◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【客寄せパンダの】大塚民進党等研究第42弾【しゃんしゃん統一】 YouTube動画>2本 ->画像>32枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asia/1513671385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
【顔でない奴は民進党へ来い】大塚民進党等研究第41弾【俺もないけど心配すんな】
http://2chb.net/r/asia/1513526013/ 義弟スレ
【195日で】月川酋長研究第24弾【無事組閣完了】
http://2chb.net/r/korea/1512041938/ 関連スレ
【電波の有効利用が】安倍自民党研究第137弾【不可欠です。】
http://2chb.net/r/asia/1512014663/ 【徳は孤ならず】谷垣禎一研究第77弾【必ず隣有り】
http://2chb.net/r/asia/1497760617/ 【祝】麻生太郎研究第321弾【松純初入閣】
http://2chb.net/r/asia/1471346891/ ☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、
もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、
気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://2chb.net/r/software/1379951735/ 大塚さんてどんな人?
635 日出づる処の名無し sage 2017/10/31(火) 18:43:45.69 ID:6iQuUdg+
大塚耕平さん
・安保法制は絶対反対派ではなく修正立法派
・金融の専門家(緊縮派)
・趣味は弘法大師空海の研究
・菅直人にお遍路勧めた張本人
・民進党が審議拒否しても委員会に勝手に出席してたので審議拒否が決まると委員を差し替えられるのが常
・安保国会での騒乱にやる気をなくして自民党の議員(高村副総裁)と議員食堂でカレーライスを賭けて将棋をしてた
・審議拒否決まるとやる気をなくす
・「財源は?」という質問に「恒久的施策に恒久的財源が必要という考え方は古い」
もっと知りたい人のための追記・新代表記者会見
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6196/1431583544/24-27 ガ党政権の負の遺産を、いかにマジレスのせいにするか選手権開催!
【雇用】58歳派遣社員 3カ月更新の契約で17年、突然の「雇い止め」 迫る雇用の2018年問題
http://2chb.net/r/newsplus/1513656152/
★ 改正労働契約法の「5年ルール」
民主党政権時代の2012年8月に成立した改正労働契約法に盛り込まれ、13年4月施行された。
https://kotobank.jp/word/改正労働契約法の「5年ルール」-1733464
「2018年問題」とは?
2012年の改正労働契約法では、5年「無期転換ルール」が定められ、
2018年4月1日から労働者は有期契約から無期への転換を申し入れることができます。
https://www.kaonavi.jp/dictionary/2018-issue/
有期雇用契約が更新されて通算5年を超えた場合に、
労働者の申込により無期雇用契約に転換するという制度が導入され、
「5年ルール」などと呼ばれて注目を集めています。
http://j-net21.smrj.go.jp/well/law/column/15.html ,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| ( (・ )` ´( ・) ) |
/ < (_人__) > 、 >>1おつ
く彡彡 `ー' ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7 \
| /
殺伐とするスレに 客寄せパンダが!? >>1乙
_ _
/::::::;ゝ-─- 、._/::::::ヽ
ヾ-"´ \::::::|
/ _ _ ヾノ
__ / /::::::ヽ /:::::::ヽ ヽ__
/::::::...ヽ| (::(・ ):ノヽ( ・)::::) l...:::::ヽ パンダの友友です
ヽ、:::::::ヽ、 (_人_) /:::::::/ かわいがってあげてね!
`ヽ、::::\ `ー' /:::::/
\ /
| | 村田こないだ代表選に出ようとしてましたよね?
推薦人20人集まらなくて辞めたらしいけどw
>>12 ミ´゚〜゚ミ 一時期の社民同様、先に動いた奴が勝ちって感じでしたね…
ミ´゚〜゚ミ それでノーモア福島みずほな現状ですが
菅義偉官房長官は19日午前の記者会見で、日韓外相会談が行われるのを前に、平成27年の慰安婦合意をめぐる日韓合意について「最終的、不可逆的な合意だ。韓国側に対し、粘り強く合意の着実な実施を求める」と改めて強調した。
河野太郎外相は19日午前、東京都内の飯倉公館で韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相と会談し、韓国側による合意の成立経過の検証の進捗(しんちょく)状況に関し説明を受ける見通し。韓国側が再交渉を求めてくる可能性もあるが、政府は受け入れない方針だ。
http://www.sankei.com/politics/news/171219/plt1712190010-n1.html >>13 ついこの前 代表になろうとしたのに
党を出ちゃうってどうなんでしょうね?
いちもつ
村田は元ゲイノー人だったので、村田にとっては事務所が変わる程度の話なんだろうねー
■週刊新潮 12月28日号
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
・大増税の裏で血税が吹っ飛んだ!「安倍・麻生」ベッタリ記者の「欠陥スパコン」に公金100億円!!
さすがはベッタリ記者。やることが違うのである。「安倍・麻生」との蜜月を余すところなく描いた著書『総理』。
これを印籠代わりにスパコンを売り込み、公金100億円受給に成功していたのだ。
給与所得控除縮小など大増税決定の裏で血税が吹っ飛んだその顛末。
・二階幹事長“挑発人事”に目を剥いた岸田派の面々
■週刊ポスト 1月5日号
http://zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html
・二階俊博が中国人に脅されていた!−政界&日中外交激震スクープ >>15 ミ´゚З゚ミ 社民じゃよくある話だったやろ。代表が次の代表戦出馬を早めに言うから、他の奴が代表候補にもなれずブチキレって話は
>>5 うちの組合が街中でこの問題を騒いでたけど、
「我が党政権のせいだろうが、我が党政権に味方したお前らも責任を感じて死ね」と思いました。
>>1 おつ。
コニタンが、キ党や我が党にかなり敵意むき出しになってもリ党に行けないのは
長年コニタンのフォロー(別名尻拭い)をしてきた田嶋要がキ党に行っちゃったからかなあ。
>>10 まだ知らない人もいるだろうに
そういう事に対する配慮は思い付かない?
>・大増税の裏で血税が吹っ飛んだ!「安倍・麻生」ベッタリ記者の「欠陥スパコン」に公金100億円!!
懲りないねえー
欧州の労組って基本的に難民ウエルカムだったなw
人件費を押し下げるリsクより思想的正しさに溺れる。
民族社会主義が出てきたら一気に食われるだろ。
ラ党絡みのスキャンダルをすっぱ抜くと、大抵野党も絡んでる事が分かるっていい加減学習したらいいのに(ぼうなし)
ミ´゚ぺミ もり、かけ、スパとか、山逝けよ、山。喫茶店だが
反巨大科学や反巨大技術にシンパシーを感じる層って、
殿やカイヨーが掘り起こそうとしたかつての若者に多いからね。
狙いとしては間違って無いがここらは既に反ラ党である事を忘れているw
>>29 先月あたりにラ党の金銭グレー案件をいくつか報道してたが
陳哲郎がAV女優の店に支出していた案件はついに報道しなかったな
>>1おつ
>>30 山なら案内するニダ皆で逝けば怖くない__
野盗の面々を連れて耐久登山とかやりたいなぁ
勿論お残し禁止で
千島海溝 巨大地震 切迫の可能性高い 地震調査委
12月19日 11時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171219/k10011263721000.html 2017.12.19 19:24
千島海溝で巨大地震予測 北方領土でも被害恐れ 元島民「ふるさとがなくなる」
津波被害が予想される沿岸自治体は「今できることを突き詰めるだけ」と冷静だが、海溝周辺にある北方領土では、不法占拠するロシアが津波対策を十分に行っていない恐れがあり、元島民は「ふるさとがなくなってしまう」と懸念を示した。
…
一方、北方領土の元島民らでつくる千島歯舞諸島居住者連盟根室支部長の宮谷内亮一さん(75)は「ロシアが津波対策を行っているなんて聞いたことがない」と話す。
墓参事業で訪れる先祖の墓地は海岸沿いに多いといい、宮谷内さんは「津波が起きたら故郷はどうなるのか。共同経済活動より津波対策が優先ではないか。
日本が対策に関与できるようにしてほしい」と訴えた。
http://www.sankei.com/affairs/news/171219/afr1712190043-n1.html (*`_っ´) どういうことよ
( ´∀`)つ 「今できることを突き詰めるだけ」と冷静だが
(-@∀@) 恫喝外交です。大丈夫ですよw
2011年の熱帯夜に、坂本龍一が首にスカーフ巻いて報ステに出て「たかが電気が」とほざいたのは楽しい思い出___
冷房がガンガン効いた涼しいスタジオだったんだろうなあ。
これも
最注目の経済学者・井手英策、渾身提言 実現できる!今なら間に合う「増税」で幸せになれる方法
https://mainichi.jp/sunday/articles/20171218/org/00m/070/002000d ◇日本の新ビジョン 「成長経済」から「分配経済」へ
前原誠司・前民進党代表のブレーンであった経済学者、井手英策氏。
民進党解体により、「国民の蓄えとしての増税」という井手理論は、政治的な拠点を失ったかに見えるが、
今の経済状況下でその重要性と必然性は増していると自信を見せる。
国民を幸せにする経済とは何か?倉重篤郎が迫った。
(以下略)
>津波が起きたら故郷はどうなるのか
ロシア人が居なくなるんじゃねえの?
物理的に洗浄されて
ばんは、誰研
>>36 ガチのガイキチさんは、体温を知る機能が上手く働かず、
真夏でも真冬装備して「寒い寒い」という事があります。
教授もそうなんじゃね?
>>33 我が党が絡めばょぅじょにイタズラしようが何のお咎めもないですからね。
まさに我が党無双
民進党・小川勝也の愚息、小川遥資被告(22)が幼女に強制わいせつで逮捕も不起訴。尚、複数件犯行
http://2chb.net/r/news/1513659174/ >>38 増税第一である限り安倍には絶対勝てんのにな。
>>30 麺料理専門店みたいだなモリ、カケ、スパって。あと足りないのは何だ?中華麺系か。
>>44 冷麺()じゃねwあの鋏でぶった切る奴。
それはそうとクラ板にもホロン部(というには小粒だが)湧いてる模様。
メディア露出云々について書かれて発狂してる。
>>36 ミ´゚〜゚ミ 平沢に勝てるわけねーのに、無駄な事を…2D, 2D, or not 2D!
希望、落選者“支部長”に600万円 銀行から借金
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171219-00000052-ann-pol 希望の党は、先の衆議院選挙の落選者のうち選挙区の支部長に任命した人に対して、
活動資金として月額50万円を支給することを決めました。
希望の党は落選者の選挙区支部長について、衆院選での惜敗率が70%以上の落選者から第一弾として
10人前後を年内に選ぶ予定です。支部長には活動費として月額50万円、年間600万円を支給します。
また、衆院選に立候補する際に候補者が支払った供託金のうち300万円を返還することも決めました。
希望の党が行った落選者へのヒアリングでは「これからの生活をどうしてくれるのか」などと
金銭面での支援を求める声が相次いでいました。
ただ、希望の党は今回の資金繰りのため、銀行から借り入れていて、
政党交付金の残高などで約70億円の資金がある「民進党と合流すべきだ」との声も上がっています。
電波政治芸人ばかりなのに何故ウーマンラッシュアワーだけ噛みつくんだろ
>>35 ロシア人がきれいに流されてしまえば
返還交渉も捗るんじゃね。
>>51 〆てミンチにして焼く…
ハンバーグですね
>政党交付金の残高などで約70億円の資金がある「民進党と合流すべきだ」との声も上がっています。
結局はゼニのためなんですねー、ガ党の大金の争奪戦ですなー
>>52 絶対に受かると言ってたじゃないの!
お金返して!復職させて!責任取って!!
立憲民主党?認証済みアカウント @CDP2017
本日、福山幹事長が「安倍9条改憲を許さない!安倍内閣の退陣を要求する12・19国会議員会館前行動」でスピーチしました。
「立憲民主党はみなさんの後押しがあって成り立っている政党です。
党では憲法に関する当面の考え方をまとめました。
来年も皆さんと一緒に歩んでいきたいです。」(要略)
https://twitter.com/CDP2017/status/943084353210400769 生き残りたい生き残りたい♪
(波聞風問)人手不足 「バブル期超え」といわれても 堀篭俊材
https://digital.asahi.com/articles/DA3S13279778.html >「ブラック企業」などの著書で知られるNPO法人、POSSE(ポッセ)の今野晴貴代表(34)は「低賃金で長時間働いてくれる人がみつからず、
>人手不足になっている」と指摘する。高水準の有効求人倍率が続くのも、ある「カラクリ」があるという。
>「人手不足と言っている会社の多くは働き手がどんどん辞めてしまうので、辞めることを見こし、つねに必要以上に求人を出し続けている。
>そのため、有効求人倍率はどうしても高くなる。技術者の確保に困る真面目な製造業などとは二極分化している」
>人手不足が続いても賃金がのび悩むのは、ここにも理由があるのだろう。
>デフレというトンネルを抜けたら、30年前と同じような光景もどこか違うのかもしれない。「バブル期超え」の裏にある求人の質にも目をこらしたい。
ブラックの求人だげでここまで有効求人倍率があがれば、我が党時代でも普通に1.1とか行ってたわww
ブラックが人手を集められないだけ、景気が良くなったって事でしょ
>>1 乙です。
石破氏「自民に何望むか、総裁選で戦わせなければ背信」 2017年12月19日19時46分
石破茂・自民党元幹事長(発言録)
(来秋の自民党総裁選について)自民党に何を望んでいるか。
そのことを総裁選という3年に1回の場で戦わせなければ、
党員に対して一種の背信行為になると思う。来年、そういう場をつくらないといけない。
きちんと色んな考え方を自分の中で整理して、党員の方々にご判断頂ける、
そういう自分になるように努力をしていかないといけないが、自分が納得する時はいつなのかってことだ。
納得しないと、いい加減なまま総裁選に出たら、これも党員に対する冒瀆(ぼうとく)じゃないか。
(自民党への苦言役となっていることについて)苦言を言うために言っているのではない。
自民党がよくなるために、批判とか風当たりの強いことを恐れて言わないのは自己保身だと思っている。
それは私はやりたくない。(フジテレビの番組で)
https://www.asahi.com/articles/ASKDM66XSKDMUTFK01M.html >>52 銀行から借り入れw
緑のおばさんと若さ生活は、うまいこと逃げたなあ。
タマキン、頑張って______
>>52 ミ´゚∀゚ミ やっぱり、(記録抹消刑により資料焼失)さんの方針は正しかったね!
>>60 リクルートホールディングス(HD)が18日発表した2019年の新卒採用の調査で、
4割超の企業が初任給を上げて人手を確保すると回答した。
人手不足が深刻化する中、待遇面を改善して人材の確保につなげようとする企業が増えている。
調査は10〜11月、6992社に実施し、4669社(67%)から回答を得た。
「人材確保のために初任給を引き上げているか」と尋ねたところ、
「既に取り組んでいる」と「今後取り組む予定」の合計が42・5%だった。
従業員の規模別では「300〜999人」が51・2%で最も多く、「1千人以上」(47・5%)より多かった。
https://www.asahi.com/articles/ASKDL5VFFKDLULFA022.html 賃上げ出来ない企業は経営を見直すしかないね
それが出来ないなら労働者に相手にされず潰れたらいいんじゃないの?
自然淘汰
>>61 マジレス以上に日本をよく出来る政策を示してみ?
話はそれからだろ
>>52 希望の党、比例供託金返還のため借金 玉木雄一郎代表が保証人に 2017.12.19 19:11更新
希望の党は、先の衆院選比例代表の供託金を候補者全員に返還するため、
銀行から借り入れる方向で調整に入った。岸本周平幹事長代理が19日、
記者団に「銀行に借りるつもりで準備している」と明らかにした。
供託金が国庫から戻る時期が不明な一方、党内には年内返還の要請があると理由を説明。
玉木雄一郎代表が借り入れ時の保証人になるという。
比例代表の供託金は一般的には党負担だが、
衆院選直前に結党した希望は資金繰りが厳しく、候補者に負担させた。
役員会で、衆院選落選者のうち惜敗率の高かった10人前後を
21日にも各選挙区の総支部長に任命する方針を確認した。
http://www.sankei.com/politics/news/171219/plt1712190043-n1.html (´;ω;`)ブワッ
>>60 辞められるって事は他に条件が良い所があるって事で、
ブラックが栄えたのは悪条件でも流出しない環境だったわけでしてw
>>61 でも、ゲル、週刊現代によると進次郎が次の総裁選を狙っていて、ゲルの出番はないらしいぞww
進次郎とゲルの支持基盤は被ってるからねww
河野太郎外相“おねだり”報道に不快感 「私にはちょっと信じられない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171219-00000552-san-pol 河野太郎外相は19日午前の閣議後会見で、外相専用機の導入をめぐり、同氏が平成31年度予算での実現に意欲を示す
同日付の産経新聞4面の報道に対し不快感を示した。「『おねだり』などという、ふざけた言葉をメディアが報道に使うのは、私にはちょっと信じられない」と批判した。
また、河野氏は「経費を削減しながら訪問国や(海外要人との)会談の数を1つでも増やそうと、外務省一丸となって努力している。
理解をして(記事を)書いているなら倫理にもとるし、理解しないで書いているなら能力に問題があるといわざるを得ない」とも述べた。
河野氏は会見で、平成25年1月から現在までの約5年間に日中の外相がそれぞれ訪問した国の数に関し、「日本は前任の岸田(文雄)自民党政調会長と
私でのべ97カ国なのに対し、中国の王毅外相はのべ262カ国だ」と指摘した。さらに「日本の外務大臣は国会対応があるが、
中国の外務大臣は国会対応がないというスタート時点で大きな差がある」とも語り、中国と比べ、外交努力に大きな制約がある現状を訴えた。
その上で「日本の政府開発援助(ODA)が抜群に多いわけではなく、アフリカをはじめ、さまざまなところで中国の投資や援助が日本を遙かに上回る中で
この差をどう埋めるか。外務大臣やそのスタッフの移動にすべて民間の商用機を使わないといけないのは、日本の国益を考えるとかなりハンディキャップが大きい」と強調した。
菅 直人 (Naoto Kan)?認証済みアカウント @NaotoKan
「原発は基幹電源」と安倍総理も日立の社長も目先の利益しか考えずに発言していますが、原発を使うかどうかの最終判断は国民がするものです。
日本の全ての原発が建設されたのは自民党政権時代で、多くを日立が建設しています。
福島原発事故の責任を感じれば、再エネに転換し、原発ゼロに進むべきです。
https://twitter.com/NaotoKan/status/942928580614352896 >福島原発事故の責任を感じれば、再エネに転換し、原発ゼロに進むべきです。
当時の最高責任者
>>66 ミ´゚〜゚ミ 代表を押し付けられたならともかく、立候補して決まったわけだし、泣いてやる必要ないやろ(真顔
>>14 韓国政府、慰安婦合意の検証結果を27日に発表へ
康外相「韓国政府の立場と必ずしも一致せずと伝える」 2017.12.19 18:36更新
【ソウル=名村隆寛】韓国外務省関係者は19日、
慰安婦問題をめぐる2015年12月の日韓政府間合意に関する検証結果を
27日に発表する予定だと明らかにした。
検証結果は、合意への過程にいくつかの「問題」があったと指摘する見通しだ。
聯合ニュースは、元慰安婦らの意見が反映されていない点や、
「最終的かつ不可逆的な解決」などの文言が問題だとし、今後の政策方向が勧告される可能性を伝えた。
韓国政府は、7月に康京和(カン・ギョンファ)外相直属の作業部会を作り、
合意締結に至った過程の検証作業を進めてきた。
28日で合意からまる2年となるタイミングに合わせるかたちだ。
日韓外相会談のため19日に訪日した康氏はメディアに対し
「検証結果が韓国政府の立場と必ずしも一致するわけではないと日本側に説明する」と語っている。
http://www.sankei.com/world/news/171219/wor1712190040-n1.html > 日韓外相会談のため19日に訪日した康氏はメディアに対し
>「検証結果が韓国政府の立場と必ずしも一致するわけではないと日本側に説明する」と語っている。
検証しているの外交部のタスクフォースじゃなかったっけ?
>>69 >アフリカをはじめ、さまざまなところで中国の投資や援助が日本を遙かに上回る中で、この差をどう埋めるか。
中共にスリランカを取られたのは痛いわな…
>>73 ミ´゚〜゚ミ 地元にカネが流れない、租借とか植民地のやり方で、かなり反感があるとかいう話やが>ランカー島
>>60 > >「低賃金で長時間働いてくれる人がみつからず、人手不足になっている」
人間を舐めてるよなあ >「低賃金で長時間働いてくれる人がみつからず」
この状況で悔い改められない経営者は地獄に落とすのが世のため人のため。
>>72 数日前までは「ムン訪日、お返しに安倍訪韓五輪観戦、の後で報告書公開」の予定だったけど、
その目論見がご破算になったんでさっさと公開することにしたんでしょうな。
>>72 昨日の虎八で青山ニムが言っていたけど・・・
花札おぢさんに「あいつは何考えてんだ?」って嫌われて、
集金PAYさんには「お前分かってんだろうな、わかるまでよく考えろ」って
手厚い__歓迎を受けて、何処にも泣きつけなくなったんで、どちらとも
上手くやっているマジレスに泣きつこうとしてんだって。
もう、用日とか言っている余裕がねーのだろうな。
もっとも本邦は足元見て「約束ちゃんと履行城」としか言わないけど。
>>73 アフリカが対中関係を見直す動きも出てるというので
同様の動きになるかも・・・
けどそんなにODA出せるならAIIBでももっと盛大に
お金出せばいいのに
小西ひろゆき (参議院議員)認証済みアカウント@konishihiroyuki 37分37分前
2項の扱いで割れる自民
最高裁判決で9条は前文の平和主義が具体化した規定とされている。
よって9条2項を削除すれば当然、前文平和主義を削除する必要がある。
一方、自民党は「憲法の平和主義の変更は改正限界を超える」と再三主張。
自民党の憲法論議は幼稚園以下である。
小西ひろゆき (参議院議員)認証済みアカウント @konishihiroyuki 48分48分前
安倍首相、20年までの改憲に意欲
安倍総理「東京五輪が開催される2020年、日本が大きく生まれ変わる年としたい。
憲法について議論を深め、国のかたち、在り方を大いに論じるべきだ」
⇒最高法規の憲法をたかがオリンピックを機会に変えるという馬鹿げた国にしてはならない。
我が党執行部へのツイートは、さすがに注意されたかなあ。ちと言葉が過激だったし。
>>76 韓日議員議員連合の訪韓で余計なサイン送った派閥会長がいましたね。
>アフリカをはじめ、さまざまなところで中国の投資や援助が日本を遙かに上回る中で
第二パナマも中華新幹線もマラッカ運河も全部頓挫しているんですが
賄賂を撒いて国際案件をぶちあげたところで力尽きてるんだよ、超大国様は。
つまりは賄賂以上の真水がない、技術もないってこと。
>>80 報道記事を読んでいるとわかるけど、日韓間の議員連合については韓国側の組織を「韓日〜」、日本側を
「日韓〜」というように何故か非常に拘って区別して言及してる。
というわけで貴兄もその努力を忖度するんだ!
>>81 そういう大型案件だけじゃなくて、中国はアフリカのあちこちで空港や
港作ってるんだわ
代わりに鉱物資源とか独占しているだろうけどね
>>66 消滅しそうな団体にお金を貸してくれる銀行があるのですか?(純粋な目)
>>85 消滅しそうな行先不明のバスにガソリンを注ぎ込んでる人達もいるんです!111!
>>84 直轄租借地としてな。
現地に金が落ちているようで自国の企業と移民にしか金は回らない
その移民も企業も本国の経済失速によって棄民化しつつある
すでに隠しようもなく日々暴動の対象になってるのだから現地の親中派が失脚すれば施設も喪うだけ
現地における権益というものを理解しない中国は今頃植民地政策を実行しているだけだから早晩維持費で死ぬ
心配ない
>>65
,,--―--、
γ´,-―v-‐、 ゙i
{ 彡 _ _V
`(リ ━' ━'l 確かに給料の数字は上がったかもしれない。
l ,.、_j、 ) でも実質ではそうだろうか。生活の実感はどうですか?
/ヽ 〈-=- / かえって苦しくなったと感じてる人が多い。
/ \ ー イ\ >70
〃
(゚ν゚) お前も泣江田も豚野も国民に謝罪してねーだろボケ。
>>76 >安倍訪韓五輪観戦
サプライズとして愛国烈士が現れる、という演出しか思いつかない。
タマキンってお金持ちなんだなあ。
初出馬した時は落選しちゃったけど、その後の4年間の浪人時代のブログを読むと、必死な感じがしないし。
2006年05月25日のブログ記事によると、今キ党にいる後藤と一緒に
「民間の知恵と資金を使って地域を元気にする仕事」をしていた時期もあったようだが。
>>75 2ch(今は5ch)ではよく、「生活保護は恵まれすぎ」って言われるけど、
逆に、少なくとも、18〜35歳位迄は家族の扶養余力や資産の多寡に関わらず、
どこでも月12〜13万を通算3年程度を上限に無条件で受け取れるようにした方がいいんじゃね?
そうすれば、ブラックへの牽制にもなるし
>>88 そんな事を言うからどうせ経済よくする気が無いのだろと見透かされて
ハードコア層以外から逃げられる。
>>88 人は皆年をとるからなぁ誰だって年々歳々しんどくなるわw
そうならないのは、いつだって他人のせいにしてきた我が党人士くらいじゃねぇの____
>>65 ウリんところの若いの(勤続2〜5年)がこの半年で4人辞めた
上は気にしてないけど現場はそれはもう大変でなあ
相変わらず代わりを取ればいいだろと呑気に構えてる上の頭に
ドリルで風穴開けてやりてーわ
そんな出来る奴らじゃなかったけどなあいつらより質のいい人間が
来る確率なんざ消費税ほどもないのがなぜわからんのだ!
>>76 文大統領「過去の歴史問題、賢明に克服」 安倍首相にメッセージ 2017/12/19 20:22
【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は19日、
日本の安倍晋三首相に対し、「両国には過去の歴史に由来する難しい問題があるが、
そのような困難を緊密な意思疎通を通じて賢明に克服していくことを希望する」とのメッセージを
康京和(カン・ギョンファ)外交部長官を通じて伝えた。
外交部によると、日本を訪問中の康長官はこの日、安倍首相を表敬訪問した際、
未来指向の韓日関係発展に向けた文大統領のメッセージを安倍首相に伝えた。
文大統領は、1998年に当時の金大中(キム・デジュン)大統領と小渕恵三首相が発表した
「韓日共同宣言」から来年で20年になることに触れ、
「20周年になる意味深い年に両国が新しい未来を共に開いていくことを期待する」と表明した。
また「首相と韓日関係発展のために、今後も緊密に意見交換をしていくことを願い、
平昌冬季五輪の時に平昌で首相にお目にかかれることを待ち望んでいる」としながら、
韓日中首脳会談の早期開催にも期待を示した。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2017/12/19/0400000000AJP20171219004400882.HTML >平昌冬季五輪の時に平昌で首相にお目にかかれることを待ち望んでいる
まだあきらめてないみたい
>>1おつ
相手が自滅するに決まってるからじっとしてるって死亡フラグ…
>>96 目敏い、人に金だす企業ばかりが先に行ってアベノミクスは不公平だとかと
財界人が抜かすのかしら。
もう言ってるか。
外交状態の良否に関わらずマイナス20度で5時間吹き曝しにされる場所に行けるか
アベノミクスにやられた…韓国企業に円安ショック
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/12/15/2017121501757.html 安倍政権誕生以来、アベノミクスを批判してきた人、そしてこれから新たに批判しようとしている人たちの
お里が知れるようなお話ですね・・・
>>102 (少なくとも政治的な)効果を自ら証明してるわけですが陳は
法律に則り正当に発足した政権と取り交わした合意に問題があったり
省庁が行う調査が政府の意向と関係がなかったり
韓国のどこと外交したら真正性のある交渉ができるのか
>>58 逆に聞くけど、ノーリスクの投資対象ってある?
ひらまさ冬季五輪に関して、外交辞令のお返事すら無いところをみると、北爆で流れる予定
なんじゃないかな…、南鮮には秘密にしていると思うけど_
>>106 流れるとちょっとつまんないんだけどなー
特にスキー関係はある意味期待しているんだが
>>106 >北爆
結末が分かっているのだから、ボートピープル対策が必要だね!
>>106 南朝鮮の人達って、避難訓練とか凄く馬鹿にしてるから
有事でも大丈夫___
日本人がミサイル飛来を想定した避難訓練をした際も
ツイッターで晒し者にしたぐらいだし(怒)
1 乙です〜
>>106 北爆するならむしろ「楽しみにしております」(行くとはいってないが)
ぐらいのお世辞を言うんでないの
なんか「お世辞を本気にとられてもね」みたいな乾いた空気しか感じない
とはいえ中国ほどの無礼ができる国じゃねぇけどねぇ 我が日本
>>107 別のスキー競技が見られるかもしれませんよー
全員白い服で背中には銃を担いでいたりして____
>>79 なるほど前文を引用して考えてみよう
政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、
→無作為による戦争の惨禍もまた「政府の行為」と解釈できるので個別的自衛権は合憲
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、 われらの安全と生存を保持しようと決意した。
→国際連合に加盟することを宣言
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。
→国連の武力制裁にも参加します。
われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。
→独裁国家は許さない。
われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、 この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。
→集団的自衛権も合憲だし、自由民主主義体制だけが道徳的な政治システムである。
日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。
→わかったか
……9条2項と前文の整合性が取れていなように思えるんですよねえ
自衛隊明記で2項と「3項」の関係は面倒になるけど2項よりは3項の規定の方が前文との親和性が高いような
>>105 グーグルの株
あそこは独占企業だから潰れる事無いだろうし
>>107 お前はオリンピックを見せ物かなんかと勘違いしてるのか?
