◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

アニソンなんて言わずにマンガの歌って言おうぜYouTube動画>2本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asong/1244538249/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/09(火) 18:04:09ID:GyD8vXc80
アニソンなんて言うのはキモオタとガキだけ。
リア充は普通にマンガの歌って言うんだぜ!

2ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/09(火) 18:11:05ID:???P
中身は同じなのに名称に執拗にこだわるなんてスイーツ(笑)じゃないか?

3ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/09(火) 18:30:17ID:???0
昔は「漫画のうた」っていってたんだぞ。
大杉久美子さんだってもともと歌謡曲歌手だった。
はじめて「アタックbP」をレコーディングしたときに歌唱指導をいろいろ受け
「漫画のうたなのにな……」と不満だったそうだwww


4ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/09(火) 19:23:34ID:???O
>>1

ダサい

5ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/09(火) 20:06:39ID:RRau0mUC0
普段マンガを見ない奴はマンガの歌って言うよ。

6ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/09(火) 20:50:10ID:???O
注意!
「まんがの歌」は荒らしがよく使うので禁止ワードに設定している人も多い

不用意に使用してはいけません

7ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/09(火) 22:18:50ID:???0
オタだと誤解されたくないやつが使うよな「マンガの曲」とか
「深夜にやってるマンガ」とか
なぜか”アニメ“って言わない不思議w

8ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/10(水) 00:15:24ID:ZwD+oAlLO
マンガっていうと映像じゃなく原作そのものをさすイメージがあるからなあ

9ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/10(水) 02:41:01ID:???O
どうでも良いがな。クソスレだな。いや、クソっつーか下痢だわ!下痢スレだな、下痢スレ!

10ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/10(水) 08:19:02ID:???O
どちらかというならマンガの歌という呼び方をなくして欲しい、じじくさい

11ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/10(水) 10:06:01ID:???0
カラオケ板のヒトカラスレの荒らしが使う言葉だな
この>>1も同一人物かも
なぜ「アニメの歌」じゃなく「マンガの歌」なのか分からない
ということはゲームソングを「ファミコンの歌」とでも言うのかと思ってたら
本当にその荒らしが使ってたのには笑わせてもらった
かなりのオッサンなんだろうな

12ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/10(水) 13:27:59ID:???0
たかがファミコン如きにテーマソングなんか作るのはもったいない

13ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/10(水) 13:29:28ID:???0
>>11
TVのマンガだからマンガの歌なんだよ。

14ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/10(水) 14:16:07ID:???O
試しにあげてみる

15ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/10(水) 17:02:11ID:???0
>>1はおっさんヒトカラーでアニソンに恨みでもあるみたいだが

こんなことしてもヒトカラでアニソン歌う奴は減らないし
ヒトカラー自体も減らないぜ?
何がしたいの?バカなの?

16ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/10(水) 19:19:33ID:???0
マンガの歌に恨みをもつという状況が上手く想像出来ない・・・

17ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/10(水) 22:56:56ID:???O
マンガの歌というと昭和のオールド系アニソンのことか、
そもそもオールド系アニソンを歌わないのでそういう言葉を使う機会はない

18ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/11(木) 10:33:12ID:???O
Wikipediaで調べてみたら
まんがの歌の項目はなく、アニメソングの項目で過去の呼称で触れられている。

19ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/16(火) 22:25:43ID:???O
へー最近のマンガはページを開くと歌が流れるのか

20ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/17(水) 15:18:49ID:???0
マンガの本じゃなくてTVのマンガ

21ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/18(木) 11:39:19ID:???O
昭和時代の日本語を使えとか、迷惑すぎる

22ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/20(土) 23:14:44ID:???0
>>2>>1へ付けたレスだと言うのは誰もが知っている事実

23ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/23(火) 07:12:06ID:???O
回顧主義はスイーツ(笑)と同じだ罠。
自己陶酔とかそんな感じ。

24ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/23(火) 09:19:10ID:60hqqRovO
漫画の歌とはアニメがテレビマンガと呼ばれていた1970年代の話しだな
まさに時代遅れ、アナログな人

25ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/23(火) 12:02:44ID:???0
オープニングテーマのことを「はじまりの歌」
エンディングテーマのことを「おわりの歌」

と言おうぜ!

例「機械合体○○ロボのはじまりの歌ってダサイよね」

26ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/23(火) 15:55:53ID:vMFDzhVu0
>>25
俺は既にそう言ってるよ。

27ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/23(火) 17:06:45ID:JSegATaeO
ポケモンにはじまりのうたっていうおわりのうたがあって困るんだが

28ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/23(火) 17:22:46ID:???0
曲名が「はじまりの歌」なの?

29ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/24(水) 08:16:16ID:???O
まんがの歌って言葉が古いアニソンしか歌えませんってカミングアウトしているみたいでダサい

30ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/24(水) 12:33:35ID:XOk9COBgO
>>28
うん「はじまりのうた」っていうタイトルの曲がおわりのうたに使われてます

31ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/24(水) 14:01:57ID:???0
>>1
おっさん氏ね

32ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/24(水) 15:57:00ID:???0
>>29
ガキの頃はマンガを見てたから、その頃流行ってたマンガの歌は歌えるけど、
大人になったらマンガを見なくなって、最近のマンガは知らないってのは普通だろ?

33ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/24(水) 18:00:46ID:???O
>>32
不特定多数参加OKのアニカラオフでそんな歌ばかり歌う奴は絶滅種だ
たまーに見かけるが、正直見ていて痛々しい。

34ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/29(月) 17:05:36ID:???0
20歳過ぎてマンガに夢中になってる方が痛々しいと思うが・・・

35ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/29(月) 20:25:28ID:???O
>>34
参加者にプロの漫画家が来ることがあるので、そんな失礼な事は考えたこともない。
ひょっとしてアニメの事を漫画と言っているの?
まあ、東京では関係者が来るのはよくあるから問題無い、ちなみに自分も元アニメ関連の仕事、

36ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/29(月) 21:26:33ID:???O
なんか、妄想乙とかつきそう
でも、普通にライブでアニソン歌っている奴らが宣伝の意味も兼ねてアニカラオフに参加しているのは良く見かける、

37ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/06/30(火) 00:40:04ID:???O
>>34
昭和の香りが漂ってきます

38ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/06(月) 17:21:24ID:???0
リア充はマンガの歌って言うよな?

39ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/21(火) 18:49:56ID:???0
アニソンなんて言い方するのはマンガばかり見てるキモオタだけ

40ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/23(木) 08:57:41ID:???O
mixiで検索したらアニソンコミュニティーは沢山あるけど漫画の歌マンガのうたは一件もない。
もはや死語だったって再確認

41ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/23(木) 09:05:54ID:???O
>>39
正しい日本語を教えてくれる友人がいないんだね、かわいそうに
そのキモオタは友人がいる分、君より楽しい人生を過ごしている

42ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/23(木) 09:15:50ID:???O
老人は専用スレでもたててくれ

43ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/23(木) 12:40:01ID:???O
リアルにまんがという言葉が死語って勘違いしてないか?
まんがは本又は紙媒体、Wikipedia読んでみ、言葉はあるがアニメを指す使用法は30年前に終了している
今時小学生でも間違えないぞ

44ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/23(木) 12:53:42ID:???0
リアルで「アニソン」っていう言葉は聞いたこと無いけど、
「マンガの歌」って言葉は時々耳にする。

45ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/23(木) 21:45:47ID:???0
水樹奈々、May'n、茅原実里、栗林みな実――アニソン界のトップランカーが集結したMUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0907/23/news051.html

ニュースぐらい見ておいた方がいいぞ

46ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/23(木) 21:50:38ID:???0
ニュース検索で「アニソン」で調べると今日は80件
「マンガの歌」はゼロ件だね、
多分この先ずっとゼロ件、永遠にゼロ件だと思う

47ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/23(木) 21:52:59ID:???0
ニュースで耳にすることはあっても、一般人が「アニソン」と口にするのを聞いたことは無いよ。
友達にそのニュースの話題を出しても「マンガの歌流行ってるのか・・・」とか言いそう。

48ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/23(木) 22:35:56ID:???O
英語版Wikipediaでanime song で検索すると専用ページがあるね
music in japanese animation
当たり前だけどアニメの単語を使ってるね

49ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/23(木) 22:41:07ID:???O
>>47
その友達はどうせ老人だろう、40年以上前の言葉を老人が使うのは普通な事だよ

50ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/24(金) 21:16:31ID:???0
アニメのことを普通にマンガって言ってる人がたくさん居る
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1247743084/700-711

51ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/25(土) 12:37:23ID:???O
>>50
マンガの歌という言葉は全く使っていない。
内容も蔑称として現在使われていない古い用法を意識的に使っているだけ
蔑称としての用法を普通に歌っている連中が使うメリットは一体何だ?賛同者ゼロに見えるぞ

52ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/25(土) 12:45:03ID:???O
マンガの歌という言葉はアニソンを馬鹿にした言葉だったのか

53ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/25(土) 13:09:13ID:???0
20歳過ぎてマンガに夢中になってたら馬鹿にされて当然だろJK

54ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/27(月) 17:31:26ID:???0
アニソンなんて言わずにマンガの歌って言おうぜYouTube動画>2本 ->画像>10枚
アニソンなんて言わずにマンガの歌って言おうぜYouTube動画>2本 ->画像>10枚

55ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/07/29(水) 16:33:23ID:???O
マンソン

56ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/08/05(水) 20:23:39ID:???0
マンガの歌をアニソンって言ってる奴はナウイと思ってるん言ってるんだろうなw
アニソンなんて言葉使うのはマンオタだけなのになw

57ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/08/10(月) 08:51:32ID:???O
ナウいなんて言葉も死語なんだけどな
マンガの歌といいアベックといい、相当な田舎者かおっさんだな。
おっさんだったらこんなところに来てまでこんな主張を押し付けられても・・・

58ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/08/11(火) 20:11:29ID:???0
コロムビアが出しているコンピレーションアルバムに
「さいしんテレビまんが うたのアルバム」というシリーズがあるね。

59ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/08/11(火) 20:35:17ID:???0
"漫画の歌" の検索結果 約 1,770 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
"マンガの歌" の検索結果 約 4,900 件中 1 - 10 件目 (0.37 秒)
"アニメの歌" の検索結果 約 32,100 件中 1 - 10 件目 (0.66 秒)
"アニメソング" の検索結果 約 1,500,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
"アニソン" の検索結果 約 4,070,000 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)

60ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/08/12(水) 22:18:33ID:???0

61ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/08/15(土) 11:15:47ID:???0
「テレビまんが」って響きはなんか好き

62名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 17:37:15ID:???0
リアルでアニソンなんて言葉を使えばオタク認定されるよ。
だからみんなマンガの歌って言うんだよ。

63ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/09/12(土) 15:34:58ID:???0
リア充はオタクが居る場で話すときはアニメとかアニソンって言うから、
オタクの奴はリア充もアニメ・アニソンって言葉を使うんだと思うようだけど、
リア充しか居ない場で話す時はマンガとかマンガの歌って言うんだぜ。
そんなに頻繁に出てくる言葉じゃないけど。

リア充同士のカラオケでウケ狙いでマンガの歌を歌うと、
「マンガの歌かよw 懐かしいー」 
みたいな反応がよく見られる。

64ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/09/13(日) 18:49:10ID:???i
>>1に同意
俺は間違いなくおっさんだが、昔は普通アニメなんて言わなかったぞ。
いつ頃から言い始めたんだ?ヤマト辺りか?
俺も漫画のうたでいいと思うな。

65ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/09/13(日) 19:14:20ID:???0
こういう掲示板とかでアニソンって言っても、リアルで人と話すときはそんな言葉使わないよな。
リアルだと使う機会も少ないと思うけど、使うとしたらやっぱり漫画の歌って言っちゃうと思う。

66ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/09/16(水) 14:19:16ID:???O
漫画って英語で言うと「comic」だから英訳すると「comic song」か
あれ?全くジャンルの違うものになったぞ?

67ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/09/17(木) 00:35:11ID:???O
マンガの歌とかないわー
ダサいしセンスないしそれが普通なんて思ってる奴がリア充とかもっとないわー

68ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/09/17(木) 15:26:17ID:PvZQXze+O
コミソンでいいじゃん
アンチは間違いなく、絶対間違いなくゴミソンっていいだすだろう

69ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/09/17(木) 16:33:19ID:???0
チャイルドソングでいい
略してチャイソン

70ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/09/17(木) 18:11:54ID:???0
昭和50年代に物心が付いた世代だが、
夕方4時台や5時台にはアニメや特撮の再放送をよくやっていたんだが、
それらが終わった後で静止画で「よる7じ〜 テレビまんがDr.スランプ」とかいう
画面が15秒ほど流れるという番宣があったな

71ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/09/20(日) 16:55:23ID:???0

72ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/09/24(木) 14:24:53ID:???0
アニソン(笑)

73ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/09/25(金) 21:58:13ID:???0

74ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/09/26(土) 14:48:28ID:P/IyTXHF0
age

75ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/09/27(日) 01:35:41ID:???O
一生懸命スレをageたのに誰にも相手にしてもらえない↑

76ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/10/11(日) 10:12:40ID:???0
マンガの歌じゃ、アニメと関係なくつられた
マンガの歌と区別が付かなくなるじゃないか。

77ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/10/11(日) 11:54:13ID:jrH8WDIA0
>>1
素直に言って何が悪いんだ? 悪いのはアニソン=キモいと思っているあいつらじゃないか

78ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/10/11(日) 11:55:56ID:???0
あいつらって誰だよ?w

79ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/10/11(日) 13:41:18ID:???0
リアルでオタクの人の前でTVゲームのことを総称して「ファミコン」って言うと不機嫌そうな顔をする奴が多いけど、
アニメのことを「マンガ」とかアニソンを「マンガの歌」って言っても怒る奴は居ないな。

80ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/10/11(日) 17:08:26ID:???0
アニメをマンガなんていってるのは30年くらい前までだな、まんが日本昔ばなしなんてアニメはあったけど
あれを漫画とはいわれてなかったし

81ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/10/13(火) 22:12:36ID:???O
マンガの歌っつたら百合星人ナオコサンだろ

82名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 22:01:43ID:SvvdgA5R0
じゃあ、コブクロも絢香も
漫画の歌を歌っている歌手ってことだな。

83ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/10/17(土) 08:59:44ID:???0
コブクロや絢香的には
アニソンと言われようが、マンガの歌と言われようが、同様に恥ずいだろw

84ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/10/29(木) 10:37:23ID:STHfGm6H0



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww

85ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/11/14(土) 08:49:09ID:???0
マンガって印刷物だろ。動かないだろ?音なんて無いだろ?
だからマンガの歌なんてのは存在しないんだよ。

−−−−−−−−−− 糸冬 了..._〆(゚▽゚*) −−−−−−−−−−−

ただし、テレビマンガの歌なら許す

86ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/11/14(土) 11:30:31ID:???0
>>85
それって、眼科医からファミコンをやり過ぎないように言われて、
スーファミだからとかセガサターンだからいいって言ってるのと変わりないなw

87ななしいさお@オマエモナゆりかご会2009/12/06(日) 10:20:51ID:???0
リアルだとマンガの歌で普通に通じるよ。

88ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/01/09(土) 15:39:26ID:Hpn25o0O0
328 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 14:23:00 ID:QA3eQtMm0
違法になったのは動画と音楽だけ

エロマンガは問題ないぞ

よかったな麻呂

330 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 14:28:33 ID:J6R2dK1V0
>>328
エロマンガのDVDは動画じゃない?

334 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/09(土) 14:55:44 ID:J8ibAHfo0
>>330
エロマンガって同人誌とかのことじゃねーの
多分君の言っているのは18禁アニメのことだと思う

89ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/01/24(日) 01:11:17ID:???0
漫画って音でたっけ?

90ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/01/24(日) 01:18:22ID:+zqQZJ8k0
出ないならTVの音量が0になってるか消音になってるかだな。

91ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/01/25(月) 22:51:49ID:6tlSDvum0
マンガの音が出ないなら声優なんて必要無くなるなw

92ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/01/26(火) 02:01:42ID:Dcj+hHYP0
マンガの歌(笑)

聞いたことねえ
アニソンで通じるだろ
リア充もオタも普通にアニソンって言うぞ

93ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/01/27(水) 01:08:20ID:7CDPPdJXO
漫画とアニメはラジオとテレビくらい違う。
しかもアニメの原作は漫画とは限らない。
ポケモンの歌を漫画の歌と言ったら失笑される。

今の時代は漫画なんて言葉使わず、ナルトの歌とかワンピースの歌とか言うのが普通。

94ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/01/27(水) 03:30:14ID:???0
別に漫画の歌でもそんなにイヤじゃないけどな俺は。

