___ ___
| ``くノ>―:::::::¨ ̄¨ ‐- 、__
. 」 シ::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ |
. /:い、/:::/::::::::::::::::/::::::::: ::: :::::::::::::::∨
/::::::::ゝl::::::::::::::::ィ/ {_:::::/:::/:::|::::::人::::::::}
. .::::::::/:::l:::::::::::::i┘―‐-、└'⌒ヽソ‐ {レ:ヘ
l::::::/:::::|:::::::::::::| ´ |::::::::|
ノ::::/:::: イ:::::::|:::::| _>=ミ ,ニミ l::::/ |
//::// ム::::: \∨ イトィ ノハ ∨:::/::/| >>1乙であります!
.::l::::::::::::::{(\ |`ヽ 込ツ 込ノ {レ イ\
i | i\⌒ヽ ' Y´|
| ∨ | ∨:ゝ‐ヘ r‐ ┐ ノ |
. \{\_{ヽ|: >⌒> ` ´ イ/|丿
ヽ |∨ >‐< `ヽレ′
\| ゝ }
〈 _ ┐ 丿
/¨ ‐-、__ r‐堰Oヒ 〈-‐<
/ レ'⌒^ト、_ノ ヽハ
. | l \\// {ハ
>>800へ
次スレたてるときはwikiからのコピペか、AT-Xの放送部分を削除するようお願いねー。やーちまったよ 一眼レフの女子高生二人組がいたのだ
(たぶんけもフレは関係ない)
>>1乙けもの まぁまぁ。きがるに行こうよ。
道のりは長いよ。
>>1さんに付き合うよ〜 . ゙;.:.\:\ /.:./:;゙
゙v.:.:.\:\ ________ /.:./.:.:v゙
. ゙v.:.:.:_)ノえ´ ⌒^⌒`ヾく_.:/.:.:.:.v゙
)し'/ 、 \\_.:.:/
/ /oO /(フ 「_〉° O ゙vヘV(
. / /. . . . . / . . . . . . . . . . . . .vハ '、
.′ l.:.:.:.:.:.:斗:-.:/「.:.:.:.:Α:-.:.:.:.:.V| ゙.
.゙ |.:./:〔/|:/_ |.:.://_ \:\〈 l l 私は>>1乙
l _ノィIV「 抒斧kノイ/y斧抒`yベ(_ |:、 この子も>>1乙
| i ヘ|:i| Vソ Vソ i| |ノ'i |: .\ _. :ぇ
| | l八 ' 八| | |〉. :_.`ー‐‐: 、_ . :<_//
| | N >_. - ._ イ 」/ i | |':´o : .`^⌒ヽ、`´. : / v゙
| | i 〈`⌒^>-<^⌒´〉' | | |: . : (フ : . : . : . \く_, v゙
| | | 〉.:.:-:=}:.:.{=:-:.:〈 | | |:_._/: . :(_〉゚:ヽ: o: .V:〈
| | | x:(.:.:.:.:_x介个x_.:.:.:.):x、 | | |/{`: . :/( ._:_} . : . :|. :|
| | | /: : :`‐く_〈: }-{ :〉/ー'’ : :ヽ | 伏kVI. :{ _\/`. : . :|. :|
| | | |: : :j: : :〈 ヘj: :j/ 〉 : : : : : :| | lソ ヽy斧抒VIi. :/. ;′
| | | |: :/: : : : \V:/ ̄} : : : : | | | , Vソ //八(_:/
| | | |: { : : : : : : `´: `ー'’ i: : : :| | | 、 /' ´. :/:/
| | ノ: ヽ、: : : : : : : : : : : :|: : : :| | |`ーr‐‐‐<. :/. :/:/
| 〈 : : : : : : : : O: : : : : :〈.: : : :| | |⌒厂´ ノ :/. :/:/
. V /: : : : : : : : : : : : : : : : :〉 : : | V _ノ=- 〈. :/. :/:/ かわいすぎない?
>>1乙なのだ!
元気なたつきに会うためにチケット当選するぞ >>6が手に持っていた眼レフのズーム機能は何のためにあるのかな? 誰もたつきの安否を聞かないからこうなるんだよ・・・可哀想に
お前らハゲでも10年頑張れば何かのエキスパートになれるぞ
「たつき監督は大丈夫だったんですか」
「なんだかすごく薄くなっちゃったけど、へーきみたい」
たつきが長期休暇してるならバカンス中の写真をアップしても良いのよ
一眼レフを買おうと思ったけど
ドローンも1ヶ月で飽きた砂ネコには高過ぎるのだ
たつきはあれだけウッキウキに連発していいねも最近は音沙汰無し
うれしー!たつき監督たち「けものフレンズ」製作スタッフ陣のトークショー再公演決定! - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1060628.html
Age Global Networksは、TVアニメ「けものフレンズ」の制作陣によるトークショー「フレンズの会」の再公演を6月3日に開催する。料金は3,000円(税込)で、第1回公演と同じ「ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場」。
チケットは「チケットぴあ」にて、5月27日11時より先行販売、6月1日10時より一般販売が行なわれる。
TVアニメ「けものフレンズ」が最終回を迎え、4月29日に開催された第1回「フレンズの会」。たつき監督をはじめ、作画監督の伊佐佳久氏、美術監督の白水優子氏、テレビ東京プロデューサーの細谷伸之氏、アニメプロデューサーの福原慶匡氏といったアニメ制作陣が集結したトークショーとなったようだが、今回の追加公演への配慮としてその詳細は公開されていない。
また、本公演は第1回と同じ内容を予定しているが、「一度観覧頂いた方でも、新たな発見があるかもしれません」としている。 たつきさん、ちゃんとWindows10にしてるかな
たつきはけものフレンズを触媒にして現れた神霊が現界していたのかもしれない
>>26
もう気軽に飛ばせないしねドローン。
飛ばしていいのは未開の地だけだし。
後は業務用で生き残れるのかね? >>30
windows7であと5年は戦うわ
10は使ってないから慣れないしな たつきはまだベーコンになってるのか…?
関係ないけど下手な肉でステーキ食うよりは
ステーキ用のハムやベーコン焼いたほうが美味いな
最終上映会も前回のけもフレ会も舞台も落ちたのだ…
今回こそ当選するのだー!
なにも考えてないようでなにも考えて無い顔好き >>33
VRと同じでまだまだこれからだからなあ
とりあえずは産業用からだろうな、物流とかあれがあれば大助かりだし 原作の動物園に行って動物と目が合うとドキッとするよね
>>35
箱の大きさはともかく会場自体は悪くもない気がするよ
チケットは今回ぴあ委託なので全く問題ない おーいしおにいさんはOPで儲かった分を機材にぶっこんでほしいのだ。
>>34
win10メッチャ使いにくいよ。
アップデートで画面の詳細設定の一部が消されるし、アップデートを止めることも出来ない。
お陰で警告されてたけど、何も対策出来なくてネトゲアプリが動かなくなってひどい目にあった。 ユナイさんは最寄り駅からちょっと遠いのがネック
あの時ゆりかもめ止まってて焦ったし(途中で復旧してたけど)
前回いけなかった人のために前行った人は自重やな
というか第一回ということはこれからもやるのかな。話数を変えて。
>>45
けんもちほーはいつもああいう感じのアフィスレばかりなのです ただ今回はぴあを使うことにより前回の問題の何割かは解消されているのだ。
ただ次回は倍ぐらいの箱でも大丈夫そうだけどな
>>42
もう無理じゃないかな。
法律でガチガチに縛られてるから許可も降りない。
総理官邸にドローンが引っ掛かってて気がつかないのは流石に不味かった。 まだ日本は技術競争で遅れをとるのだ。
TRONの時もそうだったのだ。
けもフレの、一挙ももう一週間きったんやね。当日は、どのくらい盛り上がるやろか。
>>56
ぶっちゃけ昔からあの手の飛行するカメラってスパイ御用達だしな >>49
3.1の頃からWindows使ってるけど純粋な性能的には10が一番使いやすいと思う
問題はアップデートのたびに酷い目にあうところなんだよな・・・
先日もアップデート後にBD再生ソフトがOS設定ファイルぶっ壊しやがって地獄を見た ドローン飛ばすのに電線みたいなライン引きそうな勢い
>>57
東芝半導体も世界中喉から手出るほど欲しいのに
国内に引き受ける体力ある会社無くて若干草も生えない >>59
特に訓練されたフレンズは劇場に行っちゃうからコメントの練度下がりそう 一方ジャパリパークは運転するのにすら免許不要だった
>>65
アメリカのファンドと産業革新機構が共同で買う案があるって今日の新聞で書いてたぞ確か >>60
それこそ人里はなれた場所で動物を観察するのが日本では主になると思う。
NHKがその手の技術得意だし。 >>67
劇場でコメント打ちながら画面を見るんやぞ
ノーパソ持参や 紅白でてもいいけど3人ぐらいサポートほしくない?
ギターギタークイーカみたいな編成になると思うけど
少し前アライさんの中の人がお昼に食べたうどんの写真うpしてたとき、
けんもみんか何かが高級うどんだとか言って僻んでたのは病気だと思った
うわはははー日本企業をバラバラに解体して買い叩くのだー
日本人は所詮技術の使い方を知らないのだ
USAさんが上手に使ってやるから安心するのだ
フレンズを横から見た時の腰から尻の曲線美しい
1人ずつ撫でていきたい
>>70
中華とか3兆出す言ってるのに日米合弁会社に買取方向してるみたいだし
再建中のシャープもホンハイが買収してから株価うなぎ登りで失笑
もう技術立国とは残念だけど言えないのだ >>73
家でやるのと同じ様にはとてもじゃないができんだろう
でもまぁ騒ぐほどでもないか… >>45
まとめサイトが注目してる板はどこでも煽り合いが基本やで。
荒れてくれないと商売にならんからな。 >>71
中華は半導体技術欲しいからね
まあ中華行かなくても抜かれるのは時間の問題かな WINDOWS8だけど次はLINUXにするわ。何にしよーかなー
スレ的にはGentooかな。あれデスクトップ環境あるんかいな?
>>82
何で城って和風だったの?
やっぱり日本なの? サーバルちゃんが足前後して立つのって何か意味あるの?
みんな、何を食べようか、何を飲もうか、何を着ようかなんて悩まなくていいんだよ
空の鳥たちを見てごらんよ、何の仕事もしてないのに楽しそうに生きてるよ
野原の百合を見てごらん、えらい王様でもこんなきれいな着物はきてないよ
だからたべものや着るものに頭を悩ませる必要なんてないんだよ
くよくよしたって寿命がのびるわけでもないんだし
神さまは鳥さんや百合の花と同じようにわたしたちの面倒も見てくれるよ
大事なのは正しいおこないをするってことだよ
(新約聖書:マタイによる福音書) けもフレライブビューイングはスマホで実況するけど、Try WiMAXってのでWiMAX無料レンタルできるからそれ使うわ
>>82
おおおおおおおオーロックスちゃんうわああああああああ!!!!!
