◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ5992 YouTube動画>1本 ->画像>25枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime4vip/1561455809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと
・他スレに迷惑をかけないようsage進行でお願いします
・コピペブログへの転載禁止
・実況禁止
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします
・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします
・アフィサイトの出入りを禁止します
■スレ立ては
>>950、以降立てられる人が宣言してから立てること
・テンプレは
>>1のみ
・スレ立て直後のDAT落ち判定の条件は「20レス」未満との事(=立てたら落ちないよう20レス埋めよう)
■関連サイト
AbemaTV
http://abema.tv/timetable 11〜15ch、16〜20ch、(アニメ24、深夜アニメ、なつかしアニメ、家族アニメ)
オリコン
http://www.oricon.co.jp/rank/ DVDリリース情報
http://kakaku.com/dvd/release/CategoryCD=4940/ アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki
http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/ アニメDVD・BD売り上げまとめ2
http://tk2-248-33641.vs.sa kura.ne.jp/index.html
ランキングストーカー(仮)
http://www.Rankstker.net/ アマランサイト
https://pripri.site/ ■売りスレは現在避難所に移動しています。ここは避難所の避難所です
避難所は↓から(NGワードのためしたらばアドレスを経由)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7690/1374077791/461 ※前スレ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ5991
http://2chb.net/r/anime4vip/1560338015/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
25889 なのは超
3696 なのは特
3425 五等分
2934 なのは通
2924 レダ
2602 文豪
2049 フルバ
1225 ブロリー
1079 リトルマーメイド
1053 風が強く
927 NT
659 ブロリー限
589 リゼロ
439 からくり
393 夏目限
DVD
2172 ブロリー
1752 なのは
1743 文豪
802 五等分
521 フルバ
506 風が強く
484 ブロリー限
404 NT
330 コナン
255 人形劇三国志1
233 人形劇三国志2
229 人形劇三国志5
229 スタプリ
223 人形劇三国志3
220 人形劇三国志4
212 夏目限
188 夏目
185 ロビハチ
169 リゼロ
ウィ
○文豪ストレイドッグス(第2クール) 【全6巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
07巻 2,721(3,476) 3,487(5,209) 16.12.23 ※合計 8,696枚
:
12巻 1,407(1,383) 2,009(1,967) 17.05.26 ※合計 3,976枚
(DV) *,**1,743 *,**1,743 **1 19/06/21 文豪ストレイドッグス 第13巻【DVD】 +
(BD) *,**2,602 *,**2,602 **1 19/06/21 文豪ストレイドッグス 第13巻【Blu−ray】 = 4,345枚
○ Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
巻数 初動 2週計 累計 発売日
OVA *9,520(**,909) 11,450(*1,224) 12,039(*1,393) 19.06.07 ※合計 13,387枚
○五等分の花嫁 【全5巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 5,508(1,545) 8,801(2,410) 19.03.20 ※合計11,211枚
02巻 4,632(*,996) 5,593(*,***) 19.04.17 ※合計6,589枚
03巻 4,807(*,905) 5,272(1,052) 19.05.15 ※合計6,324枚
04巻 3,425(*,802) *,***(*,***) 19.06.19 ※合計4,227枚
05巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 19.07.17
◆TVアニメ1巻売上ワーストランキング(数字が出た範囲)
*,*58 七星のスバル
*,*76 火ノ丸相撲
*,*78 つくもがみ貸します
*,*92 3D彼女
*,*97 笑ゥセールスマン , BAKUMATSU
*,*98 サークレット・プリンセス
*,112 Room Mate
*,113 ソラとウミのアイダ
*,134 エルドライブ【elDLIVE】
*,136 エガオノダイカ
*,138 BACK STREET GIRLS-ゴクドルズ-
*,146 刻刻
*,153 バジリスク
*,155 重神機パンドーラ, いぬやしき
*,156 W’z《ウィズ》
*,158 にゃんこデイズ
*,160 お酒は夫婦になってから
*,166 ロボマスターズ
*,168 鬼平 ONIHEI
*,176 音楽少女, Butlers〜千年百年物語〜
*,179 妖怪アパートの幽雅な日常
*,180 アニメガタリズ
*,185 RobiHachi ←New
*,189 蒼天の拳
*,191 潔癖男子!青山くん
*,205 宇宙戦艦ティラミスU
*,212 セントールの悩み
*,213 アイドル事変, されど罪人は竜と踊る, 超次元革命アニメ Dimensionハイスクール
*,219 つうかあ
*,223 サクラダリセット
*,224 orange
*,230 殺せんせーQ!
*.231 キリングバイツ
*,235 ちおちゃんの通学路
*,257 白銀の意思 アルジェヴォルン
*,260 伊藤潤二『コレクション』, バキ
*.262 お前はまだグンマを知らない
*,263 AKIBA’S TRIP
*,267 ステラ女学院高等科C3部
*,272 屍鬼
*,273 南鎌倉高校女子自転車部
*,274 お見合い相手は教え子、強気な、問題児。
*,275 ケイオスドラゴン
*,276 アトム・ザ・ビギニング
*,283 深夜! 天才バカボン, 斉木楠雄のΨ難 第2期
*,289 ナナマル サンバツ
*,292 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
*,298 天狼 Sirius the Jaeger
*,301 魔法戦争
■2019春アニメ1巻売上げ
2,570 フルーツバスケット
*,185 RobiHachi
*,*** 消滅都市
■2019春アニメ1巻売上げ
4,345 文豪ストレイドッグス3期
2,570 フルーツバスケット
*,185 RobiHachi
*,*** 消滅都市
きらら系アニメ最新売上ランキング
(2009) 43,883 けいおん!
(2010) 39,385 けいおん!!
========30000========
(2018) 13,696 ゆるキャン△
(2015) 12,500 ご注文はうさぎですか??
(2014) 11,038 ご注文はうさぎですか?
========10000========
(2010) *8,512 ひだまりスケッチ×☆☆☆
(2008) *8,121 ひだまりスケッチ×365
(2012) *7,416 ひだまりスケッチ×ハニカム
(2013) *6,582 きんいろモザイク
(2007) *5,886 ひだまりスケッチ
(2016) *5,864 NEW GAME!
========5500========
(2011) *5,289 Aチャンネル
(2015) *5,094 ハロー!!きんいろモザイク
(2009) *4,754 GA 芸術科アートデザインクラス
(2017) *3,672 NEW GAME!!
(2014) *3,508 ハナヤマタ
(2017) *3,093 ブレンドS
(2013) *3,082 ゆゆ式
(2011) *2,851 夢喰いメリー
(2015) *2,426 がっこうぐらし!
(2012) *2,224 あっちこっち
(2014) *2,110 桜Trick
(2016) *2,099 三者三葉
(2018) *1,914 スロウスタート
(2015) *1,787 城下町のダンデライオン
(2018) *1,774 こみっくがーるず
(2015) *1,331 わかば*ガール
(2015) *1,279 幸腹グラフィティ
(2018) *1,267 はるかなレシーブ
(2009) *1,208 かなめも
(2018) *1,114 アニマエール! ←New!!
(2016) *1,106 あんハピ♪
(2012) *,*993 キルミーベイベー
(2017) *,*704 うらら迷路帖
(2016) *,*631 ステラのまほう
>>28 ゆるキャン△、ごちうさ以外だと
最近のヒット作はないな
>>28 一応全部自称平均のけもフレ□より売れてるやんけ!
どこが平均なんだよ!
>>27 消滅都市で数字出ないなら
江古田ちゃんboxはどうなるんだろうなw
二桁売り上げにはなりそう
>>28
○ゆるキャン△ 【全3巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 11,584(**,923) 14,178(**,923) 18.03.28 ※合計 15,101枚
02巻 11,081(**,904) 12,711(**,904) 18.05.23 ※合計 13,615枚
03巻 11,979(**,985) 13,017(**,985) 18.07.25 ※合計 14,002枚
平均 14,239枚
※年間反映版
ゆるキャン△積んでる ◆TVアニメ1巻売上ワーストランキング(数字が出た範囲)
*,*58 七星のスバル
*,*76 火ノ丸相撲
*,*78 つくもがみ貸します
*,*92 3D彼女
*,*97 笑ゥセールスマン , BAKUMATSU
*,*98 サークレット・プリンセス
*,112 Room Mate
*,113 ソラとウミのアイダ
*,134 エルドライブ【elDLIVE】
*,136 エガオノダイカ
*,138 BACK STREET GIRLS-ゴクドルズ-
*,146 刻刻
*,151 消滅都市 ←New
*,153 バジリスク
*,155 重神機パンドーラ, いぬやしき
*,156 W’z《ウィズ》
*,158 にゃんこデイズ
*,160 お酒は夫婦になってから
*,166 ロボマスターズ
*,168 鬼平 ONIHEI
*,176 音楽少女, Butlers〜千年百年物語〜
*,179 妖怪アパートの幽雅な日常
*,180 アニメガタリズ
*,189 蒼天の拳
*,191 潔癖男子!青山くん
*,205 宇宙戦艦ティラミスU
*,212 セントールの悩み
*,213 アイドル事変, されど罪人は竜と踊る, 超次元革命アニメ Dimensionハイスクール
*,219 つうかあ
*,223 サクラダリセット
*,224 orange
*,230 殺せんせーQ!
*.231 キリングバイツ
*,235 ちおちゃんの通学路
*,257 白銀の意思 アルジェヴォルン
*,260 伊藤潤二『コレクション』, バキ
*.262 お前はまだグンマを知らない
*,263 AKIBA’S TRIP
*,267 ステラ女学院高等科C3部
*,272 屍鬼
*,273 南鎌倉高校女子自転車部
*,274 お見合い相手は教え子、強気な、問題児。
*,275 ケイオスドラゴン
*,276 アトム・ザ・ビギニング
*,283 深夜! 天才バカボン, 斉木楠雄のΨ難 第2期
*,289 ナナマル サンバツ
*,292 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
*,298 天狼 Sirius the Jaeger
*,301 魔法戦争
前スレより
RobiHachiは185+146=331でout
代わりに消滅都市151でin
>>18 円盤売上でもとうとう
DB>ガンダムか…
福井のユニコーンではどうしょうもないか
ガンダムはどこまで没落していくのか
>>28 ニッコマやマーチの中に東大生と京大生が紛れているような違和感
>>35 ドラゴンボールに負けてようがどうでもいいわ
ナラティブは売れてるし、ガンダム全体も去年より売上上がって見込みも越えてて好調だしな
6万いかんとかほざいてまた恥さらした童貞は黙ってな
ゆるキャンすげぇ
ごちうさと良い萌えアニメもまだまだ強いな
ゆるキャン監督って初監督であれだけのものが作れるのか
受け取って出力するものが他とは違うんかな。こういう監督増えないかね
へやキャン△はスーパーバイザーみたいだけど・・・
>>41 初TVアニメ監督がTARITARIだった橋本監督が次にTVアニメ監督やったらソウルイーターノットだったり
初監督が四月は君の嘘だったイシグロキョウヘイ監督が次はランスアンドマスクスだったり
なかなか二作続けて成功しないから京極監督もゆるキャン以外をどう作るか見てみたいものだ
監督だけの力量でどうにかなるもんじゃないし、力を発揮できる環境だとも限らないのがアニメだしなぁ
監督専用のスタジオとスポンサーを黙らせられるPでもいれば別なのかもしれんけど
けもフレ□の数字見て、全然売れなかった
狂乱家族日記思い出して草生えるww
アレのキャラソンも散々だったんだよなぁ
けもフレは松竹サイトでの円盤購入限定のイベチケ優先やってて、当日券まで出して100人くらいしか集まらなかったってさ
やっぱ各サイトでの売り上げは100行ってない臭い
□はさておき、リリース記念イベントとして劇場?で1話見ながら声優が生オーコメしてくれるってのは良いなぁ
つくもがみ貸しますはいい話で謎解きも面白かったしキャラもよかった
opが全く合ってなかったOPがいい曲ならもっと売れたと思う
45人の倍以上いったからいいんでないの?
まぁ2回会場を埋めてなお足りなかったフレンズの会には遠く及ばないけどな
>>46 限定チケのイベントで当日券って恥ずかしいな…主催側が
そういえば今日は□2巻の一般発売日なのか
数字が楽しみだな
100人の箱でやってれば満員御礼だったのに
見栄張るから…
通常は1巻の売れ行きよりは続刊は落ちるものだが 例
>>33 458からだといかほどになるやら
>>53 今のAmazon 売れ筋ランキング 9046位
なのに?
>>41 あれだけのものっていうほど良かったかは疑問
ストーリーも別に中身はないから
キャラデザが良かったんだと思うあのまんじゅう顔とか沢庵の貫通とか
マジか人形劇三国志再リリースしてたのか
しかも場所取らないとか神か
うわああああああ〜欲しいけどしばらくは無理ー
けも3巻、売れ筋ランキング8000台だったぞ
個人制作アニメですら2桁以下になる時代に何やってんだ
しかもアマゾンとかいう太いルートでこれって・・・
完全に衰退した証拠じゃねぇか
ケムリ3巻の仕様が確定。オーディオコメンタリー全振り。
商品情報
TVアニメ『ケムリクサ』Blu-ray全3巻
発売元・販売元:ムービック
『ケムリクサ』Blu-ray3巻(下巻)
発売日:2019年7月26日(金)発売
価格 :7,000円+税
◆仕様
・第9話〜第12話収録(全話オーディオコメンタリー付き)
・トールケースサイズパッケージ+全巻収納ボックス
・特典ブックレット付
・TCG「プレシャスメモリーズ」プロモーションカード(りん)付
・Blu-ray DISC 1枚組
※ブックレット同梱により、パッケージサイズが264×198×55mmサイズとなります。
◆特典ブックレット内容
・B5サイズ全20ページ。
スタッフインタビュー(たつき監督、伊佐佳久作画監督、白水優子美術監督)、美術、設定資料収録。
【音声特典】
・全話オーディオコメンタリー
1)全話スタッフコメンタリー:たつき監督、伊佐佳久作画監督、白水優子美術監督
2)全話キャストコメンタリー
9話:野島健児、三村ゆうな、関根明良
10話:小松未可子、清都ありさ、鷲見友美ジェナ
11話:小松未可子、野島健児
12話:
(1)小松未可子、清都ありさ、鷲見友美ジェナ、野島健児
(2)三村ゆうな、天沢カンナ、関根明良
【映像特典】
1)ノンクレジット オープニング(ver.2)
2)ノンクレジット オープニング(ver.3)
3)ノンクレジット エンディング(ver.2)
4)ノンクレジット エンディング(ver.3)
こりゃ尊さのあまり予約してしまうわ
構図だけで時と形を変えて再開して結ばれましたみたいなストーリーが浮かぶ
尊いとは思うけど、これで購入決めたり売上増えたりって現象はないだろ、いくらなんでも
【悲報】たつき信者さん、テレ東株主総会で大暴れ「監督に印税が支払われなかったのは下請法違反では?途中降板は独禁法違反では?」 [593285311]
http://2chb.net/r/poverty/1561443354/ まぁ、ケムリクサは12話の修正目当てで上がる可能性はあるよね(´・ω・`)
人生で初めて見て好きだった深夜アニメが何枚売れたのかさっき調べて虚しくなったけどけものフレンズ2より売れてて安心した
今までのが修正すらされてないのに何で修正されると思ったんだ
■2019春アニメ1巻売上げ
4,345 文豪ストレイドッグス3期
2,570 フルーツバスケット
*,331 RobiHachi
*,151 消滅都市
>>35補足
ガンダムブランドは絶望的ですな
1stの様にブームにも
Z、ZZ、シードの様に何十年後も愛される覇権アニメにも
00の様に覇権アニメ争いに絡む人気アニメにも
なれない福井のユニコーン
その福井のユニコーンを今後の柱にして事業展開するのだから
あれだけお手盛りで宣伝した福井のユニコーンの続編ナラは深夜アニメにも負ける興行に円盤売上
ガンダムブランドは福井のユニコーンにより崩壊中
ユニコーンのOVAが売れたのも
大人気のジオンの王子シャアとジオンの姫君プルのおかげなのがよーく
煙12話は贔屓目に見て未完成だったから修正無かったら流石に引く
音と動き演出じゃなくて合ってないところあったもんな
早くしろッ!!!!
