★Fate/SNの歴史
□ゲーム
・Fate/stay Night
元祖初代のFate。18禁のPCゲームであり、エロシーンやグロシーンがある。
・Fate/stay night [Realta Nua]
PCソフト版からエロシーン等を削除又は改変して全年齢版にし、家庭用ゲーム機に移植したのがこのレアルタ ヌア。
キャラクターのセリフに声が付く等の演出面での向上がある。セイバー√後日談のラスエピ追加。
・PS2版
最初に家ゲーに移植されたのがこちらのPS2版。PS2版専用のOPムービーあり。
・PS VITA版
パッケージとダウンロードの両方の形式で販売されている。VITA版専用のOPムービーがあり。
なおこのムービーの製作は映画HFと同じくUFO。
アップデートしてパッチを充てることで、始めから凛ルートや桜ルートを遊ぶことができる。
・スマホ版
セイバールートは無料で配信されている。凛ルートや桜ルートはそれぞれ有料なので注意。
□アニメ
Fate/stay Nightは過去に数回アニメ化されている。
・Fate/stay night (2006)
製作スタジオディーンによるセイバールートのテレビアニメ(ただし、一部改変や他ルート要素があり)。
よくDEEN版と称されるアニメである。
・Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS (2010)
スタジオディーンによる凛ルートの劇場アニメ。
・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] (2014-2015)
製作ufotableによる凛ルートの再アニメ化。こちらはテレビアニメ。
・Fate/stay night [Heaven's Feel] (2017-)
このスレが対象としている劇場アニメ。祝・桜ルートの初映像化。
全三章構成で、現在第一章が公開済。
第二章は絶賛公開中。PG-12
最終章は2020年春の予定。
□コミカライズ
・Fate/stay night (著者:西脇だっと)
セイバールートの漫画版。一部UBW要素が加えられている。完結済みで、全20巻。
・Fate/stay night [Heaven’s Feel] (著者:タスクオーナ)
桜ルートの漫画版。連載中で、既刊7巻。
Q.予備知識なしで映画のHF 1章見ても大丈夫?
A.大丈夫じゃない。最低限Fate/stay night [Unlimited Blade Works] #00 プロローグ」ってやつ検索して見るべき。
余裕があればスマホ版第1ルートhttp://www.fate-sn.jp/をして、Fate/stay night [Unlimited Blade Works] を見れば完全についてこれる。
Q.この映画って以前テレビアニメでやっていたUBWの続編か何か?
A.ぜんぜん違う。原作のFate/stay nightは3つのルートがありルート毎にメインヒロインやストーリー展開が異なるノベルゲーム。
今回の映画は間桐 桜をメインヒロインとしたHeaven's Feelというルート。
Q.1章で真アサシン(ハサン)がアサシン(小次郎)の中から出てきたのは何故?
A.小次郎はキャスターによるイレギュラーの召喚。本来のアサシンはそのクラス名自体が触媒となってハサンが召喚されるはずだった。
そこで臓硯が小次郎を利用して再召喚した結果、小次郎の腹からハサンが出て来た。
Q.ハサンが召喚された時はまともに喋れなかったのに後半普通に喋れるようになってたのは何故?
A.ハサンは変則的召喚によって知性が低下していたため当初はまともに喋れなかった。
しかし、ハサンは自己改造スキル(自分に別の肉体を付属・融合させる能力)があり、ランサーの心臓を飲み込んだことで知性が戻った。
Q.なんでUBWでセイバーとやりあえてた葛木がハサンに瞬殺なの?
A.葛木がセイバーとやりあえたのはキャスターの魔術強化があり、なおかつセイバーが油断していたから。
逆にハサンにやられたのはあのとき葛木にキャスターの魔術強化がなく、なおかつハサンが気配遮断スキルで先手取ってるから。
Q.何で士郎はキャスターのルールブレイカーを見ただけで能力を看破できたの?
A.士郎は自身の魔術の特性上、武器を見ただけでその構造を読み込み把握することができるため。
士郎の魔術がどういったものかは原作をプレイするか、アニメUBWを見よう。
Q.何で桜は士郎の家に通い始めたの?
A.始めは臓硯に衛宮の名を受け継ぐ士郎を監視するように言われたため、しかし桜にとって士郎の家が何よりも大切な居場所になった。
Q.桜が慎二にレイプされそうになったときに何でライダーは助けにきてくれなかったの?
A.桜が最後に使った令呪によって助けに行けなくなったから。
Q.臓硯は士郎に桜殺しを仕向けてたけど結局何がしたいの?
A.桜の心を壊して影に完全に乗っ取られることが狙い。
そこで士郎が桜を殺そうとすることで最後のトリガーが引かれるかと思いきや、不発に終わった。
しかし、慎二殺しによって桜に最後の一線を越えさせられることに成功する。
Q.2章冒頭の士郎は影にやられた後どうなったの?
A.あれは悪夢。士郎(桜も)は悪夢を見慣れすぎているため寝起きのリアクションがうすい。
Q.エロいの?
A.PG-12=12歳未満は保護者の助言指導が必要。つまり、大人同伴の方が望ましいけど別に子供だけでも観れる。
洋画やドラマでたまにあるラブシーン程度。裸になるが乳首はでない。
指舐め、自慰、脱いで布団で抱き合う、押し倒すシーンがある。
Q.バーサーカーにセイバーオルタの宝具が複数回通用したのは何故?
A.ヘラクレスの十二の試練の特性は一度殺された攻撃を無効化するのではなく耐性がつく。
例えば火炎攻撃を受け傷が治ったなら火炎攻撃耐性+100となる。
Q.ギルは慢心せず最初からエアをぶっ放せば黒桜を倒せたの?
A.倒せたかもしれないけどギルの性格的に初手からエアを使うことはありえない
Q.慎二が桜に渡した小瓶てなに?
A.魔力に反応して光る。慎二が持つと光らない=魔力なし、桜が持つと光る=魔力あり そこにいるだけの人形が、愛する>>1に乙されたのだ
1本 ->画像>13枚 ' border=no />
映画に連動して登場させたな、立ち振る舞いはHAぽいけど >>1乙
衛宮ごはんの作者も何回もHF2章見に行ったみたいだからな >>10
1章は10回観たらしいし、2章はそれ以上いくわな
3章は何回になるやらw 関東でのセカンドラン新規上映館(2D通常上映)
●東京
ユナイテッドシネマお台場3/8〜
キネカ大森3/22〜※HF第1章も上映
●神奈川
小田原コロナCW3/8〜
シネプレックス平塚3/15〜
●千葉
旭サンモールシネマ3/8〜
キネマ旬報シアター3/23〜※HF第1章も上映
シネプレックス幕張3/29〜
●茨城
シネプレックスつくば3/8〜
●栃木
フォーラム那須塩原3/8〜
ユナイテッドシネマ足利3/8〜
小山シネマロブレ3/30〜
>>10
漫画連載するために連載中も何度も繰り返しプレイしてるらしいし本当に立派だよな
HF愛が凄いというかプロ根性が素晴らしい 関東での4DX・MX4D上映館(全て3/29からの上映)
※TOHOシネマズはMX4D、その他は4DX
●東京
TOHOシネマズ新宿、西新井、府中、六本木ヒルズ
ユナイテッドシネマ豊洲、お台場、としまえん
イオンシネマ調布
●神奈川
TOHOシネマズららぽーと横浜、海老名、川崎
小田原コロナCW
イオンシネマみなとみらい
●千葉
TOHOシネマズららぽーと船橋、柏
USシネマ木更津、ちはら台、千葉NT
●埼玉
TOHOシネマズららぽーと富士見
ユナイテッドシネマ春日部、入間、若葉、新座
イオンシネマ越谷LT
109シネマズ菖蒲
●茨城
ユナイテッドシネマ水戸
USシネマつくば、稲敷
●栃木
TOHOシネマズ宇都宮
109シネマズ佐野
フォーラム那須塩原
●群馬
ユナイテッドシネマ前橋
漫画版は可愛い絵柄なのにエグいところはしっかりエグいよな
虫蔵のシーンもちゃんとあるし桜の嫉妬とか黒い感情、それを戒めるところまでちゃんと描いてるし
2章で桜が髪のリボンを弄るシーンはありましたか
1章を見直して気になったのですが
4D童貞なんだが前売りも使えるの?
今週無理して消化しなくていいんか
>>20
マジレスすると3章の話につながる伏線だから凄い重要なシーンだよ 映画みてふと思ったけど、シロウって能力的に
ルールブレイカーも見て複製つくれるの?
ルールブレイカー複製して黒桜刺したらいいんじゃないかなって思った(´・ω・`)
全て贋作だから形が似てるだけの短剣ができるだけかと
昨日2章は1章より面白い?と聞いた者だがオススメされたんで
池袋で見てきた。
結果、最高だった。
話も面白かったが何より今までの作品を観てると解る
細かい演出にスタッフの作品愛を感じた。
よっしゃもう一回見ようぜ
2回見るとより深みが出るゾ
原作だと理想を捨てる士郎に対する反発も多かったが
劇場版は人間くささが分かりやすいのかそういう反発もあまり見ないね
>>33
反発とかあったの?
