◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>53枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1497971470/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ af10-VLdI)2017/06/21(水) 00:11:10.18ID:Bcss4DYo0
自動車の販売台数や売り上げなどについて語りましょう

■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 150
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1495975636/

※古くさいコピペや連投カキコには反応しないように
エ作員を連呼するカキコは、単発連投の別を問わず意図を考えましょう
軽自動車の販売台数や売り上げについては軽自動車板の該当スレへ

【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ 8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1473247402/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMaa-uEMR)2017/06/21(水) 05:00:46.38ID:dZmdvY0vM
ハイテクレジェンドに全く歯が立たないぼったくりレクサスLS600(笑)

新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

この大差は一体…

><

〜ここまでのまとめ〜

5人乗りミライが作れない、ぺちゃんこ貧相アクアが100馬力であのザマ、新型プリウスは大幅パワーダウン
最遅でわくわくゲートも無いノアヴォク、フィールダーも狭いラゲッジと100馬力しかないTHSでシャトルにボロ負け
アコードHVと比較にならない極悪燃費のカムリやSAIやクラウンHV、ハイテクレジェンドに勝てないポンコツレクサス
スポーツカーと絶賛されるダウンサイジングターボのジェイド、更にシビックも北米オブザイヤーの快挙なのに、謎のハイオクオーリスは実用車とこき下ろされる
オデッセイHVに燃費も走りも大差で負けるアルヴェルエスティマHV、NSXやシビックタイプRに手も足も出ない
欠陥塗装の朽ちるフレームで和解金3600億円!!
材料コストが大幅に安いマグネシウムも活用出来ず、 レアアースを削減したハイブリッドすら作れないなんちゃってフルラインナップメーカートヨタとは何だったか

3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 874a-2WTa)2017/06/21(水) 05:02:45.10ID:+ZORsfwE0
>>1 おつ

4名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srab-TJ+i)2017/06/21(水) 06:27:37.73ID:IFSAtBlsr
「e燃費アワード」 2016〜2017
https://e-nenpi.com/award/award20162017/

●ハイブリッド車部門 ランキング e燃費 (km/L)
1 トヨタプリウス 25.1 1800 CVT FF

2 トヨタアクア 22.7 1500 CVT FF

3 ホンダフィット (ハイブリッド) 21.9 1500 DCT FF

4 トヨタカローラフィールダー (ハイブリッド) 21.8 1500 CVT FF

5 スズキワゴンR (ハイブリッド) 21.1 660 CVT FF


●総合部門 ランキング e燃費 (km/L)
1 トヨタ プリウス 25.1 1800 CVT FF

2 スズキアルト 23.5 660 CVT FF

3 トヨタアクア 22.7 1500 CVT FF

4 ホンダフィット (ハイブリッド) 21.9 1500 DCT FF

5 トヨタカローラフィールダー (ハイブリッド) 21.8 1500 CVT FF

このように燃費も良くて不満の無いプリウスオーナーの勝ち組っぷりが半端ない結果だ
誰も買わなくなったインド向けの車グレイスは「捏造千葉」を泣かせるだけで、何処かに行ってしまった〜  

5名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa77-VB4P)2017/06/21(水) 08:11:33.37ID:K9abX/JIa
こっちだな

6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ baa7-a2Kh)2017/06/21(水) 09:08:35.41ID:AqGOcsn90
前スレもホンダ劣勢で終わってしまった悲しい現実

ホンダに未来はあるのか?

7名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa77-VB4P)2017/06/21(水) 09:39:06.35ID:BslCjr8Ha
ホンダには先行き不透明でも未来はあるよ
千葉には未来が無いだけで

8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f3b-G7b9)2017/06/21(水) 09:48:30.15ID:+mjMNo1r0
https://response.jp/article/2017/06/21/296392.html 本当? 2017年6月21日08時58分

紙面では取り上げられていないが、ホンダの埼玉県狭山市にある「埼玉製作所」の狭山完成車工場内の
コンピューターがウィルスに感染され、完成車の生産ラインが一時停止したとの情報もある。

ウィルス感染の被害で生産がストップしたのは6月19日とのことだそうが、
ホンダでは目下、被害状況を確認中で、きょうにも全容を明らかにするという。

9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f3b-G7b9)2017/06/21(水) 11:43:08.82ID:+mjMNo1r0
〜軽乗用車主力で、国内四輪販売5位メーカーのホンダは、軽市場でも今年シェアダウン、5月は17%割るwww

軽 四 輪・・・5月台数/シェア←←17年1〜5月シェア←←16年計シェア
ホ ン ダ・・・・22,836/(16.9%)←←←←(18.3%)←←←←(18.7%)
軽四市場・・・・135,064/(100%)←←←←←(100%)←←←←←(100%)

ダイハツ、スズキと大差の3位・・・日産グループにも迫られるww

10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f3b-G7b9)2017/06/21(水) 11:52:35.15ID:+mjMNo1r0
あっ〜 国内四輪新車販売・5月ランキング(ブランド別総合計)・ホンダ、国内では販売でも5位!ww

・・・・2017年5月・総合計(前年同月比)・・・(軽四輪+登録車)
1.ト ヨ タ・・・・・117,505(108.4%)・・・(2,132+115,373) 〜(トヨタにはレクサス含む)
2.ス ズ キ・・・・・50,388(108.9%)・・・・(41,812+8,576)
3.ダイハツ・・・・・48,664(125.5%)・・・・(46,409+2,255)
4.日産+三菱・・・・47,989(152.6%)・・・・(16,673+31,316)
5.ホ ン ダ・・・・・47,978(98.4%)・・・・(22,836+25,142) ←あああっ!販売、生産、輸出、全部下位w

四輪総合計・・・・372,576(112.4%)・・・(135,064+237,512) 自販連及び軽自動車協会統計より

11名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H77-uEMR)2017/06/21(水) 12:58:31.84ID:Qv6ZHc9PH
トヨタ大丈夫か??