おそらく>>1は「漫画の歌」っていう言い方がダサいものとして、わざと書いたのであって
それに対して思惑通り反発する奴が多いって事は、ある意味>>1と同じ思考なのね。みんな。

95ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/01/27(水) 19:26:26ID:Bi4ZKPi10
漢字の「漫画」は漫画の本だけを指して、
ひらがなとかカタカナの「まんが」、「マンガ」は漫画の本+TVアニメ ってイメージがある。

96ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/01/27(水) 22:36:23ID:???O
「アニソン?なにそれ漫画の歌でしょ?アニメとかキモーイ!ガキ・オタしか見ないよな!俺一般人一般人イッパンジンイッパンジン!」

97ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/01/29(金) 21:45:30ID:UvkPRWJc0
リアルではリア充はもちろんマンガの歌って言うし、オタクでさえオタクだと悟られないためにマンガの歌って言うよ。
アニソンなんてリアルでは殆ど聞かない言葉だな。2ch用語と同じような感じだな。

98ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/01/29(金) 22:37:06ID:???0
テレビまんが主題歌、ぐらいにしとけよ。

99ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/01/30(土) 06:00:33ID:7eDDGq920
昔はアニメのことをテレビ漫画(テレマン)っていってたんだぜ

100ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/03/11(木) 23:13:58ID:lEiwpR2e0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1263436035/233

> ファミコン音楽好き=キモオタが圧倒的に多い。メロスピ好きとやや被る。
> マンガの歌好き=ファミ音と同じくキモイ人が多い。特に萌え系のを好む人は。カラオケで空気が読めない。

101ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/03/16(火) 08:45:27ID:???0
クソスレかと思って開いてみたら…

なるほどな

102ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/04/18(日) 20:52:00ID:???0
オタク→アニソン
一般人→アニメの歌
お年寄り→マンガの歌

103ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/04/21(水) 00:00:33ID:pBwEV30g0
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/12/05(土) 14:17:56.37 ID:7PxyTkNNO
アニメの事をマンガって言う
オタクの事をマニアって言う

104ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/04/21(水) 00:01:19ID:pBwEV30g0

105ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/04/21(水) 00:10:44ID:???0
何か時代を感じる言い方だな。

106ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/04/21(水) 20:28:20ID:pBwEV30g0
リアルの会話で「アニメ」なんて言葉使ったらねらー認定されるぞw

107ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/04/27(火) 22:05:07ID:???0
TSUTAYAて「マンガの歌」コーナーを探したけどどこにもなかったよ

108ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/04/29(木) 11:41:41ID:???0
>>107
単にマンガの歌を取り扱ってないだけじゃないの?

109ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/04/29(木) 15:07:04ID:???0
もうすぐじいさんの俺だが、マンガの歌とは呼ばなかった
>98が正解

110ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/05/07(金) 21:49:36ID:???0
>テレビまんが主題歌、ぐらいにしとけよ

却下

111ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/05/08(土) 09:49:54ID:???0
4文字で言いやすいからアニソンで良い

112ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/05/10(月) 23:22:12ID:???0
>>108アニメコーナーなら普通にあるんだけどなぁ
おかしいなぁ

113ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/05/13(木) 00:55:50ID:???0
俺は1に賛成だわ。
と、いうより自分がマンガの唄って小さい頃から抜かしてるからね。
未だにアニメって言うのにも抵抗あるわ。
アニソンとか恥ずかしくて言えないぜ。
カメラを写真機、ノートを帳面って言っちゃうくらいだから古いのかも知れんがね。

114ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/05/15(土) 23:07:38ID:6h1ftalH0
リアルだとマンガって言っても怒ったり馬鹿にしたりする人は殆ど居ないよ。

115ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/05/17(月) 01:36:56ID:YA7fr+jE0
テレビまんが=よい子の見るもの
アニメ=オタクの見るもの

でいいんじゃねえの?

116ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/05/21(金) 00:53:11ID:???0
漫画とアニメの区別もできないのは
リア充じゃなくバカでしょ

117ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/05/21(金) 00:55:47ID:tvkGpEQU0
「出来ない」んじゃなくて「しない」んだよ

118ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/05/21(金) 21:23:12ID:???0
J-POPSなんて言わずに歌謡曲って言おうぜ

119ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/05/22(土) 20:28:52ID:+ZFLBjVp0
俺は既にそう言ってるよ。

120ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/05/23(日) 16:53:16ID:???0
age

121ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/05/23(日) 22:49:20ID:9Pf65btC0
いかにもオタクな奴がマンガとか言ってるとマジ殺したくなる
同人描いててオタクじゃない?はぁ?
ただのキモオタだろ?
だから中卒は

122ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/05/23(日) 23:22:27ID:C8f4GYwl0
>>121
日本語でおk?

123ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/05/31(月) 23:27:09ID:c1ZKL3ng0
オタクの人はアニソンなんて言い方してハイカラだと思ってるんだろうか・・・?
所詮マンガの歌なのに。

124ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/06/01(火) 20:24:43ID:???0
マンガの歌とかハイカラとか、そんなお年寄り言葉を用いられましても。

125ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/06/03(木) 08:32:35ID:???P
>>124
年寄り用語は>>108

126ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/06/27(日) 22:29:46ID:GAx2mNH60
リアルだとマンガの歌って言っても違和感ないけど、
逆にアニソンなんて言ったらかなり違和感あるよ。

127ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/06/28(月) 02:12:33ID:???O
アニソンなんて言ったことないです。
普通に、「射手座☆午後九時ドンビーレイト」「晴れハレゆかい」「かがやけガールズ」とか正式名で言ってます。

128ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/08/03(火) 23:08:43ID:rhZRF7zA0

129ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/08/05(木) 00:10:22ID:4jdTcdB10

130ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/08/05(木) 10:59:21ID:QghdrQ/TQ

131ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/08/08(日) 18:51:59ID:x8xLC2WX0
昭和=テレビまんが主題歌
平成=アニメソング

よい子のみなさん。キモオタのみなさん。昭和のじいさんばあさんたち
これでいいですか?

132ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/08/13(金) 10:54:06ID:JG+z0n+y0
じいさんばあさん=テレビまんが主題歌
リア充=マンガの歌
キモオタ=アニソン

133ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/09/04(土) 15:27:53ID:C7RKqC8O0
普通に「漫画の歌」と呼ばれてる
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q106060650

134ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/09/14(火) 16:01:50ID:???O
原作あるしな

135ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/09/14(火) 16:30:17ID:4oC/W/FG0
マンガの本で人気が出たものがTVでも放送されるようになるケースが殆どだから、
TVマンガの原作がマンガの本ってのはごく普通なこと。

136ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/09/15(水) 19:43:27ID:9w4Y9zPj0
TVマンガ意味不明 TVアニメ=アニメソングが正しい
>>135 は韓国人か マンファ マンファって勝手にほざいてろ

137ななしいさお@オマエモナゆりかご会2010/12/23(木) 22:59:00ID:n6RfrAoB0
リアルだとマンガの歌って言うことはあってもアニソンなんて言葉聞かないな。

138ななしいさお@オマエモナゆりかご会2011/02/04(金) 22:24:52ID:NKnGCZoc0

139 【東電 78.3 %】 2011/06/18(土) 21:25:06.94ID:???0
くだらんことを言ってると閻魔帳に書くぞ

140ななしいさお@オマエモナゆりかご会2011/06/19(日) 12:16:57.27ID:???0
アニソンという言葉自体がシブカジなどと同根のプゲラを誘うものなのだが。
センスのない奴らだ。

141 【東電 77.2 %】 2011/06/19(日) 21:32:09.10ID:???O
>>66
manga song で完全に通じる件

142ななしいさお@オマエモナゆりかご会2011/06/20(月) 20:51:03.74ID:???O
番組タイトルが「アニソン○○○」とかだと一気にキモオタ向け番組のイメージになる。

143ななしいさお@オマエモナゆりかご会2011/06/20(月) 21:55:08.84ID:3jatbyyR0
マンガの歌のタイトルはマンガ名やキャラクター名、技の名前が出てくるのが一般的だな。

144ななしいさお@オマエモナゆりかご会2011/06/24(金) 16:16:23.66ID:31Jy4UMP0
きのうテレビつけてたら知らないうちにマンガになってた。

145ななしいさお@オマエモナゆりかご会2011/06/24(金) 19:03:50.93ID:u4Pty1g10
よくあることだよ。

146 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 2011/06/25(土) 07:20:46.58ID:???0
>>140
渋カジ!

147 【東電 67.5 %】 2011/07/13(水) 01:35:40.31ID:???O
モボ
モガ

148 【東電 64.2 %】 2011/09/24(土) 12:00:56.17ID:l2aLqRR40
リア充は「マンガを歌う」「マンガ歌う」って言い方もする

149ななしいさお@オマエモナゆりかご会2012/03/02(金) 15:49:45.30ID:Vx3tUp3qO
>>142
NHK がオタに媚びた番組に付けるイメージ

150ななしいさお@オマエモナゆりかご会2012/03/30(金) 16:01:46.99ID:7qcvtxV10
レンタルビデオ屋に寄ったら、レジに並んでるときに一つ前の刈上げ頭の香具師(パッと見中生くらい)がゲームボーイをやってた
並んでる時間なんて長くてもせいぜい2,3分なのにそんな短い間もゲームボーイをやらずにいられないなんて、最近の中生はゲーム脳が酷いなぁって思ってたんだけど
よく見たらオッサンだったw
ああいうのをアダルトチルドレンって言うんだな

151ななしいさお@オマエモナゆりかご会2012/03/31(土) 00:33:42.19ID:???0
×アダルトチルドレン
○とっちゃん坊や

152ななしいさお@オマエモナゆりかご会2012/04/02(月) 02:22:16.29ID:axYwpE9YO
相変わらず年寄りはアニメと漫画の区別がつかないよな。

153ななしいさお@オマエモナゆりかご会2012/04/02(月) 02:24:59.12ID:axYwpE9YO
今はテレビで漫画を読む時代なのか。

154ななしいさお@オマエモナゆりかご会2012/04/02(月) 02:28:17.07ID:axYwpE9YO
主は演歌とロックの区別もつかんだろ。味噌糞一緒思考だもんな。

155ななしいさお@オマエモナゆりかご会2012/05/01(火) 14:51:06.93ID:???0
マンガ()笑

156ななしいさお@オマエモナゆりかご会2012/05/02(水) 13:01:06.87ID:???0
マンガの歌とか、じじい臭くていいですね!!

