◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
蒼穹のファフナー総合 Part513 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1642918139/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:on:vvvvv:1000:512が2行以上になるよう、↑に補充してください
蒼穹のファフナーシリーズ総合スレです。
★注意事項★
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ ・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:
http://qb.2ch.net/saku/ ・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは
>>970が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること
………………………………………………………………………………………
★放映/配信日程★
【第1期】2004年7月より同年12月迄放送
【第2期】
(1クール目)2015年1月より同年4月迄放送..
(2クール目)2015年10月より同年12月迄放送.
★関連サイト
・番組公式サイト
蒼穹のファフナー
http://fafner.jp/top.html LIGHT OF LEFT
http://king-cr.jp/fafner/top.html HEAVEN AND EARTH
http://fafner.jp/h-and-e/ EXODUS
http://fafner-exodus.jp/ http://www.mbs.jp/fafner-exodus/ THE BEYOND
http://fafner-beyond.jp ・番組公式Twitter:
https://twitter.com/fafnerproject ・まとめWiki:
http://wikiwiki.jp/fafner/ ★前スレ
蒼穹のファフナー総合 Part512
http://2chb.net/r/anime2/1640423087/ 蒼穹のファフナー総合 Part510
http://2chb.net/r/anime2/1636603554/ 蒼穹のファフナー総合 Part511
http://2chb.net/r/anime2/1637372076/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
僕に保守できないなんてことがあるもんかああああ!!
真壁一騎に
>>1乙できて僕に出来ないなんてことがあるもんかーーー!!!
メカスマのアンケートはノートゥングモデルのマークフィアーにした
でもエインヘリアルの方が優先されそう
デザインはノートゥングの方が絶対いいに決まってる
梅戸おこめちゃんがエスペラント実況始めてておもろい
おこめというかYouTubeで思い出したけど最近割とファフナーの解説(ゆっくり多め)が増えてきた印象
解説すればするほど
色々違ったりするけど
それはそれ、で楽しむべきじゃない?
ファフナーって
タンクトップ
昔見た解説動画でこまけぇことはいいんだとにかく美和ちゃん可愛いってのに笑った
美羽ちゃんの危機を察知して飛んできたエレメント達に殺られる
>>32 ビヨンドで「わかりません」「わかりません」「わかりません」の奴かな
同意しながら笑ったなぁ
アレスのプラモっていつくらいになるんだろう
ニヒトですら9月頃だし今年中は無理って考えてた方がいいのだろうか
>>37 それそれw
うp主の描く絵がまた可愛いんよ
>>39 モデロイドは他のも沢山リリース予定だし、そもそもまだアレスは参考出展レベルだから今年中は厳しいんじゃねえかな
上手いこと時期を見計らうならアレスはTV放送に合わせるかもな
ニヒトは去年の5月に原型公開の12月予約開始、今年8月発売予定
同じぐらいの試作に見えるしまぁ早くとも予約まで半年じゃね
予定通り出れば8月のニヒト発売のタイミングで予約開始かもしれんし
偶然かもしれんがニヒトは総士誕に合わせてだったから今度は一騎誕に合わせてくれるかもしれない
そのあたりでBTLの情報出すのになんか特番とかやるかもしれんし
アレスは申し訳程度のネタバレ防止なのか開発が難航してるのか分からんけど腕の装備がない状態での発表だったしまだまだ時間かかると思ったほうがいいと思う
まあやっぱり遅くなっちゃうよな
日常後日談とニヒトを糧に気長に待つか
>>46 情報仕入れてなかったんだけど、松下さん何かあったのか
復帰っていうかオリジナルやる準備してただけじゃなかったか
アレスは早くも来年8月以降だと思ってる
なあに待つのは慣れてるさ
最近よく広登の無力だと思わされるから憎むっていう台詞を思い返してしまうわ
本当その通りだなって感じる
>>55 ファフナーバカ、プロファフナー、ファフナーおじさんでもある
報道ステーションつけっぱなしにしてダラダラしていたらファフナーのBGMが流れて目が覚めてしまったwww
昔「宇賀アナウンサー」が「ルガーランス」に聞こえて仕方がなかった
EDの水溶性おじさん好き
あれ見てついに終わるだなって改めて実感した
BEYONDはみんな髪の毛が長いじゃなくて毛量が増えてる感じがあって
冬毛みたいだなあって思う
みんなもさもさしている
そういやビヨンドにはシリーズ恒例のお風呂シーンがなかったな…
だってほら合宿するような年代が美羽と総士しかいないし…
劇中の流れ的にも合宿無理そうだし
お風呂シーン出すなら誰だ?
>>74 4歳児の前で下着姿でうろつくおばさんいたろ
そこは流行りを取り込んで、年長組がサウナに入るんだよ
で貢が飲酒後サウナ→水風呂で救急搬送
史彦と溝口さんとタンクトッパーズのサウナを思い浮かべてしまった…
まりか様がサウナで倒れたとかいうのを反映して真矢をサウナーにしろ
整うのにハマって割と失神手前まで攻めるのが気持ちいいものらしいしな
あなたはサ室にいますか?
熱波のおかわりはいりますか?
ファフナーの二次創作で2149年、アフリカ大陸第一防衛線(アフリカの一番端に新国連本部)
つまり最前線で戦ってたパイロットがパワードモデル試作機に乗るMAKABE因子被験者となり
道生ばりに人間同士との戦いにまで駆り出されるというのを考えて、俺のファフナーに対する感覚がズレ始めている事に気づいた。
ほう、パワードモデルですか
二次創作なんだし新型ファフナーもあって良いかもね
真壁因子の獲得は人類軍内でお祭り騒ぎになったんじゃないかとふと思った
ファフナー開発もEXODUSまでにすげぇ進んでたし
機体のコアの力は島鮒より明らかに劣るはずなのに、メガ芹オンとベイバロンはノートゥングにさほど劣るように見えなかったもんな
ティターン辺りまでの技術はミツヒロとバッハが持ち逃げしてるし、腐っても新国連の方が基礎技術やらは進んでそうなので
MAKABE因子対応機になってからの目覚ましい進歩も頷ける
>>85 真壁因子のおかげで粗製パイロットをグノーシスモデルで使い潰さなくて済むようになって、島産ファフナーの技術解析のおかげでそこら辺のパワーズモデルまでがある程度のワーム耐性獲得
ザルヴァートルモデルのノウハウもあったんだろうけど、数年で滅茶苦茶に進んでるよな
逆じゃない?
島側はコアの強さに頼ったファフナー 性能だったのが
ザルヴァートルの解析で機体性能が上がった形
>>88 違うぞファフナーの性能が一番上がったのはミョルニア(紅音)との接触からだぞ。
紅音さんが接触して情報くれなかったらファフナーの著しい性能向上がなかったのは勿論パイロットも遠からず全員パリンで詰んでたからな
ところで紅音さんが島に情報くれた理由を色々言ってたけど結局真壁親子(+島)をえこひいきしてるだけじゃないだろうか
>>89 だとしたらどっちにしろ島の技術力はそんなにすごくないのでは
人類軍のファフナー研究のトップが島から逃げた連中なんですけど
最初期のノートゥングモデルでもアトミックBBAがクレクレするくらいには強かったよ
島で独自に発展した適正値の高いパイロットとジークフリードシステム込みの性能だけどね
元々島が作り出せたのは第一F計画での研究基盤
遠見先生の人体実験による因子操作
其処からミツヒロ、洋治に引き継がれたティターンモデル
ティターンモデルから得た情報を元に同化現象を分散するための措置が加えられたノートゥングモデル
島独自で作り出せたのは此処まで
これより上の技術は
同化された甲洋の生体データと洋治の第一データから研究された予防措置
洋治と共に研究した事で共鳴核が蓄積、反映、発展させたミョルニアの提示情報
劇場版でのワーム、同化耐性も上記二つから得た情報反映品。保さんはスゲーよ。
エメリーが接触した事で発生したゴルディアス結晶
そのゴルディアス結晶を研究した事で誕生したエインヘリアルモデル(カノンは元人類軍)
元々ザイン作った時点でコアの供給さえ何とかなれば搭載型ファフナー作れる位の技術力を新国連は持っていたわけだし
島と人類軍で差が付いたのは単純な技術力ではなくフェストゥムの力をどこまで取り入れるかという点
フェストゥムを滅ぼそうとしてる連中が真壁因子っていうフェストゥムの力を手に入れて強くなるのは皮肉よね
メガセリオンとかの人類軍ファフナーとザルヴァートルの基礎機を割ったらあんな感じになる感じはあるかな。
>>97 パワーズモデルがいい意味でファフナーっぽくない無骨さで最高にカッコええ
WFとかで立体化されねぇかなぁ
ドミニオンズモデルがザルヴァートルモデルの量産型ってのが量産機の癖にめちゃんこ強そうな雰囲気醸し出してる
カラーリングとかシルエットとかなんならアルヴィス製よりヒロイックだよな
人類軍機は基本的に飛行能力持ちでヒュンヒュン飛び回ってるから島のファフナーみたく自分を機体と同一視するみたいなのは不要なんだろうな
ノートゥング乗ってビビリ散らしてた元人類軍ズほんとすき
人類軍ファフナーの戦いが見たくて英雄二人見返したけど前半は普通の人達の戦いで後半は化け物が見られる極めて便利な回だね
あとディアブロ型の性格悪過ぎ
>>83 部隊のメンバー死亡、以下内約
ジョン/配属後最初に声を掛けてくれたムードメーカー。敵に機体事同化され主人公の手で始末。