人類救う系主人公より身近で大切な人>世界な主人公
の方が明らかに感情移入しやすいと思うけどなあ >>35
そりゃ今まで共闘してきたセイバーぶっ殺す胸糞要素のあるルートだからな
反発を受けて当たり前
あとそれに加えてヒロインが厄災そのものというのがまずかった >>35
基本的にHFまで辿り着く人間はその前の2ルートを楽しいと思った者だけだからね、一気にやるとね
俺はHFで初めて士郎に感情移入できたし一番好きだけど
前の2ルートでもうちょっと桜に積み重ねておいた方が良かったかもな なるほど
原作からの人は2ルート続けてやってからのHFだもんな
当時と今とでは感じ方が違うということかな
原作知らないけど
黒垂れ布オバケが気持ち悪くて面白いからいいよ
Fate今興行収入どれぐらいなん?
この前15億超えたって聞いたけど
最終どれぐらいなる?17億?
3章は目標的には20億超えだろうけど
時期的には春休みくらいで今回より興行収入ワンチャン伸びるかなと思ってる
1章 興行収入15億
2章 興行収入17億
3章興行収入 20億
頑張ってくれ、応援してる
むしろ春休みはドラえもん様コナン様でアニメ映画界の大御所に枠圧迫されて下がるんじゃねえの
二章は知ってる展開なのになんか読めなくて良くも悪くも新しいHFを見せてもらった新鮮さがあったけど次も興行がうまくいくかは微妙だと思う
なんか3月末なら間隙を縫えるって聞いたぞ
ドラ様やコナン様はビッグタイトルすぎて春休みとか気にしてないし
ほんまやw
コナンとドラえもんあるやんw
まぁでも逆にコナン、ドラえもんの映画のついでに Fate見ようとかいう輩がいるかもしれんし
まぁないか
>>44
公開規模を131館→150館ぐらいまで増やせたら
興行収入伸びるやろ >>37
前2ルートももちろん好きなんだけど、それまで積み上げたものがひっくり返る面白さがあってHFルートが一番好きだ
桜が前2ルートで完全空気なのはどうにかならなかったのかねえ ええ、頑張って20億超えてほしいな三章は
最後やし
ドラえもん様とコナン様はマジで春に公開するのやめてくれw
でも、客層被ってないから興行収入伸びるんじゃね?1月(2章)と 3月〜4月(3章)なら絶対春の方が興行収入伸びるしさ
原作HFは桜ルートなのに桜が割りを食うと言う結構意味不明な構成だったからな・・・
桜をちゃんと描いてくれれば今みたいに人気出ると信じてただけに色々もどかしかった
最終章フィルム特典はなしにして欲しい
BD特典にフィルムが良いんだよな〜
ある程度バイヤー対策にもなるし
ufoの台本ノートって中身真っ白なんやな
罫線くらいは付けといて欲しかったw
これってセイバールートはキリツグの意思を引き継いだシロウがみんなのための正義の味方を目指す話で
桜ルートは桜だけの正義の味方になる話だとしたら
凛ルートの話はシロウがどんな正義の味方を目指す話になるんだろう
のちのアーチャーがセイバールートのシロウの未来では
裏切られたり利用される正義の味方になったから
シロウを消してその正義の味方像を否定してたからよくわからない
>>40
2週間前に15億突破したね
前売り券+4DXで17〜18億くらいではないかと >>51
トゥルーエンドで士郎と桜の心情を全く描写しない暴挙に出たからな
凛目線にすることでグランドエンド感出したかったらしいけどそんなん知らねーよとしか >>57
あれで桜と士郎をわからないのは対人関係作る能力が欠如したキモオタとキッズだけ 監督曰くトゥルー後の桜は「のびしろのある子」
全てを受け入れて士郎と一緒に前に進む桜が観られるぞい
原作超えは間違いないだろう
最近業務用スーパーでしょっちゅうI beg youが流れてる
もちろん商品選んでるふりして最後まで聞く
トゥルー後の一番の勝ち組はライダーという風潮
万里ある
エピローグはなんやかんや二人で乗り越えたんだってのはわかるんだけど、そのなんやかんやが一番観たい所なんたよなあ
>>62
眼鏡美人でスタイル良くて本好き
嫁にしたい >>55
凛桜セイバーのいずれかが健在の場合士郎は世界と契約しない >>65
それ本当か?
四次聖杯戦争後も凛とは親交あったろ? ヒロインが健在とかでなく本編の3ルートを辿った士郎はアーチャー化しないんじゃなかったっけ?
原作ゲームが発売されたのが携帯が普及し始めた2000年代前半のせいか、わざわざ士郎の家の固定電話に電話して呼び出す慎二が何か微笑ましい
今ならLINEで「図書館まで来い」の一言で済んじゃうしな
>>69が正しい
原作√でヒロインと結ばれた士郎はアーチャーにはならない
アーチャーは恐らくセイバーも桜もイリヤも救えず
凛とはロンドンに行ってしばらく恋人だったけど別離する時間軸の士郎 この後夏にブルーレイ出て次の春にはもう3章観れるっていう幸せ。各章2年で6年はかかるって覚悟してたから尚更嬉しい。
pc版やるたいけど来年になったらさらに高騰してしまうのだろうか
なら今買っとくべきだろうなあ
>>61
スーパーで聞くとかなりの微妙感が出た
シチュエーション的に合わないからかね、やっぱり いっそ期間限定でローソンの青い縦縞を赤と黒の縦縞にするのはどうだろうか
耐え難い位のスパイスを効かせたからあげクン売ってそう
>>71
凛と恋人にまでなれてたら凛が士郎から離れるとは思えないし
未満くらいで終わったんじゃ >>77
それなら弁当コーナーの麻婆丼も泰山仕様の激辛にして
ご飯も仏壇のお供え物ぐらいの申し訳程度まで減らして売ろう >>68
本来はイリヤルートの後にサクラルートだったらしい
イリヤルートはサクラルートに統合されたからもう作れないらしい
残念なことに >>82
ああ黒桜ラスボス撃破してから桜ルートの予定だったのか
確かに最初からネタバレ食らってるだけにそりゃ書けないわ… >>83
おいおい、俺の為に慎二ルートも作ってくれよ。 月姫さっちんルートを諦めてない自分としてはイリヤルート・ロリキャス子ルートも諦める気は無い
>>71
エミヤ視点のモノローグだと確か「恋人のような相手が居たこともあった」だし書き方的に凛ではないと思うぞ >>91
俺だって諦めたくはないけど原作者にやる気がないことにはどうしようもないのがな >>80
口の中とおなかが焼け爛れたようにズンガズンガしそう 2章の言峰の魔術刻印って左腕にあるよね
zeroとアンコとubwでは預託令呪として右腕に宿っていたけど、あえて左腕に描いてるのは設定改変前の原作準拠を意識していて好感度高い
元々あってリメイクもし出たら実装されるだろうさっちんとルート統合して発表済み&原案時点で破棄されたイリヤキャスターは訳が違うだろう
>>97
劇場版HFでおじさん出すとか言ってた勢力は一気に消えたな
須藤監督がそんなこと許すわけない
誰よりも原作HFと桜が好きなのに 終了予定はでてないけど7日以降の上映日が存在しない
4D期間までさよならか
前に別々に飾ってたけどA5サイズならA4のフレームに2枚飾れるのに気づいた
1本 ->画像>13枚 ' border=no /> セイバー『士郎っ、今夜も衛宮ご飯の時間がやってきましたね♪』
士郎『あぁ、今夜はジェノバ風パスタを作るぞ!』
臓硯『それではお手並み拝見といこうかのっ』
士郎『なんでお前がここにいるんだよ!』
臓硯『まぁそうカタイことを言うな』
セイバー『士郎の料理を一度でも食べると味の虜になり病みつきになってしまいますよ♪』
臓硯『おいしい料理で女の子を油断させておいてそのあとペロリか、なるほど考えたな衛宮士郎(笑)』
士郎『オレはそんなやましい事は考えてないぞ!』
※30分後
士郎『よし!完成だ。どうぞ召し上がれっ』
セイバー『わぁ!キレイな緑色ですね。バジルの葉の飾りもカワイイです』
臓硯『バジルはもう少し斜めに添えた方がインスタ映えするんじゃないかな?』
士郎『やかましいわっ!』
セイバー『う〜ん、味も最高です。パルメザンチーズとオリーブオイルがとてもまろやかです』
士郎『へへ、ちょっと高めのヴァージンオイルを使ったからなっ』
臓硯『セイバーの奴、まるで今にも天に昇る様な笑顔で食べておるな』
士郎『ま、オレの料理を食った女の子をみんなこの笑顔にする自信はあるぜ!』
臓硯『そんなこと言って、どうせ料理にコカインでも混ぜとるんじゃろ?(笑)』
士郎『だからそんなコトするかっ!!つまみ出すぞ爺さん』
セイバー『フフッ、二人とも仲が良いのですね♪』
士郎・臓硯『お前もやかましいわっ!!』
アニメ面白かったから、友人にPCゲーム借りてみたけど、全然進まんな・・・・・
苦痛だ
選択肢とやらも一向に出てこないし
クリック疲れるし
YouTubeでHF考察動画見てる、、勉強になる、、
実際ゲームは半端じゃない長さだし苦痛に感じる人がいても仕方ない
小説本やノベルゲーム慣れしてない現代っ子だと無理かも
映画はあれだけ長い本編を見やすい娯楽作品にまとめられるんだから大したもんだわ
かくいう俺も今更全部やれと言われたら無理だわ
大学時代に戻りたい
俺も戻りたいわ
きのこ、虚淵、ロミオとかがいたエロゲ市場なんて今考えたらアーティファクトだよ
今はラノベ作家目指してる新人の登竜門
故にシナリオゲーなんてものは消え去った
そういえばレインってきのこが童話?かディズニー?の話を模倣してるみたいなこと言ってた気がするんだけど覚えてる人いる?
