〜はじめによく読みましょう〜
・境界のRINNEの主人公・六道りんねとヒロイン・真宮桜(りんさく)の関係を楽しく語ったり応援したりするスレです
・アンチ活動、キャラ単体萌えは板全体検索で該当スレへ
・他カプ、他キャラの話題は極力控えましょう
・りんさくはもちろんのこと、他キャラや他カプを貶す発言も控えましょう
・過度にネガティブな発言は荒れる元です。荒らしだと感じたらスルーしましょう
もしくはNGワード指定であぼーん推奨
・ネタバレする時は必ず「ネタバレ」を記入したのちレスする事。またそのネタバレレスの内容について話す時は必ず安価を付ける事
★主なネタバレとなる事項★
・今後放送が決定しているアニメのあらすじや詳細、核となる部分
・未登場キャラの正体や立ち位置、他キャラとのつながりetc.
※どうしてもネタバレする場合は、「ネタバレ」を記入の上、5、6行ほど改行してから書くこと
原作既読者もアニメ初見者も楽しめるようにご協力よろしくお願いします
ルールを守って仲良く楽しく語り合いましょう!
・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。駄目なら代理の人を指名しましょう!
※前スレ
【境界のRINNE】六道りんね×真宮桜スレ その13【りんさく】
http://2chb.net/r/anichara/1511102404/ 1期対アイキャッチ&エンドカード
クリスマス特別Ver.アイキャッチ&エンドカード
2期アイキャッチ&エンドカード
3期対アイキャッチ&エンドカード
手繋ぎ
>>1
スレ立て&ラブラブ画像&40巻表紙まで乙!
目の保養でほくほくだw >>1
乙です!
年の瀬もりんねと桜ちゃんで楽しめる〜 >>1
ありがとう
完結しても楽しめるここは憩いの場だw >>17
乙です
りんねと桜ちゃんは画像に恵まれてるので有難いw >>1
スレと画像乙
今年もあと5日で終わりだけど
りんねと桜ちゃんがいるから来年も楽しい一年になりそう 手繋ぎやお姫様抱っこ
4期があれば抱きしめるシーンも見られるから期待だね
>>14
空飛んでるっぽくて二人らしい
しかも抱き寄せ合ってるところが お空デートは手繋ぎか姫抱っこor40巻みたいに片手で腰を支え合う
街中デートは手繋ぎのみ
ということを考えると、やっぱり空では二人きりでしかできない姫抱っこが無難かな
顔の距離が近いのはお姫様抱っこ
密着度が高いのは抱き寄せ合い
りんねはどれが一番好きなんだろう
どれも好きだろうけど
>>28
「前より二人でいることが多くなった」らしいからほぼじゃないかと
まぁ一緒にいるだけでもうデートしてるもんだけどねw 付き合う前からほぼ一緒だったのにさらにとかどんだけやんw
一緒は一緒でも、お互いが付き合ってデートしてる自覚があるのとないのでは意味合いが違うからね
自覚がある今はすごく意識してて微笑ましいw
りんねが浄霊検定1級(最上級)に合格して収入も前より上がったから
桜ちゃんにも奢れるくらいになって本当によかったねってなった
たまにサプライズで桜ちゃんにちょっとしたプレゼントとか贈ってそう
誕生日はもちろん、ホワイトデーのお返しとか
>>33
桜ちゃんの笑顔が見られてりんねもウハウハだろうなw いつぞやの時みたいに
「喜んでくれたか真宮桜!」ってガッツポーズしてるに一票w
りんねにとって桜ちゃんの笑顔は最大の好きなものだし
>>36
「何より真宮桜の笑顔が嬉しい」って思うほどだから
桜ちゃんの為なら何でも頑張れちゃうんよね 桜ちゃん救うためなら輪廻の輪に迷わず突っ込むりんねだから
火の中水の中なんてお茶の子さいさいなのは間違いないw
>>39
これは冗談でもなくガチなことを証明してるしね
桜ちゃんの為なら死ぬ覚悟もあるとかイケメンすぎる りんねが死んだら桜ちゃんが悲しむからそれはダメだw
>>41
桜ちゃんを一番悲しませたくないのはりんねだから、
そこは何とかして生き残るために頑張りそうw 屋上から落ちても炎を浴びても死なないりんねは意外とタフガイ
>>43
死神だから頑丈というわけでもないだろうし、
るーみっく主人公伝統の不死身さはあたるに匹敵すると思う >>45
信じて待ってた甲斐あったw
りんねと桜ちゃんのツーショット缶バッジ良いね
ストラップはバラ売りだからりんねと桜ちゃん別々に買う >>45
りんねはかっこいいし桜ちゃんは可愛いな
二人とも良い表情してる 缶バッジのりんねと桜ちゃんのツーショットVer.は新連載開始のサンデー表紙を飾ったイラストだしね
これ個人的にも気に入ってるから選んでくれたのはファンとして嬉しいw
ストラップも缶バッジも嬉しい
あとは来月にりんねのフィギュアも予約開始だし、まだまだ盛り上がれそう
>>51
りんねフィギュアが売れれば第2弾として桜ちゃんのも作って貰えるだろうしね
2体並べて飾りたいw りんねと桜ちゃんのフィギュア並べられたら感動だな
実現になりますように…!
りんねが死神のカマ持ってるから桜ちゃんは追萩月持ってるVer作れば
除霊特訓弁当月デートができるw
>>56
これがそのままフィギュアになったら可愛いw ラブラブな二人のフィギュアもパーツで作ってほしいな
最近のフィギュアはパーツ入れ替えできるから、
是非2、3パターンくらい付けてもらえたら有り難いね
今年もりんねと桜ちゃんで最後まで楽しめた良い1年だったけど、
来年もまだまだ楽しめそうで嬉しい
年明けにはラブラブな二人が表紙の40巻が発売されるし
グッズも予約したし、楽しい気分で年を越せるw
>>62
完結の寂しさを吹き飛ばす朗報で嬉しい限りw 2018年は画業40周年記念に40巻発売、グッズ化も色々控えている
りんねと桜ちゃんにはこれからもお世話になる
グッズが売れたあかつきにはRINNE4期もやってもらえるだろうし
りんねと桜ちゃんのあんなシーンやこんなシーンも観られるんだもんね
これは張り切っちゃうw
>>66
あの熱い抱擁シーンをアニメでみたら感動で目から滝水は間違いない りんねと桜ちゃんのストラップと缶バッジと40巻
年明けから買うものが多いけど嬉しい出資
今年もあと3日で終わりだけど、こうして最後までりんねと桜ちゃんで〆られて嬉しいな
もちろん来年も!
