◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ドラゴンボール超★604 YouTube動画>2本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1608767333/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 5c97-crlN [60.57.88.100])2020/12/24(木) 08:48:53.61ID:qh3uXWxm0EVE
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

ブウとの戦いのその先へ!!!!!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
 「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
 「ドラゴンボール超」
 フジテレビ他にて2015年7月5日〜2018年3月25日毎週日曜朝9時放送!
 『ドラゴンボール超』ここに堂々の完結!!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□シリーズディレクター ⇒ 長峯 達也 中村 亮太
□キャラクターデザイン ⇒ 山室 直儀
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□5chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。アンチはアンチスレへ。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□原作・無印・Z・GT・劇場版・ヒーローズ・ゲーム
の雑談は超と関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて>>950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

□前スレ
ドラゴンボール超★603
http://2chb.net/r/anime2/1607231781/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7097-crlN [60.57.88.100])2020/12/24(木) 08:49:54.63ID:qh3uXWxm0EVE
珍しく立てれたな

3名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7097-crlN [60.57.88.100])2020/12/24(木) 08:50:14.07ID:qh3uXWxm0EVE
できるとこまで保守しときます

4名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7097-crlN [60.57.88.100])2020/12/24(木) 08:51:04.32ID:qh3uXWxm0EVE
まだいけるか

5名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7097-crlN [60.57.88.100])2020/12/24(木) 08:51:41.57ID:qh3uXWxm0EVE

6名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7097-crlN [60.57.88.100])2020/12/24(木) 08:54:15.62ID:qh3uXWxm0EVE
もうちょい

7名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7097-crlN [60.57.88.100])2020/12/24(木) 08:55:09.23ID:qh3uXWxm0EVE
かめはめ

8名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7097-crlN [60.57.88.100])2020/12/24(木) 09:09:35.98ID:qh3uXWxm0EVE

9名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W ea16-cDNQ [219.36.182.6])2020/12/24(木) 09:11:25.71ID:q92j3Wxn0EVE
いちおつ
保守しとく

10名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7097-crlN [60.57.88.100])2020/12/24(木) 09:17:26.46ID:qh3uXWxm0EVE
サンキューです

11名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W b679-soET [58.3.112.60])2020/12/24(木) 10:20:36.38ID:bkqJ/tYN0EVE
>>1スレ立て乙なのね
一応保守なのね

何気に全ちゃん達の登場久し振りだったのね
悟空達のバトルは神チューブで視聴してたのかな?

グラノラの目的はズノー様なら知ってるか?
悟空だけじゃ足りないからとベジータまでキス
させられたりしてな

ビルスは悟空達に激オコだからしばらくは登場
しないかもやな

12名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 6270-LZ// [203.91.190.43])2020/12/24(木) 16:37:12.31ID:6KWYGJ180EVE
1乙

13名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp88-R30+ [126.33.103.192])2020/12/24(木) 17:13:51.29ID:kqQrv5+6pEVE
>>1
サンクス
乙です

14名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp88-kteI [126.33.37.187])2020/12/24(木) 21:23:24.19ID:6KR2XE/epEVE
悟空は強くなり過ぎたから全ちゃんを戦いで喜ばせるには舐めプ必須になってしまったかな

15名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 b0e7-l+si [180.5.85.60])2020/12/24(木) 21:42:54.28ID:PI37J+CN0EVE
これ以上どう続けるんだろうね
つーか、いい加減ビルスには勝てるだろ?

16名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1ba7-mIqE [202.208.118.66])2020/12/24(木) 22:21:30.46ID:GJCtG4YE0EVE
ビルスなんてとっくに超えたよ
今度はウイスをいつ超えられるかだよ

17名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W f021-/ufp [101.140.209.83])2020/12/24(木) 22:27:13.77ID:WdtBqxgn0EVE
超のえげつない行為
1位全王による全宇宙消滅
2位全王による宇宙消滅
3位ザマスによる宇宙化
4位大神官による消滅からの蘇生←new
5位ウイスによる3分巻き戻し
6位破壊神(悟空)の破壊
これ以外の特殊能力や物理技はドラゴンボールでは見慣れた技や行為

18名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 6270-LZ// [203.91.190.43])2020/12/24(木) 22:42:59.62ID:6KWYGJ180EVE
前スレの996は単行本派なのか本誌派なのかがよくわからん

19名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W b679-soET [58.3.112.60])2020/12/24(木) 23:22:15.41ID:bkqJ/tYN0EVE
全ちゃんの付き人の二人ってチョイチョイお馬さんゴッコとかやらされてんのかな?
全ちゃんが一人の頃は交代できてたから少しは楽だったんだろうけどな
ビルス同様で元凶の悟空を恨んでたりして

前スレでグラノラの色を教えてくれた人ありがとう
グラノラ編の冒頭は王道少年漫画って感じでエエな

20名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 KKbf-jhrG [KpT1HD8])2020/12/24(木) 23:23:26.91ID:GbO73ycOKEVE
>>17
天使による胎児無断取り出し
天使によるフリーザ蘇生

21名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 KKbf-jhrG [KpT1HD8])2020/12/24(木) 23:28:34.80ID:GbO73ycOKEVE
グラノラ何だかドラクエっぽい

22名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W f01d-sSSI [124.241.72.133])2020/12/25(金) 00:21:38.55ID:/bwn8G690XMAS
破壊を楽しんでんじゃねぇぞって全王ぬっころして終わりにしてほしい

23名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W b679-soET [58.3.112.60])2020/12/25(金) 00:30:50.37ID:z/f1btoT0XMAS
ゴテンクス問題で思い出したけど日本以外じゃ
奥さんと子供の虐待が酷いらしいね
ちなみに日本人の虐待は世界的にかなりマシな
で方で日本でやらかしてる連中の大半は日本人
じゃないのだとか…名前は日本人ぽいけど

最近は武漢肺炎で外に出られなくなってもて
イライラしまくって特に白人の男共が奥さんと
子供に八つ当たりで暴力をふるいまくってる
って話をネットか何かで知ったわ
そら白人は死人が多く出る訳だわな
何処かの隣の大国は死人の数字を二桁誤魔化すわで最低
停電&断水ザマァ

そらゴテンクスに過剰に反応するのも仕方ない
ことなのかもしれんね
子供や女性やを普通に愛せる男がいる民族は
日本人だけって話は本当なのかもしれんね

エプスタイ〇島じゃオバ〇とかクリント〇とか
バイデ〇親子とかが8才くらいの女の子達を
困った愛し方してるって話よね…
トラン〇大統領ガンバ

日本じゃゲームの流血やエロの表現がマダマダ
厳しいらしいな
何かのゲームの海外版じゃパソコンじゃない
据え置きの家庭用コンシュマーゲーム機なのに
女性キャラの乳首がOKとかマジなん?
最近のゲームはグラが凄いから一度見てみたい
ものだ(笑)

今の漫画やアニメは海外の反応も意識せにゃ
アカンから作り手は大変よね
鬼滅の敵への思いやり描写が海外でもわりと
受けてるって話は嬉しいものだ

誰かが言った
「小五ロリと書いて悟りと読む」と
Go!ロリータGo!

24名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp61-ov3D [126.182.132.255])2020/12/25(金) 00:46:26.60ID:9qLw1GvKpXMAS
グラノラ編の敵どうするんだろう
悟空の身勝手が強すぎてどんな敵が出てきても無双しそうだし
逆に身勝手より強い敵が普通に出てきたらおかしい
もう悟空が敵になる展開くらいしかなさそう

25名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 KKbf-jhrG [KpT1HD8])2020/12/25(金) 01:03:23.54ID:iQFTJUUBKXMAS
>>23
ネパールやブータン辺りの男性は女子供を愛するだろ

26名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MMb4-v+kR [133.106.63.34])2020/12/25(金) 01:12:26.08ID:3VpnDj7HMXMAS
>>24
特殊技が強いというのはモロでやったし、


もう神系統の的にするくらいしか手段ないかもしれんな

27名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W f021-/ufp [101.140.209.83])2020/12/25(金) 01:30:47.71ID:mPTX8DXx0XMAS
>>20
フリーザ蘇生は大神官によって上書き更新
胎児はリアルの一部の連中からえげつないと声と荒ぶりそうが物語のスケール的にはというと良心的。ニンジンやお菓子に出来る奴とか居るので

28名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM42-wH3H [49.129.184.133])2020/12/25(金) 03:04:19.81ID:eRXWJ5wdMXMAS
ドラゴンボール超★604 YouTube動画>2本 ->画像>7枚

これがとよたろうより上手いと言われた男の絵
最高にスタイル悪くて草

29名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W ee03-PVBq [39.110.107.220])2020/12/25(金) 04:00:52.00ID:VPBBM2ps0XMAS
ゴテンクスのカラダにゴジータの顔がくっついてるみたい

30名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 2c87-fxIp [118.241.55.147])2020/12/25(金) 06:36:29.41ID:GnhUSghN0XMAS
ヤングジジイってなんかおかしなことになってない?
あのキモい女キャラはなんなんだ?

31名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa4a-eoJr [182.251.73.23])2020/12/25(金) 07:20:28.26ID:pKT03SH0aXMAS
描き込みが多いのに奥行きを感じないね

32名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 2c87-fxIp [118.241.55.147])2020/12/25(金) 07:51:18.90ID:GnhUSghN0XMAS
ドラゴン画廊もわけわからないユーチューバーの話ばっかりだし
どうしてドラゴンボールの絵師たちは変な方向に進むんだ

33名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 2270-iuc3 [61.213.199.92])2020/12/25(金) 08:26:52.62ID:ftJjX8o20XMAS
ヒーローズアニメ見たけどラストに出てきたブロリーってZ時代のブロリーなのかな
だとしたらこの世界ではブロリーが2人存在してるのか

34名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 6270-LZ// [203.91.190.43])2020/12/25(金) 08:35:00.19ID:QNaSdq5S0XMAS
リーさんに関してはだいぶ前からな気もするし
たぶんスマホのデジタルで手軽に描けるようになったから頻度が上がっただけじゃないか?
あの人はそんな悪い気はしないわ、偉そうじゃないし

35名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 2c87-fxIp [118.241.55.147])2020/12/25(金) 08:42:30.92ID:GnhUSghN0XMAS
>>34
そうか?ドラゴンボールの絵ほとんど描かなくなってねーか?
誰も知らないユーチューバーとの馴れ合いどーでもいいわー

36名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sr37-5Oks [126.208.245.253])2020/12/25(金) 08:56:56.90ID:MO1Cg0yerXMAS
Dr.ダブリューの正体ってDr.ウィローで黒衣の戦士の正体ってターレスとザンギャの子供だよな
>>33
そこ俺も気になった
それと今いるメタルクウラはゴールデンメタルクウラに変身したクウラなのか
それともまた新たに連れて来られたメタルクウラなのかも気になる
後者ならメタルクウラも2人いるよな
まあメタルクウラは沢山いた方がそれっぽいけど
>>34
転生したらヤムチャだった件は面白かったな
ただ転生チャオズがナメック星のドラゴンボール集めてたけど
願い叶える呪文は知っててもお前願いをナメック語で言えるのかと思ってしまった
アニメみたいに逆さ語で言うつもりだったのかw


ここから超の話に戻るがそろそろ悟空とブルマを会わしたら駄目だよな
そこだけが心配だ
そこだけはマジで気をつけて欲しい

37名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 6270-LZ// [203.91.190.43])2020/12/25(金) 09:00:20.36ID:QNaSdq5S0XMAS
>>35
たしかにDBの頻度は落ちてナポリの落書きは増えたけど、もともとDB多めの何でも描く人だし
どっちかと言えばヨシヒコがナポリに変わった感じの気もするが
DB界隈がだいぶ沈黙してるしDBだけじゃモチベーション保てないんじゃないかな

38名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 2c25-ass7 [118.9.182.99])2020/12/25(金) 09:04:13.27ID:OgPewSnX0XMAS
外宇宙は関わるんかね
とはいえ変なことやってヒーローズみたいになったら困るな…

39名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MMb4-LfIr [133.106.72.20])2020/12/25(金) 09:22:15.91ID:ZO9h3MJ3MXMAS
ヒーローズ側が将来的にネタ被りする可能性がないか鳥山先生に確認してから制作してるから他宇宙とのコラボネタとかはヒーローズに譲ってるんじゃないかな

40名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0eef-crlN [92.203.237.43])2020/12/25(金) 10:06:00.26ID:H6PYP7iC0XMAS
>>36
漫画最終回だとブルマと悟空は5年くらい会ってない設定だからな
DBのWikipedia見てみたら力の大会時点でエイジ780年でウーブが出た最終回の天下一武道会はエイジ784年ってなってるから
すでになんかおかしい

41名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 6e08-CJZq [219.106.136.183])2020/12/25(金) 10:09:45.10ID:lUbFyvGH0XMAS
ぎり5年くらいと言えるかな
ウーブ出しても強引に辻褄合わせてたからこれから会わせないだろう

42名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp61-ov3D [126.182.132.255])2020/12/25(金) 10:11:37.47ID:9qLw1GvKpXMAS
超は原作の最終回には繋がらないだろ
原作最終回はパラレルでGTにつながる世界線
超はブウ編から続く正史

43名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 6e08-CJZq [219.106.136.183])2020/12/25(金) 10:16:22.91ID:lUbFyvGH0XMAS
原作に繋がらないならウーブを強引にベジータたちに隠す理由が説明つかなくなるんだよな
以前の発言と変わらず確定事項ですわこれは

44名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MMb4-LfIr [133.106.74.37])2020/12/25(金) 10:26:47.35ID:CHR9ktrrMXMAS
アニメだとベジータに伝えちゃってたような

45名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa30-zsQ3 [106.161.215.93])2020/12/25(金) 11:16:50.93ID:P8dOknvTaXMAS
試しに身勝手の極意と戦って歴然とした差を実感する悔しいベジータはよして

46名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa4a-OCCJ [182.251.196.82])2020/12/25(金) 11:29:30.70ID:RH3elrJeaXMAS
今でギリギリだからはよ原作後の話やってくれ
ブルマが老けてたのは何かしらそういう出来事追加していけるやろ

47名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0eef-crlN [92.203.237.43])2020/12/25(金) 11:44:39.09ID:H6PYP7iC0XMAS
鳥山さんすら原作の話忘れてるぐらいだから、とよたろうさんも5年後設定忘れてそうで怖いな
単純に10年も間あるから話詰め込んどけとか考えてそう

48名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 2c87-fxIp [118.241.55.147])2020/12/25(金) 12:05:55.11ID:GnhUSghN0XMAS
>>37
なんなんだよナポリって
くそ興味ねぇ

あいつのセンスおかしいわやっぱ

49名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 7f16-ALzz [60.130.84.250])2020/12/25(金) 12:37:12.99ID:zFwQt2lO0XMAS
>>47
むしろとよたろうの方が覚えてそうだわ
ヤードラットのアイデア出したのとよたろうだろ多分
桃白白すら忘れてる鳥山がヤードラットなんか絶対に覚えてるわけないし

50名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MMee-LfIr [119.224.168.190])2020/12/25(金) 13:20:40.14ID:PwYfvT88MXMAS
少年時代をあんな感じで過ごしたりあの世に行ったりで時間の感覚や概念が狂ってそうな悟空の発言だから意外にも曲がり通せそうだけどな
5年「くらい」だからきっちり5年ってわけでもないし
ブルマも悟空の発言につい載せられて反射的に5年よ5年と言っただけとかさ

51名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MMb4-LfIr [133.106.75.213])2020/12/25(金) 13:22:23.22ID:sDW33tj5MXMAS
リアルでも長年会ってない人といつ以来会ってないかなんて正確に覚えてなかったりするからな

52名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa4a-D/Nj [182.251.248.3])2020/12/25(金) 14:26:19.80ID:wjb4h7nlaXMAS
>>50
普通に考えればそんなニュアンスで受け取れるわな
台詞を額面通りにしか読めない一部の単細胞は5年ピッタリだと思い込んで過剰に批判してるが
ブルマもブラの子育てで多忙だったから時間の感覚曖昧だったとかでもいいし

53名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa4a-D/Nj [182.251.248.3])2020/12/25(金) 14:30:26.37ID:wjb4h7nlaXMAS
>>49
とよたろうは自称世界一のDBヲタだから覚えてるだろうな
クランベリとかどう考えてもとよたろうが出したとしか思えない
スピリット強制分離やウーブの神力引き継ぎで強化とかはプロットの本筋の部分だから鳥山さんっぽいけど

54名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa4a-QBvg [182.251.122.12])2020/12/25(金) 14:37:00.57ID:jJ49PhyzaXMAS
>>24
力の大会の亜種でハンターハンターの何たら島みたいな力押しだけじゃダメみたいな大会をやるしか無いと思うの
もしくはファイターズみたいに力を制限して戦闘経験や才能、センスで戦うしか無いとかさ
新編始まったばかりでなんだけど、これ以上破壊神に匹敵とか超えとか正直いらない

55名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 7016-pKkh [60.113.38.49])2020/12/25(金) 16:08:31.83ID:mtNq+jBE0XMAS
>>42
原作最終回から繋がるのはネコマジンのZ最終回かなあ

56名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd42-gMbh [49.97.105.98])2020/12/25(金) 16:56:45.19ID:5dbNOwDBdXMAS
>>39
ヒーローズも全破壊神激突とか言ってすぐ帰っちゃったけどな
どうせシリーズ百年続けても全宇宙や破壊神がビルスやザマスみたいにメイン張る事は無いだろうし
意思疏通してるなら鳥山先生がこれ自分は使わないから良いよ。ってのを選んで貰ってヒーローズの半専属キャラにでもしてやったらどうか

57名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp37-bzuC [126.152.222.81])2020/12/25(金) 18:49:42.51ID:Lids2G7KpXMAS
前スレで鳥山が緑を好むっていうレスがあったけど悟空がオレンジで緑は補色だからかな

58名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp37-bzuC [126.152.222.81])2020/12/25(金) 18:52:11.74ID:Lids2G7KpXMAS
>>49
一応神と神の頃にはガッツリ原作読み直して勉強しなおしたって言ってるし
それ以前はマジでドラゴンボールのこと忘れてたけど

59名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7097-crlN [60.57.88.100])2020/12/25(金) 19:21:43.24ID:R4+stpMF0XMAS
マキシマムザホルモンにサイン頼まれて桃白白の絵を描いてほしいと言われて即興で描いてたしな

60名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7c1a-yePO [122.133.73.103])2020/12/25(金) 20:22:08.01ID:TKbnattd0XMAS
>>59
マキホルのラジオだかで「「鳥山先生は忘れないと新しいものを生み出せない」みたいなこと言ってた。アップデートみたいな感じ」って話を聞いてなんか忘れる理由を納得した。
あんだけアラレちゃんやらドラゴンボールやらドラクエやらキャラ作りすぎてると、何度かリセットしないともう思い浮かばなそうだもんなって思った。
マキホルの鳥山エピソード
ダウンロード&関連動画>>

&t=5s

61名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp37-bzuC [126.152.222.81])2020/12/25(金) 20:22:16.70ID:Lids2G7KpXMAS
桃白白のことは忘れてたけどランファンのことは覚えてたんだよな

62名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 617d-yePO [118.6.68.16])2020/12/25(金) 20:40:22.49ID:+Kd3FKnv0XMAS
>>56
フリーザ一族アバターは鳥山明自らがデザイン

63名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sr88-zsQ3 [126.193.179.129])2020/12/25(金) 21:13:26.65ID:hAxL+T7YrXMAS
今となっては桃白白とかクソほどどうでもいいキャラだからええわ

64名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp88-R30+ [126.33.103.192])2020/12/25(金) 23:54:31.46ID:K0qDS/hIpXMAS
>>49
鳥山の言うことは話半分で聞かないとね
いい意味でも悪い意味でも

65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM4a-LfIr [123.255.134.125])2020/12/26(土) 00:05:48.00ID:dhVnF2oGM
天邪鬼だから思ってることと真逆のこと言うの割と多いって自白してたしな
悟空には友情とかは無いってのもインタビュアーがやたら友情友情とうるさいから捻くれてそんなの悟空には無いですよって答えた可能性あるし

66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e08-CJZq [219.106.136.183])2020/12/26(土) 00:06:25.39ID:AbCv8QuY0
でも他人や過去に興味ないっていうのはインタビューでよく聞くわ

67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM4a-LfIr [123.255.134.125])2020/12/26(土) 00:07:48.39ID:dhVnF2oGM
他人が嫌いなのはマジよ
その為にド田舎に住んでんだからな

68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e08-CJZq [219.106.136.183])2020/12/26(土) 00:17:11.71ID:AbCv8QuY0
嫌いってのは聞いたことないな
興味ないという表現は聞いたけど

69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2270-iuc3 [61.213.199.92])2020/12/26(土) 00:39:14.90ID:JkrBKtxU0
人付き合いが苦手だから家族と仕事関係の人と一部の気を許した友人以外とは
余り関わりたくないって聞いた事はあるな

70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e08-CJZq [219.106.136.183])2020/12/26(土) 00:55:24.72ID:AbCv8QuY0
変な人も寄ってくるからそれは別に普通の範囲の話だと思うな

71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6270-LZ// [203.91.190.43])2020/12/26(土) 01:05:31.06ID:YpSR0LYd0
あ、愛知県田舎じゃねーし

72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b679-soET [58.3.112.60])2020/12/26(土) 03:44:52.89ID:D1JD+nGw0
73て盗まれたてホヤホヤの時は実戦データが
皆無で全然使えなかったとかあるのかね?
悪事を手伝っているうちに闘い方を覚えてった
とかそんなとこか?

んでゴイチんとこのOG部隊にコピーしたのは
73の戦闘データだけで水晶にストックされた
ままのメルスらの力まではコピーされてない?
まだコピーした力がストックされたままかは
知らんけど

73てコピー能力を発動させてなけりゃピッコロ
以下の強さよね?
ジャコや銀河パトロールがビビるってことは
73の強さはクリリンか天さんくらい?
いやもう少し強いか?

73も天使の力を使ったら制御不能で暴走して
イヒヒケケケになる?

73名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-R30+ [126.33.103.192])2020/12/26(土) 07:40:26.39ID:VWEEl/GGp
>>69
人付き合い苦手なのは売れてからじゃね
高校時代は漫画描かないのに漫研の会長だったり割と近所のボス的な役任されること多かったって
アラレ描いてた時は最近近所のガキが遊んでくれなくなって悲しいとか(大人になっちゃったせいで)、仕事場が何故か女子中高生のおしゃべりの溜まり場になってるとか読んだ気がする
空気読んだコメント見ても人付き合い下手ではなさそう
ただ純粋な人っぽいから売れるとめんどくさい付き合いが増えるので嫌になっちゃったんでは
親しい人や縁のある人との付き合いは好きそう

74名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-5Oks [126.186.60.9])2020/12/26(土) 07:54:35.88ID:/r8OK14Jr
ヒーローズPアニメ10話はブロリー超フルパワーサイヤ人4限界突破とのバトルから
ターレスとザンギャの息子がカンバーに接触する所までか
激アツの神回になりそうだ

75名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-5Oks [126.186.60.9])2020/12/26(土) 08:02:54.27ID:/r8OK14Jr
鳥山さんは人付き合い上手いと思う
アニメーターとの対談とか色んな人との対談読んでると途中ギャグ言ったり相手を立てたりして中々コミ力あるしな

76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de16-bzuC [60.127.157.94])2020/12/26(土) 10:38:54.34ID:KZc2x6ah0
第六宇宙のツフル人って今もいるのかな

77名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5e-LZ// [1.75.238.34])2020/12/26(土) 10:53:44.02ID:wNUQJGzld
ツフル人って小人設定だったよね

78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-EJ9o [106.128.100.178])2020/12/26(土) 11:28:29.37ID:A+IB00NEa
昨日の金スマで久々に八奈見さん(初代ナレーションや界王)の新録ナレーションを聞いた

79名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKbf-jhrG [KpT1HD8])2020/12/26(土) 11:45:37.12ID:sn2I2m3lK
初代がルパン三世の敵ゲストの中国人の声やった時は味わい深かったなぁ、八奈見節炸裂しまくってんの

80名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp2a-R30+ [126.35.208.180])2020/12/26(土) 11:48:11.33ID:W7eIbbF4p
>>77
裏設定だがサイヤ人編の時にあったな

81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7016-pKkh [60.113.38.49])2020/12/26(土) 12:40:18.49ID:AofA926Q0
ツフル人の惑星プラントって設定はもう無いのかな

82名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp37-bzuC [126.152.222.81])2020/12/26(土) 14:18:59.05ID:ISg/NJq2p
>>81
超サイヤ人バーダックのOVA自体扱いが微妙だからな
両生類型惑星プラント人のデザインは鳥山なのかな

83名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp2a-R30+ [126.35.208.180])2020/12/26(土) 16:38:58.81ID:W7eIbbF4p
サイヤ人に滅ぼされたツフル人とは別種族かもしれんな
アニメ設定では地球人と似てた

84名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-xkIz [1.66.103.173])2020/12/26(土) 17:26:05.61ID:Dj9azLIhd
鳥山はツフル人の設定なんて忘れ去ってるだろう
スカウターもツフル人の発明という設定だったはずなのに
超ブロリーではフリーザ軍の発明になってたし

85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de16-bzuC [60.127.157.94])2020/12/26(土) 17:52:01.64ID:KZc2x6ah0
あいつは超サイヤ人バーダックに出てきた種族に似てるから惑星プラント(≠ツフル人)の生き残りなのかも
まぁ裏設定から表に出てくるときに設定が変わってるなんてよくあることよ

86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMee-LfIr [119.224.172.213])2020/12/26(土) 19:15:19.80ID:g5WdjMkvM
悟空はサイヤ人でしたってのが最高に後付けなんだから何でもええやろ

87名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-5Oks [126.193.168.191])2020/12/26(土) 19:17:23.59ID:B9Rg0RXlr
>>76
ヒーローズには第6宇宙のツフル人が作った人工生命体が出てきたな
バンダイのゲームで第6宇宙のヘラー一族とか第6宇宙の魔凶星人とかも出して欲しいな
ヘラー一族と魔凶星人はアニオリ設定だから超に出せないだろうし超と被る事もないから
ヒーローズとかゲームに登場させて欲しい
>>84
ギチャムの時にツフル人の事覚えていたよ
キコノとギチャムは同一人物なのか
それとも別なのかは謎だけど

88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d873-gHKY [153.198.248.116])2020/12/26(土) 19:39:24.80ID:gboRgVPJ0
元々スカウターはツフル人のを改造しただけって設定でしょ
あの望遠鏡みたいなのがツフル人のなんじゃねぇの
片目につけるのがフリーザ軍オリジナル
というか冒頭でそんなシーン挟んでただろ
戦闘力2000優秀ですねとかいってサイヤ人殺してたシーン

89名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-5Oks [126.193.168.191])2020/12/26(土) 19:58:10.45ID:B9Rg0RXlr
ツフル人って色んな作品で活躍してるからなんかメジャーだよな
ヒーローズやゼノバースでツフル人アバター出して欲しいわ
とりあえずヒーローズのアニメでターレスとザンギャの子供を早く見たい
超でも力の大会にツフル人いたよな
もしグラノラがツフル人ならツフル人は何らかの抗争の生残者で色んな宇宙に避難したのかな
今月号のVジャンプのとよたろう先生に聞いてみた!で
グラノラ編は新事実が判明したりします。って言ってるしな
来月号のVJで蓋を開けたらグラノラはツフル人じゃないかも知れないがw
なんにせよグラノラのデザインが格好良すぎて今の時点でもうお気に入りだよ

90名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-5Oks [126.193.168.191])2020/12/26(土) 20:05:38.96ID:B9Rg0RXlr
天使が本気で戦ったら大神官が消滅させてるってレスあったけど
俺は天使が本気で戦ったら自然に消えてしまうと思うんだよね
自然に消えてしまう前に本気出す手前ぐらいで大神官が消滅させて人間にしたんだと思うんだけど違うのかな

91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6616-LfIr [126.163.92.57])2020/12/26(土) 20:17:23.15ID:sPzokQEo0
今回だけは私が特別に転生させたという言い回しだったから自然消滅する前に大神官が先手打ったんだろ

92名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-5Oks [126.193.168.191])2020/12/26(土) 20:23:50.28ID:B9Rg0RXlr
>>91
だよな俺もそう思ったんだよね
なんか前スレ見たら大神官が掟破った天使を消滅させるのかって叩かれてたから
いや違うだろって思ってさ

93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6270-LZ// [203.91.190.43])2020/12/26(土) 20:46:44.71ID:YpSR0LYd0
>>88
Zの時点ではツフル人がその目につけるスカウター使ってる設定だったのが
ブロリーでスカウトスコープもスカウターもフリーザ軍が発明して配給してる設定になってたから
設定変わったって話だよ

94名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-xkIz [49.98.139.181])2020/12/26(土) 21:07:07.31ID:7dWYbevPd
鳥山は尾田との対談で、尾田に桃白々の話されて
「桃白々って誰だっけ?」とか言うレベルやぞw

95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0616-iuc3 [219.207.226.102])2020/12/26(土) 23:21:34.52ID:Rlwj1+oH0
Zで界王がサイヤ人のルーツ話した時
惑星ベジータにツフル人とサイヤ人がいてサイヤ人の神が滅ぼしたみたいな訳分らん話し合ったが
あれは何だったんだ
界王のギャグw

96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2116-GVD+ [126.194.140.210])2020/12/27(日) 00:52:18.20ID:vZcIlPYF0
>>95
サイヤ人の神とはフリーザだったという説

97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b679-soET [58.3.112.60])2020/12/27(日) 01:24:51.70ID:l1Di1OQS0
超では惑星ベジータは昔は惑星サダラだった
って設定を変更されてしまったんよね?
DBの神(原作者)によって…
ツフル星て超ではどうなってんの?

コルド大王に支配される前まではアーマーは
キャベ達のと同じだったって設定も新しく追加
されたんだっけ?

そういやレジェンズのキャロット達の世界じゃ
ツフル星ってどうなってんだ?

宇宙サバイバル編じゃ他所の宇宙にツフル人が
いるって話あったよな
第2宇宙辺りだっけ?
ハッチヒャックみたいなのがいたような…

第7宇宙の惑星サダラの名前が惑星ベジータに
変わった理由は内乱でベジータ王がサダラ王に
勝利して王朝名が変わったとかそんなとこ?