157ななしいさお@オマエモナゆりかご会2012/09/07(金) 13:25:32.54ID:0wYqmozhO
マンガの歌はガキ臭い
じじい臭いのは演歌だろw

158ななしいさお@オマエモナゆりかご会2012/09/08(土) 15:36:46.83ID:MDiXfuH1O
アニソンの方がハイカラに聞こえていいじゃん

159ななしいさお@オマエモナゆりかご会2012/09/13(木) 00:24:33.77ID:???0
昔は、特撮も含めたヒーローヒロインアニメをトータルで「テレビまんが」と言っていたからね
コロムビアのCDがそう名付いているのもそれによるものだしね

でも昭和末期から平成にかけて単なるタイアップでアニメに使われてるってだけのも
アニソンといわれるようになってしまったり萌え深夜アニメも増え、もうその呼び名で通らなくなってしまった

160ななしいさお@オマエモナゆりかご会2012/10/03(水) 13:43:29.86ID:D8nwJRaZO
深夜に漫画を放送するのはよくない

161ななしいさお@オマエモナゆりかご会2012/10/05(金) 21:29:25.10ID:???0
時代はアニメミュージックだろ。

162ななしいさお@オマエモナゆりかご会2012/10/28(日) 22:24:32.91ID:???0
明らかにアニメのことも「マンガ」で通じている
ダウンロード&関連動画>>


163あぼーんNGNG
あぼーん

164あぼーんNGNG
あぼーん

165ななしいさお@オマエモナゆりかご会2013/02/12(火) 13:50:16.97ID:nabYHs2iO
リアルだとアニソンの方が通じない事多いぞ
説明すると「なんだ、漫画の歌の事か…」って言われたりする

166あぼーんNGNG
あぼーん

167あぼーんNGNG
あぼーん

168ななしいさお@オマエモナゆりかご会2013/09/18(水) 01:21:34.99ID:0P7ASTqq0
どういうこっちゃ

169ななしいさお@オマエモナゆりかご会2013/10/30(水) 08:10:52.77ID:3ZqUS3t70
リア充はアニメの事を「マンガ」って言う

170ななしいさお@オマエモナゆりかご会2013/11/03(日) 00:42:05.19ID:iXhT4Rjf0
俺はリア充じゃないからアニメでいいよ

171井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ 2013/11/04(月) 11:37:06.54ID:55HwIOsY0
漫画とアニメは別物

172ななしいさお@オマエモナゆりかご会2013/11/04(月) 23:17:43.46ID:DnBDWBkh0
まんが日本昔話

173ななしいさお@オマエモナゆりかご会2013/12/18(水) 10:47:12.53ID:???P
ここでマンガの歌って言ってる
http://blogs.yahoo.co.jp/loveseed16/23002763.html

174ななしいさお@オマエモナゆりかご会2014/06/16(月) 20:16:42.56ID:ST/hU1IA0
マンガの歌の事をアニソンって言ってる香具師wwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1402883208/

175ななしいさお@オマエモナゆりかご会2014/06/20(金) 11:14:57.68ID:A2WsakHM0
リアルではリア充を装うため「アニソン」とは言わずに「漫画の歌」って言ってる
アニメの事も「漫画」って言ってる

176ななしいさお@オマエモナゆりかご会2014/09/12(金) 20:07:26.84ID:???0
age

177ななしいさお@オマエモナゆりかご会2014/10/16(木) 17:00:15.65ID:YSSF9kvh0
リア充ですよアピールとしてアニソンの事を漫画の歌と言ってる

178ななしいさお@オマエモナゆりかご会2014/10/17(金) 07:48:49.55ID:???O
アニメでなくTVマンガでいいと言い出したのはアニメージュ創刊の40年近く前
若いリア充ならアニソン
初老ならマンガの歌と言えばいい

179ななしいさお@オマエモナゆりかご会2014/10/18(土) 18:36:16.70ID:glQF7XN30

180ななしいさお@オマエモナゆりかご会2014/11/21(金) 20:18:42.30ID:VH9dpyvI0
アニソンとか恥ずかしくて言えない

181ななしいさお@オマエモナゆりかご会2014/11/22(土) 20:21:55.53ID:???0
アニソンを漫画の歌とか言うヤツは
アニメと漫画の区別がつかない低脳ですってことだろ

182ななしいさお@オマエモナゆりかご会2014/11/29(土) 16:07:50.06ID:zFczVCTH0
アニソンとか言うとオタクだと思われたりしない?

183ななしいさお@オマエモナゆりかご会2014/12/08(月) 16:52:38.96ID:5xjYOPqW0
この前職場の人と飲んでた時
アニソンを歌うって言ったら
アニソンって何?って聞き返された。

184ななしいさお@オマエモナゆりかご会2014/12/16(火) 14:32:11.95ID:UBYK9N+W0
漫画の歌って言った方が分かりやすい

185ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/01/08(木) 12:59:07.33ID:svVBShfa0
>>182
する

186ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/01/20(火) 18:14:48.67ID:???0
wアwニwソwンw

漫画の歌じゃんwww

187ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/03/23(月) 13:09:26.04ID:RuiZpWpV0
そもそもアニメと漫画は別物だろうが

188ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/04/06(月) 23:30:42.97ID:MIUEPjMR0
リア充はアニメのことをマンガって言うんだよ

189ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/04/23(木) 20:10:38.12ID:NLH6oW4H0
ゲームソングはファミコンの歌な

190ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/06/07(日) 17:48:26.88ID:+cS5dMAc0
アニソンなんてハイカラな言い方するから、漫画を卒業できない奴が多いんだ

191ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/06/28(日) 02:10:27.48ID:uuvPkqWz0
そもそも英語をすぐ短縮する奴が悪い。アニメーションの歌でいいでしょうヨ。

192ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/07/01(水) 05:48:51.83ID:lkAT0uxH0
リア充でも「アニメの歌」って言ったほうがいいんじゃないか。
「マンガの歌」だと古すぎるイメージがあるしね。
マンガの意味が広いから、コミックと間違われるとややこしいし。

宇宙戦艦ヤマトは、ヤマト2199放送するときに番組宣伝で35年ぶりの放送と
言われてるね。

193ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/07/01(水) 05:51:36.66ID:lkAT0uxH0
電車の中で、ファミコンやってる大人の多いこと(スマホのパズルゲーム)

194ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/07/01(水) 09:31:43.96ID:VTNTW6Zq0
そういうのはゲームボーイって言うことの方が多いな

195ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/07/25(土) 16:20:46.12ID:???0
兄損初心者につきましてはアニソンでスレ名検索して、、良いよ( v^-゜)♪このスレタイトル我意に近かった。

196ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/07/28(火) 17:44:06.53ID:x/zzAyIS0
前からわ私
そうよんでるが


アニソンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwとかキチガイ言葉使いだがる豚はありえないでしょ
使うのキモヲタの豚だけよ
頭痛すぎwww

197ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/08/12(水) 20:46:18.87ID:WV847Jwz0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)

198ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/08/12(水) 21:33:12.82ID:???0
童貞やもめ爺のホモジャズ死ねw
アニソンなんて言わずにマンガの歌って言おうぜYouTube動画>2本 ->画像>10枚
やはりホモジャズ死ねw
アニソンなんて言わずにマンガの歌って言おうぜYouTube動画>2本 ->画像>10枚
自分のレスにアンカーつけてネガキャン自演するホモジャズw
http://hissi.org/read.php/compose/20150809/ZXFjbkdSSlo.html
http://hissi.org/read.php/compose/20150810/VlJwaWtJc3A.html

人前で演奏という設定をど忘れすれしたヒキコモリの童貞爺ホモジャズw

奇形ギターを推して恥をかくごとにIDをコロコロする12日→EEygY567→z3drIyaL→AKsCvIdb→l0greBrF・・・

【エリクサー】コーティング弦 3弦目【DR】
301 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/12(水) 04:23:06.08 ID:EEygY567
伸ばしたらいくらでも伸びて死ぬ
だから安定まで時間がかかっても伸ばさない(たいしてかかるわけじゃない)
そうすれば半年たってもダダリオの1週間目より良い
エレキだが
【エリクサー】コーティング弦 3弦目【DR】
303 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/12(水) 04:41:04.98 ID:EEygY567
チョンコwwwwwwwwwwwww

199ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/10/17(土) 19:02:44.78ID:9OSHESVB0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)

200ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/11/06(金) 14:36:08.23ID:qw3jVTti0
(・´з`・)

201ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/12/15(火) 20:22:46.09ID:sascErcJ0
テレビまんが
始まりの歌
終わりの歌
挿入歌

だな

202ななしいさお@オマエモナゆりかご会2015/12/16(水) 00:05:53.75ID:???O
挿入歌→中で流れてた聴いたことない歌

203ななしいさお@オマエモナゆりかご会2016/02/27(土) 16:04:26.62ID:2JEg2P950
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)

204ななしいさお@オマエモナゆりかご会2016/03/20(日) 12:51:09.66ID:nMjqQHEu0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)

205ななしいさお@オマエモナゆりかご会2016/04/07(木) 12:37:42.64ID:QD+Wze4C0
アニメとかアニソンとか言うのが恥ずかしい

206ななしいさお@オマエモナゆりかご会2016/04/07(木) 17:31:15.55ID:???O
>>205
言わなければいいだけの話

207ななしいさお@オマエモナゆりかご会2016/06/01(水) 16:12:23.80ID:nUBhD9Lr0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)

208ななしいさお@オマエモナゆりかご会2016/07/02(土) 19:01:14.10ID:W/IKe5vS0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)

209ななしいさお@オマエモナゆりかご会2016/08/09(火) 14:36:22.53ID:G2gVts0f0
♪  ∧_∧
    ( ゚д゚ )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)

210ななしいさお@オマエモナゆりかご会2016/08/29(月) 22:08:10.27ID:/IL2xFaz0
♪  ∧_∧
    (・´з`・)))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)

211ななしいさお@オマエモナゆりかご会2016/09/03(土) 08:22:08.74ID:???0
>>149
「アニソン○○」とかNHKしか使わない番組名

212ななしいさお@オマエモナゆりかご会2016/09/11(日) 08:50:37.38ID:???0
>>46
「アニソン」とか言うからニュースになる

213ななしいさお@オマエモナゆりかご会2016/09/11(日) 08:54:29.90ID:???0
「アニソンは四文字熟語」とかいうゆとりの使う言葉

214ななしいさお@オマエモナゆりかご会2016/09/21(水) 19:51:33.27ID:nfRat3f30
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)

215ななしいさお@オマエモナゆりかご会2016/09/23(金) 10:33:17.67ID:???0
業界ではテレビまんがのことを「テレマン」といい、
「テレマン」という作曲家の項目まである。
なんでも略すのは業界の悪弊だが、
現実に「テレマン」と呼ばれている。

216ななしいさお@オマエモナゆりかご会2016/09/27(火) 04:15:23.78ID:???0
おもしろいテレビをやってなかったので、
また漫画のテレビを見てしまった…

217ななしいさお@オマエモナゆりかご会2016/10/25(火) 16:26:46.31ID:Iqpk3NfR0
漫画の番組

218ななしいさお@オマエモナゆりかご会2016/12/31(土) 14:24:01.33ID:JqcvKVW20
正月や大晦日は特別番組が増えて漫画番組が減る

219ななしいさお@オマエモナゆりかご会2017/03/21(火) 18:42:45.22ID:nWZ5KKV/0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)

220ななしいさお@オマエモナゆりかご会2017/03/21(火) 18:52:01.41ID:???0
だが断る!