クンカクンカクンカペロペロペロペロスーハースーハースリスリスリスリ 嫌儲なのに転載されてまとめサイトに乗るんだw
なんのための嫌儲なのかもうわかんねえな
うわあああああああ
クリスコーネル自殺ってマジかよぉぉぉぉぉぉぉ
じゃあ逆に日本が世界に影響及ぼしてる業界はなにがあるのよ
>>77
同じ価値観同士で一体感を得るための話題探すために超頑張ってるだけよ
2chにもいろんなチホーがあるのだ >>1乙
けもフレ三大ミーム汚染画像を持ってきたよ
折角ならドコモとか提携して無料WiFi準備してやればいいと思うのだが
「けものはいても、のけものはいない」って言うけどさ、
俺らの人生はハブられ続けてきたわけじゃん?
そこの整合性はどうすればいいの?
>>83
学生紛争後に国をあげて奴隷教育ばかりしてた結果、指導力も決断力もなく人についていくだけ、組織に頼るだけの無気力か、人の足引っ張るか人を騙して搾取するクズだらけになった。
従順だから外国人に経営させると最高の成果を出せるが、日本人が経営するとまるで駄目。 >>88
今は大体のディストリビューターにGUI環境はある。
ちゃんと知識がないと使いこなせないから気を付けてな。
取り敢えず常時rootでログインはやめておけ、ちょっとしたことでosが死ねる(遠い目) >>104
自分からのけものになろうとしてないかい? >>100
一番右が本当にサーバルちゃんに見えてしまって
ヤバい >>104
それはホントにのけものにされたのか
自分が勝手にのけものだと思い込んで離れただけじゃないのか
所詮、相手の気持ちなんか自分というフィル >>88
8は歴代でもvista、me、95の次くらいのダメOSだと思う >>100
あれ?
サーバルちゃんが「あったか〜い」て言ってるように見えるよ!? >>104
その世界に疲れてしまったからハマったんだろ?
けもフレ観てて心の拠り所をさ グレープ君最近はフルルから離れてるみたいやね
俺たちと同じ悲しみを背負ってしまったか
>>104
だから除け者を排除していた人間は滅亡して、除け者のいないフレンズ社会は円満だろ 今更で申し訳ないけど、なんでヘラジカがたつきなの?
世の中に真ののけものなんていないでしょ
のけものが集まればのけものじゃなくなるし同じような人間が世界中で自分一人なんてことはないし
>>119
一昨日の夕方配信のときはちゃんと側にいたぞ カバンちゃんじゃなくて記憶喪失のハゲたおっさんだったとしても、
サーバルちゃんはカバンちゃんに対するのと同じように接してくれたんだろうか?
そして12話の感動のエンディングをハゲたおっさんとして迎えられたのだろうか
とは思う
>>124
OPテロップがいい感じにヘラジカと重なるから >>104
だからアクシズを落として地球全体をジャパリパークにせねばならんのだ! >>124
OPのララララー何回も見るとき付けるよ >>99
なんか面倒だね
せめてここくらいは平和に語り合える
ちほーであってほしいわ >>128
サバンナでハゲ鷹のフレンズであることが発覚して旅が始まらないだけやぞ >>124
ららららーのときにたつきの名前とヘラジカが一緒になる瞬間がある
それがヘラジカが監督たつきにみえる 今日は暑かったからか
グレープ君の華麗な泳ぎ羽繕いは見れたけど
フルルーに近づくの拝めなかったわ
可愛い
人の輪の中に自分から入ろうとしてなかったり出てった奴はのけものとは違うのだ
>>134
自分のことをフレンズだと思ったらフレンズだよ >>134
観てきたから脱した時本当のフレンズになってしまうのです >>123
サンシャイン戦勝利以来の活躍を与えたい じゃあ俺もフレンズ名乗っていいんだね! やったー!
タイリクオオカミさんのいい顔いただきを聞くといつも思う
お前いい顔描けるほど画力高くないだ
やめてください死んでしまいます
>>91
VIPも酷いよ
ワッチョイすらないから自演しほうだい ・自分の事をのけものだと思っているフレンズ
信じればそこに道は開かれる
サラリーマンのフレンズが就業時間になったのか難しいお話が増えてきたね
頭がぱーんってなっちゃうよ
>>128
知恵が足りなくて橋を作れず、バスの運転席だけで迂回して図書館に向かっただろうな。
そして平原でヘラジカ一味に加えられて抜け出せなくなる。 >>143
奴は人間というあいでんてぃてぃーを捨てたんだ >>155
まとめサイトの台頭は2ch全体をギスギスさせてるよな
対立煽りとかしないまとめサイトならまだただの乞食なだけマシだけど 「のけものはいないんじゃないのかよ!?」と言いながら攻撃してくるやついるけど、
あいつらジャパリパークに住んでいると思い込んでいるのかね
>>60
カメラ付けたラジコンヘリが問題起こすのなんて昔からあるのに
プロペラが4つに増えただけで一気に問題がでっかくなったのは割と疑問だったw >>151
そんなこと
とか言うから迷ったけど
あげるよ
ダイハードの禿たフレンズなら一人でヒーヒー悪態つきながら
全部解決しそう
俺もかばんちゃんとの婚約発表したらプライベートなくなっちゃうのかな?
もしもかばんちゃんのかばんがジェットパックだったら
>>162
ジャパリパークでも救いようのないゴミならのけものにされるのかな
それともジャパリパークに来た瞬間に全ての汚い感情は消えるのか 些細なことでもネタに昇華出来るのは人間だからこそって助手が言ってた
>>164
そもそもラジコンヘリって飛行申請必要って昔聞いた気がする
ラジコン飛行機かな? >>89
きょうしゅうちほーや、ごこくちほーがあるんだから、お察し >>128
「キミは頭に耳も毛もないフレンズなんだね!」
「………」
「なんでないんだろー?」
「ハゲ…だからかな…」
「じゃあ、ハゲちゃんで!」 >>177
耳もないって・・・
身体中お経が書かれてそう けものフレンズの壁紙…?
のけものにされない環境ではなく、のけものにしない心構えなのだ
受動的ではダメなのだ
>>92
けもフレは仏教っぽいけどなあ
キリスト派も根強いか
>>161
アフィで食ってくのは大変だなと思うわ
前スレ金ディスク話題の2回線自演でスレ上げて引用用レス作って転載しやすくするのも
これが仕事なんだなと丸わかりでね
ここはほとんど皆反応しないので平和で過ごしやすいと思う ジャパリカフェ耐震工事て本当に突貫で店作ったんだな
やっぱりタイリクオオカミさん引け腰だわ
ここに突っ込まない人が多いのは何でだろう
>>164
ラジコンじゃないドローンが恐いのだ
ラジコンはその辺にいないと無理だけど
ドローンは極端な話、自宅にいながらいろいろな所を飛べるのだ 技術力がもうないって聞いたからググって見たけど
色んな業界で世界シェア1位だらけでわろたw
>>191
幾ら何でも既存の施設かと・・・
秀吉でもないと無理だぞ >>171
記憶喪失のかばんは、ある日さばんなちほーの水場で背負えば空を飛ぶ事が出来るジェット・パックを手に入れ、いつしか空飛ぶフレンズ
「カバッティア」と呼ばれるようになる。 >>164
それだけじゃないのよ。
ドローンは自立行動が出来る。
まあ、ラジコン飛行機も電波キレたら特定のパターンで行動するけど根本が違う。
電波のない状況で画像とGPSやセンサーをもとにプログラムされた行動を実行できる。
要するに首相の顔パターンを登録して爆弾を持たせれば、サクッと暗殺が出来ちゃう。 けものフレンズのカードスリーブあるけどさ
サーバルちゃんやかばんちゃんやラッキーさんが一緒に居るの欲しいよー
地元の動物園に行ってみたんだけど
幼稚園が3 団体来てて園内がどったんばったん大騒ぎどころの話じゃなかったのだ
今の遠足って両親同伴なんだね
自分より年下なママさん達に精神がやられそうになったのだ
>>191
カフェが入ってるビル全体の話じゃないの? >>195
既存分野は世界1位シェア多いよ
問題は最先端の分野特に半導体CPU >>193
ドローンってのはあの形を指してるわけじゃないんだね >>195
無いのは科学技術じゃなくてお金や人や時間の使い方の技術なんだと思う >>202
なるほどハイテク分野ね
あとITサービスか カバンちゃんが何にも持ってなかったらネーミング苦労しただろうね
>>57
TRONはまだ産業用や制御用で生きてるよ 昔の保育園や幼稚園も親子で遠足は普通にあった気がする
小学生の時も1年生は親と一緒に遠足していたけど田舎だから?
公式グッズの例の顔って取り扱い全くといって良いほど無いよなぁ。
例の顔マグカップとか例の顔アクリルスタンドとかあれば買うんだけどなぁ。
サーバルちゃんマジ○○
・菩薩
・メーテル
・黄金比
一挙放送待ちきれないから時を加速させたい
メイド・イン・ヘブン
ドローン五月蝿いってアメリカとかで撃ち落とされたりしないん?
>>200
ママ〜あのおじちゃんおっきいネコみたいな動物さんずっとみてるよー! >>203
DIO様「やめとけ」
ヴァルヴァジア様「やめとけ」 >>219
視聴者側のネタにあんまり寄りたくないんだろう
それで失敗した例もいくつかあるし 年下の男にムラムラするとホモっていうレッテル貼るのやめろよ!
>>164
実はドローンの技術の革命はコンピュータとAI
主にソフトウェア側の革新で世界が変わった >>211
おもらし体験システムをどこかの大学が作ってたからそれを着せて慣れさせよう >>217
TRONてなに?ググってけどよくわからなかった
OSってこと? 人が乗ってなくて飛んでる機械は全部ドローンと思っていいのだ
ラッキービーストも三期くらいになるとドローンになるのだ
>>224
つーかドローンといえばN+にこんなニュースも
【国防】空自、尖閣諸島上空を飛ぶ中国のドローンに対し異例の緊急発進
なんで2ch内でリンク貼れないんだろうなあ PPPとトキのカードスリーブならあったのに
それ以外のけものフレンズのカードスリーブ無くて泣きそう
>>217
家庭用が…。坂村健がことあるごとに通産省はクソだわって言ってる。 >>226
フレンズをころころしろってファトワでそう けもフレでラーメンコラボしてくれないかな
のってなるとっぽいし
パークで飛ばせない(許可とれば一応飛ばせます)ドローンの話じゃなくて
動物園オススメの一眼レフ(格安)の話をしたかったのだ
けもフレは唯一神を祭る宗教観ではない
ヤオヨロズの神的な神道になぞらえるのがピッタリ
サーバルちゃんもかばんちゃんもボスもハカセもジャパリバスもたつき監督も吉崎先生もみーんな神様
えーでもどうせお前らドローンにカメラつけても露天風呂で飛ばすじゃん
>>227
ありがとう。やっぱり、そういう感じになっちゃうかぁ。 色んな人に手にとって貰えなくなる事もあるんやろうし仕方ないんやね。 自作するわ。 >>238
ので思い出したのの字を書きながら移動してた説を
>>246
レンズはぶっちゃけ値段性能比例してるからぶち込むしかない
親父が確か望遠のクソ高い奴持ってた 公式がユーザーや視聴者の悪ノリに乗って寒くなった作品なら知ってる
「それもう辞めろ」ってちょくちょく言われてるのにまだやるのは嫌がらせか?
