◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

戦場の絆第443戦隊 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/arc/1459858338/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
ゲームセンター名無し 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 27e4-EsMp)
2016/04/05(火) 21:12:18.69 ID:/1GIYnAc0
■関連サイト■
・公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/

・機動戦士ガンダム戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/

※カードロックやID移し替えも無償で対応出来るので登録を強く推奨 メールアドレス1つにつき、3枚 までカード・携帯が登録可
・バナパスポートカードポータル
http://user.banapassport.net/ja_JP/
提携ICカードも利用可

・Aimeカードポータル
https://my-aime.net/aime/jp/p/

・次スレは>>950が宣言後立てる。>>950が無理なら>>980 <<よろしく>>

※前スレ
戦場の絆第442戦隊 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1455366294/

スレ立ては>>950、スレを立てるときは一行目に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

と入れてください
文末の(VIPQ2〜EXT was configured)はシステムが追加するメッセージなので
スレ立て時にコピペの必要無し
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf17-Iq2g)
2016/04/05(火) 21:23:22.98 ID:l5gcao7b0
不利軍勝利勲章よろしくね
3 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-rk6b)
2016/04/05(火) 21:44:25.73 ID:7LEo2+ftK
>>1乙です
4 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa6f-dfgU)
2016/04/06(水) 14:06:53.30 ID:7kKPOBrKa
なーんか
向こうにだーれも望んで無いのに乱立狙ってるヤツがいるんだが
あれはネガおじではなくなんかキッズくさい口調してるやつなのでネガおじが自演してることにしようとしてるヤツだと推測
だから乱立防ぐために埋め立てよろしく
【連邦は】戦場の絆第442戦隊【盛り上がらない】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1455327579/
5 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4052-j/+h)
2016/04/07(木) 00:32:20.73 ID:510kyFvQ0
こっちが本スレage
6 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-Ixw5)
2016/04/07(木) 00:55:44.91 ID:NE8kB1r5a
本スレ
7 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-Ixw5)
2016/04/07(木) 01:43:50.35 ID:4bFtoMVSa
明日決着するといいんだがな
8 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-Au7d)
2016/04/07(木) 08:40:54.23 ID:Lm3CfOpqd
あっちのスレは放置しときゃいいのに構うやつが湧くから…
9 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 745b-j/+h)
2016/04/07(木) 12:25:59.55 ID:nRnvkXOI0
カッとなってすぐに反論すれば煽り厨はそれだけで喜んじゃうから無視が一番。
バカにはレス返さない、放置するとかそういう当たり前の判断ができない人達が
増えてるからこうなったんでしょ。 わかってるだろうにw
10 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5ee3-UpYZ)
2016/04/07(木) 12:46:23.90 ID:lWLWUnku0
G3もBBにするのはいいけどナパーム追加はやっちゃいけないだろこれ
スナ2の燃えグレでさえヤバイレベルなのに
11 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-Au7d)
2016/04/07(木) 13:00:17.82 ID:Lm3CfOpqd
BBとかいらんから近距離時代の性能にしてくれや…
12 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW f25b-xmDs)
2016/04/07(木) 13:33:23.69 ID:KUZlZb7/0
ジオンにスプミサくるじゃん、ほしがってたジオン兵おめでとう
4号機のメインBのロック300あるみたいだけどゲルキャさんのメインBもロック伸ばしてくれませんかね
13 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 396c-Ixw5)
2016/04/07(木) 14:00:39.23 ID:IqK3PfEZ0
ライタマ
小ジャンプ硬直 増(笑)
バンナムどうせここ見てるんだろ?早く直せよ
14 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-xmDs)
2016/04/07(木) 14:35:32.10 ID:H5O7dYFPd
グフがLA並のAPになって死ぬかもな
15 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-w8Te)
2016/04/07(木) 15:17:40.00 ID:29smyvoVd
>>10
絶対にやっちゃいけない調整だよな…
16 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4017-j/+h)
2016/04/07(木) 15:22:35.25 ID:UGtbzgl40
また勢力戦の期間延びてやがる
勢力戦中は毎回同じBGMになるから飽きるんだよ
かんべんしてくれ
17 :
ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp29-w8Te)
2016/04/07(木) 15:31:44.39 ID:BGpPqCWxp
連休は連休で忙しいから、5月いっぱいまでなのは有難いよ
18 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW f25b-xmDs)
2016/04/07(木) 15:33:07.58 ID:KUZlZb7/0
R3の方のサブBRが機動低下あるからG3のナパも付いてるんだろうけど
でも貫通BBBR+燃焼武器は使う奴が使えば強いだろうなあ
あと4号機5号機は宇宙専になってるけど地上出れてもいいんじゃないのか、もちろんヅダ系も
19 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ e080-fF6e)
2016/04/07(木) 16:03:37.24 ID:o9ocCzcN0
そろそろ新マップにテキサスコロニーを
20 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 413c-5ibR)
2016/04/07(木) 16:28:02.09 ID:eLK8uzJl0
青蟹「」
21 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-xmDs)
2016/04/07(木) 16:32:37.90 ID:1THihND4d
宇宙ステージ増やせよもっと
22 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-xmDs)
2016/04/07(木) 16:46:20.50 ID:EkwNt4oDa
>>12
今の劣化スプミサなんていらない子だし、全盛期のスプミサの性能でないと意味ないよね。
バンナムさん是非全盛期のスプミサの性能でお願いします。連邦専がどんな対応をするかみたいので。
23 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-vF39)
2016/04/07(木) 17:15:58.45 ID:lmA08ZEFd
>>15
ガンダムが射カテ時代に持ってた時、メインが射バズーカでも格並みの裏取りハメができた凶悪武装だったからなぁ…。
凶悪スタン付与できるBB機体に持たせたら完封すら可能にならないか?
ちゃんと調整できるんかいな…。
24 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sr29-UpYZ)
2016/04/07(木) 17:36:01.96 ID:ShH9JBZvr
なんかさ、ここ最近連邦機体が銀改を含め壊れレベル機体が出る度におかしいおかしいってなるのに
アプデの度に同等かそれ以上の壊れレベル機体が出てそっちがおかしいおかしい言ってる間に前の機体のおかしさがうやむやになってる気がする
25 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-xmDs)
2016/04/07(木) 17:45:30.36 ID:cBsZdu+sa
グフヒートロッド昔の仕様っぽく戻ったな...って追加コスト+20かよ!
固定武装なのに
26 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ f7b5-sG86)
2016/04/07(木) 18:03:08.28 ID:ulDMnt1q0
>>25
LAビーライと同じコストアップなんだから
ビーライ並みの威力が............あるわけないですねごめんなさい
27 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-kGKc)
2016/04/07(木) 18:09:07.26 ID:mMpgOPXuK
やっと4号機がきたー
ちょっと嬉しいな
シャア専用リックドムとセットで来る予想は外れたけど
28 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-xmDs)
2016/04/07(木) 18:26:47.71 ID:vvYp5x31M
修正入ったんか
ちょいと観てくる
29 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-xmDs)
2016/04/07(木) 18:27:48.07 ID:vvYp5x31M
峰雄って初めてなんじゃね?
と、自己レス
30 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8d-PifW)
2016/04/07(木) 18:33:29.95 ID:hnNNedyKK
4号機はスナ?チャージ?
ミサ焦げはミサイサ以下ガンキャスプミサ以上て事なのかな?
31 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-Au7d)
2016/04/07(木) 18:43:10.25 ID:Lm3CfOpqd
見た感じスコープモードしない、超射程超高弾速ビーライだね
SD画質の旧PODだと不利かもしれないなw
32 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-Ixw5)
2016/04/07(木) 19:33:39.94 ID:Mp2raRoUa
バズロッドで210か
正気じゃねえな
33 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9c77-xmDs)
2016/04/07(木) 19:47:27.78 ID:sqE4xS3N0
バズロッド持ってくやつが正気じゃねーよ
34 :
ゲームセンター名無し (ペラペラ SDb8-w8Te)
2016/04/07(木) 20:18:56.14 ID:XvBY0fC7D
次の勢力戦はG3無双でジオン壊滅の可能性あるな。
燃えBBってアウトだろ。

ナパームが上投げ炎上3カウントならギリギリ許容かな。
35 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-Ixw5)
2016/04/07(木) 20:20:25.69 ID:Mp2raRoUa
まあな
ロッドは実質死んだな
クラッカー安定だよな
36 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa17-w8Te)
2016/04/07(木) 21:17:41.73 ID:867ripxZ0
>>35
グフバズ使う人に質問なんだけど
グフでダメソになるつもりなの?
37 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-Ixw5)
2016/04/07(木) 21:20:35.30 ID:Mp2raRoUa
>>36
射撃戦格闘機じゃボケえ
38 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-kGKc)
2016/04/07(木) 21:23:38.26 ID:mMpgOPXuK
ワンドローなら鮭より火力高いんだぜ、びっくりだよな
39 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 786c-xmDs)
2016/04/07(木) 22:11:34.31 ID:qpQ4u7TV0
1ドローしたら持ち換え遅すぎて禿げた
40 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-xmDs)
2016/04/07(木) 23:35:05.90 ID:AvMjKd4Xa
アッグのドリルBがチャー格になるけど、ドリルCの扱いってどうなるんだうね

個人的にはキンバライド基地を新MAPに…
41 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9c9f-xmDs)
2016/04/07(木) 23:44:47.59 ID:Q1orv/u30
>>39
これな
ワンドローしまくる機体じゃなかったという
放置されてるみたいだし死に武装だな
42 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8d83-j/+h)
2016/04/07(木) 23:45:56.22 ID:Im6ogLb00
片方はドローで出るようになると良いですね
多少威力低くてもいいので
43 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-3ZtI)
2016/04/08(金) 00:09:59.98 ID:aavs1TqoK
旧バズとジャイバズはしっかり赤ロックワンドローするんだぞ
どえらい大惨事が起きるからな
44 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-kGKc)
2016/04/08(金) 00:11:57.60 ID:mRznT2ibK
たまたま弾がたまに外れるのはご愛敬だからwwww
45 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KKbf-PifW)
2016/04/08(金) 05:37:29.66 ID:xhk5rWZoK
ジャイバス持つなら拠点行かなきゃね
46 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-Au7d)
2016/04/08(金) 12:16:55.75 ID:ipqwqgArd
ていうか、3週間先のアプデ情報と
その後の丸々1ヶ月の勢力戦()で場を繋ぐって
ちょっと水増し感がすごすぎますねぇ…
47 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-kGKc)
2016/04/08(金) 12:26:22.24 ID:mRznT2ibK
まーもうすぐ終わりってことっしょ
新ビルダーがクソだったからもうちょいもつかなーと思ったけど、無理かなー

絆筐体を改編刷りゃいいのになー
ガンダムからは離さずに
48 :
ゲームセンター名無し (ペラペラ SDd9-w8Te)
2016/04/08(金) 12:36:15.70 ID:Nt4N8gtrD
機体支給も軒並み勝利ポイント60になってしまったしな・・・
ゲーム性を無視した延命策多過ぎ。
49 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-w8Te)
2016/04/08(金) 12:50:36.01 ID:NcCTHdd9d
本当は連邦ジオンのバランスをちゃんと取るだけでまだまだ行けるんだけどね
機体数が多くて出来ないと言うのなら不利軍勝利勲章を早めによろしくね
50 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-Au7d)
2016/04/08(金) 13:01:09.17 ID:ipqwqgArd
で、おまえの意に染まぬ方が不利軍認定されたら発狂すんの?
51 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK0a-q7+V)
2016/04/08(金) 14:26:12.44 ID:A/Cfr5PKK
これだけ機体数増えたんだし
たとえ産廃枠でも射マシの復活を願う
52 :
ゲームセンター名無し (ペラペラ SDc8-w8Te)
2016/04/08(金) 15:32:10.37 ID:aAgd276pD
射マシのBBとか面白そうだよな。
0.1カウントで6発バラまくようなの。

それに射撃特化が射カテなんだから1発ドカンばかりじゃなく超弾幕も射カテの領域だと思うんだよね。
弾数60、1トリガー12発ばらけマシとか。
バズ2丁持ちで2人までマルチロックとか。
硬直はあるけどめっちゃ連射できるBR(BBではない)とか。
いっそバルカンも8発くらい水平発射してしまえと。
53 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-vF39)
2016/04/08(金) 15:32:29.62 ID:mN6JI08Cd
>>51
今持ってるのって、BD3だけだっけ?
54 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK0a-q7+V)
2016/04/08(金) 15:45:38.23 ID:A/Cfr5PKK
そんなやつ射カテじゃないやい
55 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8d83-j/+h)
2016/04/08(金) 18:54:00.85 ID:wMRf7eTI0
>>53
ザクI(S)のアサルトも単発マシと言えなくもない
56 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KKbf-PifW)
2016/04/08(金) 21:23:42.00 ID:xhk5rWZoK
ソニー損保の青のワンピース着たお下げのエキストラの女キモいわ
57 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3515-fs7I)
2016/04/08(金) 22:20:21.15 ID:DdGdPgEf0
>>52
>弾数60、1トリガー12発ばらけマシとか
近カテ時代の蛇のガトが弾数60のばらけマシだったな。
1トリガ5発だけど。あ、でもフルオートだったかな?
58 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 413c-5ibR)
2016/04/08(金) 23:08:36.78 ID:JK+Od2Sc0
2バーすると高確率で人間とは思えないもうピカソみたいな顔してんじゃねーのみたいなの寄せ集めるのやめてくれよ
相方と笑いながらやるにも限界があるわ
59 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2d5b-xmDs)
2016/04/08(金) 23:35:09.01 ID:KxrSuAJg0
>>57
豆鉄砲フルオートだった
使い道ナカッタけどね
60 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ fac1-j/+h)
2016/04/08(金) 23:37:13.30 ID:lD/+40cE0
>>58
野良で出て2バーと組まされたら負けフラグだからな
まだオール野良の方が連携取れたりするわ
61 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 413c-5ibR)
2016/04/09(土) 00:41:35.16 ID:SsuzVeS60
>>60
3バー引いたら勝てるよ。相手フルバー率高いけどww
でも2バーで引く野良は相対的に弱いってレベルじゃないのが混ざる。タンクも格も乗りたくない。エサが無ければ即献上。敵タン見るなんて可能性すらない
嘘だと思うならやってみ
62 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-vF39)
2016/04/09(土) 01:22:45.15 ID:vE3SWjAud
>>59
そりゃお前さんが下手だっただけだw
今でいやバラッジみたいなもんだったぞ。
しかもサブに元気玉積める豪華仕様。

豆鉄砲とか言い出したら、ジオン近の普通のマシなんか99%が豆鉄砲なんだが。
連邦謹製壊れ近マシを基準にしてたらいかんよ。
ただでさえ、当時の射マシより単発威力高いとかアホな仕様で登場して、射マシにトドメ刺したり無茶苦茶やってんだから。
63 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfda-w8Te)
2016/04/09(土) 03:24:27.65 ID:id70ACTg0
そもそも近全盛期だったから、超鈍足の高コス近に出番なかったけどな。
出したら誰を仮想敵にしてんだとツッコミ食らうレベル。
64 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK0a-q7+V)
2016/04/09(土) 04:00:26.16 ID:bOuUXmwHK
ABQテラスのスナタンゲルJと護衛高ゲルを葬った思い出
65 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-xmDs)
2016/04/09(土) 08:42:55.25 ID:ESvad0WaM
>>62
近カテ時代の蛇なんてダメージソースにならんし、鈍足で噛まれたらアウト
駒・カス安定の時期に蛇なんか出したら茶テロの嵐だったし
66 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-xmDs)
2016/04/09(土) 08:55:42.73 ID:ESvad0WaM
ワッチョイ無しはDAT落ちしないよう必死ですな
67 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 745b-j/+h)
2016/04/09(土) 09:34:13.63 ID:uAEVHf3Q0
あのテストは何だろう、これから自作自演する回線のテストかなぁ
とか思ってたけどそういうことか。
68 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-w8Te)
2016/04/09(土) 09:35:40.48 ID:h+WKAhVHd
>>67
>>66が工作してる可能性がある
絆とは違うスレでそういう事があったよ
69 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfb5-xmDs)
2016/04/09(土) 09:36:09.60 ID:lQg9xinq0
削除要請はどうした
70 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-xmDs)
2016/04/09(土) 09:46:51.55 ID:ESvad0WaM
>>68
失礼な奴だな
疑りすぎだろ
71 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-vF39)
2016/04/09(土) 11:17:02.27 ID:vE3SWjAud
>>63
鈍足ったって最近で言えば、超々鈍足化しまくった支援機体よりは遥かに速かったけどな。
連邦高コストよりは遅いってだけで。
近蛇で遅いなんて言ってたら、ジオンの高コスト高機動機体以下はみんな鈍足なんだが。

>>65
ジオン格相手に引き撃ちできる程度は動けたけどね。サブ元気玉でフワジャン接近をほぼ確定で迎撃できたし。
近蛇の武装でダメ出せない捌けないとかちょっとどうかとおもうぞ。
噛まれたらアウトって、それジオン中コスト以下の機体で噛まれたらお手上げですって言ってるようなもんだし。
駒粕で後ろに逃げ過ぎだったんじゃないか?
もうちょっと前に出て戦えるようになれば強さがわかっただろうに。今更言っても仕方ないが。
72 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW f25b-xmDs)
2016/04/09(土) 12:17:09.93 ID:4N5XxjuW0
当時の蛇はフルアーマー未満の機動性だったんだけど
> 近蛇で遅いなんて言ってたら、ジオンの高コスト高機動機体以下はみんな鈍足なんだが。
つまり
フルアーマー>ヘビー>ジオンほぼ全ての機体
ということか、とんだ連邦優遇ゲーだなあ
73 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 413c-5ibR)
2016/04/09(土) 13:25:15.74 ID:SsuzVeS60
昔話はもうよい!
74 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9c77-xmDs)
2016/04/09(土) 13:52:08.24 ID:uoH910nS0
え、ジムカス?
75 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-vF39)
2016/04/09(土) 14:18:38.79 ID:vE3SWjAud
>>72
FAが遅いってのも言葉からきてるイメージだけだけどな。
使ってみりゃそんなに遅くないんだよなぁ。
割りとガンガンステゴロやってたもんだし。

最近のジオン支援とかの装甲タンク並みの機動に比べたら、全く問題無いレベルだったよ。
76 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-j/+h)
2016/04/09(土) 14:24:03.27 ID:RSpXxpKe0
連邦が不人気だからジオン強化したらマッチング崩壊するんだよなぁ
もしジオン強化するなら連邦は同じ値段でジオンの倍プレイできますよくらいしないと
77 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa17-w8Te)
2016/04/09(土) 14:46:27.53 ID:hDHuY9AO0
>>76
今は連邦の方が人が多いよ
78 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfb5-xmDs)
2016/04/09(土) 15:49:52.04 ID:lQg9xinq0
オッサン減って少年兵増えたもんな
閑古鳥鳴いてたホームが200円になって中学生で埋まるようになった
随分久しぶりに長い待ち時間が発生してる
79 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 79c9-j/+h)
2016/04/09(土) 15:54:23.77 ID:FnQYwa+A0
>>78
200円で待ち時間が発生するなんて人口多くて羨ましいな
うちの近所は1年以上前から200円だけど半分も埋まらんわ
80 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-Au7d)
2016/04/09(土) 16:03:40.98 ID:DWhQHprud
ネットワーク障害警報でてるが…
昔よりプレイヤー減ったからってサーバーと回線をダウングレードしちゃったかな?
81 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 79c9-j/+h)
2016/04/09(土) 16:08:00.37 ID:FnQYwa+A0
>>80
バンナムは昔からそう言うセコイところはキッチリしてるからな
ユーザー数に合わせて鯖や回線数を調整するなんて当たり前
82 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfb5-xmDs)
2016/04/09(土) 16:11:02.14 ID:lQg9xinq0
>>79
土日だけだがSD4台なのに盛況やで
3バーの少年達が2組来てるから2バーの俺らは30分待ちで微妙に暇だ...
他に近隣に200円店無いってか絆置いてるゲーセンが無くて辛い
83 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-Ixw5)
2016/04/09(土) 18:04:23.35 ID:O3QUSnKUa
>>82
優しい世界
84 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-j/+h)
2016/04/09(土) 19:01:44.48 ID:RSpXxpKe0
>>77
つまらんマップではな
ジオンの奴は特定の日にしか出れない奴以外はマップを選ぶ
連邦はそういう要素がジオンに比べると薄い
85 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa17-w8Te)
2016/04/09(土) 20:55:33.33 ID:hDHuY9AO0
>>84
だからそれももう連邦が優勢なんだよ
連邦は苦手マップが無くなるしG3は地上宇宙両方出られるしもう常に連邦過多だよ

一応聞いとくけど階級いくつ?
86 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-Au7d)
2016/04/09(土) 20:58:53.04 ID:DWhQHprud
ワッチョイあってもネガおじ湧くのか
次スレはIP表示でも仕方ないかな
87 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-j/+h)
2016/04/09(土) 21:16:04.15 ID:RSpXxpKe0
>>85
民間人デース
88 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-Ixw5)
2016/04/09(土) 21:33:16.19 ID:O3QUSnKUa
>>86
IDコロコロも何もしてないでこの人数なんだけど現実って見えてる?
89 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-w8Te)
2016/04/09(土) 21:46:13.14 ID:l4LUju6yd
このワッチョイ野郎てバンナム関係者じゃないの?
>>6>>7を見ると関係者としか思えないんだが
アプデ発表前に火消ししたかったのか?
それなら逆効果だろ
90 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfb5-xmDs)
2016/04/09(土) 21:51:15.65 ID:lQg9xinq0
そういや少年達は連邦でしか出てるとこ見たこと無いな
まぁおこづかいで両軍は出来んだろうからキッズは有利なガンダム軍いくよなぁ
91 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa17-w8Te)
2016/04/09(土) 21:54:55.14 ID:hDHuY9AO0
餌役がいなくなれば終わりだぞ?
このゲームはコープモードじゃツマランよ
92 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3590-McbM)
2016/04/09(土) 23:32:09.25 ID:s4fdoL730
有利不利より主人公機のほうがかっこよく見えるだけだろ?
93 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5e50-vY2k)
2016/04/10(日) 02:07:51.93 ID:nE3N1/YX0
うーんじゃあニムバスさんに頑張ってもらって
他のガンダムも強奪してもらおう
ガトーも手伝うから
94 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-xmDs)
2016/04/10(日) 03:15:56.60 ID:IDhx3ftxd
キッズが有利不利考えて軍決めるかよ
ネガこじらせすぎだろ
95 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 413c-5ibR)
2016/04/10(日) 07:47:23.37 ID:ZXOMhiK60
課金システムがゴミ過ぎて終わってるわこのゲーム
タンク処理に格が噛もうとしてるのにこかしちゃう蛇が中将とか
96 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW be2d-UpYZ)
2016/04/10(日) 07:48:14.54 ID:oWHR6qOS0
>>86
よう連邦脳
ワッチョイのせいで自演が出来なくなって劣勢なのは解るがそれが現実だ
97 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfda-w8Te)
2016/04/10(日) 09:07:35.42 ID:E1n2JtGI0
結局ワッチョイって何なん?
ストーカーみたいな奴が無理やりねじ込んできたが。
そいつが自己満足したくらいしか効果出てないじゃん。
98 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8d-zH1H)
2016/04/10(日) 09:33:45.02 ID:+NsQPE3gK
>>97
IDコロコロしてもワッチョイのIDは変わらないから自演がバレるだけ

早い話自演チェッカー
99 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-j/+h)
2016/04/10(日) 12:38:41.97 ID:lHDCoBkQ0
今日はランダム66か
BU控えてるしこれ以上やる気でない日曜もそう無いな
だいたい絆ってその日のマップによってこう動こうとか考えるのがゲームの一部だったはずだろ
せめて88とか途中ミノ粉とか何かないとなぁ
100 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4052-j/+h)
2016/04/10(日) 13:08:18.03 ID:M32NjhA40
>>97
そのワッチョイというのがある意味自動でコテを付けてくれる
IPアドヮスの変更に左右されないから同じキャリア・同じブラウザを使って
書き込む限り一定の期間同じ結果になる為にIDコロコロが看破される

自演がなければ誰の書き込みがあったか分かるだけの話にしかならないけど
101 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-f7Mj)
2016/04/10(日) 13:20:10.30 ID:2cnK4uYzK
ワッチョイ=キチガイチェッカー
の認識で良いの?
102 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4052-j/+h)
2016/04/10(日) 13:25:20.43 ID:M32NjhA40
>>101
そうでいいんじゃない?
普通の書き込みでID変える事なんてまず無いじゃん
ID変わることがあっても変えるというのはまず基地外の所行だし
103 :
ゲームセンター名無し (ラクラッペ MM8d-xmDs)
2016/04/10(日) 13:39:30.33 ID:DHe432lCM
ワッチョイあるだけでキチガイ書き込まなくなるし書き込まれても一週間はNGが楽
メリットだらけであって困ることは何もない
104 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ a152-j/+h)
2016/04/10(日) 13:48:00.43 ID:VYaMgpjx0
まあこれで建設的な意見にはなりそうだが
肝心の絆の進み具合がよくないという

GWには艦これとか大型大規模のカードゲーがくるというのにどうすんだろう
105 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-j/+h)
2016/04/10(日) 13:55:23.79 ID:lHDCoBkQ0
何がどうなっても絆は絆だよ
非常に緩やかな右肩下がりでそれ以上もそれ以下もない
106 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 745b-j/+h)
2016/04/10(日) 13:57:26.50 ID:NOTgShLr0
ワッチョイって板に関わらず同一になるんだっけ?
ジオン板と連邦板にも導入されれば、IDコロコロして故意に煽って対立させようとする
キチガイのチェックが可能になるなぁ
107 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-kGKc)
2016/04/10(日) 13:59:42.20 ID:pgDFsuimK
>>106
おい
108 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-j/+h)
2016/04/10(日) 14:00:11.62 ID:lHDCoBkQ0
>>106
IDは板だがワッチョイは鯖
109 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ a152-j/+h)
2016/04/10(日) 14:00:20.01 ID:VYaMgpjx0
>>106
同一だよん
だから俺のワッチョイを全検索すると途端にどこの住人だかバレてしまうと言うw
なお貴方もJaneStyleでカキコかな?

アーケード板はあの全板荒らしのお陰でワッチョイが事実上必須になっているしな
110 :
ゲームセンター名無し (ラクラッペ MM8d-xmDs)
2016/04/10(日) 14:07:13.97 ID:DHe432lCM
操のNG楽だもんな
111 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 745b-j/+h)
2016/04/10(日) 14:16:51.38 ID:NOTgShLr0
>>109
お、おう 確かにJaneStyle使ってます。
何故判ってしまったのか謎だが別に知られても問題はないわな。


>>107
おいじゃなくて 反対なら自分の意見を述べろよ
責任取る気も無いのに、強い言葉で人を否定して煽ったり
人を煽って対立してるのを見て楽しむ自演厨以外問題ないはずなんだが?
112 :
ゲームセンター名無し (ラクラッペ MM8d-xmDs)
2016/04/10(日) 14:21:38.15 ID:DHe432lCM
>>111
ワッチョイ末尾がブラウザを表しとる
113 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-j/+h)
2016/04/10(日) 14:24:24.64 ID:lHDCoBkQ0
>>111
敢えて言うけど
連邦板とかジオン板とかありもしない物を錬成してるお前の間違いを指摘しているだけなのではないか
114 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5e50-vY2k)
2016/04/10(日) 14:47:18.98 ID:nE3N1/YX0
>>99
途中じゃないが今日は17時から鉱山都市が50%になる
115 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdd9-w8Te)
2016/04/10(日) 14:53:21.80 ID:WcawrO99d
去年の5月に凶悪ステイメンが来て
今年の5月は凶悪G3が来るのか

どんだけ連邦が好きなん?
116 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 40e4-jIOt)
2016/04/10(日) 15:42:40.69 ID:h5dtAMHD0
おまえは5年前からどんだけジオン好きなん?
117 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-DytT)
2016/04/10(日) 15:56:25.00 ID:gMkaK0IPd
取りあえず言えることは
連邦優遇しようがジオン優遇しようが
新規が来ないと絆は共食いで終わるんだよ
新規がジオンが強いから、連邦が強いからで本気でゲームしに来ると思うのか?
そう思っているならそれでもいいが
絆は本当にサービス終了になるぞ
118 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-j/+h)
2016/04/10(日) 15:59:57.64 ID:lHDCoBkQ0
>>117
お前今新規カードではじめてみろ
連邦ジオンのバランスとか関係なく新規なんて入ってこないってわかるから
119 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-DytT)
2016/04/10(日) 16:01:30.96 ID:gMkaK0IPd
>>118
答えだしてるじゃん
今はバランスとかの論議じゃねーんだよ
120 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-j/+h)
2016/04/10(日) 16:03:35.21 ID:lHDCoBkQ0
>>119
てっきりまたジオン優遇しろーって話かと勘違いしてしまってすまんな
でも違うなら中身の無いレスだな
121 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-DytT)
2016/04/10(日) 16:16:38.48 ID:gMkaK0IPd
>>120
まあ言い方は酷いかもしれないが
俺は
「連邦を強くすれば」
「ジオンを強くすれば」
って言った奴にはどっちにも
「馬鹿かテメーは 短絡的な視点で物事見やがって ギレン総帥でもそこまでじゃねーぞ」
というつもり
122 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-j/+h)
2016/04/10(日) 16:25:24.94 ID:lHDCoBkQ0
バランスの話のはずなのに自分目線でしか物を見てないからなー
しかも自分の目で見えない所の話なんぞ知らんとは平気で言うし
123 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa87-xmDs)
2016/04/10(日) 16:28:56.78 ID:bv67JpOwa
>>122
バランスの話してやるよ。

機体の性能を語るには、おまえの腕前ではレベルが低すぎて、その域にない。
124 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-DytT)
2016/04/10(日) 16:39:16.79 ID:gMkaK0IPd
>>123
馬鹿かテメーは
よっぽど絆終わらせたいんだな
ゲームに愛着がないってよく分かる
125 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-j/+h)
2016/04/10(日) 16:43:06.32 ID:lHDCoBkQ0
>>123
どうした急に
126 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9cf8-xmDs)
2016/04/10(日) 16:48:25.36 ID:+Au3BZrr0
APとか足の速さとか武器威力とか公式から数値として出されているものに既に目に見えて連邦ジオンで格差があるんだからそれを無くせって話
GP03シーマリの格差比較を貼り付けた時ネガおじネガおじ発狂してた奴とかいたじゃん
結局優遇軍で出てるの理解しながら中身残念で狩られて発狂しながら書き込んでるだけ
127 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-5ibR)
2016/04/10(日) 17:04:04.67 ID:cjWDQiC6a
バランス取るのは賛成だけどカスジオン兵はドム系卒業しないとなんも変わんないよww
1発でゴミマッチだと分かるというメリットはあるけどねww
128 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfb5-xmDs)
2016/04/10(日) 17:10:05.22 ID:Cu2V1UG50
バランスのためにデブ機体の判定見直せ
それか連邦機体の判定太くしろ
129 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ e080-dRnl)
2016/04/10(日) 17:10:34.27 ID:Z3veKffP0
そうだそうだ、ツィマッド製品なんてクソだ
130 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 413c-ENOG)
2016/04/10(日) 17:26:48.68 ID:3mLyLFP60
なんか知らんけどこっちのほうがトレンドなんか?
よろしくやでーー
131 :
ゲームセンター名無し (スプッ Sdb8-LzKY)
2016/04/10(日) 17:56:16.17 ID:/vmp85x7d
絆で荒んだ心を癒すのにUnCoビルダーはとてもいいぞ
数クレやれば絆が神ゲーに思える
勢力戦始まるまでやろうと思ったがダメだった
結局PODに戻ってきちまったよ
132 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ a030-I3rC)
2016/04/10(日) 18:19:47.47 ID:YEI18wgA0
他のゲームやってたんだが休憩中に戦場の絆みてたら知らんオッサンに声かけられた
もう退役して4年くらい経つと言ったら、昔とはだいぶ変わりましたと教えてくれた
そういや、昔、絆やってたときはよく知らん人とも話したもんだな〜とふと過去を思い出した
133 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 357b-5ayf)
2016/04/10(日) 20:13:35.75 ID:0jZCtncF0
ミサイル系の支援弾さザメルとかFABのミサイル追加して欲しいなーて妄想
134 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-BZsh)
2016/04/10(日) 20:46:43.49 ID:+hZ+iq7rd
>>127
ドム系卒業って何よ?
今のドムキャやツヴァイやバラッジは普通に強いだろ
135 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2d5b-xmDs)
2016/04/10(日) 21:20:18.64 ID:X97cRKC80
>>134
引き撃ち専門のバラッジ将官のことじゃね?