その作品が気になって仕方がない
士郎を呼びに来たとき裸の上半身と二つ並んだ枕が見えてるのに
一切触れない姉さん優しい
>>108
端折り過ぎて話として今の所原作の半分も描けてないけどな。
このままノーマルやる英断が出来ればメロドラマとしてはそこそこになれるけど。 >>114
むしろ原作が長いし文章も読みにくく文法もおかしい
そこがいいと言う評価で伸びた作品ではあるけど
やはり万人向けではない 端折り…ノーマル…連レス
あっ…(察し)
結構久しぶりやねw
>>112
お手手繋いで帰宅する所を目撃した時点で、二人ともそういう関係になる覚悟を決めたと判断したんだろう
言峰の説明から桜の体の事情も察してただろうし 木曜で地元は上映終了か・・・
最後に行きたかったな
3月14日で終了か…
と思ったらもっと近いとこで7日からセカンドランだ
俺はあと何回見ることになるやら
いつもより前列の席で観たら
情事のシーンで裸で抱きしめあってる所2人とも結構汗かいてるのがはっきり分かって
布団の中でそれだけ燃え上がってたんだなと今更ながらの発見
自ら童貞を告白していくスタイル
セッ○スは結構激しい運動で汗かくんよ
外国ではスポーツ感覚っていう認識もあるぐらいだしね
>>124は自分が童貞であることをバラしたかったのか? このスレイリヤおじさんと「原作HFは駄作」おじさんずっと住み着いてるよな
>>126
痩せてる人はあんまり汗かかんだろ
季節も関係する
汗が垂れて相手につくとちょっと征服感ある ギルと兄貴は外人だから背高いのは納得できるがエセ神父とアーチャーはなんなんだ
でも原作時点では不人気とされ叩かれ
その後公式の商戦からは無かったかのようにハブられ続けたルートだったのは事実なので
そこをスルーして原作通りにやれとか原作がーと言ってもどうにもな
むしろ駄作としたのは当時の原作ファンの多く
そして原作ままに映像化してもこの成功は難しかったろうと推測されるのもまた事実
ホロウはやるなら映画じゃなくて2クールアニメだろうな
しかし三章はどうなるんだかなあ
それぞれの人物関係はだいぶ重きに違いが出るのは分かったしそれでいいとは思う
ただ三章部分こそヒロイン闇堕ちで主人公との距離が心情的にも物理的にも最後の方まで離れっぱなしで原作通りだとあんまりだしやっぱ再構成いれてくるだろうけどそうするとエンドによっては不足が出てくるんじゃないかと不安
HFが成功してるからやってくれると期待してるけど、あのゲーム的構造をうまく落とし込めるのか
好きなシーン多いのでぜひ映像化してほしいけど
HAアニメ化望む人ちょくちょく見かけるけど監督どうするのさ
須藤監督は桜専用機だぞ
UBWのお前らの嫌いな三浦監督にやってもらうのか?
>>140
ufoならそんなひどい事にはならんでしょ
UBWも嫌いではないし そんなもん桜増量して須藤監督が作ればなんの問題もないやん?
>>140
空の境界で監督した誰かでいいでしょう
それに須藤監督は未来福音も良い出来だったので型月作品全般の読み込みはかなり深いと思いからhollowも大丈夫じゃないの そもそもホロウは夜パートと昼のいくつかが人気あるだけであの時代のえろげ特有の薄ら寒いノリ満載だからアニメ化しても絶句不可避だろ
俺は好きだが
セイバーの心理描写全開のセイバールートを作ってほしい
DEENも悪くないけど騎士から少女としての自覚を取り戻す過程がDEEN版は少し描写不足だった
>>140
HAはややこしいしやるなら原作読み込みとシーンごとの暗喩が最高な須藤監督が良い
未来福音も好きだったしな
もし原作読み込んで映像にとって最適な改変してくれる須藤監督に任せられるなら
>>142の桜増量条件も自分は喜んでのむぞ
映画HFの後に公開なら商業的なヒロインとしての桜の価値も
前よりずっと上がっているだろうし問題ない ヒロインとしての価値の高い桜って普通に目頭熱くなるな
いい映画にしてもらって本当に良かった
誰かを助けるという事は誰かを助けないという事だゾ
イリヤは死んでどうぞ
Fateの映画が当たり前のように興行収入15億越えるとは
タイムスリップして10年前の人に言っても誰も信じないだろうな
コードギアスでさえ10億越えるか〜?の微妙なラインなのに
言うて普通の出来だったらfateもそんなもんだったでしょ
>須藤監督は桜専用機だぞ
失礼な
Fateでは好きなキャラが間桐桜ってだけで単なる型月のファンだろ
そもそもFateに関わる前から空の境界って一作品しっかり作ってる
初参加は月姫アニメだけど
単なる型月ファン(推しキャラの極太考察本を原作者に提出する)
うん、単なるファンだな
月姫ではさっちんが好き
間桐桜の原型である琥珀さんと桜はそんなに似てると思わないなんて熱く語ってて駄目だった
須藤監督は自分でつくってるのに映像のチェックしてたら涙ぐんだって人だぞ
おそらく他のキャラだと涙ぐむまでの思い入れはないんじゃないかな
>>153
空の境界って一作品しっかり作ってるって吹かしすぎだろ
嘘言うなよ未来福音だけな 別に間違ってないけどな
一作品制作したって意味では
痛覚残留を任せたら快作が出来上がってたかな
熱意だけでとんでもないクオリティを作れるってのが凄い
桜好きならふじのん 好きになるかというとそうでもない
逆も然り
Fateハマってから初めて見たらっきょは矛盾螺旋だったかな
なんとなく士郎の元だってのはわかった
須藤監督は普通に有能でさらに桜とHFの狂信的なファン
この時点で相当恵まれてる
>>160
いやあの書き方じゃ1シリーズ全部監督やったようじゃん とはいっても空の境界通しての作画監督だからかなり深いレベルで型月アニメと関わり続けてる
話の元々が監督誰やんのってのだから作画監督だからってのはズレてるんだけどな
作画で関わってるってそれは話ズレてくるよ
そういう話をしているわけではない
監督によって傑作も駄作もあるのがらっきょだよって話でしょ
熱意が空回りなんて良くある話だけど須藤監督は100%形にしてくるのが凄い
須藤監督がキノコに渡した怪文書を3章の特典にしてくれ
原作が桜ルートだけ叩かれたというのと原作が駄作はイコールではないけど
桜ルートの世に出方は微妙だったのは本当だと思う
前ルート攻略後にこの真実を見せつけられても辛いだろうと思う
自分は映画から入って原作やったから真逆に前2つのルートがきつかった
あとイリヤルートとの統合のせいかヒロインがイリヤなのか桜なのか目線があちゃこちゃする
このバランスの悪さはちょっと解るわ
ただ1本の話として単独で切り出した時に大人の映画な話として光ると思う
見てるうちに桜頑張れってめっちゃ感情移入しちゃうくらい
作り手の桜への思い入れを感じる素晴らしい出来だと思うわ
雨の中で士郎が連れ戻しに来たり結ばれる前のやりとり見てるとグッとくる
>>171
海外だと桜の処女発言で「Oh…」って反応で士郎が桜を抱きしめるシーンで大歓声だったとか エメ の花の歌の、諦めてた世界に明かりが灯る、て歌詞がグッとくる、、
レインもセリフの順番とか結構入れ替えてんだよな
桜の心情描写が分かりやすいように
>>168
いや空回りしてるだろ怪文書からして
空回りしてなおあの仕上がりなんだ >>168
須藤監督がきのこに渡した怪文書まるごと欲しいが
もし抜粋版であっても複製してくれるならその特典付くところで×10は円盤買うぞ >>173
なんや海外勢は処女厨ばっかか
腐れ爺と糞ワカメに弄ばれて体おかしくされただけで桜自身は綺麗なのに >>180
そういうOh…じゃないと思うぞ
このタイミングで言ってしまうのか的な >>173
円盤でたら9窓で外人の反応動画ようつべに来そう >>181
士郎を引かせて遠ざけようという健気な乙女心なのに >>180
海外勢が処女厨ってわけじゃなくて>>181が正解だね
それでもなお士郎が受け入れて抱きしめる姿に「よくやった!」みたいな感じ >>171
映画は桜の心の成長が分かりやすくていいと思う