>>247
愛の神
智慧の神
混沌の神
天空の神
大地の神
髪の神 >>234
国産osだった。
うろ覚えだけど、アメリカがスーパー301条を適用して表に出られなかったのと日本航空機の墜落事故で学会に向かう途中のTRON技術者が大勢お亡くなりになって縮小を余儀なくされた。
PC用は超漢字OSがTRONを使用してたはず。 >>234
まだ地上に恐竜がいた時代に日本が独自コンセプトのCPUとそれで動く独自のOSを展開しようとしたのだ
貿易摩擦で頭に来ていたメリケン粉国にFSXと一緒につぶされてしまったのだ
だがPC用は潰されたが産業機械などの制御用としてしぶとく生き残っているのだ >>247
けもフレはおおよそ特定の宗教が無くても生きていける未来を示した
もっというとどの宗教だろうがフレンズはフレンズなんだよ >>215
しばらく名前なしで進んで
とりあえずナマケモノと命名されるパターンさ >>259
1話ラストでおりがみちゃんと名付けられるに66兆2000億ジャパリまん われわれも真実の愛に目覚めた瞬間
かばんちゃんになっているのだろうな
かばんちゃんとは親であり、兄弟であり、子であり、恋人であり、仇敵であり、私でもある
自分がかばんちゃんとなったことにすら気がつかない
今現在進行形ですらかばんちゃんなのだ
すべてがかばんちゃんに集うのだ
11時台のNHKのニュースでけもフレ効果での動物園が報道された時
その後ろのが遺伝子研究のニュースで、闇が深かったな
ジャパリパーク整体標本説ほんとすこ
>>128
へーき、へーき
醜いハゲのおっさんでも
サンドスターが当たればかわいい女の子になるも 来週一挙で再来週フレンズの会か
なんとか話題つないでるな
>>264
ハゲの特徴が強く現れて瀬戸内寂聴になりそう
正ヒロインのオーラはあるのにねぇ >>247
だが多神教は唯一絶対の神を信仰する人々とは非常に折り合いが悪くて悪魔扱いされていたり
大航海時代は日本の仏教も淫らな儀式をしていると歪曲されてヨーロッパに伝えられていたようだし 陰毛にサンドスターぶち込んだらどんかデザインの娘が生まれるんだ……
>>266
おいおいおい
ガイドブックだってあるぞ 明日の東武動物公園は親子遠足の予約100台入ってるんだっけ?
動物園とかフレンズの会があるのにオンリーイベとか人集まるのか?
明後日もあるんだぞ
>>235
PSYCHO-PASSの支援ロボットもドローンと呼ばれてたから自立行動する機械全般なんだよね レンズの沼は深い。
沈むとボーナスは全て消える……
クッソ高いカメラで撮って一目で「やっぱ違うな」って思うもんなの?
2期がけものフレンズ・エボリューションだったらどうしよう・・・
トキxアルパカさんだけでご飯食えそうなんだが
はぁ、たつきがつかうようなPCほしい。
うそです十何万とかのでいいです
>>271
キリスト教なんて初期にはローマ人から人肉食すると噂されてたのにな >>277
マスゴミがドローンって言葉使いたいだけだろっておもっとったわ
スイーツとかの同じで
ラジコン飛行機なんだからラジコン飛行機って言えよと
ラジコンが商標?とかで言えないなら超小型無線航空機だとかいくらでも言えるのに >>268
へーき、へーき
かわいい女の子になるまでサンドスター火口に突き落として
リセマラするも >>280
一番シナリオを書きやすいのがパーク全盛期〜閉鎖までの経緯かも >>279
思うよ
特に夜と速い動きするモノとか
俺はGTカー好きだからしゃーない >>254
みんな考えることは一緒
遠足は疲れるから次の日休みがいいよね
もちろん、例外はあります >>246
自分も動物園行くようにNikonのカメラ買ったのだ
レンズ込み10万行かないくらいだけど素人には充分高性能なのだ! >>288
手コキじゃそんくらいだね
それとも害獣の狩猟報償金のこと言ってるのかね?
>>288
資格取ったり装備の登録や地域ごとの狩りごっこにお金払ったり
5000円も楽に手に入るわけではないのだ
地域ごとに2万くらい払うと詳しい人が言ってたそうなのだ >>280
「ニュージェネレーション」だったらたつきがピカード館長役で出てくる >>283
ローマ時代は犯罪が起きるとキリスト教徒の仕業だろう、と噂されていた時期もあったとか >>279
使う人が使えば性能を発揮する。
高価なのはそれだけで色々出来る。
後、レンズにも種類があって特定の場面で能力が引き出せるので、状況に合わせてピンポイントに使うためたくさん必要なのだ。
そのレンズも高価になれば当然能力が高い。
広角ならより広く、望遠ならより遠く、無論レンズの保護ガラスも……
と、語り出すと止まらない先輩からよく聞きます。 >>292
ニコンならマニュアル〜初期AF時代のレンズが2000円以下で買えるからな >>298
誰の頭がジャン=リュック・ピカードみたいだって? >>271
折り合いが悪いというか、一神教に征服されたのち多神教の神々が手下に組み込まれるパターン >>282
たつきの使ってるPCはゲーム向けのグラボが刺さってるから実はCGレンダリング性能で言えば最新のローエンドのQuadroで追いつく場合もあるのですよ
そちらで揃えればゲームは出来ないけどあなたも3DCGデザイナーになれるのだ! とりあえず日本に来たキリスト教の宣教師は
字も読めない農民に論破されてるようじゃだめだな。
>>299
1正規ごろはカルトブームがあって怪しい新興宗教が次々にでてたんだよね。
キリスト教もそういうものの一つとして誤解されつつ、一方で誤解したために信者になった人もいた。 >>308
思考停止でスマホで十分でいいや
と思ったけどスマホ持ってなかった これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
イケメンw
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
5月15日 18時34分頃
放送経過時間
3時間22分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか? >>291
なるほどねw
確かにあの園児パワーに振り回された後は休みたいだろう ジャパリ図書館 ハカセ・ジョシュの今週のオススメコーナー
「マリア様がみてる」全巻入荷しました
かばん キリスト
ボス 聖霊
サンドスター ヤハウェ
サーバル 洗礼者ヨハネ
アライさん 聖ペトロ
Tリングつけて天体望遠鏡に直焦接続しろってVixenのフレンズが言ってました
>>314
ヒトのフレンズなら・・・
頭部が肌色かもしれないが 札幌駅のヴァンガードに行ったら普通に桶売ってたのだ
余裕であまってたのだ
あらゆる状況に対応できるようにズームレンズ2つぐらい買うじゃろ?
テレコンレンズも買うじゃろ?ついでにマクロレンズとかもかうじゃろ?
大容量の記録メディア買うじゃろ?バッテリーも複数用意するじゃろ?
かばんの中身が安い軽自動車並みの金額に到達するじゃろ?
景気が良くなるかもしれない!!
高いカメラなんて必要ないけど、一眼レフと望遠レンズ(もしくは高倍率カメラ)
があるとスマホじゃ撮れない写真が撮れる。
中古で15000円のカメラと8000円のレンズでもあると違うのだ。 >>309
マウント変わってないから古いレンズ使えるのがニコンの強みだぞ。
D7000番台以上ならモーター非内臓のAFレンズもAF使えるし、D5000番台以下ならAi化前の超古いレンズすら使える。 >>308
横で値段を聞いてるとカメラが札束にしか見えなくなる。 >>315
ショウジョウトキ「これで全部?レイニー・ブルー以降も読みたいんですけど!?」 >>218
保護者を連れて行くには責任を保護者に押しつけるため
都会とか田舎とか関係ない >>317
ペテロとかいうヘタレどこ行くんですか野郎が聖人なのは疑問 ジャンプ三大原則の「友情」「努力」「勝利」って、
今のジャンプ漫画よりもけもフレのほうが当てはまるよね。
すまん
サーバルちゃんの「ぴこやん!」ってあれほんとはなんていってんの?
>>308
一眼レフ中古ならD3200本体が2万で買える。
レンズも3万あれば便利ズームが買える。 >>330
昔からジャンプって血統、才能、勝利だった気がする。 けものフレンズの
まどマギやラブライブといった社会現象アニメと違うところは
動物園はもちろん、交通や宿みたいな旅行費、動物の知識を得るための図鑑、カメラなどの家電といった
アニメと関係ないところで金が動くところだと思う(盲信)
>>331
バス運ぶところ?
俺はいとやーって聞こえる 部屋にヤモリが侵入したのだ
鳴き声は聞こえるけど姿は見せてくれないのだ
>>338
けものフレンズって現実世界への賛歌なんだよね。
あ、もちろん人間社会じゃなくて動物へのね。 昨日の市川動物園に続き、今日は上野動物園に行ってきた。
幼稚園児はもちろん、修学旅行の高校生もたくさんいて平日なら狙い目だと思ったけどそんなことはなかったぜ
キノヴォリをするミナミコアリクイやレアキャラのオカピを見れて満足
明日は東武等物公園に行ってグッズを買うと言いたいところだが、仕事でそうもいかないのが残念
明日・明後日に東武動物公園に行くフレンズさん達、新商品の在庫状況を報告してくれると嬉しいのだ
>>338
そういうアニメは過去にもあったけど
極端に関連分野の範囲が広いところにいままでにないポテンシャルを感じる >>215
赤シャツちゃんで!
赤がみえるかどうかは知らない カメラの事はわっかんないや! という自分が なにコレなにコレ!?すっごーい!!
となって、知った翌日即購入したカメラが nikon COOLPIX P900
(レンズ付け替え無し三脚無し)本体のみあれば手持ちで月のクレーターまで撮れる超望遠。たーのしー!!
ようこそ光学83倍ズームの世界へ!
>>336
まあケンシロウは北斗宗家だし悟空はサイヤ人だし翼くんはブラジル人だしな。 >>100
バーベキューソースとマスタードソースのやつもなかなか汚染度が高かったような
>>1乙 また中京テレビでツチノコの村やってた
吉崎先生の絵もまた出てこなかった
>>132
そういやさっきの東武動物公園のニコ生で、野生のアクシスジカは怪我をした個体をのけものにして群れから追い出そうとするって話あったな 飼い犬の写真を撮りたいときもズームレンズがいるの?