ドム、ドムキャ、ツヴァイあたりは一線級だしポイ厨は乗らないからね
136 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-xmDs)
2016/04/10(日) 21:36:30.12 ID:dSIbAxwId
ドムは乗るだろ
137 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-Ixw5)
2016/04/10(日) 21:37:49.79 ID:BN5lDX09a
格トロもまだ使うだろ
138 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa87-TyHF)
2016/04/10(日) 21:49:21.46 ID:9K5EEiuua
近トロ「」
139 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-Ixw5)
2016/04/10(日) 21:50:24.38 ID:BN5lDX09a
>>138
うん、お前はガチでダメなやつだから諦めような?
140 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5e50-vY2k)
2016/04/10(日) 21:52:30.60 ID:nE3N1/YX0
>>136
ぶっちゃけドムキャさんがついに覚醒したんで
射カテってゲルググにいさんだけであと息していないと思うの
141 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8d83-j/+h)
2016/04/10(日) 21:52:34.96 ID:krFIYB3B0
全盛期のラケバズが戻ればあるいは
142 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfb5-xmDs)
2016/04/10(日) 22:03:37.06 ID:Cu2V1UG50
素ドムはいらんだろ
143 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-xmDs)
2016/04/10(日) 22:11:19.36 ID:Bl7m0cIMd
素ドムは割と使いこなしてる人多いから一線級の認識でいいと思う
地雷御用達でもあるから印象悪いのは認める
144 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-j/+h)
2016/04/10(日) 22:25:27.26 ID:lHDCoBkQ0
近トロもそんなにダメでもないぞ
ザク改やバラに近くそれらより体張る立ち回りがしたければアリ
145 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9cf8-xmDs)
2016/04/10(日) 22:32:29.21 ID:+Au3BZrr0
素ドムは悪い機体じゃない
悪い印象は昔の垂れ流し産廃ドムのせいで今はコスト相応の良機体
Cバズは論外として出されただけで萎える事は無いね
146 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-BZsh)
2016/04/10(日) 22:37:34.43 ID:+hZ+iq7rd
>>144
バラッジの運用はマシの性能的にむりだし
アーマー使ってザク改より強気に出ようと思うとシュツだから枚数さばきにくいし ホバー特有のインファイトのしづらい機動特性のせいで素直にザク改に装甲出すかF2出せばいいってなるでしょ
147 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9c77-xmDs)
2016/04/10(日) 22:42:32.53 ID:PlTBjupQ0
ドムはポイ厨が乗るって話では?
148 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5e50-vY2k)
2016/04/10(日) 23:00:24.45 ID:nE3N1/YX0
>>147
ドムキャ乗って支援弾ぶち込んで拡散ばらまいて上がって
敵タンク周りインファイトしてれば勝手にポイント取れるのに
まだドムでそんなことしている人いるのか
149 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 413c-5ibR)
2016/04/10(日) 23:04:08.46 ID:ZXOMhiK60
性能は悪くない。っていうフレーズが勘違いを生むんだよね
実際少将以下はドム系大好き君がいっぱいだし。カタログスペックしか見ない子とか安全圏で垂れ流し。そういうの同士が組めば当然ドム系が並んで負ける
経験値が足りないだけと言えばそうだけどバラッジ将官とかはもう見込みがないじゃん?
150 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-vF39)
2016/04/10(日) 23:28:58.90 ID:6iRvguFQd
>>148
ムキャメインの鬼強化で素ドムAが完全にいらない子になったからね。
元々BR下位互換な上にムキャメインの下位互換にまでなっちゃ流石にね…。
サブバズも強事務の下位互換だし、クセを無くしましたでギリギリやってきた程度の機体じゃもう誤魔化しは利かない。
素ドムはもうCバズ使いこなすしか立場がない。
151 :
ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp29-w8Te)
2016/04/11(月) 00:58:49.08 ID:I7MyTNepp
宇宙ではドムキャ出せないじゃん
152 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 413c-5ibR)
2016/04/11(月) 01:03:47.49 ID:1RZGe+PU0
宇宙で上手い素ドムなんかグラナダで一回見た限りなんだが
153 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-xmDs)
2016/04/11(月) 01:20:47.22 ID:ll69zz6PM
>>151
と思うじゃん
実際宇宙ステージでガンキャノンが厄介な存在になりそうなの青葉区くらいなんだよね
だからないのはそりゃ嫌だがそう困らないと思う
154 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfb5-xmDs)
2016/04/11(月) 01:55:24.14 ID:2q76NKeZ0
グラナダとルナツーも嫌だろ
さすが連邦汚い
155 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f3c-BZsh)
2016/04/11(月) 04:25:22.60 ID:GdafA/Rr0
いずれ宇宙用ドムキャがリリースされるとしても、既存なガンキャノンの穴埋めと考えると1枠分損した気持ち
汚ったないわ連邦
156 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-xmDs)
2016/04/11(月) 07:26:28.96 ID:uUwia3ZOM
>>150
そうなんだよなあ
素ドム乗るならドムキャなんだよね
榴弾リロード待ちのドムキャも減って、前に出てクロスファイトしてくれる奴も増えてきた

逆に引き撃ちのドムが増えてきてる
157 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW be2d-UpYZ)
2016/04/11(月) 08:42:03.41 ID:2IXGJg+D0
いや、イーズでもガンキャは強いだろ
158 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-Ixw5)
2016/04/11(月) 08:42:42.29 ID:4zrasH3sa
爆撃はオマケレベルでメイン強いもんな
159 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa87-xmDs)
2016/04/11(月) 08:58:27.85 ID:+74Dc5CBa
>>156
Aクラスは大変だな
160 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-xmDs)
2016/04/11(月) 13:35:32.41 ID:chNEAIFTa
素ドムは砂漠でダメソとしてどっちかに1枚入れてるけど不味いんか?
161 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-xmDs)
2016/04/11(月) 13:36:14.52 ID:chNEAIFTa
ワッチョイ被ったΣ
162 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sr29-37Ji)
2016/04/11(月) 16:11:05.44 ID:v02czC71r
>>156
ドムキャでクロスファイトしたらアカンやろ…。ガンキャじゃねーんだから
163 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ e080-dRnl)
2016/04/11(月) 23:22:55.14 ID:jlMx1CLD0
素ドムはCバズのコストがね。
せめて+40ならまだ陽の目があるような
164 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-BZsh)
2016/04/11(月) 23:37:20.93 ID:TQBEihGId
>>162
高バラ相手に乱戦はマズイが中バラ以下なら問題ないぞ
ドムキャガンキャが相手にいるのに中バラ近射が格闘しようもんならカウンターが痛すぎる
165 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sr29-37Ji)
2016/04/11(月) 23:57:08.05 ID:v02czC71r
>>164
お前のドムキャはメインを無限に撃てるのか?違うだろ
乱戦最中にメイン無くなったらどうすんだよ。ガンキャと違ってクロスレンジでフォローのきくサブはドムキャには無いぞ。
確かに乱戦する必要がある場面もあるだろうが、基本スタンスとしてはクロスレンジで戦う事は避けるべきだと俺は思うよ。
166 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-BZsh)
2016/04/12(火) 00:07:26.77 ID:ywLeY2Z4d
>>165
いやすまん>>162が乱戦は絶対するなと書いてあるようにみえたもんで
確かにビーライと拡散弾ならドムキャは出来るだけ乱戦を避けるべきだね
167 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-kGKc)
2016/04/12(火) 00:31:22.73 ID:GgaGG9dmK
ビーライ積むガンキャなんていらないと思うんだよ
168 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2d5b-xmDs)
2016/04/12(火) 00:44:36.20 ID:dFCOp4+B0
爆散担いで前衛やってくれないと意味無いんだよな
169 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfda-w8Te)
2016/04/12(火) 00:55:52.88 ID:Dj/25YEG0
元帥の使うガンキャはメインとBRの使い分けが上手かった。
サブとしての限界性能はBRの方が上なんだなと実感したわ。
俺は誘導ないとダメなんで日和って爆散使いますが。
170 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-j/+h)
2016/04/12(火) 01:17:36.43 ID:7+55HyLX0
限界性能なんぞどうでもいいわ
野良ではどれだけ信用できるかの方が重要
BR選ぶ奴には期待できない
171 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sr29-37Ji)
2016/04/12(火) 01:30:07.12 ID:qLMDK8o/r
その程度で信用出来ないなら、今の野良は半分以上(それ以上か)信用出来んわ

元帥がBR選んだのはIDやってるから安心して色んな選択肢が出来るからじゃないかな。多分…。

まあ、俺は使い分けるけど、バルカンが多いな
172 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-vF39)
2016/04/12(火) 01:34:02.24 ID:T0dmqwB6d
>>168
単純に前で戦うならBRの方が前衛寄りの武装だぞ。爆散の適正間合いはBRより後ろがメインだし。
個人的にはメインの厨強化&爆散の産廃脱出でBR無くていいかなとは思ってるが、こうなる前はBR選ばない方が即晒しレベルだったんだし、ダメではないだろと。

はっきりいって、BR選ぶ奴より顔真っ赤にして必死にBR否定してる奴の方が信用できんわ。
この程度の事気にする前に、もっと気にしなきゃいけない事が他に山程あるだろと。
地雷ほど、些細な事や的外れな事に執着するもんだからな。
173 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-SddS)
2016/04/12(火) 07:13:36.92 ID:KREP6lMiM
>>172
今は爆散でいいんだろ?
174 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-Au7d)
2016/04/12(火) 08:00:00.07 ID:ZYo5DJWpd
ホバーに当たらないBRが有用になることなんてねぇから…
175 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-xmDs)
2016/04/12(火) 08:38:00.57 ID:yO9IANkjM
毎度言われるけど
中身次第なんだよな
で中身不明瞭な野良だとBRに不安感じるんでしょ
176 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-SddS)
2016/04/12(火) 09:00:40.02 ID:RPismj+iM
4発常リロ、低ダメ射撃硬直あってコスト+20

これいるか?
177 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sr29-37Ji)
2016/04/12(火) 09:31:34.30 ID:qLMDK8o/r
性能すらを把握してない奴があーだ、こーだ言ってて呆れるわ
178 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-vF39)
2016/04/12(火) 10:35:03.46 ID:T0dmqwB6d
>>173
どっちでもいい。どっちでも別に戦えるし。
前後で言うならBRの方がより前には出るがな。

>>174
そりゃ前に出て闘ってないからだよ。
爆散がよく曲がる味方の後ろ辺りに居るからだ。

>>176
硬直ある内に入るか?BRタッコできる程度だからどうにでもなる。
それに爆散も低ダメで遅延弾速絡めたら総合の隙はBRより大きいくらいなんだがね。


ま、なんだ。
前前言う割に後ろで戦ってる輩が多いってことだな。
分かりやすく言うと、
BR容認派➡全盛期ゲラバズ抑えれるだろ。
BR否定派➡全盛期ゲラバズぶっ壊れ!優遇!
こんな感じかな。
179 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 40cd-w8Te)
2016/04/12(火) 10:38:27.85 ID:hmXZS+2H0
もしかして絆の階級分布とここの階級分布って同じなのかな。
4発常時リロ、ダウン値100が良いんじゃないか。
180 :
ゲームセンター名無し (JPW 0H05-w8Te)
2016/04/12(火) 10:47:13.53 ID:0DculUALH
あとBRは硬直ないはず。
181 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-Au7d)
2016/04/12(火) 11:07:04.78 ID:ZYo5DJWpd
>>178
分かりやすく…?
なにいってんのこいつ?
182 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-w8Te)
2016/04/12(火) 11:09:00.89 ID:4y43t6HMd
>>179
階級分布で思い出したけど
今の階級システムをやるなら連邦ジオンの機体格差を無くさないとダメだな
大将中将の人数が同じ仕様なんだから機体が強い方に人が集まるのは当然だよ
1週間人数が変わらない仕様は良くなかった
183 :
ゲームセンター名無し (ペラペラ SDd9-w8Te)
2016/04/12(火) 11:20:12.76 ID:zGagb+6kD
>>178
落ち着け。
良いこと言ってるのに最後で台無しだぞ。
ネガ云々じゃなくガチでBRの性能理解出来てないだけと思う。
信じられないだろうがこれが絆スレの現実。
184 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfb5-SddS)
2016/04/12(火) 11:34:10.70 ID:jiz0AuGO0
ガンキャBR連射できない欠点あるが案外優秀だよな
80mでバラの横滑りに当たって前ブーQSできたし判定そこそこでかいぽい
185 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-Au7d)
2016/04/12(火) 11:34:40.87 ID:+trcrZFTd
すげーな、こいつの勘違いしちゃった緑将感

赤とまでいわんけど、青ぐらいになってから同じこといってくれ。、
186 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1f46-w8Te)
2016/04/12(火) 12:27:27.16 ID:ARO953CW0
コストが同じなら爆散よりBR積むよ。でも貢献度でいったらバルが無難じゃない?
187 :
ゲームセンター名無し (アメ MM8d-j/+h)
2016/04/12(火) 12:44:44.65 ID:/T52MdVTM
バル使う距離で戦える人なら、爆散でもBRでも使えるんだからそりゃそうだろ
武器性能の理解と運用法をセットで(ここ重要)教えて貰わないと理解できない
レベルの人達を相手にして無難って言葉は・・・まぁ 相応しくはないかな
188 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-xmDs)
2016/04/12(火) 20:51:35.10 ID:1Yvx8J3cd
ワイ少将、最近中将戦に吸われた際にステージ関係なく中コの推セッティング見るんだけどなんかトレンドなのか?
格ならナメスト レイド 簡単、近ならペイル 強ジムが多い感じ
今のとこ地雷には遭遇してないけど割と頻繁に見るんで気になった
189 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-Ixw5)
2016/04/12(火) 20:54:27.08 ID:r8OrG5fsa
ペイルで推は流石に利点が見えない
190 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-kGKc)
2016/04/12(火) 20:58:06.66 ID:tuhXgiiOK
メインカード中将まで上がったから封印決定
人減ってるのか?
191 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-j/+h)
2016/04/12(火) 21:22:18.02 ID:/4eQ/Kj00
>>188
ネメストを変な呼び方するのよく見るんだけどなんかトレンドなのか?
192 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW fa42-W1c+)
2016/04/12(火) 21:38:52.72 ID:yOgtyZP90
テスト
193 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 40cd-w8Te)
2016/04/12(火) 21:54:25.41 ID:z+YXb8cx0
ナメスト。
ナメプ用ストライカー。
つまり、ストカスのことだよ!
194 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-xmDs)
2016/04/12(火) 22:59:14.16 ID:1Yvx8J3cd
すまん、単純に打ち間違いで他意はない
195 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK0a-q7+V)
2016/04/13(水) 02:44:59.15 ID:+MQgAGHVK
ハーモニー「閃いた!!
板倉「ジムストライカー(ナイトメア隊仕様)」
196 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f3c-BZsh)
2016/04/13(水) 03:17:59.83 ID:MS/VKfHm0
敵機体をモップで舐めるように抉っていくからナメスト
197 :
ゲームセンター名無し (アークセー Sx29-SddS)
2016/04/13(水) 06:57:21.05 ID:fkQuB2CEx
>>196
敵の機体がピカピカに?
198 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK0a-q7+V)
2016/04/13(水) 07:35:50.25 ID:+MQgAGHVK
ヤギの拷問が浮かんだ
199 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-LzKY)
2016/04/13(水) 10:55:37.68 ID:3d27WPvfd
>>190
月末から勢力戦だから控えてるんでしょ
今プレイしてるのID勢以外はまともなやつ殆どいないよ
200 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-xmDs)
2016/04/13(水) 12:14:28.51 ID:TLI9/hl3M
>>198
ヤギ対ロシア女
201 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-Au7d)
2016/04/13(水) 17:34:09.11 ID:eWkd5JHwd
渋谷のモップ大将を思い出した
202 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sac1-5ibR)
2016/04/13(水) 21:30:24.19 ID:HLWK6FeCa
今日のジオン終わっててワロタww
リプはほとんど連邦勝ち、連邦に入れたら再マッチで肉入り2連勝余裕
ジオンはバ格と引き撃ちバラ射支で崩壊、豆腐メンタル義眼は3アンチ強行されたのに対しふて腐れ拠点合体
連邦は元旦で拠点叩けば勝手にプラス作ってくれる雰囲気も良い奴ら。流れが分かってるから要点押さえるし連携も取れる

なんでこうなった
203 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-kGKc)
2016/04/13(水) 21:48:05.67 ID:ZegJ5yQ3K
今日のジオンは凄かったねー
連邦もダム3落ちと鉄蜘蛛4落ち+重キャ3落ちを別クレで引いてテンション上がったけど
204 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-HJev)
2016/04/14(木) 10:16:08.54 ID:Te2GARm+d
店舗大会(笑)
日本で一軒しか開催されてない(笑)
205 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-opIc)
2016/04/14(木) 10:44:55.00 ID:PJ/SacapK
ウンコビルダーかな?
7人だけの店舗大会
206 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5f13-De1m)
2016/04/14(木) 16:31:08.20 ID:yXpF02D50
確かに今日のジオンは酷いね
カニグラフのバラッジやムキャが枚数有利最後列なのに2落ち3落ち余裕
カニグラフはS禁止でいいだろ?
敵も味方もつまらん
207 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-VZXL)
2016/04/14(木) 18:36:31.27 ID:IGsQTHqHd
ダウンロード&関連動画>>


ガンキャくそげー
208 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-HJev)
2016/04/14(木) 19:22:21.72 ID:QiDIeJMLd
4落ち700点とかのバ格大将が、次こそは勝とうとか頭涌いてんのかこいつ
209 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9b3c-jt/I)
2016/04/14(木) 21:39:56.62 ID:E0mW7qFv0
>>207
こういうのはね、ガンキャが強いんじゃないの
ジオンの奴らがバカで下手過ぎなの
210 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK77-KypW)
2016/04/14(木) 22:16:19.61 ID:CqwGBa7BK
熊本プレイヤー大丈夫だったか?
211 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW a7ea-ereC)
2016/04/14(木) 22:33:40.51 ID:NJUneEd20
九州のPOD大丈夫か〜
212 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ a79f-Jz3o)
2016/04/14(木) 22:34:36.34 ID:q8lWYaNN0
九州って元々マッチングしないからどうなったのかわかりにくいな
213 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-Gtsw)
2016/04/14(木) 22:42:30.73 ID:Hx++ma9cd
福岡県はわりと余裕
熊本市内は親から聞いた感じだとPOD転倒はないにしても揺れでPODが動いててもおかしくない状況
214 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3780-cFRK)
2016/04/14(木) 22:50:55.94 ID:hUIDanM10
311の時は青葉区の店舗が妙に話題にあってたのを思い出した
215 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK77-KypW)
2016/04/14(木) 23:25:02.87 ID:CqwGBa7BK
Podはシェルターにはならんわな
TVで定点カメラで熊本城写ってたが城の揺れで漆喰だか瓦の土だかの土煙が上がってたな
216 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b5-Gtsw)
2016/04/14(木) 23:29:50.22 ID:Yj8sYN6c0
またマリポーサの出番か
217 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ b779-V9FG)
2016/04/15(金) 02:56:48.91 ID:smVmImue0
福岡市内でマッチング中に揺れたw
揺れが長いようならPOD出ようと思ったけど
囲む鉄フレームがあるぶん大丈夫かと出なかったよ
よく考えると頭上に重いプロジェクターがあったんだよなw
ちなみに回線切れはなかった
218 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b5-Gtsw)
2016/04/15(金) 03:14:18.26 ID:4Agk+gyD0
よく気づいたなー
北九州だがドムキャノンで榴弾撃つのに夢中でまったく気付かなかったぜ!
エリアメールで地震の事知ったわw
219 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ b779-V9FG)
2016/04/15(金) 03:27:20.34 ID:smVmImue0
>>218
北九より近いしビルの8Fだから揺れが増幅されてたんだろうね
携帯も騒いでたしな
でも今ニュース見ると熊本で2名亡くなってるらしいね
震源地近くは家の倒壊も多いらしく余震が心配だ
220 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa47-3X+m)
2016/04/15(金) 04:25:42.87 ID:OJBcM/GIa
>>202
全てはバラッジ勘違いカニグラフ将官が発生した悲劇だな。
後列ポイントウマ〜のゲームシステムが改善されんと過疎る一方よ。
221 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b3c-Vl1Z)
2016/04/15(金) 06:30:45.92 ID:hC/ZAHeT0
>>220
ここで言うのもなんだが、ぶっちゃけストーンやあのねーにも劣る存在だからな奴らは

バ格は多くが駆逐されたが引き撃ちは前衛の頑張り次第でしがみつける
222 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-Qb8z)
2016/04/15(金) 08:20:11.46 ID:JFvkw+Ded
>>220
それにはバカンナムがやらかした格カテ以外のFCS狭化を元に戻させないとな。
格は背後から殴りに来られても旋回反撃が間に合うくらい広いのに、他のカテは距離近いと正面からMS1機分ズレただけでロック外れて格闘スカったりするし、
頑張ってNLタックルを半身に当てても何故か無敵扱いされて無効化され反撃されたりとかするし。
こんな無茶苦茶されたらそら前に出たくない罠。カットしない馬鹿も今多いし。

無駄にバ格優遇して他前衛カテを弱体しまくるからそうなる。
223 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-HJev)
2016/04/15(金) 08:27:29.52 ID:zqNyZNz7d
G3はビーライ構えてるとタゲロックできなくて
格闘ジャンケンに参加すらできないのか
224 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa67-Vl1Z)
2016/04/15(金) 08:36:13.15 ID:X3Stnw7pa
>>222
その理論だと高コ近は軒並み産廃なんだが
不遇だと思うなら乗る必要もないし
225 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-Qb8z)
2016/04/15(金) 10:12:58.88 ID:JFvkw+Ded
>>224
高コは機動力でなんとかしてる感だから逆に多少マシ。
旋回遅い機体や機動が全体的に劣る中コ以下やジオン軍が悶絶してる感じ。

以前はドム系ですら連邦高コ格に殴り返しとかできてたんだが、今はもうリスクが高過ぎて射撃メインの方が安定するからな…。
226 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b3c-Gtsw)
2016/04/15(金) 10:18:05.06 ID:OLA0qp550
前衛カテって実質格近だけだろ
射や支はカテゴリとして前衛に向いてるんじゃないんだし
素直に近のFCS広げろって言えよ
ジムカス辺りの曲げ撃ちにでもボコボコにされたのか?
227 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5f85-De1m)
2016/04/15(金) 12:29:56.11 ID:6VU2t8iL0
rev4まだ?
228 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-Qb8z)
2016/04/15(金) 12:32:33.97 ID:JFvkw+Ded
>>226
なんで近だけなんだよ。
以前は射でも楽勝で殴り愛してたのに。
射(支)で殴り愛もできんのか?
粕の曲げ撃ちなんか関係ねえよ。あんなもんボケっと歩いてるタコが当たるだけのナメ技だっつの。そうそう当たるかよw
前に出れない奴がトンチンカンな事言うな。少しは格以外で前に出てタゲ受けてこい。話をするならそれが最低条件だ。
229 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-HJev)
2016/04/15(金) 12:46:42.10 ID:zqNyZNz7d
滲み出る低脳臭
230 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ a79f-Jz3o)
2016/04/15(金) 14:26:00.40 ID:2o1wFlGH0
ガルマザクやジム頭の格闘が近と同じダメージ割り振りだった頃は前衛が捗ったな
231 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK9f-57c2)
2016/04/15(金) 15:15:39.70 ID:iDTggIweK
QD出来るタンクとか
サブに格闘積める支援機とか
232 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa67-De1m)
2016/04/15(金) 15:24:00.93 ID:6CmXfTnoa
ふと思ったが昔のガルマってBBの原型機だよな。
短硬直、短射程、高命中率のメインでタックル上等の運用て。
233 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sr27-Gtsw)
2016/04/15(金) 15:34:11.26 ID:iYU92xoNr
ボトムズのシュミレーター?

http://blog.gamekana.com/archives/8553804.html
234 :
ゲームセンター名無し (スプッ Sd2f-Gtsw)
2016/04/15(金) 16:02:43.57 ID:3NQsXma/d
>>228
カテゴリとして射や狙は前衛だったのか?違うだろって話だよボケ
そうだって言うのならゾックや旧砂で同コストの格近をボコれるよな?
寄られたら赤射程になる装備持ってる射は存在しないよな?
わかったらさっさとカードや携帯折って新アカでやり直してこい
235 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-IyjP)
2016/04/15(金) 16:13:12.75 ID:lDKmOUHZK
射や狙で殴る?たかだか56ダメくらいに3カウントも使うの?
なんで殴られるかわかってるのか、殴られてもさして痛くないからだよ、殴られてる間他所で味方がダメージ取ってくれりゃ良いや気分で
しかも、カットされたら15ダメくらいでダウンもとれないし、カット分のダメージ食らうんだぜ

格闘で噛めないのが射カテなら噛めるから勘違いしちゃったのかな?

自衛と絶対落とせるってタイミング意外で格闘振るう意味ないから
236 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW a777-Gtsw)
2016/04/15(金) 16:57:52.58 ID:wHLI7LiG0
>>228
これがバ格です
237 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK07-KypW)
2016/04/15(金) 18:24:37.77 ID:pLaTZPR3K
ガラケーは駄目だな
238 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-IyjP)
2016/04/15(金) 18:26:41.16 ID:lDKmOUHZK
まったくだな
239 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK9f-57c2)
2016/04/15(金) 18:32:10.50 ID:iDTggIweK
えぇ…
240 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-Qb8z)
2016/04/15(金) 19:15:39.67 ID:JFvkw+Ded
>>234
↑これが腰抜けチキンですw

>>235
おいおい、腰抜けチキンの捏造設定で話を進めるなよw
もちろん殴った方がいい場合しか殴らないよ。
狙で殴るなんざ基本論外。
勝手に支を狙に変換してる時点で腰抜けチキン234は苦しい言い訳に終始してるだけ。


まったく、腰抜けチキンの分際で粋がって噛みついてくるなよなw

あ、絆で噛めないからここで頑張って噛みついてんのかw
憐れなヤツ…w
241 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2fc8-IicZ)
2016/04/15(金) 19:27:57.23 ID:tfzhZY680
ここでセッティング次第で純BR機にもなるし変則格闘機になる素ゲルさんの出番です。
242 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa67-Vl1Z)
2016/04/15(金) 21:17:57.27 ID:y3aHROU8a
今週初めてジオンにクレ入れたら1000位だったのが800位ぐらいになっててワロタ
ジオン終わってんなぁww
243 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6bcd-De1m)
2016/04/15(金) 22:02:59.21 ID:hm5XXRke0
>>241
それこそがピュアな射カテなんだけどね。
今の射カテ機体ラインナップはゲテモノすぎて逆に浮いた存在になってしまった。
吉本芸人の中に落語家が混じってるような違和感。
244 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ b717-Jz3o)
2016/04/15(金) 22:31:44.62 ID:C/oUy+6T0
>>241
昨日引いた池沼がジャイバズで何の役にも立ってなかった事を思い出した、訴訟
245 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b5-Gtsw)
2016/04/15(金) 22:43:02.07 ID:4Agk+gyD0
今のゲルバズって影改のバズB互換じゃないの?
使ったことも使われたこともないからわかんないな
コスト的にも互換武装であってもよさそうなもんだけど
246 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa47-Gtsw)
2016/04/15(金) 23:00:23.26 ID:K2LYmITOa
>>245
じゃあ、互換のビーライ寄越すのか?
バカなのかよ
247 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b5-Gtsw)
2016/04/15(金) 23:15:53.55 ID:4Agk+gyD0
なんだこいつw
248 :
ゲームセンター名無し (ラクラッペ MM07-Gtsw)
2016/04/15(金) 23:19:53.42 ID:LlaJNefbM
ポーク君の噛みつき方はスゲーなぁw
249 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4b83-Jz3o)
2016/04/15(金) 23:20:37.64 ID:1mtAmsk+0
>>245
射程短,ロック短,誘導減,弾速増,ロック内威力減,弾数増,リロ時間増って感じ
つまり別物
250 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b5-Gtsw)
2016/04/15(金) 23:23:10.56 ID:4Agk+gyD0
>>249
ドムバズAやジム頭のロケランとかとも違う物なんか
まぁまるで見ないってことは産廃なんだろうな
251 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b3c-Gtsw)
2016/04/15(金) 23:30:57.60 ID:EcBS7kP90
前は少しでもジオンあげれば噛みついてたけど今はジオンの話題なら手当たり次第だなw

>>245
どっちかと言うと全盛期ゲラに近い感じ
一寸前までは爆風範囲もゲラ並だったけど今は縮小してる
ゲラ職人なら使えるだろうけど素直にBRA乗った方がいい
252 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b5-Gtsw)
2016/04/15(金) 23:32:42.54 ID:4Agk+gyD0
連邦はFAが貫通BRか
あとムキャ2
FAはキャノンの榴弾がABあれば神機体なんだけどな
いやそれじゃヤバ過ぎるか
253 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b3c-Gtsw)
2016/04/15(金) 23:38:23.37 ID:EcBS7kP90
>>252
今のままでも機動力があれば言うことなしだけどな>FA
254 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2fc8-IicZ)
2016/04/15(金) 23:39:57.53 ID:tfzhZY680
よく考えたら貫通がないBRBでもジオンでは純BR機体がいなくなるから
BRAでもBRBでも素ゲルさんオンリーワン機体になってしまうって今気づいた。

どっちにしろBRAで安定なんすけどね…。バズーカなんてものは無かった。
>>243 の言うようにマジでピュアな射カテになったな。
255 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b5-Gtsw)
2016/04/15(金) 23:40:52.55 ID:4Agk+gyD0
>>253
コスト相応だと壊れそう
...今が良いってことかね
256 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ a79f-Jz3o)
2016/04/15(金) 23:42:48.38 ID:2o1wFlGH0
FAのメインはBRの頃の方が強かったな
メインだけならガンキャの方が使える
257 :
ゲームセンター名無し (ラクラッペ MM07-Gtsw)
2016/04/15(金) 23:44:03.86 ID:LlaJNefbM
連邦はG3がBBになってもBD3とか窓六もあるな
258 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b3c-Gtsw)
2016/04/15(金) 23:48:11.36 ID:EcBS7kP90
>>255
その時はミサイルのリロが犠牲になってくれるさ

>>257
BD3はジョブチェンジあるから微妙じゃね?
259 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b5-Gtsw)
2016/04/15(金) 23:48:20.77 ID:4Agk+gyD0
でも今のBRも射程もロック距離もあって結構レスポンス良いし最大90あるっぽいし良いものではあるよな
全般的に硬直がアレだから単機運用出来ず、なんてーか連邦だと使いにくいってかんじ
ジオンだと喜んで使い込まれそう
260 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b5-Gtsw)
2016/04/15(金) 23:51:01.73 ID:4Agk+gyD0
>>258
BD3のアレ邪魔だよな、K9やHADESみたいなのでいいのに
261 :
ゲームセンター名無し (ラクラッペ MM07-Gtsw)
2016/04/15(金) 23:53:33.44 ID:LlaJNefbM
>>258,260
あれはあれでよくね
つかイフ改をBD3みたいにして欲しいわ
そっちのが絶対原作っぽくなる
262 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b3c-Gtsw)
2016/04/15(金) 23:59:34.34 ID:EcBS7kP90
>>259
似たようなゾックの状況を考えたらジオンでも要らない子になる可能性が…

>>261
BR機体が欲しくて出してるのに途中で格闘機になられると運用面で困るわ
ジョブチェンジ加味した上で出すことはあるから存在自体は否定せんけど
263 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4b83-Jz3o)
2016/04/16(土) 00:00:41.53 ID:mlEXwl0B0
G3じゃなくBD3をBB機にすれば良かったんじゃねーかと思ってる
常時ショートダッシュになるので
もちろんEXAM中はBB無し
264 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-IyjP)
2016/04/16(土) 00:14:44.15 ID:RGG+O3UFK
一時期マシンガン担いでってたけど、ちょっと楽しかった
265 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-IyjP)
2016/04/16(土) 00:20:36.02 ID:RGG+O3UFK
あ、BB実装前ね
昔も強いかって聞かれると楽しいって答えるしかないけど
今強いかって聞かれると要らないとしか答えられないから乗らないでね
266 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-Gtsw)
2016/04/16(土) 00:28:18.13 ID:+dU7DgSPd
>>265
相方がBRだと思って切り払いしようとしてる奴にマシアババ楽しいって言って乗ってたわ
267 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-Qb8z)
2016/04/16(土) 00:40:16.17 ID:c6Dl54p6d
>>251
ゲルバズは、サブの頃のドムバズCに少しだけ誘導つけただけみたいなもん。
爆風はあるけど、今の短距離メインドムバズCみたいな誘導は全然ない。
あと爆風は全盛期ゲラバズほどあった事は一度もない。あくまでドムバズレベル。
置きバズとしても誘導バズとしても中途半端な武装。
268 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK9f-57c2)
2016/04/16(土) 03:08:59.68 ID:f4NVh05DK
高ザクも似たようなの持ってた気が
269 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3780-bzx7)
2016/04/16(土) 12:21:02.80 ID:BDcy07x+0
Gブルってもし実装されたら遠距離なんだろうか?
270 :
ゲームセンター名無し (ワイマゲー MM47-pOi2)
2016/04/16(土) 12:28:00.66 ID:XsnjZtUXM
>>269
最初遠距離機体のAP260くらいで、AP160まで落ちると砲撃部が破壊されて近距離ガンダムになる、とかかな?