>>101 円高の時に自動車部品を売りに来たりしてましたなあ。
あのまま円高が進行してたら車体メーカーのいくつかは危なかったと思うわ。
>>102 イージス・アショア導入反対!官邸前行動
ダウンロード&関連動画>> 何妙法蓮華経唱えてる
〃
(゚ν゚) 安全な投資なら日本国債しかないな。
>>105
|┃三 / / ̄ ̄\ 、 ヽ
|┃ (/ \ ヽ
|┃ | \ ノ ミ.-、 |
|┃ ノ// |‐=・) ‐=・= レ3)/ ガラッ
|┃三 ( /(..)\ __./
|┃ | (_人__) |
|┃三 .| `ー' /
|┃ /\_____./\ >>117 レッズ議員の応援演説に坊さんが来ることもあるから大丈夫____
オリンピックは見世物以外の何だというのか
純然たる商売だぞ
>>52 死ねば楽になるって直接言ってやりたいな。
マック赤坂のようなビジネスをやっている人なら落選しても仕事はあるけど
金もない若造が選挙に出て借金なんて誰も雇わんぞ。
もう社会貢献なんて出来ないんだから、人生諦めろw
>>117
____/ ̄ ̄
/ │ ̄\__ ゴゴゴ・・・
/
.. 、 ,_
 ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・
___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
´ / \
_ ./ ̄ ̄ ̄\ /
__ `ソ/ ─ ─ \/ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\/゚ (●)。 (●) \/ rへ,ノ < なるほど、よほど都合が悪いヨウダナ
__>-へ| i (__人__) |ノ :.\_ \_____
.:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_
_::ノ :ノ`⌒Y⌒´:: \
.::┘ :│ ゚ >>60 金を出せば人は集まるという原点に帰らないとならんな。
ヒラマサはゴリンジューのようなので見世物じゃないってことかもしれませんよ____
お困りの国のビットコイン取引所が逝ったようですね やっぱりビットコインはハッキングに弱いようで
韓国の仮想通貨取引所ユービットが19日、取引所を閉鎖するとともに破産を申請すると発表したと伝わっている。
韓国紙によると、同取引所は北朝鮮が関与したとみられている1度目のハッキング攻撃(4月)で、
約4,000ビットコインを盗まれたようだ。
同取引所はウェブサイト上で、現地時間19日午前4時35分に今年に入って2度目となる
ハッキング攻撃を受け、総資産の17%相当を失ったと発表。損失額の詳細については
明らかにしていないが、全顧客の仮想通貨資産の評価額が75%に引き下げられると説明しているようだ。
また、取引は既に停止しているもよう。
韓国の仮想通貨市場におけるユービットの規模は比較的小さいものの、
仮想通貨におけるサイバー攻撃のリスクの高さが意識されることから、ネガティブな材料となりそうだ。
https://jp.reuters.com/article/idJP00093400_20171219_04120171219 >「これからの生活をどうしてくれるのか」
議員歳費で食うつもりだった奴等は野垂れてしまえばよかろう
生保も切り下げの連続だから、なまぽ退治に舵を切った民主党政権を恨むが良い
>>73 シナーには移民という武器があるからなあ。
大量に人間を送り込めば民主主義手法で堂々のっとれるからな。
>>121 全員ガンダムの監督にみえる呪殺祈祷僧団でしょ
JKS47 | Japan Kitou Society / 日本祈祷團
http://jks47.jp/ >>112 バイアスロンの世界大会ですねわかります____
>>130 防御なんておこがましい。
日本などノーガードで打たれるがまま打たれて死ねばいい。
自分がその日本に入ってることなど微塵も感じてない。
その変な確信が逆に怖い。
やりがいを感じている人ならともかく、
そうじゃない生活のために働く人に
やりがいで低賃金労働させるなと
赤旗配りの人はどうだか知りませんが
【芸能】松本人志が安倍晋三首相と会食して批判の的に
https://myjitsu.jp/archives/38835 「安倍と飯を喰うような輩は徹底的に潰される」と広く知らしめて
奴を孤立させる作戦______
茂木はなんで我が党の代表と食事しないのか
あれ? 我が党の代表って誰だっけ______
>>130 防御は攻撃___
やはり誰がやってるかが判断基準で何をやってるかは見てすらいない。
やめろやめろとやってもいないことを騒ぐトンチンカン。
>>132 >大量に人間を送り込めば
背中に星型の(ry
>>136 今はどうか分からんが、2〜3年前位に就活した時に、地方の企業で「総支給14万、ボーナス無し」で募集していてびっくりしたわww
そりゃあ、東京一極集中が進むわ
確かに、家賃は東京の方が高いけど、その分、所得が下手したら5〜6万違う(東京の方が高い)事もあるし
広い家に住みたい人ならともかく、10〜15坪程度でいいんだったら、東京の方がいいに決まってる
>>141 >確かに、家賃は東京の方が高いけど
特定条件下を除いてソコすら怪しいからなあ
>>141 東京行ってもアマゾンの倉庫しかなくてもそれでも行きます?
>>52 >>66 安積さんが言ってたことは正しかったのね。
タマキンが保証人って、もしお金を返せなかったらタマキンのタマキンで賠償するのかな_____
>>106 長距離弾道ミサイルを撃つとか北が言ってるからねえ。
まあ、スケオタはヒラマサが無くても良いとか思ってそう(羽生選手の怪我により
>>140 ヒロインだと思ってたらまさかの途中爆散・・・
アマゾンは市川にある
東京には楽天と佐川とヤマトがあるが選び放題だ_________________
>>144 もしあなたが、タマキンから「私を売ります」と言われたら、どう思いますかね___
>>142 条件にこだわらなければ安いところはあるからなあ。
古い所が残ってるぶんだけ。
シベリア開会式なんてヤバすぎるから全部中継でいいじゃん
教義はトマホークやスマート爆弾命中狂騒とか
対地攻撃機スピードランとか、きっと視聴率いいと思うよ?___
>>144 >長距離弾道ミサイルを撃つとか北が言ってるからねえ。
もうお面を付けたペッパーでも並べときゃいいんじゃね(適当
>>150 じゃぁお面にカメラつけて、その視点を売ればいいじゃん___
>>139 設置予定地なんだけど、朝日なんかよりNHKローカルの方が吹きあがってるのよねぇ・・・
地元で有名な共産BBA声を取り上げて「サッサと撤去して欲しい」ですってよ
まだ設置されてないのは内緒だが_______________
30年前のソウル五輪よりグダグダなんてことはない筈____
目玉のフィギュアは戦車部隊の超信地旋回でいこうか
韓国の誇る最新鋭戦車K2も、西側の技術系統だから
できるはずだ。華麗に回りたまへ
>>151 流石のSBボロットでもカメラくらいは使えるんじゃ______
>>153 確かに生存確率は高そうw
>>152 あと同じ伊藤某とやらの言葉を「専門家によると・・」ってことで取り上げてたんだけど
NHK[なんでもアメリカの言いなりになればいいってもんじゃない、税金使うんだから国民に説明してからにすべき」
テレ朝系「設置したら戦争になる、というのは間違い。設置することが抑止力になる。反対ありきではダメ、冷静な議論をすべき」
という国営放送ならではの見事な編集能力でした_
ヒラマサは来年の2月か。
まだ会場が完成していないなんてことはないよね_______
>>153 あの曲、目覚ましソングとして使うと、とっても良いですよ
>>117 朝鮮半島で戦争が起きれば、中国とロシアはアメリカの敵になる
2017年12月19日(火)19時05分
トム・オコナー
…
韓国に配備された米軍の終末高高度防衛ミサイル(THAAD)は、迎撃用から攻撃用に簡単に転換できるとみられており、何としても撤去させたい気持ちは中ロ共通だ。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/post-9157_1.php よくわからん記事だがおいといてw
( ´∀`) これイージス批判につかえるべ
(-@∀@) 盾は矛にも使える!とか勢いでやれます
>>158 一応完成した模様(ウリナラ基準
ただラ・ニーニャで東アジアは厳冬になる予想なので開会式場はマジで極寒の地獄とか
>>102 費用対効果というか、実現可能な弾道ミサイルへの対処法は
他に何があるか聞きたいね。
上丸洋一認証済みアカウント @jomaruyan 3 時間3 時間前
そもそもリニアはだれのため。
ゼネコンとゼネコンにつながる政治家のためではないか。
新幹線で十分だ。
リニアを検討してから何年経ってると思ってるのだろうか…
>>163 つかなんで被害者のJR東海を批判するんだよw
悪いのはゼネコンだぞ
>>161 <平昌五輪>体感温度氷点下20度と戦う「シベリア開幕式」
2017年12月18日13時21分
http://japanese.joins.com/article/642/236642.html 来年2月9日に開かれる平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック(五輪)開幕式を
直接観覧するには寒さとの戦争を覚悟しなければならない。
氷点下10度の気温で野外で少なくとも5時間は激しい風に吹かれることになる。
(以下略)
>>161 ウリナラ基準___
東京五輪で韓国から来た選手や観客が熱中症になったとしても
「韓国人が暑さに慣れていないだけですよ」とか言い訳すればいいのか___
前原誠司認証済みアカウント @Maehara2016 11時間11時間前
昨夜、来日中のスティーブン・バノン氏との夕食会に参加しました。
仕事のためにお酒も飲まなければ、ゴルフもしないというストイックさと、雄弁さに感銘を受けました。
有意義なひと時をありがとうございました。(誠)
朝日はもうあれだな。
パヨが書き、ヤクザが売って、キチが読む
この段階にまで来てる。
もう甦生は無理ぽ
>リニアはだれのため
一私営企業が利益をあげるための事業以外のなんだと言うのか
>>163 50年使った構造物の大規模な工事もできないんですが
>>165 安倍ちゃんは与党だから
野党連合を送り込もう
志位、タダトモ、枝野、タマキン、大塚
志位さんが最先任だからリーダーで
>>153 独りしか生き残れないじゃん(´・ω・`)
>>163 全日空株を全部売却してから言え
話はそれからだ
>>175 防寒としてカイロを配るといっていたから大丈夫だろう___
>>162 主要都市に東方不敗マスターアジアを配置する___
>>163 だから、全額JR東海でやる計画だったんだけど!!!
アカヒは築地市場に埋められた例のマグロでも食ってて(棒無し
>>169 あれだけ完全民営化したとか喜んでいたのにね。
>>171-172 だが現地も喜んで出迎えてくれそうだw
誰?_____
<立憲民主>無所属の川田龍平氏の入党承認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171219-00000059-mai-pol 立憲民主党は19日の常任幹事会で、無所属の川田龍平参院議員(41)=比例代表、当選2回=の入党を承認した。同党の参院議員は
川田氏と福山哲郎幹事長の2人になった。
民進党に離党届を提出した有田芳生参院議員ら民進党議員数人も立憲入りを検討しており、福山氏は記者団に「理念・政策に賛同を
いただける方は仲間として加わってほしい」と語った。常幹では、民進党東京都連に所属していた都議や区市町議47人を含む地方議員
計49人の入党も承認した。
ぶっちゃけ、赤い我が党に未来はないと思うのですが・・・
言ってみれば、社民党みたいなもんでしょ?これ
>>17 これって、我が党政権かつ枝野が担当大臣だったときに決まった話よね?
スパコンの話。
薄情もんが我等ガ党に後足で砂ばかけるって言われてさ
出て行くならお前の(以下略)
メルケル氏の憂鬱と安倍1強選挙制度の功罪
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24760350Y7A211C1000000?unlock=1&s=1
「ワイマール化」の悪夢
民党は大連立をジュニアパートナーとして支えても、「手柄」はメルケルに奪われてしまい、存在感を発揮できないことが党勢退潮の主因と判断。
下野して党を立て直す、と選挙直後に宣言した。そこで、各党のシンボルカラーを国旗に見立てて「黒・黄・緑の『ジャマイカ連立』」と呼ばれた3党の政策協議が始まるが、難民問題や環境政策で距離を縮めきれず、11月19日に決裂した。
残るは大連立回帰しかないが、社民党は腰を引く。連立合意の政策項目を絞り込み、他分野で独自行動の余地も残す「部分連立」やメルケル少数与党政権への閣外協力も取り沙汰される。
大連立は新たな火種もはらむ。議会で極右のAfdが野党第1党になり、慣行で予算委員長ポストや代表質問権を得るため、存在感を高めかねないのだ。
「中道勢力が連合を強いられ、排除された左右両極がそれを挟み撃ちにする構図だ。連立政権作りが可能な政治空間がかなり狭まり、安定してきた政権構成のロジックが大きく損なわれた。
ドイツ人の悪夢であるワイマール共和国末期の政党システムと構造的には類似してきた」
16日、都内のホテルで開いたシンポジウム「先進民主政はどこへ向かうのか?」。主要国の政治情勢やポピュリズムの伸長を巡る有識者の討論で、
神戸大教授の安井宏樹はドイツの「ワイマール化」をこう危ぶんだ。年明け以降に本格化する大連立協議が不調に終われば、解散・再選挙という異例の事態さえ否定しきれない。安定政権を構築できるメドは一向に立たない。
33.3%。これは10月22日の衆院選の比例代表(定数176)での自民党の得票率だ。
いわば、党の「地力」だが、独総選挙のCDU・CSUとほぼ同水準にとどまる。
ただ、政権選択の主戦場である定数1の小選挙区(定数289)では、ガッチリと選挙協力を組んだ公明党の票などを上積みし、自民党の得票率は47.8%。野党が希望の党、立憲民主党などに分立した漁夫の利も得て、大勝したわけである。
これがドイツのように比例代表で全議席の配分を決する選挙制度だったら、自民党は公明党と組んでも過半数に届かなかった。
さらなる連立パートナーを探すか、それが実らず、共産党も含めた全野党が連携すれば、非自民連立政権ができて安倍は退陣していた可能性すらある。
現実には、小選挙区で自民党は得票率が50%に満たないのに、議席占有率が75%を超えたのが効いて圧勝した。
これには「議席につながらない死票が多い」「多様な民意を議席に反映しない」「少数派が国会に代表を送りづらい」などの不満が小選挙区制に投げかけられがちだ。
>>144 今年度のNHK杯はとれませんでしたけれど、
私も羽生には期待しておりますよ、ええ。
なんせ、史上初の永世七冠ですし(違
>>175 実際冷凍倉庫並の気温な上、風吹きまくるって死人出てもおかしくはないかな。
連中の得意なカプサイシンで温まった気になるのも危険。
発汗してるとこに風が当たれば、いやでも熱が奪われるし。
>>1 乙
南紀白浜空港行きのチャーター便を手配する任務をやろう。
川田龍平は肉体的にも社会的にも上手く生き抜いているな、医学の進歩って凄い
ナチスじゃインパクトがないからワイマール末期ですか。
何度でも言ってやるが、欠史三代の時黙ってたウ○ンコどもが今頃になって生き生きしてんじゃねえよ。
>>175 マジでその辺心配ですね。事故対策とかろくにできてないでしょうし。
単なるお笑い大会で終わってくれればいいのですが。
>>189 続き
比例代表制は民意の公正な代表を重んじるが、多党化しやすい。
選挙後は政党間協議に時間をかけて連立政権を探る。「コンセンサス型デモクラシー」の理念を秘める半面、小党分立で政局の不安定を招きがち。
ドイツも5%条項を設け、二大政党による党首討論で政権選択・首相選択の色合いを出すなど工夫を凝らしてきた。それでも「ワイマール化」に直面している。
小選挙区制は人為的に多数派を創出し、次の選挙まで期間限定で、統治の権限と責任を集中する「多数決型デモクラシー」の理念を背後に持つ。
「安定政権と強い首相」というコンセプトをそのまま享受するのが安倍だ。
有権者が直接、政権枠組みと首相候補を選べる想定だが、ここ2回の衆院選でそうならなかった点は再考の余地がある。
野党が「政権の受け皿」を用意できず、自民党さえ政権公約の準備もないままの安倍流の解散権の抜き打ち行使。
これには憲法改正も含め、「首相の専権事項」扱いの見直し論が出る。
一方、最大野党の民進党が空中分解してできた新党がそれなりに生き残ったのは、比例代表部分があるからだ。
英国型の単純小選挙区制なら、二大政党化の強い圧力で話は違っただろう。
日本経済新聞は18〜19日の朝刊「経済教室」欄で「二大政党制を考える」を連載した。
京都大教授の建林正彦は衆院の比例代表が多党化を招くうえ、参院にも比例があり、
地方議会に中・大選挙区も多い現状が「二大政党化を想像以上に強く阻んでいる」と分析。
神戸大教授の砂原庸介も「国・地方を通じた公平な政党間競争を促す地方議会の選挙制度改革」を説く。
国・地方を併せた「マルチレベル」の議論を訴える視点は共通だ。
「正しい選挙制度」などない。だが、どんな選挙制度を選び、どう組み合わせるかは、
多数決型とコンセンサス型の両極のはざまで、政党政治のバランスを決定的に左右する。
改革論議にはパーツのつまみ食いではなく、重層的で包括的な統治機構のデザインが欠かせない。=敬称略
(´U`) 三行でいうと
日本の選挙制度は、
国民の意志を
反映していない。
>>190 将棋とフィギュアスケートを組み合わせた全く新しい格闘技『羽生システム』___
>>189 結局ラ党批判したいだけか
やはり小選挙区制は正義…
>>196 そもそも救急体制がどうなのか。
あの客席で、急病人搬送するときに、グシャっとなったら'`,、('∀`) '`,、
>>195 これ以上体感温度を下げないで!
>>198 トリプル王手とか難易度高須クリニック________
>>188 みゆきさんの歌がこれほど似合う党はあるだろうか。
>>189 その欠陥てやつを歴史的政権交代の時には一言も言わなかったのはなぜですかね
>>66 返す当てはあるのかしら
政党助成金が入れば何とかなる金額なの?
>>199 どーせ我が党とかが勝った時はほっかむりなんでしょ。
ヒラリーのお友達といい負けてからぐだぐだほざくのダサいっすわ。
>>189 偉大なる___我が党政権を誕生させた選挙制度を批判するとは
ていうか小選挙区制じゃない参議院でもラ党圧勝なのに
>>165 ロシーが出ない冬季五輪ってどうにも格落ち感ががが
早いうちに中止の決断をした方がみんなのためのような…
>>200 チキン店と餓死に凍死と圧死が加わるのか______
死ねばその場所の運気が上がるので問題ない______
>>208 IOCの貧乏貴族がそんなんやるわけないですね。
>>165 <丶`∀´> ウリは冬期路上の戦争を二年戦い抜いたニダ
(-@∀@) 歴戦の勇士っすね
>>210 IOC本部上空で地上の太陽が炸裂すればワンチャン____
>>206 というか、ラ党が衆議院で過半数割れするには、議席数を1000位に増やして、すべての選挙区の定数を5以上にする位じゃないと無理
流石にラ党も1選挙区で3人も当選者出すの無理だろうし
像大好きな国民だし、それに氷像が加わるわけだね
さぞかし誇らしいだろう、HAHAHA
【前編】子育て、私の場合 枝野幸男さんインタビュー - ベビモフ|子育てはカラフル!マンガ+よみもの2017-12-18
https://babymofu.tokyo/_ct/17136929 >これは“枝野時間”と形容され、新聞記事になったことも。
>当時から民主党は男女共同参画社会の実現を掲げており、仲間の許容度が高く、救われたと枝野さんは振り返る。
>以来、枝野時間は彼の周りでも浸透を始めた。
【枝野時間】大塚民進党等研究第43弾【ただちに問題はない】
>>204 タマキンは将来を予測してそれに備えるということができません。
つっこまれると固まってしまうのです。
>>191 >連中の得意なカプサイシンで温まった気になるのも危険。
なんかの番組で実験してたけど、全然ダメだったねw
>>96 指導役の指導の仕方が悪いんでねーの
若いのの離職率の高さ
専門外から今の業界入ってきたけど
指導がすんごい下手な指導役から教わる根性あるのウリだけ
他はこりゃ指導役がダメだとやめてった
指導するには指導センスも必要だと思った
>>217 DASHでリーダーがやってましたねぇ。
血管が拡張するのでかえって体温がさがる。
>>197 しかし選挙結果を見ると、
民意を集約する小選挙区制と、少数派の民意を汲み取る比例代表制の組み合わせが
最もバランスのとれた民意反映システムではないだろうか。
そもそも、マスコミがドイツの連邦議会選挙で「メルケル首相の与党敗北」という報道をしないのは
おかしい。選挙前の与党とは大きくことなり、大幅に議席を減らして過半数割れしているではないか。
もし仮に、日本の自民党が同じ選挙結果だったら、マスコミは嬉々として「自民敗北」の報道を
していることだろう。
>>189 >>197 強すぎる参議院の問題を解決するためには与党が3分の2を確実に取れるような選挙制度が必要なのでは?
国会の比例枠や地方の大選挙区制を指摘するのはいいんだけどさ。
強力すぎる民主的第2院という問題に言及しない統治機構改革論は参考に値しない。
あと我が党の連中が節操なさすぎるだけじゃないの
政党助成金の支給要件を政党要件を満たして名前を変えずに5年間存続できた場合に限るとかにしないと
次の選挙に当選するためだけの政党の離合集散を防げないんじゃないですかね
それと、日本はドイツと地政学的国際政治的な環境が違いすぎる
核兵器を振り回す侵略的かつ攻撃的な国が3つ(飴を入れて4つ)
「政府が」日本民族への憎悪を扇動している国が3つ
日本に対して領土主張を行っているのが5つ
近隣における大規模武力紛争の火種が台湾海峡や中ロ国境など少なくとも5から7つ
日本はいつ戦争になってもおかしくないので安定政権と強力な首相が必要な国家だという地政学的な要素を忘れないように
ドイツやベルギーは内政的に大ポカをしているかもしれないけど直接的な脅威はないから内政に時間をかけていいけど
日本はそういうわけにはいかない外部的要因がある。
統治機構の設計においてその国の民族分布や地勢などの内部的要因は重要だけど外部的に要素を考慮しないといけないのは明らか
必要なのはカプサイシンではなく4倍のカロリーだってな。
SHUZO MATSUOKAをもってしても極寒からは免れられないのか。。。
>>209 チキン店(チキンとは言っていない)も___
>>223 どこぞの駄洒落ボンズとその一味が全力出してますから・・・
香辛料を食習慣にしてる国がだいたい暑すぎるか塩がとれない地域って考えれば暖をとるには向かないよね・・・(ウリナラに食文化がないとか揶揄する意図はありません)
>>226 辛いのを食べて汗をかいて体を冷やすのが狙いだもんねえ。
>>220 比例代表一本にするなら、ギリシャみたいに第一党に優先議席を与えるようにしなきゃダメでしょ
ギリシャは300議席中50議席が優先議席だったと思う
>>221 強すぎると言われてもそもそもが帝権の分散行使であるから…
それに現状で優越するのは衆院であるからそこまで強いかね
他の国の議会制度を入れても多分短命政権が多い構造は変わらないだろう
それより現行のシステムの下で銀髪や今のマジレス第二期の長期化の要因を重要視する方がいい
大昔は参院ではなくて貴族院であったし清浦みたいなことしても短命だった
単に長期政権化や安定性の拡張をさせたいなら桂園体制か元老の関与みたいな形でもとった方が確実かもしれない
まあ個人的には枢密院と御前会議の再設置はいいかなと思うがね
蓮舫、コニタン、ヨシフが終身議員でいられる現制度は欠陥
>>218 いやそこはクリアしたから勤続5年とかいたんだけどね
つーか世話になった派遣が他社で正社員になってそこに
引っ張られたケースとかあってさ……もうね……
出来る派遣をさっさと正社員にしろやと何度上に言っても無駄で
結果がこのザマですよ
経費削って利益確保から売上伸ばして利益拡大に脳味噌を
転換させるのは諦めてデフレ脳ジジイどもの引退を心待ちにする日々です
>>227 生のショウガ(生姜)と乾燥させたショウガ(乾姜)では薬効が違うって言いますしね。
ちなみに体を温めるのは乾姜の方で、生姜は体を冷やすらしいw
>>163 朝日は新幹線すら邪魔だと思ってるよ。
全日空の大口株主だと自白しなくてもいいのに。
ウリナラがカラカラに乾いた国なら、彼らの大好きなンコを家の建材にしたり燃料に出来たのにな
>>129 ビットコインっていつまでブームが続くんだろう
いつの間にかCME先物で取引されるようになってたんだな
>>230 大使をテロってちゃう国にホイホイ行く方がアホというか何というか
花札も代務者送って済ますみたいだしねぇ
>>230 冗談でも何でもなく身の危険があるところに総理を送れるかよ、阿呆。
>>230 代理人として文科省に平ペーペーを送り込んであげたら良いのよ?
>>231 そいつらまでいくと制度的欠陥と言うより有権者の責任
>>232 頭悪い人間が変わる訳が無いんだから適当に見切りを付けて転職でもしたら?
中高年も元の職場でそれなりに働けたんなら今だと移動しやすいみたいだしさ
あんまり上の辺りが酷いと手を切るのも一つの策だし
>>1スレ立て乙です
>>163 一般企業の経済活動をなんだと思ってんだよ
東海道・山陽新幹線 台車に亀裂 あと3センチで破断のおそれ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171219/k10011264351000.html 津村啓介@Tsumura_Keisuke
https://twitter.com/Tsumura_Keisuke/status/943116882122481664 のぞみ34号に乗ってました。既に異常が見つかっていた岡山から名古屋まで。先を急いでいたので、
運休と聞いて???と思っていましたが、命拾いでした。
>>163 > 新幹線で十分だ。
似たような事を新幹線建設当時に言っていた奴も、きっといたんだろうなぁ。
パイパス道路工事に反対していた連中も、10年も経てばバイパスが無かったころの事なんか忘れて、補修工事の渋滞に当たり前のように文句を言うし。
つか、アカピーには電車も車も要らないから自転車で十分なんじゃね(ハナホジ
>>233 言われてみればそうめんの薬味だしね生の生姜…
>>232 その元派遣さんに話を付けて移籍した方が良くないかな?
>>236 プレーンオプションやらねえかなあ。
プットオプション買いたいわw
>>175 死なずに済んでも耳が凍傷になったりしそう
>>222 だからロシア美女はいつの間にかトローry…_
>>240 まあ考えてないわけじゃないんですがw<転職
でも同世代は結構まともな感覚の人間が多くてね〜
自分の心身の健康だけは確保しつつ当面頑張ろうかと
ま、切る時はあっさり切りますけどねw
資格もキャリアもあるんで
>>230 連中リッパート元大使に何したか忘れてるでしょ?
>>248 そういえばウクライナ?の世界から求愛されまくった
あの女の子はどうなったんだろう・・・・?
>>245 もうどうしようもなくなったらその手も考えます
ま〜いまはその気になったらいつでも動けるので気が楽ですわw
景気がいいっていいことだなとしみじみ思いますよ
>>250 精が付くように犬肉送ったり
入院してる病院周辺で集団で奇声をあげながら祈祷したり…
まぁガチの嫌がらせですけど何か?
>>245 あとは派遣会社だって全部が全部アレではないので管理職や上級者の人手が欲しそうな所は無いかとか聞いてみたりとか…
飲食ですら色々一巡した感があるし中小でも本業を維持しつつ新しい事も随時やりたいって所があるし
まだ代理なのかw
毎日新聞-2017/11/26
米国のマーク・ナッパー駐韓大使代理
489 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/19(火) 23:06:34.67 ID:LeIFghQ/
>>478 自己レス
椅子画像出てきた
143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん Mail: 投稿日:2017/12/19(火) 23:03:23.05 ID:+AscdTGV
また椅子で騒ぐのか
康京和韓国外交部長官による安倍総理大臣表敬
http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/page4_003562.html >>111 無礼はしないけど、放置はするんじゃないかな。
江戸時代とかずっとそうだったし。
>>243 まぁ、新幹線で十分な根拠なんか示しませんしね。山手線並の運転間隔でも多客期は捌ききれないのに十分なわけあるか、と。
>>253 つくづく、『国家の真似事』をしてるだけの未開人(人?)なんやなって>奇声を上げながら祈祷
>>255 リッパート大使の件とか( `ハ´)に擦り寄ってる現状考えると罰ゲームですからね
>>256 >椅子画像出てきた
>>253 キムチとかワカメを見舞いに送ったんだっけ?