レインのシーンでいうと、凛とすれ違ったときに覚悟を決めた表情で、桜から歩き出す所とか YouTubeでタイガーころしあむ桜ハーレムとかいう動画見つけた面白いなこれ、、
>>170
本来はイリヤルートで桜が犠牲になって
桜ルートでイリヤが犠牲になるはずだったんだろうけど
統合したせいでイリヤだけが犠牲になったから不公平な感じになってしまったな
もっとも桜だってたくさんの人を殺したわけである意味イリヤより過酷な結末を迎えたとも言えるが
不公平といえばその後の型月の桜の扱い方の方ががよっぽど不公平だけどね…
あの人気投票の首吊りはなぁ
悪乗りにも節度ってあると思うんだ
公式の悪ノリは当時桜ファンだった人に対して
ほんと失礼だよな
今見てもこれはないよなぁ
1本 ->画像>13枚 ' border=no /> まぁ昔のオタクはわりとDQNよりだったから
信じられないほどの凶暴性とか身内向けの悪ノリとか覚えあるでしょ
桜のキャラクターが時代にマッチしたのが成功の要因の一つかもね。今の若い子ってみんな大人しいし。共感出来るのかも。
HAのしすたーくらいしすとかもギャグとしては面白いかもしれんが、桜ファンとしては「桜こんな性格じゃねえ」も思ってしまう
原作当時の人らの感性は分からないけど
受け入れれてるヒロイン像が
昔よりだいぶ幅広くなってはいると思う
昔はセイバー→凛→→桜
今は凛→→桜→→→セイバー
ネットはアンチの声が目立つもんだSNSのないSN発売当時ならなおさらね
実際はアンチよりも、他のキャラの方が好きで桜は順番つけるなら2番目以降の人が多いだけだと思う
しすたーくらいしすは桜以外もキャラ崩壊甚だしいから、あくまでもギャグとして受けとるのが正解だと思うけどね
>>191
ギルは当時人気それほどなかったから
本編で高慢ちきな憎まれ役悪役通したし
ホロウでのネタキャラと本気でちょっと見直されて、やっぱりZeroでの女性人気取り込みが大きいんじゃないだろうか
そしてブルータスの表紙に
桜以上の出世株かも 良い、良いではないか
1本 ->画像>13枚 ' border=no /> Zeroでセイバーが叩かれてるのを見て
SN時代からのファンは気の毒だと思った
今はもう落ち着いてるんかな
>>204
ちょっと可哀想な扱いだよね、Zeroでのセイバー
その後の救いがある故なんだろうけどZero単体で見ると辛いかも
ただレイアースやラブライブで元気娘が落ち込むの見るの好きな俺は気にならなかった エポスカードから特典が送られてきて何だと思って開けてみたらHeaven's fellのメモ帳が出てきた
見た目は悪くないけど勿体なくて使えんなこれは
zeroやUBWの頃はやたら荒らしアンチ厨だのがスレで暴れてたな
やっぱり映画っていいな
金出したファンしかいないし
まあ変なのは時々いるけどスルーできる範囲
私処女じゃないんですさんは処女どころの話じゃないなって聞いてた
友達のお兄ちゃんに1回やられたどころのレベルの話じゃないし・・・
>>208
そういうシーンだよ
こんな女でも、という覚悟でもある
士郎のことでこれ以上希望持っていたくない、というのとそれでも士郎なら、という葛藤。あのシーンはよく映像化しきったな 3章ラストに登場するであろう成長した士郎と桜が地味に楽しみ
桜の場合、終わった過去じゃなくて現在進行形で蹂躙され続けてるからな・・・
今も文字通り身体の中に蟲がいるし、それら全部含めてお互いがどれだけ勇気を出して歩み寄ったか想像を絶するものがある
>>209
見ようによっては士郎の優しさにつけ込むズルくて卑怯な考えなのに、
それを責めるどころか桜に対して同情と応援をしたくなる場面だった 思えば慎二も、桜を闇に落とす為にぞうけんに利用されてた訳だから可哀想と言えなくもない
>>210
普通に楽しみじゃい
3章は本当に最初から最後まで見所しかない
観終わった後、感動通り越して頭真っ白になるかもしれん >>215
つけこんでないしそもそも士郎を振り払うための言葉だけどな >>206
オルタデザインいいから着せ替えようか悩むわ
でも使いにくいからさらに悩む >>215
桜はそういう性格。だから悪感情引き出すと黒桜になる >>204
正直めちゃくちゃムカついてたけどその分セイバールートに深み増したからあれはあれでアリ zeroなんてパラレルの話はよそうぜwww
劇場版HFは火災の街中で切嗣vs言峰の描写とか出してくれてすこ
>>213
すぐこういうこと言う奴いるけど
ゲームで神経の奥深くと心臓の所に潜んでるって説明されてるのに
未プレイ丸出し >>211
魔法陣の柄が個人的にすごくいいと思ったからそれにしたよ。オルタのはちょっと気が引けたからやめたアーチャーだったら迷わず選択しただろうが
>>220
使いにくいってのがわからないんだがどういうことだ? ZEROは好きだけど
セイバーが真直ぐすぎてなんか違う気がする
>>219
桜は士郎を振り払ってなんかいない
あれは士郎に振り払ってもらう、もしくは士郎に受け入れてもらうための行動
どうなるにせよ受け身であって、逆に言えばどっちに転んでもいいと思っていた >>226
お店でキャラ全面に出たカードに気恥ずかしさを感じるかどうかだね
魔法陣デザインはちょっと厨二ぽさがあるくらいでわかる人にはわかる感じか 今はFGO勢と旧型月厨で揉めてるけど
少し前はZero勢とsn勢で揉めてたからな
まぁ今と比べるとだいぶ平和だった気もするが
>>231
あえて言うなら自分で身を引くと決めずに、決断を士郎に委ねている所が
だからこそ士郎は桜の本音を酌み取ることができたとも言える >>233
似たような理由できのこと社長も喧嘩してたししゃーない 3章がマクロスFサヨナラノツバサみたいなラストになったらどうしよう、、、
全てを諦めてると言いながら、死ぬこともできずに士郎から離れることもできずにみっともなくあがき続けてる
そういう桜が人間らしくて好き
>>236
さくら、ごめん
オルタ、おれはおまえが…
爆発 行方不明 >>224
映画でも髪の中からにゅるっと出てたからね 助けて欲しいのに「助けて」と言えない
好きなのに「好きです」と言えない
一見健気で従順だけど、桜はワカメと合わせ鏡みたいな危なっかしい娘
一見大人しいのに内に闇を抱えてるのは化物語の千石撫子にも通ずるかも、、
そういえばライダーの髪がヘビの絵は見たことないなあ
桜は体内に虫を飼ってるからいくら食べても太らない、凛が羨ましがってます
>>231
自分はそう思わないけど桜自身の自己評価がそんな感じよね
そういう子だから守りたくなるのはある HFノーマルが秋葉トゥルーと展開が被ってるというなら
秋葉ノーマルみたいなエンディングもあってもよかった
でも本当に桜を守ってきたのは士郎じゃなくて凛なんだよな、、ランサーに殺された士郎を助けたのも桜の為だったし、最後に桜を身を挺して守るのも凛姉ちゃん
凛は桜の惨状をもっと早く知ってたら
一人でも助けようとしてたりしたのかな
>>251
そこら辺考えると、そもそも必要以上の接触を避けてたとはいえ凛は桜を気にかけて見守ってきたという描写があるのに学校で友人も作らず目が死んでる桜に気付かなかったのかって辺り引っかかってくるんだよなぁ 気づかなかったんじゃなくて目を反らしてただけじゃないの、士郎と同じく
>>253
なんなら髪と目の色が全く変わってるって目に見える異常もあったしな 遠坂と間桐はお互い不干渉って協約結んでるからでしょ
気づいてたけど協定もあるしって感じじゃないの?
仮にも遠坂の当主だし
気付いてたけど協約により不干渉だったってのは自分が頑張れば桜は幸せでいられると思ってたってところと矛盾してくる
目を逸らしてそう思い込もうとしてたは納得はできるが凛らしくはないんだよな
これは凛自身がどうこうでなくシナリオの問題だとは思うが
髪の色が変わったとはいえ五体満足だし、士郎と大河の前で笑ってる所や部活動を頑張ってる姿を見て安心してたんじゃない?
雁夜おじさん並にヤバい外見だったら流石に心配しただろうけど
言うほど矛盾するか?