米国市場は2016年通年で1755万台と過去最高の販売台数を記録している。
その中にあって、トヨタは約245万台と前年より2%、約5万台減らしているのだ。
同じ日系メーカーのホンダ(3.2%増)、日産自動車(5.4%増)、スバル(5.6%増)が販売台数を伸ばしているにもかかわらずである。

これはトヨタが米国市場の変化についていけなかった結果といっていい。
米国市場は原油安などの影響でセダン系からライトトラックやSUV系にシフトが起こり、トヨタはそれに対応できなかったわけだ。
日本で人気のハイブリッド車『プリウス』も米国では販売を大きく落としている。


ハイブリッド馬鹿このザマ
(ToT)

12名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H77-uEMR)2017/06/21(水) 12:59:47.08ID:Qv6ZHc9PH
ホンダ、営業益67%増=世界販売、最高の502万台
ホンダが28日発表した2017年3月期連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前期比67.0%増の8407億1100万円と大幅に増加した。
四輪車の世界販売台数は502万8000台と過去最高だった。
純利益は79.0%増の6165億6900万円。

ホンダ絶好調だな
( ´Д`)y━・~~

13名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-3NFi)2017/06/21(水) 13:02:30.99ID:DSb+CHl/d
千葉くんは船橋の団地住まいのポンコツDNAの勤労の義務が果たせない非国民のアニオタの48歳

14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f3b-G7b9)2017/06/21(水) 13:04:56.53ID:+mjMNo1r0
ホンダの生産システムにサイバー攻撃 一時操業停止
6/21(水) 11:52配信 朝日新聞デジタル

ホンダは21日、国内外の生産工場の情報システムにサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。
一時は操業を止めたが、20日朝に復旧したという。詳しい被害状況を調査している。
18日、各地の生産ラインを制御するシステムが「ランサム(身代金)ウェア」と呼ばれるコンピュータウイルスに感染した。
事務系のパソコンも感染したが、現在のところ、目立った被害は確認されていないという。
日産自動車も5月、海外主力生産拠点の英サンダーランド工場で、同種のウイルスによるサイバー攻撃を受けている。

15名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H77-uEMR)2017/06/21(水) 13:11:29.70ID:Qv6ZHc9PH
>>4
137馬力もあるのに24.14km/Lのグレイスがどうかしたのか?

https://e-nenpi.com/enenpi/?defact=hybrid_best

16名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa33-VB4P)2017/06/21(水) 13:12:08.01ID:KsLnHsH9a
>>11
前スレでも書いたがその5%=サイオンブランド消滅の数字でトヨタ自体は全く問題ないんだが
2016年はホンダでカバーしてるとはいえ、アキュラが前年比で数字減らしてるんだが、そこは触れないんだな。

17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ baa7-a2Kh)2017/06/21(水) 13:29:30.23ID:AqGOcsn90
>>15
ハイブリッド 燃費ランキング
http://e-nenpi.com/enenpi/enenpi?defact=carname_hybrid_best

燃費重視のHV。
1,2,3位と独占状態のトヨタと
「馬力がー」と負け犬の遠吠え状態のホンダ(笑)

ハイブリッド馬鹿以下のホンダ(笑)は
今日も反省会だね

(-。-)y-~

18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9611-1kb2)2017/06/21(水) 13:33:08.42ID:0PutUuzF0
>>15
> 137馬力もあるのに24.14km/Lのグレイスがどうかしたのか?
> https://e-nenpi.com/enenpi/?defact=hybrid_best

137馬力はいつ使いますか?
そして137馬力出したときの燃費の値は?

19名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa33-VB4P)2017/06/21(水) 13:36:56.93ID:KsLnHsH9a
http://carsalesbase.com/us-car-sales-data/acura/
Acura北米2016年は16000台減の前年比91%
Acura北米2017年5月まで、7809台減の前年比88%

http://carsalesbase.com/us-car-sales-data/lexus/
レクサス北米2016年は13373台減の前年比96%
レクサス北米2017年5月まで、16323台減の前年比88%


アキュラの方がペース的にヤバいね。トヨタ心配してる場合じゃないぞ千葉

20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f3b-G7b9)2017/06/21(水) 13:41:11.98ID:+mjMNo1r0
>>12
酷いな・・ホンダ2017年3月期連結(通期)決算 ↓前期と前々期の惨憺たる決算と比較して喜ぶ経済数字に弱い「千葉」www

二輪 売上: 1兆7161億 営業利益:1707億 営業利益率:9.9%
四輪 売上:10兆2566億 営業利益:5011億 営業利益率:4.9% ←←ああッ3年連続5%以下、四輪メーカー中最低
汎用 売上:   3496億 営業利益: −96億 営業利益率:−2.8%
金融 売上: 1兆8912億 営業利益:1784億 営業利益率:9.4%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全体 売上:13兆9992億 営業利益:8407億 営業利益率:6.0%

ちなみに2018年3月期は大幅減益予想だそうで(14%〜16%減) 今回発表分も下駄を履かせた割に低調な結果なのに。

21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f3b-G7b9)2017/06/21(水) 13:50:47.57ID:+mjMNo1r0
酷いな現実のホンダ2017年3月期連結決算 前期と前々期の惨憺たる決算と比較して喜ぶ経済数字に弱い→「千葉」>>12www

四輪 売上:10兆2566億 営業利益:5011億 営業利益率:4.9% ←←ああッ3年連続5%以下、四輪メーカー中最低

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全体 売上:13兆9992億 営業利益:8407億 営業利益率:6.0%

ちなみに2018年3月期は大幅減益予想だそうで(14%〜16%減) 今回発表分も下駄を履かせた割に低調な結果なのに。

22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f3b-G7b9)2017/06/21(水) 14:13:27.99ID:+mjMNo1r0
やはり、ホンダが日産↓に、今年、大幅リードされて心配〜

2017年・1〜5月計シェア
・・・米国シェア9.3%<ホンダ>652,093台
・・・米国シェア9.7%<日 産>676,360台

23名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM77-FPu0)2017/06/21(水) 15:24:22.46ID:7V8cxUBaM
>>15
馬力バカのアホンダか
大本営はF1の大失態で方針変更だよ

“エンジンのホンダ”が静かに方針を大転換
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/264450/061400067/

24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9631-QeqB)2017/06/21(水) 15:45:24.93ID:YB0w6htn0
新聞やニュースであれ程注意喚起していたのにランサムウェアに引っかかるマヌケな企業はやっぱ駄目だねw