今頃りんねと桜ちゃんは年越しで例によって魂子さんの家に泊りがけで大掃除に行ってるのかな
もしくは桜ちゃんの家の窓掃除をりんねが手伝ってたりしてw
>>72
窓回みたいに手伝ってくれたお礼に一緒にご飯食べてそうだよね >>72
先に桜ちゃん家の大掃除(夕食も食べる)を済ませて、
その後に魂子さんの屋敷の大掃除に泊りがけで一緒に行ってそう
なんせ屋敷はおそらくジャングル状態になってるだろうから1日では終わらない…w 屋敷の掃除の手伝いは苺ちゃんも一緒に行って、りんねと桜ちゃんを二人きりにさせる計画を
魂子さんら(六文・黒星・黒星三世も含めて)と色々図ってくれそうだな
>>76
なるべく二人がイチャつけるように取り持ってそう 二人が醸し出すラブラブオーラに魂子さんや苺ちゃんは感づくだろうしね
前回の大掃除の話では苺ちゃんがまだ登場する前だったからね
もしまた大掃除したらりんねのアルバム見て盛り上がるに違いないw
苺ちゃんはりんねがどんな風に育ったか見られるから嬉しいだろうね
それを姑の魂子さん、義理の娘の桜ちゃんと一緒に見て話に花咲かせてそう
大掃除終わった後ならりんねも交えてゆっくり見られるだろうしね
嫁姑大姑の仲がよければ嬉しいに越したことはないだろうし、
何より桜ちゃんが楽しそうにしてる姿見るだけでりんねは幸せそう
>>82
大掃除に連れ出して済まないって気持ちだろうけど
桜ちゃんに「いいよー当然だもん」って言われて喜んでそうw 桜ちゃんは魂子さん、苺ちゃん、鯖人にも気に入られ、
りんねは桜ちゃんママに気に入られてる
魂子さんの屋敷の大掃除した後は夕食や正月料理の買い出し任されて行ってそう
もちろんりんねと桜ちゃんの二人きりで
>>88
重たい荷物は率先してりんねが持ってくれそう あの世の買い物っていつもの縁日みたいな商店街でやるんだろうね
買い出しに頼まれた材料の豪華さにりんねは頭真っ白で血を吐きそうw
それを桜ちゃんが上手くフォローしてそう
>>92
一緒に買い出しに行って店の人に可愛いカップル認定されて
食材おまけしてもらえてそうだなとw 泊りがけで大掃除手伝うから夜も二人きりになってイチャイチャできて良いね
>>95
同じ部屋で過ごしてても魂子さんも苺ちゃんも咎めたりしないだろうしね 隣で二人が一緒に寝てたって今更のことだから何も驚かなさそうw
風呂上がった桜ちゃんが先に布団に寝そべってるりんねを見て
風邪引いちゃうからと布団掛けてあげようとした拍子に
寝惚けたりんねが桜ちゃんをギューしちゃってそのまま朝に…とかねw
>>98
普通に有りそうw
起きたときのりんねの反応が気になる 「おれもしかしてヤッてしまったのか…!?」って慌てふためくに違いないw
>>100
桜ちゃんに「何もなかったけど、抱きしめられてそのまま離さなかった」って
言われて自分のしたことに赤面するパターンだなw 桜ちゃんを抱き枕みたいにしてスマン!と猛虎落地勢(土下座)をするに一票
>>102
猛虎落地勢ってらんまの技だけど、
考えてみたらりんねの両親は乱馬らんまだったw びっくりしただけで抱きしめてくれるのは桜ちゃんも嬉しいだろうから
嫌な気持ちしないだろうしね
最終回の時みたいにギューギュー抱きしめて苦しいけど
桜ちゃんにとってすごくホッとするし安心できる感じ
りんねに抱きしめられてる時が一番落ち着いて幸せに思ってるのが可愛いw
>>106
りんねも桜ちゃんもぽかぽか温かそうだし二人くっつけば気持ち良いだろうな >>103
鯖人=乱馬
乙女(苺)=らんま
その息子・りんねが土下座上手いのは父母譲り 最終回見る前までは、付き合っても二人は手繋ぎながら寝るんだろうなくらいに思ってたんだけど、
最終回を見てからだと、抱き合って寝ることも普通にありそうだなと思うようになったw
>>109
まさかあんなにギュッと抱きしめるとは思わなかったからね
嬉しいサプライズだったw 抱き合って眠るだけでそれ以上のことはしないのが二人らしくてまた良いw
>>98みたいに無意識下でやってたならともかく、
意識のある状態で桜ちゃんと抱き合って寝るとなったらりんねはドキドキするのかな >>116
緊急時なら大丈夫だけど
「恋人」として意識してたら顔真っ赤っかなのは間違いないw ただでさ桜ちゃんが至近距離にいるもんだから
匂いやら体温やら柔らかさやら気になっちゃってしょうがないだろうね
りんね「眠れん…(ドキドキして)」
桜ちゃん「スヤスヤ(安眠)」
>>117
この両者の噛み合ってないところもニヤニヤするw 抱きしめ合ってお互いの体温にホッとできるのは好きな人だからこそであり、
愛情表現にぴったりですごく幸せなことなんだよね
>>121
これからも抱きしめ合ってお互いの気持ちを確かめ合うんだろうな
もちろんそれ以上も… >>121
これからも抱きしめ合ってお互いの気持ちを確かめ合うんだろうな
もちろんそれ以上も… 朝チュン(抱き合ったまま)は二人がやるとすごく扇情的だなw
>>124
男女のあれこれをするよりもよっぽどエロい気がするw その姿を朝、魂子さんたちに見られたらどうなるのか…w
>>125
魂子さん「あらあらうふふ」
苺ちゃん「りんねったらやるわね」
黒星「子供は見てはいけません」
六文・三世「見えない」 >>126
温かく見守りつつさり気なくりんねをからかってたら面白い >>127
すごくあり得るから想像しただけで笑えるw >>128
魂子&乙女「昨日はお楽しみだったわね〜(ニヤニヤ)」
りんね「抱き合っただけでまだ何もしとらん!///」 まだ二人が付き合ってない学校交流会の時でさえ
「おれはまだ真宮桜と一切いちゃいちゃしていない」って言ってたくらいだしね
>>133
懐かしいなぁ
「まだ」ってことはいちゃいちゃしたい願望がその時からすでにあったんだなと微笑ましい 今では堂々とイチャイチャする権利が得られたから感慨深い
読者や二人のファンからすればもうそれ以前から二人ともイチャイチャしてたけどなw
でも自覚あるのとないのじゃ全然違うから微笑ましいし嬉しかった
桜「二人っきりだね…」
り「そ、そうだな…///」
これはニヤニヤする
誰も邪魔する人もいないし思いきりラブラブしてほしいね
>>143
二人で晴れ着デートしてそう
桜ちゃんはもちろん、りんねは魂子さんからおじいちゃんの着物借りて 今頃除夜の鐘を聴きながら二人で年越し蕎麦を仲良く食べてるんだろうな
りんねと桜ちゃんの笑顔が目に浮かぶw
もうあと少しで今年も終わりなので
今年はアニメ・原作とりんねと桜ちゃんの関係も変化し、二人の幸せを見られてすごく嬉しい1年になった
来年もグッズや40巻など楽しいイベント関連が沢山控えてるのでどうぞよろしく!
あけましておめでとうございます
今年もりんねと桜ちゃんについて楽しく盛り上がっていきましょう!
そして4期も祈願!
あけましておめでとう
4期アニメ化して、りんねと桜ちゃんの感動の名シーンを見られることを願って
日々楽しく語れたら嬉しいw
元旦からイチャイチャするりんねと桜ちゃん
もちろん節度を守って
一緒に初詣行ったらおせちや豪華料理食べてりんねは感激してそうw
さっき年賀状見てたらサンデーの年賀状当選したw
しかもりんねと桜ちゃんの晴れ着イラストとか嬉しすぎてびっくりしてる
>>154
いいなぁうらやましいw
新年からラッキーじゃん >>154
おめでとう!
うちももう一つのverで当たったw りんねと桜ちゃんと鯖人と苺ちゃんのも華やかで可愛いから当たって嬉しい
>>154
>>158
お二人ともおめでとう
新年から良いスタートがきれて何よりですw
是非じっくりりんねと桜ちゃんを拝めてくださいな 年賀状のりんねと桜ちゃんの晴れ着姿はまさに二人で初詣デートしてる恰好でぴったりだな
>>160
もう立派過ぎて夫婦の貫禄がすでにあるw 桜ちゃんの晴れ着見てまたりんねが「可愛い」とか「よく似合う」とか言ってるんだろうな
そんで桜ちゃんも喜んでそう
>>162
りんねが隣で桜ちゃんを優しい目で見つめててニヤッとするイラストだw >>164
例によって「可愛いな…」と思ってるのが見て取れるw 二人の恰好がまんま結婚式でも十分通じるから良いね
桜ちゃんは白い着物だし
>>154
>>157
りんねと桜ちゃんパワーにあやかり年賀状を神棚に上げて
4期の願掛けをするときっと効果絶大だw 完結しても二人の晴れ着イラストがあればずっとおめでたいし良いね
4期もますます期待できる
二人の年賀状がゲットできてずっとそばにある幸せと感動でじーんとしてるw
今日は初夢だけどりんねと桜ちゃんはどんな夢を見るのか
>>173
お互いにイチャイチャラブラブしてる夢
ってもうすでに叶ってるかw 二人とも恋愛運は半端ないから
桜ちゃんは健康お守り、
りんねは仕事と金運がさらに上がるように二運付お守りかな
交流会の時にもお守り出てきたけど、あれは死神道具だもんね
死神道具だと使えばなくなってしまうけど、現世のお守りならずっと持ってられる
>>179
ペアブレスレット作る二人だからペアのお守りもしそうだもんね お守りなら色違いで持ってそう
りんねは青、桜ちゃんは赤(もしくはピンク)とか
同じお守り持ってるのをミホリカに見られて「キャー」って黄色い声あげられてそう
まぁ今更だけどw
りんねも桜ちゃんも照れるわけでもなく当然のように対応してそうだもんね
>>184
クラスメートからもすでに公認の仲だったし、
みんな二人をさりげなく見守ってるんだろうなw 35巻の金の成る木の話で桜ちゃんに好意を寄せてる男子リストの中に同じクラスの人がいないのも
桜ちゃんにはりんねがいるの周知だったからなんだと納得
>>186
細かい部分だけどその辺しっかり凝ってるよね 少なくとも同じクラスの男子は桜ちゃんにちょっかい出さないことは保障済みか
りんねと桜ちゃんが一緒に浄霊の仕事してるのも周囲には知られてるんだもんね
なら話も早い
同じクラスの桜ちゃんの友達だと浄霊の依頼してきた女子も何人かいるしね
ミホリカ以外だとカナちゃん(キャンプ場の回)や仮屋さん(激安アパートの回)とか
>>190
特に仮屋さんの時は二人だけで家に来たからなおさらだw 正月休みが終わっても浄霊のお仕事も二人で一緒にやるから
実質デートみたいなもんだね
なんせ「前より二人で一緒にいることが多くなった」とのことだからw
>>194
二人なら仕事とプライベートでオンオフ切り替えできてそうだから心配ないね 仕事もこなしつつちゃんと信頼関係が出来てるから相思相愛オーラも半端ないというねw
何度か霊にカップルに見られてたことあったけど
もう本当のカップルだから霊も二人をリア充と思うのかな
彼女もしくは彼氏のいない霊にとっては二人のナチュラルイチャイチャは目に毒かもしれないw
RINNEでいうとるーみっく面の馬に蹴られることにw
仕事もプライベートも一緒にいられるから幸せだろうな
関係が変わっても今までとそれほど変わりなく
時にまったりと時にラブラブと楽しく過ごしてるんだろうなw
>>206
透明人間になって二人の風景を見守りたいw 1日デートできるのは土日とか学校が休みの時だから、
放課後デートや浄霊の仕事も含めても一緒に時間が前より多くなる
前よりも二人きりで一緒にいることが多いってのがたまらない萌えポイント
りんねと桜ちゃんの二人だけの秘密ってことだな(ニヤニヤ)w
>>212
映画泥棒ことあの世の盗撮カメラを鯖人から買えばできるけど
りんね達に即刻気づかれて握り潰される気がするw >>213
至近距離過ぎて万一桜ちゃんのスカートの中身とか覗いたら
りんねに地獄送りされてしまいそうなあの世の盗撮カメラw >>214
いつぞやみたく鬼の形相になるのが目に見える 死神じゃなくて鬼神化するりんねわろたw
もし4期やることになったら38巻のプールの話やってほしいな
>>217
自分への悪口は怒らないのに桜ちゃんへの悪口は許さずブチ切れるりんね好き りんねの礼儀正しさと悪さした霊への容赦のなさがよく出てるw
4期でアニメ化したらやってほしい話がたくさんあって迷うw
りんねと桜ちゃん回だけでも半分以上占める
プールの話は苺ちゃんや翔真も出る話だから
キャラの登場回確保のためにもほぼやりそう
最終章だけで3話は確実に使うからね
残りの22話でより多くの話をやるとなると1話完結型の短編が多くなりそう
最終章はじっくり丁寧にやってもらえるだろうし心配してない
あとは4期の知らせを待つのみ!