格闘になっちゃうと壊れそうだし。
ダブタン推奨機体にッ!
271 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-HJev)
2016/04/16(土) 12:28:10.76 ID:gidCsFyId
でもあいつって迫撃砲っつーの?
キャノン砲なくて両手のビーライがメイン武装だから…
タンク型の射カテかな
272 :
ゲームセンター名無し (ワイマゲー MM47-pOi2)
2016/04/16(土) 12:31:14.27 ID:XsnjZtUXM
そういや破壊といえば、盾が壊れるモーションあったのに、REV2辺りからなくなったよね。
連邦はジムだらけで盾で判別するのも多かったから無くなったのかな?
273 :
ゲームセンター名無し (JPW 0H47-De1m)
2016/04/16(土) 12:48:14.52 ID:MJ7MIM6qH
>>272
演出の実装めんどくさかったんだろ。
274 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW ebb5-HzeJ)
2016/04/16(土) 16:32:18.78 ID:AN76xDT40
>>272
今も残ってるのはアレックスのチョバム爆散ぐらいかな?
ジオンにもそういうのほしいな
ギャンの盾火薬満載してるから爆散しないかな
275 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK07-KypW)
2016/04/16(土) 17:46:00.36 ID:k2ZJMz8vK
ナハトのステルス中は高額明細でいいじゃん
276 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b5-Gtsw)
2016/04/16(土) 18:31:25.46 ID:98Rjwo2E0
MSのカメラって画像処理のはずだもんな
277 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f29-Gtsw)
2016/04/16(土) 23:03:40.15 ID:tqrgZpKW0
>>275
バンナム(高額にしてもいいのか!?)
278 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW a7f8-Gtsw)
2016/04/17(日) 01:01:22.52 ID:Kv8z1mhQ0
ポークくーーーーーーーんwwwwwwwwwwwwwwww
279 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d33c-Jz3o)
2016/04/17(日) 17:52:27.86 ID:RS3iEB4w0
100円投入毎に性能が一段階上昇する仕様
280 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f50-u1fT)
2016/04/18(月) 18:30:13.72 ID:IIw95xBn0
gh
281 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b3c-AJpN)
2016/04/18(月) 21:33:17.54 ID:nHbp2gdk0
素ゲルのいいところは何よりも「見た目」だよ。
惚れるよね。
282 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4b83-Jz3o)
2016/04/18(月) 21:47:36.85 ID:clDaVta60
素ゲルは背中が寂しいので盾は常に背負ってて欲しい
283 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW a7f8-Gtsw)
2016/04/18(月) 22:30:16.59 ID:hF6H0Dyh0
カスペンカラーは普通に格好良い
カスペン機として出して欲しい位だ
284 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f50-u1fT)
2016/04/18(月) 23:21:42.73 ID:IIw95xBn0
以前はヒマラヤでよく使っていたけど
マツナガ機が出てから相手にマツナガ機と見間違えさせるということで使っていたな
今は趣味で使っている
285 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-Gtsw)
2016/04/18(月) 23:30:32.70 ID:UIqXGPqvd
カスペンさんは最終回謎の株爆上げでキャラ自身も人気もあるしな
鮭はガトー、焦げはジョニー、素ゲルはカスペン、ゲルGはドナヒューとゲルググ系はEXカラーの方が好きなのばっかりだわ
286 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8b6e-Jz3o)
2016/04/18(月) 23:33:15.83 ID:vO4wiiMg0
45z194zv

Sクラ戦で連邦がジオンに負けるとか有り得ないのに
全英は全員首吊って反省しろよ
287 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8b6e-Jz3o)
2016/04/18(月) 23:36:10.99 ID:vO4wiiMg0
>>274
連ジみたいにギャンの盾が壊れるのは良いね
次のRevで是非とも実装して貰いたいね
勿論盾が壊れたらメインサブは使用不可なのは当然で
288 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-IyjP)
2016/04/19(火) 00:00:15.37 ID:51nJDU2OK
>>287
射撃戦気体から射撃武装取り除いたらゴミしか残らないだろww
ガンダムはメインカメラがやられただけだになるんですね
289 :
ゲームセンター名無し (フリッテル MMbf-Gtsw)
2016/04/19(火) 00:07:31.02 ID:GI5+Yz85M
ギャンの楯は壊れなくてズルい!
290 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4b83-Jz3o)
2016/04/19(火) 01:21:49.89 ID:VVUzyAok0
DXだかエウティタだかで壊れるようになったやろ
291 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d33c-Jz3o)
2016/04/19(火) 01:46:16.03 ID:t0Ti9VcV0
ユニコーンコラボ機体まだか
292 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa67-Z6IM)
2016/04/19(火) 02:03:07.03 ID:sxGjuRD7a
>>286
マジで首吊られると全英オープンとかどうなるのか心配だな。
293 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ b717-Jz3o)
2016/04/19(火) 02:27:58.16 ID:z0dd0bAY0
>>286
尉官戦だと思ってみてたら大佐准将帯で絶望した
LG制早く元に戻してくれ
294 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-tg4y)
2016/04/19(火) 04:52:02.54 ID:TAZl0TVlK
>>267
忘れちゃいけない「超短射程」も教えてあげなきゃあw
以前よりもさらに格ゲ連邦ゲー進んだ所で、あのBUだったからなw
爆心地の火力だけ少しばかり高くても、足止まるダウンさせる弾少ない本体コスト高い射程短い…でどんだけ露骨にジオンにやられ役押し付けたいん…?と呆れたよ
あの時ゃ
295 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-tg4y)
2016/04/19(火) 04:52:37.58 ID:TAZl0TVlK
あとその火力も距離減衰が酷いし
296 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9b3c-jt/I)
2016/04/19(火) 05:13:41.02 ID:ZxEJLAya0
今さらな話かもしれんが、次のBUの
グフとライコマの「少人数戦で活躍できるように」ってどういうことやねん?
コスト160の機体を44で使えるぐらいまで性能引き上げるってことか?

それしかいらなくなってしまうぞww
297 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b3c-De1m)
2016/04/19(火) 06:59:35.13 ID:ylqCIaeb0
バンナムの言うことをまともに受けてはいけない。
298 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fcd-De1m)
2016/04/19(火) 08:48:15.85 ID:hak/g+sk0
タイマン向け調整って解釈した。
乱戦では一番に蒸発するって意味で。
299 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3780-bzx7)
2016/04/19(火) 09:42:17.53 ID:2i3ugiLq0
>>285
ゲルキャのジョニーとゲルタンのヒゲも時々思い出してあげて下さい
300 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3f5b-Gtsw)
2016/04/19(火) 10:09:15.42 ID:FXud9lyI0
ザクキャラビットをEXカラーから支援にコンバートして宇宙キャノン枠になればな
301 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-Gtsw)
2016/04/19(火) 12:50:27.55 ID:ftN9f02jd
>>299
ゲルタンは原作読んでるから好きです
でもゲルキャ、てめーはダメだ
302 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b3c-Gtsw)
2016/04/19(火) 22:01:14.03 ID:P7JCKekW0
ワッチョイ入れると過疎ると言うが普段レス乞食とそれをスルーできない奴らのレスばかりだから無理もないか
303 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b5-Gtsw)
2016/04/19(火) 22:21:13.31 ID:9qnM45MN0
もう1つのスレの勢いと比べて過疎だというのか
304 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b3c-Gtsw)
2016/04/19(火) 23:17:24.13 ID:P7JCKekW0
いや、前スレとの比較
勘違いさせたかもだが俺はワッチョイ賛成よ
305 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b5-Gtsw)
2016/04/19(火) 23:37:13.62 ID:9qnM45MN0
ばーうぷまえだから話題が無いってのが
まぁ過疎るよな
ジオン連邦スレも勢いないしワッチョイあんま関係ないんじゃね
306 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b3c-Gtsw)
2016/04/19(火) 23:45:52.47 ID:P7JCKekW0
やっぱマジキチが居なくなった分勢いはなくなってるから影響はあったんだろうさ
まぁ勢いなくても平和な今の方がずっといいんだけど
307 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-HJev)
2016/04/20(水) 00:33:09.74 ID:LKRb/at0d
連休前あたりで初期ロケてから満十年、8月末で二次ロケてから、11月半ばで本稼働から。

10年やります宣言回収したあとは本気で放置しそうな気配だな、バンナム
308 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3780-bzx7)
2016/04/20(水) 09:26:49.40 ID:9jjhZFwm0
コントローラーさえ何とかなれば、PS4とHMDで移植はいけると思うんだけどなぁ
309 :
ゲームセンター名無し (ワントンキン MMef-Gtsw)
2016/04/20(水) 10:12:45.09 ID:Ysiwyk5MM
いい感じで過疎ってきたから昨日初めてプレイしたぜ
鉄騎やってたし2スティック2ペダルとか余裕だろうと思ってたが難しいな
操作に慣れるまでは良いカモになりそう
310 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa47-Gtsw)
2016/04/20(水) 10:51:00.52 ID:7pPlj1RFa
>>309
100万突っ込むまでは、ずっとカモだから安心してプレイしてな
戦術ゲーだと解らない馬鹿は、無自覚に味方殺して他人に責任なするゴミが出来るゲーム

少なくとも中将になるまでは操作チュートリアル
そこまでに操作技術不足を補う形で戦術眼を養えなかったら、ずっとゴミくずのままだと思って心してプレイしな
311 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa67-Gtsw)
2016/04/20(水) 11:48:06.39 ID:HkWf5Gssa
車一台分とはよく言ったもんよな
まあ今じゃそれどころじゃないだろうけど
312 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3780-cFRK)
2016/04/20(水) 12:09:05.96 ID:9jjhZFwm0
「俺がここで撃破されたのは無駄死にではなかった」と
確信できるようになるまで結構かかったなぁw

ところで食玩の赤鬼の解説に「胸バル」があるようなことを書いていたんだけど、
最近のS型ザクUってそういう設定があるの?
ガルマザクのFS型なら頭バルだから誤植ではなさそうだし
313 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b5-Gtsw)
2016/04/20(水) 12:13:01.25 ID:BOKbvnWz0
ザク系の胸部には対人制圧用の武装があるからそれじゃね
08小隊でシローが一つ撃ち落としたトップ旧ザクが使ってたあれみたいなのだろう
314 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM4f-Gtsw)
2016/04/20(水) 12:17:13.95 ID:dTZG7jtEM
>>312
オリジン版じゃね?
315 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3780-cFRK)
2016/04/20(水) 12:37:29.54 ID:9jjhZFwm0
>>313
あれって対人グレネードだと思ってた
>>314
ああ、そっちがあったか。
316 :
ゲームセンター名無し (ワントンキン MMef-Gtsw)
2016/04/20(水) 12:40:21.42 ID:Ysiwyk5MM
オリジン版なら胸や腕にバルカン砲が付いてたような

>>310
店舗のコミュニティがどれだけ機能してるかわからんしソロで野良オンリーだと厳しそうだな・・・
317 :
ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp27-De1m)
2016/04/20(水) 13:45:25.32 ID:CqP2bp6rp
今コンビニにある食玩ってコンバージだろうからオリジン版だろうね。
318 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b5-Gtsw)
2016/04/20(水) 18:27:31.31 ID:BOKbvnWz0
オリジンか
319 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-Gtsw)
2016/04/20(水) 18:49:36.16 ID:oubATHDod
絆はジョニ帰還や板倉等ダムエーのその他作品とコラボしてたけど看板のオリジンとはついぞやらなかったな
オリジンより帰還の方が好きなので個人的にはこっちの方がよかったけど…
売れてない作品のテコ入れだったのだろうか
320 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f50-u1fT)
2016/04/20(水) 22:36:07.82 ID:Zvxj2Vqd0
今日アプデと勘違いして危うくG3出すところだったぜ
マッチング中演習で確認しておいてよかった
で、今日ジオンすごく弱くないっすか?
321 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-IyjP)
2016/04/20(水) 23:01:28.56 ID:a7nz1dvzK
>>320
イベント開始まで出ないのが吉
どうしても出たいなら連邦一択

近距離よりドムキャガンキャのが乗りやすいなぁ

2戦連続で格闘枠三機埋まったの久々だったや
322 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8b6e-Jz3o)
2016/04/20(水) 23:49:13.08 ID:ZYlSa6F80
ジオンに高コスで高バラ以上にワントリガーでよろけ取れて高軌道機体の硬直取れる
武装を持った機体が欲しいと思ってもう幾年なんだけどもう要望するだけ無駄かね?
323 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-wht0)
2016/04/21(木) 00:01:37.94 ID:377uuGTod
>>322
ガベBのことかな?
324 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b3c-gALo)
2016/04/21(木) 00:01:42.70 ID:ttRLnEzb0
ガーベラのビムマシB
イフリート改のグレネイド・ランチャー
325 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/21(木) 00:58:05.05 ID:Xx7f6jQmd
あ、アクトBR…

クラも持てるしマンセルしっかりやれる人にはおすすめ
326 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/21(木) 01:07:38.29 ID:KkOTwH1Ta
>>325
素ゲルでいーじゃねーか!
327 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ f183-gALo)
2016/04/21(木) 01:11:11.45 ID:fXpyAjQO0
大抵の6マシ5マシだってワントリガーでよろけ取れるし
ガーベラやマリーネの110mmだってあるんですが
328 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/21(木) 01:14:56.51 ID:KkOTwH1Ta
いやいや、誤解の無いようにハッキリと言うべきだよ
ジムライフルよこせ
329 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35b-DbIH)
2016/04/21(木) 01:23:23.32 ID:LPbtSl+A0
ジムライ互換ねぇ..
いつだったかのゲラがそんな武装持ってなかったっけ?
あっアレは足が止まる(笑)んだったっけ?
330 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ f183-gALo)
2016/04/21(木) 01:37:19.10 ID:fXpyAjQO0
現行なんです.........
足が止まるどころか威力と射程で負けてて
挙句に単発で高バラがよろけないとです
331 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ fc9f-gALo)
2016/04/21(木) 01:48:29.81 ID:xn44fyuq0
>>326
「でいい」は無いな
「の方がいい」ならわかる
332 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 753c-DbIH)
2016/04/21(木) 02:30:42.48 ID:kZ2AswbE0
素ゲルとアクト両方使ってるけど足回り欲しい時にアクトは便利よ
使用割合3:7くらいで素ゲルばっか出すけどね(´・ω・`)
333 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 753c-7YGm)
2016/04/21(木) 03:22:10.77 ID:YHQClV2c0
44の1護衛でガベ焦げがコスト的に無理な時
アクトのBRにすることはたまにある
まあ自信を持ってオバコスでガベに乗れるようになったほうが
良い気がするが
334 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35b-DbIH)
2016/04/21(木) 07:03:54.60 ID:LPbtSl+A0
>>330
wiki見たらマジだった
何なんだ..この武装(絶句)
335 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-8xL/)
2016/04/21(木) 07:24:06.90 ID:b9dK2/acd
今日から格闘間合いでBRしか狙わず、
格闘無敵で抜けられてチンチンにされるG3がたくさん湧きそうですね!
336 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KKf6-qzjy)
2016/04/21(木) 09:37:05.53 ID:pPaa1pE0K
いつか高機動型ゲルググ(キマイラ隊仕様)
が、シルカス互換で出ると信じてる。
信じてるからな、バンナム!
337 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-FeNN)
2016/04/21(木) 09:41:05.62 ID:c4ok1Dprd
>>335
連邦上位陣は来週までサブしか出ないよ
来週からが本番
て言ってもアンタの階級帯には意味のない話だけど
338 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-8xL/)
2016/04/21(木) 09:45:58.78 ID:b9dK2/acd
>>337
独り言かな?
339 :
ゲームセンター名無し (ワイマゲー MM19-L+iy)
2016/04/21(木) 10:58:22.88 ID:C9CSPYDIM
エアプの妄想癖もここまでくると……

お大事に
340 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-DbIH)
2016/04/21(木) 12:33:06.73 ID:wjVuvJPia
そもそもアサルトライフルって武器はなぁー
341 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/21(木) 12:35:10.38 ID:kQoqZqiga
三点バーストでこそ
342 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8d-Mgdz)
2016/04/21(木) 12:54:06.05 ID:gq5/KQOJr
ぬるぽ
343 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/21(木) 13:04:50.55 ID:kQoqZqiga
おーい!G3が燃え2発で全盛期の寒ザクの超強化番でジオンオワタってまじ?
344 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-8xL/)
2016/04/21(木) 13:18:56.15 ID:iM0MB7Zbd
コストや運用面のことも考えずにネガりにきた間抜けが居るってマジ!?
345 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/21(木) 13:26:20.03 ID:kQoqZqiga
コスト(笑)
お得意の厨性能高コスト機なんだからもっと素直に喜べよな(笑)
燃えハメやられたら中コスト以下なんて勝ち目ねーから()

連邦優遇クソだわー
プロゲルからは超絶劣化の匂いしてるしよぉ…
346 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-8xL/)
2016/04/21(木) 13:30:58.79 ID:iM0MB7Zbd
日本語訳

280円射が160円近より性能上!
ずるい!

これがネガおじ。
もうすこし常識を覚えてから出直してきて(笑)
347 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 19cd-FeNN)
2016/04/21(木) 13:32:20.24 ID:+uOZFSNp0
BB機体の燃えサブ運用イメージが湧かないので適当にコスト280格によろけ燃えサブ2発を与える想像をしてみた。

やばい。

実際どう運用されるかわからんが燃えサブ持ってる機体に産廃は無いだろ。
348 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/21(木) 13:35:03.28 ID:kQoqZqiga
>>346
色々間違ってるぞ初心者乙
全盛期の寒ザクと言ったんだぞ
そもそも寒ザク180だし
あの頃の寒ザクは所詮足はコスト並でしかも射程は短く火力も低いから高コストでボコれたが
G3は足も火力も高コストBB仕様だぞ
349 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/21(木) 13:36:06.26 ID:kQoqZqiga
ちなみに今の寒ザクはみなさんご存じの通り
350 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-8xL/)
2016/04/21(木) 13:40:22.35 ID:iM0MB7Zbd
おっ、発狂しだしたぞこのネガおじ。
みんなにげてー(笑)
351 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 19cd-FeNN)
2016/04/21(木) 13:41:22.82 ID:+uOZFSNp0
>>346の日本語訳
連邦優遇ばれちゃう!
話題をジオン兵の人格攻撃にすり替えてごまかさなきゃ!

・・・わざとミスリードしてるんだろうがひどすぎる。
ワッチョイ入れてこの民度とか笑える。

280に対抗出来る160寒ザクの280コストアプコン版だと仮定したら対抗機体ないんだけどな。
352 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/21(木) 13:42:06.22 ID:kQoqZqiga
おいおい
性能に関する反論は何も無いのかい?
寒ザクのコストも知らないような初心者はやっぱ引きうちしかできないようですわー…
353 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/21(木) 13:43:34.53 ID:kQoqZqiga
ああ、今のコストって意味ね
354 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/21(木) 13:45:37.56 ID:kQoqZqiga
そもそもの後に今が抜けてた

まあ、何が言いたいかと言うとインファイトで燃えハメを継続できる機体は絶対に下方されるってことな
355 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-8xL/)
2016/04/21(木) 13:46:16.53 ID:iM0MB7Zbd
おっ、そうだな!
さすがねがおじだな!
356 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ fc9f-gALo)
2016/04/21(木) 13:49:26.91 ID:xn44fyuq0
割に合わないんだよな
ここでいくらジオンネガの事を論破したところで
明日にはまたネガり出すし
357 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/21(木) 13:53:53.32 ID:px6NUsOnd
G3ナパ
機動低下小
よろけ属性
素体はワンブーで消費45%くらい
距離ある分速度は若干モッサリしてる
FCSは80m程度で弾数2
リロードはバルと同じ程度
弾道は爆散のような感じ

プロゲルはわからん
358 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/21(木) 13:55:42.56 ID:kQoqZqiga
プロゲルが燃えクラでも持ってたら話は別なんですがねえ…
280コストのバルBB機体(笑)か1発しか撃てないクセにクッソリロード長いサブBR選ぶか…

ちょっと運営ジオン機体バカにし過ぎとちゃいます?
359 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-8xL/)
2016/04/21(木) 14:03:22.71 ID:iM0MB7Zbd
GPG交換てなんやなんこれ
360 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-8xL/)
2016/04/21(木) 14:07:54.73 ID:iM0MB7Zbd
ゲームタイトルで検索→戦場の絆


条件に該当するアイテムはありませんでした



バンナム的には絆はオワコンってのを隠す気もないんかこれェ…
361 :
ゲームセンター名無し (エムゾネW FFa8-L+iy)
2016/04/21(木) 14:08:39.82 ID:sxHQqvxwF
取り敢えずG3乗った感想。
ビーライBはロック距離70?で、射程範囲は200ほど。
半円より奥のビルに命中したのは確認した。
ダメは至近距離20?-65はある感じ。

ナパームは半円まで飛んだ。
ヤバすぎる。
持ち替えがあるので、マルチと同じ運用するとすごい違和感がある。

ビーライAは戦闘演習のみだが、半円まで飛ばない。
ロック距離150で切れる、ダメ25固定?

G3の機体説明にもあるとおり、高いポテンシャルは秘めていると感じた。
乱戦に打ち込むのがやばそう。
362 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/21(木) 14:13:10.08 ID:kQoqZqiga
ちょww新BBの80ロックBRってノーロック200以上あんのかよww
しかもそのBR機動向上付きww
そんでサブww
プロゲルは80ロックBRでダウン武器で機動低下で1発だけ
G3はナパーム燃え2発機動低下
リロードはナパームのが速い

はあ…
363 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/21(木) 14:16:00.55 ID:JYOq5a6Sd
プロゲル乗らずシーマ乗っとけって事だなw
364 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-8xL/)
2016/04/21(木) 14:16:44.94 ID:iM0MB7Zbd
ネガおじ
がんばれ☆がんばれ☆
365 :
ゲームセンター名無し (エムゾネW FFa8-L+iy)
2016/04/21(木) 14:25:59.17 ID:sxHQqvxwF
G3のビーライB65は言いすぎた。
多分旋回ザクキャ284を6発で撃破。
50かな。
366 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ fc9f-gALo)
2016/04/21(木) 14:38:34.33 ID:xn44fyuq0
367 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/21(木) 14:38:39.98 ID:px6NUsOnd
詳細でたからまとめた
G3
BRA ロック150 射程152
ダメ45 弾数2
リロ6.7cnt
ダウン値100

BRB ロック80 射程215
ダメ30〜50 弾数3
リロ 7.8cnt
機動上昇
ダウン値100
貫通

ナパ ロック80 射程155
ダメ15 弾数2
リロ 16.3cnt
機動低下 小
ダウン値160

バルカン ロック150 射程160
ダメ2〜8 ×4 弾数16
リロ 8cnt
ダウン値100

格闘 10→16→24 合計50

素体 走 AP 251
ダッシュ 276km/h 1.5cnt
ジャンプ 202km/h
旋回 12.0rpm
歩行 117km/h
368 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/21(木) 14:38:57.78 ID:px6NUsOnd
プロゲル
BRA G3と同じ

BRC ロック80 射程 215
ダメ33〜55 弾数3
リロ 7.8cnt
機動上昇
ダウン値100
貫通

バルカン G3と同じ

BRB ロック80 射程215
ダメ30〜60
リロ18.9cnt
機動低下 小
ダウン値300
貫通

格闘 10→16→24 合計50

素体
走 AP251
ダッシュ 277km/h 1.5cnt
ジャンプ 200km/h
旋回 12.0rpm
歩行 117km/h
369 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/21(木) 14:44:26.10 ID:kQoqZqiga
いや、新BBBRはどっちも3発なんだ…
で、最高ブースト1.5秒
消費は45?だから3発でもブーストフルに活用出来るし長い
正直プロゲルバルでもこれは…ヤバイ
シーマよりもプロゲルですら強い
G3どんだけバケモンよ
370 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-DbIH)
2016/04/21(木) 14:57:24.01 ID:Jd0taO2hd
BB自体いらねーんだよ!!!
371 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/21(木) 14:58:07.76 ID:kQoqZqiga
おいおいおーいww
強タン君wwサブの地雷Bwwおまwwそれww
20ダメ、よろけ100、5発、38.9リロード

はあ?ヤバッ
372 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 19e6-L+iy)
2016/04/21(木) 14:59:31.85 ID:7fRceQD50
ただ、あまり過信するなよ?
コイツ見たくなるからww

戦場の絆第443戦隊 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>5枚
373 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/21(木) 15:10:12.41 ID:lQMgegZ8M
>>372
いま敵マチしたw
ボーナスゲーでした
ありがとう
374 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 19e6-L+iy)
2016/04/21(木) 15:25:37.79 ID:7fRceQD50
うほー。ジオンのR3はどうかなと思ったら機体がねぇ……
宇宙専用かよ!さすが連邦汚いッ!
375 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 19e6-L+iy)
2016/04/21(木) 15:28:21.45 ID:7fRceQD50
連邦6連勝、その後上の基地外を引く。
これはアレか。ジオンか。

ジオンでも基地外を多数引く。
口だけの青グラフまじ怖い。
呪われたようだ。連勝によって(・ω・)
376 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-5LEa)
2016/04/21(木) 16:03:22.30 ID:ZD/2eIeha
普通にG3つかえるでしょ置き偏差できるやつなら。
でも上にビーライうてないから44じゃ無理
377 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KKf6-gMyi)
2016/04/21(木) 17:44:54.17 ID:YRYfO9waK
サーベル持ったときのロック距離はいくつ?
378 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 83b5-61vc)
2016/04/21(木) 17:50:29.30 ID:TvfiAyw90
ヒート・ロッド
コスト+20
ロック距離 持ち替え前の武装と同じ
射程距離 117 m
ダメージ 5
ダウン値 0
弾数 2 発
リロード時間 15.0 cnt
備考 強制よろけ

ダウン値0.........
追加入力が何発入るか次第でワンチャン?
379 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ fc9f-gALo)
2016/04/21(木) 17:53:26.23 ID:xn44fyuq0
マジだ
高バラの方がダメージ高くなるっていう触れ込みなのに
ダウン値0ってどういうことなんや
380 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 753c-gALo)
2016/04/21(木) 18:03:02.45 ID:AV84UUNY0
>>379
ロッドが刺さった瞬間のデータしか乗ってないから変なんやで>ダウン値0
追加入力の部分はデータ出てない欠陥設計のサイトです
381 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ fc9f-gALo)
2016/04/21(木) 18:09:37.82 ID:xn44fyuq0
>>380
さすがバンナム安心の有料会員限定サイトだな
382 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 30e4-8mHa)
2016/04/21(木) 19:19:47.37 ID:BOixioVH0
味方にG3が居ると負けるゲーだった・・・
なんでゴミみてぇな腕前で280コス耐久値240の機体だして
まともに働けると想ったんだこいつら
383 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/21(木) 20:26:57.05 ID:Va/m7lUKM
>>347
ガンダムが格闘機コンバートした時
流石にナパ削除されるわなと言われていたじゃないの
384 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4d6c-1Geo)
2016/04/21(木) 20:58:31.30 ID:V9nPndlS0
爺ナパは超高以外はよろけて普通に当てても2カウント程でダウン値抜ける。炎上は3カウント半程
ヤバいだろこれ…
385 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-wht0)
2016/04/21(木) 21:54:17.85 ID:mbNteMYjd
ナパーム誘導無いの?相手に出てくるG3ノーロックでしか売ってこないんだけど
386 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ f183-gALo)
2016/04/21(木) 22:30:03.57 ID:fXpyAjQO0
>>385
ロックが短い
387 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KKf6-obQt)
2016/04/21(木) 22:49:53.45 ID:t+UWAtEtK
NYのCPU戦時にSサベがNサベになるバグ早く直らんか
388 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-wht0)
2016/04/21(木) 23:01:50.09 ID:mbNteMYjd
>>386
自分で乗ってみてわかったわBのロックに依存してたわけじゃなく独立して80ぐらいか…
爆風はあるからトリントンなら使えるかもしれんが平地ならほとんど当たらんなこれ
389 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-DbIH)
2016/04/21(木) 23:12:45.30 ID:yDyrvw65a
生当て狙う武装じゃないんだろ
寒ザクのもそうだったじゃん?
390 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa19-GOYe)
2016/04/21(木) 23:29:38.38 ID:focijUA6a
>>332
カニグラフ
391 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/22(金) 07:37:54.80 ID:iFoQ2DFGM
>>388
起き上がりに使うんだよ
BBを後ろに回り込みながら2発→タックルでダウン→起き上がりにナパ→後ろを取りつつまたBBタックルナパの繰り返し
完全にハメ技だろ
392 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-8xL/)
2016/04/22(金) 08:10:11.88 ID:fW0vVWtcd
今まで寒ザクがやってたんだけどね、それ。
393 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/22(金) 08:39:09.24 ID:xAYcDtogd
>>392
白ザク「あ…あのっ!」
394 :
ゲームセンター名無し (ワントンキン MMd0-WPaQ)
2016/04/22(金) 09:22:02.85 ID:CXl91i8KM
>>393
発光芋投げてなさい
395 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 46e3-UwSO)
2016/04/22(金) 10:07:01.67 ID:6BENnda70
>>392
低機動、攻撃ダメージが低い低コス近距離な上当てるのにコツが必要だったからまだ許容されてた
スナ2燃えハメも修正されてないのに高機動、攻撃ダメージが高い機体でこれやっちゃダメだろ
396 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-FeNN)
2016/04/22(金) 10:13:01.15 ID:NieQF+Iud
ティターンズにはワカランのだろう
同じ連邦兵として申し訳ない

連邦ジオンのバランスを取れと言うだけで即ネガジ認定をされるが、
基本的に連邦メインなんだよオレは
でもこういうキチガイがいるとエゥーゴになるのは普通だろ?
397 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-RCMe)
2016/04/22(金) 10:19:18.02 ID:IXOScPeja
シルカスでQS出来ないポーク君に関わったらダメだよ
398 :
ゲームセンター名無し (アークセー Sx8d-DbIH)
2016/04/22(金) 10:36:09.04 ID:Pmv02vF0x
どうやって課金でPN変更できるの?

調べてもやり方全然わからんのやけど

本気で教えて欲しいす
399 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3990-2Et/)
2016/04/22(金) 11:59:48.33 ID:hfCsJLPl0
絆サイトにログインして
メニュー → パイロット → ネーム変更
400 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ fc9f-gALo)
2016/04/22(金) 14:11:36.19 ID:Dw5QuEoX0
課金とか関係あるんだっけかこれ
401 :
ゲームセンター名無し (アメ MM41-gALo)
2016/04/22(金) 14:11:39.23 ID:vUbR6pbyM
あのさー今回改定で追加された新MSを見たくて2年ぶりくらいに公式DBに
課金してみたんだけどさ武器DBにロック距離や射程距離、
ダメージとかと同列に機動低下という項目があるんだけど・・・なにこれ?