>>338
まどかでフィギュア沼やドール沼に落ちてカメラも買ってしまったバカもいるのだ… 今週のけもフレ同人イベントは21日のジャパリフェスタか
今日はミミちゃんのバッジ売り切れてたのだ
20日入荷だからまた行かないと
>>347
その場合はゴコクチホーで坊っちゃんのフレンズにpgrされる話になります >>349
ネオ一眼ってボケや暗所耐性を除けば理想のカメラだからね 爪付きのジャパリパークマークの素材がほしいのだ
公式アカウントのアイコンは爪先が欠けているのだ…
2万円もあればBlu-rayのけものフレンズが全巻買えるな
コレクター魂燃やしてその他グッズを買おうとしたら足りないが
>>336
それらが友情と努力より重んじられていたとは思わなかったが
あるかないかとどちらに重きを置いているかは別問題じゃないかな >>359
けもフレが好きだと他人にも動物にも敬意を払うようになるって構造が功を奏してる気がする >>356
どっちかって言うと動き回るからF値とかシャッタースピードが効いてくると思う。
もちろん接写レンズもあった方がいいとは思う。 >>338
いや、実際その通りだと思う
魔法少女を鑑賞する施設はないし、
ラブライブのライブイベント(中の人)は常設じゃない
そう言う意味では革新的だと思う
ただ、それはあくまで「深夜アニメなのに一般層まで訴求力が生まれるんじゃないか」と言う事で、
オタクからめっちゃ金絞れるかと言うと、
普通のヒットアニメ程度だと思う(それでも凄いが) >>358
お前は間違っちゃいない
楽しいよねドール
それに服を買ったら着回しできるよね(沼) >>325
まさしくD5000台なのだ
お勉強してわかるようになったら色々さわってみるのだ たまにカメラスレッドになるのは何故なのか
ジャパリカフェの食事や動物園の動物を高級カメラで撮るのも面白そうだが
ツバサ君のお父さんたまに船操舵してるじゃん。
まあコックだったら完璧だったけどな
>>370
おさわりも基本できないしな
アイドル握手会なんかと比べると安全性が高い >>375
着回ししたら持ち主の子に悪いから別途購入っすよーorz >>338
>>373
まどまぎは知らんが、ラブライブなら神田明神とか沼津の観光スポットとか、あとはキャラの実家のモデルになった店とかは繁盛してるよ >>380
ここって声優のほうのファンは少ないよね
いきもの好きが多いイメージ >>380
俺助手とおさわりしたんだぜぇ
甘噛みしてくれた >>369
確かにそうだね。
でも物語中盤でそういう設定だしてくるのはちょいとどうなのかな、って思うところもある。
もちろんそうじゃないのも多いし、面白いからいいけどね。 モルモット触れる動物園あるけど抱っこすると身体ぷるぷるしてる
抱っこしてる時は暴れるがお腹や膝の上に置くとあの子達大人しくなるよね
結局スマホカメラじゃ動物の細部を撮るのには不十分ってことさ
こないだ沼津行ったけどラブライブ押しがすごかったな……
ラッピングバスは運転席になんかストラップとかキーホルダーとかでジャラジャラだったし………
モルモットとかうさぎをお触りしてみたいけど、子供の輪の中に割って入る勇気なんて無いのだ…
>>338
知的欲求がアニメだけで完結するんじゃなく
現実で活かせるってのが好循環を生み出してるんだろうな スマートフォンのカメラ機能も進化していってるし
その内そこらのカメラより綺麗で繊細に撮れるようになるんじゃない?
思うんだが、
まどマギ オタクにめっちゃウケた(から一般層にまで評判が聞こえた)
ラブライブ オタクにウケて一般層をオタクに引っ張った
けものフレンズ 深夜枠なのにオタク要素が薄いので一般層が一般層のまま視聴出来る可能性
みたいに思うのだ
だからどれが凄いとか、何を越えるとかではないと思うのだ
アライさんもたまには、他作品と比較検証して話し合いたいのだ…
他のアニメディスとか言われると辛いのだ…
>>377
マニュアル時代の50mm f1.8っていう明るいレンズがキタムラで中古で投げ売りされてるからおすすめ。 >>256>>257
なるほど、かなりすごいプロジェクトだったんだね
ありがとう
しっかし惜しいなあアメリカのアホと航空機事故がなかったらかなり凄いことになってそうだね >>393
ガルパンの時だって大洗なんてあんこうしかなかったぞ けものフレンズのすごいところは聖地が全国各地にあるところでは
声優に詳しいフレンズに聞いてみたいけど
けもフレって未だかつてない程、演じてる声優と俺ら側のキャライメージ一致度が高く感じない?
どうビスPPPの一部がネットと距離感が近い声優で情報フィードバック精度が高いのと
台本渡されるのがギリギリで前イメージが俺らと変わらないせいか?
>>396
このスレでけものフレンズを他作品と比べた話題で荒れなかったことは無いよ
それを承知で書き込んだんじゃないのか
他の住人は荒れるのが嫌だから話題に出さないよ >>392
モルモットとかうさぎとかは騒がしくて粗暴な子供よりも優しいおっさんのおさわりのほうを待ってると思うよ >>402
もともと海水浴場で有名だったんだよなぁ カメラ凄い欲しいが自分の性格考えると一度買っちゃうと沼にハマるからスマホで我慢してる
>>394
ほんとこれ
しかもこのスレの人間が何かと専門知識を持っているという好循環ですよ >>397
うちにCanon AE-1 Programが転がってるが今どきAF無しのフィルムカメラも使い道ないしなあ 心さえ若返れば子供の輪に入ってモルモットを抱っこするのも容易い
けものフレンズを観ている時の気持ちになれば年齢の壁なぞ薄いもんよ
>>396
ラブライブはアニメ発のコンテンツじゃないからけもフレと似たような所はあるかもしれない >>406
アニメ1の時はまどマギの名前出すとすっとんで来る名物おじさんが居たな ガーディアンズオブギャラクシー2を観てきたらアライさんがゴミパンダ扱いされていたのだ…
家族と言いつつ害獣カテゴリなのは辛かったのだ…
>>395
シャッタースピードが出ないからブレるんだよね
どうしても運任せになる >>405
むしろ一致してなくない?
本人たちも言ってるけど、アライさん役の小野さんはフェネックっぽいし、フェネック役の本宮さんはアライさんっぽい >>410
多分それなりに権力ある年配の方が混ざってるからこそってのもあるね
だから大人の力で色々うごかせる好循環 >>232
いつも思うけどモナリザはいったいどこがどう黄金比なんだこれ
>>193>>198
いやドローンがドローンが言ってる殆どがただの手動オンリーのマルチコプターやんと パクリパークへようこそ!
ぶっちゃけ他作品と比較してるだけなのを下げてるって騒ぎ立てるやつがいるから比較自体を控えた方がいい
比較して下げるのと比較するのは違うのにわからないやつなのか荒らしなのか
ただ荒れることが分かりきってるから話題にしないのが吉
ぶっちゃけNHKのアニメとか(銀河へキックオフとか)
児童向けアニメとか(アイカツ以外にも夕方六時代アニメは名作が多すぎる)
大人が「いつも通りのテンプレ美少女」深夜アニメしか見てないせいで、
最近のアニメは元気ねーなーとか言ってるだけでアニメ自体は面白さ復活してるので、
けものフレンズに関しては
「アニオタオッサンの我々があんまりにアンテナ低いから開拓された方」
と言う見方も出来るのではないか
>>415
そしてまどマギが龍騎のパクリって言う奴も召喚されて滅茶苦茶になったわ >>405
ああすまん性格が似てるとかじゃなくて
声優さん自身がアライさんはこういう子だと思うってのと俺らがアライさんはこういうキャラだと思う
って感想が一致してるってことね >>409
スマホに付けられるレンズってどうなんだろうなあれでよくなるんだろうか >>422
とりあえず朝日とフジにはフレンズがいるんだろうなってのがわかるよなw >>424
舞台のコウテイもこの衣装で良いと思います(名案) まぁ、ずっと一つに固着しないで色んな事に興味を持って触れて価値観を磨けばばいいさ
>>406
2ちゃんだからしょーがないとは承服しているのだ…それでもなおツラいのだ 12.X話をあと8つ製作するのってこのペースだと無理じゃない…?
番号飛ばして3話位で終わらせないと二期の製作に入っちゃうと思うんだけど
時系列的にも二期の後にやる番外編でもないし
たつき忙しいし正直続き出ないかもと思い始めてきたよ〜…
>>416
ゲームでしか知らんがあのアライさんそれを言われてへこたれるような奴じゃないと思ってるんだけど
なんか言われたら「てめぇの○○○食いちぎってやる!」くらいの事を言いそうなもんだけどね 旧アプリ版をなんとかしてアニメだとかそういうのにしてほしい
ストーリーがあるから楽だと思うしなんとかならないかなあ
ガーディアンズオブギャラクシーは世界観が全体的に粗暴だからあれでいいのだ
>>414
雑誌企画とか最初見たとき
「介入出来るのが人気投票だけとか誰がやるんだこんなゲームww」
と鼻で笑ってたら紅白ですわ このスレの脱線パターンかなり多いよな
特定外来生物、うんこ、人工知能、哲学、植物、カメラ、量子力学、生物学、冬アニメ、春アニメ
あとなんかよくある話題ってなんかあったっけ?
止まるんじゃねぇぞ……(ワルナスビを知り合いの畑に植えながら)
>>441
今かよ!
万が一12.x話がでたときに驚くくらいの心構えのほうが幸せだと思う >>441
たつき「入り口は作った、あとはみんなが勝手に掘り進めてて」
実質12.2話なら6月発売のドラマCDに期待しなきゃな >>435
倍率上がってもシャッタースピードどブレ補正がキツくなるだけじゃないのかなあ。
そういやカメラ界てあんまゴッツイ三脚て聞かないよね。 >>440
荒れたら荒れたでコーヒーの話に見せかけたシモ流れというスレ流しが始まるからヘーキヘーキ そこにツチノコちゃんがいれば脱ぎ散らかした洗濯物片づけてくれるんだろうな
そんで今日見つけた物とか嬉しそうに話してくれんだ
まぁ現実はかばんちゃんがいて尻まくらしてくれるんだけどね
>>444
こっちはたつき抜きの2Dアニメでもいいかもね けもフレとかジェッターズみたいに
ほのぼのやってたところにガチ勢が来て鬱展開が始まるアニメ他にない?
>>414
けもフレはたまーに声優側がインタビューやラジオで話すキャライメージと、
2chで話題になったイメージどっちが先かわからないほど融合されてたりするし
なんか直観的に凄く新しい流れを感じるんだよなぁ何かはよくわかってないんだが >>441
ドラマCDも12.xのうちのひとつだと思うからそうでもなくない >>441
12.〜という半端数字で二次創作を促し
監督は修正と二期に集中出来るという名采配 ゴールドディスクかー
よくわかんないけどすっごいね!
おめでとー!
そういや今日はオーロックスすこすこBot見てないな
>>424
コウテイのMっぽい表情がイイね
それにしても衣装・・薄くないですか?
いや別に問題は無いんですけど これもあった
>>463
ほのぼのでは無いがのんびりからいきなり、ならある意味シュタゲ
けもフレ1話とシュタゲ前半は自分の中で被る
シュタゲ前半何度も見たいかって言うとそうでもないけど 眼鏡の人を見ると違うと分かってても一瞬マーゲイかな?って思ってしまう
特定外来生物、うんこ、人工知能、哲学、植物、カメラ、量子力学、生物学、冬アニメ、春アニメ、エロ、性癖、宗教神話、ハゲ、2chの歴史
こんな感じか定期的にある話題は
>>112
ジャパリパークはいつでもここにあるんだよ 作中で一番のベストカップルはやっぱりトキさんとアルパカさんなのかね?