間に合わなくなっても知らんぞーー!!!!
セガが贈る「けものフレンズ3」は事前登録受付中!
事前登録は【Twitter】【LINE】【メール】から☆
さらに今回【予約TOP10】でも事前登録がスタート♪
▼iOSはこちら
https://yoyaku-top10.jp/u/a/Mjg3MDA ▼Androidはこちら
https://yoyaku-top10.jp/u/a/Mjg3MDE 夏で年間覇権とれそうなのってあんスタくらい?
ヴィンランドが一番楽しみだけど絶対売れなさそう
>>75 同じこと言っても現実は変わらないよ童貞くん
>>35補足
福井のユニコーンの続編ナラ
展開打ち切りになったオリジン以下の6万枚
新訳Zと劇場版00は15万枚越え
ガンダムブランドは絶望的ですな
1stの様にブームにも
Z、ZZ、シードの様に何十年後も愛される覇権アニメにも
00の様に覇権アニメ争いに絡む人気アニメにも
なれない福井のユニコーンのナラ
その福井のユニコーンを今後の柱にして事業展開するのだから
あれだけお手盛りで宣伝した福井のユニコーンの続編ナラは深夜アニメにも負ける興行に円盤売上
ガンダムブランドは福井のユニコーンにより崩壊中
ユニコーンのOVAが売れたのも
大人気のジオンの王子シャアとジオンの姫君プルのおかげなのがよーく理解できた
ケムリクサは修正期待するけど、修正されてないからって怒りだす層はそもそも買ってないと思うぞ
せいぜいアンチが騒ぐ程度だろうな
4 SAO
7 シン劇
9 P5
10 かぐや
11 禁書
12 キルラ箱
13 さら
14 501
15 盾
18 モブ
20 デート
21 いせかる
24 Bプロ
26 ダイヤ
29 この音
ケムリ12話音声演出に対して絵に芝居がついてないカットがあったな
謎の止め絵で尺を繋いでた進撃1期トロスト区戦を思い出したわw
>>85 円盤の修正がなくてアンチが騒ぐって倒錯してんなぁ
全体的にクオリティ不足だったけもフレ2は修正オンパレードだよね
>>84 全体、トイ・ホビー売上ともに去年より上がり見込みも上回る
確認できる中では全体は歴代2位、トイホビーは1位の売上
全然崩壊なんてしとらんなあ童貞くん
NTもUCもヒットしたと福井自身が発言し
決算で名指しされたオリジン3レベルの円盤売上を出したNT
的はずれなことばっか言っとるなあ童貞くん
>>86 あ、あの
かつて社会現象を起こした大人気アニメであるけものフレンズの続編であるけものフレンズ2の2巻の発売日は今日なんですが...
さらDVDだと11位でSAOの方は19位なんだよなぁ…
SAOの前巻DVD週間で1300くらい売れてるけどこれより売れたりするのか…?
まだフラゲ日だから分からんか…
>>92 普通のアニメの平均ぐらいは売れてるから
なお
>>81-82 あんスタってなんで始まる前から覇権みたいに言われてるの?
特典つくかも分からないしソシャゲだからってなんでも売れるわけじゃないでしょ?
あんスタは基地外まーんが大量についてるから
シンフォじゃとても勝てない
あんスタはソシャゲの売上とか見ると金に糸目付けない層がそれなりに居そうだし
まずファンの人数が桁違いな気がする
イベチケくらいは付けてくると思うし放送開始前の現時点での期待値はダントツだと思う
八十亀ちゃんで破産者作詞の戸松の曲流れたけど暴れたりしてないの?
>>45 日日日はちょっと人を選ぶ
狂乱もささみさんも途中で脱落したわ
単品モノで数百枚しか売れずに爆死した作品は珍しくもないけど□はシリーズモノで前作からの下落っぷりがポイントだからな
>>102 おそ松1期やユーリ程ではないけどフリーとうたプリ程度なら軽々と越えるだろ
□はただ売り上げが下がったんじゃないからな
飽きられたとか旬が過ぎたとかじゃない、徹底的に一期のファンを敵に回してこらから先ずっと続く禍根を残した
>>94 今のアニメの普通なら1〜2000枚くらいだろうな
まさか5000とか1万を平均いわないよね?
>>107 潰すと意気込んでぶつけたケムリは
15000の売り上げを出したというのも追加で
>>107 でもまさか制作陣もこっちを潰す気でアニメ作ってるとは思わなかった
15000枚は近年でいうとゆるキャン△と同じレベルだものな
春アニメ1万以上作品あるのかね?
さらざんまいくらいかな
>>95 アイナナの去年のアプリの売上が推定50億強
一方あんスタは100億以上行ってる
あとはわかるな
ゆるキャン△ 【全3巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 11,584(**,923) 14,178(**,923) 18.03.28 ※合計 15,101枚
02巻 11,081(**,904) 12,711(**,904) 18.05.23 ※合計 13,615枚
03巻 11,979(**,985) 13,017(**,985) 18.07.25 ※合計 14,002枚
累平 14,239枚
ケムリクサ 【全3巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *5,752(**,***) 15,326(**,***) 19.03.29 ※合計 15,326枚
02巻 12,369(**,***) 13,329(**,***) 19.05.31 ※合計 13,329枚
03巻 **,***(**,***) **,***(**,***) 19.07.26 ※合計 **,***枚
累平 14,328枚
山梨に行ってきたけどかなり大規模にコラボして盛り上がってるよゆるキャン△
劇中に出てきたフルーツ公園とほったらかし温泉とか観光地としても素晴らしいし
だからケムリクサも道後温泉やバスタ新宿と...
>>108 400~1000を平均と思ってる可能性もある
>>116 そもそも母集団がカドカワオンラインストアの可能性もある
>>106 フリー1期、うたプリ2期は3万クラスだぞ
フリーはライブチケとか付いてなくてそれだし
ライブチケ巻以外で同じように売れたらホモスタ凄すぎやろ
>>119 また空前のパワースポットカードブームが来てしまうのか
>>118 いくかはわからないが
あまぞんランキング見る限りでは
さらざんまい覇権は濃厚
>>122 さらざんまい癖が強すぎてウケないと思ったが腐がついてんのか?
さらは1巻だけ安いから売れて2巻以降ガクッと下がる気がするけど
累平は1巻で稼いだ分で底上げされて結局覇権になるかな?
>>113 あんすたは札束でぶん殴るタイプのソシャゲだからそうじゃないアイナナは比較対象じゃない
アプリ売上比べるならA3だな
けもフレ、また未払いが発覚したらしい
『けものフレンズ』スピンオフノベルでKADOKAWAに2年以上の未払いと企画中止をされた絵師が当時のラフイラストを公開 そして「直接お詫びに伺いたい」とのメールが来る
http://kemono-friendsch.com/archives/85715 ねこたススム@プリステ7予定 @Niyang53 2019-06-26 15:32
これは当時のラフです
残念ですが最早塗ることも無いと思います。 pic.twitter.com/l0F7wGj2Fu
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あんスタはアプリの絵の良さでファン増やしてるジャンルみたいだから
そういう層がアニメの作画で満足するのか?ってのは気になる
アプリの上手い1枚絵と割と普通の作画なアニメ円盤どっちに課金するのか?みたいなのは有るんじゃないかと
テレビ録画で十分みたいになる可能性も有るのかな?とか
特典にもよるだろうが
あんスタそういえばPCでも出来るんだった…
アプリのシリアルとイベチケ両方つくことも考えられるのか?
>>128 原作モノはカネが原作に流入して円盤伸びないパターンもあるもんな
ジャンプ漫画とか
>>130 アイドルものはそのキャラやコンテンツを応援したい買い支えたいみたいな気持ちにさせられやすいみたい
本編がそのアイドルのドキュメンタリーみたいなもんだからだと思う
モー娘。とかASAYANから生まれたアイドルがよく売れてたみたいな感じかも?
>>127 「関係各所への情報共有や連絡がない」のはKFPだったようだな
今日は□の発売日なんだってね
数字出るのか楽しみだなぁ〜
>>127 1期準拠の絵を見るとなんとも悲しくなるな…
なんかちょっと前にもパブコメ?とかいうのやってたけど
国が腰上げてるなら未払いの件とか改善されるといいな
少なからず円盤の売上減少の一因になってるだろうし
アイナナは話数増やしてエピソードをかなりそのままやった+追加要素でファンが満足してたみたい
特殊EDでキャラデザやった漫画家が10枚ぐらい描き下ろしたとか色々聞いた
あんスタはファンの母体数がさらにでかいのと期待度が高い分
それなり以上のものが出来上がってくれば覇権は間違いない
□よ、1期で付いたファンが大半の状況で集計外の推定数だので普通云々騒ぐのは悲しくないのか
前監督の功績に繋ぎ止められて今後も一生付き纏う禍根残してまで公式記録458枚を残したのがそんなに嬉しいのか
さらざんまいはフライングBD13位、DVD11位は思ったより低かったな
初動は合わせて3000前後あたりか
さらDVDがSAOより上に付けてるから意外と売れてると予想してる
4000〜5000くらい?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1906/25/news131.html どん兵衛が梶裕貴or内田真礼と夏の思い出を疑似体験できるナビダイヤル開設
1分10円で買える夏の恋
シャレにならんな
結婚でショックか
>>122 水曜フラゲのデで前後の作品との比較からBDは2000〜2500推移、DVDは1500〜2000推移なので現状は3500〜4500の範囲
腐アニメだから発売日の今日のデがどうなるかだけれど
さらざんまいが万超えとか
冗談でいってるんだよな?
ツイッターでは中々に沸いてたけど最終回一個前でようやくだったから
>>85 ケムリクサはBD再生機持ってないのに買う人もいるぐらいだから修正なくても文句言う人いないだろうね
修正無かったら次の作品早く来るのかってポジティブに考えそう
>>147 ケムリはアマゾンに登場してすぐアマラン二桁だったから…
○機動戦士ガンダムNT
初動 2週計 累計 合算 発売日 オリコン
BD(DVD) BD(DVD) BD(DVD) BD(DVD) BD(DVD)
*41,536(**7,685) *46,853(**9,696) * 51,796(*11,600) *63,396枚 19.05.24(19.05.24) **1位(**1位)
じわ売れてるようだから来週も数字出て欲しい
とりあえず決算で名指しされたオリジン3の売上にはなったしよしやな
さらざんまい、7月1日まで入荷待ちになってるから
この分の売り上げは2週目に持ち越しかな
>>35補足
福井のユニコーンの続編ナラ
展開打ち切りになったオリジン以下の6万枚となることがほぼ確定
なお、新訳Zと劇場版00は15万枚越え
ガンダムブランドは絶望的ですな
興行は5億で消滅
なお、CHは15億、ラブライブ!ギアスは10億超え
1stの様にブームにも
Z、ZZ、シードの様に何十年後も愛される覇権アニメにも
00の様に覇権アニメ争いに絡む人気アニメにも
なれない福井のユニコーンのナラ
その福井のユニコーンを今後の柱にして事業展開するのだから
あれだけお手盛りで宣伝した福井のユニコーンの続編ナラは深夜アニメにも負ける興行に円盤売上
ガンダムブランドは福井のユニコーンにより崩壊中
ユニコーンのOVAが売れたのも
大人気のジオンの王子シャアとジオンの姫君プルのおかげなのがよーく理解できた
未だにエルピー何某を成人女性にした福井を恨んでるロリコンがいるんだよな。
同じことしか行ってなくて草なんだ
UCとNTは福井直々にヒットしたと言われ、NTの円盤は現状でも
決算で名指しされたオリジン3と同じぐらいの売上
ガンダムも全体売上、トイホビー売上ともに去年より上がり
見込み売上も超えた
全体は確認できる売上のなかで2位、トイホビーは1位
どこが崩壊してるんですかねえ
ナラティブ叩きたいだけなんだな
頑張れ&お疲れさま
>>160 このいつもおなじ文章垂れ流す改行野郎は10年前から福井にストーカーしてる
童貞っていう有名なゴミムシやぞ
>>156 UC5000枚しか売れないって言ってただけあって洞察力に優れてますね (^^)
ケムリクサのアマラン上がってるの草生える
ジャケ絵良かったけど、普通は最終巻なんだからもう予約してるだろ…
ここまでゆるキャン△とほぼ数字同じという事だから
3巻も14000は売れるだろう
あんスタは人集めて上映会までやってクソ作画だったらしいからコケてもしゃあなし
4 SAO
6 P5
7 キルラキル
8 シン劇
10 かぐや
11 さら
12 禁書
15 デート
17 501
18 スレイヤーズ
20 盾
21 いせかる
22 なのは超
25 ACCA
26 Bプロ
27 勉強
29 この音
30 えんどろ
DVD
6 SAO
8 さら
15 ブロリー
16 Bプロ
19 シン劇
------
6 P5
8 かぐや
11 禁書
12 デート
14 文豪
16 ダイヤ
16 テニス
19 転スラ
20 盾
弱小ゲームならまだしもヒットしてるゲームが原作のアニメはだいたい売り上げ良いイメージ
やっぱり母数がデカいのは強いよ
大人気でストアから売り切れて1期には及ばないものの普通のアニメの平均値以上売れてるはずのアニメどこいったんだ?
昨日
4 SAO
7 シン劇
9 P5
10 かぐや
11 禁書
12 キルラ箱
13 さら
14 501
15 盾
18 モブ
20 デート
21 いせかる
24 Bプロ
26 ダイヤ
29 この音
DVD
11 さら
19 SAO
--------
3 Bプロ
4 シン劇
5 P5
6 禁書
7 ブロリー
8 ダイヤ
9 かぐや
10 テニス
11 モブ
12 転スラ
13 盾
14 文豪
15 デート
16 501
18 いせかる
19 ブロリー限
20 勉強
さらと勉強が注目かな
けも圏外 でも30位のえんどろは千枚以上売れてるから当たり前か
なんでここに先生がは
なぜBOX冬発売にしたか理解できんな
>>169 あらま福井のユニコーンの続編ナラ完全死亡か
展開打ち切りにされたオリジンの2万枚以下で完全死亡
さらは最初の方が人を選ぶ感じだったから
あんまり売れないと思ってたんだけどな
売上張られてたけどけものフレンズ2がなかったから確認しにきた
ここにも無いじゃん
なんなの
>>182 売上は来週
デイリーランキングが発売日、2日目ともに圏外
>>169 禁書のBD前巻ってどれくらいだっけ
さらは昨日のデと併せてもBDは禁書と同じくらいだな
DVDはSAOとの比較から見て1800あたりか
けもフレ2の2巻は何枚ぐらい売れると思う?
俺は458から3割は落ちると思ってる
それ押井は総監督で
監督はグラスリップ西村だろ
酷いよ
まあ押井がもはや化石だき
春アニメ明日発売組の最終pt
キンプリ 6732(BD4558、DVD2173)
ノブ妻 816(BD702、DVD114)
超可動 533(BD458、DVD75)
なむあみだ仏 521(BD113、DVD408)
かつて社会現象を起こしたと言われたアニメであるけものフレンズの続編の円盤が発売2日連続圏外?