>>223
ほとんどが短編だから1話に2,3本入れれば余裕かも 桜ちゃんは勉強やりつつりんねの仕事の手伝いをしに行きそう
正月明けだと浮遊霊も沢山いそうだから大忙しだけど、
二人で仕事すれば捗るしね
正月とか花見とか宴会行事が終わった頃は霊が出そうだから稼ぎ時だしね
花見の回は原作で追萩月の前あたりにやってた回だから覚えてる
>>229
追萩月はコミックスだと24巻だから20巻の交流会より後の話なんだよね
アニメは逆だったけど違和感なかった 原作の流れもアニメの流れもどっちも好きだけど、
個人的にアニメは追萩月でりんねが食べ損ねた桜ちゃん特製の稲荷寿司を
交流会できちんと食べられてGJだったw
>>231
1期の玉子焼きについても2期でしっかり拾ってくれてるしその辺もスタッフさんたちGJだよね りんねと桜ちゃんへのスタッフ愛がすごく感じられたな
あのスタッフで4期作ってくれたら最終章もバッチリ仕上げてくれそう
名シーンもアニメ映えするし素晴らしい仕上がりになりそう
4期に期待だね
初詣で願ってきたし、絵馬にも一緒にお願いしてきたから叶うといいなw
最終章だけじゃなく、りんねと桜ちゃんの良い話やシーンは沢山あるから
その辺もやってくれたら嬉しいな
>>238
あんなシーンやこんなシーンを声と動き付きで是非見たいw デートする場所が遠方の場合は霊道使ったり空飛んだりだから
手繋ぎやお姫様抱っこは必然的にしてると思うと微笑ましいw
>>231
弁当のリベンジにもなったしマフラーと追萩月でちょっといい雰囲気になったところに
交流会ですれ違い→仲直りしてちょっと進展という流れで2期の締めとしていい構成になってたと思う >>240
いちいち言葉にせずともどちらからともなく自然とやってそうだもんね
いいなぁラブラブでw 遠出の時も霊道や空が移動手段だから交通費かからなくて済むのも良いw
食べるものとか二人で半分こしてたら可愛いなw
結構やってそう
>>245
桜ちゃんからさりげなくあーんして食べさせてたらりんねの願望が叶うw りんねは作中で結構イチャイチャ願望あるみたいだったから
それらを一つずつ実現してると思うとなんか微笑ましいw
食べさせてもらうこととか
一緒のジュースを飲むとか
結構可愛いなw
そもそもりんねは恋愛シチュエーションの知識をどこで得たのか気になる
>>250
じいちゃんと魂子さんの見てたドラマの影響が一番無難かもw メロドラマとかトレンディドラマの影響強く受けてそうw
りんねのロマンチストな部分はじいちゃん譲りなのかなと思ってる
クールだけど桜ちゃんといるときは年相応に初心な男子で好きw
年頃の男子よりもピュアでウブだと思うw
桜ちゃんに対して純粋に好きで好きで、邪な思いがないところとか
>>255
たしかに今時の男子にしては好きな女の子にすごくデレデレで妄想もピュアだw >>257
一番笑ったのは追萩月と交流会の時の妄想 桜ちゃんとのイチャイチャ妄想の中のりんねは声がいつも以上にイケメンになるのはなぜだw
>>259
桜ちゃんの前でかっこいい男でありたいというりんねの願望だと思う RINNEの7巻が発売されたときだったかな
単行本の帯に「死神だって恋をする」って大きく書かれててニヤニヤしたw
>>263
7巻ということは「霊の来ない家」収録巻か
りんねが桜ちゃんに初めて家に誘われる話 もうそのころから桜ちゃんにぞっこんだったんだよね
りんねのあの浮かれスキップは今見ても面白いw
7巻の時点でのりんねは浮かれる程度(それでも桜ちゃんと二人きりになりたくて必死)だけど
20巻の交流会の時点ではもうイチャイチャ妄想の域に達してるからねw
>>266
あのころは「(本当の彼女じゃなくて)演じるのか…」ってりんねが軽く凹んでた頃が懐かしいw
最終的に桜ちゃんが「役」じゃなくてちゃんと彼女になったからよかった 本当の彼女としてりんねとデートしてるんだから願いが通じてよかったなと思う
丸1日デートだけどどこまで行くのか気になってしょうがないw
半日デートといわず1日デートってところが萌えるよね
1日一緒にいても飽きないなんてラブラブすぎる
お互い好きだからずっと一緒にいたいしいられるんだよね
すでに何度も一緒に出掛けてるから相手のこともよく知ってるし
気兼ねしなくて良いのもたまらないw
>>271
桜ちゃんの台詞から察するに毎週休日のどっちかはほぼデートしてそうだよね りんねの仕事のスケジュールと上手く調整してデートしてる感じかもね
仕事なら例によって可能な限りりんねの手伝いしにいくだろうし
作中でもそうだけど、依頼があるとりんねと桜ちゃんはいつも一緒に仕事してるイメージ
一緒にいる時も離れてる時もお互いに大切に思い合ってる関係っていいなと
この二人を見てて思い知らされる
桜ちゃんの部屋窓からりんねの姿が見えたら声掛けて、部屋でお茶したりお話してそう
>>279
お菓子やご飯も食べてそうで微笑ましいw 桜ちゃんママンも公認だから仕事帰りに桜ちゃんの家によって
一緒に夕飯食べる流れがほぼお約束になってそう
窓の話で桜ちゃんがりんねにおにぎり作ってあげてたけど
ああいう微笑まシーンがこれからもよくあると思うとニヤニヤw
夕飯で余ったものとかはタッパーやジプロックに詰めて
六文と一緒に食べるようにお土産で持たせてくれそうだしね
りんねと桜ちゃん、夜の逢引きという名の窓際でお喋りもロマンチックで良いね
>>287
デートの帰りは窓際まで送ってるしイメージ強いよね デートの終わりに桜ちゃんから「帰りたくない」って言われたら、
りんねはどうするか気になるw
>>290
可愛いこと言われて嬉しいけどどうやって気持ちを伝えてよいか
真っ赤になってあたふたしつつ桜ちゃんを強く抱きしめる >>291
そして桜ちゃんも抱きしめ返してくれてしばらくずっとそうしてるw 時間の許す限り二人きりでいるんだろうな
ラブラブで妬けちゃうぜw
桜ちゃんの家の空で抱き合ってたら風邪ひいちゃうから部屋の中とかで…とかねw
りんねの性格からしてデートした後は桜ちゃんを必然的に家まで送っていきそうだし、
桜ちゃんもりんねにお礼がしたくて家に上がってもらおうとするだろうしね
ママ公認だから気軽に家に上がってもOKだから良いね
桜ちゃんママのいつもの作り過ぎちゃってが発動してお土産に持たせてくれそうw
>>297
桜ちゃんママの作り過ぎは最後まで健在だったもんねw 最終回で桜ちゃんに持たせた手作りクッキーも
デート中に二人で一緒に食べるんだろうな
二人じゃあの量は食べきれないから残ったものはりんねが持って帰って食べそう
でもそうすると六文にデートしてたのがバレるかw
>>300
お土産にもらったって言えばデートはばれないw 考えてみれば、恋人になる前は日帰り旅行してるし
ちゃんと段階踏んでるのも好ましい
>>305
恋人前→日帰り
恋人後→1日
順当に清いお付き合いしてて二人らしくて微笑ましいw 1日いても飽きないしお互いのこと知り尽くしてるから居心地良いしね
1日デートも何度も重ねてるみたいだし、