>>444
ストーリー部分をアプリオリジナルキャラのフルボイスにするだけで
かなりいいものになりそうな予感 >>401
まあ日本だけOSが違うという事態になってた可能性もある。
ちなみに超漢字はフォントが恐ろしいほど大量にある。
ほとんどの漢字を網羅してたはず。 >>478
ありのままの自分がフレンズになった時
どこにいても、そこはジャパリパークだ まったく、嫁がいないだの貯金がないだのポンコツだらけだの好きに言ってくれたのです
>>477
幅広すぎてこれはもうオールジャンルと言っても過言ではないのではw >>413
かばんさんは一玉4000円
アライさんは3000円
そこに大した違いはないのだ >>491
ぼくらののほのぼの要素はどこですか…? >>295
イベントカレンダーに有志が記載してくれてるけど埋もれちゃってるかもなぁ >>480
ビーバープレーリーすこすこフレンズを呼んだか? >>392
高校生だからなんとか行けた感ある
それでも家族連れが多すぎて場違い感がすごいのだ… >>488 >>492
人が多いとこうなるってのはなんjでよくわかってたけど専門板でかつ特定のスレでこうなるとはね 仕方ない 俺のモルモットを触っても良いぞ(ボロン)
>>477
言語学、工学、建築学、なんかも盛り上がってたな けものフレンズは確かに名作なんだけど、
「とても出来が良い」
「多くの人に見られた」
と言うのがヒット作の条件なら、
前者を満たして後者を満たしてないアニメがここ数年、
キッズ向けアニメに死ぬほどあるんだよね。
だから、俺は
「このけものフレンズってアニメ一般層にもウケそう!」
じゃなくて
「キッズ向けのけものフレンズが顧客としてオタク層を開拓した」
んじゃないかと思ってる
>>477
たまに言語学も出るよねぇ
あとキャラ語りも けもフレの影響で動物飼い始めたとかいうのは
まだ聞かないけど印象的に悪いよなぁ
正直、動物園に来てるんだから触れ合いコーナーに入ってもええやろ
俺の中で動物園は癒しを求め1人で行くものだと完成しちゃってるからなぁ
>>508
アニメには飼える動物あんまいないからな。
ヒトくらい? >>473
アルパカの人はジャパリカフェの看板の向こう側に居なくてはいけないのでは?
という風評被害
オーダーもってきたひとにアルパカボイスで受け答えしたら
ウェイトレスさんにいいサプライズになるだろうけど、
貸し切りじゃないだろうからその後がパニックかw 昔 小さいサルを飼っていたのだ
耳をよく噛まれたのだ…
がっこうぐらし!は原作も読む事を勧めたい
まあ、TVアニメで気に入ったら原作も買うってのが普通かな?
大体ここの住民が
「子供向けにたまごっちの新作アニメ沢山やってておもちゃも沢山やってる」
とか言ったら驚くのではないだろうか…
我々深夜アニメに特化しすぎたのではないか…
>>508
ラスカルを見てアライグマを飼いました並みに印象は悪いな ろくに調べもせずアライグマとか飼い始めて地獄を見るようになるのだけは避けないとな
>>472
アダルトビデオなので多少はね
メーカーはアニメパロでお馴染みのいつものとこ 古いけどヤダモンとかほのぼのからのシリアスだった気がする
ぼのぼのはぼのぼのした日常の中に急に不穏な妄想が紛れ込むぞ
おかたづけガチ勢のおじさんが沢山の子供たちにトラウマを植え付けた
>>504
たたっ切ってやる!ですぅ! たまごっちのアニメまだやってるんか
まめっちがホームステイしている所から知らないぞ
>>513
動物の学名がどうのこうのとか、正しい日本語の話とか?
ふところ深すぎ! >>508
ちゃんと世話できるんならいいんじゃないか?
俺は絶対育てられない自信があるから飼わんが これってほのぼのなのか?
>>518
お前言って良いことと悪いことあるんだぞ
限度ってもんがな
買うならパンサーカメレオンオススメ
爬虫類と餌がアレってのを除けば大人しいし人懐っこいし手触りが癖になる >>508
けもフレの影響で動物飼いたいと思った人は多分飼い方ちゃんと調べるでしょ多分
基本飼うの諦めることになると思うが パロディAVの竿役はボス
>>508
今までが、ねぇ
ハスキーや柴犬やラブラドールのことがあるから動物クラスタは基本的に動物ブームを嫌悪している
ただし今回のけものフレンズを除いて >>538
ぼのぼのや!
意外とアライグマくんとフェネギーの話を聞かないけものフレンズスレ。 品種改良で20cm大のヘラジカ様を生み出せないっすかね?
>>522
ドラマ「女王の教室」でたまごっち出ててまた流行ってるのかと思ったけど
未だに続いてるの?
第一次ブームのときパチもんのギャオッチ持ってたわ
公園でたまごっちを高額で売る闇のたまごっち売りもニュースになってたなぁ パンサーカメレオンちゃんは実物を見ると、突撃する時に何故みんなから置いてけぼりを食らうかが判るのだ
>>159
砂漠側に落ちてたのは後部座席部分やぞ
他者のアニメを貶めるつもりはないけど
ここ数年の深夜アニメって
・1〜3話は普通に面白い
・4〜10話くらい本筋を離れてキャラ萌えの展開
・残り2話くらいで伏線も回収せず無理やり終わらせる
こんな感じで上手く畳めないアニメが多い気がするんだけど
1クールのアニメって最初からシナリオほぼ完成してるんじゃないの?
なんで尻すぼみなアニメが多いんだろうか?
けものフレンズみたいに「実は1話から伏線まみれで最後に回収!」
みたいな展開の方が絶対面白いのに けもフレは元々夕方に放送しようとしてたんだよなぁ
放送権が高すぎて買えなかったけど
>>543 そーなのだな
かわいいじゃないか 見てみよう >>508
飼うために許可がいる。
そもそも存在しない、絶滅した。
飼うのが違法。
普通飼うことを考えない。
大体このパターンだしな。 >>513
言語学はフレンズの言語獲得と文字認識というアプローチと
動物名表記における日本語 英語 ラテン語の表現のちがいや語源というアプローチがあるからな >>511
トライガンも途中からハードになるからなあ >>473
ジャガーちゃんがさん付けだけど公式設定になったのかごはん 購入資金と入手ルートさえあればキリンも資格なしで飼えるぞ
後、子供向けアニメで萌え的な鑑賞もできるやつはリルリルフェアリルとかあるよな
ミルモでポンのノリでキャラデザは可愛いSD妖精が人間サイズになって人間と恋愛したりする
ロシアに移住すればクマが飼えて
南米に移住したらトラが飼えるよ!
ツチノコちゃんは飼いたいけどリアルツチノコは存在しても微妙
>>514
ニート飼っても意味ないだろ。
もしや飼われる側のなのですか? >>545
しぶとい。なんせ端末が進化したらそのままおもちゃの出来がよくなるもん。 >>548
それが絶対に不可能な業界構造上の理由があるのよ
脚本の誰々さんは何話担当する?みたいな話含めてね >>463
結城友奈は勇者である
お代わり(2期)もあるぞ! >>545
去年何年ぶりかに死ぬ仕様が復活したってニュースになってたな >>556
今までアニオタやってた一般人にはほぼ不可能じゃないですかーやだー。 前のフレンズの会参加できたけど前座のプロデューサートークが聞きたいw
>>549
夕方と言うか、放送枠の時間帯が企画段階で未確定だったから全年齢向けにしたって感じだけどね
時事ネタを扱わない、全年齢対象はけもフレの特長 同時期にある意味人気だった鉄血ってそんなにひどいのか?
リアルに追いたかったわ
深夜アニメの「三話とか序盤まで面白い」みたいなアレはなんなんだろうな。
こういうノリでずっとやってよってなるやつ。
アライグマと知らずに保護しちゃった人の話は切ないな
たつき監督の「アライさんを立てすぎた」ってもしかしてそういう意味なのか。違うだろうけど
深夜枠だからヒットしたとも言える
夕方枠ならしゃちくちほーのフレンズがリアルタイムに見れなかった
>>575
序盤に客を掴んだら手を抜くんだろうなぁ… >>574
鉄血は叩く要素ありまくりで小一時間語りたいし擁護派とレスバトルしたいけどスレチだからやめておく 脚本書くのって難しいからね
西洋では古代より脚本は文学の最高位とされてるくらい
>>513
よく心理学も話題になるぞ
植物学や農学も話に出た アライグマって原産北米で輸入大変そうだし危険性はラスカルの原作でも指摘されてたしそもそもラスカルって荒くれものの意味だし
終盤檻にぶちこんで辛うじて飼ってる状態で最後捨てちゃったというのになぜひと昔の日本はあんなにもアライグマを買いたがるやつがいたのかわからん、ぜんぜんわからん
>>542
犬ですらその有り様とかけもフレの動物たちなんて絶対まともに飼えんわな
なぜ飼う前に飼い方を調べない人が大量に存在してしまうのか ニコニコでコメント付きアニメみてると、「ここ原作では○○なのに端折ってるから意味わからん」的なコメントよくみかけて
じゃあアニメ観ずに原作みたほうがストーリー楽しめるんじゃ?という疑念がわいて、アニメ観なくなる
原作ありの1クールアニメはどうしようもない
奇跡的に原作の尺が合わない限り尻切れトンボになる
>>574
人気のあるキャラをジャブジャブ無意味に殺し過ぎたのが最大の問題 >>567
ゆとり仕様で死なないようになってたのか?
そっちの方がニュースだよ。
俺にとっては。 >>574
一期はバイオレンスヤクザもので「ヒュー、主人公かっけぇ、ひでえぜ!」で面白かったんだけど、
二期で主人公側に感情移入させたまま壊滅していったんで見る側が鬱入って「なんでこんなことするの…」って誰も得しない形に。 >>541
小金井公園はハシブトガラスのフレンズが有名 >>574
俺は本当に酷い作品だと思うけど、褒めてる人もいる。そういう人は深夜アニメあんまり見てない層だとは予め言っておく。ここで話すことではないから、鉄血スレに行くがよろし >>513
文化人類学と軍事学も関係深いから結構出るな >>592
ええ……
主要キャラが死んだ時かばんちゃんの時と違ってみんな草生やしてたってのは覚えてるは 本日深夜 3:15〜NHK総合
生きものたちの地球
東アフリカ サバンナ
一応ね
鉄血のおかげでライナーの迫真の壊れた人間の演技が聞けたぞ
>>594
ガノタとしては1期で面白かったのはヤクザの犬になる前までだけどね
もう言わないけど >>477
アライさんに限らず害獣駆除の話も出てるね 2期でもアライさん達はかばんちゃん達とは別行動するんだろうか
>>587
面白いからアニメを見るのに、
アニメ作るために手抜きとかわけわからんよな 販促の関係で原作を無視して けもグラシアみたいなメカ物に改変されたら確実に荒れる
>>528
AVにそういうジャンルがあることを今知ったわw 遊戯王も最近叩かれていたなぁ
過去のキャラクター登場するって聞いたけど十代とか出てたら
それだけでもう高い評価貰えそうなのによっぽど酷い内容だったんだろうな
>>589
原作の面白さは分からないけど仕事だから作るよ
で業界ずーっとハムってんだろうね
はー近所にジャガーさん屋台出さないかな >>606
最近一週回ってあれも面白かったように思えてきた 通常どの回は誰が担当するとかバラバラだね
けもフレはガイドブックインタビューにもあるように
たつきとだけ数人で進めたからあれここに入れようか
前出してたのここにつなげようかあれの設定大丈夫だったかなが出来た
鉄血のアークフレンズの話をしたいならなんJに行くのです
>>557
リルリルフェアリルもひみつのここたまも子供(どちらかと言うと女児)向けだけど
おもしろいよ >向田邦子さんのエッセイに、OL時代、通勤電車の
>車窓から見えた木造アパートの部屋の中に、ライオンがいた。
>と言う話しがあったと思う。
>信じられないけれど、絶対ライオンだ。
>後に向田さんが有名になり、テレビかラジオでその話しをしたら
>「それは私です」と、名乗り出てくれた人がいたそうだ。
TMAいつもよりちょっと遅かったんちゃう?