カレン/部隊の紅一点。ジョンに惚れている。同化されたジョンを助けようとしてワームで機体が吹き飛び死亡。
チャン/お調子者。口が軽く、失言も多いが悪い奴じゃない。ジョンを始末している間に機体の上半身が消えていた。
新型モデル開発前の最前線も書きたくて、後4~5人死なせたいんだけど
人類軍らしい死に方って何かあるかな。
>>106 当然出る。というか「人間同士の戦い」を視野に入れてるから
ディラン、バーンズ、ヘスターのフルコース。
アルゴス小隊のファフナーが歴代で一番格好いいぜ
ただしパイロットは…👎
俺はアルゴス小隊のメンバーが最低の人種だと思えなくなったな。
むしろ兵士としては比較的まともだし、ダスティンは上司としては最良の部類だろう。
ダスティンはビリー贔屓が過ぎて嫌いだな
言動が無茶苦茶
アルゴス小隊の連中の心が壊れるのも分かるけど広登を殺した奴らだから許せねぇわ
あの環境いたら狂うしかないと思う
せめて英雄二人見てたらな
ロードランナーで完全に心折れたわけだし
>>110 ビリー贔屓なのはダスティンの最後の人間性と思ってる。
あれが無くなったら完全に同胞狩りの殺戮兵器だが、弟だけは守りたいという人間らしい部分。
そもそもダスティンはキースや他の仲間に出来る限り手を汚させない様にしてる節があるし
自分の部隊がハワイでの戦いの際に目の前で敵に同化されて他の仲間を撃ち落しているのを見ている
元々が大隊指揮官任されるレベルの有能兵士で、仲間想いで使命感に燃え、職務への高い責任感と義務感がある。
島側からじゃなく、島の外から見た場合はダスティンは最良の部類だと思うわ。
ロードランナーってつよつよアザゼル型だったのに取り込んでもあんま能力発揮されなかったよな
>>110 人間の矛盾を描きたかったんだろうけど
信念を貫くためには弟でも撃つ、とかのが中二心に刺さって悪役として純粋に人気が出た気がするな
やっぱ核BBAが何かと話題になるのはここぞって時に派手に核ぶち込むからだとだと思うし
ダスティンは信念ありそうでなかった奴としか思えない
なんだかんだEXOのどうしようもない絶望感や足掻きみたいなのはそれはそれで魅力的だよな
BEYONDは島以外ほとんど出てこなかったし
島側からでしか物語が進まないから新国連も人類軍もそろってクソと言えるけど
世界からしたら日本消失も当然の結末だし、ヘスターの手腕もあるが島民に対する基本姿勢は至って普通。
ダスティンというキャラを信念を貫くダークヒーローとして描くつもりは明らかにないんだから、信念のためには弟すら犠牲にする正義の味方として描けるわけないんだよなぁ
元主人公である一騎すらTBEで否定したように安易な英雄化を許さないんだよねうぶちんは
アルゴス小隊は嫌いだけどアルゴス小隊の戦闘シーンは好き
アルゴス小隊の機体のカラーリング渋くてかっこいいのよな
モデルがモロに天使の階級だし、天使の名前は陸戦モデル、空戦、防御モデルとかの違いだぞ。
アルゴス小隊のっていうより人類軍のファフナーがそう
人類軍ファフナーはメカメカしいデザインがすごく好みだから立体化して欲しい
グッスマさんお願いします
信念を貫くダークヒーローであり真矢のライバルポジはアトミックBBAだからな
ベイバロン(大淫婦)なんてつけてた頃とは大違いだな
ミツヒロバートランドの仕業っぽい
正直な処さ、ミツヒロやアトミックBBAが糾弾されるのに遠見先生が糾弾されないのはおかしいよな
あの人は理由はどうあれ25年以上人工子宮で胎児を弄り回して人体実験し続けた奴なんだが
まぁ人工子宮はそもそも日本人が子供産めないからだし、産めたところでフェストゥムに対抗できなかったら滅ぶし
千鶴さん自身罪悪感抱えてたしゆきっぺに罵られてただろ
罪悪感持ってたら糾弾されないってのはまた別の話でしょ
島民はその辺わかってるから遠見先生に対してそう言う態度は表には出さないけど
旦那が島にいた頃は、嫁に因子埋め込まれて旦那に試作ファフナー に乗せられて子供を殺された親いっぱいいたはずなので
否定的に思うところがある人はいるだろうよ
自分の娘以外同級生ほぼ全員死んでるしさ
>>130 コアギュラとアルベリヒド機関が無かったら日本人絶滅コースな上に、島産ファフナーすら開発されないから詰みなんだよなぁ
遠見先生の研究と実績で島の子供達が戦えるのは事実さ。
だが、それがやった事を褒め称えるべき行為だとは思えんよ。
日本人存続の為胎児を人工培養し、因子を移植し、デザインベイビーを大量生産し
それを更に洗脳教育する事で兵士として運用する。
やってる事を簡潔に書けば並のテロリストよりヤベー奴よ。
ま、遠見先生をどのように貶そうが人類軍は真壁因子バンザイしてるし島があったから未来があった以上作中の誰も文句言えんわなw
価値のあるものを残して受け継いで貰うためだった訳で最初から子供を戦う道具にする目的じゃなかったろ
少数の人を守るために数十億人を犠牲にしようとしたヘスターやフェストゥム滅ぼすために何でも犠牲にするスタンスだったミツヒロバートランドと遠見先生は同列で批判されるキャラじゃないでしょ
ミツヒロもミツヒロでフェストゥム絶対許さないマンにならなかったら、ただのダンディな親バカになってた未来があるからなんともいえんのよな…
結局のところ、なんもかんも個というものを知らなかったフェストゥムと、余計なお世話した瀬戸内海ミールが悪い
フェストゥムも最初は奴らなりの善意で同化してたんだけどね…
迷惑でしかなかった訳だがな
>>142 異種族間のコミュニケーション方法の差異がね…
憎しみを理解する前のフェストゥムからしたら『皆も一つになって永遠になろうぜ!』っていう100%善意なんだけど、人類からしたら、質問に答えたらいきなり体の内側から結晶生やされてパリンしたり、黒い球で無にさせられたりとかっていう、紅音さんや洋治さんみたいな奇特な発想出来る人じゃない限りはどう考えても侵略的な行動にしか見えない手段取ってくるってのがタチ悪いわ
RoLの冒頭戦闘が世界規模で起きてる中でまともな精神保てる連中の方が少し頭がおかしくないか?
ミツヒロと洋治にはその現状を打破する責任と義務を押し付けられてるんだから精神的重圧はマッハだろう。
もう俺は島の平和が虚構の産物で、フェストゥムとの共存の理想を両手を上げて推奨出来ない頭になってしまったんだ
これがフェストゥムに心を同化された人間の末路かと思うと正直辛い。
けど、人間に感化されたフェストゥムもいるから
妹とか
100%の善意を全力投球でぶち当ててくる存在は人でもフェストゥムでも怖いw
ベイグラントに同化されるときウォーカーのコア一欠片どっか逃げてたけどあれはどうなったんだろう
流れぶった斬ってすまない
学生の頃ハマって映画まで見たんだが最近社畜ファフナーとかいうスレで思い出して調べたらその後も作品出続けていたんですね
EX見てる最中なんだがそのあとはどう見ればいいのか教えてほしい
昔はドラマCDまで聴いていたのだが、、、
EXO観終わったらBEYOND観よう
1〜3巻は発売中、最終4巻が3月に発売だ
>>156 BEYOND(全12話)を見る方法は現在では円盤のみ
ちなみに最終巻は来月発売
レンタルもあるらしいけど、取扱店がかなり少ない
ネットの宅配レンタルは調べてないので、すまないがわからない
去年11~12月の期間限定で9話まで有料配信(三話ずつのセットで1100円)された
今後の配信は現在未定
見たいなら円盤購入しかない厳しい状況
あとは配信を待つくらいかな
最新情報は平和なスピンオフ話の制作が決定してる
こちらは決定だけで具体的な情報は公式発表を気長に待ってる状況
EXODUS見直してるけど前半ちょくちょく出てきては
美羽ママ見つめてるグレゴリ君がかわいく見えてきた
いつからマレスペロの結末決まってたんだろうか
ニヒトに乗ればおじさんがEXODUSのストーリーをポエムを添えて教えてくれるぞ
大丈夫?
ガオガイガー並みの勢いないと、opのシャングリ・ラから同化してるぜ!になるよ?
EXODUS1話の長いやつまだ見たことないんだけどあれってEXOの円盤だけ?
あのやたらすんごいボックスは流石にすぐには買えない…
一昨年のEXO再放送ではまったほぼ新規組としては究極BOXアンコールプレスしてくんないかな…って思ってる
TBEは買ったから
4K版ボックスみたいなやつが出たら買っちゃうんだろうな〜www
究極の時点で定価10万円+税だから値段のことは考えたくないけど!
ビヨンド2巻のイベント映像のシャッフルアフレコ笑うわ
総士の中の人の真矢演技が棒なの中途半端に再現してるw
>>165 1話の完全長尺版は円盤のみだね
EXOの単品Blu-rayの1巻だけ中古で買えば?
アマゾンで送料込みで千円くらいであるから
自分はプライムセールの時にEXOのBOXだけ買ったけど究極BOXはさすがに無理だったな
EXOだけでもなかなかの鈍器
>>120 ねーわ
そんな世界だったらナレインが人気になるはずがない
ウォルターの苦悩を何だと思ってるんだ
無印当時から今まで出てる円盤やBOX系だけで、それなりの大きさの本棚が半分近く埋まるぞ
多分TBEまで全部入りBOXも出るだろうから、それを含めると三段目に突入するの確定してる
円盤持ってるのにディスクの入れ替えが面倒でdアニメで見てしまう
わかる…円盤しか媒体がなかったから円盤で仕方なく見てたけど、便利なものがあったらそれに移るよね普通
今の環境だと、円盤買うのってお布施の意味合いが以前よりも強くなってるからねぇ
ただファン側も17年も続くとファフナーの何かが出たらとりあえず買っておくってのが当たり前な感じになってるけども
てなわけでマジでXEBECzweiは設定資料集出してくれ…無印みたいな制作資料適当に製本した奴でもいいからとにかく供給が欲しいんだ…
ビヨンドまで含めた超究極ボックスを頼むよ
今の収入なら買える
平和な話は作る…!
作るがそれは
但し、無印〜ビヨンドまで全シリーズの入った、竜宮島究極玉手箱BOXの特典として…な
とかなったら好きなだけ島の恵みになってやってくれ
最後のイベントを抱き合わせで映像収録するために日常番外編の円盤作るのではと思ってる
いざという時に頼りにならないスイクン、
うっかりシュレッダーにかけた諭吉のギリギリ半分いかない量とか取り寄せそう
俺は円盤いちいち入れ替えて見るなんてやってられんから円盤全部データ化してiTunesで管理してAppleTVや iPadで見てる
最終巻クソ楽しみ過ぎる
>>180 モルドヴァ基地陥落とニヒト強奪を経て、重要施設含めた襲撃地へ焦土作戦以外の解決策があるとでも?