25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f3b-G7b9)2017/06/21(水) 16:25:58.04ID:+mjMNo1r0
>>24
ホンダは四輪営業利益率が3年連続5%以下では、まともな新規開発や先行投資を継続出来ない〜
ましてや、きめ細かいセキュリティ対策やリスクマネジメントに予算をかけないだろうね〜

26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 575b-dFnT)2017/06/22(木) 07:13:54.45ID:fMAvbiLV0
>>24
ワキが臭い、もとい、ワキが甘いんだよ

27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/22(木) 11:20:33.26ID:m6ngPpriM
不良エアバッグに巨額の対策費を計上している真摯なメーカーほど、利益率は低くなるよね
ホンダの利益率は、ぼったくりで利益率を上げるポンコツハイブリッドメーカーの手本となりうるとはよく言ったものだよ

(-。-)y-゜゜゜

28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1745-u2iK)2017/06/22(木) 11:38:30.27ID:O9lVQUzX0
去年の決算会見での発表


ホンダ、17年3月期の営業利益は19%増の6000億円を予想  2016年5月13日
http://response.jp/article/2016/05/13/275120.html
> ホンダは5月13日、2016年3月期の連結決算と今期(17年3月期)の業績予想を発表した。
> 前期までにエアバッグのリコール費用で一定の計上を終えたことから営業利益は前期比19%増
> の6000億円と、3期ぶりの増益を見込んだ。

> 16年3月期は、タカタ製エアバッグのリコールに伴う費用(引当金)が4360億円に達して収益を圧迫、
> 営業利益は25%減の5033億円、当期利益は32%減の3445億と、いずれも2期連続の減益になった。
> 岩村哲夫副社長は、今後順次リコールで交換するタカタ製の乾燥剤のないインフレーターに関して、
> グローバルでの費用は「前期までにすべて計上した 」と、説明した。 



タカタ関係の費用負担は2016年3月期で全て計上済みだそうです。

29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-TBoo)2017/06/22(木) 12:04:30.36ID:UjUe/f520
アホンダ丸出しでワロタw

>>27
サル以下の学習能力で困ったね

>、

30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b7ab-ANCk)2017/06/22(木) 12:31:34.45ID:o2V2eWgY0
タカタを見捨てたホンダは株式が紙くずになるのを黙って見ているしか無いね
タカタ社員関係者からはもうホンダにのる人は現れないし サプライヤーもホンダは要注意だと距離を置いている

今更オールホンダで頑張りましょう とか言ったところで不義理をした下請けは本気にはならない

31名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-/vlc)2017/06/22(木) 12:48:54.25ID:PjVXg7Yja
>>27
今もまだ新車の半数にタカタのエアバッグ使い続けてるホンダはこれから何千億払うつもりなんでしょうか

32名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-JIGj)2017/06/22(木) 14:47:46.24ID:NNpsKfLRa
旧式PC使い続けてるホンダ、大丈夫か〜?

ホンダ工場にサイバー攻撃 一時操業停止、影響1千台分
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK6P3RH6K6PULFA008.html
ホンダは21日、国内外の工場が先週末にサイバー攻撃を受けていたと明らかにした。
完成車を組み立てる主力拠点の狭山工場(埼玉県狭山市)では一時、操業を止め、約1千台分の生産に影響が出た。
旧式のパソコンを介して感染が広がった可能性があるという。

33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-OV8Q)2017/06/22(木) 15:27:32.56ID:OpiAqABCM
今後もタカタエアバッグを体験したければホンダ以外がオススメ
ホンダは手を引いたからね

トヨタ…

><

34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/22(木) 15:33:28.47ID:iEiNQYzM0
>>31
タカタのエアバッグは使ってるけど、火薬が入ってるインフレーターは別会社のものだから安心していい。

35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/22(木) 15:36:30.15ID:iEiNQYzM0
>>30
ホンダが保有しているタカタ株はたったの100万株。
紙くずになったとしても数億円程度の損失で痛くも痒くもない。

36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa0-9LiL)2017/06/22(木) 22:27:35.45ID:RwjA5kS60
>>33
> 今後もタカタエアバッグを体験したければホンダ以外がオススメ

確かにそうだな
日本メーカーの車のエアバッグ問題で死者が出ているのはホンダだけだから
ホンダ以外がオススメだね

37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff6d-ANCk)2017/06/22(木) 23:08:17.33ID:VL9yweDO0
ホンダ独自のエアバッグシステムと不具合のある火薬の相性だからな

そしてホンダがいの一番に逃げ出してこのザマ

38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f73b-923R)2017/06/23(金) 00:52:50.50ID:QxFFw3Zf0
(大笑)
豊田真由子が政策秘書を後部座席からボコボコにした時乗っていたのが黒のフィットとは。

39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f73b-923R)2017/06/23(金) 00:53:12.02ID:QxFFw3Zf0
(大笑)
豊田真由子が政策秘書を後部座席からボコボコにした時乗っていたのが黒のフィットとは〜

40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f73b-923R)2017/06/23(金) 09:19:28.53ID:QxFFw3Zf0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170623-00000010-jij-n_ame

VW元幹部5人を国際手配=排ガス不正で米司法省―独報道 6/23(金) 6:36配信

41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-NIhq)2017/06/23(金) 10:23:46.86ID:2J8YqsPpM

42名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-JIGj)2017/06/23(金) 11:55:04.27ID:jrogFQpLa
安い買い物だったかも

日産、SUVに初のPHV…三菱自の技術活用
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20170623-OYT1T50033.html
16年10月に傘下に収めた三菱自動車の技術を活用し、人気が高いスポーツ用多目的車(SUV)「エクストレイル」の全面改良に合わせ、日産では初となるPHVを投入する計画だ。

43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-TBoo)2017/06/23(金) 13:11:50.15ID:Qs/6XWv10
今日もホンダは要らない流れだね

44名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-y1Gm)2017/06/23(金) 17:54:29.80ID:85BfbhLOr
これで日産の2位の座は安泰だ。
3位には勢いのあるスズキに分があるし〜

まともな独自技術のない孤立したホンダは、4位〜5位が指定席になりそうだな 
 

45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 37a2-OV8Q)2017/06/23(金) 19:30:12.23ID:ZXf+EHyt0
劣化i-MMDであるeパワーでお茶を濁すしかないなんて
全てでフィットに劣るアクアと同じで悲しみしかないのは、技術がないのと表裏一体でおもしろいよね
><

46名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM9b-8JtG)2017/06/23(金) 20:00:25.98ID:23Qg9NzFM
劣化版というより廉価版だな。当然より多く売れる。
ホンダも日産に頼み込んでe-powerを売ってもらえば良いのに。

47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57a7-ru3c)2017/06/23(金) 21:36:51.06ID:zSXo7D9Q0
>>45
燃費 売上 リセール 諸々でアクアが上だが全てで劣るとはこれ如何に?