>>218 今ウリが働いている所が、作業手順がすべて口伝という恐ろしい所ニダw
情報漏洩を恐れているのか、頑なに基本的な作業手順さえ文書化していない。
疑問や質問があったら自分でメモを取る、というストロングスタイルのOJTをさせられたニダ。
それでいて質問すると「それさっき言っただろ!」と返ってくるため、何というか質問すらする気が失せる。
『ああ、こりゃあ社員の定着率が悪いもの判るわ』と、ウリも一年の契約年で辞めようと考えているニダ。
新人教育で新人の引っかかりそうなところやTIPSを纏めておくのは、同じ失敗を繰り返さないための知恵だと思うのですが、それは製造の業界だけなのかなぁ。
>>250 クネクネ時代の出来事だから関係ない_
昔のイルポン政府にしか通用しない理屈を米帝相手に使うのはイルポンが甘やかしたせい__
田村淳って、みんなの党時代のヨシミちゃんや江田ヅラからラブコール送られてたなぁ
>>262 わかめは連中の文化的に分からなくもないけどそれでも出産後の妊婦に贈る側面が強いニダ…
>>263 設備等でほぼヒヤリハットがあるので嫌でも引っかかる所や脆弱性は洗い出さないと生産が滞る
あと積み込みとかでもそうであるし…
というか他所との接触になるから運搬系は本当に気を付けないと大変で…
>>262 わかめは連中の文化的に分からなくもないけどそれでも出産後の妊婦に贈る側面が強いニダ…
>>263 設備等でほぼヒヤリハットがあるので嫌でも引っかかる所や脆弱性は洗い出さないと生産が滞る
あと積み込みとかでもそうであるし…
というか他所との接触になるから運搬系は本当に気を付けないと大変で…
>>218 >
>>96 > 指導役の指導の仕方が悪いんでねーの
> 若いのの離職率の高さ
>
> 専門外から今の業界入ってきたけど
> 指導がすんごい下手な指導役から教わる根性あるのウリだけ
>
> 他はこりゃ指導役がダメだとやめてった
>
>
> 指導するには指導センスも必要だと思った
ぼくが経験した昔の新卒エンジニア研修、「念で強く殴って生き残ったやつだけが念能力を習得できる」
みたいな感じだった、という話してた
https://twitter.com/yuroyoro/status/938337562749411330 youtubeのチャンネルAJERが凍結されたけど、今後同様な事案が生じたりするのかな
自分の首を守るために職務手順をブラックボックス化しておくのは初歩的常識ですよね。ね?
今度は企業がぶん殴られて生き延びられたところだけが発展するんやな
>>270 自分が永遠にその職場でその業務を続けるのであれば_____
♪人は死ぬよ 必ず死ぬ♪
景気が回復すればするほど人を人と思わない腐れカス企業が相手にされなくなる
実に健全な事よ
>>263 零細の町工場では当たり前(´・ω・`)
後から入ってきた人のためにマニュアル作れと言うが、そもそも新しい人が入って来ないというね……
CADは誰も使ってなかったから自分でテキスト買って独学で資格とったよ。
>>271 茣蓙だけなんて失礼な!
ちゃんと十露盤も敷いて差し上げないと!!
新しい人迎える準備万端なのに来ないなら悲劇だが
来ないから何もやらないのならそのまま乾いていくしかないんじゃね
>>239 そういや「ウリナラに非常に理解が深い__」元事務次官がいるじゃないですか__
>>275 > 零細の町工場では当たり前(´・ω・`)
あー、それめっちゃ判る。
教育用の人員も時間も作れないわな。
あと、今業務を何の疑問も持たずこなしている自分の常識を、そのまま新人に求めてしまう事も。
初見の作業を「当たり前」「簡単」とか言われても、って奴だよなぁw
自転車に乗れる人は自転車に乗れなかった自分を覚えていないもんですよね。
ざざざーっとパヨク界隈のネット関連見てまわったけど
やっぱり「DT松本が総理と会食したのムカついて腹たってしょうがねえから!、その反動でウーマン村山を支持した」
って感じでした
金髪豚がなんかツイートしてましたけど、
今回の関連の中であれが一番滑稽に映りましたなぁ
「義務的」「能動的」の中身ないレスポンスって感じが
>>279 自転車に例えるのは不適切ですよ。
……なぜなら今はストライダーというのがあるのです。
補助輪外して親が支えながらなんて時代じゃないのですw
>>282 ストライダーと言われても『飛龍』って言葉しか出てきませんが、ウリは17歳ニダ_____
>>280 我が党関連だけじゃなく、殿と眉毛も入れて五人組()とした方が通りがいいかと_____
>>213 定員5人に対して、ラ党4人当選という旧北海道5区なんて所があった訳だが…昭一、ムネオ、武部、獣医師会北村…
>>282 アラゴルン「ガタッ」
ガンダルフ「おまえじゃない座っておれ」
>>138 前スレ最後らへんのこれ・・・
【悲報】ウーマン村本を祭り上げたパヨクさん、村本本人に梯子を外される
http://2chb.net/r/news/1513659389/ > 春名啓作@アベ政治を許さない@haruna_it
> 返信先: @WRHMURAMOTOさん
> 村本さん応援しています!アベと会食して誇らしげにしているマツモトヒトシなんかとは器の大きさが違います。
> 吉本の中でもマツモトヒトシなんか大嫌いで村本さんが好きって芸人がたくさんいると聞きました。
> アベに取り込まれたネトウヨのマツモトなんて芸人人生終わりでしょう(笑)
>
> 村本大輔(ウーマンラッシュアワー)@WRHMURAMOTO
> おれは政治的なスタンスで芸や人格を批判するのは違うと思ってます。あなたの強すぎる正義は思い込みを生み、物事の本質を見失なわせる。
> それは自分と違う意見の影響力に怖がってるだけ。他人のスタンスを尊重し、自分の意見を更に大切にしよう。
>
> 基地反対も賛成も言ってないのに、おれが基地反対と言ったかのように思ってる人がいる。
> これがまさに強すぎる正義が思い込みを作り理解力を失わせる。おれが漫才で言ってるのは無関心層への攻撃で見て見ぬ振りせず一緒に考えよう。
> 沖縄以外は、代わりに基地置いてもらってる自覚を持てよってこと。
>
> フォロワーが増えたって言ってもファンの関心とアンチの監視の半々。あの一瞬の政治的なスタンスでファンになった人は、違う一瞬で強烈なアンチにもなる。
> おれのスタンスは右でも左でもなく自由。だからその時の学びで変わる。けど笑いへのスタンスは変わらない。だからそこを好きになれば裏切らない。
>
> その笑いのスタンスの根源ってのはおれから見た声の小さい窮屈そうな少数を笑いで解放すること。
↓
>
> 春名啓作@アベ政治を許さない @haruna_it
> 村本さん返信ありがとうございます!村本さんのおっしゃる通り自分の意見を更に大切にします!
> 村本さんも反アベ政治の一員だと知れたので、これからも仲間として打倒アベ、打倒ネトウヨ、打倒マツモトヒトシとして頑張っていきましょう!
> ネトウヨからの嫌がらせに負けずに頑張ってください!!!
>
https://twitter.com/haruna_it/status/942946184775139328 村本のネタより面白すぎんだろ・・・・
>>101
その記事の中にこの一文が
>2012年12月に発足した安倍政権の「アベノミクス」効果で日本の製造業が復活した
↑↑↑
あちらさんも分かってる 通常国会が22日に開会する予定だから徐々に永田町ネタも多くなるでしょうよ。
そこまでに「民進党」と「希望の党」との統一会派が出来るかは疑問だけど。
何せ小西師匠が「希望の党と統一会派作ったら刺し違える」とテロ予告してるし。
立憲民進党はあくまで我流を貫くようで党対党の会派作りは無理だろうし、
この分だと当面は特別国会の時と同じように衆議院は「立憲民進党」「希望の党」「ムショ族の会」、
参議院は「民進党」「希望の党」「立憲民進党」と言うジェットストリームアタック状態に。
とは言え来週半ばには年末年始お休みに入るだろうけど。
アレはせいぜい犯罪者として全国に名前売ればいいよ
手抜きの芸では無理だろう
>>165 よし、修造を平昌に送れば開会式の寒さ問題は解決だ___
>>292 何であの人あんなに必死なんだろうね。
似たようなキャラの白眞勲もまだ我が党にいるけど焦ってはいないし。
あ、分かった。
本当はマジレスの事が好きすぎてラ党に行きたいのを隠せなくなったんだ____
>>270 それ下手にやると逆に自分の首絞めるで
中長期の休暇または欠勤時に代替者が発狂するとか、何で手順の文書化や明確化を怠ってたって責任を問われる話になる場合もあるっ
【コメント】イージスアショアの導入に関する閣議決定について - 民進党
民進党政務調査会長 足立信也
本日政府は、イージスアショア(陸上型イージス)2基を導入する方針を閣議決定 した。
我が国の安全保障環境が一層厳しさを増していることは言うまでもない。
北朝鮮の 核・ミサイルの脅威が新たな段階に入っており、我が国として対処能力を向上してい くべきことは当然である。
ただし、現行の防衛大綱や中期防衛力整備計画にも記載がない、非常に高額な装備 品について、国会での議論もないまま閣議決定で導入を決めたことや、しかも補正予 算に計上して既定路線化するという手法についても、到底納得できない。
さらに、イージスアショアが最適な選択肢かどうかは、固定配備の短所・長所を含 めた費用対効果や、南西諸島防衛、サイバーセキュリティなどを含む、我が国の防衛 体制の全体像を含めた議論など、今後国会で徹底的に審議する必要がある。
https://www.minshin.or.jp/article/112928 ストライダーってのは飛竜じゃなくて
ぶっちゃけ足が付くペダルのない自転車…自転車ではなく2輪車です。
足が付くのでこけない、小さい頃からやれるので左右のバランス感覚が身に付くとかで
初めて自転車に乗れるようになった我が子の成長を見ることができずパパ号泣なんだそうなw
通常国会開会予定、
今月かと思ったら来月の22日に開会する意向だった。
と言うことは年末年始も年明け暫くは,
「一緒に反アベやろうぜ!」「ヤダ、一人で反アベしたい!」の繰り返しが続くわけだ。
>>295 自称"拳法の番(凶?)犬"と言う小西師匠的にどんな理由であれ絶対違憲を徹したり改憲する事は許されないのでは?
憲法内に改憲のやり方が書いてあっても「自分が改憲必要と思うまで」は、
本人の気分として「何人たりとも憲法に汚れた手で触れるべからず」なんでしょうな。
何せ総選挙前に「絶対違憲の共謀罪や戦争法を是とする希望の党って!!」とかんしゃく起こしてましたし。
ワカメどころか、愛犬家に犬肉贈ったこともあったような
>>167 フェイクニュースの親玉呼ばわりされるバノンに
フェイクメールで見殺しにした何とかさんが近づくのは何か不吉な前兆としか__
>>298 新兵器導入について早速、ロシア外務省が「露日関係に影響が」と脅し始めました。
ま、米国の現代版"スターウォーズ計画"につながるもなのが有るからねー、イージスアショア。
おはやう怪塚軒
>>218 それ・・多分、結構な数の企業共通で抱え込んでいる問題だと思う。
といいますのは人を入れなかったので「教える」という技術の
ノウハウが活かされることがなかったので継承できな勝ったんだと思うよ。
人にものを教えるというのも一種の技術ですからねえー
>>302 最初に『指輪物語』を読んだ小学生んときは、頭の中が「?」でいっぱいになったわ。
なんでいきなり日本人名?って。
>>298,305
ロシア イージス・アショア導入の日本批判 12月20日 5時38分
日本政府が、地上配備型の新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の導入を決めたことについて、
ロシア外務省の高官は、北方領土問題を含む平和条約締結の交渉にも否定的な影響を与えうると
日本側をけん制しました。
日本政府は19日の閣議で、北朝鮮の核・ミサイル開発が新たな段階の脅威となる中、
地上配備型の新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」2基を導入することを決めました。
これについて、ロシア外務省のモルグロフ次官は、19日、
「両国関係の雰囲気に否定的な影響を与え、それに伴って、
平和条約締結に向けた作業にも影響が及ぶことになるだろう」と述べ、
北方領土問題を含む平和条約締結の交渉にも悪影響を与えうると日本側をけん制しました。
一方、ロシア外務省で軍縮を担当しているウリヤノフ局長も、
イージス・アショアは、巡航ミサイルを搭載すれば攻撃兵器になるとし、
日本の協力のもとでアメリカがミサイルシステムを配備するもので、
冷戦時代にアメリカと旧ソビエトが結んだINF=中距離核ミサイル全廃条約に違反するものだと批判しました。
ロシアは、アメリカが、ヨーロッパのみならず、
北朝鮮の脅威を理由に北東アジアでもミサイル防衛システムの配備を拡大させていると強く反発しており、
今回、イージス・アショアの導入を決めた日本に対しても批判を強めたものです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171220/k10011265001000.html ネイチャーもわざわざアメリカの環境庁の長官を悪罵しといて温暖化に
懐疑的そのものを軽蔑してしまって終わりって立場なんだな
そういう覚悟でほざくことなのか?それに科学って何だろうね。
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/18/nature-scott-pruitt_a_23311359/ 日本に武装させたくなかったら北朝鮮を押さえ込んでおけや>中露
子分の北朝鮮にさえ相手にされない中露の言うことを、
長年の敵の日本が聞くはずないだろ
>>305 ロ軍相手に33-4で負けないために必要なんですよ(猛虎魂)
>>311 環境学は学問でなく、宗教だからねえ。
日本における憲法学と同じく。
5月の大規模サイバー攻撃は北朝鮮「関与」ハッカー集団「ラザルス」が攻撃か 2017.12.20 06:03更新
【ワシントン=黒瀬悦成】ボサート米大統領補佐官(国土安全保障・テロ対策担当)らトランプ政権高官は19日、
ホワイトハウスで記者会見し、今年5月に世界各地の病院や銀行、企業などに甚大な被害を与えた
サイバー攻撃に北朝鮮が関与していたことを明らかにした。
ボサート氏は、問題の攻撃に北朝鮮が関与した証拠があると指摘した。
ロイター通信がトランプ政権高官の話として伝えたところでは、
北朝鮮当局の意向を受けて活動しているハッカー集団「ラザルス・グループ」が、
標的となったパソコン内のファイルを勝手に暗号化し、
暗号を解除する見返りに金を要求するウイルス「ワナ・クライ」を使って攻撃を仕掛けたとの見方を明らかにした。
ボサート氏は19日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルへの寄稿で、
「北朝鮮はサイバー攻撃を通じて(核・ミサイル開発などの)無謀な行為の資金を集めるとともに、
世界中で混乱を引き起こしている」と非難し、核開発にとどまらず、
サイバー攻撃に関しても「最大限の圧力をかけていく戦略で阻止していく」と強調していた。
トランプ政権は、18日に発表した国家安全保障戦略でも、重要インフラやデジタルネットワークを
サイバー攻撃から守るための取り組みを一層強化するとの方針を打ち出した。
米政府によると、ラザルスは2014年のソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントに対する
サイバー攻撃にも関与した。
http://www.sankei.com/world/news/171220/wor1712200006-n1.html http://www.sankei.com/world/news/171220/wor1712200006-n2.html >>287 すごい…
最後まで読んでないのか理解できないのか理解する気が無いのか
要するに「お笑い界のコヴァになる」って事でしょうか?
>>310 フムフムやっぱり日本にとって必要なものなのね
ロシア、そんなに巡航ミサイルが怖いなら、射程外に国境を下げろよ。
北方領土にミサイル配備してるくせに何を言ってるのか。
【仮想通貨】ビットコイン、十分に信用・証明されていない=麻生金融相
http://2chb.net/r/bizplus/1513657873/ 麻生太郎財務・金融担当相は19日の閣議後会見で、仮想通貨ビットコインについて
「十分に法定通貨のようになりうるか、信用・証明されていない」と指摘。
取引規制を導入すべきか「もうしばらく様子を見たい」と述べた。
フランスのメール経済・財務相は17日、主要20カ国・地域(G20)間で来年、ビットコインの規制について議論することを提案する意向を表明した。
https://jp.reuters.com/article/wall-st-ipo-2018-idJPKBN1ED0BT 凵F。o0(元やウォンよりは。。。。おっと、これは口にしちゃいけねぇ)
今頃見つけたけどこのへんのヘイト記事がすごいな。
> トランプの呪い?ペンス副大統領のペットが相次いで息引き取る
> Mike Pence's Pets Won't Stop Dying
2017年12月8日(金)17時40分 ジョン・ホルティワンガー Newsweek日本版
> ペンス一家が昨年から次々とペットロスに襲われたのは、
> 動物を飼う人を「下等」扱いするトランプのせいか?
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/post-9080.php > 世界の「日本人ジョーク」に表れる、安倍首相の際立った存在感
2017年12月18日(月)17時09分 深田政彦(本誌記者) Newsweek日本版
>
http://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2017/12/post-9141.php 【猛毒】北朝鮮、「炭疽菌ICBM」実験へ
http://2chb.net/r/news/1513725475/ 20: 名無しさん@涙目です。(空) [AT] [] 2017/12/20(水) 08:22:54.88 ID:UeMx8vmL0
木造船で上陸したほうが安価で確実だろ
23: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] [] 2017/12/20(水) 08:23:21.88 ID:8pjXjOJ20
野党「さて、モリカケが…」
47: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] [sa] 2017/12/20(水) 08:28:33.78 ID:R6VUHLHM0
>>23 地上波「さて、パンダと相撲」
希望の党、9条改正議論先送り「決められない政治」に先祖返り
http://www.sankei.com/politics/news/171220/plt1712200007-n1.html 希望の党が、党憲法調査会で年明けに始める予定だった9条改正をめぐる議論を
先送りする方針を決めたことが19日、分かった。党内に9条改正への慎重論が根強く、
見解の不一致が表面化して対立を招きかねないと判断した。
希望の党は先の衆院選公約に「9条を含め憲法改正論議を進める」と掲げていた。
公約を踏まえ、細野豪志憲法調査会長は、自衛隊や自衛権に関する記述を9条に盛り込むことも視野に、
年明けに議論に着手することを決めていた。
しかし、11月の共同代表選では、玉木雄一郎代表に敗れた大串博志衆院議員が「9条改正は不要」と訴えて
所属国会議員の3割弱にあたる14票を獲得、改憲論議に消極的な層が一定の割合を占めることが浮き彫りになった。
長島昭久政調会長は先週、9条改正の議論に着手するのは時期尚早と判断、細野氏に先送りを指示した。
党幹部は「中長期的には9条を見直す必要はあるが、現時点では神経質な論点には触れるべきではない」と語り、
当面は党内融和を優先させる考えを強調した。
ただ、党内対立の露見を恐れて主要政策に関する見解の集約を避ける姿勢は、民進党の体質とも重なる。
「決められない政治」への先祖返りだと批判されるのは免れない。
一方、希望の党の憲法調査会は19日、国会内で会合を開き、地方自治を規定する憲法第8章の条文改正案を大筋で了承した。
国と自治体の役割を明文化する「地方自治の基本原則」の新設が柱。
>>324 先祖返りもなにも、名前以外変わってまへんがな。
>>314 そもそもその手の雑誌の権威って何だったんだろうねて話になるな
>>320 通貨というのは十分な供給量が必要でして。
プラチナがゴールドよりはるかに希少なのに通貨の代わりと見なされないのは希少すぎるからと聞いたことがあります。
>>324 大串一派如きを気にしてるようじゃまた何も決められない党が続くだけやな。
>>311 現代のちょび髭伍長さんである、トランプおじさんに迎合するような意見を発表したら、
学会から干されるんだろ? そういう意味で空気を読んでいる学者が多いんだろ?
でも考えてみたら現代の石北会計の主張は、ちょび髭伍長さんの政策に近いんだけどさ。
国民皆保険とか、年金とか、企業の従業員保護とか、禁酒・禁煙・菜食主義とか…
「金持ちのユダヤ人」という部分が「金持ちの○○党員」に変わっているだけで。
>>321 ニューズウィークは一旦、反特アに振れたけど反日路線は手放さなかったし。
ヒラリー支持で、トランプおじさんを捏造してでも叩く路線は一貫している。
増子典男 @MasikoMm1nn1 2017年12月20日
> 陸上イージス導入。「百害あって一利なし」ーまったく同感❗。
> 相手の攻撃目標になる、迎撃確率は50%、高価も高価ー2基で2千億円、米国の言い値。
> さらに嵩むとの予測。何よりも外交の障害❗
> やめれば、今、予定の社会保障切り捨てはすべてやらなくてすむ。税金の使い方が間違い❗
> 記事は「赤旗」
>
https://twitter.com/MasikoMm1nn1/status/943255405924253696 ガイ・フォークス @busayo_dic
> イエメンの武装勢力がサウジ王宮を破壊しようと発射した
> 弾道ミサイルが迎撃された直後の主張です。
https://twitter.com/busayo_dic/status/943258669822615553 陸上イージス「軍拡につながる」 都内で反対集会 清水大輔 2017年12月20日08時30分
北朝鮮の弾道ミサイルに対応するため、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」2基の導入が
閣議決定された19日、東京都千代田区で「軍拡につながる」と導入に反対する集会が開かれた。
市民ら約140人が参加。軍事評論家の前田哲男さんは
「今年初めに『イージス・アショア』という言葉を知っていた人がどれだけいたか」として
政府の説明や国会での議論が不十分だと指摘。
「北朝鮮の脅威をあおり『国難』という言葉を巧みに利用することに怒りを覚える」と批判した。
政府は導入をめぐり、今年度補正予算案に28億円、
2018年度の当初予算案に7億3千万円の関連経費を計上する方針。
本体の設置には1基あたり1千億円弱がかかる見通しだ。
この日の集会の呼びかけ人の一人、武内暁さんは「これだけの軍事費が本当に必要なのか。
市民の暮らし、子どもの未来のために税金を投じるべきだ」と訴えた。(清水大輔)
https://www.asahi.com/articles/ASKDM5QZFKDMUTIL051.html >軍事評論家の前田哲男さん
>この日の集会の呼びかけ人の一人、武内暁さん
検索しないように_
>>305 おやおやおや
S400長距離地対空ミサイルシステムを、インドはともかくイラン中共サウジへ絶賛輸出中の露助さんが言う話じゃあありませんなー
志位和夫認証済みアカウント @shiikazuo 2017年12月17日
> 甲府市でトーク集会。私たちの目指す未来社会は、
> 旧ソ連のような人間抑圧型の社会、
> 中国のような一党制の社会では決してありません。
> 資本主義のもとで獲得した自由と民主主義を継承・発展させ、
> すべての人間の自由で全面的な発展を保障する社会です!
>
https://twitter.com/shiikazuo/status/942290943209648128 この集会に集まってる赤旗配達員の若者たちはそれで納得するのかね。
てか、イージス艦がすでに6隻(あと2隻建造中)あるのに何を今更。
1発だと50%だから2発撃つんだろ?
さらに他の迎撃ミサイルも待機してるなら充分だろうよ
>>335 お茶を吹いてむせた謝罪と賠償(ry
>>324 最初からタマキンはタマキンが無いって分かってたじゃん_____
【野党ウオッチ】一貫した低い党支持率+代表指示と異なる所属議員の発言続出=玉木雄一郎氏に赤信号?
http://www.sankei.com/premium/news/171220/prm1712200006-n1.html 希望の党の玉木雄一郎代表(48)の党内統治能力に「赤信号」が点りかねない事態となっている。玉木氏の指示に反するように
中枢議員が憲法への自衛隊明記を公然と唱え始めたからだ。党運営でも民進党から分裂した立憲民主党が着々と地方組織を
整備する一方、希望の党は19日時点で京都府連の1つのみにとどまる。党代表の指導力の裏付けとなる党支持率は一貫して下がり、
低空飛行を続けている。
「どういう発言を具体的にされたのか確認をしていないのでコメントはできない」
6日午前、玉木氏は記者団から投げかけられた質問にやや困惑した表情を浮かべて、こう語った。質問は、憲法9条の議論に関する
玉木氏の指示内容と細野豪志元環境相(46)の発言の整合性についてだった。
玉木氏は9条議論について「指示書」の形で明確に指針を示している。にもかかわらず、玉木氏の指示を逸脱した発言が相次ぐのは、
玉木氏が党内を掌握できていない証左ともいえる。
玉木執行部が発足して1カ月が過ぎ、党内では党運営の面でも玉木氏の指導力に疑問を唱える声も上がる。その一つが、希望の党が
「友党」に位置づけた民進党への過度な配慮だ。
党関係者は玉木執行部の方針に不満を隠せない様子でこう切り捨てる。
「玉木氏は決断し切れず、他党に遠慮しているから、立憲民主党に比べて地方組織の整備が遅れている。資金難は両党とも事情は
同じだから言い訳にならない」
>>335 政府が安全宣言出しても「安心できない!」とか、のたまう連中がこと軍事になると(以下略
>市民の暮らし、子どもの未来のために税金を投じるべき
うん、だから市民の暮らし、子どもの未来のために税金を投じてるじゃん
>>340 立憲の資金源が気になるなあ。やっぱり連合?
山口にイージスアショア置くなら列車搭載型にして、山陰本線で移動するようにしたら、いいのに。
秋田から羽越本線で新潟まで行けるし。
>>342 自分によこせって言ってるんだよ、察しな(アカン)
桑原一馬(『脱愛国カルトのススメ』管理人) @kaz_kuwabara
安倍政権になってから、年間の防衛費が5000億円も増えた。そっち削れよ。
>>335 >「北朝鮮の脅威をあおり『国難』という言葉を巧みに利用することに怒りを覚える」
日本の左派って怖いな。
「北朝鮮の核ミサイル恫喝など露程も思わない。そんな些事でヲタヲタするアベ政権は頼りない。」
ときたもんだ。
【話題】李信恵「中国によるチベット根絶やしは、昔の日本が朝鮮にしたことと同じという認識がないとあかん」@rinda0818
http://2chb.net/r/news4plus/1513718412/-100 ※ togetterがパンクしているのでコメ欄より
ゆうパックがパンクしている話
2017年12月19日〜
https://togetter.com/li/1181515 この道はいつか来た道。数年前にも似たようなことがあったね。
https://togetter.com/li/1181515#c4448624 ペリカンをお中元の時期にわざわざぶつけて吸収合併して荷物量急増
&郵便局のシステムを知らない人がそのまま繁忙期に突入、
のコンボで現場崩壊した時ですな。
https://togetter.com/li/1181515#c4448626 「わざわざ吸収合併した」わけじゃないよ。
ペリカン便とゆうぱっくを切り出して新会社「作ったら」
民主党が政権とっていきなり会社の許可取り消したせいで
完全に部門潰してたペリカンの関係者の多くが日通に戻れないから
郵便局で引き取ったっていうか引き取らざるを得なくなったってひどい話がそこにある
https://togetter.com/li/1181515#c4448811 日通側はペリカン便完全に切り離してたから、
引っ越し部門やら会社向けの大型輸送やらの日通の業務で人引き取ったけど
荷物の仕分けやら事務やらの人たちは宅配業務続けるゆうパック側、
ようは郵便局にその多くが引き取られたって話
https://togetter.com/li/1181515#c4448813 景気の回復の予兆として物流が活発になるわけで。
不景気前提の人員配置でやっていたら増員できなくなりました、結果物流が回りません…
って話じゃないですかね。
増員対応するための企業内組織変更や合併事業を潰した民主党政権の残滓だな。
https://togetter.com/li/1181515#c4448830 百年に一度起こるかも知れない水害に対策するのはスーパー無駄遣いで、千年に一度あるか解らない津波には対策が不十分だったと文句を言い、5万年前にあった大噴火を元に何十キロも離れた原発が火砕流にやられるといって止めさせ、ミサイルを撃ち込んでくるキチガイ国家の対策さえ許さない。
パヨクの世界観ってどうなってるんだろ(´・ω・`)
>>342 ところでなんで国民じゃなくて市民なの?つか市民て何?
日通の不採算部門と郵政の不採算部門をくっつけて上手くいくわけないわな。
>>332 マッハ25程度の速度で落下してくるICBM迎撃の場合は迎撃ミサイル一発あたりの推定迎撃成功率が5割〜6割と
言われていて、アメリカも現在猛烈な勢いで改善に取り組んでいるが、中朝が日本に対して使用するIRBM迎撃の
場合は、落下速度もマッハ10前後なんで現状でも一発あたり成功率8割以上と言われているんだがなぁ。
マイナスとマイナスは掛ければプラスだけど
足すのなら、そりゃマイナスがわなあ(´・ω・`)
>>354 日本郵便の広報担当は、噂を否定しているけどね。
ゆうパックが各地で遅延中? Twitterで報告相次ぐ 日本郵便の見解は
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/19/news125_2.html > 「ゆうパックの配達量は前年に比べ、速報値で11月は25%増し、12月は20%増しほどと、確かに増えています。
>しかし他社の運送会社の値上げによって今年は多くなることが想定できたので、人員の配置を考慮しながら12月を
>迎えました。実際にエリアからエリアへの配送という“面”で捉えると、1つのエリアに荷物がとどまっているような
>遅延は全国的に発生していません」
> 「配達量はちょうど先週がピークでしたが、特に大きな問題も発生していませんでした。配達量は少なくなって
>いくので、前よりもひどい状況は起きにくいと考えています」
犬と豚局、大宮被害者の実名報道してるけど、これこそセカンドレイプだろ
人権派のマスゴミ人や弁護士は抗議しないのかよ。
>>361 これが普通なんだろうけど、我が党と比較すると有能に見えて仕方がない
安倍首相、訪日の韓国政治家を「椅子」で格下げ?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171219-00000016-cnippou-kr やっぱりアベは酷い奴ニダ______
例え野党とは言えウリナラの政治家には高さ10メートルの特注の椅子を用意すべき____
>>362 奴らの見解では死んだ人には人権はないのです
>>362 飯の種にならん奴なんかどうでもいいんだ
産経はほんとに韓国が好きなんだなあ_
【目を覚ませ韓国】近代化のため日韓併合推進した李氏朝鮮 それぞれが生き残るために選んだ「マイナスの選択」
http://www.sankei.com/world/news/171220/wor1712200001-n1.html >>229 だいぶ遅いけど
帝権の分散行使云々とかいう観念的なものは別として、衆議院の優越は3分の2を取らないといけないからあってないようなものでしょう。
予算は通るし組閣はできるけど肝心な予算関連法案が通らないから実際のところは予算が通らないのと同じ。
55年体制下ではラ党は一度も3分の2を取れなかったし、90年代から郵政選挙までは単独過半数の確保すら確実でなかった。
マジレス政権の圧倒的な権力は衆議院における与党3分の2を3連続で取れたことと参議院の過半数を2013年以降は維持していたから。これは明治以降で見ても稀有なこと。
元老権力は首相を誰にするか決められるけど、首相を辞めさせることもできないし、政策決定に関与することもできない。
よく勘違いされるけど山県有朋や伊藤博文の個人的な権力と元老権力は全くの別物。
山県有朋の場合は官界と陸軍における最大の実力者にして貴族院の過半数を確保しているのことで事実上拒否権を行使できたこと。
山県有朋についても宮中某重大事件で晩年は失脚寸前だったし、これでもかというほど不人気だった。
御前会議は赤い副議長みたいなやつが本来は自らが負うべき責任を天子に押し付けかねない。
というか御前会議は法律上有効な決定ができた機関ではない。ポツダム宣言の受諾を法的に有効な形式で決めたのは閣議決定であって御前会議ではない。
枢密院は国家緊急権に基づく緊急勅令の審査と条約締結の許認可はできたけどそれだけ
占領軍が保守的すぎるとした松本改憲案でも枢密院は名誉職化してる。
強すぎる参議院というのも国際比較の話でして、アメリカとイタリア以外は一院制に近い運用をしている。
>>366 反論されるかどうかだろ。
相模原の障害者施設での大量殺人事件では殺されたのが障害者なんで障害者団体の抗議に忖度して一切出なかったし。
高井たかし @t_takai 3時間前
https://twitter.com/t_takai/status/943250397543542784 安部総理自らが54兆円をばらまいたと国会で自慢しています。
来年の予算委員会で追求します。有益な情報をお持ちの方はアドバイスください!