惑星プラントとカエルくん達はエピバダの為に
でっち上げられた設定だからあんま考えんとこ
チルドもカエルくん達も鳥山先生のデザイン
ではあるが…

98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0416-Yke/ [126.13.104.23])2020/12/27(日) 03:29:40.13ID:cji7AuMT0
ギチャムっていたな
ありゃ死に設定か

99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7016-btQu [60.105.126.79])2020/12/27(日) 05:19:24.44ID:8D+wUKuZ0
力の大会にツフル人っていたっけ?
ヤードラット星人はいたけどさ

100名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-xkIz [1.66.97.61])2020/12/27(日) 06:11:22.53ID:uK/TYvqSd
>>99
Vジャンの記事で「第2宇宙チームにヤードラットとツフル人がいる」と書かれてるな

https://ameblo.jp/hatake-0715/image-12315364617-14038546854.html

どうみてもツフル人っぽいのは明らかにいないけどw

101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 617d-yePO [118.6.68.16])2020/12/27(日) 07:49:48.52ID:8qgNQ3Sd0
ジャコとボージャックのフュージョンまだ?
スピリットの強制分離無効にするべき

102名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-R30+ [126.33.134.210])2020/12/27(日) 08:31:09.58ID:CM5N7Li6p
>>97
違うよ
サダラはプラント星(惑星ベジータ)とは別の星
その星が内紛で滅びてしまって別の星へ移った
ここまでは超では確定してる

ただどう言う経緯で脱出できてなぜプラント星へ漂着したかなどは一切説明されてないね
あと超でわかってるのはコルド軍に編入された後でプロテクター使うようになったってくらいか

103名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-R30+ [126.33.134.210])2020/12/27(日) 08:42:59.80ID:CM5N7Li6p
>>100
ほんとだ
このコメントが正しければツフル人の容姿が逆に確定するのだがよくわからん
ヤードラットも2種類いるって設定が確定したしね
アニメ設定加えたのはとよたろうだろうな

104名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-xkIz [49.98.166.238])2020/12/27(日) 09:07:22.67ID:dqqcwYPLd
ハッチヒャックとかポンカーンみたいのがいるし
ドクターライチの生み出した戦士もツフル人扱いってことなんじゃね

105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4a-QBvg [182.251.122.12])2020/12/27(日) 09:33:54.69ID:IpyLLkyea
アニメドラゴンボール裏設定などまとめ
・アニメストーリー
漂流民族サイヤ人、ツフル星は鳥山案

・アニメに間に合わなかった鳥山案
数百年も前に滅んだナメック星人をサイヤ人(ナッパ及びベジータ)が知っていた理由
宇宙を漂流していたサイヤ人の祖先はナメック星を襲撃したが撃退され、サイヤ人の間でナメック星人の強さは伝説になっていた

最長老がサイヤ人の恐ろしさと超サイヤ人を知っていたのは、襲撃後にサイヤ人の歴史を研究していたから

・ナッパとベジータの年齢
ベジータは悟空より5歳ぐらい年下の設定だったのが、アニメスタッフに伝わらず年齢が逆転してしまった

ナッパは地球に来た時の年齢は30歳ぐらいだったが、アニメスペシャルに合わせ50歳以上に跳ね上がった

・GT
主要キャラクターのデザインは鳥山
ストーリーはアニメスタッフ

・神と神
もともとアニメスタッフが考えた企画で、企画書を鳥山に見せたら大幅に訂正され別物になった

106名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-xkIz [49.98.166.238])2020/12/27(日) 09:36:39.01ID:dqqcwYPLd
ドラゴンボール→ナメック星人が作り出した

から

ドラゴンボール→龍神ザマラが作り出した超ドラゴンボールを、ナメック星人が削り出して盗んできただけ

も追加で

107名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-gMbh [49.98.152.227])2020/12/27(日) 10:38:19.29ID:eZv9S/Jvd
>>100
とりあえずバーダックの蛙っぽいのはいないな
後は地球人型だがザーブトとサーロイン以外の男は色違いですらない
となると変身前のリブリアン達か?
変身が科学力なら戦闘力が高くないツフル人が代表であることに説明がつく
で、第3と被るからその辺を言及せずにいたら最後の方で奇跡の力で残った他の戦士が代わりに変身という逸脱した話になっちゃった、とか

108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de16-bzuC [60.127.157.94])2020/12/27(日) 10:48:25.96ID:Q0eDR6eP0
Vジャンというか最強ジャンプの記事は透明人間と虫人間を同じ容姿にしてたりあんまり当てにならん気もするけどもしツフル人がいるからザープトかな

109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6270-LZ// [203.91.190.43])2020/12/27(日) 12:12:47.55ID:qHqcCbwp0
アニメスタッフのことだから
ハッチヒャックやベビーがツフル人だと思ってそうなのでラバンラだと思うわ

110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edf3-O76T [114.190.96.64])2020/12/27(日) 13:04:02.20ID:tn+/dLiI0
アニメ超のスタッフが第6宇宙のサイヤ人を漫画版とかけ離れた感じにしたのって再登場するときどうするつもりなんかな?
ゲームの方で超サイヤ人2とか全然出さないことでなかったことにしようとしてんのかな?

111名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-5Oks [126.193.177.96])2020/12/27(日) 13:47:01.43ID:BdnbkFPXr
いや普通に超サイヤ人2出てるぞ
ゲームならクウラの子供を登場させて欲しいな
クウラも一族に拘ってたからそろそろ子供生み出してもいい頃だろ
フリーザがネコマジンで原作最終回後ぐらいの時には子供いたしな

112名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-5Oks [126.193.177.96])2020/12/27(日) 13:54:43.51ID:BdnbkFPXr
>>105
>・アニメに間に合わなかった鳥山案
数百年も前に滅んだナメック星人をサイヤ人(ナッパ及びベジータ)が知っていた理由
宇宙を漂流していたサイヤ人の祖先はナメック星を襲撃したが撃退され、サイヤ人の間でナメック星人の強さは伝説になっていた
↑コレって何処情報?ソースある?

113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6270-LZ// [203.91.190.43])2020/12/27(日) 13:55:57.69ID:qHqcCbwp0
>>110
アニメが先で漫画があとだから逆だな
アニメ放送終わってから漫画はカリフラやケフラのメインバトルだった記憶がある

114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edf3-O76T [114.190.96.64])2020/12/27(日) 14:33:03.05ID:tn+/dLiI0
鳥山先生の原案ではケールやキャベが超サイヤ人2になる設定はないんじゃないの?アニメ超スタッフが勝手に付け足しただけで
あんまり詳しくないからそこら辺はよく分からんけど

115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bc-oMm2 [124.208.52.110])2020/12/27(日) 14:40:08.83ID:1hNxfOvz0
第6宇宙の違いなんてぶっちゃけ影響ないし問題ないだろ
特に漫画版はほぼほぼ空気だ
合体ナメック星人も雑に処理してるし

116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4a-/ufp [182.251.249.19])2020/12/27(日) 15:46:20.36ID:d3BVCpA1a
海外が銀河パトロールの次は読み切り未収録の
金目族をリスペクトしてるとかグラノラの初印象で言ってたけど、帰ってきたアラレの怪物とかも
実際に出してるから(カラー色違うけど)今後からは読み切りも視野に入れといた方がいいかもな

117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4a-/ufp [182.251.249.19])2020/12/27(日) 15:51:07.52ID:d3BVCpA1a
ジャンプ掲載で鳥山劇場全3巻と鳥山劇場文庫版と短編本以外で読み切り未収録は金目族とトキメチャとブブル位だったけか。入手が難しいランキングだと一位トキメチャ2位ブブル3位金目

118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b679-soET [58.3.112.60])2020/12/27(日) 16:35:48.50ID:l1Di1OQS0
>>102
訂正ありがとう
第7の惑星サダラって崩壊してたのね
当時のサイヤ人は惑星崩壊ギリギリのとこを
宇宙船を作れる程に文明レベルが高い宇宙人に
助けられたのかな?
んで惑星サダラに状態が一番近いツフル星を
選んだとか?

サイヤ人は昔は他所の星の連中のケツモチとか
ヤベェ連中の便利屋やって生計を立ててたとか
ありそう

んでコルド大王がサイヤ人の噂を聞いて兵隊
欲しさに侵略したとかそんなんかな?
サイヤ人を助けた連中はコルドに支配されたか
滅亡させられたとかそんなん?

サイヤ人の下級戦士は崩壊寸前の惑星サダラに
オイテケボリくらって全滅だろうか?

そら滅ぶわ…て混血だけど増えてるし
第6宇宙に純血もおるし(笑)

119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b0e7-l+si [180.5.85.60])2020/12/27(日) 16:57:47.45ID:b6siut5r0
とりあえず次アニメやる時は常時ハイクオリティでやってくれ
鬼滅でよく分かったはずだ

120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7016-pKkh [60.81.167.38])2020/12/27(日) 16:59:15.13ID:2NialH7O0
惑星プラントの原住民ツフル人を侵略して惑星ベジータに改名、その後コルド軍に取り込まれるって感じかね

121名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-R30+ [126.33.134.210])2020/12/27(日) 17:06:58.08ID:CM5N7Li6p
こんだけ長く続いてるのにいまだにサイヤ人の歴史がほとんど分かってないってのが面白いよね
わからないから驚くような設定がまだまだ出てくるかもって楽しみがある
長く続くと古参の方が詳しいのが普通なのにドラゴンボールは新参ほど最新情報に詳しいというのが良い
子供に優しい仕様よな

122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7cb-64Ui [14.8.114.128])2020/12/27(日) 17:44:47.93ID:1EdVoMp50
サイヤ人の起源は破壊神のウイルスによって変えられた元地球人

この神と神の当初の設定入れた方が
ゴッドの設定分かりやすかったんじゃないかな

123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f8b6-eeoq [133.202.20.161])2020/12/27(日) 18:42:14.17ID:lRD8KEXf0
>>119
東映である限り無理じゃないかな。
枚数制限あるし、他のアニメにも人員割くし。

あと深夜アニメみたいに1クールで「このシーズンはこのアニメを作る」ってやり方なら高品質ができるけど、ドラゴンボールだと年単位でやんなきゃいけないし、そりゃ品質もそれなりになる。

124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b0e7-l+si [180.5.85.60])2020/12/27(日) 20:03:30.60ID:b6siut5r0
ドラゴンボールも1クールでやればいい
どうせストーリーのストックもないんだし
モロ編限定で作画のクオリティを最高まで上げてやってくれ
鬼滅はアニメのクオリティが最高だったから人気に火が点いたんだ
作品自体がどれだけ有名でも作画がクソなアニメなんか人気出ない

125名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-QBvg [106.161.136.137])2020/12/27(日) 20:43:25.31ID:WLgsLCUGa
>>122
そう言えば神と神の企画案ではビルスがサイヤ人に悪の心を植え付けた張本人だったね

126名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb4-LfIr [133.106.68.75])2020/12/27(日) 21:16:02.58ID:9oToFwtfM
一度きりの悪役としての破壊神ビルスだったら話の都合で仕事サボったりやらかしたりするような事もなかったろうな
今の設定だとポジション的に味方にしないほうが良かったパターン

127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de16-bzuC [60.127.157.94])2020/12/27(日) 21:47:50.36ID:Q0eDR6eP0
>>116
髪型くらいしか似てる部分なくね?
髪型はちょいちょい似たようなの多いしな

128名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp37-bzuC [126.152.222.81])2020/12/27(日) 22:08:46.17ID:9iHBjYa6p
ヒロアカみたいにボンズのようなそれこそufo以上の超一流の会社にやってもらってもイマイチパッとしないやつもあるしこればっかりは時の運としか
東映の一番の不満は配信かな 無印と改と超くらいはアマプラやHuluで配信してくれよ 特に超は一時期配信してたのに消したのが謎すぎる 鬼滅も配信があるから後追いもしやすくて人気出たのあるだろうし

129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f16-IlJW [60.130.84.250])2020/12/27(日) 22:23:53.07ID:sb6EcKNr0
dアニメで見れば良いじゃんか

130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 617d-yePO [118.6.68.16])2020/12/28(月) 02:30:03.38ID:5bUJ7Aaw0
ギャグ補正無効化すら超越するキャラを出して

131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7016-btQu [60.105.126.79])2020/12/28(月) 03:40:01.72ID://q21T7D0
去年公開の天気の子が1月3日に初放送するのか
それより前に公開されたブロリーはいつになったら放送してくれるんだろう

132名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr2a-5Oks [126.179.121.162])2020/12/28(月) 07:25:49.09ID:D7Tdr24Nr
>>115
漫画版のピリナとサオネルあっけなかったな
ピリナは第6宇宙のスラッグ的キャラと思ってたけど全然違ったぜ
ヒーローズでスラッグも参戦して欲しいよ
今度スラッグがやられる時は寸前に卵産んでスラッグの子供を誕生させて欲しい
ナメック星人にも色々スポットを当てて欲しいからな
ナメック星の救世主も一瞬でモロに葬られてたがあの後ピッコロと同化する事期待したんだが全然違ったぜ
まあ予想出来ない展開を書いてくれる鳥山さんはやはり天才なんだろうな
>>131
超の2期の前夜か新作映画の前夜じゃないかな
ここまで地上波で放送しないのは何かしら絶対意味があると思う

133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-xgBs [111.239.163.222])2020/12/28(月) 07:47:41.58ID:W554DQvPa
ブロリー地上波は時系列的に新作の前に放送するのがまあ1番な気がする
それなら超1期みたいに焼き直ししなくて済むし
正直ブロリーを焼き直しされても作画の質が落ちるわいらんオリジナル要素入れられるわでガッカリしそうな気しかしないんだよな…

134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e08-CJZq [219.106.136.183])2020/12/28(月) 09:29:50.77ID:lO1KZuhf0
それはほんとそう

135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de16-bzuC [60.127.157.94])2020/12/28(月) 10:03:44.09ID:WVhQiq+L0
神と神スペシャル版みたいにしてくれるのが一番嬉しいかな

136名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb2-5Oks [126.255.64.183])2020/12/28(月) 11:16:47.02ID:D80KHUUJr
ヒーローズプロモーションアニメ10話に出てくるターレスとザンギャの息子の声優は、やっぱ野沢さんなんかな

137名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-R30+ [126.33.134.210])2020/12/28(月) 11:55:00.03ID:FubKYs3dp
>>122
元地球人という設定は無かったぞ
サイヤ人は邪悪な心を植え付けられたせいで邪悪になったって設定だった

地球人程度の種族が洗脳でサイヤ人になれるなんて、なろう級のチートな上に夢がない
地球人にも邪悪な奴はいるのでおかしくねってなる

138名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1a-gMbh [1.79.89.188])2020/12/28(月) 12:23:10.82ID:sYOy2K4Ld
大体、サイヤ人が悪の民族ってのも歴史的に稀でも例外がある以上は本質というより傾向だと思うんだよな
悪の心を神様が何かの目的で植え付けたなら例外にもっと説明が要るし、悟空も頭打っただけで先祖から受け継いだ悪の心が消えるのはどうなのよw

139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7016-pKkh [60.113.38.49])2020/12/28(月) 12:32:44.53ID:NdaI18so0
S細胞とヤモシについてはこの先言及されるのだろうか

140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6270-LZ// [203.91.190.43])2020/12/28(月) 12:37:41.88ID:DMvRMkcF0
ヤモシはあるにしてもS細胞は作中では言わないだろうね

141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7097-crlN [60.57.88.100])2020/12/28(月) 13:05:05.29ID:1HfKWVQg0
>>137
サイヤ人が悪だったのは悪の心を植え付けられたからでしたって設定が当時ファンには受け入れられてなかったな
後は悟空以外の仲間が敵になってしまうって内容も。
鳥嶋が最初に脚本読んで駄目と思ったから鳥山に脚本見せる流れになったんだけど
テーマが「正義とはなにか」「悪とはなにか」っていう説教くさい内容なのも鳥嶋がNGだした理由かもね
鳥嶋は北斗の拳が説教臭い内容だからDBはそういうの一切ない方向でいったって言ってたし

142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7cb-64Ui [14.8.114.128])2020/12/28(月) 13:10:54.84ID:DztHJT470
ビルスによって植え付けられウイルス(=神の力)が覚醒した姿が当初の超サイヤゴッドだったんだろうな
サイヤ人と地球人の間に子供できるのも先祖は同一種だったってことで説明できるし

143名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-G3m4 [126.157.74.93])2020/12/28(月) 13:16:32.89ID:72rxUCzYr
ドラゴンボールを超える漫画は、なかなか出ないと思ってたけど鬼滅の刃すげーな
完全に超えた

144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4a-QBvg [182.251.122.12])2020/12/28(月) 13:33:59.00ID:prGbM3WGa
>>138
サイヤ人は生まれて数年は保育器で育ち、保育器の中で洗脳的な事を行なっている設定じゃなかったかな?

145名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-R30+ [126.33.134.210])2020/12/28(月) 14:12:09.66ID:FubKYs3dp
>>144
その設定もない、というかあの保育器で何やってるのかの説明が無いんだよね
寝ている間に学習させてんのか体鍛えてるのか
それとも遺伝子強化でもしてるのか
最初マイナスよんだときに軽く驚いたなあれ

146名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-5Oks [126.133.204.114])2020/12/28(月) 14:53:33.32ID:gg2lT30yr
マイナスにベジータの母親も出してほしかった
いつか読み切りでも回想シーンでも映画でも何でもいいからベジータの母親を出して欲しい

147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2270-iuc3 [61.213.199.92])2020/12/28(月) 16:09:03.53ID:nhye8ggS0
ブロリーとフリーザの母親も見てみたい

148名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd14-LfIr [49.104.17.228])2020/12/28(月) 16:36:00.03ID:UAfwB65/d
超サイヤ人ゴッドも最初は超サイヤ人4のプロトタイプみたいな見た目でマントまであったようだからな

149名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1a-Jv1u [1.79.82.2])2020/12/28(月) 16:44:51.33ID:sPFeNgRsd
>>148
悟空4ゼノじゃん

150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 617d-yePO [118.6.68.16])2020/12/28(月) 17:43:28.44ID:5bUJ7Aaw0
>>136
うるせーよ

151名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr2a-5Oks [126.179.122.173])2020/12/28(月) 19:14:46.58ID:0BwouDR5r
俺的にはターレスとザンギャの子供の声優は
内山昂輝がいいとオモ

152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b679-soET [58.3.112.60])2020/12/28(月) 20:42:55.87ID:pvbZ2L460
>>145
話の都合ってやつかね?
三才くらいの悟空が言葉を全然知らないとか
無理があるからと考えてたらああなったとか?

ジャコでのカカロットと悟飯ジッチャンを見た
感じじゃサイヤ人は犬や猫のように幼児でも
本能だけである程度生きられるように保育器で
胎教してるとかありそう
飛ばし子の場合は満月を狙って送り込むから
本格的な格闘術とかいらないだろうし
保育器から出されて早々でも単純な殴る蹴る
噛みつくくらいは出来るっぽいよな

作中ではサイヤ人は子供を強い戦士へと育てる
為に三才までは保育器で育てているって設定が
あるのかもしれないけど
鳥山先生の頭の中に

ブロリーじゃ王族用保育器とか身分で性能の
違いがあったから保育器の性能が高い程強い
戦士に育てられるとかはあるだろうな
食事の栄養とか体に弱い電気を流して筋肉を
作るとか細かい体調チェックとか機体の頑丈さとか
育児のスタッフも沢山いたから王族は育児に
金がかかってたんだろうな

ちなみに俺は産まれて早々死にかけてたんで
速攻で保育器に入れられたらしいぞ(裏設定)

赤ちゃんベジータはオデコがメンコイ

153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f89-fhwe [92.202.248.248 [上級国民]])2020/12/28(月) 20:50:47.62ID:Y3LhtcXn0
>>92
大神官って本当はいいやつなんか?

154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de16-bzuC [60.127.157.94])2020/12/28(月) 21:01:34.51ID:WVhQiq+L0
と言うか単純に神と神のプロトタイプの設定とストーリーはGTのベビー編と結構被ってる感じがする
あくまで記事とかネットで言われてる範囲では…だけど んでベビー編も暗くてあんまりウケが良くなかった的な記事も見たことあるしな

155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 26cb-6x15 [14.11.128.97])2020/12/28(月) 21:20:03.88ID:7gq35/bN0
>>148
これ聞くたびに見てみたくなる

156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cc7d-jwqV [153.242.153.133])2020/12/28(月) 22:48:09.85ID:A8M3hdk50
サイヤ人は種族そのものが悪だというより、闘争本能の強さが悪い方に走った文化が形成された種族ってのが鳥山の中のイメージなんだろう
逆に第6のサイヤ人は良い方向に活かしたから、宇宙の治安維持を買って出るようになったんだろうし

157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2c87-fxIp [118.241.55.147])2020/12/28(月) 23:57:31.50ID:W5NbbUg50
ターレスとザンギャの人は
最初に

タレザンです

って名乗ってから書き込んでくんねえかな
読んでてまたお前かって不快になるから

158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6270-LZ// [203.91.190.43])2020/12/29(火) 00:21:36.15ID:zx5rC6/80
バレないと思ってんのか知らんけど
ID変えまくりだしな

159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f021-/ufp [101.140.209.83])2020/12/29(火) 03:35:57.58ID:s1otKK8N0
本日解禁のデスバトル ハルク対ブロリー(超)
ハルク 山を持ち上げる、ジャンプで宇宙にまでひとっ飛び、ワールドウォーハルクでセントリーとも互角にやりあえて勝つ(セントリーは太陽爆発100万個分のパワー)最新の流れでデビルハルクという不死身の肉体を手にする

ブロリー 宇宙破壊余波を出したゴッド悟空より
も強い、旧版ブロリーの銀河消滅や宇宙空間移動も視野に入れる、次元破壊、第七宇宙を破壊出来るビルスよりも強い定評  結果ブロリーwin

160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f021-/ufp [101.140.209.83])2020/12/29(火) 03:40:04.09ID:s1otKK8N0
スペック測りとか省いて単純に楽しいアニメーションだから見てほしい。生コメントでは殆どがブロリー応援してて笑えた。宇宙を生身で移動してるのは多少盛ってる感じしたけど監督コメントで
太陽表面にでも飛んでバトルさせたかったって言ってるから一応不可能ではないかもな

161名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-xgBs [111.239.162.74])2020/12/29(火) 09:09:15.52ID:te4TbpoYa
ベジータとブロリーの母親が全く触れられなくて驚いたけどたしかバーダックとギネみたいにちゃんと夫婦やってるサイヤ人の方が珍しいんだっけ
子供も産まれてすぐ保育器に入れるしポットから出したら別の大人と組んで戦闘行くし世話する必要がなさそうだもんな
そういう文化を考えるとベジータがトランクス産まれても家に寄り付かなかったのは単に文化の違いかもな(一応息子の存在と名前はしっかり覚えてたし)

162名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-QBvg [106.161.145.235])2020/12/29(火) 09:38:25.24ID:jCMDzyrqa
サイヤ人は気が強い女性が好きらしいからベジータ王クラスになると女王は単なるドSで別居状態だったんじゃない?
あのベジータですら母親のことは一切語らないから、思い出したくもないぐらい母親が怖かったんだと思う


もちろん俺設定

163名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-kteI [126.33.37.187])2020/12/29(火) 11:13:34.70ID:DqeKu/iVp
ツイッターにでも書いてろ

164名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-HuHB [1.72.3.53])2020/12/29(火) 11:34:33.94ID:0f6aW1TYd
次の映画ってCGなんじゃね?
イヨクが全く異なるタイプって言ってたしこんなに中々発表されない所を見ると制作に時間かかってるとか

165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-7zSW [111.239.176.233])2020/12/29(火) 11:48:36.78ID:cKw3TzUna
単にコロナだから遅いんじゃね?
デジモンも途中で製作中断してたし

166名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6270-LZ// [203.91.190.43])2020/12/29(火) 12:36:56.04ID:zx5rC6/80NIKU
予定が不安定になったろうからね

167名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW c7cb-64Ui [14.8.114.128])2020/12/29(火) 13:55:33.88ID:kHJ+fQsa0NIKU
コロナで海外興収下がるの明白だしあんま乗り気じゃないんじゃない?
欧米とかではまだ映画館が閉鎖されてるところ多いみたいだし
再開されたとしても延期されたハリウッド映画でスケジュール苦しいだろうから
日本のアニメ映画を間に入れる余裕があるのかって考えたら

168名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd70-gMbh [49.98.147.185])2020/12/29(火) 14:12:14.97ID:vALe9pMzdNIKU
>>144
それは知らないが具体的に命令して従う様に仕組まれてるのは確かだろな
生まれつき凶暴だから何も言わなくても勝手に暴れて先住民滅ぼしといてくれるだろってな感じでもない
ラディッツも悟空が何も覚えてないことに驚いてたが、連載当時の設定では地球に来た時赤ん坊だった筈だしw

169名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 617d-yePO [118.6.68.16])2020/12/29(火) 14:29:55.80ID:Xi1Ish4y0NIKU
>>159
ヴァンガード>>>>>TOAA

170名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7097-crlN [60.57.88.100])2020/12/29(火) 18:18:25.47ID:Hba78GeH0NIKU
>>167
おかげでモンハンの世界興行も苦戦してるしね
欧米で大規模公開できないんじゃ映画は苦しい

171名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr37-5Oks [126.208.138.47])2020/12/29(火) 19:30:22.23ID:JhHwu6h2rNIKU
ターレスとザンギャの子供って声優誰だと思う?野沢さんか?親と同じ声優を使うってのはドラゴンボールによくあるから。
野沢さんのような気がする。それと黒衣がズタボロなのは未来で何か事件が起きたのか?時空対戦だから未来に相当ヤバい奴がいるんだろうか?
ターレスとザンギャの子供がカンバーと会うみたいだが戦うのかな?色々楽しみだよ。次のスーパードラゴンボールヒーローズのプロモーションアニメはいつ公開なんだ?
超フルパワーサイヤ人4限界突破したブロリーや黒衣を身につけ突如現れたターレスとザンギャの子供に悪のサイヤ人カンバーも復帰で超絶超絶楽しみ。

172名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 617d-yePO [118.6.68.16])2020/12/29(火) 20:48:37.82ID:Xi1Ish4y0NIKU
>>171
10話は1月だろうね

173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab79-l1d8 [58.3.112.60])2020/12/30(水) 00:50:23.25ID:EVIUFo/s0
アニメとか映画とかこんだけ後回しにされる人気作品てナカナカなくね?

まぁメインターゲットのアメリカが大統領選挙で地獄と化しているから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどな

中国じゃキンペーが脳の病気で倒れたって話だけど暗殺かな?
頼むからそのまま治らずに天に召されろ!
オラワクワクすっぞ!

そういやターブルって何でポッドを二台持ってたんだろ?
グレの星の技術者が優秀で真似て造ったのか?
それともターブルが飛ばされた後にベジータのオカンか誰かがターブルを追ってきたのかね?

グラノラは73の力をどうやって使うのかね?
73がコピーした力をオートミルが取り出してカプセルか何かに保存して必要な時に使うのだろうか?
グラノラに天使の力なんて使えるのかな?
今の破壊神レベルのフリーザならワンチャンあるか?
て前にも言った気が…歳だな

グラノラが73以外のOG部隊を遠慮なく破壊したってことは73の水晶の中のメルスらの力まではOG部隊にはコピーされてないってことよね?
マァそこまではコピー出来ないんだろうけど
取り出すことはできるっぽいけど試したことあるのかね?
設計図のデータを盗んで研究したのか?

174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab21-7v9V [58.191.24.207])2020/12/30(水) 15:48:27.63ID:GLFlxv4o0
日本でも40億ぐらい売れるからやる価値は十分あるけど
海外で倍以上見込めるとなれば今はやりたがらんやろな
それなら通年でなくてもいいからモロ編だけでもアニメ見たいが

175名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-IRVt [119.241.103.111])2020/12/30(水) 16:09:57.21ID:Qs6W7oMAM
日本は鬼滅みたいに人気のある作品ならガンガン売れているが他の映画作品は軒並み売り上げ落としているからな
更に海外は映画館すら開いていないとなるとそりゃ発表できねぇ

映画がモロ編の前の話のせいで地上波アニメができないとかなるのかなぁ

176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-7v9V [220.210.151.86])2020/12/30(水) 16:25:40.75ID:59POuAsx0
まぁメリケンでコミックは相変わらず売れてるからそろそろアニメやるんじゃね向こうのターゲット的にも
つか漫画のほうが1シリーズくらい完結してくれないとまとめて作れないしなモロ終わったしこれからだと思うよ

177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177d-XPwP [118.6.68.16])2020/12/30(水) 16:46:45.97ID:PrOrNGaq0
>>175
ジャコとボージャックのフュージョン
カギューとジャネンバのフュージョン
ナメック星人エリートアバターとジャネンバのフュージョン
これらをやるとゼノバースやカカロットが12禁となるレベルのことが起こるべきだ

178名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-hu3Q [133.106.88.223])2020/12/30(水) 17:14:51.28ID:NPyPro/RM
野沢さんがいつ死んでもおかしく無い年齢だから二の足踏んでるだけじゃないの

179名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-/mO9 [111.239.162.101])2020/12/30(水) 19:05:00.78ID:GLnPdbbAa
モロ編終わるまでアニメ化待ってた感じかなやっぱり
作ってる新作映画の時系列はいつ頃になるんだろ

180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e608-7v9V [153.232.210.238])2020/12/30(水) 19:14:48.94ID:KkH6fL+F0
今まではアニメのコミカライズみたいな流れだったけど(どっちが先とかの話じゃなくて)
今回は漫画のアニメ化の流れだから一段落必要だったのは間違いないと思う

181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab21-KUk3 [58.191.24.207])2020/12/30(水) 22:09:36.85ID:GLFlxv4o0
>>175
ドラゴンボールだって国内だけでもトイホビーが100億以上売れるから人気あるやろ

182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-x8+I [60.57.88.100])2020/12/30(水) 23:28:03.28ID:LlO1d7CT0
>>178
流石にそんな理由で二の足なんて踏まんだろ

183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-+dBF [60.105.126.79])2020/12/31(木) 06:58:10.35ID:5JwKzzRq0
今年の悟空は9月に発売したVジャンプで身勝手の極意に慣れた。(この後自在になれるかはまだ不明)
モロ編はちょうど2年も連載してたんだな

184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-7v9V [220.210.131.167])2020/12/31(木) 08:20:49.82ID:Xc5zUXrA0
モロ編は仕切り直しが多かったから意外と長かったね

185名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-qp/k [126.194.64.70])2020/12/31(木) 08:34:23.86ID:P0zoDMgIr
未来編も出直ししたけどグダるわ

186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-7v9V [220.210.131.167])2020/12/31(木) 09:36:37.12ID:Xc5zUXrA0
正直モロ終わる前に途中でアニメに着手したら
あの襲撃までの二ヶ月間使って延々アニオリして
本編の終了待ってたやろな

187名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-Z7Cs [106.161.144.172])2020/12/31(木) 09:48:39.62ID:UNa9SS9Qa
アニメって非常に金のかかる宣伝だからな

今のとこグッズの売り上げ好調だからテコ入れする必要がまったく無いし当分はアニメ化しないんじゃない?