そんなことあるはずがないのでは?
twitter見ると買った報告あるから0ではないんだが、みんなカドカワストアとかで買ってるのか?<□
けもフレ2はオリコン対象外だと何度言えば分かるんだい
尼で発売してからが本場なのに
さらざんまいは最近のアマラン見てると水瀬と競ってる印象だったがデイリーの順位だと
けっこう差がついたな
水瀬はクリップ集でもそれなりに売れるのか
ヤフオクに新品未開封が原価割れで必ず流れることから見ても
自爆購入させられてる奴は居るんだろう
けもフレ2はカドカワサイトじゃ受注生産扱いやからな
けもフレ2職人の朝は遅いわ
>>189 押井守に可愛い女の子の話を期待する人間なんてこの世に存在するのか
>>197 驚かないで聞いてくださいね
そのアマで発売したのが昨日なんですよ
昨日も今日も圏外なんですよ
>>196 25000円のパワースポットピンキーリングよりは売れてないようだけどね
>>201 パトレイバーは、いちおうヒロインがいたから売れた
押井はあのキャラに興味なかったようだが
実写版もあったなあ
>>203 2はレイバー嫌いならオリジナル作ってやれよと思ったなあ…
1作目は今でも好きだけど
>>189 女子高生「だからぁ!遅すぎたと言ってるんだ!」 って言う
ゾンサガ大成功
SAO大成功
グリッドマン大成功
転スラ大成功
青ブタ大成功
やが君大成功
ゴブスレ大成功
2018秋という大豊作クール
どなたか、更新ヨロシク
○2018年TVアニメ 上位作品ランキング
(冬) *21,960 アイドリッシュセブン
(秋) *20,214 ゾンビランドサガ
(春) *18,231 ウマ娘 プリティーダービー
(冬) *14,239 ゆるキャン△
(秋) *12,544 ソードアート・オンライン アリシゼーション (3巻/8巻)
(冬) *10,303 宇宙よりも遠い場所
(秋) **9,860 SSSS.GRIDMAN
(夏) **8,844 Free!-Dive to the Future-
(冬) **8,568 続『刀剣乱舞-花丸-』
(夏) **7,857 BANANA FISH (3巻/4巻)
(冬) **7,531 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
(夏) **7,376 オーバーロードV
(秋) **6,557 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
(秋) **6,475 転生したらスライムだった件 (4巻/8巻)
(秋) **6,412 抱かれたい男1位に脅されています。 (4巻/7巻)
(冬) **6,280 オーバーロードU
(冬) **5,805 ポプテピピック
BD総合デイリー
*24 *25 *26 *27 *28 *29 *30 前巻初動 今週発売タイトル
*** **4 **4 *** *** *** *** | *9,179 | SAOアリシ 6
*** **9 **6 *** *** *** *** | *3,783 | ペルソナ5 12 (最終巻)
*** *12 **7 *** *** *** *** | **,*** | キルラキル BOX
*** **7 **8 *** *** *** *** | **,*** | シン劇クライマックス 1
*** *10 *10 *** *** *** *** | *3,832 | かぐや様 4
*** *13 *11 *** *** *** *** | **,*** | さらざんまい 1
*** *11 *12 *** *** *** *** | *3,422 | 禁書3期 7
*** *20 *15 *** *** *** *** | *1,959 | デート3期 下巻
*** *14 *17 *** *** *** *** | **,*** | ストパン501部隊 上巻
*** *** *18 *** *** *** *** | **,*** | スレイヤーズNEXT BOX
*** *15 *20 *** *** *** *** | *1,738 | 盾の勇者 3
*** *21 *21 *** *** *** *** | **,*** | 異世界かるてっと 上巻
**2 *** *25 *** *** *** *** | **,*** | ACCA Complete
*** *24 *26 *** *** *** *** | *1,918 | Bプロ2期 4
*** *** *27 *** *** *** *** | **,*** | ぼく勉 1
*** *29 *29 *** *** *** *** | **,*** | この音 1
*** *** *30 *** *** *** *** | **,935 | えんどろ 4 (最終巻)
*** *18 *** *** *** *** *** | *1,377 | モブサイコ2期 4
*** *26 *** *** *** *** *** | **,*** | ダイヤのA actU 1
**5 *** *** *** *** *** *** | **,*** | テニプリベストゲームス
*** *** *** *** *** *** *** | **,*** | パンプキン・シザーズ Complete
最初(1話あるいは3話あたりまで)は評判が悪かったアニメが、
回を追うごとに視聴者が視聴を切り、他に興味を移した事で激減して
最後には少数の信者達の絶賛意見だけが残り、結果的に評判が良い様に見える現象の事。
『面白いのに売れない』と信者が勘違いする根源でもある。
典型的にこの現象を引き起こした、伝説の勇者の伝説にちなんで"でんでん現象"と名付けられた。
結局ケムリクサ一巻、15000超えてんじゃん
スゲェなマジで
2巻も右肩殆ど無い感じだし順調そのものだがや
へんたつやらの売れ行きを見ても固定ファンが5000ぐらいって考えるなら
それ以外でも1万も売れてるのはもう大成功もいい所やな
>>212 アホみてえな寄生虫委員会も居ないし、利益率半端じゃ無いでしょこれ
次作へのモチベにも繋がるんじゃないかね
ただの固定ファンじゃなくて、金払わせろ勢だから本当に強いよね。
内容的に一回爆死してもそこらは買い支えるだろうから、現状は保険1の無双状態。
スポンサー的には、内容に口出し出来ないケド金出して放置するだけで見返りがある、絶対に失敗しない超優良物件だよね(´・ω・`)
そんな金の成る樹を自分から切り捨てたアホが世の中にはいるってのが驚きやで
>>215 実数分からんけどプライム加入も5000人くらい増えてたりしてな
>>192 腐女子向けのなむあみも
売り上げ爆死かー
超可動は正直4話以降が微妙だったから納得だわ
>>206 やが君、ゴブスレは
成功レベル
この2つが大成功なるなら
かぐや様、わた天も大成功言ってるようなもん
>>197 ・尼で発売して尚ランキングに載らない
・ビクターはオリコン対象店舗なので数字は出てもおかしくない
・でも出ない
>>199 あそこは今木っ端な業界人に工作させてる疑惑が湧いてるからなぁ
某所で冗談で現物支給だ何だ言われてたがここに来てマジっぽくなるとは思わなんだ
売りスレの大元見に行ったらばここの数倍酷かった。たまに現れる福井やけもフレ粘着が可愛いレベル
朝から晩まで喧嘩しててスレの流れも半端なくてなんだありや
>>197 購入者優先応募出来るイベントすらガラガラやったそうやな
どこで売れてんの?
それとも売れてるけど声優に魅力無かったからガラガラやったの?
>>226 400の箱で当日券だして100人程度の集客だったそうだ
>>225 あっちは元々実況と雑談が大半を占めるプロレスの場だ
>>228 安ければ来るっていうレベルはとうに超えてんだよ
ファンにコンテンツ自体を否定されたのだから
その手のイベントって地方民ほぼ関係ないし、声優興味ない勢も案外居るし
そもそも松竹の通販で付いてくるシリアルで応募するイベントでしょ?そりゃあ…
イベントいくような奴がチケットの値段気にするとは思えんな
>>228 2500円かな?
■日時:6月23日(日)18:30開場 19:00開演
■出演:
尾崎由香(サーバル役)、小池理子(カラカル役)、石川由依(キュルル役)、築田行子(フンボルトペンギン役)
※出演者は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。
※松竹DVD倶楽部の優先申込券の登壇者【根本流風】から【築田行子】に変更になりました。
■料金:2,500円(税込)
■場所:東劇(〒104-8422 東京都中央区築地4丁目1-1)
■内容:キャストによるトーク・セレクション上映
そもそも□はその手の声優トークイベントを乱発し過ぎ
>>231 シリアル必要ない一般先行とか当日券まで出してるんだよなぁ
そもそも400の箱程度も首都圏のファンで埋められないって冗談キツいわ
>>234 ファン(?)はイベントの多さで他へマウントを取ってこようとしてくるのが笑う
○2018年TVアニメ 上位作品ランキング
(冬) *21,961 アイドリッシュセブン
(秋) *20,917 ゾンビランドサガ
(春) *18,409 ウマ娘 プリティーダービー
(冬) *14,239 ゆるキャン△
(秋) *12,465 ソードアート・オンライン アリシゼーション (5巻/8巻)
(冬) *10,303 宇宙よりも遠い場所
(秋) **9,634 SSSS.GRIDMAN
(夏) **8,971 Free!-Dive to the Future-
(冬) **8,568 続『刀剣乱舞-花丸-』
(夏) **7,944 BANANA FISH
(冬) **7,531 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
(夏) **7,222 オーバーロードV
(秋) **6,965 転生したらスライムだった件 (5/8巻)
(秋) **6,720 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
(秋) **6,355 抱かれたい男1位に脅されています。
(冬) **6,280 オーバーロードU
(冬) **5,805 ポプテピピック
てかグリマンってTwitterやpixivでもトップクラスに話題だったのにそんなに売れてないんやな
いや充分売れてる方だけども
トリガーだし途中まで良くても話畳めないだろってわかってたし…
なんでアニメスタジオなのに脚本お察しされるのかわからんが
グレンラガンもキルラキルもなんでそんな方向に行くって感じはあったなw
どっちも円盤買ったけどグリッドマンはスルーでした
社風ってあるよな
トリガーは結局全部細けーことはいいんだよで勢い重視だしPAは真逆で勢いよりテーマ重視だし
>>244 海外でも「qrr是人間之屑」とか話題のアニメ
>>243 PAがテーマ云々は知らんが少なくとも爆死ばっかりのPAよりかはトリガーのほうが格上だな
トリガー はダリフラのオチでもういいやってなった
あんなのに毎週付き合わされるのは馬鹿馬鹿しい
>>246 ウマ娘「は?」
白箱「爆死?」
AB「マジで?」
ダリフラは一巻が6800枚
そこそこは売れたレベルだけど、そんな偉ぶれる枚数じゃねえな
トリガーはプロメアをヒットさせてるし大したもん
あんなん絶対大爆死だと思ってた
トリガーってノリが疲れるんだけどグリッドマンはあんまりそんなことなかったな
もっと売れて欲しい(他人事
>>252 まだ発売してないワンパンや鬼滅はどうなん?勢い有った気がするけど
ってワンパン2発売10月なんだ…なんここ12月だし全部出揃うのだいぶ先なんだな
トリガーは序盤はすげー楽しいんだけどオチに向かうにつれて製作陣の独りよがり感が見えてきてモヤりとする
>>256 現在の情勢的には1巻は(遠すぎて読めないなんここを除くと)
キンプリ8000、鬼滅6500、シン劇5500、さら5000、進撃5000
だいたいこんな感じになると予想
>>248 シリウス、クソムクロ、ハルチカ、グラスリップ、色あす、フェアリーゴーン…
数えたらキリないくらいの爆死ばっかじゃん
トリガーは映画(プロメア)でも成功してるし、聲の京アニや片隅のマッパと同じサイドに立ってる
流石にPAとは比較にならんよ
プロメアは映像付き特典が早いうちに品切れしてオクで高額転売されてるから
これを円盤に入れたら結構売れると思うわ
ネット配信で流しちゃうかもしれないけど
>クソムクロ
急に変な突っかかりかたしてきたから何かと思ったらいつものPAアンチだったかw
>>237 BANANA FISHはBOX全4巻、全く右肩しないで終わったみたいだな
失敗扱いしたいやつと成功扱いしたいやつで意見が食い違ってて面白い
>>264 トリガーアンチさん…
あれが失敗なら聲と片隅くらいしか成功にならんだろ
ヨヨネネやさよ朝くらいなら失敗でもいいけど
3日後には夏アニメ始まるのか
春は本当に観る物少なかったわ
さよ朝って76スクリーンで3.5億円だから200スクリーンで10億未満のプロメアといい勝負なんだよなあ
擁護するふりでプロメア叩きってならあれだけど
>>267 SHIROBAKOの再放送のほうが楽しみ
>>267 売り上げ的にはあんスタorシンフォギアで確定してるから面白味ないよな
来期はなろう作品多いけどどれが売れるかな?
>>270 そういう時にたまに現れるダークホースに期待
>>268 スクリーン数と席数って別に比例するわけじゃないからそういう計算にはならないぞ
元レスも比較すんなって話だけど
>>268 プロメアの凄さは初週コケて冷遇を喰らってるのに今もまだデイリーランキング入り出来てるとこだぞ
>>272 じゃあスクリーン数って意味ないんじゃ?
合計席数じゃないと
>>263 BANANA FISHはNYツアーだか20万も第一段も完売したし、一定の根強いファンがいるね
2 キンプリ
9 SAO
11 シン劇
12 さら
15 賭ケ
19 かぐや
20 デート
22 P5
25 禁書
26 Bプロ
27 ハイネ
28 なのは超
29 盾
30 キルラキル
30 いせかる
DVD
3 キンプリ
12 ブロリー
13 さら
15 ライディーン
18 ハイネ
------
6 SAO
7 Bプロ
9 なむあみ
10 P5
12 文豪
13 禁書
14 シン劇
15 かぐや
17 勉強
18 NT
19 デート
20 ダイヤ
春アニメでまなびライン超えるの
いくつあるかな〜
冬アニメの6つは超えて欲しい
普通のアニメの平均値(450)を超えないアニメはたくさんありそうやな
本発売から3日経っても一度もランクインなし。
いよいよ自称平均値のけもフレ2の2巻は数字無しの可能性出てきたな
>>279 1位あんスタ
2位キンプリ
3位ツキウタ
っていう今日のデの並び……
>>282 信者はまたカドカワストアで馬鹿売れしてると
言うんだろうなw
ストアで売れるなら他でも売れるのが
当たり前なのになw
今度はカドカワストアのランキングでも上がらないのでは
>>279 アニプレ水曜エイベ金曜で発売日別れちゃってるから差が分かりにくいよなぁ
結局ウィークリー待ちだよね…
キンプリはプリチャンにLRキャラが出たから少しブーストするかと思ったけど変わらなそう
>>284 アマラン2位でもアマランは他に左右される要素が多いからなぁ
応援上映の頃に比べると盛り下がってる印象はある
キンプリ前2作は劇場でしか見れなかったけど今作はテレビ放送録画する事も出来るから
録画でいいやって層も確実に居ると思うんだよね…だから前作の半減くらいはするんじゃないの?
ってんで6000くらいかなーと思ったり
ひとりぼっち生放送
来場者数少なかった
1〜11話と12話合わせて8万人か
三ツ星ですら10万人いったのに
円盤売上これは期待できんな
>>294 去年の秋に劇場公開していたものだからOVA扱いじゃないかなあ
ゾンサガのMAPPAがうちのタマを知りませんかのアニメを作るって
https://uchitama.com/ でも擬人化なんだすまない
しかもホモっぽい
タマを知りませんか…あっ
>>283 アマゾンで買ってたら数字出てるんじゃ…
>>294 それを入れちゃうとガンダムオリジンも春アニメになっちゃうから
>>295 ぼっちの方が明らかにシナリオ面白いと思ってたのに
なんかカロリー高くて見るの止めちゃったわ
三ツ星はgdgdなのになぜか全部見た
>>301 ヤマトのTV版はOVA枠扱いで除外されたの?
けも2って1巻のとき初登場デイリー何位だったの?
1巻もデイリー圏外ってことはないよね?
2巻以降はデータも出ないのか
このままだと全部含めて458枚になるじゃない
○MAPPA TVアニメ売上一覧
(2012春) *1,909 坂道のアポロン
(2012秋) *2,595 てーきゅう
(2013夏) *2,904 てーきゅう2期
(2013秋) *2,547 てーきゅう3期
(2013秋) **,260 はじめの一歩 Rising
(2014夏) *1,044 残響のテロル
(2014秋) *4,859 神撃のバハムート GENESIS
(2014秋) **,288 牙狼<GARO> -炎の刻印-
(2015春) **,434 パンチライン
(2015夏) *2,259 うしおととら
(2015秋) **,*** 牙狼 -紅蓮ノ月-
(2016春) *2,183 うしおととら (第3クール)
(2016夏) **,972 DAYS
(2016秋) 67,989 ユーリ!!! on ICE
(2017冬) **,213 アイドル事変
(2017春) *3,174 神撃のバハムート VIRGIN SOUL
(2017夏) **,517 賭ケグルイ
(2017夏) **,*** 将国のアルタイル
(2017秋) **,155 いぬやしき
(2018夏) *7,944 BANANA FISH
(2018秋) 20,917 ゾンビランドサガ
(2019冬) *1,912 どろろ(1巻/2巻)
(2019冬) **,361 賭ケグルイ××(1巻/2
巻)
(2019春) **,*** さらざんまい(1巻/6巻)
>>310 確かにデイリー「初登場」は17位だけど、初週ではないんだよね…
>>314 マッパのテレビアニメは基本爆死ばっかりだな 打率は2割くらいってとこか
映画は片隅があるけど
打率8割越えてるような京アニやA1が異常なだけとも言えるが
オリジナルじゃなければ円盤売れなくても金は入るんだろ
知らんけど
>>316 MAPPAって現代版ゴンゾだよね
なんか最近過大評価されてるけど基本爆死
>>314 最近になって注目されてきた印象だけど円盤最近のが当ててるな
さらも爆死はないだろうし
>>314 これ、皿はまだ未計上なだけだよな?測定不能じゃなくて
>>317 腐女子って地味にケモナーとかぶってないのに責めてきたな
来期はなろうアニメがかなり多いな
この中でどれが売れるかな
ありふれた職業で世界最強
異世界チート魔術師
魔王様、リトライ!