あそこAV本編より気合い入りまくったオープニングパロディがすごいから期待してるぜ
>>596
このスレでよくサタデーナイトフィーバーやってる画像の人は
ISISの町で米軍のコスプレしてテクテク歩いてたら殺されたような感じって聞いた なんJでたまに鉄血のアークフレンズスレ立つからそこおすすめ
フレンズ要素1くらいしかないけど
>>575
思うに「3話切り」という言葉の逆説で
3話まで客の心を掴めば後は惰性で見させることができる
みたいな考えなんじゃないかな?
あと俺が>>548で似た質問したけど
脚本家が複数とかスポンサーとかの圧力とか色々ある説
それでも伏線とかぶん投げるのは根本的にダメだと思うけどね
でもけものフレンズの人気でその辺変わってくれないかな、って思ってる
要は今までは「低コストのアニメを沢山作ってどれか当たるだろう」
的な考えだったのが「数を絞って時間や予算をかけたものに絞る」
ってなってくれたらいいな >>611
何かよくわからんかったが
そのスレの979が
>この展開多すぎて草すら生えない
って言ってるので何か分かった気がした 2期や3期で監督が変わるのって何でなんだろう
1期やってた人にそのままやらせれば違和感無く続き作れるのに
監督が変わったせいで雰囲気等が変わり表情を下がるアニメ多い
>>608
前作キャラって、危険物でね。
強いままだと現行作品主人公食われるし、かと言って下手に弱くするとファンに怒られる。 >>599
BS朝日の地球大紀行はライオンさんだよ
2100〜 >>586
ラスカルが作中非常に可愛かったのです。
描写も最終回付近まで荒くなかったのです。
捨てることになった原因の1つに主人公が飼ってたスカンクにも問題があったのです。
スカンクに手術せず飼っていたので放屁で大惨事がおきて町中のブーイングで捨てることになったのです。
そこからラスカルもちょっと暴れてやっぱり捨てることになったのです。
なお、本物のスカンクの放屁は数ヶ月臭いがとれない模様。
ブーイングだけですませた住人はやさしい。
射殺されなかった主人公は反省すべき。 >>620
あまりにも適切な例えすぎてJAXA
まあ、ダブル主人公の一人がそれだから、後はお察しですよ >>627
アーク2でアークが死んだとき学校がめっちゃ荒れたの思い出した GXってやっぱ神ですわ>>627
また映画で十代とか再登場しないかなー >>623
まさにそれができない理由が委員会方式とエンタメ業界におけるリスク管理の為の分散投資の原則なんだよね・・・ ツチノコの下駄って生えてくるっぽいから服装扱いっぽいのな
>>623
原作付は必ずここが原作と違ってダメだ、この先はこうなるという連中が出てきて楽しめない
やっぱりしっかり脚本を練ってきっちり構成したオリジナル作品が最強 >>594
せっかくいつ生きるか死ぬか分からない世界観なのにキャラをいきなり殺しちゃうからある意味そこで安心しちゃうんだよね
視聴者を一週間苦しめ続けたけものフレンズの11話から12話はやはりすごい >>619
実写じゃなくてMMDで作ってたりしてなオープニング >>589
原作ありは止め絵の漫画が動くって感動があるんだけど、コストや尺の問題で削られるって方がみんな話題にするからなあ
逆に漫画をキチンと動かす、尺とかしらん全部作画も崩壊させず見せるってなったらどうなるかは進撃の巨人が証明してしまったし・・・
原作組も満足させつつキチンと造り上げる一部の監督や脚本さん達には頭が上がりませんわ 今主流のやり方を全否定して作ってるから
他がこれの真似をできるかといったら不可能だな
>>628 残念ながらBS環境は…
ないのだ…パタリツ >>597
比較文化論はフレンズと俺たちのちがいという論点も
日本の俺らと外国の俺らの反応のちがいという論点もあるからな
軍事も6話を考察する人と11話の特定班みたいな人といる
学問系でも複数のアプローチができちゃうのはすごいことだ 好きなアニメがそれでつまらなくなるの辛いぞ>>631
アニメ量産しまくってるのが原因なんじゃないかと思ってる 深夜アニメは数が出るから序盤からしっかり視聴者を繋ぎ止めるインパクトがないと切られちゃうからね
ジワることが少ないから
たつきは賭けに勝ったな
>>626
最初から変則2クールとか2期が決まってるタイトルならともかく、1期の反響で急に続編が決まった場合は1期スタッフのスケジュールが押さえられないことがある 明日の東武はバス100台ぶんの園児が来るのか
追加グッズにYMD解説も重なって地獄絵図になりそうだな
タイガー&バニーは好評過ぎて脚本家が忙しくなって2期が大幅に遅れるって感じになってたな
お金の調達ってとこから考えると、手塚治虫の鉄腕アトムくらいまでさかのぼらないといけないくらい
根深い問題なんだよねぇ
>>649
まさにおしくらまんじゅう押し合い圧し合い >>624
このアニメに限ったことじゃないが
キャラを死なせて感動させようとしたり各話の最後に主人公をピンチにして興味を引く
ってのを多用するのは良くないよね
その点けものフレンズはラストが1〜11話で主人公が積み上げてきた結果だし
各話の引きもバリエーションに富んでて面白かった
「あなたもしかして…ヒト?」
「絶滅してなかったんだな」
「ウワアアアー!しゃべったぁ?」
この辺本当天才だと思う あらいぐまラスカル
そもそも人間に懐かない動物で凶暴になり畑を荒らし手が付けられなくなって最後は山に捨てる
→内容を最後までしらずにかわいいイメージだけでアライグマ飼って山に捨てるやつ続出で害獣化で社会問題化
けもフレのせいで同じ悲劇が繰り返される未来が見える
ジョジョの奇妙な冒険はほぼ動かなくて辛かった>>641
原作になぞるのは良いけど戦闘シーンはオリジナル入れても良かった
ニコニコ動画でよく「作画すげええええ」と聞くけど正直微妙に感じた >>645
比較文化論を囓ってるフレンズとしてはかなり興味深いよ
個人的には日本と西洋の擬人観の違いが結構大きい気がするのです
他にもたくさんの専門外の話題出るからCiNiiで調べながらスレ見るの楽しい シナリオも進行具合も良かったのに最終回がガッカリなアニメも多くてですね…
けものフレンズもそうなるかとヒヤヒヤしてた
>>629
そういう流れだったか
スターリングって動物の飼い主としてはやべぇやつだったんだなあ かつてナデシコというプロデューサーとスポンサーと製作が揉めに揉めて次回作が頓挫したアニメがあった テレビ版の成功に有象無象が群がった結果食べる前に腐ってしまった残念な作品だった
あの悲劇を繰り返してはいけない
>>655
たつき監督は自らやりたいと
言ってくれそう >>664
もっとお話を見たい的なこと言ってたしやってくれそう 今でも毎年2000頭くらいの犬が
「これもういらないから」と行政機関にもちこまれ殺処分されているのだ
ヒトは身勝手なのだ
>>589
原作よりアニメが面白くなることは稀ーグマだよ
>>658
スタンドで爆破ガードするシーンでスタンド省いて生身で吹っ飛ばされたときは絶句した
スタンドバトルの作品でスタンドカットかよって
あんまりいうと怒られるからやめよう、はいはいやめやめ >>606
やよいがひどい
アイマスじゃなければ
テンペさんの出番が少なすぎる けものフレンズで一番手軽に飼えるのはパンサーカメレオンちゃんかな?
作品に愛を込めてくれる監督がやると面白いからね
予算低かった鉄人28号も今川泰宏が鉄人28号が好きだからこそ面白かった
って、これ>>620の状況なのに誰も防弾チョッキすらつけてなくて
さらに撃たれたやつをさっさと治療すりゃいいのに無駄にワンワン泣き続けて出血多量で死亡なのか
クレイジーなアニメやねw 三バカフレンズといえば?
>>670
カメレオンはたしか温度維持が難しかったかと テレ東は早急に夕方一時間枠を取ってけものフレンズと動物番組を抱き合わせ放送するのです
動物番組が短命ならしろくまカフェとかなんかそのへんをちょいするのです
トキの仲間いたやん! インドとかならキングコングも飼ってる人多いよね
甘噛みされただけで死にそうだけど
>>667
ファッション感覚でペット飼うアホは死滅して欲しいわ >>646
監督も自分達と同じ人間で
限られた数しか居ないし
ましてや量産しまくったら
そこから取り合いでスケジュールが
埋まってるってのもあり得るし
後は単純に会社を取り巻く人間関係 犬の散歩してたらミーアキャット散歩させてる人に会って触らせて貰えた
こっちはそこそこ体格のある犬2頭連れてるのに警戒しながらも寄ってきて立ち上がってワンコの横っ腹に両手をついたりもしてた
意外と度胸あるんだね
1人暮らししているとペット飼いたくなるよ
ペットが居ると寂しくないしTVではボケ対策効果もあるとか聞いたぞ
「めっちゃ凄い人気作品出来た!凄い!」
「凄いな!別の作品お願いします!」
何故なのか。同じもん作れよ。
突然現れた無国籍の人間を戸籍登録して
合法的に養育するのって
どうやったらいいかわかんないや
原作の無いエンドライドやケルベロスみたいなソシャゲアニメが結構面白かったりする
けもフレもそうだけど、設定とか世界観があってストーリーは自由になるアニメは
割と面白くなる可能性が高いのかも知れない。
>>670
本体価格最低5万で周辺機器が4万くらい
保険料は月7000円くらいか >>663
そういや次回作がないのが不思議なくらいのヒットアニメだったなあ >>684
そしてさらにペットロス拗らせて益々悪化 このスレの人的にはアニメけものフレンズ2期はどっちが良いの?
1. 全12話 すべてたつきが監督
2. 全50話 シナリオの核となる話(12話)だけたつきが監督
残りは外注(話は進まず旅するだけ、ポケモンの通常回みたいな感じ)
>>646
一期は作がかなり酷いけどギャグが冴えに冴えていた良いアニメだったのに、
二期は製作会社変わったら、パロはなくなり、テンポの悪いラブコメになってしまったの思い出した。
あれはかなしかった。 >>646
量産しまくるのは何が当たるかわからないから
投資という賭けをする側としては買うくじの数を多くして確率をあげるのが効率的 >>692
死ぬまでに抜け毛でかばんちゃんを完成させた修行僧は死後パークに行けるのだ VR技術で仮想ペット飼える時代はすぐそこまで来てる気がするんだよなあ
外国の犬保護する動画とか見るとまだまだ捨てたもんじゃないなと思える…
チーズバーガー最強
>>703
そんなことするくらいならVRでジャパリパーク行くわ 親戚が明らかに血統書持っててもおかしくないほど毛並みが綺麗なホワイトポメラニアン拾って保護者も名乗り出ないからってそのまま飼ってるな
ああいうのって脱走してて気付かないもんなんだろうか
VRじゃ触れないし匂いも嗅げない……
もふもふして匂い嗅ぐのがどれだけ幸せかお前らにも分かって欲しいぜ
お前ら明日動物園行くならちゃんと子供優先だぞ
大人は後ろからでも見れるが子供は前じゃないと見えないからな
>>712
具現化すれば匂いも嗅げるし
頑張れば触れるってきいた >>684
哺乳類は大変だから魚いっぱい飼ってるゾ >>689
共通点は円盤で回収しなくていいので思い切ったことができたアニメってとこかもね >>695>>700
けものフレンズなんですから予測変換無視で脳内変換してください(逆ギレ)
今週はワッチョイ 0653-ysFlをNGすればいいのか
>>667
だが野に放すより殺してもらう方がよっぽどましなのよね >>725
作画の都合で省かれてるだけで実はスナネコちゃんも脛毛ボーボーだよ サーバルちゃん他二名のガンプラ作ったけどつるしてええかな?