そのうち二人きりでお泊りもするようになるんだと思うと感慨深い
>>308
お泊りだと最低2日は必要になるけど
ママも公認してるから温かく見送ってくれそう お泊りなら六文に60円払えばOKだw
留守の間は魂子さんの屋敷に世話になるだろうし問題ない
>>310
魂子さんも事情知ってるだろうから
お泊りを察して上手く対応してくれそうだしね 魂子さんも「あの子たちがお泊りなんてね〜」って喜んでそうw
>>313
魂子さんと苺ちゃんでキャッキャ盛り上がってる図が目に浮かぶ 可愛い孫&息子が将来嫁になる可愛い女の子と
一人前にデートしてるとか嬉しいに決まってる
苺ちゃんとしてはようやく息子の恋バナができて母親として嬉しいだろうしね
最終章でりんねと桜ちゃんの恋愛後押ししてたしよかった
最終回ではりんね・桜ちゃん・魂子さん・鯖人・苺ちゃん全員揃ってるシーン見られたしね
何気に最初で最後だった
>>218
留美子先生のサービス精神に溢れてて感謝w >>318
六道一家大集合シーンだったね
息子・未来の嫁・祖母(大姑)・父(舅)・母(姑 おじいちゃんはいなかったけどしょうがない
りんねを見守ってるのは確かだし
ふと思ったんだけど、現世での1日デートは何となく想像つくけど
あの世で1日デートはあんまり想像つかないんだよね
日帰り旅行のツアー内容がアレだったせいかw
>>322
あれはツアー任せだったからね
りんねがプラン立てればまともなデートスポット連れて行ってくれると思う デートプランは現世ver.は桜ちゃん、あの世ver.はりんねがそれぞれ立ててそう
>>326
交流会の超延長戦みたいな感じだからね
前日の夜からお互いにドキドキワクワクしてるのが目に見えるw りんねはジャージだけだけど、桜ちゃんは何着ようか服とか考えたりしてそうだしね
あとはお弁当作ったり
最終回のデートも時も可愛い服着てたからすごい楽しみにしてるのが分かって微笑ましい
これからも二人で愛を育んでいくと思うとファンとして嬉しい
>>328
前の日にお弁当のおかず作って当日は詰めるだけだし準備良い 付き合ってない頃は作中でお花見やお出掛けがあると
桜ちゃんと一緒に弁当食べたがってたりんねだけど、
今は頻繁にそういうことできる関係になって微笑ましいw
>>336
二人きりで過ごすから沢山色々なこと話して
お互いのことさらに知っていけるし良いよね 二人きりだけど会話しない時でも居心地が良いし、
お互いに一番気を許せる相手だから幸せな時間だろうなぁ
付き合う前から気心知れてる仲だから1日いても落ち着くんだろうね
1日って結構長いけど、二人にとっては楽しいからあっという間に過ぎそうw
>>341
帰りたくないってなりそうだけど、学校でも会えるから良いね りんねの仕事の関係でしばらく学校で会えないことがあっても
心で繋がってるから大丈夫だし微笑ましい
会えなかった日の分を埋めるかのごとくイチャイチャするんだろうしね(ニヤニヤw)
最終回でお互いに抱きしめたときに落ち着いて幸せになったように
好きな人と抱き合うことで健康にも良いという嬉しいことばかりなんだよね
ハグしたり手繋いだりお姫様抱っこしたり
どれもこの二人なら自然にやってそう
>>350
変に恥ずかしがったりせずにナチュラルにやってるからこちらも照れずに済むw そういえば二人のラブラブなやりとりで見てて恥ずかしくなることはないな
りんねと桜ちゃんの場合、通常ならば照れちゃうようなイチャイチャも
ごく自然にやるからこっちものほほんとした微笑ましい気持ちで観られる
初期の時点からお姫様抱っこしてたしそれが当たり前の感覚だったなs
もし作中の後の方でやり出してたら個人的に違った反応してたと思う
最初の方でやるのと終わりの方でやるのでは印象違うけど、
りんねと桜ちゃんは最初からやってたせいか夫婦みたいな安心感がすでにあった
付き合う前と後で見た感じは特に変わりないけど、
二人が自覚して恋人してるから良いんだよね
お互いにしか見せない顔もたくさんあるから
二人きりの時間はとてつもなく幸せなんだろうな
>>360
二人はイチャイチャしてる自覚はないんだろうけどそこが可愛いw でも考えてみたら、両家の親族公認、クラスメートも公認の仲という
みんなに祝福された愛されカップルだよね
二人の性格が良いからなんだけど
>>363
席も隣同士だから尚更親密空間だしね
しかも教室のど真ん中 漫画やアニメの主人公席は窓際が多いけど、二人の場合は中央で一番目立つ位置
>>368
一番目立ちにくいのが窓際の一番後ろだからね
りんねと桜ちゃんが中央の席なのは二人ともぼっちじゃないのと
あえて目立ちやすいようにって意味かも 窓際=転校生とかにもよくあるパターンだけど、
二人とも入学式から同じ高校だからな
りんねの初登校は入学式から約1か月遅れの5月11日
>>372
今年も盛大に祝う
完結して初めての記念日になるし それじゃ二人が付き合い始めた日は12月13日になるね
>>374
実際に作中で付き合い始めた日は分からないけど、
最終回が12月13日だったからそれでいいと思うw 公式出会いの日は5月11日
付き合い始めた日は現実では12月13日
1年間で約半年おきに二人の記念日が祝えるんだもん
幸せすぎてどうにかなりそうw
しかもあと4か月後の明日は二人の出会いの日だしねw
>>381
あと4か月なんてあっという間だから楽しみ >>375
付き合い始めた正確な日付は分からないけど、季節は服装からして冬だね 冬は別れの季節のイメージだけど、二人が結ばれたから好きになったw
たしかに冬は寒いからか四季の中で一番癒されたい季節だな
りんねと桜ちゃんのおかげで年中まったりほのぼの出来る喜びw
クラブ棟は寒いだろうけど二人のラブラブ温度で温かくなってそうw
黄泉の羽織を二人で羽織って寄り添えば寒さ何てヘッチャラさ
>>390
羽織は霊体化できるから便利なイチャイチャ道具でもあるw 彼ジャージとか彼羽織もあるけど二人羽織ってのも萌えるね
ピクシブに桜ちゃんがりんねの羽織着てるやつや
二人で仲良くくるまってるのもあるw
>>396
RINNEは二人のイラストが大半を占めててニヤニヤの宝庫 将来りんねと桜ちゃんは、乙女さんが買おうとしてた家に住んでそう
>>397
毎日見に行ってる
定期的に二人のイラストは描かれてるから楽しいw りんねと桜ちゃんのイラストを定期的に投稿してる人はプロ並みの人多い
自己流の絵の人もいるけど、りんねと桜ちゃんのキャラや雰囲気を崩さない絵だから凄いなと思う
pixivだけじゃなくてTwitterにもupされたりしてて、
完結しても二人の人気ぶりは褪せてない
>>406
同志がたくさんで嬉しいよね
しかも来週の今日はついに40巻発売日w あのナチュラルにイチャイチャしてる表紙を前面にしてレジに行く勇気がw
>>409
今の季節ならマスクで緩む頬を防備していけば怪しまれる心配ないw 頑張って二人のラブラブ表紙を堂々と前に出して持っていくw
あともう少しで1週間切ろうとしてる
いよいよだね!