lud20170523211145
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asong/1244538249/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「アニソンなんて言わずにマンガの歌って言おうぜYouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
WiiのカラオケでGLAYのHowever歌ってたら妹になにそのキモイ歌って言われたんだけど
松本わかな「新曲聞いた家族が歌割り分からないみたいで「わかな歌ってるの?」って言われました。歌ってるわ!(笑)」
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20053【歌ばっかり歌ってんじゃねぇよって言われるの…】
【悲報】40代女性、激怒「単身者向けマンションなのにガキがうるさいのを注意したら「2歳の子供に走るなって言えますか?」と言われた」
【悲報】ネトウヨA「日本人はファッキンなんて言わない」B「発想にない」C「言うならクソチョン!」ABC「ヤラセ確定w」
40代マンガ家「妻に『女は可愛いねーとか綺麗だねーと言っときゃ、ご機嫌なんだよ』って言われました。参考にしてください。」
曹洞宗僧侶A「国防の際はヘイトだなんて言わずに北朝鮮を見習い人権を制限すべき」曹洞宗僧侶B「アベガーとかしてる場合じゃない」
【神奈川新聞】朝鮮学校無償化訴訟判決を問う これを民族差別と言わずに何と言おうか[10/06]
真面目な話だけど俺45歳独身倉庫パートモメンなんだが37歳同僚女から結婚して欲しいって言われたんだがお前らならどうする
ケンモメンなんでbook_and_thisって言わなくなったの。昔はあんなにbook_and_thisって言ってたじゃない……
【前橋地裁】「死ぬなんて言わず、やってみよう」3歳で養護施設、自暴自棄だった被告を裁判官が諭す  [無断転載禁止]
遊戯王騒動に有名マンガ家参戦、怒りをあらわ「キャラに代弁させるのは言わばマンガ家の表現 怒っている人は漫画家に表現するなと?」
【意見】「日本人は貧しくなっている」はホントか? 世界で最も成功した「社会主義国家」と言われるワケを言おう ★ 2
「カミーユお前は俺の」←これなんて言おうとしたの
三大アニソン歌ってそうで歌ってないアーティスト 『DREAMS COME TRUE』『GLAY』 あと一つは?
3月のアンケート企画【お題】NMB48メンバーにそのアニメのコスプレで歌ってほしいアニソンは何?
子供の頃は所ジョージが別名で山本正之名乗ってアニソン歌ってると思ってたよな
「Claris」とかいうff10の主題歌ぐらいしか歌ってないアニソン歌手
アニソン歌う歌手ってどういう気持ちでアニソン歌ってんの?
岩田ってパンクじゃなくてアニソンとか歌ってたら
ゆとり「アニソンめっちゃ歌いますよw」俺「ふーん。じゃあプラチナ歌ってよ」ゆとり「ぷ、ぷらちな?白金ディスコですかい?」
【コラム】大学生に聞いた! アニメは見たことないけど、カラオケでつい歌ってしまうアニソン4選
一般歌手が歌ってるアニソンって興奮しないよな
鬼滅の刃を歌って有名になったLiSA「アニソン歌手と呼ばれくない、本当にたくさん歌いたいのはロック」 これ令和の森口博子だろ
アニメの歌姫キャラがバリバリのアニソン歌ってるのが苦手なんだけど
【調査】女子大生に聞いた、男子がカラオケで歌っても引かれないアニソンTop5!
敵「なんかアニソン歌ってよ」→これの完璧な回答って何?
女の私がカラオケで歌ってもギリギリ引かれないアニソン教えてください [無断転載禁止]©2ch.net
「誰がために」以上にかっこいいアニソンなんてあるの? [無断転載禁止]
女作者マンガの低身長男子「チビっていうな―!(激怒)」 ←チビを気にする男なんていない件 [無断転載禁止]©2ch.net
いつからか「幾何級数的」とは言わず「指数関数的」って言うようになったがこれ陰謀だろ。何が目的なんだ。
童顔大学生だけどソープ行ったら嬢のお姉さんに「なんか犯罪おかしてるみたいで申し訳ない」って言われながら騎乗位でガンガン腰振られた
懐かしいアニソンない?
オーディオオタクって決まって「女性ボーカルがどうたら」っていうけど、それ要するにアニソンなんだろ? なんでボカすの?
なぜアニソンは心に響かないのか
中山愛梨沙の歌ってマジ最高だよな
歌ってみたから評価してくれ
菅野よう子の曲を歌っていないMay'nって正直・・・
龍が如くの歌ってカラオケで歌う? (1)
アニソンカラオケバー 15店目
アニソンカラオケバー 12店目
テレビでアニソンが流れたらageるスレ 3曲目
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る62
関西のアニソン系クラブイベントのスレ27
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る93
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る51
【アニソン】fhana(ファナ)5【ボカロ】
アニソンは歌謡曲の正統な後継者
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る118
アニソンの知識に自信があるやつちょっとこい
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る55
アニソンファイヤーカウントダウン!!
アニソンカラオケバー 11店目
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る77
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る39
猛者求む!うちの学校アニソン流せないんだが
水樹奈々とかいうキチガイがついにアニソン女王藍井エイルを再起不能に
アニソンカラオケバー 9店目
鈴木姓のアニソン歌手で1番上手いのは誰?
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る36
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る56
コロムビアのアニソンについて語るスレ 3曲目
NHK-FM「アニソン三昧」を語るスレ9
関東のアニソン系クラブイベントのスレ36
◆アニソン界の宰相・衣笠道雄◆
アニソンカラオケバー 11店目
09:22:33 up 37 days, 10:26, 3 users, load average: 31.84, 62.54, 62.69

in 0.0086419582366943 sec @0.0086419582366943@0b7 on 021923