188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-/mO9 [111.239.162.101])2020/12/31(木) 11:18:37.84ID:iIMqKkmsa
>>185
未来編は漫画だと出直し1回だけでテンポいいんだよな…アニメだと色々引き伸ばされた感じ
逆に力の大会は急ぎすぎじゃない…?ってところあるから一長一短

189名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-/mO9 [111.239.162.101])2020/12/31(木) 11:21:11.99ID:iIMqKkmsa
ドラゴンボールは売れてても他のアニメが売上落としたらやるんじゃないの
というかドラゴンボール改がそういう理由で始まったっぽいし

190名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-RhVJ [126.35.9.167])2020/12/31(木) 12:04:19.64ID:SrJJIzywp
野沢さん、かめはめ波の「波ー!」の所を「ずりゃー!」とかじゃなくて普通に言って欲しいな

191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e67d-equU [153.242.153.133])2020/12/31(木) 12:24:34.82ID:EloOiGlr0
>>188
まあさすがに月刊で各宇宙をフィーチャーしたらページがいくらあっても足りないし
アニメほどスコアを第7に偏らせるってわけにもいかんのもわかる
それに大会終盤はタイミング的にも映画に合わせて巻きが入った節もあるから、ある程度仕方ない部分はあるんだろうけどね

モロ編はアニメ化するなら膨らませやすい部分も多いし、アニメと相性良さそう

192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-KUk3 [182.251.190.224])2020/12/31(木) 13:22:04.89ID:orol7n7Ya
なんかダイも子供人気得てるみたいだし、デジモンも中国で人気あるみたいだな
ドラゴンボールも好調だし当分アニメやらなそう

193名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK67-0Pnv [2dt1Hww])2020/12/31(木) 14:18:02.85ID:4KT9dPmKK
毎度言うけど
つかあんま言っちゃいけないのだが
野沢さんの事考えたら早めに・・・

194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-/mO9 [111.239.162.101])2020/12/31(木) 14:29:08.86ID:iIMqKkmsa
集英社にドラゴンボール室できてから東映バンダイ集英社が前より提携できるようになったっぽいしアニメ化グッズ化に関しても慎重に計画してんのかもね
Fと超初期は急いでアニメ化しすぎて予算と時間が用意できなかったからあのザマだったらしいしまたあんな感じになるのは勘弁して欲しい…
ただそれはそれとしてできるだけ早く観たい…

195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fcb-SEEh [14.11.128.97])2020/12/31(木) 14:46:00.22ID:VLH2KFc90
>>190
カメハメフゥァーが多いイメージ

196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-KUk3 [182.251.190.224])2020/12/31(木) 15:05:15.21ID:orol7n7Ya
野沢の年齢考えるなら野沢と鳥山で公認の選定してもらいたいんやがな
田島はそもそも長時間あの声出せんから無理言うてるし

197名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-gDnL [126.33.36.42])2020/12/31(木) 15:19:31.39ID:0eLOuS4Gp
ドラえもん方式がいいんだが
前任者に似せない演技が良い

198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-7v9V [220.210.131.167])2020/12/31(木) 15:22:51.08ID:Xc5zUXrA0
二代目になることは長寿の宿命だから受け入れるとは思うが
鳥山はもう野沢以外考えられんって言ってたから
今更鳥山の感性で決めることは無理だと思うぞ

199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02fd-pvpG [125.196.138.2])2020/12/31(木) 15:39:07.58ID:1PkhT/Ay0
>>198
それならもう2章かもう3章で、終わらせた方がええかもしれんな

200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fcb-SEEh [14.11.128.97])2020/12/31(木) 16:59:53.47ID:VLH2KFc90
>>197
それはどういう意図で?
俺は野沢雅子にそこまでこだわりはなく
悟空というキャラクターの声は似た感じじゃないと受け入れられないな
最近で言ったらクレしんはうまくやったと思う

201名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-hu3Q [133.106.69.60])2020/12/31(木) 17:10:48.57ID:OcUHS+BRM
一人一人許容範囲とかそういうの違うから
どのような形にしても受け入れる人と無理な人で別れる事になるのは避けられんよ

202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e608-7v9V [153.232.210.238])2020/12/31(木) 17:44:17.99ID:b6d20BS00
野沢は目玉の親父を継いだ時最初からモノマネはする気が無かったとかなんとか

203名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK67-I9lD [KpT1HD8])2020/12/31(木) 18:17:55.39ID:gUbY2HG+K
再放送Zの
界王拳3倍かめはめ波――…くっくっ…4倍だ―――!!!!
を見たら涙が流れる歯切れ良さ。それが今と来たら…>>195
> カメハメフゥァーが多いイメージ

204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-Z7Cs [182.251.125.53])2020/12/31(木) 18:27:02.00ID:fMm3WLYfa
>>203
その分悟飯が丁寧にカメハメ波してくらてますやん

205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-/mO9 [111.239.162.101])2020/12/31(木) 18:32:19.91ID:iIMqKkmsa
今でもちゃんと演技指定すれば普通にかめはめ波ってなるしもはや演技指導の問題では
ゲームだとすごい訛りもブロリーだと気にならなかったし
いつの番組か忘れたけど山寺さんが「(ドラゴンボールの現場で)音響監督の人が野沢さんに何度もやり直しさせてて…」って言ってたけど大御所でもちゃんと演技指導できるっていい環境だよ

206名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-IRVt [119.241.103.111])2020/12/31(木) 18:37:50.90ID:LVmG7KKRM
今NHKで限界突破の話しているぞ

207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-hu3Q [60.64.251.193])2020/12/31(木) 21:18:19.47ID:i6SYFrgs0
限界突破サバイバーは4回目かな

208名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-OJRx [119.241.50.93])2020/12/31(木) 22:00:50.14ID:9DlfAZgSM
今年は鬼滅の年で、ドラゴンボールなんて空気だったのに流石に白けるわ
氷川きよしいい加減にして欲しい お前のものじゃないんだよゲイが

209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-x8+I [60.57.88.100])2020/12/31(木) 22:13:03.26ID:9/it9L/t0
>>205
毎回演技変えてるって言ってるからね
力の大会も安定して波ー!だった覚えがある
ケフラに撃ったかめはめ波とかさ

210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8208-iJwQ [219.106.136.183])2020/12/31(木) 22:13:56.47ID:28YL3tbb0
ブロリーは監督さん頑張ったよな
行き過ぎた訛りほぼ修正できてた

211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fcb-oKC5 [14.8.114.128])2020/12/31(木) 22:19:17.87ID:aeQvVl+m0
長峯監督は相当優秀だからな

212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-x8+I [60.57.88.100])2020/12/31(木) 22:24:02.80ID:9/it9L/t0
>>210
孫悟空・・そしてカカロット
「孫悟空」の部分は地球人として優しい口調、「カカロット」の部分はサイヤ人としてキリっとした口調になってるとことか好きだな

213名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-hu3Q [133.106.69.52])2020/12/31(木) 22:42:50.19ID:uh8HeSR1M
鬼滅もドラゴンボールみたいな20年後も愛される作品じゃなくて次の鬼滅が出たらすぐに乗り換えられて忘れ去られるんだろうな

214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-x8+I [60.57.88.100])2020/12/31(木) 23:03:10.82ID:9/it9L/t0
TMRみたいになったな氷川きよし

215名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-OJRx [119.241.50.93])2020/12/31(木) 23:03:21.67ID:9DlfAZgSM
クソ寒いわ 氷川きよし

216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-x8+I [60.57.88.100])2020/12/31(木) 23:04:41.07ID:9/it9L/t0
きっちり見てんのなお前
だったらチャンネル変えとけよw

217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f221-kpUG [101.140.209.83])2020/12/31(木) 23:08:24.14ID:isICgFuj0
今年もクライシス日にテレビで登場する全王ワード

218名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-gDnL [126.33.36.42])2020/12/31(木) 23:08:29.34ID:0eLOuS4Gp
>>200
今のドラえもんのオーディションの条件が前任者を真似してはいけないってものだった
下手に真似ると余計に違和感が大きくなるからかも
ルパンのクリカンは上手くなったが当初はモノマネでいっぱいいっぱいで演技どころじゃなかったから
野沢さんは演技力が素晴らしいので女性声でも受け入れられるけど、演技力に無いモノマネだったらあの訛りは受け付けない気がする

219名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-DK/V [126.194.230.41])2020/12/31(木) 23:09:13.24ID:CTvfnmpur
氷川きよしお疲れ様!
2年連続で限界突破×サバイバー歌ってくれてありがとう!

220名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-OJRx [119.241.50.93])2020/12/31(木) 23:11:52.86ID:9DlfAZgSM
オワコンボールなのに流石に弁えてくれませんかねぇ
紅白見たいのに恥ずかしくて見てられませんでしたよ 

221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-KDkd [182.251.254.13])2020/12/31(木) 23:13:53.35ID:VNNgl2FBa
去年の紅白の方が神龍乗ってたりアニメーション流れたりで個人的には熱かったな
CDTVでBlizzard歌うらしいから今度はそっち見るわ

222名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-OJRx [119.241.50.93])2020/12/31(木) 23:13:55.48ID:9DlfAZgSM
大晦日に茶の間しらけさせるのだけは勘弁だわ

223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-JLy0 [60.127.157.94])2020/12/31(木) 23:14:04.04ID:6PNyj6Bq0
序盤も見逃したんだけどもしかして今年一切演歌なかった?
去年はちょっとだけ大丈夫!って歌ってたよね

224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-x8+I [60.57.88.100])2020/12/31(木) 23:14:42.62ID:9/it9L/t0
なんだただのアンチか

225名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-OJRx [119.241.50.93])2020/12/31(木) 23:15:48.13ID:9DlfAZgSM
>>224
お前なぁ...w
本当に好きだからやめて欲しいんだわ ファンならわかるだろ? お前アンチか?

226名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-hu3Q [133.106.75.1])2020/12/31(木) 23:16:35.62ID:KIOVWthgM
氷川きよしさん、紅白歌合戦での限界突破×サバイバー歌唱ありがとうございます!
変身シーン(衣装替え)もカッコいい✨

このあとCDTVライブ24時台の三浦大知さんも楽しみだ!

みんな、2021年もアニメ ドラゴンボールをよろしくな!

#紅白歌合戦 #CDTVライブライブ #ドラゴンボール超

227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-x8+I [60.57.88.100])2020/12/31(木) 23:17:24.71ID:9/it9L/t0
>>225
だから見なきゃいいじゃん
それくらいの分別、大人なら弁えろ

228名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-OJRx [119.241.50.93])2020/12/31(木) 23:17:32.23ID:9DlfAZgSM
今年は明らかに鬼滅の空気なのにドラゴンボールて
場違いにも程があるし、ドラゴンボールを安売りされてる気がしてならないんだわ

229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-x8+I [60.57.88.100])2020/12/31(木) 23:19:35.05ID:9/it9L/t0
そもそも選曲するのは歌手じゃなくてNHKやぞ

230名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-OJRx [119.241.50.93])2020/12/31(木) 23:19:45.22ID:9DlfAZgSM
紅白見たかったけど途中でチャンネル変えたわアホw

231名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-hu3Q [133.106.75.1])2020/12/31(木) 23:19:52.94ID:KIOVWthgM
ニコ生実況死んで草ァ!

232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f16-Z7Cs [126.169.56.40])2020/12/31(木) 23:21:09.11ID:/L8DXqmq0
>>226
2021年もよろしくなってやっぱ何か新展あるんだろうか
発表タイミングは3月のゲームイベかな

233名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-hu3Q [133.106.75.1])2020/12/31(木) 23:22:04.75ID:KIOVWthgM
>>232
レンタルDVDとかあるし、別に新作を示唆する言葉でもなかろう

234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-9yhb [106.128.60.28])2020/12/31(木) 23:34:45.42ID:naxpzOLRa
再放送とかあるもんな

235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4516-5P4j [60.127.157.94])2020/12/31(木) 23:39:55.43ID:6PNyj6Bq0
デジモンが全66話構成じゃないかって噂だからやるとしても夏かな

236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75cb-aX9t [14.8.114.128])2020/12/31(木) 23:45:26.53ID:aeQvVl+m0
このまま行くと次の主題歌も氷川きよしになりそうだけど
ぶっちゃけどうなんだろうな
そこら辺の下手な歌手よりは100倍良いけど
ドラゴンボールソングに最適かって言われたらよく分からない
本人色が強過ぎて

237名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-9yhb [106.128.60.28])2020/12/31(木) 23:49:15.71ID:naxpzOLRa
変なタイアップより良いよ
美味いし

238名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMcb-Yt4S [133.106.75.1])2020/12/31(木) 23:57:46.57ID:KIOVWthgM
DANDAN心惹かれてく とか今やったら盛大に叩かれるんだろうな

239名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear! cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/01(金) 00:00:31.52ID:M9KojrgF0NEWYEAR
当時、影山が苦言を言ってたな
これじゃ悟空は空飛ばねぇよとなんとか

240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb6-9++Y [133.202.20.161])2021/01/01(金) 00:14:32.59ID:AyCDElOK0
>>239
そりゃGTの曲はどれを取ってもドラゴンボールからかけ離れてんだもん。
曲はいいんだろうけど、ドラゴンボールとは合わない。
DANDANとか歌詞もメロディもドラゴンボールと真逆だからね。

241名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-CJWI [126.208.228.6])2021/01/01(金) 00:21:11.03ID:1IAQbWnsr
あけましておめでとー
今月ヒーローズのアニメでいよいよ待ちにまった動いて喋るターレスとザンギャの子供が見れるな
今年も盛り上がっていこーぜ

242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/01(金) 00:21:28.24ID:M9KojrgF0
あの頃からアニメの内容と関係ないタイアップ増えてきた時期だね
曲自体は好きなの多かったなあ
幽白の歌とかね

243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-oNis [111.239.162.101])2021/01/01(金) 00:23:50.09ID:Y+c07+AEa
きよし今年も凄かった…

しかし何度も思うけど限界突破サバイバーをきよしに依頼しようなんて誰が思いついたんだ…結果めちゃくちゃ良い感じになったけど最初はみんな困惑してたぞ

244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/01(金) 00:25:24.27ID:M9KojrgF0
きよしトレンド入りしてるし2年連続で話題にはなっとるね

245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-oNis [111.239.162.101])2021/01/01(金) 00:25:38.15ID:Y+c07+AEa
お前らあけおめ

来年こそなにか新作アニメ来てくれー

246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-Cesc [60.130.84.250])2021/01/01(金) 00:26:07.40ID:tcYf7SDX0
>>236
個人的にはBORUTOのED歌ってたわくバンに来て欲しいんだけどな
ボーカル湯毛がつべで歌ってたCha-La Head-Cha-La良かったし熱い曲が似合う

247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f70-OzGV [203.91.190.43])2021/01/01(金) 00:44:30.04ID:9DmSR5oI0
ワンピの映画の主題歌はミスチルやドリカムみたいな大御所が担当したりしたからドラゴンボールも、と思ったけどあんまり合いそうな人いないか
B'zとか考えたけどイメージはコナンだしな

248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/01(金) 01:01:08.87ID:M9KojrgF0
コテコテのアニソンって感じのほうが良いんじゃない?特にTVアニメのOPなら。
映画だったらそうじゃなくてもいいけどさ

249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-GclF [101.140.209.83])2021/01/01(金) 01:03:51.90ID:xvNi8y820
3年前は力の大会&ブロリー映画
2年前はアベンジャーズエンドゲーム
1年前はクライシスオンインフィニットアース
今年こそドラゴンボールが割って入る壮大なシナリオ展開見せてくれー

250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab16-Zovn [126.13.104.23])2021/01/01(金) 02:32:34.89ID:pKFORKMb0
モロ編はシンと老界王神が全く出ていないのが不自然だった

251名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-oadx [182.251.71.152])2021/01/01(金) 04:55:51.46ID:sGk9c73Ia
全く話題にならないイエモン吉井とかいう謎チョイス

252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b61-ntSv [180.20.124.52])2021/01/01(金) 05:53:42.51ID:OgNHRIZz0
>>196
田島ボイトレしてガチで鍛えても無理なんかな
R藤本も

253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-j+tj [60.105.126.79])2021/01/01(金) 06:05:57.21ID:C4xmbU6/0
みなさんあけおめ!
2021年のドラゴンボールは新情報あるだろうか

254 【大吉】 【323円】 (ワッチョイ cb16-j+tj [60.105.126.79])2021/01/01(金) 06:06:54.27ID:C4xmbU6/0
こうか、おみくじとお年玉は

255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.130.104])2021/01/01(金) 06:24:58.58ID:yJ/ozWaH0
>>243
前日のリハできよし自身がコロナ下の皆に希望を送れるような歌応援歌として選んだって言ってた

256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/01(金) 06:47:00.37ID:Y9Om6U4I0
>>252
R藤本は知らんがアイデンティティは芸人としてやっていきたいのがかなり強いよ

257名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-rTXp [126.33.36.42])2021/01/01(金) 07:17:17.31ID:veKSYo+Kp
>>247
ドラゴンボールは大御所はあまり来てほしくないな
きよしはサイコーだけど
毎回カラーが違うのも改〜超のEDは楽しみだった
お布施になればと思って全バージョン円盤買ってたよ

258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f70-qBFf [61.213.199.92])2021/01/01(金) 08:23:03.97ID:+8wH40690
多分、ヒーローズのアニメが終わらない限りはTVアニメはやらないと思う
両方を同時進行で製作するのは大変だろうから

259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b79-ILT+ [58.3.112.60])2021/01/01(金) 08:25:42.11ID:RF7ca8U+0
アケオメ

とりま生残者グラノラ編がヒットしますように

あと鳥山先生と野沢さんがまだまだ元気でいてくれますように
グラノラ編からは身勝手が当たり前になるだろうから野沢さんの負担は多少は減るかな?
鳥山先生ととよたろうとDB室の皆さんは頑張ってつかぁさい
ヒーローズアニメのスタッフさん達も
俺もネタ出し頑張ろうかな…

お賽銭5円玉チャリーン

260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.130.104])2021/01/01(金) 08:43:10.04ID:yJ/ozWaH0
グラノラ編はどんな健康食品が来るのやら

261名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-XW0u [126.194.64.70])2021/01/01(金) 08:43:57.86ID:mm7z43Lnr
コーンフレークや

262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-Jh9r [153.232.210.238])2021/01/01(金) 08:59:34.47ID:Zcia1xqR0
よし、ケロッグとコラボしてフリーザに宣伝してもらおう
フリーザ軍が皆で朝食にシリアル食べる様は中々シュールかもしれない

263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f70-OzGV [203.91.190.43])2021/01/01(金) 09:51:20.55ID:9DmSR5oI0
こりゃ今回のボス赤いスカーフの虎やな

264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-n0aY [60.81.167.38])2021/01/01(金) 09:59:01.95ID:eBlxNLNM0
ドミグラとグラノラがフュージョンしたら名前はドミグラノラになるんだろうか

265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-oNis [111.239.162.101])2021/01/01(金) 11:02:59.19ID:Y+c07+AEa
(コミックス派かな)

266名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-oNis [111.239.162.101])2021/01/01(金) 11:05:37.99ID:Y+c07+AEa
すまん>>265>>250へのレス
みんな今年もよろしく

267名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-RJ0s [133.106.78.236])2021/01/01(金) 11:52:10.67ID:2SPb0gl5M
子供の頃はドラゴンボール映画の放送がこの時期あってよく観てたな
当時は超武闘伝2でしかドラゴンボール知らなかったからフリーザが最強のキャラだと勘違いしてたな
ブロリーやセルやボージャックより強いと本気で勘違いしてたw
今だとブロリー(Z版)含めてフリーザのが強いからあながち間違ってないが

268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-GclF [101.140.209.83])2021/01/01(金) 12:10:59.28ID:xvNi8y820
後3日でメルス天使衣装の肌色が判明するか

269名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-VdFw [126.156.29.29])2021/01/01(金) 12:56:59.75ID:+s4eaRwPp
まさか…元のままじゃなかったら不気味だ

270名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-oToC [126.33.89.139])2021/01/01(金) 12:58:44.15ID:1vm9LB9Up
カラー版の発売ペースめちゃくちゃ早いな

271名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-GclF [182.251.249.19])2021/01/01(金) 14:10:23.64ID:h4IA+WVya
メルス天使衣装で肌が水色変化=肌が明るい
パトロール形式の肌は同じ天使とも思えぬ紫色
天使だと強い(明るい肌)パトロールだと弱い
(濃い肌)白人は強くて黒人は弱いって連想する
輩出てきそう(もし肌が変化したら…)
ドラゴンボールが海外で人気出たのは悟空が超サイヤ人でアジア人から白人化したからって話もあるし

272名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-JAAk [49.106.200.19])2021/01/01(金) 15:42:13.98ID:OJDL/o+id
ふう・・・最近忙しいから、ドラゴンボール超の11巻から14巻の単行本を一気買いしたぜ

このスレ民でも一気買いした奴いる?

273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/01(金) 17:26:16.33ID:M9KojrgF0
>>270
カラー版って単行本でてんの?

274名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-GclF [182.251.249.12])2021/01/01(金) 17:46:32.19ID:PLrgsKwya
>>273
配信で電子版のみ、単行本のカラーを全巻発売してくれる作品なんてフルカラー仕様で進めてる作品かドラゴンボール原作位しかないと思う。
よほど需要がある作品でもないとまず刷れない

275名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-GclF [182.251.249.12])2021/01/01(金) 17:54:58.57ID:PLrgsKwya
ちょい調べてみたら通常白黒の原作漫画10巻以上でフルカラー単行本として全巻販売してくれる作品は五等分の花嫁とドラゴンボールしかない。
それ以外のフルカラー単行本は初めからフルカラー仕様か原作10巻以下の作品位しかない。

276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/01(金) 20:37:28.36ID:M9KojrgF0
配信限定か
詳しくありがとう

277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f64-9rxH [221.253.71.211])2021/01/01(金) 22:15:00.42ID:rEG7/tma0
野沢さんの後継者は室井滋がいい
似てるし演技力も問題ない

278名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-rTXp [126.247.47.26])2021/01/02(土) 03:09:01.74ID:nJtLDF6up
男でいいわ
悟飯悟天バーダックも別の役者が良いな

279名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-VzEJ [126.35.152.166])2021/01/02(土) 12:43:34.24ID:oVmTpoUnp
悟飯や悟天だけでも声優変えればいいのに。
その人が2代目をやる感じで

280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.165.156])2021/01/02(土) 12:50:53.78ID:FMRT6k/b0
言っちゃ悪いけど正直青年悟飯の滑舌はもう限界来てると思う

281名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-pOri [126.157.74.93])2021/01/02(土) 13:02:09.79ID:qyn6Ey79r
鬼滅の刃に完全に負けたな
ワンピにも負けてるし

282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-qBFf [219.207.226.102])2021/01/02(土) 13:36:13.40ID:KmZvWeea0
フリーザがトレンド入りしてたから映画キターと思ったのに

283名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-TFk0 [126.255.20.57])2021/01/02(土) 13:55:13.24ID:G17zh746r
悟空の後継は中村悠一とかじゃね

284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-oNis [111.239.163.50])2021/01/02(土) 14:48:46.08ID:3IQf7/Dba
>>282
新年でフリーザってことは箱根駅伝か

285名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKcf-k4DM [2dt1Hww])2021/01/02(土) 14:54:28.88ID:STNEsC2uK
まあ野沢さんクラスになったら誰も辞めろなんて言えないよなあ
声優としても人生の先輩としても、そんな事はいっちゃいけない人だとみな思うだろうし

286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/02(土) 17:12:40.48ID:8bxyuaSY0
箱根駅伝にまた出てたんだ

287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/02(土) 17:13:10.14ID:8bxyuaSY0
>>285
ていうか俳優だろうがスポーツ選手だろうが引退なんて本人が決めるものだし

288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.165.156])2021/01/02(土) 17:24:35.73ID:FMRT6k/b0
降板…神谷明…おっちゃん…うっ、頭が…

289名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-oNis [111.239.163.50])2021/01/02(土) 17:51:47.51ID:3IQf7/Dba
>>286
いや今年は人混み防止で沿線からの応援自粛してねってことで不在だった
毎年応援してたから不在で逆にトレンド入り

290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/02(土) 20:14:42.07ID:8bxyuaSY0
あ、今年はいなかったんだ
弁えてて偉いね

291名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-CJWI [126.133.214.204])2021/01/02(土) 21:34:54.29ID:yOZnoUTdr
黒衣の戦士って雰囲気と目元がターレスに似てるよな
やっぱ親子なんだなと思った

292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be7-wX28 [180.5.85.60])2021/01/03(日) 01:22:55.83ID:4T/WI5jA0
超のコミックって今、何万部くらい売れてるんだ?

293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-oNis [111.239.163.98])2021/01/03(日) 03:36:44.95ID:Zpzb4Etya
>>292
詳しい数字は出てないっぽいね
ただ新刊の発売週には本屋のランキングにしっかり入ってるイメージ
ツイッターとか見ると圧倒的に本誌よりコミックス派が多いっぽいね

294名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-0qJe [49.106.201.78])2021/01/03(日) 05:46:20.70ID:cylaY3Ewd
ドラゴンボール超の漫画版を読んで思ったが、大会編で全王に消された宇宙が復活したり、モロが奪ったエネルギーが元に戻るだけで甦るナメック星人や、メルスが天使として消滅した後に人間として転生しているなどご都合ハッピーエンドの連続展開のを見る限り

やっぱり未来トランクスの世界が全王に消滅させられる事に対してのネットのバッシングの影響に鳥山が耐えられなかったんかな?