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかU
>>325 観てみないとはっきりとはわからないが
売れそうなのないな
>>325 なろう小説のワンフレーズ?
題名とはとても思えない
>>325 エロいのが勝つわ
どれも内容知らないからエロいのか分からんけど
4 キンプリ
8 SAO
9 シン劇
10 キルラキル
14 P5
15 禁書
16 なのは超
17 かぐや
20 さら
21 ACCA
23 501
25 デート
25 盾
28 いせかる
29 ブロリー
30 スレイヤーズ
DVD
7 キンプリ
9 ブロリー
16 SAO
19 さら
------
5 Bプロ
7 ハイネ
8 シン劇
8 P5
10 ライディーン
13 NT
14 かぐや
15 転スラ
16 グラブル7
17 禁書
19 文豪
20 勉強
さらはかぐや4巻とほぼ同じくらいだからこのままいくと4500-4800の間くらいだろうな
あの、ここ数日毎日言ってるけど、
かつて社会現象とまで言われたけものフレンズの続編であるけものフレンズ2は?
発売して4日、一回もランクインしてないんですけど
休日になったらランクインとか無いの?
けも□は1巻のときにこれだったら最高だったのに中途半端に数字出ちゃったからなぁ
でも完全に数字なしだとパワースポットカードブーム到来論者が湧くから...
イベントがどんどんスカスカになっていく
2017/12/23「フレ!フレ!ベストフレンズ」&「Japari Cafe2」
2018/05/06「ペパプ・イン・ザ・スカイ!」
2018/10/20「さふぁりどらいぶ♪」
2019/02/17「乗ってけ!ジャパリビート」
2019/6/29「フレンズビート!」
>>331 禁書を3200で計算すると皿はだいたい2900くらいになる推移
これにDVD推定1800を足すと4700
これくらいかな
発売日が例のアレと同じで30位前後にいる
この音止まれと異世界カルテットがともに
予想売上1000枚以上なんだから
□が圏外なのは当然
>>337 騒動三ヶ月後ですらこんなに人が集まるコンテンツだったんだな
今日のイベントなんてその気になればカウントできそう
>>325 実はその中にWEBからの拾い上げじゃないやつが入ってるんだよなあw
>>337 こいつらが円盤買えばすぐランクインなのに
>>331
○かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 【全6巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 4,091(*,784) 4,920(*,***) 19.03.27 ※合計5,704枚
02巻 4,174(*,669) 4,790(*,***) 19.04.24 ※合計5,459枚
03巻 3,832(*,539) 4,097(*,***) 19.05.29 ※合計4,636枚
04巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 19.06.26
05巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 19.07.24
06巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 19.08.28 いせかると501は501の勝ちなのかな
ストパン勢の方が金を落とすのか
面白いのとお金落とすのは必ずしもイコールじゃないので
お願いだから金を払わせてくれレベルのファンが大量に居るアニメ監督が居るらしい
そんな監督をわざわざ追い出して駄作を作るという商業的判断をした会社があるらしい
売れてないアニメは総じて面白くないけど、売れてるアニメは必ずしも面白い訳ではない
信者がついて一期がかなり売れたからっていざ二期作ったのに鳴かず飛ばずなんてのもよくあるからなあ
果たしてどうなったかなんてのはわからんよ
>>337 放送前まではたつきくんこそ悪だと騙されてたんだろうな〜
飽きられたとか時期を逃したとかあるからな
だが、功労者を追い出した上に売れた一期の内容を否定して嫌われて更に関係者が前作スタッフを誹謗中傷したり場外乱闘までかましたアニメは二度とあるまい
邪神ちゃんのおまけでショップ出して全くグッズが売れず
カフェコラボはスカスカな覇権アニメがあるらしい
邪神ちゃんはあんなに盛り上がってグッズ品切れ多数なのに
>>350 売れてない吸血鬼さんは面白かったな
三ツ星カラーズは売れてないの納得の
つまらなさだったw
>>355 邪神ちゃんどこが面白いのかさっぱりだったわ
円盤も2期2000枚ないと作れないから買ってねと制作側必死だったしw
>>359 ジョジョは面白いんだけど長すぎて円盤買うハードル高いのがな
ぼっちも売れなさそうだけど面白かったよ
先にイベントやっちゃったあたり売る気があんまなさそうだが
>>355 ワープマンみたいなこと言ってるなw
おうちにおかえりここは円盤売上の話するスレだぞ
分割2クールだし、あれジャンプ作品じゃなかったけ?
いずれせよ円盤売上関係ない
ワープマンが叩き棒をけも□から邪神ちゃんに持ち代えてるの草
それなのにマナリア無視して覇権認定してるガバガバ判定
品切れになるほど売れるなんてすげーなー
https://twitter.com/kadokawastore/status/1143762242522894337 カドカワストア@kadokawastore
??特報??けものフレンズ2 Blu-ray 1〜3巻
現在、好評につきお品切れとなっております1巻〜3巻ですが
数量限定で近々通常販売を行う予定です。また、特典の製造に
つきお届けが遅くなりますが、受注予約も予定しておりますよ?
詳細は後日!#けものフレンズ
15:05 - 2019年6月26日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>364 ぼっち、世話焼き、超可動
今期の日常物は皆売上は微妙だよな
カドカワはあまり初期生産数が多くねえもん
去年の12月でも在庫切らして2週間待ちとかやってただろ
458枚ですら用意できないとかカドカワどんだけ期待してなかったんだ
思い切って5000刷ったら全く足りなくて結局その3倍刷らなきゃいけなかったアニメもあるし難しいね(棒
売れないのを見越して初期生産数を絞ったってことだから担当者は優秀だな
>>373 25000円のパワースポットピンキーリングより売れてないのに品切れるってすごいな
一体どんだけ作ってないんだ
>>373 ツイッターでも指摘されてるが
数用意してないんだろうし
いくつ売れたか数字で出さないと
>>373 好評って、JARO案件にならないの(´・ω・`)?
>>382 流石にそのへんはならんじゃろ、何を好評と定義するか決めなきゃならなくなるからまず無理
数字出されたところで今のカドカワは全く信用してもらえないと思う
書籍だと重版かかる前の出版をギリギリまで下げるのは常套だし
カドカワならお家芸でしょ
>>385 カドカワストアで好評他は閑古鳥が鳴く
状態だから信用されんわなw
そのカドカワストアでもパワースポットカードの方が好評だからな
ま、まだ松竹があるから…(歌舞伎や西城秀樹から目をそらしつつ
松竹のランキングもおかしいぞ
1位:銀英伝4-6巻セット特別仕様(36,300円)
3位:けもフレ◽︎1巻
4位:けもフレ◽︎3巻(発売して5日)
5位:けもフレ◽︎1巻2巻セット
6位:けもフレ◽︎3巻4巻セット(未発売)
7位:銀英伝1-3巻セット特別仕様(47,000円)
2巻の単体は10位まで無し…
どういう理屈でこんな順になるのか
売りスレの歴史でもここまで無様な売り上げ叩き出したシリーズは他に無いからな
この先何かが記録更新するまでずっとスレのおもちゃや
初週右肩率100%はもう更新しようがない
初週出る前に不具合か不祥事発覚して回収とかなら右肩率100%越えと言えるのだろうか…?
そもそもけも1すらはっきりした数字出てないのに何の記録なんだろうな
オリコン通った数字があるのに未だにはっきりした数字出てないとか言い張る奴はアホなの?
頭細谷伸之かも
これ2巻マジで数字出なかったらとうとう減少率100パーセントになるのか
まぁけもフレ2はオリコン対象外だししゃーない
実際どれくらい売れてるのかはこのスレの誰にもわかんねえよ
たつきが追い出されてからダメになると思ったが
誰がここまでダメになると思うかよ(´・ω・`)
>>398 あ、オリコン対象内のアマや一般店舗での販売が始まってからもうすぐ1週間、一度もランクインしてないんですよ
対象外のストアでは1万円の霊感商法アイテムに負けてる始末だし雀の涙なんですよ
>>398 オリコン対象外販路なんて殆どの作品にあるだろ…
>>398 だから先行販売分もビクターの分はオリコン載るし、本発売分はアマゾン含めオリコン対象だって散々言われてんだろ
情報遅すぎるぞ
このスレ的には数万枚売れた前作から458枚の0.5フラクタルまで落とした永久のオモチャだからね、けもフレ□
>>400 おい誤解を与えるな訂正しろ
霊感商法未満なのは1巻だろ
2巻はまずランクに上がりもしない本物の霊なんだぞ
>>398 >>197で散々指摘されてるだろ
ワッチョイ変えないで同じ主張繰り返すの恥ずかしいぞ
>>404 もうこの記録越える作品は出てこないだろうな
金の鶏を絞め殺す瞬間に立ち会えるなんて胸熱
来週からオリコン発表だけど、ケモフレそんな強気に書くだけ売れてるのか?
君たちはけもフレ□をそうやって責めてるけど
人気コンテンツがどうやって潰れるかの研究素材としてはこれほどのものはないと思う
研究しても学んで実行する会社が無いのにやる意味があるのでしょうか
これからもカドカワやテレ東はクリエイター酷使や未払いや反社との関わりを続けるだろうよ
>>410 でも制作会社と監督代わるだけでここまで崩壊するのは珍しいから参考にならんと思う
「だけ」じゃなかったからこうなったのに今更何言ってんの?
頭細谷伸之吉崎観音岩田俊彦加藤英治木村隆一かよ
人気の牽引者が二期にはいなかったってだけの話だからな
>>413 あらゆる悪手を取り続けてるから、これがダメだったとか一つの原因にはまとまらんね
>>415 逆に、引っ張りあおう、手も足も
してるからな
>>405 アンケに入れたのが500人ぐらいだから一巻の売上げとほぼ同じ
色々工作してるんじゃね?と言われたニコアンケが工作してなかったと皮肉にも明らかになった
>>418 書き忘れ とてもよかったのアンケ1に入れたのが500人ね
たつき監督の次の作品が売れるか気になるな
ケムリがここまで売れたのもけもフレ2の駄目っぷりのおかげな気がする(被せてきたのは向こうだけど
お前らけもフレ大好きすぎだろ
でもたつきより水瀬のほうがやばいぞい
リゼロなろうの落ちこぼれからレム回でマクロス倒して覇権
青ブタTVでは空気も牧之原回映画でガルパン倒す
話題性で五等分たつき倒す
>>420 次作はまだ傾福ライン安泰だろうケド、10k切って来るとその次は少し不安になるね。
まぁ結局は内容次第だケドも(´・ω・`)
いつ青ブタがガルパンを倒したんだ・・・
そもそもTV版空気じゃなかっただろ
水瀬って誰かと思ったらまさか声優か?
何でアニメ監督と声優比べてヤバイとかなんとか言ってんの?
いやまぁ自主制作アニメの範疇ならたつきも声優やったけどさ
>>424 土曜アニメのカテゴリーでもSAOグリッドゴブスレ青ブタで最弱だったじゃん
その最弱がガルパンうたプリのレジェンドと同じ勝ってるのが不思議
ストーリーのちゃんとある原作物は監督スタジオなんならキャスト変わっても最大7割減少くらいのダメージで済む。
ストーリーやキャラがしっかり芯が通っているからな。
おそ松はあれはストーリー原作無いオリジナル脚本だからダメだった。
けもエネも同様に自称原作者や自称総監督は居るけど書くのは胸糞虚無ストーリーが売りのサイコ系漫画家だし、
1期の脚本はほぼ監督だからストーリー原作=監督が変われば作品の空気やキャラが大転換してしまう。
この時点で既に黄色信号。
ここに自称総監督、局Pなんかの前作の世界観背乗りの薄っぺらい悪知恵と、
前監督独自要素否定の自己満足設定追加してるのがあからさまに視聴者に透けて見える無能さが加わりストーリー、キャラが破綻。
そこに前監督の能力軽視、貢献無視に起因する実制作の舐めたスケジュール、業界に総スカンされた故の無能スタッフ集結と重なって単品作品としても低品質が重なった。
ここまで視聴者を馬鹿にした製作体制で糞アニメ以外が生まれない訳がない。
手抜きしつつ1期を完全踏襲するだけでマナリア蹴散らせるくらいの固定ファンが居たのにね。
>>425 けもフレだけの一発屋たつきと代表作だらけの水瀬
なんだ声ブタかよ
梶ンポに食われてなければいいねw
五等分なんて声優3人梶に食われて今話題になってるのになw
たつきがけもフレ1期だけの一発芸人なんだよな
ケイフクもタバコもまったく受けてない
>>434 流石にそれは認識不足というか、アホだなぁとしか…
ここ声優スレじゃないんでおうちにおかえり
>>434 売りスレ的にはけもフレ以降、傾福ケムリへんたつ全部5000超えてる神だろ
傾福ケムリへんたつ
どれも空気なんだけどね
たつきはけもの一発屋
>>436 へんたつは4572枚で5000割ってる
>>420 信者票5000の11話でバズって15000だからあんまり関係ない気がする
むしろゴタゴタで最初は両方敬遠してたって人が多かったイメージだからマイナス補正もあるかと
同人制作アニメの売れ行きを商業アニメ基準で評価したうえ
全く畑違いの監督と声優を何を比較したかも分からんまま比較して一方的に勝利宣言
ケムリクサとかいう15000越えのオリジナルアニメすら受けてないと謎の評価
またすごいのが出てきたな…
たつきの次回作に水瀬が出れば無敵ってことだろ?(適当)
映画は青ブタとうたプリは大成功か
うたプリこんな人気あるとは思わなかった
(19時中間集計):20190630
順位 販売数 座席数 着席率 余席数 映画(作品名)
16 **6101 **6904 88.4% ***803 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6th LIVE TOUR LV
13 **9336 *15943 58.6% **6607 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
*6 *15294 *27357 55.9% *12063 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム
*1 212408 381200 55.7% 168792 アラジン
*2 145917 400047 36.5% 254130 スパイダーマン ファー・フロム・ホーム
14 **7617 *21205 35.9% *13588 ガールズ&パンツァー 最終章 第2話
17 **5316 *15408 34.5% *10092 プロメア
*3 *53728 161053 33.4% 107325 ザ・ファブル
*9 *12262 *37821 32.4% *25559 コンフィデンスマンJP
*4 *40065 127675 31.4% *87610 それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫
21 **4771 *16683 28.6% *11912 海獣の子供
23 **2463 **9280 26.5% **6817 神と共に 第一章 罪と罰
19 **4862 *21413 22.7% *16551 劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん
*7 *15283 *68087 22.4% *52804 メン・イン・ブラック インターナショナル
25 **2234 *10306 21.7% **8072 フレームアームズ・ガール 〜きゃっきゃうふふなワンダーランド〜
*5 *16726 *78946 21.2% *62220 ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
12 **9923 *51096 19.4% *41173 新聞記者
15 **6123 *31711 19.3% *25588 凪待ち
18 **4912 *26437 18.6% *21525 キングダム
20 **4792 *27621 17.3% *22829 名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)
*8 *13746 *87392 15.7% *73646 今日も嫌がらせ弁当
11 *10052 *67613 14.9% *57561 X−MEN:ダーク・フェニックス
10 *10995 *77726 14.1% *66731 きみと、波にのれたら
22 **3716 *26438 14.1% *22722 名探偵ピカチュウ
24 **2236 *22319 10.0% *20083 パラレルワールド・ラブストーリー
うたプリ今回の映画全編ライブでストーリー無いから
新規や長いシリーズで脱落した人も気軽に見れるのが良かったんじゃなかろうか…
男性アイドル物で一時代築いた作品だしな
あからさまな安倍政権批判ですなあ
インフレ政策なんて物価が上がった後でしか給料上がらないから苦しいのは当たり前
【乞食速報】
「楽.天ス一パ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9WPj_s」←_を抜いて入力する
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)
昔このスレ荒らしてた薄毛=黒木=K5=轟音だけどどうも就職してるっぽい
勤め先のリーク来てるらしいが知らんか?