48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 37a2-OV8Q)2017/06/23(金) 22:47:31.85ID:ZXf+EHyt0
フィットを買わずにアクアを買ってしまった情弱には辛すぎる現実…

その結果、

国内最大級商品情報サイト価格コム
ハイブリッド満足度ランキング
グレイス > アクシオ
シャトル > フィールダー
ジェイド > プリウスα
フリード > シエンタ
フィット > アクア
http://s.kakaku.com/kuruma/ranking/rating/fueltype=hybrid-car/

i-DCDの圧勝
(-.-)y-゚゚゚


トヨタ大丈夫か?

49名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-/vlc)2017/06/23(金) 22:54:05.44ID:vFGVPM1Va
>>47
※個人の妄想です。実際の性能、販売台数を保証するものではありません。

50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/23(金) 23:15:28.56ID:CMJjpIi20
スズキは日本仕様のスイフトがコケたのがちょっとだけ痛手だね。
グローバル仕様はバレーノとともに大好評だから問題ないけど。

51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 37a2-OV8Q)2017/06/23(金) 23:22:47.38ID:ZXf+EHyt0
>>49
そうだね

トヨタ…

2015年10月ベストカー
動力性能評価
フィットHV 8
グレイスHV 8
シャトルHV 8
アクア    6
カローラHV 6
by片岡秀明

e燃費アワード2015年〜2016年
ハイブリッド車部門
1 ホンダ
グレイス137馬力 23.3km/L
2 トヨタ
アクア100馬力  22.2km/L
3 ホンダ
フィット137馬力 21.8km/L
http://e-nenpi.com/award/award20152016/

やはり年間を通してもホンダのハイブリッドは「まとも」
たった100馬力(笑)で、世界一の燃費をうたう赤っ恥メーカーがあぶり出された形だ

><

52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1710-q+YL)2017/06/23(金) 23:25:26.76ID:vJfh7jBC0
>>51
その100馬力のアクアよりも遅いフィットHVの立場は…

53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 37a2-OV8Q)2017/06/23(金) 23:27:26.46ID:ZXf+EHyt0
ドン亀には困ったね

「本当に進みません…」「ちっとも加速できず…」「すごくストレスでした…」「踏んでも進まない…」 
http://yasui-car.com/kousoku.html

アクアとは何だったか… 
クルマだと思ってたが違ったようだ 

一方、フィットHVは… 

新型フィットハイブリッドで高速道路を走って、まず驚いたのが「動力性能の高さ」だ。 
本線への合流や追い越し加速でエンジンを回すと、「フィットハイブリッドは、“RS”のようなスポーツモデル的なグレード名を冠しても良いのでは?」と感じるほどの勢いでスピードが上昇してゆく。 
autoc-one.jp 

フィットHVのアドバンテージがハンパない結果だ

54名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-ZjG/)2017/06/23(金) 23:36:03.61ID:F3oQWd/7d
船橋の前科者千葉

55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf11-9LiL)2017/06/24(土) 00:50:21.35ID:jg3jiZAf0
>>53
> 一方、フィットHVは… 

アクアより加速が悪いことを日産にバラされましたとさ
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

56名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdcb-48Gr)2017/06/24(土) 01:00:41.63ID:jh+10qgdd
千葉が見えないコピペを貼って置くか

636 名無しさん@見た瞬間に即決した sage 2017/06/23(金) 21:44:47.20 ID:OKNbq+le
あと、渋滞の坂道でFITはDCTのクラッチが過熱するトラブルがあるね。

根本的には解決してないだろうから、
これから夏休みとかで、高速の渋滞の上り勾配で心配だね。


ホンダが注意喚起してるトランスミッション高温表示
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5750-YabT)2017/06/24(土) 06:16:19.97ID:eEZjBSFb0
>>48
新型アコード、湿式のDCT積むのかな

58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-OV8Q)2017/06/24(土) 06:26:41.31ID:/FhMm7FFM
>>55
フィットと真逆の加速の頭打ちの早さがドン亀の原因か>アクア
所詮100馬力は137馬力とはまるで違うのは当たり前
><

59名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-U+/M)2017/06/24(土) 06:41:15.31ID:zYE6mp0ea
>>57
10代目アコードはMT、10速AT、CVTじゃないの?
HVの現行アコードはモーターで変速機無いし10代目もHVは現行同様モーターじゃない?

60名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-/vlc)2017/06/24(土) 06:44:27.71ID:k+kf/wTka
千葉ちゃん何で客がフィットを選ばないのか本気で理解出来ないんだろうな

61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5750-YabT)2017/06/24(土) 07:05:25.89ID:eEZjBSFb0
>>58
カタログだけでの書き込み要員サンが

書き込みました

62名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-U+/M)2017/06/24(土) 07:09:14.88ID:zYE6mp0ea
このスレ民ならフィットとアクアどっち選ぶ?
俺はアクア。だってこのサイズのハイブリッドで抜いた抜かれたのスポーツ走行なんてしねーもん

ダウンロード&関連動画>>



http://autocq.co.uk/news/1849
(一部抜粋)
強いて言うならフィットはお父さんや若者が楽しめるハイブリッド、アクアはお母さんが安心して乗れるハイブリッドと言えるかもしれないね。
同じハイブリッドでもメーカーの考え方でここまでアレンジできる。そう考えると、ハイブリッドを使ったスポーツカーは全然アリといえるね。

63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-OV8Q)2017/06/24(土) 07:37:31.29ID:/FhMm7FFM
>>57
アコードにトランスミッションは無いよ
直結用の一段ギアがあるだけだね

64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-OV8Q)2017/06/24(土) 07:51:01.01ID:/FhMm7FFM
新型フィットはホンダセンシングに対応するから、歩行者を検知しての衝突回避サポートや高速道路での準自動運転が可能になる
アクアのトヨタセーフティセンスCでは太刀打ち出来ない

