今日のマッチどんな感じ?
格差マッチじゃないなら出陣するわ
甘寧>>1乙乗り〜
三国志大戦4000レスの歴史語り開演 >>2
フリマ底辺は丞相と司空が交互に出て来て、時々覇者 ゴールデンタイムなら平常運転
別に格上でてくるのはいいけど2戦目でオナシャス
今はもう太尉は司空までしか当たらんのだっけ
その辺におらんからわからん
司空は覇者でも相手に出てくるが
>>7可能性が落ちる
個人的に勝っても100円✕2でいいんだけどね >>2
証19の底辺やけどほぼ同格やな
前回アプデまでは酷い目に合ってたけど
今負け越しでも19までは自動で上がるから
超級クソマッチはほとんど無いな
下が上がってきてくれてるから上と当たらないっていう理論なんだと思うわ
使ってるデッキ変わってないのに勝てるんだもの
格上と当たっても上は最新が悲し事になってる方が多いな、上は上同士で当たってるんだろう 英検ランキングにさ
うまぴょいという名前の君主いるが
時期考えるとサブカだよな100%
ウマ娘リリース後だろうし
>>14
うまぴょい伝説自体は大戦4リリースより前にリリースだからなぁ
まぁゲーセンから追っていった方が早いな うまぴょいどっかの配信で見たけど250勝50敗とか
確かそんな感じの戦績だったな
>>14
実はうまぴょい伝説は2016年リリースなので、ちょうど大戦4稼働時につけててもおかしくないネーミングだったりする >>18
すげぇな
サブカでどうどう配信してる感じか >>21
相手に出てきたって意味
4000合目記念パピコ ていうか前スレが実質4000スレだからここ4001だぞ
スレ民の総意下方リスト
セガ社員はよく見ておくように😤
魏 紅蓮曹操、郭皇后
蜀 雷声張飛、武威馬超
呉 大胆孫策、連弩丁奉、屍英魂
漢 楊懐、皇甫規、董太后
晋 馬司馬炎、辛憲英
群 ガカ、白馬陣、覇剣董卓
他 牛歩
>>27
数日前にツイッターでスラムが書いてたのがこんな感じだったな >>27
こんなん弱体化するより使われてない奴をガンガン強化して欲しいわ 楊懐、皇甫規は強化前は異彩MAXの常連だったのにな
即バイバイは可哀想だから微下方で様子みたれよ
栄光も旧司馬昭もいないとかこれマジ?お頭のまな板大幅上方してまな板じゃなくするぞ?
>>28
これか
そろそろバージョンアップの時期なので下方候補をば
異彩ポイント低めのやつしか見てないから見逃しはあるかもw
魏 紅蓮、郭皇后、極意張遼
呉 大胆 馬周姫、麻痺連弩
漢 皇甫規、董太后、夏侯惇、呂布
晋 シンケンエイ、司馬昭
群 牛歩、白馬陣、英傑董卓、ガカショウカ、遊軍祝融 下を上げるのか、上を下げるのかどっちの方がユーザーの満足度は高いんだろう
サブカ放置とか運営ランカーとかじゃなくて、大戦シリーズはここで打ちきりだから好きにやってんじゃね
一文字ずつ変換するのは出来ても面倒なんだよなあ
にわか
なに
やく
ほこ
朝銭湯行って医者行って大戦して床屋いってきたからなぁもうこんな時間
6時〜15時のテレワーク民的には晩飯の時間だわ
ここで軽めに食べて明日の朝食までお茶以外口にしないのが最近のルーチン
なお体重は微塵も減っていない謎
やっぱタッチアクシヨンを搭載して叩いた強さに応じて射撃や突撃が強くなるシステムを導入して貰うしかねーな
タッチアクションは継続しとくべきだったなー
回転操作は手首折れるわ
バージョン1から一生変わってない牛歩にいまさら文句言ってる低品の発言なんて気にすんな
>>48
最近噂になってるオートファジーダイエットかな
あれ現在主流の減量法からすると逆効果なんだよな ダイエット頑張ったけど、今年の健康診断で-500gだったのは泣いた
強いカードはあれど一部だけがズバ抜けてる環境じゃないから、
上は下げてもマイルドで、下を引き上げて強いカード増やしたほうがええ
4000記念おめ
しかし車買うと生活変わるな。
本当に今までなんだったんだろって感じ
公共の交通機関使って必要ならマイカーとか、若者の車離れとか色々いわれてるけど、自分で車持ってると生活範囲がすごい広がるのはわかる
>>60
下げ下げ言ってる奴居るけど下げても何も面白くなんねぇのにな
上げて対立デッキが増える方がどう考えても面白いのにエアプはプレイすらしてないからどうなったら面白くなるかも分からず
下げろの連呼しかしないんだ >>63
田舎の方ならマイカー無いと詰むと思うけど
街に住んでたら購入費と維持費考えると
タクシー呼んだ方が安上がりで楽じゃね? この3594スレ目を見た気がするがあっという間やね
>>65
便利かどうかの話なのでコストは度外視です >>64
いや
下方しないと始まらない
士気対効果が高過ぎるカードは下方しろ
逆に士気対効果が低過ぎるカードは上方しろ
つまり白馬の大号令は上方しろ
まぁこのゲームカード強い強い詐欺して金搾取するだけのゲームなんでバランスもメタも無いんですけどね!
んっ 求心!求心! 紅蓮はまあ強いと思うが馬周姫は強いというよりいろんなデッキに無理なく入れられて便利って感じじゃないの
あと可愛い
んじゃドサクサに紛れて騎馬の初速も下げといてもらおう
初速下がれば騎馬単もやりづらくなるし
もしくは戦国仕様で刺さったら連環かかるか
街だと原付最強って思えてくるよ。
駐輪場に大抵置き場あるからおいとけるし、完全な町中ならパークアンドライドしたりちょっと面倒な郊外も選択肢に入る
最近プレイしてないからあれなんだが
牛歩と連弩丁奉が下方って何があったの?
>>40
コロナ中九州遠征動画ウプもそれだと納得出来るな 4000ってすごいな
たったの5年でここまでいくとは・・・
初めて車を買うような若い層がこのゲームにいたことに驚いた
おっ4000か書いとこ
プリンターの調子悪いのか複数の台のカードが線入るんだけど店員に言えばメンテしてくれるのかな?
求心異彩0なのにフリマで全く当たらないんだけど。
どんな構成で使われてるの?
極意、求心、ウホ、カクか?
都会じゃなくても交通網は割と発達してて車無しでも生活できてしまう地方だと
子どもができてから必要になって買うパターンはよくある
>>79
直るかどうかはともかくとして、言えばメンテはしてくれると思うよ
自分のホームでもカード裏面に等間隔で複数の穴が空いてたり印刷が数ミリズレてたりしたこともあったなぁ >>70
まあ強いよ
一段階下方はあっても仕方ないと思う 俺も昔は車なんかなくてもどうとでもなるわーって思ってたけど
上司から車安く譲ってもらって手に入れてからは便利すぎて、車がない生活にはもう戻れんってなったな
大戦wikiの計略性能書いてくれるのは良いんだけど…
あれだけ長々と所感というか、あの文章書く理由は何なんだろうか
人に教えを説くってのは心をくすぐるからな。
ボクの考えるこのカードの説明ってのをデカデカと書いて閲覧者に見せつけるのは気持ちイイんじゃないかな。
だから記載内容変えられるとキレて編集合戦とか起こす人とか居たり、何か書くこと前提のエアプみたいな記載あったりするし。
>>83
馬周姫は武力3だったからこそ許されてた性能だしな
だが、今表三国は元気ないんだから大胆と連弩丁奉以外表三国の下方はいらないと思うわ 大戦初期はSNSとかもまだ広まってなくて、掲示板とwikiにあーだこーだ書くのが盛り上がってたからかな
馬周姫はあんなもんでいいと思うけどね。
卑弥呼の覚醒UPと攻城(守城)でトレードみたいなもんでしょ
シャーマンキングだな
孫策と周瑜で葉とハオを出せ
ハオはクソ強ブッ壊れ士気12火計や!!!
牛歩は、張宝みたいなコストスペックのやつが持ってるのはおかしいだろと思う
マイナーすぎて名前も挙がらないようなのが販促としてコラボするケースが多いから予想とかできんでしょ
wikiの文章至る所に破格って書いてあってなぁ...
語彙力低めの方が一人で色んなページ編集してるみたい
>>98
??「ご大層な陣だが、破るのは容易いもんだ」 サミーがらみであの花コラボ来なかったから
エンジェルビーツコラボないのかな
八卦陣
石兵八陣
混元一気の陣
八門金鎖の陣
あと名前のある陣形はなんかあったっけ(鶴翼とかは置いといて
張宝は連環龐統と比べても明らかにおかしい
スペックいい
士気5
2部隊入れなくてもいい
高知力に結構効く
龐統が優れてるのは2部隊入れた時の0.2倍速だけ
>>70
紅蓮も馬周姫も計略内容的にはバランス良いとは思う。周姫に関してはちょっと長いかなって気はするけどそこまででもないかな。あと周姫は他の人も言ってるけどエラッタのおかげで、デッキに相当入れやすくなったのがでかいと思う >>104
向こう側にメリット無いのにコラボさせてもらえると思ってんのか? 二分のスペック紅蓮と一緒にしてくんねーかな
武力6の計略にしてはマイルドすぎてまじきつい
7/9/1伏魅刻は二分で運んで張り付き才気がみえてるのでダメです
>>114
将器があの奇才になったらかえって使いづらくなる気もするがね 天下二分はうらみち諸葛恪か落日孫晧どっちか上方されると大化けするから待ってろ
二分のパーツとして女教師強化ワンチャン有るかと思ってたわ
二分は破壊力のある号令とコンボできれば強そうなんだけどな
ぱっと思いつくのは才気とか巨虎の青とか何だけど
才気はクッソ弱そうなデッキしか組めないし
巨虎もコスト的にきつい上巨虎だけで完結できる
二分が巨虎の赤のコストダウン版みたいなものだから
巨虎の青をコストダウンしたような計略持った2コス槍来てくんねぇかなと思ってる
二分は火焔の大号令と組むと
知力上昇と速度上昇が完全に噛み合うぞ
すげえ弱そうだけど
沈瑩って忘れられてんのかな…
約束が壁アタッカーなんだよなきっと
漢軍と群雄にしか当たらんぞ
偏り酷過ぎてクソつまらん
このままオワ国志大戦になるんか
あのワンちゃん下方すんなら青井のお気に入りもやらなきゃな
刃牙コラボは漢軍使いとジプシー以外にはクソコラボだった
3枚も刃牙追加するなら1枚くらい漢鳴絡みでも良かったのにな
大尉の雑魚だけど
最近の過去みたらvs裏三国よりもvs表三国の方が負けてた
というかこの状況で表三国やってる人は
みんな試合の流れの組み立てが上手い印象
裏三国は試合展開自体は誰がやっても同じだもんな
>>132
群雄は前に出すだけ
晋漢は決まった順に計略をうつだけ
相手にしててつまらん 二分は現状だと武力上昇値+3にしていいから効果時間もっと上げた方が使われそう
三国志プレイヤーはそろそろはっきり言うべきなのですッッ!
ワラは保護されているッッッ
二分マイルドって言っても費用対効果から考えりゃあんなもんだろ?
士気6にどんだけ上乗せすりゃ気が済むのよ
島耕作使ってみたが士気8もいるのにやっぱり本人にかからないから微妙すぎる
急にやりたくなって1セットで証増えたらお腹いっぱいだわ
証10以上も上回る相手とのマッチ増えたし皆が言うように疲れるな
島耕作は本人はすごくても、部下を使うのは下手なイメージがある
>>139
つばはんの目が黒いうちはまだ大丈夫やろ 覇者以上相手死ぬ気でやらな負けるw
大尉相手なら有利デッキになら鼻ホジで勝ててるけど
覇者以上人達からすれば司空らへんなら鼻ホジで勝てるんやろうなぁ
>>141
ハナok推奨のフウシュウ/傅僉/趙広/1.5槍はなかなか良かったぞ
フウシュウと傅僉を左右端に投げると処理しづらくて、内乱や攻城術でジワジワ城が削れてく 二分を上方しろは草
エアプかよ
火焔と組んでるやつにたまにマッチするが強いだろw頭開発かよw
くだらねー上方とか言ってるやつは白馬の大号令を使って50試合くらいして証10割れよwww
んっ 求心!求心!