最近寒いから、また桜ちゃんママからの差し入れのミカンを
クラブ棟で二人で仲良く食べてまったり過ごしてそうだなw
>>416
ミカンをナチュラルに食べさせ合いっこしてたから可愛いw そういえば食べ物「あーん」はりんねの願望の一つだw
純粋なイチャイチャが好きなんだろうね
手繋いだり一緒に過ごしたり
りんねと桜ちゃんは傍にいるだけでもイチャイチャしてるからね
二人きりの時間が二人にとって一番楽しくて幸せな時間なのが可愛い
りんねは桜ちゃん限定でデレ、桜ちゃんはりんね限定で笑顔を見せる
>>425
それだけお互いが特別ってことだよね
だから好きなカップル 二人は最初から最後までお互い以外の相手に靡かないからすごく安心できた
るーみっく随一の浮気&二股の心配がないカップルだと思う
結婚してもほのぼの楽しく笑い合って過ごしてそう
最終回のラストシーンが彷彿とさせる
これからさらに絆と信頼と愛を深め合っていくんだろうね
二人がじいちゃんばあちゃんになっても楽しく過ごしてそう
こういう大雪や寒い日が続くとクラブ棟で過ごすのはキツイから
桜ちゃんの家に泊まらせてもらったりしてたりしてね
>>434
今日はお父さんが出張だから夕飯も一緒にとかね 桜ちゃんの両親がいない時でも普通に泊まりに呼んでそう
一緒のベッドに寝るという手もあるけど二人なら問題ないか
>>440
りんねが変なマネするような男じゃないからね これからも二人の時間を大切に仲睦まじく過ごしてて欲しい
休日は1日デートそてるみたいだけど、
もし急な仕事が入ってしまった時はどうするんだろう
>>443
その時は仕事優先するんじゃないかな
りんねは遠慮するけど桜ちゃんがそうしてほしいだろうし 桜ちゃんもりんねに愛されてるのが分かってるし
仕事を頑張るりんねが好きだから心配いらないしね
お互いに思い合ってるのが分かってるからもうすれ違うこともないしよかった
急きょ仕事が入った場合は後で別の日に埋め合わせできるしね
仕事も可能な限り今までと同じで手伝ってくれるだろうし良いね
言葉より行動で気持ちを表すりんねと桜ちゃん
仕事とプライベートを両立してラブラブしてそう
しっかり恋人同士になったことで仕事で忙しい時が続いても
その分会えた時がすごく特別な物になるだろうしね
仕事中に今までも霊から「二人は付き合っての?」とか
「カップルだったりして」とか言われてたけど
今はもう口をそろえて肯定すると思うと微笑ましいw
>>452
もうただのクラスメートでは全然ないしねw 思えば合って間もない霊からも二人はカップルに見えるくらいお似合いに見られてたんだなと
>>452
肯定されて霊はどんな反応するのかも見てみたいw >>455
りんねと桜ちゃんのどちらかに惚れてたりしたら撃沈するだろうなw 作中だと桜ちゃんに惚れた幽霊は複数名出てきたね
りんねに惚れた幽霊は1名だけ出たことあった
>>457
桜ちゃんに嫉妬したギャル霊だったけど、元は桜ちゃんみたいに三つ編みおさげだったんだよね
あの話も好き 付き合ってる男女から恋未練で成仏のお手伝いしてもらう
ある意味理想ではあるかもね
りんねは死神として他人の恋愛にも意外とさらっとしてるというか、
深入りしたりはしないけど相手の立場に立って成仏しててプロだなと思った
>>460
りんねが興味あるのは桜ちゃんであって、もともと女性や恋愛に対しては興味ない りんね自身も恋してる立場であっても他者の恋愛には感情移入せずに
淡々と仕事する様は流石はプロの死神だなと尊敬する
客観的に対応してるよね
時には霊の異常な行動にやや呆れ気味に突っ込んだりw
でもしっかり最後まで霊に寄り添う優しさは変わらない
付き合っても今まで通り特に変わらずに仕事を一緒にこなしてそう
>>465
仕事とプライベートは線引きしっかりしてる二人だからね 切り替えがしっかりしてるからこそラブラブな時がすごくニヤニヤするw
>>467
ラブラブしてると幸せな気分になるくらい可愛い二人だ 邪魔しそうな人には付き合ってること知られてないから
邪魔される心配ないし、二人きりの時間を1日中楽しめるのはいいね
二人とも身内には教えてるけど、それ以外の人には自然に知られるまでは
自分たちから言わないのも賢いなと思った
いずれは全員に知られるだろうけど、二人にとっては困ることでも疾しいことでもないから
いたって平然と普通に過ごしてそうだな
>>472
ギャーギャーうるさく騒がれてもしれっとしてるのが容易に想像できるw どんなデートしてるかは、二人のみぞ知るって感じなのがまた良しw
魂子さんの屋敷に遊び&泊まりに行ったり、真宮家に遊び&夕飯一緒に食べたり
二人で楽しく過ごせるから良いね
恋人前と恋人後で基本的なことは大きく変わってないけど、
お互いが自覚して相思相愛が分かるようになったのが大きい変化だね
恋人になる前からお出掛けはしてたからね
それがデートという自覚を持つようになったのが微笑ましいw
ハグはたくさんやったほうが良いんだよね
互いの愛情確認だけでなくストレスも和らげる効果があるらしいし
>>481
言葉では表せない気持ちもハグでなら伝え合えるしね ハグするとお互いの体温と感触がダイレクトで伝わるから
桜ちゃんはともかく、りんねは結構大変かもしれないw
見えないキャンディーの時の着替えシーン見た反応見る限り、
りんねは不意打ちに弱いみたいだもんね
りんねは奥手でウブだから邪なことしないだけ安心できるね
恋人になった今、デートの帰りに送り狼になる心配もない
勢いランキングに挙がる高橋留美子スレや境界のRINNEスレが軒並みりんさくageサブsageの荒らしに乗っ取られてる、RINNEりんさくのイメージダウンにしかならん愚行は止めて欲しいもんだ。
>>488
ある日突然狼になるなんてこともないだろうね
りんねはその辺しっかりしてるし りんねは理性と本能といったら理性が勝ってるね
こと桜ちゃんに関しては理性でいつも行動してる
桜ちゃんの信頼や期待を裏切りたくないと思ってるから
欲望に狩られそうになっても思いとどまれる
>>493
桜ちゃんはりんねの唯一のストッパーで最大の癒しになってたねw 桜ちゃんのこと天使・妖精・女神と評してたの懐かしいw
もしりんねと桜ちゃんがお互いに出会ってなかったら二人はどうなってたのか気になる
>>498
どこかで必ず会えてたとは思うけど、付き合うまで行ったかはわからないね こうして恋人同士になれて本当によかった
二人のファンとして嬉しいw
りんねと桜ちゃんが相思相愛なのがちゃんと伝わって、まるで親になった気分だった
またあの感動をまるごと読める日まで3日と思うと楽しみで仕方ないw
今週は40巻もといりんねと桜ちゃんのおかげで頑張れそうw
>>503
是非ゆっくり読んで幸せを堪能してほしい 40巻を買うというミッションをクリアするには
りんねと桜ちゃんのラブラブ表紙を持っていくことになるからね
>>506
当日はマスクしていけばニヤニヤ顔を怪しまれずに済むw 当日は二人の表紙を見てもニヤケ顔がバレないように気を付けてレジまで持ってかなきゃw
だいたいRINNEの単行本買う時はいつも夜遅くでギリギリだから、店頭行くとラス1なんだよね
今回も無事当日に買えますように…!
18日はりんねと桜ちゃんの為にミッション・インポッシブる
1巻の表紙はタイトルロゴが赤で背景が緑
40巻の表紙はタイトルロゴが青で背景が黄
>>514
タイトルロゴはりんねと桜ちゃんのカラーだね
赤と青 対の色が赤と緑、青と黄だからね
表紙は1巻と40巻でちゃんと映える色同士使ってる
たしか犬夜叉の時も1巻が赤で最終巻が青だったから
何かこだわりがあるのかなと思ってみたり
留美子先生が決めてるのか分からないけどね
>>520
確認したらそうだった
偶然かもだけどRINNEと犬夜叉って意外なところにも共通点があるね >>522
二人が仲良く寄り添ってる素敵な構図だよね
見てると幸せな気分になる
そしてニヤニヤ頬が緩むw 今年は40周年記念だから、何かの機会で新規の二人の絵を描き下ろしてもらえたら嬉しい
発売日当日は夜に買いに行くことになるから書店へダッシュだw
>>529
RINNEの単行本は毎回ワクワクしながらその日のうちに買ってたけど、
とうとうこれで最後だと思うと寂しさも一入だな
でも無事に最終巻を手に取ることができる喜びも大きい ずっと続いてほしいって気持ちもある反面、やっぱり生きてるうちに完結を見届けたいから
りんねと桜ちゃんのハッピーエンドが見られてすごく幸せだ
40巻買ったら床に1巻から全部置いてじっくり眺めたいw
>>534
いいね
りんねと桜ちゃんで始まり二人で終わる 40巻までの表紙どれも素敵だよね
りんねと桜ちゃんのツーショットの中ではやっぱり最終巻が一番好きw
40巻は二人とも笑ってて寄り添ってるから良いね
まだ初々しさの残る1巻も個人的に気に入ってる
22巻は夢魔捕縛実習の巻だから表紙もそれだったね
アニメでもイラストにされてた
RINNEの表紙はその巻収録の話に絡んだ絵だから楽しい
22巻といったらやっぱり夢魔実習がメインだもんね
りんねと桜ちゃんが可愛いw
>>545
夢魔実習の二人の夢も最終回を迎えた今となっては現実になったから微笑ましいw りんねは夢以上に桜ちゃんとイチャイチャできてるしね
>>552
ラブシーン見て輪廻の輪に乗ったわけだもんね >>554
ありがとう
二人を最後まで大事にしてくれて嬉しいね >>554
この表紙が明日の店頭に並ぶと思うと頬が緩むw 早く明日になってくれ
りんねと桜ちゃんが見たいんじゃ
>>561
意図的なのか偶然なのか分からないけどすごいw >>561
同じデートでも、関係が変わったから最初と最後で意味合いも違うしね
やっぱり巧いなと思う 今日は待ちわびた40巻発売日
みんなが無事にゲットできるよう健闘を祈ってる
まだこの時間は開いてないからさすがに並んでないかw
40巻を買ってさらに多くの人が4期とりんね・桜ちゃんの名シーンを見られるのを望んでくれたら嬉しい
>>569
多くの人に二人のシーンの感動を味わってほしいね 40巻読了
りんねと桜ちゃんのシーンはやっぱり最高
最初から最後までラブラブで幸せな二人が拝めて幸せw
二人の抱き合うシーンと最後の微笑み見つめ合いでじーんとくる
何度でも読み直したい
りんねと桜ちゃんが結ばれて幸せになってくれたことが本当に嬉しい
1巻からまた読み返したいな
>>576
これからもいっぱいラブラブして二人きりの時間を満喫してほしいね 相思相愛になった今、これからもたくさんイチャイチャすると思うと微笑ましいw
1巻から読み直し、アニメも1話から観直したくなるw
二人のこれまでの軌跡を辿りたい
>>580
初期の二人が最終的に恋人関係になるから感慨深い 完結祝いにアニメのりんねと桜ちゃん回を楽しむとするか
仕事帰りに40巻無事ゲット!