というよりそこまでキッパリと型分けした思考回路させることもないと思う
ただ桜のズルさ無責任さって、
自分で自分の人生を選んで掴みとれない弱さでもあるけど
それこそ士郎と結ばれて恋人の自覚ができるまで、人間のフリをした人形にすぎなかったので
原作開始前からずっと桜を遠くから見守ってるし士郎の前でようやく笑えるようになった桜のために士郎の命を救ったわけだし凛はあの時点でできることはやってるよな
姉妹なこと隠してたら学年違うクラスのぼっち情報とか入ってこないし
何も知らないモブ第三者から見ると、凛と桜ってどういう関係に見えてたんだろ?
髪や眼の色が変わったことなんて常識から外れた存在の魔術師にとって
大したことではなかったとかじゃないかな?
魔術はそれぞれの家の秘伝みたいなもんだから
「あー、間桐の魔術に順調に染まってんのかな?」くらいにしか思ってなかったとか
第三次性徴期のある型月世界で髪の色の変化なんて些細な事
コラボカフェのコースター悪趣味だねぇ
1本 ->画像>13枚 ' border=no /> ラストピースのランチョンマットとかどう使えっていうんだろう
ランチョンマットってどのくらいの大きさなん?
A4よりでかい?
ちんちん亭やんけ!
6:名無しさん:2019/03/06(水)21:39:54 ID:UjQ ×
サンイチだった
7:名無しさん:2019/03/06(水)21:39:57 ID:1gp ×
>>1
サンイチ
孕めオラァ!
8:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:00 ID:P5y ×
サンイチンチン亭 サンイチンチン亭
9:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:08 ID:pRU ×
動くなっ!まんじりともせず31を受け入れろ…!
10:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:15 ID:He3 ×
31
16:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:57 ID:INF ×
カワイイね♡死んで♡孕んでイッて死ねっ♡
31
可愛いね♥オラッ!死ね!
19:名無しさん:2019/03/06(水)21:41:18 ID:1gp ×
ぬきたしじゃなかったのか…
20:名無しさん:2019/03/06(水)21:41:31 ID:P5y ×
>>14 すまん変換ミス、大もうけしてどうする
A3サイズだったと思う
サンイチ
こりゃもう分かんねぇな
23:名無しさん:2019/03/06(水)21:41:40 ID:pRU ×
セックスで魔力供給が出来るわけねえだろ!
1件
サンイチ
こりゃもう分かんねぇな
23:名無しさん:2019/03/06(水)21:41:40 ID:pRU ×
サンイチンチン亭
9:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:08 ID:pRU ×
動くなっ!まんじりともせず31を受け入れろ…!
10:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:15 ID:He3 ×
31
セックスで魔力供給が出来るわけねえだろ!
1件
>>275
ありがとう
でかいなぁ
持って帰るの面倒だしやめとくか サンイチ
いけっ!オラッ!イキ死ねッ!!、
13:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:18 ID:1lc ×
サンイチ
こんなスレを立てるなんて各方面に申し訳がたたないよね?とかいうスレか
14:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:27 ID:Kbu ×
サンイチ
いけっ!オラッ!イキ死ねッ!!、
13:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:18 ID:1lc ×
サンイチ
サンイチ
いけっ!オラッ!イキ死ねッ!!、
13:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:18 ID:1lc ×
サンイチ
こんなスレを立てるなんて各方面に申し訳がたたないよね?とかいうスレか
14:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:27 ID:Kbu ×
こんなスレを立てるなんて各方面に申し訳がたたないよね?とかいうスレか
14:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:27 ID:Kbu × 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
サンイチ
いけっ!オラッ!イキ死ねッ!!、
13:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:18 ID:1lc ×
サンイチ
こんなスレを立てるなんて各方面に申し訳がたたないよね?とかいうスレか
14:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:27 ID:Kbu ×
サンイチ
いけっ!オラッ!イキ死ねッ!!、
13:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:18 ID:1lc ×
サンイチ
サンイチ
いけっ!オラッ!イキ死ねッ!!、
13:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:18 ID:1lc ×
サンイチ
こんなスレを立てるなんて各方面に申し訳がたたないよね?とかいうスレか
14:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:27 ID:Kbu ×
こんなスレを立てるなんて各方面に申し訳がたたないよね?とかいうスレか
14:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:27 ID:Kbu × 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
サンイチ
いけっ!オラッ!イキ死ねッ!!、
13:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:18 ID:1lc ×
サンイチ
こんなスレを立てるなんて各方面に申し訳がたたないよね?とかいうスレか
14:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:27 ID:Kbu ×
サンイチ
いけっ!オラッ!イキ死ねッ!!、
13:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:18 ID:1lc ×
サンイチ
サンイチ
いけっ!オラッ!イキ死ねッ!!、
13:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:18 ID:1lc ×
サンイチ
こんなスレを立てるなんて各方面に申し訳がたたないよね?とかいうスレか
14:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:27 ID:Kbu ×
こんなスレを立てるなんて各方面に申し訳がたたないよね?とかいうスレか
14:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:27 ID:Kbu × 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
サンイチ
いけっ!オラッ!イキ死ねッ!!、
13:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:18 ID:1lc ×
サンイチ
こんなスレを立てるなんて各方面に申し訳がたたないよね?とかいうスレか
14:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:27 ID:Kbu ×
サンイチ
いけっ!オラッ!イキ死ねッ!!、
13:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:18 ID:1lc ×
サンイチ
こんなスレを立てるなんて各方面に申し訳がたたないよね?とかいうスレ
サンイチ
いけっ!オラッ!イキ死ねッ!!、
13:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:18 ID:1lc ×
サンイチ
こんなスレを立てるなんて各方面に申し訳がたたないよね?とかいうスレか
14:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:27 ID:Kbu ×か
14:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:27 ID:Kbu × 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
なんだ?
荒らしかな
桜の髪の色については「目に見える異常」って設定はないよ
むしろ作中じゃ黒髪扱いされてるから
それを凛に気づけって無理があるし、レイプ目もあくまで視聴者にわかりやすい演出でしかないんでは
そこら辺気にしたら負けだよな
士郎も赤毛のモブだけど誰も作中で触れようとしない
最近やっと第2章を観ました
桜が「先輩が危なくなったら連れて帰ってきて」とライダーにお願いしてたけど
士郎の片腕がお亡くなりになっても
ライダーが全然動かなかったのは何故なんだ
家族のように接してきた士郎なら気付けたはずなのに気付けなかった、て事に後悔があるから
誰にでも気付けるような異常ならそれこそ設定が破綻する
サンイチ
いけっ!オラッ!イキ死ねッ!!、
13:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:18 ID:1lc ×
サンイチ
サンイチ
いけっ!オラッ!イキ死ねッ!!、
13:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:18 ID:1lc ×
サンイチ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
レイトショーで見てきたら小学生ぐらいの男の子いて親でもないのにラブシーンのとこで恥ずかしくなった
綺礼と士郎の身長差考えると中国拳法の有無関係なく絶望的に勝ち目なくて草生える
ぬきたしじゃなかったのか…
20:名無しさん:2019/03/06(水)21:41:31 ID:P5y ×
>>14
美遊にすれば
ちんたまエーデル やぞ
21:名無しさん:2019/03/06(水)21:41:35 ID:He3 × こりゃもう分かんねぇな
23:名無しさん:2019/03/06(水)21:41:40 ID:pRU ×
セックスで魔力供給が出来るわけねえだろ!
1件
24:名無しさん:2019/03/06(水)21:41:51 ID:INF ×
>>293
25cmぐらいやろ?へーきへーき
士郎はマークハントみたいなもんだよ こりゃもう分かんねぇな
23:名無しさん:2019/03/06(水)21:41:40 ID:pRU ×
セックスで魔力供給が出来るわけねえだろ!
1件
サンイチンチン亭
9:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:08 ID:pRU ×
動くなっ!まんじりともせず31を受け入れろ…!
10:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:15 ID:He3 ×
31
24:名無しさん:2019/03/06(水)21:41:51 ID:INF ×
12:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:16 ID:3gy ×
サンイチ
いけっ!オラッ!イキ死ねッ!!、
13:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:18 ID:1lc ×
サンイチ
12:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:16 ID:3gy ×
サンイチ
いけっ!オラッ!イキ死ねッ!!、
13:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:18 ID:1lc ×
サンイチ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>289
ライダーの優先順位は桜の生命>>>超えられない壁>>>桜の命令
ライダーが戦うだけで桜の魔力使って負担になるから極力戦いたくない
そもそもイリヤを助ける為に必死になってる士郎はライダーさんにとっては「何やってんだこいつ」状態だから 16:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:57 ID:INF ×
カワイイね♡死んで♡孕んでイッて死ねっ♡
イイ!(・∀・) +0
-0 (・A・)イクナイ!
16:名無しさん:2019/03/06(水)21:40:57 ID:INF ×
カワイイね♡死んで♡孕んでイッて死ねっ♡
イイ!(・∀・) +0
-0 (・A・)イクナイ!
17:名無しさん:2019/03/06(水)21:41:03 ID:UD0 ×
>>1
この働き者がぁ!祝砲を鳴らせェ!(スレ立てが)うめぇじゃねぇか!
17:名無しさん:2019/03/06(水)21:41:03 ID:UD0 ×
>>1
この働き者がぁ!祝砲を鳴らせェ!(スレ立てが)うめぇじゃねぇか! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) >>299
なんでそんなにライダーは桜のこと好きなの?