無理して表三国使う必要ないよ
裏三国なら何も考えなくてもお手軽にどんどん証が増えるぞ
>>143
基本女と仲良くなってそのコネで成功するからな 今日柵盛りで途中までイケイケだったんだが諸刃デッキに地の利地の利弾きで粉砕されてから風向き変わって微増で終わった
細かい勢力は群雄や漢が吸いこんでるし晋の時点でギリギリやろうな。
あと追加の時に1勢力あたりのカード枚数薄くなってデッキ変更幅があんま無いってなる可能性もあるし増えなくてもいいかな。
勢力数多かった戦国は大型バージョンアップしたのに追加枚数が4枚止まりの勢力とかあったし。
そもそも晋の追加もいらなかった
後半型のコンセプトが漢と被ってて結局調整しきれてないし
晋は前半強くて後半弱い方がらしかった気がする
史実的にも盛大な没落っぷりがセールスポイントだろうし
勢力増やすんじゃなく関羽とか夏候覇とか勢力どちらにも属するとか
そういうカードならええとは思うが今の開発じゃバグるからいらんな
同盟将器があるから計略面で縛るしかなかったんや・・・
やっと解除された無特技だけど特に入れたい奴も入れないなって悲しすぎひん?
群雄のコチュウセンは無特技の2コス連弩としてはスペックも計略も文句無しだと思う
>>34
群雄の欄に牛歩は酷い
満寵エラッタで柵貰ったしやれるカードだよ
呉のハゲは知らん、同盟要員にでも使うか
>>154
わざわざ新勢力にせず晋の武将は魏か群雄に入れとけばよかったとは思う
そうしたら覚醒も仕様変えて他勢力に配れただろうし >>157
特技0だから士気や復活攻城なんか将器で特技を補いたくなるからな
同盟で1枠使ってまで…ってのはなかなか
あと呉には無特技の同盟持ちがいない… 無特技は今となっては呉の中で優秀な奴が揃ってしまってるからな
意味がありそうなのはゴリラコシャジがらみのマッスル編成ぐらいだけど別に強そうでもなく
無特技は色々遊んだけどやれなくはないけど・・・程度でしかないな
無特技で同盟、かつコスト比武力高めとなると
孟達、禰衡、文欽、文虎、蹋頓、孟優か
陳羣とか入れて異彩6無特技組めん事も無いが、面子が酷いw
無特技は使用毎に最大士気上がるか特技?個までおkにすればワンチャン?
群雄は董卓いるから無特技となんてわざわざ組まんわな
群呉でダブル武力8連弩揃えて馬鉄の士気3高速剛槍でグダらせてくる無特技はけっこう面倒だった
もうほとんど残ってないよな
13年前の奴らが残ってる方がおかしいんぞ?普通に考えて
このスレで昔話する爺さんばかりなのお忘れかい?
少しでも記憶違いな事言うといちいち指摘してくる爺さんいるのお忘れかい?
これじゃ新規逃げるわおもろねーもん昔の動画見ろとかレスするしな
昔話では窪介が終焉を迎える大戦の夢の中で昔のランカーと邂逅するあのテンプレ?コピペ?がとても好き
あれまだ取ってる人いないかな
幕引き杜預面白いな
開幕序盤はマゾ過ぎて楽しいし
終盤は強過ぎて楽しい
>>154
特技覚醒を勢力特性にすることを開発陣の誰も疑問に思わなかったんだろうかね、今更だが >>180
個人的には好きだけどな
晋の後から来て全部持っていく感が良い 他勢力には覚醒の替わりに新星がくる…そう思ってた時期が俺にもありました
流石糞ゲースレw
ゴミみたいレスしか無くて草
さっさとサービス終了しろwww
んっ 求心!求心!
>>171
コロナ中九州遠征動画ウプをご都合主義でスルーする老衰軍団の集まりだからしゃーない >>178
反計のことかと思って何言ってんだと思っちまった
3枚以上入ると強いね >>171
大戦3よりやれる事減らしてればそうなるだろw
こんな駄作を面白いとか言ってやってるやつは開発関係者くらいだろw
デッキの制圧ランクでカード配置出来るスペース変わるとこから見直せ馬鹿w
Sランクが有利過ぎて糞だろw適当に前出して内乱取れるの疑問に思わないのか?w
んっ 求心!求心! 青井が舞姫と証15差
射程圏だな
流石ラスボスうめぇわ
どうせ中途半端ならオナゲーとして歴史に残った方が良いだろ
騎馬への乱戦ダメージが上がるか突撃ダメージ大幅カットする計略が欲しい。ゾウに
気付いたら後数日でスタンプ終了で恐らくverうpだと思うけど
弱体化しそうなのって栄光と奇才董卓と(個人的には必要を感じないけど多分勝率が偏ってるであろう)勇次郎ぐらいかな?
ぶっちゃけこの辺も正直弱体化しなくても良いぐらい良バランスだと思ってるけども
この辺で上方祭りとかしてくれんかなー
勇次郎は使用率はかなり上位だけど
勝率出てないパターンだと思うけどな
適当に打って戦果あげれるわけじゃないし
>>192
勇次郎は上に行くと減るな
上は誤魔化し方わかってるから
ただ下でクソほど多いから時間下げありそう
時間下がってもスペックは嘘つかんしな
俺は沮授の方下げた方がいいと思うが >>192
ガカショウカはエラッタないなら計略の効果時間は刹那にしないとあかんでしょ 雲散反計以外の全計略最強だった時代に戻してさいつよ計略頂上決戦なVer見たい
勝ち抜くのは月英か槍呂布か郭淮か
ガカよく言われるけど、今バーってガカ入って暴れてるデッキ特に無くねって気がする
クレサ無くてもプレイヤー居るからな
4年経ってよく頑張ってるわ
クレサは一度やったらもう戻せない特効薬だからな
長生きしてもらうためにもまだ要らないわ
戦国はクレサ合戦によるデフレが酷かったしな…
あれ完全に寿命縮めてたわ
俄何焼戈覚醒にやられた記憶ほとんどないわ
城ダメ50きればヤバいのわかってて削ってるんだから自業自得だろ
オウセイ「そうそうガカいるのに50%削るやつがアホだよな」
>>205
ガカと太史慈は暴れてるデッキないけど修整しろと言われる存在 ガガと太史慈入れた45枚デッキデッキ求む。
騎馬は1までな。
班長や董卓を下方しても余り意味ないのでは
俄何焼戈も下方しないと、他の号令出てきたらまた俄何焼戈でてくるぞ
45枚だとほとんど弓連弩にしないと動かすスペースなさそう
天下二分ってさ
武力と知力と速度あがるじゃん、三分じゃん、馬鹿かよ天下三分名前エラッタしろよバカ
じゃあ五将軍は更に知力と速度と城攻撃力を上げようか
そう考えると風林火山はうまいことできてたな
風>移動速度
林>兵力上昇
火>武力上昇
山>統率上昇
>>223
武力と知力と移動速度と征圧力と攻城力と攻城速度が上がり兵力が回復する
さらに兵力が徐々に回復し武力によるダメージを軽減し知力による戦闘ダメージを与える
こんな感じ? >>173これやろ自分好き
本拠地、ゲームプラザGAOで迎えたCPU戦
開幕夏侯淵がが一騎打ち、反計も冴えを見せたが最後まで店内対戦モードで挑んでくれるプレイヤーが居なかった
ゲーセン内に響くギャラリーのため息、どこからか聞こえる「全国対戦も終わったし、もう三国志大戦も筐体撤去だな」の声
無言で帰り始める観客達の中、証999の三国志大戦神窪祐は独り筐体で泣いていた
廃プレイで手にした称号、喜び、感動、そして何より競い合えるライバル達・・・
それを今の三国志大戦で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」窪祐は英傑伝をプレイし続けた
どれくらい経ったろうか、窪祐ははっと目覚めた
どうやら赤ボタンを押すのに疲れて眠ってしまったようだ、冷たいサテライトの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってエア三国志大戦をしなくちゃな」窪祐は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、窪祐はふと気付いた
「あれ・・・?全国対戦選べる・・・?」
周りを見つめ直した窪祐が目にしたのは、屋外まで埋めつくさんばかりのプレイヤーだった
千切れそうなほどにチームフラッグが振られ、地鳴りのように奇声と台パンが響いていた
どういうことか分からずに呆然とする窪祐の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「窪祐、エリア予選だ、早く行くぞ」声の方に振り返った窪祐は目を疑った
「え・・・STOくん?」 「なんだクボ、居眠りでもしてたのか?」
「ら・・・雷帝?」 「なんだ窪祐、かってに称号を作りやがって」
「栄斗さん・・・」 窪祐は半分パニックになりながらセンモニを見つめた
1位:栄斗 2位:荀銀STO 3位:赤兎暴走 4位:江東の虎 5位:ぱちろー3 6位:窪祐 7位:菊 8位:もんぎゃは団 9位:ネオタワー
暫時、唖然としていた窪祐だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「全国出れる・・・対戦できるんだ!」
Heyタクシから100円を受け取り、筐体へ連コインする窪祐、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、小屋で冷たくなっているぽめらにあんが発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った >>221
元は↑と↓で2種類の効果のある号令だったからねえ
今作はそれは巨虎で出しちゃってるし 旧二分は蒼天周瑜の台詞が↑と↓で綺麗に分けられていたのが本当好きだったわ
心を燃やすは〜
と
心を包むは〜
で
効果自体は別に過去作のコピーじゃなくていいんだけどね。
過去カード持って来て効果に拘ったら当時のデザインセンスが無くなってました、じゃ本末転倒だし。
まあ最近は岐略の追加自体が少ないから別の理由があるかもしれんけど。
晋で一番出てくるの九天だよね
こいつも下方されると思うな
明らかに他よりパワーあるし
>>227
昔はすごかったよなぁ三国志大戦
4も初動はすごかったのに 4の初動は縁で獲得する武将に将器選べないのが致命的すぎたな
>>224
逆に今の三国運営がセンス無さすぎなんだよ 昔はまぁあったな
旧筐体は一時代を築いたのは事実だし
今のは全ゴミなのもまた事実
ワラ使った方が理論値の上限高いのとデッキ変わっても潰しが効くから使いたいけど
ワラ使うと疲れるからプレイ回数が減って上達し辛くて成長が遅いジレンマ
>>235
4の初動は凄かったよな
45000Aime登録とか覇権か?!と思ったわ ガカは計略は多少下方入っても驚かんけど、スペックは2コスの刻印槍としては妥当だと思うけどな
同じ武力9の許褚はご覧の有様な訳で
4は内乱リセットとか縁緩和入れるまでの期間で客のほとんど飛ばしたからなぁ、誇張抜きで9割以上消えてたんじゃないか
内乱がミニマップ塗らせる仕様なのと槍撃変えたのはマジでセンスないなと思う
お前らウンコクシ教糞山派なのに教祖に歯向かっていいのか?