FAのミサイルベイAやギガンMS弾にも項目があって機動低下(小)付いてたので
だいたいの想像はつくがそれって今まで備考に書いてたのと何が違うの?
武器に付くプロパティなら増加コストと同じ扱いじゃねーの?
しかも、機能低下って項目作っておいて数値じゃなくて小中大表記???
よく見りゃ、機動低下の項目に、機動向上ってのもあるね。
機動向上については、数値も無いし小中大とか性能の目安となる表現記載すらついて無い
G3でメインB、サブナパ選択したらトータルで機動はプラスなのかマイナスなのかすら判らないって
腹立つわ こんなのDBって言えるの?

追加効果にしても、カメラ破壊とか燃焼効果の一言で片付けるな!
全MSで効果時間同じなのか?違うだろ!
MS毎に変更調整してるんだから効果時間も記載しろ!

ダメージにしても記載が不十分で表記がおかしすぎる!
19〜55とか記載してあるがガンダムのQDダメージは19なのか?
違うだろ!ダメージの数字を小から大でただ並べただけじゃねーか!
距離によるダメージ減衰と合わせて判るように表記するのが筋だろ!

わざわざ金払って知りたいことが何も載っていないんだけど前からだっけ?
苛立ちが収まりません。これが月額500円 酷すぎる戦場の絆公式サイト
目玉機能であるMSデータベースは金取るレベルでは絶対にない
402 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8df0-sJgv)
2016/04/22(金) 14:30:50.91 ID:8Hv/slgA0
>>210
14日の夜 いつものように出撃していると
突然PODが激しく揺れた。
最初は誰かふざけてPODを揺らしているのかと思ったが、
尋常じゃない横揺れに即座に脱兎の如く飛び出し外に出た。
津波はなかったが東日本大震災の恐怖を
体験した人達の気持ちがわかった。
同時に出撃した人には申し訳なかったが、
本当に死ぬかと思った。
大隊の店舗はまだ復旧していない。
403 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/22(金) 14:38:06.91 ID:2JDAcZm0a
>>401
その目玉昨日課金しなくても使えるんだよなあ
404 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-8e7R)
2016/04/22(金) 15:23:19.51 ID:nwgpQvNLa
水ジムの背ミサのダウン値、そっと上がってない?
Wikiと見比べただけだけど。
405 :
ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp8d-eyP0)
2016/04/22(金) 15:50:24.56 ID:QAPsEk6op
>>402
無事で何より。ご武運を
406 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-UtQ0)
2016/04/22(金) 16:46:59.59 ID:bXVcc1oOa
>>401
あんたの言う通りだと思うけど
ここに書いても仕方ない
バンナムに抗議メールするべし
俺はとっくの昔に退会した
407 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-wht0)
2016/04/22(金) 16:52:42.33 ID:ixJsbYdld
>>396
ティターンズじゃなくてアクシズです(キレ気味)
いや砂2の実績があるバンナムなら無敵燃やしは当たり前で普通にBBの布石としても使えるぶっ壊れナパームを想像してたからまだマシだったかなと
まぁ低火力で火力は仲間に任せてた近だから許されてたものを射支に渡すのはアホかなと思うけどね
408 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5080-FqDF)
2016/04/22(金) 18:18:35.83 ID:epPTYZf80
ドムの胸ピカのカメラ破壊は復活しないものかな。
弾数少ないわリロ長いわで使ってるところ見たことがない
409 :
ゲームセンター名無し (ブーイモ MM41-2jNk)
2016/04/22(金) 18:40:40.43 ID:a4JHT54SM
モビルスーツは地震のときは強そうだよな。
クルマが使えないところで救援作業に使えそう。

ズゴックあたりが一番頼もしいかな。
410 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KKf6-gMyi)
2016/04/22(金) 19:27:30.75 ID:VuhPQ+QpK
>>401
目玉は過去戦歴の保存数が増えて、リプレイ動画検索がしやすい事だろ
411 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 416e-gALo)
2016/04/22(金) 19:30:25.31 ID:QX9P6kkZ0
>>401
月たったの500円ぽっちしか払わないゴミがうだうだ言うな
詳細が欲しけりゃ最低月1万円払えよ<バンナム
412 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 416e-gALo)
2016/04/22(金) 19:33:01.85 ID:QX9P6kkZ0
>>407
今回のG3ナパが好評なら次のVerUPで死に機体のプロガン辺りにスパナパ装備来るんじゃね?
413 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/22(金) 19:33:12.08 ID:JsScF4sXM
>>409
爪では作業しにくいよ
やっぱり指付きで
414 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 416e-gALo)
2016/04/22(金) 19:34:10.43 ID:QX9P6kkZ0
>>408
旧胸ピカは分かってる人が使うと強過ぎたからね
今の運営なら絶対に復活させないと思うよ
415 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-DbIH)
2016/04/22(金) 19:41:04.43 ID:/FDVUSFXa
>>409
まぁ旧ザクからして元々農作業用だかの転用品だしな
416 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-G6PY)
2016/04/22(金) 19:57:03.26 ID:L/SK6PR9d
>>414
強すぎは無いでしょ。デメリットも多いし。
まあ、短バズとはかなり相性いいけど。
417 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 416e-gALo)
2016/04/22(金) 20:27:52.35 ID:QX9P6kkZ0
>>416
旧胸ピカにデメリット何て有ったか?
前方から向かってくる敵相手ならほぼ100%命中してダウン+目潰し付き
発射遅延も射撃硬直も無くノーリスクハイリターン
カメラがこっち向いて無いと無効とかカスダメなんてデメリットの内にも入らん厨性能だったよ
418 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa19-DbIH)
2016/04/22(金) 20:38:55.24 ID:nZNi/1gGa
>>417
そんなこと行ったら、連邦のあの機体のあの武装の方がふぁびょーん!
ってなるから止めて差し上げろwww
419 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ fc9f-gALo)
2016/04/22(金) 20:47:41.95 ID:Dw5QuEoX0
ジオンは自軍の壊れは隠したがるからな
420 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/22(金) 20:53:45.60 ID:XRF0epo6a
>>419
一体どれのことを言ってるんで?
421 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-G6PY)
2016/04/22(金) 20:57:47.57 ID:L/SK6PR9d
>>417
厨性能w すごい事言ってるなw 正面向いてくれてないと効果なしがデメリットじゃないとかw

コンマ秒の遅れで格闘無敵で噛まれ基本自分に向かってくる相手にしか届かないギリギリの射程、効果時間が短過ぎ(起き上がった時にはもう回復)て実質意味がない目潰し。
ピカ入れても、その後の攻め手が無いから仕切り直し以上の意味はないからリターンが大きいとも言い難い。
あと射撃硬直はちゃんとあるぞ。全国クラスの有名プレーヤーはキッチリすかしやってきてたから、そのクラス相手にドム使ったことないとわからないだろうけど。

まあそれでもドムには貴重な自衛武器だったんだが、それすら取り上げたバンナムはマジ鬼畜じゃけ〜w
422 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ fc9f-gALo)
2016/04/22(金) 20:58:03.78 ID:Dw5QuEoX0
>>420
触んじゃねぇよネガが伝染る
423 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-wht0)
2016/04/22(金) 21:15:10.25 ID:ixJsbYdld
>>422
触れられたくないならなぜ書き込むのか

ジオンの壊れってなんだよゲルググのAか?メガ砲のアッガイか?
424 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK41-+p+s)
2016/04/22(金) 21:38:53.19 ID:i2AGZkKIK
爺さん乗ってきたけどビーライA&ナパームは罠武装じゃね?
Aならバル安定
ビーライBならナパーム使えそう
425 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/22(金) 21:41:50.84 ID:XRF0epo6a
連ポークには具体性がない
何故ならなにも考えずに書き込んでるからだ
脳みそがあるというならば
ジオン軍が隠している壊れとやらを具体的に説明してみせよ

なんせ隠してるんだもんな〜
絶対にNSとかバラッジのことじゃあねえんだろうな〜
楽しみだな〜
426 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa19-DbIH)
2016/04/22(金) 21:42:47.35 ID:nZNi/1gGa
>>425
ふぁふぁふぁびょーん!
427 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b3c-5LEa)
2016/04/22(金) 21:48:18.08 ID:lJ6q6xQY0
>>426
キモいよおっさん
428 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa19-DbIH)
2016/04/22(金) 21:51:42.12 ID:nZNi/1gGa
>>427
不都合あるから仕方ないよねー
ジオンネガっていつもこうだ(笑)
429 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK41-TvUA)
2016/04/22(金) 22:00:05.57 ID:J+xh4yY+K
結局は中身だよ、中身
機体性能云々は些細なこと
430 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK9b-JVhM)
2016/04/22(金) 22:17:35.93 ID:td+FU11mK
連コINで一日中Podに篭るのいいけど ミノフスキー症候群に気をつけてね
431 :
ゲームセンター名無し (フリッテル MM2e-DbIH)
2016/04/22(金) 22:42:52.39 ID:MQbFBNXaM
昔はテムレイになりかけたが
ここ一年はバンナム様のご配慮で
遠退いてるから大丈夫だよ
432 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/22(金) 23:01:34.95 ID:JsScF4sXM
>>424
Aナパがガチ
BBからのナパハメ決めやすい

Bはアカンよ
格闘間合いだから一瞬気抜いたらアウト
433 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW fcea-WPaQ)
2016/04/22(金) 23:10:05.02 ID:fh5qO9tB0
>>424
ブースト時間を活かせるならAバルでもいいとは思うが
回転率が遥かに高くてコストが60低い犬砂がいるから微妙ゾ
434 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 262d-UwSO)
2016/04/23(土) 00:21:35.19 ID:UAW4NOD70
>>419
壊れで修正必要なら公開してみんなに知ってもらう必要が有ると思うんですがねぇ〜
連邦脳特有の俺が対応出来ないジオン兵装は全部ぶっ壊れ妄想じゃないならね〜
435 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3074-FeNN)
2016/04/23(土) 01:39:02.94 ID:8pgX+TfK0
>>434
お前は何を言っているんだ?
マジでわからん。
436 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-G6PY)
2016/04/23(土) 03:34:43.99 ID:v9VJ3gFTd
>>435
え、俺はわかるけど。

>>432
×格闘間合い
⚪格闘間合い以下
普通に格闘仕掛ける距離より短いよ。
BBは格闘間合い外から撃ち込み、鬼スタンしてる間に距離詰めるという流れなんであって、格闘間合い(以下)でぶっぱして無条件に強いわけじゃないのをバンナムがまるで理解できてない。
だからこんな的外れな性能を出してくる。アホとしか言いようがない。
437 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8d-Mgdz)
2016/04/23(土) 03:52:27.64 ID:T3+dEp0Cr
ケンプ強化マダー
438 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-8e7R)
2016/04/23(土) 04:53:12.70 ID:xkCiTUada
BBしながら、ノーロックびしばし当てられる変態のためのSクラ上位が無双するための装備だってアナウンスされてたと思ったが……。
むしろロックとれる事自体が驚きだし、悠長にロック取ろうと思う頭の出来にも驚きだよ。
439 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-L+iy)
2016/04/23(土) 05:00:40.88 ID:vj/UZ535d
連邦脳くんにはG3は使えないから諦めろよ。
運用がまず的外れ。
機体説明にもあるとおり、熟練度が高くないと凡人の君には到底扱える性能じゃないって気付けよ。
まさに言うなればアムロ並のセンスが必要。
格闘距離で運用してるのがアホの極み。

歩きに偏差で当てていってなんぼ。
50.50でかすらせれば、あとの1発は着地硬直を隠すのに使えると気が付く。
また逆に回避の1発から、残りをかすらせてもイイね。
スパナパは発射遅延が酷くて、目の前で当てる以外使い道がない。
起き上がりで当てていくのも苦労する。
バルカンのが安定するだろう。

空中偏差もこのへんかな?程度で打ち込み当たれば50だからな。
高コストなだけあって、昔のサイサ並によく釣れる。
0.1落ちで700-800はこの運用で行けてるから、言うなれば偏差付きのゲルググみたいな感じだな。

偏差ゲルより強いのは、乱戦に打ち込める弾のでかさ、貫通、貫通後も威力低下なし、タンクを巻き込みやすいだな。
少将帯でこんな感じな感想。
440 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-8xL/)
2016/04/23(土) 06:58:56.83 ID:3kHJtsvBd
ネガおじが喚き出すと勢力戦が近いな、って感じる
もはや風物詩
イチイチ構ってやらねぇでSNSなりバカッターで同じこと言ってみろよ、で終わらせとけ。

毎度毎度熱心にアホなこと言ってるけどPN判る奴が同等のこと言ってるのなんか見たことねぇわ
441 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK9b-w91T)
2016/04/23(土) 08:05:16.12 ID:IkvCW9ARK
話をムシ返すようだけどジオンの壊れ機体って何?
俺も聞きたいんだが
悪い意味で壊れてるのが一杯いるのは知ってるw
442 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8d-WaXX)
2016/04/23(土) 09:27:36.69 ID:uFo2Si4Pr
現状、連邦にもジオンにも壊れって言える程の機体なんてなくね?
443 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-FeNN)
2016/04/23(土) 09:39:35.33 ID:GtPApVrId
>>442
おいw
慣れって怖いな
444 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5c5b-gALo)
2016/04/23(土) 09:46:04.98 ID:L/HNUwVl0
正しいかどうかはともかく具体的な運用法や数値を出すネガジに対し連ポークはネガジガーしか言わないからな
445 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/23(土) 10:03:12.45 ID:6P3VlH3Ba
銀カスはおかしいって
ジカスの時点でジオンにない近最速として君臨してたのに
446 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-RCMe)
2016/04/23(土) 10:05:59.91 ID:UZPEaUPFa
シルカスでQS出来ないんだもんポーク君にとってはジオンの全てが脅威なんだろう
447 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-G6PY)
2016/04/23(土) 10:07:41.08 ID:v9VJ3gFTd
>>438-439
まず歩きに偏差でとかが論外なんだけどね。
発射遅延で精度が悪いし回避スタートにするのも危険。
BBが発動する前に相手は攻撃当てにいけるし、粕ライですら上級者は偏差回避するのにこんな出の遅い&硬直デカイor空撃ちBBで偏差状況から勝手に離脱していくG3なんか枚数に入らんよ。
弾の大きさも、流石に壊れBBで炎上して懲りたのか珍しく控えめにしたみたいでガベBよりちょっと大きいくらいか。
しかしこの運用なら最低旧蛇Aくらいはないと厳しい。

熟練が必要はいいんだが、「熟練したら強い」じゃなくて「熟練してようやく並みに使える」だから、
だったら熟練したら強くなる普通の機体使うわとしかならない。

まあ普通に考えて誰でもNL運用は思い付くだろうが、それがあちこちの欠陥で満足に機能しないのはやってみればわかるって話。
既に他にNL専武器はあるんだから、そっち参考にして即修正だな。でなきゃ話にならない。
448 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3074-FeNN)
2016/04/23(土) 10:12:29.19 ID:8pgX+TfK0
魔法の5mは納得いかん。
他の5m持ちは足が遅かったりメインを潰したり何かしらの代償があるんだが。
449 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-FeNN)
2016/04/23(土) 10:18:13.95 ID:e8TOfgrid
>>447
ガベBよりデカくて置きできんの?
そんなレベルなの?
もっと練習しろよ
練習したら評価が変わるから
450 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-FeNN)
2016/04/23(土) 10:24:12.91 ID:e8TOfgrid
砂2Aの高機動高火力に燃え持ち260円とか
F2の広範囲全バラ1発よろけ目潰しグレとか
相変わらず修正されない蛇Bとか影改とか
今度はフワジャン強化のゲルキャBまで追加される

ジオンは相変わらず格闘に偏った調整

バンナムは格時代を修正したいのだろう
ジオンには格闘ばっかりの調整で時代遅れにしたいのだろう
451 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-FeNN)
2016/04/23(土) 10:31:59.92 ID:e8TOfgrid
ま、こんな偉そうに言ってたが
俺もノーマルゲルキャに空中セッティングがある事を知らんかったわ
偉そうにゴメンな

ちなみに4号機は走でダッシュ255と並だがカートリッジ1が射撃型と同じBR持ちでチャージビーム可能の強機体だった
452 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2a5b-DbIH)
2016/04/23(土) 10:35:15.73 ID:x1/i/NmM0
>>451
旧砂の上位互換機なんだろうな
フル装備は300と高いから野良はまたしばらく地獄をみるだろうけど
453 :
ゲームセンター名無し (ワイーワ2W FF2e-FeNN)
2016/04/23(土) 10:40:52.89 ID:N0RBlQ2kF
カタログスペック上は4号機強いな。
ミサゲルはカタログスペックになんも魅力無くてワロタw
454 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-G6PY)
2016/04/23(土) 10:55:47.06 ID:v9VJ3gFTd
>>449
誰ができないと言ったかね?
できるのと実用性の高さは別って話。
大体、今みたいな雑魚だらけの環境での命中率なんかあてにならない。
もう難しいかもしれんが、トップクラスの相手と対戦してみなさい。
キミ程度のスキルじゃカスリもしないから。
最上級クラスでは、そもそも選択する事自体が失笑モンの出来だって事だよ。
トレーナーでS取って、それを理由に機体が使える!強い!とか言い出してるのと同じだよキミは。
455 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5080-DxlG)
2016/04/23(土) 11:04:10.08 ID:w8iPBuAz0
ミサゲルをデッチ上げるくらいなら、
ギャンキャノン出した方がまだ客の喰い付きもよかっただろうにね。
バンナムはどうしてギャンキャを出し惜しみしてるんだろう?
456 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-FeNN)
2016/04/23(土) 11:12:01.59 ID:e8TOfgrid
>>454
はいはい
単純に置き後のBB失敗が怖くて逃げてるだけだろ
ジムカスにない利点だってあるんだから早々に決めず色々やってみろよ
457 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8d-WaXX)
2016/04/23(土) 11:13:45.90 ID:uFo2Si4Pr
>>454
何でそんなに顔真っ赤なん?
458 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 255b-DbIH)
2016/04/23(土) 11:19:59.86 ID:3NTaxKIp0
全体の1%もいないトップクラス様の高度な議論は他所でやるべきだと思います
459 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-G6PY)
2016/04/23(土) 11:56:03.71 ID:v9VJ3gFTd
>>456
ハイハイ頑張って実戦で撃ってこい。
まだ一発もそのお上手()な置きBBを食らってないんで確かにキミの言う強さはわからんよw

置き後のBB失敗で逃げとかw
BB使ってぶっぱして逃げてるのはキミじゃないの?w

現状、G3なんかボコボコにしかしとらんからなぁ。置きがもっと撃てるように、少しは手加減してやった方がいいか?w

大体、置きとBBの相性が噛み合ってないのが理解できてないのが痛過ぎるんだよね〜キミの場合。

ま、御託はいいから早くその強さ見せて頂戴な。

>>458
今いないから高レベルの話しなくていいとかは間違い。向上心を持て。
低レベルな知識と闘い方でいいやなんてゆとってるからレベルが下がる一方なんだぞ。
460 :
ゲームセンター名無し (JPW 0H19-FeNN)
2016/04/23(土) 11:57:06.82 ID:/EoLro+HH
釣られてんなぁ。
461 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa19-DbIH)
2016/04/23(土) 12:06:10.42 ID:OQoPOab1a
>>459
是非、PN教えてください!
462 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/23(土) 12:17:07.81 ID:6P3VlH3Ba
置きBBはステイメン最盛期から既に常套手段だったと何度
463 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b3c-gALo)
2016/04/23(土) 13:28:40.02 ID:Q+ak9ht20
まだ実装から二日しか経ってないのに早々に決めつけるのがおかしい
後々になって色んな運用法や対策が発見されるだろうからそれまでは要研究
464 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa19-DbIH)
2016/04/23(土) 14:04:50.67 ID:OQoPOab1a
鉱山都市で支援即決して煙突側へ行きたがる理由が解らん。
エサと的は多いほうが良いってか?
465 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8d-SXuG)
2016/04/23(土) 14:21:28.44 ID:UWLntBSAr
rom専だけど
連邦は本当に性能のおかげでぬるま湯ゲーなのに必死で否定しようとするよね。
別に両軍やってりゃバランス悪くてもネタにできたりそれ込みで楽しんだりするはずなのに
連邦性能に頼らなきゃゲームてきなくてジオンプレイもできないくせにジオンは卑怯だ卑怯だ連邦は優遇じゃないって、よくこんだけデカイ声で言えるよね
今回のアプデの反応でいい加減呆れたわ
466 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa19-DbIH)
2016/04/23(土) 14:27:25.72 ID:OQoPOab1a
>>465
おまえ凄いな

書き込み見ただけで、連邦専ジオン専区別出来るとか人間じゃねぇよ
467 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ fc9f-gALo)
2016/04/23(土) 14:33:28.21 ID:CntUesYg0
どの機体挙げてもあれは壊れじゃないって言われるのに
挙げるわけないだろ
468 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/23(土) 14:42:34.87 ID:6P3VlH3Ba
そりゃそうだ
だって連邦側に同じ役割でもっと壊れた能力のある機体しか居ねえんだから
469 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 30e4-8mHa)
2016/04/23(土) 14:49:07.38 ID:s2DCi4GF0
な?
ネガおじだろ?
470 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8d-UwSO)
2016/04/23(土) 16:14:04.83 ID:6mNnzG0ur
>>467
相変わらず具体例上げろと言うと訳わからん理論で逃げる
連邦脳ここに極まるだな
471 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8d-WaXX)
2016/04/23(土) 16:17:58.51 ID:uFo2Si4Pr
いや、普通は両軍やってるだろww
472 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-FeNN)
2016/04/23(土) 16:31:36.36 ID:Ok+QA6syd
面倒くさいからワッチョイ無しスレに行こうぜ
473 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d117-EIxG)
2016/04/23(土) 17:07:24.48 ID:xXx0TUBg0
ネガおじはどうなったら満足するんだw
クレーマー根性しみつかせて絆やってて楽しいのかよ
アレダム銀カスジム改GP03ガンキャあげるから
ギャン焦げバラシーマリドムキャくれよって言われたら応じるの?w
474 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/23(土) 17:22:37.05 ID:StedkAFka
>>473
うん
替えろや
475 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/23(土) 17:25:48.90 ID:StedkAFka
てか、バラはともかくドムキャって流石に自軍のMS触って無さすぎっしょポーク君
ドムキャとガンキャならいつでも交換ウェルカムだぞー
ガンキャはバルもBRも選べるし爆散据え置きだし当たり判定も小さいしなんと宇宙にも出られる
476 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/23(土) 17:28:23.33 ID:StedkAFka
拡散とかあっても無くても良いけどBRとかバルだったら是非欲しい
477 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 753c-RCMe)
2016/04/23(土) 17:33:09.07 ID:hxhhLY8r0
ダムくれるのに鮭いらないなんて太っ腹やなぁ
あとF2の交換についても前向きな返事をお待ちしてます
478 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/23(土) 17:35:18.39 ID:StedkAFka
シーマリだろうがGPO3だろうが焦げだろうが銀カス居たら簡単に勝てるレベルだし
しかもよくわかってるじゃないか
鮭がもう今の環境じゃ殆どやっていけなくてガンダム互換とすら認知されなくなりかけてるのを
479 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/23(土) 17:41:43.39 ID:StedkAFka
Q:ジオンの高火力BR格枠は?
A:ニムだよねー、え?鮭?なにそれ

って状態だしなあ

他に交換して欲しいのあります?
それとももうこれ以上は墓穴掘り続けるだけだから喋りたく無いかな?
480 :
ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp8d-vNXE)
2016/04/23(土) 17:43:32.33 ID:NHVMyay8p
>>474
連邦機体使いたいなら連邦やったらいいのに

ここでネガ言うより連邦で出てくれた方が
有難いわ
481 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d117-EIxG)
2016/04/23(土) 17:43:48.25 ID:xXx0TUBg0
応じるのか(困惑)
もう少しなんかふっかけてくるかと思ってた
482 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/23(土) 17:52:45.31 ID:StedkAFka
いつから俺が連邦をやっていないと錯覚していた?
どっちの軍も風情があったのに運営が板倉機体でメチャクチャ強いの無理矢理ねじ込んだりしてきて原作の雰囲気も何も無くしたから連邦遊んでもつまんなくてキレてるんでしょーが
483 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/23(土) 17:53:47.97 ID:StedkAFka
バニングさんのジカス選びたいのに銀カスのが強いからジカス使うなだと?
マジでキレそうだわ
484 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3ea6-DbIH)
2016/04/23(土) 17:59:46.04 ID:fh5NqeCM0
バラッジくれた板倉には感謝しとけよ
485 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d117-EIxG)
2016/04/23(土) 18:05:29.95 ID:xXx0TUBg0
キレてんのかキレそうなのかはっきりしろw
寒バルでも使えばいいじゃん
486 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/23(土) 18:14:12.53 ID:StedkAFka
>>485
全然違う運用になるじゃねえかふざけんじゃねー
なんだ魔法の5m付き高威力の2連格闘でヒット&アウェイ可能って
なんだ最速近とダウンバルのコンボで簡単に状況リセット出来るって

寒バルとかワンチャンの最高火力が高いだけでバル範囲で戦わなきゃならんとかリスク高過ぎだわ!
しかも寒マシはマンセルになったら足手まといだし!

そりゃあどう見ても銀カスのが選ばれるわ!

バニング大尉を返せ!
487 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8d5e-gALo)
2016/04/23(土) 18:34:49.91 ID:D6W4xq+T0
>>448
BD1>え?そんなの有ったっけ?
488 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-wht0)
2016/04/23(土) 18:47:30.03 ID:yZLr3qEGd
>>487
常時使えるわけじゃないから(震え
489 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d117-EIxG)
2016/04/23(土) 20:15:05.96 ID:xXx0TUBg0
いや別にジムカス使いたいなら使えばいいじゃん
寒バル嫌ならライグレだろうがなんだろうが好きにしろよ
ぶっちゃけ銀カス量キャなんてのが流行ってる間はボーナスタイムだろ
わざわざ1アンチにしてまともに付き合うアホは知らんけど
ルート被せとかしてちょっとつつけばすぐボロだしてガタガタになるぞ
機体どうこう言う前に頭使え
490 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/23(土) 20:25:55.95 ID:StedkAFka
>>489
ライグレとか銀カス居るかぎり完全下位互換で使ったら地雷扱いなのに誰が使うかよ
銀カスの対処なんかどうでも良いんだよ
ジオンに居たらスター級の性能のジカスがなんでこんな下位互換扱い受けなきゃいけないんじゃってことじゃボケぇ
491 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW fcea-WPaQ)
2016/04/23(土) 20:42:55.36 ID:qmpU+ler0
今更だけど4号機のハンドビームガンBってゲルJのスポB意識してたんやな...
性能に合わないリロード時間を見て気づいたわ
492 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-LZzI)
2016/04/23(土) 20:49:33.32 ID:OAkUmOGwa
なんでも良いけどジカスって呼び方ダセェなw
493 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-FeNN)
2016/04/23(土) 20:52:26.63 ID:dzfJmIt/d
>>490
シルカスの対はジムカスライバルな
494 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-FeNN)
2016/04/23(土) 20:53:18.56 ID:dzfJmIt/d
>>492
仲間
あとアレクもダセェ
495 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d117-EIxG)
2016/04/23(土) 20:57:53.73 ID:xXx0TUBg0
ワロタ
使いたい(使いたいとは言っていない)←!?ww
対処どうでもいいのか・・・
あと別に下位互換扱いしてねーし
競合は01とかだろ

お次はなんだ?(グ並感)
496 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4650-FmnC)
2016/04/23(土) 21:38:42.62 ID:HkR8V8jz0
>>453
だってコスト的に
向こうのガンキャスプミサ以上ミサイサ以下
というのはわかっているからな
追加武装コスト+80とかならミサイサ並みと考えるけど
497 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-G6PY)
2016/04/23(土) 22:58:07.65 ID:v9VJ3gFTd
連邦の機体が欲しいんじゃない。

ジオンの受けた、数々の不必要な弱体や削除を戻せ。
連邦の過剰な厨性能を少しは加減しろ。

そんな程度だ。
それさえやりゃ、ある程度の連邦優遇くらい大目に見てやるっての。
498 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 416e-gALo)
2016/04/23(土) 23:01:57.27 ID:NPp53Vdw0
>>491
ここでRev2.01版のゲルKスポB互換が来たらどうなるんだろうな
499 :
ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
2016/04/23(土) 23:02:30.16 ID:xHq7LCgfp
ジムカスライグレは強さではなく戦術機

ライバルやシルカスは勿論強いが運用が違う
500 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35b-DbIH)
2016/04/23(土) 23:03:03.23 ID:gdMIOq5i0
ゴッグと重キャも忘れないでいただこう
501 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/23(土) 23:11:29.61 ID:z7Dsq6jMa
重キャの互換機ってガッシャだったはずなのに、アプデでよろけハンマー来るかと思ったら来ねえし…
ゴッグは強いが重キャより基本弱いし…装甲はあるけど
重キャはゴッグに比べてスリムで速くて…
高バラ160コスト高バラよろけメインにサブにバルにあの機動力ってのが強いよなあ…

まるでジオン160格から少しづつ良いところを貰ったかのような…
たまに乗ってみても普通にジオンの200格とか食えちまう

超低バラでダウン貰いながら頑張るしか無いんかねジオンは
502 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5080-DxlG)
2016/04/23(土) 23:45:52.31 ID:w8iPBuAz0
ゴッグAで引っ掛けるの大好きなんだけどなw
他の機体のショットガンもあれくらい広がればいいのに
503 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW fcea-WPaQ)
2016/04/24(日) 07:33:23.26 ID:LPs/ndgX0
>>498
ネガおじが湧く
504 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/24(日) 11:02:19.58 ID:WEEA1NfbM
ガンダムゲーム30周年で他のゲームは色々なイベント仕組まれてるのに、絆だけは何の動きもない
終戦近い証拠だから、お前ら好き勝手やっていいぞ
505 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4650-FmnC)
2016/04/24(日) 11:19:54.76 ID:lqto5VJw0
所で今日の15時18時のMAPは
お前ら機体消化しろヒャッハー
つー考えでいいんだよな
506 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK79-TvUA)
2016/04/24(日) 13:12:40.14 ID:nGRxyvYuK
>>505 いいよ、だから負けても茶テロするなよな。
507 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-L+iy)
2016/04/24(日) 16:11:39.64 ID:pE2TYCDva
ミサイサ消化ハンパなくできるわ
1戦目面白すぎ
508 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 30e4-8mHa)
2016/04/24(日) 18:40:37.80 ID:AxSwt1GM0
機体消化ならトレモのが効率よくね?
200点とかしかとれないじゃん、おまえら。
509 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK9b-TvUA)
2016/04/24(日) 20:50:17.74 ID:nGRxyvYuK
>>508 やだなあ、トレモじゃ勝利ポイント全くもらえないじゃないですかーーー。
510 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/24(日) 20:55:27.37 ID:T6tHDeFzM
いやぁよくわからんのが
なんで赤や碧の元帥、大将が昇降格無しの時間帯に出ているんだ?
こっち黄色少将で消化できなくて真面目にやってしまったじゃないか
511 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ f183-gALo)
2016/04/24(日) 21:10:31.09 ID:XnLZUCGW0
元帥、大将が目的じゃなくて結果だからだろ
512 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4650-FmnC)
2016/04/24(日) 21:40:54.76 ID:lqto5VJw0
>>511
でも勝ち星だけですぜ得られるの
だったらIDバーストしたほうが勝率良くない?
513 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 30e4-8mHa)
2016/04/24(日) 22:14:33.92 ID:AxSwt1GM0
そういうことじゃないだろ。
ゲームをプレイしてたら勝手に大将元帥になっちゃうってだけ。
昇格・降格とかきにしてないよ。
いつも大将だよ、そういう人等は。
514 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5242-UtQ0)
2016/04/24(日) 22:29:38.86 ID:q1Dr0frV0
ドムキャを宇宙でも出せるようにしてくれよ
ランダムでルナ2 ドムキャアンチ逝くか 支援にしたらあれ?ドムキャないぞ あ、宇宙だった しくったとなった同士もいるはず
515 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW c217-FeNN)
2016/04/24(日) 22:40:32.50 ID:hscFs8Wj0
>>510
レア勲章である「オーストラリア演習場」の日だぞ
516 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-fU33)
2016/04/24(日) 22:51:15.37 ID:fGcsSgoOa
>>515
何もレアじゃないっしょ
もう両軍カンストしとる
517 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa19-DbIH)
2016/04/24(日) 22:55:51.62 ID:OPQKB9i2a
>>514
そんなマヌケはいねぇよwww
518 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d117-EIxG)
2016/04/24(日) 23:24:56.48 ID:41uGezZS0
ぼくはきょうとれもでぷろげるのしょうかをしようとしてえんしゅうじょえらびました(ふんぬ)
519 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 753c-RCMe)
2016/04/24(日) 23:31:35.76 ID:7f64jOaw0
そういやヅダって量産されてないから宇宙無理なん?
イグルーだと地上の勢力図を見て「ヅダがあれば・・・」みたいな話してたけど
520 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4650-FmnC)
2016/04/24(日) 23:35:50.40 ID:lqto5VJw0
>>519
全部見てのその発言かい?
521 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 753c-RCMe)
2016/04/24(日) 23:43:12.99 ID:7f64jOaw0
>>520
うろ覚えですまん
地上戦出来ないのにトライアルに参加しちゃうって絶望的じゃねーかと思って
522 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b3c-gALo)
2016/04/25(月) 00:52:58.51 ID:BcvO0fg30
正式採用されてればザクみたいに地上戦型が開発されてたんじゃないかな
523 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5080-DxlG)
2016/04/25(月) 01:00:09.27 ID:rQ3AG9pC0
ドムの脚とは相性良さそうw
524 :
ゲームセンター名無し (ラクラッペ MM41-DbIH)
2016/04/25(月) 01:09:25.37 ID:+VlWcnuIM
ギレンの野望だと地上も行けるんだがなぁ
525 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 753c-RCMe)
2016/04/25(月) 02:25:59.23 ID:trx8buW/0
詳細が分からんからなんともだが、宇宙用より両用って解釈のが正しいというかポジティブだよな
冷静に考えてヅダがダメでマリーネやツヴァイはokってのも変だし連邦に至ってはスト改なんてのもある
スト改がありなら陸戦古座もありだろ
526 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4161-FeNN)
2016/04/25(月) 03:18:34.86 ID:8Uu0UJib0
ズダが出てくる話自体が地上セッティングのザク(J型)が宇宙に打ち上げられるとまともに動けずジムとボールにボコボコ落とされるのを
ズダが助けるというものだから地上と宇宙の仕様違いが大事なファクターである以上、その設定は仕方ない。