りんねと桜ちゃんのツーショット表紙が店頭に並べられてて興奮したけど
何とか平静を保って表面にしてレジに持ってったw
40巻読了。
本当に最高によかった。
桜ちゃんの最後のセリフが凄く好き。井上さんの声で聞きたい。
もっかい読んでくる!
まとめて読むと、最初の桜ちゃんの
「こんな感じの毎日が続くと思ってました」は
りんねとは親しい友達としての毎日という意味にも取れるな
最後には恋人として新しい毎日を過ごし始めたんだし
40巻読んで、やっぱり個人的にもりんねと桜ちゃんはベストヒーロー&ヒロインであり、
ベストカップルだなと改めて思った
>>587
完結してハッピーエンドだけど、まだまだ見守っていきたいなと素直に思える りんねと桜ちゃん曰く、丸1日デートとのことだから、
ラストシーンの後は思いきりイチャイチャしてそうだw
それこそ1つのアイスやジュースを二人で仲良く食べたり飲んだりしてそうで微笑ましい
恋人らしいことを色々やってる感じ
>>591
りんねも桜ちゃんにジュースとか奢ってるから一緒に飲んでそうだねw それこそりんねが交流会で妄想したラブジュースがまさに当てはまってる
二人の愛の力が二人を輪廻の輪で結びつけたんだなと見てて思った
>>594
「六道くん!」「真宮桜!」
からの抱きしめ合いは涙腺が緩む 空中で抱きしめ合ってるってことは桜ちゃんがりんねに飛びこんで
それをりんねが受けとめたわけだもんね
お互いへの愛情と信頼がよく分かる
初期に桜ちゃんがりんねに空中でお姫様抱っこされるシーンを彷彿とさせて良い
初お姫様抱っこも良いね
二人の幸せを見届けられたからあとは4期で完結編をやってくれればもう思い残すことはないし、
RINNEが本当の意味で完結したことになる
りんねと桜ちゃんが幸せになってくれてファンとして嬉しい限り
なのでアニメ4期でもう一度その感動を味わいたいね
ラストページの桜ちゃんの笑顔はもちろん、最初の扉絵のドレス桜ちゃんも可愛すぎる
>>604
笑顔を見せるのはりんねの前だけなの可愛いよね
桜ちゃんにとってりんねが特別なのがよくわかる りんねにとって特別な存在が桜ちゃんであるように、
桜ちゃんにとってもりんねは特別な存在で微笑ましいw
二人らしさと良さはそのままに、二人が結ばれてくれて嬉しい
まず表紙からしてラブラブ幸せオーラを出してるりんねと桜ちゃん大好きw
そして留美子先生に感謝
>>609
留美子先生には一生足を向けて眠れないやw >>611
お互い二人きりの時にしか見せない部分があるしね
ごちそう様だw お互いの良いところも悪いところもすべてひっくるめて愛し合ってるのがたまらなく可愛いw
Twitterでも40巻完結の感想いっぱい出てるけど、
りんねと桜ちゃんへの祝杯コメントがたくさんで、二人の愛されぶりが半端ないw
>>615
嬉しいね
ファンとして同志がたくさんで有難い 二人のこと本当に好きなんだなと思うコメントが沢山でね…もう本当嬉しすぎる
>>618
りんねと桜ちゃんは留美子先生はもちろん、アニメのスタッフさんや声優さん、
主題歌を担当してくださった多くの人にも愛されてるのがね アニメになってくれたことで、こうして同志の人とたくさん出会えたのも嬉しい
1巻から読んでみると二人の成長や気持ちの変化がよくわかる
>>624
当時読んでた身としては二人が恋人関係にまでなるとは感慨深い まとめて読むと少しずつ着実に進展してるのがすごく分かる
>>626
すごく自然に描かれてるからね
注意深く読むとすでに初期から恋人みたいなことしてるというw 弁当作ったり一緒に出掛けたりお互いの家に遊びに行ったり
あと初期から両家の親と仲良しという一大イベントまでクリアしてるからね
親公認というのはなかなかないからね
珍しいくらい良好関係築いてる
そういうところもRINNEのほのぼの平和な感じがしてすごく好き
二人の親たちはりんねと桜ちゃんを近くで見守れるから羨ましいな
大切な息子娘が大人になっていく成長を感じられる楽しみがあるし
>>632
桜ちゃんママや魂子さんは二人のそれぞれの赤ちゃんの時から一緒に過ごしてきたけど
苺ちゃんもとい乙女さんはりんねが生まれてすぐに離れ離れになっちゃったのが切ない りんねと再会するのが子供か大人でだいぶ大きいからね
一番良い時に再会できたと思うよ
男子高校生なんて恋するお年頃だし
苺ちゃん曰く、もっと反抗期を満喫したかったらしいけど、
りんねは反抗期とか酷くなさそうだしね
育てたかったろうに、こうして会えたからめでたし
桜ちゃんという可愛い未来の嫁もいるし
りんねも最後まで桜ちゃんママに気に入られてるしよかった
家族ぐるみで付き合えるって理想的だね
家族一同に祝福されてこの先円満夫婦になると思うと微笑ましいし感慨深いw
>>641
桜ちゃんのママが丸1日デートを許してるってことは
りんねが桜ちゃんと1日過ごしても大丈夫な男であると認められてるわけだからね
信頼されてるのがよく分かる 紳士だからねりんね
桜ちゃんが夜遅くで疲れて寝ちゃってもお姫様抱っこで空飛んで家まで送ってくれそう
桜ちゃんの家の門限までには帰って送ってくれる感じがする
桜ちゃんママも安心してデートをお見送りしてくれてるし良いね
>>649
門限ていうほど厳しくはないだろうけど夜遅くにならないうちに帰りそう
りんねと桜ちゃんもその辺しっかりしてるし 桜ちゃんパパもきっとりんねを気に入ってると思う
ママのあの様子を見る限り
お父さんも良い人であると信じてる
というか良い人のイメージでしかないw
銀行員だからきちっとしてる人だろうけど
性格は桜ちゃんやママみたいに優しい人なイメージ
>>653
銀行員はお金の扱いに厳しくて無駄遣いを嫌うから倹約家のりんねと相性よさそう あの若くて綺麗で優しくて穏やかな桜ちゃんママを射止めた相手だから
パパさんはすごく気になるな
お父さんは一見クールだけど実は和やかな人だったら面白いw
>>657
登場してないから真実は分からないけど、
性格の良い人なのは確かだろうしりんねとも仲良くやっていけそう 明るい未来しか想像ができないのがRINNEクオリティの素晴らしきかな
>>659
りんねと桜ちゃんの家族が歴代るーみっく陣なのもなんか納得 昨日のコナンで桜ちゃんママが新キャラで登場してたの見て
またるーみっく声優陣が出たんだなと思った
>>662
まずりんねの父親が主人公で母親は灰原な件w >>663
苺ちゃん登場する前の桜ちゃんとの次回予告ではまんま灰原言われてたね >>664
見かけは子供、中身は大人って設定も共通してるから尚更騒がれてたw コナンパロだとそれだけど、るーみっくつながりだと乱馬とらんまが夫婦になったって
石川さん、井上さん、勝平さんの声優さんたちも放送直前ムービーで仰ってたのが懐かしいw
鯖人と乙女さん(苺ちゃん)の中の人は勿論、りんね・桜ちゃんの声優さんも喜んでて微笑ましかったな
桜ちゃん役の井上さん曰く、苺ちゃん登場回のアフレコ現場も楽しくて和やかモードだったらしいし
>>667
歴代の主役陣が揃ってる上に留美子先生もいらっしゃったそうだからすごかったらしいね
生で観たい光景だw そのアフレコ現場の様子をまとめたDVDをいつか見られたら嬉しいw
>>673
やりとりが温かくてほのぼのするんだよね
可愛い すれ違ってもちゃんとお互いの気持ちを表して、
またいつものように当たり前のように傍にいる
そんな二人の関係がすごく素直で温かくて二人らしいんだよね
>>657
そうやって今までも恋人になったこれからも、
二人の絆をさらに深めていくんだろうね ピュアでプラトニックな清い関係を築いていって
少ししたらだんだん大人の階段上ることもしていく感じ
二人なら一緒に傍にいるだけで幸せだしね
そういう心から笑い合える関係って憧れるし理想だな
>>677
プラトニックをつらぬいた後は
夫婦をこえてゆくんだろうな りんねと桜ちゃんも逃げ恥みたいに火曜日はハグの日とかして
ギューギュー抱き合ってたら可愛いなw
>>682
最終回みたいに強くて優しいハグしてそうw
あとこんな寒い日は特に クラブ棟は寒いから桜ちゃんがりんねと六文を家に招いてご飯のお誘いしれくれてそう
>>684