ホンダセンシングの内容

衝突軽減ブレーキ(CMBS)
歩行者事故低減ステアリング
ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)
LKAS(車線維持支援システム)
路外逸脱抑制機能
誤発進抑制機能
先行車発進お知らせ機能
標識認識機能

65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffe1-d3f0)2017/06/24(土) 07:52:27.84ID:+pU0iTP60
またポン付けか

66名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-/vlc)2017/06/24(土) 07:53:14.21ID:k+kf/wTka
ちょうど同時期にMCするし客がどちらを選ぶのか楽しみだな(笑)

67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 575b-JIGj)2017/06/24(土) 09:05:50.58ID:OmvrbGfK0
>>60
お騒がせの豊田真由子議員の愛車はフィット
ダウンロード&関連動画>>


68名無しさん@そうだドライブへ行こう (エーイモT SEdf-NIhq)2017/06/24(土) 09:59:58.37ID:4saBGgIoE
トヨダなのに

69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf11-9LiL)2017/06/24(土) 10:50:08.84ID:jg3jiZAf0
>>58
馬鹿なんでグラフが読めませんという告白ですね

70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b74b-JGHq)2017/06/24(土) 11:41:28.10ID:y8vB4t560
>>67-68
【埼玉県第4区】当該自治体:志木市・新座市・朝霞市・和光市
http://d.hatena.ne.jp/keywordtouch/%BA%EB%B6%CC4%B6%E8

…なるほどね(棒)イヤイヤながらも票欲しさに不承不承乗ってたってことかな

71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1710-q+YL)2017/06/24(土) 11:42:03.99ID:RAh4TVPB0
>>58
もの凄い頭の悪さだな。
縦軸は加速度だぜ、意味わかってないだろ。

72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57a7-ru3c)2017/06/24(土) 11:58:57.99ID:RzBgkMiE0
あれ?フリードのセンシングって対歩行者の点数ぼろぼろでついてないほうがマシなレベルじゃなかったけ?

対車両もアクアのが点数良かったし

73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/24(土) 14:05:29.37ID:i6wEH7p60
ホンダセンシングってダミー車両の鉄板の位置によって正常い作動しないあれか?
あんなんで多種多様な車が走ってる現実の道路で役にたつのかな?

74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/24(土) 14:06:53.58ID:i6wEH7p60
ホンダ技術者の話だと、電波がダミー車両の鉄板の無い部分に当たって
ちゃんと距離が測れなかったので調整しましたという話だけど、
今はリヤゲートがほぼ樹脂製という車まであるのに。

75名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-ZjG/)2017/06/24(土) 15:06:20.79ID:Kzc2Ps/Jd
>>58
何回も指摘されてるのに理解できないなんてよっぽど馬鹿なんだね

76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff6d-ANCk)2017/06/24(土) 16:28:16.71ID:saKMQdYV0
理解できないからホンダに乗るんだよカタログスペック大好きの車音痴は

77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bff5-9LiL)2017/06/24(土) 17:07:52.66ID:zHIEhX4Q0
所詮は馬力があれば速く走れると思っている馬鹿だし

78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf2f-cf5i)2017/06/24(土) 17:18:33.93ID:c33S7jC30
>>74
つまりダミー車両と同じ形状の車にしか反応しないインチキと言うことかえ?

79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-MdOb)2017/06/24(土) 17:37:20.59ID:v8YI3cix0
カタログスペック大好きの車音痴は淘汰されつつあるようだよ


これが市販車の基準

ホンダ……


「e燃費アワード」 2016〜2017
https://e-nenpi.com/award/award20162017/

●ハイブリッド車部門 ランキング e燃費 (km/L)
1 トヨタプリウス 25.1 1800 CVT FF

2 トヨタアクア 22.7 1500 CVT FF

3 ホンダフィット (ハイブリッド) 21.9 1500 DCT FF

4 トヨタカローラフィールダー (ハイブリッド) 21.8 1500 CVT FF

5 スズキワゴンR (ハイブリッド) 21.1 660 CVT FF


●総合部門 ランキング e燃費 (km/L)
1 トヨタ プリウス 25.1 1800 CVT FF

2 スズキアルト 23.5 660 CVT FF

3 トヨタアクア 22.7 1500 CVT FF

4 ホンダフィット (ハイブリッド) 21.9 1500 DCT FF

5 トヨタカローラフィールダー (ハイブリッド) 21.8 1500 CVT FF

このように燃費も良くて不満の無いプリウスオーナーの勝ち組っぷりが半端ない結果だ
誰も買わなくなったインド向けの車はFMCで実燃費向上が望まれるね

80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-OV8Q)2017/06/24(土) 22:11:41.04ID:/FhMm7FFM
>>79
137馬力もあるのに23.86km/Lのグレイスがどうかしたのか?

https://e-nenpi.com/enenpi/?defact=hybrid_best

81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-OV8Q)2017/06/24(土) 22:13:56.62ID:/FhMm7FFM

あ24.18km/Lか

137馬力もあるのにホンダ恐るべしだ!

82名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdcb-48Gr)2017/06/24(土) 22:34:29.13ID:UWrSkPMxd
>>80-81


>56を見てからそれを書けるの?
お前には見えないだろうから書いているんだろうけど(笑)

83名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-QU6g)2017/06/24(土) 22:35:35.06ID:iDIwYlQyd
フィットと同じシステム積んでてフィットより重いグレイスの燃費が上っておかしいと思ったら、案の定ヒストグラムがガタガタになるような投稿ばっかり(笑)

84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bff5-9LiL)2017/06/24(土) 23:48:04.82ID:zHIEhX4Q0
>>81
137馬力の威力っていつ発揮されるの?
実験環境で延々とエンジンを回したあげくにやっと137馬力に到達ですか?

85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-MdOb)2017/06/24(土) 23:49:21.56ID:v8YI3cix0
>137馬力もあるのに23.86km/Lのグレイスがどうかしたのか?