マリーネは0083の最終巻で鹵獲された機体が地上を歩いている描写があるから、これもまあ仕方ない。
527 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/25(月) 08:16:20.25 ID:BZwi9PAja
>>526
キース!
528 :
ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
2016/04/25(月) 09:55:34.44 ID:lgnLAlUPp
ツヴァイもMS-ERAで陸戦している画像があるからなー。
昔のカードビルダーにあったみたいに絆も陸戦タイプはグリーンになれば言うことないんだけど。
529 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/25(月) 13:22:04.39 ID:81Fz0uhVM
>>528
まあプラモもコロニー仕様は緑なんだから
薔薇っしみたいに色変えすればいいのにな
530 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d117-EIxG)
2016/04/25(月) 14:00:10.28 ID:40Df2bpx0
ヅダってブースト回復速度直ったの?
やたらヅダ長使う奴居たんだが
531 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-FeNN)
2016/04/25(月) 15:24:48.75 ID:/Whpvdabd
>>530
ヅダ長マシBは神
532 :
ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
2016/04/25(月) 15:33:14.54 ID:JZPIq8rfp
ヅダ長で銀カスとやり合うと面白い
533 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d117-EIxG)
2016/04/25(月) 16:06:07.84 ID:40Df2bpx0
マジか
ウィキみたけど寒マシ的な発展してたんだね
トレモで支給回収してくる
マシAフルオートだけどBの方がいいんか?
534 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-f3wa)
2016/04/25(月) 17:13:04.23 ID:LBuYnb8Gd
ヅダの長、活躍してんならいいが、どうだかねぇ・・・
535 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-uGf5)
2016/04/25(月) 17:22:52.80 ID:jkK6YaDWa
>>532
ストレスしか溜まらない
536 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/25(月) 17:31:51.26 ID:grDQgCe1d
44護衛で出してヘイズ相手に3落ちしやがってからヅダは信用してない
537 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KKf6-qzjy)
2016/04/25(月) 18:10:02.20 ID:SOcDQeicK
地上/宇宙の区切りはホント適当だよなー

地上用は宇宙用の機能をオミットしてるって設定で、
言いたいことも分からなくもないが、
重力化で動かす機体は、そうじゃない所で動かすより
パワーがあるだろうし、
姿勢制御とかは、何のためのアンバックだ?
と思ったりもする。
538 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3017-gALo)
2016/04/25(月) 18:19:14.36 ID:gcxR70z40
コラボデイみたいな奴をイベント戦で組み込んでくるかなと思ったら
遠+支援のみとかいう基地外イベント戦をぶっこんでくる番南無
539 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d117-EIxG)
2016/04/25(月) 19:15:35.02 ID:40Df2bpx0
地上/宇宙はOSも関係してると自分で自分を納得させてる
地上は不整地適応とか浅い川とかの水抵抗対応に割かれてて宇宙空間用の動きまで入れることができないとか
コロニーは人間に1から作られた物だしほぼ整地されてるからそこまで容量くわないから
宇宙用装備で出撃できるし重力も違うからだみたいな感じ
キラが砂漠の虎戦で砂漠対応のOS書き換えを戦闘中にやってたしな
540 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/25(月) 20:01:25.34 ID:9vxvMiKxa
あんなんスーパーコーディネーターしかできんわ
541 :
ゲームセンター名無し (ペラペラ SDa8-FeNN)
2016/04/25(月) 20:06:38.82 ID:GkrTVpsuD
そもそも防塵装備とか潤滑油とか地上と宇宙じゃ全然違うのとちゃうか。
工業用機械はトルクや回転数の違いで機械ごとに油違うの使うからMSもMS毎に違う油使っててもおかしく無い。
地上宇宙両対応の潤滑油が開発されてなければ地上出れない気がする。
そもそも重力に耐えられない部品使ってる可能性もある。

という妄想で納得してる。
542 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ f183-gALo)
2016/04/25(月) 20:06:53.30 ID:Pdjov6vT0
電磁波の遮蔽がテキトーとか気密がテキトーとか放熱システムが違うとか
理由なんてどうにでもなるんじゃねーのー(ハナホジー
543 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/25(月) 20:07:40.30 ID:grDQgCe1d
ジョニ帰還に
歩行システムのモードは…とか
腐葉土で滑った隙に海ヘビ喰らってやられるシーンとかあったな…
544 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4650-DbIH)
2016/04/25(月) 20:25:57.72 ID:FS6ra0790
>>541
まあタイトルにもなっとる
ガンダムさんが全部それぶっ壊してますけどね
545 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35b-DbIH)
2016/04/25(月) 20:26:34.22 ID:JfYmFPGH0
そりゃあちゃんと考えてあるだろ..角度とか
546 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5080-FqDF)
2016/04/25(月) 20:37:38.63 ID:rQ3AG9pC0
ジオニック製品は本当にダメだな!
547 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35b-DbIH)
2016/04/25(月) 23:28:15.59 ID:JfYmFPGH0
最近66飽きてきた
44か88の日もっと増やして〜
548 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d117-EIxG)
2016/04/25(月) 23:28:45.64 ID:40Df2bpx0
長は戦闘前シミュ待ちだけどヅダマシいけるやん
サブもいい感じ
さすがジオニック製の武器だな

コウ・ウラキもfbでガバガバ機動してたし
宇宙用装備でもあんなんなるならやっぱOSだわ

>>546
おはデュバカス
顔見えてるぞ
ザクマシバズ使ってるくせに
これだからゴーストファイターは・・・
549 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/26(火) 00:16:43.61 ID:1kfJWQnNM
>>510
まあしかし、44戦だってのに相変わらず2落ち3落ちするやつ多いな
特に連邦
一人でぶっ込んで即溶けして了解打ってりゃ世話無いわ

あと高速タンク&近護衛に近づけず削られっぱなしの格アンチ
なにが敵機撃破ここは任せろ!だ
Aクラなら通用するが、Sだと敵の近も厄介なんだよ
550 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4650-DbIH)
2016/04/26(火) 01:42:24.53 ID:XOW4jEbW0
>>548
大佐でそのPN使っている奴がいて
本当にヅダ系しか乗らん奴がいる
最近ヅダFがお気に入りらしくつーか搭乗カウント増やしたいみたいでドムキャでてようが平気で選びやがる
551 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1974-FeNN)
2016/04/26(火) 01:51:53.75 ID:8U5yFl5H0
そもそもヅダFって支援型か?
300Mくらい射程のあるサブ射持ちの近だと思います。
552 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-G6PY)
2016/04/26(火) 02:13:10.55 ID:JG00YN4Zd
>>551
狙撃チャンス(他の狙撃機体の1/10)
という性能の狙撃銃をオマケで持ってる近と言えなくもない。

サブに直進拡散、格闘枠に直進劣化鉄鋼弾持ったりと弾薬庫できるからまあ支援と言えなくも。
553 :
ゲームセンター名無し (ワイマゲー MM19-L+iy)
2016/04/26(火) 02:41:44.22 ID:CshCkd4CM
ズダFは、下手にロック取れるもんだから引きうちって言うのもおこがましい乗り手が多い。

300くらいまで近づけば当たるのにな。
554 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 416e-gALo)
2016/04/26(火) 04:14:56.69 ID:E4RyCUPh0
>>549
今の44で格1アンチとか降格志願者だろ
特にジオン
555 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 83b5-61vc)
2016/04/26(火) 08:10:19.09 ID:o7pL8dHd0
ヅダFは何度乗っても
戦闘が終わる頃には「高ザクで良かったな...................」ってなる
556 :
ゲームセンター名無し (アークセー Sx8d-DbIH)
2016/04/26(火) 12:55:05.56 ID:HYy0nnigx
>>555
何故何度も乗ろうと思うのか
557 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8d-8CSd)
2016/04/26(火) 13:17:30.94 ID:LfICQ/23r
片軍大将でも、もう片方はプレイしないと准将まで降格するんだな

とりあえず雑魚どもを駆逐すればいいのか?
バンナムも酷なことをさせるね
558 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-DbIH)
2016/04/26(火) 15:23:39.19 ID:DSLxtuYrd
>>556
可能性を信じたんだろう…
559 :
ゲームセンター名無し (アークセー Sx8d-DbIH)
2016/04/26(火) 17:03:33.00 ID:T78xbONQx
>>558
(晒しスレの常連になる)可能性ですね分かります
560 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d117-EIxG)
2016/04/26(火) 18:02:20.60 ID:DPU/5DvM0
>>550
リプでまれに見た気がする
どうせサブカだから試合貢献や周りなんて気にしないヅダ乗りたいだけマンだろうし
1枚抱えさせてあとは放置でいいっしょ
俺そういう系の奴らのために体張る気ないし
561 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2190-AiKb)
2016/04/26(火) 22:25:31.91 ID:88VBoFi60
あちこちのPOD設置拠点が墜ちていく
大阪の本拠地バンナムスタジアムではPODが4基撤去された
替わりにプヨプヨが置かれて女子に人気だったのでチョとうれしい(^_^;)
562 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-DbIH)
2016/04/26(火) 22:43:41.23 ID:nMVVaVFha
>>561
寂しいの〜

稼働直後のお祭り感が懐かしい
あの頃はいろんなモノが輝いて見えてたわ、本当に

2006年〜2007年頃って色々非リア充的なコンテンツの充実があって「時代キタ━(゚∀゚)━!」って盛り上がってたわ

歳のせいか最近はわくわくする事自体がめっきり減った...

たまにRev 1時代の動画観るとおもしろいのよ
563 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW c217-FeNN)
2016/04/26(火) 23:10:08.19 ID:00MgYyR10
>>562
今でもPODを初めて見る人にはもの珍しくなるみたいだよ
中に俺が入ってるのもお構いなし
て言うか入ってゲームしてるのを知ってて開けてくるよ

連ジのバランスをちゃんと取ればまだまだ余裕の一線級コンテンツだよ
564 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-uGf5)
2016/04/26(火) 23:21:59.12 ID:2aXijr6ma
以前より過疎ってるけど、面白いゲームだよな!
565 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-DbIH)
2016/04/26(火) 23:46:54.41 ID:nMVVaVFha
おもしろいけど、おもしろさの質は変わったよな実際
Rev 1時は良くも悪くもアトラクション的なノリのおもしろさが強かった(これはプレーヤー側の心情の変化が原因だけど)
撃墜した、されたで一喜一憂して..
正に「MS パイロットになってガンダムの戦場を体感できる」的な
武力の有る奴=エラいいみたいな空気だったし

今は下のクラスまで割りと「ガンダムの名前使った競技」って感じだよな
これはこれで間違い無く面白いけど

ただ、Rev 2あたりまでのほうが機体のインフレ化もそこまで行ってなくて、連ジの色の違いもちゃんとあって捏造水増し機体も少なくて色々良かったな〜
って只の懐古厨の思い出美化だわスマン
566 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 83e3-oOLe)
2016/04/27(水) 01:01:41.19 ID:5ni8Ew2g0
>>565
回顧厨の思い出美化ではないぞ?

なぜなら、絆は便利になりすぎた。
ボイチャの種類も増え、IDバーストが可能になり、ゲージ等視覚情報も増えた。

つまり昔みたいな「試行錯誤する面白さ」や「判らないから考える」といった楽しみが無くなった。
ゲームってのはシンプルで不便だからこそ面白い。
昔は普通の将棋だったのに、今は歩が最初からと金みたいなもんだろ。

客の要望に応えようとしてやりすぎたんだよバンナムは。
567 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KKf6-zO3n)
2016/04/27(水) 01:17:35.83 ID:rOZ3RrlmK
ぶっちゃけここまで便利になったらゲージ差だけじゃなくて残りゲージを全部数値で出して誰でも戦略たてやすくすりゃいいのになぁ
とスゲー思う
568 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 103d-FeNN)
2016/04/27(水) 02:11:42.13 ID:CQSjKUpB0
拠点落としたらゲージ飛ぶラインには線が入ってるから、今でもほぼ数値化されてるようなもんだろ。
569 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4b46-FeNN)
2016/04/27(水) 06:31:53.70 ID:d5Yj5CrC0
あのライン准将とかだと浸透してないよな。空気してれば逆転なのにわざわざ枚数不利アンチしに突っ込んでてってゲージ割れ負け。そいつ逆切れ茶テロとか嫌になる
570 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdf8-FeNN)
2016/04/27(水) 07:14:19.89 ID:O9Iqjzxyd
もうあのライン以下にゲージが減ったら「窮地に立つガンダム」を流せばいいのにな
今だともっと減らないとならないでしょ
571 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM54-DbIH)
2016/04/27(水) 07:40:07.25 ID:Cy+lswF2M
>>569
あるある
タイムオーバーまで数カウント残しで拠点飛ばされてもゲージ勝ちしてんのに何故かブッ込むガンダム
戻れ言っても聞かずに爆散し、残りゲージ400とかなって拠点飛ばされ終了

体力結構残ってたんだから空気でもいいし、囲まれてもタックルダウン2回入れたり、オーパイで逃げ切れるのに何やってんだか
572 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4d6c-1Geo)
2016/04/27(水) 07:59:53.07 ID:LdER1D4o0
戦場の絆第443戦隊 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>5枚
公式の説明からチャテロ推奨仕様わろた
573 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3017-gALo)
2016/04/27(水) 08:07:27.14 ID:BA4OroAo0
LG制で大尉だったやつが大佐やってるからな
准将なんて誰でも成れる階級になったようなもんだよ
574 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6bb5-DbIH)
2016/04/27(水) 08:29:50.61 ID:oRdoGgar0
階級落ちなさすぎて10年やってて勝率4割1300勝くらいの万年少佐殿が中将にあがってしまってビックリ
どう見ても回りについて行けてないからすぐ落ちるだろうが
勝ち負け重視かつS一発昇格E降格を実装しろ
575 :
ゲームセンター名無し (ワイマゲー MM19-L+iy)
2016/04/27(水) 13:47:51.39 ID:gdNwq7wNM
>>572
背景に了解!連打が見えるなww

どいつもこいつも糞ばかりだな。
だからバージョンアップ内容も糞なのか
576 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 46e3-UwSO)
2016/04/27(水) 14:46:37.75 ID:m0oOosFj0
>>575
そもそもバンナム戦になると敵バンナムの侵攻はタンクが必ず先頭だしな
577 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 557b-gALo)
2016/04/27(水) 16:48:09.98 ID:nbXa13120
>>572
ウィルス仕込んでいるのな  おまえってどんだけ糞なんだよ


.
578 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ fc9f-gALo)
2016/04/27(水) 18:41:13.59 ID:kfyboNTU0
>>572
どこが?
579 :
ゲームセンター名無し (スプー Sda8-FeNN)
2016/04/27(水) 18:44:11.63 ID:kgdrrPXFd
お前らのゲーセンの両替機に「業務両替は厳禁」云々の貼り紙はある?
さっき業務両替の現場を見たんだけど、マジで何千円も両替するんだな
おかげで両替機に100円玉がなくなって崩せなくなったよ
580 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ fc9f-gALo)
2016/04/27(水) 18:50:19.90 ID:kfyboNTU0
ラウンコみたいな店舗数多い店は無いけど
数店しかない店舗とかだと貼ってあったりするな

銀行とかで両替すると手数料取られるんだっけ?
つまり万引きに近い悪質行為だよなぁ
581 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5080-DxlG)
2016/04/27(水) 21:13:23.01 ID:dnaqJJkU0
地元の最初期からの設置店が初めて200円になったんだけど、
これってひょっとして撤去フラグ?
582 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ fc9f-gALo)
2016/04/27(水) 21:23:04.07 ID:kfyboNTU0
>>581
撤去するのにわざわざ200円にする根拠は?
583 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1904-C5As)
2016/04/27(水) 21:57:09.45 ID:YqYd+sxT0
>>581
200円になってもインカム(人)が増えないなら撤去かもねw
多少連コできなくなっても人に教えて増やさないとダメだと思うよ
584 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 19da-FeNN)
2016/04/27(水) 22:02:26.51 ID:vvIvv78C0
うちのホームは客いないのに8PODに増量し、客が増えてないのにそれを維持し続けてる。
しかもマッハストームにまで手を出してる。
わけがわからないよ。
585 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8340-gALo)
2016/04/27(水) 22:05:50.30 ID:3BLWZRQl0
>>584
多分よそのチェーン店で要らなくなった筐体押し付けられてる
586 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ fc9f-gALo)
2016/04/27(水) 22:06:01.81 ID:kfyboNTU0
>>584
同系列の他店舗から引き取っただけ(倉庫扱い)のパターンもあるぞ
587 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ fc9f-gALo)
2016/04/27(水) 22:06:26.51 ID:kfyboNTU0
まさか被るとは
588 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa05-1Geo)
2016/04/27(水) 23:37:06.08 ID:OgFu8XPPa
>>578
チャット欄見てみクソワロタ
589 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6bb5-DbIH)
2016/04/27(水) 23:56:56.19 ID:oRdoGgar0
了解
了解
了解
了解
了解

これは酷いwww
590 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 279f-OoOA)
2016/04/28(木) 00:07:38.40 ID:HtlWFZDI0
いやお前らこれ…
チャットボタンを連打したら勝手に出てくる無意味なチャットだぞ
これをチャテロだと感じてしまうお前らが荒んでるだけだろ

絆やってて多かれ少なかれ荒んでない人を見たことあるかと言われるとあれだが
591 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-qRwF)
2016/04/28(木) 00:28:40.61 ID:vNTeZ+qgK
なんの目的もなく丸ボタン連打する人を見たことがないけど
そうか、そんな奇特だか危篤だかわからない人もいるのか………
592 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 13b5-hBSK)
2016/04/28(木) 00:29:35.96 ID:K4K8F6R90
え、なにそれこわい
593 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f29-hBSK)
2016/04/28(木) 02:46:58.96 ID:bIoIZjIh0
>>591
rev1時代に存在したという、Sサベで回しながらチャテロする変態(褒めてない)か…
594 :
ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/04/28(木) 08:32:39.55 ID:+szZ3ShMp
格闘一撃目でペイルのエグザム走らせるくらいならできるけど伝説の変態レベルにはまだなれないな
595 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ b780-OmCb)
2016/04/28(木) 09:11:51.55 ID:mEZvxk5f0
>>593
あの頃は開始時に一人目の「よろしく」を打つことに血道を上げていたなw
うっかり四人目になったらテンション↓↓
596 :
ゲームセンター名無し (スプッ Sdaf-hBSK)
2016/04/28(木) 12:09:19.02 ID:yYJEd1kod
>>593
当時はSサベ持ちしかいなかっただろ!

散々一戦目で空気やりながら煽ってた奴が二戦目で了解連発しながらタイマンで3落ちしてて草生えたわ
597 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-qRwF)
2016/04/28(木) 16:06:44.36 ID:vNTeZ+qgK
スプッってなんだよなんか刺さったのか?
598 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/04/28(木) 22:08:06.00 ID:ySi60Ce6M
いま株トレードしながら思ったんだけどさ、青グラフまで行ったら単元株数半額で売ってくれてもいいんじゃね?
599 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 279f-OoOA)
2016/04/28(木) 22:11:27.09 ID:HtlWFZDI0
そうだねプロテインだね!
600 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3717-OoOA)
2016/04/28(木) 22:41:20.33 ID:GN4esg4D0
>>598
プレイ料金は店に払ってるんだからそんなん無理にきまってんだろw
601 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f50-11Ad)
2016/04/28(木) 22:44:17.55 ID:3YxS0nij0
>>598
バカジャネーノ
602 :
ゲームセンター名無し (アナファイーW FAc7-hBSK)
2016/04/28(木) 23:58:37.10 ID:AV7EZvA/A
>>600
赤くしといてやるよ
絆代全部ゲーセンの懐に入ると思ってる?
603 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8b5b-hBSK)
2016/04/29(金) 00:41:51.01 ID:QqDFlVY30
世の中の仕組み分かってないガキンチョだろ
スルーしとけ
604 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-8h49)
2016/04/29(金) 07:57:02.77 ID:3GPEF8v7d
朝早くならそんなに並んでないだろう
そう思って早起きした俺様は艦これ行列に戦慄し
大人しくバンナム戦で新機体もらう準備を始めた…



なんやねんあれ、すげーな。
ガンダムってもしかしておわこん(死語)?
605 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 13b5-hBSK)
2016/04/29(金) 08:27:27.13 ID:ld1CUokV0
アレは俺もびっくりした
昨日9時頃見ると二人プレイで三人待ちだったのが、10時に帰ろうとしたら10人待ちの行列になってたわ
10年前を思い出す
606 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1f17-ZWIR)
2016/04/29(金) 08:30:41.47 ID:gmtpHxAK0
ウチはなぜかディシディアに待ち行列ができてる
607 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 133c-OoOA)
2016/04/29(金) 09:04:36.59 ID:YqWXe9vI0
艦これは100円で300秒プレイできる仕様で店舗によっては無制限プレイが認められている
つまり金の続く限り何時間でも連コが可能
更に100円を投入することでカードが排出されるがサービス開始間もないこともあって
レアカードの買い取り価格がかなり高い
連コしても余裕で元をとれるくらいには

なのでこの商機を逃すまいと浅ましい連中が我先にと列を作って並んでいる
608 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ a75b-OoOA)
2016/04/29(金) 09:52:49.36 ID:2HkuVF6u0
あっおい待てい(江戸っ子)無制限台は他のゲームでもあるゾ
まああれを売り目的以外で5〜600円払ってやる価値は…ナオキです
609 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4b61-ZWIR)
2016/04/29(金) 10:11:45.89 ID:pZ+uK0OX0
直接話したら気持ち悪いんだろなあ
610 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 13da-ZWIR)
2016/04/29(金) 10:26:26.55 ID:k/50V1wB0
うちは仮面ライダーのゲームに子供に混じって大人が並んでるわ。
先週店舗内大会があったけど大人達が上位独占してた。
付き添いのお母さん方の微妙な表情は忘れられん。
611 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 279f-OoOA)
2016/04/29(金) 11:17:17.50 ID:UJBwAxvU0
せめて子供が居なくなる夜とかにやればいいのにな
612 :
ゲームセンター名無し (ニククエ MMcf-hBSK)
2016/04/29(金) 12:27:20.73 ID:/MjomDneMNIKU
>>611
昼間開始が子供の部
18時以降は大っきいお友達の部
ってすればいいのにな
613 :
ゲームセンター名無し (ニククエ 279f-OoOA)
2016/04/29(金) 12:33:20.34 ID:UJBwAxvU0NIKU
>>612
いい案だがキャンペーンタイプの店舗大会だと管理がしづらそうなのが難点だな…
614 :
ゲームセンター名無し (ニククエW FFaf-hBSK)
2016/04/29(金) 12:45:00.28 ID:onymHCmSFNIKU
絆はRev.1当時だと一時間〜二時間待ちなんてざらで
繁盛店は8pod以上で強制フルバーでも三時間以上待ちが発生したからな
あんな状況を作るゲームはもう二度と出ないと思うわ
615 :
ゲームセンター名無し (ニククエW 27ea-faLI)
2016/04/29(金) 12:59:42.13 ID:9s/heEm80NIKU
あぁ今日から勢力戦か
BGM変更機能はよ
616 :
ゲームセンター名無し (ニククエ Sd2f-8h49)
2016/04/29(金) 13:17:22.02 ID:3GPEF8v7dNIKU
やべー
一回終わってまた並んだら40人・八時間待ちですわ

もうちょいで新機体もらえて消化まで終わってもまだ待たされる…
617 :
ゲームセンター名無し (ニククエ KK7f-qRwF)
2016/04/29(金) 15:05:51.67 ID:Bv+Xo0EQKNIKU
>>616
はえーよ
つかスゴいな、今日行ってもできないか?
ナムも板倉気体じゃない方が客入り良いって気づかないかな
調整頑張ればあと5年は戦えるだろうに
618 :
ゲームセンター名無し (ニククエ Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 15:16:27.40 ID:N/H9/YBwdNIKU
イベント専勢はっちゃけすぎだろ…
もう勝ち負けとか気にした方が負けだな
619 :
ゲームセンター名無し (ニククエ db52-OoOA)
2016/04/29(金) 15:21:19.77 ID:IG2+LP8I0NIKU
今の艦これ人気が異常なだけでしばらくすれば落ち着くだろうけど
絆にもうあのような人気は期待できないだろうな

まあREV1の時は今の艦これと同じ異常な人気だったけどさ
もう10年選手だし何を弄ってもマンネリを変えることは出来ないだろう
620 :
ゲームセンター名無し (ニククエ Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 15:29:19.48 ID:N/H9/YBwdNIKU
>>619
まさかの他ゲーまでずるいずるいかよ
621 :
ゲームセンター名無し (ニククエ db52-OoOA)
2016/04/29(金) 15:38:57.96 ID:IG2+LP8I0NIKU
>>620
いやお前も本音を言えよ
もう絆は艦これみたいな爆発的な人気の2回目は来ないってさ
小規模噴火を起こすことは出来てもあそこまでの人気は今更無理

ただズルイズルイと思うならそれでいいよ
別に絆をプレイする分には全く関係ないし、こんな所で何を言おうがどう思われようがバンナムの施策は変わらんから
うちの実家の近くのサテも200円になったから喜んでプレイはするがな
622 :
ゲームセンター名無し (ニククエ Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 15:46:57.71 ID:N/H9/YBwdNIKU
>>621
現実を見るのとネガティブなことばかり言うのは違うといつ気づくんだ
623 :
ゲームセンター名無し (ニククエ db52-OoOA)
2016/04/29(金) 15:50:30.94 ID:IG2+LP8I0NIKU
>>622
知らねーな
今思っているネガティブな事は遠慮無く言わせてもらう
が、言った分絆をプレイするだけだ
どこかのネガティブなことだけを言って何も還元しねえ奴にはなりたくないからな
624 :
ゲームセンター名無し (ニククエ Sdaf-hBSK)
2016/04/29(金) 15:55:11.28 ID:N/H9/YBwdNIKU
>>623
だからお前はずっと負け組なんだよ
生きてる意味無いから死んどけ
625 :
ゲームセンター名無し (ニククエW 130c-ZWIR)
2016/04/29(金) 16:39:01.59 ID:1JErxFeM0NIKU
バンナム戦だけで14勝。おいしくいただきました。連邦Aクラだけどね。うちの大隊、午前中は連邦ジオン半々だったけど、お昼前にはみんな連邦やってたわwww。一方ジオンは…もういいやね
626 :
ゲームセンター名無し (ニククエW 1f17-ZWIR)
2016/04/29(金) 16:56:48.28 ID:gmtpHxAK0NIKU
連邦過多すぎてAもSもナム戦ばかり
だからポイント差がなかなか広がらない
何でこんな事になってるの?
627 :
ゲームセンター名無し (ニククエ Sd2f-8h49)
2016/04/29(金) 17:58:55.82 ID:3GPEF8v7dNIKU
まーた始まった(笑)
628 :
ゲームセンター名無し (ニククエ Sa27-ZWIR)
2016/04/29(金) 18:56:10.54 ID:soX+k6cpaNIKU
単純に人減ってんだろ。
でも今日敵マチしたジオン兵は軒並み1戦目から心折れてたな。
なんでだろう。
629 :
ゲームセンター名無し (ニククエ Sa27-ohpd)
2016/04/29(金) 19:26:48.55 ID:ifXsT8rEaNIKU
カードビルダーよりマシって思えば気が楽やぞ
あれ全く並んでないというか誰も居ない
630 :
ゲームセンター名無し (ニククエW 8b5b-hBSK)
2016/04/29(金) 20:18:08.60 ID:QqDFlVY30NIKU
うちのホームのUCビルダー
先行組で8台あったのにもう撤去

艦コレもワイワイやってるけど、似たような感じで尻すぼみになる感じ
631 :
ゲームセンター名無し (ニククエW 1f17-ZWIR)
2016/04/29(金) 21:50:17.42 ID:gmtpHxAK0NIKU
絆も連邦優遇がなくなり(あくまで優遇だけ)ちゃんと調整をすればまだまだ唯一無二のゲームなんだよなあ
632 :
ゲームセンター名無し (ニククエW 279f-hBSK)
2016/04/29(金) 21:53:04.42 ID:UJBwAxvU0NIKU
カードビルダーはチュートリアルの1個目だけやって終了
スターターデッキで金払わせてチュートリアルでも金払わせるとかこの先が不安になった
せめてチュートリアル最後まで無量プレイさせろよ
633 :
ゲームセンター名無し (ニククエW ef2d-LNVb)
2016/04/29(金) 23:04:26.64 ID:/SaGPqhB0NIKU
連邦の機体優遇は構わんから機体性能相応のコストにしろよ
銀カス、フルバーニアン、ガンダム、元旦、ガンキャ、素ジム、蛇、ミサイサ、………………
上げたらキリが無いことに気がついた
634 :
ゲームセンター名無し (ニククエ Sa27-ZWIR)
2016/04/29(金) 23:17:13.50 ID:81Xf6gbtaNIKU
ミサイサは違うと思うんだ。
635 :
ゲームセンター名無し (ニククエ Sa27-hBSK)
2016/04/29(金) 23:45:51.53 ID:MYnS47PnaNIKU
ミサイサは同タイプできた現状優遇って程か?
あれはミサイルタイプがジオンになかったからって理由だったはずだが
636 :
ゲームセンター名無し (ニククエ Sa27-x9NC)
2016/04/29(金) 23:59:01.95 ID:Qj0PcURIaNIKU
今連邦優遇として有名な機体は一律+20コストあれば納得しても良い
逆にジオンの方も同じくNSとかバラッジを+20コストで解決しよう
とりあえず、F2のフラッシュがコスト+無い装備なのが気に食わん
637 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0b83-OoOA)
2016/04/30(土) 00:38:21.80 ID:zCNN3Cd/0
>>635
ミサイサはバズサイサに比べて使い易過ぎるだろ!!