45000か・・・
FGOACは稼働初期に登録数60万人突破キャンペーンとかやってたから
それに比べるとずいぶんと寂しく感じる・・・
初動とか一見さんも多いしそこで見る意味ないんだよなぁ
今のアケの中だと覇権かどうかで言えば間違いなく覇権だしな
他が息してるのボンバガぐらいだし
>>249
でもそいつくたびれて去っていったじゃん >>251
三国志大戦4稼働初期は一見さんは多くなかったと思う
旧三国志大戦プレイヤーや戦国プレイヤーが期待して戻ってきてた感じだった 旧大戦は忠義で客飛ばした後もゲーセン行ったら普通に全台埋まっててもおかしくないぐらいの客残ってたし、盛り上がりのレベル違ったのは確かだけど時代も違うからな
それでも4時代の大戦はシリーズ最新作として世にお出していい内容じゃなかったと思うし、今ぐらいの出来なら残った人はずっと多かったろうけど
>>251
単価高いから売り上げ出てるだけなのに笑わせないでくれ 大評定まではまだ過疎のペース緩やかだった気がする
あそこでランカーの盾使って内乱システム擁護してから一気に過疎進んだ印象
金、土、日のゴールデンタイムの何処かで週1,2回の1,2セットやるのが丁度良いわ
程よく遅延になるから6割くらい勝てるから気分良くプレイできる
>>259
同じことしてる人居てた
程よく最新15切らないから気分良く遊べていいね ランカーが多枚数使えて上手いとかスキルとか言われてたから、評価されてたとこをシステム化して内乱ゲーにしただけなのに何で不満ばっかなのか
>>262
言うほどランカー以外は内乱ゲーできないからじゃね?
結局号令前出しが正義になってる >>251
一見さんでも60万人が100円でも入れれば台代はペイできそうだし意味はあると思うぞ 初期の混み具合見て
ずっとこの予約システムが活躍するのかと思ったら
一週間で使わなくなった
何も無いミニマップを塗るという操作が勝ち負け以前にやっててつまらなく感じる人が多いのでは
ギミックに対して接近してアクション起こす攻城や筒とは大きな違いだし
都内のほうではけっこう長きに渡って使われていたようだぞ、あの予約システム
>>262
システム化して内乱ゲーにしたからでは?🤔 どのみち2の戦器で失敗してたのに将器にしてさらにガチャ化した時点でオワ
覇権と言われるほどプレイしてる人を近隣のゲーセンじゃ見ないなぁ
大体閑古鳥が愛の巣作ってる
内乱システムあるのはいいけど、もっと重要度落とすかもっと征圧0の強いカード出して内乱ぶん投げて戦うデッキのバリエーション増やした方が良かったんじゃないのって思う
今のバランスだと号令デッキでも内乱システムに付き合わされるシチュが結構出てくるし
>>262
システム化されてないのに勝てるから上手いと言われていたのに、システム化されて勝ってもね・・・ >>263
上位層基準で調整されてるからそれ以外だとワラはキツイ気がするわ
分からん殺し補正でなんとか戦えてる感じ >>274
このスレの奴ら2コス武力9制圧0の武将が出て大喜びだったもんな >>257
普通に持ってないSR引けると嬉しいけど? 内乱なんて要らねーんだよ
ここから卒業できるかどうかが分水嶺だった
今でも使用数ランクに公孫越が残ってる
バンピー層で内乱ゲーデッキ普通にやれるようになったら上位層では完全にバランス崩壊してバンピー層は内乱メインのストレスフルな試合に付き合わされてで完全に過疎りそう
内乱リセット前がそんな感じのバランスでほとんどゲームやめちゃったし
最初っから縁周りと内乱を今の仕様にできてたら運命変わってたよなと思いつつ今日も1人カードを擦る
>>277
武力9征圧0のまま他を盛れば良かったのにあのエラッタは本当にセンスねーなと思う 内乱って言い方が悪いんだよ
城内に長時間いると城がダメージ喰らうぐらいで良かった
でもそうはならなかったからこの話は終わりなんだ定期
>>274
稼働して一年以内にやっておくべきだったと思うよ >>280
競技性高いゲームは娯楽性低くて、娯楽性高いゲームは競技性低くなりがちよな
両立してるのはスマブラくらいしか知らん 内乱システムですぐに客飛んだな
当時はリセットもなかったし
武将のイラストも素人が描いたのかってくらいしょぼかったの多かったし、ポリゴンもこいつ誰?ってくらい酷かったし
稼働当初から今ぐらいならまだ人気ゲーだったかもな
>>258
大評定よりその少し前の弓を強くした辺りでガガッと減った覚えがある ソシャゲ絵かよwwww
って笑ったら光の早さで擁護勢が沸いた思い出
その後、さんぽけが出てきて議論の余地なくソシャゲ絵だと確定したのも思い出
あいつらもうやってないんだろうな、このゲーム
>>280
ワラデッキ使ってるとどんどん嫌がらせスキルが上達していくわ
相手の攻めに対する1枚生殺し、端縦走りからの横に逃げながらの塗り
殺せる相手を放置して攻城しに行って、相手が慌てて再起打ったら戻って放置した敵を殺すとか
相手にストレスを与え続けるプレイしてるなぁとは感じる ホームで見なくなった人たちは今何やってんのかな
なんか俺だけ時間が止まってる気がする
カード絵は完全に一新するならともかく計略とかそのまんまだったりで片手落ち感がハンパなかったのがな。
年季重ねたゲームなんだから求心とか大徳とか言われたらどうやっても昔のイメージが勝るだろうに。
>>292
獅子猿曹操や川原大徳が至高過ぎてな
今の絵師には悪いが違和感しかなかったわ 週末プレイしようとしたら土日休業だったでござる
夜も八時まで
遅延勢になるが許されるんでしょうか?
4の初期は確かに褒める所無くて
わさっち兵が来た時にやっと褒める所が
出来たと思ったくらい
最初こういう大徳デッキ組もうかなと思って必要な縁計算したら絶望して止めた
俺は関羽が暴れてた頃にやめた記憶がある
征圧4の兵力関羽の白兵と塗りが強すぎる上に計略も強かったから並みの号令じゃ相手にならなくて、
開幕蜀軍でガッツリとるのも強かった気がする
復帰は解任追加からだったかな
>>300
あの頃辞めた人多かったよ
対戦ゲームで人を1番萎えさせるのは何もできないまま勝負が決まってしまうことだけど
当時のあのデッキは内乱リセットもない時代だから延々と武神のターンで
その開幕蜀軍と相俟ってもう序盤で勝負が決まってしまう場合も多かったから 蜀軍の大攻勢だけ短い時代もあったなぁ
調整として意味不明すぎるわ
武神時代は酷かったなマジで
よくやめなかったわ、一旦やめたんだけど
夏侯惇がクソ強い時もあったし突破関興がクソ強い時もあったし意味不明過ぎた
攻城術張り付いて城増玉でシステムパンチ
まぁまぁ理不尽だったな
>>305
自分以外の人が幸せそうにしてると攻撃するキチガイって一定数居るよね 今でも開幕暴虐区星とか、開幕絡みのデッキは不快指数高めだからな
武神関羽時代はそればっかりだったと思えば、そりゃ人いなくなる
>>306
それで蜀大攻勢で調整するのがイミフってことやろ
増援なら群大攻勢にもあった
メインとなる計略か増援玉を下方、もしくは増の代わりについてる玉を上方とかよ
晋の覚醒号令に大攻勢重ねること多いけど、覚醒号令が暴れた時に計略じゃなくて大攻勢で調整しだしたら変でしょ >>232
九天は捌き方知ってるか知らないかの違いだからな、実際武力上昇値は大したことない
騎馬の突撃と内乱意識して号令叩けば割と捌ける
瞬間的に守る所と捨てる所判断出来ないとお前のようになる ver1当時の蜀攻勢の調整は蜀だけ増援付いたりスペック格差等あったからまあしょうがない印象だったよ
>>312
蜀軍の大攻勢だけが短くされたのは6大徳が暴れたからじゃね
ならば確かに大徳の効果時間だけ短くすれば良かったのに何故か当時の開発は大徳求心手腕の効果時間は同じにしておくことに固執してたから 新規も古参もバイバイさせるのはSEGAの得意技なんだ
>>319
つうか土日休業要請で閉まってるゲーセンもあって更に人減ってるのに
そんなときに昇格戦やれば上がれるものも上がれないのでは
緊急事態宣言明けてからやればすんなり上がれるよ 肉まんで太尉にあがってしまった俺氏はプレイしたら惨殺されるだけなのが判ってるからしばらくお休みだわ
>>319
ダムゲーのスレ覗いた直後に見たせいで
大尉に上がれないって大概やぞ
と、思ってしまった 軍師ラジコンおじや代打ちおじに比べるとずっと健全だと思うよ
>>322
このverは割とめちゃくちゃなデッキ多いから、プレイしてて楽しいぞ
太尉周辺なら4枚デッキキラー入れとくと余裕で勝ち越せる 稼働初期は引き弱過ぎて結局SR探索する縁が貯まるまで自引きできたSR0、デッキらしいデッキ組めなくて孫桓で3回焼くゲームしてた思い出
いまではアリエナイ光景だった
初引きRが太史慈、SRが趙雲で韓当関平龐統登用したらクソ強デッキが完成した思い出
当時の趙雲は走るだけでモリモリ敵城が削れていった
>>300
征圧4が下方されたのは槍呂布のせいだっけ?
4枚デッキで片方に寄せて前出ししてゴリ押ししてくる相手には
1コスの城槍持ちの端攻めがぶっ刺さるから楽しい
相手の攻勢終わった後に城ゲージ見るとこっちが勝ってることも多くて笑う そろそろユーチューブに次のお漏らしEX情報出ないの
>>333
槍呂布が実装される前だから完璧に関羽のせい 布団の中でごろごろしながら大戦動画やら2chやってホロライブ見てたらいつの間にか5時だった
あまりにも天気が良すぎて気がつかなかった
わいはこれからどうすればえぇんや
9時まではファッション勢がいるから大戦やっても勝てる気がする
>>339
日曜日の夕方〜夜とか濃いのばっかりやで 稼働初期の本スレの主流意見の求心は強化戦法でも使われるスペックに英傑持ちのぶっ壊れ 関羽 白銀は計略採用で下方されたらスペックゴミからの騎馬2やら関羽型八卦環境の流れはホントすこ
稼働初期に
今ならSR趙氏貞貰える
をやってくれてたらずっとプレイしてたかも
今の征圧4でスペック高いのなんて弓呂布ぐらいだし完全に無駄ハンデだよな
>>342
何で今もプレイしてるのにもうやってない風に書くんだ、そもそも皆貰えるマンコは特別なマンコじゃないんだぞ??
もしかしてそれすら気がつかない童帝なのか? >>346
3コス弓自体が後は怠慢さん(と強化戦法)しか居ないからなぁ
怠慢さん相手に出てきた記憶ないレベルだけど弓呂布と同じ異彩6ptしかなくてビビるわ
俺はエアプだったのか 武力10に募兵ついて制圧4!
戦場の圧はクソ高いから納得の3コスです
>>346
これが良くなかったら他の3コスなんてクソスペしかおらん
比較対象になるのエラッタ前の槍呂布ぐらいでしょ >>347
弓ケニアという滅茶苦茶ニッチな需要有るからまぁ
2〜3回マッチした事はある
後は騎馬3に太史慈とか バカな・・・罰金さんが爆勝ちしてる・・・
いつも野球のDeNA並みの勝率しかないというのに・・・
>>345
最初萎えて緩和されてから復帰したから
最初から餌がぶら下がってたらずっとやってただろうなあって感想っす ガカショウカって何であんなにクソ強い計略もらえるの?