春アニメ7月下旬発売多いの
夏ボーナス後だからか
まあ、ボーナスで格段に売上上がるとは思えないが
春アニメほとんど空気だったな
けもフレ2の方が話題だった
話題性ではけいおんとガンダムに持ってかれたからな
まぁなんここさんが1万売れるから売上的にはセーフ
>>461 スレチだが、確かに初見の俺には再放送のけいおんが1番楽しめた
てか10年前のアニメにクオリティ面でも負けてる今のアニメがヤバいとも言える
今期で最後まで高クオリティで高級感保ててたの進撃くらいしかなかっただろ
進撃はもうfinal決まってたのが驚いたな
まぁ原作も最終決戦中だし、来年の秋ぐらいには終わるってのが決まってるのかな
たしか原作ハガレンアニメも原作の終わる時期が決まっててそれにあわせて再アニメ化してたんだっけか
>>465 これが80年代70年代になると、背景モブがあからさまに手抜きだったり時代を感じるんだが
近年はあまり変わらんのかね
>>450 初期はMC長いつまらんばっかり言われてた
>>465 10年前の全部が今の作品に優ってるわけじゃないがな
なんだかんだで古い作品は古くさくてしょぼい感じは見えちゃう
けいおんやハルヒがちょうど2009年春アニメなのか
>>465 当時比べて中抜きが酷いからな
実際の制作費削ればクオリティは下がるわな
放送前から予約開始の上に未放送話収録告知とかスゲェな(´・ω・`)
http://www.ota-suke.jp/news/246038 「ありふれた職業で世界最強」BD-BOX全3巻予約開始。未放送話収録
www.ota-suke.jp/news/246038
進撃、ラストシーズンが2クールとしてストック消化が毎回8巻〜10巻分だから原作完結は31巻〜33巻になるのかな?
こういうお金バンバンつぎ込んだ大作は良いもんだし最後までやってくれるのは嬉しいな
最後までやれるのは海外需要もあるんだろうな
フェアテとか今更なのも
け□が次回作を匂わせてるのも海外需要目当てだった...?
>>478 なろうはご祝儀買やってなろうファンが言ってたで
>>484 全3巻か〜、ケムリクサと言い、今後はこういうのが増えて欲しいな、、、。
なにこれこわい(´・ω・`)
>>484 あの作品はワイが育てた、みたいな感覚で展開するたびに金を落とすんだよなあ
流石に円盤まで買うのは一握りだけど
http://www.lovelive-anime.jp/otonokizaka/bd.html 「ラブライブ!」TVアニメ1期・2期&劇場版
ラブライブ!9th Anniversary Blu-ray BOX
[発売日] 2019年10月25日(金)
[店頭予約締切日] 2019年9月16日(月・祝)
【Forever Edition】(初回限定生産)
価格:\45,000(税抜)/BCXA-1494
高い、高い〜♪
ガンダム00のコンプBOXも5万したからこんなもんだろ
>>488 特典無しは25000円だから一期+二期+劇場版でこれなら安いよ
いよいよ明日は大爆笑のけもフレ2の売り上げが判明するのか
>>491 右肩上がりらしいよ?楽しみだねw
53 メロンさんex@ご利用は紳士的に (エムゾネWW FFb3-rYPu) sage 2019/06/26(水) 12:27:34.15 ID:s4E4VxleF
素晴らしい右肩上がりをするからまあ見てなw
たつきを下げようとたつアンが更に上の物を持ってくれば持ってくる程に、458枚の□が更に下層の物だと分かってしまうのが悲しくなってくる
しかも右肩で現状アマラン比較しても落ち着いた1巻ですらケムリに勝ててない。けも4桁、ケムリ3桁。
しかも数字が不自然に上がってこれだよ。
>>478 原作信者は原作買うのが1番幸せ
アニメ化でクソにされる作品の多いこと…
言うても自爆営業してるんだから数字くらいは出るでしょ。
結局この1週間、一度も圏内に入ってないな、けもフレ□
2028 KING
1503 さらざん
*782 アイドルマ
*609 テニス
*444 ダイヤ
*305 王室
-
5745 アイドルマ
5162 KING
3684 キルラ
3173 さらざん
2522 ACC
2090 ストライクウ
1559 異世界かる
1159 スレイヤー
1063 この音
*978 ぼくたちは
*953 テニス
*934 ダイヤ
*391 喰
*265 王室
イクニなんて所詮一部のヲタがもてはやしてるだけだから、こんなもんでしょ
BD居ない作品
・超可動ガール1/6 第一巻
・ノブナガ先生の幼な妻 上巻
・revisions リヴィジョンズ BD-BOX
・なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- 第一仏
・「パンプキン・シザーズ」Complete Blu-ray
キンプリ7190枚でシン劇6527枚ならシン劇が健闘した感じか
ホモプリ7200かぁ
ライブチケ付いてそれならショボいな
スタミュレベル
シン劇もライブチケ付けた割には弱い
キルラキルBOXはプロメアのヒット効果もあるのかな
いいタイミングで出したな
覇権はなんここ確定かな
ホモもシン劇も右肩濃厚だし
BOX1巻売りは強いわ
他は売れそうなのもうないし
キンプリはptのちょい上程度だから腐アニメ特有の店頭型じゃなかったんだな
腐アニメにしてはBD比率も高めだし
キンプリ公式ツイッターのフォロワー数的にファンそんなに多くないと思ってたけど
意外と売れたって印象…録画で満足層それなりに居るかと思って前作から半減予想してた
あでもキンプリは4日集計だから実質は1割増の8000ってところか
キンプリって映画10回くらい見るのがデフォらしいから4章合わせて動員26万で各章6.5万だから6500枚くらい
って割とリアルな数字で予想したつもりだったんだ
■2019春アニメ1巻売上げ
7,190 KING OF PRISM ?Shiny Seven Stars-
6,527 アイマス シンデレラガールズ劇場 クライマックス
4,676 さらざんまい
4,345 文豪ストレイドッグス3期
2,570 フルーツバスケット
2,090 ストパン 501部隊発進しますっ!
1,559 異世界かるてっと
1,063 この音とまれ
*,978 ぼくたちは勉強ができない
*,331 RobiHachi
*,151 消滅都市
*,*** 超可動ガール1/6
*,*** ノブナガ先生の幼な妻
*,*** なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-
>>519 265が下限ならノブ妻は数字出てもいいはずだったんだけどな
>>519 文豪は3期なのに強いな〜
映画も興収よかったし
俺は見たこと無いけどどの辺が受けてるんだろ?
せめてフリー3期やバナナくらい売れてから強いと言ってやれ
どうせ右肩酷いんだろうし
>2,090 ストパン 501部隊発進しますっ!
けもフレほどじゃないが右肩下がりやな
結局今年売りスレで盛り上がったのは場外乱闘的にも売上げ推移的にも冬のケムケモ戦争になりそうだな
夏がここまで売れんとは予想外
あと今年で盛り上がりそうなのは秋にあるグラブルとFGOのガチャ頂上決戦かなあ
マギレコは今年やるか怪しいから実質今年の売上げ1位を決めるクール
○ストライクウィッチーズ 【全6巻】
巻数 初動 2週計 累計 発売日
01巻 *8,720 10,961 14,863 08.09.26
02巻 10,452 13,158 14,133 08.10.24
03巻 12,400 13,665 **,*** 08.11.28
04巻 **,*** 13,291 13,731 08.12.26
05巻 11,910 13,134 **,*** 09.01.30
06巻 11,980 13,207 **,*** 09.02.27
○ストライクウィッチーズ2 【全6巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *9,538(*2,539) 12,775(*3,327) 10.09.24 ※合計 16,102枚
02巻 10,455(*2,593) 11,922(**,***) 10.10.22 ※合計 14,515枚
03巻 10,883(*2,810) 11,727(**,***) 10.11.26 ※合計 14,537枚
04巻 *9,906(*2,587) 10,682(**,***) 10.12.24 ※合計 13,269枚
05巻 *9,377(*2,565) 10,192(**,***) 11.01.28 ※合計 12,757枚
06巻 *9,440(*2,493) 10,414(**,***) 11.02.25 ※合計 12,907枚
○ブレイブウィッチーズ 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 4,611(*,432) 5,293(*,***) 17.02.24 ※合計 5,725枚
02巻 4,111(*,***) 4,791(*,***) 17.03.24
03巻 4,201(*,439) 4,793(*,***) 17.04.28 ※合計 5,232枚
04巻 3,781(*,348) 4,794(*,***) 17.05.26 ※合計 5,142枚
05巻 4,108(*,406) 4,640(*,***) 17.06.30 ※合計 5,046枚
06巻 4,040(*,385) 4,645(*,***) 17.07.28 ※合計 5,030枚
ストパン減ったな
>>500 売り方考えたら
かぐや様どころか
わた天以下の売上になるな
さらざんまいは3000円でチケ付きで
これなんだからw
>>532 特典で買われるだけで
アニメ内容は空気になりそうw
3000円イベチケ付きなのか、さらざんまい
安いのは魅力だが、ケツ穴ホモ臭いだけに手元に残したいかといわれたら微妙
同じMAPPAのどろろは高額BOX売りだが、金額考えたらこっちの方が健闘してないか?
配信関連では海外でも好調そうだったし
春始まる前から知ってたけどやっぱり歴史に残るレベルのしょぼいクールだな
1巻だけでも酷いのに更にもっと下がる訳だ
ストパンあの同人クオリティの501で2000あるなら来年の本編3期はまだ5000以上期待できそうだな
>>538 同じく不作の2018夏アニメより
今期のがひどい気はする
萌豚は口だけはでかいが金は落とさないからな
腐の方が金を落とすぶんマシだな
>>529 本編から派生したショートギャグ枠では、501期待に反して意外と面白かったからしゃあない、いせかるは期待値ほど面白くなかった
お願いだから金を払わせてくれレベルのファンがついてる作品とクリエイターがいかに希少なのかわかるな
けもフレ2を取り巻く状況見てると炎上商法って効果あるんだなってのは実感した
なんだかんだで今年一番の注目作になってるし
必要以上に悪意まき散らしすぎて売り上げが残念な事になったけど
>>545 まあ注目はされたよな
これから先アニメで商売する限りずっとアンチされるレベルの禍根を残したけど
>>540 去年夏は累平でも9000、8000、7000の作品があったからな
確実にこの春よりは上だわ
1期人気が未だに中心だし、3すら1期に感じた優しい雰囲気のみで客寄せしてるだけじゃん
2の売り上げは本気で絶望的じゃん
スタッフ総出で1期監督貶めて謎設定だの匂わせまくって全然勝ててないじゃん。
勝手に喧嘩売って勝手に自爆して未だ敵に助けられてる現状の情けなさで何が「商法」なのやら。
炎上でもいいからとにかく名を売りたいとか
そういうコンテンツでもねえしな
炎上商法ワロタ
炎上はしてるけど商売にはなってないよなΨ(`∀´)Ψケケケ
1期に炎上商法するなら知名度を上げる意味はあるけど
2期に炎上商法してどうすんの?
まだけも2の話をしてるのか
どんなに嘆き悲しんだとしても死者は蘇らないんだ
いい加減切り替えていけ
かつ神見たけど売れる内容ではないな
原作は売れるだろうが
語らないと次々感染者が増えるゾンビウイルスみたいなもんだし
実際ワンパンが被害受けてるからなぁ
ポケモンやアイカツやバーチャルユーチューバーのアニメにもだな
遡ってニャル子二期やGFとかもだな
というかこれから先、川崎由紀夫や細谷伸之の臭いがする限りテレ東アニメはずっと攻撃され続けるよ
かつて神は売れないだろ
似たようなストーリーだったフェアリーゴーンが爆死だしそのフェアリーゴーンよりもキャラも作画も魅力ない
かつ神は原作がめいびいだから絵だけは良いよ。絵だけはね
キンプリ意外とうれんかったな
バリバリの覇権候補やったろ
ヴィンランドサガにはゾンビランドサガから援護射撃ありそうだし期待してる
>>562 ゾンサガのファンは食いつかなさそうだと思うけど
ヴィンランド佐賀はかなりの胸糞だからなぁ
ハッピーエンドはないし
うれないと思うぜ
炎上商法なんて都市伝説の類だろ
売れてから炎上したのは何度か見たが炎上してから売れたもんなんて見たことないぞ
そうか?
ゾンビの時にヴィンランドサガの作者から援護射撃きたりして盛り上がってたぞ
俺もそれでヴィンランドサガの存在を知ったし
売上になるかは分からんけど、ゾンビファンが見始めるきっかけにはなるんじゃないか?
https://twitter.com/zombielandsaga/status/1047109182090960896?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ポケモン視聴率ヤバいしワンパン2は爆死しそうだし影響デカいね
けもフレ2炎上商法の効果一覧
見込まれてた円盤その他の売上と支持してくれるファン層がほぼ消えます
名前を出すと商売にならないので名前を隠さないといけなくなります□
嫌な注目を受けてる所に別件でも酷い内情が明らかになりTV東京の株主総会がひどい有様になります
効果は絶大だなぁ(白目
なおイベントやコラボ等大盛況な模様
大騒ぎしたアンチが周りからキチガイだと認識された模様
東武動物園でやったイベントはガラガラなのに大盛況?
ワープマンこんなところにも来てるのか
大盛況のイベントは席スカスカになったりしないぞ
なおコラボ先からは
無垢様!!困ります!!今このタイミングでそれは!!
あーっ!!!無垢様!!困ります!!あーっ!!!炎上します!!!あーっ!!!!困ります!無垢様!!
困ります!!そんな恰好あーっ!!!あーっお無垢様!!困ります!!無垢様!!!
などと煽られる模様
想定の5倍ぐらい燃えた(4月3日時点)
松竹のイベントで客席バックの画像が上がらないのは何故なんだろうな
>>571 東武のイベントも劇場での声優との見返しイベントも人減ってる報告でてますよね
イベントやコラボが多いからこういう負け犬の遠吠えが続くんだろうな
100人程度の劇場での見逃し上映回声優付きは毎度満員だったらしいが
1人2500円のチケットで100人分25万円
箱代人件費諸経費払ったらいくらの儲けになったんやろうね
>>567 多少、注目度は上がったと思うし視聴しようという人も増えたと思うけど、円盤購入には繋がらんだろうな
けもフレはピーク過ぎてもいろんな作品展開やコラボを細々とできたろうにつまらない嫉妬や目先の欲で潰して馬鹿だな
458枚…ガラガラのイベント…確かに爆死アニメの負け犬の遠吠えだなあワープマン細谷くぅん?
声優呼んでイベントやれば声豚は来てくれるがそれだけじゃ先は見えてるしな。
それ以外で集客しなきゃいけないけどそれも今となっては難しいし、もう詰んでるよ
それすらできないアニメがどれほどあることか
全体的な売り上げで円盤なんて大したことないというね
>>576 ほんとイベントだのコラボだのスレチしかしないワープマンもどきには困ったもんだよな
>>589 いや別にそれはええやん
円盤売上げを語るスレであっても、円盤売上げが全てと認識するのは間違いでしか無いんだから
>>588 このスレ的に最大の集客効果があるアニメがあのザマだし、ヘイトと悲嘆で修復不可能になってしまった。
SEGAやパピリオンにはたつきの真似事すらできないしどうすんだろ。
このスレでは円盤売り上げが全てなんだよなあ
しかもオリコンのみなのでどんなに頑張っても□は458だぞ
別に円盤以外のイベントとかCDの状況からアニメの売上を語るのはスレ違いとは思わないけど、円盤の売上なんて全体の売上の中では大したことないから語る意味もないみたいな論調は流石になぁ
昔に比べて売り上げにおける円盤の比重は下がってるとは言っても
相対的な物差しにはなるからな
458枚はそれでも論外な枚数
>>581 そういや盾のEJアニメシアターでの徹夜上映会は埋まったな
雨の日に行って来たぜ
>>587 カドカワ「これからイベントやグッズでプロモーション分の売り上げを回収する見込み」
未だに黒字すら出してないって事なんだよなあ円盤はあのザマだし
委員会の総意で製作スタジオを変えたことになってるので
なんで前期監督を追い出した! などと表立って怒れない角川他
見込みがあるから続ける発言なんだよなあw
残念でしたね
続ける発言なんか誰かしたっけ?