.............バズサイサが使い難いだけともいう
638 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 133c-ZeCz)
2016/04/30(土) 00:52:41.75 ID:UOxgdKkR0
>>636
そんな上限無い悲しいマラソンをしちゃいけない
639 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-ZWIR)
2016/04/30(土) 01:49:53.48 ID:AcFGTFLsd
>>636
最近のバンは連邦には素直な強機体を渡して
ジオンには意味のない機体を渡す
こうやってジオンを包囲してんだよ

前回あれだけ連邦が勝ったのだから
普通はジオンにカウンター機体を渡してバランスを取るハズがそれをやらない
開発が1パターンしか用意できなくなったんだよ
数年前までは調整案を2パターン用意して勢力戦で負けた方に魅力的な機体をぶら下げたり強化調整をしていたが
それができないくらい開発費を削られてるのだろ

頭の良いヤツはコレに気づいてこのゲームを見限ってるよ
640 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-ZWIR)
2016/04/30(土) 01:52:51.51 ID:AcFGTFLsd
たぶん今回もどんだけ連邦が勝っても次回調整は連邦有利調整になる
もう決まってる
バンのジオン恐怖症はとどまるところを知らないから崩壊するまでこの調子だろう
もうジオン人口より連邦人口の方が多いんだけどな
641 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-IWEi)
2016/04/30(土) 04:34:51.01 ID:OCXoXbpPd
>>639
開発費の問題じゃないと思う。

ジオンなんか既に作成済みの過去の性能装備を復刻させるだけでも強化(?w)になる。
そんなタダ同然でできる強化()すらやろうとしないのは、やはり運営の脳に連邦優遇しないと死んじゃう癌細胞(末期)が転移してるせいだろう。
この病気が治らない限り、まともなバランスにはなりっこない。
642 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-8h49)
2016/04/30(土) 06:49:31.96 ID:K1ItLePOd
ネガおじは死ななきゃなおらない病のようなもの
643 :
ゲームセンター名無し (ブーイモ MMaf-x9NC)
2016/04/30(土) 08:07:17.61 ID:gL8LahsVM
連邦機体のが性能よくていいからさ、昔みたいに10コス程コスアップしようよ
今のジムの方が余程130円の性能あるよ
644 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-ZWIR)
2016/04/30(土) 08:29:09.77 ID:Uwy6hi93d
連邦フルバーに

プロガン
ガンダム
G3
4号機
5号機


のダム戦隊やられたわ
勝てたけどあっちは楽しそうだよな…

不利軍勝利勲章を早く実装してくれよ
やられ役やってやるから
645 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-x9NC)
2016/04/30(土) 09:04:47.37 ID:BRD/4wLkd
>>644
ジオンだって
MS-06で並べれば・・・・
646 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/04/30(土) 09:13:25.93 ID:QBKar5aLM
ガンダム戦隊vsゲルググ戦隊

ちょっとやってみたい
FABとゲルタン込みで
647 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-4a1Q)
2016/04/30(土) 09:17:45.03 ID:+1ouim+Ad
マキブといい
鉄拳といい
そして今回のカードビルダーといい
何故にバンナムはこんなに調整が下手くそなんだ?
絆だってRev2頃まで神ゲーだったのに
脳無し量産ゲームと化して、それを加速さす調整
BUするたびに、まともな客離れしてるじゃねーか
アーケードで新商品出さない?
そりゃ、そうなるわバカンナム!
648 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-ZWIR)
2016/04/30(土) 09:35:11.45 ID:mx9vC+H5d
連邦専にとっては良調整なんですよっ!?
649 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0b13-UE7d)
2016/04/30(土) 11:33:46.49 ID:h0hT+53S0
まあ、あと半年の辛抱なんだけどな
650 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa27-x9NC)
2016/04/30(土) 12:01:24.97 ID:p2pF34JEa
>>649
え…?サービス終了…?
651 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f3c-MQqx)
2016/04/30(土) 12:06:38.15 ID:wZLurqjM0
もうさ、過去のぶっ壊れ機体・装備を、全部、当時の性能で追加しちゃえよ。
そっちの方が、楽しめる気がしてきたよ・・・
652 :
ゲームセンター名無し (フリッテル MMbf-hBSK)
2016/04/30(土) 12:50:47.15 ID:UtoADKNEM
さてと、蛇でジオン焼きでもしてくるか
653 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-cDyS)
2016/04/30(土) 14:24:22.37 ID:a0GR+CqXd
連邦ってなんで宇宙じゃなくなると負けまくるんだろうな

と思ったら、そういや宇宙だとマカクもドムキャも出てこなかったか。そりゃ連邦の宇宙は楽ですわ

マカミサ、ドムキャに良いようにされて顔真っ赤になるやつ大杉。
654 :
ゲームセンター名無し (スプッ Sdaf-hBSK)
2016/04/30(土) 15:05:29.13 ID:k3PN6ZkPd
>>653
今コロニーだけど連邦勝ちすぎでジオンで出るの怖いわ
7クレで10勝してる
うち1クレは最初から勝つ気がない馬鹿編成
655 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3f5b-hBSK)
2016/04/30(土) 15:16:58.87 ID:0+dxZBid0
勢力戦の最初の週末はジオンでゲームなんて成り立たないぞ
近距離赤セテで乱戦に斧抜いて飛び込むアフォがデフォで一枚いるから
656 :
ゲームセンター名無し (スプッ Sdaf-hBSK)
2016/04/30(土) 15:20:08.54 ID:k3PN6ZkPd
とか言ってたら枚数有利のアンチで4落ちしてる馬鹿居たわ
どうやったらそうなるんだよ
657 :
ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spe7-ZWIR)
2016/04/30(土) 15:52:31.38 ID:yIgYnLYTp
午前中のジオンはバンナム戦ばかりで10勝おいしくいただきましたが
658 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8b17-2PB3)
2016/04/30(土) 17:36:53.24 ID:G4q90kaU0
4号取って消化まで終わらせて実戦投入した人居る?
実際どんな感じよ
支援ほとんど乗らないけどあと7勝だから取るか取らないか微妙なラインで悩んでる
659 :
ゲームセンター名無し (フリッテル MM9f-hBSK)
2016/04/30(土) 17:38:47.66 ID:TSYwXZvVM
今日のジオンさん強すぎて勝てねえよ
660 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1f17-ZWIR)
2016/04/30(土) 17:41:43.79 ID:S3S6t9O40
>>658
ライトプレイヤーにはわかるように簡単に説明してやると
コスト240BR射に(A)旧砂240円か(B)ゲルキャB砲を付けました
という機体
強くないはずがない機体
661 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-hBSK)
2016/04/30(土) 17:44:40.30 ID:dVoMaxHid
ビーライすげぇ痛かったぞ!
四号機の
662 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-8h49)
2016/04/30(土) 17:54:57.61 ID:K1ItLePOd
こうやって地上では出せないとか、
相手にはホバー機がいるとかの前提を
無視して話し出すやつがいつもいるやね
663 :
ゲームセンター名無し (スプッ Sdaf-hBSK)
2016/04/30(土) 17:59:17.15 ID:JcoPA1jjd
相性関係なしに強くないと認めないとか怖い
664 :
ゲームセンター名無し (アメ MMc7-x9NC)
2016/04/30(土) 18:05:17.24 ID:DTK5YG9aM
連邦で勝てる?少将カードで朝一行ったら毎回高コス3落ちする奴が紛れてて一勝九敗だったんだけど
665 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa27-x9NC)
2016/04/30(土) 18:16:48.53 ID:p2pF34JEa
ホバー相手でも偏差出来るカトBあんだから大丈夫だっつーの
コロニー出られりゃ充分
666 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa27-x9NC)
2016/04/30(土) 18:17:11.53 ID:p2pF34JEa
カトBじゃねえや、カト2だ
667 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8b17-2PB3)
2016/04/30(土) 18:17:56.77 ID:G4q90kaU0
IDがG(UNDAM)4(号機)という偶然の廻り合わせよ・・・
できすぎてて怖いわ
まあ一応取っとくかな

ネガおじは大袈裟に物を言うから参考にならん
ジオンスレでやってろよ
射程関係がゲルキャと同じならカスだろ
668 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa27-x9NC)
2016/04/30(土) 18:30:02.66 ID:p2pF34JEa
500mで偏差出来る方があんだろうがよ4号
アレお手軽仕様でスッゲエ簡単に当たるぞ
しかもあんな強いメインビーライがあって機動力もあってサブもまあ優秀

あの性能であれ以上求めるもの無いだろ4号…
669 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8b17-2PB3)
2016/04/30(土) 19:14:26.74 ID:G4q90kaU0
情報小出しにして優遇優遇うるせーよネガおじ
どーせC2のリロくっそ長いんだろ
BRも格闘潰してるから詰められたら高級おやつだろーが
もういいよ自分で調べるから
670 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa27-x9NC)
2016/04/30(土) 19:18:05.62 ID:p2pF34JEa
>>669
は?格闘潰してる??
格闘トリガーは格闘以外は有りませんが?
671 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 13b5-hBSK)
2016/04/30(土) 19:26:30.78 ID:Wwybz80R0
このポーク君凄い頭悪いところがポーク君だなw
672 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1f17-ZWIR)
2016/04/30(土) 19:29:21.85 ID:S3S6t9O40
>>667
なんだただの雑魚か
673 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8b17-2PB3)
2016/04/30(土) 19:35:04.36 ID:G4q90kaU0
抽象的過ぎて何言ってるかわかんねーんだよw
じゃあ誰か翻訳できる奴連れて来いよw
無料会員でも見れるHBRの存在のことも知らねーくせによくもまあドヤ顔で語れんな
674 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1f17-ZWIR)
2016/04/30(土) 19:38:15.95 ID:S3S6t9O40
>>673
それが人にものを頼む態度か?
しっかりお願いすれば詳しく書いてやってもいいぞ?
675 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 13b5-hBSK)
2016/04/30(土) 19:38:29.72 ID:Wwybz80R0
うわぁ...
676 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd67-ZWIR)
2016/04/30(土) 19:49:37.81 ID:Y8hcPhcGd
こんな連邦厨でも戦えるような調整をすればSクラスは偏るよな
あーあ、もうこのゲーム終わりだな
677 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa27-x9NC)
2016/04/30(土) 19:55:26.34 ID:p2pF34JEa
>>673
自分で見てこいや
俺らは当然それくらい見てるものとして話進めてんだよ
見てないとか地雷だろ地雷
678 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 37e4-FUyQ)
2016/04/30(土) 20:03:41.92 ID:3w1l0iFL0
このアウアウは本気で頭やばい人なのか?
まぁ、ネガおじなんてやってるぐらいだからお察しなのか。
679 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f50-11Ad)
2016/04/30(土) 20:21:46.07 ID:9hkdrHXE0
まあなんだ
ワッチョイ機能しているのはよくわかったわ
680 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1f17-ZWIR)
2016/04/30(土) 20:27:41.82 ID:S3S6t9O40
>>678
>>673は人として終わってるだろ
ガキ過ぎる
ぶっちゃけ一時キツイ事を言われてもそれが正されれば儲けもんだろ
>>677みたいに言われる方が普通なんだよ

「今回も」連邦の方がマシな機体でみんなイライラしてるのもあるけどな(笑)
681 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 37e4-FUyQ)
2016/04/30(土) 21:02:45.37 ID:3w1l0iFL0
おまえもだったか・・・・
682 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 13b5-hBSK)
2016/04/30(土) 21:04:44.75 ID:Wwybz80R0
ポーク君二号が絡み始めたな
特徴的で分かりやすいw
683 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0b83-OoOA)
2016/04/30(土) 21:05:26.52 ID:zCNN3Cd/0
ヅダFのアレも含め格闘トリガーに入るBRは貫通位付いてもらわないとどうにも使い辛い

欲を言えば常リロも...............
684 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 37e4-FUyQ)
2016/04/30(土) 21:06:58.43 ID:3w1l0iFL0
何をバカにされてんのか理解できずに煽り始めたぞこのネガおじ
685 :
ゲームセンター名無し (ラクラッペ MMc7-hBSK)
2016/04/30(土) 21:10:41.99 ID:+1HDGLngM
毎回同じやり方な所がほんとポーク君だなw
686 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 133c-OoOA)
2016/04/30(土) 21:43:47.40 ID:JE9VZayL0
絆が終わったらPODを流用してガンダム全シリーズが登場するゲーム作って欲しいな
687 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-ZWIR)
2016/04/30(土) 21:49:00.34 ID:btU1MxEkd
>>7を見るとわかるけど
このポークたちってガチのバンナム社員かもな

>>7の日の昼にVU情報が来てる
それまでにネガを無くしたかったのかもしれないが、
そんなくだらない事をする位ならまともな調整をしろよな
688 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-ZWIR)
2016/04/30(土) 21:53:49.35 ID:btU1MxEkd
>>686
連邦ジオンでやると必ず連邦優遇でゲームを潰すからな
つまり、ガンガンが正解なんだな
689 :
ゲームセンター名無し (フリッテル MMbf-hBSK)
2016/04/30(土) 21:59:21.58 ID:pX3460yfM
>>688
原作アニメ見たことあるか?
いつも連邦が勝つんだぜ。
どのシリーズでもジオンが勝った
こと無いのよ。ここだけの話な。
690 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-ZWIR)
2016/04/30(土) 22:13:11.77 ID:btU1MxEkd
>>689
ゲームではそれ関係ないじゃん
いつもそれしか言わないけど相当アホなコトを言ってるんだぞ?
691 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8b17-OoOA)
2016/04/30(土) 22:31:33.93 ID:G4q90kaU0
いやーNG登録が捗りますわw
ワッチョイ様様だな
692 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1f17-ZWIR)
2016/04/30(土) 22:50:32.50 ID:S3S6t9O40
キチガイに私物化されてしまったな
693 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8b5b-hBSK)
2016/04/30(土) 22:53:29.02 ID:x9jbBMi80
ワッチョイあるからバカが分かりやすい
694 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa27-ZWIR)
2016/04/30(土) 23:23:27.12 ID:XAIqQF1Ea
怪しいと思った名前は速攻NGにしてるから、だれがバカかわからん。
695 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5b3c-tcYO)
2016/04/30(土) 23:26:33.96 ID:QACN5q2E0
うぅーーい、ぽまいらww
新機体の調子はどうだ?ww
696 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8b74-cDyS)
2016/05/01(日) 00:09:56.69 ID:4/BtCMiO0
カートリッジBのリロが糞とか言ってるけど、支援型のカートリッジBの中では回転率高いほうだぞ(4号機) 機動性は現行の支援型の中じゃトップだろうな

とりあえず4号機弱いは無い。頭がお弱いのなら知らん
697 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8b74-cDyS)
2016/05/01(日) 00:27:26.31 ID:4/BtCMiO0
ミサゲルはメインAの誘導と弾幕が連邦発狂もの。悠長にフワジャン・横歩きしてると蜂の巣にされっぞ、割とマジで。
旧ミサイサほどではないが結構キツい曲がり方する

サブAはロック距離がメインに依存。しかし射程もメイン並で、ちゃんと目いっぱいロック限界距離付近まで飛んでく。弾速はやや遅めでリロ長いけど、横歩きに余裕で刺さる誘導有り

ただし足回りは支援型のそれで残念な性能なのと、間合いを詰められると機能停止する

見所はそこそこあるが、正直ドムキャやマツゲの方が色々都合が良い
698 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 279f-OoOA)
2016/05/01(日) 10:01:54.76 ID:tUQW0Pos0
今日からスーパーサブカ消化タイムだな
2日でメイン消化できなかったライトはガンダムごっこしてろというわけだ
699 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa27-j2VV)
2016/05/01(日) 14:52:32.30 ID:jq6j1LFaa
すまん一戦目の終わりにプロジェクター壊れて勝手に抜けたわ
700 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa27-j2VV)
2016/05/01(日) 14:58:46.03 ID:jq6j1LFaa
ターミナルにリプねーし30分出撃できねーし最低だなこれ
701 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-IWEi)
2016/05/01(日) 19:27:18.06 ID:AQ4o806Id
支援制限いいな〜

普段ごり押ししかできない連中に勝ちまくりで美味しい
702 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-8h49)
2016/05/01(日) 19:34:39.24 ID:Z6cupiqmd
味方に板砂・Jが多い方が勝つゲーだったそこれ。
ただのクソゲーでした。
703 :
ゲームセンター名無し (スプッ Sdaf-hBSK)
2016/05/01(日) 19:57:44.18 ID:ny+S+vTPd
>>668
かつてのゲルキャBは全機体を二発で沈めた
4号にもあれくらい欲しいわ
704 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5b3c-j2VV)
2016/05/01(日) 20:10:36.13 ID:wSRYppgv0
うっわつまんね
705 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 87af-89Kw)
2016/05/01(日) 20:47:24.57 ID:R+4NloFP0
予想以上にクソゲーだった>支・遠限定
こんなの何日もやるのかよ勘弁してくれよ
706 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0b83-OoOA)
2016/05/01(日) 21:40:09.43 ID:Z7D8dpAh0
射程が長くて足が速い方が強い そんな感じでしたね
せめてMAPにバリエーションが有れば..................いや変わらんかな?
707 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-jOQG)
2016/05/01(日) 22:26:55.04 ID:QSy5wn6nd
ジオンはトリタンの方が安定する
708 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-qRwF)
2016/05/01(日) 22:39:05.15 ID:mgknRBJPK
改めてガンキャドムキャは前衛だなと思いました

タックルで射撃避けるの楽しい
709 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 133c-ZeCz)
2016/05/01(日) 22:43:32.83 ID:FXNTPE3O0
ゲルキャの千歳飴ビームの他にメイン増やしてくれよ
710 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3717-OoOA)
2016/05/02(月) 00:45:32.27 ID:mhuRnMf10
支援+遠に出られなかったんだけど
どんな編成で勝ったor負けた?
参考にしたい
711 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5fc1-OoOA)
2016/05/02(月) 00:58:47.35 ID:WOIBfLEz0
砂をまともに使う事が出来ないくせに出すなよ
砂で100点とか200点とかの砂が3機も居たら勝ちようがないな

1クレやって帰ってきたわ
712 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0b83-OoOA)
2016/05/02(月) 01:58:31.45 ID:AMpm+ZwT0
大体スナが上手い方が勝つ
ミサイルが多い時は機動タンクの方が避けれて楽
ビーライが多い時は超低バラが良い事もある
つまりヒルドが正義
713 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-qRwF)
2016/05/02(月) 06:28:28.74 ID:qgZZG8Y7K
ダブタン、ガンキャ、ガンキャスナイパー、チャージ
で安定だと思う、スナイパー上手かったのもあって二勝した

ガンキャは前衛だね

一戦目ガンキャで護衛
二戦目量キャで突貫したけど
ご神体の縦ビームタックルで避けたり、硬直に鉄こう(漢字忘れた)当てたりしてして楽しかったわ
714 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-ZWIR)
2016/05/02(月) 07:34:19.88 ID:7cXZUvgdd
>>713
ジオンはどうやって勝った?
715 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-qRwF)
2016/05/02(月) 07:44:05.37 ID:qgZZG8Y7K
>>714
時間の都合で連邦一クレしか出来なかった
ガンキャをドムキャに変えて
ガンキャの爆散よりしょぼいけどなんかダウン武器持たせれば………
拡散は格闘機との食い合わせはいいけど、支援機同士は食い合わせが悪そう


砂漠でザメルでてたけど、あれはただの的だ
716 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-jOQG)
2016/05/02(月) 08:01:52.46 ID:CTV8CsZud
ムキャ滑3体以上出すとミサイサにゴリッと食われるぞ
新砂旧砂の上手いのが1人ずつ居れば
というか居ないと勝負にならん
717 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa27-ohpd)
2016/05/02(月) 11:29:25.11 ID:dAbe4fTBa
ダブタン、旧砂、新砂、ガンキャ、ガンキャ
でいい気がするわ
ガンキャの片方は影とかミサイサでもいい
旧砂は敵の新砂倒せるなら新砂でもいいかも
718 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ abb8-EF77)
2016/05/02(月) 17:30:20.72 ID:7QAquZuD0
お前ら下のカキコのパチンコを絆に置き換えると
よく当てはまるだろw


名無しさん@おーぷん :2016/04/02(土)06:47:39 ID:ATg(主)
あと、パチンコをやるとストレス耐性が無くなって
ちょっとしたことでイライラするようになるし
明らかに自分に原因があるようなことでも
他者に原因や責任を求めるようになる

同僚にも現役パチンカスが何人かいるけど
傍から見てるとどうでもいいことでイライラしているし
他者への責任転嫁がとにかく酷い
あと些細なことでドン底まで落ち込む

パチンコにハマっている奴のメンタル状態は
言っちゃ悪いが「火病」って言葉が当てはまる

まぁ俺もパチンコやってた頃は意味なくイライラしてたから
人のことは言えんけどな
719 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ abb8-EF77)
2016/05/02(月) 17:31:07.33 ID:7QAquZuD0
ついでに

名無しさん@おーぷん :2016/04/02(土)07:01:41 ID:ATg(主)
あと>>17

>明らかに自分に原因があるようなことでも
>他者に原因や責任を求めるようになる

と書いたが、パチンコにハマると被害妄想が凄く強くなる

俺の場合だが、毎日打っても一度も大当たりが出ない時期があって
その時はマジで店の方で遠隔操作をしていると疑っていたし
店への意見投書みたいなものに「遠隔紛いの事をしていると客が離れますよ」
と大真面目で書き込んだことがある

んで、しばらくしたら大当たりも出せるようになったんだが、
今度は「玉の入りが悪い。台に電波を送って玉の軌道を歪めているんだ」
「この台を俺が打つとわかって、店はガチガチに釘を閉めたんだ」
とかワケわからん被害妄想まで抱きながら打つようになった

今思えばマジで精神病みたいなもんだな・・・


お前ら絆もほどほどにな…
720 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-ZWIR)
2016/05/02(月) 18:03:07.46 ID:7cXZUvgdd
大丈夫だw
連邦優遇でそこまでの情熱はなくなったからw
721 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 279f-OoOA)
2016/05/02(月) 18:32:05.61 ID:DO2eLjj00
ジオンネガも精神病だからな
722 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdaf-IWEi)
2016/05/02(月) 21:09:15.90 ID:s7IbX5iod
>>719
パチ屋に知り合いいるけど、遠隔操作は普通にあるぞw

客寄せに当たり操作もするけどな。

あんなもん操作してないと思う方が阿呆だよw
723 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35b-hBSK)
2016/05/02(月) 23:21:23.10 ID:CPbzsw1W0
普通遠隔って出す為にやるんだけどな
724 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW cb90-8pD8)
2016/05/03(火) 02:05:54.20 ID:QjpThGf+0
パチンコ屋に知り合いだと
>>722チョン乙


いやすまん、2ch的な書き込みをしなくちゃいけないのかと(^^ゞ
昔の釘で左右された時代が懐かしいのぅ
なんか最近ホームのPODがメンテ不足で悲しい
見るからに壊れてたらわかるけどプレイ中に左レバーが反応しなくなって
クルクル回り出すとか勘弁してよ リプ見てボロカス言われてんだろか
725 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 37e4-1sPV)
2016/05/03(火) 08:57:27.23 ID:J6PcIIRv0
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1604/29/news025.html

>>田宮氏によれば、Oculus Riftの初期バージョンであるDevelopment Kitを、Oculus創業者であるパルマー・ラッキー氏から早い段階でゲットし、
>>ゲームセンターでドーム型スクリーンの筐体を利用するアーケードタイトル「機動戦士ガンダム 戦場の絆」のOculusバージョンをテストしていたという。
>>国内でもかなり早い取り組みだったといえるだろう。
>>
>> VR空間でガンダムを操縦できる――夢のような話だが、戦場の絆をそのまま流用するのは問題も多いようだ。
>>「ガンダムのコックピットでアムロが見ているのは3つのモニターなのです。つまり、写っている(敵の)ザクは平面。
>>せっかく立体視しているのに、ザクは立体的に見えないし、前方中心を追うように設計しているので、結局戦うのは前方だけ。
>>うーん、Oculusを使う意味があるのか、ということでそのままになっています」(田宮氏)



これはバンナムがまた余計なアレンジ加えて似ても似つかぬクソゲーとなったものしか出てこないフラグ。
劣化コピペの技能だけは世界一だからな、こいつら。
726 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0b83-OoOA)
2016/05/03(火) 11:02:56.05 ID:bDPjtXXm0
Z以降の全天周囲モニターということにすればいいだろ
727 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2bfa-ZWIR)
2016/05/03(火) 12:01:04.72 ID:AFZbOJOx0
設定は一年戦争後の一年戦争シミュレータって扱いだっけ?
普通に全天周モード付ければいいよな
728 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd67-x9NC)
2016/05/03(火) 13:51:43.18 ID:KceOzPuRd
それより艦これの客が軒並み気持ち悪い
729 :
ゲームセンター名無し (ペラペラ SD2f-ZWIR)
2016/05/03(火) 15:06:47.81 ID:SoGTLSiVD
うちのホームは艦これすら閑古鳥が鳴いてる
730 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 937b-OoOA)
2016/05/03(火) 15:08:00.10 ID:qPLDL+Dy0
気にするな あっちもこっちをそんな風に見ているだろう
お互いさまさ
731 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa27-j2VV)
2016/05/03(火) 15:17:25.16 ID:8rkAfWi2a
なんかジオン頑張り始めたな
732 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-qRwF)
2016/05/03(火) 17:11:24.30 ID:GsxWjpcMK
だいたい4号機取り終わったんじゃないか
あと11勝さっさと終わらせたいけどきびしいかな
733 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5b3c-j2VV)
2016/05/03(火) 19:09:27.44 ID:DYKwWRQs0
と思ったら逆転
元旦と支援機の差は覆せないか
734 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa27-hBSK)
2016/05/03(火) 19:16:42.58 ID:yO4tZXoVa
ミサイサ消化楽しいです
735 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1f17-ZWIR)
2016/05/03(火) 20:01:03.48 ID:kyAWU9F00
>>733
どうせ連邦が勝つんだから日々の情勢なんか気にするなよ
あと連邦勝利後にジオン強化連邦弱体ももう無い
安心してジオンを殺しまくりなさい

俺らはもう辞めるわ
736 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-hBSK)
2016/05/03(火) 20:34:56.87 ID:MmaUIimjd
このワッチョイwは生きててなんの価値があるんだろうな…
737 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa27-j2VV)
2016/05/03(火) 20:34:58.19 ID:nfeWqDkOa
>>735
逆に考えるんだ。心を鬼にしてジオン残党を殲滅すれば良いじゃないと
そしてチャランポランな味方に辟易し有能な味方と絆を感じれば・・・あれ?
738 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ b780-OmCb)
2016/05/04(水) 10:38:29.31 ID:WSXu5tjg0
それ何てティターンズ?
739 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f50-11Ad)
2016/05/04(水) 11:58:32.30 ID:wHdXEvy70
もうティターンズVSエゥーゴに変えればいいのに
740 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sre7-mMep)
2016/05/04(水) 13:25:54.76 ID:6ecFz7aCr
支援戦がつまらなさすぎるw
741 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa27-j2VV)
2016/05/04(水) 13:54:37.37 ID:KVEVBaRKa
テスト版だからな(金は取る)
742 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MMcf-hBSK)
2016/05/04(水) 18:45:59.22 ID:e/oUebNtM
17時過ぎたら一気にジオンに傾いたw
少将帯7勝1敗
なんぞこれ?
743 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 279f-OoOA)
2016/05/04(水) 18:51:34.24 ID:d5VibevA0
IEは徹底して出ない勢がジオンには居るからな
744 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f50-11Ad)
2016/05/04(水) 21:20:37.33 ID:wHdXEvy70
>>742
IEよりも市街地戦のほうがまだ色々持っていけるからでしょ
IEでゲルMだして格闘機とマンセルくんで援護するとか
お前格トンガリなのに何眠たいこと言っているんだという准将とか出てきていたしな
745 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ b9d1-mGHn)
2016/05/05(木) 00:29:44.04 ID:M7Uafxya0
唐突なんだが。
遠、支援機戦でトレーナーって必要か?
僕的には要らないって思うんだけど。
まぁ支援機はスナとか個人的な技量が重要だし、色々機体選択はあるだろうけど。
トレーナー出すなら他に選択肢があると思うんだけど。
マップは支援機向きなんだし。
746 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1d61-10y/)
2016/05/05(木) 00:43:29.32 ID:7coMRkkX0
ダブタンもトレーナーもミサイサも大体、編成じゃんけんで決まる気がする
747 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-7Olf)
2016/05/05(木) 01:06:04.83 ID:s1y6/OUV0
遠支出るまでの新規がどうしても参加したい時に乗るためだけの物を
わざわざ出す必要はないな

まあでも支援側からしたら多少うんこ性能でも120円にカルカンされたら嫌だろうとは思う
748 :
ゲームセンター名無し (コードモ e080-MEl4)
2016/05/05(木) 05:34:18.76 ID:bXQSoPsY00505
トレーナー出た当初は陸ジムのフリをしてみたことがあったなぁ。
すぐバレるのにw
749 :
ゲームセンター名無し (コードモ 5e50-lMTc)
2016/05/05(木) 10:49:39.59 ID:8mORuAW200505
足もさして速くない
攻撃力も対してない
放置か距離とられて高威力のダメージ喰らうだけでしょ
つまりいらね
750 :
ゲームセンター名無し (コードモ b979-DR9V)
2016/05/05(木) 19:47:14.26 ID:L21uSGsi00505
支援戦そのものがいらね
階級判定なしの限定戦なんぞ肥ダメに脚突っ込むようなものだ
751 :
ゲームセンター名無し (コードモ 5e50-lMTc)
2016/05/05(木) 19:56:02.10 ID:8mORuAW200505
まあジオン新機体今日面白いほど消化できたけどね
連邦が今日一日ポンコツさんしかしてないから
752 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW f92e-wv7z)
2016/05/06(金) 14:57:27.93 ID:TQGpWwwf0
そろそろ上下にAIMできるようにならんもんか
753 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-hv39)
2016/05/06(金) 16:42:03.36 ID:McEg55CXK
>>752
そんなんできたら上取りってスキル要らなくなるし
レーダー外にでるしかなくなるからそんな糞システムいらねぇ
754 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sra9-wv7z)
2016/05/06(金) 18:55:55.40 ID:R5FxJXtNr
>>753
2.5次元の戦闘にはもう飽きた
そもそも格闘ロックだけ3次元をフル活用できるから格が強すぎんだよね
755 :
ゲームセンター名無し (フリッテル MMe6-wv7z)
2016/05/06(金) 19:21:48.81 ID:I1s0Mg/5M
見上げることが出来ないからな
スゴいテクノロジーですよね
756 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa41-wv7z)
2016/05/06(金) 19:33:58.15 ID:IBuGWxKEa
支援戦連邦だけ燃えハメ出来るってマジ!?ww
757 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sra9-wv7z)
2016/05/06(金) 19:40:57.78 ID:ytVQdy+xr
ゲルキャもできないことはないけどクソメインしかないしな
758 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1d6e-7Olf)
2016/05/06(金) 19:57:46.11 ID:wQ5JHFah0
>>756
何で連邦で出来る事をジオンも出来るようにしないといけないんだ?
759 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-wv7z)
2016/05/06(金) 20:07:18.21 ID:xxh2cLYYd
これまで近距離で燃えハメしてたこと言われたくないからだろ?
760 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-gZK4)
2016/05/06(金) 21:10:23.85 ID:yJ9YzDQzd
>>759
ゴミ瞬間火力の低コスト近と射撃ビーライ持ちの支援型が同じと申しますか
761 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd59-10y/)
2016/05/06(金) 21:15:24.58 ID:IqfZXAF1d
いいぞもっとやれ
ワッチョイ導入したのって結局はネガの人数を把握したいのだろ?