295名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4f-mjiz [110.233.246.76])2021/01/03(日) 06:04:32.72ID:ueMkv2YqM
そういう妄想も大概にしとけよ 

296 【鹿】 【105円】 (ワッチョイ cb16-j+tj [60.105.126.79])2021/01/03(日) 06:09:35.99ID:mfE52I4p0
ネットの意見に左右されるような作家は作家にあらず

297名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-oadx [182.251.76.229])2021/01/03(日) 06:24:32.38ID:v1J8J+u6a
アニメが先行してた頃は評判芳しくない部分調整してた印象だな

298名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-0qJe [49.106.201.78])2021/01/03(日) 06:42:01.95ID:cylaY3Ewd
>>295
だってザマス編以降、そういう展開ばかりやん
凄いえげつない展開をやるわりには最終的には何だったんだ?と思えるぐらい上手いこと元に戻るし

299名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-XW0u [126.208.196.241])2021/01/03(日) 07:05:22.42ID:eJdGPnqTr
ドラゴンボールってそういう漫画やし

300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-9++Y [106.128.74.243])2021/01/03(日) 08:31:03.94ID:3g8qTgeka
大会のオチは最初からあんなもんだと思ってたが
むしろ未来編が突出して異質なんだよ
いつもなら元気剣で終わってたでしょ

301名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-0qJe [49.106.201.78])2021/01/03(日) 08:50:27.68ID:cylaY3Ewd
>>300
大会編は超ドラゴンボールで全王の宇宙消滅からまさかの復活展開ができるだけでもご都合的に拍子抜けだが

エネルギーが戻っただけでも普通に甦るナメック星人や天使の掟を破ってもなんやかんやで早くも人間に転生できるメルスはいくらなんでもな・・・って感じが凄いわ

特に天使の掟なんてザマス編からあったんだからそんな風にオチ付けちゃうんだって感想になった

302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/03(日) 09:14:53.02ID:0GPl3tTL0
復活のFで評判が悪かった部分をモロ編で直して活かしてたりそういうのはあると思うよ
それくらいやる気あるってことだな 未来トランクスに関しても全王様の恐ろしさっていうのを見せたかった面もあるんだろ そのうち元に戻るんじゃないかなぁって思ってるよ

303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f70-qBFf [61.213.199.92])2021/01/03(日) 09:39:49.55ID:x0NyleNg0
BSでの再放送が決定したと言う事は少なくとも再放送が終わるまでは
新作はやらないって事なのかな?
アニメやらなくても1000億以上の売り上げ記録してるから
再放送で十分とか思ってるのかもしれないし

だとしたら超は全131話だから2年半掛かる事に…
それまで野沢雅子が生きてられるのか…

304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-n0aY [60.81.167.38])2021/01/03(日) 10:01:44.85ID:hGVTbUJs0
再放送じゃなくて再編集して超改やってほしい

305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f08-lXtE [219.106.136.183])2021/01/03(日) 10:14:48.80ID:5xf3ttZE0
とりとよ振り返り対談してほしいな
未来編は別に不満はないけどあのオチの意味がイマイチ分からん

306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7d-YPA5 [153.242.153.133])2021/01/03(日) 10:17:08.63ID:fzRfjucU0
漫画版の未来編のオチは、同じ世界線の過去に戻れるって判明してたり、有事の際はトランクス2人で対応するって言ってることから
全王に消されたことで、歴史を変える行動をしても例外的に分岐せず上書き可能な状況にあると思われるわけで
似た世界の片隅で息を潜めて暮らすだけなんていうアニメ版よりだいぶ救いはあるぞ

307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/03(日) 10:32:29.48ID:0GPl3tTL0
>>298
ドラゴンボールって元々そういうもんだ
ザマス編はそういうどうせ治るんでしょ?っていうのを排除して緊張感を持たせたかったんじゃない?
ネットのバッシングに耐えきれなかったというとなかなか意地の悪い言い方だけどネットかどうかはともかくファンレターとかも国内外問わず多いだろうし読者の意見は聞いてるんじゃないのかな 振り回されるのはともかくそうじゃなかったらジャンプ漫画家としてはいいことなんじゃないかな 

308名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-rTXp [126.247.47.26])2021/01/03(日) 11:05:21.19ID:mVEYQh8tp
>>298
未来トランクス編が異色だったんじゃね
ただ原作人造人間も連載で読んでた人には叩かれたらしいな
未来トランクスの世界で悟空が病死して悟飯や仲間キャラが非業の死を遂げたことが明かされた時に

当時の読者にとってはその未来トランクスの世界こそが、オリジナルのドラゴンボール世界だったんだよね
少年期から一喜一憂しながら応援してきた世界が、救いのない悲劇でバッドエンドになるとわかったのがショックだった
しかもそれが悟空の心臓病という、DBの世界観に似合わない死が引き金だったから
俺の好きだったドラゴンボールはもう終わったんだって幻滅して読むのやめた話を結構聞いた
未来トランクス編のラストを嘆く人みるとその話と被るんだよね

309名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-rTXp [126.247.47.26])2021/01/03(日) 11:16:18.88ID:mVEYQh8tp
>>300
元気剣こそ異色だと思うが…
いつ習得したんだよその技、と思ったし奇跡とか感動で勝敗がつくというのはちょっとなあ
そこは漫画版の方が好きかもしれない
あっちも悟空の破壊がえ?!と思うが未来に残って悟空とベジータが無限ザマスと討ち死にしようとする場面は良かった

310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-GclF [101.140.209.83])2021/01/03(日) 11:28:51.33ID:7CLO4J1F0
未来編という4つ前のストーリーなのに未だスケール規模で超えられてない事実。スケールだけでなく最終的なザマスを倒せるのも大神官か全王だけという

311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-GclF [101.140.209.83])2021/01/03(日) 11:59:02.04ID:7CLO4J1F0
原作 地球の危機×4地球消滅の危機×2
宇宙の危機1回
神と神 全宇宙消滅の危機
復活のF 地球消滅の危機
第六宇宙 地球入れ替えの危機
未来トランクス 全並行世界の危機
宇宙サバイバル 7つの宇宙消滅の大会
ブロリー 地球破壊の危機
銀河パトロール囚人 銀河消滅の危機

一目で分かる未来編という異色スケール
全並行世界消滅の危機がラストイベントかな

312名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-XW0u [126.194.97.236])2021/01/03(日) 12:42:57.17ID:57WmrxR2r
神と神から始まったこの超で邪神との対決というのも良い設定ではある
ポタラも使ってくるしモロや他宇宙の戦士より盛り上がる話だから最後に持ってきてもよかったくらい

313名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-RJ0s [133.106.75.54])2021/01/03(日) 12:56:12.45ID:RTUlnTxuM
界王神見習いとはいえトップクラスの実力があって本物の神だから不死身であるのを活かして身勝手極みをノー反動で使えてかつ万が一命中したり頑丈にした体を貫かれたとしても即復活というチート満載に出来たな

314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-vKxt [106.161.150.67])2021/01/03(日) 12:57:15.61ID:RSk/uQi/a
破壊神を邪神と称するのは如何なものかと

315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.150.193])2021/01/03(日) 12:58:32.70ID:yuTpL2iW0
>>309
そら勇者の剣だし奇跡の一つや二つ起きるさ
つーかあの章は勝敗の付け方より結局未来世界全滅が酷かったんでね・・・

316名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-XW0u [126.194.97.236])2021/01/03(日) 13:21:58.50ID:57WmrxR2r
破壊神じゃなくてザマスを邪神と言ってるんだろ
読み取れねぇの?

317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-XNpM [60.130.84.250])2021/01/03(日) 14:17:26.43ID:HE32sNNV0
ザマス編ってあのエンディングじゃ無かったら超で1番人気のエピソードになれたのにな

318名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-DdfV [1.79.86.24])2021/01/03(日) 15:03:13.37ID:Vtt6F0Qxd
やっぱ悟空ベジには一度引っ込んでもらいたいな。この二人がメイン張ってる内は
もうどれも似たような展開にしか見えん。また身勝手や青で手こずらせるとっから始まるのかと
思うとなあ…。強化した悟天トラメインの話見たい。強化すると最終回がってなるだろうけど、
そこらまで無理に繋げる必要ないと思うし、大体既に5年会ってない云々でどう考えても完全には
繋がらない。そもそも最終回近辺の悟天トラは元々不満だった。

319名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-XNpM [126.157.75.148])2021/01/03(日) 15:07:41.49ID:xxw5Q9gGr
悟空は主役だからまあ良いとしてベジータはお腹いっぱいだわ
たまには他キャラに活躍譲れよ

320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.150.193])2021/01/03(日) 15:09:11.28ID:yuTpL2iW0
たまにはつっても悟空と一緒に前線出れる奴おらんから・・・
今回ブウと端役だけどヤムチャに出番あっただけいいよ

321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-XNpM [60.130.84.250])2021/01/03(日) 15:19:56.46ID:HE32sNNV0
17号どころかインフレに置いてかれた亀仙人が謎パワーアップするようなパワーバランスなんだからベジータに拘らなくても誰でも前線送りに出来るだろ
適当に理由つけて他宇宙からジレンヒット出しても良いしな

322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-UAPS [153.232.210.238])2021/01/03(日) 15:26:00.04ID:rgq+PnMb0
天津飯 「ついに俺の時代が来るか」

323名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-VdFw [126.156.29.29])2021/01/03(日) 15:35:59.82ID:RhSAG0Htp
天さんはセル編でもブウ編でも渋い活躍してたからね。
そろそろ悟空も気功砲覚えるべき。

324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/03(日) 15:43:29.26ID:0GPl3tTL0
いーやベジータはいる
悟空一強だと展開がどうしてもな
18号とかそれを回避するためだろ

325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f70-OzGV [203.91.190.43])2021/01/03(日) 15:43:56.85ID:MAy+Xmpf0
クリリン「親友のオレの出番かな」

326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-Cesc [60.130.84.250])2021/01/03(日) 15:58:46.17ID:HE32sNNV0
力の大会の天さんは不遇だったな
真っ先に落ちたクリリンより目立ってなかった

327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.161.182])2021/01/03(日) 16:53:21.59ID:6zvGZgpj0
漫画版超の天さんの軌跡

ビルス編→やられたゴテトラ抱えてるだけ
フリーザ編→全カット
シャンパ編→適当に驚くだけ
未来編→そもそもいない
力の大会編→透明と虫の気配を感じた。無駄気功砲して一発退場
モロ編→チャオズ以下


ネタとして進化したヤムチャ以下なのは流石に可哀想

328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-qBFf [219.207.226.102])2021/01/03(日) 17:09:40.62ID:GNCYOR6L0
ヤムチャ=ブロッケンJr
天津飯=ウルフマン

ポジション被る

329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f70-qBFf [61.213.199.92])2021/01/03(日) 17:17:36.63ID:x0NyleNg0
ヤムチャはジェロニモだろ
と思ったけどジェロニモは最近パワーUPしたから活躍するかもな

330名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-2mrW [182.251.248.6])2021/01/03(日) 17:18:51.05ID:+2a94jqea
>>303
ワンピもBS再放送と並行でやってるから出来なくはないんじゃね?
ただ、今は新作映画とヒーローズアニメにコロナでスケジュール遅れて余裕ないからかも
アニメ再開は下手したらない可能性も

331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bbf-dzZK [118.105.107.152])2021/01/03(日) 18:57:19.66ID:ej5mAuxt0
>>319
むしろ原作だと悟空は最後にしかでてこないから安易に悟空出さない方がいいというなら分かるわ
GTとかみたいに弱体化させて無理に出させてもやっぱイマイチだったし

332名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-RJ0s [133.106.78.120])2021/01/03(日) 19:04:09.53ID:yvC/ODlPM
GT悟空って強さ据え置きで小さくなっただけで弱くなってないだろ、せいぜい瞬間移動が使えなくなっただけ
むしろブウ編よりも強化されててノーマルの状態で純粋ブウクラスのリドル将軍と渡り合ってたしな
超サイヤ人3のパワーを持ったサイヤ人だよGTの悟空は

333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f70-OzGV [203.91.190.43])2021/01/03(日) 19:23:31.67ID:MAy+Xmpf0
リルド将軍がブウクラスというのを受け入れれるかどうかが問題だな
オレは無理だが

334名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-RJ0s [133.106.78.120])2021/01/03(日) 19:35:02.54ID:yvC/ODlPM
戦闘力300万のフリーザ戦時の悟空は言い換えれば
戦闘力8000の時に375倍界王拳を発動した悟空のパワーを持った普通の悟空って事に
インフレってヤバいな

335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-n0aY [60.81.167.38])2021/01/03(日) 19:36:42.46ID:hGVTbUJs0
ハイパーメガリルドはガチ

336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/03(日) 19:57:53.82ID:BGiH4I/F0
>>301
17号勧誘した時に悟空の願いを察してたから全部復活するのは読めてたけどな

337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM7f-RJ0s [123.255.133.124])2021/01/03(日) 21:34:22.69ID:a26JCPmpM
漫画版は悟空の願いは裏腹でも全く決まってなくてMVPになっても願いを17号に譲ろうとしたり全王も人間の徳を信じて消滅ルールにしたわけでもなく単に多いから大会のついでに消す宇宙決めて消してただけという鬼畜っぷり
多分アニメスタッフがいくらなんでもこれはあんまりだと思ってフォロー描写入れたんだろうな

338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f08-lXtE [219.106.136.183])2021/01/03(日) 21:46:44.41ID:5xf3ttZE0
取ってつけた感があったなあれ

339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/03(日) 22:10:10.23ID:0GPl3tTL0
アニメ版でも悟空が全宇宙復活させるとは言ってなかったような…
ジレンと戦ってまた戦いたくなって17号がその意思を受け取ってくれたみたいな描写だよ

340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM7f-RJ0s [123.255.133.124])2021/01/03(日) 22:45:01.07ID:a26JCPmpM
何も悪くねぇ人まで消されちまうんは我慢ならねぇってセリフに対して「多くのものを救ってきたお前には愚問だったようだな(お前は何を叶えたいかと聞いたことに対して)」
悟空は言わなかっただけで願いは内心で決めてたと思われる
17号はそれでも自分が勝ち残ったら豪華客船手に入れるつもりだったけど大会の下りで悟空に影響されて取りやめた

341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/03(日) 22:46:53.19ID:0GPl3tTL0
>>340
大会で願いを何にするか全く決めてないからどうするかなって話があったような

342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f66-Y7b/ [27.121.13.100])2021/01/03(日) 23:09:23.17ID:UB4vSVCw0
>>341
漫画では決めてないって言ってて
超ドラゴンボールを譲るといってる

343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b79-ILT+ [58.3.112.60])2021/01/03(日) 23:33:21.98ID:bdWlSxXl0
そういや悟空はモロ編で身勝手を完全マスターしたから今後は破壊を使っても問題ないよな

身勝手極みで天使レベルだから破壊以上の消滅が使えるとかあるか?

マァ消滅が使えてもザマスみたいな無限化する敵は出てこないと思うけど

兆しでも破壊なら余裕だろうか?

アニメ版のザマスの無限化ならスサノオで対処できただろうか?

何にしても悟空には破壊も消滅も似合わんけど

悟空の破壊や消滅の使用は今の若いファン次第か?

344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab16-vKxt [126.169.56.40])2021/01/03(日) 23:35:06.26ID:CCi9kZWP0
アニメの悟空も109話序盤のリブリアンとの問答見るに願いは一切決めてないよ

345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/03(日) 23:41:26.60ID:BGiH4I/F0
17号勧誘した際、決めてたっぽいよ
340の台詞あったし
だから最終回で17号が願いをいう前に悟空の顔見てたわけ

346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bfd-Jh9r [122.133.209.126])2021/01/03(日) 23:43:01.72ID:oyIwbcgk0
「ドラゴンボール」アニメシリーズの中であなたが歌いたいOP曲は?

http://news.yahoo.co.jp/articles/eacb301faf62ff19d277a6aecaa989a8434bd95d

票数が少ない現段階では限界突破×サバイバーが4位、超絶☆ダイナミックが6位の位置

347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbed-Jh9r [60.60.175.85])2021/01/03(日) 23:51:47.52ID:3c3PzX040
アニメは脚本家間で意思疎通ができてなかったっぽいし願い事も件もそうなんじゃないの?

348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f66-Y7b/ [27.121.13.100])2021/01/03(日) 23:54:39.97ID:UB4vSVCw0
>>344
デブリアンに今迄見たことない強いヤツと出会うためにお願いするって言ってるし、明確に決めてはないけど復活させる意思もあるのだと思う

349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fed-ej/9 [61.21.122.61])2021/01/04(月) 00:00:49.41ID:OWy+ctM10
身勝手完成したけど、ウーブから貰った気で不思議なことをやる段階は無理っぽいね

350名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-RJ0s [133.106.73.143])2021/01/04(月) 00:13:48.95ID:vhKaNWhrM
オート完全回避、オート防御力アップ、オート受け身、オート耐久アップ、オート行動精度アップ、オート最適攻撃、瞬間移動、破壊、界王拳ブルー、太陽拳、残像拳、相手の頭に手を置いてのテレパシー、スサノオ


オラの悟空さがチートになっちまっただ

351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-GclF [101.140.209.83])2021/01/04(月) 00:15:21.36ID:JuoX7h3n0
速報
フルカラー版にて考察されていた天使衣装のメルスの件。考察通り肌色も変化する模様
(初めてだな、フルカラーでこーゆう需要度が物凄い設定出たのは)

352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-GclF [101.140.209.83])2021/01/04(月) 00:18:19.68ID:JuoX7h3n0
普通に見習い天使だから変わんないかなぁーとスクロールしながら読んでたらマジで水色に変化したから変な声出たわぁ

353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-GclF [101.140.209.83])2021/01/04(月) 00:28:47.05ID:JuoX7h3n0
天使
3分時間巻き戻し、宇宙一速いスピード、蘇生、
空間移動転移、物質複製、不老不死不眠、環境耐性、並行世界移動(描写不明)、肌色変化、宇宙言語ラーニング 
また一つ新たな能力上書き

354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/04(月) 00:33:47.87ID:G+Wz88TS0
>>342
アニメでも決めてないって言ってるぞ
チチに譲ってもいいしって言ってる

355名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-VdFw [126.156.29.29])2021/01/04(月) 00:39:19.96ID:dnIDKwijp
メルスの肌の色についてそこまで真剣に考察されていたとは…。
そんな気味悪いことあるわけないじゃんとか言ってすいませんでした。

356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/04(月) 01:28:33.42ID:G+Wz88TS0
アニメでも似たような感じになるのかな

357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f70-OzGV [203.91.190.43])2021/01/04(月) 01:38:54.77ID:pFD9moR80
消滅宇宙復活は力の大会開始ぐらいから大多数が予想できてたというか本気で消滅して終わると考えてたヤツいるの?
いるなら心が純粋すぎでしょ

358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab16-0qJe [126.130.4.124])2021/01/04(月) 01:52:12.32ID:K5QUiclG0
>>357
まあ当時は、あの全王が宇宙復活に対して承諾するわけがないとか復活させたらさせたでキレるからやるわけないとかで議論になってたからな。またほとんどの別宇宙のキャラもキャラ付けが適当だから復活させるわけがないとか言われたね

359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be7-wX28 [180.5.85.60])2021/01/04(月) 03:06:55.63ID:p13tg4Bk0
>>293
詳しい数字が出てないってことは大して売れてないんだな
売れてたらそれをアピールするはずだし

360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-GclF [101.140.209.83])2021/01/04(月) 03:12:52.99ID:JuoX7h3n0
hypeがフルカラー挙げてるけど肝心要のメルス天使衣装カラー載せてないのが不親切だな。フルカラーで初設定を露わにした描写なのに

361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fed-i79C [61.21.117.53])2021/01/04(月) 03:36:19.04ID:dcLG2kj10
ディズニーがドラゴンボールの映画をやるとかニュースになってた時あったけど、あれはデマかな?

362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-j+tj [60.105.126.79])2021/01/04(月) 05:14:29.82ID:Xa88Xz2n0
>>353
不眠はあったけど不老不死の設定はあったっけ?

363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-2mrW [182.251.248.5])2021/01/04(月) 06:07:24.08ID:C0c2FP0La
>>337
力の大会は漫画よりアニメの方がラストのフォローも含めて味付け上手かったな
他宇宙キャラの扱いも漫画は雑過ぎてジレンとケール以外空気だった

>>350
夢の中で仲間の会話を把握(セル編)

364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc9-DFH6 [61.206.247.235])2021/01/04(月) 06:28:33.42ID:hdZd1v2b0
>>353
宇宙一のスピードとかギニュー特選隊にいたよな

365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-vKxt [182.251.123.168])2021/01/04(月) 08:07:21.49ID:Wo/Golpda
宇宙1のスピード、フリーザどんな想いで聞いてたんだろうな

366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.145.50])2021/01/04(月) 08:29:55.27ID:CqLbrWCo0
自分が出来たり知ってても褒めてやるのは良い上司のつとめ

367名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-VdFw [126.156.29.29])2021/01/04(月) 08:39:22.63ID:dnIDKwijp
ザガンボももともとはギニュー隊長と同じくらいの強さかな。

368名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-oNis [126.211.46.157])2021/01/04(月) 09:12:11.20ID:6Xf7mhZar
カラー版でメルスの肌色変化したなって書きに来たらもう書かれてた早いなお前ら
肌の色変えられるレベルだしその気になれば別人かってくらいにも変身できるのかもな…天使は設定が出てくれば出てくるほど不思議な存在になるな

369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-n0aY [60.81.167.38])2021/01/04(月) 09:31:24.02ID:EBJ3dRbj0
人間転生のメルスは肌色かな

370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/04(月) 10:08:53.59ID:G+Wz88TS0
濃い青になるんじゃないの?

371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/04(月) 10:09:52.77ID:G+Wz88TS0
人間に擬態してた頃に戻るだけだろう
別にドラゴンボールの世界って肌色=肌の色じゃないし

372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-XW0u [106.161.201.249])2021/01/04(月) 10:11:08.57ID:vwBGxwsCa
緑色の頭おかしい人間もおるしな

373名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-MsAy [49.97.101.78])2021/01/04(月) 10:32:31.38ID:O9DrxJbCd
ドラゴンボール超は原作みたいにフルカラー版を電子書籍だけじゃなく単行本化してほしいな
そのままじゃ通常の単行本持ってる人にはほとんどセールスポイントないから、
フルカラー版限定で単行本未収録の復活のF編(終盤だけ書き下ろし)とブロリー編(全編書き下ろし)を収録した完全版として出せば需要あると思う

374名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-MsAy [49.97.101.78])2021/01/04(月) 10:34:56.70ID:O9DrxJbCd
アメコミはみんなフルカラーだから、国内以上に海外人気が高いドラゴンボール超はフルカラー版海外でも需要あると思うんだよね

375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-GclF [101.140.209.83])2021/01/04(月) 10:41:22.44ID:JuoX7h3n0
>>362
悟空の天使は死なねぇんじゃないのか?という台詞と大神官の人間になったから当然寿命も有りますって台詞から推察。

376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-GclF [101.140.209.83])2021/01/04(月) 10:47:22.37ID:JuoX7h3n0
まぁ不老不死だけどザマスみたく再生するやら
魂消されても再生する無敵の不死って訳でなく単なる寿命では死なない存在の不死って事だけどね現時点では

377名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-f3NF [126.194.230.41])2021/01/04(月) 12:18:26.01ID:gBisRdJcr
>>359
ドラゴンボール超★604 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
2019年のVジャンプ5月号にDB超510万部突破と載ってるらしいよ
今は600〜700万部突破してるんじゃない?
海外も含めると1000万部いってるかもね

378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f89-0tgx [59.139.166.198])2021/01/04(月) 12:21:04.91ID:876I6fcF0
>>377
普通にすごくて草

379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/04(月) 12:29:42.57ID:7lnsJ8xS0
ってことは一巻平均56万部くらいか
Vジャンでやってる割にかなり売れてるじゃん

380名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-mjiz [119.243.55.253])2021/01/04(月) 12:39:05.56ID:CwDQQeb8M
少年ジャンプならこの3倍は売れるのに

381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-RJ0s [60.64.251.193])2021/01/04(月) 12:40:00.07ID:0EzT4ado0
BORUTOくんが空気すぎて

382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/04(月) 12:46:58.36ID:7lnsJ8xS0
BORUTOもVジャンいったら読まれなくなっちゃったしやっぱジャンプとVジャンの差はでかい

383名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-aNkQ [1.75.213.111])2021/01/04(月) 12:47:16.83ID:5Vd8rUR7d
売上保管スレから持って来た
さすがに超アニメやってた頃よりかは下がってるけど毎巻安定して累計10〜20万は行ってる

2020/08/17付 コミック TOP 50 (集計期間:2020/08/03〜2020/08/09)
*5 ** 112,997 *,112,997 **1 6 ドラゴンボール超 13

2020/12/14付 コミック TOP 50 (集計期間:2020/11/30〜2020/12/06)
*9 ** *,*95,101 *,*95,101 **1 3 ドラゴンボール超 14

384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/04(月) 13:13:32.73ID:G+Wz88TS0
毎週連載できるならジャンプでやってほしいんだけどな

385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-GclF [101.140.209.83])2021/01/04(月) 13:17:49.66ID:JuoX7h3n0
ドラゴンボールの新情報に素早く察知する海外民
でも未だメルスの肌色変異に誰も気付いてない模様。4ちゃんすら気づいてないってかコイツらいつもジレンばっか話題に出してんな。日本人でいう最近のボーボボ的なネタ要員なんか

386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-RJ0s [60.64.251.193])2021/01/04(月) 13:44:41.58ID:0EzT4ado0
あっちは貧困差や社会的格差が日本以上だから何も特別な血筋でない普通の人がスーパーパワー手に入れるってのがよく受ける

387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/04(月) 14:15:02.91ID:G+Wz88TS0
ジャンプというかやっぱり週刊の方がいい

388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4be6-TFk0 [220.100.32.1])2021/01/04(月) 14:21:26.99ID:igFI/DKC0
今は正直ぬるま湯の状態で続いてるようなものだからな

389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.145.50])2021/01/04(月) 14:42:43.70ID:CqLbrWCo0
欧米はヒーロー色ないとキャラ食いつかんから・・・あとゾンビと日本で絶賛フィーバー中の作品
絶頂期の妖怪ウォッチが米のコミックランキングに顔出してたのは何か笑った

390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bef-Iopg [92.203.237.43])2021/01/04(月) 15:33:40.04ID:GOXwA8L10
どういうフローで漫画書いてるか知らんが、鳥山さんのチェックが毎回あるなら週刊は難しいんでないか

391名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-XW0u [126.208.198.251])2021/01/04(月) 15:49:59.25ID:bSB6N/war
このペースであの作画だから戦闘シーンは目も当てられねぇ事になりそう

392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-XNpM [60.130.84.250])2021/01/04(月) 15:58:47.59ID:ZE7CttH20
ハンタが許されてるんだから超も月1で週ジャンに載せれば良いのに

393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.145.50])2021/01/04(月) 16:23:58.72ID:CqLbrWCo0
ハンタは誌面でやることなくなった時の切り札だからしゃーない

394名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-f3NF [126.194.230.41])2021/01/04(月) 20:00:08.08ID:gBisRdJcr
どうでもいいかもしれないけど、フワちゃんってタレントいるじゃん?
最初は苦手なイメージだったんだが、ドラゴンボール好きと聞いて印象変わった
ドラゴンボール好きな人に悪い人はいないからね

395名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-oadx [182.251.66.74])2021/01/04(月) 20:09:09.53ID:RiKBDJ7ga
詐欺られやすいタイプだな

396名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-2mrW [182.251.248.18])2021/01/04(月) 20:22:57.03ID:YQmkR8EXa
週刊連載にしたら作画だけじゃなくクオリティそのものが落ちるだろ
最低週に一回は15ページの原稿あげないとだから心理的な負担が段違い
クオリティ落ちるくらいなら現状のままでいい

397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb97-40OC [60.57.88.100])2021/01/04(月) 21:05:58.33ID:7lnsJ8xS0
>>395
いつもの糞要望オッペケだろ

398名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-PanA [49.98.216.225])2021/01/04(月) 22:48:14.36ID:oN+m+Fiqd
hps


399名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-oNis [126.255.83.53])2021/01/04(月) 22:58:37.70ID:YzsAaKE3r
>>377
えっデータ出てたのか
海外で売れてるってニュースは聞いたことあったけど日本でもしっかり売れてるじゃん
前でも書かれてるけどVジャンプはそもそも初版の発行部数が少ないからな…最近は沢山刷ってるみたいだけど1〜2巻の時期とか全然本屋に置いてなかったし

400名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-oNis [126.255.83.53])2021/01/04(月) 23:00:22.80ID:YzsAaKE3r
>>399
文字化けしたすまん
1、2巻の時期な

401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab16-Zovn [126.13.104.23])2021/01/05(火) 02:51:12.55ID:uDSitxw20
ディスポが12宇宙一速いんじゃないの
あとなんかの移動に関しては界王神のが優れていた

402名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-xjMh [133.106.77.163])2021/01/05(火) 03:34:21.93ID:QfEyNh+lM
一番速いのはバータだってバータが言ってた

403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-oadx [182.251.69.213])2021/01/05(火) 08:25:55.24ID:qnzmubUYa
宇宙二じゃねぇのか

404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM3f-RJ0s [119.224.171.146])2021/01/05(火) 10:31:37.50ID:+fsappnuM
少なくともスピードだけなら第1形態の本気フリーザよりもバータのが速いんじゃねぇの
そもそもスピードが速いのと動体視力は別物だし、自身のスピードは宇宙一でも動体視力が並なら悟空の動きは宇宙一でなくとも捉えられんでしょ

405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bc3-RJ0s [114.161.160.47])2021/01/05(火) 10:42:20.66ID:+kArEbO40
界王拳使ってなくても本気のギニューより悟空のが速いけどバータ達と違って動きについていけてるし戦闘力だけなら間違いなくその時点ではギニューのが上だから
戦闘力が上なら必ずしも攻撃防御スピード全てが上とも限らん、あくまで優位になりやすいだけ
気と攻撃力と防御力が格上の超サイヤ人2でも避けるのを選択するほど膨れ上がってるのにスピードがゴミな超サイヤ人1第3形態とかあるしな

406名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbf-mjiz [49.129.187.247])2021/01/05(火) 10:49:08.76ID:Io+a1OgkM
ジレンはバータより速い

407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-vKxt [182.251.127.29])2021/01/05(火) 11:33:55.64ID:y+kdX3oFa
ボディーチェンジした後の悟空の身体の評価は「更に速い」だもんな

408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.147.28])2021/01/05(火) 13:01:16.73ID:1MSPBWSY0
ただの宇宙一だから第7宇宙一速ければ問題ない

409名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-VdFw [126.156.29.29])2021/01/05(火) 13:04:38.83ID:vKv83xrrp
相変わらずしょうもない揚げ足取りばかりしてるなお前ら。
長寿作品なんだからまったり「今」を楽しもうぜ?