>>198 リッピングは違法行為なんだから意気揚々とそういう事書くな
>>190 今回のイベントに関しては蒼穹作戦と抱き合わせれば1商品分にはなるし
というか「イベント収録の円盤売りたいからアニメ作る」って因果逆転してるだろ……どっちのほうが予算かかると思ってるんだ……
特典どこがいいか迷う
そしてメイトで予約しようとしたらキャリア決済が選べぬ…
??202メイト特典絵のタペストリーが無いのが残念至極という感じ
ずっと心残りだったから買えてよかった
ようやく俺の総士生誕祭が終わった
>>199 ある
あと自分の意見は世界的に見て普通、がねーわって話なので
例え一民族に何か異変が起きたとしても
何一つ解明されてないし伝染するわけでもないのに
国土ごと殲滅しようと考える人間が大多数のわけがない
絶対需要あるんだからもっと用意すればいいのに
一応カレンダーだから期限あるとはいえ他のに比べたらそこまでコストかからないでしょ
里奈は00のアニュー・リターナーと中の人が同じだけど
BEYONDでは里奈がアニューと同じように無意識の発信機にされてたなw
現地で買えたから争奪戦しなくて済んだの運が良かったとしか言えん…物販会場も5分で売り切れて難民続出してるんだから、もっと用意しとけばいいのにね
>>207 仮に前提の俺の意見がーというのはあくまで個人の意見だからさておき
フェストゥム襲来1年以内、というか10日弱でEXOの地図とほぼ同じになる程度に世界消失。
瀬戸内海ミール活性化(北極ミール到来2年目)1年以内に日本国内の新生児0状態。翌年には日本国内の全生物から受胎能力消失。
人工衛星消失、NATO軍壊滅、ヨーロッパ、アメリカ指揮系統麻痺。フェストゥム戦争6年目、日本消失2年後にアメリカ崩壊。
日本攻撃前に既にフェストゥムが関東一円を壊滅。
新国連は対面上世界安全保障会議を緊急開催した上で日本を滅ぼしてる。
日本消失時点での1民族、国家規模の変異は文字通り世界規模の未曾有の大災害の延長という事になる。
こんな状態で、悠長に研究して解明しましょう、よくわからないがなんとかなる、なんて意見は無理がある。
敵と同じ存在が種族事根絶やしにしてくるんだから真っ先に殲滅すべきだろう。感染しない保証も無ければ、悪化する可能性も大きい。
敵が人類を既に滅ぼしにかかって来ているのだから同質の敵対性存在と断定する方が自然な流れ。
日本はそもそも30年分の研究(超古代ミールに関して等)の重要データがロストしているが、追加で30年研究し、合計60年掛け
皆城鞘と真壁紅音という特異点が居て、その上で本編開始レベルの研究推移なんだからその部分からも流石に無理がある。
しかも失った受胎能力は戻らないというおまけ付き。これで滅ぼされない理由を探す方が難しい。
前提として、フェストゥムは思考を読み、同化すれば記憶から情報を引き抜かれる。ヘブンズドアはそれを考慮した大規模遊撃戦。
モルドヴァ基地襲撃時には基地内に潜入された事で防衛機能がほぼダウン、情報戦まで仕掛けられ、研究主任が自爆。
ニヒト強奪時には擬態した状態で潜入され、機体は強奪、残った研究主任も死亡。更に奪われた最高戦力が北極の決戦で旗艦を沈めに来ている。
この事から、敵が内部に侵入したと判断された時点で敵を完全に排除する事が困難になり
また、高度擬態能力と読心、同化能力で判別も困難。解決できない場合、配備戦力、重要機密が奪われ
それを利用される事になる為早期解決策としての交戦規定αは理論上必要であり、敵に奪われない為に自らを滅ぼす焦土作戦は最も理に適っている。
ザインによる広域同化等の特例を除き、一般人類軍で出来る範囲の対処法でこれ以外の策があるならぜひご教授願いたい。
>>204 カレンダー買えたよかった、と思ってたらそんなすぐ売り切れになってたのか……
会場での売れ行きから何も学ばなかったのか
>>224 30分くらいは持ったしそこそこ数用意してるでしょ
>>228 30分じゃそこそこの数あったとはとても言えない気がする
>>215 例えそういう状態だったとしても
日本に対して国交断絶したり輸入輸出を禁じたりで
一切の物流人流を断絶する政策ならまだわかるけど
積極的に全国民抹殺しようとするのはヒトラーと同じく
キチガイの仕業だと思うよ
連レスごめん、コレで止める
フェストゥムに関わったものをすべて殲滅するのがあの世界の「普通」だったら
ナレインが支持されることはないしダスティンたちが汚れ役として描かれることもないし
ウォルターが謝罪することもないと思う
無論そういう考えもあるだろうけど違う人も決して少なくない数いるから
EXODUS終盤で人類軍の多くが裏切ったのでは
>>232 俺の方こそすまない。言い過ぎた。
良ければ俺の動画を見に来ないか?偏った知識で再生数も無いが
今の所そういう解説をしている動画を作ってるのは俺だけの様だ。
あなたは動画を見ますか?
見りゃわかんだろ!!(見ない)
みんなワンフェス行った?
チケット買ったけどお目当てのファフナーサークル辞退してて行くの辞めたんだけど
>>254 コスプレコーナーとかミギーしか居なかったらしいぜ
いくのが遅くてファフナーみつけられなかったけど、色々あったぞ
>>248-250 フェストゥム島民..
眠りなさい。このスレで
美羽ちゃんの母性愛たっぷりの母乳チュウチュウ吸いたい
結局一騎の祝福ってなんだったの?
次世代に希望を託すため戦い続けること?
そう思うとちょっとやるせないな
シンエヴァ いきなり出てきた女とくっついてEND
ファフナー 昔からの幼馴染とくっつかずにEND
ほんまや
そもそも共通点はディストピアが舞台のエロスーツ着てるロボット物ってくらいで
作品の根っこのテーマが違うから比べようもないだろ
共通点というか
エヴァがあるからファフナーが作られたっていう関係上
比べたくなる気持ちはわからんでもない
無印放送当時はエヴァのパクリだって言われてたのが懐かしいな
ヒロイン真矢が巨大化かニコイチ機体で突撃とかこわいよエミリー
エヴァより00にシンパシーを感じる
比べるとかじゃなくて話のまとめ方の方向性として
スパロボだと宇宙がELSで地上がフェストゥム管轄になるらしい
エヴァより00分かる
アルタイルの扱いはブレンパワードのオルファンっぽいとも思った
ホイホイネタが思い付くこのスレの住民が怖いよママ!
>>283 一騎クラスのフラグ粉砕男
死にかけのブレンが生まれ直すところとかもファフナー感じるんだよな
>>287 一騎に武器射出して愉悦に浸りながら消える皆城公蔵が浮かんでなんかワロタ
>>288 最終話でゼロファフナーと同化して高笑いして出てくるぞ
でも石田彰はファフナーに出てはいけない運命だからZeroの神父が出るのはまずい気がする(適当)
私のーおはかのぉ〜前でぇ〜泣かないでくださぁぁああい
そこにわぁぁしわぁいふぇふぇん
>>293 NHKのlifeの鬼を思いだすわ
どうしてやろうか?
パペットにしてやろうかっ?
パペットにしてやろうかっ?
withミツヒロ
一方最初から最後まで被害者のまま終わったジョナミツ&ケイオス
あんな不憫なキャラも珍しい
その分、今度ので救済..
平和なときはボケ役にされる気も...
転職に成功したディランと転職に失敗したジョナミツ
2人の差は?
気に入られたコアの違いかなぁ
ジョナミツ・ケイオスも自分の居場所を見つけたからこれからはそれなりに幸せに
なれるかもしれない
バイクにやられてもルヴィ様が看病してくれる上に優しい言葉をかけてもらえるのホワイトすぎる
ディランのあれ見ていつか裏切るのかもとか思ってごめんって…ほんとごめんってなった
競合他者へのレスバも強いし理想の上司、いやママ
怖いよママ!
ディランがルヴィ様の側近になった経緯を見たい
ので海神島開拓史をください
>>307 ディラン「ルヴィ様はトイレなんて行かない!たまにお花積にヒュンヒュンするだけです!」
総士役でオーディション受けてたのって石田だっけ櫻井だっけ
あの作品は史彦とかディランとか暉とか彗は死んだけどミカミカは生き延びたから…
総士役でオーディション落ちたのでファフナーの放送を見ない!となったのが石田
サイコパス一期で自キャラが死んだのに二期のオーディションに何食わぬ顔でやってくるサイコパスが櫻井
(
>>1にある無印のバナーにある(公式クロッシングオフ会)もしまたやった時には世界が金色になるな...怖いよパパン)
なんにせよファフフェスと通販初回で買えずにいた人が買えるなら良いことだ
一個買えたから様子見て余裕あるようなら保存用にまた買おうかな
>>318マジで最後だから物販ちゃんとするつもりなんだろうな
届き始めた日に増刷の発表したのは
転売抑止にもなって良いこと
食欲は学習できそうだけど、睡眠欲・性欲は無理そうだな
大親友の衛道連れ
おいしいパスタ作ったお前
スカラベなフェスのタイプのお前 一目惚れ
大貧民負けて一騎ギレ
フェストゥムって普通はどう増えてるんだ?
同化していなくてもなんか生えてくるのかな
ミールの地下では、産まれたフェストゥムたちが
泣きながら幼フェストゥムを作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1個のドングリだけ。
コアの正社員は、フェストゥムを見つけたりお空きれいしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
祝福を与えたりする。
フェストゥムのほとんどは子供で、「ミールに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとドングリを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
エクソダスで初登場時の操のコスプレしながら待つといい
>>344 途中でベノン軍が混ざってきて無理だったわ
真壁一騎(推定25歳)
日野美羽(推定9歳)
アウトです
でもあいつ真矢や翔子やカノンがあんなにメス顔してスタンバっててもスルーする一級フラグ破壊士だしなあ
史彦は息子の情操教育失敗しすぎだろ
でも子総士は真矢ちゃんを同棲しようと口説いていたよね
美羽ママの写真でああッ!気分がいい!してるところを遠見さんにガラッパンパンされたい
真矢の目はアルタイルの祝福で回復したけど
セレノアからは返してもらえてないってこと?