>>371 お前が調べろや。
無理なら即座にCO2の排出を100パーセントカットしろ
政治家がTwitterでパンピーからのアドバイスを募集するって凄い時代だな_
匿名でアベの不正の証拠____とか適当にでっち上げたら国会で取り上げてくれそうなのがまた何とも
>>371 >有益な情報
総理の苗字は「安倍」です_
前原誠司認証済みアカウント @Maehara2016 2017年12月19日
> 昨夜、来日中のスティーブン・バノン氏との夕食会に参加しました。
> 仕事のためにお酒も飲まなければ、ゴルフもしないというストイックさと、
> 雄弁さに感銘を受けました。有意義なひと時をありがとうございました。
> (誠)
町山智浩認証済みアカウント @TomoMachi
> スティーブン・バノンが誰だか本当に知ってるんですか?
https://twitter.com/TomoMachi/status/942988546066997248 町山智浩認証済みアカウント @TomoMachi
> 前原氏はバノンのことを知っていたようなふりをしているが、
> 本当はあまり知らないで会ってしまったのだろうということです。
> 知っていたら政治家として距離を置いたでしょう。
https://twitter.com/TomoMachi/status/942988546066997248 たかさき @VonGuten
> この人がそれを理解出来てたらこの夏小池なんかに
> ホイホイ付いていくことなんてなかったと思いますよ
https://twitter.com/VonGuten/status/943000179073892352 >>370 詰まるところ人権ではなく属性で判断してるんですよねぇ
>>378 本気で殴ってくる勢力に滅法弱い検察の悪口は、そこまでだ。
>>377 前ナントカさんがおつむアレなのは承知の上ですが
見てない映画を評論するマンに言われましても……
>>370 あれ被害者の方は名前が出なかったけど、
「親兄弟が実名で」インタビューをうけているんだよね。
だから人によって考え方に違いがあるんだと思う。
被害者が健常者の場合は、全く忖度されないけどな〜
>>377 バノンさんは、トランプおじさんの選挙参謀だったんだよね〜
前任者の頃は劣勢だったのを、トントンまで持って行って最後でひっくり返した。
それを知っていて書いたのなら皮肉なんだろうけど、
たぶん知らないんでしょうねwww
> 前原氏はバノンのことを知っていたようなふりをしているが、
> 本当はあまり知らないで会ってしまったのだろうということです。
> 知っていたら政治家として距離を置いたでしょう。
> この人がそれを理解出来てたらこの夏小池なんかに
> ホイホイ付いていくことなんてなかったと思いますよ
>>377 関連、ユッコたそも心配されているようです
三宅雪子認証済みアカウント @miyake_yukiko35 2017年12月20日
> 「ポエム系政治家」が共通項ですね。
> 「バノンは誤解されているけどいい人」とか、Hさんは思っていそう
> (親しいので心労です)とほほ。
> こんなちやほやされたら、日本を気にいってケビン。メア化。
> しょっちゅう出稼ぎにきそう。
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/943172668781600768 KaSuehiro @KaSuehiro
> これ、しかし報道の扱いが本当に良くなかったですね。
> これも「忖度」なのでしょうが、安倍政権の軍事優先策を補強するものなら
> NHKはバノンでさえ利用するという感じ。
> で、メディアがバノンをノーマライズして、政治家が警戒心を解除したのかも、って思いました。
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/943172668781600768 三宅雪子認証済みアカウント @miyake_yukiko35
> ツイッターで政治家(公人)がやみくもに会った人の写真をアップする
> (FB的なノリ?)ことは、慎重であるべきですよね。
> 私でさえ、半分以上はあげていません。
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/943172668781600768 ※ なんか他にもコメントが続いてるけどよく理解できなかったのでパス。
>>361 あすつくで局まで来たのが3日前とかあるわw
>>371 大都会選出議員か
とりあえず加計学園を徹底的に追及してください
元民主党議員にポストを提供していた問題とか________
>>371 国政調査費から情報料払ってくれるんですかね?
パヨクに連なる者たちは自国総理や同盟国政府筋と話すと
即裏切り者扱いで吊るされるんやなぁタイヘンダ_
>>383 関連、ユッコたそにポエマーと言われたのは誰なのか。
山口二郎 @260yamaguchi
> こんな失見当識の政治家が、つい最近まで野党第一党のリーダーだったとは、絶句。
> 民進党分解も必然。
https://twitter.com/260yamaguchi/status/943023352049950720 原口 一博認証済みアカウント @kharaguchi
> バノン氏は極右の不見識な人と言う
> ディープ・ステートが作ったイメージのもとでの批判なのでしょうか?
> 国防総省初の全省監査が行われます。
> 「戦争屋」を退治する勢力を私は支持し連帯したいと考えています。
> バノン氏はNHKを「CNNのようなフェイクニュース」と言い切ったと報じられていますが真相は?
https://twitter.com/kharaguchi/status/943079751077412864 米山 隆一認証済みアカウント @RyuichiYoneyama
> バノン氏のイメージは、ディープステートなどという正体不明の存在が作ったものなのでしょうか?
> 私にはNHKを「CNNのようなフェィクニュース」と言い切ったことをはじめとする、
> 数々のバノン氏自身の現実の言動によるものとしか思えませんが。
> 事実を事実と認めない政治に希望はあるのでしょうか。
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/943151914341998592 >>383 気に入らないと何でも忖度に変換すりゃいいと思ってんのかこのアホどもは。
>>389 今まで陰謀と呼んでいたのを忖度と言い換えてるだけですので・・・(棒無
>>387 その上、もっと話し合えとまでおっしゃる つまりどの道吊るされる運命__
馬鹿発見機の貼り付け作業で暇人アピールはもういいから
> 自民勝因は「政権担当能力」立憲躍進は「中高年・護憲」
2017年12月18日 21時45分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20171218002044.html 「今後絶対に投票したくない政党」って、あまりにむごい…。
>>332 導入しなかった場合迎撃確率は0%
二千億円で迎撃確率が50%も上昇するなら導入した方がいい
>>396 これでどうやって野合が政権取るのwww
お前ら能無しですからって言われてるのと変わらんやんwww
野党がどれだけ離合集散したところで
メンツは元ガ党と共産だから…
>>399 「絶対に投票したくない政党」ナンバーワンと
「二度と投票したくない政党」ナンバーワンとに
恋の花咲くこともある!
インフラに資本投下しようとすると箱物ガーゼネコンガー癒着ガーするくせに(呆れ
>>396 50代なあ・・・
こんな人物が比較的多いと見た。
正しく_パヨッて過ごしてきてそれなりの地位を得たか、
現在の地位に不満で恨(ハン)を溜めているか。
>>371 54億ならともかく、54兆?
累積額とか桁間違いじゃねえのけ。
どう見ても一存で動かせる金額じゃないし。
>>396 立憲に政権担当能力があると考えるのが18%も居る…だと?
自分で情報を集められないのに追求とか、漏れなく永田君の亡霊に憑依されとるのぅ
田嶋陽子「民主主義の観点からいうと元号に振り回されているというのはおかしい。不便だし、官公庁で使うのはやめるべき!」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1513719868/-100 藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII どの程度「事実」に基づいて書かれているのか分かりませんが、下記の記事には全体にわたって不思議な点が散見されます。
「財務省案は公共事業の規模を8000億円とする内容。高度成長期の「いざなぎ景気」を超え戦後2番目の回復が続く経済状況に見合った水準としていた。
・・・・自民議員の多くは10月の衆院選で業界団体の支援を受け、予算が少額にとどまれば業界団体へ顔向けできない――。
こうした声を感じ取った幹事長の二階俊博(78)は12月7日、財務次官の福田淳一(58)に電話で「今、皆さんが言っているような数字では納得を得られない。自民党として困る」と増額を要求。1兆円の大台に乗せる方針が固まった。」
これは、今回の補正予算で公共事業費を増額した理由を「業界団体にいい顔をするため」だと断ずる内容です。一体この記述は、何の根拠でかいているのでしょうか?
公共事業は、防災や成長や地方創生のために必要だという当たり前の理由は一体どうなったのでしょうか?この記者は、そもそも公共事業は民主党に3割も削減されたまま、
当初予算はほとんど増額されていないという状況があることを知らないのでしょうか? にも関わらずまるで公共事業増は業界のため「だけ」に必要だという趣旨を書くのは、悪質な印象操作に過ぎないと言わざるを得ません。
下記の農業についての下りも同様です。
「農業対策では国会対策委員長の森山裕(72)が12月上旬、米国の環太平洋経済連携協定(TPP)離脱を受けて減額を求めた財務省に「おかしな理屈だ」と一喝。
TPP対策を盛った15年度補正を約50億円上回る3170億円で決着した。」
まるで「おかしな理屈だ」と主張した森山氏の発言が「おかしい」とでもいわんばかりの印象を付与する記述ですが、農業対策はTPP対策「だけ」のために求められているのではないのです。これもまた悪質な印象操作だと思わざるを得ません。
さらには下記の記述も正当化し難いものです。
「11月22日の自民総務会。「物価を2%上げるために異次元の金融緩和をやったけどダメだったから、財政出動をやれというのは完全に狂っている」。元行革相の村上誠一郎(65)は教育無償化など2兆円を積んだ経済政策についてこう批判したが、賛同する声はほとんど出なかった。村上は会議後、困惑した表情で周囲に語った。「なんでいびつな目で見られるんだ」」
なぜ、「金融緩和をやったけどダメだったから、財政出動をやれというのは完全に狂っている」のか全く理由が書かれていませんが、
この文章は明らかに「財政出動は狂っている」という印象を読者に与えるものです。これもまた、誠に遺憾ながら、村山氏のセリフを借りた、悪質な印象操作だと筆者は考えます。
日本経済新聞さんには是非とも、公正な記事を書いて頂くよう、心から祈念いたします。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24816830Z11C17A2EA1000/ >>393 昔は金がなくても旅行とか行ってなかったか?
>>371 有益な情報が詰まった電子メールが沢山届く予感ガー_
>>409 昔は20代のOLったらカネが余りまくって、バンバン海外行ってたぞ。
>>388 関連、モメンタム・ハプン師がヂロたそのいい加減さにおこ
世に倦む日日 @yoniumuhibi 2017年12月20日
> 山口二郎がこんなことを言っている。
>
https://twitter.com/260yamaguchi/status/943023352049950720 >
> いいかげんな男だ。でたらめな男だ。
> 4か月前はこういう話をして前原誠司を持ち上げていた。
>
https://twitter.com/260yamaguchi/status/761002550099226624 >
> 3ヶ月前はこんなコラムを新聞に書いて左翼に前原誠司を宣伝していた。
>
https://twitter.com/yoniumuhibi/status/943122289830195200 >>407 >>物価を2%上げるために異次元の金融緩和をやったけどダメだったから、
財政出動をやれというのは完全に狂っている。」
村上は会議後、困惑した表情で周囲に語った。
「なんでいびつな目で見られるんだ」」
脳みそまで脂肪で埋め尽くされているのか?
お前がバカ丸出しな事を言ってるからだよ
さっさと引退しろ見苦しいわ
>>411 それは開いたら出てくるお金が違うだけで、正社員のOLの給与なんて変わらんでしょ。
>>393 そりゃあ製造業が動いてくれるのが一番だよ。
その企業が政府が笛を吹いてもデフレ脳で固まったまま踊ってくんないからな。
>>377 長島昭久?@nagashima21
いくらなんでもバノンはまずい。
https://twitter.com/nagashima21/status/943104144243429377 バノン氏、正恩氏は「レッドライン越えない」 河井氏に
ワシントン=土佐茂生2017年12月7日15時39分
トランプ米大統領の側近のバノン前大統領首席戦略官は6日、ワシントンで、自民党の河井克行・党総裁外交特別補佐と会談した。
https://www.asahi.com/articles/ASKD73V8QKD7UHBI011.html 金正恩氏は「合理的指導者」 バノン氏が自民・河井氏に
2017/12/18 19:13
自民党の河井克行総裁外交特別補佐は18日、都内でトランプ米大統領の元側近、バノン前首席戦略官・上級顧問と会談した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2477190018122017PP8000/ >>402 あとその世代は人生のバイブルになった作品と
それ作った作家や監督や歌手や俳優声優の主義主張や人間性や見識を切り離せない人がまだ多い
ぶっちゃけ「趣味の問題」なんでつける薬はないです
>>415 末端の町工場ですら追加注文の連続でアホみたいに忙しいので、大きな所の設備関連もだいぶ動いてるんじゃないかな。
>>417 俺は死ぬまで「ジーク・ジオン」って叫んでるのかな……
>>417 スタイルだな。
長年これで生きてきた。居酒屋などで語ってきたわけだ。
いまさらかえないだろうなー
まあ、ウリもガノタだけど、最近はストーリーとかまるで興味なくなったよ
モビルスーツがどれだけ動くか、カッコイイかだけ
バブルの頃はアッシーメッシーにパッパやおじさまと外部財布がいくつもあっただけで
そのあたりがなくなったら今も昔もそうかわらない
いくらインフレが亢進しても仕事の内容が変化しないのに給料だけ倍になるはずもなかろ
事務職女子については、簿記等資格+PCスキルが加算されるから女子間格差は昔より広い
そこを埋めるネタとしてホイクガーが入り込んでるだけ
子供が成人するまで企業内部で子育てするってか?幼児期だけでなく上級学校に進級したらしたで問題は減らない
だが、小学校課程以上の教育問題を就業時間の傍らでケアなんて土台無理だろ
老人になるまで狭い世界しか知らず偏った見識と穴だらけの知識だけしかないくせに
自分は賢いと思ってる説教大好きな人でも
問答無用で面白い素晴らしい作品を作っちゃうのはままありますのでね……
>>413 ゲル筆頭にラ党内反マジレス派は程度は違えどこういう認識持ってるんだろうなぁ・・・
【民進党】「『あいつと一緒はイヤ』…もう勘弁」 民進・大塚代表
http://2chb.net/r/newsplus/1513493252/ >「あいつと一緒になるのがイヤだ」とか、また衆院の中で議論が行われているんです。
いい大人がホームルームのグループ分けじゃあるまいし・・・
パヤオとタカハータの思想には全く賛同しないが、しかしやっぱり
あの二人は天才アニメーターだと思ってる
特に昔のTVシリーズの担当話は脱帽する。演出と「セル画節約の
テクニック」とか、尋常じゃないです、やっぱ
>>416 バノン氏は一貫して米国は極東地域に構うべきではないと言ってる。
あんなところにはアメリカ人が血を流す価値がないと。
実際のバノン氏の言動は日本ではまず報道されることもないから、
わが党等議員がフィルターを通さないバノン氏を知る機会もないし。
アメリカわが党がスティーブ・バノン氏に極右のレッテルを貼って徹底的に攻撃してたので、
それを知ってるわが党等の人たちは同じように吠え立ててるだけだと思う。
資格取得の通信教育とかは不況産業(貧困ビジネス)なんだけど、
旅行業は好況産業なんすよね。
日本人は仕事をクビになるかもしれないようなときには旅行に行かないので。
旅行に行くか行かないかは、貰ってる給与よりも経済的な気分(景気)で決まるぽい。
> 年末年始の日本人の旅行、海外は過去最高70万人超え予測、
> 総数は1%増の3027万人、消費額も増加傾向に ―JTB推計
2017年12月5日 トラベルボイス
https://www.travelvoice.jp/20171205-101792 >米国は極東地域に構うべきではない
70年前の貴国にそう説教しろw
今の状況作ったの、おめーのとこだべ?
>>413 元行革相がこの認識ってマジか(´・ω・`)
>>415 山奥とかの田舎行きゃ基幹産業来ない来ないって分かるはずだが?
だから農業と観光なんだろ。
京都くらいだよな、基幹産業と観光があるのは。
>>427 最初の安倍トランプ会談の頃からこの河井さんが参加、メンテしてるんだよねw
米 前首席戦略官「日米連携し北朝鮮に圧力強化を」
12月18日 18時35分
会談のあと、河井氏は記者団に対し「バノン氏はトランプ大統領に対し大きな影響力を持っていると思われるので、今後もしっかりと意見交換を続けていきたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171218/k10011262971000.html (-@∀@)にいよると、何が何でも沖縄が可哀想で日本が悪いらしいwww
日本政府大使「琉球主席が泣き言」 72年、外務省公電
2017年12月20日12時31分
「ヤラは種々な(泣)き事を述べた」
「ランパートはきょう(恐)縮する主席をなぐさめる発言をした」。
1972年の沖縄の本土復帰に向けて日米と沖縄の代表者が出席した復帰準備委員会で、
沖縄に派遣された高瀬侍郎大使が外務省宛ての公電で、
琉球政府トップの屋良朝苗(やらちょうびょう)主席に対する冷淡な態度を示していた。
日本政府の琉球政府に対する評価がうかがえる。
外務省が20日、70〜72年に開かれた委員会全9回の会合のうち
7〜9回分を外交文書として公開した。
71年1月27日の第8回会合では毒ガス兵器撤去について議論。一次移送の際に
地元住民から反発があり、二次移送ではルートを変更することになっていた。
公電によると、ルートについて屋良氏が日米側の意見を求めたところ、
米国民政府のランパート高等弁務官と高瀬氏は
「如何なる追加的対策を講じても村民を納得せしめられないのか」と逆質問。
屋良氏は「りゅう(琉)政が具体案を選定するとたちまち各方面から反対が生じ
(中略)自分の方でイニシアティブを取るのは難しい」と述べ、
高瀬氏は発言を「な(泣)き言」と表現した。
70年11月9日の第7回会合を伝える公電では、事前に議題を新聞記者にリークした
と疑われた屋良氏が「自分のしゅうへんからは絶対にリークしていないが
(中略)各部局にも厳重注意をかん起し再発防止に一層努力したい」と釈明。
これにランパート氏は「自分も同様な経験があると(中略)主席をなぐさめ」
たと記録されている。
一連の高瀬氏の公電について、沖縄国際大学の野添文彬准教授は
「屋良氏が、日米両政府の代表者から詰め寄られ板挟みの状態で苦悩した様子が
浮かびあがる。現在の沖縄の苦悩に対する日本政府の突き放した姿勢にもつながる」
と指摘した。(又吉俊充)
https://www.asahi.com/articles/ASKDL15YZKDKUTFK00F.html >>371 馬鹿だろこいつ。
国家予算の半分以上をばら撒きと断定とか頭お花畑なんか?
>>374 IS子みたいなのが謎の情報をくれるのでは____
>>428 GWと年末が超大型連休になるであろう再来年はどれくらいになるんだろう。
>>415 企業の経営幹部に、正しく()パヨッて過ごしてきた優等生が多いんじゃないかと思います。
自衛隊に拒否感を持つ日本は悪いことしたよね教信者。
>>377 ワロタw
前何とかさんの無知さは凄いな____
>>383 前何とかさんはMが頭文字だけど、Hって誰だよ?
英語も出来ないのか、ズッコケ雪子は。
>>413 そんなんじゃマスゴミ最後の希望、反アベ派がラ党乗っ取りなんて無理やな
>>427 ガチモンローか
こういう発言してて魔法かからないなんて悪の枢軸軍産複合体はどこいったんだ_
国内観光もどうぞよろしくお願いします・・・・(´・ω・`)
と、言っても受け入れ側にも問題たくさんあるんだけどね
>>433 琉球王国時代もそんなだったんだから理想の平和な状態じゃないですか
>>407 一番下のは、兄者が何も理解していないパカでアルことを示しているだけなんぢゃ_
金融緩和しても消費が増えないから、増えた税収分をそれに当てるって話なんだし。
日航機墜落事件を扱った「ランナーズ・ハイ」にも、自衛隊の活躍は報道させないと息巻く
報道業者トップの描写が見られたが、あの手の主義者は団塊に限らず隔世遺伝のように涌いてくる
現時点では石北会計と呼ばれる連中がソレだが、このグループも将来は癌化するだろうな
「自分は悪くない」と当事者意識ゼロの高みから物を言う連中は、洋の東西を問わず国を傾けるよ
リベラルって他罰と自己愛肥大の腐肉なんだよ
>>441 モブキャラがバカなこと言って主人公が窘めるのは黄金パターン
つまり兄者に突っ込まなかったアベが悪い_
>>427 まあ国防総省側と揉めてパージされるのも妥当であるかな
>>433 やっぱりウリが何度か言った様に屋良は糞ニダ…
>>393 あはは インスタを始めたから自慢だなw
安倍ちゃんは「インスタ映え」に眼がいった。
日本語でおk
「沖縄を戦争の島にしないで」 辺野古ゲート前60人座り込み 工事車両は102台 琉球新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000016-ryu-oki 【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設で、新基地建設に反対する市民ら約60人は20日午前、
米軍キャンプ・シュワブゲート前に座り込んだ。
午前9時ごろ、砕石などを積んだ工事関係車両102台がシュワブ内に入った。市民らは「違法工事やめろ」と声を上げた。
オール沖縄会議の高里鈴代共同代表もゲート前に立ち、「知事を始め多くの県民が反対している中、新基地建設のための石材が
運ばれようとしている。普天間の保育園や小学校でも落下物があった。沖縄は米軍基地があるために事件、事故が起こり続けている。
沖縄を再び戦争の島にしないで下さい」と訴えた。
トランプおじさんの好感度がヒラリーより上で、
トランプおじさんに好感を持たない人もヒラリーより少ないらしいwww
ヒラリー氏の好感度も最低記録を更新 ギャラップ世論調査
2017.12.20 Wed posted at 10:20 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35112223.html
ヒラリー・クリントン
好感を持つ人 36%
好感を持たない人 61%
トランプ大統領
好感を持つ人 41%
好感を持たない人 56% 中国当局、韓国への団体旅行を再び禁止=韓国旅行会社 2017年12月20日 / 11:33 / 2時間前更新
[ソウル 20日 ロイター] - 韓国のインバウンド専門旅行会社ネイル・ツアー・エージェンシーによると、
中国当局が韓国を訪れる団体旅行を再び禁止したもよう。
同社従業員が20日、ロイターの電話取材で明らかにした。
この従業員によると、北京と山東省にある同社の提携先が来年1月から
韓国行きの団体旅行を扱わないと伝えてきたという。従業員は中国当局によるビザ発給拒否が理由とみている。
中国は今年に入り、米軍による韓国への新型迎撃ミサイルTHAAD(サード)配備に対する報復措置として
韓国への団体旅行を禁止したが、先月末には一部の解除が伝えられていた。
https://jp.reuters.com/article/southkorea-china-tours-idJPKBN1EE07Y 英史上最大の空母、就役直後に浸水発覚で修理へ 2017年12月20日 / 12:59 / 18分前更新
[ロンドン 19日 ロイター] - 英国防省は19日、エリザベス女王が出席する式典を経て
2週間前に就役したばかりの英史上最大の空母「クイーン・エリザベス」で浸水が見つかり、
修理の必要が生じたと明らかにした。
「クイーン・エリザベス」は、建造費31億ポンド(約4688億円)を投じて完成した
全長280メートル、排水量6万5000トンの最新鋭空母。
試験航海中スクリューのシャフトからの浸水が発見された。
海軍の広報担当者は「ポーツマス(軍港)入港中に修理を行う予定。
航海の再開は可能であり、試験航海プログラムに影響はない」と述べた。
英紙サンによると、浸水量は毎時200リットルで、修理には数百万ポンドを要するとみられている。
同紙は、修理費用は建造を受け持った企業連合に負担が求められるだろうと伝えた。
https://jp.reuters.com/article/warship-idJPKBN1EE0C5 イギリス…
まっ、清のときも「朝貢しにこい」と言われて、明と一緒に戦って負けて「朝貢は倍アル」って
やられて、その後、「今年はこれで勘弁してくだちい」ってヤラカして「懲罰」って攻め込まれ
「朝貢はさらに倍アル」ってヤラれた過去があるしな…
宗主国様は、よく扱い方を理解している_
>>447 事故と戦争は別問題なのになぁ。
コイツら琉球パヨクは駐留米軍と戦争してるつもりなのか。
落ちてきた窓は米軍による軍事攻撃なのか。
ならば今の沖縄を「戦争の島」呼ばわりするのはまぁわかる。
だがこの場合沖縄が戦争の島である原因はパヨクとなる。
>>448 ヒラリーが日焼けしてたらねえ。
日焼けしてたら「支持しない」なんてぬかした人間は即半殺しされてほとんどいなくなるのに。
>>449 電車も船も作れなくなったのか・・・メシマズ
>>449 この点については日本は中国を見習うべきだな>韓国への旅行禁止
日本はあまりに呑気すぎる
>>454 移動の自由は憲法に書いてありますから無理ですね、外務省から渡航警戒エリアに指定して、
航空海運各社に通達するくらいしかできない。
>>451 だって屋良朝苗があいつらを保護してきたからこうなったんだし…
>>27 Top500で4位な暁光のどこが欠陥スパコンなんだろ?
>>458 2位じゃないからじゃないですかね(真顔
スパコン開発で100億ガーとか言われても少なすぎとしか思えん
スポーツ新聞の見出しに「アベ友」という新語を発見した
コニタンあたりが食いつかんかね
欠陥スパコンって、最初から完成品が作れるわけないだろ。
100億円なら安いもんだ。
は?
フランス大使館@ambafrancejp_jp
「日本人死刑囚2人の刑が今日執行されました。フランスは世界中の至る所で、死刑という非人道的で犯罪抑止効果がない刑罰に
反対しています」ローラン・ピック駐日大使
死刑制度に対するフランスの見解について、詳しくはこちらをご覧ください。
https://jp.ambafrance.org/article12169 https://twitter.com/ambafrancejp_jp/status/943026912468881409 >>463 追加
駐日欧州連合代表部@EUinJapan
駐日EU代表部、東京に大使館を置く26のEU加盟国およびアイスランドとノルウェーと共に、本日日本で #死刑 が執行されたことに
対する共同声明を発表 #EUinJapan
http://euin.jp/20171219b https://twitter.com/EUinJapan/status/943059051033882624 >>463 さすが「元特権階級」というだけでギロチン台に送り続けた国の方は言うことが違いますなあ
ギロチンを発明して、殺しまくった国に言われたくねー。
自分が(悪い方向に)パーフェクトだから、不完全な存在を想定できないし認められない________
>>463 出でよ!ロベスピエール!!
>>463 1977年までギロチンやってた国に言われたくないわw
>>463 返信の中に
> 闇鍋奉行?
> @hoyaminabe
> 16 時間16 時間前
> その他
> 返信先: @ambafrancejp_jpさん
> 日本には1000年ほど昔、約400年間死刑の行われなかった時代があります。
> その頃は他国との交流を避け、国風文化が咲き誇っておりました。帝の御所の塀は、膝程の高さでした。罪人がいても怨霊を恐れ遠流などで済ませていました。
> 今は外国人が溢れ、凶悪事件も多い。私は、平安時代に戻りたいです。
こいつゲンタローじゃね?_
>EUが日本に極刑について議論するよう要請
議論した結果悪即斬が日本国民の民意であると分かりましたが何か?
マスコミの印象操作用語
1 謎の地下空間
2 加計ありき
3 従軍慰○婦
1 正しくは地下ピット
2 特区に申請したのは加計ではなく今治市
3 戦時中にそんな言葉はなかった
>>451 そもそも本邦は中韓による情報侵略戦の真っ只中ですがな
貴族は寝殿造りに住んで庶民は竪穴式の平安時代に憧れるとか王党派に違いない。ギロチンに送ろう!