410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/05(火) 13:04:48.23ID:8miBJlGn0
ギニュー特戦隊のあたり好きだなあ
ちょっとおふざけ入ってるあたりがDBらしいというか鳥山明らしいというか

411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-XW0u [106.161.205.40])2021/01/05(火) 13:28:11.91ID:mjb7oZYca
アイツらいなかったらもっと殺伐とした話になってたから良い塩梅だと思う

412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM3f-RJ0s [119.224.169.132])2021/01/05(火) 16:22:22.27ID:VroicqwOM
エンタメにおふざけやピンチ演出は必須だもんなー
俺がちょっと名演技したらピッコロさんマジになって部屋のドア壊しちゃったけど

413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb5-msE3 [124.97.47.80])2021/01/05(火) 17:01:18.04ID:gxlJzmUy0
すっごい亀な話題になるけども
力の大会って「多すぎる宇宙を減らすのがそもそもの発端で、悟空の提案により1つだけ温情受けられることとなった」って話だったのよね?
それなのに願いで「消した宇宙を元に戻す」って意味わかんなかったのよ
「え?減らさなくていいわけ?」とさ

そこのところ説明が出てるなら教えてほしい

414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/05(火) 17:07:56.68ID:8miBJlGn0
>>411
悪役なんだけど憎めない悪役で好き

415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.147.28])2021/01/05(火) 17:11:16.02ID:1MSPBWSY0
アニメと漫画で思惑が違うけど
どっちも別に宇宙を絶対消したくて消すって言ったわけじゃない
そうしようっかなーって感じの行き当たりから始まってる

416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb5-msE3 [124.97.47.80])2021/01/05(火) 17:40:46.17ID:gxlJzmUy0
>>415
サンクス
別に必要に迫られて減らさなきゃいけないってわけでもなかったのね
しかし全ちゃんさぁ…

417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b77-Rz8g [202.213.176.59])2021/01/05(火) 18:16:06.48ID:C1Zd5o4F0
一方的に人間をジャッジして生かすも消すも自由にするのが神だってのは別にいいんだけど
悟空たちがそのことに対して受け入れすぎなのがちょっと嫌だな

418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb25-ykLo [124.85.128.247])2021/01/05(火) 18:21:41.79ID:J2besVap0
最初はビルスに対してすらキレてたのにな
結局全王やってるのってフリーザと大差ない

気に入らなけりゃボン、むかついたらボン、側近でもボン、管理めんどくさいからボン

419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.147.28])2021/01/05(火) 18:29:17.73ID:1MSPBWSY0
まぁ純粋という名のガキだからしゃーない
あってもなくてもいいなら気分で選ぶさ

420名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-XW0u [126.204.241.93])2021/01/05(火) 18:54:02.29ID:SQ+AL6Gqr
フリーザと同じは流石にないな

421名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-8XKH [126.247.146.188 [上級国民]])2021/01/05(火) 19:01:19.70ID:SRMoQRlqp
>>413
天使は中立というわりに全王は宇宙消したり介入しまくりだよな

422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb5-msE3 [124.97.47.80])2021/01/05(火) 19:09:22.00ID:gxlJzmUy0
規模・精神的にはフリーザより質悪いけどね全ちゃん

423名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-oNis [126.255.82.180])2021/01/05(火) 19:33:58.82ID:1RpnhjKfr
フリーザは行動に悪意とか私欲とかが明確に見えるからな
全ちゃんはもう何考えてそうしてるのかよくわからない…なにも考えてないかもしれない…怖い

424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.147.28])2021/01/05(火) 20:09:46.17ID:1MSPBWSY0
最初に滅ぼされた宇宙もやっぱレベルが低からとか
18個観測とかめんどくさいからって理由だったんだろうか

425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f72-z3M4 [61.86.30.165])2021/01/05(火) 20:20:20.27ID:Usa8s0da0
遊びで星壊してムカつくから世界を消すやつだぞ
そこまで考えていない可能性の方が高いとおもう

426名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKcf-k4DM [2dt1Hww])2021/01/05(火) 21:33:18.74ID:pcu5mD6CK
梅図かずおのまことちゃんに出てきたマゴッドと一緒だよな
無邪気で寂しがり屋の身勝手な神
最終回で自分だけ除け者なのにキレて「みんな嫌いだ!みんな消えちゃえ!」て全宇宙を無に帰して-完-だったが

427名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-ykLo [1.66.105.144])2021/01/05(火) 23:32:31.79ID:cPNo01bHd
>>420
フリーザやってるのは人間とほぼ同じことだから全王よりマシかな
ただ開拓して不動産業やってるだけだからな

その相手が自然環境か星単位か違うだけで

428名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKcf-ZEul [KpT1HD8])2021/01/06(水) 00:46:27.80ID:0PF58/4pK
>>427
虐殺を無視するな

しっかし。数を数えられない、二重思考(大人は三重思考)ができないだけで、こうも十把一絡げ消滅にするとは。

429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb25-ykLo [124.85.128.247])2021/01/06(水) 01:03:19.54ID:idVa2BoQ0
>>428
人間はグルメのために動物育てたり、動物や魚や虫とっ捕まえて
見せ物にしたり装飾品にして金儲けしたり、ペットとしても売買してるからフリーザより悪質だな

そう言う意味ではやはり神々が一番マシとも言える

430名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-MsAy [1.75.241.169])2021/01/06(水) 01:04:26.26ID:OYxJ3l3Jd
フリーザ様は地上げ屋のビジネスヤクザ
サイヤ人はその傘下の鉄砲玉
フリーザ様から惑星買ってるしてる企業や金持ちが確実に存在してるし、話が通じる相手

モロは大量殺人鬼

全王は独裁者

431名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-MsAy [1.75.241.169])2021/01/06(水) 01:06:45.73ID:OYxJ3l3Jd
界王神や破壊神から地球の神までの神々は独裁者の暴走を必死でフォローしてる官僚たち

432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df21-GclF [101.140.209.83])2021/01/06(水) 01:07:37.92ID:7Ciax6Xa0
>>426
知らんかった、まことちゃんとかいう漂流教室のせいでまともに笑えない漫画にそんな強キャラがいたなんて。

433名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-MsAy [1.75.241.169])2021/01/06(水) 01:12:18.52ID:OYxJ3l3Jd
中間管理職にすぎない界王じゃ「フリーザ組には絶対手を出すんじゃないぞ」だけど、
事務次官な界王神は「フリーザ組程度一撃で潰せる」し、
大臣な破壊神にはフリーザ組長もペコペコ

434名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-rTXp [126.233.23.168])2021/01/06(水) 01:48:01.60ID:1BGsnD84p
旧約聖書やギリシャ神話の神と同じだな
ヒンドゥの破壊神シヴァとか
人間の創造主であり罰を与える超越した存在
天災と同じ

435名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-xjMh [133.106.72.192])2021/01/06(水) 04:37:30.26ID:sP9swTlZM
>>412
空気読まないよな
ドラゴンボール超★604 YouTube動画>2本 ->画像>7枚

436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b21-UAPS [58.191.24.207])2021/01/06(水) 06:24:58.17ID:EXYxxago0
東映の主力作品続編企画中ってのがドラゴンボールであることを願う

437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-oNis [111.239.162.204])2021/01/06(水) 07:59:32.88ID:Gqq1xemMa
東映で「主力」「続編」って言ったらもうドラゴンボールだけだよな
ワンピースプリキュア特撮は主力だけど今もやってるから「続編」はおかしいし

438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-9rxH [106.128.20.109])2021/01/06(水) 08:05:04.71ID:zCNMum3Aa
>>402
それは第7宇宙限定な

439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM3f-RJ0s [119.224.175.77])2021/01/06(水) 08:50:47.12ID:Wdm1KYJXM
全宇宙一である私の恐ろしさを見せてあげましょう!

フリーザは他にも宇宙があるの知ってたんだよな
ビルスと繋がりがあるならそういう話聞かされてるだろうし

440名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-RJ0s [133.106.71.91])2021/01/06(水) 08:57:48.12ID:gGoAIf2jM
ビルスはフリーザ倒せる奴なんていないと評価してたしな
実際戦闘力1000を超える存在なんて全ての宇宙でろくすっぽいないんだろうし

441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fed-ej/9 [61.21.122.61])2021/01/06(水) 09:18:23.39ID:IWLVxZ6l0
東映といえば土曜深夜テレ朝でワールドトリガー始まるね。本体が連載再開してアニメもようやく動き出したと。

442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f70-OzGV [203.91.190.43])2021/01/06(水) 09:50:26.98ID:dO51s2QO0
ただ生まれて成長しただけで超サイヤ人と同格だからな…素のスペックは怪物

443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb25-ykLo [124.85.128.247])2021/01/06(水) 10:47:40.15ID:idVa2BoQ0
そういうの言ったら老界王神封印したビルスがブウ以下って話もしてたし
ベジータが最初地球来た時に全宇宙で一番強いとか叫んでたし

444名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-CJWI [126.204.219.40])2021/01/06(水) 11:08:14.72ID:rq6DuC+/r
今月のVJにターレスとザンギャの子供の事詳しく載るかな
超もグラノラ編に入るし今月のVJは期待出来る

445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-RJ0s [60.64.251.193])2021/01/06(水) 12:11:18.71ID:+xbbmWMH0
すっごい強くてよ、わるーいやつがいたんだがの
まあ今の魔人ブウほどではないがの

「今の魔人ブウほどでは」が「わるーいやつ」にしか掛かってないのならビルス以上に無差別に破壊しまくる上にそれが本職ってわけでもないブウの方が圧倒的に悪いヤツだから何も矛盾してない
つまり、すっごく強いけどブウほど悪いやつではないビルスに封印されたって事になる

446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.161.22])2021/01/06(水) 12:48:40.37ID:Nrhh0J670
そういうのいいから

447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f70-OzGV [203.91.190.43])2021/01/06(水) 13:25:46.06ID:dO51s2QO0
脳みそおかしいスレチの妄想クソ野郎より100倍ましだからいいじゃない

448名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-rTXp [126.233.23.168])2021/01/06(水) 13:59:33.95ID:1BGsnD84p
>>445
ビルス様は悪いやつだろ
(老界王神にとっては)

449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-DZCg [182.251.189.58])2021/01/06(水) 14:09:49.27ID:U6SHdE59a
まあセルの頭の核と同じで後付けの矛盾だから気にするな

450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.161.22])2021/01/06(水) 14:20:36.97ID:Nrhh0J670
そもそも恐ろしいとか自然の摂理とか言ってたが
ビルスに悪って表現自体使ったことあったっけあのジイさん

451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/06(水) 15:13:18.16ID:damSH2Lm0
ビルス様もそろそろバトル描写欲しい

452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM7f-RJ0s [123.255.128.63])2021/01/06(水) 15:30:35.74ID:9oGHLX/1M
ヒーローズで大神官に鍛えられて身勝手兆し任意発動出来るほど素も強くなったブルー悟空をベジータもろともボコしてたのが最新の戦闘描写

453名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-mjiz [119.243.52.61])2021/01/06(水) 15:47:42.48ID:aQURoFECM
非公式の戦闘シーンとか参考にならんから

454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.161.22])2021/01/06(水) 15:50:37.60ID:Nrhh0J670
ビルス様はDBにとって神超えかどうかの門番だからそうそう戦えないのです・・・
驚いたりするまではOKでも実際に苦戦したりすると価値決まっちゃうしね

455名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-XW0u [126.204.241.93])2021/01/06(水) 16:18:25.65ID:ai3GfVlHr
アニメ版より強い設定にしてそうではある

456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM7f-RJ0s [123.255.131.50])2021/01/06(水) 18:08:37.39ID:J0QCy5yLM
強い方の200倍強くなるポタラでブルーベジットになってようやくビルス様以上かどうかと評価されるんだから20倍界王拳やそれと同じくらいの倍率のブルー進化じゃビルス超えなんてとてもとても

457名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-mjiz [119.243.52.61])2021/01/06(水) 18:31:39.20ID:aQURoFECM
ウイス「二人掛かりならいい勝負する(復活のF編)」

458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM7f-RJ0s [123.255.131.50])2021/01/06(水) 18:35:34.07ID:J0QCy5yLM
本気のビルスに対してとは言ってないからな
遊びモードのビルスとなら2人でなんとか善戦出来るかもしれないって話でしょ

459名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-XW0u [126.204.241.93])2021/01/06(水) 18:58:39.47ID:ai3GfVlHr
ああ言えばこう言うって感じやな

460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-DZCg [182.251.189.58])2021/01/06(水) 19:03:47.44ID:U6SHdE59a
そもそも強い方の200倍強くなるってどこから来たのか

461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f08-lXtE [219.106.136.183])2021/01/06(水) 19:07:46.55ID:KczDC6sT0
非公式の話をもってくなて

462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-UAPS [153.232.210.238])2021/01/06(水) 19:09:28.06ID:k5yS9/0g0
極まで計れるスカウターを超玉に用意してもらったんだよきっと

463名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-VdFw [126.156.29.29])2021/01/06(水) 19:26:53.06ID:+qWmunDAp
本気のビルスとは言ってないからな(キリッ

↑こいつ何回もしつこいよな。

464名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-pOri [126.157.74.93])2021/01/06(水) 19:40:41.11ID:Iu1xPVm3r
>>463
でも実際問題そのレベルでコロコロ戦闘力変わるよな

465名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-pOri [126.157.74.93])2021/01/06(水) 19:42:15.85ID:Iu1xPVm3r
超は酷いからなクリリンがブルーのかめはめは押さえたりご飯や17号がブルーと対等な場面みせたりとか

466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f97-EGZw [121.84.75.101])2021/01/06(水) 19:44:51.77ID:D84+cZPo0
未来のトランクスを別の平行世界の未来に連れて行って、その未来のゴクウブラック達はビルスのゼットソードで封印する。
でも界王神は魔人ブウの時に死んでいるので、ビルスも死んでるのでは・・・・・!?

467名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-RJ0s [133.106.70.123])2021/01/06(水) 20:19:02.02ID:0/81NIgbM
ビルスは範馬勇次郎みたいに常に成長期で1年経つだけで強さがガラッと変わるから悟空達は追いつけないのかもしれん
長年寝てるだけで破壊神最強クラスの地位が揺るがないんだからそれくらいあるやろ

468名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-MiX8 [106.128.30.92])2021/01/06(水) 20:27:21.74ID:6DKNu5foa
>>456
他人のオナニー設定真に受けるとか頭腐ってるであんた

469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/06(水) 21:28:41.65ID:damSH2Lm0
>>467
なんとなくだが話が進むごとに強さが修正されていってそうな気する

470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-UAPS [153.232.210.238])2021/01/06(水) 21:29:06.27ID:k5yS9/0g0
星の爆発も物ともしないのにカップ麺の底を熱がるビルス様は底が知れない

471名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-oNis [111.239.163.184])2021/01/06(水) 23:42:39.77ID:7o2DEjHva
>>466
漫画だと界王神死ぬ前に戻るって言ってたぞ確か
ダーブラ戦で界王神死亡後すぐブラック襲来してるからそこまで前でもないな

472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be7-3E/o [180.5.85.60])2021/01/06(水) 23:55:10.05ID:cbOjJDIO0
今さらだけどネイマールの背中にバットマンやスパイダーマンと一緒にタトゥーになる悟空すげーな
日本のメディアでも取り上げてくれたら良いのに
世界的スパースターのアスリートがやってんのに

今は鬼滅一色だけど、こういうの見るとドラゴンボール最強とか思うわ

473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/07(木) 00:17:34.59ID:1XRr2kYu0
テレビアニメやってほしいのう

474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-rmMT [219.207.226.102])2021/01/07(木) 00:18:43.59ID:Y8F64W/T0
映画もう無理かもな

475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/07(木) 00:19:49.77ID:1XRr2kYu0
正直コロナの中で映画やる利点ないんだよな
欧米で大規模公開できんし

476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be7-3E/o [180.5.85.60])2021/01/07(木) 00:25:22.67ID:UepG2K1Y0
まぁ、国内だと興収40億以上は見込めないだろうしな

477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b79-ILT+ [58.3.112.60])2021/01/07(木) 00:27:56.82ID:Z+GyV4Zs0
ここでたまにフリーザを礼賛してる奴おるけどフリーザなんて中国共産党な奴をよくも礼賛できるものだな
中国共産党がチベットやウイグルでやってる悪事を見ても同じこと言えるのか?
俺なんて新ブロリーのラストのフリーザ軍の虐殺シーン見て背筋が凍ったわ
マァフリーザ軍の虐殺シーンのネタを出したの俺だけどな
バンダイは工場を他所の国に移してくれ
多少の値上がりは覚悟してるから
不良品も激減するだろうしな

フリーザを礼賛してる奴等はネットで『わたしのみに起きたこと』って漫画を検索していっぺん読んでみ

478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4be6-TFk0 [220.100.32.1])2021/01/07(木) 00:38:12.48ID:wPxd3o4V0
まあやらないことはないと思うけどな
時期を見極めてる感じじゃないかと
儲かることは間違いないからな
減収になっても稼ぎのチャンスを捨てることは企業としてあり得ないし

479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f70-OzGV [203.91.190.43])2021/01/07(木) 01:05:40.87ID:8Bzh5zsx0
2020年はいろいろ狂ったのはたしかだよな
少なくとも全てがズレただろうし
今年も怪しいけどね

480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.149.39])2021/01/07(木) 01:25:40.07ID:tQ2+fT8T0
ネット配信で映画配給するとこも出てきてるから
これ以上パンデミックが長引けばそのうち映画館の文化自体無くなるかもねぇ

481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-j+tj [60.105.126.79])2021/01/07(木) 05:01:24.38ID:p6fkZQwT0
家のテレビやパソコンのモニターやスマホの大きさでは迫力がな
見れたらいいって人ならいいけど、やっぱ劇場だよ

482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab16-Zovn [126.13.104.23])2021/01/07(木) 05:24:05.12ID:xFD9JDfT0
DB大人気の欧米とブラジルで死者がムチャクチャ出たのがなあ・・・
インドは知らね

483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be7-3E/o [180.5.85.60])2021/01/07(木) 08:54:18.07ID:UepG2K1Y0
このコロナ禍で最高記録打ち立てた鬼滅はマジで凄いな

484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM3f-RJ0s [119.224.173.174])2021/01/07(木) 09:51:03.67ID:h+d/RovwM
映画館は密封されてるようで常に換気されてるからコロナどころかインフルすらさほど他人に感染させないからな
上映中に大っぴらにくしゃみするバカもそうそうおらんし、マスクもしてるからな
コロナの中で〜というよりむしろコロナ渦だからこそ家庭外の娯楽に飢えててかつマスコミに持ち上げられてブームに乗りたがりな人たちが一斉に食いついて記録になったんだろ
日本人は流行りに取り残されるのが嫌だからな
逆にいうと流行が廃れると忘れたが如く多くが居なくなるんだけど
ドラゴンボールが異常なのは原作終わってからもある程度人気や知名度維持しつつ15年経ってもなお売り上げ規模がデカいままな所
鬼滅やナルトやワンピースが15年後も同じ勢い保てるかは知らん、保ってたら凄いけどね

485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b21-UAPS [58.191.24.207])2021/01/07(木) 09:55:32.91ID:aOSCjgro0
15年やなくて25年では

486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-vKxt [182.251.127.29])2021/01/07(木) 10:53:03.78ID:jMBQxt1Ra
ディズニーの実写版がウケてグッズの売り上げまで上がれば当分は映画化無いだろうし、逆にコケてグッズの売り上げにまで影響を及ぼすなら早急に新作を準備すると思う

映画にしろアニメにしろバンナムからすりゃクソ高い広告だからな

487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be7-3E/o [180.5.85.60])2021/01/07(木) 11:09:51.67ID:UepG2K1Y0
ドラゴンボールの実写化は世界観や設定だけ受け継いで、本編の数百年後とか原作キャラが出ない舞台にすればいい
悟空を実写化するとか人種関係なく誰であっても納得しないし、あの髪型じゃ無理ありすぎる

488名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-CJWI [126.255.98.79])2021/01/07(木) 11:14:37.17ID:KNEuBFfEr
とりあえず俺の予想ではヒーローズプロモーションアニメ最新話は20日のヒーローズ前夜祭に配信されると思う
最新話は超フルパワーサイヤ人4限界突破のブロリーにターレスとザンギャの子供の黒衣の戦士が出るぞ
もう凄すぎて待ちきれんわ
新作映画やドラゴンボール超の2期はコロナの為に中々発表されないが絶対に来る事は予想出来る
ドラゴンボール超漫画版は新章の生残者グラノラ編の開幕したしワクワクが止まらねえよ
グラノラとは何者なのか転生天使?それともツフル人?はたまた魔物と戦った勇者の血統か
コロナ渦の中でもドラゴンボールスレなら俺達も好きなドラゴンボールを
好きなだけ語れる
盛り上がっていくぞーお前等ー

489名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-CJWI [126.255.98.79])2021/01/07(木) 11:29:04.13ID:KNEuBFfEr
ひょっとしたらグラノラは全王様に消された4つの宇宙の生残者かもしれんな
4つの宇宙で宇宙戦争でもやってたとかで
こうやって皆で色々予想するのって楽しいなー

490名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-CJWI [126.255.98.79])2021/01/07(木) 11:34:49.59ID:KNEuBFfEr
間違えちった消されたのは6つの宇宙だ

491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/07(木) 11:57:19.61ID:ToYA70BR0
ネームって何日前からだっけ?

492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-qBFf [219.207.226.102])2021/01/07(木) 12:22:44.18ID:Y8F64W/T0
>>483
丁度コロナが終息したみたいな時期に上映したのが運いいのよね

493名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-TFk0 [126.237.40.10])2021/01/07(木) 12:39:24.12ID:SJoAWyR0r
まさかのスラダン映画化とは

494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-tzZT [125.198.216.169 [上級国民]])2021/01/07(木) 13:28:33.56ID:sI/28q1P0
スラムダンク映画化でDBはまた後回しだな
あと2年はヒーローズで食いつなぐ

495名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-GclF [182.251.249.6])2021/01/07(木) 13:29:27.53ID:ONlWCSQ3a
>>491
本誌発売の8日前、今月は13日に載る予定

496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b21-UAPS [58.191.24.207])2021/01/07(木) 13:29:37.08ID:aOSCjgro0
スラムダンクて主力作品なのか?

497名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-f3NF [126.194.251.244])2021/01/07(木) 13:30:54.41ID:A3mH8WfWr
>>436
もしかしてそれスラムダンクのことだったのかな?
もちろん、ドラゴンボールも企画中だと思うけど

498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/07(木) 13:32:28.62ID:1XRr2kYu0
そもそもアニメなのか実写なのか発表されてないぞ

499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fb6-XKfH [211.18.69.170])2021/01/07(木) 13:33:06.10ID:ilHWAxEQ0
スラムダンクが今年の冬くらいなら
ドラゴンボールは早くても2022年の冬だな
長生きしないとね

500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb6-Kogw [211.18.69.170])2021/01/07(木) 13:34:08.76ID:ilHWAxEQ0
>>498
https://www.oricon.co.jp/news/2181255/
人気漫画『SLAM DUNK』(スラムダンク)の新たなアニメーション映画が製作中であることが7日、発表された

501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/07(木) 13:34:46.75ID:1XRr2kYu0
マジか
アニメ確定したのか
声優は全とっかえか?

502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.164.103])2021/01/07(木) 13:42:00.25ID:Ej6Yh3Ar0
もうリバイバルでしか生きていけないんだなぁと

503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/07(木) 13:45:40.45ID:1XRr2kYu0
東映が新しく作った作品って失敗ばっかだからね
過去のに頼る以外ない
ビッグタイトルをいっぱい持ってるからリバイバルで稼げるのはでかいね

504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-tzZT [125.198.216.169 [上級国民]])2021/01/07(木) 13:48:30.48ID:sI/28q1P0
>>502
今は有望な漫画のアニメ化を東映に任せないだろ
かつてはジャンプの人気漫画→東映がアニメ化という流れはあったが
現在は東映以外の有力製作がアニメ化した方が原作漫画の人気が伸びる

505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b21-UAPS [58.191.24.207])2021/01/07(木) 13:52:14.91ID:aOSCjgro0
まあ今まで作画手抜きであぐら書いてたバツやな

506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM7f-RJ0s [123.255.131.242])2021/01/07(木) 13:52:54.82ID:fi/xpgeQM
アニメーターにまともな報酬払わずこき使ってる有力会社とやらも天罰下るんじゃないの

507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f70-qBFf [61.213.199.92])2021/01/07(木) 13:59:20.99ID:Gvav5P+V0
まあジャンプフェスタで発表されなかった時点で期待してなかったけど
今年はDBのTVアニメも映画もやらないんだろうな

スラダンもDBと同じ東映作品だし
まあスラダンも好きな作品だから楽しみだけど

508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc2-Zovn [222.10.171.37])2021/01/07(木) 14:03:04.29ID:ZkrRXWHg0
何でテレビアニメシリーズは全国編をやらなかったんだ?

509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-UAPS [153.232.210.238])2021/01/07(木) 14:09:15.04ID:gWJ94PLY0
あの時は全国がまだ終わってなかったと思う

510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/07(木) 14:36:10.24ID:ToYA70BR0
>>508
原作に完全に追いついたのと打ち切りだったような

511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-qBFf [219.207.226.102])2021/01/07(木) 14:36:22.54ID:Y8F64W/T0
ジャンプ黄金期世代だが
スラムダンクって全く興味なかったな
ろくでなしブルースとか学園物が苦手な帰宅部だった俺

512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc2-Zovn [222.10.171.37])2021/01/07(木) 14:41:52.96ID:ZkrRXWHg0
>>510
完全ってほどでもなかったぞ

513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/07(木) 14:44:39.35ID:ToYA70BR0
>>507
イノタケのTwitterで情報だけ公開だからまだ全く出来てないだろうしドラゴンボールの映画の方が早いと思う

514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/07(木) 14:45:22.26ID:ToYA70BR0
>>512
アニメオリジナルの試合やったから最終回時点ではそこそこ差が離れてただけだったような

515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/07(木) 14:47:55.48ID:1XRr2kYu0
スラムダンクは裏番組の筋肉番付に視聴者取られて数字落としてたから打ち切りくらった

516名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-rTXp [126.33.36.91])2021/01/07(木) 14:51:35.83ID:iqscQfEZp
それで先日の漫画選手権にも上位で入ってたのか
スラダンはどの時期の映画化か気になる
序盤は90年代に流行った不良がスポーツで更生してくタイプの漫画だが後半はガチで熱い
アニメ化されなかった後半が手堅いと思うが、初見にはキャラの成長が見える前半が面白いだろうし

でも序盤だけだと今更ヤンキー漫画?と勘違いして離れる人もいるかもしれんので難しい
実写なら今日から俺は、みたいに人気役者が演じる古臭さがウケる可能性もあるんだけどね
あんなバスケアクションできる役者がいるわけない
DBでも人気だった佐藤正樹さんも参加するんやろか

517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/07(木) 15:03:20.24ID:1XRr2kYu0
そりゃやるとしたら山王戦だろ
今更最初のほう映画化してもしょうがない

518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-GclF [182.251.249.15])2021/01/07(木) 15:08:51.17ID:zqVQGKzHa
ドラゴンボールとスラムダンクといえば悟空
(175cm)と桜木(189cm)が肩組んでるポスターと個人的に繰り返し読んでた(主にフリーザ編と山王戦)ツートップ漫画だ。

519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-GclF [182.251.249.15])2021/01/07(木) 15:11:43.56ID:zqVQGKzHa
>>517
山王戦がアニメーション化するなんて神と神以来の復活劇だな。1試合目と山王戦前半後半と3部作になるのかな

520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/07(木) 15:13:26.54ID:1XRr2kYu0
>>519
流石にそこまで細かくやらんのでは・・

521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf3-0+ID [114.186.114.222 [上級国民]])2021/01/07(木) 15:18:10.42ID:8ho4KVE40
>ゴイチ
やっと静岡にスポットが!(←速攻で他のイチゴ名産県を敵に回すバカ)

522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-UAPS [153.232.210.238])2021/01/07(木) 15:22:41.61ID:gWJ94PLY0
ヤマオーはともかく前座の大阪のヤンキーどもとの試合はいらんやろ

523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-Iopg [60.57.88.100])2021/01/07(木) 15:24:32.26ID:1XRr2kYu0
イノタケはスラダンのアニメの出来に不満持ってたし納得いくものを作らせるんちゃうか
制作側に立つならの話だけど

524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.148.45])2021/01/07(木) 16:12:36.93ID:zcMc2Lz50
封神も再アニメ化してくれないかなぁ(記憶消去)

525名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-oNis [126.166.165.216])2021/01/07(木) 16:50:16.90ID:hgUH4bncr
スラダンスレみたいになっちゃったよ…
でもこれで再ブーム来たらいいな
同じ東映制作なら声優は変わらんかな
メインはまだ若い(比較的)し

526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-rmMT [219.207.226.102])2021/01/07(木) 17:33:30.52ID:Y8F64W/T0
クラスでモテる奴スラムダンク読者
モテない奴ドラゴンボール読者

527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f70-OzGV [203.91.190.43])2021/01/07(木) 17:45:09.72ID:8Bzh5zsx0
愛知の星「高い!!」が見れる日が来るとは…

528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f61-qBFf [49.250.84.155])2021/01/07(木) 18:04:29.85ID:bFuV5UiN0
今更必死になってダイ大とかワートリ2期で
東映アニメも高いクオリティでアニメできますよねって
集英社にアピールしてるのが滑稽だわね
リメイク引き伸ばししか能がない馬鹿会社なんだからどうにもならんってw

529名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-TFk0 [126.237.40.10])2021/01/07(木) 18:13:16.74ID:SJoAWyR0r
スラダンは多分プロデュースは東映アニメーションだけど
アニメ制作は別会社だと思うな
近年のデジモン映画やセーラームーンとかもそんな感じ
今の東映本体はダイ大の制作とかで手一杯だろうし

530名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-XW0u [126.157.75.33])2021/01/07(木) 18:17:28.04ID:sN3mGImfr
ん?スラダンって再アニメ化するんか?