昔は日付またいだら誰かわからんし
それだけで大好きな連邦を弱体させたくなかったのだろう
ステイメンの仕返しのつもりなんだろう
762 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa41-wv7z)
2016/05/06(金) 21:41:43.17 ID:IBuGWxKEa
燃えクラ持ってる低コ近位そもそも連邦にもあるやん
そう、フラグレで世間を賑わしたF2先生ですよぉ…
763 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW f25b-wv7z)
2016/05/06(金) 22:00:12.72 ID:KOCWD1Ah0
F2の萌えは密着での確定がないから寒ザクと違って難易度が高いぞ
結局はピカグレ安定よ
764 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-wv7z)
2016/05/07(土) 00:44:45.38 ID:HSShqpBbd
ジュアッグ「」
ヘビーガンダム「」
765 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1560-10y/)
2016/05/07(土) 01:33:37.78 ID:bTuvZayZ0
その二機はそもそも近づかれたら負けやんけ
766 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0d83-7Olf)
2016/05/07(土) 01:46:26.85 ID:Si7ZHP9a0
蛇ガン燃えミサを燃えハメに使うとかもったいなさすぎでしょ
767 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-wv7z)
2016/05/07(土) 04:48:38.27 ID:pfFZWkMid
終始無言でブリ不参加のくせに全体マップに切り替わった瞬間護衛ここまか、中央様子見も牽制するくせに
戦闘始まって敵2アンチだった場合に「護衛ルート劣勢だぞ」って報告じゃなくて茶テロ始めるバカは何を考えて「ここまか」してんの?
768 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa41-OXzi)
2016/05/07(土) 10:09:44.90 ID:seJTLBdFa
ナムポークなんか喋れよ。過疎ってんぞ
シルカスQSの練習で忙しいのか?
769 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9cf8-wv7z)
2016/05/07(土) 12:30:07.29 ID:rOxVc3eU0
ポークくん急に黙り始めて草
770 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa17-10y/)
2016/05/07(土) 13:08:40.93 ID:0gHvkYHC0
ポークて本当にバンナム社員なのかもな
ワッチョイでネガの人数を把握したいのだろ
一定数ネガがなければバランス調整しないんじゃないか?
771 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9cf8-wv7z)
2016/05/07(土) 14:39:49.95 ID:rOxVc3eU0
IDコロコロガー自演ガーで大発狂してたポークくん
772 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 40e4-3WR+)
2016/05/07(土) 14:49:53.87 ID:bTRkXaUf0
まともな連中はもうツイッター行ったよ
773 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW f25b-QR1n)
2016/05/07(土) 15:03:18.74 ID:q6hahdwW0
数年ぶりに絆やったが今のAクラスは即援護するとか言ってるくせに護衛もできないのな
居座ってる敵を誘導して追い出すこともできない奴ばかり
Sクラスに上手い奴流れ過ぎなだけだと思うが
774 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-10y/)
2016/05/07(土) 15:10:36.06 ID:Hq3+CXZad
>>773
AもSも運ゲーだよ
機体優遇のおかげで連邦の方が当たりの数が多いくらい
あ、でもハズレも多いかw

お前ら言わないけど本当は連邦有利ってわかってるだろ?
じゃないと一戦目負けの二戦目捨て率の高さが説明できない
有利軍だから変なプライドが邪魔するんだろうな
775 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-10y/)
2016/05/07(土) 15:12:43.47 ID:Hq3+CXZad
ジオンは.comを始めとして長年営業に貢献してくれた人らの大量引退が始まったよ
このゲームもう保たないよ
776 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa17-10y/)
2016/05/07(土) 15:19:29.64 ID:0gHvkYHC0
ポークが現れないのはGWで会社が休みだからだろうな
777 :
ゲームセンター名無し (エムゾネW FFb8-QR1n)
2016/05/07(土) 15:21:41.48 ID:B5j8k4yIF
引退じゃなくね凍結なんだが。
ましゅまろもさぶかですでやってるだろ?

凍結祭りだよ
778 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-ZIht)
2016/05/07(土) 15:44:13.85 ID:nnwDBsHwd
まいにちまいにち
リボコロばっかりで
マンネリしすぎて
嫌になっちゃうよ

あるクレぼくは支援即決に
チャテロしてポッド外に飛び出したのさ
779 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-wv7z)
2016/05/07(土) 15:44:44.54 ID:G9HowXIdM
>>777
警告が来たんだろ
ほとぼりが冷めるまで出てこないだけ
780 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-ZIht)
2016/05/07(土) 15:48:06.96 ID:nnwDBsHwd
はじめて入ったパチンコ屋
とっても気持ちがいいもんだ
財布の諭吉がきえるけど
脳がとけるぜこころがはずむ!
781 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-gApr)
2016/05/07(土) 17:27:01.01 ID:PVLk4oFXd
でパチ屋でもガンダムやってんだこれがまた
782 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW e75b-wv7z)
2016/05/07(土) 17:47:39.55 ID:hxGhfmMs0
俺は絆でパチ辞めたクチだけどな
みんな素直に連邦やればいいじゃない
最近連邦の勝率8割で笑いが止まらんぞw
少ない暇と小遣い使ってストレス溜めるこたー無い
783 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-7Olf)
2016/05/07(土) 18:07:59.84 ID:58JV7rRo0
雑魚ジオンが連邦に来たって勝てんよ
だからジオンに居ながらにしてネガり続けてるんだ
あいつら壊れ壊れ言ってる機体のどこが強いかもわかってないんだぜ?
784 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-10y/)
2016/05/07(土) 18:28:11.80 ID:JPfXT0gBd
さすがにそれは無い
785 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-7Olf)
2016/05/07(土) 18:31:04.62 ID:58JV7rRo0
>>784
よう雑魚ジオンの一人
味方の低レベルさに絶望してない時点でお前も同類だぞ
786 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ e080-MEl4)
2016/05/07(土) 18:34:13.44 ID:36lZQrS+0
宇宙専用機と地上専用機の両方を使えるコロニーマップを
使い回ししなきゃいけないのなら、
どうしてテキサスコロニーを実装しないんだろう?
都市部の無いコロニーマップはそろそろ欲しい。

宇宙マップならフォンブラウンあたりを
787 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW c13c-OXzi)
2016/05/07(土) 19:44:10.16 ID:n5M3o7TC0
>>783
一理あるから困る
ジオン一筋だったけど連邦も本格的にやり始めたきっかけはジオンの脳死率の高さだった。グフカス厨とか格ゲー厨とか。あいつら味方のタンク殺してモビ負けしてるだけなんだもん
旧ザクとかゾゴとか乗る(乗れる)訳でもないしマジで救えんかった
逆に連邦はギスギスしてるのは表面だけで要点言えば素直な連中も多かったなぁ

まぁ連邦優遇は連邦優遇なんだけどねww シルカスとピカグレはなんとかして欲しい
788 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-wv7z)
2016/05/07(土) 20:21:01.87 ID:SjuEeoRmd
准将〜少将帯で月に数回やる程度のライトプレイヤーばかりだろうな
単純に楽しめれば良いって思ってる
789 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-gcjl)
2016/05/07(土) 21:06:02.19 ID:tq0VvnqOK
1年ぶりに来ました
ジオングとガンキャ2は完成しましたか?
790 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-7Olf)
2016/05/07(土) 21:11:25.39 ID:58JV7rRo0
>>789
お帰りください
791 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-gZK4)
2016/05/07(土) 21:17:32.80 ID:yaNrr0wSd
>>783
どっちにもバカが一定数いるかもしれんが 壊れ機体については腐るほど書き込まれてるとおもうんですがそれは
792 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-10y/)
2016/05/07(土) 22:01:38.80 ID:JPfXT0gBd
>>787
使える機体が格闘に偏ってるからね
カテゴリーの優位もあったし
だから散々近射の強化を願っていたのに
連邦近射ばかり強化する
793 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW c13c-OXzi)
2016/05/07(土) 23:19:58.53 ID:n5M3o7TC0
>>792
それを加味しても愚作としか言えなかったろうに。マトモに戦う事から目をそらし優遇と言う連邦近射の的になるのはダブスタってもんよ
分かってる連邦は元旦で1拠点余裕だからなんも焦る必要がなかったんだよ。群がるバ格を焼き払いリスタでチョチョイとジオンタンクを狩る作業だった
794 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa17-10y/)
2016/05/07(土) 23:25:59.04 ID:0gHvkYHC0
>>793
連邦ばっか優遇する糞ナムが悪いってコトだろ
マジでジオン近射の強化を早くしないとゲームにならないよ


いつもそうだが連邦の強化が完了してからやっと嫌々ジオンを強化し始めるってのをやめろよ

あと乗ってて楽しい機体もな
ミサイルとか何も楽しくないトレモすらキツイ
一方4号機はトレモでも楽しい
795 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 15da-10y/)
2016/05/07(土) 23:27:05.84 ID:Ip1X6SPE0
ずーっと昔の話
連邦兵がギガン裏山って言っててジオン専だった俺はギガンの優位を疑わなかったが連邦やり始めて思った
元旦拡散裏山ですと

やっぱ両軍やらんとわからんことあるよな
796 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-6QZC)
2016/05/07(土) 23:31:49.06 ID:1kARcCTWd
明らかにコスト280近はシルカスの登場でバランス崩壊したしな。はよガベをシルカス並に強化しろや

ここまで来てジオンのコスト280近には何もないってマジでおかしいぞ
797 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW e75b-wv7z)
2016/05/08(日) 00:20:00.66 ID:PwhhhepC0
ちがーう!
ガベ強化するんじゃなくて
シルカス弱体すべきなんだよ本来は

インフレ調整はもう沢山だわ
798 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-7Olf)
2016/05/08(日) 00:22:59.78 ID:cWNF0NDE0
スルカス弱体化してもガベは強化してもいいんじゃないかな
799 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa41-QR1n)
2016/05/08(日) 00:24:28.20 ID:MOdX9HL+a
シルカスの所為でジムカスが産廃になってる方が問題な気がするわ
ジオンは焦げおるしまだええやろ
まぁシルカスの方が色々こなせるけど
800 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0d83-7Olf)
2016/05/08(日) 00:39:28.71 ID:oWP+/ngt0
ガーベラは武装がBD1以下なので強化はどちらにしても必要なのでは?
801 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW e75b-wv7z)
2016/05/08(日) 00:42:39.89 ID:PwhhhepC0
理想は...あくまで理想はな...
同コスト、同カテゴリーで選択肢があるのが良いんだけど
現実はそうじゃないらしい...大人の世界とはかくも複雑な物らしい
802 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW c13c-OXzi)
2016/05/08(日) 01:00:29.16 ID:VY2lbpxP0
つーかコストと性能見直せよ
今のラインナップでジムカス系が280円って違和感ありすぎ。同コストのゼフィの存在もあるしジムカスよりペイルのが性能良いだろ
焦げもコストダウンして280円のジョニ焦げ出したり出来るじゃん
803 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-10y/)
2016/05/08(日) 01:22:45.72 ID:daOZAdfPd
連邦機を軒並みコストアップするなら今の状態でも許せるわ()
804 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3fb5-wv7z)
2016/05/08(日) 01:26:17.55 ID:cQzgWw5e0
ジムライフルコスト+30でいいわ
805 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 15da-10y/)
2016/05/08(日) 01:34:39.08 ID:YOEywyY30
シルカスは格闘が59m3連になればコスト相応だな
他の魔法の5m機体は何かしらのデメリット背負ってるのにこいつだけおかしい
806 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1517-QR1n)
2016/05/08(日) 02:16:48.29 ID:+VM3uG4t0
シルカスはAP減か
2連の威力下げればバランス取れるやろ

つか280近下手にいじると280射にシフトしそうだわ
807 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-ZIht)
2016/05/08(日) 04:49:37.51 ID:E+igylrid
シルカスのすごいところは実装がステイメンゲー時代真っ只中であり、対抗機が蟹ゲルとかいう雑魚機体だったことだな

ステイメン弱体の影に隠れて生き残りつつペイルまで手に入れた連邦のずる賢さったらない
808 :
ゲームセンター名無し (フリッテル MMe6-wv7z)
2016/05/08(日) 05:00:59.29 ID:PMeMyxBYM
4号機の詳細はよ
809 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1517-QR1n)
2016/05/08(日) 07:31:07.03 ID:+VM3uG4t0
>>808
着地にBR当てられる奴が使うと強い…そんだけ
810 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW c13c-OXzi)
2016/05/08(日) 10:29:24.39 ID:VY2lbpxP0
せめてサイド5入れろよレギュ組んだ奴は脳ミソ腐ってんの?
811 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4017-7Olf)
2016/05/08(日) 10:32:44.46 ID:bcwgLLtX0
S5は早くフルラン入りとコロニーランダムみたいな奴を新設して入れて欲しいわ
やらない意味がわからん
812 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0d83-7Olf)
2016/05/08(日) 11:01:22.37 ID:oWP+/ngt0
タクラマカンがスナランダムに入ってなかったり
意味が解らないのは昔からですよ
813 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa41-wv7z)
2016/05/08(日) 11:14:36.95 ID:C4QFKT3Fa
夜戦を通常レギュでやりたい
814 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa85-TQjC)
2016/05/08(日) 11:19:15.35 ID:mbvkZQXpa
壊れ汁カス、引き撃ちバラ将。
板倉は害悪でしかねーよな。
絆潰して、金がっぽかよ、コイツは。
815 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK3f-eFcg)
2016/05/08(日) 11:46:31.36 ID:fffUsPxYK
>>808
良好な機動力にBRの射撃硬直が小さく連射も速い、ついでに狙撃できますって機体
ただし地上には出られない
ここまで書いたらどんな機体かわかるよね
816 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 40e4-3WR+)
2016/05/08(日) 12:29:01.85 ID:zFEVynzZ0
すげーな。
ツイッターに移行できないネガおじ同士がなれ合ってらぁ
817 :
ゲームセンター名無し (フリッテル MMe6-wv7z)
2016/05/08(日) 12:39:32.68 ID:IWrarOBMM
>>808
>>815
ありがと!
かなり好みのタイプっぽいので
25勝目指します!
818 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa85-wv7z)
2016/05/08(日) 12:40:33.19 ID:tjHVQixja
>>816
なるほどな
おまえみたいな違いの解らない無能がバカッターで自分のクビ締めてるんだろうな
819 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-10y/)
2016/05/08(日) 13:01:09.52 ID:daOZAdfPd
だから軽々しくワッチョイ導入できるんだろ
820 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-7Olf)
2016/05/08(日) 13:12:24.38 ID:cWNF0NDE0
やましい事しなけりゃワッチョイ反対する理由は無いんだがな
821 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 40e4-3WR+)
2016/05/08(日) 13:57:36.19 ID:zFEVynzZ0
>>818
匿名板でネガキャンしてるだけのお前みたいなバカと大差ないかもな
822 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa85-wv7z)
2016/05/08(日) 14:27:42.12 ID:tjHVQixja
>>821
顔真っ赤にしちゃってwww
ツイッターでフォロワーに慰めて貰えよwww
823 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9cf8-wv7z)
2016/05/08(日) 14:29:49.44 ID:CgTgz6+D0
>>821
匿名掲示板にワッチョイ導入して半端にコテ付けるような事までして結局書き込まねぇんだから自己顕示欲丸出しSNSで勝手に馴れ合っとけよ
824 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa17-10y/)
2016/05/08(日) 14:32:46.15 ID:+3tdrdFO0
つーか、ワッチョイて絆にとっては最大のネガキャンだよな
勢力戦なのに全然盛り上がってない
ま、盛り上がっても連邦優遇死ねくらいだけど
825 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-7Olf)
2016/05/08(日) 14:34:48.78 ID:cWNF0NDE0
元からジオンネガのせいでまともな奴が減ってたからな
ジオンネガ排除して人が減ったとしてもそれ自体が痛手ではない
826 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW f25b-wv7z)
2016/05/08(日) 14:45:27.66 ID:WsMMChst0
勢力戦だから盛り上がるって何時の時代だ
ゲーム性変えるような新機体とかに興味はあるけどバランスが崩れてる状態で出てきてもどうでもいい
827 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa17-10y/)
2016/05/08(日) 14:46:42.64 ID:+3tdrdFO0
痛手だろ
連邦優遇を優遇と言えないままバランス崩壊して終わるぞ
828 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-7Olf)
2016/05/08(日) 14:53:21.74 ID:cWNF0NDE0
>>827
まだそんな寝言言ってんのかよ
ジオンネガがネガらなくなるバランスにしたらマッチングが崩壊するんだっつってんだろ
829 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa41-wv7z)
2016/05/08(日) 15:27:01.38 ID:t4HwPDiNa
そりゃそうだ
今の優遇性能でも連邦は負ける日は負けてんだから
性能平等になどしようものならジオン兵は連邦で出撃しないからな

だからと言って、それを性能の差で解決しようとしてるバカンナムは救えないが
830 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa41-wv7z)
2016/05/08(日) 15:29:09.59 ID:t4HwPDiNa
機体愛とか軍愛とかあって当然のガンダムというゲームで連邦とジオンになんか分けりゃそりゃあ片寄りもするってもんよ
だからさっさと軍なんか統合しちまえバカンナム
831 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1560-10y/)
2016/05/08(日) 15:54:26.62 ID:QgcefsLh0
同軍対戦を実装すればよろしい
階級帯ごとにどっちに人が偏ってるかわかるし
832 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3fb5-wv7z)
2016/05/08(日) 17:41:59.98 ID:cQzgWw5e0
>>831
ほんとこれ
833 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-10y/)
2016/05/08(日) 18:07:42.03 ID:nCJ4ZvcQd
どっちにしろ連邦優遇はやめたくないのか
はぁこりゃダメだ
834 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9cf8-wv7z)
2016/05/08(日) 18:16:27.61 ID:CgTgz6+D0
明らかな性能差を数値で示したらネガ認定してくるし社員ポークくんは常に発狂してるな
835 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3fb5-wv7z)
2016/05/08(日) 19:01:12.16 ID:cQzgWw5e0
ポーク君ワッチョイで自演できなくなったからバカッターに移行したとかみたいにいってるけどさ
たまに思い出したように来るのは寂しいんだろ?
バカすぎて相手してもらえないから
836 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa17-10y/)
2016/05/08(日) 19:06:21.87 ID:+3tdrdFO0
ツイッターなら個人相手に会社からネガ止めろと言えるからな
837 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3fb5-wv7z)
2016/05/08(日) 19:24:51.87 ID:cQzgWw5e0
ワッチョイ入れて困るのはポーク君であって、ネガとか言われてる事実を指摘してる連中には関係なくね
838 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ e080-MEl4)
2016/05/08(日) 19:31:51.97 ID:Ub5cWQ7B0
マッチングで自動的に人数の少ない陣営に振り分けてくれるシステムはまだですか?
二度目のマッチングで軍を変えるとバンナム戦になるジンクスのおかげでどうにもならん
839 :
ゲームセンター名無し (アメ MM0d-10y/)
2016/05/08(日) 19:59:47.17 ID:7qYcJE1YM
マッチング後の仲間紹介時に自分と同じPNが居てちょっとビックリした
あんな名前を付ける人が自分以外にも居るとは・・・
840 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5e50-lMTc)
2016/05/08(日) 20:40:30.94 ID:5Ke2NzCa0
>>839
Hな4610ってつけていたら
Hな0930という全く知らん奴と味方マチしたことあるわ
841 :
ゲームセンター名無し (ペラペラ SDc8-10y/)
2016/05/08(日) 20:44:08.84 ID:9zwW9xeND
敵に同名が居たら勝敗無視してフルボしに行く
842 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa17-10y/)
2016/05/08(日) 20:45:30.92 ID:+3tdrdFO0
>>838
軍を自分で選ぶモードと少ない方に自動で振り分けるモードがあれば良いな
自動振り分け組は勝てば不利軍勝利勲章を渡してな
843 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd59-tdwm)
2016/05/08(日) 20:49:54.64 ID:E5sqaRV0d
>>828
勝率操作やらで今でもかなりの崩壊っぷりなんですが。

昔はジオン過多から普通になるまで、機体優遇無しでちゃんとまともな環境になったんだから、バランスをまともにする=マッチ崩壊は無いかと。
844 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-10y/)
2016/05/08(日) 20:59:27.32 ID:baccxPiud
連邦優遇はバンナムの趣味だろ
それか株主から連邦優遇を強烈に要望されてるのか知らんが必ず連邦優遇でゲームを壊すよな
カードビルダー爆死の遠因であるGCBデンドロハムロとか連邦優遇のままバランスを取らないやり方がそっくりだしよ

連ジはガンガンとして優遇問題を解決できたのかな?
845 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa07-QR1n)
2016/05/08(日) 21:01:17.77 ID:MPG5n/Iaa
今日やばいな
フルアンチでもタンクが拠点篭っても連邦勝てるわ
846 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa17-10y/)
2016/05/08(日) 21:21:33.14 ID:+3tdrdFO0
>>845
機体有利にマップ有利が加わって人数有利になるのだから当然の結果よ

それにしてもナム社員であるポークが出てこないな
やっぱり仕事でやってるからか
847 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa41-wv7z)
2016/05/08(日) 21:31:44.01 ID:TWWFKt6pa
戦場の絆第443戦隊 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>5枚

たぶん最短で25にたどり着いた。全部野良。
連邦がすげえのかジオンがやばいのか、
848 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-7Olf)
2016/05/08(日) 21:32:21.87 ID:cWNF0NDE0
>>843
今は勝率操作はあまり重視されてないって聞いたが?
849 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1d6e-7Olf)
2016/05/08(日) 22:05:27.39 ID:Vq8FxMF50
何でこの布陣でジオンが負けるんだよ!
連邦何て中身全員糞なのにもう訳分からんわ
連邦優遇ここに極まりって感じの戦闘だな

f12nynyn
850 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-10y/)
2016/05/08(日) 22:06:18.78 ID:baccxPiud
>>847
すげえなw
ホバジやジム改に技術がいらんとは言わないけど
タンクや前衛で優秀な人を引くそのマッチ状況は驚嘆の域だよ
851 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 745b-7Olf)
2016/05/08(日) 22:34:05.32 ID:eX2nx/3H0
>>847
ジオンやばいし連邦も強い。どっちもだ
宇宙だからといってニンバス5体並べて単品お代わりで自爆し続けるとか頭沸いてるとしか思えない。
連邦は完全に別ゲー
グレキャで陸スナとか連邦タンクに頭沸いてる奴がでたときは負けたけどさ
ジムレイドやGP03で消化しつつ勝利めざせしとけばほぼ勝てた
ペイルライダーが支給されたら消化が捗るってもんじゃなかったな。
4号機も支給されたしシルバーヘイズまで後半分くらいかなー
852 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa85-wv7z)
2016/05/08(日) 22:39:08.18 ID:jqgx9zSPa
>>847
味方の引き運超つぇぇわ
羨ましい

ジム改愛機なんて間違いなくゴミくず
853 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5e50-lMTc)
2016/05/08(日) 23:04:45.10 ID:5Ke2NzCa0
まあGM改って射撃機体だから←これ一般の意見
えっ?近距離だよ←乗っている本人
この差が理解できないのが平グラフの人
854 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 745b-7Olf)
2016/05/08(日) 23:15:28.99 ID:eX2nx/3H0
まぁ中の人は引き出し少ないゴミクズかもしれんが
ジム改は一線級だから出されても別に文句無いわ
自分じゃ判断できない子が多いから番機指定でラインの上げ下げ指示してあげて
ジム改タイマンで負けるのは仕方ないから放置して(助けに行ったらそいつが戦犯)
自分が格闘で前に立って2枚見てれば適当に被せてくれるからそれでいいよ(知らん)

速落ちしてから終止引き気味になる、ジムとか白ザクよりはマシ
855 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW c13c-OXzi)
2016/05/08(日) 23:18:09.21 ID:VY2lbpxP0
それはさすがに白ザク乗れない雑魚
素ジムジム改と一緒にすんな
856 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-hv39)
2016/05/09(月) 00:01:09.80 ID:xtQPj0RfK
ドムキャの滑りセッティングバーウプ前より滑らなくなってね?
857 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-2mw8)
2016/05/09(月) 00:05:54.32 ID:C9k0TSL3d
ネーム変更回数の無制限早よしてバンナム
858 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW b5b5-gZK4)
2016/05/09(月) 00:13:05.07 ID:YajNv4im0
>>856
この頃乗ってないから知らんけど元々すべってなかったでしょ
859 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3fb5-wv7z)
2016/05/09(月) 00:23:53.29 ID:OiIwIDTf0
速度がやたら遅いだけで滑り具合は変わってなさそうだよな
860 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4017-7Olf)
2016/05/09(月) 00:29:27.26 ID:SDxJLlLz0
滑りは総じて足遅い
射なら射撃硬直ごまかしに滑りつけてもいいけど
861 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3717-wv7z)
2016/05/09(月) 01:47:46.33 ID:eIK9slJ90
>>850
でも辛勝もけっこうあったよ、

>>851
まあどんな編成にしたって
・チャテロしない、
・番機指定で延々と文句言わない、少しにとどめる、
・どんな相方でも最善をつくす、
ことを守れば絶望的編成でも惜敗まではもってけるし運よければ勝てる。
負けた試合は味方に最低一人は必ずチャテロ野郎がいた。1戦目の編成時からね。

>>852
こういうこと必ず言うやついるけどじゃあ自分の結果見せてみろって言いたいね。
人をゴミ呼ばわりするならさぞこれ以上の素晴らしい成績残せてるんだろうねぇ。
862 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-hv39)
2016/05/09(月) 02:04:29.51 ID:xtQPj0RfK
ジム改は強いと思うよ、俺は乗らないけど
てか今日ギャン護衛に来て下さった上にゼロ落ちの超強い大将引いて久々にテンション上がった
後やっぱヅダたんっょぃね
863 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sra9-jzK7)
2016/05/09(月) 02:39:23.49 ID:lHQFyk71r
>>861
お前さ…。
あんなの貼ったらしょーもない事を言う奴がいるとか考えないわけ?
野良でジム改を出す奴の8割はダメな奴が多い現状を考えたら、ジム改愛機の地雷がたまたま高勝率だして、よろこんで自慢しに来た。ってだけにも見えるよ。

実際、野良でこれだけ引き出し少なくて勝てたという事は、味方が編成や動きを貴方に合わせてくれる優秀な味方だったか、敵がたまたまヘボかったかの2択。
貴方が上手いかどうか俺は計りかねるが、客観的に見たら、野良で28戦やってジム改20回乗って、あとはホバジムでタンクは2回だけなんだから、地雷って言われてもしょうがないと思うよ。(勝率が高いのは30戦っていう短いスパンだし、たまたまとも言えるからね)
864 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1517-QR1n)
2016/05/09(月) 06:44:47.26 ID:07iaL+I20
まぁ地雷近の代表格やしジム改って
大体ライン上げしないで終わる展開作ってくれるから
あと格も餌にされるから出にくくなる
865 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa85-wv7z)
2016/05/09(月) 07:41:34.12 ID:cyk2VV9va
ひとつ動画だして、俺上手いだろ?ってドヤ顔したら済むのに、それすらせずにガキの戯れ言垂れ流すだけ
どうみても地雷だろ
866 :
ゲームセンター名無し (ワイマゲー MM85-QR1n)
2016/05/09(月) 07:42:30.19 ID:kLfkHUH0M
まぁSクラスとは言ってないよな。
どうせ准将から大佐の辺りだろ?
1人強いのがいれば、あばばで楽勝コース
867 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-10y/)
2016/05/09(月) 07:47:10.98 ID:DF8uWJOUd
味方依存機体出して俺すげえっしょはないなあ
868 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-wv7z)
2016/05/09(月) 08:12:52.74 ID:rhX1SENod
>>853
平グラフだけどわかるで
あれは近距離ではないし射ですらない
強いて言うなら砂でしょ、射程も瞬間火力もないけどな
869 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-wv7z)
2016/05/09(月) 09:18:06.01 ID:+5CtDATkM
ジム改ならアンチで弾幕張ってくれりゃいいのに、護衛来ても後ろから垂れ流しが9割だもんな
残りの1割は明らかに上級者がナメプでラインをガン上げ姫タンになる

護衛ジム改1落ちタンク0落ちのゲージ飛ばしなら文句は言われんよ
870 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK0d-eFcg)
2016/05/09(月) 09:36:05.94 ID:qkpcXW1CK
そもそも今の連邦で今のジオンに負ける方がおかしい気もしないでもない
階級が上の方なら尚更
ジオンは虐げられすぎてもう頑張ろうって人いないだろう
そんなので連邦連勝ドヤ顔とか・・・ねぇ?
871 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-10y/)
2016/05/09(月) 09:54:58.59 ID:1YA81S/ld
>>870
バカと雑魚はこれをネガとしか思わないが
わかってる人は同じことを考えるよな
連邦は強機体で固めればそうそう負けない
872 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3fb5-wv7z)
2016/05/09(月) 09:58:51.53 ID:OiIwIDTf0
それでも負ける奴がいるのが連邦クォリティ
きんきらいだすなとか狂った奴もいるし蛇不動とかもざらだしマジ頭が弱いの多過ぎ
873 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-gZK4)
2016/05/09(月) 10:16:21.30 ID:KBUlPA8Ld
ジオンも絶対高コスト格闘機出すマンとか結構な確率でいるでよ
勝利数TOP100に入ってたりして自信があるのはわかるけど周りがどんな編成でも護衛でも鮭ギャンとかは勘弁しちくり
874 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sra9-6KS0)
2016/05/09(月) 10:36:41.03 ID:foPrKzxSr
ジム改って普通に強いと思うけどネガってるのは何なの?
ルーキーなの?
875 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-wv7z)
2016/05/09(月) 10:51:32.65 ID:+5CtDATkM
>>874
強いけど使い方オカシイ奴が多いだけ
弾幕張りながらゴリゴリライン上げてくれたらいいのに、後ろから垂れ流してるバカが多いから否定感がある
876 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK65-J/QN)
2016/05/09(月) 12:24:03.72 ID:jmbHXH2zK
事務改って絆世界の局地戦機体だよね
TT位しか乗らんなぁ
877 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd59-10y/)
2016/05/09(月) 12:40:51.91 ID:0cWYP3myd
>>873
ホントこれ
66で鮭ギャンは上位以外いらない
BRミサイル当て逃げする奴は他のQSできる機体でバ格やってくれた方がマシ

連邦はダム出してBR当て逃げが減ったから良いな
たぶん当て逃げ野郎が強い連邦近射に移ったからダムは本物の格乗りが乗ってるのだろう
878 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ e080-5iF2)
2016/05/09(月) 12:53:22.56 ID:MdzEZP8W0
でも寒ザクに真正面から突っ込んでくるダムは増えた気がする。
先週はそんなアレックスを2回見た
879 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-6QZC)
2016/05/09(月) 13:00:12.56 ID:1u5aWlIgd
正直鮭も要らないと思うわ。QS不可でメインはEXAM切れたNSと同レベルのションベンBR

もっともトップ使用率ランキング見ても下から数えた方が早い機体になってるけどな

やたらクラッカーを利点に持ち上げるけど、ぶっちゃけそれ以外の性能で殆どダムやNSに劣る機体を、クラッカーひとつのため如きにコスト280にして使う価値はない
880 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa41-wv7z)
2016/05/09(月) 13:01:00.43 ID:Qa7qv6O3a
寒ザク今結構な稀少種だからみんなどういう機体か忘れてる疑惑ある
881 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sra9-HSwm)
2016/05/09(月) 13:12:56.39 ID:yWDbGeOvr
>>875
ぶっちゃけこれだよな

ジム改に限った話じゃないが機体の使い方や敵対時の対処法方を間違えてるのに使えない、おかしい、ズルい
そればっかりしか言わないからプレイヤーの質が下がる一方なんだよな
882 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-wv7z)
2016/05/09(月) 13:36:09.12 ID:1tz+Ovakd
低コ出して肉壁やるマン減ったよな
勝ちのために汚れ仕事を引き受ける機体が出なくて性能でも負けてて連携も取らないなら負けるのは当たり前だわ
883 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ e080-5iF2)
2016/05/09(月) 13:37:41.51 ID:MdzEZP8W0
>>880
ということはゲルMも忘れられてるのかな?
かくいう自分も半年以上乗ってないけどw
884 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ e080-5iF2)
2016/05/09(月) 13:41:48.19 ID:MdzEZP8W0
>>882
120円どころか160円出しても捨てゲーされることが増えたもの。
220円以上が並んでいないと安心できないのかな?
885 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW f25b-QR1n)
2016/05/09(月) 13:44:08.74 ID:Z/oX1x7+0
仲間の低コを囮にしか使えない奴多すぎ
そのせいでテンポ遅れるしカットもできないしされない位置にいるから負ける
886 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-7Olf)
2016/05/09(月) 14:14:06.11 ID:B8KQtgOf0
>>880
ガンダムさん「むむ、白っぽいザク…F2か!?」
887 :
ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spa9-10y/)
2016/05/09(月) 14:18:30.95 ID:BEz0OoNjp
低コを囮にも使えないやつが増えたの間違いだろ
高火力の近射支に乗っといて敵とタイマンするとか馬鹿は駒かFZでも乗っとけよ