ライダーも姉妹関係で複雑だから同じじゃないけどあの境遇の桜に共感したの? バァン!(大破) - クルルァ
チッ - TNOK
やべぇよ・・・やべぇよ・・・ - DB
どうするんだよ・・・ - TDN
おい財布しまっとけ・・・ - DB
おいゴルァ!降りろ!おい免許持ってんのかゴルァ - TNOK
はい・・・ - DB
おいゴルァ免許見せろ - TNOK
あくしろよ - TNOK
はい・・・ - DB
チッ - TNOK
おしお前らクルルァについて来い - TNOK
自分も女神の嫉妬で怪物に変えられて滅ぼされてるから
浅川悠さんもよく知らずに演技してるから気にしないでいいよ
ライダーはそもそも桜の気質と近いので共感や理解しやすいのはあるだろうな
あと単純にライダーはレズ寄りのバイで桜がタイプ
今さら見たけど「私、処女じゃないんです…」と「抱いてください…」で吹きそうになった
淫乱女かよ
でも士郎が包丁で桜を刺し殺そうとして桜の思い出がフラッシュバックするシーンで俺も泣いてしまった
今思い出してもヤバい
>>306
ライダー姉さんのルックスでそっちの趣味とか素敵過ぎるんだが 俺は最近見てきたけど
1よりも2のほうが最悪と思ってしまった。
>>308
>今さら見たけど「私、処女じゃないんです…」と「抱いてください…」
で吹きそうになったよ淫乱女かよ
俺背も同じことを思ったよ。
俺の場合は、椅子から飛び上がって、天井を突き破ったよ。
色々な意味で意味不明なアニメだった。
感想は後で書くよ 桜好きって蠅とセックスする同人誌あったろ
緑のルーペだったかな
あんな感じのが好きなんでしょうか
蠅のちんぽがマンコに入ってちんぽ先から触手見たのが伸びて卵子をパクパク食べる同人誌
結局桜は、虫以外、つまり人間とは何人くらいとヤッてるんだろう
シンジは確定として、シンジの親父が生きてた頃は修行と称してやっぱりやってたのか
ジジィの伝手で桜犯すマンをいっぱい集めてやりまくっていたという設定はマジなのか
それどころか妊娠しては胎児を虫の餌にすることを繰り返してたって話まで聞いたが
こんなが好きなんでしょ桜好きは
1本 ->画像>13枚 ' border=no /> 1部はそんなに気にならなかったし、むしろ重複部分ダイジェストにした分、特に最初の所とか丁寧な印象だったけど、2部はなんか尺が足りない印象がしたな
fate編やubw編の方が個人的には好きなんだけど、間違いなく一番深いエピソードだと思うから惜しいな
TVシリーズで2クールやったらどうだったんだろうって思ってしまう
まあ2部も4回見たんだけど
>>313
なんでこういうヤベぇ漫画に限って女の子の絵はとびきりエロいんだろう >>315
最高だよな
子宮いっぱいの蛆虫からの蛆虫出産とか グッズの受注販売まだかい
結局豪華版パンフは買えなかった
>>264
凛は校内有名人だが友人は少ないから、
凛から声をかけられる存在ということで
それなりに目に留まってそうだけど。
単独ではともかく。 >>315>>316
昔から異種姦や触手は凌辱モノとして定番だからな
んでもってそういう系はご都合媚薬でめちゃくちゃにされるのが多数
めちゃくちゃエロく描かれるのは既定路線といえる
ただそれが桜好きに繋がるかどうかはまた別だと思うが、、、 映画館減ったな
地元のなくなったしまた見たいからはやくBD
>>233
Fateシリーズはsn以降常に新しい波がやってきてきては
それが古いものを飲み込んで大きく成長したと思う
ZEROの時もZERO厨と原作厨は喧嘩してたが
経済的な部分では当時完璧に新しいZEROという波に飲み込まれてた
今ではfgo、そしてこの劇場版
うまい具合に旧作が新作に何度も飲み込混まれつつも上手く育っていった珍しいコンテンツ ZEROって見る度にニュース番組かよってツッコミたくなる
>>308
ド淫乱だよ
でもド淫乱な自分を好きな人に受け止めてもらえるって女冥利に尽きるだろうな zeroは映画化する程の人気もないからダメだわ
円盤もdeen版の半分くらいしか売れなかった雑魚だしwww
>>321
そりゃお前さん>>313は緑のルーペだからな、上手くてエロいよ
でも今でこそ異種姦や触手は1ジャンルとして認識されてきたけど昔は肩身が狭かったよ、、、
絵柄の良い人で探すの大変だったw >>328
ゼロは一番売れてるからな
一番クソなのはプリズマイリヤだろ
全然売れてないのに何度アニメ化するつもりなのか
同じ二次創作でもエミヤさんちの今日のごはんはいいんだがプリズマはマジで嫌い
つまらないだけなら許せるが不快だから
自分の好きなキャラがレイプされてるような感覚で
俺は吐き気がして三話くらいで切った すまんな
わいは型月系でプリヤが一番好きなんや
2番目にカニファン
2章は7回みた
桜の髪の色は一応黒髪の設定って上で言われてるけど
子供の頃から髪の色と目の色が変わったって設定ってzeroでの後付け設定?
zeroだと雁夜おじさんが一応桜の容姿の変化について言及するような描写されてた気がしたけど
はよ4Dの特典おしえてや
ポストカードだとはおもうけどねあ
>>330
君変態なの?
イマコの声優誰なの?
上手いよね、抜けるよね この機に十数年間やってなかった原作掘り出してやり直してるけどなんつーかゲームのHFと桜って公式が総スカンするほどのアンチが湧いたのもある意味納得な感じで笑える
映画の桜周りは結構そのままだと思ってたけどこりゃまあ別物とは言わんがかなりキレイキレイされてるなと印象変わった 今は映画に注目いってるからいろいろ持て囃されるけど原作のキャラ付けだったらそうはいかんだろうなあって感じが強い
>>341
これ?
1本 ->画像>13枚 ' border=no /> >>343
それ
材質が薄いけど大きいことはいいことだ ufotable cafeで桜の誕生日ケーキ食ってきたんだが、えらい小さくてワロタ
あれで1000円ってありえんやろ、まあカード貰えたからいいけど
客はなぜかほとんど女ですた
今月のヤングエースに掲載してなかったんだけど休載のお知らせあった?
先月号も見直したけどそれらしきことが書いてなかった
>>349
最近は休載を知らせない漫画誌あるよ
モーニングとか >>348
色んなもの込み込みだからそんなもん
昔行ったAKBカフェのクリスマスケーキもこんなんだったし
1本 ->画像>13枚 ' border=no /> 特典にスタッフ色紙とか希望してる奴ちょくちょく見るけどスタッフには3章に集中さしたれよ
2章の時とは違って今回は絶対に公開先延ばしに出来ないんだからさぁ
あ、社長とかに書いてもらうならありです
>>349
先月は8ページだけだったしヤバそうな感じはしたんだよな
まだ1章にも追いついてないし心配になるわ >>241
今まで設定が無かったのに蟲職人が本気出したからな ufo社長「zeroは空の境界より遥かに売れませんでした」
deen版は空の境界と同レベルに売れたのに…何故zeroは売れなかったのか?
>>343
これいいな
特典としては凄い満足感あるわ >>357
頭ボサボサで目が死んだおっさんが活躍するアニメだから Zero、UBWで相当認知度上がってfgoでオタク層以外にも知名度爆発するまでは空の境界の方が普通に人気だったもんね
なぜかZeroばっか言われてらっきょはあんまり言及されないよね
いや、らっきよは劇場版の少し前に商業展開されるまでは入手も難しかったと思うが
>>364
ナタリアさん、葵さん、アイリ、マイヤ、ソラウと
素敵な熟女が勢ぞろいだから >>365
商業展開されてからの話ね
DEEN版と空の境界なら後者の方が明らかに話題になってた このまえ観て、主題歌の入ったAimerのCD買ったわ
しんしんとかなしみだけがふりつもる 願望も悔恨も埋め尽くす
きずな結んだ遠い春の日の傷跡さえも消えてしまうの
ここほんとすき
>>370
そんな貴方にAimerさんのベスト盤オススメ
1本 ->画像>13枚 ' border=no /> >>371
両方とも発売日に買ってるし武道館ライブも行ったよ
宣伝ありがとう 当時のHFの感想見てたらクライマックスまで凄く良いけどオチが不満って人が多かった
監督はオチを良アレンジしてくれるんだろうか?
