◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

高校駅伝・長距離男子総合スレ「第261区」 YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1509743816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 06:16:56.19ID:CyZp17Da
前スレ
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第260区」
http://2chb.net/r/athletics/1508025048/

2ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 06:54:44.53ID:bSaJLxOs
倉敷・・・
まだ今年走るかわからんが ワールドクラスの走り見れるのはいいが そこではない気がする
毎年楽しみにしてるが 少し強い位でいいんだよ
一緒に走る選手は 圧倒的な力の差をどう思うのか

3ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 07:36:45.33ID:MmEqbPsz
いい思い出になるやろ
将来自慢できるぞ

4ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 08:35:59.21ID:2mKYbHBj
287 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2017/11/03(金) 23:17:13.84 ID:rgLL0Q47
だから、このままここで留学生問題にむいつて議論しててもしょうがないんだよ。実際に、毎日新聞社の高校駅伝事務局に電話で意見入れなくちゃ。最低でも留学生を3km区間に限定しろとか。じゃないと何も変わらないよ。ちな、俺は電話した。

5ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 08:37:59.17ID:2mKYbHBj
288 ゼッケン774さん@ラストコール 2017/11/03(金) 23:24:19.07 ID:pMdgPlDV
電話したらなんて回答だったの?
おれもするよ

6ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 08:38:47.53ID:2mKYbHBj
290 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2017/11/03(金) 23:57:27.30 ID:rgLL0Q47
>>288
まず、電話すると毎日新聞の普通の社員さんがでる(俺は女の人だった)。で、その人が高校駅伝担当の人に取り次いでくれて、その人に留学生を廃止か最低でも3km区間に限定して欲しいと言った(もちろん、現状の留学生問題を根拠として言ってから)。

7ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 08:39:20.30ID:2mKYbHBj
291 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2017/11/03(金) 23:59:28.47 ID:rgLL0Q47
>>288
回答は、今年はもう要項を発表してるから無理だけど、来年以降の参考にするらしい。こういったご意見は多く寄せられていて、もっと多くの意見が集まればルール変更も視野に入れるらしい。だから、なるべく多くの人に意見を直接入れてもらいたい。

8ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 08:40:22.63ID:2mKYbHBj
佐久スレより

9ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 08:43:51.69ID:9VkKjBi3
いかにもマニュアル対応だなw
こう言わないとまた迷惑電話、掛けてくるしな

10ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 08:48:31.03ID:iByEQpip
どうせ佐久の完勝

11ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 08:53:05.13ID:5prsWl7X
石田が中学記録出した後は、「育成実績のあるうちに来るべきだ」と言ったのに
キプラガトが13分22秒出すと「うちが勝てないからずるい。3km区間に封印すべきだ」という流れはカッコ悪いな

12ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 08:57:38.84ID:j4UAiNB4
あれだけ優勝確定だなんだと吹いといて、雲行きが怪しくなったら電凸してルールを変えようってか。
佐久オタてこんなんばっかりか?

13ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 08:58:14.26ID:FBs7OVz3
社会人選手でも出せないタイムだし、それ

14ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 08:59:00.97ID:FBs7OVz3
まあ、どっちみち今年は佐久だがな

15ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 09:01:54.50ID:dOlKC6J0
キプラガットには6区走ってもらって疑惑の記録更新してもらおうぜ
さすがに6区だと7分台は厳しいかな

16ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 09:18:02.77ID:kFs67Ui6
オッケー、電話しとくわ
「ルールで速い選手を除外しようとするのは卑劣陰険なやり口で教育上良くないから在学生なら誰でも1区でもどこでも走れるようにしろ」
って。

17ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 09:21:06.27ID:2w159EfI
キプラガットって久々に実業団入りしても通用しそうな留学生だな
カマイシは今のところ期待外れだな

18ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 09:23:52.71ID:VcqbN3qY
倉敷 留学生なしで優勝できそうだっただけに がっかり感半端なかった
倉敷スレないのは 人気無いのか

19ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 09:32:10.63ID:H1lbfXG1

バカ駒沢のエロ男、他大(東洋)の掲示板に嫌がらせ投稿、掲示板荒らし
バカ駒沢は頭の悪いどこの大学にも入れないバカが学生だからこの様になる。
選手変更は投稿者:神宮の雀さん投稿の様になるのでは
投稿者:光宙さん(駒沢のエロ男)の投稿は、なぜ山本修二選手が入っていないが
日頃の陸上を見ていますか、山本修二選手は長距離のエースですよ。
酒井監督は優勝と言っているのに、これならシード穫れるんじゃない? これは失礼だ。

区間配置が出ましたが、さて、補員の起用が注目

1区(14.6km)相澤晃(2)
2区(13.2km)渡邉奏太(2)
3区(09.5km)西山和弥(1)
4区(14.0km)今西駿介(2)←山本
5区(11.6km)中村駆(2)1
6区(12.3km)浅井峻雅(1)←小早川
7区(11.9km)中村拳梧(3)←小笹
8区(19.7km)吉川洋次(1)

補員 唐本直登(4)小早川健(4)小笹椋(3)山本修二(3)定方駿(2)

と勝手に予測、これも愉しみですから。


※ バカ駒沢大は、全日本と箱根はシード落ちになるよ。陸上から引退する。

バカ駒沢は、北海道駒沢大と駒沢苫小牧高校は京都の学校法人に売却する
後は東京の駒沢大と高校しかない、これも近時売却だよ、倒産廃校は直ぐだよ。

バカ駒沢大はスポーツは全然ダメ、野球も女野球で全然勝てない。

20ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 09:40:06.77ID:z6V7FgxD
俺も電話しよ。留学生頼みのチームしか優勝できないクソ大会なんて見ててもつまんねーからな。世羅倉敷オタが怯えて書き込み必死なの見てると笑えてくるわwwこういう電話されるのが一番怖いんだろうなwww

21ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 09:40:28.18ID:6ly61Frg
ニジオカも留学生として十分レベル高いのにキプラガットとどちらかしか使えないってのは贅沢だな
キプラガットは3年間の間にワンジルの記録を超えてほしい

22ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 09:42:23.70ID:z6V7FgxD
>>12
は?今年はもうこのルールのままってかいてあんだろよく見ろ

23ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 09:47:35.56ID:CXc8nS9N
>>15
5区じゃないの?

24ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 09:52:30.45ID:CXc8nS9N
>>16
そもそも区間距離に差があるのが問題
全区間6キロにすればよい

25ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 09:59:40.14ID:j4UAiNB4
1チーム7人で同じ距離走らせて、トップとケツのタイムを切る。残った5人のタイムの合計で競う。
どうよ?

26ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 10:14:56.07ID:alSJhx1/
今年は 倉敷で決まりだな
関係者なら留学生の文句言うのも分かるが、全く学校に関係ない奴が 騒ぐ意味が 分からない
ただ文句文句言いたいだけのクレーマーと一緒だな
ルールに沿ってやってるんだろ?
こいつらケンブリッジやサニブラも日本代表に入れるなって陸連にクレームいれてんだろうな

27ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 10:15:02.27ID:q5l2/Rkj
昔の仙台育英の時のように留学生は二人まで、1区3区どの区でも使っていいようにしてくれ
まだ高校生なんだし、ケニアの男子にのびのびと育ってほしい
そのうちエチオピアからも来るかもしれない
将来の五輪の前哨戦が、都大路だ
楽しい…

28ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 10:19:15.21ID:ye94NTeY
キプラガットの強さなんて今更だろ
サンショーのインハイやホクレンの走り見ればうまく引いてもらえば13分16くらいの力はある

29ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 10:21:26.71ID:9VkKjBi3
一クレーマーの意見を聞くと思ってるバカがいるなw
1区規制で日本人チームにもチャンスあるのに
実際勝ってるしな今ぐらいが丁度いい

30ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 10:22:09.60ID:um/rFAcI
総距離の内、助っ人が走る距離は実業団ですら8%、箱根でも10%なのに高校駅伝は19%だよ。しかも全体の距離が短いので、他の区間で挽回はするチャンスも少ない。現状では結果に与える影響が大きすぎるでしょ。
3キロ限定なら7%、こんなもんでしょ。言い訳にしてる世界トップクラスの走りも、よりスピード感を味わえるよ。

31ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 10:24:13.15ID:nfFiEYq8
佐久も留学生をいれろ!
キプラガット並のやつを二人ぐらいでいい!

32ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 10:28:49.18ID:nfFiEYq8
じゃあ、留学生の場合は区間を2つ続けて走ることを義務付ける
最長で3区と4区か
1区と2区にするのか、最後の2区間くらいにするのか
監督の手腕が問われる、面白い戦いになりそうだ

33ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 10:37:35.27ID:9VkKjBi3
東海大両角監督
「いつも私が言っていたのは、自分が逆の立場になって考えてみろ、ということです
ケニア人留学生は親元だけではなく、国を離れて、異国の地で競技をやっている
自分たちに同じことができるのか。
彼らは日本で競技会荒らしをしているわけではなくて、人生をかけて命をかけてやっている
そういう気持ちが、日本の高校生とは違います
競技に対する気持ちが君たちよりはるかに上回っているんじゃないかと
同じように日本を離れて、何も分からないところで頑張るくらいの覚悟を持って
競技に取り組むことができればケニア人留学生が相手でも負けないんじゃないか
というようなことはよく話しましたね」

34ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 10:41:36.25ID:OEnjLUta
>>29
ここ三年の結果知らねーのかよにわか

35ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 10:43:13.82ID:OEnjLUta
留学生は記録会やインターハイ、国体くらいでいいんだよ。都大路まで踏み込んでくんな。

36ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 10:43:15.13ID:bSaJLxOs
部活動でチーム内の競争に勝って 都道府県代表になって 全国の晴れ舞台でテレビ中継全く映らない
悲しくなるよな
独走留学生 ワイプでいいよ

37ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 10:47:01.57ID:JzXTg30c
◆東洋大はもう終わりの現実
放漫・乱脈経営で大学解体進む東洋大
●廃校・切り売り次々閉校売却が進む東洋大学 大学がひた隠し数百億円をドブに●
故塩爺・田淵常務理事の放漫経営、大学私物化の付けが重く圧し掛かる
東洋大学の闇http://keiten.net/toyo/tabuti

・週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/

・東洋大学続々閉校・買収される 郊外進出が仇 ドブに金を捨て窮地に
―進まぬ東洋大群馬板倉キャンパス売却 数百億が無駄に 買い手もつかず―
東洋大板倉キャンパス撤退問題に多額寄付の地元反発「詐欺にあったようなもの」
東洋大は「百数十億投資もどぶに捨てたようなもの」放漫経営に世論唖然!
http://univlog.jugem.jp/?eid=347

―東洋大学朝霞キャンパスが医療法人社団武蔵野会朝霞台中央総合病院に買収されるー
http://nobuo-simomura.blogspot.jp/2014/09/blog-post_9.html
東洋大学も台所事情がかなり厳しいみたいだな 大学の切り売りが進む

―東洋大学大学院(法科)廃校・募集停止のお知らせ―
東洋大学学長廃校のお知らせ東洋大学ホームページhttp://www.toyo.ac.jp/site/glws/55391.html

38ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 10:52:06.47ID:um/rFAcI
>>29
自分に都合の悪い意見はクレーム。
事務局は君と違って大人だから大丈夫。一つの意見として聴いてくれる。
過去10年で留学生チームの勝率は7割。
過去15年まで遡っても同じく7割。
出場校のわずか1割程度しかいない留学生チームが勝率7割。
もはや留学生を用意できないチームは優勝するなと言われてるような数字でしょ。

39ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 10:57:20.61ID:OEnjLUta
もうみんなで電話しよう

40ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 11:05:40.38ID:TeMn/lTB
神奈川は鎌倉学園あるね、これ

41ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 11:08:37.61ID:QAOci3PL
力のあるものが力の無いものを蹂躙する正しい陸上競技としての姿だな
日本人だからとかどうでも良いから強い選手なら幾らでもウェルカムだ
どんどん留学生チームが優勝していいよ

上の両角の言う通り、速すぎるから〜とか日本の競技だから〜とか言ってるバカの意見なんか真面目に聞く必要はないぞ陸連

42ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 11:19:51.77ID:9VkKjBi3
2007 年 5 月 24 日 16:48:44
高校駅伝 最長1区問題 高体連の苦渋の決定に賛否両論
5月23日16時58分配信 毎日新聞

師走の都大路を駆け抜ける全国高校駅伝で、最も長距離の1区に、外国人留学生を起用できないことになった。
留学生でレースが決まるケースが増えて「面白くない」「留学生だからといって区別はできない」と
起用に賛否が分かれる中、全国高等学校体育連盟(高体連)が
22日に下した苦渋の決定。全国のチームからはさまざまな声が上がった。
仙台育英(仙台市)は92年にケニア人留学生の受け入れを始め、93年の全国大会で
男女初優勝、03年からは男子が史上2校目となる3年連続優勝を達成。
1区の大半は留学生が走り、区間賞を12回獲得している。
渡辺高夫監督は「決定には従うが、生徒(留学生)を
国籍で区別することになり、教育上問題がないか疑問。
アフリカの選手も日本で成長し、日本人も留学生と練習して力を高めている。
高体連は議論を煮詰めて決めてほしかった」。
 男子留学生のポール・クイラ選手(2年)は
「1区を走ったケニア人の先輩はあこがれ。少し残念」と話した。
 昨年の都大路で男女ともケニア人留学生が1区を走った青森山田(青森市)。同校の二階堂勉・男子監督は仙台育英の元監督で、
当時から積極的にケニア人を起用。
「日本人選手を育てていく意味でよいのではないか」と述べたが、
大島健治・女子監督は「チーム作りにかなりの影響が出る」と話す。
 男女のケニア人留学生が昨年の都大路で1区を走った山梨学院大付属(甲府市)の渡辺繁生監督は、
「日本人が外国で活躍する中、国籍だけで判断していいのか」と疑問を呈す。
 外国人選手を擁して前回の都大路で男子優勝、前々回は2位の世羅(広島県世羅町)の岩本真弥監督は
「ウチは当該校なので言いにくいが、海外からの留学生を制限するなら、
県外留学生も制限しないと同じだと思う」と述べた。

43ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 11:20:14.73ID:9VkKjBi3
◇埼玉栄高は「もっと早く決めるべきだった」
 留学生のいない埼玉栄(さいたま市)は全国大会に男子で13年連続27回出場し、12位だった昨年は1区で日本人トップの5位でタスキをつないだ。
徳田博道監督は「1区から勝負できるという点では歓迎。もっと早く決めるべきだった」。
昨年、7区を走った市塚遊主将(3年)は「留学生が飛び出さなければ、自分たちのペースで走るチャンスもできてくる。
でも、『日本人はケニア人に勝てない』と決めつけられたようで悔しい」と複雑な表情を浮かべた。
 大牟田(福岡県大牟田市)は留学生選手を起用せずに都大路で優勝5回、準優勝8回を誇る古豪。
赤池健監督は「留学生が1区から独走する展開が減り、中盤から終盤に盛り上がるようになるかもしれないが、1区を走れないのであれば、
3区などの準エース区間に回せばいいだけのこと。今後も留学生を擁するチームが都大路では活躍し続けることに変わりはないはず」と話した。
女子の鹿児島県代表として、11年連続14回の出場を果たしている神村学園(いちき串木野市)の有川哲蔵監督は
「うちは日本人選手だけで、しかも主に県内の生徒。地元の選手を地道に育てていくのが本来のあり方」と述べた。

44ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 11:23:09.54ID:um/rFAcI
>>41
力のある者W
個人種目でいくらでも活躍してくれていいよ。
留学生を使わなければ入賞争いのチームが力のある者WWW

45ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 11:31:19.69ID:QAOci3PL
>>44
実際に留学生は居るのに、居なかったらとか言う前提で語るとか面白いな
競技を見る資格は無いし、地方駅伝でも見たらどうだ?

46ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 11:43:08.98ID:ut3QDiY6
ここはクレーマーの巣か
留学生を擁するチームが何故勝ってまずいのかさっぱり理解できん
陸上長距離ファンなら、彼らの日本人とは違う異次元の走りが見れるのに、それを批判するなんて一陸上長距離ファンとして理解不能
不思議な奴らだ

47ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 11:52:57.66ID:9VkKjBi3
敗北主義者だろ
それを他人に押し付ける浅ましい連中

48ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 11:55:32.21ID:um/rFAcI
>>45
競技を観る資格がない、、、
それは誰がどんな権限で与えるものですか?存在しない資格を取り上げようとするとは面白いなw

49ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:04:56.87ID:OEnjLUta
都大路の長距離に留学生を起用する理由は日本人を押しのけての勝利のためだろ。なにが異次元の走りだ、なにが日本陸上界のためだ。そんなの都大路以外のとこでわかりゃいいんだよ。いちいち美談にすんな。

50ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:12:05.48ID:4hs0TxUU
俺かんかは所詮都大路なんて将来の通過点の1つなんだから強い奴と走った方が良いだろと思ってしまうわ
都大路がゴールではないんだし世界基準を駅伝でも体感できるなら良いじゃないか

51ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:12:52.71ID:QAOci3PL
>>48
根拠が無いのは認める
でもこの手の意見に反論すると言うことは、お前は競技を見たいんじゃなく、ただ日本人が活躍するとか、公平なら良いとか思ってないか?
だったら嫌なら見るなとしか言えない

別に誰も見ろとか応援しろなんて強制してる訳じゃ無いし、純粋に競技として見れない人間とか陸上関係者の方から願い下げだろうし

52ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:16:39.82ID:9zvLA8iR
>>50
そんなの広い視野で見れば、一部のエリートランナーだけだろ。高校で都大路目指して頑張る日本人がいることを忘れんな。全員が通過点だと思ってるわけないんだよ。

53ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:17:34.19ID:ut3QDiY6
アッハハ
美談?現実を語ってるだけなんだが
勝つために強い選手を集めることを否定なんてしてない
駅伝に限らず、スポーツ強豪校は勝つために日本各地から強い選手をかき集めてる学校が多い、それは批判しないの?
結局は偏狭な島国根性なんだよw

留学生を批判してる奴らなんて、所詮は〇〇高校陸上部のオタやアンチであって、陸上競技のファンじゃないんだよな

54ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:21:40.19ID:4hs0TxUU
>>52
将来オリンピックでメダル取った奴と同じ区間を走ったとかだって良い思い出じゃないか
それに大多数は大学でも陸上続けるんだし通過点だろ

55ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:25:34.35ID:NdodoU4F
日本の高校の大会なので、日本人の高校生がどこから出ようと別にいいが、
国外の留学生は話が全く別だな。
その意味で、世羅の監督のコメントは論外

56ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:26:27.05ID:9zvLA8iR
>>54
は?地方大会って知ってるお前?そこにも都大路目指してる高校生いるってこと言ってんだよ。あと、大学でも続けるから通過点だと思ってるってww高校では都大路を最大目標にしてる高校生の方が多いに決まってんだろ

57ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:32:00.19ID:9VkKjBi3
どうせ全国がでるだけのチーム選手がほとんどだから
留学生とか特に気にしてないよ
上は留学生チームとなしで優勝目指すチーム、入賞目標のチーム
留学生どうのこうの言うのは一部の基地外だけ
声が大きいだけで実際は少数

58ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:32:50.99ID:OEnjLUta
>>53
なに、論点ズラして正当化しようとしてんだよ。都大路のこと語ってんだろ。他のスポーツの話なら他でやれ。

59ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:33:14.64ID:NdodoU4F
実際、おかしいとの声が上がったから、
1区規制されたんだろ(笑)

60ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:33:30.61ID:4hs0TxUU
色んな意見があっても良いと思うけど留学生反対の人は喧嘩腰で怖いわ

61ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:34:04.47ID:ut3QDiY6
わけわからんなw
留学生も日本の高校に在籍してんだから、日本の高校の大会に出ようと、な〜〜〜〜んの問題もない

62ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:35:13.98ID:OEnjLUta
>>57
毎日新聞に電話すればわかるよ。留学生批判の意見がいかに多いか。根拠もなく少ないと言える理由は??なに??教えてwwww

63ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:35:16.88ID:ut3QDiY6
>>58
いやだから駅伝に限らずって言ってんじゃん
日本語不自由なのか?

64ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:35:32.62ID:6ly61Frg
留学生の中からワンジルやカロキみたいに活躍する選手が出てくるのは嬉しいけどな
世羅の留学生は地域に馴染んでるみたいだし俺はどちらかと言うと肯定派

65ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:37:15.12ID:NdodoU4F
>>64
それって都大路出なくてもできるよね。
逆に、都大路が規制されたら、せっかくの国際交流やめるの
だとしたら、それは非常に薄っぺらい国際交流だなあ

66ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:37:31.13ID:H1lbfXG1

バカ駒沢は低能大だよ、バカ・キチガイしかいない。
一生懸命にバカ駒沢を宣伝しても、バカ・キチガイの頭が悪いのでスポーツは全然ダメだよ。それより駒沢学園法人は倒産廃校だよ。

バカ駒沢は、北海道駒沢大と駒沢苫小牧高校は京都の学校法人に売却する
後は東京の駒沢大と高校しかない、これも近時売却だよ、倒産廃校は直ぐだよ。

バカ駒沢大はスポーツは全然ダメ、野球も女野球で全然勝てない。

67ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:38:12.62ID:OEnjLUta
>>63
限らず、って言ってる時点で論点ズラしてんじゃん。1回で理解しろよ。日本語不自由なん?

68ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:38:56.90ID:q5l2/Rkj
高校駅伝は本物の怪物ケニア人高校生が見られることがあるのに
大学駅伝ってしょぼいな
泣きたくなるくらいしょぼい
実業団駅伝も世界トップクラスに中距離を走らせて、死ぬほど退屈
高校駅伝はいいよ、最高にエキサイティングだ
1区走らせるの復活してくれんかな?
ギタヒの記録に挑む現代のケニアの高校生が見たい

69ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:39:18.65ID:H1lbfXG1

バカ駒沢は低能大だよ、バカ・キチガイしかいない。
一生懸命にバカ駒沢を宣伝しても、バカ・キチガイの頭が悪いのでスポーツは全然ダメだよ。それより駒沢学園法人は倒産廃校だよ。

バカ駒沢は、北海道駒沢大と駒沢苫小牧高校は京都の学校法人に売却する
後は東京の駒沢大と高校しかない、これも近時売却だよ、倒産廃校は直ぐだよ。

バカ駒沢大はスポーツは全然ダメ、野球も女野球で全然勝てない。

70ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:39:41.18ID:4hs0TxUU
色んな楽しみかたがあって良いじゃねーかよw
とりあえず喧嘩すんなよ

71ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:42:51.76ID:yRrYLXcJ
むしろ国民体育大会に日本国民以外が参加してる方が謎w

72ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:46:16.40ID:9VkKjBi3
>>62
じゃ1日何件留学生批判の意見が入ってんだ?言ってみろ
根拠もなく多いと言える理由は?何?教えてwwww

73ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:46:16.71ID:ut3QDiY6
>>67
だから駅伝に限らずっていうのは駅伝も含んでるだろ
そこまで説明しないとわからないか?
じゃあ、駅伝強豪校は日本各地から強い選手をかき集めてるそれは批判しないの?
これでいいか?

論点なんかずらしてないし正当化もしてないけど
 日本と韓国との人々の間には古くから深い交流があったことは日本書紀などに詳しく記されています。韓国から移住した人々や、招へいされた人々によって様々な文化や技術が伝えられました。

 宮内庁楽部の楽師の中には当時の移住者の子孫で代々楽師を務め、今も折々に雅楽を演奏している人があります。

 こうした文化や技術が日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは、幸いなことだったと思います。日本のその後の発展に大きく寄与したことと思っています。

 私自身としては、桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると続日本紀に記されていることに、韓国とのゆかりを感じています。
そんな重箱の隅をつつくようなレス自体論点ずらしだろwww

74ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:48:07.19ID:ye94NTeY
一番良いのは1区を5キロとかにして黒人OK区間にすればいい
そんで3区を10キロのエース区間にすればいい
そこでごぼう抜きできたやつは本物の駅伝男だろうから箱根のスカウト的にも分かりやすい
1区がエース区間は駅伝男の良さが出ないし大学に揃えてほしい

75ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:48:14.00ID:ut3QDiY6
73
おーっと
変なコピペしちまったwww

76ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:49:01.41ID:nfFiEYq8
譲歩しよう
留学生はオープン参加で
チームが揃いにくいけど
東日本、中部・近畿、中国四国九州チームに分けよう
3強に割って入る高校がいたら盛り上がるぞ

77ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:51:03.00ID:j4UAiNB4
つくづく今さらだからなぁ、留学生問題。
留学生使う高校も、使わない高校も、所詮は駅伝なんて潰しの効かない競技に本気になるなって話だよな。

78ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:51:03.51ID:o6vb9/th
>>65
意義があろうと採算が全くとれない事業を慈善として継続する会社はよほど裕福でもない限りないのと一緒だわ
良い返ししたとでも思ってるんだろうけど思考がお子ちゃますぎんだろ
誰が金を出してどうやってその分を取り戻すんだ?

留学生の是非は置いとくとして薄っぺらいのはお前の脳みそだよ

79ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:52:59.52ID:nfFiEYq8
なんだよ、駅伝男ってw
俺、そんなやつ嫌いw

80ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:53:31.81ID:K9+fwxpk
>>68
怪物ケニア人高校生見たいなんて誰も思ってません

81ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:55:30.73ID:um/rFAcI
>>50
大多数の高校長距離選手にとって、高校駅伝の全国優勝は大目標だよ。
同じ区間を一瞬で抜き去られたことが、全国制覇に勝る思い出になる訳がない。
それこそ3キロ区間を走ってもらったほうが実力で劣る選手達にとってはいい思い出じゃないの。

82ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:57:38.99ID:4hs0TxUU
都大路を閉鎖的なレベルの低い大会にしてまで日本人に拘る必要あるのかね
むしろ国体に外国人がいる方が違和感があるわ

83ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:57:55.18ID:S+D2WCKR
留学生規制なんてしなくていい
全員が留学生ってチームがあっていいよ

84ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:58:17.79ID:q5l2/Rkj
>>80
悪いけど、俺は思ってる
高校生で10000m26分台で走るやつとか、出てこないかなあ…

85ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:58:24.70ID:OEnjLUta
>>73
ほかのスポーツ持ち込んでただろ?覚えてないの?ww「論点ズラす」という意味が分からないのか。
あと、後半何言っての?マジで焦っちゃってんのウケるわwwwwどんだけ必死なんだよww

86ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 12:58:27.46ID:j4UAiNB4
>>81
それホントか?
割とトラックに本気になってる気がするんだが。

87ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:01:22.79ID:nfFiEYq8
>>81
そりゃ全国制覇の方が思い出には残るかもしれんな
でも本人にとってプラスになるとは限らないわな
一瞬で抜き去られてもむしろ謙虚さを覚え、トラウマにはならんだろう

88ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:03:18.22ID:OEnjLUta
>>72
電話してみろ、って書いてあんの見えねーのかよ。
291 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2017/11/03(金) 23:59:28.47 ID:rgLL0Q47
>>288
回答は、今年はもう要項を発表してるから無理だけど、来年以降の参考にするらしい。こういったご意見は多く寄せられていて、もっと多くの意見が集まればルール変更も視野に入れるらしい。だから、なるべく多くの人に意見を直接入れてもらいたい

はい、根拠。

89ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:04:45.43ID:OEnjLUta
>>72
まず、お前に根拠聞いてんだよ。なに質問返ししてんの?それに答えてから質問しろよ。国語力低っwwww

90ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:05:11.68ID:9VkKjBi3
優勝なんて実際は留学生抜きにしても精々5チームが限度
あとは20チームぐらいが入賞目標が現実
口だけなら誰でも優勝言える

91ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:06:33.86ID:ut3QDiY6
>>85
だから変なコピペしちまった

わからないかな〜
だ〜か〜ら〜、他のスポーツに限らず、勝つために日本中から選手をかき集めてるのに、何故留学生だけが批判されるのかって言ってんのよw
どこが論点ずらしなんだよ?

