大きな大会で整列が後ろの方だと、カウントダウンの声は聞こえるが肝心のスタートのピストルの音が聞こえなかったりするw
周りの人達と一瞬「ん??おっ?」と顔を見合わせてしまうw
「安全ピン?あるよ」
「ありがとう。ってなんでこんな大量に!?」
沿道の人やエイドから「あと約2kmだよ!」って言われて、
2〜3分がんばった後に「あと2km」の看板が現れて泣きそうになることもあるある。
給水所でコップをもらうも殆どこぼしてしまい、口には入らない。
大会に出た翌日などに、あまりマラソンに詳しくないヤツに話すと、
「何位だったの?」
とか聞かれるが返答に困る。
運動しない同僚にタイム教えたら鼻で笑われて殴りたくなる
10日前を切ると10日間天気を頻繁にチェックしだす
特に秋シーズン
ゼッケンの角度に納得できずTシャツの胸まわりが穴だらけになる
「短い距離」についてランナー間で話が噛み合わないことがある
A: 「春夏は短い距離のレースに出るから……」
B: 「えっ、そんな時季にあまりレースないんじゃない?」
A: 「えっ、むしろその時季じゃないとなくない?」
Aにとっての「短い距離」=800、1500
Bにとっての「短い距離」=フルマラソン
ゴール後、フィニッシャータオルの肩掛けと完走メダルの首掛けをしてもらうのは、
自然と自分好みの可愛い娘目指して向かってしまう。
大きなマラソン大会では、背中に「中小企業診断士」って書いたTシャツを着てる人を一人は見かける
マラソン大会のことをFacebookに投稿すると、何か他のスポーツやってる人はいいねしてくれる。
インドアなヲタっぽい人にはスルーされる。
ある程度走力が一緒の人だと、別の大会でも
「あ、またあの人いる!」ってなる。
そんなに特徴があるってわけでもないのに、何故か覚えているw
手を振ってるからハイタッチかなと思って手を出すと引っ込められる
マラソンランナー同士だと確かに話が弾むし、楽しいよね。
ジョグノートというランニング中心のSNSが来年3月で閉鎖らしいね。
リンクお願いして多くの仲間と楽しくやってた人達、可哀想。
記録はPCに残せるみたいだけど、親しくしていた人達が多いなら
個別にメッセでも送って連絡取るしかないんだろうな・・
昭和50年前って、昭和より50年の前、
つまり明治時代のことなのかよww
「昭和50年よりも前」と書けばいいのに
国語力ないんだな
事前に記者が質問を伝え、答えを官僚が書き、
それを総理が朗読するのを「記者会見」として報道するメディアは国民を舐め切っています。
この問題は自民党よりもテレビと新聞の政治部に対してきちんとした回答を求めるべきです。
コロナにもの申す!
・・・オレに入ってもおいしくないよ