テレビ見てたら真矢の中の人が極めてテクニカルな野菜炒め作ってた
>>390 わかりました
シュン
シュン
シュン
カチャ
カチャ
美羽…美羽…僕を助けてよ
美羽…美羽…うっ
最低だ…
ところでスピンオフのBEHIND THE LINEでangelaはまた新曲を作ることになるんだろうか
スタッフ「曲はokで、PVどうしよっか?」
ファフナーおじさん「あるよ」スッ
これ以上続けると劣情のゴルディアス結晶が成長してしまう
つまらんうえに品がないのが連投されてるけど書いてて楽しい?
どこぞのミール「生きていて辛いのなら生まれないようにしてあげれば良い!」
子宮とかその辺はエヴァへのオマージュもあるんだろう
パイロットも本当は胎児みたいに逆さまに入ってるんだっけ
ガチで描写したらギャグになってしまうな
コクピット装填シーンよく見ると入り口が下向きになってるぞ
コアイコール女性ということでそうなってると思ってたらROLで違っててびっくりした思い出
>>424 コックピットが胎児型になったのはノートゥングモデルから
自分自身を受胎している状態で戦うというのは結構アレだよな
だって美羽ちゃんエロ可愛いんだもん
ファフナーでこんなシコるとは思わなかった
大人の人に通報すればベノンの祝福がありそうな案件ですね
逆さまになんかなってないでしょ
ニヒトがディアブロ型に刺されたとき普通に目の前に刃来てたじゃん
あれただ絵的に分かりやすく見せてるだけで本当じゃないからなあ
本当の刃ならもっとでかいし
一体化していることによる認識イメージなら腹刺されてないとおかしい
と言うかザルヴァートルモデルは人類軍側なのと変異し過ぎてて参考にならねえ。
ファフナーって島のコア使ってあるじゃん?
ってことはファフナーに乗って操縦っていうのは、私が乙姫ちゃんと一緒になってるってことよね?
カレンダー再販時間がライブ開始時間の俺オワタ
受注販売にしてくれよ
ライブ開始時間通りに開演するわけないので問題無し
仮に時間通りでも岡崎体育なら見逃してくれる
いつの間にやらマークザインのプラモ再販受付してたのか
ちゃんと確認しとかなきゃ駄目だな
ゆきっぺがショートケーキが好きって見かけたんだけどマジ?熱帯魚が好きなのは知ってたが
ゆきっぺに限ってそんなことがあるもんか
きっとチーズケーキみたいにショートケーキにも隠された意味があるに違いない
零央ちゃんのところでケーキ買ってた可能性が微レ存…?
良いシーンなんだけど冷静になって考えるとおっさんの涙の掛かった部分は食いたくない
んなこと言ったら大抵の外食はおっさんの手汗染み込んでるし回らない寿司屋なんかほぼおっさんの手汗だぞ
あと2週間でBEYOND4巻発売
3巻の時2日前に届いたから今回も早く届くと良いな
ここのおかげで気づいて買えたわ百万の感謝でも足りない
再販ツイートなかったな
一応レスしときゃ良かったかな
いいの?
寝る直前に総士おじさんのポエム
裸のやつに食べちゃいたい
フェステムの声
そしてたぶんパパは今総士
だから一騎もくる
連れ帰るために甲洋もくる
なんならマークザインに乗れもある
転生したってことは前の総士はいなくなったと思ってるんだけど違うのかな
帰ってくる小噺とか未来で会えるのかもと生誕祭で言われて混乱してきた
美羽ちゃんの相手は一般の島の男がいいなあ
現総士は別の女の子と結ばれて欲しい
毎月38日は美羽ちゃんの日だけど、明日は年に一度のグランド美和の日だよ
>>477 生誕祭のは要するに次回作あったらまた会いましょうってことでしょ
衛一郎がゴウバインマスクかぶってフュンフ乗ってるとこ見たい
カレンダー注文して正解だった
これTB後の答えじゃん
>>484 衛一郎とフェイにはファフナーに乗らない人生を歩んでほしいなぁ
そんな世代になってほしい
一騎は島に帰ってくるし遠見、総士、美羽ちゃんで楽園やるのか
逆に美羽ちゃんたちは島から少しでて世界をみてもいいのかもね
そのための一騎たちが世界を回ってる前振りとしたら?
寿命が縮むロボに乗らなくて済むなら
乗らん方がいいよね
そこでこのエインヘリアルモデルですよ!
パイロットの負担もとっても軽いので、死ぬまで乗り続けられるとてもユーザーフレンドリーな機体なんです
来週の今頃は円盤届いてるしスレもまともな流れになってるはず
CM観るたびに感極まる
今を、生きる為に早くフルで聴きたい
公式ツイートのディランが持ってるのマフラー?
手前のルヴィ様に見惚れて劇場では気がつかなかった
ゴウバインBOXって玉になったミカミカが入ってたケースのことか?
球体ミミカがゴウバインヘルメット被ってるのを想像してちょっと可愛かった
ビヨンド4巻出るんで3巻部分久々に見たんだが里奈の情報漏洩がイマイチ分からんよなぁ
これが良いなら何でもアリになるだろとすら思う
彗君が里奈に作戦とか方角とかベラベラ語りかけてたって事でしょ
それもちょっとどうかとは思うがw
「里奈さんあのね… 今度の作戦はね… ちなみに今の島の座標はココで進行方向は〜」
楽天ブックス発送通知来た
前回が発売日2日前着指定で来たから早くて14日遅くとも15日には観れる!
それまで自分も復習しとこ
BEYONDから行くか劇場版から行くか
>>517 ピクシブ百科事典とWiki両方読んだら少し分かるな
能力の副作用の夢の中の島のミールとかエスペラントの資質とかすっかり忘れてた
何か脚本が視聴者に対して15年分以上の設定全部憶えた上で話ガシガシ進めてるから
この一連は何となく設定憶えてるか雰囲気で流して見るかだったような気がするw
今更だけど里奈ちゃん世代のサヴァン症候群ってなんだろ
設定資料とかあったっけ?
話の都合のいいように変更する設定なんだから流して問題ない
>>511 裸で食べたいって言ったら意味は一つしかないでしょ?
美羽子作りしようよ
第二世代パイロットは正直強くなさそうだったから天才症候群は戦闘向きじゃないかも
>>523 第一世代が化け物揃い(一騎、総士、甲陽、真矢)なだけで、第三世代はそこまで突出したのは居ないんだよな、第二世代は芹、一応の第四世代は総士、美羽、敵だけどマリス
バーンズ「設定もそうだが都合によって死んだり生き返ったりしてるのはけしからんな」
ある意味一番アンジェラの曲が似合う
フェステム並みおじさん
機体が強すぎるから特定の機体を上手く扱える能力があれば良い感じだな
色んな機体を扱えるような人に求められてたスキルは不要退化した感じ
ポーランドもウクライナの次に狙われるんじゃないのとか言われてるからねぇ
国境近く爆撃されてますね...
新国連並みに無法...
>>524 マリスはグリムリーパーのSDP頼みな場面多いしパイロットとしての腕は総士や美羽に及ばないんでないかな
第三世代は全員能力高いけど形成率高いせいか(この設定生きてるか分からんが)同化現象の進みも速かったね
第二世代は芹が役割的にも突出してるな冲方氏がEXO前のイベントで一騎に次ぐエースとか言ってたようだし
フェストゥムよりロシア政府の方が言葉が通じない皮肉
第○世代って呼び方に馴染みがないんだが一騎らが第一なら将陵先輩は何世代なの
>>541 それな
もっといえばゼロファフナーとかな
あと道夫さん世代もあるか
みんないなくなっちゃったけど
フェストゥム因子を組み込んで生まれた世代を指す場合とファフナーパイロットに選抜された時期を指す世代がある
到着予定週末になってる…これが憎しみ…これが…!!!!
かわいそうだからレゾンと一緒に大気圏外から落としてあげる
明日到着予定
水曜日にお届け
前者が信じていい未来なんだろうか
ゴウバインヘルメットでバイク運転したい事故りそうだな
明日に備えて見返し終了
9話が終わった頃はBEYONDで完結するとは露ほどにも思わなかったな
うちも発送メール来てたな。
ポスト投函らしいから明日到着かは分からんけど。
>>557 お前の円盤なんかいるもんか!
受け取ったら最初から見るか
一旦4巻を見てから見返すか悩むなあ
新ザインの設定画かっこいいな
本編でも光の翼出してほしかった
ナイトヘーレ開門!
円盤部隊出撃!
グッズ支援
なんか仕込んでそうなんだよなぁ
本編が終わった後ぐらいに、
「君がこれを聞く頃、僕は...」の
アンサー仕込んでてほしいなぁ
朝一セブンで受け取ってやっと見終わったわ
ショコラのとこはやっぱ泣いてしまった
昨日の東京引受からまだステータスが変わらないな…
これは明日の配送になるやつじゃん…
郵便受けに投函されたみたいだが今日は残業確定だぜ!
届いた
劇場行けなかった組だからボロ泣きに備えてティッシュ箱抱えて観るわ
4巻届いちまったぜ
見たいけど見たくない不思議な気持ち
散々映画館で見たのにねえ
届いた
ブックレットのネタバレかもしれないので一応改行
エメリーの弟が小児麻痺で歩けなかった設定って過去に出てたっけ?