強化戦法が妥当なスペックなのに
>>352
大戦MAXはマジで何時やるのかいつやってんのかわかんねーんだよ、せめて3生みたく公式でアナウンスして欲しい
わざわざ花田まさるのフォロワーとかになってまで見たくない
月1でいつは定期配信しますとかそういうのがユーザーに全く浸透してない
狐配信は何故かいつもやってるから大戦触れたことも無い層も見たりする、その差は埋められない 狐自体が多彩なデッキ使うから実質大戦MAXの上位互換やし
大戦触れたことも無い層も見たりする
見るわけねーだろ頭セガかよ
大戦MAXは覗いてみたら身内ランカーの悪ノリみたいな会話しててそっ閉じしてから見てないなぁ
今日は大戦婦人部の方々の試合なのね
日曜のゴールデンタイムだから1200人と視聴者多いじゃん
>>356
2コスの許褚が想定してたより使われなかったからじゃね
スペックだけじゃ居場所作れないって判断でしょ 何故、女実況者というだけで普段より視聴者が増えるのだろうか・・・
>>365
マジか
今から開くわ2hcやってる場合じゃねーな >>368
そりゃおっさんがわちゃわちゃしてる配信よりお姉さんがわちゃわちゃしてる配信の方がいいだろ >>370
女性君主はキャラ愛でそれを使い続けるイメージ
関興の人とか凄いわ 沖縄で5000勝4000敗のマスター武将持ちが太尉昇格戦に居たけど
復帰勢にしてもどんな偏り方したらこんな戦績でマスター持ちになるんだ
桃園の2コス槍枠は旧張包かおもてなしで割れてる感じだな
>>376
見てんのかね
見てないイメージだったわ >>375
一つのデッキで1万戦近くもやってるならそらMaster持ってないとおかしいレベルだろ 女性君主がーとか書かれてたから見に行ったら才谷屋が居て草
これがホンモノの才谷屋か…
>>376
流石に見てない人のが多そう。今ツイッターとかあるしなぁ 仮にもランカーの配信がウマ娘の配信の1/3にも及ばんじゃねーか
MAXがらみで久々に配信見たら罰金配信の表示おもろいなw
>>387
最近見ないけど前はコスプレとか武器持ってた 手元カメラってあるけどあれそんなに見たいものか?
SHUさんの頭が映るかどうかぐらいの時は見るけど
>>372
お姉さんというよりは婆━━
婆さんだな
しかし何故お姉さんではなく熟女君主を……? 呉の2コスト弓兵「全くですな。少子高齢化が嘆かわしい」
>>351
今見たら32勝19敗だったけどパンピーならともかくランカー基準で爆勝なのかこれ >>387
罰金ガムは面白いことやろうとしてるのが好感持てるわ >>390
視るのも爺なんだからちょうどよいのでは? >>377
果物オヌヌメ
桃が通用しない相手を何とかしてくれてるよ しかし才谷屋さんは策士だな
サービス終了までに5万戦いきたいですと二回も言ったのは
暗に月末の5年で稼働終了するなよという圧
才谷屋さんでもあと1万戦するには1年以上かかるものね
フルダイブのゲームでゲーセン行って三国志大戦できるから安心してください
>>390
女性君主と聞いて勃起しながらダッシュしたぼくもこのクソゲーはおじさんしか居ないという事を思い出しました
つーか知ってる君主居てワロタ キムタクが如くのゲーム内ゲーセンで三国志大戦できるようにしろ
>>404
野球のお兄ちゃん取り込んでどうすんだよ・・・ 罰金さんは配信連続11時間やってんのかコレ・・・・怖い・・・・
ニセフィーネの称号配布まだー?
全国でマッチするなら丞相くらいまでは上がっておかないと無理っぽいよな
罰金は黄忠だかの被り物してるの見て面白い人やなって好感上がった
ライズさん配信で環境トップは漢と言ってるけど
どうみても英傑董卓とガカショウカだよね
これが最強だと思うだけど
転身転身麻痺槍漢鳴3の流れが強すぎるから漢軍が一つ抜けててその下に奇才董卓じゃね
どうだろ。英傑董卓も環境上位だと思うけど
今はヨウカイヨウカイ麻痺槍曹操BBAのパターンがクソ強いから
漢最強ってのも説得力はあると思う
英傑董卓割とお前がそんなに勝てんの?って奴が勝ってたから強いには強いやろ
欠点の少なさと内乱面で漢だろな
董卓強いけど気になるマイナス点はいくつかあるよね
riseの晋デッキってワラバラ耐性ある代わりにW号令とかのぶつかり合い特化型の漢に力負けする形のこと多いからバイアス多少は掛かってると思う
まぁ総武力が正義の下の方では強いかもしれん
フリマだとなかなか遭遇しない
>>423
別に魅力盛りしても十分強いぞ
奇才趙氏貞の時も白兵強かったろ
あっちは計略がゴミ化しすぎててさすがに消えたがな 異彩ポイント糞ウザいから元に戻せや
異彩4使った後に2とか1とか使うと萎えるわ
格下ばっかりマッチさせやがって糞開発死ね
んっ 求心!求心!
>>408
敬さんは16時間連続配信したことあるしまだまだ どうせガカ様余裕の使用率1位で董卓も5位以内に入ってるよ
勝率も群と漢のほぼ一色だろ
しかし公孫度に続いて槍が強い環境でも槍ガー弓下方しろとかほざいてるガイジが笑える
絶対にゲームやってねぇだろ
>>431
なんであんなにプレイしてて太ましいんだろうな 大車輪夏侯覇も3コス悪来も許チョも強いよなぁ
フリマだと当たらんけど
>>375
武将にも寄るぞ
十三陣の狩りで200戦位でマスターついてたし
俺がマスター取った時は30戦位だった ここで騒いでる奴らは
根拠の無い思い込みだけで事実認定するキチガイばっかなのに
まともに相手にしてもしゃーないやろ
旅路って今現役?
活4引けたから使ってみようかと思ったんだけど
8cないみたいだからなんか弱そう
>>435
3コス悪来使ってるけど速度がね
1.5倍と絶妙に遅いから青が割と簡単に凌がれる、赤は便利だけど 勝率4割ちょいの14陣を勝率8割の大尉と当てるのやめてくれよ
まったく面白くないんよ
>>432
槍ガーって
(ぼくのつかう蜀の)槍が弱いから苦手の弓が憎い!弓を下方しろ!
って感じにしか見えないんだが 槍ガー勢は武神とか桃園みたいなデッキ使ってるイメージ
実際蜀の槍は孫策や麻痺槍に比べると若干見劣りするわな
騎馬は強いけど
>>441
使うと効果はマイルドなのに環境号令とは1~2cも離されてて別計略使うようになってコイツ別に要らんなで外れるようになる
そもそも董卓ガカの並びに何も無いので素直にこっち使いましょう 4000スレを記念してとりあえず本スレのガイジもまとめておくか
・ほにゃらら粘着ガイジ
・騎馬ガー
・騎馬単アンチ
・槍ガー
・弓ガー
・蜀ガー
・呉民
・高コス槍くん
・槍董卓くん
・白馬くん
・求心くん
・麻痺槍くん
・ZXYくん
・造語症おじ
・ササガイジ
もっと居ると思うんだけど覚えてないわ
レスくれたら追加します
人も減ったしそういう人でもいないとスレが止まりそう
>>451
常軌を逸した修正受けにゃ蜀の2コス槍はそこまでのカードにゃならんって事だろ
張皇后とかなんで生まれてきたのかわからんレベルだし >>453
尻舐め連呼おじ、スッップテテンワンミグ >>457
異彩ポイント的に蜀の2コス槍の中では使われてる方なんじゃが >>454
馬超もいいなw
自分が思いついたのは衛瓘で『えい、えい、かん!』 >>458
ササガイジ君自分が書かれてるから顔真っ赤なのかw 結局何が修正されるんだろう
オーガ、麻痺槍、麻痺連弩はほぼ確定?
個人的に槍策と郭皇后と勇往邁進は下方して下さい
もう半年以上は高コス槍前だし環境だし、そろそろ何とかして欲しいな
武力4でワントップピンポイントメタすら許して貰えないなら妨害消せばいいわな
ワクチン接種始まったかコロナも終わりやな
或椿もテレビからワクチン連呼されて耳恥ずかしいだろう
>>467
なんで4枚デッキが強く調整されてると思う?
ワラに弱いからだよ >>454
ここ数スレ内で最も感動したよ
これは賞賛されるべきレス
こいつは天才だよ
白馬やら求心やら言ってる奴はマジで見習うべき 危ないの麻痺槍くらいじゃないか
ヨウカイはどうだろうな
>>453
自己紹介オジはなんで自分を省くのか
都合の悪い事に反応しないから尻舐め乙って言われるだぞ
皆んなに内緒だよ >>458
回線はもう全部ガイジ居るからいいやろ
>>475
ええ
俺も豚アンチでワラ優遇の開発アンチだからお前の味方だぞ
開発がランキングと大会にフリーパスなのは三国志大戦だけ! ここにいる奴等しく皆ガイジ
そこに何の違いもありゃしねぇだろうが
>>477
撮り鉄と乗り鉄位の差はある(一般的に同じ) オーガ結局そんなに見なくなったなぁ
まぁ下がるとは思うけど
ばーうpは明日告知で間違い無いんだな?
明日はぶっ壊れのカード追加上方頼むぞ
オーガはフリマだけで勝率出せば大したことないんだろうけど
対応出来ない層にとっては無理ゲー生み出すから下方は免れなさそう
効果時間削るだけで相当辛くはなると思う
呂布/オーガだし武力は今以上は削らないんじゃないかな
>>459
消去法で選ばれてるだけだと思う
いまの蜀2コス槍入れるくらいだったら砕城、傅僉あたりいれる。異彩ポイントも実際そんな感じ >>469
士気4なのが駄目なんでしょ
士気5〜6で強い方がまだ許されるんじゃない? >>484
対応できない層のことを考えて下方するなら効果時間は微妙な気がする >>485
消去法で選ばれてるのはあるだろうけど生まれた意味がわからんレベルではないでしょってだけの話 ポプテ孔明と かちょぼらうにょぽみ夏侯惇を遊軍でだして
>>487
3コス刻刻の操作不能のリスクも背負ってるし
破壊力の方削っちゃうとそれこそ産廃にしかならないと思うけどな >>486
士気5~6なら範囲全体に効く妨害になるか雲散つくかするレベルでは 呂布は効果時間か速度やろな
ダメ計で落ちないのに生半可な速度低下じゃ止まらんのがな
0.3倍速でオーラ維持って
土日休業 平日は8時まで
北海道どうすればいいのか
勇次郎は沮授かけてるだけでもかなり強いし
計略がかなり下方されてもスペックでやってけると思うが
>>490
効果時間減少はメリットでもあるから難しいかなと
武力2ぐらい落として1部隊落とせる状況で使わせるようにすればまだまだ使えるとは思うんだが 「スペックがいいからやっていける」
この言葉が幻想だといい加減気付いて欲しい
>>499
昔の龐徳や2コス張飛とか
スペックで採用されてたのとかいくらでもあるが
勇次郎はオンリーワンだから普通に使われるでしょ >>488
>>457の意見は言いすぎだと思うけど、武力8魅力持ち以外の価値がなさすぎってのはある
知力、征圧、計略、将器、どれも控えめすぎる
そんなのデメリットとも思わないくらい8魅はツエー!!ってなる予定だったんだろうけど、そんな事はなかった >>247
スペックはキョチョ勝ってるからな
将器はガカがいいとは思うが
>>499
そりゃインフレのゲームなんだから
強いカード出たらそっち流れるわ
それでもホウトク約束フウシュウあたりはスペックで喰っててるだろ、異彩0なんだし
フウシュウは蜀の弓が弱いだけなんだろうが スゲー今更だけど
破砕ってパンツ丸出しなんだけどいいんですかこれは
>>501
あのフィジカルで制圧3はやっぱやべぇよな >>491
眩惑の悪口は止めたまえ
まぁ郭皇后が士気4なら使われんわな
あれでいいとしかならん >>504
お前はテニスのスコート見てもあれはパンツだ!えっちすぎる!!って言うのか?
あれは見せパンなんだよ
いい加減大人になるんだ
ちんちんが勃起する?
それはそれ、これはこれだ
ぼくも勃起している
なんなら1枚布じゃなく装飾にもっとこだわって欲しいんだ
さらに言うとそろそろ艦コレやボンバガのように中破カットインが入るべき頃合なんだ
ぼくの言う事分かるやろ?? 下から言わせて貰えば勇次郎より槍張飛の方がやばいよ
だって城ダメ痛いもん
傅僉って中々のオーバースペックの割にあんま使われないよな
計略も士気4で武力上昇と兵力8割回復がオマケでついてきて便利なのに
麻痺弓 麻痺槍 麻痺連弩
麻痺突撃が来る可能性が…?