動かぬ証拠が最新データに反映されてるよ
良かったね

「e燃費アワード」 2016〜2017
https://e-nenpi.com/award/award20162017/

86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff6d-ANCk)2017/06/25(日) 00:00:05.72ID:V+kBW6UG0
>>85
えーっと グレイス グレイス っと・・・

・・・・
・・・
・・

87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-OV8Q)2017/06/25(日) 00:06:00.65ID:4V0R51TnM
>>84
ドン亀には困ったね

「本当に進みません…」「ちっとも加速できず…」「すごくストレスでした…」「踏んでも進まない…」 
http://yasui-car.com/kousoku.html

100馬力しかないアクアとは何だったか… 
クルマだと思ってたが違ったようだ 

一方、フィットHVは… 

新型フィットハイブリッドで高速道路を走って、まず驚いたのが「動力性能の高さ」だ。 
本線への合流や追い越し加速でエンジンを回すと、「フィットハイブリッドは、“RS”のようなスポーツモデル的なグレード名を冠しても良いのでは?」と感じるほどの勢いでスピードが上昇してゆく。 
autoc-one.jp 

137馬力もあるフィットHVのアドバンテージがハンパない結果だ

88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17ae-9LiL)2017/06/25(日) 00:13:32.39ID:VAtafUcL0
>>87
アクアより遅いドン亀のフィットHVには困ったね
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

フィットHVのアドバンテージなんて幻想に過ぎない結果だ

137馬力の威力っていつ発揮されるの?
カタログデータがすべてだと思っている馬鹿に売るときだけ?

89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bff5-9LiL)2017/06/25(日) 00:19:10.02ID:yq3HQ3zw0
>>87
>>55

> 137馬力もあるフィットHVのアドバンテージがハンパない結果だ

簡単なグラフも読めずにフィットのアドバンテージがハンパないとか
言い続ける千葉君の馬鹿さはハンパないね

90名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdcb-48Gr)2017/06/25(日) 00:50:16.21ID:XBVb2ydPd
フィットの自慢出来る事ってそれだけだと言ってる様なモノともガチで気付いて無さそう

91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 37a2-OV8Q)2017/06/25(日) 01:13:16.39ID:QjFUMag80
所詮アクアが限界のポンコツハイブリッドメーカーは、いつになったら目を覚ますのだろうか…

新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

><

92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bff5-9LiL)2017/06/25(日) 02:19:45.78ID:yq3HQ3zw0
>>91
また古い写真張ってきたなぁ
まともに反論できなくて打つ手無しって感じになってるな

93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3750-YabT)2017/06/25(日) 06:14:52.58ID:olS2rQIm0
>>91
スゴイネ 137馬力

チャンと動かないけど

94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 575b-dFnT)2017/06/25(日) 10:31:36.42ID:6y8QXTUu0
開き直りのホンダ、大丈夫か?

「ホンダは詐欺の被害者」=タカタ製エアバッグ問題
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062400265
ホンダは23日、同社を含むメーカーが欠陥を隠蔽(いんぺい)したとする原告側の主張を否定し、
「ホンダはタカタによる詐欺の共犯者ではなく被害者だ」とする声明を発表した。

95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0b-ANCk)2017/06/25(日) 10:44:11.81ID:4kCyRuNbp
兄さん、こりゃ悪い事した奴のセリフやで

96名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-whNa)2017/06/25(日) 12:26:00.44ID:HNbDRvODd
まさにAss dream

97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-OV8Q)2017/06/25(日) 12:32:27.65ID:4V0R51TnM
>>92
心配しなくても最新仕様のアクアとフィットと同じだよ
良かったね

98名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-whNa)2017/06/25(日) 12:37:45.90ID:HNbDRvODd
アメリカにて金利を人種で差別した某Hメーカーがあるようだ

99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf2f-cf5i)2017/06/25(日) 14:35:14.02ID:idwbO0190
>>94
「わーたーしーはーやってないー♪」

100名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-U+/M)2017/06/25(日) 15:12:13.18ID:6GBMVljNa
>>94
(=<`Д´> ウリは被害者ニダ

101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bff5-9LiL)2017/06/25(日) 16:46:01.88ID:yq3HQ3zw0
>>97
何か心配しなければならない要素があるのかね?
意味のある写真とは思えないんだけど
その写真に何の意味があるか説明してくれるかな?

102名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-MdOb)2017/06/25(日) 17:10:54.00ID:RxfOFcMka
次の車までの代車相当でグレイスに乗ってるけど正直、総合評価では85%カローラHVに負けてる…
勝っている15%は価格とNAエンジンの吹き上がりだけでコールド負けに近いけどエンジンダッシュだけは○かな
誉めれるとこはそこだけで燃費もパッとしない18ぐらい
日帰りで温泉とか行ったけど、余計に疲れるねこの車

103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/25(日) 18:32:03.67ID:Nmp6pK8MM
無理してグレイスを選ぶ必要はないよ
アコード級の広さとトップクラスの燃費とハイパワー137馬力が必要ならグレイスハイブリッドしかないだけのことだね
大差で劣る100馬力カローラには頑張って欲しいものだね…

(-。-)y-~

104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 371a-48Gr)2017/06/25(日) 19:02:32.44ID:MEy9tvMZ0
そのグレイスは発売当初から販売台数でカローラセダン単体でも全然うだつが上がらないけどな

105名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-d3f0)2017/06/25(日) 19:42:56.74ID:jPZ7mm00d
グレイスって月に一回ぐらいしかみないよな

106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/25(日) 19:59:26.85ID:Nmp6pK8MM
もともとカローラハイブリッドは、グレイスシャトルハイブリッドに販売台数でも負け続けていたけど…

今も息してるのかは知らない
(´・ω・`)

107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/25(日) 19:59:38.86ID:hA9UyG170
アコード級の広さって、20年前のアコードの広さだけどな。
今のアコードはもっと広い。

108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/25(日) 20:09:43.16ID:Nmp6pK8MM
グレイスの売りのひとつだね>アコード級の広さ

カローラに乗る情弱にはもったいないクォリティーなのは知ってた
(´・ω・`)

109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/25(日) 20:14:36.78ID:Nmp6pK8MM
【ホンダ グレイス 発表】アコード並みの足元空間、ベンチマークめざす5ナンバーHVセダン
https://s.response.jp/article/2014/12/01/238701.html

アコード並みで良かったね

110名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-/vlc)2017/06/25(日) 20:17:17.83ID:sLSJ2kKXa
アコードなんて要らんかったんやw