あの靴の意味合いがより強くなったし、それを総士にポーイされた美羽ちゃんのショックも凄かっただろうな
でも怒らせた相手が総士で良かったよ
せいぜい嫌がらせで遠投するくらいで済んだけど
真矢おばさん相手だったら拳銃で形見の靴穴だらけにされてたよ
エメリーの弟は一番最初にアショーカとなるものに触れて同化された程度の設定しかなかったんじゃねぇかな
歩けなかった設定はEXODUSからあったよ
小児麻痺だったかは忘れた
言われてみると言ってたなと思って確認してきたら広登達のインタビュー受けてるときに身体が弱くて外には出られなかったとは言ってた
だから靴を持って一緒に世界を歩き回りたい、とかだっけ
色々確認ありがとう
小児麻痺と明言はしてなかっただけか
放送当時はウォーカーの名前的に弟と関係あるかもとか予想されてた覚えが
今を生きる為にのイントロが予想外のマーチっぽい感じでびっくりした
ショコラが1番キツいな
知っててもめっちゃ泣いたわ…
上映当初からだけど個人的に一番刺さったのは旧総士の灯籠を渡すくだりだわ
他のところは涙が少しずつ流れてたけど多分この場面で一番ブワッと来た
10回見に行って10回泣かしてきたわあのショコラとかいう犬
まだなにかあるんじゃないかとソワソワしながら12話観てたやつwwwwww
ぼくです
お前ら当然パナソニックの円盤再生機持ってるんだろうな
ファフナーの円盤はパナソニックの再生機じゃないと本来の実力を発揮しない (´・ω・`)
10話ラストの島が助けに来て芹ちゃん復活の流れでもう泣いてた
Win10PCで見てるけど、BDは問題なく再生できたけどCDが取り込めなくて
古いWn7のPCだったら取り込めて謎だった
>>592 マスタービデオコーディングに対応してるかが重要
24ビットと36ビットの差があるからダイナミックレンジの差が大きい
ただ、有機ELか直下型バックライト液晶じゃないと差が出ないかもしれないけど (´・ω・`)
じっくり見比べて分かったけどやっぱ操が6話で見たボロボロのクロノスは10話の時のそれだったんだな
レゾンの尻尾で隠れてはいるけどだいたいの傷の位置は一致してる
見てると思うのはマンボウあけたら
ファフナーの聖地の尾道からしまなみ渡って
ゆゆゆの聖地の観音寺回ってこようかな (^_^)
円盤いまだに発送すらされてないからせめて新曲聴きたいけど配信はあるのかな
最終話見直したらやっぱり泣いてしまった
一騎は週1ペースで帰ってやれよ
真矢ちゃんが子総士にナンパされて同棲するってアレですね
>>597 岩の上から尾道を眺めたり
猫と戯れるのオススメ
雨の日にポンポン岩訪ねてワルシャワ兄弟の気分になろうや
発売日に全国的にほぼ晴天とは喜ばしい
函館はちょっと曇ってるみたいだけど
劇場行けなかったから円盤で初見
ねぇ、第11話って1時間あったよね…?(錯乱)
劇場で見たとき10話終わった時点で1時間経ったかと思ったわ
>>610 OP入るまで長かったしマリス決着、ニヒトVSアレス、ザインニヒトVSレゾンとイベント盛りだくさんすぎる
仕事終わった後に見たらついていけないので週末にのんびり見ることにした
戦闘シーンは尺短めで済むからできることなんだろうけど
11話だけで戦闘開始〜決着が四つぐらいあるの改めて見ても荒技すぎるんよ
ワルシャワオケコーラス隊
「イタイ イタイ」「クライ クライ」
このご情勢で洒落にならん
チャプター機能で飛ばしたらニヒトvsアレス終わってて草生えた
11話Aパートだけでレガート戦マリス戦親子喧嘩全部終わってんの頭おかしいでしょ
>>618 パート別とか意識してなかったけどあれ全部Aパートだったのかよ
ウソだろ…
芹ちゃんの艦隊戦始まってからのレゾン、レガート、マリス、ニヒトアレス、マレスペロ美羽、ザインニヒトレゾンだからな、そりゃ詰め込みまくりよ。
>>617 そこはワルシャワに関係ない部分だろ
さすがにその内容は洒落にもなってないしマジで怒られる前に反省しとけ
やっと見れた
12話の冒頭、美羽ちゃんナウシカになったんかと思った
マレスペロ「レゾン、あのスーパーザインからアルタイル引っこ抜いてこい」
いや無理やろw
劇場でも突っ込んだが
>>624 美羽ちゃんがパイロットで戦いたく無いから(震え声。
なお直後に串刺し
何度見てもレゾンの足止めをやり抜いた甲洋と芹ちゃんがMVP
>>620 ゼロファフナーアーキタイプくん
数十年待っただろうに登場シーンが...
お墓前の最後と世界に旅立ちでないたわ
平和になったとこが今制作されてるのにあったらそこでも泣くな
生誕祭で喜安さんが引用したっぽい言い方でいつかまた会おうみたいな感じのこと言ってたから多分アレがラストのセリフなんじゃないかな
そんなあなたも美羽ちゃんは暖かく包むから円盤かお?
墓場で甲洋が動揺したのが翔子とカノンの幻影じゃなくて、その間のショコラに対して
だったのがもううわぁ…ってなった
ショコラはおじいちゃんのままか…
「いつか、必ず」だと思ってたわ
まあビヨンドザラインもあるし気長に待つわ
>>636 何人分の「グエ〜死んだンゴ」を書けば良いんだ
溝口さんの握手シーンから涙腺崩壊でした
本当長かった
文彦さんと溝口さんいちゃこらしすぎじゃないですかね…w
総士の最後のセリフは総士と一騎(と喜安さん)が知ってればいいんじゃないかなと思ってる
答えが知りたい気持ちはわかるけど、答えを出す必要はないというか、数年後もまた「結局なんて言ってるんだろうな」って考えてみたいというか
授業参観には来いみたいな感じで案外大したこと言ってないかもしれない
仕事でめっさ疲れてイラついてたけどめっさ涙流したらどうでも良くなったわw
ワクチンの副反応で調子戻りきらなかったのもどっか行った気がするw
デイリー1位めでたい
最後の旅立ちのとこで一騎は笑わないんだな
甲洋が笑ってるから重い印象はないけど
設定画やOPで新ザインの腕からビームサーベルみたいなの出してるけどスパロボにでも参戦しなきゃ使われることはないか
ザイン
再ザルバートル化のが少しガン○ム00っぽさあって実は好き
これ20話くらい尺必要だった気がする
エグゾでも似たような事言った気がする
レゾン戦割と尺あったんだし羽とか武器とか使ってもよかったよな新ザイン
美羽ちゃんの戦闘スタイルに合わせてあえて使わせなかったみたいな意図があるのか
それ用のCG作って本編に組み込む時間なかったとかで大人の事情な気もするけど
OPでせめてもの供養
真矢ちゃんの同化耐性が最後の最後までSSSSSぐらいあって草
まぁ今世の中こんな感じだからまる〜く終わってよかったと思ってしまうわ
アルタイルザイン、エレメント3人がかりでも押され気味だったレゾンを一方的にフルボッコしてるのヤバい
やっぱりザルヴァートルだけじゃなくてエインヘリヤルのプラモ欲しいわね
近接型だけでも出してくれれば塗装で大体カバーできるから出してほしいって10話のラストの仁王立ち芹ちゃんで思った
芹ちゃん人間判定されてたけどヒュンヒュンしても驚かないよ
芹ちゃんの頭皮からメラニン色素が消えただけだったのだ
>>660 コア撃ち抜くだけという他のパイロットが羨ましがる負担の無さだからなw
第一次世界大戦で一人だけ2km先から撃ってるようなもん
円盤ブックレットでアルタイルザインに羽生えてるけどこれどこのシーンだ?
>>667 ほんとだOPにあったわ気づかなかった
ありがとう
真矢より彗の方が同化現象で先に潰れるの草
機体も砲身が熱持つぐらいの負担しか受けてないし永久に戦えそうだぞ
どうなっとんねん
成層圏の上から地表まであの大質量相手の「来い!」で叩き落とすのは確かに負担デカそう
真矢の「見える!」は普段の能力の延長上みたいなもんだし使ってても使わなくても強いからなぁ
作劇上、過酷な長期戦だったことを表現するには今まで兆候の無かった彗に電池切れになってもらうのがわかりやすいやね
2人とも倒れたら防衛戦力消えちゃうので彗には犠牲になってもらったのだ状態かな
真矢ちゃんは消耗の少ない戦い方をしてると言ってたしコード形成率を意図的に下げるとかしてたんだろう
ミカミカは一騎のルガーランス療法受けて体を構成し直したから長持ちするんだろうなと思ってたんだけどな
消耗の少ない戦い方できるのは素のスペックが高いからね
ファフナーパイロットの中じゃ多分一番技量あるし
雪合戦のときの笑顔の真矢さんはいた
今はいない...
結局、一騎と真矢にとってのハッピーエンドってなんだったんだろな…
「遠くの物体を引き寄せます」って説明聞いた時は笑ったけど形持たないコア強制的に引きずりだしたり出来るからその分負荷もえぐいんだろうな
真矢のSDPは便利だけど直接他に作用したりするわけじゃないからそこまで負担大きくなそう
エレメント連中は反動ほぼ無いけど他は使い過ぎのキャラが多すぎる、しょうがないとは言え連発と広範囲に渡るとかが多いし。
そういえば芹だけは島とアルタイルミール以外だとまともな同化現象にあった事無いのか
正直一騎より真矢と美羽の遺伝子保存した方がいいと思う
劇場で見た時は、終わったなぁって思ったけど、dvd見たらまた続編作って欲しいって思った
初回上映後、ファイナル生誕祭、円盤発売と抜けかけた魂を繋ぎ止めてきたけどBTL終わったらもう完全に成仏してしまうかもしれない
レオミカはSDP使わないと戦場形成できないってのがハンデ
芹ちゃんもそのうち島のミールに祝福されそう
一騎と総司と芹ちゃんの色んな意味で死なない守り神になるんだ
>>676 多分一期の翔子自爆前が分岐なんだろうね
最終話の史彦と握手する溝口さんの顔がなんか幼くて可愛くて最終的に史彦は溝口さんENDだったのかなと頭が混乱する
このやり取りの横に笑顔の生きてる千鶴さんにいて欲しかった
>>688 あれは個人エンドっていうより、ずっと戦い抜いてきた大人同士の称えあいのシーンだったし、
千鶴さんが生きてたら更に別のシーンでふたりで手を重ねてたんじゃないかな…
>>688 初回上映後も書いたけど島帰ってから溝口さん若返ってるよな
握手のシーンといい祭りのシーンといい
溝口因子どうなってんだよ
>>689 うんそういうシーンだってのは形式上は分かってるんだ
ただ溝口さんの顔が可愛くて自分の頭が混乱してるだけ
千鶴さんがいたら別枠てのは嫁とのやり取りと戦友とのやりとりで分けるって事か
千鶴さんも溝口さんも空気読める大人だから想像に難くないねそれも見たかった
>>690 若返りは肩の荷が降りたリラックス顔という事にしておくしかないのかもな
保さんとかはそのままだから溝口さんは誰より気を張ってたんだろう
溝口因子も残すべきだと思う不死身枠として島には必要
美羽ちゃんがアルタイルに伝えたのは「あなたは誰のものでもない」
アルタイルのかけらを取り込んだ奴らは何でもかんでも同化したり、ミールに従属することがなくなるってことかね?