「続けたい」発言したとかNextと書かれた謎の絵はあったけど
>>590 このスレは何のスレだと思って書き込んでるんや?
イベントで大々的に発表するんやろ
このスレ的にはまたいいおもちゃ扱い
受け持ってた声優がどんどん抜けてって
「もう終わった作品」発言してる人も居るけどなw
みんな鬼滅は何枚売れると思ってるの?
5000は超えると思ってるけど
仙狐さんみたいに声優イベント全くない作品は
製作委員会からも円盤売上期待されてない
って事になるのかな?
いい歳して動物コスプレしながらステージに登るとか罰ゲームだからじゃない?
あれ?けもフ2の2巻はランキングにすら乗らなかったの?
>>600 何が残念なの?458枚とイベントがらがらで本当に見込み在るの細谷くん?
KFPとか言う反社集団ヤバいとこなの□谷子供部屋おじさん?
現状を鑑みて見込みがあるとか抜かすなら
経営から身を引くべき
メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ a9ac-5hf/)
>>615 そんなもんなのかな〜
まあジャンプ作品なら枚数関係なく続編やるだろうから心配はしてないけど
>>607 和氣ちゃん「は?ウマ娘馬鹿にしてんの?」
近藤のツイッター
3/10で止まってるのホント笑う
とうとうアニメ系YouTuberの京夜騎士団長が青ブタの転売に物申したようだ
ダウンロード&関連動画>> >>617 相撲のアニメくらいの大爆死なら
さすかにジャンプでも続きはないだろうな
BD
9163 SAO
5745 シン劇
5162 キンプリ
3988 P5
3684 キルラキル
3597 かぐや
3474 禁書
3173 さら
2522 ACCA
2116 なのは超
2090 501
2036 デート
1933 盾
1559 いせかる
1350 Bプロ
1230 モブ
1159 スレイヤーズ
1063 この音
978 勉強
953 テニス
953 ブロリー
DVD
2028 キンプリ
1779 ブロリー
1503 さら
1367 SAO
1017 Bプロ
782 シン劇
752 P5
682 転スラ
609 テニス
555 禁書
525 かぐや
483 文豪
444 ダイヤ
368 NT
339 デート
322 ブロリー限
319 盾
305 ハイネ
263 勉強
258 モブ
249 なのは
BDはおろかサウンドトラック関連も軒並み9割減してるんだから影響がない訳はないわな
>>625 けものフレンズ2は?
何で省くの(´・ω・`)
>>629 奴は置いてきた
900枚必要な戦いにはついてこれそうもない
501とかるてっと両方ともAbemaで観てたけどかるてっとの方がコメント数は倍くらい多かったのになぁ
右肩か左肩かもわからない
霊感商法未満と馬鹿にされたけもフレ◽︎は、
本物のゴーストになることでリベンジを果たしたのだ
ウィークリーのアニメbd上位20位に入らなかっただけで
ウィ完ってので出るかもしれないから希望を捨てるな!
■2019春アニメ1巻売上げ
7,190 KING OF PRISM ?Shiny Seven Stars-
6,527 アイドルマスター シン劇 クライマックス
4,676 さらざんまい
4,345 文豪ストレイドッグス3期
2,570 フルーツバスケット
2,090 ストパン 501部隊発進しますっ!
1,559 異世界かるてっと
1,241 ぼくたちは勉強ができない
1,063 この音とまれ
*,331 RobiHachi
*,151 消滅都市
*,*** 超可動ガール1/6
*,*** ノブナガ先生の幼な妻
*,*** なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-
ACCAって確か累平4000強くらいだったはずなのにBOX2500も売ったんだな
再放送何度もやったしファン増えたのかな
この音、春で一番おもしろかったのに1000枚程度しか売れてないのか
よくある現象だが残念だ
ぼく勉は五等分と比べるとひどいな
五等分の方がおもしろかったからしょうがないか
フルバはこの売上で4クール?だっけ
大丈夫なのかよ
あとそれなりの数字出るの
進撃、鬼滅位か
どちらにせよ1万以上ないクールは確定だな
>>645 元々原作からして売り上げに差があったし妥当な結果でしかない
>>647 進撃は3期の売上的にまず4000はいかない
鬼滅も1巻6000くらい売れても右肩酷そう
まぁキンプリかなんここ覇権だわ
>>651 なんここは発売日が12月なのがな
正直途中でキャンセルされて別アニメに流れて
売上微妙になりそう
12月発売は未だに意味不明だよ
メリットなんてないだろうに
>>652 12月に二期決定砲を出して相乗効果で売ろうと考えてるとか?
正直15分アニメと30分アニメの売り上げ枚数を一緒に考えるのはどうかと思うけどね
値段から違うし
>>653 そうだとしても秋クール終盤の時期で
秋クールアニメに集中している中で
なんここ2期決定がどれだけ効果あるかだな
>>646 細谷のせいでテレ東不買の影響出てるからなあ
あいつがクビになるまでテレ東ごと叩かれ続けるんだろうな
ぼく勉信者はだんまりだろうな
散々馬鹿にしたゆらぎ荘、かぐや様に
円盤売上ボロ負けだし
僕勉バカにするなよ
自称平均値の3倍も売れてるだろ
>>660 そうだね五等分の十等分は売れてるね!やった!
ぼく勉は売り上げ関係なく2クールできるんだから勝ち
>>663 分割2期で勝ち言われてもなw
それ言ったらフェアリーゴーン、異世界カルテットも
分割2期あるよw
売上はご察しだが
ジャンプはアニメの円盤売れなくてもネバランみたいに原作が売れればOKなスタイルだろうけどその原作の伸びがなぁ
しかし、五等分、かぐや、僕勉といい、勉強系ラブコメが同時期に重なりすぎじゃね
各所でぼく勉と五等分を対立させようとしてる勢力がいるけどあらゆる意味で対立になってねえんだよな
というか五等分なんか冬アニメ覇権クラスなのにかぐや僕勉ごときが相手になるわけないんだよなあ…
五等分は五等分という発想で勝ってるし、キャラがかわいいからな
OPもいいし
邪神ちゃんは合計2000で2期決定してるのになぁ
これでNEXTけも□があったらマジでかぐや様はかわいそうだな
五等分とかぐやって平均そんなに変わらない気がしない?
1巻の貯金が多いけどさ
やろうと思えばやれるんじゃねかぐやも
なんか発表あったん?
かぐやは実写映画化するから他よりワンランク上やぞ(震え声
>>673 それはない
5等分6千かぐやは4千の差がある
かぐやは3期まで考えているはず。
1期は駆け足過ぎ&カット多過ぎで面白さが原作の半分以下。
2期で1期にカットした話の回収やって、生徒会長選挙やれば大人気キャラ出るから1期より売れるはず。
そして3期で原作のウルトラロマンティックやるまで見据えてる。
鈴木雅之や劇中曲の選曲を考えれば、それが妥当。
9月の実写過ぎれば、アニメ2期のアナウンスあるだろう。
かぐ信わらわらで草
コミック売上も円盤売上も五等分の足元にも及んでないんだから比べられるのもおこがましいわ
>>670 4巻でかぐや様と変わらない売上ならなきゃなー
ぼく勉はかぐや様にも太刀打ち出来ないから
除外
比べて五等分が上かどうかと2期ライン超えたかの話を混同するとか頭KFPかよ
>>678
足元にもねー
やめろよ、458枚の売り上げで15000枚売り上げるアニメを公開処刑するつもりだった名家生まれの上級国民プロデューサーも居たんですよ!?
五等分の花嫁 【全5巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 5,508(1,545) 8,801(2,410) 19.03.20 ※合計11,211枚
02巻 4,632(*,996) 5,593(*,***) 19.04.17 ※合計6,589枚
03巻 4,807(*,905) 5,272(1,052) 19.05.15 ※合計6,324枚
04巻 3,425(*,802) *,***(*,***) 19.06.19 ※合計4,227枚
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 【全6巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 4,091(*,784) 4,920(*,***) 19.03.27 ※合計5,704枚
02巻 4,174(*,669) 4,790(*,***) 19.04.24 ※合計5,459枚
03巻 3,832(*,539) 4,097(*,***) 19.05.29 ※合計4,636枚
04巻 3,597(*,525) *,***(*,***) ※合計4,122枚
はい圧勝
>>686 1巻にコミックついてたとは言え結構な右肩だなぁ
>>688 流石にコレを互角とは言わんわ
あと各巻1000枚積めば互角と言えるかもしれないが
むしろ五等分はなぜ1巻から半分以下にまで売り上げ落ち込んでるんだ
F1でいうフェラーリとレッドブルくらいの差しかないぞそれ
>>638 消滅都市…
また一つ花澤香菜の伝説が…
>>691 声優イベントのドーピングが切れただけだろ
まあ3等分の花嫁で二期の声優イベントはカオスになりそうだけど
さらざんまいやるやん
映像的にトガり過ぎて行って3000だと思ってたわ
>>686 圧勝とは言えんなぁ
互角でもないけど完勝ではあるね
圧勝ってやっぱり15000vs450くらいないとな
>>693 カトリーエイルのBDって
どれだけ売れているの?
自分は全4巻買ったけど…。
けもフレの未払いの人がメールを暴露してるんだが、けもフレ2は角川の想定より早く出たらしいな
腐ってやがる、早すぎたんだ…
やっぱり意図的にケムリクサにぶつけてるじゃないか!
263 ぼくたちは
249 ドーラ
248 異世界かる
237 ストライクウ
147 なむあみ
*99 おさる
-
182 超可動
120 revisio
106 なむあみ
101 パンプキン
>>677 二期で生徒会選挙まではいいんだけど、三期でウルロマって圧縮し過ぎじゃないかしら。
>>686 イベチケってそんなに効果あるか疑問だったけど
よくわかった
カドカワストアでは売れてる理論だけどパワスポ以外にも関連CDとかの売上もがた落ちしてんだよな
よく出来たコラだな
369 (17) :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(1QMop4sGFYM):2019/07/02(火) 17:09:28.84 ID:TLaoLqa20 [3] NGID
僅差でも敗北者なのである
3巻先行販売の初週でしょ?じゃ出ないよ1巻も出なかったんだから
2巻のアマ含む店頭販売が26日からだったんですけど
なお一回もデイリーランクインしていない模様
「けものフレンズ2の売上は1期ほどではないが平均値を越えている」
これ何度も言われてるけど数字出ない=数字出てるやつの枚数以下ではないやで
またパワースポットカードブーム説が始まってしまうのか
いや知ってるけどさぁ…
けもフレ1期だって唯一特典が付いたのがカドカワストアだったけどそれでも数万の数字が出たし、3巻の時点で累計発行部数20万部いったんだよ?
いくら直販で売れててもオリコンに多少は数字出てきてもいいんじゃない?
それが99枚未満って…
まさか2巻込みで数字出なかったの…?
嘘でしょ、天下のアマゾンさんもいるんだぞ?
1巻初動減少率100%
1巻累計減少率98.4%
2巻右肩率100%
こういうことか?
>>721 どうするんだろうね
53 メロンさんex@ご利用は紳士的に (エムゾネWW FFb3-rYPu) sage 2019/06/26(水) 12:27:34.15 ID:s4E4VxleF
素晴らしい右肩上がりをするからまあ見てなw
1巻とかOVAとか劇場版の数字だけ落としてくれる人だから2巻はハナから出ねえのに…
・ふらうぃは1巻の数字以外でません
・大樹はアニメBDは20位までだから下の方はでません
・ウィ完はしばらくかかります(2〜3週間後)
トリビアな
カドカワストアの複数回予約売りって他の超余ってるの集めて
一番売れたカドカワの特典付けて売り直しとかそんなんなの
むしろどこから来てるんだ
けも2スレではまだ出ないことが早めに告知されてたの確認したが
わざわざけもフレのスレに行くほど興味は無いけど
けも2の枚数は気になる普段は売りスレに居ない人間が結構いるのか?
>>553 監督が代わるし、2は普通にそういう路線なんだろうなって思ってたけど
まさかヘイト作品だなんて想定外だったわ
というか2を肯定してる真フレがどいつもこいつも1期の粗があった部分を2期が補完してるみたいな意見ばっかなのが答えだわ
減ったとしても300枚台は流石に行くと思ってた
二桁とは
けものちゃんねるのリンク貼ってる奴はいたな
950を初めて踏むような5ch自体初心者な奴もいた
まあ後はふたば辺りからじゃね
ワンパンマン3期ありそうな終わり方だったけど売れるのかね
>>686 途中まで圧勝
4巻は僅差で勝利って
五等分ヤバイだろう
右肩下がりすぎ
かぐ信引き分けに持ち込みたくて必死やんw
素直に負け認めろや
五等分って、円盤で大分修正されてるんだっけ?
まぁ、それでも類を見ない右肩だけどね(笑)
4巻は流石に何か漏れてんだろと思ったけど2週目でも特に積みはなし
累平7000割れそうだな五等分
五等分の信者って蓋を開けてみたら
万超え無理だったグリッドの信者に似てるよね
同じ豚なのかな?
>>702 南無阿彌陀仏と超可動、数字出たな
南無阿彌陀仏147+106=253
超可動182
>>745 ジャケットも原作絵で原作者インタビューが入った約ネバ円盤爆死おめでとうございます(笑)
一人負けだっっっっっっっっっさw
くそまんがいあっまちがえたせんにひゃくまいw
個人的にはパンプキンシザーズの数字出て嬉しい
アニオリになってしまった途中からでいいから再アニメ化して欲しい
ギャグは五等分よりぼく勉の方が面白かったな
ラブコメジャンルの売上はオレの評価と真逆になる傾向がある
ジュリエットも爆死したしさ
しかしさらざんまいのイベチケ効果ってどの程度なんだろ
イベント情報だと出演確定してるのは中学生組の3人だけで
警官組の宮野・細谷の名前はまだ無いんだけど
>>754 お前が知らんだけであの3人はそこそこ名前だけで客は呼べるで
五等分2巻とかぐや1巻でよーいドンでスタートして
そのまま一つずらしたまま数字並べるとほとんど一緒に感じる
さらざんまいが売れたか。
BLはすごいな。
ユリ熊では爆死したのにホモカッパでは覇権。
やはり時代はBLか。
>>743 BD買う層がファンじゃないから。
面白かったらみんなBDじゃなくて原作買うしね。
ぼっち爆死でカツヲ作品アニメ永久に作られなくなるな
>>733 ワンパンは作画次第だから予算付けばワンチャン
このままテレ東なら無いかな
ワンパン三期やるためには村田版の漫画がまずそこまでいかないことには
それが後数年はかかりそうで
>>759 でも原作絵が好みじゃない場合(自分の場合は蟲師、進撃、落語心中とか)は
原作買わずにBDだけ買うけど、それも少数派かな
かぐや様アニメ見て原作四打が面白いな。2期やって欲しい。でも実写は寒いラブコメにしかならんな。
かぐや2期とか夢見すぎだろ
集英社は僕勉の方に力入れてるから2期はあり得ないわ
ガキ向けのジャンプアニメは円盤売れないんだから深夜にやる必要ないな
アストラとかドクターストーンとか朝か夕方でやってろよ
>>757 あったよ
どのページ順で読んでも成立するとかいう漫画が2枚(4ページ)ね
俺の買う円盤はいつも特典がショボい…
特典付きで特典ない五等分2、3巻にまけてたらいかんでしょ
ケムリクサの33等分の魔法だからな、吉崎観音の魔法は
これで公開処刑するつもりだったらしい
■2019春アニメ1巻売上げ
7,190 KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-
6,527 アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 クライマックス
4,676 さらざんまい
4,345 文豪ストレイドッグス3期
2,570 フルーツバスケット
2,090 ストパン 501部隊発進しますっ!
1,559 異世界かるてっと
1,241 ぼくたちは勉強ができない
1,063 この音とまれ
*,331 RobiHachi
*,253 なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-
*,182 超可動ガール1/6
*,151 消滅都市
*,*** ノブナガ先生の幼な妻
なむあみは腐女子にも
見向きもされなかったか
ノブナガは正直寒いだけだったし
売れなくて当然
キンプリよりはなむあみの方が感想見かけた気がしたんだけどなー
見て感想書くのと円盤買うまで行くのじゃまた別なんだな
さらざんまい売れてよかった
これでイクニの次作が見れるだろう
超稼働さんはムクムク吉崎観音師匠に配慮して師匠の実力による魔法である458枚を超えないようにしたんやな
さらって大したことないのに何で売れてる認定されてるんだ?