>>374
オチというか
聖杯戦争終了から花見までの描写が全く無かったのはマズかったわな
劇場版で補完されるのは間違いないだろう >>374
プロローグと同じ凛視点で終わるのにこだわり過ぎて桜や士郎の描写が少な過ぎるのが不満だったな
映画ではそうならないだろうから問題ないと思う 全編通してもっと桜の魅力をちゃんと描いてくれよ・・・と言うのが不満と言えば不満だった
エポス とプリペイド間違えてどっちもオルタにしちまったよ笑
プリペイド魔法陣にかえたい
きのこものちに後日談の書き方奇をてらわずストレートに書くべきだったと反省してるし
ヘブンズフィールが理解してもらえなかったというのが奈須の挫折感になってると武内社長も言ってたし
奈須きのこ自身のHF手直し案もちょっと見てみたかった
ラスアンなどのおかげでファンの信用ゼロになってるというのも分かるけど
ラスアンも須藤ufoが制作していれば…
シャフトなんて落ち目もいいところだ
エクストラ系受け付けないから
変なとこがやって失敗してくれてよかったと思ってる
HFが理解されなかったのは HF単体の問題じゃなくSNの構成の問題だと思ってるからHFだけ手直ししても特に意味ないと思うんだよな
きのこだけじゃなくて型月をあんまり信用してないというか
いつまでも根に持つのかと思われるかも知れないけど、
公式が率先して桜を叩いたり冷遇していい空気を作り出したのはやっぱり堪える
須藤監督で本当良かった
桜好きってだけじゃなく普通に監督としても有能なのは大きい
>>386
言いたい事はわかるが「普通に有能」じゃないだろ
並みの有能な監督だとこんな仕上がりの映画作れないから アニメしか見てないから桜が不人気だった理由がわからない
UBWとか出番めっちゃ少なかったけど一番可愛かった
ラスアンは完全きのこのせいだろ
シャフトとか関係ないわ
>>350,354
そうなのかあ・・・来月号の予告にも名前がないから心配です 須藤は普通に有能な監督じゃなくて控えめに言って変態
そんな変態がアニメ業界人としての技量とキャリアの全てを懸けて作ったからこういう作品に仕上がった
>>388
「ガスの元栓はいつも2回チェックしていますから、安心です!(ドヤァ)」
これ好き 3章終わったらどうなってしまうんだって心配になるくらい魂込もってるしな
公式であるのと同時に潤沢な資金を贅沢に使ったファン作品でもある
>>388
めっちゃ簡単にいうと2004年にfate原作が発売されてそのぐらいの頃はヒロインは絶対処女ないと人気でなかったんだ
(例えば下級生2で正ヒロインが非処女だったんだが、CD割ってエルフ(今は時代の流れに乗れず解散)に送りつけた奴もいるぐらい過激だった)
その中で最初は清純派美少女の桜で皆が沸き立つ。しかし最終章で非処女でシンジとやりまくってたことが発覚すると彼女の人気は終わった
格して第一回人気投票でルートがないイリヤや彼女のサーヴァントであるライダーにも負けてネタ化されたわけだ
んで今現在2019年になってそういうヒロイン絶対処女主義というものが薄くなり(なくなったとは言ってない)このたびの劇場版の出来が良すぎて
ここにきて桜の人気があがってきたのよ。んで2004年の原作から桜好きだった奴はドヤ顔でほらみろ!どうや桜の人気は!?みたいに言ってるし
その後のZEROやFGOから入ってきたファンも桜の主婦スキルの高さやFGOではBBちゃんなどの出現で桜人気は過去と違って不動なものになりつつあるわけ
昔の桜の扱いが酷かったという人が結構いるけどあの人気で弄られて逆に好きになった人もいるだろうし、ネタも全員とは無論いわないが大半の人が楽しんでいたわけで
別に悪い雰囲気はなかった
ちな俺は2004年fateをプレイした時から桜好きだけど、ここまで人気があがって妙に寂しい気分になったりするよ
結構束縛つうか独り占めしたいタイプで一途だから・・・
桜の人気に関してはこういう経緯があったんだ。おk? Zero放映後の人気投票では凛を超え
その後の人気投票で上なのはセイバー、凛のみ(女キャラ限定)
一応HF映画やる前から徐々に上がりつつあった
最初の人気投票はほとんどがエロゲユーザーだから母体の層が全然違う
>>394
いや揚げ足取りじゃない
須藤友徳監督は並の有能じゃなくて桜愛を極めた変態 >>395
要約すると
非処女だから!
だな
こ、心は処女だから… ちょっとひっくり返すけど型月スタッフの一人(BLACKだっけ)が
PC版SN発売前に桜不憫ネタで遊んでたから首吊り絵も含めて
型月内でも桜の扱いやファンの反応もあらかじめ予想通りだった節がある
きのこの15年に及ぶ発言と矛盾しまくるけど
>>396
>Zero放映後の人気投票では凛を超え
その後の人気投票で上なのはセイバー、凛のみ(女キャラ限定)
zeroの頃はzeroでファンになった層がネットなどで人気投票を調べて「桜可愛いのにこんなに低いの!?嘘だろ!?じゃあ俺桜派になるわ!」
みたいな風潮があったように(無論全てではないよ)俺の目には見えたな。多少な、多少
>>398
そゆこと
2000年前半に比べて大分オタの認識も変わったよほんと >>388
ufoは作画監督須藤さんだからね
明らかに桜がぶっちぎり可愛い
UBWはやり過ぎた NTR好きからすると処女じゃないと許せないとか全く理解出来ない
ましてや強姦・虐待みたいな形で処女失ってるだけでも叩くとかドン引きですわ
本編読んでないけどかんなぎのヒロインも発覚時尋常じゃなく叩かれてて引いた
「桜は処女じゃない!」→せやな
「だからビッチ!」→???
この思考になる奴が少なくなかったとか意味不明過ぎて頭おかしくなる
「私、処女じゃないんです…」はそういう当時のオタク界の風潮があった上でプレイヤーの裏をかいてやろうという狙いもあったんかな
>>406
桜のことに限らずひねくれたところがあるのは間違いないやろうね
でもだからこそ深みがあって魅力的な作品(月姫他含む)を産み出してここまでの人気を築けたわけだし 月姫でも非処女ヒロインいたんだし
ただのきのこの趣味では
映画で「私、処女じゃないんですよ」という台詞への理解が広がったのはよかったと思う
もちろんちゃんと理解してる人は沢山いただろうけど、言葉のインパクトが強い分変な風に揶揄されたりもしたし
親に性的虐待受けてるキャラはたまにはいるかもしれんけど
陵辱ゲーでもないのに幼少時に親に捨てられて養子になった家で蟲調教受け続けてきた上に
終盤に糞みたいなクズライバルキャラからのNTR発覚とか凄すぎて感心するで。
時代を先取りしすぎてるし個人的には怒るどころか素晴らしいなと。
>>409
まあ言わんとしてることは伝わったけどあの場面で唐突にあんなこと言われたらちょっと困惑するわw
士郎も内心「お、おう…」って思ってそう >>411
流石にそれは話理解してないだろ
すべてバレてそれでも士郎は帰ろうと歩み寄ってくる
だからこその非処女発言であって全然唐突じゃない >>412
自分が汚れてることを伝えるのに非処女がどうたらはあの話の流れの中じゃちょっと唐突だと思うんだが >>413
汚れてることを伝えるのはもうその前で終わってる
真実を知ってもなお、自分を受け入れようとしてくれる士郎をこれ以上汚したくないから士郎を突き放すための発言
士郎に助けて欲しいし、愛されたい。でも、こんな自分なんか守ってもらう価値がない。汚したくない。
桜の心情はこんな感じ まあ分からん人は分からんやろ実際
今回はかなり女性ウケしたみたいだし、女性のがあの場面の心情はよく分かるみたいだぞ
>>417
いや>>416の言ってることはわかるよ
でもそれは桜側の目線から考えた場合の話で第三者の目線からあの会話の表面だけを見ればちょっと唐突な発言だと思うけどね
だからこそ勘違いされて何かネタにされてんじゃないの? つまりID:vbi/zeCH0は人の心が分からない?
>>418
言いたいこと分かるけど
>>411の
>士郎も内心「お、おう…」って思ってそう
上記だけは士郎の心情をこそ理解してないと思うわ >>418
横やりごめん
>>第三者の目線からあの会話の表面だけを見れば
これがちょっと分からんw
あのシーンは普通桜側に寄り添って見るものだけど
君はただただ神視点で見てたってことかな?
珍しいパターンだと思う >>418
第三者というのはまったくの無関係者?
そら分からんだろ
それか士郎のこと言ってんの?
それなら的外れもいいとこ >>422
いやまあそれは半ばネタ的に言っただけだから… >>423>>424
非処女カミングアウトに拒絶の意味合いがあるのは桜が自分自身が汚れてるから士郎に相応しくないと思ってるからだろ?