終わり方が良かったので映画終わった後も大泣きだったな
堪えるのに必死だった。
beyond だけをみるとキレイなboy medt girl 話なんだろうけどね
作中で総士が否定したものの数々がなければ最終話の各シーンであんなに泣けることもなかったんだと思うので、
BEYONDはやっぱりファフナーシリーズの最終作であってこその話なんだよな
色々否定していったからもうある意味どうでもいいといえばそうかもしれないんだけどマリスに連れ去られる前の記憶は戻ったのか気になる
マリスと一騎は話さなかったね
どんな会話するのか聞いてみたかったような気もする
手違いでようやく受け取れたよ
集中したいから見るのは結局休み入ってからなんだけど
コマ止めまくって穴開くほど見たろ
>>698 恐らくは幼児時代は一騎にべったりでめっちゃ懐いていただろうから、仮に記憶が戻ったとしたら悶絶すると思う
思い出してはいなくても一騎が父親代わりだったのは察してると思う
良い最終回だったな
里奈×彗、里奈×芹とも再会が熱かったわ
里奈彗とミミカレオはあの後間違いなくガチセク(ry
咲良の次に遺伝子を残しそうなのはこの2カップルだね
それに比べて遠見家は・・・
あの分だと一騎と真矢はそういうのやってなさそう
美羽ちゃんは成長して女に見えるけどまだ9歳の少女だっけ?
ならまだ早いか
けどいずれは美羽ちゃんを巡って二代目総士とマリスが奪い合いしそうな予感
最後に総士が言ったのが「育ててくれてありがとう」的なセリフだったらいいなと思ってる
結局のところウクライナ側は武装中立(助けが来ないとは言ってない)路線かね。
まあ、ロシアもまたウクライナ攻める体力残ってないだろうしね。
最後に一騎と真矢がくっつくかと思ったけど くっつかないんかいw
ファフナーは群像劇であってラブストーリーではないのでそんな結末は不要
何年も思い続けてきた女性に対してそのまま旅立って行くのもどうかなと思うけどBTLで少しは語ってくれたら嬉しいわね
一騎と真矢がこのままなんの進展がなくても、そのうち美羽が成長すれば遠見の血筋は絶えないだろうし
真壁だって一騎の歳の離れた弟か妹が出来る可能性の方が高い
視聴完了
マリスは許さ...ゆr...うーん
動機や理念は理解できたけれど手段が、ね
早くいえバカ!って言いたくはなるが、そのままだと変わらないだろうなってのも分かる
誰も死なないエンドを見つけるっていう言い分に理が出てくるのは総士が今ぐらい育ってからやっとの話であって、
美羽ちゃんしか切り札がいない離島時点じゃ無理無理なんですよ
ましてマリスは総士を育てた後も島と協力する気なんかなかったんだから、あいつについての評価としてはルヴィ様の煽り内容が全て
とはいえマリスがいなかったらこの未来には辿り着いてないからなぁ
それは結果論
これはヘスターも同じだけど彼らが愚かな選択を続けたからこの結果になったのであって
もっと賢明であったなら天地あたりでなんとかなってたかもしれないし
マリスが裏切ってなきゃ、多分ベノンがコアを宇宙に上げるのも上手く行ってなくて世界があそこまで脅かされることもなかったし、死者もずっと少なかったろう
アルタイルを手に入れる時には結局争いになってたとは思うか
こそうしが島で育っちゃってたらあの選択には至らなかったのては?
マリスの動機も美羽がエスペラントの王故だしな
exoでエメリーが言ってた美羽の為ならエスペラント達は命を投げ出せる的なセリフまんまだし
「エスペラントの恥さらし」って罵られてたけど、ある意味エスペラントらしい行動ではあったのか
結局みんなに分け与えること決めたのは美羽ちゃんでこそうしはアルタイルどうするつもりだったんだろ
カレンダーの中身やっと見た
これだよ是非これをスピンオフでやってくれ
結局これって未来はどうなるか分からんけど
取りあえず平和になったよねエンドって事でおk?
平和になるかどうかは今後の私達次第ってオチで良い
少なくとも今は平和だけど、今後どうなるかは分からない
>>730
こうか
一騎
↗ ↘
翔子 ← 甲洋
それは冗談として一騎は翔子は普通に女の子として見てたけど
真矢は恋愛とかを超越した特別な存在に思ってたのかなあと あそこまでして敵として産まれて来たらそれはもうヤバいんよ
問題はまだまだあるけど総士に全く悲壮感ないのが救いだな
あのコンビなら今後ある程度の苦難なら軽く乗り越えてくれそうなエネルギーを感じる
バーンズ辺りがマレスペロに手出ししないことを祈るしかない…めっちゃ怪しいけど
アレキサンドラと真矢に任せて流石に引退するでしょう
結果はアレだけどババアももともとの動機はなんとしても人類を存続させることだったし
バーンズのことだった勝手にヘスターと勘違いしてたわスマソ
美羽ちゃんドラゴンボールの悟空状態だな
また暴れたらオラが戦うさ的な
四者間協議って言ってるのに独立人類軍の人いなかったからなあの会議
バーンズかわいそう
真矢は散々待ったんだから最後は2人で旅に行って欲しかった
一騎に真矢と旅に出ようが甲洋と旅に出ようが同じみたいな雰囲気があるの、恋愛としてはダメすぎる
なら自己再生できるしメンテのために島変える必要ないのね
パイロットもアルタイルパワーを得た以上、もう制限なんてほぼないに等しくて、
いつでも自由に世界飛び回れる身だよ
瞬間移動はアショーカの守備範囲内限定なのでは
でないとチートすぎる
漫画版で一騎と甲洋は中学を卒業したら島を出るって言ってたから、それを叶えに行ったんだと思ってる
真矢は「多分ずっとここにいるから」って言ってる
かずきくん…今どこにいるのかな
ヴォン…!アフリカにいる、どうした遠見?
!?!?!?!?!?
BEYOND以外はアニメ全部リアルタイムで追ってて
BEYONDだけブルーレイで今最終巻見たんだけど、もしかしてこのアニメってすごくない?
地球上からフェストゥムはほぼいなくなったけどまたアルタイルみたいに別のミールが降ってくる可能性はあるんだろうか
宇宙はどんだけフェストゥムで溢れかえってるんだ
>>754 降ってこなくても地球上で生まれるかもしれんしなあ
虚無球みたいな技もあるし結晶人もいるしエルデンリングは実質ファフナー
芹ちゃんのツヴォルフ
第三次蒼穹作戦のリヴァイアサンは心臓食べたら消滅したって感じだけど
第六次ではリヴァイアサン丸呑みパリーンした上でレゾンの足止めしてるの派手にヤバい
リヴァイアサンの大きさは違ってそうだけど
まさか翔子の恋敵である一騎と二人旅エンドとはな
まぁ一騎は一人で行かせると危なっかしいからだろうけど
>>761 一騎がドラマCDとか漫画版で言ってた「辛い時はそばにいてやる」をBEYONDでは甲洋からしてくれたんだと思ってる
有り得ないけど、BEYONDのラストまで前の皆城くんが生きてたらやっぱ一騎は旅に出なかったのかね
そもそも一騎がファフナー乗るまで1番一緒にいた時間が長いのって甲洋だし、当然っちゃ当然か
アニメだけだとその辺わかりづらいよね
一騎と甲洋の意外な距離の近さ
ショコラと甲洋に「ふたりとも」って言ってくれたアニメの一騎も好きだな
やっぱり何度見てもファフナーで旅に出るのに一緒に行くかっていうのどういうつもりなんですかね真壁さん…?
アルタイルパワーで同化現象無くなってたりするのかも知れないけど
マリス視点だと島の連中は美羽を犠牲にしようとしているわけだし相談も何も敵としか思えないだろうしな
マレスペロは絶対に誰かしら攻撃仕掛けると思うよ
将来脅威になるかもしれないけど見守ってねとかトップが言いだしたら引きずり降ろされると思う
短期間だけなら支持率高いうちは大丈夫かもしれないけど
>>768 一緒にいたいだけでマジで何も考えてないんだと思う
告白とかじゃないし、とか何とかまこつが言ってたし…
一騎最後の最後に天然ジゴロぶっぱなしてるの罪すぎる
一騎この後に及んで「また、命の使い道を見つけないと。」とか言ってるからな…
なんで総士にキレられたんか分かってないだろコイツ
私を残して旅に出るか
島に留まるか
選んで!(フェンリル起動)
命の使い道を選ぶこと自体はファフナーでは後ろ向きには捉えてないからな〜
むしろ推奨されてると言っていい
一騎の場合危なっかしいのが問題だが
特典にポストカード付いてたけど真矢と一騎のツーショットなのにお互い悲しそうな顔してるのなんでなん
まあ普通に異性として真矢のこと好きだと思うけどなぁ
総士や甲洋には同じような態度とらないし
真矢(やっぱり残って欲しいけど私には止める権利は無い)
一騎(なんで悲しそうな顔してるんだろう…?)
史彦が教えるべきは土の触り方ではなく女性への接し方だった
真矢も一緒に行くとなれば流石にファフナー以外で行くだろ
むしろ真矢に戦闘機を運転してもらって行くかも
その場合は航空機の燃料が移動の足かせになるので、実際はジーベンでいくのが一番安いかもしれない
いや飛行機は燃料よりも離着陸が面倒だろ
ファフナーならどこでも強襲離着陸し放題
島鮒なら燃料の心配も勿論なし
真矢は普通の人間なんで同化の心配がある
アレスに相乗りしていけばいいんじゃないかな
EXODUSで甲洋が守るよロボットになってたの見てすげー腹立ってたんだけど信じろの所とお墓の場面で成仏出来そうだわ
甲洋も幸せにな!
最終巻、最終OPのノンクレジット版入ってなくない?
美羽ちゃんの新ザインの勇姿が…
>>790 あいつの来いは空気読まないから入浴中の全裸一騎を呼び寄せる危険性があるんだが(前科アリ)
特典の石井さんのFORTUNESクソ笑った
ファイナルフェスも円盤化してほしい
いなくなる寸前までいった奴にSDP使わせるとか鬼畜か?
>>798 マリス達が拾って喫茶楽園べノン店の店長をやらせたらいいよ
一期序盤の甲洋はハズレ扱いされ色々あって最後に大当たり生存枠に入れたが
そこに着くまで本当に色々ありすぎた
円盤買った組は最後の総司の言葉教えてもらえてるんか?