>>726
考察が書き込まれただけでNGとか感情的すぎて若干ゃ草 >>689
今やってるバハムートの一期がソレだな
最初原作要素が無くて荒れまくったのにそれを吹き飛ばす超絶豪華な作画とキレイにたたみ切った台本でダークホース化したね
2期も安定的に面白いからオススメ
ってか同時進行してたマナリア学園はどうなったんだってばよ 「儲けとか考えないでいいから大事なとこだけは守って自由にやってね」
って作品の方が売れる、あると思います
フレームアームズガールとかアニメは爆死してもプラモさえ売れれば良いから、
「プラモデルが売れなくなるような女の子が酷い描写はやめてね」
って肝を守ってるし
ジャパリパーク放棄決定のニュースを聞いたときのおっさんたちの悲しみは計り知れなかっただろうな
2期ある感じで話すること多いけど本当にあるのかね
OVAという可能性は
>>715
ハヤテだお
まあ、やり過ぎなパロ嫌いな人からすると一期のほうがアカンかもしれないとは思うが、
パロ好きで見てたから2きはものたりなかった。 >>725
たつき監督のPCの性能が良くなれば
テクスチャも高解像度になるから 公式がリツイートしてるイベントあれなんだろう
コミケみたいなものなの
>>742
へー、いやまぁ原作自体結構フラフラしてたからなぁ、悪い訳じゃないけど
それはそれとして原作完結おめ 遊戯王は新ルールやアニメでエラい感じになってるんじゃないの?
ポケットモンスターは手抜きや2作同時発売は辞めて最初から本気出せ
>>747
待つのだ、最新のパックが糞すぎて即投げ売り体制になった奴の話はやめるのだ >>747
何をやってもと言うが前期のアークファイブ以前の作品は面白かったぜ 【ショウジョウトキ】
南アメリカ北部に生息する鳥。
全身が真っ赤に染まった鳥で非常に目立つ姿をしています。
国内では上野動物園や多摩動物公園で見ることができます。
>>356
ドッグショーやドッグスポーツ撮るならあった方がいいね >>741
けもフレ見る前はカブトボーグ的アニメだと思ってました >>751
1人
たつきと吉崎観音先生が話し合ったのをまとめてたらしい >>751
実質たつきと仕上げ田辺さんの2人体制だと思う 遊戯王のルールは複雑過ぎるわ
サンダーボルトみたいな単純な効果だけでやってりゃいいのに
遊☆戯☆王(何故か予測変換できる)は海馬廃人にしたところまでしか読んでない
カードゲームすぐ飽きた
作中の卵から進化して戦士とかになるボードゲームの方が好きだった
>>751
たつきと吉崎が喫茶店でアイデア出して大まかなプロットを決める→脚本・シリーズ構成の田辺さんが台本にする
だから一人っちゃあ一人 >>753
やっぱり飼育するトキはカナリアにあげる様な赤いご飯もあげるのかね 工事中ですサーバルちゃんって、このために描き下ろししたのかな?
>>722
そういう人形は普通に髪が延びるぞ。
ただし、あれの植毛の仕方に問題があって、経費削減のためにわっかになってる髪の片方を植えて反対を切って髪の毛にしてる。
なので二本に見えて実は中で一本に繋がってる。
そのため髪をすくと片方が縮んで片方が伸びるのです。
よく手入れをする=愛情があるなので愛情を込めた人形の髪が伸びるのは当たり前なのです。
ほっとくと禿げてしまうので注意するのです。 >>753
綺麗な赤だねえ
頭に特徴無いから首のカーブからの連想でツインテになったのかな >>756
サンキュー
通りで話とキャラにブレが無いと思ってたらガンダムXと同じだったって事か >>758
サンダーボルトってずいぶん昔から禁止カードになってたはずだぞ 帰還
>>745
毎年やってる動物作品展示即売イベントに
半ば無理やりけもフレを組み込んだものだよ
前年と違ってトークショーもあるらしい かばんがフレンズ化する時の帽子の体毛の色はミライの髪の毛の色のそれと同じだよな
>>764
また一つ賢くなってしまった
人形に対する恐怖が若干和らいだ気がする 俺は今までハマったものが狼と香辛料、うたわれるものと来てけもフレで目覚めたわけだが、他の人はけもみみ系これが初めて?それとも他に何か経由した?
GB版の遊戯王ぐらいまでルールやカードが戻ったら起こして…
>>763
気になるよね
なんか吉崎さん以外の人っぽいし
アプリ勢なら前からある絵かどうか知ってそう ボス
>>767
自分で訂正するけど一枚入れてよくなったんだね
アレ入れて良いって一体どんな環境今は… 遊戯王に興味ある奴はリンクスやれよ
初代のキャラしか出ないし簡易化したルールを採用してるし使用できるカードもシンプルな効果だぞ
ソシャゲだからタダだゾ☆
>>740
逆に2期やらない理由って何?
1期でアニメがヒットしてアニメが終わってから始まった各コラボも上々
これ2期作ったら確実に稼げるコンテンツなのに手を出さない理由がわからない
今度は放送前から入念に準備して
放送中にコラボしまくれば濡れ手に粟状態じゃないか >>757
>>760
おぉ、此方からもサンキュー!
こんな風な感じで話を作って欲しいって言われてまとめてたのね >>771
そういうくくりで考えたこともなかった
割とけもみみ系だと思ってるほうが少数派の予感 3次画像をめったに保存しないおれのけもフレ3次ガゾー
>>789
誰が描いてもかばんちゃんが女の子として描かれるの見ると安心する 公式の嫌がらせがなぁ>>781
イベントもショボいしあのゲーム惜しいわ >>794
ん?このジャパリまん焼印なんで裏返しなんだ? 東京以外でもイベントやって欲しい・・・
大阪ぐらいなら人集まるやろ・・・
>>784
無茶を言いなさんな
多分2期はあると思っているが島を離れた以上新キャラのモデリングも新しくこさえなきゃならんのだ 2〜3年に一回たつき12話で
平行して別のストーリーを2Dアニメとかでええんやで
>>803
あ、そっか
自撮りだとそういうの多いんだっけ 命を削って作り込んで来た現実上の因果関係から見ても、
かばんちゃんの原作は紛れもなくたつきの抜け毛だろ。
おまえらも、だからこそかばんちゃんに萌えてんだろ。
>>784
1期に1年半くらいかかったんだし
他のメディアが展開する中で2期を1期のクオリティでやるとなると過労死するぜ >>771
デジキャラット。
万能文化猫娘(TV版)。 命を削って作り込んで来た現実上の因果関係から見ても、
かばんちゃんの原作は紛れもなくたつきの抜け毛だろ。
お前らも、だからこそかばんちゃんに萌えてんだろ。
>>792
4回目で普通に参加者確保できているイベントだし
悪意がある無理やりではない気もするなぁ
個人的にあそこの会社と何かあったのならすまん 全員集合2
すまん;;これで終わりです;; >>791
どうなんだろうね
確かに少ないかも知れない
>>815
かなりの世代差を感じたよ……
面白そうだから見てみるわ >>829
乙
テンプレ更新まで含めるとめんどくさいからのう VRけものフレンズ
パーク内をランダムに降ってくるサンドスターをひたすら避けるゲーム
なお、動物は一切出てきません
>>829
おつかれさま
なんか規制強化されてるような? >>771
細かいの抜きだとエルフェンリート→狼と香辛料→けものフレンズだな
年々浄化されてきているようだ >>829
乙なのです
限界バトルを叩きつけても良いのです >>828
前者はケモミミというかコスプレ物だな、四つ耳がどうのとかそんな細かいことは気にしない方向で。
後者は猫の脳を使ったサイボーグ、TV版はギャグなので面白い。
シリアスが苦手なので…… 一時期は暗いアニメが流行ってたり日常のアニメが流行ってたり
今度はほのぼのとした動物か擬人化したアニメが流行ったりするのかな
>>463
ラノベだけど、戦闘城塞マスラヲ
全5巻と短めなのもいい 舞台のペンギン衣装が水着だったら大変なことになっていたな
暗いながらも筋の通った骨太な物語ってとこが受けてたのにフォロワーが暗いだけの骨の抜けたブレまくりの作品乱発したらそりゃぁね
>>626
みなみけをdisらないで(´・ω・`) >>854
二匹目のどじょうっているからなあ
狙うとこは多いでしょう ツチノコちゃんが頭のフードを外して長くてサラサラの髪を風にファッサーしてる美少女なとこを見てみてみたい
>>854
ほのぼの動物に期待
擬人化は動物愛感じる作品なら… 2期は1期の成功を受けて、守りに入ったりしないで
いろんな演出や表現を試していって欲しい
なんなら、どシリアスで終わってもいい
世界観が出来てるからそれだけの余裕があると思う
例えば、話が進むに連れてフレンズが一人一人減っていって
誰もいなくなったところで3期へ続く…みたいな
宮崎駿「ワタシに長編映画でけものフレンズを作らせてもらえませんか」
どうする?
>>829
乙だね!
脇役が性別不明のアニメなら知っているけど、主人公がそれ、というのは知らないや 鉄血のアークフレンズって、
ガンダムはプラモ売れるし平行してシリーズ売れるし
遊戯王はなにやってもカード売れるし
けものフレンズはヒットしたし、
成功者の群れと言うことに気づいてしまったのだな…
けものフレンズフォロワーアニメとしてPAワークスが新人動物園職員の日常を描くアニメを出します
本当にやったら普通に面白そうだな
ちなみに機体との共通点
サーバル バルバトスルプスレクス
名前が近い 自慢のつめ ジャンプ力高そう
かばん ジム
シンプルで作りやすかったのです…
コツメカワウソちゃん ズゴック
水陸両用 つめがある ハイレグ
こんな感じのイメージで作った
>>771
狼と香辛料とうたわれるものは好きだったがでけもの要素は気にならなかったな
紅殻のパンドラも大好きだがねこみみ要素では萌えなかったし
なぜけものフレンズで発症したのだろう >>870
ネットでの話題性は間違いなくこの3作だからなw >>854
けもフレの影響で何かが流行るって推定むずかしいよね
何を真似していいかわからん
動物も擬人化も流行った理由じゃないからなぁ 二匹目のどじょう狙って上っ面だけなぞっても失敗するだけ
>>859
クラピカの性別はクラピカ
かばんちゃんの性別はぱいぱいあるから女 >>877
お偉いさん「良くわかんないからまずは低予算から真似してみるか」 けもふれの劣化コピーがでてくるのは早くてどれくらい?