肉壁やったところで味方がエサにしてくれないんだから、そら肉壁やるマン減るよ
そしてアホほどカットしたがる現実
888 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-wv7z)
2016/05/09(月) 14:21:55.56 ID:+5CtDATkM
>>883
准将帯だとBB機すら希少種
BB機への耐性全く無いから乗ってみ
下手な俺でも准将帯なら面白いように決まるw
889 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sra9-HSwm)
2016/05/09(月) 14:24:07.92 ID:yWDbGeOvr
>>885
囮にすら使えない奴が増えたよ
120や160でタンクの前に出てガンガン前に出て2枚持っていっても
後詰めは訳わからん場所でサッカーやってドフリーの敵格闘にタンクだけ抜かれて低コグッジョブテロ
ライン上げすぎで貢献Pも入らないからリザだけ見て地雷扱い
やる気も無くなるわ
890 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW c13c-OXzi)
2016/05/09(月) 17:15:29.34 ID:jDCSQqon0
>>889
低コ護衛は指揮ジムアッガイぐらいしかやらんの。やっぱりアパムが基本だと思う。勝手に連携が出来る可能性が違うからね
891 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd59-tdwm)
2016/05/09(月) 17:15:32.13 ID:sO7XkR+7d
そうだねぇ。
カットも満足にできない味方ばかりだから、高性能機体で自力で頑張るしか選択肢がなくなっちゃってるんだよね。

カットの利点を周知させないとレベルの駄々下がりが止まらない。

カットできないやらない人はガンガン気分でやってるんだろうね。
アレは相手の隙にカルカンするのが優先で味方を助ける動きをするのが良い仕様のゲームじゃないから仕方ないけど、絆で同じ事されたら困る。別ゲーなんだからね。
892 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 77b5-kevm)
2016/05/09(月) 17:22:15.00 ID:667hxdr/0
今日称号欲しさに4vs4出ちゃうけど
許してくれな
893 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa41-ZIht)
2016/05/09(月) 18:04:46.14 ID:iirKN4C7a
今日は「ジオン驚異の」が称号だけど中途半端だ
メカニズムは入らないし
「ガンダム無敵の」はまだですか?
894 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-7Olf)
2016/05/09(月) 18:32:07.12 ID:B8KQtgOf0
>>889
まあお気の毒様ではあるが
2枚見てるから俺は仕事してるは甘えだぞ
お前が見てるその2枚より残念なのが味方に居ると思って行動しないと
895 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa85-wv7z)
2016/05/09(月) 18:51:47.40 ID:rDQu4UDia
>>889
おまえみたいな奴が死に際にここまか囮になる言うんだろう
896 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd59-10y/)
2016/05/09(月) 18:52:53.60 ID:0cWYP3myd
>>893
もっと直接的に「連邦優遇」でいいわ
897 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9cf8-wv7z)
2016/05/09(月) 20:51:41.61 ID:RHn8Vr1+0
そろそろポーク君が発狂しそう
898 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa17-10y/)
2016/05/09(月) 22:07:57.96 ID:Y3sZEvoK0
まだGW取ってんじゃねえの?
それか契約が切れたか
899 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1d6e-7Olf)
2016/05/10(火) 00:00:10.97 ID:PvUcAqwA0
>>860
マドロックのコストを280にしてGP01並の機動性とBD3を超えるBR威力を持たせて欲しいな
4号がぶっ壊れで5号が引き打ちウンコで6号が低コごみとか有り得ないだろ
最低でも同格がタイマンでシーゲルを虐殺出来る程度の性能を要求する
900 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 786c-wv7z)
2016/05/10(火) 00:07:09.96 ID:7iA/FcAv0
ホバーついたステイメンってこと?
901 :
ゲームセンター名無し (ペラペラ SD59-10y/)
2016/05/10(火) 00:42:29.76 ID:JubbfK8nD
原作のスペックだけ見ると狙撃の4号護衛の5号ってイメージあったけどなんか違和感あるんだよな
ちなみに6号はおバカのイメージしかない

まあ絆だと力の1号さらなる力の2号、力押しの3号って感じになってるから今更だが
902 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa41-wv7z)
2016/05/10(火) 00:46:29.09 ID:IOPSp7aJa
6号なんて原作じゃ旧ザク(ゲラザク)に負けた恥さらしですし
903 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-hv39)
2016/05/10(火) 01:00:08.42 ID:QKARrhKxK
外伝の覇者7号機さんはまだですかね
904 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa41-wv7z)
2016/05/10(火) 01:00:37.75 ID:/XSq5DYja
マードックのキャノン驚異だけどな。
敵の硬直に最大射角で撃つと、敵の頭上を飛び越えてはるか後方に着弾したのにそれがなぜか命中するんだから。
ホバー機であろうが関係なし。
それをわかってるバースト組にマードック祭りやられタクラマでボコボコにやられた。
905 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd59-10y/)
2016/05/10(火) 01:20:38.65 ID:qb5oyeXdd
>>899
雑魚過ぎ(笑)
シーゲル(笑)アホすぎ
906 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Sa41-wv7z)
2016/05/10(火) 01:25:49.68 ID:IOPSp7aJa
シーマ虐殺したいならホント銀でええやんって
907 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW be2d-HSwm)
2016/05/10(火) 01:36:22.04 ID:6uM9W1ob0
>>906
280なんか出さなくても素ジムの120で十分なんだけど
908 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW f25b-QR1n)
2016/05/10(火) 02:12:11.07 ID:U5TS2C7Q0
上手い人は准将になってて意味分からんな
今の大佐准将は数年前よりもゴミだけど落ちてきた上手い人が増えたからレベルアップに良い環境だと思う
909 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-wv7z)
2016/05/10(火) 07:21:02.13 ID:HRKWseTTM
>>899
六号機使えないの?
滑でいい働きするやろ
910 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK65-J/QN)
2016/05/10(火) 08:26:41.79 ID:tqXMxgUHK
窓六キャノンNLでも当たりまくって楽しすぎだよな
BRとメイン入れ替えてほしいくらい
911 :
ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spa9-10y/)
2016/05/10(火) 10:13:01.38 ID:UiBKqcZzp
窓六のキャノンは旧ガンキャの爆散と同じくらい範囲でかいからなー
コスト上げていくと平地の射撃戦での強機体の一角だね
912 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-hv39)
2016/05/10(火) 13:47:48.41 ID:QKARrhKxK
ガンダム4号機でたし
プロガンか6号機まで並べたフルアンチでどうやって勝つか考えようぜ!
913 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdc8-10y/)
2016/05/10(火) 14:36:42.52 ID:MwLaHyQod
>>912
すでに勢力戦2日目にやられたぜ
914 :
ゲームセンター名無し (アメ MM0d-7Olf)
2016/05/10(火) 15:14:58.89 ID:r0oEShYOM
え? 好きなガンダム選べばいいじゃん
フルアンチとか考える必要あるの?

プロトタイプガンダム(格)
ガンダム(格)
ガンダムアレックス(格)
5号機(近)
6号機(射)
ガンダムG-3(射)
フルアーマー(支)
ヘビーガンダム(支)
4号機(支)
フルアーマーtypeB(遠)

なんとなくガンダム違いな気がして、ピクシーや陸戦型、GPシリーズを
抜いてみたが、ガンダムEz8(格)や陸ガン(近)、GP03(射)が入ったら
更にガチだと気がついたわ。
915 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK8e-hv39)
2016/05/10(火) 16:40:51.05 ID:QKARrhKxK
>>913
マジかwwテンション上がるな

>>914
RX-78-1〜6で揃えたいなと
916 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-7Olf)
2016/05/10(火) 17:47:11.06 ID:zDVi8XC60
ガンダム縛りがザク縛り並に縛りじゃなくなったな…

もう公式イベントでガンダムVSザク戦とかやれよ
917 :
ゲームセンター名無し (ペラペラ SDb8-10y/)
2016/05/10(火) 18:05:09.67 ID:m/pYslk5D
ジオンはゲルググ縛りも余裕でガチ可能だぜ
ちょっと無理すればドム縛りもガチ可能
水泳部縛りはカテ的に厳しいな
武器持ってない(内蔵してないとは言ってない)縛りなんていう変化球もある

だからジオンは楽しいのさ
918 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9c9f-7Olf)
2016/05/10(火) 18:41:35.59 ID:zDVi8XC60
水泳部はアッグに対拠点仕様のドリルが追加されればきっと…
それかガッシャの山越えハンマーか
919 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0d83-7Olf)
2016/05/10(火) 19:43:40.35 ID:g8IBRWSb0
チャー格なら意外と減るけどもね
920 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f46-10y/)
2016/05/10(火) 20:10:19.55 ID:iUdMZS8v0
ジャブ地下拠点をアッグのグリグリで破壊したい。グフジャイバズの頃はQDも怪しかったけどバースト仲間とめちゃめちゃ盛り上がったなぁ
921 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW c13c-OXzi)
2016/05/10(火) 23:20:50.60 ID:0PbOpKjU0
ダメだ。変なの混ざって萎えて帰宅
マゾコンディションが冴えてる時じゃないと出来ないな
922 :
ゲームセンター名無し (スプー Sdb8-gZK4)
2016/05/10(火) 23:58:11.03 ID:qURV70cPd
もうそろそろ次スレ立てなきゃだけどワッチョイなしスレどーすんの?
放置したまんま次スレいくの不味いんかね?
923 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM34-wv7z)
2016/05/11(水) 00:02:21.95 ID:435qudDyM
ワッチョイ有りのほうが荒れる率少なかったから有りで次スレ立てたほうがええ


ワッチョイ無しは過疎ってるから放置で
雑談用に使ってもらえばいいさ
924 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa17-10y/)
2016/05/11(水) 00:28:36.32 ID:RtFypYCK0
>>923
いつもお前だな
925 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW be2d-HSwm)
2016/05/11(水) 00:52:18.38 ID:b0ndyO6T0
俺もワッチョイ有りでいいと思う
あっちと伸びも全然違うし
あっちは放置でいいんじゃね
926 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7740-7Olf)
2016/05/11(水) 12:17:29.80 ID:sh5GtAde0
旧スナも多少足回り良くなってAライの火力がまともになれば活躍出来るんだな
と4号機使ってて実感出来たわ
新品でも誤魔化しながら前線で稼げる
927 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW cb38-zHkJ)
2016/05/12(木) 09:11:20.69 ID:+KO8c+S50
旧砂系は低コストってのとスナイパーってコンセプトが互いに潰しあってる感
スナイパーは高コスト高性能であればある程いい
名前にスナイパーって入ってるのにガンガン前線で戦う犬砂君はそこんとこよく分かってる
928 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MMdf-/3cR)
2016/05/12(木) 12:49:22.74 ID:Qvuz/qY0M
スナイパー生まれのゲルGも犬砂と同じように前に出て戦える仕様に
この2機は絆において意外と働き者だったりする
929 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Saaf-XzP0)
2016/05/12(木) 18:32:26.51 ID:Nvwo1+pfa
旧砂火力低すぎなんだよな…
ただ4号機はチャージ武装がマジイラね
コストアップ付けていいから威力をゲルキャ並みにして欲しい
930 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5383-Wsqh)
2016/05/12(木) 19:30:37.72 ID:eWRj+vnb0
射程もゲルキャ並みになって機動低下も付くがよろしいか?
931 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/12(木) 19:34:55.59 ID:2eDCNaEcd
>>930
素体性能もゲルキャ並になるがよろしいか?
932 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 375b-a45h)
2016/05/12(木) 21:16:24.52 ID:DyhTC8vt0
旧砂Bライは値上がりしただけで元から弱かったのに死体蹴りなんですがそれは
933 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4bfa-a45h)
2016/05/12(木) 21:42:27.10 ID:tKOhJmbg0
>>932
コスト+40で3連撃とAP大幅増加ですよ
そりゃ仕方ない
934 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-F/ab)
2016/05/13(金) 09:55:59.62 ID:CSEBBaWPK
そういやなんでみんなインコスにしようとするの?44ならわかるけど66なら総コスト3600、拠点900だから二拠点分1800で、1800まではインコスみたいなもんじゃん
1500までなら高コスト一機までなら2落ちできるのに
935 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2342-gj/H)
2016/05/13(金) 10:50:21.47 ID:5++jUCK20
>>934
>66なら総コスト3600、拠点900だから二拠点分1800で、
>1800まではインコスみたいなもんじゃん
みたいっていうかインコスそのものだな
バンナムの表示のせいで勘違いしてる人が多いってだけなんじゃない?
936 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sr2f-/3cR)
2016/05/13(金) 11:02:00.95 ID:+FWcPGIHr
ちゃうやろ

みんな赤字の意味は認識してるけど相手にガンキャドムキャ入って1機でも160入れられたら総コストが一気に1200代まで下がるから編成じゃんけんの時点でで負けるやん

そのリスクを負いたくないから意図的に下げてると思ってる
937 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/13(金) 12:53:44.38 ID:T3Hctumsd
>>934
66の計算式は44と違って全員1落ちの計算ではない
正直66の平均落ち数は1.5くらいが妥当

あと66で高コス至上主義って馬鹿じゃね?
だから連邦に勝てねえんだよ
ギャンとか出してゆっくりとか考えてんの?
それで総ダメージで負けてるんだろ?

枚数有利作りでちゃんと66のギャンの乗り方してるなら謝る
44の乗り方してるなら死ね
938 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-F/ab)
2016/05/13(金) 13:13:43.60 ID:CSEBBaWPK
>>937
こないだギャンで護衛来てちゃんと護衛した上で0落ちの神様みたいな大将引いたけどあんな風に乗ってみたいよなー
ヅダタンで距離あってよく見れなかったけど


ジオンで高コス並べまくるのは考えものだけど
連邦でならある程度高コス並んでた方が事故少なくないか?
まぁ流石に1500以上は酷しいけども
939 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2780-LdP4)
2016/05/13(金) 18:28:48.85 ID:myLCgsol0
連邦でやってて高コス格ばかり並んでる時に限って、
素ジム白ザク出すと大抵「劣勢だぞ」打たれるわ。
44の編成固定時代を思い出すよ。
あの頃はつまらなかったなぁ
940 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Saaf-XzP0)
2016/05/13(金) 18:46:08.66 ID:38oPvHjfa
下手さを頭で補ってる人を見かけるとやる気が起きる
941 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Saaf-zRh+)
2016/05/13(金) 21:45:11.15 ID:mOHiQkYMa
低コでブイブイやりたいけど連邦には両用で出せる量キャがある(出す出さないの問題じゃない)から厳しいのよねぇ
俺は今は潰しの効く改古座が基本かなぁ。味方は好きなもん乗ってくだせぇって感じで

たまに遭遇する友達は連邦ばっかやっとる。ジオンはバルカン少ないからガチじゃないしバラ将が嫌いなんだとさ。まぁまぁ同感だけどww
連邦は高コも低コもガチというかエグい。駒で普通にやってるのがマイノリティってww
その高コ低コが分かり合えないとかあり得ないでしょ
942 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2780-LdP4)
2016/05/13(金) 23:26:44.17 ID:myLCgsol0
ジオンだって寒ザク出して「劣勢だぞ」されるご時世ですぜ。
943 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW b3b5-1veL)
2016/05/13(金) 23:39:20.58 ID:q6/yDkxE0
>>942
抑えておきたい支援型が出やすい現状近距離が一人だけのときは寒ザクより古ザザク改出して欲しいけどなぁ
いちいち劣勢だぞとか言わんけども
944 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-4mX1)
2016/05/14(土) 03:01:42.12 ID:EQR8KUqsd
>>942
そういう茶テロする人は、連携するとかいう文化を持ってない蛮族出身の方々ですから。
機体単体の強さ×人数で正面から潰し合う消耗戦しかできないから、トス役寒ザクとか『リカイフノウ、リカイフノウ』なんでしょう。
945 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/14(土) 07:56:31.99 ID:UYeULmR8d
寒ザクだと時代遅れなんだよ
だから言われるの
946 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f50-EA1W)
2016/05/14(土) 08:37:40.15 ID:rM1DePdl0
>>945
同意
この時期そんななん出して何するのよ状態だわ
つーか中将大将戦でも見かけないんだがどの辺の階級の人が言っているんだ
947 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6b40-Wsqh)
2016/05/14(土) 08:40:06.79 ID:l9CjPUrp0
格馬鹿は支援選んだだけで劣勢打つからな
ガンキャドムキャ出すなっておいおい
948 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4b3c-a45h)
2016/05/14(土) 08:47:38.66 ID:JXnpi+jq0
>>947

恐らく黄緑か平グラフか無名PNの乗る
ガンキャドムキャが酷すぎるからだろう

信用出来るPNだと言われる事はない
949 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MMdf-/3cR)
2016/05/14(土) 09:23:24.44 ID:LCH4mFWBM
>>948
確かに平らの支援機は無理だわ
でも平らが乗るのってヘビガン・ゲルキャだもんな
平らはサブに爆散積んで近距離間合いなんて無理だから謎セッティングしてくる
950 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d317-gj/H)
2016/05/14(土) 09:59:02.65 ID:G9YdTyN70
スレ立て
951 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d317-gj/H)
2016/05/14(土) 10:16:55.19 ID:G9YdTyN70
新スレ誘導

戦場の絆第444戦隊 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1463188443/l50
952 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-4mX1)
2016/05/14(土) 10:18:21.27 ID:EQR8KUqsd
>>945-946
時代遅れは否定しないけど、それは寒ザク入連携が通用しなくなったんじゃなくて、
寒ザク入編成の運用ができないプレーヤーばかりが増えた低レベル時代に移行しただけだから。
できない人間だらけで、さらにそんなプレーヤーが簡単に大将とかに上げて貰える新規接待サービス継続中なんだから、できる人間だってそりゃ出さないよ。
彼らは普通の機体での連携ですら満足にできてないんだから、今寒ザ出しても付いてこれないのは昔の大佐レベルでも察せれるよ。
953 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4bb5-/3cR)
2016/05/14(土) 10:26:39.26 ID:/LX5PAyX0
今は野良で連携とかほぼ無いもんな
2対2じゃなくて1対1×2でしかねぇ
自分のポイント稼ぎやB確保ばっかや
リザルト関係なくなる少将以上にもそんなのがざらとかなんなの
954 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f5b-/3cR)
2016/05/14(土) 12:05:11.78 ID:ZR9uSgS/0
近の多くがグレの射程やマシの弾速やらの性能があがってるのに寒ザクはその流れに取り残されてる
強化された近を含んだマンセルを相手に萌えクラを狙ってもそこまでにAP半分以上支払うことになる
それよりはこちらも強化されたザク改で近接から射撃戦まで対応したりバラで乱戦をつぶした方がいい
955 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ a717-Wsqh)
2016/05/14(土) 12:16:52.42 ID:C8dQ86yS0
寒ザクが使われてたRev2後半〜Rev3初期はNSBRとかグフカスで乱戦ダメ勝ち出来てた環境だったから使ってただけだよ
956 :
ゲームセンター名無し (オッペケ Sr2f-7+VG)
2016/05/14(土) 12:43:28.44 ID:AWeeq6isr
>>952
ホントそれ
少し前に連邦近距離低中コストが手入れされて単体だけじゃなく連携にも強い強化がされたのに産廃扱いされてたしな
連携を組み込んだ想定が全然出来ていない

まー88が月1のイベントみたいな扱いになって
某板倉でも44戦で連携よりも個人技優先な戦いが主流とか植え付けられちまったからしょうがないっちゃしょうがないんだがな
957 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5383-Wsqh)
2016/05/14(土) 12:48:19.71 ID:LvdPpkwV0
寒ザクは
マシAがダウン値高
マシBがダウン値並
バズがダウン値低
という不思議機体なんだぜ

ダウン値100のバズをお勧めしてるけど誰も相手してくれない
そして俺も半ステゲーでしか使ってないw
958 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4bb5-/3cR)
2016/05/14(土) 12:51:29.90 ID:/LX5PAyX0
爆風は一発ダウン30ダメージのゴミ威力置きバズやん
あれはマジでないわ
959 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Saef-/3cR)
2016/05/14(土) 13:49:42.98 ID:k0q5c28va
>>954
支払うは正確ではない
ジオン専の寒ザク乗る奴らは勝手に被弾してるだけだ
960 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 136e-Wsqh)
2016/05/14(土) 14:01:23.65 ID:6ud8oCa20
>>953
野良で連携したら餌や盾にされた挙句
落ちたらチャテロ食らうだけだからな
1人で何でも何とかなる機体しか乗らなくなるわ
961 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4bb5-/3cR)
2016/05/14(土) 14:11:50.15 ID:/LX5PAyX0
>>960
B確保マンがSクラ上がってきた弊害強すぎるな
他人のフォローばっかしてると准将1〜2を繰り返す
それもあってかタンク2拠点行かず1st後キャッチが当たり前になりつつもあるな
戦術ゲーってデザインがガンガンに近くなっていくの凄い嫌だわ
962 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd1f-nMaw)
2016/05/14(土) 15:29:15.32 ID:4oOHXOF0d
>>949
あれ?ドムキャってA爆散走でいんじゃないの?
俺はそれでガンガン前に出てるけど……
散弾積むと高くなるから積まないんだけどダメなのか?
963 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f29-/3cR)
2016/05/14(土) 17:22:54.37 ID:FGJD47r90
>>962
それで正解だよ
949は「平グラフはA爆散で前に出ることはしないで謎セッティングしてくる」って批判してる
964 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd1f-/3cR)
2016/05/14(土) 17:37:55.37 ID:LKuAUbS/d
>>962
喰らってみるとわかるがNL散弾が超絶糞ウザい
A爆散は逸品だが散弾もコスパ良いオススメの品だよ
965 :
ゲームセンター名無し (ラクラッペ MM6f-/3cR)
2016/05/14(土) 17:40:01.33 ID:JlWdzn1YM
ステージ次第やな
966 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd1f-nMaw)
2016/05/14(土) 17:44:50.90 ID:4oOHXOF0d
>>963
なるほどね
爆散で前に出ないって、装備をひとつドブに捨ててるってことか
全く平の考えることは理解できんわw
967 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Saef-/3cR)
2016/05/14(土) 18:28:36.16 ID:d7LXTHg4a
ジオンで出る気にならない
ゴミどもがこぞってバラッジに乗り、糞ほど被せて来るからだ
何が連携のジオンだ
968 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4b3c-Wsqh)
2016/05/14(土) 18:44:01.10 ID:tH1DpxUs0
>>967
バラッジ「お前が囮になって俺が敵機撃破する、これが連携だ!」
969 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Saef-/3cR)
2016/05/14(土) 18:51:43.91 ID:d7LXTHg4a
>>968
それでもいいよ
ちゃんとカットしながらダメとってくれるならな
大抵は目敏く要らんところに被せてくる馬鹿ばっかりだ
970 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-F/ab)
2016/05/14(土) 19:17:29.91 ID:P0BaWF4TK
>>968
きっちりやってくれるならそれが一番火力あるよ
971 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd1f-/3cR)
2016/05/14(土) 19:45:15.67 ID:LKuAUbS/d
>>968
管制室!ちゃんと援護しろよぉ!
972 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2780-LdP4)
2016/05/14(土) 20:23:45.72 ID:HCS7KMeL0
ジオンで格乗っててバラッジにカットしてもらえない事の方が多いな。
連邦で格に乗ってるとなかなかにウザいんだけどw
この差は何なんだろう?
973 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Saaf-XzP0)
2016/05/14(土) 20:51:27.54 ID:+K2DuW1Ga
フルバー対野良にするならバンナムにしろや
何も面白くないわ
974 :
ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/14(土) 21:46:36.89 ID:O+cNp/Awp
リボコロ広場でバラッジ乗って装甲ジムにコスト負けする奴多すぎる
975 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f50-EA1W)
2016/05/14(土) 23:35:51.50 ID:rM1DePdl0
>>972
連邦だと味方近距離がマシぶち込んでカットしてくれるぞ
あーあお前ちゃちゃ入れなきゃタンク蒸発したのにとか
976 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Saef-/3cR)
2016/05/15(日) 00:02:38.63 ID:tt6yXWcTa
凄いバラッジに遭遇した。
グフが敵タンク噛んでる所にガトリング被せること2回。
それでも敵タンクミリになってるから、グフが了解打ってバラッジに任せた。
そしたらそのバラッジ、敵タンク放置してジムカスが噛んでるニムバスの連撃に被せに行きやがった。
そのままミリの敵タンク放置になり、拠点割られて負け。
バラッジはそれまで点取れてなかったらしく2落ち300点。
977 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Saef-/3cR)
2016/05/15(日) 00:03:29.78 ID:tt6yXWcTa
ジムカスを噛んでる
978 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW ef2d-7+VG)
2016/05/15(日) 00:06:20.69 ID:meCoXZ0g0
>>971
88コントロール
俺の獲物に手を出すなよ!わかったか!!
979 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ d35b-dgie)
2016/05/15(日) 00:30:55.46 ID:leLP6seW0
>>976
バラッジで2落ち以上はリアル知障
即晒せ!
980 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f29-/3cR)
2016/05/15(日) 09:06:58.70 ID:7Baa/Bu/0
>>969
現実は逆カットしながら敵味方双方にダメージを入れていくからね
981 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd2f-4mX1)
2016/05/15(日) 10:41:02.05 ID:Os9cDpfhd
>>962
ガンキャで言えばBR持つようなもの>爆散
メインが超強化されてるから前に出るのに爆散が必須でもないし、だったら中距離で選択肢が増える散弾もあり。

まあ、レーダー見てなかったり(頭の)回転率悪かったりでNLでMAP兵器常時できない人だと強さを理解できないかもだけど。
982 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4bb5-/3cR)
2016/05/15(日) 10:58:41.94 ID:z3f2Q64y0
拡散は格に100mで視界外ギリくらい頭上取られててもロックして射角上げれば当たるしな
使い方次第で遠近有用
983 :
ゲームセンター名無し (ググレカス MX6f-vCP8)
2016/05/15(日) 15:17:40.18 ID:8ZSuzUOHX
とりあえず埋めて新スレ移行や
984 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2780-LdP4)
2016/05/15(日) 20:53:17.05 ID:yNbd76vh0
話を纏めるとバラッジは敵に厳しく味方にはもっと厳しい?
985 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Saef-r5yf)
2016/05/15(日) 22:05:42.01 ID:Ad/il12Oa
バラッジ将官をきちんと下に落ちるようにしないと、このゲームほんと終わるやろうね。
ってか、もう殆どが嫌気さして偏平グラフしか
やってなさそうやけど。
986 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/15(日) 22:24:41.76 ID:xdnAphR3d
ジム改ホバジは良いのかよ…
987 :
ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MMdf-/3cR)
2016/05/15(日) 22:45:23.91 ID:8XmHDzIuM
バラッジはジオンにしては珍しくお手軽にスコア稼げるからゴミが乗りたがる
勝ち負けなんて二の次、トリガーハッピー高スコア高リザルト万歳!
頭のなかはこんなモンだろ

で、トリントンでもバラッジは問題ないんだけど何故かセッティングが「滑」
アホかと
988 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f5b-/3cR)
2016/05/15(日) 22:54:08.70 ID:AD0cYElV0
ドムキャ論争の時に思ったけど滑って魔性のセッティングなんだねえ…
連邦は滑セッティング持ってる機体居ないから平和だね
989 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4bb5-/3cR)
2016/05/15(日) 23:12:12.36 ID:z3f2Q64y0
マドロックは
990 :
ゲームセンター名無し (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/15(日) 23:30:07.85 ID:lzmQ1S+Ra
死んだ
991 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW 375b-/3cR)
2016/05/15(日) 23:31:06.37 ID:w7yng/T+0
何故だ
992 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-F/ab)
2016/05/15(日) 23:33:13.80 ID:E1iCE7sTK
坊やだからさ
993 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0fdb-qHFH)
2016/05/15(日) 23:33:33.98 ID:jHeDEQ5F0
マドロックだめなん?
994 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW d35b-/3cR)
2016/05/15(日) 23:37:08.74 ID:x4uA0Jwq0
連邦ならあえて使わなくてもいい機体
他にお手軽な機体はナンボでもあるし
995 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-F/ab)
2016/05/15(日) 23:38:42.80 ID:E1iCE7sTK
普通に良機体だとは思うけど
他のでいいかなーって
996 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ b79f-Wsqh)
2016/05/15(日) 23:39:33.72 ID:Hz8mexEm0
ダメじゃないよ
引き撃ち系射が許される時に出せば

久しぶりに使ったらメインの射撃硬直が長くてしんどかったけど
あとキャノンが格闘トリガーなのが不満っちゃ不満
997 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイW d35b-/3cR)
2016/05/15(日) 23:47:03.54 ID:x4uA0Jwq0
でもあのキャノン、当たり判定大きいし低い遮蔽物なら飛び越えて当たるし結構使える
ジオンサイドからするとあまり出ない機体だから、リズム乱されて結構痛い目に遭うことあるんだよね
滑って射撃は当たらんし、歩きで様子見てるとキャノン飛んでくるし、フワフワ行こうと思ったらグレ飛んでくる
意外と面倒くさいのが窓六使い
998 :
ゲームセンター名無し (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/15(日) 23:47:35.27 ID:xdnAphR3d
>>996
コスト220に文句言うなよ
あと4号機BRに慣れると他が使えなくなるね
999 :
ゲームセンター名無し (ワッチョイ b79f-Wsqh)
2016/05/16(月) 00:25:05.57 ID:yfrrC3jN0
>>998
引き撃ち機体だから別にコスト低いのがメリットでもないしな
性能上がるなら280円になって相応の性能になってくれた方がいい
1000 :
ゲームセンター名無し (ガラプー KK7f-F/ab)
2016/05/16(月) 00:25:46.07 ID:1eb7/8glK
今日ルナツーで乗ってたけど緩いフワジャンにも当たるとかヤバい
あと俺のセンスの無さがやばい
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 40日 3時間 13分 28秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
321KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
mmp
lud20160626160951ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/arc/1459858338/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「戦場の絆第443戦隊 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
戦場の絆第498戦隊
戦場の絆第491戦隊
戦場の絆第496戦隊
戦場の絆第497戦隊
戦場の絆第500戦隊
戦場の絆第478戦隊
戦場の絆第477戦隊
戦場の絆第444戦隊
戦場の絆第479戦隊
戦場の絆第492戦隊
【通年】戦場の絆第473戦隊【勢力戦】
【ジオン9778】戦場の絆第482戦隊 【邦8280(笑)】
【ジオ280】戦場の絆第481戦隊 【シナアックス350(笑)】
【片軍圧倒!】戦場の絆第485戦隊 【原作無視】
【空翔る】戦場の絆第455戦隊【蚊蜻蛉】
【νガン】戦場の絆第460戦隊【サザビー】
【ネガおじ】戦場の絆第451戦隊【ワッチョイ】
【シナンジュ】戦場の絆第471戦隊【価値なし】
【連邦は】戦場の絆第442戦隊【盛り上がらない】 [無断転載禁止]©2ch.net
【連邦優遇】戦場の絆第466戦隊【つまんね】
【戦闘機】日本陸軍航空部隊スレ 飛行第4戦隊
戦場の狼
戦場の絆チラ裏愚痴スレ182日目
【役立たず】戦場の絆
戦場の絆戦術スレ 第二
戦場の絆 総合つづき
戦場の絆を総合スレ35
戦場の乱交
戦場の絆チラ裏愚痴スレ178日目
戦場の絆愚痴チラ裏170
戦場の絆チラ裏愚痴スレ183日目
戦場の絆チラ裏愚痴スレ179日目
戦場の絆晒しスレ264
戦場の絆チラ裏愚痴スレ168日目
戦場の絆チラ裏愚痴スレ170日目
戦場の絆II総合スレ35
戦場の絆チラ裏愚痴スレ167日目
【工作員】戦場の絆II 総合スレ4
戦場の絆チラ裏愚痴スレ174日目
戦場の絆II総合スレ34
戦場の絆チラ裏愚痴スレ172日目
戦場の絆チラ裏愚痴スレ169日目
戦場の絆ジオン軍289
戦場の絆U総合スレlast
戦場のにじさんじ152
戦場のにじさんじ211
戦場の絆将官晒しスレ
戦場の絆II総合スレ39
戦場の絆II総合スレ30
戦場の絆ジオン軍296
戦場の絆チラ裏愚痴スレ177日目
戦場の絆チラ裏愚痴スレ173日目
【自粛】戦場の絆【他粛】
戦場の絆 晒し278 Sクラス
戦場の絆Aクラス時報スレその28
戦場の絆でフリバ捨てゲーしようと思うんだけど
戦場の絆II総合スレ23
戦場の絆将官晒しスレ296
戦場の絆 ジオン残党軍 301
戦場の絆Ⅱ総合スレ42
戦場の絆Ⅱ総合スレ41
戦場の絆Ⅱ総合スレ43
【終戦】戦場の絆ジオン軍290【予感】
【大会】戦場の絆将官晒しスレ301【賞金】
17:08:38 up 38 days, 18:12, 0 users, load average: 20.29, 31.44, 30.52

in 0.023348093032837 sec @0.023348093032837@0b7 on 022107