中国で公開死刑をやったらしいんですが、抗議はしたんですかね
>>473 「家計ありき」なのはマスゴミの方だとおもうんですけどね
>>458 もれなく予算にケチをつけるパヨクが居る事
>>463 別に日本はEUに入りたい訳ではないのでそんな事言われてもねえ
まあ死刑のあるどの国でも同じ事言ってるのだろうけど、精々耳を傾けてくれるのは崩れかけのユートピア()に入りたいなんて物好きくらいだろう
>>472 裁判員制度導入で死刑判決が増えた事さえ知らずに言ってるんだろうし
>>464 まぁ、欧州はアムネスティや緑豆等の「人権ごろつき」の本場ですからな。
日本政府の死刑発表に反対声明出さないと突き上げ喰らうし。
で、死刑を廃止した結果これらの国では長期刑かごく短期間刑、更には検挙段階での殺害がメインに。
それがいいかと言われればねぇ、各国の感情なんて違うから。
>>453 何でや!45型あるやん!
…まぁ、あれはパークより更に悪い事に電気推進系統が…うっ頭痛が
*軍艦建造能力に疑問が持たれているのはアメ公も同じで、満を持して進水した変な「駆逐艦」が大コケした為にアーレイ・バーク級をまだまだ作る羽目に…
>>463 こんなこと言わなくてもブランド品の対日輸出を禁止にすれば日本は慌てて死刑制度を止めるのに_
>>482 裁判員制度で刑が重くなりましたからね〜
一般人は被害者側に肩入れして、犯人の更正の可能性は無視するからな〜
口先だけの反省なんか、信じられるわけがない。
バッグひとつにつき懲役一年分くらいのバーター貿易しよう
>>451 と言うより米軍が撤退できないなら最低限、事故の危険性の高い普天間から早く辺野古へ移転しろ
が正しい主張になるはずだけど
>沖縄は米軍基地があるために事件、事故が起こり続けている
欧米のスプリーキラーやらサイコキラーやら調べると、少なくとも一回は収監されてる例が多すぎる罠・・・
辺野古近隣にも人がいるからダメです
米軍は無人島に行け
なお歓楽街も無人通りになる模様
>>491 既に前原(トルジじゃなくて売春街の「まえばる」)を糞BBAどもに潰されましたがな…
ステーキの有名店も閑古鳥鳴きまくるだろーなー
>>485 輸入禁止なら自分たちでつくればいいじゃない
>>487 だって犯罪者がさっさと出てきてお隣に住まれたら絶対嫌だし
再犯率1ケタ%とかならともかく、そんなことはないしね…
>>463 テロリストの即時射殺反対。民間人と警察官が何人犠牲になろうとも生かして捕まえてくれ。
きちんと裁判を受けさせたうえで、フランス人の税金で快適な刑務所でぬくぬくと余生を過ごさせてやれよ。
そこまでやって初めて人権や人道を語れアホガエル。
>>487 更正できるような人ならはなから死刑になるような犯罪おかさないしね
あとは光市のバカ弁護士はじめあっちが煽ってくるから仕方ないw
>>496 フランス国家憲兵隊が武装して日常的に警察業務を行っている国は流石言う事が違うな!w
>>489 あの危険な立地の小学校の移転に反対してきた沖縄サヨクには何も期待しない方がいいですよ。
日本は地方自治や所有権が厳格に守られ過ぎかもしれません。公共の福祉や安全性の為にも
国が強制執行して、先ず小学校を移転させるべきだったと思います。
>>316 パヨクは結論が決まっているので、どんな情報を入力しても、
どんな議論の経路を辿っても、答えは変わらないと言う良い事例
>>499 辺野古に予定通り移転がされてたら、仮に落下が起きても人がいない林の中で済んだんだけどね。
辺野古に移設してたら被害者は生まれなかった。
辺野古に移設を妨害してきたパヨクが生んだ事故なんだよなあ。
>>377 シン・シンゲキの脚本がんばってください
目指せ、はくさいあわーど___
>>487 オールドパヨクな連中って、犯罪者を体制や秩序に反抗するカッコイイヒーロー視する傾向が強いので、
市井の人々との感性の乖離がありすぎるからなあ。
パヨクは抑止力なんてないんだから米軍はいらないが合言葉
最近聞いたのは抑止力なんてないから死刑はいらない
立憲主義を蔑ろにするアベ政権に対し、
憲法九条は抑止力にならないから憲法九条はいらない_
国務次官補を指名 ソーントン氏昇格 東アジア担当 2017年12月20日 10時48分(最終更新 12月20日 10時48分)
https://mainichi.jp/articles/20171220/k00/00e/030/244000c 【ワシントン高本耕太】トランプ米大統領は19日、東アジア・太平洋担当の国務
次官補に、スーザン・ソーントン次官補代行を指名すると発表した。上院の承認を
経て就任する。次官補は同地域における米外交政策の責任者だが、今年3月以降、
空席となっていた。
ソーントン氏は1991年に国務省入りし、中国語に堪能なキャリア外交官として主に
極東地域を担当。前任のラッセル次官補が今年3月に退任して以降は、代行として
対中国政策や北朝鮮対応を統括している。
ティラーソン国務長官は政権発足当初からソーントン氏の昇格を進言してきたが、
ホワイトハウスが難色を示していた。米メディアは、中国などとの協調重視の立場を
取るソーントン氏に対し、政権内のタカ派の根強い拒否があったと伝えている。バノン
前大統領首席戦略官は8月、ソーントン氏を「国務省から排除する」と名指しで批判
していた。
>>463 俺も効果ないと思う。
両手の親指付け根から切断して一切の保証無しで世間に放り出せ。
>>136 マジな人は「低賃金」では来ないですね。
むしろ「無給」で来ますよ(マジで)
例えば選挙の手伝いとか、絶対にお金貰えないじゃないですか?
(貰ってると言う人はすぐに自首してください)
でも、やる人は結構居る訳ですよ。
研究員の皆さんだったら、左翼団体の潜入とか一円も貰えないけど楽しいからやるでしょ?
もしかして私だけですかね?
>>487 だってごく普通の日本人の感覚を持っている人からしたら
人を2人以上殺してたり強盗した上に人も殺してたりする奴なんて背景とか関係無しに同情できないし
現在の日本の社会で普通に生きていたら「もしかしたら自分もそういう立場に」みたいに考える訳ないですからねぇ
特に死刑相当の犯罪者に対して国民が「自分がそうなるかも」と共感できないのが
どんなにパヨクが「海外では死刑廃止が主流」だのと煽っても殆ど効かない大きな理由でしょうね
輝かしい09年だって国民に「我が党に任せたら日本が良くなるかも」と思わせたから扇動できた訳ですし
>>463 問答無用で警察が射殺するのと、審理の結果死刑を決めるののどっちが非人道的なんでしょ
バランスオブパワーってパヨクが否定する考え方の代表だったな。
「正義と悪が対立した場合でもバランスを取らなけばならないのですか?」
「正義の敵は悪ではありません、別の種類の正義です」
「貴方がたは不道徳だ!!」
パヨクは正義と悪の闘争のステージとして世界や歴史を理解しているから、
正義は抑止してはならないし、悪は抑止力を持つこと自体が不道徳となる、
日本の護憲運動や反自衛対運動も悪は抑止力を持つべきでは無いという理論全で説明できるぞ。
罰金については民事でたとえ10億円賠償を勝ち取れても、支払い能力が無ければ無視されるケースが多い
賠償判決の大半は泣き寝入りだ
そのあたりも加味すると死刑を含む禁固刑判決は厳罰化する一方だ
ましてドラえもん弁護のような法匪が日弁連を仕切ってるとなれば死刑執行賛成派が増えるのは当然の帰結だろw
>>221 ミ´゚〜゚ミ えう各国から恨まれてるし、フランスのナップ帝国みたいに周囲から攻め込まれるのもありえるのではないか
朴一は我が党政権に期待していたんだなw
【日韓共同世論調査】今後の日韓関係について良くなると答えた人 韓国56% 日本5% …メディアが対立煽るのが原因?
http://2chb.net/r/news4plus/1513680551/ 慰安婦問題、日韓双方のメディアが対立を煽る構図に?
AbemaTIMES 12/18(月) 17:00配信
慰安婦問題について「最終的かつ不可逆的に解決」とした2015年の日韓合意。
しかし去年の暮れ、釜山の日本総領事館の前には少女像が設置され、
日本政府は駐韓大使を一時帰国させた。その後もソウルの路線バスに
慰安婦像を乗せたり、アメリカ各地でも少女像が設置されるなどの活動が行われてきた。
そんな中、慰安婦像の設置を受け入れたサンフランシスコ市に対し、
大阪市は60年続いた姉妹都市の解消へと動いた。
一方、韓国の国会は8月14日を「元慰安婦をたたえる記念日」とする法案を可決した。
16日放送のAbemaTV『みのもんたのよるバズ!』に出演した朴一・大阪市立大学教授は
「慰安婦像だけを焦点化するのはいかがなものかと思う。李明博大統領が大阪に来られて
私も会った。在日の参政権のことを一生懸命やってくださいと言ったが、そのことは
ほったらかし。とにかく慰安婦問題について憲法裁判所で判決が出たので、これを日本に
請求してやらないと大変ことになる。だから徹底的に野田総理に解決を迫ると言っていた
のを今でもはっきり覚えている。あの時に野田総理が解決のためのアイデアをいくつか
出された。私は水面下で韓国の大使ともやり取りをしていたが、当時の民主党政権が
続いていれば、日韓合意がもっと早くできて、問題も収れんしたと思う」と話す。
(以下略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00010014-abema-kr&p=1
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00010014-abema-kr&p=2
そうだったんだ___
> 私は水面下で韓国の大使ともやり取りをしていたが、当時の民主党政権が
> 続いていれば、日韓合意がもっと早くできて、問題も収れんしたと思う
>>251 ミ´゚〜゚ミ ウクライナじゃないけど前世紀だかに195人に求婚された伝説の姫君の写真とか、この前公開されてたな
ミ´゚∀゚ミ なお、閲覧注意
>>517 外交能力は抜きにしても我が党の方が下朝鮮に冷たいと思うんだが……
二階さんの出番かな?
「パンダは和歌山にも」知事、シャンシャン報道に注文
朝日新聞デジタル 12/20(水) 13:25配信
東京・上野動物園で19日に一般公開が始まった
ジャイアントパンダの赤ちゃんのシャンシャンをめぐるマスコミの報道について、
和歌山県の仁坂吉伸知事は20日の記者会見で、
「上野のシャンシャンしか世の中にいないのか、というくらいの浮かれようだ。
最後に『和歌山にもいるんですよ』と一言くらい入れてくれたらいいのに」
と注文をつけた。
同県白浜町の「アドベンチャーワールド」では現在、5頭のジャイアントパンダが
暮らしている。昨年9月にはメスの結浜(ゆいひん)が生まれ、
来場者の目を楽しませている。仁坂知事は
「『(上野では)少ししか見られなかった。ゆっくりパンダと遊びたいなあ』
と思う方に、『白浜の方がじっくり見られますよ』というメッセージをどう届けるかを、
これから大いに考えないといかんなあと思う」と話した。(杢田光)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000038-asahi-pol 二階さんの出番かな?
「パンダは和歌山にも」知事、シャンシャン報道に注文
朝日新聞デジタル 12/20(水) 13:25配信
東京・上野動物園で19日に一般公開が始まった
ジャイアントパンダの赤ちゃんのシャンシャンをめぐるマスコミの報道について、
和歌山県の仁坂吉伸知事は20日の記者会見で、
「上野のシャンシャンしか世の中にいないのか、というくらいの浮かれようだ。
最後に『和歌山にもいるんですよ』と一言くらい入れてくれたらいいのに」
と注文をつけた。
同県白浜町の「アドベンチャーワールド」では現在、5頭のジャイアントパンダが
暮らしている。昨年9月にはメスの結浜(ゆいひん)が生まれ、
来場者の目を楽しませている。仁坂知事は
「『(上野では)少ししか見られなかった。ゆっくりパンダと遊びたいなあ』
と思う方に、『白浜の方がじっくり見られますよ』というメッセージをどう届けるかを、
これから大いに考えないといかんなあと思う」と話した。(杢田光)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000038-asahi-pol 政権変わるたびに同じことをほざいておるの>韓日関係は改善〜
自分たちの懐具合によって用日反日を使い分けてきたのがばれた今日この頃では、
いくら親日を装ってもまず騙せないんだが、半世紀この手が通じてきた結果は双方に重すぎるな
何かといえば植民地支配、ついで慰安婦・強制連行と日本人が凹む材料に事欠かなかったが
賞味期限切れのネタではもう恫喝しようもない
あっちは対日以外でも同じ手段を用いて三千世界から放逐されつつあるが知ったこっちゃねぇし
>>487 パヨク「加害者のジンケンガー」
裁判員「はぁ?そんなもんより被害者の人権の方が重要なんじゃボケ」
ペルシャ板かぐや姫(あるいは達磨祖師)
政治的事情が濃かった結果かぬ…
中身について、人間的に尊敬申し上げておりますな人だったらしいけど
人間見た目がすべてやで
>>523 どちらかというと加害者の周辺住民の人権も……
パヨクが加害者に肩入れするのは加害者=収監者にはなにかと金の啜り道があるからで、
東日本大震災後に被害者のほうも騙しようが確立したから今後は加害被害の両方から毟れる様になるさ
いいか、この世はみな平等に価値が無いんだ
>>523 殺人事件の場合「被害者はもう死んだんだから人権もヘッタクレもない」という血も涙もないことをほざく始末。
人殺しを擁護したら共犯者扱いしていいんじゃないかな。
>>527 > 人殺しを擁護したら共犯者扱いしていいんじゃないかな。
それは介護に疲れた結果の殺人とかあるからケースバイケースだな。
>>309 ミ´゚〜゚ミ 訳せるものは何でも訳せ!という、J.R.トロールキンとかいう言語学者様からの要求やし
毎度脊髄反射みたいにパンダの悪口や揶揄ばかり必死になる奴が、今更和歌山にも
なんざ言われても逆にどう思われるか考えつかないかね。
>>321 ミ´゚〜゚ミ 桜塚護みたいに逆凪逸らしかな___
>>327 ミ´゚〜゚ミ 触媒にも使えるし…まぁ水銀もそうだが、昔は水銀だってジェニになったはず。空海の渡航費用は水銀取引とか何とか
ミ´゚З゚ミ まぁ金が太陽、銀が月
>>528 そら、そういう情状酌量できるのは例外っすよ。
>>527に付け加えると
>>523のパヨは、まるで被害者と加害者の人権がトレードオフであるかのような物言いだが、これはまぁただの口から出まかせなので無視するとして、
わざわざ被害者の人権を毀損するのは誠に人間失格である。
>>526 もっと単純だぞ
パヨは犯罪者=反体制的=共感!となるので犯罪者擁護が多いだけ
>>532 水銀は練丹術に使われたので、薬としてですがね
ほら、始皇帝が飲んでたのも水銀ですし
ボブ・サップからのDV地獄6年 日本人恋人が決死の告白
「週刊文春」編集部
http://bunshun.jp/articles/-/5481 あらら 我が党どうするの?
朝日新聞いわくメリケン海兵隊のヘリ部品落下事故で例の保育園だけでなく、
小学校の方にも本土人から"叱咤激励"が届いているそうな。
例の保育園とは比べ物にならない少なさだけどね。
で、保育園の件と小学校の件で米軍対応が違うのは何でやろうねぇ・・・保育園さん?
>>509 ウリはそんな所は怖いのでここで眺めるだけで充分ですw
>>383 ミ´゚Д゚ミ な、なんだってー!>半分以上はあげてない
1220 bibitto 真相は小泉進次郎氏仰天報道について直撃
1220 mo-ninngu 米軍ヘリ窓落下わずか6日で飛行再開
http://up2.karinto.in/uploader/download/1513757746.zip DLKEY iroiro
>>413 ミ´゚〜゚ミ マジレスすると、脳の7割だかは脂肪やぞ_
>>352 日帝が圧政()を施いたにも拘らず、人口が倍に増えてるんですが・・・
朝鮮人は人類ではないのでしょうか____
朝日はガキ向け新聞でもいきなりスウェーデンではではでは出羽の守繰り出してるな
夫がスウェーデン人で軍縮関係の国連の方とか胡散臭さ満タンだが。
スウェーデン出羽の守朝日は好きだよな20年前くらいからしつこいくらい。
>「防衛大臣として私に足りなかったもの」稲田朋美氏独占手記、iRONNAに掲載
2017.12.20 12:00 産経新聞
http://www.sankei.com/politics/news/171220/plt1712200018-n1.html > 【稲田朋美独占手記】防衛大臣として私に足りなかったもの
http://ironna.jp/article/8447 > 歴史認識はダメでも稲田朋美が「再浮上する芽」はいくらでもある(古谷経衡)
http://ironna.jp/article/8446 > 「災い転じて福となす」稲田朋美の退場が安倍政権をさらに強くした(岩渕美克)
http://ironna.jp/article/8448 > 陸自OB座談会「稲田朋美は防衛大臣を辞める必要はなかった」
2017-12-20 T06:02:00+0900
柿谷勲夫(軍事評論家)
中谷元(元防衛相・衆議院議員)
火箱芳文(元陸上幕僚長)
http://ironna.jp/article/8455 iRONNA ってかなり質の低い屑サイトになりつつあると思うけど、
こんなとこに手記を寄せたりしちゃだめでしょう。
ブレーンがいないのか、こういうところが緩いんだよねー。
コニタンが無駄と言うなら無駄だよね____
<河野太郎氏>「外相専用機」要求へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00000091-mai-pol 「『飯食っていけよ』と言われ『飛行機に乗り遅れる』と断ってる」は無能外交の証明。会食すべき相手に徹底的に事前調整しアポを取るのが
外相の外交だ。こんな無能な大臣が専用機を欲しがるのは子供のオモチャのおねだりそのものである。
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/943123497412304896 外交においては事前の調整では先が読めず、政治家同士の協議で決まる緊迫したものもある。そうした場合は事前に詳細な外交日程は
組むのは困難である。しかし、その場合には既存の政府専用機を用意しておけばいいだけである。ボクちゃん大臣専用の「外相専用機」を
おねだりする筋合いのものではない。
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/943125815444717569 明日の民進の両議員懇談会(総会)で希望との統一会派が強行決定されたら、来年の通常国会から立憲民主は野党第一党ではなく
第二党に転落する。安保法制の既成事実化や改憲議論が進むだろう。理念政策を棚上げした統一会派は恐ろしい政治の分水嶺となり得る。
民進内の反対派慎重派を応援して頂きたい。
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/943130615737544704 >>483 ミ´゚〜゚ミ あの横浜のホテルっぽい形の船はコケたのかよ…
>>537 長いこと遊ばせると、子供は後輪を踵ではさんでブレーキ調整するという技を開発します。
>>546 すっかり我が党と化したキ党で
井上くんどうしてんのかすら?
>>524 ミ#´゚ぺミ 閲覧注意って書いたのに貼るなや
> 米軍ヘリから落下物の小学校に中傷の電話 あいた口がふさがらないとはこのことだ!
2017/12/20 11:56
> 沖縄の米軍普天間基地所属のヘリから小学校の校庭へ窓枠が落ちた問題。
> 死者が出なくてよかったと胸をなでおろす一方で県民は怒った。
> ところが驚いたことに、当の小学校に非難の電話が集中したという。
https://www.j-cast.com/tv/2017/12/20317085.html
電話とか電報とかは「あった」って言ったもの勝ちだからね。
あれと同じ、ほら、あれだよ
__∧ ヽ `ー' /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
騙り継ごう チマチョゴリ切り裂き事件 >>508 両手の親指だけでいいのか?
両足の親指もだろjk
>>536 ボブ・サップ氏からDV受けたら、ちょっと痛いんとちゃうやろか。
ボブ・ディラン氏に嫌味を歌われるのとどちらがダメージ大きいかな。
>>404 「複数回答」だそうですから___(なんの慰めにもならんか)
>>546 産経も所詮、あの○ジテレビの系列会社ですしねえ。
JR東海は民間会社です
もう国鉄ではないのですから
>>511 射殺した警官と、射殺された犯人の肌の色によって答えが変わります
>>557 JR北海道もだけど、ゴミさんはJRを未だ国営企業だと思い込んでいる節があるので…
リニアの件だけど左翼は潜在的に反科学技術イデオロギーがあるんだろうね
だから原発もリニアも全て反対する
>>509 学生時代に物は試しでパヨ系の団体を見に行ったら
「タイムイズマネー」という言葉の意味を知ったいい機会になりましたね_
まぁウリの格好が小奇麗なもの(パヨ基準)だったせいかスパイだとバレたのか絡まれずにただ様子を見てるだけでしたが
外相専用機は使用スケがみつしりなんでそう簡単に「不意の用」には使えんわい
外相の懇談予定変更程度では「有事」とみなしようが無い(大型機だから保守スケジュールも大変)
外相専用機は政府専用機の予備だと思えば買っても無駄にはならん
そもそも自民党はまじめに外交を行っているのだからガ党政権の外相とは比較にならんわ
自分たちが政権党のときに何かにつけて専用ヘリだ専用車だと要求していたが
つまりはそういうことだったのだよ>虚栄
>>560 母国ソ連は機械化の鬼だったのにけしからん
ヒラマサの木を数えさせよう____
Jカスの捏造ロンダリングの努力は毎回ひどいもんだな
>>558 本邦ではイノシシ狩りに使えるイヌですら警察官より地位が上です____
>>487 高裁でひっくり返されてるんじゃなかったっけ
>>463 >死刑という非人道的で犯罪抑止効果がない刑罰
十人単位の大量殺人が続発するような死刑制度廃止国家に言われたくはない罠。
>>552 以前普天間二小がテレビで取り上げられた頃、仕事で電話したことがある。
その時、物のついでに「テレビでやってましたね!小学校を移転する話はないんですか?」と聞いたら、
それまで普通の喋り方だったのがいきなり逆上されてまくしたてられた思い出。
あれも「中傷電話」にカウントされたんだろうなあ。
国鉄で談合があれば大問題なのは当然だけどJR東海はもうただの民間会社だからね
そんなに大きなニュースかね?
>>560 共和国に科学者は要らない_______
リニアの談合だのどうだのってのは、法制度のほうがおかしいだろなぁ
前原誠司にとってみたらリニアより、SLやまぐち号の撮影を7カ所でするほうが大事です。
リニアが出来て一番困るのは、飛行機ですよね。名古屋まではもう飛んでないけど
東京−大阪のリニアが完成したら、一番困るのは飛行機です。なので、わかるよね___
リニア新幹線 公費の投入は話が違う
https://mainichi.jp/articles/20160725/ddm/005/070/073000c?inb=ys 要するに新聞社としてはリニアを潰したくて仕方がないんだな
政府からの借入金があったにしても役所じゃないんだから企業連合体での受注調整はあるだろ
ただでさえ五輪前の資材高騰や人手不足が深刻なんだし
>それにしてもなぜここへきて公的資金投入なのだろう。
高齢化で体力が衰える前に長期的プランを立てただけだよ
新聞記者は無学だから理解できないだけ
JRの国鉄扱いは国鉄民営化に対する恨みつらみを捨てきれないJR労組に対して放送労連とかが忖度しているのではないでしょうか(迷推理)
まあ、単純に日本の発展に対する妨害とマジレスに対する嫌がらせでしょう
ヒコーキ屋の株を持っていても空港や航空キャリアの利益になるような真似もしないし
この世のすべて(日本限定)が失敗するよう呪詛するだけの基地外だわな
左翼のツイッターを見てると首相のJR東海への優遇指示があったと思いこんでるみたいだけどリニアへの税金投入は自民党で正式に決まった事だから第3のモリカケにするのは無理筋だと思うけどな?
確か自民党の選挙公約にもあった気がするし?
母さん、僕のあのSUBARU株、どうしたんでせうね?(´;ω;`)
■週刊文春 12月28日号
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/9026
・塩見孝也元赤軍派議長「私だけが知る“過激派”の素顔」 本橋信宏
・安倍官邸に宣戦布告?森本特捜部長口癖は「報道の自由」
・妻へのDVで逮捕TBS名物記者“国会王子”のコワい顔
・「好きな夫婦」「嫌いな夫婦」2017
▽嫌い4位安倍夫妻 10位渡辺謙・南果歩 1位はダントツで… >>371>>375
高井のFBでは、2015年のゲンダイ記事を引用してるね
https://www.facebook.com/takaitakashi.ugokebakawaru/posts/867542306760669 ;oe=5AD2C62E
安倍首相がバラマキ外交で払った26兆円
2015年5月25日
この2年半で、アフリカ支援に3兆円、バングラデシュ支援に6000億円と、
ODAや円借款を積み上げると26兆円にのぼる。いったい、どれほどの成果があったのか。
元外交官の天木直人氏がこう言う。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160133 >>562 岸田〜河野時代の外遊は今の所延べ110国以上で歴代でトップのペースですけど
国会日程に縛られない米帝の国務長官や宗主国様の外相とかは普通に倍以上やれちゃいますからな
外相専用機ってのも確かにそろそろ必要な時期だと思うけど個人的には国会出席義務の緩和をやった方が良いと思うのですよね
>>576 というかJR側は資金投入を嫌がってたのにな…何で優遇とか出てくるんだか
仮にバラまいていたとしても、どこかのクダサンみたいに溶かすよりマシだと思うのは
うりの心がやさぐれているせいでしょうか_________
>>582 これを聞いてまた葉月ニムが2F事務所に「本当ですか」と凸するのか_
>>403 「54兆円】でググったら、今年1月の国会本会議答弁が出てきた
17年01月23日 民進党ニュース
【衆院本会議】「人類の英知駆使した政権運営を」 野田幹事長が代表質問
安倍総理就任以来延べ110カ国を訪問、経済支援の表明総額が官民合わせて約54兆円と言われるなか、
外交による経済協力についてどのような成果が上がっているのか安倍総理の地球儀を俯瞰する
外交の自己検証についてもただしたが、安倍総理は
「国際社会で協力し世界全体の発展に貢献することはわが国自身が裨益(ひえき)することにもつながる」
「ODAは日本外交の柱であり、日本だけがテロ、難民、貧困、感染症など世界的課題に目を背けるようなことはあってはならない」などと強弁した。
https://www.minshin.or.jp/article/110750 「リニア数兆円」つーのは税金で補填されるものじゃないんだがな
「貸付け」と「公費投入」の区別が付けられない初鹿だから仕方ない
そもそも公的「融資」なんだよね
パヨの皆さんは金を貰ったと思ってるみたいだけど
文字通り国民の借金だな
まあ、考えたら我が党はカンパ箱を貯金箱のように事務所に置いて
お金を恵んで貰う行為をするような議員を抱えていた時もありますから。
借金なんて悪いものに違いない___
ましてや借金だらけの国が金貸しをやるなんて不道徳___
以前のロイターの記事を読み返してると内閣参与の京大藤井先生が首相にリニアで財投の活用を検討するようにアドバイスしたと書いてあった
>>584 以前、二階の本物さんに電凸してお説教されたって葉月ニムは言っていたような?
また怒られるのか。楽しそうですね。
外環、圏央道、中央環状と「無駄」扱いされた道路が開通して物流関係は大変革期を迎えた
第二東名ほか幹線高速道路に反対しても地元の支持すら得にくくなった
リニアに反対している連中は海外まで引き込んでるから言わずもがな
奴等はもっと大々的にリニア反対活動が広まると確信していたようだが
「リニアで何がかわるんだ」って社会に出れば理解できるだろうよ
なんで地下鉄にまで速達列車(急行便)が運行しているのか、足りない頭で考えて味噌
>>527 加害者の人権って被害者の人権を踏みにじった度合いに応じて相殺する形で制限っていう風にできんもんかね。
情状酌量の余地のあるものでは相殺・制限される度合いは減らすが、情状の余地もない事件なんて
何で加害者の人権守らなきゃならんの?って思わなくもないが、たぶん、人権含めた権利なんてもの
が所詮、社会の約束事だなんて思ってないんだろうな。そういう実体のないものを実体のある確たる
もののように扱うケースが多いよなサヨ。
五輪会場の東京はエゴユリが大活躍()してるから
次は目玉物件を殴ったれ!みたいな
ミ´゚〜゚ミ マスコミ専用車を作ろう!各停にも追い抜かされるダイヤで
有田芳生認証済みアカウント @aritayoshifu
有田芳生さんが川添友幸をリツイートしました
北朝鮮と「必ずパイプはできる」という認識は事実からして誤っています。パイプはあるのです。
問題はそれを有効に活用しない政府(官邸)にあります。
政府主催の国際シンポジウムでも、加藤大臣は別ですが、ストックホルム合意再評価の意見がパネリストから出ました。
川添友幸 @kawazoetomoyuk
またまた特定失踪者問題を葬り去ろうとするか?希望の党拉致対策本部‼︎
嗚呼、あほらしやの鐘は鳴る - 博多ブルーリボンの会 - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/sakimori777/14199533.html … #ブログ #日記
>パイプはあるのです。
あっはい______
正確に言えば北海道・四国・貨物は準国営みたいなもんです
「民営化」はしたけど資金的に国のつながりは切れない
>>509 左翼団体への潜入というか、某私大で行われていた柴木隊の展覧会に行った事はありますw
生ヨシフ先生もお見掛けしましたが、やたらと主催者側の学生に偉そうだったなあ。
学生側は「センセイ、センセイ」とヨイショしてたのに。
小西ひろゆき (参議院議員)認証済みアカウント @konishihiroyuki 23 分23 分前
【安倍政権考】佐藤正久外務副大臣の「服務宣誓発言」はまったく問題ない
http://www.sankei.com/premium/news/171218/prm1712180006-n1.html …
論評に値しない記事が多数の産経の中でも際立つ異常さ。
佐藤外務副大臣の暴挙を徹底擁護するなら、産経新聞の入社式で武人たる自衛隊員の「服務の宣誓」を全員で唱えることにすればいい。
>佐藤外務副大臣の暴挙を徹底擁護するなら、産経新聞の入社式で武人たる自衛隊員の「服務の宣誓」を全員で唱えることにすればいい。
な、なにをいっ(ry
首相は交通政策は素人だからリニア政策は藤井教授のアドバイスの影響がかなり強いのは間違いないみたい
>>601 来年の産経の入社式でマジでやったらコニタンは___
>>594 連中の考え方は基本的に天賦人権説がデフォですから
国民が自由かつ平等で、幸福を追求する権利を持っているのは国や社会が保証してくれるからって感覚が無いんですよ
>>236 じじばばが普通に買うようになるまで
後、未確認だけれどビットコインが完全に歪んで
理想とかけ離れたとかで、立ち上げた一人が全部処分して
分割先の当初の理念に近いコインに全部変えたそうです。
そのうちクーデターみたいなことも有るかも知れないです。
地方ニュースで地元の地方議員の不祥事が取り上げられていました
中身は、市議会閉会後、幹部職員らに面と向かって「クズ」呼ばわりしたり
市役所の食堂の女性を恫喝して辞めさせたりと言った具合
無所属議員なので、おそらく追及は無しと思われます
ラ党系なら間違いなく辞任に追い込まれる案件なんですが
お仲間に甘いですな
>>601 コニタンの病状は日に日に悪化してませんかね___
民進、党再建策は結論持ち越し=議論紛糾、混乱続く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000108-jij-pol 民進党は20日、党本部で両院議員懇談会を開催し、党の再建策をめぐり議論を続行した。
立憲民主党と希望の党への統一会派打診の是非や今後の党の方向性について、
いずれも議論が紛糾し、結論を持ち越した。26日に再協議するが、党の混乱は収束する気配がない。
先の地方組織幹部との会合で賛意が示された統一会派申し入れに関し、
この日の懇談会では「立憲を優先すべきだ」との意見が出される一方、
「政策・理念が一致しなれば統一会派を組むべきではない」との声も上がり、集約に至らなかった。
今後の在り方についても、出席者から「(2019年の)参院選を考えれば、早く新党という形になってほしい」
との主張や「このまま行くべきだ」と現状維持を求める意見が出され、3時間弱の議論はまとまらなかった。
懇談会では26日に地方組織幹部を交え両院議員総会を開くことを決めた。
大塚耕平代表は、党改革案について「決められない政党という批判を受けないように
(26日に)一定の方向性を示す」と表明した。
>>597 北の対日工作ルートをパイプとしてつかうべし_____
って言ってるように聞こえるのは俺だけか?