ほのぼのも理由じゃないしな
女だらけでそういうのは珍しくも無い
そう言うアニメの中で、後にも話題になるのはなにかしらの要素を持っていた様に
「それ+」の部分を持ってないと駄目、そしてそういう部分こそ簡単に真似が出来るものじゃない
>>829
乙
めんどいの解っているのにに狙いに行くなよwww
ホスト規制さえ何とかなればなぁ… >>868
パヤオが引退撤退した理由はけものフレンズ?! >>872
かばんさんは言ってたらしいのだ
「URLにhを入れるとファイルサイズが小さくなってPCでも見やすい」と
例
abc.jpg → abch,jpg >>881
そこは監督に脚本、作画を全部やらせるところだろぉ! オリジナルアニメは流行っても増えない
ほいほい作れるような体制が整ってない
かばんちゃんが食べられたらこうなるのか
きょーそーばのフレンズのアニメと
けんたうるすのフレンズのアニメがはじまるよってのはみたことある
>>886
めっさ気になるわ
目立った癖もなく(いい意味で)キャラを立てる良い脚本家だと思ったよ
どうやらデュエマ勢からも評判が良いと聞いた >>868
あのオヤジだと説教くさくなるからいらない
自分以外にも連投規制出た人いるかな? >>854
流行ってるってほどじゃないが今期フレームアームズ・ガールが評判いいのはその流れなのかな >>891
人材育てるならオリジナル
金稼ぐなら人気原作
こういう風潮 >>854
傾向としては3DCGアニメが増えるかも ねんどろの予約入金してきてしまった
デフォルメされたフィギュアが家に来るのはこれが初になる
>>893
ご本人のツイートによれば2014年か15年かららしいからほぼプロジェクト発足からずっと関わってる古参
おーいしおにーさんも確か制作会議に呼ばれたんだよね けもフレの二番煎じで一番真似しやすいとしたら次週への引きだろうな
本編ほのぼのさせておいて引きは不穏に強めで
作り手が丁寧にきっちり作り込んでたのはあるけど
演出・脚本・声優・アドリブ・デザイン等が融合した時に奇跡おきた
この奇跡は真似できない
けもスレにちょくちょくフレガステマ沸くのはなぜなの
原作在るのに碌な事をしないスタッフが跋扈してるからなぁ…
>>907
ねんどろいどは1匹見たら30匹に増えるらしいぞ >>895
両方ともけもフレと全く無関係なんだよなぁ
前者はいつもの擬人化の流れだし、後者は非常に重い話だし >>910
あと3Dアニメってところかな
52話とかの長期物で新キャラがあんまり出てこないやつだと
かなり予算削減になりそう よしざきおにいさんは動物の特徴をファッションアイテムで表現する発想力&画力が高い
動物とファッション両方の知識が豊富でないとフレンズみたいなデザインにはならない
そういや漫画版はけもフレじゃない感が強かったんだが別の世代と明言されたことで興味が沸いてきた
>>913
キャラがライバル味方含め尺とってグダグダ悩んだり時間を無駄にしたりしないからテンポよく見れるってのがけものフレンズと似た雰囲気を出してるからじゃね? >>918
まぁあんだけガッツリ馬なら重いだろうな… >>913
同じケレンミのある可愛いCGキャラがメインだからじゃないか 人類は衰退しましたからブランクを経てけもフレに流れ着いた
アルペジオやシドニアみたいなアニメが増えるなら俺得だ
かばんちゃん二次創作だと過剰に強すぎる風潮が面白すぎる
本編では決意とアイデアとでかいけつだけが武器だというのに
>>807
4~5枚目は敵部隊に強襲仕掛けてる図だろ…
次の瞬間クローがジムを貫いてる絵が見える >>927
やめてください
たつきがつぶされてしまいます >>928
ポストアポカリプスが好きなのはわかった >>927
けもフレプロジェクトが大きくなって一旦たつきの手を離れてからにして下さい
要は10年待ってね 二年かけて240分のアニメしか作れなくて、
まあパッと見安上がりなアニメな訳だ
注目されなかったらと思うと恐ろしいな
>>915
俺が俺がっていうの多すぎ
本人はオリジナル何も生み出せないくせに 意思決定速度がはんぱねーのよね
しゃちくちほーはファイル名ミスったりクレジットの漢字ミスったりみたいなくだらんミス1つで確認に1時間かかったりするのに
けものフレンズが一番くじ化したらラストワン賞は? 腕時計にまで簡素化したボスかブラックサーバルちゃんか
>>928
11話以降がなければ似たような作品だな >>928
3巻の部分はもっと妖精さんのいない事によるヤバさを出して欲しかったのです 「宮崎ハヤオの撤回」
京都アニメーションにてO.A
東武動物公園のぶらり散歩って17時のだけサーバーエラーになっちゃううう
続き気になるのにー
>>920
ギンギツネは耳が一番黒い特徴のデザインをきつね村のスタッフに褒められていたしな
その道の人間に感心させるのは並大抵じゃないぞ >>927
数年後には退職して二人の仲間とともにirodoriを立ち上げる >>933
あんまりたーのしーしてるシーンには見えなかったか;; オリジナリティーもよしあしで、
進撃っぽいアニメとかより進撃やって欲しかったなあ
>>911
遠山枝里子さんは表の仕事するんですか? >>927
作風が違うからどっちも良さが潰れる。
パヤオは流れるような動的なアニメだし、たつきは低コストで止め絵に動きをさせるアニメだから混ぜてもいいことないよ。 定期的に遠山さんの話題が出るってことは元Pがいますね…
二次創作におけるかばんちゃんの身体スペックはキャプテン・アメリカと同等以上
>>954
結構な価格帯だな
2回回す金でカフェでお食事できちゃう かばんちゃんの帽子
穴空いてるバージョンと空いてないバージョン同時発売したら
どっちの方が売れるかな
かばんちゃんはフレンズの能力を奪う能力を持っているからな
方向性似ているようで真逆だろうな>たつきとパヤオ
声優とかに対する関係とかは特に
人類は衰退しました 完結したとおもったらキノの旅のフォロワーみたいなことはじめて草もはえない
>>937
240分って見ると少なく感じるけど
中身むっちゃ圧縮してあるからな
むしろ他の深夜アニメが中身スカスカで泣けてくる >>954
パペットって…しかも高ぇ
1/6アライ円だとおもったら1/5アライ円+50円じゃないか >>953
確かに理念が水と油かもしれん
たつきはリミデッドアニメの技術をあえて3DCGに応用する事で独特のセルルックを実現してるのに対して
ゴリゴリのアンチリミデッドアニメのパヤオが合うわけがないよな ふるる〜
>>954
パペット……だと……
一番くじってそんなのもあるんだな。調べてみたけど、出来がそこそこ以上ならかなり欲しいかも…… レズドラゴンのフレンズの話は面白そうだったのに
中盤がロリドラゴンのフレンズの子育て話で消費されて
レズドラゴンのエピソードはほとんど進まなかった件
後で聞いたら監督が幼い娘を溺愛してるとか
まあしょうがないね、うん
>>945
今日の非常口のデザインが完全に正しいって話題もそうだったけど
このアニメ手抜いちゃいけないところは絶対手抜きしてないんだよね恐ろしいよ >>968
でもカンナちゃん可愛かったから継続出来た俺みたいのがいるからなぁ >>957
情つよのアライさんは既に半ロット予約済みなのだ! >>968
まったく関係無いと信じたいな
まあ嫌いでもなかったけど >>932
ランポはアニメ化してほしかったな。とても低予算ではできないだろうけどw >>970
いや、「手抜いちゃいけない」という言い方をするなら「俺がここは手抜かないんだ!」ってのを押し通す力がすごいんだと思う
一般的なオタクコンセンサスとして描写を拾って穴がある部分は結構ある
でもそんなことは知ったこっちゃねえ!っていうのがすごい >>980
一期の伏線回収だけでも12話作れそうだし
ベーコン以外なにも不安は無い アークフレンズスレたってるぞ
あそこなら存分に鉄血アークフレンズ全てをネタにしてる
>>932
コロコロでやってた奴だっけ?
これ書いてた人確かにフレンズ化してたよね 11話と最終話見るだけでボロクソ泣けるから
いいストレス解消になる
・
医師法違反の昭和大学病院
2012年、東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。
患者を問診することなく、診断名を決め、知らせず投薬することは医師法違反ではないか?
説明を求めたが、病院側は拒否
健康害を受けた昭和大学病院の対応について
で検索
#h$36&ー
てさぶの時に手を抜けと言われてダテコーにたつきがキレた話は有名
妥協を許さない男たつき
>>981
たつきの髪の毛から人数増やせたらいいのに >>979
そうなんだよねぇ自分が大事だと思ってることを貫いてる
見てる人を信じて選択してるって言い方のが正しいのかも >>987
まじかっけーーーーーー
ダテコーとかいうボンボン野郎は見習え 突然だけど六個のタイヤぞれぞれに一つずつモーターが付いてる電気自動車の事を思い出した
ジャパリバスの後ろのやつももしかしたらモーター付いてたのかな
雪山で付けたあれがちゃんと動作してたみたいだし
1000いただくでござる
おわり
mmp2
lud20190723011826ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1495179418/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「けものフレンズ 781匹目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>168枚 」を見た人も見ています:
・けものフレンズ 721匹目
・けものフレンズ 91匹目
・けものフレンズ 51匹目
・けものフレンズ 761匹目
・けものフレンズ 871匹目
・けものフレンズ 1341匹目
・けものフレンズ 1931匹目
・けものフレンズ 1771匹目
・けものフレンズ 1601匹目
・けものフレンズ 1721匹目
・けものフレンズ 1831匹目
・けものフレンズ 1911匹目
・けものフレンズ 1361匹目
・けものフレンズ 1621匹目
・けものフレンズ 1881匹目
・けものフレンズ 1571匹目
・けものフレンズ 1981匹目
・けものフレンズ 2191匹目
・けものフレンズ 1841匹目
・けものフレンズ 739匹目
・けものフレンズ 411匹目
・けものフレンズ 777匹目
・けものフレンズ 821匹目
・けものフレンズ 726匹目
・けものフレンズ 784匹目
・けものフレンズ 785匹目
・けものフレンズ 1271匹目
・けものフレンズ 1681匹目
・けものフレンズ 2011匹目
・けものフレンズ 2001匹目
・けものフレンズ 1671匹目
・けものフレンズ 1191匹目
・けものフレンズ 1331匹目
・けものフレンズ 1711匹目
・けものフレンズ 1481匹目
・けものフレンズ 1741匹目
・けものフレンズ 2151匹目
・けものフレンズ 1741匹目
・けものフレンズ 1511匹目
・けものフレンズ 1611匹目
・けものフレンズ 1791匹目
・けものフレンズ 1961匹目
・けものフレンズ 691匹目
・けものフレンズ 892匹目
・けものフレンズ 737匹目
・けものフレンズ 456匹目
・けものフレンズ 481匹目
・けものフレンズ 631匹目
・けものフレンズ 569匹目
・けものフレンズ 786匹目
・けものフレンズ 764匹目
・けものフレンズ 735匹目
・けものフレンズ 563匹目
・けものフレンズ 842匹目
・けものフレンズ 513匹目
・けものフレンズ 511匹目
・けものフレンズ 531匹目
・けものフレンズ 941匹目
・けものフレンズ 694匹目
・けものフレンズ 383匹目
・けものフレンズ 668匹目
・けものフレンズ 981匹目
・けものフレンズ 909匹目
・けものフレンズ 617匹目
・けものフレンズ 977匹目
・けものフレンズ 813匹目
22:39:05 up 33 days, 23:42, 0 users, load average: 47.28, 85.51, 75.83
in 0.41861081123352 sec
@0.41861081123352@0b7 on 021612
|