フセンでデッキの幅は広がったけど1.5武力6槍勢が強すぎ
昔の龐徳はスペック採用枠だけど
2コス張飛さんはそこそこ計略打ってるの見るぞ
積極的に打つ計略ではないけど最後の凌ぎと一箇所守るマンとしては充分働く
1.5コス制圧1の槍を入れるなら下のような優先度でいれるな
号令デッキ:破砕>厳顔>フセン
ワラデッキ:フセン>厳顔>破砕
厳顔はメイン計略士気が重い系のデッキで採用する感じで
>>511
今蜀のデッキが少ないだけで普通に使われてるが??追加カードが高コスばっかだったし低コスは低コスで月英みたいなのだし
じゃあどんなデッキがあるんですかって言ったら旧カードで既存のやつと落雷孔明だけっていう
蜀とかあんま使わんけど多分月英のせいで追加分丸々損してるの蜀だと思う
まぁそれでもVはうんこかな、さっさと下方するか調整して欲しい
時間短くしてその分上昇値上げて最大値は変わらない感じにできんのかな
時間長いのは1番うんこ 久しぶりにゲーセン来たけど5戦中4戦勇次郎てなんだよ
下方されるのに証上げて後からボコられるだけだろ
第6弾SRは忠義も雷声もずっと異彩0なのに何いってんだコイツ
>>499
少なくとも発言主が使わないならウソだわな 自分の感覚と実際の異彩値が違うのを見ると
思い込みって怖いなって実感させられるわ
フセンは征圧0のままどこまでスペック壊せば使われるかチャレンジして欲しかった
城と活どっちも付けたらさすがに使われたかな
>>525
活城ついて優秀なスペックの王平が使われてないのがなんとも 征0のままでも異彩満額じゃなかったし他所なら使われるでしょ
フセンとかガカショウカとか尖ったスペックというか
飛び抜けた武力持ちは使われることを目的として調整して欲しくないわ
尖ったデッキとかで採用されるくらいで
あんまり見ないくらいの方がいい
とりあえず刻印もち2コス武力9作ったのはまじで失敗だと思う
王平は本当にギリギリまでスペック盛ってると思うけど全然だなw
知力1にして武力7は刻印案件だろうし
馬王双とか槍曹彰もだけど、尖ったスペックはエラッタで丸く上方するんじゃなくてもっと尖らせて欲しかった
丸いカードなんてもう飽和状態なんだし
>>529
いうて許褚とか輝いたの郭淮が強かった一瞬だし、ガカも多いけど今バーは特に大暴れしてるデッキないし、別にスペックでバランス壊すほどの強さは無いと思うぞ >>522
そもそも異彩の判定がまだガバガバだと思ってるからな、全く見ないのに0とかなってるのどこで使われてんだ??ってなるもん
雷声はたまに見るけど異彩0??ってレベルだし忠義に至ってはマジで見ない
弱いとは思わないけど見ない 特技の刻印の上位特技作ればいいのに
刻印:4秒追加
制約:8秒追加
刻印は基本槍、制約は騎馬と弓
こうすれば兵種による撤退リスク考慮できるし
勇次郎は勇刻制で表示できて特技欄が綺麗になる
刻3つついたって即時復活計略or遊軍のせいで意味ないでしょ
>>530
王平こそ計略マイルドにして時間長くして粘り強い感じにすればいいのにね >>532
俺もそう思うわ
上手く判定出来ないなら異彩廃止しろって思う
やる気がないならサービス終了しろって思う
くたばれ開発!
んっ 求心!求心! >>532
異彩0は上位20枚、広げても30枚でいいと思うわ 蜀の車輪技は108式まであるぞ
疾風大車輪、不動大車輪、憤激車輪戦法、乱れ大車輪...(他は忘れた)
異彩もブラックボックスだからね
刃牙コラボしてから張飛なんて1度も当たってない
みんなはマッチングしてるのかな?
車輪といえば神速法具の車輪玉便利だよな
車輪に速つけれるのはこれだけ
>>544
1度だけあたった
3コス槍が城殴りにしか使えない計略持っててもお荷物
誰とは言わないが、3コス槍が城殴れない計略持っててもお荷物なのと一緒 まったく見ないとは言っても
サブカでもないと全階級チェックとかできないだろう
個人的にはフリマだけで集計して欲しい
>>547
もうこれ以上新規獲得見込めないし
フリマ踏めない層含めた過半数のプレイヤーは切り捨てても構わねえか 雷声は英魂のパーツになってるのとケニアで見たぐらいかな
武力上がってるだけの槍だとどうしても殲滅力がなぁ、武力低下付いてるせいで本人の武力控えめだから素の槍撃ダメが弱い
武力&速度低下の強化妨害が城殴りにしか使えないことはないと思うんだが
>>541
こいつ最後の1文必要あったのか…?
途中までいいぞ!!と思ってても最後に逆転ホームランかますやつ >>547
フリマだけだと3000人しか居らんぞ
フリマ以上だと×1.5して使用率に上乗せするくらいなら分かるが
そんなシステム作られても窮屈は窮屈
高異彩カード探してデッキ組むのなんて、掘り出し物を見つける感じがして楽しいわ この内容なら欲しかったのは攻城術効果じゃなかった気がする
マッチング帯ごとに異彩集計するのがみんなニッコリなのでは?
と俺は訝しんだ
>>552
必要あるに決まってんだろ
おいッ!開発ゥ!
明後日には白馬の大号令を上方しろ!
証が増えねーぞ!
んっ 求心!求心! >>510
朱治でも入れたらいい
使ってみたらわかるけどまぁヤバい
>>525
フセン自体は使われてるだろ
雷銅なんかよりずっと見る 魁はどういう修正するんだろうね
ピンポイントで将器戻すんだろうか
>>551
士気6は重い
蜀のカード全般に言える事だが無駄に他勢力より計略士気が重い
その割には速度上昇要素が少ないから殲滅力に乏しい
当たり前だが士気軽い方が立ち回りしやすい、使いやすくて強いからな ランカークラスの腕で槍SR張飛使ってる人が殆どいないから余計わかりづらいと思う
陣の数値を見ると異彩の恩恵は微細な気がするのだけれど
>>499
スペックだけで食えるのは2コスの馬弓まで
2.5以上は計略強くないとデッキにならんし、2コス槍も計略強くないとしんどい >>553
何が高異彩カードだよw
そんなもんやってればポイント見なくてもわかんだろw
んでゴミ屑並べて負ける為に出陣するってか?w
異彩ポイントとかいうシステムのせいでデッキが偏るわwww
この意味も分からないだろうから詳しくは言わないがなwww
んっ 求心!求心! 白銀馬超という計略うんちでもスペックだけで長らく蜀の使用率ランキングに入ってた存在
まぁ趙雲出てすぐ消えていったけどな
そういや趙雲死んでからも出番なくなったな
>>561
傅僉入れるだけで蜀のデッキ全部安定するもんな、征圧厳選して持ってたけど長槍安定になったから厳選し直さなきゃならん
R以下だから主変でもいいけどな >>566
2コス馬も計略使えないと入らないわ
2コス弓もぶっちゃけフトシしかスペック採用いないだろ 見るからに飛び抜けたガイジに会話しようとする奴は同類なの?
会話になると思ってるの?
>>573
栄光に入ってた張任とか晋のエイカンはスペック採用では
他の兵種だったら見向きもされない >>569
士気5で計略強いぶっころさんですら大して使われてないからなぁ
鬼神はまだ出てくるが
>>577
高コス弓募兵は強いわな
ただでさえ弓白兵強いのに
操作量も減らせるし
1.5コス募兵すら居たら結構鬱陶しい >>570
オラの傅僉長槍城門速度の3点セットと征圧をトレードしよう >>567
異彩って明日から無くしてもなんの問題もないよな
ゲームシステムに影響あるもんじゃないし 異彩の比重重くして異彩盛ってないと上がらんようにしてもタダゲーのせいでメリットしかないから強カードのセーブ機能もないしオワだよ
求心エアプに傅僉エアプ
色んなエアプがいて大人気ゲームだな
異彩いらねえよな
戦国と同じもん追加して結局歪になるって連弩と同じだわ
>>520
今勇次郎で証上げられてるなら下方後他の強カードに移っても普通に証上げられると思うぞ
証じゃなくて戦力の陣なら知らん 異彩そのもの(使われていない武将の特典)は需要あったと思うが
つけたもの(上に上がりやすくなる)はダメやね
プレイヤー全員が戦闘民族じゃあるまいし
>>532
異彩はフリマの使用率でのみ出すべきだわ
英傑ランキングだってフリマのみ参加なんだしな >>573
曹彰、フウシュウあたりも2コス武力8弓特需やろ
後たまに制圧調整で朱拠あたりも見たりするし >>592
それはランカーかつ青井とか勝とかとお友達になってる奴らだな フリマはなんとか普通にやっててそれなりの収入ある中流階級ぐらいだぞ
癒着してるランカー層が上級国民だわ
まあどっちでもいいけど
言いたいのは俺らの方がエリートなんやから俺らが決めたルールにしろってことやな
結局ゲームの中も社会の縮図ってことや
ゲーム下手なだけでここまで卑屈になれるのかいやだねえ
上のフリマ帯だけにしろって言う連中を見るとそう感じただけや
>>599
じゃ異彩無くすしかねえわな
分断煽っただけでいい部分なんてないわ 年末で約束の5年だからあとはせいぜいイラコンカード追加して終わりでしょ
現実社会だけでなく、ゲームの世界でも世間を見上げてる存在なのか…可哀想
>>601
自分がマイオナ層だと思い込んでた人たちが現実そうじゃなくてショック受けただけだもんな フリマは高異彩好んで使う人も多いから当たるデッキにバリエーション出たと思うけど、
上に上がりたい人が少ないorむしろ上がりたくないって人がいる下の方では実感無いのは仕方ないかもなって思う
ていうか縁でよかったんじゃねーの?上も下も恩恵ある
>>602
サブカはもう解決しようがない、自分が強くなるしかないよ
頑張って上手くなってフリマ入るようになったら今度はランカーや準ランカーにボコボコにされるから結局上でも下でもやられること変わらんけどな サブカは騎馬単メタデッキでなんとかする
騎馬単じゃないサブカはステゲーで
>>602
サブカ作る奴は何やっても作るからサブカを規制する方向の対策は無理
勝率マッチで極力サブカとリアルフリマ未満がマッチしないようにするしかないし
その方向なら運営にやる気さえあればできる 合法雑魚狩り運営ランカーがサブカをカス扱いしたら、いよいよ雑魚は客じゃなくなる
騎馬単メタって飛天以外だと何がある?
各勢力に騎馬単メタカード一枚ずつ配ってほしい
城持ち+城玉絡めて紅蓮2連打と文オウ赤以外なら漢鳴傾国でやれるぞ
自分自身が嫌われデッキだからクソ文句言われるけど
>>613
今年末で約束の5年なのにやる気あると思う?
そもそも5年放置してきたんだぞ 騎馬単種類多すぎてどの騎馬単メタりたいのかそこからやな
>>615
デッキは選ぶけど一枚ぐらいはあるような
武威馬超、弓甘寧とか >>613
運営トップがくたびれてやめちゃったんですが(笑) >>617
弓と連弩の割合低めの今だと結構やれるね連弩号令と連弩董卓来たら捨てゲー 普通に、大戦ネットを電話番号認証制にして、
ネット登録した奴は、ネット登録した奴とだけマッチするようにすれば良いのでは?