そういえば藤沢だったっけ?連続殺人犯の報道がなくなったな
叩くと拙い事案だったってゲロってるようなもんだが
>>608 我が党の場合、紛糾とか混乱とかいった状態だと
ぼこぼこ(物理)も発生してるのかなあ。
何か憑いてるのかと思うくらいヤバいレベルだな
大みそかに除夜の鐘よろしく108回パンチ入れたら
浄化されるかしらん____
>>608 >「政策・理念が一致しなれば統一会派を組むべきではない」との声も上がり、集約に至らなかった。
ほんの数か月前まで一緒のお友達グループだった連中をそこまで毛嫌いしてるんだからすごいよなあ。
>>610 座間かな
アパート入居者募集再開したそうです
>>608 いつもどおり、何一つ変わらない我が党で安心しまちた (`・ω・´)
とりあえず、党再建策をを検討する委員会でもつくることから始めませう__
パイプがバイブに見えて某政党の国対委員長を思い出した__
【必ずバイブと】大塚民進党等研究第43弾【できる】
JR各社については、上場を果たしてこそ「民営化」と言えます。
これを実現しているのは、東日本、東海、西日本、そして九州だけ。
実際、民営化関連法でも「一日も早く上場を目指せ」と言っている。
一応、党公式ツイも。どうするコニタン。
https://twitter.com/MinshintoNews/status/943410667498881024 民進党認証済みアカウント @MinshintoNews
民進党は20日、両院議員懇談会を党本部で開き、
立憲民主党・希望の党の両党に次期通常国会前の統一会派結成の交渉をすることを
26日の両院議員総会に正式に諮ることが了承されました。
1220 kyasuto 改憲意欲安倍総理が改めて表明も自衛隊の議論はまとまらず 民進混乱党改革の方針まとまらず蓮舫元代表は立憲へ?
http://up2.karinto.in/uploader/download/1513764190.zip DLKEY abc
>>542 >>615 事故物件マニアも多いし、大家も収入が掛かってるから入居者募集はするでしょ
問題はそっちじゃない
ちょっと外れるが外薗昌也の漫画が回収騒ぎになってるが、有害図書指定が過敏なのか
スプラッタ漫画が流行りだからと誰にでも描かせようとする出版社が悪いのか、
エロ以外にもゾーニング対象ブツはあるんだよって思い返す契機になってくれないかな
>>604 >天賦人権説がデフォ
それと同じように「○○権」ってのが生得的な人間として当然の権利っていう感じで扱うんだよな。
でもそれってフィクション、神話だわな。宗教とどこが違うのかっていう議論がもっとあってもいいぐらいだ。
>>601 コニタン脳内では産経社員は全て武人_なのか
民営軍隊
>>593 違った視点から
リニアを作るのに約12年かかるけど、その間は職人がくいぱぐっれる事はない
例えば、2016年に50になった職人は引退間近まで「リニア」という需要で働ける
それだけでもやる価値があると思う
確かに、経済学では「人手余りの所から人手不足の所に労働力が移動するから問題ない」ってなってるけど
実際は、50代で転職するのは同業界ないでも限り難しい
そこらじゅうに武人が隠れているような国からさっさと亡命しろ
上丸何チャラさんが鉄オタの総攻撃にあってて草。
アカヒの行動がすべて読まれているから、もっと対策を練らないと駄目ですよー____________
>>608 知ってた速報。
ほんと、総務省の政党助成金担当は可哀想。年末年始くらい休みたいはずなのに。
ぶっちゃけ
EVを開発するために今売っている車からお金を出すのは許さん。
業務効率のためIT投資をするのは許さん。
安くしろ!
と検察は言っているんだよ。
外薗センセは、そもそも扱うネタが毎回スレスレって気もするが
色々とメンドイ時代ですのう
天より与えられし絶対不可侵の人権があるというなら
犯罪被害者はなぜ生存権が損なわれたのでしょうね
信仰心が足りなかったんですかね
>>605 ミ´゚〜゚ミ 鉱夫どもがやりたい放題だったしなぁ
↓の人、モナヲと同時期に我が党を離れたんだけど、いまだに無所属なんだよなあ。
https://twitter.com/fujisue/status/941947472405962752 藤末 健三認証済みアカウント @fujisue
とうとう「キティちゃん万歩計」を完全制覇です。
追加のキティちゃんや壁紙を追加購入か?と思っていましたが、これで終わりにようです。
新しい万歩計アプリを見つけます。
>>631 犯罪被害者なんて死んだ人は存在しません______
なんで日本の作家さんは、
「わかった。ならリスクは全部作者である私が背負うから、自費で出します」
と言わないのだろうか。
「今あるので十分だからこっちに回せ」ってのが本音でしょ
>>619 単純な疑問として
JR北海道って札幌近郊以外の路線から撤退しないと上場するの絶対無理じゃね?
特に過疎地の路線なんてひと駅の年間乗降客数が4万いかないとかざらにあるだろうし
自費出版は可能だが、いわゆるマーチャンダイズ全般まで仕切れるわけではないからね
そこらのメソッドがマニュアル化されてくれば脱出版社の流れは増えてくるだろうけど、
まだまだ先のことだよ
それに出版社との柵がなくなっても自治体や警察との兼ね合いが消えるわけじゃない
むしろダイレクトに向き合うことになるから、創作とは別種のしんどさを背負うことになるよ
納税作業もより大変になるし、完全独立のメリットは売れ筋作家でもそう大きくない
>>634 じゃあまだ生きてるうちに人権の限界に挑戦してもらおう
>>635 そういう人は同人誌で楽しくやってるんじゃない?
>>638 ミ´゚〜゚ミ この前廃止が決まった駅は1日あたり約2で、廃止が決まったのはその乗り降りしてたババアが高校卒業するから
>>638 北海道の駅を舐めてますね。
板よ、板。コンクリートなら凄いんだから。
野党ゴミカスチンドン屋軍団は
マジレスは森友や加計に続いてお友達を優遇しまくって
税金を食い物にしてるぞーっていうキャンペーンをするようだね
年明けからも
暇なテレビ大好き老人層ぐらいは釣られるだろうけど
無視してやる事さっさと進めてほしいもんだね
>>638 過疎地だと年間で乗降者数1000くらいって所もザラにありそうですけどね
ミ´゚〜゚ミ うちからじゃ出せないからって言われて、続きは薄い本ってのはアフタヌーン系ではよくある話では?Blood Aloneとか
お、NHK7時のニュースでも「ヘリ部品落下事故で有名になった小学校への叱咤激励」が。
よっぽど「あってはならない」とマスコミ界が思ってる事案なんだねぇ。
そんなに「何で基地のとなりに小学校を?」と言われるのが嫌なんだ。
ミ´゚〜゚ミ そういや1日あたりの乗降数が120とかいう新幹線の駅があったような…
>>547 ボクちゃん大臣、ねえ。
我が党系人士が好きな言い回しじゃのう。
その「ボクちゃん」より遥かに人品劣る自分に気づかねえで、おめでてーこった。
>>554 ボブ・ディランが本気になってイヤミかましたら、多分誰にも意味がわからねえから
実際に痛いボブ・サップより、ボブ・ディランを選ぶかなw
>>647 いやあ、喜々として報じてたなw
なんで基地の周りに学校を作ったのか、という素朴な疑問は中傷ですってよw
そもそもリニア利権摘発ニウスって・・・
「工事価格を高く落札した事でJR東海に損害を与えた」
と言う「偽計業務妨害」容疑がきっかけだったな。
で大林組が独占禁止法上での司法取引するような形で"自白"し「談合事案」に発展したと。
この経過から見る限り、
「アベ利権に喰い込んだ」論や「反リニアから検察が動いた」論にはちと?ですな。
たらいま犬塚研
>>644 これで遊ばせておいて、防衛関連の事案を粛々と進めてほしいものですよねえー
つか・・・こんなことしていても夜盗のニッチな支持者しか喜ばないよなあー
むしろ本来の夜盗の役割を与党議員がしているという・・・
>>638 だけど、北海道の首長は_____
北海道市長会長の菊谷秀吉伊達市長は議論の進展が遅いとの批判に対し「理屈だけでは解決せず、住民の感情を抑える努力を
しなければならない」と反論した。
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/171217/cpd1712171947003-n1.htm 「国は支援を」 JR北海道 路線見直し問題 知事が国交相に"お願い"
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00010001-doshin-hok 知事はJRに対し、自助努力を徹底するよう指導を求めるとともに、施設修繕などの負担を減らすため、国の支援を求めました。
>>645 安田大サーカスの団長の仕事が増えるよなあ。
>>653 ミ´゚〜゚ミ こっちの情報流すのに使ってるやろうし、それは酷い誹謗中傷_
>>656 ローカル線存続! 総決起集会
↓
次々と車で会場入りする沿線自治体首長たち
こうですね!
>>651 上
「ぼくちゃん」って言い回し見てても不快ですね
相手を議論する対象と見なさない大変失礼な表現ですからね
連中権利云々とか騒ぎますけど相手に敬意をはらわないのがちょくちょく…ですし
夕方の豚ラジオ
女子穴「民進党の岡田氏は「野党が大きなかたまりにならないと話にならない」と述べて
野党の統一会派に意欲を示しました。」
その直後
女子穴「なおたった今入った情報によりますと民進党の幹事会は立憲・希望との統一会派構想を
否決したとのことです。では次のニュース」
オカラさんには不幸の神様でも憑いてるのか(´・ω・`)
2年前のコニタンのツイートだけど。
「自民党政治の裏側を知っている」情報通なのに党内であまり重宝されてる感じがしなくてカワイソ_____
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/671714441197576192 小西ひろゆき (参議院議員)認証済みアカウント @konishihiroyuki
記事内容と何の関係もない「クイズ王」などの誹謗中傷を敢えて行う産経新聞は、安倍総理のために来年の千葉選挙区で私を落選させたいのかもしれないが、考えが甘いと思う。
私の官僚経歴を見れば、如何に私が生々しい自民党政治の裏側を知っているか分かるはず。
もし、公職でなく自由な立場であれば・・
7:36 - 2015年12月1日
>>570 この巨大プロジェクトを施工する能力がある国内の全ての会社(4社)がJV組んで一括で全部落札して各社に担当振り分けるのと何が違うのか誰か教えてくらさい。
>>662 >私の官僚経歴を見れば、如何に私が生々しい自民党政治の裏側を知っているか分かるはず。
な、なんだってぇー!1!(AA略
コニタンのこの根拠不明な自信は何処から来るんでしょうか…(´・ω・`)
>>660 自分達と異なる意見を持つ人間は
どう扱っても構わないってのがああ言う人間のやり方ですからね
>>656 道路整備がよくないときは鉄道が重要だったけど、
今や北海道に限らず田舎は「一家に一台」どころか「一人に一台」の世界だからねぇ。
オマケに閑散な路線であるほど「1日に数往復」って時間割りで、
ならば好きなときに移動出来る車がメインになるのは当たり前で、
「田舎の鉄道が住人の足の役目を果たしているか?」と問えば疑問符が。
自治体助成も何処まで鉄道の役に立ってるか分からないし、
むしろバスやタクシーの補助に宛てたほうが効果的なのでは?
>>660 それを議論しよーにも議論する脳が足りとらんバカが言うんじゃでな。
そりゃイラっともするさ。
>>862 >>公職でなく自由な立場で
プッ( ͡° ͜ʖ ͡°)
別に辞めても構わないんだぜ
>>664 ミ´゚∀゚ミ 小西さんは選挙を担当する部署やったし仕方ない___
なにパンダで盛り上がっとんねん。
パンダなら南紀白浜アドベンチャーワールドでナンボでも見られるわときいて_______________
ラ党政権を腐す時はだいたいそうだけれど
特にマジレス内閣の時は
お友達()僕ちゃん()とかとにかく見下し侮蔑したいという強い意思のあるワードを多用するよな
それだけ本質的な批判が出来ずレッテル貼りしか出来ないという証なんだけど。
>>666 あんまりニュースにはなってないけど
会計検査院の調査で、路線バスの補助金不正問題が出てきたんだよね。確か最近。
補助金だしゃーエエって問題でもないんだな。
>>672 それをスクラム組んで横並びでやるから
イジメっぽく見えて嫌なんですよね
判官びいきで安倍総理を支持している人間を
生み出そうとするマスコミはアベの手先___________
>>582 「与党政治家へのロビー方針に対する中国大使館の内ゲバ」という感想しかない
つーか本当に三十年も日本にいてこんなやらかしやったのかコイツ………
>>636 きっと前トルジさんの口座に入金したつもりが、
よそへ行っちゃったんだね!___
アレとかLWとか小西君とかが代表的だけど、功は全部自分の力、何か言ってくる奴は何も分かっていない、
万一自分に落ち度があったとしても、それは自分に嫉妬してる奴が足を引っ張ったからっていうのは
枝葉の伸び方が少々違っても、我が党等人塵に共通する根っこだなあ。
>>676 ミ´゚〜゚ミ 京セラ社長じゃないの___
ミ´゚З゚ミ 関係ないけど、楽天が携帯に参入とかいう話がでてからKDDIが落ちまくってるんだが、どうなってんの…持ってないけど
>>647 強制的に徴収されたとも言ってましたねー。
コニタンって実はラ党(というかマジレス)の事が好きなんじゃね?と思う事もあるなあ。
2番目のは恋煩いのようなツイートだし____
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/363674926193983488 小西ひろゆき (参議院議員)認証済みアカウント @konishihiroyuki 2013年8月3日
自民党政権の足を引っ張るつもりはありません。
アベノミクス日本再興戦略につき官僚にアドバイスもしています。
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/854716190421168129 小西ひろゆき (参議院議員)認証済みアカウント @konishihiroyuki 4月19日
安倍政治は身体にも悪いo(><;)(;><)o
20時頃に執務室でコンビニ中華丼(with野菜生活2本)を頂いたのに、
23時過ぎの帰宅中に「共謀罪を阻止する方法」を考え込み(@_@)、
松屋に入りしょうが焼き定食(おかず大盛り)を注文。
完食後にお腹が張って中華丼を思い出す(>_<)
>>682 お前の不摂生な生活もアベが悪いのかwwwwwwwwww
>>673 とは言え、いくら過疎地でも惚け気味の後期高齢者が営農サンバーを、
毎日乗り回すのはあまりよろしくないし。
やっぱり公共での車を充実してもらわないと。
ばんは、誰研
>>683 そりゃ、マジレスはこの世全ての悪ですから_
>>624 現世での事象を天賦という絶対的な意味合いで「当然の権利」というのは、宗教というよりカルトだと思う。
>>680 「その小学校は何故そこに?」がタブーになってるんで、
占領期に米軍軍政局により新たに街作り、区分けされた事が「強制徴用」なんて言葉に。
天賦人権論の何が悪いんだ?と思ったけど実務上実質的な人権保障は国家や社会の保護無しでは不可能という意味ね
そしてオーストラリアは夏か。羨ましい。
イギリスはテロの阻止成功おめでとう
問題を大元から断ち切らないと欧州は治安維持コストが中国並みになりそうだな
>>688 移転するはずを潰したくせにというと誹謗中傷ということになるからね。
>>691 大元を断ち切るということはこれまで信じられてしたことが間違えだったことを認めることになるから無理っしょ。
>>656 JR北海道「維持しろ、つうけど、お前ら、どうせ鉄道つかわんだろ」
高齢者にバスと連結するタブレットを持たせて、各市にバスを30台位常備して、常に巡回させたら、高齢者の交通問題は
良くなるような気がする
他人を罵ってるだけなのに腹は減るのか
ああ、ガーガー怒鳴ってるから運動にはなってるんだな
無駄飯食いは食間にきちんと無駄なことをして無駄飯が旨く食えるよう工夫しているのか
感心感心
>>691 >オーストラリアは夏か
???「今頃街は雪で真っ白だろうな」
>>688 マスコミとしてはタブーを簡単に切り込まれてしまい激おこ
あれ〜
犬HKで言い訳してる〜
と思いながら見たニュースw
>>682 相変わらずマジレスのことで頭がいっぱいで何よりですね_
>>666 そういえば、元岩手県知事の増田博也が「地方(どこか忘れた)の世帯年収600万は東京の世帯年収1000万に相当する!」とか言ってたな…
そもそも、政令市以外だと、月収25万も厳しいでしょww
地方の場合、いまだに月収14〜15万で募集をかけているところもある位だしね
>>681 やだなあ
日本が普通に、あるいは相当冷たくしてもまだ常識の範囲内だから
中国の仕打ちと比較して「イルボンはウリに屈したニダ!つまり
ウリの方がイルボンより格上ホルホル」ってなって、粘着マウント
してくるゾー
>>701 日本海に沈めたオンボロ原潜と放射性物資を詰め込んだコンテナ・ドラム缶を全部引き上げてから言えや
JR東海は被害者なのにマスコミに叩かれるてるから不思議だよね?
>>704 いかなる形態であろうとも、公共工事は悪!____
>>704 マジレスのお友達だかららしいですよ_____
>>701 死刑囚に犯罪はよくないと言われるくらいの説得力だな
>>691 >実質的な人権保障は国家や社会の保護無しでは不可能
これを突き詰めると国家の都合で「いらない人間」を殺してもいいことになってしまう
いわば最後の歯止めなのよ>天賦人権論
>>695 アベを叩くと減るのかなあ
仲良ししてても減るもんなあ
>>688 YOUはなぜにこの場所に?
>>687 元々は王権神授説を背景に権利を侵害してくる王に対して
「この権利は王権との契約によるものではなく、神との契約によって得たものである」
「よって、信徒としての義務を果たしている我々からこれらの権利を奪うことは王にも出来ない」
と、返したものでしか無いですからね。>天賦人権説
それが、啓蒙思想の時代に滅茶苦茶な捻じ曲げをされて現在の天賦人権説が出来上がったわけで。
>>691 あと、人権が人為のものであるなら人の力の限界の中で最善を尽くす形で処理されるし
受益者もそれで納得することを要求される。他人の権利との兼ね合いの中で妥協を要求される。
でも、天賦人権説なら普遍の法則である自然によって賦与されたものであり社会の許容限界を
無視して無制限に要求することも当然になってしまう。
>>708 嘘と知って、政治が権利を奪えないようにすると言う枷として信じたフリをするなら馬鹿げているなりに意味はあっても、
本気でこれを信じてしまっているやつは社会の害毒以外の何物でもないとおもう。
>>708 アカとニダーさんはコロコロしてもいいんじゃないかな。
最近、そう思うようになってきた。
【韓国】金塊の“肛門密輸”が大流行 1回につき1キロの金を「肛門に入れる練習」に励む韓国女性たち[12/20]
http://2chb.net/r/news4plus/1513767950/ 福岡で金塊の事件あったよね
>>671 「パンダは和歌山にもいるんです」 知事、シャンシャンで盛りあがる報道にひと言
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/20/panda-adventure-world_a_23312609/ 「パンダは和歌山にも」知事、シャンシャン報道に注文
東京・上野動物園で19日に一般公開が始まったジャイアントパンダの赤ちゃんのシャンシャンをめぐるマスコミの報道について、和歌山県の仁坂吉伸知事は20日の記者会見で、
「上野のシャンシャンしか世の中にいないのか、というくらいの浮かれようだ。最後に『和歌山にもいるんですよ』と一言くらい入れてくれたらいいのに」
と注文をつけた。
同県白浜町の「アドベンチャーワールド」では現在、5頭のジャイアントパンダが暮らしている。
昨年9月にはメスの結浜(ゆいひん)が生まれ、来場者の目を楽しませている。
仁坂知事は「『(上野では)少ししか見られなかった。ゆっくりパンダと遊びたいなあ』と思う方に、『白浜の方がじっくり見られますよ』というメッセージをどう届けるかを、これから大いに考えないといかんなあと思う」と話した。(杢田光)
>>688 NHKサイトにも上がってる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171220/k10011265631000.html >普天間第二小学校は、人口増加に伴って児童数が増えた近くの小学校から分離する形で、昭和44年に開校しました。
>市の真ん中に広大なアメリカ軍普天間基地があるという状況の中、土地は限られ、確保できたのは基地に隣接する現在の場所でした。
>開校したあと、普天間基地に本土や沖縄の別の基地から軍用機や施設が移され、当初想定していなかった形で基地の機能が強化されました。
>このため、保護者などから学校の移転に向けた声が強まり、昭和50年代に移転計画が持ち上がります。
>しかし、土地確保の費用に国の補助を受けられなかったことや、移転の条件にあう場所が近くの別の基地内にしかなく、
>交渉が難しかったこと、それに、移転したあとの土地を普天間基地に併合する案が出されたことなどから、
>10年以上議論が続いたものの結局移転していません。
返還直後ならいざ知らず、今なら「移転する」と言ったら補助金たくさんつぎ込んで宮殿みたいな学校が建つと思うんだ。
それ以前に、なら、どうして基地の移転に反対するんだ????と思う視聴者も多そう。
>>685 もう国連本部移転しちゃいなよ。ガザ地区とか超オススメ。
リニアの財投の件だけど2016年参議院選挙の時の自民党の目玉公約なんだね
左翼が言ってる知人の為に総理が独断で決めたと言うのは事実誤認みたいだ
>>714 当初の予定通りだったら、とうの昔に普天間基地の機能は辺野古に移設されてて、小学校の間近にヘリが飛ぶことはなかったんだしね。
辺野古だったらヘリの扉が落ちても人がいない山の中に落ちて人的被害もなかった。
そもそも、沖縄に沖縄人が居なければ、問題になることは無かった。
ルーピーも言っているではないか。「人が居ないことが地球にとって優しい」と。
>>708 人権信仰が出来る前の人類社会がヒャッハーでフランス革命以降は平和が続いてるような話やな
【希望との統一会派?】大塚民進党等研究第43弾【小西師匠、執行部へのテロ予告へ】
NHKのファミリーヒストリー、歌丸だったんだがなんでいい話でまとめてるんだ?
NHK的には遊郭経営者の子孫なんて糾弾対象だろ?
合法だった追軍売春婦を「女性の人権ガー」とやってるんだし
クリス_NK@小狼スキー七段
@chrisnk4
『モーニングバード』で件の沖縄のヘリから部品落下事件の話をやってまして……
コメンテーターの一人が「良心の欠片もない」「あまり使いたくない言葉だが『ゲスだ』」と。
「沖縄が負担していることを意識していない、それが当然だと思っている」とバッサリ。ちゃんと言ってくれて大変によかとです。
クリス_NK@小狼スキー七段
@chrisnk4 13 時間
返信先 @chrisnk4
あ、その被害を受けた沖縄の小学校に中傷を送りつけたり、あるいはSNSや匿名掲示板でガーガーピーピー文句垂れてばっかりの、
思いやりの心がない阿呆に対してですからね!!
>>716 整合性なんて関係なく
「ウリたちが決めたシナリオ」に沿ってマジレス叩きを実行するだけです
今年の色々な件を見れば容易に想像できますよ
ルート正式決定前に4社調整合意か…リニア談合
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171219-OYT1T50100.html?from=tw リニア中央新幹線の建設工事を巡る談合事件で、
「大林組」など大手ゼネコン4社の担当者が、リニアのルートが正式決定された2011年頃から、
将来発注される工事について4社で受注調整することで合意していた疑いのあることが関係者の話でわかった。
なんとマジレスは我が党政権の時から企んでいたようだ____
>>596 ハハッ特急が中線は無いやろし・・・
A駅
先発 普通 20:10 籠原 3
次発 特急 19:30 本庄 2
O駅
先発 普通 20:15 籠原 3
次発 普通 19:30 高崎 2
K駅
先発 普通 20:20 籠原 3
次発 普通 19:30 高崎 2
特急が中線止まってたわ
尚、事故が起きたの本庄・・・・らすい
大宮ー熊谷ー籠原ー本庄ー高崎ー前橋
>>722 これでネトウヨ(笑)の言動をヘイトスッペチと批判してるんだからうける
>>722 ゲームを未だにファミコンって言ってる人じゃないんだから
褒めるならちゃんと今放送している番組の名前くらい間違えるなよ____
>>722 福島県民が沖縄のなにが分かるというのか?
>>724 加計獣医学部だって我が党政権で取り上げたんだぞ。
その突っ込みは意味がない。
>>708 他者の人権を考慮にいれず革命ごっこや民族ごっこに精出すガイキチは優しい自然に帰してあげればいいじゃんよ。
サハラ砂漠やコルィマや北センチネル島でも同じ寝言が言えるか試してみればいいと思う。
>>719 まるで、秀吉が出てくる迄ヒャハーで、出てきてから平和になったかのよう_____
>>638 儲かってる区間は札幌市営地下鉄が既に喰ってるから有望なのは新千歳ー札幌間の客輸送だけでは
>>731 それ、けっこう当たっているかもw
Gの寝言とちがって昔の武士ほどやることがヤバイ。
>>733 昔の武士って、農民上がりか農民崩れですよねぇ_
>>708 ミ´゚〜゚ミ 宗主国ではチャメシインシデントやし>都合でコロコロ
アベは時をかける中年だからな
戦後一貫してアベ政権だぞ
>>710 ミ´゚〜゚ミ リバイアサンとベヘモスのどっちが良いか?って話やね
>>673 既にうどん県の小豆島のバス会社が有罪になってます。
今日は、今後の方針で揺れてる民進総会が3時間もあったらしいがテレビは触れない…。そこまで野党にマイナスになる報道はしたくないのか
ヨイトマケもカフェー経営者が親でしょ
長崎だから、グレートリセットされたようだけど
>>679 楽天は本気で自前で設備を整えるのだろうか?