5000もいってないから通常2期やれるラインすら越えてなくない?
覇権の意味が分からんのだが
>>786 きらら系だと5,500売れないと二期はない
>>28参照
2期ラインあまり関係無いのでは?
特にジャンプ系。
ソーマなんて円盤爆死だったけど、3期までやった。
だからかぐやも3期までやるだろう。
3期は、会長からかぐやにほぼプロポーズの名場面がある。
ソーマ4期やるぞ
それにソーマなんて売れた方だ
楠木なんとかなんてとんでもなく酷かった
セントールが許されるのもそう遠い話ではなさそうだな
P.A.WORKS TVアニメ売上一覧
(2008冬) *2,079 true tears
(2009夏) *4,208 CANAAN
(2010春) 34,108 Angel Beats!
(2011春) *8,530 花咲くいろは
(2012冬) *2,157 Another
(2012夏) *8,389 TARI TARI
(2013春) *1,556 RDG レッドデータガール
(2013夏) *1,649 有頂天家族
(2013秋) *3,717 凪のあすから
(2014夏) **,432 グラスリップ
(2014秋) 15,210 SHIROBAKO
(2015夏) *6,893 Charlotte
(2016冬) **,433 ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する〜
(2016春) *1,572 クロムクロ
(2017春) *1,392 サクラクエスト
(2017春) *1,694 有頂天家族2
(2018春) 18,231 ウマ娘 プリティーダービー
(2018夏) **,298 天狼 Sirius the Jaeger
>>791
>>23は俺なんだwやるよ
◆TVアニメ1巻売上ワーストランキング(数字が出た範囲)
*,*58 七星のスバル
*,*76 火ノ丸相撲
*,*78 つくもがみ貸します
*,*92 3D彼女
*,*97 笑ゥセールスマン , BAKUMATSU
*,*98 サークレット・プリンセス
*,112 Room Mate
*,113 ソラとウミのアイダ
*,134 エルドライブ【elDLIVE】
*,136 エガオノダイカ
*,138 BACK STREET GIRLS-ゴクドルズ-
*,146 刻刻
*,151 消滅都市
*,153 バジリスク
*,155 重神機パンドーラ, いぬやしき
*,156 W’z《ウィズ》
*,158 にゃんこデイズ
*,160 お酒は夫婦になってから
*,166 ロボマスターズ
*,168 鬼平 ONIHEI
*,176 音楽少女, Butlers〜千年百年物語〜
*,179 妖怪アパートの幽雅な日常
*,180 アニメガタリズ
*,182 超可動ガール1/6 ←New
*,189 蒼天の拳
*,191 潔癖男子!青山くん
*,205 宇宙戦艦ティラミスU
*,212 セントールの悩み
*,213 アイドル事変, されど罪人は竜と踊る, 超次元革命アニメ Dimensionハイスクール
*,219 つうかあ
*,223 サクラダリセット
*,224 orange
*,230 殺せんせーQ!
*.231 キリングバイツ
*,235 ちおちゃんの通学路
*,253 なむあみだ仏っ!- 蓮台 UTENA - ←New
*,257 白銀の意思 アルジェヴォルン
*,260 伊藤潤二『コレクション』, バキ
*.262 お前はまだグンマを知らない
*,263 AKIBA’S TRIP
*,267 ステラ女学院高等科C3部
*,272 屍鬼
*,273 南鎌倉高校女子自転車部
*,274 お見合い相手は教え子、強気な、問題児。
*,275 ケイオスドラゴン
*,276 アトム・ザ・ビギニング
*,283 深夜! 天才バカボン, 斉木楠雄のΨ難 第2期
*,289 ナナマル サンバツ
*,292 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
*,298 天狼 Sirius the Jaeger
*,301 魔法戦争 その内書けなくなるから、枚数縛りじゃなくてワースト50とかで良いような(´・ω・`)
>>776 シンデレラガールズ劇場以外は上位みんな腐りまくってるな。
>>796 行数制限でその内嫌でも許される日が来るんだからそれまでは服役でええやろ>魔法戦争
>>796 つくもがみ貸します大爆死なんだな
1話途中で早送りして切ったのは
間違いじゃなかったんだな
超稼働ガールはなんというか色味が明るすぎる気がする
>三次元(現実)の女性に興味が無い硬派なオタク、房伊田春人。
>ある日、大好きなアニメのヒロイン・ノーナの美少女フィギュアを購入したが、
>突然フィギュアのはずのノーナが動き出した!
>一人 と 一機 (?)の ドタバタ夫婦的生活、始まる!
なろう系ではないっぽいが、主人公オタクは爆死の臭いしかしない
超稼働は一話で「なんやこの古臭い作風、主人公もダサいしハンドメイドメイか」とか思ったけど、何だかんだ面白かったわ
>>806 見てないけど90~00年代なら売れた気がするな
世に出るのが遅すぎた感
鼻の上に影が乗ってる着色って昔から謎で仕方ない
常にアゴの下から懐中電灯あててるのかよって思って集中できない
ノーナは最後に出てきた石原夏織のノーナイコールだったかが一番可愛かった
クール覇権はやっぱキンプリか
アストラ漫画でリアルタイムで追ってたなら面白いけどオチわかってるアニメは受けるんかな?
>>796 発売されたけど数字が出なかったタイトル一覧もほしいな
むしろ最近だと100枚ちょっとでも数字が出ちゃうのが不幸
以前だったら300枚以上売れてもランクインせず
不明のままということも
もう少し時間経たないと判断つかんが
個人的には2018夏以上の不遇クールだな
2019春は
ワンパンマンも、あのけものフレンズ2のプロデューサーであるテレビ東京の細谷伸之がプロデュースしたらしいクオリティになってたな
もちろん、悪い意味で
>>821 2018夏はハイスコアがあったので個人的には不作感はない
でも売上の傾向は本当に似てるね
アイマスを除くと上位は女向けばかりというのもそっくり
ネットの独占配信とかもあるからアニメの数はだいぶ増えてるね
>>827 テレビ局が番組を安く作るにはアニメが一番だったからな
独自採算方式でリスクも少ないし
それでも最近は高いようだが
>>827 見る側の資金が比例して増える訳はないから、
そりゃあ分布は全体的に下降傾向になるんじゃ?
>>809
鼻の上に影が乗っているんじゃなくて、たぶんシェイドじゃない?
光源にさえぎられて落ちて出来るのがシャドウ(影)
物体の立体感により光の当たる距離に差ができて見え方が変わってくるのがシェイド(陰)
>>829 局印税で「テレビ局には」リスク無くても、そのぶん他の出資者にはリスク増大してるからな
その結果がMX流入
ワンパンもジャンプ作品の端くれだから
たぶん3期やる
>>825 ハイスコアは3000すらいかんかったんじゃなかったか?
ワンパンマンはもうだめだろ
いや三期やってもいいけど、赤字にしかならんよ
赤字?
円盤売れないから赤字なの?
ほら原作2000万部だってよ
アニメの制作費なんてこっから出すから
コンテンツ全体では黒なんだよ
それは他のジャンプ作品にもいえることだけどな
アニメの話なんだから原作関係なくアニメが赤字かどうかだと思うんだけど
そこから説明しないとダメ?
アニメが赤字うんぬんは
お前が感覚で言ってる話だろ?
そんな話に乗っかってどーすんだよ
原作がこんだけ売れてるからコンテンツとしては
回ってるよって俺の話とは次元がちがうよね
お分かり?
>>841 何ていうか君はすげー馬鹿だなーって思う
840が言ってるように作らないほうが儲かるのに作る理由があるの?
>>842ちと訂正する、840が言ってるようにじゃないや
>>839が言ってるように
いや、バカはお前じゃん
だいたいワンパン2期の円盤だって数字なんかまだ出てないのに
なんで赤字前提で話転がすの?
そこがまずアホくさいと思うんだけどさ
伝わってる?
俺のレス読んでないの?
アニメが黒だなんて俺言ってねーよ
バカすぎだろw
>>844 いや最初からまだ二期の売上確定してないしとか言うならまだしも
原作が〜とかわけわからん論調でアニメの赤字と絡めてきたのは馬鹿だと思うよマジで
お前がアニメは赤字だというから
赤字前提で話を続けないといけないの?
バカらし過ぎだろ
そんな話なら別のバカと話せよ
>>848 別のバカと話せとか以前に、君が勝手に変な論調持ってきてこっちに絡んできてるだけなんだけど
円盤売らない昔のアニメは全部大赤字だったのかという話だな
ホント頭悪よな
エア赤字くんはw
ワンパンはアニオリとでも思ってたのかな?
あとさアニメが宣伝になって原作買う新規の客が増えるとか
そういう発想はないのかな?
ホント、バカすぎて話にならんw
正直、アニメの売上枚数の上下では語れるけど、その作品コンテンツは成功してるか否かとなると条件が作品によって全く違いすぎるから語りたくない(語れない)って感じ
売上枚数だけ見て判断しようにもそもそも単価すら違うのもあるし
アニメ一期ならまだしも、二期まで終わっての宣伝効果?
三期目がよほど間が開くならまだしも、三期目に宣伝効果期待するってのもどうかと思うが
まあ、アニメは赤字だろうが
原作が売れてるから
もしかしたら3期あり得るかも
まあ、出来は悪いのは確定だろうが
ここは円盤の売り上げスレだってのに
原作が売れてるかラーとかいきなり言い出すアホが悪い
でも2期は失敗したね。
次は細なんとか達なんぞと関わりの無い状態で作れれば盛り返しはあるんじゃない?
このままじゃ元の悪評のせいで次はマイナスからのスタートだね。
円盤も伸びないだろう。
ワンパンマンの漫画はアニメに頼らなくても売れるんだし
クオリティの低いアニメ化は原作の価値自体を下げる事になるから
次期も同じぐらいのクオリティになるならやらない方が良さそう
>>855 いや、円盤売上だけ語ってればいいのに、それが赤字かどうかここでは判断出来ないものを語るのはスレ違いなような
無印で話題になってたバトル描写が、二期は制作変わってところどころ手抜きとしか思えない安い演出になってたしなワンパン
アニメの方の赤字に原作の儲けを補填でもしてくれるならいいんだろうが
そうじゃ無いですよね?
>>838 じゃあ売上ゼロだったとしても問題ないな
あのさ2期、3期とか続編が作られるかどうかの話だろ?
でさ、ジャンプ作品の話なんだろ?
ワンパンマンつーさ
でさ、エア赤字くんは円盤の売れ行きでそれが決まるとかいうの?
ジャンプ作品のアニメが円盤の売上で続編が決まるなんて
思ってないよね?
君もこのスレの住民ならさw
そこから駄々捏ねられても俺も困るんだけどさ
前提知識すぎるだろw
火ノ丸相撲レベルの記録的大爆死か
よほど評判が悪くない限り
ジャンプ系なら大抵2期やってくれる
ソーマなんてジャンプ系じゃなきゃ
あの売上で4期もアニメ普通やらないよ
>>864 そこで赤字になるなら止めとけってのが俺の意見なんだけど
君、話の最初のところ忘れてたでしょ
円盤はどうせ売れないだろうけど宣伝価値語るならゲームを忘れないでほしいね
最近リリースしたスマホアプリが好調らしいよ
>>868 だからその考えあまりにもクローズされた空間の妄想だよね?
そもそもソーマにしても楠木にしてもバクマンにしても
なんでアニメが売れなくても完結までアニメ化すんだよと
それでさ
フツーこう思うよね
「アニメは原作の販促になってるからなんだな」ってさ
そうじゃないかね?
原作モノのアニメは原作の販促面が強いからなあ
原作が売れれば成功だし、その熱を冷まさない為に二期三期やる意味はある
やっぱアニメやってるとやってないじゃ違うからな
2期ラインは結構複雑になってるな
ジャンプ作品は円盤売上関係ないのが有名だけど
最近だと独占配信してると有利になったりする
>>872 ウルトラマン確か配信中心で
2期確定だったよね?
>>870 それだけで通じるならジャンプ系以外もそれやれてる
あともう少し言うとワンパンマンは週ジャンじゃなくてヤンジャン系だぞ
知ってるよw
アニメが原作の販促目的で作られてるって話ししてんだろ
話をそらすなw
>>875 サンデーのだがしかしなんて
原作人気で2期やった作品だな
>>877 あれこそ二期までやっちゃいけない代表だった
今後はテレ東でやったら、けものフレンズ2の細谷伸之のって風評がつくようになるけど宣伝になるのかな
あのさ
「売れないアニメなんか作らない方が儲かるのになんで作るんだろ?」
↑これエア赤字くんじゃなくてもう一匹いたキチの方だと思うけど
この考えがまず斜め上すぎだよなw
じゃあなんで作られるのかって考えた時に
アニメをトリガーにして出版社が販促キャンペーンやるためだよな
ジャンプ系の作品はそうとしか思えないし
そう考えるのが何というかフツーの思考回路だよなw
>>876 で、三期目を販促目的で作ってるヤンジャン系のアニメ作品って例えばなに?
それ何の切り返しにもなってないよw
エア赤字くん
となジャンは歴史浅いけど
ジャンプ誌の系列には違いないし
集英社は芸もなくアニメを単行本の販促に使ってるんだよ
だからワンパンも完結までアニメ化する可能性は高いと思う
と、僕は思いますけど君は違うんだよね?w
>>882 もう一度聞くぞ、ヤンジャン系列のアニメで販促目的で作られたアニメはあるかい?
週ジャン系ならあるけどヤンジャン系であるかい?
>>883はちょっと言葉が抜けてた、ヤンジャン系アニメで三期目を販促目的で作られたアニメはあるか?だった
二期まではあるけど三期目はちょっと見つからないんだよね
>>884 あれちょっとわかりづらいけど、一期目と二期目、三期目と四期目の間隔狭いから二期ずつで一繋がりなのよね
仮にそうだったとしても、reアニメはすっげえ爆死したけど
ヤンジャンだと
テラーフォーマーズ2期は
映画の販促だったかな?
うまるちゃん、東京グールも円盤売上だけだと
2期は厳しかった
ほら俺以外の親切な人たちが答えてくれてるぞw
エア赤字くん
勉強になったか?
www
>>888 で、はよ教えて
ちなみに東京グールについては
>>885な
しかしホントにエア赤字くんはガキだなw
だいたいの原作ものは原作の販促でアニメ作ってるだろ
何でそれを否定すんの?
エア赤字くんが「円盤売れてねええええwww」とか
煽った作品で続編が作られたアニメは今までどんだけあったの?
1本や2本じゃないよね?
なら、そういうことなんだよw
ヤンジャンは週ジャンに比べ読む人の絶対数がどうしても劣るから販促も限界があろうよ
なかなか三期以降やらないのはそういう理由がありそう
>>889 雑誌ごとにどうこう言いだしたのはお前のオナニーな
残念でした
俺はそれに乗っかる気はないw
>>891 俺もそう思うし、それが実際に正しいと思う
だからヤンジャンも三期目には及び腰なんじゃねえかな
> となジャンは歴史浅いけど
> ジャンプ誌の系列には違いないし
> 集英社は芸もなくアニメを単行本の販促に使ってるんだよ
> だからワンパンも完結までアニメ化する可能性は高いと思う
>
> と、僕は思いますけど君は違うんだよね?w
↑よく読めエア赤字くん
俺は出版社(集英社)の話をしてる
だから集英社の原作の販促のやり口からして
ワンパン3期も作られる可能性が高い
と言ったんだよな
わかるか?
そこから動くつもりはないよw
だってお前が円盤のエア赤字から話を始めたように
俺のワンパン3期が作られるんじゃねーの?
って話だってただの推測だしな
そんでさ、俺としては
お前はまずワンパン2期の円盤売上の結果を見ないといけないと思うんだよ
お前のご高説はそこの数字が出てからじゃない始められないんじゃないの?
と思いますけどどうかな?w
個人的にはワンパンマンは三期やらないならなぜ二期やったレベルだけどな
それだけ原作の範囲がつまらない
> だからヤンジャンも三期目には及び腰なんじゃねえかな
弱気になっててワロタ
そこはエア赤字理論で三期なんて絶対ない!って言い切れよw
>>899 それでヤンジャン系のアニメの三期はどうなの?