戦国の傾奇ポイントは傾奇者対決っていう高ポイントなデッキ対決がセンモニに載るっていう、頂上に出ない101〜1000位くらいのフリマ民のモチベアップ要素だったんだけど
異彩ポイントは階級の上下に関係するだけだから
本質的に関係してるのは1〜150位くらいのプレイヤーだけだからな
今の運営はもう相当西山の魂を履き違えてる
過去の遺産を使い回すにしても
しっかりと西山の魂を勉強し直して欲しい
刻印だの連弩だのもそう
しっかりと西山の魂を勉強し直して欲しい
古の悠久の車輪方式
最初だいぶ負け越すプレイヤー多いのが難点
>>569
陳到とかいう最高に使いやすい奴がいるからな >>594
ただのプレイヤーじゃん
ましてやイナゴデッキなんか使わない側の なんか最近勝てるなと思って証20突破したら
突然強さが段違いになって頭痛くなった
なんで、なんで俺は何度も同じミスを繰返すんだ…
昇格戦は1回こっきりでいつものループじゃねーか…バカか俺…
セガのアケゲ部門人員削減がマジっぽいからなあ
大戦だけじゃなくほかのアケゲも店じまいでしょ
>>631
やあ俺
2000位近辺をウロウロするのが自分の実力的にちょうどいい分かってるし
こっから上のプレイヤーは減る事無いから、ずっと壁のままだよな
500位くらいから露骨に強くなるわ サクラ革命のダメージ、思った以上に深過ぎてビビった
赤字ヤバすぎ
よし、今こそさんぽけをリニューアルして出そう
武将を選んでスピード・スタミナ・パワー・根性・賢さの各ステータスを育成で上昇させ、武将を強化していって最後は戦いに出て撃破数一位を目指す
どうだ?
国2NG転けたらSEGAもう立ち上がれないだろうな
>>637
もうコケるの約束されてる様なもんんなんだが チー牛発言といいコロナ打撃といいサクラ革命大爆死といい、セガサミー終わってる
このままいけば通期400億赤字コースやん
>>631
5月からフリマのエスカレーター緩和があったんですよ
全国順位で位置を確認した方がいいです >>627
西山の魂のせいで大失敗したのに?www 爆死でも良いからサクラヒカルレボリューションのBGMカードはだして
>>639
糞企業やから仕方ない
人間を舐めとるわ
んっ 求心!求心! 音ゲーの方は好調だからまるっきり切り捨てはないだろ
>>627
寧ろ今の運営は西山の魂を否定する方向で調整してると思うよ
西山の魂路線でやってたら遊軍とか連弩みたいな複雑になる要素や戦国色の強いものは出してなかっただろうし
計略やスペックもこんなにインフレさせてない 西山がまだいたら強化戦法とか征圧戦法とか長槍戦法やら指揮やらばかりになってそう(偏見
諸葛太妃実装はよ
>>651
何でこの子尻尾生えてるん?
犬か何か🐶? >>636
システムは良いが大戦のゴミ絵でオリジナルに勝てないねえ フセンのエラッタは弓呂布と合わせてた俺には死に下方だったが使われてるなら正解だな
>>656
プレイしてもいないゲームのスレを荒らし続けてるのが一番ヤバいやろ😰 今かなりバランス良い方だからバーアプなくても耐えられるのは不幸中の幸いだな
呉夫人旅路環境はぶっちゃけコロナなくても足遠のいた可能性あるわ
東京住まいの人って大戦プレイ出来てる?
ホームずっと休業中なんだが…
局地戦とか双子星とかねえとモチベ上がらんわ一月のアプデでも長いと思うのに二月は耐えられん
>>664
東京じゃないけど宣言で全然やれてないわ…平日行けないのに土日は閉まってるとか無理 >>664
西葛西民でセガ系列とタイトー系列があって常に開店してる
毎週土日にプレイ出来てる 無料でも40000戦どころか
10000戦すらキツイ
うーーーー!三分だっち!
うーーーー!乱世!乱世!
うーーー!すきだっち!うーー!しょくぽい!
サクラ革命はセガが損失半分負担って話本当だとしたら洒落にならんだろうな
相手はfgoで儲けまくってるから余裕そうだが
他はともかく東京はそんな困らないでしょ
池袋や新宿が普通にゲーセン空いてるのに
>>672
昔西葛西が勤務地だった頃にセガの売上金盗難(実は内部犯の狂言)があったな
セガの前にパトカーたくさん止まってて何事かと思った >>653
今流行りのウマ娘ならぬイヌ娘でしょ(適当) >>666
これ
特に双子星がなければプレイしても意味ない 双子星も法具玉龍玉副券はもうお腹一杯じゃよ
報酬もテコ入れしてくれ。董卓兵系はいらんぞ
多分COJコラボ
いやもうあっちはないのでコラボといえるのか?
セガ大戦シリーズ広報
@taisen_ko_ho
(こっそり音だけ先行公開だJ!)
#三国志大戦
なんこれ
BGMカードの追加か?
わけのわからんものいらんので、ファンタシーゾーンとかクエDのBGMカード追加してよ
終わったゲームのコラボとかこれマジで戦国コラボくるフラグじゃねえか
今日やたらと重忌の計入りとマッチしたけど何メタですか
声はキングダムの信みたいだったな
声優元から出てるから別に変でもないが
あと連弩の女性キャラもいるっぽい?
COJまで使い始めるとか新規で新しいことやれる体力ないだろこれ
予算ないですって言ってるようなもんだろこれ
もう数値弄るくらいしか出来ないんやな
大戦もやばいけどCOJも頭おかしいやつしかいなかったからな
>>711
ぶっちゃけ比較にならん
COJのヤバさに比べたら三国志なんて幼稚園だわ >>700
ダブルチェーンソーで戦国の奈多夫人と握手! 大戦民は他のゲーセンコンテンツにも触れてるだろうし狙いは良いのでは?
WCCF、艦これ、FGOA、ぷよぷよもはよ
ソウレガは寝てろ
COJ民に頼らなければならない程逼迫してるのか・・・
ガチでもう新しいことやる気ねえんだろな
年末で約束の5年だからな
何しても文句しか言わないんだから逆にすごいと思うわ
サ終の死神ちょもすが愛したゲーム
COJをすこれ
戦国もCOJコラボSS定恵院がいたと思うけど
その追加の次verが最終verだったんだよなぁ…
>>724
無難じゃないからな
せがた三四郎とかサクラ大戦じゃなくこれだぞ?
どこに目向けてんだよ えらい懐かしいコラボになるな
ポリゴンモデルはCOJの方がやるきあった気がする
旧作にもあった
バーチャファイター兵士モデル欲しいわ
せがた三四郎が無難というのは別の世界線の話かな?って思う
ぶっちゃけサクラ大戦は今の時代に神通力発揮はもうしないと思う
アケゲーマーってゲーセンの他のタイトルやってるパターン多いしCOJもやってたってプレイヤーtwitter見る感じそこそこおる
う〇娘の限定キャラプレゼントならアイツらもチャリってくれるぞ・・・
サトノダイヤモンド使わせてあげたんだからさ・・・
wlwやチュウニの時みたいに自社コラボはスタンプと別にしてくれよ
WLW→チュウニズムからのCOJっていう自社コラボの一連の流れやろ
>>718
ソルリバって名前聞いただけで笑いが込み上げてくる >>738
サ終したサ終請負人ゲームとのコラボって意味を考えろ 死神ちょもすをcojに押し付けるな
三国志出身じゃねえか
申し訳ないけどソルリバとビルダーは名前聞いただけで笑う
>>743
あれコンボの始動役であってあれ単体だとゴミだから・・・ 今考えると、あのサイズの筐体買わされてたゲーセン不憫過ぎる(ビルダー)
思い出すだけで笑いが出る
P-ras筐体ってタッチパネルだからCoJ出せるよな
あとスパイクアウトとパワースマッシュ出せ
ちょもすを配信で立たせて追い出したシャドバはまだ続いてて
ちょもすの移住先の後発のライバルズが先にサ終した話する?
ちょもす対策を怠ったゲームから死ぬ
コレTCG界の常識アル
>>754
コイツらは運営側で本来勝ち上がる予定だった奴はもっとイケメンじゃなかったっけ?
そもそもが雇ったサクラが勝てば賞金とか渡さないで済む想定だったんじゃねーかな 明後日verupかな?
厳選余ってるから上方多めにして欲しいのだ
宣言継続するんだから厳選ptは翌月に持ち越せるようにしろよな!
>>689
ファンタジーゾーン欲しいよな
でもセガの事だからずんずん教とかやらかしそうだよな ほんとだっせえなこの反社イキりホスト
明日終わるか今日終わるかの違いしかねぇやな
メメントモリよ一試合一試合マジでやれや(サブカダンス見ながら)
>>763
(ソウリバ以外)セガゲーは稼働日に終わるから12/21だぞ >>764
2010年11月11日; 〜2017年3月1日
6年ちょいだな
現行三国志は……Jも来たし今年度いっぱいってとこか? >>761
梅林氏が最新でプレイした場所スポラン本館とか歌舞伎町と目と鼻の先じゃねーかw ばあさんや・・・
次のアップデートの告知はまだかいの
4枚号令だと鉄鎖連環がめっちゃキツイんだけど、どうすればいいんだ
>>773
今浄化ないの蜀と漢だけか
馬3鉄鎖は強そうではあるが >>774
蜀は一応バーテン趙雲が。
武力7採用するのキツイけど 戦国とCOJを並行してやってた俺は嬉しいわ
ステージBGM全部出したらすごい量だけど出してほしい
先行公開のBGMはまりね(珍獣)ステージだね
しかし大多数の人間は嬉しくねえだろうなこれ…
>>775
全部のデッキに勝とうとか思ってるなら4枚辞めたら 漢軍にはいるけど袁家にはおらんな
バーテンって浄化もあんのか使ったことも当たったこともないわー
バーテン趙雲は武力8で良かったと思うわ
流星陣があのスペック許されてるんだし
戦国大戦の終了アナウンスの時ってどんな感じやったの?
なんとなく客足的にみんな察してたの?
>>782
ちょうど今のこのスレみたいな感じ
書き込みが減ったせいでカードやシステムへの不満が目立つようになり
それとなく終了しそうな雰囲気を皆が感じ取っていた >>782
全国大会とかのお披露目の時に西山が「後2バージョンは出せる」ってぶちかましてみんな終わりを意識し出てた ここ最近のどんでん返しの世の中じゃ明日何があったって不思議なんてないよ
つまり俺が征覇王になってる未来もあるんじゃないかなって・・・
ところでCOJのサントラまだ?
Part1しかもらってねぇんだが?
そもそもバージョンタイトルとかカードが最終章みたいな感じだったからアナウンスなくてもわかってただろ
>>782
どこもかしこもクレサで三国志大戦末期並みの半額セール状態だったから
早死にやなってのは察してた >>782
嘘かほんとか知らないけどアクティブがサブカ込みで5000人だったとか聞いた 戦国めちゃ好きだったけど
最後のバジョップが各勢力の英傑号令的な奴を全部0.4c伸ばしただけ(一枚だけ何故か「めっ!」が強化されてたけど)の手抜きバジョップで一気に冷めて最後はどうでも良くなっちまったな……
>>782
あなた
欲しがるねぇ〜
ダウンロード&関連動画>>
言いにくい事からも決して逃げずに
ユーザーと真剣に向かい合う男
"西山泰弘"プロデューサーの玉音放送を聞きたい感じだ?
アプデ三生不定期化とかで徐々に慣らしながら
終わりにはコソコソと逃げ出す気丸出しの
今の開発にはもう一度"西山の魂"を思い出して欲しいね〜 中国語しゃべる兵士とかいた気がするけどそういうのやってくれないかな
紫雨は音声から伏兵妨害持ちの騎兵っぽい感じだが
リナは兵種アクションある自己強化持ち?かな
いやー今日も結構プレイしたけど
マジくだらねーゲームやわ
異彩盛っても勝てなきゃ意味ねーし
異彩2とかでやっても勝てなきゃ意味ねーし
晋とか漢とか糞過ぎて使う気にもならねーし
てか前出し号令の効果時間長過ぎるの多過ぎだろ
馬鹿が死ねよ糞開発
んっ 求心!求心!