そこが一番、気になるところだなぁ…
>>736 えー明治維新のころからアベ政権じゃなかったっけ____
会津県の人がアベは長州出身だから会津を蔑ろにしている!とか言ってましたしぃ____
>>740 マスコミ諸氏にとっては民進党の議員なんて興味無いようですし_______
>>663 JV作ったら談合し放題なのに分割発注したら強制捜査ってほんとアホだよね。
>>724 リニアの件を蒸し返すと、九州新幹線長崎ルートでピン石井がやったことがまた再燃するというマジックががが_____
>>740 というか、○塚さんのコンテンツ力が振り切ってマイナスだし____
>>723 だって対日工作か何かだからとりあえず動揺させられるなら嘘でも何でもいいし…
まあ選挙でこの様なので動揺させられず議会での遅延の方でしか宗主国や北韓の役に立ってませんが
>>743 だから言ってるだろ。
ゾロアスター教が出来た頃にはアベ政権はあったんだよ。
アベは「この世全ての悪」だって連中言ってる_
>>688 宜野湾市の教育委員会が「ネトウヨは自分で調べろ!」と
なんか開き直ってましたねぇ___
>>733 ミ´゚〜゚ミ 室町時代には虎眼流剣士の頭をおかしくしたような奴と、野盗しか居なかったって話があったな
言論弾圧とか普通ですもんね 中立報道?なんのことかな____
日本民間放送労働組合連合会(民放労連、赤塚オホロ中央執行委員長)は20日、沖縄の米軍基地反対運動を扱った東京MXテレビ(MX)の番組「ニュース女子」をめぐり、
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会が「重大な放送倫理違反があった」との意見書を公表したことについて、「沖縄の苦悩に『両論併記』はありえない」と題した委員長談話を発表した。
談話では、放送内容の事実確認の不備や表現などのチェック不足を問題視したBPOの意見書について、「MXの経営陣はもちろん、放送の現場で働く私たちも重く受け止めなければならない」とした。
14日に発表されたBPOの意見書では、地元メディアなどがほとんど取り上げてこなかった基地反対運動に対する批判の声を取り上げたニュース女子について「他のメディアが取り上げない事実や情報を伝えようとする試みは重要」と指摘。
そのうえで「一方の側の見解のみを伝え、反対側の見解を一切無視することは許されない」と「両論併記」による公平性の大切さを強調した。
放送局は総務省から免許や認定を受け、公共財である限られた電波を使い、視聴者への影響力も大きいため、放送法では「政治的公平性」が定められている。
しかし、今回発表された委員長談話では、次のように「両論併記」の必要性を否定した。
「(BPOの意見書により)ネット上に蔓延(まんえん)しているような沖縄への差別的な言説は、根拠に乏しい意図的な虚偽情報であることが改めて明らかになったと言える。
最近はこうした情報も含めて『多角的な論点』として紹介されるケースがみられるが、米軍基地が過剰に集中していることによる被害に悩まされ続けている沖縄の現実を思えば、そこにはもはや形式的な『両論併記』はありえないのではないだろうか」
民放労連は、民放各社の労働組合の連合体として結成された組織で、今年7月の定期大会では「憲法が定めた『戦争の放棄』をあらためて心に刻み、沖縄にも、全国にも、戦争のための軍事施設の建設に反対していく」などとする決議を発表している。
http://www.sankei.com/entertainments/news/171220/ent1712200011-n1.html 韓国が竹島を占領した時に何もしなかった安倍はヘタレ
そういや、リニア談合で大手ゼネコンの中で竹中工務店だけ入ってないww
竹中だけ相対的にイメージがあがったかな?
>>752 我こそは唯一絶対の正義、反論など許さない
又吉イエスよりひどい
リニアの完成に影響が出るでしょうが、公正取引委員会には関係ありませんね。
>>740 民進総会(時間の無駄)
>>742 楽天携帯って安いけど広告メール盛り沢山になるんだろうなあ
よかった_____
「新党移行、党名変更はほぼない」民進・岡田克也常任顧問が見通し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000561-san-pol 民進党の岡田克也常任顧問は20日、東京・内幸町の日本記者クラブで会見し、
党執行部が示している(1)新党移行(2)党名変更(3)現状維持−の改革案に関し
「新党や党名を変えることはないということでほぼまとまってきた」と述べ、
「現状維持」案で党内の議論が決着するとの見通しを示した。
立憲民主党と希望の党に統一会派結成を呼びかける民進党の方針については
「理想だが、相当ハードルは高い」との認識を示した。
立民の枝野幸男代表が統一会派結成を拒否していることを念頭に
「枝野氏と腹を割って話してみないといけない」とも語った。
一方、民進党は20日の両院議員懇談会で、立民と希望に会派結成を呼びかける方針を
26日の両院議員総会に諮ることを確認した。
>>900大臣 マジレス研の次スレが立っているのでご注意を
【挑戦なくして】安倍自民党研究第138弾【成果は得られない】
http://2chb.net/r/asia/1513748822/ 何と言うかいよいよ以て本性を隠さなくなってきましたな
BPOが不作為による悪影響では無く直に言論弾圧に動き始めるとは末期状態かと
ちなみに先日観てきたSW最新作もポリコレで末期ぽくてダメだった(´・ω・`)
現実どころか空想の中にすら安息を得られないってディストピアその物
慰安婦像は「無許可で設置」 マニラ市、フィリピン外務省に回答へ 2017.12.20 20:56更新
【シンガポール=吉村英輝】フィリピンのマニラ湾を望む遊歩道に設置された、
日本軍占領下(1942〜45年)の慰安婦を象徴するフィリピン人女性像について、
マニラ市は20日までに、「像は無許可で設置されたようだ」との見方を地元メディアに示した。
英字紙フィリピン・スター(19日、電子版)によると、在フィリピン日本大使館から懸念を受けた
フィリピン外務省が12日付の書簡で、慰安婦像の経緯説明をマニラ市のエストラーダ市長に求めた。
同市長の秘書はスター紙の取材に対し、像の設置許可申請は、比華人団体「トゥライ財団」から出され、
公共事業道路省やそのほかの政府機関から許可を得るよう指導したと答えた。
「(市側は)許可していないし、許可することもできない」とし、同団体の無許可設置を示唆。
同様の内容を外務省に、近く回答する。
また、英字紙インクワイアラー(20日、電子版)によると、
マニラ市の担当者は、市側の主な役割は、今月8日の除幕式に必要な場所の提供だったと主張。
トゥライ財団からの協力要請は3年前にあったとした。国際問題がからむため、
政府機関からの承認が必要だとしたが、「(政府機関の)フィリピン国家歴史委員会が
(式典に)含まれているので、政府がすでに承認したと思った」と説明している。
マニラ市は慰安婦像の今後の扱いについて、外務省からの指示を待つとした。
http://www.sankei.com/world/news/171220/wor1712200037-n1.html >>509 今はおとなしいのかもしれないけど昔はスパイはリンチされたり殺されたりしたんで
気軽に勧めないでください。
>>755 そもそも、スーパーゼネコンといっても工務店という名前柄、建物の建設が得意な会社だし(竹中
土木では無く建築が強いはず。
>>759 党名変更はほぼ無い→民進党から民主党に改名はワンチャンあり得るのでは________
>>742 ミ´゚〜゚ミ 一応、自前で揃えるつもりらしいが…本魔界ナ
>>396 今まで何にもしたことがない希望の党が何でここまで嫌われるんだろ?
>>762 何この無責任体系。
つか・・・とんでもないことに発展してきたので
責任を擦り付けあっているんだろうなあー
>>766 緑の小池さんが延々と全国放送で恥をさらして、
今の代表がタマキンだから。
>>766 ミ´゚〜゚ミ 偉大なる小池尊師に導かれ、邪悪なラ党を打ち倒して政権後退!のはずが、御覧の有様なんやぞ!
ミ#´゚Д゚ミ 裏切ったな!僕の願いを裏切った!死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
>>674 実際、完全ないじめになってるから腹が立つ
馬鹿にしたり嘘で貶めたり汚い言葉で罵ったり
一緒に会食しただけのコメディアンがお仲間お仲間!と猛攻撃されたり
「〜〜と口きいたらそいつもターゲットな」っていじめの常套手段
じゃん
総理なんてただでさえ内政外政に神経使うし多忙で、学ばなければ
ならない事だっていっぱいあるのに、卑劣な野党ゴミパヨクどもに
足引っ張られて中傷されて気の毒だ
ってかもうパヨクども、精神攻撃で嫌がらせしてノイローゼにさせるのが
目的なんじゃ無いだろうか
>>766 gdgdの過程でどこからも満遍なく嫌がられる道をたどっちゃったからじゃね
>>767 ミ´゚〜゚ミ まぁ、アメリカでのソフトバンクくらいには逝けるんじゃないの_
>>759 立憲民進党がいいんじゃない?
枝野に勝つにはこれしか無い
そう言えばARMとか柔銀傘下になったけど大丈夫なんだらうか
>>770 てか無意味に煽りに煽ったのはマスゴミなんだけどねぇ
で、いつもの如く掌が返しw
まぁおばちゃんが選挙前に右派を標榜して左派パージを画策しちゃったのが運の尽きだねぇ
本間 龍 ryu.homma? @desler
国会開けば内閣支持率が下がることはもう明白だから、安倍は一刻も早く憲法改正を発議して国民投票を実施し、緊急事態条項を通して国会を永久停止にしたいと考えているだろう。
国民投票の本丸は9条ではない。緊急事態条項ですよ。
https://twitter.com/desler/status/942402803904815104
デスラ―総統とノストラダムスの区別がつかん 無様の極みなキ党が嫌われるのはともかく
韓内閣そのものなリ党の嫌われかたが足りなすぎる
小西ひろゆき (参議院議員)認証済みアカウント@konishihiroyuki
私にはNHKも民放も新聞社にも個人的な友人がいます。
記者や番組制作者として見識がある人なら、NHK籾井会長の放送法違反の暴言に危機感を抱いて当たり前です。
まずは国会議員として、先立つ安倍総理の違法な経営委員任命をお詫びしました。
後は、私自身の決意として会長問題を全力で追求します。
3:36 - 2014年2月2日
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/429941431247978497 3年前のツイートだけど、NHKや民放や新聞社にいる個人的な友人とは今も親しいのかなあ。
コニタンの活躍がイマイチ報じられていないんだけど_____
ちな、宇宙戦艦ヤマト2202のk林が都知事を全力で支持し喧嘩売りまくった
>>776 ミ´゚〜゚ミ 最大の問題はカネが欲しいとはいえ、前(記録抹消刑により検閲削除)さんの抱き付きに応じた事だろ
>>771 実力行使に出る肝っ玉はないんで、精神的に攻撃するしかないんでしょう。
どうせ再び潰瘍性大腸炎ガンバレとやってるんだよ。
緊急事態条項案をどう解釈したらそういう発想になるんだろうな
>>776 緑の人の写真集なんてのも発売されたほどなのに
紀伊国屋書店で3冊もあったんですが、これから
売れる見込みはないように思われます
>>546 「法の支配」
日弁連で再教育()でもされたのかしら_。
この手記だけ見るにつけ、政治家向いてない印象を抱いた。
>>779 その「友人」から自分も友人と見なされてるのかな?
1人でメシ食ったネタばかりであまり友人の話題聞かないね
>>781 まずは金よりも地方組織のない基礎体力ゼロのガリガリの虚弱体質をどうにかしたかったんだろうけどなぁ
おばはんが国政に出ない出れないって時点で神輿としては神通力ゼロ
そこをマスゴミアゲアゲで舞い上がってたところに排除発言で滅多打ち
まあ組織論としては異質を排除するってのは個人的には正しいと思う
問題は政治ってなると正論は通じないって事だわな
コニタンにお前と俺友達だよなとか言われたら否定できない
否定したら暴れだしそうで
>>786 ミ´゚〜゚ミ 週刊誌誌面の埋め草のネタ用要員とか、酷い言われようだなぁ___
小西ひろゆき (参議院議員)認証済みアカウント@konishihiroyuki
森友問題で財務省が嘘の口裏あわせをした決定的証拠!
一方、昭恵夫人は首相公邸でおトモダチと忘年会開催
@litera_webさんから
通常国会で追及する。絶対に無かったことにしてはならない。
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/943459031699431425 ↑まさか、俺もマジレスやアッキーと忘年会をしたい、くやしい!とか思ってないよね___
マスコミの力しかない状態でマスコミに喧嘩うって捨てられたらそりゃああなる
>>785 一度落ちてもやり直すことができないのは女の悪いところかねえ。
いずれ緑の人のような行動に出るんじゃない?
ち、つまらん雑魚>@panta_rhei2004 を斬ってしまった。
>>419 近いうちに「ジーク・イオン」と叫ぶようになるニダ。
>>791 何回同じ録音テープで追及すりゃ気が済むんだよ。もうその録音テープ以外
縋るものがないんだな。
そろそろ、こいつの頭に鉛玉をぶち込む時期に来たのではないか?
きっこ? @kikko_no_blog
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/943464536715096064 【今日の妄想バカップル】
晋三「お前が籠池なんかに便宜を図ったから俺にまで火の粉が降りかかっただろ!」
昭恵「あなただって加計さんへの便宜をごまかすために地方創生相の山本幸三さんに虚偽答弁をさせたじゃないの!」
晋三「俺は日本の総理なんだから当然だろ!女のくせに生意気を言うな!」
>>527 風俗店の火災、嬢も客も名前晒す必要ないし場所が場所だからむしろ晒さない方がよいのに
一方、曲乗り電動アシストで老人を殺した女子学生は未だ匿名のまま
人権がーは記者の勝手な判断、バックの団体によって簡単に変わる
>>799 全裸は勘弁してやるから、さっさと鼻カルボやれyo
風俗店で火災って怖いな
基本的に外に出れない格好だし出れてもこの時期だと凍え死ぬ
昔はうっかり屋さんだったのね。今は立派に成長されて____
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/24040376771813376 小西ひろゆき (参議院議員)認証済みアカウント@konishihiroyuki 2011年1月9日
ちなみに、昨日の移動中に名刺入れを紛失してしまいました
大事なプレゼントでかれこれ7年間ほど使い、自転車街宣で汗まみれでボロボロになってましたが見つかることを祈ります。
昨年も電車網棚に置いたコートを無くしてしまいましたが秒刻みだとついミスが出ます
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/24041409036156928 小西ひろゆき (参議院議員)認証済みアカウント @konishihiroyuki 2011年1月9日
しかし、拾った名刺入れから国会議員の名刺がぞろぞろ出てきたらなんじゃこれかもですね
どなたか拾って下さった方は宜しくお願いいたします
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/24274502024175616 小西ひろゆき (参議院議員)認証済みアカウント @konishihiroyuki 2011年1月9日
ちなみに毎年全国で報道される成人式での狼藉行為が気になるところです。
私も自分の二十歳の頃を思い出すと恥ずかしい限りですが(>_<)、せめてなんとかユーモアのあるバカ行為に留める自制を期待したい思いです
1220 puraimu 河野洋平VS横路孝弘 衆院議長経験者が語る “安倍一強”と与野党
http://up3.karinto.in/uploader2/download/1513774976.zip DLKEY bsfuji
>>777 >>792 バ○は○カを呼ぶようにいろんなものがくっついて
電波浴が心地よくなりますよ___
>>803 今回の火災は店が営業許可を取った後に
非常階段を途中でぶったぎる改造をしているからな〜
非常階段がまともだったら、恥をさらしても生き残っていただろうに。
>>807 以前、歌舞伎町でやっぱり風俗店が入ってる雑居ビルで火災が起きて避難路がなくて大量に死んだのがあったけど、その反省が全然生かされてないわ。。。
パヨクや半島の妄想の中で魔人のキャラの整合性が取れてないのはいつもの事だけど
バカ嫁や泣き虫女大臣(パヨク曰くです念の為)に振り回されても反論もできないバカなボンボンって設定はもう忘れたのか
カゴイケ騒動や稲田大臣騒動の時は酷使様を煽る為にアベは女の尻に敷かれてる情けない男って設定の妄想を撒き散らしてたはずだが
コニタンが亡命すると言った事も絶対になかった事にしちゃだめだよね(ニッコリ
小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
森友問題で財務省が嘘の口裏あわせをした決定的証拠! 一方、昭恵夫人は首相公邸でおトモダチと忘年会開催 リテラ
通常国会で追及する。絶対に無かったことにしてはならない。
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/943459031699431425 ルーピーに分かる芸ということは、つまり______
茂木健一郎?認証済みアカウント @kenichiromogi
https://twitter.com/kenichiromogi/status/943425977094254592 鳩山由紀夫さん、波頭亮さんと、懇談。お二人とも、ウーマンラッシュアワーの村本さんのコメディ精神を絶賛。
鳩山由紀夫さんは、村本さんは、頭が切れる、最後のオチが最高とおっしゃっていました。
>>681 っ有能な使者は冷遇し、無能な使者を歓迎せよそうすれば_______
>>803 タオル巻いて飛び出してきた嬢がいたらしいよ。
お前さんもいざという時には頑張れ。
>>681 ところで・・・この筆者、5年前にすでにそういうことになっていたって書かないのは
なんでだろうねー
日本と韓国を入れ替えたらあら不思議____
>だが日本は、韓国を嗤うことはできない。いまの韓国の姿が、
>5年後の日本の姿にならないという保証はないのだ。
北の使者としては有能_
・・・いや工作員としても無能だったか
>>811 まあポッポは最後に会った人に染められるので
波頭とかいうのに染められたか農家学者擬きに染められたかでせう
>>809 もはや女性の社会進出を進めたいのか阻みたいのかもよく分からないよ(´・ω・`)
1億総活躍とやらも反対してるし
反対の反対の反対の(ryでわけがわからないよ
風俗店火災で亡くなった人が同僚だったらお通夜は・・・
>>811 本気か?村本。「うれしい!!」とかリツイートしてやんの。
>>679 KDDIは自分とこの格安子会社に客を取られてるって記事が出てたぞ
もうリニアは中止にしようぜ。
JR東海は公正取引委員会と警視庁を民事告訴。
>>804 駒場の学食の前でテニサーのウィンドブレーカー着てたねぇ 話し相手もパッとしない男子で盛り上がらない会話してた
「インカレサークルかな?いずれにしてもこの顎のしゃくれた人は他大学の人っぽい」って勝手に思ってましたごめんなさい
実は六韜には例のコピペに当てはまるような記述はない
ニワカにドヤ顔できるまめちしきな
短いフレーズなんだから本当に存在するならコピペに原文の漢文の引用や引用箇所の記述ぐらいあってもいいと思わんかね?
いかにもありそうで有用な内容ではあるが
よく知らないLINE漫画家とやらの園児が政治家よ演説をクールに批判してる漫画が
流れてきてウンザリしたんだけどなんだあれは
選挙のときに名前がひらがなにするのは国民をバカにしてるだの
/⌒|
/ | パカッ
( |
( |
.ヾ |
人ヽ.|
\|_______
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | 村本くんは頭が切れる
\ `ー' /
/ ヽ
>>820 だって労働者の賃金を上げるのも反対してるんだもの
>>319 時の流れに身を任せ 茂木の色に染められ
1度の人生それさえ捨てる事も構わないぽっぽ
だいたい年がら年中朝から晩までマジレス叩きしてる状態で
政治風刺()という名の時事問題の羅列をしただけだろ実態は
独裁でもないし言論弾圧なんて一切ない事をいつまで自分で立証してるんだか
パヨクのオナニーを公共の電波でするなよな
ヽ ノ (ヽ
( \ ∠二_ヽ ── (((i ) ノ´⌒`ヽ
\ ___.(´>,へ`l| / γ⌒´ \
\__ ,/ /:::.::|ラ ── ( .// ""´ ⌒\ )
/ ./:.::.::.| ザンッ | :i / \ / i )
/; /.::.:::.::| ── l :i (○)` ´(○)i,/
./::::::':;.. i'::.:...::.::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/'::;:::::::::::'::,l!.:::.:::.:..:l! ── _______
;! '::;::::::::::::l:.:.:....:...:.l! l (__人_). | /)
l. ''::;;/\:.::.:..:.:.i!. ── \ `ー' / ( i)))
|:.:.. / \:::.:.:.:!. `7 〈_ /
:!::::./ . \::.::゙:、 ──
゙く \:.:.゙:、
. ` 、 \::゙:.、 ──
`゙ ‐- .,,__ _,,.>
 ̄
>>830 アベのやることには全て否定という一点は一貫してるよ。
早くアベに実力行使しないとストレスたまるだろ。
,/ ヽ :: `ヽ―..._
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,:: ――― ;∴;:、¨∴・
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l:::::...........  ̄ " -.._ '';・;∴;:、¨∴・
l l ヽ, ヽ ヽ l' ― ― ---........__ ./::,_、.`i ':・;∴;:、¨∴・
゙l゙l, l, ヽ ヽ l / .,,,,,ゝ'\//__.イ・;∴;:、¨∴・;∴;:、¨∴・
| ヽ ヽ ヽ ヽ l _,-/~| `ーヽ'||||っ_ //,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、、,、,、,、,、,
/"ヽ 'j' ´  ̄  ̄ ` r { `.ニ| ̄l []=='|| ̄ ̄ ̄ ̄ γ⌒´  ̄ ̄ ̄ ̄`:.',
/ ヽ ..........:::::| {__三|__/~__ |_|____// ""⌒ ____,ノ,'
` ー ― ― ― -' ´ `―'´ .`ー―'`'`'`'`'`'`'`'i / ⌒ ┃`'`'`'`'`'`'
!゙ (○)` ´(○)i/
| (__人_) |
\ `ー┃ /
>>833 電波は公共のものじゃなくてパヨクのオナニーショーをするための場所に成り下がってるで。
芸人はそこで気に入られるようパヨクパフォーマンスをしてるだけ。
>>834
>>836
) ::::::::) ――――――――――――――
/ ::::::::/ __________
/ ::::::::/ ===========
ノ) ::::::::/
γ⌒´ ) :::::::/ノ´⌒,ゞ,
// ""⌒〉 :::::::::/ ⌒\ )いいのか?
i / ⌒ 〉 ::::::::/≡) ⌒ ヽ ) ――――――――――――
./ .!゙ (・ )`〉 :::::::/_三)´( ・) i/ 増えるぞ?
/ | (__ノ:::::::::/===人_) |
/ \ `-〉:/三三三‖ー' /――――――――――――
〈 :::::::/ ┃―――――/ 二.つ
\ ::::::::::/ U / ==== ノ /
\ 〈 /三三三三三三 / ――――――――――――――
\ 〉__〉~ し/ 東京オリパラにリオに続き、椎名林檎起用でパヨクは激怒かなww
\ ___
\|\ /「 \\ ― 電波受信中 ―
__/7'┼┼| |
(◯┴┴┼| |
|-l-「\ノ/ /゚〕
/ ∨-l-|/ /T゙
/|/ \_/」ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
.i (・ )` ´( ・) i,/
l (_人__) |
\ `ー ´ ノ
/ .\
>>843
ノ´⌒`ヽ 。∴∵。∴∵
γ⌒´ \∵∴. ___
__ .// ""´ ⌒\ )・・。_/ ̄ /
バスッi , '⌒ ● ⌒ i )・/ __,. -─′
,イ( )` ´( ) ヽ/ \ く
(⌒(__人__)⌒ ∧ \ \
,ゝ、 |r┬-| ムヘ / /
l , `ー'´ ノ ∧ く < 違法電波取締中
Y Z..ノ 厶ハ/ /
ヽ , } <
>、 l ,/´ ̄
ムc_,r──‐〉 r'´
`^^´ >>785 マジレスも演説で何度も触れているぞ>法の支配
アメリカ大統領やイギリス首相も頻繁に使う常套句
我が国にあって特亜にないのが法の支配
だからこそ米英は本邦を同盟国扱いしてくれる
ワロタ_____
「朝日新聞やめた」…ツイッターで発信の長崎・平戸市長インタビュー 購読中止は3年前「事実を基に主張を展開すべきだ」
http://www.sankei.com/politics/news/171220/plt1712200047-n1.html 「市長室では朝日新聞の購読をやめた」とツイッターで発信し、反響を呼んだ長崎県平戸市の黒田成彦市長(57)が産経新聞の取材に応じ
「一人の政治家としての意見だが、未来を考える上で大事な情報源が、誤報や捏造というのはあり得ない。報道機関は事実を基に主張を
展開すべきだ」と語った。(高瀬真由子)
朝日新聞の購読をやめたことを11月27日にツイッターで発信しました。批判的な意見も覚悟しましたが、市役所に届いたメールは、
89件のうち賛成84件、反対は5件でした。
ただ、市長室での購読をやめたのは3年前です。きっかけは朝日新聞社が、東京電力福島第1原発事故に関する「吉田調書」や、
「慰安婦」をめぐる誤報を認めたことです。
平成26年9月、当時の木村伊量(ただかず)社長の記者会見を見て、あきれました。慰安婦問題で国際的に日本がおとしめられたのに、
国民や先人に全く謝罪していないと、憤りを覚えた。
翌月から購読をやめました。朝日新聞の平戸市政や長崎県政の記事への反発などではありません。誤った事実で主張を展開している
ことを問題視したのです。
今回、改めて発信したのは、文芸評論家の小川栄太郎さんの著書「徹底検証『森友・加計事件』朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪」が
きっかけです。
小川氏が言う通り、朝日新聞は「もりかけ問題」を、安倍政権を倒すために使っているとしか思えない。政権を打倒するという姿勢が、
間違った報道につながる。
新聞が安倍政権を倒すなんて余計なことです。それは国民がすれば良い。
新聞は距離を超え、各地の情報を与えてくれる重要な媒体です。ただ、未来を考える上で大切な情報源である新聞記事が、誤報や捏造と
いうのはあり得ない。
事実を調べて公正に報道し、もし間違いがあれば訂正する。それが新聞でしょう。そこに読者は信頼を寄せ、記事の価値を認識するんです。
反響が小さかった3年前と今との違いは、メディアが発する情報一辺倒ではなく、国民がインターネットを使って「真実はどうなんだ」と
検証するようになったことでしょう。国民が発信する能力を付けてきた。それに対応したメディアのあり方が問われる。
メディアの重要性が分かるからこそ、いかがわしいものを排除することが、市民の公平中立を保つことになると、信じています。
連中にとっての「客観的正しさ」がパヨパヨしたもんなのだから
そりゃ連中からしたら「何故この正しさが全く理解できないんだ、客観的に見ろ!11!(ファビョーン」ってなるだろうな
>>752のBPOの談話とかまさにそれでそりゃ報道が中立公平()状態になるわ
立憲民主党?認証済みアカウント @CDP2017
年末忙しいひとも沢山いると思いますが、寝られるひとは寝ましょうね。
働くことは大切なことですが、働きすぎはよくないです(議員や秘書や党職員のみなさんも)。
生きていることのほうが大切です。
一足お先におやすみなさい。
https://twitter.com/CDP2017/status/943479858822373376 菅から眠へ永眠求む
コニタンが煽られている
>>847の続き
私の書き込みに対し、小西洋之参院議員(民進党)が「政治家なら各紙に目を通すものだ」などと主張しています。
心配ご無用です。私も職員も新聞に限らず、ウェブやさまざまな媒体で、情報収集に励んでいます。
私は朝日新聞を読んだ結果、読むに値しないと判断した。だから購読しないと決めた。
小西氏は「行政権力による言論弾圧にもなりかねない」とも書きましたが、私は他の人に読むなとは言っていません。市長室以外の各部署は、
契約する新聞を自由に判断している。
購読するかしないかは契約する人の自由です。「読め」という方が圧力じゃないですか。
争いごとに首を突っ込むつもりはありませんが、政治家は言論に責任を持つ職業です。私は筋を通していきたい。
国会でも野党は、森友・加計問題ばかり取り上げ、本来やらなければならない議論がされていない。今ある危機に対する議論です。
戦後日本は平和というけれど、私は違うと思っている。国土や国民が蹂躙されている状況を平和とは言わない。尖閣諸島や竹島の領土問題、
それから先人・祖先へ(他国から)辱めを受けるのは、戦争状態です。
政治は国益を中心に、考えないといけない。平和ぼけするなと言いたい。
民進党や朝日新聞の主張を見て、本質を整理してほしいと感じることがあります。
「軍隊は嫌い。米軍は国内から出ていけ」という感情だけでは本質を見失う。なぜできないのか、それは中国や北朝鮮の脅威があるから
じゃないか。なくすなら代案がいる。何もしないでパラダイスなんてことはあり得ない。
憲法改正についても同じです。
今の時代、戦争は瞬時にして起こる。日本はサイバー攻撃など、いろんな危険にさらされている。この現実に即した国の基本法(憲法)を
持つべきだと思います。侵略はしない。だけど、きちんと防衛する用意はある−。危機に即した憲法の改正です。
戦争とは、相手の生存権を脅かし、価値を収奪することです。武力を使わなくてもできる。土地を買ったり、そこに住む人間をかえることも
一つです。
平戸市は大陸に近いこともあり、国防に関心の高い市民が多い。国を思い、国旗掲揚が浸透している地域でもあります。
そもそも愛国心というだけで、右翼というのはおかしい。家族や地域への愛と、長崎や九州、そして日本、世界への愛はつながっている。
愛国心だけやめろというのは、疑問に思う。「愛国心イコール戦争」という論理は思考停止です。
>>842 ラ党都議駆逐した時も似たようなこと言ってた人わんさかいたのぅ
___ ノ´⌒ヽ,, ___
γ⌒´ ヽ, ______  ̄ ̄ ̄ γ⌒´ ヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //""⌒⌒\ ) _______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ _______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ///(__人_)// | ___ ___
_____  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ `ー' /
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>854
ノ´⌒`ヽ ´⌒`ヽ ´⌒`ヽ ノ´⌒`ヽ ´⌒`ヽ
三 γ⌒´ \ \ \ 三 三 γ⌒´ \ \ 三
.// ""´ ⌒\ )´\ )´\ ) .// ""´ ⌒\ )´\ )
三 .i / \ / i )/ i )/ i ) ニ 三 i / \ / i )/ i ) 三
i (・ )` ´( ・) i,/´( ・) i,/´( ・) i,/ i (・ )` ´( ・) i,/´( ・) i,/
三 l (__人_). |人_). |人_). | 三 三 l (__人_). |人_). | 三
\ `ー' /-' /-' / \ `ー' /-' /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\  ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\ >>827 あれって六韜の文伐だった様な…
使者というか直接武力等を用いずに内側から他所の国を潰す算段のあれ
立憲・希望への統一会派呼びかけ「相当ハードルは高いがしっかりと交渉」岡田常任顧問 - 民進党
https://www.minshin.or.jp/a/112932 党派の主張なしの椅子取りゲーム
>>853 まあ馬鹿に同調するのは馬鹿なので…
つまりそれにすら劣る我が党とその支持者や応援団はその馬鹿以上に愚かと
>>857 石原を罪人扱いしてつるし上げようとしたから
残りの寿命が入れ替わったんじゃないの___
しかし女アレと呼ぶにふさわしい屑ぶりだねえ
黒崎 静香? @minus8su
安倍総理、心からのお願いです。
生活保護の母子加算2割削減だけは見直してください。
病気にため生活保護を受給している私の知人は、
食費等をギリギリ削って、
中学生の息子さんの塾代を何とか捻出しています。
負の連鎖が子供に伝わらないよう、
教育だけはと、精いっぱいに努力しているのです。
https://twitter.com/minus8su/status/943069123470286848 小学生や日本死ねの件思い出す
>>858 基本的に総評系と活動屋が出てリ党を捏造ったんだから、我が党の参院からそういうのを
追い出して、キ党と新党を捏造れは済む話だ。
ついでに、連合も総評と同盟に分裂すれば丸くおさまる_
草g剛、NHKドラマに出演 「朝日新聞襲撃事件」描く作品で記者役に挑戦
「知れば知るほど、自由にモノが言える自由な社会とは何か、考えるようになりました」
2017年12月20日 17時02分 JST | 更新 6時間前
元SMAPの草なぎ剛(43)が、来年1月27日に放送する『NHKスペシャル 未解決事件 File.06 赤報隊事件』(後7:30〜8:43)への出演が決定した。
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/20/nhk-mikaiketsu-kusanagi_a_23312620/ (-@∀@) ふんふん
( ´∀`) チョナン・カン
>>862 結局はどうせ来年の3月までにキ党と李党も一緒になるさ
非社会党系でも緑のおばちゃんや若狭風情に諂えるんだから豚くらいどうということは無いだろうし豚も頭数が要るからwinwin
本当にどうようもないね我が党系は
>>864 >自由にモノが言える自由な社会
放送禁止用語や安倍政権支持をTVでしゃべってみれば
そんなものはどこにもないことがよくわかる
>>851 我が党等がおっそい時間に質問を出したりしなきゃ
官僚は家帰って休めるろうなー
【話題】辛淑玉さんがリツイート「死刑は、わたしたちの中にある復讐心を利用した、国家による殺人の正当化」
http://2chb.net/r/news4plus/1513772829/-100 >>868 【国会24時】大塚民進党等研究第43弾【絶対寝れないキャリア共】
六韜 文伐第十五
五曰、嚴其忠臣、而薄其賂、稽留其使、勿聽其事。亟爲置代、
遺以誠事、親而信之、其君將復合之。苟能嚴之、國乃可謀。
五に曰く、その忠臣を厳にして、その賂いを薄くし、その使いを稽留して、その事を聴くなかれ。亟かに代わりを置くことをなさしめ、
遺るに誠事をもってし、親しみてこれを信ぜば、その君まさにまたこれに合わんとす。苟もよくこれを厳にせば、国すなわち謀るべし。
忠臣に手柄を立てさせず孤立させるって感じだな、原文だと
>>842 厚化粧おばさんなんかパンダみたい
【拒否されても衆院は希望に押しかけた】大塚民進党等研究第43弾【参院は立憲に押しかける】
シドニー・シェルダン超訳未満、戸田奈津子字幕以上ってとこじゃね?>六韜コピペ
>>869 辛淑玉さんがリツイート
DJ Karaage粉@adisomak 12月19日
死刑は、「残虐な行いに対して責任を取れ」というかたちをとりながら、
わたしたちの中にある復讐心を利用して、国家による殺人を正当化する。
死刑を是とする社会がなにをもたらすかを、いま一度真剣に考えないと
いけないと思う。死刑を廃止していった国々から学ぶことはたくさんあるよね。
https://twitter.com/adisomak/status/942937048368889857 韓国における死刑 - Wikipedia
死刑を廃止するよう刑法が改正されておらず、2010年2月25日に韓国の憲法裁判所は死刑制度を合憲とする決定をしているため、(裁判官9人中,合憲意見が5人,違憲意見が4人(うち1人は一部違憲意見)であった)法院(裁判所)における死刑判決は現在も下されている。
直近では2007年4月12日にも1人の死刑粕サ決が確定した=B
そのたb゚死刑囚の総数bヘ64人まで増加bオたが[1]、2007年12月31日に6人が恩赦で無期懲役に減刑されたため現在は58人となっている[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%AD%BB%E5%88%91 辛淑玉さんの説得力
>>855
> >>854
>
> ノ´⌒`ヽ ´⌒`ヽ ´⌒`ヽ ノ´⌒`ヽ ´⌒`ヽ
> 三 γ⌒´ \ \ \ 三 三 γ⌒´ \ \ 三
> .// ""´ ⌒\ )´\ )´\ ) .// ""´ ⌒\ )´\ )
> 三 .i / ● i● i )● i ) ニ 三 i / ● i )● i ) 三
> i 〇)` ´( 〇 i,/´( 〇 i,/´( 〇 i,/ i 〇)` ´(〇 i,/´( 〇 i,/
> 三 l (__人_). |人_). |人_). | 三 三 l (__人_). |人_). | 三
> \ `ー' /-' /-' / \ `ー' /-' /
> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\  ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\ >>869 日本は野蛮の地で日本人は残虐超人だから早く心優しい地上の楽園に無一文で帰れや
>>875 死刑廃止した欧州はその場で射殺してるよね
>>861 @塾に頼らず勉強しろ
Aバイトしながら勉強できるだろ
前ドルジさんは魚屋のバイトしてたとか
Bナマポに頼らず仕事しろ
>>879 福沢諭吉「つまらん御託はいらないから勉強しろ」
>>875 ジジババは沖縄行って嫌がらせをしてみんな捕まれ
ダウンロード&関連動画>> >>879 @に関しては異義ありですね
アカに染まった教師の下で勉強なんてしてもオルグされて偏差値28号の仲間入りを果たすだけですし、独学の参考書は結構高いですから
まあ、このケースだと親もダメっぽいですが
>>842 このシャンシャンは記者会見もこなすのね
>>861 なまぽボッシー「だけ」の悩みだと思っているのかな?