集英社全体で話せるならそれも話して
ヤンジャン系?
なにそれw
また俺が発してない言葉を使うのか?
印象操作かな?w
三期があった作品で俺が上で言ったのは
ソーマ、楠木、バクマン
この辺は円盤売れなかったよね
以上です
>>901 じゃあヤングジャンプの作品で三期目にアニメを放映した作品があったとして
それで原作の本にどれくらいの販促効果があったの?
円盤が売れなくてもやるだけの価値があるというのなら、それもちゃんと調べてるよね、教えて
で、円盤売上至上主義者のエア赤字くん的には
ワンパンマンの2期はどれだけ円盤が売れれば
アニメ単体で黒字になって三期が作られることになるの?
別に揚げ足とりとかではないので
考えを教えてよ
及び腰ってより、もうやる必要ないんだよ
販促に対してのリターン(原作の伸び)が期待出来ないって事だから
ワンパンは結構人気あるみたいだから熱を冷まさない為にも三期やる価値はあるのかも
二期の円盤売上に関係なく
落ち着けよw
> 円盤が売れなくてもやるだけの価値があるというのなら、それもちゃんと調べてるよね、教えて
これな
これは部外者ではわからんよな
エア赤字くんは俺が集英社の役員とでも思ってるの?
違うだろw
ここはもうそれこそこのスレで
円盤爆死www
とか叩かれた売上の作品で続編があったものとしか言いようがない
だって企業が損してアニメ化プロジェクト続けるわけないもの
だから、ソーマとか楠木は販促効果を認められて続編が作られ続けたんだよ
これは状況証拠って奴だなw
俺の答えはこんなとこw
で、エア赤字くん
今度は君が
>>904に答えて
相互主義でいこうぜw
別にソースだせ!とか言ってるわけじゃないよw
エア赤字くんの考えを聞かせてよ
>>907 あのさ、オリコンで調べられるところなんだよ販促効果っ奴は
例えばこのすばなんかも、第一期アニメ放映前まで原作10000だったのがアニメ放映後に原作一巻が10万まで売れたんだ
な、これ放映の販促効果ってのがわかるだろ?
だから部外者でもオリコンなどで調べられる範囲で俺は三期目のアニメ作品にどんな販促効果があるのかって質問してるんだよ
アニメの制作費とかいう部外者にわからないものと一緒にしないでくれるか?
赤字だと都合が悪いのかこいつらは?
こんなとこで無意味なバトルしてないで
制作会社に電凸した方が答えもらえるやろ
バカじゃねえの?
>>909 販促効果とかわかんねえよw
なんだよオリコンって
じゃあ俺が上で「ワンパン原作2000万部」って帯の画像持ってきたわけだけど
あれだって「アニメの販促効果が何万部ぶんだ」とか
部外者がわかるのか?
わかんねーだろw
でも関係者は当然わかるから効果が出てれば続編が作られるんだよな?
なんだよオリコンってw
>>911 じゃあ何の裏付けもなく何も数字を調べず第三期の放映には販促効果があると語ってたの?
しかも二期で終わるヤンジャンアニメではなく何故か週ジャンのアニメを例えに持ってきて?
やっぱりヤンジャンだと三期目を放映するのは販促効果少ないから止めた方が良いで終わりだと思うんだけど
別に三期を放映してもいいけど、君ですら三期目放映で宣伝効果があった作品出せてないし、やっちゃダメだろ
あのさ、お前なんなの?
オリコンオリコンってw
そもそも円盤売上なんてまだ出てないし
俺が販促効果で何マン部売れたから三期あるなんていつした?
全部お前の脳内じゃんw
俺はジャンプ原作アニメで円盤が爆死したアニメで完結まで
アニメ化された作品なんてゴロゴロある
原作2千万部出てるワンパンも3期あってもおかしくないと言ってるわけだけど
何がどうしてエア赤字くんはエア円盤売上を振り回して
それを否定すんの?
いや、否定すんのはいいけどさ
何でその妄想癖全開の君に「それを証明しろ!」
とか連呼されなきゃいけないわけ?
論理の飛躍すぎるだろw
三期があるなしでなくてやるべきではないというのはどこを代弁してるのか分からん
制作会社は上の黒赤関係なく制作費で作るだけだし
それとも何か?
お前の大好きななんかのラノベはアニメ化されて
原作が何千万部売れたか知らねーけど
そのアレはワンパンマン以上に売れたのか?
五千万部?一億万部なのか?
販促効果を主張すんのはそんぐらいハイレベルなことだとでも言いたいの?
マジでよくわかんねーんだけどw
そういえばキングダムは三期なかなかやらないね
まあアレは実写映画がシリーズ化するしアニメやる必要がないのかもしれないが
>>915 代弁って言うわけじゃなくて、三期目は赤字になるだけだから
もうやらない方がいいんじゃないのって俺が意見言ったんだよ
>>837な
そしたら原作が2000万部だ黒字だみたいに絡まれて、そこから三期目でも販促効果があるとか相手が言い始めたの
別にどこかの誰かを代弁してたわけじゃないのよ
海外人気も大事なポイント
円盤は間違いなく売れないだろうけど赤にはならんよ
>>918 なに俺から逃げてんだよw
だからその赤字の根拠はなんだよ?
それがそもそもエアだって突っ込んでるんだけど?
お前はさっきから俺に原作の販促効果を証明しろとか言ってるけど
話の順番的にお前がまずワンパン2期のアニメが赤字だってことを証明しろよw
それが筋やんけw
>>920 だって君は三期目の販促効果について説明できてないし
それが出来るのならもう少し相手しても良いけど、できずにただ暴れてるだけになってるからね
国内で円盤が売れなくても
国内の配信で売れる
国内のレンタルビデオ店で売れる
国内の原作等が売れる
海外で円盤が売れる
海外の配信で売れる
海外で原作等が売れる
このどれかなら二期三脚あるんじゃね?
配信収入がまったくわからないから黒赤が円盤だけでは決められなくなってる
ケムリクサはアマゾンの独占配信だけで足りなかった数話分の制作費が出たし
>>922>>923
そういう意見だったら良かったんだけどね、まだ俺も話ができてたと思う
>>921 いや、だって原作もので円盤爆死ってるアニメなんかうじゃうじゃあるしw
じゃあそんなアニメがなんで続編作られるのかって
原作とか配信の稼ぎを期待してだろw
そんでそれを見て「なんで続編作られるんだ!損するのに!」
てエア君が考えるのが変だよ少数派だよと俺は思うんだよw
「うんうん、原作の販促になるからだよな」
って思うのがフツーだろ?
それが多数意見だよなw
だからワンパンは累積で原作が2千万部も売れてまだ完結してねーから
販促続いて三期も作られると思うのもフツーの考えだよな?
二度目だよなこれ言うのw
なのに「オリコンで証明しろ!」とか言うのは勘弁してよw
まぁ真面目な話、マンパワーが余ってるなら組織を維持する為に何かしら動かさないといけない訳で。
そりゃあ赤字にしようと思って始める人はそういないだろうケド、とりあえず何か動かさないとポチポチ、ターンッ!!が増えるだけだからね。
お金と労働力を回すだけで意味がある事もあるのよ(´・ω・`)
ワンパンは面白いと思うし、3期やって欲しいとは思うが、こんな大暴れする信者を生み出すコンテンツだとは思わなかった
とりあえず原作の販促のためにアニメ作ってるっていうなら、1期だけ作って2期以降は作らない方が原作に流れると思うけどなぁ
なにがシンジャガーだよw
エア赤字はまだいるのか?
904に答えてけよ
今日中になw
>>928 円盤売上スレにとっては一切関係ないことだな
ワンパンは先月リリースされたアプリが売れてるみたいだし知らない間にかなり強いIPに育ってる
あれが当たればコミックス円盤の売上アニメの制作費なんてゴミみたいな額だから3期はあると思うよ
エア君逃げたの?
くっそダセエw
まあいいや
でさ、話を本題に戻すとさ、円盤の売上で話をクローズすんのは無理がありすぎだろ?
特に続編の有る無しを論じる時はさw
>>931 えっ原作の売上がオリコン等で調べられるようにどこかで制作費を調べられるの!!
そんな所あるなんて知らなかった教えて
>>935 だから教えてくれれば話せるし
宣伝効果についても数字で話してくれれば納得するって言ってるのに
切り返しがクソ雑魚すぎるw
お前のその存在してない数字やらランキングを他人に一歩的に求めて
自分はエア売上を振りかざすのクセをなんとかしろよw
>>938 いや一方的じゃなくてヤンジャンだと三期は少ないって俺自身で調べてるんだが
その上で宣伝効果があるというから俺も聞いてるだけだし
ワンパンマンに関しては、アニメ続けても、原作の売上が大きく上乗せできるのかは不透明じゃないの。
一期に比べると不評だし。
以降は作られるかもしれんが、それは今今のスタッフの手を離れた上で実行されて欲しいなぁ。
今のワンパンスタッフに販促になる程の物を作れるのかってのは甚だ疑問だ。
一方的だろうよw
俺はお前の質問に答えてるじゃんw
なんだよ納得って?
そんなの知らんわw
ほら904に答えろエアキチ
お前の考えを聞きたいだけだよ俺はw
>>942 えーっと当たり前だけど俺からすれば平均的な深夜アニメの制作費である3億円くらいしかわからんよ?
それを聞いてどうするの?
エア赤字逃げるなよw
お前こそ答えろよ904に
ワンパンのアニメは赤字なんだろ?
それがこの話の発端じゃん
説明しろよ
エア赤字じゃなくてリアル赤字なんだろ?
はよ語れよ
お前の妄想でいいよw
>>934 円盤の売上本数以外スレ違いって話なんだけど
>>946 ごめんレス番間違えてた
>>931じゃなくて
>>930にレスしたかったんだ、スマン
3億だあ?
じゃあ制作費が3億1円だったら赤字なのかよw
あっそうですか
ワンパンの円盤総売上が出るのが楽しみだなw
>>948 あのあの
>>837の話は3期やった場合に赤字になるんじゃないのって話なんだけど・・・
3期の円盤の総売上っていつ出るの?
はあ?3期やったら赤字?
2期の円盤売上は関係ないの?
そんでもって原作も関係ないの?
大きなお世話すぎるだろエア赤くんw
そんなんで他人にはソースを求める君の厚かましさに乾杯w
□もそうだが
裏売れ厨だの関係なし厨だの揚げ足取りだの馬鹿らしい
誰が煽って売り上げは伸ばせるのか?
嫌いなアニメは落ち目になるのか?
作品のクオリティが戻るのか?
ここじゃ出てる円盤数と推移が答えだろ。
グチグチ一人に執着して見苦しい。
どこぞのふぁねるじゃねぇんだから。
>>952 あのさ
絡んでくるなら
最初のレスをちゃんと読んでから絡んでこい
残念
どう見ても絡んできたのはお前の方だよ
俺はお前の糞レスをみて自分の意見をレスしただけ
絡んできたのはお前の方なw
この流れの何が凄いってそもそもまだ円盤の売上げが出てないってことだよな
>>959 うむ
俺としても単なる三期予想の雑談気分で書いたらいきなりテンションマックスで絡まれてびっくりしてる
ID:V6//xgMI0
なんでこんな必死なんこいつ
なんやかんやワンパン二期も普通に売れてこのあたりの流れ全部無意味になりそう
笑うよな
いきなり「3期やったら赤字だろ宣言」しといてw
2期の売上も出てないうちに
どう言う理屈で3期赤字なのかと聞いたら
円盤だけの話らしくて
それも散々連投して書くにした挙句
「制作費は3億ぐらい」とか言い出すし
原作ものの原作売上最初から無視して
続編云々抜かしてるみたいだしでホント馬鹿ぎ極まってるよコイツw
ワッチョイWW cfb0-4hHnをNGに突っ込むと快適
>>960 クソみたいな言い逃れ乙
エア赤字くんはそれでいいかもしれないけど
俺はまだまだ君に聞きたいことがあるから
次スレも宜しくな
逃げるなよw
>>966 いや、もう相手してられない
最低限
>>837の最初のレスくらいは見てるかと思ったらそれも見てないし
なんか
>>956でわけわからん言い訳してるしで
これを最後にNGに入れる事にしとくわ、とてもではないけど話が通じない
いえいえ
今後ともよろしくエア赤字くん
売られた喧嘩は最後まできっちり買いますのでご心配なく
>>960 あっ、スマン。
特に流れ見ずに単に赤字なだけでダメな訳じゃないよと言いたかったが、相手がヤヴェェ奴だったわ(´・ω・`)
>>967 ちょっと遅いけど、それが正解よ(´・ω・`)
>>967 しかしお前ホント頭おかしいよな
3期やったら赤字?
はあ?だよなw
・2期の円盤売上まだ出てない
・赤字のラインは意味不明
・円盤売上以外は無視
で、3期がどうとか言い出す神経がマジでガイジw
とんでもねぇ人もどきのバカと出会ってしまったよw
>>950は行きそうにないからスレ建て試してみるわ(´・ω・`)
>>974 早く904に答えろよ
10分やるから今度はマトモな答えを持ってこい
こんなことを新スレまで引っ張るなよ猿
別に今でも赤字になってそうなアニメばっか作ってるのに、酷い赤字にならなさそうなワンパン3期を作った方がマシなのでは?という意見はあかんの?w
ちょっとなに言ってるかわかりませんね
日本語でどぞ
ワンパンマン3期は2期よりさらに製作費を減らされそう
>>977 経理的には、それも正解なんやで(´・ω・`)
>>977 いいんじゃね?
ただ視聴者が見たいワンパンマンってやっぱり一期のワンパンマンだから
一期のスタッフまた集まってくれないかなあと夢見てる
>>981 随分と偉そうだなw
とりあえずエア赤字の赤字ラインを宣言しとけよ逃げ豚野郎w
さっさとここを埋めろよエア赤字
そんぐらい能無しのお前にもできんだろw
>>976 細兄ぃ、何してはるんですかこんなところで
もうすぐ会議始まりますよ
となじゃん唯一の稼ぎ頭のワンパンマンを手放すはずがないのにな
消失したら完全終了するぞあそこ
となジャンと言えば嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたいのコミカライズ好き
あれのストーリーでアニメ化してほしかった
となジャンでは彼女の野生、魔法少年、シャドーハウス、魔族の母親とワンパンマン読んでるからなくなってほしくない
>>966 逃げるなよって
>>950踏んだの自分じゃねぇか無能
ワープマンじゃないと思う、アニメ単体の収支は赤字だけど原作の売り上げとかでカバーできるから3期もあるって論調だし
ワープマンならアニメも余裕で黒字w それに比べてケ〇リクサは〜とか言い出すからすぐわかる
スレが異常に伸びてるから埋め立て荒らしでも湧いたのかと思ったら違うタイプの気違いだった
* *
* うんこです +
人
+ ● (__) ●
n (__) n *
+ (ヨ(* ・∀・)E)
Y Y *
*'``・* 。
| 人 `*
|(__) `*。 ウンコににな〜れ
,。∩__) *
+ (・∀・ ) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
-curl
lud20250206153400caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime4vip/1561455809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ5992 YouTube動画>1本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5899
・【ヲチ】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ54
・【ヲチ】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ57
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5959
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ5979
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5949
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5972
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5948
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5955
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5953
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5967
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5962
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5927
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6006
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6242
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5938
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5975
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5907
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6262
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6102
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6012
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6262
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6112
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6288
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5940
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ5991
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5906
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6027
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6335
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6088
・【ヲチIP無し】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ 49
・【ヲチ】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ 60
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5942
・【ヲチ】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ 62
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5958
・【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ32797
・【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ19057
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ5999
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5901
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ5983
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ5993
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ5980
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5957
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5945
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5909
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5970
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5940
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ5989
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ5982
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6084
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6036
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6065
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6116
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6039
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6101
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6083
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6010
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5892
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5916
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6337
・アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ59201
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6163
・アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ5985
・【ヲチ】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ56
・【ヲチ】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ 40
14:02:45 up 27 days, 15:06, 0 users, load average: 149.49, 133.93, 128.38
in 0.87942004203796 sec
@0.87942004203796@0b7 on 021004
|