エグゾダスだけ見ててビヨンド6話まで見たけどキャラとか設定とかの全体像がわけわからんわ
総士は生まれ変わり?もう別人じゃん汁だろうとか散髪というもの〜とか言ってた人と違いすぎる
カズキなんかワープしたりしてるし
結構忘れてるけど
TV放送のは全部見たと思う間になんもなしの続きなのかな
初代のはちょっと見づらくてギブしたその他作品も見てない
EXO最終話までたどり着けなかったおじさん
アビエイターにやられちゃったのかな?
正直お前誰やねんってキャラが多い
もっかいエグゾダスから見てみるかな
そのくらいのうろ覚えならexo20話くらいから見直せば話わかると思う
無印もギブしてその他も観てないってことはエグゾしか観てないってことなのかw
>>817 アルタイル前で総士に「放して!」するとこととか巧いよね
どうして無理して最新シリーズを見て全てを理解できると思ってしまったんだこの子は
エクゾダスもカノンのところたまたま見て感動して全部見たのかな
あと空から良い夢見れたか?からの参戦のとこが鳥肌だったのを覚えてる
まあでも知識無くてフワフワしてたわキャラ多いし顔似てるしコウヨウって誰やみたいな
甲陽は一期から見てないと全く誰だかわからんだろ見直すなら一期からをおすすめする
全て話地続きのシリーズだから途中参加だと訳わからないよなファフナーは
>>822 無印のカノン最初のエピも見てないのか。
なんてもったいない…
一期から出てて殆どのブレてないのって殆ど居ないからな。
物理的に変化したり、流されるしかなくて変わってしまったキャラが多い。
>>827 3人の子に先立たれる容子ママ
操の次のコアも長生きできないのかな…
あんまり水刺したくないけどこの雰囲気とかコウヨウってカナ表記にしてる所とかかなり前に来た人かな
TBEも楽しめたら良いね
>>832 エクゾダス放映中の時に感想かいた気はしますけど
ここは初めてですね
芹ちゃんも容姿が1期映画2期OVAで全然違うからな
一騎と真矢だけは一貫してたな
無印→EXO→右左天陸→TBEの順で見たから
EXO見てるとき二世代のメンバーは芹ちゃんは覚えてたけど里奈と広登は後半まで誰だかわかんなかった
暉は……ごめん
TBE時点で全人類は何億残ってるんだろう?
10億ぐらいかな
マリスに拉致られたパイロット候補二人の今後が気になる
里親もいるはずだかま後半には島民から忘れさられてね?
ベノンが相当生存圏の住人から略奪してなきゃ5年で10億人も死なないだろうし減ってても残り19.5~6億人くらいじゃないの
1億人って日本くらいの人口だしもしそんだけベノンのせいで死んでたらトップが納得しても生存人類のベノン軍への憎悪とんでもないだろうからどっかで派閥生まれてとても手出ししないなんてできないだろうし
>>844 世界地図こんなで人類の人口密集地が殆ど消えてるから難しいんじゃ無いかな?
ミツヒロの状態が安定してるとなんか安心する
人類軍に追われレゾン乗ったらまた祝福押し売りマンにならないか不安だ
人口密度高いとこは祝福されまくり&人間側の武器も被弾しまくりなんだろな
>>843 エスペラントから選ばれてるから里親はいないと思う
>>843 最後の4者会談のときにいなかったから海神島に戻されたんじゃないかと
ほぼ語られなかったけどノエルメイも自分の意思で島出ていったように感じる
あの扱いは想定外だっただろうけど
ようやくビヨンド最後まで観れた
芹ちゃんが帰ってきて本当に良かった
意識がある状態で連れて行ってるし
ファフナーの搭乗訓練を数十時間か受けてる年齢だから
マリスが何らかの説得はしたのかなと思ってる
メイの方が評価がいいんだったかな
てかノエルとメイは最後にマリスたちといなかったから、島に返した可能性もあるんじゃないか?
まぁ島に返したところで居づらくなるかもしれないけど
なんかあんたたち見覚えあるわね?
から案外とけ込みそうな気も
マリスの考えに賛同してたなら、美羽ちゃんは元気だし世界は平和になってるし、満足して島に帰れそう
どうでもいいけどキャラデザ繋がりでメイとノエルがスクライドのイーリャンクローンにしか見えない
そういやファフナーの紀行シリーズっていくつあるの?
喜安浩平のワルシャワ紀行が見たいんだけどTBEのサントラ特典だっけ
アレスVSニヒトのアレスが右手しか使わないの舐めプに見えちゃうな
実際舐めプじゃないけど総士と交信してから負けること受け入れてるからな
他のキャラまだ戦ってるから助っ人にいけやと結構思ったアレスさん
乱暴なのヤダとか言った直後に全方位からの結晶串刺しとかいう
シリーズ上位のエグい攻撃するなんて
美羽ちゃんのマレスペロ説得シーンの
「僕は、〇〇さえ許されなかった。お前に何が分かる!!」
〇〇さえのトコロ何言ってるのか分からない…
>>867 「対話」
自分も3回上映見に行ったのに聞き取れなくてスレで教えてもらったわ
>>868 マジでありがとう
ちゃんと対話って聴こえたわ
新ザインはアルタイルパワーなしであの性能なのだろうか?
>>858 石井真の尾道紀行(EXOBOX)
石井真のワルシャワ紀行(EXOサントラ)
喜安浩平のワルシャワ紀行(BEYONDサントラ)
石井真&喜安浩平の尾道紀行(BEYOND2巻)
石井真の函館紀行(BEYOND4巻)
これで全部かな確か
流石に分け与えたあとはあそこまではぶっ飛んでないと思う
やっぱり一騎が負けたのが残念すぎる
最後まで最強で居て欲しかった
あの時の一騎は手は抜いてないし本気ではあったと思うけど、どうしても負けられない危機感みたいなのがなかったからね
ガチのタマの取り合いなら話は違って来てると思う
精神状態次第で負けるからなぁ、負けたのは無印のカノン達、HAEのクルスだっけ?
ミツヒロ「俺はソードを振り回してる奴とやる」
ケイオス「エレメントですらない人間が」
伏線だった…?
あの戦いは終盤はともかく最初の方は剣は使わずグーで殴ったり背負い投げしたりと一騎の方はだいぶあしらってるような感じはしたな
>>872 サンキュー
まこつの尾道紀行も見れてなかったな
まこつのワルシャワ紀行はキングレコードのyoutubeで見れたが
総士の方はニヒトが息切れまでしてるのに対して一騎は本気出す前に負けた感じ
最初は手加減してたけど戦い方変えてきて手加減する余裕が無くなった→未来に導けで総士に未来託すために負けて同化されようとする→お前の力なんかいるもんかからの未来に導いたなでポカーン
機体性能も違うし途中からはギアスr2のスザクvsカレンみたいな感じ
最初から最期は総司に同化されることが目的だったろうしあの戦闘は試練のつもりだったのではないかと思うんだが
最終的に同化されることは目的だったかもしれんが
あそこで負けたら美羽の邪魔しに行くところだったから負けるつもりでやってたとは思えないな
総士を止めるための戦いだったよね
身内だし、間違ってはないけどできないことという認識だからなぁ
スパロボで言えば気力-50
一応本気ではあったけど気持ちは乗っていなかったくらいか
誰も美羽ちゃんを犠牲になんてしたくないけど止められないのが島民だからな
総士を攫ってくれたマリスにはGJと言わざるを得ない
機体性能だけならニヒトはコア3つ分だし一騎が負けるのも仕方がない
負けても総士に同化してもらえればいいだろうという精神的な面が一番の要因だろうが
4章PV公開したときにいきなりアレスのパンチから始まって状況飲み込めなかった
流れに身を任せ質問
総士「どんな力もいつか無に還る」
この後の台詞って「お前もそうなるな」?
初上映の時は「お前もそうなるんだ」って思ったけど
よく考えると合わない
>>893 お前もそうなんるんだでOKでしよ
ここでぶっ殺したる!っていう意味でしょ
結局殺さないけどもそのくらいのテンション
誰よりも力を持ってるから云々の後なんだからお前もそうなるんだだと思うけど
アルタイルザイン>>>ケイオスレゾン>再変異ニヒト>アレス>レゾン>ザイン≧ニヒト
アニメだけだとこう見えたな
大総士と一騎が乗ってるからザインのが強そうに見えるけど
機体性能はニヒトのが上やろ
アルタイルザインの力は戦闘の強さとはまた違う気もする
ブルーレイでラストの総士の口パクの内容って判明した?
総士が9話で零央に同化しろって言われたのに対して抗ったのを一騎は知らなかったのかな
それとも自分は同化されると思ったのか?
総士はニヒトの再強化でかなり命を消耗したはずだから、一騎としてはその分を補いたかったんだろう
あと、最終決戦で美羽ちゃんがアルタイルを分け与える選択肢を選ばなかった場合、総士の消耗もかなり深刻だったと思うんだよな
美羽、美羽、美羽どこだ
どこにいるんだ美羽
ここにいるのは全てフロロか
どこだ、どこにいるんだ、美羽
4巻買ったけど話が分からんから3巻から見直す
↓
3巻見直しててもよく分からんから2巻から見直す
↓
結局1巻から見直す
>>910 よく見ても分からんからビヨンドから見直す
↓
まだわからんから無印からみなおす
↓
特典が気になるから円盤買う
↓
ファフナーおじさん
世界の祝福とともに僕らは出会い続け
まだ見ぬ故郷へ帰り続ける
何度でも
>>913 翔子とかカノンとか写真仕込みおじさんとか真矢さまとか島のコアとか繋がるから
皆城くんがいなくなったの、一騎にとってもそりゃでかい影響あったけど、真矢も「言いたいことを口にするといい」って言ってくれた人がいなくなったから、最後のシーンで一騎に言いたいこと言えなかったのかな
もう1回一騎を主人公に続編作ってくれたら嬉しいな
子総士の物語は一旦終わった感あるけど、一騎は不完全燃焼だぞ
HAEのくすぶりながらも熱い一騎を見ると、EXO以降の心情描写のなさが悲しい
これ登場人物は何語使ってるの?