531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f08-lXtE [219.106.136.183])2021/01/07(木) 18:22:03.93ID:TMl9GZ1u0
正直超のテレビシリーズは恥ずかしい出来

532名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-TFk0 [126.237.40.10])2021/01/07(木) 18:23:59.25ID:SJoAWyR0r
スラダン映画きたら流石にDB映画は今年はなさそうかな
延期したエヴァは除いて今年の東映配給で
大作皆無だったからワンチャンDB映画来るかって予想だったけど
スラダン持ってくるならそこに全力だろうなって

533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b21-UAPS [58.191.24.207])2021/01/07(木) 18:48:12.37ID:aOSCjgro0
ワートリもだけど有力な原作を糞アニメにして散々目を潰してきたからな東映
鬼滅と呪術のヒットで短期間だけでもちゃんとアニメ化すれば良いことがわかったから
東映だけに頼る必要ないことを集英社にわからせたのはマジででかい
これでちゃんと作ること願うわ

534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-UAPS [220.210.148.45])2021/01/07(木) 18:55:15.34ID:zcMc2Lz50
まぁDBみたくいい意味でひたすら暑苦しいアニメ作るのも難しいだろうけどな
集英がオファー出すスタジオは作画は良くてもどこもオサレすぎる(東映のがいいという事じゃなくて)

535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be7-3E/o [180.5.85.60])2021/01/07(木) 19:07:16.49ID:UepG2K1Y0
若い子は漫画読んでない子が自分の周りじゃ結構多いな
ドラゴンボールはアニメのイメージが強いみたい
鬼滅はアニメの方がクオリティ高くて人気出たけど、ドラゴンボールは絵の面でも原作が最強だから原作読んでほしいよな
とはいえ、今の時代、強く勧めたらドラハラ?ってやつになるらしいから、あんまり強く言えんけど

536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-vKxt [182.251.127.29])2021/01/07(木) 19:09:16.69ID:jMBQxt1Ra
>>501
湘北メンバーは割とまだ行けそう

537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7d-Jh9r [118.6.68.16])2021/01/07(木) 19:11:31.38ID:ADPCCFtb0
鬼滅に出てくるキャラ全員黒衣の戦士と同類
ドラゴンボールはゲーム版以外価値ないからな
任天堂ハードはスーファミ以降迷走
ソニーハードはFF7発表後迷走
セガハードはサターン以降迷走
XboxはOne以降迷走

538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM7f-RJ0s [123.255.134.147])2021/01/07(木) 19:12:25.31ID:xzs7XYdGM
お前は人生常に迷走してそうだな

539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b21-DZCg [58.191.24.207])2021/01/07(木) 19:14:25.70ID:aOSCjgro0
>>535
だからドラゴンボールも短期でアニメやるべき

540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM7f-RJ0s [123.255.132.231])2021/01/07(木) 19:47:37.75ID:tYu26USWM
ヒーローズ「」

541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-40OC [106.128.60.71])2021/01/07(木) 20:54:34.86ID:wF5jDx62a
スラダン、外注でやるなんてないだろ

542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b21-DZCg [58.191.24.207])2021/01/07(木) 20:56:44.80ID:aOSCjgro0
>>540
正史じゃなきゃ意味ありません

543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-UAPS [153.232.210.238])2021/01/07(木) 21:08:22.39ID:gWJ94PLY0
セブンスリーとかも精子出んのかな

544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/07(木) 21:53:02.44ID:ToYA70BR0
>>532
スラダン映画は今年じゃないでしょ

545名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-oToC [126.35.208.244])2021/01/07(木) 22:00:42.00ID:/2e56bQAp
>>533
ワートリに関して言えば編集がイケイケドンドンな人であんまりストック貯まってないのにアニメ化とか結構無茶させてたからなんとも言えない感じ
まぁワートリを支えたのも同じ編集者だけども

546名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-oNis [111.239.162.59])2021/01/07(木) 22:05:29.45ID:/dL3uE0la
>>521
ゴイチも他の囚人と同じで栃木だよ!
まあ言うように苺の名産地は沢山あるけども
囚人の名前の由来調べてたら妙に栃木の名産品に詳しくなってしまった…

547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/07(木) 22:11:16.24ID:ToYA70BR0
東映の主力作品の続編ってまさかスラムダンクのことなのかな
続編ではあるけど主力かどうかは結構怪しいもんだが

548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4be6-TFk0 [220.100.32.1])2021/01/07(木) 22:31:15.59ID:wPxd3o4V0
出来次第だけど興行収入は結構期待できるんじゃないかスラダンは
中国ではとんでもないくらいに人気だし
アニメ化されてない部分のアニメ化なったら
100億以上狙えるんじゃないかと
ターゲットがアジア圏ならコロナ禍でも人入りそうだし

549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-oToC [60.127.157.94])2021/01/07(木) 22:56:23.82ID:ToYA70BR0
>>548
興行収入的にはそうだけど今までも一切音沙汰なかったしなぁ
リバイバル作品とかならわかるんだけどね

550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-j+tj [60.105.126.79])2021/01/07(木) 23:37:52.92ID:p6fkZQwT0
90年代を小学生で過ごした俺としてはスラムダンクのアニメ映画も嬉しいわ

551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fbc-RJ0s [131.129.23.22])2021/01/07(木) 23:40:06.47ID:C+KN2EK20
ジャンプ漫画はドラゴンボールとナルトとドラベースしか分からん

552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f16-HbBC [219.36.182.6])2021/01/07(木) 23:46:33.62ID:dga+vWX00
>>551
ドラベースはジャンプじゃない
コロコロだ

553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a370-BAsv [203.91.190.43])2021/01/08(金) 00:16:26.16ID:+u7gFeXd0
きっとワンピースの間違いだ

554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2366-YSFI [27.121.13.100])2021/01/08(金) 00:31:43.74ID:VWYJevek0
スラダンは山王戦とかになるのかな?
全くオリジナルストーリー?
当時のルールか今のルールに合わせるのか気になる


ドラゴンボールも同時上映でZの映画とかパラレルだし短めの新しいのやってくんないかな

ベジットつえー映画とか
魔人ブウが復活しなかった世界線で、天下一武道会後に界王神界で修行中の悟空がZソード折って老界王神を解放したとこから始まるみたいな。
敵はブウを作る際のモデルになった何か

555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e7-AJNP [180.5.85.60])2021/01/08(金) 00:58:33.54ID:3dzLNhYa0
モロ編完結したんだからモロ編だけやればいい
深夜でいいから作画クオリティ上げてやってくれ

556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-lB9F [220.210.156.80])2021/01/08(金) 01:11:57.76ID:8aBXiLiR0
モロ編は仮に作画良くても戦闘自体があまりパッとしない・・・

557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e7-AJNP [180.5.85.60])2021/01/08(金) 01:22:52.12ID:3dzLNhYa0
それ言ったら全部そうや(とよたろう版は)

558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-8iDi [60.130.84.250])2021/01/08(金) 01:26:04.68ID:gspUOzdD0
なんやかんやでアニメ版のが演出上手いことが多いからモロ編も化けるかもしれない

559名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-YyLB [126.194.251.244])2021/01/08(金) 01:41:09.94ID:MkgsjMn3r
BS日テレで幽遊白書の再放送(暗黒武術会編)見たんだけど、改めてめっちゃ面白いわ
鬼滅なんかよりもよっぽど面白い
さすがドラゴンボール、スラムダンク、幽遊白書はジャンプ黄金期の三本柱だね

560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMeb-2lNf [123.255.133.8])2021/01/08(金) 01:51:12.96ID:1fsHsCNRM
終わった時代のことを持ち上げてもなんの意味もねぇ
それらが黄金とされてた時に当時の大人はその大人が子供の頃に流行ってた物の方が価値が高くて面白いって比較して叩いてるんだから

561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-lB9F [153.232.210.238])2021/01/08(金) 02:03:52.00ID:/knLH19z0
今のキッズも90年代の漫画はクソダサい勢いで売れただけとか思ってるから・・・

562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-lB9F [220.210.159.245])2021/01/08(金) 02:12:19.70ID:82beqUxW0
405万部 ONE PIECE 67巻

563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-lB9F [220.210.159.245])2021/01/08(金) 02:25:24.83ID:82beqUxW0
ミスった
ジャンプの歴代初版部数

405万部 ONE PIECE 67巻
395万部 鬼滅の刃 最終巻
250万部 SLAM DUNK 21巻
220万部 Dr.スランプ 6巻
220万部 DRAGON BALL 35巻
170万部 幽★遊★白書 15巻
170万部 行け!稲中卓球部 9巻
162万部 NARUTO−ナルト− 31巻
160万部 キン肉マン 17巻
160万部 HUNTER×HUNTER 13巻
133万部 るろうに剣心 17巻
133万部 BLEACH 25巻
127万部 DEATH NOTE 7巻
111万部 テニスの王子様 16巻
105万部 ダイの大冒険 17巻
105万部 BASTARD!! -暗黒の破壊神-

約100万
北斗、星矢、黒子、暗殺、電影、ヒロアカ


正直時代とかあんま関係ない気がする。売れる奴は売れる

564名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-jhjz [126.237.40.10])2021/01/08(金) 02:47:37.94ID:Ro+tHHj8r
荒れる流れ作るのやめよう

565名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-1a4v [126.33.36.91])2021/01/08(金) 06:07:00.50ID:Z2iSC2E5p
>>563
なぜ初版
売れてる指標なら巻割なり累計の発行部数でしょう
初版数こそ、時代の影響を大きく受けてる
POSさえないアナログ時代とDX叫ばれる今とでは初版数の決め方も使われ方も全く違う

566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d21-lB9F [58.191.24.207])2021/01/08(金) 06:38:16.34ID:HX6Zk1xZ0
確かドラゴンボールって単幹売上800万だっけ

567名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-YyLB [126.194.251.244])2021/01/08(金) 08:02:47.76ID:MkgsjMn3r
>>566
そうだよ
ドラゴンボール超★604 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
ドラゴンボール超★604 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
3億5000万部÷42巻=833万部

568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM13-2lNf [119.224.172.127])2021/01/08(金) 08:11:35.25ID:hlYIT2Z0M
鬼滅は今の所最大瞬間風速がヤバいのが確定してるだけで
25年後も強力な勢いを保つ台風であるかは分からん

569名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-1a4v [126.33.36.91])2021/01/08(金) 08:17:46.62ID:Z2iSC2E5p
>>567
それ懐かしすぎるだろ
たぶん海外の出版社が正式にライセンス取って独自に分冊して出版した分とかも入ってるので単純な巻割は出せないよ
香港だと海賊だけど1話分ずつ一冊になって毎週キオスク的な場所で売られてた

570名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.133.241.60])2021/01/08(金) 08:50:31.28ID:69C0Nqolr
ヒーローズでガーリックJr.の子供も出して欲しい
待望のターレスとザンギャの子供も今年降臨してくれるしこれからの時代は2世キャラだぜ

571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d21-lB9F [58.191.24.207])2021/01/08(金) 09:14:20.54ID:HX6Zk1xZ0
ドラゴンボールは5年前ぐらいまでバンナムのランキングに載るか載らいないかぐらいの売上だったのに
ここ5年ぐらいは2位と1位だな
これから下がっても2位は維持しそう
ソシャゲが2つも好調だしゲームも売れとるし

572名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-YyLB [126.194.251.244])2021/01/08(金) 12:30:10.34ID:MkgsjMn3r
>>569
ドラゴンボール(正規版で判明分の国のみ)
国名/出版時期/累計部数/年数
韓国 1989年 2000万部 2009年
台湾 1992年 1000万部 2009年
香港 1992年 800万部 2009年
中国 2005年 1000万部 2013年
スペイン 1992年 2000万部 2013年
フランス 1993年 3500万部 2019年
イタリア 1995年 1200万部 2017年
ドイツ 1997年 800万部 2012年
ブラジル 2000年 3400万部 2019年

573名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-1a4v [126.33.36.91])2021/01/08(金) 12:58:38.55ID:Z2iSC2E5p
>>572
こんなデータも
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Dragon_Ball

こっちも各巻数が不明で巻割はわからんけど
日本含む16カ国で279,603,554(2億8千万)だそうだ
まあわからんけどね

574名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-YyLB [126.194.251.244])2021/01/08(金) 13:05:20.78ID:MkgsjMn3r
>>573
1つだけ言えることがある

ドラゴンボールの場合の売上調べるのはそんな簡単ではない
集英社が管理してたのはライセンスの供与だけで、それさえも今となっては当時を知る人がいないらしい
具体的な売上は世界各国の出版社の自己申告でしか把握できない特殊事情がある

575名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-1a4v [126.33.36.91])2021/01/08(金) 13:43:28.50ID:Z2iSC2E5p
そう
だから数字は公式発表がすべてなんだよ
公式発表以外の数字で他作品と比較しても意味ない

576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b57d-zMe3 [118.6.68.16])2021/01/08(金) 17:57:10.14ID:08RhAtlt0
>>570
黒衣の戦士の正体予想
カルゴ
ジャコ
ナメック星人アバターエリートタイプ、バーサーカータイプ
界王神アバターヒーロータイプ
ゴクア
ザマス
レモ
破壊神ケーサー
カンバー
ピラフ
ラディッツ
ベルガモ
人造人間21号
シャンパ

577名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-WV/T [126.234.112.69])2021/01/08(金) 18:58:01.56ID:LqVSlZ6qr
>>563
ドラゴボしょぼ
ドラゴボ知らない人は山ほどいるけど鬼滅知らない人なんて聞いた事ない

578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d21-1Vo5 [58.191.24.207])2021/01/08(金) 19:09:03.51ID:HX6Zk1xZ0
ソースなし

579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-lB9F [153.232.210.238])2021/01/08(金) 19:54:01.19ID:/knLH19z0
モロ編がうんこすぎて皆イライラしてる

580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b73-F1hQ [153.198.248.116])2021/01/08(金) 20:06:04.48ID:9cbL7cnH0
君だけだよ

581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d21-lB9F [58.191.24.207])2021/01/08(金) 20:22:14.41ID:HX6Zk1xZ0
週間でみたらモロ編はダレるが一気に見ればまあ楽しめたよ
地球人組とか普段活躍せんやつがちゃんと見せ場あったしな

582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-lB9F [153.232.210.238])2021/01/08(金) 20:26:30.90ID:/knLH19z0
月刊ね

でも仕切り直しばっかとお馴染み最後の舐めプは勘弁

583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8321-FrxE [101.140.209.83])2021/01/08(金) 20:35:42.33ID:WozBNwIO0
hypeがブロックしちゃったよ。ファンアートも
取り締まる傾向も出てるやら…一時的な事を祈る

584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b57d-zMe3 [118.6.68.16])2021/01/08(金) 20:49:44.20ID:08RhAtlt0
>>577
鬼殺隊も無惨も鬼も全部黒衣の戦士並の危険人物

585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-lB9F [153.232.210.238])2021/01/08(金) 20:54:11.83ID:/knLH19z0
鬼滅はもういいって

586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMeb-2lNf [123.255.133.12])2021/01/08(金) 21:02:56.33ID:aEGwYV+5M
他人の褌借りで威張りたいだけのやつなんてその時に一番マウント取れるものに寄生するだけだから別に鬼滅が好きなわけじゃねぇよ
マウント取ってる自分に酔ってるだけだし、NGにして一人で遠吠えさせときゃいい

587名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-q/FZ [182.251.127.29])2021/01/08(金) 21:37:11.08ID:aFnu8Mgva
>>581
いっそ復活のfが、悟空一家とベジータ一家とサタンとブウが界王神に呼ばれている時にフリーザが地球に来て地球人メンバーがフリーザと泥試合して地球の危機を察知した悟空があっさりフリーザ倒すぐらいにして欲しかったよ

588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e7-AJNP [123.219.217.159])2021/01/08(金) 23:21:43.38ID:0E3+UpqK0
>>577
それは流石にない

589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMeb-2lNf [123.255.131.154])2021/01/09(土) 00:48:36.38ID:BLbS87g7M
フュージョンって15倍しか強くならないんだな
ガキの頃より弱くなった青年悟飯よりも弱いガキ二人が超サイヤ人でフュージョンしたら超サイヤ人2以上超サイヤ人3未満のデブブウを超サイヤ人1の状態で絶対に倒せるってんだからもっと強くなると思ったが
再変身して強化倍率が下がって1/10の力も出せない超サイヤ人ブルーよりも超サイヤ人ゴッドのが強いのなら超サイヤ人ブルーの倍率は5倍くらいだろうし、ゴッドパワーありノーマルはゴッドに限りなく近い戦闘力だからそっからゴッドになってもあんまり戦闘力は変わらないはず
映画のゴッドパワーありのノーマルゴジータは超サイヤ人ブルー単体の大体3倍ってとこかな
それなら経験の差で攻撃を交わすのは可能だけど力不足に変わりないから超サイヤ人に変身して超サイヤ人ブロリーと互角以上ってのも頷ける

590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-jD09 [219.207.226.102])2021/01/09(土) 01:11:11.34ID:hk+6NKo70
>>577
ドラゴンボールは10代〜40代
鬼滅は10代〜20代と60代がユーザーってイメージ

591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e7-AJNP [123.219.217.159])2021/01/09(土) 02:11:28.14ID:SJp4vvAL0
ドラゴンボールはアニメやカードゲームで今の子供たちがまたハマってるから将来的に強いな
鬼滅は10年後、20年後にもどれだけ影響力を持ってるかだな
コミックは1億分超えてるし、映画は記録作ったから、語り継がれる作品の1つになったのは間違いないと思うけど

592名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-HhqR [106.128.106.34])2021/01/09(土) 02:35:16.71ID:lEVQSQioa
>>589
お前のオナニー設定とかどうでもいいから

593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-1Vo5 [182.251.197.48])2021/01/09(土) 08:21:54.24ID:nNdwl9/xa
いまんところ年間1000億以上売上出てるから野沢や鳥山が死んでもソシャゲが2つ当たっててゲームも数百万レベルで売れてるし今の子供にも受けるのわかったから500億ぐらいは維持しそう

594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/09(土) 08:43:16.05ID:bgSSpj460
ワンピース担当編集がエロ漫画割ってて笑うわ
バスターコールとかもあったしワンピース可哀想だな
早バレがダメになったのはしょうがないけどアレはいつもの文字バレはあるんだろうか

595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMeb-2lNf [123.255.133.130])2021/01/09(土) 09:34:45.57ID:y7c9LL8sM
小難しい設定とかそういうのあんまないからな
気楽に楽しめるのはあるよね
良くも悪くも説教くさいセリフや狙って言わせてるような綺麗事系名言もそんなないし

596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6516-kG04 [126.82.245.155])2021/01/09(土) 10:16:11.91ID:orbpdzle0
鬼滅なんか一回も見たことないし興味ない
鬼滅に悟空みたいな世界中誰でも知ってるキャラいないし鬼滅に嵌ってる奴を見るとゴリ押しされたらすぐ飛び付いてアホみたいだなこいつらとしか思ったことない
どうせしばらくしたらそいつらも鬼滅なんか見向きもしなくなるのに
食べるラー油こと鬼滅は去年で終わり
どこにでもあるような似たり寄ったりの糞アニメ
妖怪ウォッチ→アナ雪→進撃→君の名は→鬼滅→
日本人の飽きの早さは異常
ドラゴンボールみたいなスタンダードにはなれない

597名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-q/FZ [182.251.127.29])2021/01/09(土) 11:43:36.47ID:/Hf1eEOaa
>>596
とりあえず続編の映画化決まっているし、原作に追いつくまで映画orアニメ化もするんじゃない?
特に映画は金になるからな←
短くとも5年、鬼滅の刃は稼ぐと思う

598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6516-kG04 [126.82.245.155])2021/01/09(土) 11:51:28.06ID:orbpdzle0
君の名はが大ヒットして翌年天気の子も大ヒットしたが話題にもならず空気
稼ごうが稼がまいがどうでもいいんだよ
鬼滅も一緒でもう誰も興味なし
また別の新しいのが出てくるだけ

599名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-1Vo5 [182.251.197.48])2021/01/09(土) 12:11:38.48ID:nNdwl9/xa
呪術か

600名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.194.243.204])2021/01/09(土) 12:20:30.83ID:XaKlqlAGr
ヒーローズでジャネンバの子供も出して欲しい

601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMeb-2lNf [123.255.134.147])2021/01/09(土) 12:45:35.37ID:sPVq+jQrM
鬼滅も一発屋だと思うが
一発すら当てられない人が妬み含めた長文書いてるの見ると可哀想だとも思う

602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b57d-zMe3 [118.6.68.16])2021/01/09(土) 13:55:27.51ID:2g03tEYX0
>>585
俺はただ、ドラゴンボールはゲーム版が本編であるってことを教えたかっただけだ!

603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-lB9F [220.210.131.65])2021/01/09(土) 14:18:03.98ID:J1jF8BOz0
この鬼滅とDBの流れはポケモンと妖怪の抗争で死ぬほど見たからああそうとしか

604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6516-kG04 [126.82.245.155])2021/01/09(土) 14:19:56.95ID:orbpdzle0
鬼滅に興味ない人から見たら鬼滅とか一発も当たってないんだよな
ドラゴンボールという世界的な時代を超越した本物を見てるから鬼滅とか何が一発なのかさっぱりわからん

605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-wx3l [182.251.249.2])2021/01/09(土) 15:56:24.74ID:3AmQL9cUa
今月からドラゴンボールファミリーがちょいと成長していってるかもしれんとワクワク感ある。
モロ編から数ヶ月も経てばパンも一人で歩けたり
トランクスや悟天も標準語使えるようにはなってるかも。で悟空とベジータの組手は今までと違って悟空が連勝しまくる様子が見れるかも

悟空って実はベジータと勝負してベジータを直接打ちかます描写が皆無だしな

606ウルトラスーパーハイパーワイルドスパーダモンバーストモードGX×9 (ワッチョイW 0574-sFCV [180.49.89.230])2021/01/09(土) 16:34:32.82ID:OeF8iGxI0
ぶっちゃけデジモンの方が市民権を得て欲しいよ。
明らかにデジモンの不満の改善を実現してね。
もしもダークナイトモンは楽しいよ。
特にダークナイトモンは面白いよ。
例え仮に其れでもダークナイトモンは愉快痛快だよ。
他に別にダークナイトモンは心嬉しいよ。
寧ろ逆にダークナイトモンは喜べるよ。
100%ダークナイトモンは斬新奇抜だよ。
十割ダークナイトモンは新機軸だよ。
確実にダークナイトモンは個性的だよ。
絶対にダークナイトモンは画期的だよ。
必ずダークナイトモンは独創的だよ。
多分ダークナイトモンはワクワクドキドキするよ。
一応ダークナイトモンはハラハラドキドキするよ。
当然ダークナイトモンはクリエイティブだよ。
無論ダークナイトモンはエキサイティングだよ。
勿論ダークナイトモンはドラマチックだよ。

607名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-yfX5 [1.75.198.142])2021/01/09(土) 16:40:42.87ID:7sz6kV6kd

608名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-yfX5 [1.75.4.209])2021/01/09(土) 17:01:25.83ID:95OA69PGd
えっヒーローズにターレスとザンギャの子供が参戦するのか?これはリアルタイム世代のドラゴンボールファンからしたら嬉しい情報だ

俺もヒーローズやり始めるわ

ターレスとザンギャの子供使いてえしな
それにストーリーもあるんだろ?楽しくなってきたヒーローズデビューする前にまずは
家庭用ゲームのヤツで慣れとくか

609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1597-mVnq [60.57.88.100])2021/01/09(土) 17:20:40.42ID:3wt4ErxZ0
オッペケ君、自演はいいよ

610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a370-BAsv [203.91.190.43])2021/01/09(土) 17:40:33.53ID:LKIkecYC0
頭おかしいんだからそっとしとこうぜ

611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b57d-zMe3 [118.6.68.16])2021/01/09(土) 18:20:37.07ID:2g03tEYX0
>>599
その次はチェンソーマンだな
ゴッドマジンカイザーライガ、ゴッドマジンカイザー刃皇、ゴッドマジンカイザーゴウヴァリアン
すら超越する史上最強の兵器を作らなければな

>>606
こいついろいろなところに現れてるな

>>608
これで黒衣の戦士がターレスとザンギャの子供じゃなかったらどんな反応するんだろうな

612名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK81-D7QU [KpT1HD8])2021/01/09(土) 18:26:01.97ID:duZX5NtbK
>>608
もしターレスやザンギャが発表されたらしいサイヤ人とヘラー一族のハーフの新キャラと
関係なかったら謝罪しに来いよなテメェは

613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df3-cTnw [114.186.114.222 [上級国民]])2021/01/09(土) 21:22:19.25ID:nM6kxg8R0
モロ編クランベリ出て今度の新章はゴイチ(いちご=ストロベリー)
美味しいから仕方ないですね

614名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-oXjp [126.161.28.217])2021/01/09(土) 22:43:25.49ID:e3mlEwjMr
限界突破サバイバー影山さんに歌ってみてほしいんだけどどうにかならん?

615名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-kMEh [49.97.99.239])2021/01/09(土) 23:43:34.11ID:Rob4JNW3d
残念だけどもう影山さんはドラゴンボールと関わることができない
やらかしちゃったからね

616名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.208.129.181])2021/01/10(日) 00:05:14.97ID:P2v5xL4Fr
ヒーローズにボージャックの子供も出てきて欲しいでござる

617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-jD09 [219.207.226.102])2021/01/10(日) 01:30:34.54ID:s0+jTHJp0
>>597
鬼滅ってホラー映画のリングと同じイメージ
続編が徐々に人気落として結局一発目だけ有名で終わりみたいな

618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-PZCi [60.107.128.107])2021/01/10(日) 04:07:30.43ID:Rv+Xvsc20
影山さんが歌わないのは理由があったのか
歌ってほしかったな

619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/10(日) 04:08:43.19ID:chiXFFr40
ゲームはいけるだろう
アニメに関してはスタジオ移籍したからなぁ

620名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-7OJ7 [111.239.162.172])2021/01/10(日) 08:09:10.34ID:/u45a7l8a
別に鬼滅が上でもワンピが上でもいいよどれも面白いんだから
公式が1部のファンみたいに妙に人気ナンバーワンにこだわって変な報告に軌道修正とか変なグッズの売り方してきたら嫌だけどドラゴンボールはそういう感じないし
むしろ東映は人気に胡座かいてクオリティ低くする癖があるっぽいからこれで危機感覚えてクオリティ上げてくれねえかな…

621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b587-kMEh [118.241.55.147])2021/01/10(日) 09:02:54.15ID:6p+xmn1X0
>>619
金に目がくらんだからねー

チャラヘッチャラ2005ってヤツが決定打
過去の恩を忘れて他のレーベルで出すなんて
ご法度中のご法度

恩を忘れなきゃまだまだ東アニから仕事もらえたのにね
バカなことしたよ影山

622名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-1a4v [126.182.139.244])2021/01/10(日) 09:11:44.39ID:DHU/6GAgp
ヤマケンの一件のせいじゃなかったっけ?

623名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-jhjz [126.255.76.222])2021/01/10(日) 09:22:20.76ID:mXAZs/jwr
テレビ版はレーベル縛りで選択肢として入らないのは分かるけど
割と自由な映画で呼ばれないのは闇深いよな
チャラ自体は頻繁に使われてるのに

624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-rkH3 [60.81.167.38])2021/01/10(日) 09:49:15.16ID:XvZ9h9DP0
改のヤマケンBGM結構好きだったのに

625名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-oXjp [126.161.71.245])2021/01/10(日) 10:10:41.65ID:nT2XNFf2r
あの曲たまたまきよしにいったわけじゃなくて影山さんNG出てたのか…
きよしも悪くないけど、やっぱ影山さんと比べたらグルーブ感が全然劣ってるんだよな
というか影山さんが異常なだけだけど

626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2308-SfDQ [219.106.136.183])2021/01/10(日) 10:32:22.10ID:apslj8Nk0
生歌きついよ影山

627名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKeb-eygH [05006010898706_nz])2021/01/10(日) 10:50:55.39ID:ewC8DZi8K
60代のおじいちゃんに無理言わないで

628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/10(日) 11:12:18.71ID:chiXFFr40
>>623
復活のFはともかく神と神とブロリーは影山なしでも良かったしここぞって場面で影山起用するつもりなのかもしれない
それにゲームでちょいちょい新規OP歌ってたしね

629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-mVnq [106.128.63.217])2021/01/10(日) 11:31:01.08ID:svEgWista
まぁ、超はもし続編アニメやるならまた氷川きよしでいいんじゃね
歌は上手いし。
超の歌はきよしのイメージできあがってる

630名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-QBGi [126.157.75.33])2021/01/10(日) 11:58:23.04ID:HHS0DzrWr
きよしじゃねぇ、きよ子だ

631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bbc-RfTW [111.99.133.229])2021/01/10(日) 12:00:44.08ID:qa0tR5Iv0
>>617
なんでもそうじゃない?寧ろ最初の一発目がヒットしないと後が続かない

632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-lB9F [220.210.168.149])2021/01/10(日) 13:43:59.80ID:SictsY6g0
メリケン意識強すぎてああなってんのかもしれんが
あの劇中でフリーザだのブロリーだの叫ぶ挿入歌なんとかならんのか

633名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-7OJ7 [111.239.163.97])2021/01/10(日) 13:50:18.54ID:DcEiPWG/a
>>630
本人曰くキーちゃん(kiiちゃん)って呼んで欲しいそうだぞ

主題歌がきよしの時点で驚いたけどまさかアニメ終了後にこんなことになるとは思わなかった…嬉しいけど

634名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-7OJ7 [111.239.163.97])2021/01/10(日) 13:51:35.07ID:DcEiPWG/a
>>632
あの挿入歌良かっただろ!
いや一回目は困惑するのはよく分かるけど

635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d21-lB9F [58.191.24.207])2021/01/10(日) 13:53:05.71ID:O7wRDPK30
鬼滅とかすでに呪術に取って代わられそうだから妖怪ルートやろ

636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55e6-jhjz [220.100.47.225])2021/01/10(日) 14:05:23.51ID:gEiro19M0
呪術は知らんけどスラムダンクの劇場版はかなりヒットしそうな予感するんだよな

637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9566-P7j0 [124.66.194.88])2021/01/10(日) 16:32:54.56ID:Tjmh7ZVO0
>>615
え?何したの?

638名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-Ooyd [126.156.29.29])2021/01/10(日) 16:52:51.68ID:TL3CG2hmp
ぐぐれよ

639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-lB9F [220.210.159.2])2021/01/10(日) 16:53:58.64ID:fwoHdhEK0
つか下のほうのレスに書いてますやん

640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b57d-zMe3 [118.6.68.16])2021/01/10(日) 17:29:00.41ID:hAwVcNt70
>>635
チェンソーマンのポチタの声優は宮原颯希と予想してやろう

641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-jhjz [60.93.105.236])2021/01/10(日) 18:03:05.02ID:L6EFO6EW0
キヨシの限界突破サバイバー大好きだから、今後もキヨシでいってほしい

ドラゴンボールの歌の中で一番好きだわ

642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e7-AJNP [123.219.217.159])2021/01/10(日) 18:16:30.35ID:ty5rvAxO0
ドラゴンボールは名曲多い
アニメの歴代主題歌はもちろん、ゲームで使われてる曲も良曲が多い

643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b57d-zMe3 [118.6.68.16])2021/01/10(日) 19:04:06.30ID:hAwVcNt70
>>642
寧ろドラゴンボールはゲーム版以外価値がない
次のヒーローズプロモーションアニメは20日

644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a370-BAsv [203.91.190.43])2021/01/10(日) 20:30:34.03ID:huEeNvVj0
ファイナルバウト〜レイブラ2まで最高だったな

645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/10(日) 21:11:30.02ID:chiXFFr40
モロ編最終回である今月号のサブタイが大団円 そして…だけど魔人ブウ編の最終回も同じサブタイなんだな
モロ編は魔人ブウ編意識してるっぽいなぁ 

646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/10(日) 21:15:04.52ID:chiXFFr40
基本的にサブタイと表紙は全部裏に回されるからあんまり話題にならないけど結構いいの多いよね

647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a370-BAsv [203.91.190.43])2021/01/10(日) 21:25:12.00ID:huEeNvVj0
アニメも最終回のサブタイトルは
GT「さらば悟空…また逢う日まで」
超「奇跡の決着!さらば悟空!また会う日まで!!」
だしそういうの意識してんのかもね

648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/10(日) 21:40:28.72ID:chiXFFr40
原作だと悟飯とピッコロ大魔王が初めて出会う回が孫悟飯とピッコロ大魔王 庇って死ぬ回がピッコロと悟飯 とかがいいよね
表紙だと悟空死ぬなーっで終わる回のクリリンと悟空が一緒に写真撮ってる奴

649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55e6-jhjz [220.100.47.225])2021/01/10(日) 23:22:09.07ID:gEiro19M0
悪いデザインではないと思うが
やっぱりチンコにしか見えない
ドラゴンボール超★604 YouTube動画>2本 ->画像>7枚

650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-lB9F [153.232.210.238])2021/01/10(日) 23:25:32.96ID:Dgbf0tzn0
第6宇宙のサイバイマンやぞ

651名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-7OJ7 [111.239.163.97])2021/01/11(月) 00:17:29.36ID:0R/x7deWa
>>645
ブウ編っていうかフリーザ編からセル編ブウ編まで全部乗せって感じする
要素詰め込み量が凄くてモロ編で超終わんのかな…って思った(続いた)

652ウルトラスーパーハイパードリームスパーダモンバーストモードGX×9 (アウアウカー Sa61-sFCV [182.250.242.13])2021/01/11(月) 00:19:00.53ID:v8P+UwIua
寧ろ逆にパロットモンは楽しいよ。
他に別にパロットモンは面白いよ。
例え仮に其れでもパロットモンは愉快痛快だよ。
特にパロットモンは心嬉しいよ。
もしもパロットモンは喜べるよ。
多分パロットモンは斬新奇抜だよ。
一応パロットモンは新機軸だよ。
当然パロットモンは個性的だよ。
無論パロットモンは画期的だよ。
勿論パロットモンは独創的だよ。
100%パロットモンはワクワクドキドキするよ。
十割パロットモンはハラハラドキドキするよ。
確実にパロットモンはクリエイティブだよ。
絶対にパロットモンはドラマチックだよ。
必ずパロットモンはエキサイティングだよ。

653名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-vW3L [119.241.50.218])2021/01/11(月) 00:26:52.12ID:ei7va6LVM
ジレンモンは強いの?