111名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-QU6g)2017/06/25(日) 20:32:21.67ID:A94zNBaOd
アコードって随分狭いんだな

112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57f2-q/w5)2017/06/25(日) 20:39:57.48ID:b97usFU80
グレイスって真後ろから見ると幅が狭い割には全高が高くて
フィットアリアと同じく東南アジア臭のする車なんだよ

113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1710-q+YL)2017/06/25(日) 21:24:16.39ID:sc4D0jzz0
>>106
シャトル・グレイスはハイブリッド車しか売れてなくて
カローラみたいにガソリン車もバランス良く売れる車ではないけど
ハイブリッド車だけの販売台数を比べても、昨年の10月〜12月は

カローラハイブリッド>シャトルハイブリッド+グレイスハイブリッド

だったんだよね。

今年からハイブリッド車の車種別販売台数が公表されてないけど
過去のハイブリッド車の占める割合から推計すると、今年はずっと

カローラハイブリッド>シャトルハイブリッド+グレイスハイブリッド

良かったね。

114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/25(日) 21:50:54.05ID:hA9UyG170
足元の広さならタントのほうが・・

115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5d-q/w5)2017/06/25(日) 22:01:48.93ID:PZ5TYAWq0
軽スーパーハイト系は全高高すぎて足回り硬すぎ
4人乗りだとラゲージはほとんどが無いようなもん

116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b718-+ccK)2017/06/25(日) 22:31:51.98ID:QYCsRHt40
セレナはビックマイチェン後のヴォクシーに勝てるかね
既に値引きは勝ってるようだが
50から70万引きしてるみたいだが、発売当初に買ったやつがかわいそう

117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-MdOb)2017/06/25(日) 23:20:41.69ID:Ctd6HLBAa
>>109
出だしのパワーは良いが燃費が犠牲になるのはバカでもわかる
137馬力使ったところで燃費劣悪だよ
嫁と交互に運転してて疲れる車は二度とごめんだわ

118名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-48Gr)2017/06/26(月) 00:50:20.97ID:QaIJxZ4Bd
何れにせよグレイスがバカ売れする事はあり得ないね

119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/26(月) 01:05:14.79ID:LtPlfEKjM
心配しなくても、i-DCDラインナップはグレイス以外にシエンタを葬ったフリードや、3年連続SUVナンバーワンのヴェゼルもあるよ
良かったね

120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/26(月) 01:08:29.35ID:cMK4uvM/0
アジア向けのコンパクト4ドアセダンって、デザインが歪なんだよね。
3ドアHB前提の車に無理やりトランクつけるから。

121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57a7-ru3c)2017/06/26(月) 02:02:31.37ID:RjYK85Hq0
>>119
SUV No.1はハスラーな。

122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-48Gr)2017/06/26(月) 03:35:19.67ID:5J6OKDsBd
ヴェゼルが全世界販売台数1位から引き摺り下ろされるのも時間の問題だろうね

123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1b-NIhq)2017/06/26(月) 10:00:34.96ID:RJexTbDSM
普段は全く発揮することのない6000rpmでのピークパワーだけが高くて
普段使い領域では他の車より貧弱、100馬力程度の他車エコカーよりドン亀で
そのワリには100馬力車より燃費が悪い

・・・そんな車、要らなくね?

つーか事実見かけない

124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f73b-923R)2017/06/26(月) 10:11:33.24ID:l32C79ss0
>>122
大丈夫か? 日本語を勉強し直しに、中学に戻ったら〜「千葉」!

タカタショックは、裏では「これから、米で本格的訴訟が再燃し、矛先のホンダは更なる苦境に立たされる」と言われているぞwww

125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/26(月) 10:27:28.24ID:LtPlfEKjM
その結果

トヨタ…

2015年10月ベストカー
動力性能評価
フィットHV 8
グレイスHV 8
シャトルHV 8
アクア    6
カローラHV 6
by片岡秀明

e燃費アワード2015年〜2016年
ハイブリッド車部門
1 ホンダ
グレイス137馬力 23.3km/L
2 トヨタ
アクア100馬力  22.2km/L
3 ホンダ
フィット137馬力 21.8km/L
http://e-nenpi.com/award/award20152016/

やはり年間を通してもホンダのハイブリッドは「まとも」
たった100馬力(笑)で、世界一の燃費をうたう赤っ恥メーカーがあぶり出された形だ

><

126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-TBoo)2017/06/26(月) 10:37:21.31ID:3gWBUxzO0
>>125
http://e-nenpi.com/award/award20162017/

総合部門最優秀賞 プリウス

ハイブリッド部門 プリウス

バカは死んでも直らない
はい、論破

><

127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/26(月) 11:16:13.04ID:cMK4uvM/0
しかしフィットの凋落ぶりは凄いな。

128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/26(月) 11:24:53.58ID:LtPlfEKjM
>>126
トヨタ大丈夫か??
弱弱しいドン亀100馬力でも、ハイパワー137馬力i-DCDに対するアドバンテージが皆無とかもうねwww

じり貧プリウスがボッタクリで燃費帳消しなのも痛手だね
><


まさにこれ

129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/26(月) 11:27:33.44ID:LtPlfEKjM
ホンダ以外必要あるのか?w

新型フリードがバカ売れなのに、スモールもバカ売れで
ホンダのスモール戦略の図星ぶりには驚かされる

5月
フィット3+Nシリーズ(24,644台) >
アクア+ヴィッツ+パッソ+ピクシス(19,374台)

( ´ー`)y-~~〜

130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/26(月) 11:32:32.74ID:LtPlfEKjM
>>127
早くも前年比63%の新型シエンタの悪口はやめてあげて
><

131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-TBoo)2017/06/26(月) 11:38:45.85ID:3gWBUxzO0
>ハイパワー137馬力i-DCD

不具合だらけで馬力(笑)が自慢のオンボロHV
怒りの三連投でも・・・
全てトヨタ以下なのは仕方がないね

ホンダは今日も反省会か

(TT)

132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/26(月) 11:53:01.96ID:LtPlfEKjM
タカタエアバッグは最初からホンダが作れば良かったね
リコールの迅速ぶりで早々に解決する様はフィットで証明してみせたからね
5年も放置して全世界全数リコールに発展したプリウスメーカーがタカタと似ているのは気のせいか…