で、それを視聴者も理解してるからおかしくないけど性体験の話してるわけでもないのに「私、処女じゃないんでよ…」っていきなり言われたらまあ何かちょっと変だよねって話だよ >>397
いや別に並の監督とかそういうこと言いたいわけじゃないだろう…
やってること揚げ足取りどころか難癖一歩手前だぞ FGOと張り合って金と人気の話してる信者は正気か
FGOの売り上げ毎月100億くらいあるのに
スレ間違えただけだろw
ちょっとワロタ
ソシャゲの売り上げスレとかで喧嘩してんじゃねーの
桜が非処女とかいうならセイバーは生前結婚してたんだが、、
FGOも最初、フェイトGO?ポケモンパクって節操ないな、、と思ってた
桜は肉体的には非処女でも精神的には処女だからそれでいい。
ワカメは黙ってたらただのイケメソなのに
なぜ常々草生やしてそうな喋り方になってしまったのか
fgoも映画化するけど… HFに興行収入で勝てると良いね^^
>>427
やましくないなら一々ID変えなくていいから 結局原作者がキャラを愛してるかなんだよな、、昔るろ剣の作者がエヴァの映画見て、原作者がキャラを愛してないのを感じてガッカリしたみたいなこと書いてたの思い出した
>>440
いや別人なんだが…
ていうか「やましい」って思いの外そういう方向のこと言ってくんのな >>443
???
誰とだよ
もしかして日付かわってID変わったこと言ってんのか? >>402
桜だけ異常に可愛かったな
出番少ないから滅茶苦茶張り切ったんだろうな須藤さん 逆に言うとそれくらい突出してないと印象に残らないぐらい出番が少ない
ネットではアーチャーは別次元の士郎説が飛び交ってるが
凛が助けた時の赤いペンダントずっと持ってたり藤姉の容態心配したり切嗣に助けられるスタートは士郎と同じだったり凛のこと遠坂と呼んだり
割とシンプルに未来の士郎だと思うわ
UBWもHFもアーチャー死ぬときには士郎に戻るのな
一部のファーストラン館ではまだ上映が続いてるけど今週末からはセカンドランがスタートしてるね。
主に地方のローカル館がメイン。
4DXが始まるまでの3週間あるセカンドラン期間のうちに16億に乗せることが出来れば最終17億が見えてくるかな。
さて、地方でどの程度数字を伸ばせるか。
>>441
えー
エヴァの監督ってミサトやアスカの事めっちゃ好きそうだけどなぁ
扱いはあれだけど情熱は感じるというか >>448
聖杯戦争でセイバー召喚するまでは本編士郎と共通
そこから分岐らしいよ >>453
聖杯戦争の終わり方はセイバー√の没ったグッドエンドに近いとか言ってたね アーチャー(エミヤ)が士郎だった時の聖杯戦争時のアーチャーは別の英霊なんだっけ?
>>438
ぜってえー勝てないってわかってて言ってるだろ
ぶっちゃけHFの半分いけばいいぐらい
まあこっちが本家だし半分もいけば大成功だろうな FGOが勝つと思うけどな
FGOファンが多いし来場特典を凝れば凄い釣れると思うわ
>>458
映画何度も観に行くくらいなら課金するだろう
映画を観に行く層と全然違う >>460
ソシャゲーやったことないからよく知らないんだけど
来場者限定のキャラやアイテムみたいなのをカードに印刷したQRコードを通じて入手
しかもどのカードが出るかはランダムみたいにすりゃいいんじゃないか
特典もらったらその場でUターンで上映中客スカスカなビックリマンチョコ状態になりそうだけど 実際公開されたらこんな対立煽りばっかになるだろうなあ
そういえばマシュも後輩キャラだったな、、ランスロット卿の息子、、?
FGOには思い入れはないが恨みもない
夏にアニメ放送あるみたいなんでそれは見るかな
実際、HFをしっかりと作ってくれただけで嬉しい
あとはホロウをufoが作ってくれれば言う事ない
AnimeJapanの物販珍しくそんなに欲しいものなかった
サントラ先行販売とかしてくれたら違っただろうが
>>464
FGOで潤った資金があるからこそHFの劇場版があのもの凄いレベルでつくられてる
そこは普通に感謝だろ >>461
逆に、集金できるレベルのものを千数百円で渡すわけないだろ?fgoで出せば手軽に数億集金できるんだぞ fgoマネーがあってもラスアンapocryphaみたいな駄作アニメは生み出されるし、映像クオリティは4年前のubw以下なんだよなあ
>>466
馬鹿じぇねーの
映画化いつ決定したと思ってるんだよ
おまえFGOキッズか? やっと映画見に行けたけどバーサーカー怖すぎワロタ
他のルートなら泣きながら立ち上がるのもう勘弁してと懇願するレベル
>>469
映画化決定=製作終わったじゃないだろ
そこからの資金は固定だと思ってるのか?
あんな動きまわる映像どこかで相当稼いでないと無理だ
んでFGOでの利益がそこに投入されてるのは間違いない事実 >>458
ありえない
>>460の言う通り
ほんと10億いったら大成功
半分でも成功ぐらいだよ
15億以上なんてあり得ないから サイゲみたいに☆5鯖チケとかつけるならかなりいくと思うけどなw
fgoアニメは今年だったかのテレビアニメでどこまで人気になるかが勝負じゃないか
今いきなり映画化しても多分10憶もいかないかな?
HFだってZEROとubwを地上波で流しまくった上での人気だし
ツイッターみたら植田佳奈さんかなりFGOやってる、、まあ宣伝も兼ねてるかもしれないがかなりなゲーマーだな、、
>>476
元々現実世界の仕事を出稼ぎと呼ぶほどのガチゲーマーだろ 植田佳奈がガチのゲーマーで麻雀もするってのは昔から有名
悠木碧には勝てんやろ
FGOのせいでまどマギを捨てた女とか言われてるんだから
まどマギの方のソシャゲやってないだけでこの言われようとか有名人もつらいんやって思うわ
悠木碧は廃課金ゲーマーって印象だけどな
ネトゲ廃人で格ゲーして非公式とはいえ大会で入賞したり自宅を雀荘にしたりしてないだろ
>>480
課金をするとスッキリするらしいからな
凜=ガチゲーマー
沖田=カルナ大好きソシャゲーマー
中川アリーナー=アニメゲーオタの皮を被ったパチモン
こんなイメージ 下屋さん今週は台湾でHF2章のイベントなのか…
先週も韓国行ってたのにすごいバイタリティ
向こうの天気が雨なのがまたHFらしいけど
ソシャゲ映画観る層とソシャゲに大量に課金する層は別だわな
何回も観に行くならその分何回もガチャ回すわ
俺がフォローしてる中では植田佳奈と杉田智和はずっとソシャゲの話ばかりしてるな、、
29日から4DX公開だが特典何やろうな
前売りあと1枚残ってるけど4DXって余計に1000円くらい取られるんだっけか
>>487
トーホーシネマの6ポイントでも追加で取られるん? 3部作まとめたBlu-rayBOXっていくらくらいになるかな?
ちょっとググったらすぐ分かるだろうに
1本 ->画像>13枚 ' border=no /> >>471
いやほんと馬鹿だな
製作決定の時点で予算枠決めるに決まってるだろ 碌にヒット作なかった頃のufoが作り上げたのが空の境界なので、資金が少なくても良い作品を作れるだろ
逆に言うと資金と出来は必ずしも直結するわけじゃない
金かけまくった駄作も低予算の名作も山ほどある
>>497
おっとファイナルファンタジーとカメラを止めるなの悪口はそこまでだ パンフは買ったほうがええの?
有益なこと書いてある?
桜かわいい
いや士郎はどのルートでもエゴイストだから
そのエゴが正義の味方ではなくたまたま愛に向かったら、
その重すぎる愛を求めていた桜とたまたまマッチしたのがHF
もちろん愛があれば大丈夫どころか色んなところに爪痕は残すけど
lud20210102230137ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1551669722/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Fate/stay night [Heaven's Feel] Part44 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part4
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part6
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part5
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part8
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part12
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part31
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part20
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part15
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part46
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part33
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part36
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part38
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part11
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part32
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part17
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part22
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part21
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part47
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part25
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part48
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part14
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part16
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part41
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part19
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part18
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part13
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part49
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part53
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part82
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part71
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part57
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part59
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part70
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part55
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part76
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part62
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part88
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part75
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part69
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part83
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part52
・Fate/stay night [Heaven's Feel] Part74
・Fate/stay night [Heaven's Feel] 89
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part8【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part6【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part4【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part9【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part5【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part2【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part11【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part13【悪魔】
・【神】劇場版マジンガーZ/INFINITY part10【悪魔】
・劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX (3)
・ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜 2杯目
・【劇場版】FAIRY TAIL -DRAGON CRY-
・planetarian 星の人 Part.4
・planetarian 星の人 Part.3
・【太宰治】HUMAN LOST 人間失格 part1【SF】
・【Roselia】劇場版BanG Dream! 2【FILM LIVE】
・【Roselia】劇場版BanG Dream! 3【FILM LIVE】
・【ゆるゆり】大室家 dear sisters/dear friends
・【ゆるゆり】大室家 dear sisters/dear friends 2
・劇場版Free!総合スレ4 Take Your Marks
・映画 ハイ☆スピード!−Free! Starting Days− 19
・映画 ハイ☆スピード!−Free! Starting Days− 16
18:40:49 up 42 days, 19:44, 0 users, load average: 11.30, 10.68, 9.59
in 0.018934965133667 sec
@0.018934965133667@0b7 on 022508
|