じゃあ答えてよ、駅伝の強豪校が日本中から強い選手をかき集めるのに、何故留学生だけが批判されるのかな?

92ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:09:14.76ID:nfFiEYq8
ま、現実問題、廃止は無理なんじゃねーかな
他のスポーツ、野球やサッカーでも海外の強いやつ、ウェルカムになっている
少なくともプロは
で、けっきょく配分の問題だ
現実的には外国人の割合は1、2割くらいにするのが落としどころじゃないだろうか

93ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:10:00.21ID:um/rFAcI
>>86
トラックと駅伝の価値に差をつけたくないけど、例えば全国優勝した場合の取り上げられ方も学校や地域の喜び方も駅伝の方が上なのは事実。少なくとも通過点というようなどうでもいい舞台ではないでしょ。

94ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:10:01.44ID:eY+NaILF
日本の高校ナンバーワンを決める大会だからです!

95ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:13:52.91ID:OEnjLUta
>>91
焦っちゃってるーwwww

都大路の留学生問題について話してたのに、なぜ急に日本人をかき集めてることを問題視し、引き合いに出してくるのか?これが論点ズラし。読解力なさすぎだろ。客観視できねーのか。

96ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:14:39.58ID:um/rFAcI
>>90
留学生が8キロ走ってなければ、順位が3つ4つ上がるチームも沢山あるんだよ。

97ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:14:51.80ID:9VkKjBi3
>>92
現状、最長3区の比率が19%だからこのままだよ

98ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:22:06.39ID:ut3QDiY6
>>95
やれやれ
留学生がダメなのに日本の越境入学か問題にならないのか疑問視してるのよ?
日本語わかる?
疲れるわ
じゃあ日本の越境入学は別にして何故留学生が問題?
あんた論点がどうの言って人のあげ足とってるだけで、自分の意見は言わないのねw

99ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:28:34.38ID:OEnjLUta
>>98
おいおい、濁点まで忘れるようになったか。どんどん日本語忘れていくなww
留学生問題をこのスレ全部見ても分からないならお前の理解力がないだけ。

94 ゼッケン774さん@ラストコール 2017/11/04(土) 13:10:01.44 ID:eY+NaILF
日本の高校ナンバーワンを決める大会だからです!

ほら、お前独りだけwwww

100ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:29:36.42ID:OEnjLUta
>>98
逆に越境入学の何が問題なの??答えて

101ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:29:37.20ID:j4UAiNB4
>>88
横レスだけど、こんなん根拠にならない。オペレータの逃げ口上じゃん。
よしんば何件もあったとして、一人で何千回とイタ電かけるキチガイがいるから同一人物かもしれない。
せめて署名を集めんと、何にもかわらんやろな。

102ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:34:50.30ID:ut3QDiY6
>>99
アッハハハハ
日本の高校に在籍してる留学生が、日本の高校の大会に出場して何が問題なんだよ〜〜
バカすぎるwww

103ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:37:18.13ID:ut3QDiY6
>>100
だから越境入学と同じように留学生も問題ないと言いたいんだけど
それくらい理解しなよ

104ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:38:37.51ID:9VkKjBi3
>>101
ほんそれ
こんなのを信じて規制派はいっぱいいるとか滑稽
実際何も変わってない

105ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:40:27.49ID:kFs67Ui6
数値データも出せないくせに根拠になると思ってるのかね
自分で電話したら"多い"って言われたって自分で書いてるのが根拠? 全く幼稚で片腹痛いね。
じゃあ
私が電話した時はそんな意見は皆無ですって言われたよ
はい、これで論破でいいのかよ? 実にくだらん頭をしているね。

106ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:42:04.13ID:5prsWl7X
・実家から通えない他県出身者及び留学生の登録は合計1名とする
・留学生の出走は3km区間とする
ぐらいにしないと国内で持っていかれる県の人は納得しないだろうね

107ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:43:08.40ID:ZRheLvC9
>>105
皆無とか、電話してないのバレバレじゃん

108ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:44:17.38ID:OEnjLUta
>>101
誰?wwwwいちいち容喙してこんといて

109ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:46:20.58ID:OEnjLUta
>>102
質問の答えに全然なってないやんwwww議論もっかい見直してwwどんどんズラしてってるの話にならんのだけど?何歳?小学生???

110ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:48:46.56ID:q5l2/Rkj
ダイバーシティなんて言葉もあるし
やっぱり留学生排除派は勝ち目が薄いよ
ま、全員留学生はさすがに感情移入しにくいんで
半分くらいが上限で、キロでいうと21キロまでくらい
それくらいおおらかでもいい

111ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:54:51.38ID:7BOfRuzn
留学生が日本人のレベルアップに繋がるならなんで日大は予選落ちしたんだ!

112ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:55:33.09ID:j4UAiNB4
>>108
佐久スレに帰りなよ

113ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 13:56:43.20ID:q5l2/Rkj
俺の改正案だと
留学生は二人まで出場可
1区と3区に使うのは禁止
3区と4区も禁止
つまり、合計15km以内
越境入学は別問題、というか規制するのは無理

114ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:03:05.31ID:OEnjLUta
>>112
だから誰だよwwww帰る?ホワッツ??君こそケニアに帰ったら?wwww

115ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:05:41.69ID:us8Z0Gwd
荒らし常習犯両角ヲタは色々のスレで嫌われてるな

116ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:05:52.00ID:ut3QDiY6
>>109
質問の答え?
留学生も越境入学も問題なしって答えてるじゃん
他に質問は受けてないはずだけど

俺が質問したら
日本の高校ナンバーワンを決める大会だからです!
なんてアホなレスを紹介したから笑っただけだろ?

何混乱してんのこの人

話は変わるけど俺が電話したのが根拠なんてあまりにバカすぎるじゃん

117ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:06:49.46ID:j4UAiNB4
>>114
みんなで電話して欲しいんだろ?
佐久スレを電凸のキチガイじゃない、基地にしようぜ、丁度いい。

118ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:08:09.32ID:lwip9CxV
留学生制限主張する人は高校生のためとか言ってるけど、そんなのは建前で本当は見ててつまらないからとか贔屓のチームが勝てないからとか自分よがりの理由なんだろ

そういうのを詭弁って言うんだよ

119ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:11:32.68ID:ye94NTeY
1区を最長区間はないわ
そんなの駅伝では高校駅伝だけだよな
1区が最長じゃ小判しかできない石川が有利で単独で走れる佐久が不利
名取がPMにされて刺されそう

120ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:12:54.08ID:ye94NTeY
名取じゃなくて中谷だった

121ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:13:06.73ID:j4UAiNB4
>>119
名取はもういねーよ

122ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:14:28.14ID:2o/VKLAA
留学生チームに勝った高校は過去にもある
批判する前に勝ってから言えば?

123ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:16:12.06ID:j4UAiNB4
中谷て1区なん?3区でしょ
学石が小判?半澤は10位も怪しいよ

124ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:20:26.66ID:OEnjLUta
>>116
他のスポーツのこと持ち込んでんじゃんってとこだろ?は?お前読解力なにいも程があるだろww
他のスポーツを引き合いに出して、留学生擁護してるのが意味分からんって言ってんだよ。分かる??
しっかり答えてくんないかなーー
根拠も出さないやつに言われてもねーwwww

125ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:21:54.50ID:OEnjLUta
>>117
誰に呼びかけてんの??独り言は寝言で言ってwwwww

126ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:23:11.45ID:x8SVK5cf
>>123
3区でしょってお前が決めることじゃねーよw

127ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:24:55.87ID:j4UAiNB4
>>125
電話番号は何番にかければいいのさ?

128ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:25:52.01ID:j4UAiNB4
>>126
佐久の事がそんなに心配なら君も電話しようよ

129ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:28:42.36ID:OEnjLUta
>>127
なんだその質問?アホ丸出しやんwwwwwwww

130ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:29:25.98ID:OEnjLUta
>>128
妄想乙
留学生チームオタの君こそ必死に電話食い止める作業してれば????

131ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:33:35.07ID:h4umXm55
傭兵いらねーw

132ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:37:28.00ID:j4UAiNB4
>>129
おいおい、みんなで電話しようて言ってたじゃん?

133ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:42:29.09ID:ut3QDiY6
>>124
本当に日本語がわからない人だね〜
駅伝強豪校も日本中から選手をかき集めるのに、留学生が何故問題なのかって言ってんじゃん
他のスポーツがこうだから駅伝の留学生を擁護なんてだ〜〜れもしてないんだけど

他のスポーツを引き合いに出すとは、駅伝のことはさて置いて話すことなの
「駅伝に限らず」とは当然駅伝も含まれてるの、わかる?

134ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:42:49.57ID:OEnjLUta
>>132
言ったけど?
…マジで知らねーのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwねぇ、マジ???????

135ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:44:54.83ID:j4UAiNB4
>>134
電凸なんて反社会的な行動とったことないわ。早く番号教えてよ。

136ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:46:38.43ID:OEnjLUta
>>133
駅伝強豪校じゃなくて、スポーツ強豪校っていってたよね???なにすり替えてんの?

だからーーーだからだからだからーーー、他のスポーツの留学生問題も絡めてきてること自体が話の筋道から外れてんのわかんない?ここ、駅伝スレだからww他のスポーツなんて知らんwwww

137ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:48:07.94ID:OEnjLUta
>>135
反社会的wwww返信がアホwwww
高校駅伝のHP見たことない???こんな根本的なこと教えんのも恥ずかしいわ
目ついてる?????

138ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:53:52.12ID:j4UAiNB4
>>137
電話かけたことあんの?
何て名乗った?

139ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:54:51.91ID:Bxo1D90l
俺も留学生反対だけどたかだか高校生のスポーツで電話で抗議とかそこまで熱くなれんわ

140ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:55:27.96ID:9VkKjBi3
こんな基地外に電話される方も堪ったもんじゃないな
規制しろ!ってクレーマーみたいに叫んでるんだろう

141ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:57:17.84ID:OEnjLUta
>>138
何の話だよwwwwお前会話幼稚過ぎなんだよ。いろいろ教えてもらっといて、まだ教えて欲しいの?アホか。そんな甘ったれんな幼稚園児

142ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:57:18.08ID:8EOhlCQ+
ID:OEnjLUta

こいつが駅伝見なきゃ良いんだろうな
今時留学生は都大路走るなとか市民権無いから

143ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:58:26.72ID:/HHAocMG
今日の県予選,情報求む

九学,今年は我慢の年なのか

144ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 14:59:52.52ID:PegiScLg
西脇ヲタだが俺は留学生も越境入学も肯定派
彼らも一生懸命日本での生活に馴染もうとしてるし、卒業後に世陸やオリンピックで活躍してるのを見ると嬉しくなる

145ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:01:09.85ID:j4UAiNB4
>>141
いやいやwなんも教えてくれてないじゃん。
おめーのレス臭いし遅いんだわ、
キビキビ答えろよ

146ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:01:41.75ID:ut3QDiY6
>>136
全然わかりませーん
スポーツ強豪校には駅伝強豪校も含まれるだろ?
駅伝ってスポーツじゃないの?
さっぱり理解できんわこの人

俺が野球とかサッカーとかの特定のスポーツを引き合いな出したか?

147ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:03:58.23ID:YDms3Jqy
>>145
臭いってどういうこと?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww嗅覚大丈夫???????????

148ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:04:29.04ID:UT0CGah+
>>143
3年生に人材居ないから1.2年生主体の構成

今年は久しぶりに県内選手のみでタスキリレーとなりそう

149ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:06:27.15ID:OEnjLUta
>>145
147 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2017/11/04(土) 15:03:58.23 ID:YDms3Jqy
>>145
臭いってどういうこと?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww嗅覚大丈夫???????????

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

150ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:08:14.96ID:dLA/cBwi
↑ 高校生における留学生が、全国的に多数の 私立強豪校に在籍しているのが現状。 1校に一人いても、まあ我慢出来る。

しかし駅伝は、7人しか走れない。さらに 黒人と日本人  おまけに高校生
の時点では  レベル差がありすぎる。

本来なら外人抜きでないと出場資格無しだ。

100歩譲って、後半の5区の  3キロ区間なら 許してもいい。

3区と4区の8キロ区間も禁止にしろ。  まじめな高校&高校生が可哀相だ。

151ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:08:35.33ID:OEnjLUta
>>146
は?だったら最初っから駅伝強豪校で話しろよwなに今更すりかえてんだよ

「駅伝に限らず、スポーツ強豪校」って話してたのお前だよ?

全然わかりませーんwwww全然わかりませーんwwww全然わかりませーんwwww

152ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:09:46.90ID:j4UAiNB4
>>147
誰だよお前?
ID変えて逃げる準備か?

153ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:11:57.16ID:8FGQ40Zf
赤い人消したらスッキリ

154ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:12:50.67ID:YDms3Jqy
>>152
ID変えてまでこんなショボい談義に首つっこまねーよ。ただ、君の変な返信にツボっただけwwwwwww

155ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:14:40.72ID:j4UAiNB4
>>149
なんだ、自演用の別IDか
電凸でも同じ事してんだろーな
でもバレてるというw

156ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:14:42.99ID:OEnjLUta
ID:j4UAiNB4
おいおい、どこに返信してんだよwwwwほんと目悪いなww

157ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:14:56.11ID:QAOci3PL
これから留学生否定の過激派が現れたら
ID:OEnjLUtaの自演が半分くらいは存在すると思っても差し支え無さそうだな

158ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:16:09.44ID:OEnjLUta
>>155
こんな分かりやすい自演誰がするんだよwwww現実受け止められないお前wwww

159ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:19:53.38ID:j4UAiNB4
>>158
誰がするっておまえだけだよ
文章が同じだから分かり易すぎるって
もう少し演じ分けようよ

160ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:22:02.59ID:7v4yFoBK
佐久長聖オーダー
中谷-服部-本間-丸山-濱野-高木-松崎

161ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:22:07.53ID:ut3QDiY6
>>151
だからスポーツ強豪校は駅伝強豪校も含んでるだろって言ってんのがわからないか?
最初から駅伝強豪校を含めてスポーツ強豪校の話しをしてんだけど?
今頃も何もないだろ
何回同じこと言わせんの?

162ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:25:43.67ID:YDms3Jqy
>>161
は?最初っからなんでこのスレなのにスポーツ強豪校の話してんだよwwww駅伝の話だろお前もともとズレてんだな
だから話になんないんだ
あと、返信遅くて考えた挙げ句ってのがウケるなwwww

163ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:26:06.33ID:OEnjLUta
じえんだよーー

164ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:26:32.79ID:OEnjLUta
>>159
ねえ聴いてる?大丈夫か?

165ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:26:48.95ID:dLA/cBwi
>>55
禿同。  都大路は留学生抜きの条件にすべきだ。 留学生の出場禁止が妥当なルール。

今後も 留学生をどうしても使うなら  そんな高校が多数あるなら 外人を使う高校だけ集めて

別の外人OKの大会を作り  そこで走ればいい。  そんなら純粋な日本人チームとの不公平感も無くなる。

目立ちたいなら 私立の名前を売りたいなら  留学生有りの駅伝大会を別途作るべし・・・そんなら順位もどうでもいいから。

166ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:26:53.06ID:OEnjLUta
>>159
こたえよろ

167ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:27:33.82ID:OEnjLUta
>>159
おいおい、話になってねーよ

168ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:27:55.88ID:OEnjLUta
>>159
お前、日本語通じる?

169ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:28:28.37ID:OEnjLUta
>>161
どうどう?見えてる?

170ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:28:55.96ID:OEnjLUta
>>161
お前、話の一貫性ないな

171ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:30:35.60ID:ut3QDiY6
>>162
いやいや〜
駅伝強豪校も含めたスポーツ強豪校って何度言えば‥‥
本当に義務教育終えてんの?

172ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:32:25.98ID:OEnjLUta
>>171
そこをいってんじゃねーんだよ。お前の方は義務教育すら受けてないだろwwww

173ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:35:08.17ID:ut3QDiY6
>>172
じゃあ何を言ってんの?

174ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:35:35.21ID:ut3QDiY6
>>172
じゃあ何を言ってんの?

175ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:37:43.72ID:OEnjLUta
>>174
スマホ使い慣れてないおじさんかな??????

176ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:38:56.71ID:9VkKjBi3
規制派は何年、規制規制いい続けてるのか

177ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:39:15.66ID:ut3QDiY6
>>175
話をそらさないでさ
何を言ってんのよ?

178ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:39:18.95ID:OEnjLUta
>>174
53 ゼッケン774さん@ラストコール 2017/11/04(土) 12:17:34.19 ID:ut3QDiY6
アッハハ
美談?現実を語ってるだけなんだが
勝つために強い選手を集めることを否定なんてしてない
駅伝に限らず、スポーツ強豪校は勝つために日本各地から強い選手をかき集めてる学校が多い、それは批判しないの?
結局は偏狭な島国根性なんだよw

留学生を批判してる奴らなんて、所詮は〇〇高校陸上部のオタやアンチであって、陸上競技のファンじゃないんだよな

179ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:39:31.94ID:OEnjLUta
>>174
真ん中みえない?

180ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:39:42.44ID:4hs0TxUU
喧嘩ウザイ
もう荒らしでしかない

181ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:39:59.17ID:OEnjLUta
>>174
駅伝以外の強豪校の話してんじゃん

182ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:40:29.41ID:OEnjLUta
>>174
関係ないの持ち込んで論点ズラしてんじゃん

183ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:40:52.11ID:OEnjLUta
>>174
そこ認めないの苦しすぎwwww

184ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 15:51:38.33ID:ieHWtCqB
立宇治陸上部って男子部員はいないの?

185ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:00:13.39ID:ut3QDiY6
>>182
だから駅伝に限らずって言ってんじゃん
駅伝に限らずってどういう意味かわかる?
みんなが途中でサジを投げてレスしないのもわかるわ。
付き合ってあげてるの俺だけじゃんw

あのね、マジレスすると話の論点っていうのはね、教育の現場である高校スポーツにおいて勝つための留学生や越境入学が是か非かということなの、わかる?
駅伝の留学生がどうのこうのと話を矮小化してはいけないの

だから、何回も何回も何回も言ってるけど駅伝強豪校を含めたスポーツ強豪校の話をしてんのよ

わかる?

186ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:04:03.92ID:OEnjLUta
>>185
付き合ってあげてるって、それはお前の自己満だろwwwwなに正当化してんだよww

はい、でたでた。そんな高校スポーツにおいてなんて話してなかったんですけど。どこが論点なんだよ。お得意のすり替えかな??

187ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:04:40.21ID:OEnjLUta
>>185
だから、なんでスポーツ強豪校の話してんだよ。そんなこと俺は一言も言ってないんすけどぉおお

188ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:05:03.56ID:9VkKjBi3
基地害にレスするだけ無駄無駄
今のご時世、これ以上、留学生の規制なんてないから
もうほたっとけばいい

189ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:06:49.06ID:OEnjLUta
>>182
「駅伝の留学生がどうのこうのと話を矮小化してはいけないの」
もともと、そういう話をしてたんだよwwww記憶喪失?駅伝の留学生の話しかしてねーだろ。なにが矮小化だよ

190ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:07:29.75ID:HyvZb+QO
伸びてるからまた誰か大記録出したかと思ってスレ見たらこのざまよ

191ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:08:45.78ID:ut3QDiY6
>>188
ですね
日本語が通じない人とはお話になりませんわ

192ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:09:13.80ID:KIo6SAjb
◇2017長崎県高校駅伝
1区10km
1 30:34 花尾恭輔(鎮西学院1)
2 30:44 近藤 亮太(島原高校3)
3 30:52 林田 洋翔(瓊浦高校1)
4 31:01 植村 優人(松浦高校1)
5 31:45 松永 裕希(長崎北陽台2)
6 32:14 梶原 尊人(創成館高2)

◇2017栃木県高校駅伝
1区10km
1 30:55 樋口 翔太(佐野日大2))
2 31:24 島津 綾(白鴎大学足利3)
3 31:34 小野 恵崇(那須拓陽2)
4 32:38 吉田 隼介(宇都宮南3)
5 33:11 平山 大雅(宇都宮高1)
6 33:16 金城  快(作新学院3)

◇2017大阪府高校駅伝
1区10km
1 31:04 葛西 潤(関西創価2)
2 31:15 呑村 大樹(大阪高校3)
3 31:18 能島 翼(興國高校3)
4 31:30 鞍野 陸人(関大北陽2)
5 31:52 須崎 乃亥(大阪桐蔭3)
6 31:56 平野康太郎(清風高校3)

193ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:09:34.60ID:KIo6SAjb
◇2017東京都高校駅伝
1区10km
1 31:04 嶋津 雄大(都若葉総合3) 
2 31:28 佐久間秀徳(國學院久我山3)
3 31:29 皆木 晴(駒大高校2)
4 31:47 辻 文哉(早稲田実1)
5 31:52 岡田 享也(拓大一高3)
6 32:02 藤崎 将匡(城西大城西3)

◇2017熊本県高校駅伝
1区10km
1 32:05 佐藤 映斗(九州学院2)
2 32:06 倉岡 輝(熊本工業3)
3 32:11 田尻 健(開新高校3)
4 32:50 黒木 集(八代農業3)
5 32:51 山口 星大(熊本国府2)
6 32:56 福島 匠吾(千原台高3)

◇2017宮崎県高校駅伝
1区10km 
1 30:26 田中 康靖(小林高校A3)
2 31:10 手嶋 杏丞(宮崎日大A3)
OP 32:11 寺原 大統(宮崎日大B2)
OP 32:12 森 瞳磨(小林高校B2)
OP 32:59 山田 俊輔(小林高校C3)
3 33:09 川内 秀哉(宮崎南高3)
4 33:43 福永 創史(都城工業2)
5 33:47 姫田 賢希(日向工業3)
6 34:02 藤本悠太郎(宮崎西高1)

194ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:10:01.86ID:IWSqBWaS
>>188
お前も言い合ってただろ。善人ぶるな。

195ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:10:58.74ID:OEnjLUta
>>191
逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

196ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:12:07.75ID:OEnjLUta
>>191
付き合ってあげてるって言ってたけど、結局はコイツの自己満足だったわけでしたチャンチャン

197ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:12:10.12ID:j4UAiNB4
>>195
お前のレスが臭すぎて風呂入ってきたわ。
終わったか?
頼みたいことあるんだけど

198ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:13:08.58ID:OEnjLUta
>>197
言い訳乙

199ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:15:46.08ID:j4UAiNB4
>>198
ほんならね、自演用の別IDで精一杯、頭良さそうな書き込みしてみて。
それで終わりにしてあげるから。
ほら、早くやりなよ。

200ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:17:46.40ID:Qw5qbOzs
>>196
くだらねえ捨て台詞だなあゴミ虫。
やっと終わりかよ。

201ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:18:35.50ID:OEnjLUta
>>199
お前も自己満くんかwwww途中から逃げてて言い訳も見苦しいし、レスも頭悪いな。ほら、なんか言い返してこいよ

202ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:18:49.51ID:OEnjLUta
>>200
だれwwww

203ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:19:37.68ID:Uv/CazZg
>>99
俺は普通に留学生賛成派だけどな
理由はレベルの早い走りが見れて面白いから
確かに勝負がつまらなくなる年もあるけどね、そうじゃない年もあるじゃん、日本人選手を頑張って鍛えて勝てばいいだけ

204ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:20:39.46ID:OEnjLUta
>>203
レス遅wwww自演

205ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:28:56.40ID:lAtW2Ekt
トップレベルの留学生
5000m13分前半を起用するとアドバンテージは2分〜3分あるから大きい
社会人ですら男女共に最短の指定区間にぢている高校もそうすべき
特に日本人とアフリカでは身体の成長期に差がある。同じ土俵で戦うのは不公平だな

206ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:30:45.13ID:j4UAiNB4
>>204
ID:YDms3Jqy (= ID:OEnjLUta)
佐久スレに引き取ってもらうわ

もうレスすなよ

207ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:32:16.63ID:NXiXZbbD
>>190
ほんまな、俺も期待してスレ開いたわ
ID:OEnjLUta←こいつキモいな

208ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:33:17.99ID:Uv/CazZg
>>204
ん、ただの通りすがりだけど何が自演?

209ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:34:07.12ID:WHJM5SVg
駅伝1区のタイムがどれくらいなら全国で通用しますか?地域によってアップダウンありますが…31分台でも区間賞の子とかもいるし。大学の推薦とかどれくらいのタイムならきますか?

210ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:37:03.76ID:OEnjLUta
>>206
また逃げんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

211ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:37:15.96ID:P14p0FTz
>>209
コースと天候によるから一概には言えないわ
しかも全国に通用するとかの判断なら一レースで判断できるようなもんじゃない

212ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:37:20.41ID:OEnjLUta
>>207
自演乙

213ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:37:44.07ID:OEnjLUta
>>208
ホワッツ??

214ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:39:10.07ID:OEnjLUta
>>199
ほら、ほらほら

215ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:43:32.70ID:8EOhlCQ+
これが病的留学生アンチの正体だと分かったことが唯一の価値だな

216ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 16:46:40.60ID:9VkKjBi3
16年都道府県予選会上位10位
1.2時間05分38秒 倉敷
2.2時間06分00秒 佐久長聖
3.2時間06分10秒 大分東明
4.2時間06分23秒 洛南
5.2時間06分29秒 西脇工業
6.2時間06分55秒 世羅
7.2時間06分55秒 鹿児島実業
8.2時間07分35秒 小林
9.2時間07分51秒 市立船橋
10.2時間07分56秒 秋田工

16年全国高校駅伝上位10位
1.2:02:34  倉敷
2.2:03:16  佐久長聖
3.2:03:51  九州学院
4.2:05:22  大分東明
5.2:05:31  伊賀白鳳
6.2:05:41  西脇工
7.2:05:49  世羅
8.2:06:10  洛南
9.2:06:24  鳥栖工
10.2:06:29 市立船橋

予選、全国で両方top10に入っているのが
倉敷、佐久、東明、西脇、世羅、洛南、船橋 の7チーム

予選タイム関係ないとよく言われるが予選上位10校のうち7校は全国10位以内なんだよな

217ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 17:01:50.85ID:bSaJLxOs
留学生肯定派っているんだな
俺の周りはほほいないわ
感覚的に 高校野球でプロ野球のピッチャーが投げてる感じ
ワンチャンエラーがらみでやっと得点できるか
出会い頭のホームランみたいな

218ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 17:04:52.09ID:C9BR28Ui
去年と一昨年のレベルが、高かったのはそのとおりだか、今年は、低すぎる。いまだ6分台が、1校で、7分台が、4校。明日何校が、8分を切ってくるのか。 下手すると8分切りが、10校いかないということがあるかも。

219ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 17:06:06.95ID:C9BR28Ui
去年と一昨年のレベルが、高かったのはそのとおりだか、今年は、低すぎる。いまだ6分台が、1校で、7分台が、4校。明日何校が、8分を切ってくるのか。 下手すると8分切りが、10校いかないということがあるかも。

220ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 17:07:26.01ID:9VkKjBi3
去年も8分切り10校だけどな

221ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 17:08:27.74ID:T7U6kOIZ
>>218
さすがにそれはない、明日の予選で結構いいタイム出してくるだろう、倉敷、世羅のオーダーわかる?

222ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 17:18:46.33ID:q5l2/Rkj
>>205
ギタヒの1区区間新の時は仙台育英は優勝どころか4位か5位くらいだったっけ?
アドバンテージになるかは選手層によるんだよ

223ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 17:39:38.57ID:Uv/CazZg
>>212
自分に都合悪い書き込みは全て自演って決め付けちゃうのか、困ったもんだなあ

224ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 17:46:11.70ID:OEnjLUta
>>223
で?…で???????

225ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 17:48:08.83ID:cKEAV94K
56回も書き込んでるのかよw
ヤバイ奴来てしまったな

226ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 17:50:45.61ID:nvlv15Mr
アンチに両角信者と言われている奴だろ
進路スレとここで暴れてる

227ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 17:52:06.63ID:9SwTUVqM
>>211
そうですね、ありがとうございます。

228ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 17:57:10.12ID:0KbnrzDS
もう、留学生というよりただの助っ人だよなあ。
ただ、女子だと新谷がケニア人に負けることなく1区区間賞とったのは素晴らしかった。
ダウンロード&関連動画>>


この新谷でさえ世界陸上ではケニエチの引き立て役でしかなかったという


カレンジン族>新谷≧キクユ族留学生>>>他の日本人高校生

ケニエチが薬物使う
ケニエチ>>(超えられない壁・無理ゲー)>>新谷>>他の日本人

229ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 18:02:52.71ID:9VkKjBi3
女子は留学生に負けてないというのに男子は情けないのぉ

230ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 18:17:33.04ID:Uv/CazZg
決め付けられたら終わりだな
病気だ、こりゃ

231ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 18:23:08.75ID:2TQTacbZ
なんか留学生を1区から締め出したことによって
余計面白くなくなってるような気がする

232ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 18:36:57.85ID:OEnjLUta
>>230
また逃げた???

233ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 18:49:50.15ID:Uv/CazZg
>>232
君の喧嘩を見てる感じだと、俺がID:ut3QDiY6かID:j4UAiNB4と同一人物だと決め付けてるの?だとしたら証拠見せてみてよ、証拠w

234ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 18:53:48.85ID:OEnjLUta
>>233
まんまと乗ってきたwwww
証拠?ホワッツ????大丈夫?

235ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 18:54:05.38ID:OEnjLUta
>>233
マジレス乙wwwwwwww

236ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 19:12:47.63ID:Uv/CazZg
なんだこいつ、キモw
ホワッツ?ってのが吐き気するくらいキモい

237ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 19:19:02.63ID:OssPaDQ/
相手にするなよ
餌与えると迫信並に書き込みまくるぞ

238ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 19:21:30.71ID:Uv/CazZg
>>237
ほんの出来心で絡んでみたけどやっぱ相手にするべきじゃなかったね
ただの構ってちゃんのキチガイかな

239ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 19:28:04.59ID:PegiScLg
>>222
ギタヒの1区区間新の時、西脇工の1区の前田泰秀は29:21で走って逆転優勝に貢献した
そして今は西脇工女子の監督として田中希実を、エカラレ以外の留学生に負けないまでに育て上げている(もともと強かったけどね)

240ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 19:42:20.88ID:T0b5z/+4
>>236
直接返信してこいよwwwwなんで外野でほざいてんの?ホワッツ????wwww

241ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 19:43:07.92ID:pzkWHZmS
>>237
書き込み60は迫信でもなかなかない気持ち悪さだな

242ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 19:44:16.44ID:OPVzDEI6
なお証拠は無い模様

243ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 20:14:33.49ID:j4UAiNB4
ホワッツ?

244ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 20:28:53.99ID:B38k1o2P
そういや今日は浜松日体ネタのキチガイがいないな。
別の話題に夢中になっているのかな?

245ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 20:51:42.57ID:Mk/Bujgn
京都は洛南が勝ったんやな。やはり、駅伝となると外大西より、一枚上手なんやな。

246ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 21:11:25.47ID:k9PABStZ
世羅高陸上部の部員の大半が先月中旬、食中毒にかかり、5日に三次市である広島県高校駅伝へ向け急ピッチで調整を進めている。
全国高校駅伝の予選となる大事な大会。いまだ本格練習が積めない部員もいる中、「ピンチをチャンスに」を合い言葉にオーダーを変更して全国切符に挑む。

247ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 21:14:02.74ID:4PZTUVK1
だからチャレンジゲームズも世羅は全員がキャンセルしてたのか

248ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 21:26:37.37ID:FQknuhcb
智辯和歌山の結果わかる人いますか?
初出場です

249ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 22:43:22.24ID:alSJhx1/
>>217
お前の周りってw凄いなw
俺の周りには 留学生なんて興味ない奴しかいないぞ
留学生なんて興味持ってるのここの連中くらいだわ

250ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 22:47:33.68ID:CDx0rpzG
ホワッツ?

251ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/04(土) 23:37:53.57ID:/30qOeWH
ホワッツニキはおねんねしたのかな?

252ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 00:28:59.09ID:wfdePZi4
留学生出している高校は絶対応援しないけど留学生肯定派。

253ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 00:35:56.23ID:V2kzF/Vx
浜松日体3本柱の前には助っ人もチンカスに過ぎない

254ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 01:16:33.69ID:xgG5Cdnx
>>253
漫談のセンスあるね

255ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 02:06:33.88ID:K/NPgcpN
助っ人いるチームはカナ表記

去年なら
1クラシキ
2佐久長聖
3九州学院
4オオイタトウメイ

これだと普段見てなくて都大路だけ見る人にもわかりやすい

256ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 02:45:09.70ID:1G4pcBl/
助っ人じゃなくて留学生な
そういう偏見は良くないよ

257ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 02:49:08.92ID:mJMjbXz6
倉敷は今まで苦労してきたから傭兵学校化しても何か憎めない所がある

258ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 04:24:50.78ID:1ADmbXCK
>>249
それはお前の意見だろ
留学生に興味があるんじゃないんだよ
圧倒的すぎて見ててつまらないって話

259ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 04:34:56.51ID:na/iwvYo
人意見なんて十人十色。自分はこうだからとかやめてくれ
俺は今年は佐久1強過ぎてツマランかったから倉敷のおかげで楽しくなってきた

260ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 06:49:10.41ID:Ts1Yr2ZT
>>257
倉敷だけ何を苦労したの?

261ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 06:56:03.34ID:XexTusRs
ニューイヤー駅伝こそ
外人に長い距離を走らせるべき

262ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 06:57:51.83ID:XexTusRs
というか、今やほとんどのチームに外人いるわけだし
2区限定を撤廃した方が面白いと思うわ、各チームの戦略が試されて

263ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 07:59:25.18ID:cGKDFbeV
浜松日体わっしょい!

264ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 08:33:32.05ID:x0z0Q3Ks
倉敷オーダー
北野-小野-名合-八木-円-若林-宍戸

265ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 08:53:31.90ID:XUx0XkiJ
留学生って言うならせめて日本語くらいまともに喋らせろよ。三年になっても片言でアリガトウゴザイマースしか言えなきゃ助っ人って言われても間違いじゃないわ

266ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 08:59:27.89ID:awaepsry
トラック番長の汚名を見事、相澤が返上してくれた(ドヤ顔)

267ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 09:02:46.62ID:Vf3jsEw7
相澤 イケメンだな
福島出身とは思えない、都会的
シュッとしてる

268ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 09:16:31.81ID:y+TSJGcu
相澤は学石で唯一の成功例だな

269ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 09:41:15.21ID:6tz6Jg73
>>248
優勝は和歌山北
吉田克久先生は日本高体連から10年連続表彰を受けることに
女子も制して和歌山県初のアベック都大路

270ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 09:44:38.99ID:b8UPK7zi
倉敷留学生いないけど舐めプか?

271ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 09:46:40.68ID:i9ZwuCBZ
数日前に5000mガチで走ったから、休ませてるんだろう

272ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 09:48:59.75ID:AfKs1hHB
倉敷は去年以外は県は留学生走ってない

273ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 09:49:18.64ID:+49IdLfU
倉敷とか2軍でも県勝てるだろ

274ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 09:50:56.16ID:1G4pcBl/
相澤と阿部は大きな差が付いたな

275ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 09:57:30.90ID:9UFe+GCB
倉敷は日本人も他県+クロだから純県産は少数

276ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 09:59:29.91ID:vL9nAhsl
>>275
岡山に速い奴なんてそもそも居ないから

277ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 10:20:21.65ID:wfcPvh6P
普通に考えて、駅伝ファンじゃない人からすれば、留学生頼みのチームが優勝して喜ぶ人はいないだろうけど

278ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 10:25:39.71ID:Sg3nyzy0
>>265
お前は 他国語話せるのかよ
アグネスチャンだって50年経ってもカタコトだぞ

279ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 10:35:38.21ID:Xb62SKHq
>>278
あれはボビーと同じで本当はペラペラだw

280ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 11:20:54.63ID:XUx0XkiJ
>>278
留学生ってのは日本に勉強しにきてんだろksが

281ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 11:47:28.81ID:E9Osnl9f
>>269
智辯和歌山の結果聞いてるのに日本語読めないのかよ?

282ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 11:51:58.09ID:WDdrXPAX
>>280
日本に勉強しにきて日本語習う意味あるのか?
お前がタイに留学したらタイ語勉強するのか?

283ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 11:54:15.29ID:mnq8wypu
西脇負けそうね

284ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 11:56:00.54ID:HLh6DbvX
北野すげえな
記録出ない岡山一区で30切りかよ
去年の畝より30秒はやい

285ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:04:42.65ID:d33a4HZh
国連人種差別撤廃委員会に英語でメールしておいた
日本の学生スポーツで人種差別が行われてるって

286ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:21:53.16ID:E2PiXdKE
兵庫
須磨学園 2時間06分49秒
2位 西脇工 19秒差

287ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:25:09.48ID:DTVt4Gka
同じ日本人として、公然と人種差別する人がいるのが恥ずかしい

288ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:25:10.20ID:wfcPvh6P
西脇負けたか

289ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:26:54.41ID:Vw3xhy/2
>>281
完全な池沼だから許してやってくれ

290ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:32:42.38ID:awaepsry
>>274
区間新だしたぞ、おい!!

これで、学石トラック番長、完全に返上宣言!!!

291ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:34:41.69ID:kxKBhe08
西脇スレでは西脇の地元の中学校に通っていながら倉敷高校に行った北野が叩かれている模様

292ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:39:59.81ID:0XGqK3YB
中谷29分03秒
これはすごいのか?

293ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:41:59.82ID:mnq8wypu
>>292
今まで村澤とか大迫も走ってるだろうけど何分ぐらいだろ?
コース変わってるかもだけど

294ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:42:11.10ID:kxKBhe08
凄いけど中谷だったら別に驚かない

295ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:42:23.67ID:WDdrXPAX
>>292
やばすぎ、上野・悠基・村澤・大迫・関 等の佐久歴代エースを上回っての区間新
長野1区は都大路並の難コース
それを独走で29分3だからな

296ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:43:34.37ID:+in5oa+F
>>291
東海の中島も兵庫だぞ

297ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:44:17.99ID:YN8SGFJ9
>>293
調べたら区間記録が去年の名取で29分38秒らしいな

298ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:46:05.38ID:mnq8wypu
>>297
30秒更新とかやばすぎw

299ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:48:47.30ID:mBilfUCy
>>286
他県人ですが、有力選手が須磨学園に流れる動機は何なんですか?
兵庫といえば西脇工と報徳学園が有名なのに、男子で須磨学園に流れるというのは?

300ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:52:05.89ID:hBKE+pnG
北野が対抗に躍り出たと思ったけど更にそのもう一段上行ったな中谷

301ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:52:45.96ID:XU7NDkoU
中谷都大路で1区区間新いくぞ

302ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:54:06.41ID:kxKBhe08
1区の区間記録って27分48だったっけ?

303ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:54:13.68ID:fjPBL0/X
長野のコースは都大路以上の難コースだよ
その証拠に佐久は都大路で県予選より分単位でタイム縮めてる

304ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:56:20.18ID:mBilfUCy
広島は男子を先にやってるのか?

305ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 12:57:07.23ID:XU7NDkoU
>>301
日本人の

306ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 13:03:39.49ID:Ys645C7r
>>274
明治阿部 区間新記録
相澤と阿部二年 学法石川出身もやればできる

早稲田車田 駒澤高本は??

307ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 13:09:38.85ID:x0z0Q3Ks
世羅 2:06:21くらいで優勝

308ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 13:10:42.66ID:/Fn4M2qr
タイムリーな話題だが
愛知県は豊川が留学生を使わずに、いま4区で愛知高に逆転した模様
最後までもつれそう

309福岡大会男子2017/11/05(日) 13:12:57.92ID:mBilfUCy
嘉麻市嘉穂総合運動公園周辺コース
1区
13:00スタートしています。
今年は東海大福岡が3区にケニア人留学生・キムンゲ・サイモン(13分54秒/5000m)を擁し、注目される

310ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 13:15:12.84ID:EuJtLL7d
浜松日体5区途中で浜商に50秒近くリードされている。

311ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 13:19:46.96ID:7LhvaErm
>>305
上野先輩か
狙えるかもね

312ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 13:25:41.75ID:GEpQnGkb
もし今年中谷が1区の日本人区間記録を塗り替えたら1区と3区の日本人区間記録保持者になるな

313福岡大会男子2017/11/05(日) 13:32:55.33ID:mBilfUCy
1区
1位 福岡大大濠 須田3年
2位 大牟田 浜地2年 3秒差
3位 東海大福岡 小田部2年 先頭から21秒差
4位 自由が丘 徳永2年

32年連続出場を狙う大牟田は、後半勝負の布陣。
1983年以来の県代表を目指す全国優勝3回の古豪・福岡大大濠は、前半型の布陣。
東海大福岡は3区までにどれくらいの差で繋げるか。

314ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 13:33:49.69ID:YLnQmyG6
大牟田1区でビハインド終わった。

315ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 13:35:03.54ID:EuJtLL7d
浜松日体アンカーで逆転

316ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 13:35:34.74ID:YLnQmyG6
大牟田後半も強い選手いないだろ?

317福岡大会男子2017/11/05(日) 13:40:59.75ID:mBilfUCy
2区
1年 福岡大大濠 八尋 通算39分20秒
2位 大牟田 江口 10秒差
3位 東海大福岡 2年生 先頭から33秒差

福岡大大濠が逃げる展開。
さぁ、東海大福岡3区キムンゲ・サイモンの走りに注目。

318ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 13:50:12.10ID:7LhvaErm
愛知県、豊川優勝
2:07:43くらい
2位愛知 豊川に1分弱遅れ

319ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 13:52:52.86ID:KOzCgiII
長野1区は歴代エースがせいぜい29分40前後だから。中谷都大路なら28分台行けるな

320福岡大会男子2017/11/05(日) 14:05:52.99ID:mBilfUCy
【3区】
1位 東海大福岡 サイモン 通算1時間4分23秒
2位 福岡大大濠 森 40秒差
3位 大牟田 倉野 先頭から58秒差

予想通り東海大福岡キムンゲ・サイモンが先頭へ踊り出た。
福岡大大濠もここまで想定通りだが、大差がついた。
大牟田は3区終了時点で1分30秒差まで覚悟しているとのことだが・・。

321ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 14:10:12.52ID:ywY6KIan
長野県1区歴代記録
1位 29:38 名取 
2位 29:44 両角
3位 29:47 村澤
4位 29:49 關
4位 29:49 上野
29:03 中谷

322ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 14:10:38.75ID:mjeF9uG9
>>299
坊主になりたくないから

323ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 14:12:07.03ID:CXniycOf
大分東明優勝:2:06:13

324ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 14:13:15.50ID:mJMjbXz6
>>321
これは流石に笑うわW

325ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 14:21:57.35ID:EuJtLL7d
浜松日体優勝2:04:21 大会新

326ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 14:22:10.09ID:7LhvaErm
強い地区はいいねえ
愛知県予選は盛り上がり要素に欠ける
都大路で15位くらいを狙うんだろうな…

327福岡大会男子2017/11/05(日) 14:32:15.22ID:mBilfUCy
【4区】
1位 東海大福岡 森田 通算1時間29分16秒
2位 自由が丘 1分20秒差
3位 大牟田 吉富 ほぼ同着
4位 福岡大大濠 池主

さらに大差がついた。
5〜7区の持ちタイムの累計では大牟田が東海大福岡より1分ほど早いが・・。

328ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 14:34:21.11ID:omoMDQBf
>>325
2時間10分56秒だと

329訂正2017/11/05(日) 14:34:30.31ID:mBilfUCy
【4区】
1位 東海大福岡 森田 通算1時間29分16秒
2位 自由が丘 1分15秒差
3位 大牟田 吉富 先頭から1分20秒差
4位 福岡大大濠 池主

さらに大差がついた。
5〜7区の持ちタイムの累計では大牟田が東海大福岡より1分ほど早いが・・。

330ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 14:36:41.51ID:7LhvaErm
>>329
事件が起こる?

331ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 14:40:27.07ID:Mzpp61iy
倉敷は留学生抜きで 2時間5分59秒

332ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 14:40:46.11ID:Mzpp61iy
倉敷は留学生抜きで 2時間5分59秒

333ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 14:41:38.78ID:YLnQmyG6
やはり大牟田終わったな。

334福岡大会男子2017/11/05(日) 14:43:40.94ID:mBilfUCy
【5区】
1位 東海大福岡 通算1時間37分47秒
2位 自由が丘 1分以上の差
3位 大牟田

大牟田5区で詰められず。
残り10qで1分差は追いつけない。

335ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 14:48:35.67ID:VjddmuS/
大牟田きびしい

336ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 14:53:31.63ID:VjddmuS/
東海大福岡先頭で7区へ

337ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 14:55:35.48ID:VjddmuS/
大牟田3位で7区へ
1分40秒差

338福岡大会男子2017/11/05(日) 14:56:39.02ID:mBilfUCy
【6区】
1位 東海大福岡 通算1時間53分20秒
2位 自由が丘 1分6秒差
3位 大牟田 先頭から1分40秒差
4位 福岡大大濠 先頭から1分50秒差

2位が目視できない大差。東海大福岡の初優勝確定。
大牟田は自由が丘にも後塵を拝している。

339ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 14:56:44.11ID:x0z0Q3Ks
留学生を批判して来た西脇と大牟田が予選敗退とは時代の流れなのかな

340ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 14:59:26.89ID:baLRxSR7
>>338大牟田は4位大濠とも10秒差ならアンカー次第では九州大会にすら出れないかもしれないのか

341ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:00:20.30ID:R6NKGxg8
日本人だけで優勝しようなんておこがましい時代になって来たからねー

342ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:07:35.36ID:9OEYLR51
東海大福岡って留学生いるの?

343ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:08:34.28ID:VjddmuS/
東海大福岡初優勝
大牟田の連覇が途切れる
歴史が変わった

344ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:08:58.65ID:9OEYLR51
あ、ごめんいるのか

大牟田まじか、、

345福岡大会男子2017/11/05(日) 15:13:38.37ID:mBilfUCy
結果【7区・速報値】
1位 東海大福岡 2時間9分6〜7秒
2位 自由が丘 2時間9分53秒
3位 大牟田 2時間10分13秒
4位 福岡大大濠 2時間10分57秒

東海大福岡が初優勝!
大牟田の連続出場は1986年(昭和61年)から31年で途絶えた。
大牟田以外の県代表は、報徳学園にトラック勝負で2秒差惜敗した八幡大付(現・九州国際大付)以来。
大牟田は自由が丘にも敗れる惨敗。今の選手世代に大牟田の練習指導内容が合っていないのだろう。
3位までが九州大会出場。

346ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:14:50.34ID:zICQoN0G
なお大牟田、九州大会も危なかった模様

347ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:17:49.88ID:Ucxb9syc
全国は佐久vs倉敷だな

348ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:21:46.45ID:nxp7Vmbe
佐久は本間さえ持ちタイム通りの実力なら優勝濃厚なんだろうけどなあ

349ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:22:43.54ID:GEpQnGkb
佐久は3区を走れる選手がいない。
倉敷に勝つのは厳しいだろうな

350ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:24:18.24ID:i/4lHQTW
もう有望選手は大牟田には集まらないな

351ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:27:05.32ID:mnq8wypu
東海大に伊達や鬼塚を送っていた大牟田が東海大付属にやられるという皮肉

352ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:27:38.16ID:aEQ/KfFd
今日の結果で「中谷は3区走らせろ」という奴はいなくなるだろうな。
今の佐久長聖に中谷以外で1区を走れる奴はいない

353ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:30:05.59ID:Dds4CVvf
>>276
1区と4区以外は岡山県ですが。知ったかぶり?

354ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:30:36.41ID:nxp7Vmbe
1区中谷で倉敷に1分以上の差を付けられる可能性すらある

355ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:37:22.08ID:eojH8jcE
と言うか佐久長聖は中谷で1分くらい差をつけない事には倉敷に勝つのは厳しい

356ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:42:17.11ID:Dds4CVvf
北野強いよ。せいぜい20秒差位では。

357ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:42:25.83ID:5ukHs41M
岐阜
2.08.24 中京
2.08.35 益田清風
2.13.19 美濃加茂

アンカー勝負になるも中京が10連覇達成

358ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:44:58.08ID:nxp7Vmbe
>>356
たぶん20秒差でこれるくらいなら北野は例年の世代トップ並みの実力がある

359ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:46:23.43ID:ywY6KIan
中谷はガチで28分半ぐらい狙えるレベルだわ

360ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:47:34.73ID:EuJtLL7d
北野は名取より強いよ

361ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:47:37.63ID:kxKBhe08
中谷って絶対に失敗レースをしないよな
これだけ安定感のある選手も珍しい

362ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:48:26.67ID:EuJtLL7d
北野は中谷に勝っても驚かないわ

363ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 15:56:11.46ID:mBilfUCy
>>350
鹿児島本線沿線の鳥栖・大牟田・熊本の鳥栖工、大牟田、九州学院は選手が流れる。
大牟田が強い時代は鳥栖工、九州学院は弱かった(白石や熊本工が都大路出場していた)。
大牟田が弱くなるのと反比例して九州学院と鳥栖工は復活した。

大牟田は旧態依然とした練習や指導が今の選手世代には合わず、効果がないのだろう。
原晋監督(青山学院大学)のような指導が結果を出す時代だからな。
大牟田・赤池監督には結果責任を問い、更迭すべき。
OBのコニカミノルタ・磯松大輔監督や拓大・川内勝弘監督を召喚すべきw

364ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 16:08:11.81ID:EFA2XDA6
>>353
速い奴なの?
1区と4区以外は?

インターハイ決勝に居た?国体走った?

365ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 16:18:21.31ID:BkGiotyM
割とガチで今の高校生で10キロロード走らせたら北野は中谷の次に速い気がする。

366ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 16:39:31.43ID:Re15j77u
佐久の全国優勝確定おめでとう
倉敷が強いとか言ってる素人はマジで頭いかれてるw

367ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 16:40:28.18ID:Ucxb9syc
残ってる後は昨年入賞の伊賀だけだけど
今年は力ないしもう実質今日終わったみたいなもんだな
予選ランキングトップ10はどんな監事だろ?

368ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 16:44:44.75ID:QuYyXWgM
もしかして倉敷は日本人のみで予選ランキング2位?

369ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 16:44:48.77ID:4ekB6BFr
>>299 須磨学園、理事長が代替わりして兵庫有数の進学校になったからではと思う。個人的には神奈川の桐蔭学園とか、京都の洛南のイメージがある。

370ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 16:45:05.23ID:0XGqK3YB
倉敷はキプラ使わずに余裕の勝利か
舐めやがって

371ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 16:58:10.62ID:GlQHBW9K
今年も留学生が作った貯金を増やすか減らすのかの展開か
楽でいいね留学生頼みは相手に付いていくことだけ考えてればいいんだから

372ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 17:00:51.67ID:xCV4aYrs
大牟田はタイムも遅いし
来年石田が入る大濠にも負けるだろう

373ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 17:01:19.03ID:G48VCdMK
>>361
地力あるんだろ
記録だけじゃなく大会にも強い

374ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 17:14:53.29ID:hBKE+pnG
現状都大路1区は
A中谷
C北野
他ランク外。
こんな感じだな。持ちタイム良いのがロードになると一気にショボくなるのがきつい

375ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 17:15:59.96ID:FEmSNT5y

376ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 17:17:49.19ID:0XGqK3YB
中谷の今日の走りを見たら京都では最初から飛ばしていくだろうな
というかそれしか勝てる可能性がないしな

377ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 17:19:37.69ID:kxKBhe08
中谷は北野に大差をつけないといけなくなるから1区は高速レースになるだろうな。
どのくらいのタイムを出すのか楽しみ

378ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 17:27:15.95ID:KDktrg8d
中谷が29:10台なら上出来だろう
最初から引っ張ってライバルを引き離せるほど
京都のコースは甘くないよ、北野はロード強いから29:40くらいで走りそう

379ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 17:36:06.43ID:awaepsry
本間がほんまもんになったら、佐久のチャンスも多少あるんだがなあ

380ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:05:40.56ID:omoMDQBf
>>378
京都と長野では長野の方が記録が出ないからこそ、
今日のタイムは驚きなんだけどな

381ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:07:24.59ID:0ujO6Jhu
大牟田のスレないよね?

382ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:14:33.18ID:fWTodKtW
去年と今年の倉敷のスタッツ比べてるけど去年より80秒位強いな
本番では世羅の記録抜くんじゃないか
北野は強くなった

383ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:15:25.73ID:oUfTzjcu
富山商業も負けたな

384ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:21:50.33ID:8YoCCnxS
まさかの二時間切りもあるのか

385ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:25:32.83ID:0SU7A7Oc
今は大牟田の話しないか?

386ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:27:29.62ID:0XGqK3YB
大牟田は石田が入学しないと来年も厳しいだろうな

387ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:31:19.52ID:x0z0Q3Ks
>>386
これで石田の大牟田進学は、ほぼなくなったね
福岡も混戦の時代になりそう

388ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:33:09.39ID:9uqGyGYP
>>299
バカが流れてる

389ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:34:35.44ID:mBilfUCy
大牟田は監督を何とかしないと
大牟田の体質が有望選手から避けられてるんじゃないの?

390ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:37:36.76ID:0SU7A7Oc
一同墜ちると、なかなか上がれないよね

391ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:39:21.75ID:gMjEPLtG
大牟田の監督ってどんな人なの?

392ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:39:50.30ID:x0z0Q3Ks
>>380
優勝した年の予選は4分台だから今日のタイムだと2分台が出れば上出来だから別に驚かないんだけどな、2番手以降が弱いから中谷にかかる負担が高すぎだよ、高見澤また優勝出来ないのかな

393ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:46:32.20ID:omoMDQBf
>>392
全体ではなくて中谷のタイムのこと。
今日の長野で29分3秒で、京都で29分10秒というのは
期待値低いでしょ。
大迫より下ということになる。

394ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:47:06.50ID:mBilfUCy
>>391
佐藤二朗(俳優)顔の赤池健監督(2006年〜)
名将・大見治夫監督の後継者だが、大見監督と反りが合わず(?)大見監督が退任したという不確かな噂を昔聞いたことがある

395ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:50:14.92ID:fNgSBA18
大牟田ひでえなw
石田くん大牟田回避するかな?

396ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:51:01.55ID:WDdrXPAX
コース的には1区は長野と都大路で同レベルくらいだろ
長野予選の方がタイム出ないのは、都大路までの2ヶ月間での成長があるのと、予選は楽勝だから調整をしっかりしてないのと、独走だからだろう

397ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:53:23.76ID:omoMDQBf
ちなみに、過去の県→都大路
上野 29分49秒 → 28分54秒
大迫 30分47秒 → 29分6秒
關 29分49秒→29分8秒
名取 29分38秒 → 29分22秒

佐久長聖の5分台はそんなものだと思うけれど、
中谷の29分3秒は驚きでしょ。
特にコンディションが最高だったわけでもないようだし

398ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:54:30.72ID:QuYyXWgM
去年の名取も県予選よりも都大路の1区の方がタイム上がってるし長野の1区は都大路の1区以上の難コースだと思う

399ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 18:54:49.42ID:omoMDQBf
>>396
だとしたら、今年も同じことでしょ。
例年タイムは伸びるので、今年だけ伸びないというのは偏っているでしょ

でも優勝は難しいかな

400ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 19:00:35.25ID:7LhvaErm
>>397
そうか、だったら中谷には28分30秒を期待、でいいですか?

401ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 19:01:43.09ID:WDdrXPAX
>>399
まあそうだな、1区日本人最高は期待できると思う

402ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 19:01:43.52ID:kxKBhe08
28分50くらいなら有り得そうな気がする

403ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 19:03:18.64ID:/o1nf+1F
東海大福岡は東海大に選手を送るために強化したのかな

404ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 19:04:56.09ID:omoMDQBf
28分50秒くらいなら、、、

405ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 19:06:26.97ID:Aj2T+rWe
県でどれだけ本気で走ってるかにもよるけど独走でも大迫の歴代2位のタイムを上回ってくる可能性はかなり高そうだな

406ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 19:10:29.66ID:8FL1eF0H
早稲田はよかったと思う。
安井、藤原、石田、もう1人誰か。
穴がでかいから中谷来てくれるそうでよかった。あれで全日本7位だからな。

407ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 19:11:23.36ID:7LhvaErm
県でどれだけ本気ってw
いいよなー、長野の佐久長聖
普通は本気というより必死

408ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 19:11:50.03ID:WDdrXPAX
早稲田じゃ中谷は4年間全部最長区間任せられて酷使されるんだろうな

409ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 19:21:22.10ID:fjPBL0/X
さすがに県予選で本気じゃないって・・・
今日の佐久のタイムは1分近い差はあるけどあのレジェンド世代に次ぐ歴代2位だぞ
本気じゃなくてそれなら都大路は普通に優勝だわ
まあ今日は風が少し強めだったみたいだけど

410ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 19:27:16.39ID:yqWwtblP
佐久長聖は両角いなくなってからチームが明るくなったとか言われてるんだがw

411ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 19:36:26.50ID:+XRNq4Ko
どこで?

412ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 19:56:46.39ID:gMjEPLtG
>>410
そんな意見見たことも聞いたこともないんだが

413ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 19:57:53.08ID:9pAxoqWO
17年都道府県予選会上位10位
01.2.05:48 佐久長聖
02.2.05:59 倉敷
03.2.06:13 大分東明
04.2.06:22 世羅
05.2.06:38 仙台育英
06.2.06:49 須磨
07.2.07:03 市立船橋
08.2.07:13 水城
09.2.07:14 埼玉栄
10.2.07:17 学法石川

参考去年
16年都道府県予選会上位10位 (全国高校駅伝順位)
1.2時間05分38秒 倉敷 (1位)
2.2時間06分00秒 佐久長聖 (2位)
3.2時間06分10秒 大分東明 (4位)
4.2時間06分23秒 洛南 (8位)
5.2時間06分29秒 西脇工業 (6位)
6.2時間06分55秒 世羅 (7位)
7.2時間06分55秒 鹿児島実業 (12位)
8.2時間07分35秒 小林 (15位)
9.2時間07分51秒 市立船橋 (10位)
10.2時間07分56秒 秋田工 (21位)

昨年両方10位以内で今年も予選10位以内は
佐久倉敷東明世羅船橋の5校

414ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 20:07:29.13ID:9UFe+GCB
倉敷→倉ニア→クロ人→助っ人→傭兵

415ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 20:08:14.09ID:i/4lHQTW
中谷が1区に来て付いていけるのは田中ぐらいだろ

416ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 20:09:54.08ID:9UFe+GCB
倉敷→倉ニア→クロ人→助っ人→傭兵

417ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 20:10:23.54ID:9UFe+GCB
倉敷→倉ニア→クロ人→助っ人→傭兵

418ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 20:21:31.85ID:7ewpz0VZ
大牟田、大福に敗退か

419ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 20:27:49.86ID:WDdrXPAX
>>418
連続出場が歴代2位の31年でストップだな
ちなみに歴代1位は倉敷の40年連続(継続中)

420ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 20:31:36.52ID:b58wdr7y
福岡第一がケニア人使ってた頃は総力戦に持ち込めば勝てたけど、今の大牟田では当時とは個の数も量も違い過ぎて跳ね返せない…

421ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 20:32:32.37ID:b58wdr7y
質も量もだたw

422ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 20:33:16.77ID:diNELcj0
40年てラグビーか

423ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 20:55:52.83ID:TORkuOdw
>>413
コース云々はあるけど
細かい順位見なければ当てになるよな

424ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 20:57:26.01ID:0XGqK3YB
佐久は鈴木と山本抜きの記録だからまだタイムは伸びるだろう

425ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 21:01:57.46ID:0FFy1uiu
>>413
学石も最前列獲得か。東洋の相澤と明治の阿部、その学石の流れに乗って頑張って欲しい。まずは来週の日体大で13分台を!

426ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 21:04:04.48ID:mBilfUCy
常連・大牟田の連続出場が止まったけど、
大牟田って実は駅伝王国だった福岡では後進校なんだよな。
初出場は昭和34年(1959)年だけど、
昭和58年(1983年)までは福岡大大濠が常連で、そのあと八幡大付が数年だけブレイクして、
1986年から常連。

大牟田の没落は人口減少で寂れる大牟田市を象徴した形になったなぁ。

427ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 21:21:51.99ID:EzqHOBET
日本人だけで走っても去年の県予選と20秒くらいしか変わらなかった倉敷。
去年よりもかなり強いな。
連覇はほぼ確実か?

428ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 21:29:18.43ID:ukKhxBsl
秀和の設定が28分40ぐらいだったはずだし、過去の古田とかの記録見ても
記録会で引っ張ってもらった記録からなら30秒ぐらいは落ちるので
都大路1区で28分30狙うには、1万で28分前後の力が必要。
さすがにまだそこまではないと思うから、
現実的な目標としては上野の日本人最高ぐらいになるんじゃないかと。
仮に28分50出せるなら、現時点で關よりももう強い可能性もあると思う。

429ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 21:33:07.01ID:WDdrXPAX
ここの議論では平均値と最高値と目標がごっちゃになってるから分かりづらい
個人的に中谷は

平均値 29分00
目標(このくらいなら満足)  28分50
最高値(このくらいまであり得る) 28分30

こんなところだと思うぞ

430ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 21:55:00.44ID:TxsfxxRU
今年は九州が元気ない

431ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 22:01:49.16ID:w10exdQB
>>430
個々人では井川や林田、中学生の石田君とか頑張ってくれてたんだけど、学校単位の駅伝は確かに暗い

432ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 22:09:55.16ID:GCrm3+md
大牟田のユニフォームが見れないのも寂しいな。

433ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 22:13:47.68ID:sSFu0XmS
東海福岡は留学生いるのか
ってことは進学先は東海大じゃないんだなw

434ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 22:52:43.98ID:9pAxoqWO
17年5000mPB上位7人平均 *暫定*全国出場チームのみ
01.佐久長聖14:11
02.倉敷   14:22
03.学法石川14:26
04.仙台育英14:29
05.世羅   14:29
06.大分東明14:31
07.豊川   14:31
08.札幌山手14:34
09.須磨   14:35
10.埼玉栄  14:37

16年5000mPB上位7人平均 (全国高校駅伝順位)
01.佐久長聖14:12 (2)
02.倉敷   14:21 (1)
03.世羅   14:23 (7)
04.西脇工  14:23 (6)
05.九州学院14:25 (3)
06.伊賀白鳳14:25 (5)
07.山梨学院14:28 (13)
08.仙台育英14:28 (26)
09.学法石川14:28 (42)
10.大分東明14:29 (4)

5000m平均だと上位10チーム中7チーム全国top10入り

昨年の予選タイム、5000m平均が両方top10入りしている
佐久,倉敷,,世羅,西脇,東明の5校は全国top10

今年の予選タイム、5000m平均が両方top10なのは今の所
佐久,倉敷,学法石川,仙台育英,世羅,東明,埼玉栄の7校

435ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 22:53:22.38ID:7rZAwmAI
西池のチャラさが須磨学園の井上に継承された模様

436ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 22:57:35.79ID:9pAxoqWO
>>434
おっと須磨も両方top10入りしてた
そうなると8校か今年はタイム通りが多いな

437ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 23:06:33.85ID:oZIyZSux
浜松日体1423

438ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/05(日) 23:40:40.67ID:3FrKRgCu
>>403
東海も外人いれるの?

439ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 00:45:31.57ID:7eEkCv8j
大牟田負けたんだ
監督替えないと、県内中学生が行かないらしいし益々厳しいね

440ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 01:20:00.69ID:cncIyvIK
>>430
>>432
九州はかつて「駅伝王国」と呼ばれていたのになぁ。
昭和44年は1〜5位と7位を九州勢が独占。
昭和48年も1〜4位と7位を独占。
昭和50年は6校が8位入賞。
昭和51年も1〜4位まで独占。

高校野球と同じように、時代によって強豪校の栄枯盛衰を感じますね。

441ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 01:22:28.16ID:b83J8n8Q
>>403
そうだよ

442ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 02:55:10.04ID:HpsKaxaO
◇2017山口県高校駅伝
1区10km
1 30:42 中村 優吾(西京高校2)
2 30:47 山野 力(宇部鴻城2)
3 30:51 金子 和弘(美祢青嶺3)
4 31:02 北村 歩夢(豊浦高校3)
5 31:09 廣中 拓磨(高川学園3)
6 31:16 恵美菜未希(萩校高校3)

◇2017福岡県高校駅伝
1区10km
1 30:32 津田 将希(福岡大附大濠3)
2 30:35 濱地進之介(大牟田高2) 
3 30:52 小田部真也(東海大福岡3)
4 30:57 徳永 裕樹(自由ヶ丘2)
5 31:21 緒方 健太(柳川高校3)
6 31:24 脇山 隼斗(純真高校3)

◇2017広島県高校駅伝
1区10km
1 31:00 幟立 晃汰(世羅高校3)
2 31:13 山口(西条農業3)
3 31:15 田中将(府中高校3)
4 31:24 宮崎(広島国際3)
5 31:52 小林青(祇園北高3)
6 31:55 五藤(沼田高校2) 

◇2017富山県高校駅伝
1区10km
1 30:41 長尾 大輝(高岡向陵2)
2 30:56 榎本(富山商業3)
3 32:14 大橋(龍谷富山3)
4 32:20 高橋(高岡商業2)
5 33:05 岩田(桜井高校2)
6 33:17 江端(富山中部1)

443ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 03:08:35.12ID:HpsKaxaO
◇2017長野県高校駅伝
1区10km
1 29:03 中谷 雄飛(佐久長聖3)
2 30:09 大池 竜紀(長野日大3)
3 31:32 甘利 大祐(上田西高3)
4 31:32 清水 大希(東海大諏訪3)
5 31:41 櫻井 陽向(長野高校2)
6 31:53 荒井 優佑(諏訪二葉3)

444ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 04:17:52.58ID:KIisLESW
距離を42.195から50キロ、2区間増、1区12キロ
これにするなら留学生使ってもいいよ

445ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 05:26:24.06ID:HpsKaxaO
◇長野高校駅伝1区(10km)区間賞
2017年 29:03 中谷 雄希(佐久長聖3)区間新
2016年 29:38 名取 燎太(佐久長聖3)区間新
2015年 29:49 關 颯人(佐久長聖3)
2014年 31:46 宮下  竣(上伊那農業3)
2013年 30:42 高森 健吾(佐久長聖3)
2012年 30:33 高森 健吾(佐久長聖2)
2011年 29:44 両角 駿(佐久長聖3)区間新
2010年 30:38 臼田 稔宏(佐久長聖3)
2009年 30:47 大迫  傑(佐久長聖3)
2008年 29:47 村澤 明伸(佐久長聖3)区間新
2007年 30:22 村澤 明伸(佐久長聖2)
2006年 31:04 高野 寛基(佐久長聖3)
2005年 30:24 岡本 考平(佐久長聖3)
2004年 30:47 佐藤 悠基(佐久長聖3) 
2003年 29:49 上野雄一郎(佐久長聖3)区間新 

446ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 07:32:52.99ID:wPOIVKfN
佐久長聖、全区間区間賞、歴代2位タイムで通過

447ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 12:01:24.93ID:s8DLNN9I
中谷のタイム凄いけど、名取や両角のタイム見ると年度によってはタイム出しやすい時があるのかな?

448ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 12:04:48.55ID:AHSn/1cp
>>431
岡山や長野みたいな極一強地区もある意味で残念やと思うわ。

449ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 12:07:49.50ID:YyvFVjPw
>>447
県は楽勝なんだから、どのくらい本気で走ったかも影響するかと

450ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 12:15:14.68ID:uMQhHm29
昨日の中谷も100%の力は出してないと思う。
100%で走ったら長野や都大路の難コースでも28分台を出せる力は既にあるんじゃないのかな?

451ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 12:34:38.44ID:RdyVB74R
長野は風に左右されやすい
昨日なんかは天候も良くなかったし風あったんだろう
ただ、佐久の全国優勝は9割以上は間違いない
他とは戦力が違う高見沢監督と奥さんの指導が良いんだろうな

452ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 12:39:12.18ID:1g8Oiag0
浜松日体5割、佐久4割、その他1割って感じかな

453ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 12:43:08.60ID:Eabq4TM1
>>445
14年は何があったんだ?

454ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 12:51:28.40ID:vebQHden
>>453
1区が井上錬で正直歴代エースからはかなり劣ってた。2秒差の2位だしラスト負けしたんだろ

455ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 12:51:41.62ID:RdyVB74R
>>452
どこだよそこww佐久より強いとかねえからww平均タイム見ろよレベルが違うよ佐久優勝確定
いや〜強すぎて申し訳ないwww
日体大の記録会で3人目の13分台でちゃうから〜ww

456ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 12:51:45.07ID:+X8AnWTh
>>451
そのレスさ、佐久スレに書いてあげなよ。
倉敷に9割勝てるとか絶対喜ばれるぞ。
向こうのスレはネガティブすぎて雰囲気悪いんだわ。

457ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 12:52:43.33ID:eoHj4x61
>>451
キプラガット抜きで5分台の倉敷がいるのに、そこまで強気とはたまげたな

458ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 12:53:33.88ID:RdyVB74R
>>456
格が違うよ中谷で30秒は他校と差がつくね
ちょっと強すぎるわ

459ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 12:57:31.93ID:nR5sGM9W
>>453
上伊那農業はもともと長野の常連で3年連続都大路一区走ってオリンピックマラソンランナーの伊藤国光の母校

いまは佐久に集まるが、佐久一区がトラブったら二番で来るんだろ

460ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 13:00:03.74ID:Ilg7h2kr
佐久スレがちで終戦ムードが漂ってて草

461ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 13:02:03.67ID:wPOIVKfN
佐久長聖は野球も駅伝も実力以上に盛る人がいるから注意だよ

462ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 13:30:33.53ID:uMQhHm29
佐久30%
倉敷60%
その他10%

こんなもんじゃないかな?

463ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 13:39:05.25ID:DOA9vjNI
>>458
いや、だから1区で決着が着く話しじゃないだろ。
佐久スレ見てきてよ。

464ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 14:30:47.64ID:RdyVB74R
バカばかりだなww
佐久は中谷だけじゃねえからww
岡山とか楽勝コースのレコードだろ?
しかも佐久はまだピークじゃねえからな
日体大の記録会でPB更新多数確定で優勝間違いなし
黒人のニガー高校に負けるかよw黒人は国に帰れww

465ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 14:39:26.78ID:jOoKKI+A
やたらと佐久持ち上げてる奴ってやたらと浜松日体持ち上げてる奴と同一人物だろ?

466ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 15:03:37.98ID:YyvFVjPw
>>464
留学生擁する高校に勝つのは容易じゃないよ

467ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 15:34:04.98ID:iEATppOh
九州弱いと言ってるが九学は去年も予選は2時間8分だったのに都大路は3位だったし、明らかにここは予選を手を抜いてるよね
それと東明と鳥栖工も文句なく強い
結局3チームは入賞するよ

468ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 15:39:21.60ID:RdyVB74R
>>465
あのさーどこぞの意味わからん高校と絶対王者の佐久を一緒にしないでくれる?格が違うんだよ去年のメンバー多数残り有力中学生集めた佐久だぞ
しかも高見沢監督の奥さんは日本代表ランナー
てめえらみたいな雑魚が何を言おうが佐久の優勝は確定なのわかる?おーけー?

まあ、全国優勝したらこのスレでお前らクズどもを煽りに煽ってやるからそこんとこよろしく

469ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 15:41:28.01ID:HHPw6/bx
確かに煽り方が浜松日体の粘着とよく似ているわ

470ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 15:47:40.00ID:ug3WMQqt
倉敷の連覇の可能性が高そうだね
1区もいいし、留学生がヤバすぎる

471ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 16:18:33.52ID:1g8Oiag0
>>469
いやいや一緒にしないでくれよ
それに佐久はライバル校として認めてるよ

472ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 16:58:14.16ID:8/xDo4PW
口調がもう煽ってますやん
仕込み下手かよ

473ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 17:04:23.53ID:3WOpQpya
>>461
全国一回戦レベルの野球部と全国トップレベルの駅伝部を並べるなよ

474ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 17:25:11.49ID:Ilg7h2kr
留学生のせいで毎年荒れる

475ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 17:36:40.93ID:DOA9vjNI
ID:RdyVB74R
↑こいつのせいじゃないの?
佐久が優勝したら荒らしに来るたら言ってるし。強い高校の威を借るあたり、狐浜松日体オタ(アンチか?)よりタチ悪いわ。

ま、佐久の優勝はないから12月末までの辛抱か

476ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 18:25:09.49ID:AJN7Vyln
佐久、倉敷以外で上位争いは
仙台育英、学法石川、須磨、世羅、大分東明あたりか

477ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 18:58:04.11ID:D9qA7tXu
>>476
留学生抜きで勝った豊川

478ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 19:02:20.50ID:uMQhHm29
鳥栖や九学も上位争いに絡んでくると思う

479ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 19:05:39.65ID:l8kghw2Z
>>468
ID変えてまで必死に言うことではないよ
しかも須磨女子スレに間違ってレスしてるし

632 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2017/11/06(月) 18:35:09.05 ID:kM+hxrPI
あのさーどこぞの意味わからん高校と絶対王者の佐久を一緒にしないでくれる?格が違うんだよ去年のメンバー多数残り有力中学生集めた佐久だぞ
しかも高見沢監督の奥さんは日本代表ランナー
てめえらみたいな雑魚が何を言おうが佐久の優勝は確定なのわかる?おーけー?

まあ、全国優勝したらこのスレでお前らクズどもを煽りに煽ってやるからそこんとこよろしく

480ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 19:06:27.44ID:HxHsKNeb
傭兵いらねーw

481ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 19:24:49.57ID:cBOoWi0c
>>478
鳥栖は厳しいと思うけど九学は井川がブレーキしない限り入賞すると思う。
鳥栖は来年、再来年は強いかも

482ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 19:27:39.68ID:p8ry5/zp
>>466
中谷を3区で使う作戦しかない

483ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 19:29:38.16ID:oVuEe+tj
.

============================================================================
順 ; 西暦 ; 回 ;  氏 名   ; 年 ;区タイム;区順;総順 ; 出 身 校. ; 10000m .; time/km;
============================================================================
       5区(93回〜) 20.8q
---------------------------------------------------------------------------
 1 ; 2017 ; 93 ; 生沢 佑樹 ; 4 ; 1:15:34 ; 10 ;.  8 ; 白鴎足利 ; 30:29.85 ; 3:38  ;
---------------------------------------------------------------------------
       5区(91回〜92回) 23.2q
---------------------------------------------------------------------------
 1 ; 2016 ; 92 ; 細川翔太郎; 2 ; 1:23:58 ; 13 ; 19 ; 大町高校 ; 29:22.65 ; 3:37  ;
---------------------------------------------------------------------------
       5区(82回〜90回) 23.2q
---------------------------------------------------------------------------
 1 ; 2014 ; 90 ; 関口 頌悟 ; 3 ; 1:20:35 ;.  6 ; 11 ; 高崎高校 ; 28:49.23 ; 3:28  ;
 2 ; 2008 ; 84 ; 姜山 佑樹 ; 3 ; 1:22:11 ;.  9 ; 16 ; 東農大二 ; 29:29.01 ; 3:33  ;
 3 ; 2013 ; 89 ; 関口 頌悟 ; 2 ; 1:22:32 ;.  2 ;.  9 ; 高崎高校 ; 29:40.56 ; 3:33  ;
 4 ; 2009 ; 85 ; 姜山 佑樹 ; 4 ; 1:22:54 ; 15 ;.  9 ; 学  連 ; 29:32.70 ; 3:34  ;
 5 ; 2006 ; 82 ; 姜山 佑樹 ; 1 ; 1:24:00 ; 17 ;.  7 ; 東農大二 ; 29:30.51 ; 3:37  ;
 6 ; 2007 ; 83 ; 姜山 佑樹 ; 2 ; 1:25:44 ; 15 ; 15 ; 東農大二 ; 29:29.01 ; 3:42  ;
 7 ; 2010 ; 86 ; 末山 貴文 ; 2 ; 1:25:45 ; 14 ; 19 ; 西京高校 ; 30:01.92 ; 3:42  ;
---------------------------------------------------------------------------

       

484ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 19:30:58.85ID:oVuEe+tj
       5区(76回〜81回) 20.9q
---------------------------------------------------------------------------
 1 ; 2004 ; 80 ; 佐藤 浩二 ; 3 ; 1:13:50 ;.  3 ;.  4 ; 東農大二 ; 29:42.71 ; 3:32  ;
 2 ; 2000 ; 76 ; 大村  一 ; 3 ; 1:14:20 ;.  7 ; 10 ; 田川高校 ; 30:21.10 ; 3:33  ;
 3 ; 2005 ; 81 ; 佐藤 浩二 ; 4 ; 1:15:01 ; 11 ;.  8 ; 東農大二 ; 29:22.81 ; 3:35  ;
 4 ; 2001 ; 77 ; 大村  一  ; 4 ; 1:15:56 ;.  7 ;.  4 ; 田川高校 ; 29:43.00 ; 3:38  ;
 5 ; 2002 ; 78 ; 長嶺 貴裕 ; 2 ; 1:17:02 ;棄権;   ; 萩 高校 ; 29:28.07 ; 3:41  ;
 6 ; 2003 ; 79 ; 岡田 拓也 ; 1 ; 1:18:12 ; 18 ; 16 ; 東海浦安 ; 29:40.11 ; 3:44  ;
---------------------------------------------------------------------------
       5区(60回〜75回) 20.7q
---------------------------------------------------------------------------
 1 ; 1993 ; 69 ; 加藤 明武 ; 4 ; 1:15:18 ;. 6 ;.  7 ; 佼成学園 ; 29:49.80 ; 3:38  ;
 2 ; 1996 ; 72 ; 荒井 伸次 ; 2 ; 1:15:20 ; 11 ;.  6 ; 東農大二 ; 30:10.90 ; 3:38  ;
 3 ; 1992 ; 68 ; 深山 英樹 ; 3 ; 1:15:44 ; 10 ; 12 ; 大多喜高 ; 29:36.70 ; 3:40  ;
 4 ; 1990 ; 66 ; 深山 英樹 ; 1 ; 1:16:41 ; 10 ; 10 ; 大多喜高 ; 31:06.50 ; 3:42  ; 
 5 ; 1994 ; 70 ; 斉藤  茂 ; 4 ; 1:16:41 ; 13 ; 10 ; 西脇工高 ; 29:33.30 ; 3:42  ;
 6 ; 1991 ; 67 ; 深山 英樹 ; 2 ; 1:16:44 ;.  8 ; 10 ; 大多喜高 ; 30:37.00 ; 3:42  ;
 7 ; 1984 ; 60 ; 渡辺 利夫 ; 3 ; 1:18:04 ;.  9 ; 16 ; 富士宮北 ;       ; 3:46  ;
 8 ; 1999 ; 75 ; 藤巻 耕太 ; 4 ; 1:18:25 ; 14 ; 14 ; 大麻高校 ; 29:53.20 ; 3:47  ;
 9 ; 1997 ; 73 ; 坪田 智夫 ; 1 ; 1:21:22 ; 14 ; 14 ; 神戸甲北 ; 29:42.60 ; 3:56  ;
.10 ; 1989 ; 65 ; 西田 和弥 ; 4 ; 1:21:29 ; 15 ; 15 ; 世羅高校 ; 30:46.10 ; 3:56  ;

485ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 19:33:52.01ID:oVuEe+tj
============================================================================
順 ; 西暦 ; 回 ;  氏 名   ; 年 ;区タイム;区順;総順 ; 出 身 校. ; 10000m .; time/km;
============================================================================
       6区(91回〜) 20.8q
---------------------------------------------------------------------------
 1 ; 2017 ; 93 ; 佐藤 敏也 ; 1 ; 0:58:52 ;.  3 ;.  8 ; 愛知高校 ; 29:28.80 ; 2:50  ;
 2 ; 2016 ; 92 ; 田中 優大 ; 4 ; 1:02:36 ; 17 ; 19 ; 専大松戸 ; 30:18.24 ; 3:01  ;
---------------------------------------------------------------------------
       6区(76回〜90回) 20.8q
---------------------------------------------------------------------------
 1 ; 2006 ; 82 ; 松垣 省吾 ; 3 ; 0:59:09 ;.  2 ;.  7 ; 上野工高 ; 29:47.45 ; 2:51  ;
 2 ; 2013 ; 89 ; 品田 潤之 ; 4 ; 0:59:35 ;.  8 ;.  9 ; 須磨学園 ; 29:44.45 ; 2:52  ;
 3 ; 2005 ; 81 ; 松垣 省吾 ; 2 ; 1:00:06 ;.  2 ;.  8 ; 上野工高 ; 30:04.41 ; 2:53  ;
 4 ; 2014 ; 90 ; 田子 祐輝 ; 4 ; 1:00:18 ;.  7 ; 11 ; いわき総 ; 29:07.66 ; 2:54  ;
 5 ; 2012 ; 88 ; 田子 祐輝 ; 2 ; 1:00:26 ; 10 ; 17 ; 学  連 .; 29:07.66 ; 2:54  ;
 6 ; 2004 ; 80 ; 白田 雄久 ; 2 ; 1:00:31 ;. 5 ;.  4 ; 室蘭大谷 ; 29:57.48 ; 2:55  ;
 7 ; 2001 ; 77 ; 長嶺 貴裕 ; 1 ; 1:00:42 ;.  6 ;.  4 ; 萩  高校 ; 29:40.87 ; 2:55  ;
 8 ; 2003 ; 79 ; 白田 雄久 ; 1 ; 1:00:42 ;. 3 ; 16 ; 室蘭大谷 ; 29:57.48 ; 2:55  ;
 9 ; 2010 ; 86 ; 上田 剛史 ; 4 ; 1:00:44 ;.  6 ; 19 ; 宇和島東 ; 29:12.86 ; 2:55  ;
.10 ; 2007 ; 83 ; 松垣 省吾 ; 4 ; 1:01:15 ; 13 ; 15 ; 上野工高 ; 29:36.52 ; 2:57  ;
--------------------------------------------------------------------------- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

486ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 19:34:37.73ID:oVuEe+tj
---------------------------------------------------------------------------
       6区(60回〜75回) 20.7q
---------------------------------------------------------------------------
 1 ; 1999 ; 75 ; 小板橋直巳; 4 ; 1:00:16 ;.  5 ; 14 ; 東農大二 ; 29:38.40 ; 2:55  ;
 2 ; 1996 ; 72 ; 藤巻 耕太 ; 1 ; 1:01:29 ;. 8 ;.  6 ; 大麻高校 ; 30:55.70 ; 2:58  ;
 3 ; 1994 ; 70 ; 奥脇 州一 ; 1 ; 1:02:10 ; 11 ; 10 ; 桂 高 校 ;      .; 3:00  ;
 4 ; 1997 ; 73 ; 佐藤 研司 ; 1 ; 1:02:15 ; 12 ; 14 ; 専大北上 ; 29:53.34 ; 3:00  ;
 5 ; 1991 ; 67 ; 江本  真 ; 3 ; 1:02:21 ;.  8 ; 10 ; 都立昭和 ; 31:36.80 ; 3:01  ;
=========================================================================== 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

487ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 19:37:18.41ID:68dlNYqc
佐久長聖持ち上げてるのって高校野球スレ荒らした奴と同一人物に間違いないだろw
野球負けたらこっちに来るとかしょうもねえな

488ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 19:45:14.59ID:HHPw6/bx
中谷以外が1区を
走ったら1区で倉敷の北野に大差つけられてそこで試合終了するような気がする。

佐久が倉敷に勝てる唯一のパターンは1区で中谷が北野に1分くらいの大差をつけた場合のみ。
1区で差がつかなければ佐久はかなり厳しくなる。

489ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 19:47:56.12ID:3epcAZ/j
>>478
鳥栖が上位とか毎年恒例のネタでしょ
今年の鳥栖には9位もちょっと厳しい
スレも消えるくらい県駅伝も凡タイム

490ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 19:52:27.19ID:eoHj4x61
倉敷は怪物キプラガットが3区で22分30切るタイム出すだろうな
ここで2分は覚悟する必要がある

491ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 21:31:41.67ID:jbonyPIX

492ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 23:01:50.21ID:cU4TkQcP
>>452
クソ松日体がどうしたって?
クソ松日体がどうしたって?

493ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 23:03:20.60ID:/Oa4w7nS
>>488
まあ気象条件・気温の面があるから一概に言えんが
例えば倉敷は去年の県予選の一区で30分半弱(30:26)
のタイムで走った畝(現・中大)が本選一区では29分半強(29:33)
出せたんだから今年の北野は力的には29:15〜29:30位はいけると思う
現実的には
中谷(1区の場合)29:00〜29:15
北野(  〃  )29:15〜29:30
のタイムは十分可能かな?

494ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 23:30:10.14ID:r29GzwW3
鳥栖工は14分台はたくさんいる

495ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 23:44:54.62ID:6tE1JKw9
九学は1区32分台での8分台だから都大路では5分台で入賞目指して頑張れ

496ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/06(月) 23:47:34.20ID:erFKe07Z
>>467
去年の熊本予選はくっそ暑かったから、タイムが出なかった記憶があるから、
去年よりは厳しい気がするなぁ。

497ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 00:01:53.64ID:bTHQhR4l
石田は福大大濠みたいだね。
福岡県高校駅伝も兄のいる大濠を
兄が走らないにもかかわらず
応援に駆けつけてたらしい。
これで県内外の8分台5、6人くらい
追随するだろう。

498ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 00:06:35.24ID:KsZtJJ/O
>>495
九学はどう見ても井川のワンマンチーム
入賞は絶望的、10番台も怪しい

499ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 00:24:44.75ID:TIEsURed
>>440
独占の使い方がおかしい。

500ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 00:38:47.08ID:uF0rIePt
>>497
石田のこと素直に応援するは。
勢力図が変わる時期に、常連校を選んではつまらないよな。

まぁ、単に大牟田が遠いという背景があるだけかも知らんが…

501ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 00:58:39.56ID:ZqVCD0Zf
留学生使った高校は卒業後活躍してないよな?
結局は学校が知名度を上げたいだけなんだよね
犠牲になる生徒がかわいそうだよ

502ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 00:59:41.15ID:KsZtJJ/O
>>501
5000・10000歴代2位の記録を持つ鎧坂が活躍してないって?

503ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 01:06:41.87ID:Iy8juk5L
服部兄弟と一色も十分活躍してると思うけどな

504ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 01:13:28.16ID:bObLKBuf
>>493
昨年の畝が、、、、という計算をするなら、
昨年の名取や、關を考えると、
中谷は28分40秒くらい出してしまうことになる

505ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 01:14:35.97ID:bObLKBuf
>>502
その鎧坂は3年次、出れなかったな。
それはともかく、優勝回数の割に活躍した選手は出ていない、
ということは言えるし、それって当然の気がする

506ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 01:47:27.11ID:Iy8juk5L
>>505
留学生の力で勝ってるんだから当然だな

507ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 05:27:33.34ID:fiA4sHWd
>>498が正しい。

でも1、2年が成長してるから井川のラストイヤーの来年は強いかも

508ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 06:27:36.85ID:bVhnrYBJ
留学生を使った高校は卒業後活躍してないって意味不明
まあ、あえて言えば「風が吹けば桶屋がもうかる」
あるいは「嫉妬」
全く根拠なし、頭悪すぎ

509ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 07:10:07.67ID:bObLKBuf
>>508
つ鏡

510ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 08:27:22.11ID:RqmZaz2W
>>508
鎧坂を挙げても、アーアー見えない聞こえない、だからね
頭悪すぎなのよ、特定高校のオタは

511ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 08:32:22.24ID:N3QazCkv
中谷?創士の敵じゃないよw
才能が違う

512ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 08:35:51.85ID:3x+Wht2M
倉敷は育成力のある所がケニアンを取ってしまったという初の事態だからな
流石に一瞬で優勝してしまったが

513ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 08:42:20.07ID:bVhnrYBJ
>>510
鎧坂がどうした?
普通に活躍してる
で、3年次出れなかったからどうした?
留学生を使った高校は延びないって話と何の関係もないじゃん

それに俺は特定の高校オタでもなんでもない
おまえは千里眼でも持ってるのか?
スゲエな

514ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 08:44:42.22ID:fzRw2Ltm
卒業後も活躍って昔の佐久くらいだろ
最近は その佐久も大学入ってイマイチって感じだが
留学生いない学校で伸びてるって何処だよw

515ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 08:55:24.00ID:ASNnu3Bb
結局留学生に頼ってる時点でお察しだからw

516ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 09:00:44.68ID:JjZPSpae
留学生がいる高校は伸びないと馬鹿にされると、すぐ鎧坂を挙げるってもはやテンプレだしなそれとあと数人だけ挙げられても…って感じ

517ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 09:19:24.76ID:u9jYAn0+
中谷は東海大に行くんだろ?

518ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 09:21:55.85ID:QeTkigRU
佐久が留学生使ってくれよ。
余裕で5連覇くらいすればすぐに規制されるはず。

519ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 10:04:59.35ID:60eTvh4z
>>514
いや、君に同意してるんだが。
留学生使う高校は伸びないなんて迷信だよ

520ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 10:07:34.59ID:60eTvh4z
>>516
何人挙げれば気がすむんだい?

521ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 10:08:59.58ID:60eTvh4z
あーもうまちがえた
>>514
>>513

522ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 10:11:34.17ID:Ia7EtzEW
>>497
勿体ないな〜
まあ中学歴代上位出したやつは伸びないやつ多いから育成実績ある高校にいって欲しかったわ。
それこそ佐久とか

523ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 10:14:25.07ID:3yhhxAop
>>522
悠基以外見事に終わってるなw

524ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 10:17:05.66ID:bVhnrYBJ
>>521
ああそうかゴメンなさい
鎧坂の例って伸びてるってことだったんだ
てっきり3年次に欠場したことだと思って

迷信というより嫉妬心からきた根拠のないこじつけでしょうね

525ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 11:11:07.75ID:guPzByxq
>>511
クソ松日体がどうしたって?

526ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 11:48:32.05ID:37qU5xGd
中谷は早稲田大学だよ

527ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 11:48:34.82ID:fLME+Vih
高校の5000m歴代上位出した連中も卒業後ほぼ伸びてねえじゃん。それも悠基以外、か。

528ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 11:50:42.98ID:37qU5xGd
>>527 秀和の方どうなったん?
伊達とか北村も全然聞かないが…

529ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 11:53:29.31ID:kMqSsDAJ
北村は引退してコーチやってる
伊達は中電やめてからまったく情報がない
秀和もトヨタ紡織やめてからまったくわからんね

530ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 12:08:32.54ID:aTvABunp
272 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 01:49:32.52
男子長距離総合スレが次スレ立ってないからここで聞かせてもらいたいんだが、これマジ?
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第261区」 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚


これが本当なら今頃、豚小屋の中か

531ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 12:08:46.30ID:JuflWmyN
九州もついにケニア使う学校が2校も都大路行きか。。。

もはやケニア人自慢大会に成り下がっちゃったな

532ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 12:19:49.72ID:BK3ARTrU
チームで一番早いやつは、俺が7人いればなーとか思うのかね。

533ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 12:21:25.27ID:37qU5xGd
>>529
上野と松岡だけか…悲しいなぁ…
佐藤悠基もそろそろあかんやろし…
あの世代間好きやったんだが

534ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 12:25:35.20ID:u9jYAn0+
東海大福岡って宗像にあるのか
そりゃ生徒集めにはスポーツ強化必須だわ

535ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 13:08:42.84ID:lsZG79vD
竹澤はまだ生きてる?
北村はコーチになったんか。去年スーパーで働きながらニューイヤー出てる特集を見て中々くるものがあった。

536ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 13:27:19.84ID:8qyVpz8n
>>534
サッカーは全国常連
野球も何回か甲子園出てるやろ

537ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 13:57:11.38ID:u9jYAn0+
そういや東海福岡去年甲子園でてたわ

538ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 13:58:19.50ID:OQYeLBaU
東海大福岡って言うからピンと来なかったけど旧東海大第五のことか
サッカーが強いイメージが有るな

539ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 14:03:25.79ID:G35SzY14
>>500
サクだけどね

540ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 14:03:46.82ID:jecgQdhr
>>520
挙げれるだけ挙げて

541ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 15:16:06.48ID:Ia7EtzEW
>>539
佐久に本当にいくなら本当に強くなろうとしてるのは評価できるな。
大迫も東京からだろ

542ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 15:27:59.56ID:q+ULbgfc
>>536
もう古豪
今の福岡は東福岡の完全1強

543ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 15:44:24.97ID:8qyVpz8n
>>542
2011年優勝
2012年優勝
2013年ベスト4
2014年ベスト8
2015年ベスト4
2016年ベスト4

古豪?2012年優勝はまだ新しいやろ

544ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 16:01:18.71ID:07kjdpdG
東海大福岡は5年前ぐらいから駅伝の強化に乗り出してた
確か宗像市繋がりでトヨ九からコーチを招いてたような
まあ今回大牟田が負けたのは東海大福岡のケニア人ってよりも大牟田が弱かっただけ
福岡第一がケニア人取ってた時期も普通に勝ってたしな

545ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 16:03:18.59ID:u9jYAn0+
東福岡はラグビー・サッカー・バレーこの3つかな

546ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 16:17:17.57ID:ql05cyPt
大牟田はどうせ全国出ても20位前後だろうから、ヲタもそこまでショックではないはず。
入賞狙える戦力なのにブレーキがあって出れない、という連覇の途切れ方ならショックだろうけど。

547ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 16:27:19.92ID:LYgtBv2G
今回2位だった自由ヶ丘が2区以外下級生だったから、来年も大牟田は厳しいでしょ

548ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 16:37:19.98ID:rhhWSz1R
関東勢はきつそうか?市船、栄、水城のどこかが入賞すれば上出来かな?

549ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 16:55:47.88ID:1OYcVvja
留学生の規制そろそろ見直した方がいい。やはり最短の2区を指定区間にづるべきだ。
実業団もそうしているのに高校駅伝は遅れている。これはもしかして高体連に裏金が流れてりのか?
売名高は金あるから…
文春さんに調査してほしい。叩けばほこりがでると思う

550ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 16:56:32.01ID:wmdJyaRd
>>548
どこも厳しいね
千葉は相変わらず選手が分散してるからなあ

551ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 17:17:35.64ID:81TxZ/gI
>>517
東海行くのは本間だぞ

552ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 17:45:25.30ID:ZOi/7+12
佐久も勝ちたいなら意地張らずに留学生入れたらいいんだよ

553ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 18:19:00.00ID:JuflWmyN
留学生ではない、傭兵だ

本人が自由に学校を選んで来てる感じではないからね

554ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 18:28:46.14ID:Mf0GymUD
>>552
佐久みたいに名門で由緒ある高校に黒人なんて入れたら高校に傷が付くだろ
倉敷なんかは別にどこにでもある低脳高校だからいいけど佐久は違うからね

555ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 19:28:01.89ID:1uDTdT22
国際記録に興味ないし価値観もない

556ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 19:31:05.21ID:Aei2OOI9
佐久が由緒あるなら、駅伝という競技自体の歴史が浅いということになってしまう
まだ第一回優勝の世羅や小林ならわかるが

557ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 19:38:07.08ID:6xCVW8kS
由緒あるかどうかは知らんが名門であることには変わりない

558ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 19:43:23.82ID:1uDTdT22
セラは第一回大会優勝のプライド捨ててまで外人助っ人にはしったから論外。
助っ人の走力を見せつけて、セラに来ないと都大路走れないというイメージを県内の中学生に植えつけてる。

559ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 19:44:01.95ID:qWphK+KC
今年、「佐久レジェ2」あるんでしょう。

560ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 19:58:58.53ID:X3Pqxulo
学法石川の東北大会は2軍だけの完全舐めプでワロタ。一軍は日体大ガチ勢

561ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 20:07:01.98ID:Ivq2gvOG
第2回大会に出たわいの母校は由緒ある名門校やろな

562ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 20:22:25.93ID:CjJcgef+
>>560
そりゃ地方大会は来年に向けた駅伝にするでしょ
むしろ地方大会をガチで組む都大路出る高校のほうが少数派でしょ

563ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 20:34:58.77ID:KsZtJJ/O
>>559
今年は中谷が凄いだけで、他は佐久レジェ(松下除)の誰にも勝てない

564ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 20:50:51.27ID:TqZvsq/S
俺はどちらかと言うと佐久長聖の方を応援しているけど
冷静に今の実力を考えたら
留学生を除いた倉敷≧中谷を除いた佐久長聖
キプラガット>中谷
従って倉敷>佐久長聖になると思う。

佐久長聖が勝つには1区で中谷が北野に1分くらいの差はつけないと厳しいと思う

565ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 20:53:08.41ID:6xCVW8kS
留学生除いた倉敷≧中谷除いた佐久はいくらなんでもないわ
不等号<これな

566ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 20:54:05.55ID:f65OH0Uu
レジェンドで仙台育英に勝った時のように中谷3区の作戦を取れば
勝てるだろう
4区以降の戦力に雲泥の差がある。
1分以内なら逆転可能。

567ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 20:58:21.87ID:bv5uQ43Z
中谷3区と言ってる人は誰が1区を走れば良いと考えているの?

568ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 21:01:33.94ID:KsZtJJ/O
中谷以外が1区だと普通に北野に負けるだろうな

569ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 21:02:57.92ID:JwvOX8xa
>>545
ボクシングは終わってしまったのか?

570ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 21:05:38.16ID:D7B0vrU0
中谷以外が1区を走ったら下手すれば2区終了時点で倉敷に30秒以上リードされてる事もありそう。
30秒リードされた状態でのキプラガットvs中谷なんて絶望的やん

571ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 21:07:25.34ID:vwF5hCnG
>>477 正直、他が弱かった気が…

572ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 21:11:35.24ID:X3Pqxulo
>>565
中谷除いた佐久は1区走れるのがいないから倉敷にかなり劣ると思うが

573ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 21:37:53.22ID:qU+o3RXg
予選落ち上位10校
01.2時間07分08秒 西脇工(兵庫県2位)
02.2時間08分06秒 八千代松陰(千葉県2位)
03.2時間08分34秒 愛知(愛知県2位)
04.2時間08分35秒 益田清風(岐阜県2位)
05.2時間09分16秒 専大松戸(千葉県3位)
06.2時間09分54秒 自由ヶ丘(福岡県2位)
07.2時間10分04秒 東北(宮城県2位)
08.2時間10分06秒 鶴崎工(大分県2位)
09.2時間10分08秒 樹徳(群馬県2位)
10.2時間10分13秒 田村(福島県2位)

予選1位ワースト10
01.2時間19分15秒 北山(沖縄県代表)
02.2時間12分58秒 高知農(高知県代表)
03.2時間12分34秒 小豆島中央(香川県代表)
04.2時間12分22秒 美方(福井県代表)
05.2時間12分15秒 和歌山北(和歌山県代表)
06.2時間12分07秒 東海大山形(山形県代表)
07.2時間12分07秒 大阪(大阪府代表)
08.2時間12分02秒 出雲工(島根県代表)
09.2時間11分53秒 高岡向陵(富山県代表)
10.2時間11分40秒 法政二(神奈川県代表)
10.2時間11分40秒 鳥取城北(鳥取県代表)

574ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 21:39:19.25ID:qU+o3RXg
去年
16年全国にいけなかったチームのタイム順
2.06:38 須磨(兵庫2位)
2.07:11 鶴崎工(大分2位)
2.07:38 報徳(兵庫3位)
2.07:41 那須拓陽(栃木1位*失格)
2.08:11 桂(京都2位)
2.09:13 日体大柏(千葉2位)
2.09:19 自由ヶ丘(福岡2位)
2.09:44 愛知(愛知2位)
2.09:49 彰南(鹿児島2位)
2.09:53 専修大松戸(千葉3位)

全国出場チームのタイムワースト順位
2.17:11 コザ(沖縄)
2.14:10 草津東(滋賀)
2.14:09 美方(福井)
2.13:31 遊学館(石川)
2.13:22 出雲工(島根)
2.13:02 一関学院(岩手)
2.12:50 高知農(高知)
2.12:47 学法石川(福島)
2.12:42 和歌山北(和歌山)
2.12:42 つるぎ(徳島)

575ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 21:41:19.29ID:4ZyYYj/2
>>572
うむ倉敷より持ちタイムは明らかに佐久が上だがロードでは倉敷強いからなー

八木とかワシが思った以上にロード走れるんだもんな…

576ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/07(火) 23:52:10.00ID:eFbJu1NE
本戦不出場校で2時間10分切っているのが大幅減というのは寂しい限り

577ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 00:59:24.82ID:TrI60/25
優勝した時の佐久でも、大迫以外は20台前半までで消えたも同然になってしまったし(まだ辞めてない選手も多いけど)
高校時代にそこまで速くなくてもいいさ
山学の優勝メンバーもそうだけど、むしろ高校駅伝で優勝しないほうがいいのかな?

578ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 01:23:59.15ID:NL/L+8Oy
10年くらい前から都大路入賞チームの主要区間走った選手の名前見てみろ
ほとんど消えてるから
伸びないとか特定チーム貶すために使ってるけど、どこでもほとんど数年で消えてるのが現実
スポーツの世界なんて上に行けば行くほど生き残るのは容易ではないのは常識な

579ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 03:06:39.82ID:DbbrIKZF
◆東洋大学乱脈経営で文科省指導 20年で総額1000億?教職員組合糾弾刑事事件化必至 廃校・分割で他大と合併やな…この状況を受け
 郵政民営化・派遣労働など壊しや竹中平蔵が送り込まれL型大学(専門学校・職業訓練学校)に移管決定へ

・東洋大 元理事の会社に孫請け 私学助成金カット・スーパーグローバル認定解除も検討◆
4/24(月) 8:10 掲載【伊澤拓也】(毎日新聞) 東洋はもうダメだな
https://mainichi.jp/articles/20170424/k00/00e/040/243000c

◆東洋大はもう終わりの現実
放漫・乱脈経営で大学解体進む東洋大
●廃校・切り売り次々閉校売却が進む東洋大学 大学がひた隠し数百億円をドブに●
故塩爺・田淵常務理事の放漫経営、大学私物化の付けが重く圧し掛かる
東洋大学の闇http://keiten.net/toyo/tabuti

・週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/

・東洋大学続々閉校・買収される 郊外進出が仇 ドブに金を捨て窮地に
―進まぬ東洋大群馬板倉キャンパス売却 数百億が無駄に 買い手もつかず―
東洋大板倉キャンパス撤退問題に多額寄付の地元反発「詐欺にあったようなもの」
東洋大は「百数十億投資もどぶに捨てたようなもの」放漫経営に世論唖然!
http://univlog.jugem.jp/?eid=347

―東洋大学朝霞キャンパスが医療法人社団武蔵野会朝霞台中央総合病院に買収されるー
http://nobuo-simomura.blogspot.jp/2014/09/blog-post_9.html
東洋大学も台所事情がかなり厳しいみたいだな 大学の切り売りが進む

―東洋大学大学院(法科)廃校・募集停止のお知らせ―
東洋大学学長廃校のお知らせ東洋大学ホームページhttp://www.toyo.ac.jp/site/glws/55391.html

580ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 03:14:39.79ID:CTdkSRve
>>577
佐久と鹿実は普通に生きてるよ

581ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 03:29:38.85ID:SkFlESgj
>>554
まあ、佐久もそのうちだろうな
勝つ為なら県外だって平気で取るような高校だからな

582ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 06:58:02.72ID:lWiJ23fz
魅力が無いなら県外から来ることないもんな。

583ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 07:51:38.64ID:CTdkSRve
ケニアンは魅力なくても来るけどな
つか日本の情勢とか知らんからな

584ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 07:59:08.91ID:GeKeFV1s
佐久長聖は野球も県外ばっかりなのに勝てない
駅伝部はすごいよ

585ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 09:16:44.54ID:bPbQSacM
実業団に外国人ランナーが属するのは大いに歓迎。
でも高校は反対

586ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 10:03:08.52ID:92ySni30
小豆島中央が初出場

587ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 10:08:30.26ID:4LPPly3Z
去年出場してなかったっけ

588ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 11:22:46.81ID:E5ok3dkL
仮に佐久に留学生が入ったら
強豪と言われる高校はみんな留学生入れるようになりそうだな
佐久の育成力+留学生なんてなったら留学生なしじゃ相手にならない
てか佐久は留学生も凄いの育成しそう

589ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 12:05:18.97ID:K1OZEwNt
育成力なら倉敷の方が上だよ
全国クラスのスカウトしてないのに都大路入賞常連で、近年でも非留学生チームの中で1位になった実績あるからね

590ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 12:20:50.86ID:BULng8UL
倉敷の選手って卒業後活躍してる?あんまり浮かばないんだが。駒澤にいた田中くらい

591ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 12:23:02.87ID:oTkMYqPz
馬場も、まあまあ。
東海大学の、れいりも期待できる

592ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 12:58:04.85ID:cMG6y9k2
>>586
>>587
昨年は小豆島高校で出場

593ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 12:59:43.14ID:9XV8ufSu
>>588
中谷とかほぼ無名選手だってたからね15分台が去年1年で13分台とか意味わからん

594ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 13:09:32.47ID:kIN545l7
>>590
森宗寛司…

595ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 13:15:34.42ID:hQ/uGRuL
倉敷が佐久より育成力上とかww
卒業後も大して活躍してねーのに

596ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 14:01:25.08ID:K1OZEwNt
>>595
現役時微妙で卒業後に活躍するのって、高校の育成力は無かったけど選手の才能があったってことだと思うぞ

597ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 14:04:19.13ID:NcmA32nk
オール浜松市内中学出身の浜松日体こそ正義
県内でも市外から強奪してる学校は駄目だ

598ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 14:41:57.85ID:BULng8UL
>>596
卒業後も活躍する形で送ることこそ育成力だろ勘違いしすぎ

599ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 15:25:33.80ID:04baKk7C
>>596
現役時微妙?何言ってんの?
佐久のトップクラスは高校時代も卒業後もトップ選手だろ

600ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 16:28:54.55ID:1W+T2704
育成力=伸びしろだとしたら非レギュラーが大学で伸びる佐久だろう
今年青学の9区を走った池田とか
予選会で60分台だした筑波の相葉がいる。

601ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 17:07:10.68ID:pnADdgci
過剰な佐久長聖アゲはなんなの?

602ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 17:08:21.19ID:FmOEEXp+
佐久オタの自演

603ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 17:21:55.55ID:wY5ZoLRx
今年は倉敷が強いし
来年は世羅、大分東明辺りが強い
佐久オタは優勝できんから育成で勝負してんだろ

604ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 17:28:38.46ID:7AoaBWiZ
筑波の“相葉”とか名前間違えてるし、オタでも自演でもなさそう

605ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 17:30:26.18ID:m7Pj8W3K
601と602こそ自演な

606ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 18:05:39.22ID:pnADdgci
なんでおれが自演なんだよ
最近林田が記録出した時とか倉敷がいい記録出し始めてから過剰な佐久長聖持ち上げしてるやついるだろって言いたかったんだよ

607ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 18:42:04.99ID:R0WvsTS5
>>600相馬かな。。

608ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 18:50:21.70ID:lWiJ23fz
俺は日本人チームが優勝すればどこでも良い。

609ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 19:00:29.08ID:2Otc2WkF
佐久は松崎の復調次第だろうな。彼が3区を走れるようなら優勝が近づくよ

610ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 19:01:40.84ID:K1OZEwNt
>>603
なんだかんだ言って、来年も再来年もキプラガットが残る倉敷が最有力だよ

611ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 19:17:57.90ID:YCO0Xxmq
倉敷は練習環境(標高とかクロカンコースとか)や練習内容に特徴でもあんの?長らく都大路に出てるけど

612ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 19:34:10.75ID:m7Pj8W3K
ただ単に他が弱いから簡単に出れる

613ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 20:19:28.80ID:NhKjJ8ov
>>611
私も気になってネット検索したら
「駅伝強豪校のマル秘練習方法教えます」のサブタイトルの特集本?がヒットした
目にした人もいるんじゃないですかね
5年前ので1日 月単位 全国大会の1ヶ月前からのそれぞれの練習メニユーが割と詳しく載っている
倉敷の他に東海大や西脇工 九州学院などが紹介されている

614ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 20:39:27.41ID:TlwZoqM3
小林って卒業後活躍した選手っているっけ?

615ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 20:43:31.17ID:YCO0Xxmq
>>613
あー、たまに売られる強豪校本ね
九学とかも詳細は知らないから読んでみようかな

616ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 20:51:22.78ID:qOvp/pz7
走る前から倉敷優勝決定 倉敷からケニアはずして9番手が走り 
佐久にそのケニアが入って走ったら13分台3人で佐久の2時間切りダントツ優勝

617ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 20:51:48.68ID:nN/otOa6
>>614
東京世界陸上金メダリスト

618ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 21:12:17.54ID:wzLPy5AZ
学法石川は顔面偏差値が異常に高い

619ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 21:15:46.34ID:ojYiwv4H
>>616
ケニアだけでドリームチーム作って襷繋いだら、1時間57分で断トツ優勝
ってのと同じくらいくだらないな

620ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 21:24:50.89ID:W5OnjsqV
西脇工業の近くの中学校に通っていた北野君が今や倉敷のエース。
なんで西脇はこんなに凋落してしまったんやろう?

621ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 21:29:30.13ID:m7Pj8W3K
留学生雇ってるところは日本人なんてエースにはなれない

622ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 21:37:32.05ID:Z4+N2P/T
傭兵いらねーw

623ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 22:04:48.82ID:l9aYE3h8
東海大学両角監督
「いつも私が言っていたのは、自分が
逆の立場になって考えてみろ、という
ことですケニア人留学生は親元だけで
はなく、国を離れて、異国の地で競技
をやっている 自分たちに同じことがで
きるのか。
彼らは日本で競技会荒らしをしている
わけではなくて、人生をかけて命をか
けてやっている そういう気持ちが、日 本の高校生とは違います 競技に対する 気持ちが君たちよりはるかに上回って
いるんじゃないかと 同じように日本を
離れて、何も分からないところで頑張
るくらいの覚悟を持って 競技に取り組
むことができればケニア人留学生が相
手でも負けないんじゃないか というよ
うなことはよく話しましたね」

まったくもって正論だな

624ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 22:06:27.30ID:ojYiwv4H
>>623
熱い言葉で好感は持てるが人種の能力差は明らかなんだよなあ・・・

625ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 22:21:50.06ID:zHvm5z0k
最後の謎の精神論に草

626ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 22:29:26.94ID:wY5ZoLRx
オレゴンプロジェクト
1長期的視野で選手を育てる
(結果を焦ったり、5000mの選手をすぐにマラソンデビューさせたりしない。)
2良いトレーニングパートナーを見つける
(グループトレーニングは効果的。実際に、ファラーとラップはトレーニングパートナーかつ、ロンドン五輪10000mの1位2位。)
3綺麗なランニングフォームに取り組む
(軽い着地、リラックスした上半身、跳ねずに前進の3点に注意しているようです)
4スプリントトレーニング
(ファラーとラップの練習では、短距離トレーニングが重要な鍵を握るそうです)
5精神トレーニング
(最強の東アフリカ勢にすら勝てると、自信をつけさせること)

627ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 22:41:28.89ID:zNf9NFzw
長距離のケニア人留学生に限った訳ではないが、能力が上の者に対して気持ちで勝てと教えるのは疑問
指導を放棄していると思えるし、負けた時の言い訳にしかきこえない

628ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 22:41:59.64ID:ZKOUlR42
農大ニ校は入賞できそう?

629ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 22:56:17.51ID:ojYiwv4H
>>626
ファラーとラップって実力が違いすぎるのに、良いトレーニングパートナーなのか?

630ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 22:57:41.56ID:l9aYE3h8
ここで留学生の批判してる奴らこそ、負けた時の言い訳にしてる
言い訳というか負けおしみ

631ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 23:13:16.76ID:rMtR5Lt3
>>620
北野の兄ちゃんは西脇にいた(八木と同学年)が、中退したらしい…と西脇スレに書かれていた
それで弟は倉敷へ

632ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 23:13:29.51ID:zNf9NFzw
留学生の批判はしてない
気持ちなんかに逃げないで、勝てるように技術指導してほしいだけ

633ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 23:20:27.80ID:l9aYE3h8
>>632
あなたが留学生を批判してるとは言ってないよ

634ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 23:24:40.82ID:cMG6y9k2
1995年の山梨学院を最後に
外人のいるところは
箱根で優勝していない
何という不条理

635ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 23:25:13.55ID:czVZv6iS
留学生雇ってる高校のオタが両角の過去の発言切り取って正当化するのそろそろ見飽きた

636ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 23:27:07.65ID:jT5YiLe8
お金がなく、貧困にあえいでるケニア人にとって高いお金で契約してくれる日本の高校大学は
宝の山。  
人生かけて ではなく身体能力の低い国で楽して稼げるから、ケニア人にとってこんな美味しい話はないな。
具体的な契約金と月収聞いたら幻滅するだろう。 
倉敷の外人助っ人は監督の年収とどっちが高いんだろな

637ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 23:36:16.71ID:l9aYE3h8
正当化?
正当化とは本来正しくないことを正しいようにみせること
留学生はルールに反してないし悪いことは何もないので、正当化なんかする必要は全然ない

638ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 23:39:24.10ID:CTdkSRve
>>623
みんな傭兵学校が糞だと言ってるだけで
留学生事態は素晴らしいんだよね

639ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 23:45:15.64ID:ojYiwv4H
>>638
傭兵学校はケニア人の教育に力を入れることで、将来メダリストになった時、世界から見た日本の評価が上がるだろう
糞どころか素晴らしいだろ

640ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 23:51:24.10ID:p595HIgt
>>639
そうなの?

世界から評価されるんだぁ、知らんかったわ

641ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 23:51:37.77ID:kXRNQnm4
勝てる、対等に張り合う力がすでについてるのに勝負の場になると出せない、というなら精神面を問うのはよくわかるが
力の差そのものを精神面で埋めろと言われるとどうやってやるのかわからんな。

642ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 23:51:51.92ID:qicoCrjU
留学生が強過ぎるので最短区間に制限すべきだと思う。

643ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 23:54:28.98ID:CTdkSRve
>>639
それは素晴らしいね
駅伝で名前売るのは糞だけど

644ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 23:55:44.81ID:ojYiwv4H
>>640
そうそう
佐藤悠基を育てた佐久長聖よりも、サムエルワンジルを育てた仙台育英の方が日本の育成力を示したという点で貢献しているね

645ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/08(水) 23:56:01.72ID:4J+s+MHO
社会人や大学の駅伝より高校駅伝の方が日本人に厳しいのは何故?

日教組の影響あるのか?

646ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 00:09:56.73ID:frhTTsgV
月陸情報だけど、石田は練習しまくってるどころか控えめなんだな
これは本物か?

647ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 00:32:57.44ID:AgtUCcqY
>>634 走行距離にして約10%なら何とかなるってことかな

648西日本新聞2017/11/09(木) 01:13:00.04ID:6s4ekD3E
大牟田の連続出場が途絶えた件が福岡の地元紙・西日本新聞に載っていた。
「大牟田は留学生に頼らない方針を貫いているが、近年は練習が厳しいイメージが先行し、有力選手集めに苦労するようになっていたという。」
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/371408/

1993年に小林(宮崎)の連続出場が26年で途絶え、
2009年に清風(大阪)の連続出場が31年で途絶え(その後1度も出場できず)、
2016年度に中央大学の箱根連続出場が87回で途絶え、
そして2017年に大牟田の連続出場が31年で途絶えた。
連続出場はいつかは途絶える。
伝統の襷を繋ぎ続けるのは、全国優勝するのと同じように至難の業。

649ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 01:35:14.94ID:WcvwbczO
>>644
ほっといても強くなるようなダイヤモンドを連れてきて育成力とは。
まあ佐久の悠基も同じ事を言えるけど。

650ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 02:14:58.79ID:AyO+Tul4
>>623
選手を叱咤するための熱い言葉ではあるけど、正論ではない。
貧しいケニアから先進国の日本に来るのはそんなにキツイチャレンジではないでしょ。ケニアよりも衣食住、練習環境、全てに恵まれ、治安の良さも世界屈指。活躍して日本の有名企業に入社、安定した高収入を得られる可能性も高い。
そもそも陸上で成功出来なくても在学中に受けた教育や覚えた日本語はその後の人生でも活かせる。
メリットだらけ。命がけなんて大袈裟すぎる。

651ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 02:20:46.31ID:x1yMoD1Q

•東都大学野球:東洋大が2季連続V MVPに飯田
•学生相撲:東洋大が連覇 団体戦
•関西学生野球:最優秀選手賞に関大の阪本
•陸上:桐生の東洋大など決勝へ 400mリレー
•体育の日:スポーツ祭り 萩野選手らが子ども指導
•日本水連 最優秀選手に競泳の大橋悠依 年間表彰
https://mainichi.jp/articles/20171108/k00/00m/050/113000c

652ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 05:39:52.05ID:bAEGQLwX
>>636
お前具体的な金額知ってるのw
言ってみろよw

653ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 05:56:21.45ID:CYgUPQ9m
>>650
簡単なもんじゃないよ。マイタイは引退したあと警察のお世話になってるし

654ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 06:00:54.18ID:qKUv2thU
>>606
林田も佐久にいくべきだったな〜
もちろん石田もいくべき。

俺は佐久ヲタでもないし、優勝は倉敷だと思ってるが育成に関しては誰もが認めてるだろ

655ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 06:50:31.14ID:IHwbYKEB
>>653
それはさすがに本人の人間性の問題。
たった一人のモラルのない人物を例に挙げられてもね。

656ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 06:51:25.98ID:lzilqMjg
>>653
知らなかったが不法残留か
それそうと当時の育英スレで西脇対育英で黒人に対するレスバトルが繰り広げられてる
10年前とやってることが同じでなんかおもろい

657ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 07:36:35.92ID:cHGGAOOl
西脇めっちゃ反対してたからな
逆に佐久や九学なんかは特に反対してない

658ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 08:03:26.79ID:IM3V4eBT
佐藤秀も噂だと今は監獄の中らしいぞ

659ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 08:03:38.85ID:eu7LYwDO
今日は東北駅伝だけど各校オーダーはレース後までわからんのかな

660ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 08:08:06.55ID:eu7LYwDO
調べたらオーダー出てるのね
半澤、田澤は出走せず
1区は荒生と天野の争いになりそう

661ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 08:12:01.17ID:ti5oC8Vk
10年前の西脇vs育英の留学生論争が今は佐久vs倉敷(世羅)になっただけ、なにも変わらない

662ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 08:27:34.03ID:UqHHl2on
スカウト力が高い育英が留学生取ってたのもヤバかったが、育成力が高い倉敷が留学生取ってる現状の方がもっと絶望的だな

663ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 08:35:39.87ID:cHGGAOOl
倉敷は佐久九学タイプだったからね
今年1分台だしても驚かないわ

664ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 08:59:27.44ID:6OBWNt8A
留学生論争なんて10年前どころか1990年代からあるわ

665ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 09:02:21.61ID:vh3Ume/w
前もこのスレで話題になってたが、1区留学生禁止になったのも視聴者の声が多かったかららしいし、直接事務局に電話する方が早い気がする

666ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 09:07:03.32ID:IXOqVQZb
ニジオカも普通に早いよね?

667ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 09:10:45.47ID:5ySVOWlQ
世羅は県代表にすらなれなくなってからのケニア

倉敷は県代表は余裕だが全国優勝にあとチョイ届かないからのケニア

この差は歴然

668ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 09:15:11.12ID:zW0aNXTP
夏のインターハイ5000m9割引っ張って2位だが13:36で走ってるニジオカが弱いことないけど
キプラガットに較べると弱いな

興国のワウエルが肉離れで棄権してなければ全国出れてたし
そしたら留学生擁するチームが9チームで過去最多になってたんじゃないか?

669ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 09:32:52.32ID:nsJmPQCc
倉敷(旧岡山日大)っていつまでつけてるだよ
馬鹿にしてるのか

670ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 09:34:46.73ID:z803Hl0+
昔は留学生どの区間オッケー+2名だったからねぇ
留学生のレベルがまだそこまで高くなかったら良かったけど。今これを許したららどうなることか

671ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 09:36:16.26ID:NcIxFUzU
>>631
それなら納得
でも中谷弟も倉敷にとられてるしな

672ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 10:13:35.20ID:gP3vR90s
黒人使う学校の大会と
日本人だけの大会と
分けた方がいいと思う。

673ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 10:29:28.96ID:6OBWNt8A
>日本人だけの大会
無意識にネトウヨになっていくんだろうなぁ

674ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 10:31:20.76ID:UqHHl2on
>>670
1994育英(規制される前の最後の年)はギタヒも使って134区を留学生で固めれば優勝してたと思うな

さすがに育英も空気を読んでやらなかったが

675ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 10:34:50.28ID:qjLzpf6s
>>48
規則をバカ正直に守ることしかできない能なし役人が言いそうなセリフだな。
まさに見る資格がないね

676ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 10:47:19.08ID:5ySVOWlQ
たまにはケニア以外の留学生も走らせろよ

助っ人ならケニアでもいいんだけどよー

677ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 10:52:51.78ID:HACXZS9N
木庭14分06
小島14分09
石本14分10
前田14分12
岡田14分40?
黒田?
芳養?

1994年西脇工2時間03分21秒

678ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 11:02:25.10ID:V6Z1iIVC
何その旭化成

679ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 11:45:31.32ID:kkRhF3hO
>>676
京都外大西にモロッコ人いたよ

680ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 11:45:57.96ID:jiUGDufU
石本は一時期吉本新喜劇にいて芸人の駅伝大会かなんかで走ってたが、あまりに遅くて解説の千葉真子に「高校時代は雲の上の存在だったんですけどね」と小バカにされていたなあ

681ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 11:50:46.43ID:8vZACdmD
これからはモロッコ人の時代だな

682ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 12:10:19.77ID:fL+FlqcF
>>677
この年の西脇工めちゃくちゃ強かったのに、なんで県で負けたか知ってたら教えて

683ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 12:13:46.25ID:HACXZS9N
>>682
1区の小島が32分くらいかかってブレーキだったと思う?

684ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 12:19:58.84ID:fL+FlqcF
>>683
なるほど、1区ブレーキですか
どうもありがとうございます

685ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 12:21:51.13ID:OG7JdXtR
大学駅伝で留学生を連れてくるのは問題ない
これが高校駅伝になると15才の少年を金の力で無理やり連れてくるみたいで気が引ける
ヨーロッパサッカーでもそういうのは規制される傾向にあるじゃん

686ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 12:33:54.08ID:HACXZS9N
>>680

中大時代、面白い人だなと思っていたが、本当に芸能界に行くとは、当時思わなかったな、、
中学記録保持者で、凄いイメージあった

687ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 12:35:25.54ID:ToZ/tsRA
>>654
もうね、林田が流れ変えたから、わざわざ佐久なんて行かないよ。そしてこれは良い傾向だよ。
育成力を誇るなら地元の高校生だけで全国優勝してみろっての。

688ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 12:49:48.83ID:nsJmPQCc
モロッコも山や砂漠を走り回ってるから身体能力高そうだな

689ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 12:50:36.81ID:fL+FlqcF
>>687
佐久が育成力あるのは間違いないと思うけど
人口少ない長野で中学がそんな強いわけでもないのに、県内の世代トップ級が

清治・上野・村澤・関・名取・中谷

という感じで多数いるからね

690ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 12:51:14.67ID:ZiUX5TYT
>>687
キモイぐらい佐久に強い選手行っちゃうのが寂しいんだな。(^з^)ノ""""プププ

691ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 13:17:46.29ID:DYMUxuUo
>>687
中学歴代上位は見事に佐藤悠基以外は期待外れに終わってるからね。
西脇も池田親育てられなかったのが有力選手避けられる原因には多少なってるかもね。

692ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 13:59:28.72ID:yvW0vHgZ
学法石川、控えメンバーだけで東北高大会優勝
主力は週末の全員、日体大記録会へ

なかなか期待できるのでは

693ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 14:03:09.41ID:yvW0vHgZ
すみません
日本語になってないですね、訂正します。

学法石川、控えメンバーだけで東北大会優勝
主力メンバーは週末の日体大記録会へ出場予定

半澤が13分台出すのか、期待したい

694ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 14:29:57.12ID:HD6AyXSn
男子第53回/女子第28回東北高等学校駅伝競走大会
http://gold.jaic.org/jaic/member/yamagata/kyougi/2017/tkeki17/rel001.html

695ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 14:43:02.18ID:AWG1dVDB
半澤、久納抜きでもつえーな
そして田村のエースも強い

696ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 14:46:01.92ID:Lil3txI/
佐久に中学歴代上位って悠基と大住以外でいたっけ?

697ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 14:54:37.48ID:2FK4ICm0
>>695
中澤と阿部が想像以上に強かった

音部と佐久間の田村Wエースは前回と変わりなかったけど、その二人とのタイム差が半澤櫛田が17秒なのに中澤阿部で23秒
都大路、中澤は3.4区、阿部も5km区間なら食い込んできてもおかしくない

698ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 15:07:58.94ID:LxvECwJD
>>696
佐々木寛文、両角、松井、關あたりは中学時代からの有力選手

699ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 15:19:13.31ID:V6Z1iIVC
>>685
だよな。大学と実業団なら別に全然構わないんだよ

700ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 15:27:17.86ID:AV7Rz7Zm
仙台も控えのみだね。ま、ムセンビに変わってムワンギ使ってるが。

701ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 15:45:52.66ID:AV7Rz7Zm
>>697
4区は余程のことなきゃ芳賀だろうな。
まだ3区に中澤は配置難しそう。
メンバーには絡んでくるかもだが、レギュラー陣も相当固いぞ。もっと説得力がいるな。横田もどう絡んでくるか。

702ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 15:53:24.46ID:HACXZS9N
>>696
佐藤清治、

703ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 15:58:41.12ID:HACXZS9N
>>696
あとは、東海?に行った永田

704ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 16:07:06.31ID:t6oW3WKs
留学生に頼るってことは誰かにおんぶにだっこじゃなきゃ嫌だという弱いメンタルができてしまう

705ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 16:08:42.07ID:frhTTsgV
半澤まさかの13分40秒台、ある?

706ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 16:21:11.65ID:UqHHl2on
>>698
高森忘れてるぞ

707ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 16:52:08.79ID:LxvECwJD
大迫もまあ、全中3位だからトップクラスか

708ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 17:11:51.26ID:ltul4AOE
>>705
半澤は13'50の目標タイムで来ると思う。
38組の芳賀、小指も13分台ワンチャンある。

709ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 17:25:36.84ID:B23CiT46
九州も2校ケニア高校が全国いきか…
恥ずかしいわ…

710ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 17:27:42.51ID:x1yMoD1Q

平成29年度 秋季リーグ戦 表彰選手・ベストナイン

東都大学野球1部

首位打者 土谷恵介 中央大学 .350

最高殊勲選手 飯田晴海 東洋大学

最優秀投手 甲斐野央 東洋大学

最優秀防御率 中村稔弥 亜細亜大学 1.21

敢闘賞 山崎剛 國學院大學

ベストナイン

投手 甲斐野央 東洋大学 6票 初受賞

捕手 西川元気 東洋大学 11票 初受賞

一塁手 佐藤都志也 東洋大学 15票 2回目

二塁手 中川圭太 東洋大学 14票 3回目 DHで1回

三塁手 大平夏輝 立正大学 11票 初受賞

遊撃手 北村拓己 亜細亜大学 7票 2回目 3塁手で1回

外野手 正隨優弥 亜細亜大学 満票 初受賞
   
    小郷裕哉 立正大学 満票 初受賞

近森雄太 亜細亜大学 13票 初受賞

指名打者 堀内寛人 中央大学 5票 初受賞

711ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 17:31:28.58ID:YMFGqO+n
佐久は高森がいた頃の選手は期待値ほど伸びなかった印象がある
澤弘平とか何してる?

712ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 17:39:54.84ID:d126/OT1
高森は東洋でも期待して優遇されてたのにどんどん抜かれて序列が下がっていったよな

713ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 17:48:43.12ID:LxvECwJD
>>711
歯科医師になるんじゃなかったか

714ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 17:58:01.41ID:67OXSnDV
高校がピークという選手はいるもんだ
羽生拓矢もそうなるか…

715ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 17:58:56.62ID:Bl26TpT+
調べたら奥羽大学の歯学部にいるっぽい>澤

716ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 18:06:02.60ID:V6Z1iIVC
>>709
中国地方のケニア率の高さに比べたらマシ

717ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 18:20:42.97ID:SQgG/7lG
羽生は戻ってきてるじゃん
西池みたいに高校時代の圧倒的さは失われちゃってるけどさ

718ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 18:31:59.21ID:eu7LYwDO
ケニアばっかじゃなくて色々な国から留学生として来てるならまだ納得できるんだけどねえ
南米とか東南アジアとか長距離があまり盛んじゃない地域から連れてこいよ

719ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 18:35:06.28ID:zA2285Bm
連れて来ても代表選手にはならんからいないのと同じ

720ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 18:38:01.57ID:989wFxj7
◆2017NPBシーズン終了 出身大学別上位成績者一覧◆
打撃10傑

1 秋山 翔吾 (西) .322八戸大
2 柳田 悠岐 (ソ) .310広経済
3 茂木 栄五郎 (楽).296早稲田
9 小谷野 栄一 (オ).277創価大

1 宮ア 敏郎 (D) .323日文大
3 大島 洋平 (中) .313駒澤大
8 鳥谷 敬  (神) .293早稲田
10 糸井 嘉男 (神).290近畿大
投手(先発)防御率5傑

1 菅野 智之 (巨) 1.59東海大
4 野村 祐輔 (広) 2.78明治大
5 今永 昇太 (D) 2.98駒澤大

2 則本 昂大 (楽) 2.57三中大
4 東浜 巨 (ソ)  2.64亜細亜
5 岸 孝之 (楽)  2.76東北学
投手セーブポイント5傑

2 田島 慎二 (中) 34東海学大
4 山ア 康晃 (D) 26 亜細亜大

3 平野 佳寿 (オ) 29京産大
4 増田 達至 (西) 28福井工業
5 増井 浩俊 (日) 27駒澤大


※東洋大該当者なし

721ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 18:56:33.96ID:ihZ9WAz6
「育成力が高い」って、変な言葉が幅を利かす時代になってきたな

722ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 19:41:19.91ID:CxHzwiUs
高森て千葉だったよね?

723ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 19:54:01.23ID:AV7Rz7Zm
>>701
少し訂正。日体でメンバーの調子がある程度わかる。中澤の勢いはレギュラー陣にとっては脅威だろうね。今伸びてきてる感じ…それと久納がどの位で走るかな。

724ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 19:54:17.39ID:x1yMoD1Q

平成29年度 秋季リーグ戦 表彰選手・ベストナイン

東都大学野球1部

首位打者 土谷恵介 中央大学 .350

最高殊勲選手 飯田晴海 東洋大学

最優秀投手 甲斐野央 東洋大学

最優秀防御率 中村稔弥 亜細亜大学 1.21

敢闘賞 山崎剛 國學院大學

ベストナイン

投手 甲斐野央 東洋大学 6票 初受賞

捕手 西川元気 東洋大学 11票 初受賞

一塁手 佐藤都志也 東洋大学 15票 2回目

二塁手 中川圭太 東洋大学 14票 3回目 DHで1回

三塁手 大平夏輝 立正大学 11票 初受賞

遊撃手 北村拓己 亜細亜大学 7票 2回目 3塁手で1回

外野手 正隨優弥 亜細亜大学 満票 初受賞
   
    小郷裕哉 立正大学 満票 初受賞

    近森雄太 亜細亜大学 13票 初受賞

指名打者 堀内寛人 中央大学 5票 初受賞

725ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 19:57:15.48ID:gZVZkX/N
西池は伸び悩んでるだけなの?
復活→ケガを繰り返してる印象があった

726ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 20:00:16.31ID:fdqTVQ3h
>>723
久納は調子良ければ14'15前後で走れるんじゃない?ついこの間まで800やってスピードついてるしこれからの伸びは著しいかと。

727ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 20:15:59.45ID:wnSWvLoj
>>715
去年静岡市町駅伝に出て抜かれてたよ

728ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 20:23:24.56ID:67OXSnDV
日本人だってサッカーやテニスで海外にスポーツ留学する選手はいる。
日本にスポーツ留学に来る選手を嫌うこともあるまい。

729ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 21:06:38.82ID:B2/x+B4k
>>728
日本人が海外にスポーツ留学する場合は本人の自発的な意志があり親が金を工面するが、ケニア人が日本に来る場合、親や現地ブローカーに金を払ったりするケースもあるので人身売買的な側面もあるから問題が多い

730ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 21:17:57.22ID:fbcfqa/W
向こうは生き残るためにきてるから人身売買でも問題なくね?
同意の上で来てるからまず人身売買という言葉が不適切だけど

731ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 21:36:21.35ID:Bl26TpT+
えっ?同意があれば人身売買じゃないとでも思ってるの?

732ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 21:46:44.85ID:iJrR4X/I
傭兵いらねーw

733ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 21:51:08.65ID:989wFxj7
関東大学野球戦歴
<リーグ戦>
◆東京六大学野球リーグ戦通算優勝回数◆
早稲田大学 45回 2015年秋季
法政大学 44回 2012年秋季
明治大学 39回 2016年秋季
慶應義塾大学 34回 2014年春季
立教大学 12回 1999年秋季
東京大学 0回 -
◆東都大学リーグ戦通算1部優勝回数◆
32 専修大学(注1)
27 駒澤大学
25 亜細亜大学
24 中央大学(注2)
23 日本大学(注3)
18 東洋大学★★★ ←名門???馬鹿もんだろうwwww
12 青山学院大学

<全国大会>
◆明治神宮野球大会優勝回数()は準優勝◆
明治神宮大会歴代優勝校・優勝回数 ()内は準優勝回数(上位校のみ掲載)
6回 ★明治大学:(2)
5回 駒澤大学:(3)、亜細亜大学:(2)
3回 東海大学:(5)、法政大学:(5)、慶應義塾大学:(1)、東亜大学:(0)
◆全日本大学野球選手権大会優勝校()は準優勝◆
8回 法政大学(1)
6回 駒澤大学(5)
5回 明治大学(0)、早稲田大学(4)
4回 東海大学(5)、亜細亜大学(5)、近畿大学(5)、青山学院大学(1)
◆※東洋大学影も形もなし

734ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 21:51:23.91ID:989wFxj7
― 祝 阪神鳥谷2000本安打 ―
出身大学別2000本安打達成者一覧
5.長嶋茂雄(巨人) 立教
19.山本浩二(広島) 法政
20.有藤道世(ロッテ)  近大
22.谷沢健一(中日) 早稲田
32.古田敦也(ヤクルト) 立命館
33.野村謙二郎(広島)駒澤
37.金本知憲(阪神) 東北福祉
39.稲葉篤紀(日本ハム)法政
40.宮本慎也(ヤクルト) 同志社
41.小久保裕紀(バンク)青学
45.和田一浩(中日) 東北福祉
47.新井貴浩(広島) 駒澤
49阿部慎之助(巨人)中央
50鳥谷 敬  (阪神) 早稲田←NEW
※日米通算(日本人)
・井口資仁(ロッテ) 青学  
・青木宣親(アストロズ)早稲田 


※東洋大該当者なし

735ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 21:51:37.82ID:989wFxj7
◆2017NPBシーズン終了 出身大学別上位成績者一覧◆
打撃10傑

1 秋山 翔吾 (西) .322八戸大
2 柳田 悠岐 (ソ) .310広経済
3 茂木 栄五郎 (楽).296早稲田
9 小谷野 栄一 (オ).277創価大

1 宮ア 敏郎 (D) .323日文大
3 大島 洋平 (中) .313駒澤大
8 鳥谷 敬  (神) .293早稲田
10 糸井 嘉男 (神).290近畿大
投手(先発)防御率5傑

1 菅野 智之 (巨) 1.59東海大
4 野村 祐輔 (広) 2.78明治大
5 今永 昇太 (D) 2.98駒澤大

2 則本 昂大 (楽) 2.57三中大
4 東浜 巨 (ソ)  2.64亜細亜
5 岸 孝之 (楽)  2.76東北学
投手セーブポイント5傑

2 田島 慎二 (中) 34東海学大
4 山ア 康晃 (D) 26 亜細亜大

3 平野 佳寿 (オ) 29京産大
4 増田 達至 (西) 28福井工業
5 増井 浩俊 (日) 27駒澤大


※東洋大該当者なし

736ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 22:10:04.34ID:6rHhzVFl
まあ育英にしても世羅にしても倉敷にしても、留学生として日本の教育を受けさせる…という体があるから人権問題化しないけど、サッカークラブがこういう事するとアウトになるのが今の流れ、18才以上なら問題ないが

737ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 22:17:27.94ID:OXPP3uJY
>>611
練習環境とか練習内容とかが理由ではない。
岡山県で他に対抗できる高校が無いから、毎年県大会ぶっちぎりで優勝してるだけ。
県の長距離の競技人口もさほど多くないのに、県内の上位の中学生が殆ど倉敷に集結するから、必然的に他校は強くならない。
あとは、隣県から有望なのを連れてくる。外人まで連れてきたもんだから、これからの都大路出場も盤石。

738ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 22:32:17.55ID:fL+FlqcF
留学生制限主張する人は高校生のためとか言ってるけど、そんなのは建前で本当は見ててつまらないからとか贔屓のチームが勝てないからとか自分よがりの理由なんだろ

そういうのを詭弁って言うんだよ

739ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 22:44:13.42ID:cWj8Y4xO
あーあキレちゃった
あくまで留学生として日本の教育を受けにきてるんだから「エキデン、出タクナイデス」って言って3年間走らなくても文句言わずに卒業まで面倒見てやれよ(笑)

740ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 22:45:53.72ID:lkvPIiz6
浜松日体
明後日の記録会でベスト更新が期待される。
太田 14'05 鈴木創14'05 上杉 14'10
この3人は全国で見てもトップレベルだと思う。
太田はイ全国ンハイあと1人のところまでいき、鈴木も復調してきて波に乗ってる。上杉は東海インハイ優勝してて静岡県駅伝では区間新をマーク。

741ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 22:47:47.83ID:7lGcR7W7
ケニア使ってもメダル争いも出来ないぼんくらチームって何がしたいんだろ?
恥晒すだけなのに。

742ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 22:48:03.39ID:i+BfJ6gn
>>697
阿部が強かったの意味がわからんかったが、田村贔屓なのね…贔屓だから仕方ないけど、ちと違うなー。音部が半澤と同等なら、中澤に負けてはいけない。櫛田の調子がどうだったかもあるし、3区が小指

743ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 22:48:41.67ID:i+BfJ6gn
ならどうだったか。
切れちった。

744ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 22:49:41.06ID:iJ3IqNTJ
自分の意志で国や学校を選んで留学するわけじゃないんだから放埓なその動きを問題視することは詭弁ではない

745ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 23:02:53.53ID:1Z1rx2qD
============================================================================
順 ; 西暦 ; 回 ;  氏 名   ; 年 ;区タイム;区順;総順 ; 出 身 校 ; 10000m ;time/km;
============================================================================
       7区(62回〜) 21.3km
---------------------------------------------------------------------------
 1 ; 2001 ; 77 ; 奈良澤 徹 ; 3 ; 1:03:53 ; . 4 ; . 4 ; 國学久我 ; 29:06.50 ; 3:00  ;
 2 ; 2006 ; 82 ; 柳沼 晃太 ; 2 ; 1:04:02 ; . 1 ; . 7 ; 田村高校 ; 29:41.95 ; 3:00  ;
 3 ; 2017 ; 93 ; 細川翔太郎; 3 ; 1:05:01 ; . 5 ; . 8 ; 大町高校 ; 29:22.65 ; 3:03  ;
 4 ; 1994 ; 70 ; 結城 和彦 ; 3 ; 1:05:52 ; . 4 ; 10 ; 西脇工高 ; 29:48.20 ; 3:06  ;
 5 ; 1997 ; 73 ; 小板橋直巳; 2 ; 1:06:02 ; 11 ; 14 ; 東農大二 ; 29:38.40 ; 3:06  ;
 6 ; 2014 ; 90 ; 森永 貴幸 ; 3 ; 1:06:16 ; 18 ; 11 ; 西京高校 ; 30:05.44 ; 3:07  ;
 7 ; 1996 ; 72 ; 遠藤 英典 ; 3 ; 1:06:21 ; . 6 ; . 6 ; 日大東北 ; 30:41.80 ; 3:07  ;
 8 ; 2004 ; 80 ; 山口  航 ; 2 ; 1:06:29 ; 10 ; . 4 ; 國學久我 ; 29:41.30 ; 3:07  ;
 9 ; 2016 ; 92 ; 坂田 昌駿 ; 3 ; 1:06:34 ; 16 ; 19 ; 伊賀白鳳 ; 29:47.99 ; 3:08  ;
.10 ; 2005 ; 81 ; 谷本 幸城 ; 2 ; 1:06:43 ; 12 ; . 8 ; 白石高校 ; 30:04.90 ; 3:08  ;
=========================================================================== 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

746ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 23:04:04.67ID:1Z1rx2qD
============================================================================
順 ; 西暦 ; 回 ;  氏 名   ; 年 ;区タイム;区順;総順 ; 出 身 校 ; 10000m ;time/km;
============================================================================
       8区(55回〜) 21.4km
---------------------------------------------------------------------------
 1 ; 2005 ; 81 ; 田中 宏幸 ; 2 ; 1:04:57 ; . 3 ; . 8 ; 佐竹高校 ; 28:50.09 ; 3:02  ;
 2 ; 2006 ; 82 ; 後藤 裕介 ; 2 ; 1:05:55 ; . 5 ; . 7 ; 恵庭南高 ;      ; 3:05  ;
 3 ; 2004 ; 80 ; 原田 誠  ; 2 ; 1:06:06 ; . 2 ; . 4 ; 九国大付 ; 29:24.10 ; 3:05  ;
 4 ; 2014 ; 90 ; 佐藤 和仁 ; 2 ; 1:06:23 ; . 7 ; 11 ; 田村高校 ; 29:39.83 ; 3:06  ;
 5 ; 2001 ; 77 ; 高橋  剛 ; 3 ; 1:06:45 ; . 9 ; . 4 ; 新潟商高 ; 30:33.95 ; 3:07  ;
 6 ; 2002 ; 78 ; 高橋  剛 ; 4 ; 1:06:49 ;棄権;   ; 新潟商高 ; 29:53.72 ; 3:07  ;
 7 ; 2017 ; 93 ; 青木 涼真 ; 1 ; 1:07:20 ; . 9 ; . 8 ; 春日部高 ; 29:30.64 ; 3:09  ;
 8 ; 2013 ; 89 ; 藤井 孝之 ; 1 ; 1:07:45 ; 12 ; . 9 ; 倉敷高校 ; 30:51.53 ; 3:10  ;
 9 ; 1997 ; 73 ; 田中 健一 ; 3 ; 1:07:51 ; 10 ; 14 ; 城ノ内高 .; 30:08.80 ; 3:10  ;
.10 ; 2016 ; 92 ; 土井 大輔 ; 1 ; 1:07:57 ; 18 ; 19 ; 九国大付.; 30:03.02 ; 3:11  ;
=========================================================================== 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

747ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 23:08:20.79ID:ThV+oFdz
高校生だけで都道府県対抗駅伝開いてほしい
一校から何人出しても良し、その県の土地柄がよく分かると思う

748ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 23:16:17.21ID:8BDr9rZh
いま男子なんてとくに都道府県駅伝は、高校の戦力で勝ち負けが決まるんだからそんなもん作らんだろ

749ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 23:20:31.20ID:Krc0U0/q
>>709
東明も東海福岡(旧第五)も伝統校じゃないからまだましかな、、、
大牟田、大濠、鳥栖工、白石、小林、鹿実とかの歴史ある伝統校がやると萎えるからなあ、、
九学あたりはやりかねない気がするが

佐久や西脇報徳の兵庫勢、市船八千代の千葉勢の伝統校もしかり

750ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 23:20:36.01ID:7zahAEAX
>>722
高森は確か千葉だったはず
中学の都道府県代表で活躍した記憶が
現状みると早熟だったのかな

751ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 23:30:22.50ID:BqOs5f/C
どうせ変わらないのにまだ留学生が・・
ってやってんだ
バカばっかだな

752ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 23:38:52.57ID:V7+u3d0S
そういうの詭弁っていうんだよ、は流石に草

753ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 23:39:55.90ID:GyNyoUD/
>>749
九学は監督が変わらん限り外国人は使わないよ

高校スポーツだからプロスポーツのような事をするような方ではないからね

754ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/09(木) 23:43:21.29ID:GyNyoUD/
学校的にはキリスト教の学校だから外国人ウェルカムなんだろうけど…

755ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 00:01:31.94ID:wb5Vr2Jt
>>748
いや、普通に一般区間も重要だろ
中学生区間も平気で30秒ぐらい離れるし

高校生区間=中学区間+一般区間ぐらいだと思う
重要度は

756ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 00:05:12.84ID:9d2NCYd9
中学区間なんて差は全然つかないだろ
今年も例えば林田が区間記録作っても区間10位とは23秒差程度なんだし

757ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 00:12:06.42ID:wb5Vr2Jt
そもそも高校が強いところはそいつらが卒業後に走る一般区間も強いから
高校だけでやってもあんまり結果が変わらんだけだと思うよ

758ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 00:16:08.07ID:Ucp/r0SA
いいかどうかは別だが区間規正とかは、留学生からすると、自分らが活躍するとレギュレーションが変わる不合理を感じるよな、、、

759ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 00:20:26.21ID:wb5Vr2Jt
留学生が1区走れなくなってから
余計に留学生の走りが結果に直結するようになってしまったという皮肉
3キロ区間しかダメとかにしないといくら追いやったところで無駄

760ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 00:25:42.72ID:YcHLIVFh
弱い県は留学生も出走OKにせな逆につまらんわ
都道府県は毎回上位が決まってて面白みにかける

761ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 00:26:26.64ID:wb5Vr2Jt
メンバー中、他県中学出身者がほとんどって言うのも笑い話だが
所詮日本人同士の差なんて留学生1人がいるかいないかの差に比べれば些細なもんだ
他県の傭兵が2〜3人いてようやく外国人傭兵1人分になる程度
そして今や越境入学なんてどこでもやってる事だから、助っ人外人がいるかどうかだけの差になる

762ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 00:33:33.41ID:wb5Vr2Jt
>>760
外国人留学生には是非とも一般区間を走って貰って、
いかに駅伝を含めた日本の陸上が箱庭的感覚で行われているものか一般視聴者に分かってもらえばいいよw

763ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 00:45:16.90ID:7o+IhJVb
駅伝ファンなら佐久長聖の洗練されたフォーム
には惹かれるよね。

764ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 03:03:27.63ID:nftUJ6Nd
>>749
福岡は九国が二番手の位置から大きく下がってきてるのが意外だった。
それこそ九国が先に留学生使うべきだったなw

765ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 05:53:42.46ID:vF3XFibP
>>764
良い選手とりまくってもかなり潰してたからね。
監督代えて留学生でも入れんと無理だろうけどそれなら野球サッカーに金使うだろう。

766ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 07:11:16.43ID:NVG1j8A8
九国大は地元の人間は八幡大とバカにするレベルだから学校に魅力がね

767ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 07:24:25.19ID:mjSzgWX+
石田はサクってまだ知らない奴多くて草

768ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 07:46:05.72ID:tX6TTEvD
>>766
九国はそれなりの進学校だから人気あるよ
山の上にあるのと男子部女子部校舎が別れてるのが不人気なのはある

769ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 08:49:52.84ID:TRmi/xrK
>>764
国際大付属だから?

770ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 10:03:41.05ID:nP+F1Sk9
留学生のせいで
高校時代にオーバートレーニングになっている

771ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 10:05:29.08ID:nP+F1Sk9
どんなに正当化しようが、
現地のプロモーターに多額の金が支払われてる時点でそれは駄目だろ

772ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 10:40:26.48ID:vo+IPFqK
>>749
佐久みたいな寒冷地にアフリカ人が住んだら凍死してまう

773ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 11:10:01.60ID:ewSDenlD
>>772
青森山田「そうだそうだ」

774ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 12:00:19.30ID:5ipXUbYx
>>772
札幌山の手「せやな」

775ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 12:11:33.64ID:seASuBXT
毎年の風物詩

勝てない理由を留学生問題にして、ガス抜き(笑)

負け犬の遠吠えは見てて楽しいね。

776ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 12:16:10.86ID:NVG1j8A8
>>771
去年の年末に現地ブローカーの爺さんのインタビューが載ってたけど
現地に苦労して溶けこんでタイム重視でなく日本で溶けこんでやっていけるかで選んでるらしい。
爺さん通さずにタイムだけで選ぶと
不真面目な外れをつかむらしい

777ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 12:17:11.61ID:NVG1j8A8
>>771
去年の年末に現地ブローカーの爺さんのインタビューが載ってたけど
現地に苦労して溶けこんでタイム重視でなく日本で溶けこんでやっていけるかで選んでるらしい。
爺さん通さずにタイムだけで選ぶと
不真面目な外れをつかむらしい

778ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 12:19:16.05ID:ewSDenlD
金どうこうの話になると、県外留学でも寮費とか授業料免除はあるしなぁ

779ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 12:47:29.46ID:juLGQV1b
>>775
ホント、女々しいよね

しかも、大会前に騒ぐのがまた情けないんだこれが。
慌てて予防線張ってるだけなんだよね。散々、優勝間違い無しとか吹いてたくせに。どこの高校とは言わないが

780ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 12:51:00.00ID:/2I5OBwy
>>779
大会前から分かってるだけまだマシ
昔の留学生否定派はもっとバカだったから、大会前は勝てるとか妄想して無駄に盛り上がって見てて痛かった
で、惨敗した後に発狂

ホントただの荒らしだったね

781ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 12:54:24.73ID:ewSDenlD
特徴的な行間()

782ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 13:12:51.64ID:scYMBMzT
>>764
いい選手っていたか?潰した記憶がないが

783ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 13:51:38.66ID:tX6TTEvD
>>782
1995年に3000m中1記録を作りその年の同年代世界一になった比良松中の古賀孝志

784ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 14:00:43.85ID:ErP6p26L
田村の音部は1区のスペシャリストだね。
30分前後のタイムならどこまででもついていく。
そして佐久間は今年の学石でもロードならエースクラスの実力。
田村は1〜3区までなら今年の都大路でも20位前後でこれるくらいの力はある。

785ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 14:12:03.62ID:c1V3+cCd
外国人留学生を使うことに対する根強い反対論は、
島原の乱で幕府軍総帥・松平信綱がオランダ商館長に依頼して反乱軍の原城を砲撃させたとき、
幕府軍として参陣する細川忠利をはじめ諸大名が「外国船の手を借りるのは如何か。日本の恥辱そのものではないか」
と信綱に激しく抗議・非難したのを思い出す。(信綱はオランダ商館長による砲撃を途中で中止させた)

結局、外国人留学生の有無で勝敗が左右されている現状は「フェア」じゃないってことだと思う。
外国人留学生を認めるのなら、外国人留学生がいない全国大会出場校は、自らの都道府県内他校の外国人留学生を(都市対抗野球のように)「補強選手」として義務づけ、出場47校みんな外国人留学生がいる布陣で競えば、
「外国人留学生がいないから負けた」「外国人留学生がいたから勝った」という批判はなくなる。
条件を揃えればいいんだよ。

786ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 14:35:43.28ID:yUKLup2i
留学生頼みで全国優勝するスポーツww

787ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 15:47:39.08ID:boW4t/sM
見なければ良いと言っても留学生否定派は見るんだよなこれが
嫌いな留学生チームが無双するのは毎年の事なのに何が彼らを駆り立てるのか

今時実力に関係無く日本人だけ応援してる時代錯誤人間だから仕方ないけど留学生じゃなく助っ人や傭兵で何が悪いのか
まさか公平()じゃないからとか言わないよな
日本で行われてるだけで完全には日本人限定じゃ無いとルール上認容されてるのに、日本人以外が走るのはおかしいとか言わないよな

788ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 16:01:44.29ID:IjrdGSi4
>>783
東海大で箱根走ったね

789ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 16:17:43.18ID:j2oREv+V
>>785
留学生問題をそんなクソ浅い論法に落とし込むな

790ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 16:49:10.20ID:c1V3+cCd
高校駅伝よりはるかに規模が大きい高校野球で外国人留学生・在日二世外国人が少ないのはなぜ?
そしてその高校野球では野球留学生・野球特待生が大きく問題になり、また明徳義塾や秀岳館、八戸学院光星のように
ほぼ他県出身者だけで構成される高校が「第二大阪代表」「産地偽装」等と嫌悪されてるのに、
高校駅伝ではなぜ逆に留学生賛成の声が大きいのか?

なぜ高校駅伝と高校野球でこうも風向きが違うんだ?

791ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 17:32:13.90ID:O9xEvLFK
東北大会控えメンバーで優勝。学石は本当に層が厚いな。横田はどちらでも走っていないんだが、怪我なのか。それにしても田村の音部は本物かも。今記録会で5000m走ったら14分一桁ぐらいの力あるんじゃないか

792ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 18:12:16.17ID:BojNktz5
留学生肯定の方達に聞きたいのだか
高校駅伝当然見るだろうけど どこの高校応援してるか知りたい
私は 出身と在住都道府県応援してます
ちなみに両方留学生はいません

793ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 18:15:01.47ID:jKIptWOg
>>674 人数規制すらなかったの?

794ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 18:17:43.16ID:TW1+FuSa
>>790
日本野球はレベルが高い
リトルリーグ、高校、大学まで世界一をねらえる位置にいる
今夏のユニバーシアードで日本はアメリカに勝って優勝した
留学生を必要としてないってことだな

795ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 18:17:52.91ID:jKIptWOg
>>677 その時代に凄ぇ持ちタイムだ

796ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 18:34:53.90ID:w01aXAjl
>>677
このくらいから高校生の全体レベルが一気に上がっていったんだよな

797ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 18:37:59.93ID:j2oREv+V
いまの時代はどの高校も遠征してまで評判のいい記録会を利用してるけど
昔は一部の有力校しか遠征していなかった。

798ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 18:54:56.34ID:/2I5OBwy
>>792
出身の千葉は毎年応援してるよ
後は特に無いかなー。別に留学生取ってる高校を特別応援したりはしないよ、差別してないだけ
付け加えると、良い選手は良い走りして欲しいと思ってるね

>>793
1994までは全く無かったね、1995から1人しか使えなくなった

799ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 18:58:50.45ID:bz2NTr51
>>523大迫様は?

800ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 19:01:32.50ID:/2I5OBwy
>>799
大迫はただの世代上位で歴代上位じゃない
せめてここには載ってないと
http://www7.atwiki.jp/running/pages/738.html

801ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 19:07:07.26ID:X2mtwHMg
>>791
音部10秒台中盤ー20秒、佐久間20秒ー中盤は出てもおかしくないな

802ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 19:27:48.43ID:PHguiZiT
野球は技術力の比重が大きいが陸上は身体能力が大きい。
野球はチームスポーツで駅伝ほど一人で試合は決まらない。野球と陸上を同様に考えるとかバカすぎない?

803ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 19:40:50.41ID:l91RiTEU
ほんと、傭兵肯定派は否定派が意見言うとすぐキレちゃうな。コワーイ

804ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 20:01:05.42ID:VR8aOM4l
>>802
高校野球は8割投手で決まるよ
特に選抜高校野球

805ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 20:06:04.07ID:odK70xFy
肯定派とか否定派とかどうでもいいじゃんそんなの
見て楽しめばそれでいいんだよ
何くだらないことにこだわってんの?
さっぱり理解不能だわ

806ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 20:07:42.49ID:8Msz6k4F
>>792
留学生は別にいてもいいんだけど、俺は日本人だけで戦ってるチームを応援してはいる

807ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 20:08:59.23ID:JyqKUplR
>>753
他県の助っ人取ってきて高校スポーツだから!(キリッ)
って言われてもなw

808ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 20:09:18.60ID:/2I5OBwy
>>805
まさにその通りだな
別に嫌いな人は嫌いって考えてて問題無いかと

ただ留学生とかその高校を中傷して荒らす奴が多くて困ってるだけ

809ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 20:11:25.14ID:bUJf3CdR
野球は国内にレベルの高い選手がたくさんいる。そして海外では野球をやらない国のほうが多い。
陸上は日本には足の遅いノロマとか世界的に見れば同好会レベルの選手しかいない。鍛えてちょっとだけ足を速くしてやっても無駄無駄無駄。

810ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 20:14:34.06ID:c1V3+cCd
佐久長聖・中谷の記録は驚異的だが、それが都大路本番でも発揮できるかどうか。
過去の歴史を見ても予想外のブレーキや信じられないアクシデントが発生するのが都大路であり、また観る者にとって高校スポーツ共通の「醍醐味」。

1979年には優勝候補・福岡大大濠の1区小山がスタート直後競技場内インコースで転倒したうえ集団走に踏んだり蹴られたりして軽い心不全を起こし、何とか2区にたどり着いたものの1区最下位に沈没した(最終38位)。
1986年には世羅が1区2区連続区間賞で最高の滑り出し。2位と16秒・80m差をつけて3区に繋いだが、3区今田が信じられない大ブレーキ。区間26位で一気に8位まで急落。先頭から52秒・260mも差をつけられ優勝争いから脱落した(最終4位)。
昨年も全国注目の学法石川・遠藤が「インフルエンザ」で欠場し、代走1区半澤が最下位に沈没した(最終43位)。

何が起こるか分からないのが高校駅伝の面白さ。

811ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 20:16:01.49ID:odK70xFy
>>808
まあ中傷したり荒らしたりする奴らなんて 所詮〇〇高校のファンであって、陸上競技のファンじゃないんだよ

812ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 20:20:52.24ID:vH3wFSa9
>>807
日本の中学校卒業して自分の意思で県外のレベルの高い学校の進学するのは否定しない

本人の意思さえはっきりしているならね

8138102017/11/10(金) 20:21:28.67ID:c1V3+cCd
修正
昨年の学法石川は最終43位ではなく42位ね。

814ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 20:24:25.50ID:nftUJ6Nd
>>810
優勝候補大牟田土橋の事故wも当時驚いたな〜
完全に自滅やったがw

815ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 20:30:48.67ID:/2I5OBwy
>>814
土橋は体調不良でも故障でもアクシデントでもなくて、単に調子乗って飛ばしすぎただけだからなw

816ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 20:31:12.79ID:Rc9kALRw
>>785
高校生の部活だからね。

817ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 20:33:05.29ID:Fo/Zqi7a
出たwww陸上競技のファンじゃないwwwww

818ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 20:44:04.58ID:c1V3+cCd
>>814
2001年ね。1区土橋46位w
でも2区からの猛追も驚異的だった。3区6区7区で区間賞。最終的に7位にまで入賞したし。

土橋は翌2002年も1区19位とブレーキ(最終3位)。
大牟田の「伝統芸能」となる1区ブレーキの典型。

819ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 21:00:38.22ID:hCporLfd
>>818
つーか伝統芸能自体が土橋からだよね
西が好走するまで長かったな…

自分は全てのチームが万全の状態でってのが理想なんで
アクシデントとかはあまり好きじゃない。ch回しちゃう。

820ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 21:12:49.37ID:vF3XFibP
>>818
たしか大牟田は二年を一区がゲンが良いからその年は一区土橋だったはずw
前年は大津で優勝してたし。大津一区なら余裕で優勝してただろうね。

821ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 22:00:12.93ID:vo+IPFqK
別に留学生を否定も肯定もしないけど
留学生がいるチームがある以上、
留学生のいないチームが優勝したらかっこよく見えてしまうのも事実

822ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 22:03:55.01ID:/2I5OBwy
>>821
普通に日本人のみのチームの1位は価値があると思うし、留学生チームに勝っての優勝はめっちゃ凄いと思ってるよ
留学生がいることでそういう楽しみが増えることも、俺が留学生肯定している理由の一つかな

823ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 22:09:20.63ID:seASuBXT
>>792
俺は西脇工を応援してる。
報徳とのライバル関係からずっと好きだよ、しかも仙台育英に立ち向かって勝つ姿が大好き。

だから留学生はいいと思う、あのスーパーな走りを見れば魅了される、で徐々につめて逆転勝ちが理想。

まあ、最近はないけどね(笑)

824ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 22:10:07.51ID:5sxPNPUv
>>810
須磨学園の後藤も酷かったな

825ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 22:23:53.57ID:5v/uuKuV
いつもの馬鹿がイライラしながら息を潜めてんねw
みんな分かってるだろうけど、くれぐれも餌を与えたりしないでね

826ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 22:25:50.62ID:seASuBXT
>>80
悪いけど俺は思ってる。
都大路での留学生のスーパーな走りは見てて気持ちいい。
いつも京都大学病院の前でなまで見てる

827ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 22:38:48.20ID:nP+F1Sk9
大正義
佐久長聖

828ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/10(金) 23:18:03.59ID:sbBpcAiG
>>783
初の一区30分切りの古賀丈雄と縁戚?

829ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 01:00:50.26ID:EZFWzhCY
>>828
古賀姓は福岡県南部(筑後地方)から佐賀県にかけて非常に多い大姓なので、同姓というだけで即近親関係とはいえない。
古賀丈雄をはじめ3人が初めて1区29分台で走った当時のコースは、大会公式サイトや大会史を読むと
西京極陸上競技場→中山バス停→国立京都国際会館→西京極陸上競技場となってる。
1区は西京極→中山バス停→西京極前の、五条通りを西に往復する区間だったので、
西大路通りの急勾配を駆け上がる現在のコースのタイムとは一概に比較はできないね。

830ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 01:21:12.60ID:iFXFdcMX
>>824
2010年か。チームでは後藤以外の6人は区間10位以内、うち区間賞3つ、区間2位1つながら総合5位
須磨学園はこの年に優勝出来なかったのは痛かったね

831ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 01:25:32.33ID:Rh1cj+Sb
出身長野で佐久長聖応援してます
留学生がいることで勝敗がわからなくなるからおもしろい
ただどちらにせよ独走されるとつまらない
各都道府県の代表が決まってきて 都大路までの数日間が 色々な考えが浮かんで一番楽しい
今年は 本間君に期待

832ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 02:13:17.46ID:y4CCrVz+
留学生も他県スカウトも似たようなもんだが、効率が桁違いw
他県の選手は育て方失敗すればゴミにしかならんが、
留学生は最低でも日本人トップレベル、うまくいけばそこから更に-1分アドバンテージが出来るからな

833ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 03:12:02.38ID:Tu10Nrwt
今や単なる手軽なドーピングなんだよね、留学生は。人格形成もへったくれもないと言うか。
そんな今になって振り返ると、留学生を走らせるのって、昔はも少し意味が違った気がするんだけどね。
渡辺高夫に死ぬ前に手記とか書いて欲しいな。

834ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 06:19:20.71ID:ezRbYlPw
>>830
区間賞3つと言っても1区西池はぶっちぎった訳でもないし、残り2つは3km区間だったしね
3区の後藤の大凡走が全て台無しにしたよね

835ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 06:41:14.02ID:Z0RJyWKc
>>819
伊達「せやな」

836ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 07:25:16.16ID:y4CCrVz+
後藤かぁ
大舞台イップス、トラウマだろうね
たしか都道府県もやらかしてたよ
そう考えると神大の山藤は凄い
あんなことが2度もあったのに

837ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 08:06:53.45ID:+BApAwas
大牟田は角田がいた頃も何度か優勝出来たと思う

838ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 08:25:00.96ID:ad0VaUJI
>>833
元々渡邊高夫は兵庫の黄金時代に埼玉栄を優勝させたことがあるから、留学生抜きでも強いチーム作ってるよ。
仙台育英だって渡辺監督就任前は留学生の貯金食いつぶすだけのチームだったし。

839ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 08:33:11.95ID:HH0ljMZk
仙台育英は渡邉の前は二階堂兄弟がやってたな
渡邉就任後は青森山田に移って留学生初期の仙台育英の
コピーのようなチームを作ってた。

840ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 08:34:20.85ID:zv7N+Kcm
明治の進路スレによると半澤、鈴木、手嶋、丸山、植田、金橋、野口が有力っぽいね
相変わらずスカウトだけは一流だな

841ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 08:35:11.80ID:zv7N+Kcm
スレ間違えたわ

842ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 08:50:52.58ID:mfS2oM0n
今日の日体大で青森山田の田澤が10000mにエントリーしているが、どれくらいで走るかな。

843ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 08:53:23.56ID:ng1TXIKk
今日、風強すぎて悲惨だよ

844ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 09:59:26.44ID:l82KD/L3
兵庫は男子が須磨で女子が西脇かよ
性転換でもしたのか?

845ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 10:01:18.82ID:Tu10Nrwt
>>838
そーそー
92年に仙台育英が留学生を使い出した事と、渡辺高夫が99年から監督に就任して以降と、最近の全国的な留学生の乱用は意味が違うし、分けて語る必要があると思うんだよね。
少なくとも渡辺高夫が留学生チームを率いて目指した事と、育英が企んだことにズレはあったと思うのだけど

846ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 10:40:30.47ID:YQB//dXT
福島県のおらとしては久しぶりに表彰台をめざしてほしい。
1・2位になれるとは思えないけど、3位ならあわよくば・・・

今年のロード力なら可能性ある

847ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 10:42:18.91ID:PTJMjasm
>>842
同じ組で引っ張ってくれそうな大学生もいないしなぁ

848ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 12:31:51.13ID:HFzPcOo9
小林は入賞常連な上、なんといってもロードに強い。
1区田中が上位で繋げばおそらく入賞には食い込むだろう。
全国最多出場を誇る古豪小林を忘れちゃいけないぜ!

849ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 13:31:43.14ID:SZ03xgKH
>>848
昨年入賞逃して監督交代となればそう簡単に入賞なんて無理だろうな

850ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 13:41:37.82ID:vZjrU0/L
市船で活躍した柳倫明は留学生?

851ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 14:02:07.23ID:x6JoEH2M
>>850
千葉県の中学生で剣道部だったのに3000で中学新記録出したんじゃなかったっけ?

852ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 14:16:02.63ID:vZjrU0/L
りゅうりんめい、と読むの?

853ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 14:22:48.82ID:dUg5sNlW
>>850
やなぎのぶあき

854ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 14:24:32.38ID:srL2pm6N
>>847
いやいやそれなりの面子揃ってる
西池の記録にどこまで迫れるかな

855ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 15:26:19.05ID:DbiYPJYW
留学生使って20位台だった去年の北海道・東北勢は本当情けなかったな

856ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 15:26:28.61ID:EZFWzhCY
>>848-849
小林高校・横山美和監督の宮崎南への異動は長期在勤による異動だろうが、
問題は後任監督。
2009年度の小林OBで東海大で主将を務めた若輩・上原将平が新監督に就いた。
コーチ経験もほとんどなしでいきなり名門校の監督とは、宮崎県教委はどういう人事をしているんだ?
大分西(女子)の監督として実績を積んでおり、都道府県対抗女子駅伝の大分県監督も務める、1989年度OBの西木場優二(順天堂大卒)を何とかして宮崎県教諭にして後任監督にしたほうが良かった。

今年2017年4月には全国優勝4回の名将・外山方圀元監督も病没したし(76歳)、
今年の小林は変換点なのかもな。

857ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 15:55:44.49ID:Xp4Jxopd
は?教育委員会にとっちゃ、そんなん知ったことではないだろ、アホか

858ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 16:25:27.90ID:dUg5sNlW
>>856
1部活に配慮なんかするかよ

859ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 16:45:47.44ID:3dT3HSdO
田澤28分台いくかね?

860ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 16:51:06.16ID:mfS2oM0n
>>859
天候と流れ次第。

861ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 16:59:06.90ID:mfS2oM0n
過去の高校2年生の10000mで28分台で走った人いるの?

862ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 17:02:04.10ID:dUg5sNlW
>>861
西池

863ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 17:15:32.59ID:j/qs7B+m
2009新潟国体 少年A 10000m
28:39:04 西池和人(須磨学園2)
28:48:29 カルクワ(鎮西3)
28:51:71 油布郁人(大分東明3)
28:52:22 設楽啓太(武蔵越生3)
28:55:90 田村優宝(青森山田3)
28:57:00 大迫傑(佐久長聖3)
29:02:34 北魁道(世羅3)
29:06:82 窪田忍(鯖江3)
29:20:39 市田孝(鹿児島実2)
29:24:63 宮脇千博(中京3)

864ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 17:18:08.62ID:3dT3HSdO
>>861
服部勇馬も28分台で走ってたはず

田澤は28分50秒台が出れば良いかな、西池の記録は更新難度高そう

865ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 17:21:23.26ID:nDFESnYQ
西池は流れるプールじゃないからな
国体で大雨の中、最強世代を一層してだしタイム

866ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 17:25:38.50ID:aj+sefA6
W佐藤が驚異的なタイムを出したのはこの時期だっけ?

867ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 17:39:27.83ID:u/IgkkpE
田澤29:07

林田と同じくらいか

868ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 17:39:42.24ID:mfS2oM0n
田澤29分07秒。

869ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 17:41:12.36ID:8jeOL90a
日体大記録会 10000m最終組

マレル27:22ディク
マイナ27:39
一色28:55
田澤29:07(青森山田2)
油布29:15
近藤29:16
倉田29:21
青木29:24

870ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 17:42:22.73ID:j/qs7B+m
男子・高校2年歴代5傑
1 28分39秒04 西池和人 須磨学園高等学校 2009年10月2日
2 28分58秒08 服部勇馬 仙台育英高等学校 2010年11月20日
3 29分00秒3 杉山智基 佐賀県立有田工業高等学校 1996年12月14日
4 29分01秒66 田村優宝 青森山田高等学校 2008年10月5日
5 29分03秒27 佐藤悠基 佐久長聖高等学校 2003年9月23日

高2top5はならずか

871ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 17:42:28.28ID:8SIT/dto
日体大でこれじゃー特別強くはねーな

872ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 17:43:50.31ID:5oFjpNVf
中谷に届かなかったか

873ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 17:45:30.75ID:+mdcOIWB
中谷が走ってたら28分40くらいだろうか
少なくとも一色には勝ってただろう

874ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 17:48:38.24ID:xLrfRInW
田澤途中までは良かったけど残念だったな

875ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 17:54:59.87ID:ONincxaT
新迫でも高2で29分7秒だから特別速くはないな

876ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 17:55:35.22ID:srL2pm6N
外人いたしけっこうなペースで突っ込んでるだろう
本番も中谷が突っ込むだろうからいい練習になったんじゃないか

877ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 18:09:11.58ID:UVzJWyDH
>>876
最初から外人とは別ペース
1キロ時点ですでに大差

878ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 18:13:55.39ID:j/qs7B+m
>>876
田澤は序盤後ろで待機
後半上げるレースだよ

879ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 18:16:57.25ID:PwaVUk99
田澤現状都大路では2930前後てところか

880ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 18:17:23.31ID:u/IgkkpE
田澤はスパイク履いてたっぽい。都は29分30秒くらいかな

881ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 18:21:43.91ID:oa7QHzc9
かつて高校では設楽世代ナンバーワンだった油布に10秒勝ってるのが哀愁をそそるな

882ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 18:24:06.77ID:ONincxaT
>>879
間違いなく30分はかかるぞ

883ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 18:24:56.56ID:j/qs7B+m
高校駅伝1区2年最高が西池の29:29なのに
偉い評価高いな田澤

884ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 18:24:56.63ID:ONincxaT
>>880
都のコースはそんなに甘くないよ

885ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 18:29:25.47ID:ueN+/rrL
その記録は井川が今年抜くだろう

886ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 18:33:16.34ID:x6JoEH2M
井川は甲佐次第かな

久保田、西田の記録ぐらい行けば都大路でも30秒台ではイケるはず

887ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 18:35:30.87ID:S/30SeRa
>>866
そう。
28分12秒?を高校三年で出した。
驚異的で当時はびっくりだった。
一人は順天堂。一人は東海。
あの二人は、私の中では伝説です。

888ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 18:43:53.31ID:8SIT/dto
>>887
28分07と10じゃなかった?
日体大とはいえ実業団でも通用するヤバいタイム
これと比べたら今の大学生は小粒だわ
中谷は28分30は切れると思う、村山も切ったし

889ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 18:45:43.11ID:zv7N+Kcm
都1区で中谷がハイペースで飛ばして付いていける選手いないかもな
井川は可能性ありそうだけど他は無理だろ

890ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 18:49:43.86ID:3dT3HSdO
高校生で28分07はほんまにやべー
実業団でもおぉー!ってなるレベル

891ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 18:50:04.19ID:tR8jp0tK
なかじま商店からのオファーは確定だな。

892ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 18:51:34.61ID:k50VhTFV
>>287
違う違う、
悠基が28分7、秀和が28分10で、その2人に負けたものの大学現役最速のタイムを出した北村が28分12

この時は10000mの持ちタイムトップが 高3>大1>大2,3,4 という異常事態だった

893ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 19:11:07.46ID:dUg5sNlW
>>892
秀和は13分39で28分10だからな。順大は清治に秀和に化け物潰しが好きだよな〜

894ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 19:12:22.58ID:gImoZf38
w佐藤恐ろしや…。リアルに彼達が高校生の時見てた人はここにいるのかな?

895ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 19:12:28.07ID:y5G9B4Ay
それも13年くらい前の話か。
干支が一回りしてもそれに迫る選手もなしか

896ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 19:23:10.35ID:QgayfbxV
>>895
中谷が近いレベルにいると思う
高速記録会で条件良ければワンチャンくらいある

将来的には林田・石田が有力

897ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 19:24:22.55ID:Xie2BS5q
>>894
弟が陸上やってて同世代だっかたら佐藤悠基が中学の時から見てた
当時から異次元だったし距離対応も順調に見えたが同世代でマラソンで成功したのは川内なんだよなぁ。わからんもんだ

898ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 19:35:17.40ID:HH0ljMZk
田澤は外国人が混じった難しいレースで日本人2番手は勝負強いわ

899ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 19:42:26.58ID:GyrcqJbp
>>898
田澤が強いことに異論するわけではないが、最初から外国人は別のレースしてたから、別に混じった難しいレースではない

900ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 19:42:32.16ID:9L3F+V+o
>>898
いつも留学生と練習して慣れてるからじゃね?

901ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 19:48:34.29ID:GU2M1PyR
>>898
最初っから外国人は無視したレースだしそこは関係ないな
せめて一色についてればあれだったけど

902ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 20:32:53.26ID:k50VhTFV
田澤は林田以下と思われていたんだから、とりあえず林田より良いタイム出せて良かったじゃん

903ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 20:39:20.67ID:FM42s0fN
>>896
毎年似たようなこと言う奴がいるが、結局誰一人5000も10000もW佐藤の記録にカスリもしない
去年の遠藤の5000もそう、10000で今のところ一番迫った村山兄ですら15秒位も離れてる
口先だけのザコだけが毎年出てきてみじめに消えていってるだけだ

904ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 20:47:54.32ID:dxcPpMhl
>>893
しかも両方とも最初は悪くなくても途中で辞めてるのが共通してるね。
二人とも素行不良で有名だったがなw

905ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 21:01:53.07ID:+BApAwas
W佐藤や、西池が凄すぎるだけで、田澤も2年ではいい方だけどな

906ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 21:08:03.96ID:zVGSW62N
09 西池2929
15 塩澤2939
15 西田2942
13 廣末2945
14 關關2947

8年分

907ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 21:16:50.61ID:31YnKfVh
田澤は、12月の日体大記録会で5000の記録を狙うと思ってたわ

908ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 21:25:03.23ID:mfS2oM0n
>>907高校駅伝までは時間があるし、12月にも出るんじゃね?

909ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 21:29:59.52ID:pZ05Jyc4
外人を使えばチーム7番手を外してのエース投入って事だから、かなり楽になるよな。
14分が揃ってるとこでも流石に7番手は14分の後半だけど、そこに13分台の外人を入れて3区を走らせれば
90秒は黙ってでも短縮される、更に3区予定の選手を4区に、4区予定の選手を6・7区にずらして行けば、
2・3分の短縮は可能です。
これはどうなのかね?

910ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 21:31:09.96ID:k50VhTFV
>>909
そういうルールだから留学生使ってる高校がたくさんあるんだよ

911ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 21:34:10.48ID:j/qs7B+m
>>909
当たり前のこと今更言われても

912ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 21:50:42.67ID:JWymI4TD
インターハイの5000同様に駅伝もケニアで20年でも30年でも連覇したらいいよ

逆に日本人のみに数年に一度負けてるのが不思議でならんかったわ

913ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 21:55:16.70ID:aknclqNR
まぁその前にルールが変わるだろうから無理だな

914ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 22:05:38.32ID:t9oJFqsC
なんか今の高校駅伝の留学生問題は、箱根駅伝の5区短縮問題と似てる気がする
柏原が5区で無双したら、複数の監督から5区短縮論が噴出した
テメエらの育成能力のなさは棚に上げてね
仮に留学生が最短区間を走るようになっても、自分の贔屓の学校が勝てなくなったら、またイチャモンをつけてくるのは容易に想像できる
県外から選手を取るのは不公平とかなんとかね

915ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 22:20:05.23ID:8SIT/dto
佐久は12月の日体大で狙うのかい?

916ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 22:26:11.70ID:K0x8FMoz
愛知県駅伝強化長距離競技会
5000m
15組
鈴木創14:32:06  浜松日体
太田  14:33:93 浜松日体
岩城 14:34:99 豊川
近藤 14:38:20 豊川工業
中倉 14:38:87  愛知
松本 14:39:93  愛知
永田 14:40:15 豊川
鈴木尚14:40:55 浜松日体
近藤  14 :43:59 愛知
吉見  14 :45:20 豊川
植田  14 :51:84 愛知
 柏 14 :55:24 豊川
斎木  14 :56:16 愛知
山本起 14 :59:97 豊川
鈴木雄 15:00:10 豊川
マイナ  15:05:17 豊川
16組  
河合  14:50:73 浜松日体 
蝦夷森 14:50:91 愛知
大岩  15:01:79 愛知
野川  15:05:44 愛知

駅伝から中5日の強行日程と北風の
真冬並の寒さで
大半が撃沈・低調模様・・・

917ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 22:26:56.64ID:n/lDUBtl
>>741 使ってても県優勝すらできなかったチームがあるんだぞ〜

918ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 22:32:24.69ID:u/IgkkpE
>>917
大阪のワウエル高校

919ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 22:35:39.18ID:j/qs7B+m
あれはワウエルに渡った時は既にトップだったから
肉離れ起こさなきゃ興国は余裕だったけどな

920ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 22:40:25.11ID:k50VhTFV

921ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 22:46:06.66ID:Tu10Nrwt
>>903
別に惨めに消えてねえよ
高校時代にそこまで達しなかったてだけで、無事卒業して競技を続けてるよ。
消えるべきはお前みたいな奴だ馬鹿

922ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 22:53:08.49ID:f3bJYdii
>>920
佐久に勝てそうだな

923ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 23:07:02.35ID:dxcPpMhl
>>917
今までは福岡や熊本も使っても名門に勝てなかったけど今年大牟田が負けてしまったのは流れを大きく変える出来事やな〜

924ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 23:11:10.11ID:k50VhTFV
>>923
単に大牟田が凋落しただけだろ
大牟田は日本人だけの自由ヶ丘にも負けてるんだから

9259162017/11/11(土) 23:11:39.27ID:K0x8FMoz
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第261区」 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
大分選手抜けてた・・・
寒さの中、凍えて送信したので、
これで補完・勘弁してくれw

926ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 23:22:25.63ID:otTlCinY
豊川は今年留学生抜きで県勝ってたけど、1年生に留学生いたのか

927ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 23:28:23.77ID:FdzkY2CD
いるよ。ごらんのとおり、下手したら日本人より弱いけど。
それでも日本海駅伝では区間一桁という奇跡おこしたから都大路ではどうだろな

928ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 23:33:20.52ID:dBWvbvnt
>>917
ダビリが爆走して後続に90秒とかつけてたな
でも3区で追いつかれるけどw
ジュイも使えれば多分いけたんだろうけど

929ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 23:40:00.80ID:k50VhTFV
>>928
鈴木・中根の時代の流経にダビリが入れば都大路出れたよな
もう留学生取るつもりないのかなあ

930ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 23:47:25.52ID:Eh+ChmdF
>>915
去年の都大路前は、主力3人が見事に14:40のペース走
12月に入ってきたら、もう狙わせないと予想

931ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 23:53:10.13ID:8SIT/dto
>>930
もう記録狙いは終わりか?例年は11月の日体大だったと思うが、この前の平国大がその代わりなのかね?

932ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/11(土) 23:57:54.86ID:HNp2P7qO
いつまでもトラックの平坦なところで記録狙わせてたら駅伝でも上手く走れんぞ

933ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 01:04:41.38ID:77pNG8y1
>>929
南関東代表で都大路出たから

934ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 01:08:20.96ID:qWuXAP/t
優勝はともかく2位3位はかなり日本人だけのチームが入ってる
佐久とか九学とか

935ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 01:26:33.32ID:v88FOEsD
強かったD橋世代(土橋清野大津今井)と2年次から互角の争いをしていた四天王(上野北村松岡伊達)を1学年下の二人が蹴散らしてたんだからW佐藤は当時本当にやばかった。

936ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 01:32:51.61ID:k1lR9KA+
田澤周回間違えてね?
ラスト2周を1周と間違えてスパートしててバテてる

937ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 04:50:05.34ID:b/BMGLrf
>>935
大津やなくて、大野、三津谷やろ

938ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 05:55:22.09ID:fcOl3Ic0
>>935
清野も世代を代表するメンバーかと言われたら全然だろ

939ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 06:46:15.27ID:YDOGiwQa
創士は怪物だよ。中谷とはモノが違う。
1区中谷から一度も先頭を譲る事なく浜松日体の圧勝だよ。

940ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 07:23:27.98ID:EycLu/YG
>>929
君、詳しそうで詳しくないね

941ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 07:53:43.83ID:atTHDACg
>>939
恥ずかしいほどミスった
1区創士から一度も先頭を譲る事なく浜松日体の圧勝だよ。

942ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 08:36:06.00ID:l+ye7g7N
>>936
動画みた。もったいない

943ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 09:11:10.13ID:mOuYWAiQ
田澤が周回を間違わなかったら、28分台で走ったかね?それと、一色に追いついたかね?

944ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 09:26:39.21ID:RH6BlsDy
>>943
変わっても3秒位では?よって28分台は出てないと思うけどな

945ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 09:38:40.21ID:tvSUX1cZ
中谷って、7月の東海大記録会で
1500mを3組と7組の2本走って
4分2と3分48
ばけもんだな。
元中距離選手と聞いていたが、1500mのインハイでも活躍できただろうに

946ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 09:44:42.27ID:C5rmiQVv
日本一のペースメーカー一色がいるなんてすごいボーナスステージだったのにな

947ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 10:19:52.35ID:JjWBs/SD
>>945
今年に限って言えばメダルも無理だわ

948ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 10:58:56.16ID:xaj4U8Ij
>>942
田澤はTwitterで恥ずかしいアクシデントがあったって言ってたぞ笑

949ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 11:04:04.54ID:C5cCH+ne
>>948
www

950ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 12:30:10.82ID:xaj4U8Ij
神林と遠藤はやっぱり強いな。遠藤はちょっとフォーム汚くなった気がする。

951ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 12:40:01.36ID:0kCqtFz/
>>950
世代最強は今のところ塩澤だけどな

952ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 12:55:09.69ID:7idI1/36
>>951
迫信は嘘つくのやめようなw

ID:0kCqtFz/
http://hissi.org/read.php/athletics/20171112/MGtDcXRGei8.html

953ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 12:59:45.04ID:Y10suv4W
遠藤日向社会人駅伝デビューでいきなり区間賞

954ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 13:06:13.85ID:0kCqtFz/
>>952
うわニート広島こんなスレにも現れるのかよw
マジできっしょ

955ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 13:09:42.33ID:7idI1/36

956ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 13:22:31.64ID:E3SU+8DY
>>953
入社したてのペーペーだから仕方ないけど、駅伝なんて片手間でいいから五輪目指して頑張ってくれよ…

957ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 13:42:21.90ID:LjRjzqSb
というか、住友電工は監督のナベが駅伝しないとか言ってなかった?

958ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 13:43:27.75ID:1U5s6G1N
しないどころか去年の予選で負けてニューイヤー出られないとか言う屈辱あじわってたんだけど

959ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 13:47:15.15ID:7DUetN/W
実業団なんて予選とニューイヤーだけなんだから
片手間でできるだろ

960ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 13:54:11.61ID:KurO4vVh
伊賀白鳳負けそう

961ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 15:57:49.34ID:n93otgT+
>>958
しないよりできないのほうがマシだろ
挑戦する意思はあるんだから今後は出られる可能性は十分ある

962ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 16:10:18.18ID:FjoORI3L
>>942
ラスト1周73か74秒かかってると思う
だいぶペース落ちてしまってるしもったいないわ

963ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 16:39:00.33ID:nAB/kRAC
>>960
ちょっとヒヤッとしたな
まあ今年はこのくらいで勘弁してくれ

964ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 16:40:52.58ID:nrYSYeuH
さあ、今日は学石の記録アゲアゲタイムやで!!

965ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:27:13.75ID:xaj4U8Ij
学法石川28組で14'41のタイムで14分台1人追加。

966ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:29:32.24ID:G1eADHyB
白鳳、洛南は入賞争いに絡めそうに無いな。

967ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:30:00.18ID:xaj4U8Ij
学法石川30組で初5000で14'35だしてもう1人14分台追加。

968ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:33:48.27ID:nrYSYeuH
学石は今日で7人平均14:10切ってきそうだな!!

969ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:34:30.47ID:xaj4U8Ij
学法石川は2年生が平均10秒くらいベストを更新してる模様。もはや高校じゃなくなってきてる…

970ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:35:10.41ID:xaj4U8Ij
>>968
目指せ佐久超え!!!

971ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:38:47.26ID:nrYSYeuH
半澤前に38組で一気に4人13分台出してもええんやでええええええええええええ

972ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:39:51.14ID:/gOF+jb3
学石オタもクソうるせぇな

973ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:41:18.12ID:hfSrRGf5
田澤にラスト2周なのにラスト1周って指示した奴誰?
監督?

974ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:41:39.39ID:C5rmiQVv
コンディションいいみたいだから他所も自己ベスト更新してるんじゃないの?

975ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:43:47.12ID:FPAO+tnS
>>973
多分日立物流の誰か。田澤の真後ろに一周抜かしで付いていたリチャードがいたし。

976ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:45:26.35ID:xaj4U8Ij
>>972
別に学石オタではないが、ここまで強いと応援したくなる笑

977ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:47:15.75ID:uJXBdETR
>>975
リチャードに言ったのを田澤が自分だと勘違いしたのか

978ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:49:15.22ID:JjWBs/SD
高校側が掲げる成長コンセプトが、トラックでの個人成績だとしたら、学石はちょっと神がかってる。
無名どころも育成できてるのは凄いの一言なんだけど、こと駅伝で田村の成績を上回れる(≒優勝)かというと、そう簡単にはいかないだろな

979ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:51:37.15ID:AYnvpIIC
まあ学石はトラックのタイムは良くなった方が、ロードの弱さが際立って面白いから好タイム出してほしい

980ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:53:45.19ID:uJXBdETR
ここまで14分台の人数いると、数年後はどこの大学にも一人は学報石川出身の選手がいるようになってそう

981ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:53:54.45ID:x9h4AhTe
今日は条件良さそうだし半澤、鈴木の13分台は可能性高そう
38組からも誰かしら13分台出してほしいな

982ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:55:37.19ID:qpt7ax82
15番目や20番目のタイムは事実上駅伝の強さと関係ないだろうからな。
本人にとっては意味があるけど?

983ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:59:40.50ID:kwGXSPYY
でもまた入賞出来ないトラックタイム番長だろガクセキって

984ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 17:59:54.68ID:JjWBs/SD
でもまぁ、2軍で東北大会を千切った(田村に勝った)のは素直に凄いよ。遠藤も驚いてたし、監督も目を細めているだろ。
トラックのタイムではなく、ロード適正でメンバー選べるなら入賞常連校にはなれるかも。

985ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 18:01:25.70ID:xaj4U8Ij
>>982
競争率が高くなり、上位のタイムも上がるという相利共生な関係になるな。

986ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 18:02:09.75ID:TkEgN7kK
学石は13分台トリオがいても入賞できんかったからな
まぁでもその時より今年のほうが選手層は厚いから入賞は固いだろ

987ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 18:02:25.78ID:xaj4U8Ij
>>983
今年は流石に入賞すると思うよwww

988ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 18:02:48.23ID:xaj4U8Ij
>>986
入賞は一応してた希ガス

989ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 18:03:08.73ID:JjWBs/SD
>>986
入賞しただろ

990ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 18:03:18.79ID:uJXBdETR
>>983
??
入賞は何度もしてるぞ

991ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 18:03:29.72ID:C5rmiQVv
いろんなカラーのチームがあった方がおもしれーじゃん
学石「駅伝もやってます」

992ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 18:04:04.45ID:gShoKaz+
東北大会自体がタイム番長集合だからな
駅伝惨敗した去年もタイムだけは詐欺ってたし

993ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 18:04:50.03ID:Y10suv4W
>>983
去年は遠藤日向がインフルエンザ、代役半澤が
脱水症状でブレーキ、しかし2013〜2015年と3年連続で入賞
上位ではないが入賞はしているし恥じることはない

994ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 18:06:30.57ID:JjWBs/SD
>>993
バカに構わない方がいいよ

995ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 18:07:06.63ID:xaj4U8Ij
14'30で駅伝走れないなんて学石と佐久ぐらいっしょ?最近になって先輩方がロード適性示してきてるから今年は学石も頑張ってほしいな。

996ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 18:07:54.81ID:TkEgN7kK
遠藤とか阿部がいた時の13分台トリオの時は優勝候補だったからな
入賞に終わって拍子抜けした記憶があるわ

997ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 18:08:04.08ID:Y10suv4W
>>986
素人か?
7位入賞してるぞ

3年連続で入賞

998ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 18:08:55.61ID:JjWBs/SD
>>996
君、記憶力悪いでしょ?
書き込まないほうが良いよ

999ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 18:09:01.13ID:kwGXSPYY
そのガクセキに負けた、クロンボ使って20位代だったのは他の東北勢は十分恥だろ

1000ゼッケン774さん@ラストコール2017/11/12(日) 18:09:18.16ID:xaj4U8Ij
>>996
でもぶっちゃけあの年の学石は5.6区が弱すぎたって言うのもある。

-curl
lud20191218013041ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1509743816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「高校駅伝・長距離男子総合スレ「第261区」 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第271区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第281区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第296区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第257区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第285区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第297区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第288区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第274区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第278区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第272区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第267区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第260区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第266区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第286区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第292区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第265区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第277区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第299区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第259区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第290区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第279区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第283区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第273区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第287区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第256区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第262区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第280区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第263区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第258区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第293区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第276区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第269区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第284区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第282区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第298区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第270区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第289区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第351区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第341区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第301区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第331区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第331区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第321区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第311区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第245区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第238区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第246区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第244区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第254区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第264区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第249区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第268」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第300区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第323区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第322区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第336区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第338区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第357区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第304区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第348区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第320区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第329区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第318区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第330区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第302区」
16:03:14 up 23 days, 17:06, 2 users, load average: 8.39, 10.18, 10.31

in 0.051307916641235 sec @0.051307916641235@0b7 on 020606