654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-jD09 [219.207.226.102])2021/01/11(月) 00:27:00.24ID:fQZM5zxl0
>>649
声優も大御所で鳴り物入りしたのに全く人気出なかったな

655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-lB9F [220.210.157.131])2021/01/11(月) 00:57:40.13ID:v53PgWIq0
シャンパの時は結構盛り上がってたキャラだけど漫画の扱いが・・・

656名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-7OJ7 [111.239.163.97])2021/01/11(月) 02:25:48.07ID:0R/x7deWa
いや人気はそれなりにあると思うよ
ただちょっと性格が普通にかっこよすぎるというかまともすぎるというか
その後のボスキャラが色々尖りすぎてて印象薄くなっちゃったというか…

657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a370-BAsv [203.91.190.43])2021/01/11(月) 04:22:47.03ID:wy3A4Yik0
飛び抜けてはいないけどそこそこ人気はあるよね

658名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-1a4v [126.193.103.209])2021/01/11(月) 04:46:22.03ID:OzFdhCa1p
>>625
影山さんNGなので最初から選択肢になかった…て話かと
サバイバーは最初からきよしのために作られた曲でしょう
森さんの歌詞ほんま好き

659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/11(月) 05:43:40.18ID:QasgHFVr0
扉絵も力入れて描いただろうに全部裏に回して見たい人は見ればいいよ 本編はテンポ重視でってスタイルはなかなかストロング

660名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK81-D7QU [KpT1HD8])2021/01/11(月) 06:45:36.21ID:DwKebJDbK
アンチ憎けりゃ影山まで憎いか

661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-9Xg4 [106.129.22.104])2021/01/11(月) 07:31:26.63ID:ucsiwhzoa
>>458
でも2人がかりだとノーマル状態でジレンを圧倒するくらい強いからな

662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-rkH3 [60.113.38.49])2021/01/11(月) 08:40:17.30ID:5YbXHxvh0
>>649
キャラもデザインも声もジェイソン・ステイサム過ぎてな

663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b57d-zMe3 [118.6.68.16])2021/01/11(月) 09:34:32.38ID:Q+Sn5TY20
>>645
グラノラ編はビルス編を意識するのかな?

664名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-1a4v [126.193.103.209])2021/01/11(月) 10:09:16.60ID:OzFdhCa1p
>>660
影山憎い奴なんているの
神曲しかない

665名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.208.192.181])2021/01/11(月) 10:20:22.18ID:xCwFnng1r
>>643
プロモーションアニメに遂に満を持して全宇宙待望の
ターレスとザンギャの子供が出てくるぜ

666名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.208.192.181])2021/01/11(月) 10:26:29.58ID:xCwFnng1r
>>664
スパキンメテオとバーストリミットの歌も神曲だよね

667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/11(月) 10:51:18.76ID:QasgHFVr0
グラノラがツフル人の場合フリーザと手を組む可能性ありそうかなぁ

668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/11(月) 10:54:19.28ID:QasgHFVr0
>>663
多少強引なのもあるけど意識してるとしたら
神と神→オマージュなし
復活のF→ナメック星編
破壊神シャンパ編→天下一武道会
“未来”トランクス編→セル編
宇宙サバイバル→天下一武道会
モロ編→ナメック星編〜ブウ編
だから生残者グラノラ編はサイヤ人編あたりがモチーフになりそうな気もする ツフル人説もあるし

669名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKeb-eygH [05006010898706_nz])2021/01/11(月) 11:30:40.63ID:x8qJITAiK
モロ編は完全に人造人間編の流れだと思う

670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMeb-2lNf [123.255.131.99])2021/01/11(月) 17:59:02.78ID:nRnPyYKjM
よーわからん奴がゴロツキ倒しまくってるのはトランクスのところと同じだな今は

671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-rkH3 [60.81.167.38])2021/01/11(月) 18:03:45.16ID:WZU0hrwC0
モロ初登場カットはピッコロ大魔王と似てる

672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b57d-zMe3 [118.6.68.16])2021/01/11(月) 20:43:50.94ID:Q+Sn5TY20
>>665
ハーツじゃないの?

673ウルトラスーパーハイパーエターナルドルルモンバーストモードGX×9 (アウアウカー Sa61-sFCV [182.250.242.11])2021/01/11(月) 21:00:09.95ID:IVgDSbKna
寧ろ逆にウィザーモンは楽しいよ。
他に別にウィザーモンは面白いよ。
例え仮に其れでもウィザーモンは愉快痛快だよ。
特にウィザーモンは心嬉しいよ。
もしもウィザーモンは喜べるよ。
勿論ウィザーモンは斬新奇抜だよ。
無論ウィザーモンは新機軸だよ。
当然ウィザーモンは個性的だよ。
一応ウィザーモンは画期的だよ。
多分ウィザーモンは独創的だよ。
必ずウィザーモンはワクワクドキドキするよ。
絶対にウィザーモンはハラハラドキドキするよ。
確実にウィザーモンはクリエイティブだよ。
十割ウィザーモンはエキサイティングだよ。
100%ウィザーモンはドラマチックだよ。

674名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.166.175.128])2021/01/11(月) 21:07:55.69ID:HRERGdmHr
ターレスとザンギャの子供
ドラゴンボール超★604 YouTube動画>2本 ->画像>7枚

675名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.166.175.128])2021/01/11(月) 21:19:12.45ID:HRERGdmHr
幽☆遊☆白書は実写ドラマになるけどドラゴンボールは実写ドラマやらないのか?
ドラゴンボールも実写ドラマやって欲しい

676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/11(月) 21:24:41.93ID:QasgHFVr0
ドラゴンボールの実写は…その…

677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2372-dtAb [61.86.30.165])2021/01/11(月) 21:35:30.68ID:omQhyNJO0
ドラゴンボールの実写があったおかげで鳥山がやる気を出したんだぞ
もしアレが無ければGTみたいに内容にはほぼノータッチの超が始まっていたとおもう

678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b587-kMEh [118.241.55.147])2021/01/11(月) 21:53:46.89ID:+0lbiZWj0
>>674
コイツが違かったら2度と書き込むなよ

ターレスとザンギャの子供の登場は
次回に持ち越しだ。楽しみだせ。

とかほざくなよ

679名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-FUdg [1.75.255.30])2021/01/11(月) 21:58:35.72ID:5xiflJrud
>>656
キャベといいあの頃は売り出したいライバルキャラは当たり障り無くを心掛けて作ってた印象
神と神では危険かつユーモラスな好敵手ビルスの魅力を描けず、安易に嫌われ役に劣化させた当時の公式では、守りに入るのも已む無しだったのだろう
宇宙サバイバルではジレンのデザイン、第6サイヤ人の代表がチンピラシスターズに交代したり賛否両論上等でやってくれたが
それでも落ち着き過ぎも一つの個性だし、もう少し頑張ってみて欲しい

680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/11(月) 22:10:44.45ID:QasgHFVr0
ビルス フリーザ ヒット ザマス ジレン ブロリー モロ
この中だとヒットとモロはキャラが薄い方だな
グラノラはどうなるかな

681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a52f-Cbw0 [222.8.192.186])2021/01/11(月) 22:21:59.29ID:SRtKBoJp0
19号20号の掌から気を吸収する能力って強いよな
本人の戦闘力がもっと高ければ今でも厄介そう

682名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMd1-vW3L [110.233.246.135])2021/01/11(月) 22:25:16.51ID:SihKYu8BM
モロの完全下位互換やん

683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a52f-Cbw0 [222.8.192.186])2021/01/11(月) 22:29:19.17ID:SRtKBoJp0
あぁ、モロは口で吸えるし触れなくても吸えるか…

まぁでも防御や攻撃と同時に吸えるのは良いんじゃないかな

684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-jD09 [219.207.226.102])2021/01/11(月) 22:51:35.31ID:fQZM5zxl0
世間的にモロなんて同人扱い

685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM13-2lNf [119.224.171.75])2021/01/11(月) 22:53:38.93ID:GSOSS+sdM
世間(脳内)

686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-lB9F [220.210.151.121])2021/01/11(月) 23:05:43.51ID:hJEzqDP40
まぁ一番需要ある国はいつまでもグレイもといジレンだから・・・

687名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-Ooyd [126.35.22.213])2021/01/11(月) 23:05:56.85ID:si0v6gh1p
超3になるとフュージョン時間も短くなるっていう原作の設定はなかったことにされるかな。
ポタラと被るしな。

688ウルトラスーパーハイパーエターナルドルルモンバーストモードGX×9 (アウアウカー Sa61-sFCV [182.250.242.11])2021/01/11(月) 23:58:18.28ID:IVgDSbKna
寧ろ逆にデジモンセイバーズは楽しいよ。
他に別にデジモンセイバーズは面白いよ。
例え仮に其れでもデジモンセイバーズは愉快痛快だよ。
特にデジモンセイバーズは心嬉しいよ。
もしもデジモンセイバーズは喜べるよ。
100%デジモンセイバーズは斬新奇抜だよ。
十割デジモンセイバーズは新機軸だよ。
確実にデジモンセイバーズは個性的だよ。
絶対にデジモンセイバーズは画期的だよ。
必ずデジモンセイバーズは独創的だよ。
多分デジモンセイバーズはワクワクドキドキするよ。
一応デジモンセイバーズはハラハラドキドキするよ。
当然デジモンセイバーズはクリエイティブだよ。
無論デジモンセイバーズはエキサイティングだよ。
勿論デジモンセイバーズはドラマチックだよ。

689名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK81-D7QU [KpT1HD8])2021/01/12(火) 00:09:27.49ID:ExZWt3sVK
>>674
腹をくくった様だな。違ったらケジメ付けるんだよな。そうだろ?

690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-XB73 [60.106.151.228])2021/01/12(火) 01:27:10.44ID:7w4qIoRf0
ウイスって大神官の事を全宇宙で5本の指に入るくらいの戦闘力の持ち主って言ってたよな?
あと4人は誰なんだろ
放ったらかしに出来んよなそんなやべぇのが4人も好き勝手動いてたら

691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a370-BAsv [203.91.190.43])2021/01/12(火) 01:45:17.05ID:HxrcBkMq0
ウイスの知る限りこの世界での最強が大神官
じゃなかったか?

692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-XB73 [60.106.151.228])2021/01/12(火) 01:47:45.70ID:7w4qIoRf0
>>662

693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-lB9F [220.210.148.241])2021/01/12(火) 01:49:45.80ID:tr/X52D/0
確か五本指がアニメで漫画だと最強だったと思う

694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-XB73 [60.106.151.228])2021/01/12(火) 01:55:18.14ID:7w4qIoRf0
>>691
どうだったっけ?

695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a370-BAsv [203.91.190.43])2021/01/12(火) 02:02:08.76ID:HxrcBkMq0
>>694
漫画ではたしかそう言ってたけど
五指に入ると言っても残り四指もどうせ身内でしょ

696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-XB73 [60.106.151.228])2021/01/12(火) 02:22:46.07ID:7w4qIoRf0
>>695
あー大神官の父とか親戚とかか
生物感が無さすぎてコイツらが普通に家族持ってんの忘れてた

697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-/Sr+ [111.239.162.100])2021/01/12(火) 08:35:48.14ID:PVNC06Sya
「私など足元にも及ばない」って言ってたしウイスさんはその5本指に入らないんだろうか
兄弟だと何番目くらいに強いんだろうなウイスさん

698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-lB9F [220.210.162.220])2021/01/12(火) 08:37:31.09ID:PaL7N8qX0
アニメの先行設定で五本指と言ったが他を思いつかなくて漫画で最強にした可能性もある

699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23c9-aSs9 [61.206.247.214])2021/01/12(火) 08:43:34.60ID:ZX2JviLO0
>>677
ノータッチの方がマシ

700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-QBGi [106.161.196.197])2021/01/12(火) 11:18:58.96ID:L2OHkX3Va
ノータッチだとGTもどきが生まれてたかもな
90年代の音楽が無いと誤魔化せないな

701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2308-SfDQ [219.106.136.183])2021/01/12(火) 11:24:58.85ID:aXHM6AFl0
超でもギリギリやのにノータッチはやばいって

702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-9hkR [219.207.226.102])2021/01/12(火) 11:42:35.74ID:oBBmR4q00
>>677
原案って言ってもテキストか口頭だろうし
アニメはキングリュウでマンガはとよたろうの作品だからな

703名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-/Sr+ [111.239.162.100])2021/01/12(火) 11:53:57.64ID:PVNC06Sya
ノータッチだとヒーローズじゃねえかな…あれでもほんとにダメなのはダメって言ってるっぽいからまだマシな方って言う
インタビューとか見る限り今は原案時点で鳥山とよたろう編集で相談して書いてるっぽいね

704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-/Sr+ [111.239.162.100])2021/01/12(火) 11:56:34.29ID:PVNC06Sya
>>702
キングリュウは未来トランクス編までしか脚本に参加してないぞ
未来トランクス編あたりからメインシナリオの人が変更になったっぽいね

705名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-jhjz [126.255.76.222])2021/01/12(火) 12:06:30.88ID:qyT76N+mr
後半のシリーズ構成は冨岡だろうな

706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-lB9F [220.210.162.220])2021/01/12(火) 12:33:11.42ID:PaL7N8qX0
キングリュウは亀仙人と鳥野郎の回まで脚本やってる

707名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-1a4v [126.193.103.209])2021/01/12(火) 12:33:51.83ID:ubGMbeDfp
>>674
女に見えるがどうなんだろう
鳥山さんぽいデザインだとは思うがキャラデザは誰なんだ
山室さんじゃないっぽいが

708名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-1a4v [126.193.103.209])2021/01/12(火) 12:44:14.03ID:ubGMbeDfp
超の脚本は前半も後半も良かったと思うよ
いい時と悪い時のムラはあったと思うけど
前半は会話の作り方が上手くて
後半はバトル描写頑張ってた

709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55e6-jhjz [220.100.47.225])2021/01/12(火) 12:44:37.02ID:iEpDv67z0
新谷さんじゃね

710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-rkH3 [60.113.38.49])2021/01/12(火) 12:51:41.76ID:Uug4CcP/0
復活のF編は鳥山脚本の映画版より好きだw

711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/12(火) 13:05:01.07ID:Ywd8lyoH0
>>703
インタビューとか関係者の話聞く限り鳥山が考えてとよたろうや編集と相談して詰めていく形っぽい感じだな

712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/12(火) 13:06:33.28ID:Ywd8lyoH0
>>709
あの人結構忙しいしヒーローズには関わってないと思う
フュートワミラあたりは鳥山デザイン鳥山命名らしいからヒーローズ(というかそれ以前のオンライン)にも鳥山はそこそこ関わってる
バーダックと悟空の共闘はダメって言ったりな

713ウルトラスーパーハイパーエターナルガオガモンバーストモードGX×9 (ワッチョイW 0574-sFCV [180.49.89.230])2021/01/12(火) 15:35:23.04ID:bt0INwtO0
寧ろ逆にデジモンテイマーズは楽しいよ。
他に別にデジモンテイマーズは面白いよ。
例え仮に其れでもデジモンテイマーズは愉快痛快だよ。
特にデジモンテイマーズは心嬉しいよ。
もしもデジモンテイマーズは喜べるよ。
多分デジモンテイマーズは斬新奇抜だよ。
一応デジモンテイマーズは新機軸だよ。
当然デジモンテイマーズは個性的だよ。
無論デジモンテイマーズは画期的だよ。
勿論デジモンテイマーズは独創的だよ。
100%デジモンテイマーズはワクワクドキドキするよ。
十割デジモンテイマーズはハラハラドキドキするよ。
確実にデジモンテイマーズはクリエイティブだよ。
絶対にデジモンテイマーズはエキサイティングだよ。
必ずデジモンテイマーズはドラマチックだよ。

714名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-1a4v [126.193.103.209])2021/01/12(火) 15:59:56.66ID:ubGMbeDfp
>>712
トワは幹大樹って人のデザインらしい
フューもトワもミラもゼノバースからの輸入キャラなのでヒーローズのために作られたわけではないが

715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/12(火) 16:10:00.74ID:Ywd8lyoH0
黒布はオンラインのキャラ再利用かもね
鳥山デザインなのが多いから重要キャラとしても使いやすいだろうし

716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/12(火) 16:10:47.80ID:Ywd8lyoH0
>>714
へーそうなんだ
ゼノバースっていうよりはゼノバースの前身のドラゴンボールオンラインのためのキャラだったんだよな
なんで日本展開されなかったんだろう

717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b506-XB73 [118.13.232.67])2021/01/12(火) 16:29:48.58ID:8hBnqYik0
>>704
キングリュウが抜けてほんと良かった

718名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.204.234.16])2021/01/12(火) 16:47:03.80ID:KRnCqMtDr
>>707
ヒーローズスレによると今年は劇場版35周年のアニバーサリーだからターレスとザンギャの子供はその35アニバーサリー特別キャラらしいよ

719名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.204.234.16])2021/01/12(火) 16:56:15.73ID:KRnCqMtDr
>>717
キングリュウはシャンパが少し歩いただけでヘトヘトになる脚本書きやがったからな
アイツはゴミだね
あの頃は破壊神の凄さを演出しなきゃいけない時期なのにアレはないわ
GTでギルを捕まえるのに苦戦するトランクスの悪夢を思い出した

720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-QBGi [106.161.196.197])2021/01/12(火) 17:07:33.36ID:L2OHkX3Va
アニメ版で界王拳ブルーへのリアクションとか破壊神の底が知れるような描写入れた意図を知りたい

721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b57d-zMe3 [118.6.68.16])2021/01/12(火) 17:42:55.35ID:uR3o1b/E0
>>713
ブルー界王拳はステカセキングを超えたと思う
ブルー界王拳のへの変身時間もシャイダーより短いと思っている
キリコ・キュービィはステカセキング+シャイダー+どうぶつの森そのものだと思っている
>>718
ターレスとザンギャの子供じゃなかったらどうする?

722名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF43-kMEh [49.106.174.49])2021/01/12(火) 17:49:59.04ID:V6HH+yiMF
>>718
絶対に違うからお前の反応が楽しみだ

723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1597-5z1F [60.57.88.100])2021/01/12(火) 17:54:30.85ID:1WJex8SW0
そいつはわかっててやってんだろうしスルーでいいよ

724名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.204.234.16])2021/01/12(火) 18:18:23.67ID:KRnCqMtDr
>>722
そのセリフをそっくり リボンでも付けて返してやるぜ
キサマのへらず口もこれで2度と聞けなくなるぜ

725名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.204.234.16])2021/01/12(火) 18:36:42.06ID:KRnCqMtDr
ゼノバース2にもターレスとザンギャの子供出して欲しいなぁー

726名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.204.234.16])2021/01/12(火) 18:43:29.90ID:KRnCqMtDr
何回見てもグラノラのデザイン格好良すぎる
これ女ファンも付いてドラゴンボールが無敵になるフラグじゃね?

727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a370-BAsv [203.91.190.43])2021/01/12(火) 18:48:08.88ID:HxrcBkMq0
出るなら出るでどうぞだけど
妄想だしスレチだしまわりが迷惑してるの理解できないで長期間書き込んでる時点で気持ち悪い

728名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.204.234.16])2021/01/12(火) 19:03:54.45ID:KRnCqMtDr
グラノラ格好良いと俺は思うけどな
そういや確かにゴッドフィンガーの設定あったな
大神官がナンバー1だとして他全部天使って事はないと思うけどな
昔あった公式設定の魔界王神とかも出して欲しいなー

729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-U63x [60.130.84.250])2021/01/12(火) 19:05:34.59ID:OsTnE0fj0
グラノラDBっぽくないけど逆に良いデザインだと思うわ
人気はアニメ化して女人気高い声優付けたら未来トランクスくらい人気出るかもな

730名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.204.234.16])2021/01/12(火) 19:07:01.42ID:KRnCqMtDr
しかしドラゴンボールスレは楽しいな
深夜アニメでいいからジャコをアニメ化して欲しいぜ

731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-9hkR [219.207.226.102])2021/01/12(火) 19:08:32.14ID:oBBmR4q00
>>719
そこなのよね
もし鳥山が漫画で描いたらそんなこと絶対させないし
普段のセリフだの描写が大事なのよ

だから超アニメ&とよたろうの漫画は糞

732名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.204.234.16])2021/01/12(火) 19:11:01.98ID:KRnCqMtDr
お前等最近書き込み少ないぞ
まさか嫁とか子供とか仕事とかで時間がないとか言うんじゃないだろうな
ドラゴンボール好きなら悟空みたいに身勝手に生きろよ

733名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.204.234.16])2021/01/12(火) 19:18:44.75ID:KRnCqMtDr
>>731
そうそう分かってくれるの嬉しいわ
とよたろうさんはシサミの設定を間違えたのが許せないわ
シサミはフリーザ様が復活してから雇われた戦士なのに先に出しやがった
そのせいで色々問題が起きてるんだよな…

734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/12(火) 19:32:22.28ID:Ywd8lyoH0
トランクスみたいな感じで結構露骨にキッズと女性人気取りに来たと思う
流石にラディッツみたいな感じでは終わらないよね…?

735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/12(火) 19:36:28.66ID:Ywd8lyoH0
明日はいよいよネーム公開日だな

736名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.204.234.16])2021/01/12(火) 19:43:08.75ID:KRnCqMtDr
フリーザ様は一抹の不安もあってはならないから自分を超えそうな奴等は成長する前に始末してたんだよ
ドラゴルボールブロリーの小説のみらい文庫版の73ページにも書いてある

フリーザは強い力を求めている。この宇宙を支配するためだ。だが同時に、自分を超える可能性は、徹底的に排除しようとするヤツだ。

↑小説から抜粋
フリーザ様が生きていたら本来排除されてた奴がフリーザ様が死んだ為にバランス崩壊してシサミみたいに強い戦士が育ったんだよ
これが力の大会でもフリーザ様が支配してた頃は戦闘力の高い奴等が育たなかった理由だからな
地球もドラゴンボールなんてチートがなかったら悟空はフリーザ軍のラディッツに殺されて終わりでその後おそらくフリーザ軍のベジータとナッパに地球は滅ぼされてただろう
シサミはフリーザ様亡き時代にフリーザ様がいたら強くなりすぎる前に殺されてた筈の天才戦士が強く育った結果だよ
ただ頭は弱いが

737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231a-FmOy [125.198.246.224])2021/01/12(火) 19:44:10.85ID:ckgG8+6u0
こいつ一生見えなくする方法ない?
NGしてもダメだわ

738名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.204.234.16])2021/01/12(火) 19:48:48.99ID:KRnCqMtDr
>>735
楽しみだよね
ネーム公開は2度美味しいからこれからも続けて欲しいな

739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-/Sr+ [111.239.162.100])2021/01/12(火) 19:54:36.39ID:PVNC06Sya
おおやっと明日ネーム公開か
新章始まって余計に楽しみなのもあって今月は長く感じたよ

740名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-1a4v [126.193.103.209])2021/01/12(火) 20:20:33.21ID:ubGMbeDfp
>>716
オンラインは開発も運営も韓国メーカーだったから最初は韓国でリリースされたんだよね
あとは台湾と中国
運営が日本展開が難しいと踏んだのか、日本ではバンナムの家庭用ゲーム機優先戦略だったのか、原作が終わって人気が下火だったからか、理由はわからない

741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-lB9F [220.210.162.220])2021/01/12(火) 20:25:17.03ID:PaL7N8qX0
>>737
NGの名前の項に消したい奴のIPぶっこめばいいじゃん

742名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.204.234.16])2021/01/12(火) 20:28:20.94ID:KRnCqMtDr
トワもミラもフュー(赤ん坊)も幹大樹デザインだよ
それとシュンシュンやハルハルも幹大樹デザインだよ
確かトワのデザインは鳥山さんの評価高かったと思う

743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6516-Cwx9 [126.13.104.23])2021/01/12(火) 21:32:53.68ID:Hn5GWIwD0
モロってフリーザやジレンやブロリーやヒット達より強かったのか・・・?

744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6516-q/FZ [126.169.56.40])2021/01/12(火) 21:40:38.42ID:VRe0DTmI0
今やってるテレ朝の番組で世界のドラゴンボール人気が取り上げられてて嬉しいぞ

745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-tpHw [182.251.108.35])2021/01/12(火) 21:58:09.75ID:nVTvFoqla
>>743
モロは、エネルギー吸収や星のエネルギー利用した攻撃が効かないデブブウにボコられたかと思えば
ブルー2人を纏めて瀕死にさせたり相手によって強さが変わるからよう分からん
エネルギー吸収が効くならジレンやブロリーでも負けるんじゃね?

746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-tpHw [182.251.108.35])2021/01/12(火) 22:03:35.66ID:nVTvFoqla
>>729
リブートのブロリーやブラック除けば意外にも超で初めての地球人型の新キャラボス?だからな
他は動物型や宇宙人型だったから新鮮に感じる
確かにグラノラは衣装や武器含めてカッコイイ
とりあえず鳥とよどっちがデザインしたのかと設定画が見たい

747名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-Ooyd [126.35.22.213])2021/01/12(火) 22:38:20.59ID:Hp7ycmBKp
セブンスリーは次回でさくっと死ぬかな

748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM13-2lNf [119.224.174.176])2021/01/12(火) 22:45:29.43ID:k+ybHQtIM
>>745
いや、大界王神の記憶をきっかけに潜在能力が解放されてめっちゃ強くなったと説明あったろ

749名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-QBGi [126.156.148.173])2021/01/12(火) 22:55:15.01ID:PZ2UnLf/r
モロ編のように敵の強化パーツみたいな扱いになりそうだな

750名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-tpHw [182.251.102.180])2021/01/12(火) 23:29:19.32ID:wmQKoFzza
>>748
以前より強くなった程度だから純粋ブウよりちょい弱い位だろ
それでもブルーよりは大分弱いだろうし
デブブウがモロに強かったのは特殊体質による影響がでかい
だからモロは相手によって強さが変わるってこと

751名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-1a4v [126.146.43.71])2021/01/13(水) 00:57:55.17ID:k5M48hVLx
>>744
どんなんだった?
見れなくて残念

752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6516-BdUb [126.169.56.40])2021/01/13(水) 01:37:33.50ID:UzKaKUVb0
>>751
日本では今は鬼滅が人気だけど世界ではドラゴンボールが大人気と紹介
フランスの最高視聴率、ブロリーの世界興収やアメリカで開催されたワールドアドベンチャーの映像が流れた
そんなドラゴンボールの作者の名前は?ってクイズ
勿論一部のおバカタレント以外全員正解
鳥山さんが漫画家になった経緯や一昨年にフランスの芸術文化勲章を授与されたことも紹介された

753名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-YyLB [126.237.34.102])2021/01/13(水) 07:13:16.82ID:YAz1WuNNr
フランスの最高視聴率87.5%だっけ?
マジで凄いな

754名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/13(水) 07:31:02.53ID:8Fv8RXft
全世界合算より日本だけの鬼滅に負けてるじゃんw
全世界でたった100億そこそこだろ?