桜ちゃんとイチャイチャできるし一緒にご飯食べられるしで至れり尽くせりだねw 手を二人で温め合ってたから可愛いな
お互いの体温に癒されてそう
>>688
それこそいつものようにナチュラルに手繋いだり抱き合ったりね 体温高そうだからぽかぽかしてまったりあったかいだろうなぁ
人間カイロ
お互いの体温にドキドキしてそう
もう付き合ってるから堂々とできるし
二人はなんか一緒に寄り添い合ってるイメージが強いよね
>>695
それが自然にできてる感じで微笑ましいw どちらからともなくハグしてそう
それに幸せを噛みしめてる感じ
クラブ棟の近くで雪だるまとか作って楽しく遊んでそう
六文と3人で仲良く
>>698
みんなの人型の雪だるま作ってたら可愛いw 鎌倉も作って桜ちゃんお手製のおしるこもたべてほのぼの過ごしてほしいな
夢魔実習のりんねの夢みたいにw
>>700
あのどてら桜ちゃんも可愛いよねw
りんねの言うようにまさに仏 二人でお汁粉飲んで微笑合ってるほのぼのした光景が思い浮かぶw
>>703
りんね「夢なら醒めるな!」
ちゃんと現実だから幸せw 1巻「お前、死ぬところだったんだぞ」
40巻「よかった…生きている…」&強く抱きしめる
ホントに好きになったのが分かるな〜
クライマックスのあのシーンには桜華爛漫が良く似合う
アニメ4期やることになったら最終回のラストあたりのシーンは
桜花爛漫流して終わりにしてほしいな
>>707
あのシーンにすごく合いそう
やっぱり最初のOPだし、りんねと桜ちゃんの出会いを意味する歌だからね やっぱり桜花爛漫はRINNEとりんねと桜ちゃんに一番ぴったりな曲で人気だな
RINNEの歌は二人メインの神曲が多くて嬉しいね
アーティストの方々も二人の恋についてテーマにして歌詞作ってくれてるし
>>710
だって歌詞見てたらホントに最終回にぴったりなんだもん
留美子先生がこの曲聞いて描いたんじゃと思ってしまうくらいに
「思いよ、今羽ばたけ」「君の声に手を伸ばして、今」「その手で強く抱きしめて」とか
ああ、また40巻を読みたくなってきた >>711
OPは桜花爛漫、セツナユメミシ
EDはトキノワ、ふたつの世界、話をしよう、スキナノカナ、パズル
二人メインの曲が大半を占めてるという どれも名曲揃いだな
いつかRINNEのベストアルバム出してほしい
>>714
贅沢を承知でキャラソンとBGMも収録の豪華特典で出してほしいw >>715
BGMもRINNEの世界観に合った神曲揃いだからね
前に一度BGM集出してたけど今でもよく聴いてるw キャラソンもあったら面白いかもね
りんねと桜ちゃんソロはもちろん、二人で歌うのも聴いてみたいw
一緒に歌うと必然的に至近距離になるからりんねがドキドキだろうなw
いつだったかりんねが次回予告で歌ってたけど
音痴ではないけどなんか面白かったw
>>721
ラーラララー♪ってノリノリで歌ってたw りんねは地声低いからね
桜ちゃんとカラオケデートとかそのうちすることもありそう
>>727
聴いてみると上手だと思うけどね
何かコンプレックスでもあるのかも >>723
カラオケボックスも個室だから二人きりでほのぼのイチャイチャできるという利点があるw 二人だからいかがわしいことはしないけど、
心置きなく二人きりで楽しく過ごせるもんね
りんねはおじいちゃんの影響で演歌とか昔の曲を歌ってそう
>>731
最近の曲はさっぱりだけど無駄に上手そうw
聴き手は桜ちゃんだけだから気兼ねしなくていいしね 桜ちゃんはミホリカと作中でカラオケに行ったりしてるから歌い慣れてそう
>>733
最近の曲も色々歌える感じだね
りんねは桜ちゃんの歌ってる姿に心躍ってるんだろうなw りんねも桜ちゃんもうるさい曲より落ち着いた曲が好きそうだから、
もしキャラソンがあったらそういう曲調だろうな
二人で歌っても美声同士ですごく耳に優しいであろうことは間違いないw
4期やってそのあとにRINNEのベストソングアルバム発売だと嬉しいな
主題歌とBGMとキャラソン付きで
>>738
無茶苦茶豪華だし欲しいな
今りんねのフィギュアが予約開始してるけど、完結してもグッズ発売してるし
アニメ4期まで退屈しなくて済む りんねフィギュアも勿論買う
それを受けて桜ちゃんフィギュアも出たら買う
そして二人を仲良く並べたいw
りんねフィギュア早速予約してきた
5月に発売とのことだからあと3か月!
これまで色々RINNEグッズは出てきたけど、あとはやっぱりボーカルベストアルバムに期待だな
今までの主題歌集を出さないのは何かしっくりこないから4期と同時に発売しそう
>>744
出来ればりんねと桜ちゃんのキャラソンもお願いしたいけど贅沢は言わない >>745
3期再放送もまだしてないしCDも出してなくて色々中途半端なところを見ると
4期さらっとやりそうなんだよね >>747
本当にさらっとりんねと桜ちゃんに会えそうな気がしてきたw 雪が残る寒い日が続くけど、そんな時でも二人は楽しくデートしてるんだろうな
二人で寒い中、公園のベンチでりんねが奢ってくれた温かい飲み物飲んでそうw
>>753
いいね
ココアとかコーヒー飲んでまったりしてる図が想像できるw 公園のベンチに二人きりで寄り添って座るとかデートの定番だし
二人にぴったりの可愛いシチュエーションだw
公園のベンチに座るシチュは以前からりんねの理想のデートだったしね
特に何もしなくてもお互いにただ一緒に傍にいるだけで心が落ち着く
それがりんねと桜ちゃん
りんねが桜ちゃんに初お誘いされた時は花飛ばしスキップ
りんねの桜ちゃんとのラブラブ妄想中ではハート飛ばしスキップ
>>761
花飛ばしスキップ
ハート飛ばしスキップ
ごめん上げ直し
花飛ばしスキップ
ハート飛ばしスキップ
>>767
だんだん気持ちが表にも出るようになっている証拠だな
すごく微笑ましいw りんねはクールと桜ちゃんにデレデレの両方があるからまた魅力が引き立つんだよね
>>764
あの妄想の中でりんねが通常の3杯割増しで美化されてたのは何ゆえw りんねはナルシストじゃなくてどちらかというと自分を過小評価してるから
妄想の美化は意外だった
なぁに
好きな女の子との妄想でくらい自身を美化したくなるのが思春期男子ってやつさw
惚れた初期のりんねは桜のことを思うと眠れな夜を過ごしてた時もあった
りんねは桜ちゃんの前ではかっこつけず素直に甘えられるようになって微笑ましい
>>778だからこそ最終回のラストシーンがすごくニヤッとするんだよねw お互いのすべてが大好きってすごいラブラブやんけ
可愛いw
休日のどちらか1日は基本的にデートの日になってそう
放課後は仕事がない時はクラブ棟でお喋りしたりどこかでゆっくり二人で過ごしたり
高校生らしいデートしてる感じ
お金使うデートの日と使わないデートの日があって
どっちも楽しんでそうだよね
>>785
お金使う日はりんねが桜ちゃんに奢る時とかね
二人の行きつけのデートコースとかも気になるw >>787
静かで落ち着ける場所だろうね
二人きりで過ごせて 二人で境界石を拾った三途の川の近くもお花畑があって綺麗だった
あの世の秘密の場所とかはりんねが詳しそうだから
桜ちゃんをばっちりエスコートしてくれるんだろうな
最終章のデートみたいにりんねの一生懸命さが伝わって桜ちゃんも喜んでくれるしね
本当ごちそう様なカップルだw
夫婦になってもおじいちゃんおばあちゃんになってもずっと楽しく仲良く過ごしてそう
一足先に夫婦なこと沢山してる高校生カップル
それがりんねと桜ちゃん
>>790
40巻の最終章最初の扉絵の二人が可愛い >>800
タキシードりんねとドレス桜ちゃんが可愛かった
こういう恰好も似合っちゃうから素敵や >>801
あの絵はるーみっく40周年のパーティーに参加してるようにも見える るーみっく40周年記念のイベントで二人に会えたらいいな
>>804
何かしらやってくれるだろうから期待してるw >>803
あの恰好で出ても違和感ゼロだし良いかもねw そのままダンスパーティーで踊れそうな恰好なのもGOOD
りんねはパーティーのご馳走に目を輝かせ、桜ちゃんと楽しく踊れるとなればこの上なく幸せだろうw
>>812
あははうふふはりんねの妄想でおなじみだけど、