>>785
ずーーっと環境トップカードへの文句しか言ってこなかったスレで、
過去にどんな明るい話題があったんです? ダイナ荘糞崎の帰って来た肉まんってタイトル舐めてんのか?
どこに肉まんデッキでプレイしてんだ?
んっ 求心!求心!
スタンプだけ消化しに久々にゲーセン行ったけど、思ってたより人おったな。
20時閉店なんで少し密ってたのかもしれんけど。
まりねのBGM聞くと150円ランサーの恐怖に震える
40円プリティベルとかいうのもあったな
恐ろしいゲームやで
COJやってない自分のイメージは
ランサー、ちょもす、無料コジキ
チュウボクさんカッコいいな
万年二位に相応しい台詞ぽんぽん出てくるもん
不惑と白鶴使ってて思ったけど
ヘタに全員揃えるより主力だけ揃えて1〜1.5コスの奴らは使いやすい奴いれた方がはるかに強いのな
abema「ちょもすが勝とかねえわ…イケメンメインじゃなきゃだめなんだよ番組的に」
>>776
計略ソートの回復で見てたからバーテン引っかからなかったわ…
趙氏も一応セルフだけだけど持ってたね 元々タッチパネルのゲームだからスマホとめっちゃ相性よかったのに、
死ぬほど下手くそな運営でポケットが1年で詰んだの本当にもったいなかったな
>>797
めっちゃカンペ見とるな
なんやかんやこっから大戦よく続編出せたな
AMショー(AOUだっけか?)での扱いがくっそしょぼかったなあ
社内じゃ冷遇コンテンツだったんじゃろか
社訓が創造は命って位だから全く新しいゲームじゃないとこんなもんなんか?
その割にバーチャやらぷよぷよプロ推してるしさーブツブツ… 本当はもっと熟成させてからリリースしたかったみたいだけど
色々な事情が絡み合って三国志大戦4出すならあのタイミングしかなかったらしいよ
まぁ大体戦国のタッチによる筐体耐久度とクレサ地獄が悪い
三国志大戦が無くなったらゲーセンもおしまいだし行く事も無くなるな
>>782
戦国はタイトルに1582とか1600とか年号がついてて大坂の陣の1615になったらだいたい察して1XXXとか来たらもうそろそろだとわかった
>>783
管亥が8/1/1活で放置されてるのに8/6/2活はね >>819
旧三国志のクレサはどうなんだよ
100円9クレとかあったぞ >>819
無意味に台やボタンをバンバンする猿の存在も想定外だったのかもな
もっとも、三国3までの間にもそんなのはアホほどいただろうから
結局は見通しが甘かったとしか言えないのだろう 猿だからやってるのか、既に台がヘタって効きにくくなってるから強くバンバンやらざる得ないのか
傍目に見てても分からんかった
チュートリアルやらでさんざん教えているのにバンバン叩いて「突撃出ない、発射しない!」とかキレているアホおったからな。そりゃ調子悪くなるわな(笑)
タッチアクションがない今作ですらバンバン叩いてる奴いるしまあ無理だわな
どうでもいいけどターミナルに膝蹴りいれてるのを見た時は少し怖かったわ
戦国から大戦シリーズ入った身からすると4初期グラのショボさ見て唖然としたわ
武将も全然喋らないし過去作やってた人達ってこんな味気ない戦闘の中やってたの??ってなったわ
やっぱなんだかんだ言ってても、カード剥き剥きは必要だったのかなって。
硬いの引けた時はドキドキしたもんよ。
バーテンダー趙雲って書いてること強そうなんだけれど、実際どうなの?
>>810
警告出された時こんなゲームにマジになっちゃってとか言ってたのに大会出れなかったら大騒ぎしたり順位気にしてグチグチ言ってたり最高にダサくて面白い >>829
カードに資産価値があれば剥ぎ剥ぎ剥ぎも気にならないぞ。ソースはドラゴンボールのやつ >>818
まぁそれでも5年たってこの結果じゃ熟成しても良いものになったと思えないからリリースして良かったんじゃないかな ポリゴンや演出面は恐らく良くなっただろうけど
内乱縁登用辺りは初期システムそのまんまだっただろうしな
初期は本当にイカれてた
>>819
壊れてそのまんま撤去ってのが多かったよな
クレサは3も凄かったから因果関係はわからんわ >>831
普通は矛盾のない発言しようと考えるもんだけど
後も先も何も考えずその時の気分で発言してるだけなんだろな >>830
武力上がらないし兵力回復もそんなにだし効果時間も長くない
たまに生きるときもあるけど絶妙に何もかも足りていない感じ 三国志って元々オリンピックの頃にリリースとか朱桓のイラスト出して言ってなかったっけ?
巨神兵みたいなもんだなw
やばいまだオーガ取れてない
追い込みオーガしなきゃ
前回の緊急で許されたし、微下げは有っても死に修正は無いのでは?
オーガはかなり減って来たし、強いけど勝てない評価に落ち着きつつある
前回の時はオーガまで到達してたの極少数だから下方無かっただけよ
>>839
ポイントで配布あるし今のexって取る意味ないでしょ 独歩以外は大した性能じゃなかったし下げても微下げじゃね
というかよくホームに誰も座ってないとか書き込みあるが
センモニにフレンドコード貼ってみんながフレンドになれば行かなくてもフレイ人数がわかるぞ(優しい世界
烈海王なんて計略くそゴミでビビりますよ
士気5でなんなのあれ
次のタイトルはラストなので
三国志大戦 WRA BIKINI
三国志大戦 ORIGIN
三国志大戦 おちんちん祭り
のどれか
オーガは下ではまだ文句言ってる人いるし多いっぽいからとりあえず1秒減で
すまん、丞相だけど下方して欲しいわ
刻印2個で盛り過ぎ
勇次郎は知力6なのが間違い
知力2なら今の計略効果でも文句はないよ
死んだゲーム使うならまだ家庭用は生きてるBBにしろよ・・・
もう今の三国志大戦は新規増やすより今いる顧客を逃さないようにする体制なんやろ、Twitterだとcojコラボ嬉しいってプレイヤー多かったぞ
COJコラボ嬉しいでしょ
やってた民多いだろうしめちゃくちゃ懐かしい
COJは毘沙門ベリアル全盛期しかやってない
エンプレスって誰やねん
クレサ乞食が居なければいまでも実カード排出形式だったかもな
今もピローだったらまた箱ごとパクったりレア抜いて転売するアホタレだらけだぞ
椅子座る時にいちいち配列調べたり前にプレイした奴とか気にしたく無いし
印刷形式なら遠距離トレードも一瞬で出来るしもうピロー形式とか勘弁願いたいレベル
ピロー剥き剥きかー
大戦2若き獅子の鼓動稼働時に
呉 武力8知力9って見えて
りっさん来たあ!と思ったら
麻痺矢デコだった事は忘れない
>>780
武力8だと他の連中がほとんど出番なくなるんじゃないかな
8/3/1無特技でも速度上がるしダメだと思う
ただ7だとやっぱり弱いな
馬か弓ならやれたかもしれん 三国志はともかくwccfはカードの質が命みたいなもんなのに即時印刷はダメだとは思ったわ
あれじゃ欲しいとは思わん
こっちはかさ張らんしこれでいい気はする
COJはイラストもよかったし、3Dモデルでの再現よかったし、ボイスもよかった
もっと素材使いまわしてほしいくらいだわ
>>871
あっちはコレクター要素がかなり強いからな COJPはまともな運営なら長生きしそうだったのに本当惜しい素材だわ…
ゲーム性は面白かったのにな
ただ珍獣は糞!
>>870
馬はともかく弓だとゴミにも程があるだろ個人的には将器がな
素直に長槍活3とかにしてくれればよかったものを バーウプ情報は21時くらいだろうか
もっと早くしてもらって某配信者の為にデッキ考える時間をあげたい
>>875
速度兵力上がる馬弓ならワラには効くとは思うがな
槍よりゴミという事はない
低コス槍逃げれんし >>876
いつも15時くらいに情報来なかったっけ? 3時は三生の実施告知だけじゃね?
で、19時前後に三生やって終わってから詳細がHPに載るから9時とか、大型アプデで三生が長引くと10時以降とかになってた希ガス
今回のバーウプは公式がお漏らしするほどだから、期待していいんか?
バーテンは今の号令デッキ全一が使ってるし、あれで良かったと思う
cojは竜徹がまた書いてくれたらうれしいがどうたろ
>>880
緊急がなければD(あればE)の後に追加カードが来て数字が変わる流れがずっと続いているので後二回はスタンプ運営だと思う 信玄や政宗はいたけど三国志の武将はいなかったよなCOJ
COJコラボwww
マジ開発脳みそ腐ってるw
くだらねーw
んっ 求心!求心!
昔はSR以上のカードが丸まるしそれでプレイするの大嫌いだったから今のほうがプレイしやすいわ
>>831
あの辺の有名プレイヤーってリアルでもあんなんなの?ツイッターだから芸人してるの?
いい歳こいたおっさんだよな?痛すぎる 昔の大戦程度の装丁なら特にレアリティで思うところは無いな
悠久の車輪くらい豪奢になら別だが
>>880
カード追加の大型バージョンアップは
6月下旬か7月下旬じゃないかな
今までの間隔で行くと 白馬陣は絶対に下方してほしいわ。群雄の前だしつまらんすぎてこのバージョンやる気なくなつたわ
>>887
痛いのはお前だろw
チュウボクさんくらい面白い事言ってみろや!
あの人は大戦上手いし最高のエンターテイナーやぞw
んっ 求心!求心! 昔のSRは学生には高かったからローダーに入れないとプレイできんかったわ
>>810
お前らがうるせーからちゅうぼくのツイ見たらネタの宝庫で震えた
こ、こいつ最強のと仲良かったんじゃないのか…w確か最強のの巻き添えで公式出禁になったんじゃなかったっけ…w
先月金枠取ったの朝狩り、深夜狩り扱いしててさすがに固まった
つーかツイでは全方位にミサイル飛ばしててマジで震えた
俺もコイツの真似したいっ…!! >>893
こんだけ上手くて大戦大好きで毎度噛ませ犬みたいな発言産み出し続けるのはなかなか難しいぞ
非凡な才 >>891
ちゅうぼくはうまいけどお前は雑魚やんか、格下が話かけんなよ。
求心使ってる雑魚は早くゲームやめろ🤗 ・三生は無し
(明日アプデだろうしやるなら告知来てなきゃおかしい)
・アプデ情報は21時頃
※前回は刃牙コラボを昼から2時間毎に開示
※今回は昨日時点でCOJコラボ音声開示
(もしかしたら15時頃から音声以外も公開来るかも)
すいません900踏んでしまったので910の人スレ立てお願いします
>>900
小出しにしてツイッタートレンドに乗せようという涙ぐましい企業努力だよ
スレ立ても挑戦しないで丸投げするやつにはわからんだろうか >>902
城門攻なし65%くらい
攻2以上あれば壁と門1回づつ叩けば落城なので義勇や武錬で便利 >>904
よくやった
うちに来て槍高順にファックされていいぞ 三生で今後は大型カード追加のときに配信しますって言ってたよ
他社のだけどとっくにサ終してるのに
まだこの板にあるアケタイトルがあるらしいね!
ぼくたちのたたかいはこれからだ!
我等一丸となりて、>>904を乙せん!
COJコラボはどの勢力に追加されるのかな、楽しみ クロノレガリア完全に爆死したけどやってみたらゲームは悪くなかったんだよね
あれが完全に爆死するようだとアケゲーに未来はないなと思ったわ
>>881
正直な話、蜀縛り止めたらもっと上がるのにな
当人のプレイスタイルだから別にいいんだが他の勢力の方が強いな
>>911
一時暴れたからなぁ
今は気ガイばっかみるけど >>914
ゲーム性は嫌いじゃ無かったけどゲーセンでやる意味皆無なんだもん .netの君主情報で
所持縁
所持龍玉
所持将器変更券
の表示エリアってこんなだっけ?