竜宮島だけだと日本語で良いんだろうけど世界中の人類軍とも普通に会話できてるよね
島の人たちは原則としてみんな頭がいいので、英語くらいペラペラなのだと思われる
ミールのチカラでうんたらかんたらむにゃむにゃ睡眠学習
カノンが咲良から日本語文字教えてもらってたところからして竜宮島も基本言語は英語でしょ
世界的にも英語で統一してるだろうしね
総士vs一騎で一騎は本気だったのか問題、一騎が親ポジである事を考えればガチ本気ではないだろうね
例えば師匠が弟子を鍛えるという場面で師匠にガチ本気出されたら勝てるわけがないからな
師匠の役割は教え導く事であり、卒業(巣立ち)タイミングは師匠の予測を超えたとき
師匠より強くなる事は必須条件ではない
そもそも5歳児相手にガチ本気出してたらヤバいし
でも美羽とアルタイルが同化するのを止めようとした総士を抑えようとしていたから殺すつもりは全く無くともニヒトが動けなくなるくらいボコろうとはしたかもしれん
ジョナミツとケイオス分裂してたらどうなってたんだろう、マジに身体が分裂してるのか精神崩壊的なあれなのか
ジョナミツとケイオス地続きに見えてたから、別人設定の線引きがよくわかってない
俺もわかってない
同じ顔してるから別人ですって言われても、ジョナミツのほうが長く見続けてきたし急には切り替えられん
ジョナミツに憎しみを与えたけど使い物にならなかったからパペットとして新しい人格入れたろって感じだろうな
/ ̄ ̄ ヽ,
ジョナミツです / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
ケイオスダゾ / く l ヽ._.イl , ゝ \
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ )
. !/ ヽ、 | | | / /
/ !jl |ノ ,' /
.l l | | ,'
.| ・ 丶 ヽ | /
! ア!、, | | ,ノ 〈
./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \
/ ヽ._>
ジョナミツとケイオスは戦うときどっかの超兵みたいに人格が入れ替わったり融合したりするのかな
そりゃそうでしょミツヒロ人格はマカベに更生されるんだから
どっちかというともう1人の超兵みたいに意識の連続性保ったまま2つの記憶(人格)混ざってるみたいな感じじゃない?
ウォォアアアア!コレガニクシミィィィ!!
ィィィ…ふぅ…おはよう美和
こわいよ真矢お姉ちゃん!!
司令は結局溝口とくっついたのか
女がいなくなるとすぐホモに走る息子とそっくりだな
ビヨンドって最も犠牲が少ないファフナーになったかな
(なおその犠牲者がよりによって)
漫画版と合わせて一期から見直してたが総士は昔からずっと誰かを犠牲にすることだけは絶対否定してたんだな…生まれ変わってもやはりそこは変わらなかったんだなって
昔と違うのは自分を犠牲にする気がないことだな
もっとも、自分の命をめちゃくちゃ消費するようなことをやってるのは二代目も全く変わりなくて、
単に自分は大丈夫だと確信してるだけっぽい
最高だ、美羽、フロロよりずっと良い
美羽のこの大きくて柔らかい胸に比べたらフロロのなんて物足りないよ、美羽の胸は最高だ
ここも、締まりもすごくて、フロロのじゃ全然いけないけど 美羽には入れるだけでもうすぐにもいっちゃいそうだ
フロロのあんな体に溺れていたなんて自分で情けないよ
この吸い付くような肌に触れたら もうフロロのブヨブヨとした体なんて触る気もしない
フロロなんて中出しさせてくれるくらいしか価値のない屑女だよ
美羽さえ居れば僕は・・・ 美羽ぁ、美羽ぁ
先代は島と島のコアを守るためだけに生きろって言われてたのがおかしいんだわ
子総士はこの枷がないのが一番デカイと思う
>>955
なお現実
/ ̄ ̄ ヽ,
美羽だよー? / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
フロロだぜー! / く l ヽ._.イl , ゝ \
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ )
. !/ ヽ、 | | | / /
/ !jl |ノ ,' /
.l l | | ,'
.| ・ 丶 ヽ | /
! ア!、, | | ,ノ 〈
./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \
/ ヽ._> HAEもあかねちゃんいなくなってる
さらっと消えてったから初見のときは混乱した
あかねちゃんもどきが消えた程度なのでHAEが作品として犠牲が最小な事には変わり無し
カードキャプターさくらの「無」のカードの
球体内のモノを消滅させる攻撃ってワームスフィアに似てない?
ダウンロード&関連動画>> 芹ちゃん変わりすぎなのによくみんな一目で芹ちゃんだって気付けたな
何話だが覚えてないけど最終巻より前のどれかの円盤で双子と一緒に芹ちゃん出てからな
作品内の話じゃないの
まぁ平井絵補正で俺らには似て見えるけど作中人物からしたら髪色変わってても個人判別できるぐらい顔違うんだろ
竜宮島の座標近くの海底からツヴォルフに乗って出てくるとしたら芹以外おらん、てのもあると思うけど
芹ちゃんって端的に言うと、出会い方の違った女版一騎だろ?
1コ下組はみんな1期のころの面影ないよなぁ
里奈はおさげ切らないでよかったんじゃないの
彗の実験台として、バッサリやられてしまった…
そんなエピソードがあるのかも
旧総士がいなくなった先ってカノンや翔子や島の人々と同じところなんかね?
故総士は存在と無の地平線を超えたので、ゴルディアス結晶に情報として残ってるカノンや翔子とは別
解釈や思想による
「魂っぽいもの」をあなたはどう考えるか
「写真や動画、音声などはただの記録である」
「ゴルディアス結晶に情報が刻まれる=そこに霊みたいなのを宿らせることができる」
と解釈するなら
>>980かもしれない
あるいは「いなくなった先」というのは具体的な場所のことではなく観念で
「魂っぽいものは実はありふれていて、誰かの残す痕跡そのものが「魂っぽいもの」なんだ」
と解釈するなら、ゴルディアス結晶の情報も故総士の残した音声も同じものなので
「同じところ」としてもいいかもしれない
ゴル結の人達≠本人だと思ってるから総士(大)もカノン翔子も本人そのものはウォルターさんが言っていたいつかはみんな行く場所(あの世)にいると思う
広登とか大総士とかクロッシングしてきてるのは残留思念なのかあの世からなのか
広登が死んだ後にクロッシングしてきたのは暉の妄想だから
先代総士については肉体が生まれ直してるから因子がニヒトなり本人なりに残ってると考えることはできるよね
それがまるで乗り移ったかのような「そうとは限らないぞ」か
しかし、一部の人は望んでいたかもしれないけど先代総士が今の総士を依代に復活とかやらなくて本当に良かった
総士が別人として成長してくれて本当に良かったよ
ラストのセリフ、スピンオフが出る頃にはバラしても良いかもね、とのこと
>>983 あの広登は妄想じゃないよ
17話で里奈「広登が帰ってきた」
ドラマCD(23話辺り)で朱音「堂馬広登の意思が途切れた。〜〜何らかの理由で彼の体内にある我々の因子が共鳴をやめている。」
広登は一度は島に戻ったけど暉が心配だからまた出て行ったと考えるのが自然だよ
>>1が見えてなくて次スレ指定届いてなかった
建ててくる
たておつ
>>985 子供の名前を総士にしなければもっとよかった
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 23時間 2分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212142606caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1642918139/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「蒼穹のファフナー総合 Part513 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・蒼穹のファフナー 総合 Part498
・蒼穹のファフナー 総合 Part489
・蒼穹のファフナー 総合 Part477
・蒼穹のファフナー総合 Part503
・蒼穹のファフナー 総合 Part490
・蒼穹のファフナー 総合 Part501
・蒼穹のファフナー 総合 Part465
・蒼穹のファフナー総合 Part511、
・P蒼穹のファフナー2 part3
・ワイ、蒼穹のファフナーを語りたい
・【三共】P蒼穹のファフナー2
・P蒼穹のファフナー2 part29
・蒼穹のファフナー EXODUS Part450
・【蒼穹のファフナー】日野美羽ははみパンかわいい【THE BEYOND】
・【天は二物を与えましたよ!】けものフレンズ総合(ドヤァ)
・【……】けものフレンズ総合【……♪】
・[FE]覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ100[IS]
・咲-Saki-総合 682飜
・Jr.総合ファンスレ614
・PSYCHO-PASS総合スレ
・Jr.総合ファンスレPart45
・Jr.総合ファンスレPart2696
・デジモンシリーズ総合89
・今期アニメ総合スレ 506
・ハイキュー!! 総合 42
・デジモンシリーズ総合85
・ひだまりスケッチ総合 295日目
・Free!シリーズ総合 146
・ラファエル(KZ)総合スレ9
・Jr.総合ファンスレPart534
・さよなら絶望先生総合スレ part171
・Jr.総合ファンスレPart1750
・ヤマノススメ総合スレ225合目
・Jr.総合ファンスレpart.351
・ヤマノススメ 総合スレ 264合目
・ヤマノススメ 総合スレ 252合目
・ヤマノススメ 総合スレ 266合目
・ヤマノススメ 総合スレ 228合目
・ヤマノススメ 総合スレ 245合目
・デジモンシリーズ総合 Ver.107
・ヤマノススメ 総合スレ 265合目
・ヤマノススメ 総合スレ 216合目
・ヤマノススメ 総合スレ 130合目
・ヤマノススメ 総合スレ 268合目
・ゆるゆり 総合\478アッカリーン/
・ヤマノススメ 総合スレ 128合目
・ヤマノススメ 総合スレ 124合目
・ヤマノススメ 総合スレ 135合目
・ヤマノススメ 総合スレ 121合目
・デジモンシリーズ総合 Ver.105
・ヤマノススメ 総合スレ 273合目
・ヤマノススメ 総合スレ 229合目
・【PSO2】ファントム総合スレ31
・ヤマノススメ 総合スレ 248合目
・立憲民主党内の総合政局スレッド648
・ヤマノススメ 総合スレ 257合目
・ゆるゆり 総合\465アッカリーン/
・ヤマノススメ 総合スレ 256合目
・ヤマノススメ 総合スレ 253合目
・ヤマノススメ 総合スレ 230合目
・ゆるゆり 総合\464アッカリーン/
・ヤマノススメ 総合スレ 258合目
・ヤマノススメ 総合スレ 206合目
・ヤマノススメ 総合スレ 263合目
04:32:01 up 41 days, 5:35, 2 users, load average: 103.41, 99.35, 100.42
in 0.39191699028015 sec
@0.39191699028015@0b7 on 022318
|