もう妄想ではなく現実でもありえるしねw ザ・二人の世界って感じ
でもバカップルさが全然ないから良いね
ベタベタないちゃつき方しないからってのも大きいかも
TPOを弁えてるし
その分、二人きりでいるときは思いきりイチャイチャしてるっぽいし
誰にも邪魔されないしで本人たちは幸せだろうね
>>816
今のところ二人が付き合ってるのが都合悪いキャラたちには知られてないしね たとえ今後知られてもりんねと桜ちゃんは上手く撒きそう
>>818
周りがドタバタ争ってる間に二人でさっさとその場から立ち去ってる感じ
面倒事に巻き込まれたくないしナイス判断 >>819
りんね「なんか騒がしいから行くか」
桜ちゃん「そうだね」
ってな感じで手を繋いで霊道通って二人きりの場所へ りんねも桜ちゃんも良い意味でスルースキルが高いから安心
>>824
右からきたものを左に受け流す感じ
二人ともよほどのことがない限り怒らないから心広い お互いが傷つけられた時にガチで怒ってるの本当大好き
二人とも普段怒らないから怒った時の怖さは尋常じゃない
そこがすごく良い
>>831
これだけは譲れないってところがたまらないよね 二人ともお互いのことに関しては独占欲強いから可愛いw
二人ともお互いに一途だから浮気する心配ないカップル
>>833
りんねに関しては桜ちゃんに近づく男を霊であろうが人間であろうが
さりげなくけん制してるんだよね 涅槃屋でもさり気なく桜ちゃんと二人きりにさせないように間に入ったりしてた
>>837
明らかに嫉妬心を丸出しにしないけど独占欲は見えるところにニヤリとしたw 独占欲といえばりんねってお揃いとか普通に平気なんだなと最終章読んでて思った
もともと恋愛には淡白なほうだから意外というか
>>839
好きな子とのお揃いなら嬉しいからむしろ持ちたいってタイプなのかと思った 桜ちゃんにもう一度境界石のやつプレゼントし直そうとしたしね
りんねのそういうところがロマンチストで純情一途で可愛い
二人でデートを重ねてるみたいだから、あの世の店でまたお揃いを作ってそうだね
あの世とこの世で物価がどれくらい違うのかもしくは同じなのか分からないけど
お揃い系は何か持ちそうだね
除霊砂時計やブレスレットとか可愛い物が結構多いから良いもの有りそう
二人ともお互いがお揃いの着けててくれて喜んでて可愛かった
お揃いに喜ぶ二人だからやっぱりそういうの好きなんだなと思った
>>846
あのシーンは二人の乙男&乙女心が見られてキュンキュンしたな クールな二人がお互いの行動に喜んだり笑顔見せたりってのが
この二人の醍醐味だし可愛いところの一つなんだよね
りんねと桜ちゃんがまたお揃いにするとしたら
やっぱりいつも身に着けられるものにするんだろうな
死神道具じゃなくても普通の物としてアクセサリーとかあの世も売ってるのか気になる
あの屋台みたいな商店街にありそうだけど
お守りなら色違いで持てるしね
りんねは青、桜ちゃんは赤またはピンクとか
お互いがお互いのものをプレゼントすることもいずれはするんだろうな
なんか微笑ましいw
あの世の二度目デート
恋人になってからは初めてのデートになるのか
デートを重ねるたびにあんなことやこんなことを
着実にステップアップしてるんだろうなぁ
りんねの必死ぶりから察するに誰にも邪魔されたくないみたいだしね
>>859
契約黒猫の六文にまで土下座するくらいだからよっぽどなんだなと思ったw >>858
お泊りデート(魂子さんの屋敷or桜ちゃんの家)とかもねw 魂子さんの屋敷には作中でも泊まってる感じのが何度かあったしね
魂子さんもあらあらうふふって温かく見守ってそうだなw
なんか魂子さんのご厚意で一つの部屋に布団並べて敷いてそう
ドキドキするけどまんざらでもないりんね
ほんのり照れる桜ちゃん
二人は健全なイメージがあるから一緒の布団で添い寝を想像する
家族公認の仲だけど節度を守ってお付き合いしてるから二人らしくて好感もてる
両家の親族もみんな公認してるからすごいよね
桜ちゃんのお父さんは出てきてないけど最終回の桜ちゃんママの様子見るに
お父さんもOKそうな感じがするし
二人の三大十八番(手繋ぎ・お姫様抱っこ・ハグ)のうち、
どれが一番好きと訊かれたら究極の選択だw
>>879
最終回前までは手繋ぎとお姫様抱っこの2強だったけど、
新たにハグも追加されて3強になったもんね >>879
どれも違った良さがあるもんね
歴史が長いのは手繋ぎ>お姫様抱っこ>ハグ
密着度はハグ>お姫様抱っこ>手繋ぎ ハグのシーン、りんねにすっぽり収まる桜ちゃん見て二人の体格差にキュンとしたw
>>882
あの二人の体格差とギューの効果音に萌え悶え りんねと桜ちゃんは身長差は15センチくらいあるんだもんね
15センチってハグしたり手繋いだりするのにちょうどいい身長差らしいしね
二人はいきなり唇じゃなくてほっぺチューから始まりそうで可愛いw
>>889
ほっぺチューとかおでこチューが似合うよね
ほのぼのしてそうで 桜ちゃんからりんねにキスするときは15センチの身長差だからちょっと背伸びして届くしね
すごく可愛いだろうな
二人のデート範囲が広いからあの世行ったり現世で過ごしたり
色々楽しめるのは面白いだろうな
>>893
インでもアウトでも楽しめるもんね
しかも二人きりなら尚更w 外に出なくてもお互いの家に行ってまったり過ごすことも可能
親公認だからその辺安心だね
そのうち魂子さんや桜ちゃんママもお互いに交流することになるんだろうな
気が合いそう
>>897
桜ちゃんと仲良い魂子さんだから
桜ちゃんと似てるママとも仲良くできそうだよね 魂子さん・苺ちゃんとも波長が合いそうだしね
家族ともども仲良くできそうで何より
いずれはりんねの家系が死神であることも知るのかな
もしくは知っててもおかしくないけど
>>901
知っても快く受け入れてくれると思う
貧乏すらも理解してくれてるし >>904
桜ちゃんが魂子さん(大姑)や苺ちゃん(姑)とも仲良しだからね
今度は3人でりんねのアルバム見て盛り上がってそう >>907
定期的に集まってアルバム見たりお喋りしてそうだよねw
温かい付き合いで微笑ましい りんねの新しいアルバムも発掘されてそうだしみんなで見る楽しみが増えるねw
りんねの幼少期〜少年期を見ると、その頃からあんまり笑ってないから
苺ちゃんから「りんねってばもう少し笑えばいいのに」って言われてそうだ
>>910
桜ちゃんといる時のりんねは笑顔率高くて幸せだから
それを見てりんねの変化もしっかり感じてそう ずっとりんねを育ててきた魂子さんもりんねの母親である苺ちゃんも
りんねと桜ちゃんの仲を好ましく思ってるしね
付き合う前も家族ぐるみの付き合いが多かったけど、
これからはさらに増えそうだしね
今宵は皆既月食だからスーパーレッドムーンを二人で見たんだろうな
>>915
二人なら空飛んでより近くで月見られるし良いね
お月見デートだw ロマンチストな二人にぴったりだw
きっとラブラブしてるんだろうな
>>919
りんねなら言いそうw
りんね口調だから「月が綺麗だね」とか りんねはおじいちゃんの影響で古風なこととか知ってそうだしね
月を見る桜ちゃんを横目に見ながらりんねは見惚れてそう
空飛べる分、二人きりで一番近くで月が見られるし絶好のデートスポットだね
スーパーレッドムーンは赤いから六道くんと同じ髪色で綺麗だねって
桜ちゃんに褒められてそう
>>927
そんな殺し文句言われたらりんねが沸騰しちゃうw >>931
最終回もこれ以上ないくらい強く抱きしめてたけど、
今度はその比じゃないかもしれないw 最終回の時みたいにあまりの抱きしめに桜ちゃん苦しんじゃうけど、
同時にすごく落ち着くんだろうなと
ハグは恋人間の絆と愛情を更に深めるから二人にはこれからもどんどんやってほしい
でも定期的にやってそうw
ハグは嫌なことやストレスを取り除く効果もあるしね
二人でお互いに辛いことがあったときはハグし合って癒してそう
そして気分が高まってきたところで次のステップへと進むのであったw
一緒の布団に入ってただ抱き合ってるだけでも二人は幸せだろうな
もう2月になってひと肌が恋しくなる季節だけど、
お互いの体温に包まれて眠れば寝心地も最高だw