一般家庭だっていろいろと優先順位をつけて、
節約しているのは同じなのになぁ…
そんなに金が無いなら塾なんて高校からでいいんじゃないの、普通に勉強してればそこそこの大学行けるだろう
もしくは大学無理して行かなくてどっか専門学校行けばいいんじゃないの
そもそも子供育てる能力全くないよね、その人
「知人」のあんたがまず金出してやったらって言うと脱兎のごとく逃げる
名前もわからず実在するかも不明な個人の情報、それも本人ではなく他人の申告一つで
なぜ首相が国政を動かさねばならんのか
♪1人のぽっぽが
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ .\
♪2人のぽっぽに
ノ´⌒ヽ,, ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) .// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) ポンッ!
!゙ (・ )` ´( ・) i/ !゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | | (__人_) |
\ `ー' /.. \ `ー' /
/ .\.. / .\
♪3人 4人 5人! 10人!
ノ´⌒ヽ,,. ノ´⌒ヽ,,. ノ´⌒ヽ,,. ノ´⌒ヽ,, ノ´⌒ヽ,,. ノ´⌒ヽ,,. ノ´⌒ヽ,,. ノ´⌒ヽ,,..ノ´⌒ヽ,,. ノ´⌒ヽ,,.
γ⌒´ ヽ, . ヽ,. ヽ, . ヽ, ヽ, . ヽ,. ヽ, . ヽ, . ヽ, . ヽ,
// ""⌒⌒\ ). \ )⌒\ ). \ ) . \ ). \ )⌒\ ). \ ). \ ). \ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ). ⌒ ヽ ) ⌒ ヽ ). ⌒ ヽ )..⌒ ヽ ). ⌒ ヽ ) ⌒ ヽ ). ⌒ ヽ ). ⌒ ヽ ). ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ´( ・) i/ ´( ・) i/ ´( ・) i/. ´( ・) i/ ´( ・) i/ ´( ・) i/ ´( ・) i/...´( ・) i/ ´( ・) i/
| (__人_) |__人_) | __人_) |__人_) |__人_) |__人_) | __人_) |__人_) |__人_) |__人_) |
\ `ー' /.`ー' /.`ー' /.`ー' /`ー' /.`ー' /.`ー' /.`ー' /`ー' /.`ー' /
/ .\. .\ .\. .\. .\. .\ .\. .\. .\. .\
母は育児の妨げにならない範囲で配達のパートをしていた。
そこでは通信の教育関係のものも扱っていたので、
許可を得て余った配付物をもらって、それを使って勉強するよう自分に与えた。
おそらく正規の手続きを経て入手したらそこそこの費用はかかったと思われる。
自分の家は貧しくなかったけど、お金をかけないで勉強させる方法はいくらでもある。
ポッポAAはイルミナティみたいな真の支配者だからなあ。
代表メリゴーしても本質は変わらん
ポッポAAの多さと反比例して埋没するガ党代表の姿よ。
前何とかさんのコンテンツ力を見習え____
前代表の2か月の濃さに比べて現代表の2か月の内容の薄さよ
>>869 自分の叔父を権力抗争の復讐心から高射砲で水からバラバラにした黒電話はかっこいいとでも言いたいのか____
>>869 民主国家では国の方針を決めるのは国民であって、『国家』などという曖昧な悪の組織などではない。
日本国民ではない鮮人には理解できないだろうが、パヨ連中は何で国と国民を分断して考えるんだろう?
国家は民衆の敵であり我々こそが民衆の救世主であるというのは左翼の自明の理、ロボット三原則なのです
>>900は大臣であることが自明なため、原則に沿ったスレたてを!
>>896 雪花菜大先生他の衆議院会派である務所族の会の議員の党籍は、不思議なことに、
我が党のままなのでつ…、先の衆議院選挙で我が党は公認を一切しないという前畑
トルジ大先生の決断が招いたことだったりしまつ。
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
>>910副大臣に義弟スレとマジレス研が更新されてるからテンプレ置いておくニダ
前スレ
【客寄せパンダの】大塚民進党等研究第42弾【しゃんしゃん統一】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1513671385/ 義弟スレ
【朝貢外交】月川酋長研究第26弾【外交惨事】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/korea/1513672388/ 関連スレ
【挑戦なくして】安倍自民党研究第138弾【成果は得られない】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1513748822/ 【徳は孤ならず】谷垣禎一研究第77弾【必ず隣有り】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1497760617/ 【祝】麻生太郎研究第321弾【松純初入閣】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1471346891/ ☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、
もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、
気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/ 中国:留学生殺人で東京地裁に傍聴殺到 司法違い感情論も - 毎日新聞
毎日新聞2017年12月20日 18時23分(最終更新 12月20日 19時05分)
判決公判を傍聴した、生前の被害者を知る中国人女性(26)は
「全く落ち度のない被害者が無残にも命を奪われたのに、日本で極刑が望めないのは遺族が哀れで仕方ない。
公判中にまったく反省の色を見せない被告人の様子にも怒りが募り、これだけ多くの中国人が注目する結果となった」
と憤りをみせた。【田中韻】
https://mainichi.jp/articles/20171221/k00/00m/030/027000c >>885 それは逆だよ。
高校の成績は全く考慮されない大学入試はその大学の問題構成に特化した勉強をすればいい。
もちろん簡単なことではないが。
一方、高校入試は入試一発ではなく中学時代の内申点が重要視されるし、
例えば大学入試と比べて問題難度がサチっているので得意科目だけでぶっちぐるのは不可能。
だから、内申点を維持するための競争を常にする必要があるから塾に通う方が圧倒的に有利なんだよ。
>>906 知り合いの子は、ピアノとダンスを続けたい為に塾には行かず(費用と時間)
授業と問題集3回やって学年10位内維持してる
知り合いが理系なので、数学や理科の分からない所は考え方を教えているようだけど
「命を削ってやったのに、代表辞めろとは」民進・岡田氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171221-00000002-asahi-pol ■岡田克也・民進党元代表(発言録)
2005年の郵政選挙で議席を大きく減らして私は民主党の代表を辞めたわけですが、
民主党のみなさんに「遺言である」と二つ申し上げたんです。
自由な議論ができる良い党だけれど、決まったら従おう。次に代表が誰が選ばれるにしても、みんなで支える。
そういう党でなければならないと申し上げたんですが、この問題、いまだに引きずっていると思うわけです。
私、(2015年1月から民主と民進の)代表を1年8カ月やりました。
民進党をつくりあげ、(昨年の)参院選で1人区は(野党の)候補者を一本化して
一定の成果を残したと思って、達成感もありました。
ただ、参院選の翌日に「代表は責任をとって辞めろ」と言った人がいるんです。誰とは言いませんが。
それもメディアに向かって言う。命を削って1年8カ月やってきたけれど、
「そこまでしなくていいんじゃないか」と思って、次の代表選には出ませんよと決めたんですけれど。
で、蓮舫さんに後を託したんですけれど、蓮舫さんも1年で(代表を)辞めざるを得なかったと。
ここのところを何とかしないと本当に政権を担うことはできないと思っています。
(日本記者クラブでの講演で)
>>905 >中国では司法の独立は謝った西側の思想とされ
>「死刑判決を求める中国の民意がなぜ無視されるのか」
宗主国はこういう方針なんだけど、日弁連的には従うべきなのでは(*´∀`)
>>743 あいつはあいづを…!
というわけじゃな
俺の家の家業が塾だから、塾が悪のような寺脇研のような思考は止めて欲しいと思ってる。
学校だけでは十分じゃない子も居るんだよ。いろんな意味で。
今朝の毎日新聞に「民進党、希望の党との連携に党内から異論噴出」と言う記事が。
まぁ、小西師匠や村田元総統が頑張ってるからなんだろうけど、
この分だと「森加計」「リニア利権(?)」「過剰防衛装備品」と共に越年しそうな。
「今年の汚れ、今年の内に」ってちまたではいうのになぁ。
>>914 塾なんか行かせたらサヨク洗脳できないじゃないか___
おはよー、誰研
「塾には何歳まで通っていましたか?」
「19」
ゲフンゲフン_____
ぐぬぬ
近頃立ててないのに立てすぎ言われたニダ
>>920に丸投げするニダ
>>864 私も自宅襲撃された事がありますね。
私みたいなネトウヨを自由に好き放題言わせていたら、戦前の日本が復活するんだとか言ってましたね。
一回目は正直言ってビビります。二回目から慣れる。
皆さんも御経験あると思うんですが、3回目以上になってくると
「おっ!今日はどんなのが来たんだろう?」
ワクワクしてくるんですよ
自宅のドアを金属バットでガンガン叩きながら、「暴力反対!」って叫んでたりですけどね。
スレ立て過ぎエラーが出ました。すいません。副大臣辞職します。
「心壁論」と、論理構造の解明・組合せ論的整理術を「心の基軸」 とすることの本質的重要性
https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/diary/201711210000/ 望月新一(京都大学教授)
私の場合、子供の頃から問題にしたいと強く感じているのは、
むしろ在日米軍基地関連の問題を含めた「対米従属の文化」全般、
あるいは別を言い方をすれば、
「日本人の心の中の米軍基地」
とも言える、残念な精神構造・「心の基軸」です。
様々な形態の「対欧米従属の文化」や「心の中の米軍基地」に対して、
謙虚な姿勢で論理構造の解明・研究を遂行することによって「ノー」を突き付けることは、
「拳を振り上げる」=「盾を突く」ような好戦的な姿勢として誤解されることもありますが、本当はそのようにすることは
長期的には、日本のみならず、欧米を含めた人類全体にとって最も健全で建設的な道
になると、(様々な経験を踏まえて)強く感じています。
印籠持っててもスレ建てさせないってのは事務の陰謀だな。
というわけで避難所は
>>2によりますと
http://jbbs.shitaraba.net/news/6196/ カネがないのか。
誰がやっても金欠になったらユーザに嫌がらせするのは同じ、
だったら別に💋で良かったのに。
既に2chですらなくなったのでこの際引っ越ししてもいいよ?
>>914 マジレスにお願いする手法は間違っちゃいないな。
マジレスなら結構やっちゃったりするし。
しかし、パヨク仲間の内ではアベに媚を売りやがってと怒り狂うんじゃないの?
パヨクは本当に問題を解決させることよりも、マジレスを自民党を日本を困らせるためにいつまでもゴネ続ける方が優先だし。
さっそくブレる立憲・枝野代表 憲法改正私案を撤回
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171221-00534749-shincho-pol “ブレない、流されない” 先の衆院選でそう訴え続けた枝野幸男・立憲民主党代表(53)が、さっそくブレた。
自身がかつて発表していた憲法改正私案を、今月2日になって、撤回すると言いだしたのだ。
立民関係者の話。「枝野さんの私案は、民主党時代の2013年9月、月刊『文藝春秋』に寄稿するという形で発表されました」
その内容はというと、「9条を改正し、集団的自衛権の限定的な行使を認めるという、かなり踏み込んだ案で、
党内外で物議を醸しましたね」(同)
ところが、「憲法改正を悲願としている安倍政権との対立色を強めるため、改憲の議論そのものがトーンダウンしていきました」(同)
さらに、「民進党になってからはますます党内での意見統一が難しくなり、明確な改正案は出せずじまいのまま、
党は衆院選を前に分裂。当然枝野案も、放置されたままだったのです」(同)
今回の撤回について枝野氏は、“安保関連法の成立で、私案を出した当時と前提が違うから”としているが、
「あくまでタテマエに過ぎませんよ」とは、野党担当デスク。
「先の選挙で枝野さんは、“9条改正なんてもってのほか”というリベラル層からの熱烈な支持を取り付けたため、
今更彼らを裏切るわけにはいかず、自民寄りの私案を捨てざるを得なくなったというだけでしょう」
年明けから始まる通常国会では、憲法改正についての議論が本格化するが、
「党として、対案を出すのか、議論に参加しないのか、話がまとまっておらず、
“枝野さんが何をしたいのかわからない”という声が党内で上がっていますよ」(同)
ブレブレエダノン、正念場――。
できた
【コレマジ!?我が党伝説】大塚民進党等研究第43弾【野党再編2回目もおかわり!】
http://2chb.net/r/asia/1513811201/ 元ネタは狗の高松放送のローカルネタです。
全国放送に進出しました。
大喜びで宣伝しまくってますが、ローカル枠で宣伝してもね〜
http://www.nhk.or.jp/takamatsu/program/004/osusume/udondensetsu.html >>931 副だいぢん代行乙である
褒美に自腹でクリスマスケーキを買ってきて独りで食べる権利をやろう
>>934 姉妹スレ名物のぶっかけうどん…うっ、吐き気が
>>930 パヨクの記憶力を考えれば気にする必要はないのに。
鳩山が辺野古移設に最終決定したことを忘れて持ち上げてるくらいだし。
>>931 ありがとう、3杯目の碗を堂々と差し出す権利を
>>931
大変に乙。
∧,,∧
( ´・ω・)
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\ >>931乙。
さて今日はパスケ・エスパーニャのカタローニャで州議会選挙投票日です。
中央政府やEU域内では独立反対派が優勢になることを望んでますが結果次第ではEUが更にガタガタに。
オキナワでも日本からの独立を問う「オキナワ"人民"投票」をしたら面白いのに。
米軍事故はあったし沖縄補助金も減らされたし動機付けは充分でしょ。
>>926 そんなに人民解放軍が好きなら北京に移住しろよ。
馬鹿なことを考えるのは勝手だが、さも当たり前のように「残念な精神構造」とかほざくなと。
と言うか、日本一国で支那の物量を凌ぐなら相応の軍事費が要るが、
それは構わないのか、サヨクのくせに。
>>885 昔は塾なんか行かなくても大学行けたのに、昔と今で何が違うの?
>>906 今は絶対評価だから内申で他人と競争ってあるの?相対評価に戻ったの?
>>942 昭和初期の人かな?
親が大卒がポツポツ笛だした頃から親が高卒だとクラスチェンジするのに塾がないとむりだったろうな。
そもそも「大学」ってのをどう定義してるのかと。最高ランクの大学行くならそら塾通い必要だろうけどFラン大学に行くのに塾通いしなきゃならんようなレベルなら高卒で働いた方がいいだろ。
>>897 ミ´゚〜゚ミ 嫁がNTRやっただけだぞ
>>945 絶対と言いつつそれは学校の中の話であり他中学では格差はあるでしょう。
高校にもよるんでないかなー
進学校だと塾行く間もないほどの課題山盛りだったりするし
>>931おつ
ウリは参考書を年長の従兄から貰ったな。
おかげで、題目が変わっても中身は一緒、という事を学んだニダ
>>951 そんな明確な数字が出ないようなもの本人の力じゃどうにもならないだろw
>>931 ミ´゚〜゚ミ スレ建て乙です、褒美に次の代表戦で前(検閲削除)さんを掲げる権利をやろう!
>>931 乙
天は人の上に人を乗せて人をつくる。
そんな建前に惑わされず学問する任務をやろう。
>>955 だから可能な限り良くしておかないとダメなんだよw
余裕で合格やはなっから論外のグループは特に問題なく普通にそのまま
面白いのはボーダーライン上ですよ
ぱっとしない私学高校なんて、もう土俵外の大相撲張りの
ドロドロとした内情がですねw
テストの点数だけで生徒を評価していいのか?
→ 全人格的に生徒を評価すべきだ!
→ 業務的に生徒をずっと見ているのは教師
→ 内申点重視
コニタン、議員会館でマフラーをするほど暖房をケチってるの_____
小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
「晩飯に誘われた場合に断らずに済むように」という動機が、無能外交の証明であり、おねだりそのものであることが分からないのだろうか。
本来、こうしたふざけた予算要求を事前に潰すのが与党の仕事だが任務そっちのけで国会質問をしたがっている。しょうがないので
通常国会で大臣を激詰めにしたい。【河野外相 おねだり報道を批判】
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/943475476634288133 安保法容認の希望との会派結成に異論噴出したが、ある党幹部は「一つの方向性を定めるには妥協が必要」と力説。
これに対し私は「議員や政党が絶対に妥協が許されないものがあり、それが国民の所有物の憲法だ」と意見。立憲主義の本質を
今更訴える必要があるのは本当に疲れる。
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/943477895170633728 民進は「決められない政党」ではなく「政治の本質を議論する技術が未熟な政党」である。とはいえ「政治の本質をそもそも
議論する気すらない自民党」よりは存在価値がある。現に熟議でどの野党や学者にも負けない憲法見解等を出してきた。
「心底、疲れる政党」だが頑張らねば。
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/943479320940494848 政策活動のお礼にと、小学生の女の子から素敵な指編みのマフラーを頂きました。暖かくとても肌触りもよく、すっかり気に入って
執務室で使うことにしました。市民の皆さんお一人お一人の尊厳と幸せを守るために精一杯頑張っていきたい。
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/943486602315120641 >>958 そんなの学校間の格差に関係なく当たり前の事じゃねえかw
>>968 ミ´゚〜゚ミ あと、嫁が居た劇団がsneg状態だったから、全員粛清していました
>>959 相対評価だった頃はごく普通にあった話ですな。
>>969 >最近はこうした情報も含めて『多角的な論点』として紹介されるケースがみられるが、
>米軍基地が過剰に集中していることによる被害に悩まされ続けている沖縄の現実を思えば、
>そこにはもはや形式的な『両論併記』はありえないのではないだろうか
東京にキー局が「過剰に集中していること」にはダンマリの民法労連。
随分お怒りのようだな
一週間ほどストで放送停止してみれば?w
>>931 乙であります。
>>961 小学生が政策活動のお礼?なんか嘘くせーな。まさか自分で編んで___
>>970 ミ´゚〜゚ミ 人が東京に集中しすぎやし、朝日はコルィマ、毎日はおもちゃ屋の隣のあのビルの地下室とか、豚は三毛別に下放して地方の魅力を語ってもらおう!
>>962 だから当たり前のように塾が必要になるんだがなw
貧困層の人が本当に塾を必要としているレベルかは置いといてさ。
>>952 山盛りを出された結果→やらないという選択肢を取る
→三年から塾通い
>>969 これ総務相から指導入れられないんだろうか
暗黒法皇は来なくて良いです(棒無し
日本の高校生、ローマ法王に謁見「広島訪問を」
http://mainichi.jp/articles/20171221/k00/00e/030/180000c 日本の高校生4人が20日、カトリックの総本山バチカンのサンピエトロ広場でローマ法王フランシスコの一般謁見に参列、広島から来た
生徒が核廃絶に向けた取り組みを説明、広島訪問を呼び掛けた。
日本とバチカンの国交樹立75周年を記念し、非暴力をテーマとした中高生向けの作文コンクールで優秀作に選ばれた4人が招待された。
それぞれの作文を法王に手渡した。
広島県福山市の私立盈進高校2年、重正優さん(17)は「核兵器を廃絶するためにお祈りしてください」と訴え、法王の広島訪問を要請。
法王からは「(広島の被爆を)忘れてはならない」と返答があったという。(共同)
>>930 >対案を出すのか、議論に参加しないのか、話がまとまっておらず、
すでに
小林よしのりと山尾不倫弁護士らが、
改憲の対案を出して自民の改正案を潰すと豪語してるけど
どうなるかねえ
主に「首相の解散権を規制する」改憲案になるだろうけど
パヨク一味には、これすらも「改憲議論に参加するのは反対」というのがいるし
>>978 党の対案として出せるのかねえw
我が党系でまとまるのも、野党でまとまるのも無理ぽじゃが。
>>977 どこが主催なんだろう?
> 非暴力をテーマとした中高生向けの作文コンクールで優秀作に選ばれた4人が招待された。
>>960 ゆとり教育じゃねぇですか____
そもそも教師にまともな一般社会経験がないのに教科書以外の社会に出て役立つ教育って無理って今でも思うん(´・ω・`)
>>981 これみたいね。
日本・バチカン市国国交樹立75周年記念「作文コンクール」
主催:日本・バチカン市国国交樹立75周年記念事業委員会(JV75委員会)
宛先 上智大学
>>982 >韓国合同参謀本部は21日午前、北朝鮮軍の兵士一人が西部の最前線地域を通して亡命したと明かした。
えぇ・・・二人目
>>980 対案なんか出そうとするからおかしくなる、ここは野党が憲法は一字一句変えさせないで統一すればいいんじゃね?
憲法は一字一句変えるなというのが少なからず日本にはいるんだから、それで食ってけるだろ。
ミ´゚〜゚ミ 外国の某電源不要ゲームでイエズス会がdisられまくってて、何だこりゃ?って思ってたけど大正義でしたな
上智もキリスト教系サヨ利権は強大だという印象だね
バチカンと非暴力ってまるで合わないような気もするけどね
>>977 > 広島県福山市の私立盈進高校2年、重正優さん(17)
学校法人 盈進学園 / EISHIN DIARY: 韓国語スピーチで最優秀賞
http://eishin.lekumo.biz/blog/2017/01/post-ac38.html >2016年12月、4年の重政優(しげまさ ゆう)さんが「話してみよう韓国語」大会スピーチ部門で
>最優秀賞を受賞しました。テーマは「私が感じる韓国」。会場が感動に包まれたそうです。
>韓国に一度も行ったことがない重政さん。独学で韓国語を学び、日常会話はもちろん、難しい表現もこなします。
すごい人だなあ_
>>987 おかしくなってくれんと面白くないじゃろ。
それに、我が党系人士達が喰っていけるような日本じゃイクナイと思うんじゃよ。
>>987 一言一句漏らさず守らせると私学助成金やら外国人への福祉やらが違憲で、リ党の政策()と整合性が・・・
って思ったけど、そもそも整合性なんて毛ほども重視してなかったわ____
>>914 塾の話に限らず、俺ができるんだから誰でもできて当たり前みたいな思考の人が多すぎるわここ
ミ´゚〜゚ミ コード?全部暗記すれば良い!っつーたら、うちの会社は虎の穴ではありません!って言われたぞ
ミ´゚З゚ミ 薄い本売ってないくせに…
>>984 >>985 トントンです。
「法王さまのスピーチライターになろう!(超意訳)」ですかw
>>993 今回は「ナマポのお金の使い方」が出発点ですから。
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 僕みたいに頭が良ければそんな心配はいらないのに。
| /// (__人_)//|
\__ `ー'_/
>>980 そもそも野党連中はラ党ガー以外で纏まれるんですかね…
自分等の案を呑んでもらってもラ党がやるからって一点で反対しやがりますし
谷津憲郎認証済みアカウント@yatsu_n
「フテンマ」と「フクシマ」は似ている。
12:59 - 2017年12月20日
https://twitter.com/yatsu_n/status/943329862793682945 朝日新聞記者。東京社会部を経て、いまは論説委員をしています。沖縄勤務を5年ほど。
意見は個人のもので、リツイートなどは同意を意味するとは限りません。
【沖縄戦】
http://goo.gl/fJp7cx 【沖縄戦2】【沖縄戦その後】【日本国憲法】はこちら
https://togetter.com/id/yatsu_n -curl
lud20241206050725caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asia/1513671385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【客寄せパンダの】大塚民進党等研究第42弾【しゃんしゃん統一】 YouTube動画>2本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
・鯉
・瘍
・ん
・非
・珈琲
・苦
・:
・#
・
・わ
・
・ん
・を
・も
・ん
・酒
・
・も
・ロ
・
・P
・o
・目薬
・2
・てら
・a
・報告
・.
・5
・め
・ま
・報告
・米
・t
・^
・雑
・`
・報告
・.
・珈琲6
・て
・て
・設定
・.
・32
・o
・愚痴
・鯖
・1
・b
・林
・ま
・愚痴
・^
・.
・タ
・a
・て
・笑
・珈琲5
・メモ
・t
・|
・解散
・9
・I
19:15:35 up 18 days, 20:19, 0 users, load average: 10.13, 9.43, 9.49
in 0.090120077133179 sec
@0.090120077133179@0b7 on 020109
|