755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2308-SfDQ [219.106.136.183])2021/01/13(水) 07:50:33.92ID:GH9jYtDK0
はいはいスゴイスゴイ

756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMeb-2lNf [123.255.133.14])2021/01/13(水) 07:52:30.27ID:KhN/Eoa4M
生涯で1億すら稼げなそうな貧乏がなんか言ってら

757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23c9-aSs9 [61.206.247.232])2021/01/13(水) 07:57:27.52ID:+E1CAcV60
ドラゴンボール超は海外でもクソ扱いされてるけどね
ブロリーだけは評判良いけど

758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-1Vo5 [182.251.182.250])2021/01/13(水) 08:01:04.61ID:pKKZJpzCa
gtも超も評価悪い
つか鬼滅は売上ドラゴンボールに勝ってないんだがな

759名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-1a4v [126.193.90.203])2021/01/13(水) 08:09:02.02ID:DpQ0Xp4kp
評価悪くはない
賛否両論が正しい

760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1516-hcOT [60.105.126.79])2021/01/13(水) 08:11:08.33ID:uw6PicpV0
過去に誰かが貼ってた海外最大の評価サイトのやつ

DB   評価人数 52614 8.5/10
DBZ  評価人数 111569 8.7/10
DBGT 評価人数 23475 6.8/10
DB超 評価人数 22710 8.4/10
DB EVO 評価人数 69888  2.5/10

761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMeb-2lNf [123.255.133.14])2021/01/13(水) 08:34:56.74ID:KhN/Eoa4M
Zは原作同時進行アニメとして露骨な引き伸ばしが多かったから原作では端折られてた部分の補完として機能した部分もあればアニメスタッフの勝手な設定や話が加えられて原作と矛盾が出た部分もあったりと欠点もあるからな

762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ed-q1N2 [61.21.122.61])2021/01/13(水) 08:36:36.80ID:/bg3Vgx80
銀魂THE FINALも鬼滅乗っかりつつ鬼滅落ち目に一位取りしてる

763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2308-SfDQ [219.106.136.183])2021/01/13(水) 08:39:21.76ID:GH9jYtDK0
水増しされたとこは99%つまらん
作品が潰されてる

764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-U63x [60.130.84.250])2021/01/13(水) 08:53:58.26ID:1G7rq5Hg0
>>760
GT信者大嘘こいてんじゃねえか
GTだけひとり負けしてるだろ

765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM13-2lNf [119.224.169.253])2021/01/13(水) 08:58:06.27ID:rcKO9fthM
評価するなら比べたいところ以外の条件は同じじゃないとダメでしょ
人数バラバラな時点で話にならん

766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b525-lZna [118.9.182.99])2021/01/13(水) 09:08:27.82ID:OUahbqpa0
未だ過去作に頼り切りより
鬼滅みたいに人気新作が出ないとビジネス的にも寂しいだろうけど
ドラゴンボール超以降も続いて欲しいねぇ…

767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/13(水) 09:33:02.99ID:j3Tahxpq0
マリオが超サイヤ人になってて笑った

768名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-rWUV [126.166.175.236])2021/01/13(水) 10:07:54.19ID:yXBywxwar
超はいつまで続けるつもりなんだろうな
DB人気が衰えるまでだといつまで経っても終わらないし身勝手より強い敵やそれを上回る変身がほいほい出てきたら萎えるんだけど

769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8321-wx3l [101.140.209.83])2021/01/13(水) 10:15:36.01ID:TkF0AHC+0
ありゃ今日の筈なんだが、ネタバレ取り締まりを
強化した今月からはもう辞めてしまったんかな

770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/13(水) 10:25:47.29ID:j3Tahxpq0
おいおいネーム公開遅いけどもしかして今日ない?
いつも8日前だよね 新章初めだからないのかな

771名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-dtAb [119.241.102.73])2021/01/13(水) 10:30:32.64ID:4V72ozTeM
超はもうすぐ終わるんじゃねぇの
超次元での原作最終回後の話とかは始まると思うけど

772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/13(水) 10:32:47.91ID:j3Tahxpq0
>>769
公式ネタバレなのに意味不明だろ
まぁあり得そうではあるが新章で結構すぐ重大なネタバレがあるからだと思うぞ というか

773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-yz5t [60.127.157.94])2021/01/13(水) 10:36:31.60ID:j3Tahxpq0
間違いなく盛り上がりに貢献してたからネーム無くなったのは悲しいな

774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM13-2lNf [119.224.173.10])2021/01/13(水) 10:37:40.00ID:VigXN5nOM
まあたまーに夕方に来たりするし

775名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-1a4v [126.193.90.203])2021/01/13(水) 10:54:35.94ID:DpQ0Xp4kp
>>765
人数が同じって奇跡だろ
評価者数もファン&アンチの多さを表す重要な指標
結果は累計じゃなく平均なのでこれで良い
物申すとしたら評価項目ごとの比較や特典分布では
2000年代のDB映画の特徴は最高評価と最低評価の分布が高めってのがあった
つまりアンチとファンが綱引きしてる
最低評価つける人がコメント読むと必ずしもDBのアンチというわけではなさそうなので賛否両論という言い方がいいのかなと
無印のファンが2ch時代にdbzは糞、と言ってたの思い出す
あれとおんなじかな
ドラゴンボールは作風がむっちゃ変わるので

776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8321-wx3l [101.140.209.83])2021/01/13(水) 11:20:23.31ID:TkF0AHC+0
先月の8日前は日曜日だったから更新されなかった見方されがちだけど、それ以前にも日曜日なのに更新されてた記憶がある。だから8日前じゃなくて7日前からに変更した可能性もあるな

777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-et2g [182.251.61.46])2021/01/13(水) 11:24:30.94ID:XhJ4Ikpna
>>760
超に関しては放送中での評価入ってるから単純な比較は出来なくね

778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMeb-2lNf [123.255.128.211])2021/01/13(水) 11:32:44.96ID:grR2vsdpM
フラゲのネタバレなくしたいなら入手ルート関係なく文字だけのネタバレであっても販売店もろとも重罪に課すくらいの規制がないと人は性善説だけじゃ制御できん

それかネットの電子版有料販売で雑誌フラゲよりも確実に早く読めるようにするか

779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-U63x [60.130.84.250])2021/01/13(水) 11:40:15.83ID:1G7rq5Hg0
>>777
思い出補正抜きでこれなら上出来じゃないの?

780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-lB9F [220.210.167.240])2021/01/13(水) 11:48:09.86ID:1UObbHzS0
超は漫画で先取り出来るわけじゃなかったから
チンタラ毎週見るのと一気に見るので印象が違いすぎる

781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-/Sr+ [111.239.167.58])2021/01/13(水) 12:03:51.39ID:KReNIoqMa
むしろ超の評価めちゃくちゃ高いなって驚いたよ…現行だから思い出補正も効かないし第6宇宙編までの酷い時期の評価も入ってるわけで
ただ海外の人や若い世代だと超が唯一の毎週リアタイで追えたドラゴンボールになるよなって考えるとその楽しみ分の補正は入るかも

782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-/ZZX [153.232.210.238])2021/01/13(水) 12:29:17.16ID:FWy+5gqu0
まぁ最終的には全部を年月積み重ねた市場規模なんで
ここで人気どこで人気とか正直どうでもいい

783名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-p0SS [49.97.100.182])2021/01/13(水) 12:47:05.36ID:ZacoiYV5d
GTも超も好きだけどヒーローズはちょっと……という人は少数派?
ゲームのオリキャラが本編のキャラをかませにしたりするのは違うと思う

ハッチヒャックとか21号までが限度
カンバーとかハーツとかフューはやりすぎ

784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2308-SfDQ [219.106.136.183])2021/01/13(水) 12:49:18.14ID:GH9jYtDK0
好き嫌いの前にそもそも見てないからな…

785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-lB9F [220.210.165.34])2021/01/13(水) 12:50:06.95ID:l9hFxqT60
お祭りゲーなんてそんなもんさね

786名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-p0SS [49.97.100.182])2021/01/13(水) 12:51:04.17ID:ZacoiYV5d
ゲームのオリキャラでも、ウクレレやら、カイワレマン・キュウコンマンやら、ナバナ・ロンメ・ネイブルみたいな、
下っ端ザコキャラは脇に徹して魔族やらフリーザ軍やらの幅を広げてくれていて好きなんだが

787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ed-q1N2 [61.21.122.61])2021/01/13(水) 12:52:03.98ID:/bg3Vgx80
野沢さんの声聴くために観るようなもの

788名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-BAsv [1.72.9.42])2021/01/13(水) 12:52:35.34ID:W9Dmt317d
というか本編の悟空たちと別人だしな

789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-9hkR [219.207.226.102])2021/01/13(水) 12:55:10.62ID:4zQPqJLq0
でも今後どんな話しが作られようと
全王も仲間にした力の大会以上の危機的な話し出来ないし後日談でしかないわな

790名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-dtAb [119.238.244.148])2021/01/13(水) 13:00:36.45ID:kKGneBFNM
力の大会は最初からドラゴンボールで宇宙再生オチが見えてたしそこまで危機感なかっただろ
どれだけ強い敵が出てきてくれて盛り上がるんだろうという危機感の方が強かった

791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-lB9F [220.210.165.34])2021/01/13(水) 13:04:57.99ID:l9hFxqT60
というか途中でベジータが優勝で全復活とか言っちゃったし・・・まぁ誰が優勝してもやるよねっていう

792名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-1a4v [126.193.90.203])2021/01/13(水) 13:29:12.49ID:DpQ0Xp4kp
ベジータは第6だけ言ってたような
超は未来トランクスを除いで絶望感とかで盛り上がるタイプの話じゃなかったな
スポーツ観戦みたいに前向きな気持ちで見れた

793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-lB9F [220.210.165.34])2021/01/13(水) 13:36:17.80ID:l9hFxqT60
>>792
そこツッコむと思わなかったわ
確かに全部と言ってないけどだけとも言ってないね

"貴様たち"って言ってた

794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-/Sr+ [111.239.167.58])2021/01/13(水) 13:41:58.06ID:KReNIoqMa
絶望感ない=面白くないじゃないもんな

795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-/ZZX [153.232.210.238])2021/01/13(水) 13:43:42.43ID:FWy+5gqu0
間際に道連れとかほざいた第4宇宙と
唆されてホイホイ闇討ちするような第9宇宙は
ぶっちゃけ復活させなくてよかったと思いますはい

796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a370-BAsv [203.91.190.43])2021/01/13(水) 13:50:12.50ID:FmlB0VxV0
リブリアンさんも物陰から不意打ちで愛をお届けしようとしてたな

797名無しさん@お腹いっぱい。 (ファミワイW FF29-2lNf [210.248.148.147])2021/01/13(水) 14:00:22.86ID:DTsvzU1KF
大会のルール的には不意打ちとかリンチとかはむしろ正攻法なのにドラゴンボールだと卑怯だとか叩かれてタイマンマンセーになるという

798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-5z1F [153.186.137.242])2021/01/13(水) 14:51:05.45ID:fwrOcdUF0
今日何か来るんだっけ?

799名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-1a4v [126.193.90.203])2021/01/13(水) 15:45:56.44ID:DpQ0Xp4kp
>>793
でも全宇宙を〜とかじゃない方がベジータらしい気はする
せっかく絆のできた宇宙同士でお互いを消し合うとかドラゴンボール以外の漫画だったらとてつもなく凄惨になるか(バトル・ロワイアルのような)、
とてつもなく悲劇のストーリーになると思うんだ
そういうとこでグダグダしなかったり、むしろ「全員消滅してしまうなら仕方ない」って覚めちゃうとこが逆に現実的に感じて共感できる

800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bc-chcz [124.208.52.110])2021/01/13(水) 16:05:02.24ID:00mZKe130
つーか普通の漫画なら全王みたいな暴君の言いなりになるとか有り得んから
感覚麻痺してるようだけどドラゴンボールの世界観だけで見ても邪悪な権力者の言いなりとか異常事態だぞ

801名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-QBGi [106.161.197.176])2021/01/13(水) 16:06:10.88ID:vLrrK07Pa
別に邪悪ではないな

802名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.133.249.148])2021/01/13(水) 16:10:18.31ID:1X449rx5r
>>783
俺はむしろそれぐらい強いキャラじゃないと嫌だわ
最後は悟空達が勝つんだから噛ませで終わる訳でもないしな
ヒーローズは旧劇場版と同じだよ
スラッグとかフリーザを噛ませのようにフリーザより強いって宣伝されてたしな
旧劇場版は発表の段階でその時のアニメ原作キャラより強い設定にしてる
ほっといても原作キャラは原作が続くからオリキャラより強くなるよ
君がつまらない大人になって守りに入っただけじゃない?
GTだってブウを噛ませにしたりとかしてたよ
そもそも弱い敵出して盛り上がれって言われても子供達は無理だろ
ベジータ編の時の劇場版の敵がガーリックJr.だと面白いとおもうか?
ターレスもまだ原作で未知の期待値最終兵器だった10倍界王拳を圧倒したんだぞ
その時は君が子供だったから楽しめただろ
今のつまらん大人になった君ならターレスに文句言ってるだろうな
ドラゴンボールは子供達の為に作ってるってのが鳥山さん及びバンダイ及び集英社の考えだ
大人のエゴで今がリアルタイムの子供の喜ぶ要素を潰したら駄目だよ

803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-U63x [60.130.84.250])2021/01/13(水) 16:12:31.28ID:1G7rq5Hg0
あのカラフルおチビだけはマジでなんとかして欲しい

804名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.133.249.148])2021/01/13(水) 16:37:09.85ID:1X449rx5r
悟空達は全然全王の言いなりになってないと思うがな
悟空は全王が今から遊ぼって言っても断るし17号は全王が消滅させた宇宙を復活させてアイツの好きなようにはさせないって言ってるし
そもそも未来世界が消滅したのだって悟空が全王を利用しようとしたのが原因だぞ
ペコペコしてる訳でもないしな
それに悟空は昔からラディッツを逃がそうとしたりベジータを逃がそうとしたりフリーザに気を分けたりしてる
全王が悪いって言うなら悟空の仲間も皆悪かったからな
インフレして章を重ねる事に規模が大きくなっただけ

805名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.133.249.148])2021/01/13(水) 16:45:40.46ID:1X449rx5r
超もヒーローズも新章に入って未知なる世界って感じで楽しくなってきたな
超は謎多きグラノラヒーローズは謎多きターレスとザンギャの子供
もうドラゴンボールから目が離せないな

806名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.133.249.148])2021/01/13(水) 16:49:58.51ID:1X449rx5r
ところで新作映画がコロナの関係で世界放映する為に作れないなら
モロ編をアニメ化してくれたらいいのに
アニメなら海外でも放送出来るし映画製作出来ないなら
今こそアニメーター達がモロ編に力を継ぎ注ぎこめるチャンスじゃん
同時製作だとアニメーター達も力発揮出来ないだろうしさ
どっちかがおろそかになるのも嫌だし
今こそモロ編アニメ制作してくれよ

807名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.133.249.148])2021/01/13(水) 17:16:54.82ID:1X449rx5r
>>798
いつもならネームが来てた

808名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.133.249.148])2021/01/13(水) 17:24:40.71ID:1X449rx5r
>>796
リブリアンは放送中はあのしつこさと出番の多さにイライラしたけど消滅して消える瞬間に悲しくなった
あのしつこさとウザさは消える時の演出の為のお膳立てとしては最高だったよ
各宇宙に思い入れを作らないと消滅の時に何も感じなくなるからな
リブリアン達が消える時に悲しくなれたのはあのウザさがあってこそなんだよな

809名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-k0Sd [126.133.249.148])2021/01/13(水) 17:31:53.72ID:1X449rx5r
くそーネームが来ると思って一睡もしてないのに
もう限界に眠い
おやすみまた明日を楽しみに寝るわ

810名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-1a4v [126.193.90.203])2021/01/13(水) 17:57:03.19ID:DpQ0Xp4kp
>>800
ノアの方舟とかバベルの塔とか読んで神様許せねえ、倒すべき、と思う人ならそうかも知れん

811名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-1a4v [126.193.90.203])2021/01/13(水) 18:08:21.09ID:DpQ0Xp4kp
>>802
オリキャラで原作キャラ下げるのが嫌われるひとつの原因なのは確かだが、根本的なところはキャラをパワーアップの素材としか考えておらず人格を無視してるからでは
ドラゴンボールは少年漫画なのでキャラが命
マシリトもそう言ってるっしょ
子供はキャラを好きになって物語へ入っていけるんだって
キャラという船に乗って、キャラと一緒に物語を体験することでストーリーを理解してるんだって
ヒーローズが世界観だけドラゴンボール借りてキャラは全員オリキャラだったらそれでも子供がついていけるだろうか
トランクスの悟空もベジータもパンもフュー、ミラ、21号、ターレス、クウラも出てこないストーリーだったらそれでも面白いかな?
そして大事なのは大人もそこに共感できるかどうかだね

812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a370-BAsv [203.91.190.43])2021/01/13(水) 18:17:28.87ID:FmlB0VxV0
邪悪ではないな
というかちょいちょい全王のこと悪く言う人いるけどそんな風に見えるか?

813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-lB9F [153.232.210.238])2021/01/13(水) 18:37:19.16ID:FWy+5gqu0
悪っていうかまんま子供

814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2316-T6dU [219.36.182.6])2021/01/13(水) 18:41:57.94ID:4UgKxm9T0
力の大会を主催した目的が人間レベルの低い宇宙を消し去る為ってのも悟空はそんな約束してないのに勝手に取り付けるし参加しないなら強制削除だから半強制みたいなもんだし
それで生き残るのに必死になっている人の姿を見てキャーキャー笑うのは邪悪って言われても仕方なくね
その癖正しい選択をしてみんな生き残るのを分かってたって後付けみたいに言われても納得出来るかって話
せめて何かしら伏線を入れろよ

815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-lB9F [153.232.210.238])2021/01/13(水) 18:48:09.92ID:FWy+5gqu0
伏線というわけではないが一応
漫画では管理がめんどくさいって言ってたし
アニメでは最終回でウィスさんが
人は変われるんだという事に全王は期待してたとか言ってた

816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2308-SfDQ [219.106.136.183])2021/01/13(水) 18:49:19.69ID:GH9jYtDK0
それは人間目線に肩入れしすぎやね
あの世界では所詮その程度の価値なのよ神以外は

817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bc-chcz [124.208.52.110])2021/01/13(水) 18:58:38.06ID:00mZKe130
無能なりに頑張ってた界王神までとは正反対の
パワーハラスメントの塊だから良い印象になる訳がないよ
作中でクズとして認識されていないどころかやる事に誰も不満を殆ど零さないとか

818名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-dtAb [119.239.95.156])2021/01/13(水) 19:13:12.92ID:8rp621poM
絶対に越えられないっていうレベルで別次元すぎる存在で描かれているのも嫌われる一因だろ
ビルスやウイスはギャグ描写もできてそのウイスの父親?である大神官とかならまだ力の底が見えるけど全王だけ戦闘とかの次元に立っていない

819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-lB9F [153.232.210.238])2021/01/13(水) 19:18:20.56ID:FWy+5gqu0
力比べが楽しい漫画でどうにも比べようが無い存在出しちゃったからな

820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8321-wx3l [101.140.209.83])2021/01/13(水) 19:25:29.11ID:TkF0AHC+0
ドラゴンボールの影響で宇宙モノ漫画読んでたら
地球人とかいう人間ってカテゴリー脆すぎると
よく描写にされてるけど、神々からすればコイツらも所詮種族が違うだけの人間って事実に変わりないって見方になった。ドラゴンボール超放送前は全くそんな見方しなかったから影響力が凄い

821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-/ZZX [220.210.142.102])2021/01/13(水) 19:29:04.30ID:l8KcgSRM0
全王様は戦わない
全王様に消せないものは存在しない
全王様だけは絶対殺せない


バトル漫画3禁と呼べるものを全部破っておられる
まぁ別カテだと思えばいいんだがDBじゃどうしてもヒエラルキーに組み込みたくなるわな

822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8321-wx3l [101.140.209.83])2021/01/13(水) 19:32:25.04ID:TkF0AHC+0
てかドラゴンボール超以外にポケモンやワンピースの化物みたいな見た目でも人間カテゴリーとして扱い神と人間だけを知的生命体として扱ってる
物語ってあるっけ?

823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1597-5z1F [60.57.88.100])2021/01/13(水) 19:36:19.85ID:zRcmAEjP0
>>821
本人が強いわけじゃないから絶対殺せないってわけじゃないと思う

824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-lB9F [153.232.210.238])2021/01/13(水) 19:42:06.42ID:FWy+5gqu0
破壊神でも無理(ビルス談)な相手を魔封波出来たから
全王様相手でも封印とかは出来そう

825名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-dtAb [119.239.95.156])2021/01/13(水) 19:45:40.25ID:8rp621poM
全王を封印自体は簡単に出来るだろうけど封印した所で意味無いとおもう

826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2316-T6dU [219.36.182.6])2021/01/13(水) 19:49:52.24ID:4UgKxm9T0
>>816
人間向けに作られてる娯楽作品なのに人間が理不尽な理由で虐げられて酷い目に遭ってたら嫌だろ
それも娯楽目的で楽しんでるのに
神向けの漫画だったらまだその擁護は通った

827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2308-SfDQ [219.106.136.183])2021/01/13(水) 20:07:27.33ID:GH9jYtDK0
別になんともおもわん
人間側に肩入れするほど人間が素晴らしい存在と思ってないからね

828名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-1a4v [126.193.90.203])2021/01/13(水) 20:08:33.90ID:DpQ0Xp4kp
>>821
そんな三禁初めて知ったぞ

829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-lB9F [153.232.210.238])2021/01/13(水) 20:15:29.47ID:FWy+5gqu0
ランスのルドラサウムとかこんな感じだったから別にムカつくとかは無いなぁ

830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ed-/ZZX [60.60.175.85])2021/01/13(水) 20:20:12.45ID:OZ8G7Glc0
腹立つとかより出てくると単純に白ける

831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-lB9F [153.232.210.238])2021/01/13(水) 20:26:14.52ID:FWy+5gqu0
どんなに限界突破サバイバーしてもどうせ届かないもんな

832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMeb-2lNf [123.255.129.41])2021/01/13(水) 20:28:42.89ID:c55piRn2M
漫画版だけの描写で言うと
・破壊神達の闘いを目で追えてない
・全宇宙消滅波動は時間移動で避けられる(消滅対象の時間軸を絞っていた場合はその限りではない)
・不死身の合体ザマスを完璧に消せる(破壊神の破壊ですら不死身は殺せない)
・完成ブルーと同格の合体ザマスが抹殺するのを考えることすらなく即座に逃げ出す
・界王神のような読心術はない(誤魔化されてるのに気付けない)
・パラレルワールドで無限に数が増える(全次元における唯一無二の存在ではない)

833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2308-SfDQ [219.106.136.183])2021/01/13(水) 20:31:09.68ID:GH9jYtDK0
戦闘能力でいうと見習い天使の域まできたけど
新章はスケール感出せるか心配だな
モロも特殊能力がやっかいだっただけでどうも迫力に欠けたし

834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-/ZZX [220.210.147.182])2021/01/13(水) 20:31:35.32ID:euD88Pe70
そもそも何であんな漫画的に不可侵みたいなキャラ登場させたんだろう

835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMeb-2lNf [123.255.129.41])2021/01/13(水) 20:33:21.81ID:c55piRn2M
範馬勇次郎みたいなもんでしょ
絶対に誰も勝てない最強の存在を据え置くのはなくはない

836名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-1a4v [126.193.90.203])2021/01/13(水) 20:36:37.05ID:DpQ0Xp4kp
神だしな
そんなことよりdb世界の神々の目的が気になるよ
彼らは人間を消そうとしたわけじゃなく宇宙を消そうとしたわけで4つに減らすつもりだった
人間レベルが削除の基準なので人間レベルを上げるのが目的なんだろうか
それこそ何のために?
さらに高次なオムニバースがあって全王同士が競ってる?
消した宇宙はなんかのはずみで逆に増えるんだろうか
ドラゴンボール世界がますます不思議になっていく
面白い

837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2308-SfDQ [219.106.136.183])2021/01/13(水) 20:39:00.17ID:GH9jYtDK0
たしかにその辺がまだ語られてないんだよな
目的が謎

838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e6-/ZZX [220.210.147.182])2021/01/13(水) 20:41:25.36ID:euD88Pe70
>>845
いやあいつは戦いの中に顔出すしたまに戦うし
相手強いとよしマジでやらなきゃみたいな雰囲気出すっしょ

そうじゃなくて戦うまでもなくはい無敵みたいなキャラってことよ

839名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-jhjz [126.255.15.219])2021/01/13(水) 20:42:46.55ID:xMWOvx0Yr
最近の流行りの鬼滅もそんな感じだしなあ
ラスボスも尻尾巻いて逃げ出すような最強キャラ登場させて
主人公も一生越えられないような感じになっちゃったし
流れなんじゃないか

840名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-Ooyd [126.35.15.221])2021/01/13(水) 20:45:07.68ID:BcQy+ZEep
ネーム来てないやんけ!
スレが伸びてると思って期待したのに、お前らキモヲタのチャット垂れ流しかよ

841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bc-chcz [124.208.52.110])2021/01/13(水) 21:07:28.46ID:00mZKe130
鬼滅の縁壱は没するまで精力的に鬼を狩ってた最強の味方だった故人だからまた違う

842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2316-T6dU [219.36.182.6])2021/01/13(水) 21:25:07.41ID:4UgKxm9T0
はえー全王をボコボコにする二次創作とか嫌ってる発言よく見かけるけど嫌いじゃない派の奴はそういう風に捉えてるんやな
勉強になったわ

ネームどうしたんやろな
明日には公開されるといいが

843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8321-wx3l [101.140.209.83])2021/01/13(水) 21:25:48.84ID:TkF0AHC+0
刃牙 範馬勇次郎 地球ごと消せば死ぬ
鬼滅 緑壱 寿命で死ぬ
ワンピース カイドウ ダメージ負ってしまう
ワンパンマン サイタマ 酸素ないと死ぬ
ボーボボ ボーボボ たまに負けたり死ぬ
ドラゴンボール 全王 弱点無し殺し方も不明

844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-lB9F [153.232.210.238])2021/01/13(水) 21:34:03.50ID:FWy+5gqu0
もう孫悟空じゃなくて時天空呼びたくなる

845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55e6-jhjz [220.100.105.67])2021/01/13(水) 22:18:20.26ID:f/Eciui70
とよたろうって40代なんだな
もっと若いかと思ってたわ
DB原作終了時の鳥山より歳上という

846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b57d-zMe3 [118.6.68.16])2021/01/13(水) 22:24:57.45ID:khjl+JLT0
>>842
緑壱の声は井上和彦と予想する
>>844
時天空なんかジャスティカイザーと宇宙戦神と12人ダイブインダイセイザーの敵じゃねえよ

847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b57d-zMe3 [118.6.68.16])2021/01/13(水) 22:25:44.09ID:khjl+JLT0
>>836
極道兵器も宇宙戦神、ジャスティカイザー、12人ダイブインダイセイザーの敵ではない

848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d77-mbBi [202.213.176.59])2021/01/13(水) 22:39:32.46ID:ZgU1lsYa0
全王の前では戦闘力5のおっさんも亀仙人も悟空も同じく無力だと思ったらやっぱ萎える

849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b57d-zMe3 [118.6.68.16])2021/01/13(水) 22:59:06.32ID:khjl+JLT0
>>836
TOAAに勝てるキャラが現れたらヤクザマフィア半グレがいない世界なると思ってるの?

850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-lB9F [153.232.210.238])2021/01/13(水) 23:05:39.62ID:FWy+5gqu0
>>848
チウとクロコダインが問答無用でひとまとめに瞳にされたの思い出した

851名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-/Sr+ [126.255.22.92])2021/01/14(木) 00:48:22.87ID:fbTXEr4Qr
>>840
ネームが今日来ると思ってたのに来ないからみんなイライラしてるんだ大目に見てくれ
えっまさか今月は公開無しとかそういうことはないよな流石に辛いぞ

852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-jD09 [219.207.226.102])2021/01/14(木) 01:35:02.63ID:bxlhU8iW0
>>848
今後どんな敵が出ても全王どころかウイスにも敵わないだろうからな
あのブロリーもあのままウイスと戦ってたらデコピンで瞬殺だったし

853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a370-BAsv [203.91.190.43])2021/01/14(木) 01:56:43.51ID:pk8Dtwft0
そんなんで萎えるのか

854名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-4VGL [126.182.22.140])2021/01/14(木) 04:07:03.75ID:YvS+V4zPp
>>848
そうかなあ
異世界チート転生みたいな俺ツエエ主人公が魅力の作品もあるけどドラゴンボールは悟空が常に挑戦者ってところが魅力と思ってる
なので悟空より強いキャラが多いほどどうやってこいつ超えるのって燃える
そこは人それぞれか

無敵の格上だろうが物怖じしない悟空の自然体キャラが好きなんだよね
イキらず素直、力だけで味方増やしてるわけじゃないのが魅力
アニメだけどビルス様とウイスさんの「さすがボクの悟空」「悟空さんは私のですよ」の会話とかみるとほっこりする
思わず師匠同士が自慢して争っちゃうような、強いだけじゃない強さが悟空にはあるのかなと

855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM13-2lNf [119.224.174.98])2021/01/14(木) 06:18:38.50ID:V7/QPLTqM
悟空がそんな正義の味方であるなら現在進行形で星を襲ってるフリーザなんて放置しないしそもそも銀河パトロールに入って悪党退治しまくってるわな
悟空はただ強くなりたいだけで戦う相手にこだわってないし
戦う奴が高確率で規模のでかい悪い奴ってだけで


lud20210114063453
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1608767333/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ドラゴンボール超★604 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
ドラゴンボール超
ドラゴンボール超のお墓
ドラゴンボール超★63
ドラゴンボール超☆1
ドラゴンボール超最終回
ドラゴンボール超★639
ドラゴンボール超★642
ドラゴンボール超★595
ドラゴンボール超★632
ドラゴンボール超★601
ドラゴンボール超★631
ドラゴンボール超★600
ドラゴンボール超★620
ドラゴンボール超★618
ドラゴンボール超★638
ドラゴンボール超★422
ドラゴンボール超★644
ドラゴンボール超★594
ドラゴンボール超★596
ドラゴンボール超★630
ドラゴンボール超★597
ドラゴンボール超★85
ドラゴンボール超★196
ドラゴンボール超★629
ドラゴンボール超★628
ドラゴンボール超★585
ドラゴンボール超★626
ドラゴンボール超★637
ドラゴンボール超★607
ドラゴンボール超★635
ドラゴンボール超★622
ドラゴンボール超★590
ドラゴンボール超★633
ドラゴンボール超★624
ドラゴンボール超★589
ドラゴンボール超★629
ドラゴンボール超★614
ドラゴンボール超★615
ドラゴンボール超★643
ドラゴンボール超★636
ドラゴンボール超★641
ドラゴンボール超★640
ドラゴンボール超★591
ドラゴンボール超★587
ドラゴンボール超★634
ドラゴンボール超★630
ドラゴンボール超★645
ドラゴンボール超★581
ドラゴンボール超★540
ドラゴンボール超★567
ドラゴンボール超★580
ドラゴンボール超★564
ドラゴンボール超★583
ドラゴンボール超★542
ドラゴンボール超★545
ドラゴンボール超★579
ドラゴンボール超★541
ドラゴンボール超★577
ドラゴンボール超★562
ドラゴンボール超★563
ドラゴンボール超★557
ドラゴンボール超★538
ドラゴンボール超★565
ドラゴンボール超★537
ドラゴンボール超★575
ドラゴンボール超★570
06:28:56 up 1 day, 19:40, 0 users, load average: 5.94, 6.85, 7.14

in 1.0394217967987 sec @1.0394217967987@0b7 on 040919