右側の空白エリアあったっけか
>>917
ゲーム内イベントの画像が読み込まれていないのでは?
この真ん中の空白エリアね
こんなんあったっけか、と気になった >>916
ガンダムvsもゲーセンでやる必要皆無じゃね?
せいぜい騒いで跳び跳ねるぐらいか >>884
一応コラボで三国志大戦TCGの呂布貂蝉袁紹太史慈趙雲はいた >>919
おま環という奴な気がするこっちはそうなってないし >>914
他のクラロワ系ゲームと比べるとかなりクソかったと思うぞ
似たようなアイコンばかりでぱっと見てどんなカードが直感的に全然わかんねーんだもん おま環だったか
テンキュー
キャッシュクリアとかやってみる
クロレガはやってみると地味に楽しかったけど、これアケじゃなくてスマホゲーならなって思ったし、同じような事言われてたのはだいぶ見た覚えがある
クロレガは無料ゲーだったらCOJみたいにしぶとく生き残っていた気がする
後半というか末期は無料ゲー化してなかったか?
充電器呼ばわりされてた気がする
>>925
あんな情報量が多い&リアルタイム通信でやりあうゲームスマホでできるのか? 情勢もあって盛り上がりにくい時期だが4000スレ目だったのねえ。
そしてスタンプ双子星やるんやな。
緊急事態宣言が明ける気配もなくゲーセン行きにくいが。といってもたまに行くと宣言以前と同じくらい人いるけどw
緊急事態宣言延長だしなぁ
初めてスタンプ埋められなかったわ
スタンプは普段通りやらんと前回のを龍玉商店に追加できないからね
全面中止は誰も得しない
>>929
クラロワ系のスマホゲー色々やってるけど、あれくらいならまだなんとかなると思うよ。前にリグワンってのもスマホゲーあったけどあれもだいぶ忙しかったけど面白かったし。リアルタイム通信系のも最近のスマホゲー多いから出来ると思う。セガがそういうノウハウを持ってるかまではわからないけど。 >>933
へー
個人的にはガワが悪かったと思うわ
キャラの見た目がもっとよかったらなぁ クロレガが死んだのはゲーム性云々じゃ無いぞ
クロレガはちょもすを受け入れてしまったから死んだ☠
今回のCOJコラボをちょもすがRTしてるのは完全にヤバい😨
今すぐ大戦広報アカウントはちょもすをブロックすべき🙅
ちょもすの死神性能を甘く見るな👹
これなんか新しい情報あるか?🤔
https://www.sangokushi-taisen.com/news/index.html#/id/1be632909f44a337
◆ゲームの運営方針について[5月25日更新]
・戦闘バランス調整を伴うバージョンアップは予定通り実施いたします。
・次回の大戦スタンプキャンペーンおよび双子星チャレンジイベントは開催予定です。
・天下統一戦の開催は未定です。
・筐体およびYouTubeチャンネルにおける「頂上対決」の更新を4月28日(水)より停止いたします。
・その他の各種ランキングなどの機能は通常通り運用いたします。
前から気になってたけど予定の所でわざわざ
「戦闘バランス調整を伴う」バージョンアップは〜〜
「次回の」大戦スタンプキャンペーン、双子星チャレンジは〜〜
って書く必要ある?
まさか😨
カード追加を伴うバージョンアップは行わないの?😨
次々回のスタンプキャンペーンは行わないの?😨
この前の緊急修正から運営が信じられないんだ…
セガ…いや、西山大先生…応えてくれ…😭 >>926
無料ゲー化したけど何すれば良いかよくわからんゲームだったせいで始まらずにオワった
もっと言うならアマギフすら配っててリアルマネーが増えるゲームだったが結果はあれ それじゃあ三国志の運営だけがサボってるみたいじゃないですか
開発からしたらギャーギャーうるさい馬鹿に予防線張ってるだけなのに
>>939みたいな誇大妄想する様な新なる馬鹿が出て来るしで本当に面倒臭そうだなって >>938
ここ最近はズレたりダブったりって覚えがないんだがいつからズレてた? まぁ情報さえ出してくれれば三生はいらんね
勝氏のプロレスみたけりゃmaxがある
>>941
大戦ごときに人や時間、金を使うのなんてもったいないだろ もうプレイしてないけどYouTubeの頂上も停止してたのかよw
本当に終わりじゃんw
>>897
はぁ!?求心舐めんな糞虫が!
お前は何陣だ?早く死ね!もう生きるな
んっ 求心!求心! >>949
そういう台詞は人生で一度でも一生懸命に取り組んでたことがある奴が言うもんだ >>950
もう終わりでいいだろ
遊びの幅も無いゲームなんだし
新カードのために金ドブに捨てさせられてるって皆んな気付いて草
んっ 求心!求心! >>954
会社の態度がそう見えるって話だけど、君は今のSEGAが一所懸命にプレーヤー楽しませようと頑張ってるって言いたいの? 残業時間帯前提の告知ってなんか企業体質的にちょっとな
実際残業はしてても外向けには日勤帯で更新しとけよって思う
3生があったころは3生終了後だし、無かったときも大体20時に発表だからこの時間にバージョンアップ情報なくて切れてるのはキッズ過ぎる
>>961
キッズ達が楽しみで楽しみでしょうがなくてはしゃいでるんだから生暖かい目で見てやろうや >>960
事前予約更新か、もしくは夜勤のサーバー保守者がやってるに決まってるだろw
まさか8時丁度に時計確認しながらカチャカチャターン!してると思ってんのかwww
どんだけキッズなんだよ 先月て刃牙コラボを小出しにして告知はかなり遅い時間だったな
コロナ中九州遠征動画ウプしたわけでもないのにカリカリするなよ
絆のサイトなんか朝10時にはコンテンツを公開状態で登録しておき、
12時にトップページからのリンクを書き換えるとかいう手抜き更新してるから
みんなして10時にはURL手打ちで更新情報を見に行くのが恒例になってるんやで
>>947
いらない
ついでにいうと尻舐めmaxもいらない
あの程度のイベントなら個人の配信の方がマシ 更新無いなとか言ってる奴は昨日既にツイでおもらしあったのはただのギャグだとでも思ってんのか…???バカはクソもらしながら西山っ!!って言ってろ
更新無いとか遅いとか
見なくていい配信に文句つけたりとか
ガイジ炙り出されすぎ
>>961
ゴミ生なんて無くなったんだからさっさと情報出せって事だろ
嫌がらせしか出来ねーのかよ糞開発
んっ 求心!求心! >>971
踊るガイジに見るガイジ
同じガイジなら踊らにゃ損損 >>969
マジであの糞舐めmaxも何なんだろうな
何のためにしてんのか全く意味不明だわ
癒着アピールして何になんの?
んっ 求心!求心! >>964
事前予約も何も
生がないのに夜の時間帯にする意味ないと思わんか? 定時に上がって飯食ってゲーセン行って帰ってくると9時とかになる一般人を対象としてるからね
公式サイトの方針
双子星やらないよってのが消えた感じやな
時限設定して更新してると思ってるやろ?
誤植があると即時修正されたりするんだよなあ
>>976
マジレスすると今までのスケジュールだったりプログラム変更するのが会社都合としてだるいから今までと同じ時間で更新するんだと思うぞ
SEGAがユーザーの目線で会社の仕事変えると思うか?俺は思わないな >>980
どうでもいいけど生があった時は8時にhp更新されてないんだが ここまでざわつきだしたおじ供には適当な更新きたらちゅうぼくラップどころじゃ済まされないだろうな
早めに情報出すとやり控えるやつ多いからでしょ
バージョンアップあるならやめとくかってつぶやきたくさん見たぞ
>>981
俺はSEGAの社員じゃないから想像だけど、普段の業務後にプラスで三生、その後に公式更新
三生ない日の更新は担当者が当日の業務終了後に公式更新行うだけじゃないか?
大戦に専門部署が存在してないから優先順位低いんですわ、たぶん ワイのチームは大体チームランク大隊以上にいるから
他チームの動き見てると、月曜からポイント増えまくりだし
やり控え?とか思っちゃうわ
>>983
そんなものすでにバージョンアップはイベント終了後って予測されてやり控えされてただろが
皆んな知ってんだよw
だからさっさと情報出せって話だろw
マジで知恵遅れだろw開発とその関係者www
んっ 求心!求心! 自分が野郎の尻好きだからって他人にいつまで同じ趣味をおしつけてるんだこいつ
>>987
やってるに決まってんだろバーカwww
今日もやりに行こうと思ったけどバージョンアップするからやめておくわw
さっさと白馬の大号令上方しろ!糞開発www
んっ 求心!求心! 万年プレイしてるのにフリマに上がれないガイジに触るなよ
1セットで帰るつもりの時に1セットして1勝もできないとすごい落ち込みそう
今日はギリで最後に勝てたから良かったけどいつかそうなりそう
>>990
普通の白馬テンプレ触ってフリマ上がれんやつとかまさかおらんやろ 流石本スレ民😭
あの運営方針から双子星が再開される事を読み解くなんて…ありがとうなんだ😭
運営様
運営方針についてのお知らせする時は、過去のお知らせを書き換えるんじゃなくて
◯月◯日から双子星を再開しますとかの
変更箇所だけのお知らせで頼むんだ🥺
SEGAが誇るeスポーツ推進プロデューサーを信じろ
>>988
うるせー黙れ!!
西山の尻は尊いんだよ!
いい加減理解しろ 今さら人がいない過疎バーチャをEスポーツにしようとしてるセガを信じろ
鉄拳と被るだろバーチャとか
チャロンにしろ
オラタンのほうな
バーチャeスポのためにFGOACからブンブン降板させたって聞いたな
lud20210702114418ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/arc/1621618147/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「三国志大戦4000合目 YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・三国志大戦4100合目
・三国志大戦4060合目
・三国志大戦4040合目
・三国志大戦4010合目
・三国志大戦4090合目
・三国志大戦4030合目
・三国志大戦4020合目
・三国志大戦4080合目
・三国志大戦4070合目
・三国志大戦4050合目
・三国志大戦4005合目
・三国志大戦4001合目
・三国志大戦4009合目
・三国志大戦4002合目
・三国志大戦4006合目
・三国志大戦4008合目
・三国志大戦4002合目
・三国志大戦4003合目
・三国志大戦3800合目
・三国志大戦4007合目
・三国志大戦3600合目
・三国志大戦3500合目
・三国志大戦3700合目
・三国志大戦3300合目
・三国志大戦4022合目
・三国志大戦3830合目
・三国志大戦3890合目
・三国志大戦3790合目
・三国志大戦4077合目
・三国志大戦4054合目
・三国志大戦4036合目
・三国志大戦3870合目
・三国志大戦4017合目
・三国志大戦3850合目
・三国志大戦4016合目
・三国志大戦3920合目
・三国志大戦4014合目
・三国志大戦4034合目
・三国志大戦3930合目
・三国志大戦3950合目
・三国志大戦3980合目
・三国志大戦4073合目
・三国志大戦4079合目
・三国志大戦4065合目
・三国志大戦4076合目
・三国志大戦3940合目
・三国志大戦3780合目
・三国志大戦4072合目
・三国志大戦4046合目
・三国志大戦4015合目
・三国志大戦4092合目
・三国志大戦4047合目
・三国志大戦3820合目
・三国志大戦3920合目
・三国志大戦4057合目
・三国志大戦3870合目
・三国志大戦3810合目
・三国志大戦3840合目
・三国志大戦4053合目
・三国志大戦3970合目
・三国志大戦4051合目
・三国志大戦3990合目
・三国志大戦4059合目
・三国志大戦3860合目
・三国志大戦3960合目
23:07:42 up 20 days, 11 min, 0 users, load average: 8.82, 9.00, 9.45
in 0.050719022750854 sec
@0.050719022750854@0b7 on 020213
|