いつでもどこでも止まるプリウスとはなんだったか

新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚  
ダウンロード&関連動画>>

 

><

133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-TBoo)2017/06/26(月) 12:01:36.31ID:3gWBUxzO0
欠陥エアバッグで死者が出ているホンダは
馬鹿が間引きされているようで
辛いね

(TT)

134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/26(月) 12:35:16.79ID:cMK4uvM/0
タカタのエアバッグはほぼ全ての自動車メーカーも採用しているのに、
なんでホンダと韓国車だけ死亡事故が起きたんだろうな。

135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/26(月) 12:38:44.39ID:cMK4uvM/0
タカタは有る意味カワイそうだよ。
他のメーカーは暴発しても乗員の死亡事故には至らない設計になってたのに、
(破片が乗員の方ではなくてフロントガラス側に飛ぶ)、ホンダだけ10人以上も死んでる。
これは万が一暴発した時の安全性を考慮しない設計仕様を出したホンダ側の責任の方が大きいと思うんだが。

136名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-QU6g)2017/06/26(月) 12:39:26.79ID:2lO8ygHUd
>>119
× シエンタを葬ったフリード
○ ステップワゴンを葬ったフリード

他にもCR-Vを葬ってヴェゼル出す、ホンダの客単価スモール戦略の図星ぶりには驚かされるw

137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57a7-ru3c)2017/06/26(月) 14:11:14.93ID:RjYK85Hq0
フリードが売れてもステップが壊滅的。
シエンタも普通に売れてノアヴォク三兄弟が売れすぎてる。

意味ないじゃんw

138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f73b-923R)2017/06/26(月) 14:22:54.69ID:l32C79ss0
http://www.walb.com/story/35738618/june-new-car-sales-to-fall-nearly-4-percent-year-over-year-down-more-than-3-percent-from-may-2017-according-to-kelley-blue-book
6月米国販売見込み

ト ヨ タ /200,000/198,250( 0.9%)
日 産 /139,000/140,553(-1.1%)
ホ ン ダ /135,000/138,715(-2.7%)
現代 起亜/129,000/130,080(-0.8%)
ス バ ル /50,000/46,598 (7.3%)

Total/1,460,000/1,514,516(-3.6%)

139名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-U+/M)2017/06/26(月) 14:25:55.27ID:S/eN3npEa
次は新型アコードと新型シビックでフィット、シャトル、グレイス、レジェンド、ジェイド、新型アコードを死滅させます。
まあ元々死んでる様なのも多々ありますけれども

140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/26(月) 14:32:14.20ID:LtPlfEKjM
マークX、SAIの葬式会場と聞いて
><


オーリスも入れてあげて〜

(-。-)y-~

141名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-d3f0)2017/06/26(月) 14:34:26.35ID:xQ09XfeRd
グレイスレジェンドアコードってもっと売れてないだろ?

142名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-ftIc)2017/06/26(月) 14:57:50.81ID:Yo57Infcd
アホンダ瞬殺

143名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-U+/M)2017/06/26(月) 15:02:02.36ID:S/eN3npEa
ホンダで10位以上でランクイン出来る車ってフリードと軽位じゃないっけ?

144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f73b-923R)2017/06/26(月) 15:11:22.55ID:l32C79ss0
アコードHVって、やはり駄目なんだなww https://e-nenpi.com/article/detail/296489

米国トヨタ販売は6月21日、今夏の新型『カムリ』の米国発売を控えて、新型の燃費性能を公表した。
新型カムリのハイブリッドのLEグレードの米国EPA(環境保護局)予想燃費は、市街地51MPG(約21.7km/リットル)、高速53MPG(約22.5km/リットル)、複合モード52MPG(約22.1km/リットル)。

米国トヨタ販売は、「先代比で30%燃費性能を向上させ、米国の中型セダンクラスで、最高の燃費を達成した」とコメントしている。

145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 371a-48Gr)2017/06/26(月) 15:18:18.71ID:24DkATyJ0
俺122だけど千葉に間違えられてるw

146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/26(月) 15:35:32.11ID:cMK4uvM/0
千葉県の人、かわいそう。

147名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H9b-OV8Q)2017/06/26(月) 15:37:27.58ID:6lZaB2nFH
>>144
カムリって相変わらず駄目なんだなww
新型カムリが30%燃費向上したところで、新世代ハイブリッドの新型アコードが僅か10%以上燃費向上させるだけでカムリの負けとかもうねww
所詮トヨタはアクアが限界か
><

148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b7ab-ANCk)2017/06/26(月) 15:51:18.72ID:txPzMO920
ホンダはトヨタ日産で引っ張っている日本のハイブリッド市場に早く入れてもらえるといいな
海外はホンダの出る幕は無さそうだし

149名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-U+/M)2017/06/26(月) 16:03:51.23ID:00DDygwda
500cc低排気量で燃費が上だ上だと威張れる千葉の頭がよく分からん

150名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-d3f0)2017/06/26(月) 18:08:10.56ID:xQ09XfeRd
タカタと一緒にホンダ終わらねーかな

151名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-QU6g)2017/06/26(月) 19:34:30.64ID:2lO8ygHUd
>>147
実燃費に近いと言われるアメリカEPA燃費の複合で47MPG(20km/L)なのに、 コンシューマーリポートで40MPG(17km/L)しか走らないって指摘されたアコードHVなら、カタログ値を弄って楽勝だな

152名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-ru3c)2017/06/26(月) 19:55:31.72ID:90Fa1APzd
アコードって国内向けは廃止になるんだろ?

153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-U+/M)2017/06/26(月) 20:09:26.66ID:tJte1biha
>>152
1.5ターボと2.0ターボとi-MMD出すんじゃないの?
出したらシビックと丸被りな気もするけど

154名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-ru3c)2017/06/26(月) 20:11:46.51ID:90Fa1APzd
>>153
CR-Vとアコードは廃止って聞いたよ

155名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-U+/M)2017/06/26(月) 20:21:52.12ID:tJte1biha
>>154
cr-vは去年廃止なってるやん。
海外の新型cr-v日本投入をホンダが検討し始めたとか千葉カスが抜かしてだけど、それやると多分ヴェゼル死ぬし無いとは思うんだけど、新型アコードのハイブリッド位は残すんじゃないかな?

156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-ru3c)2017/06/26(月) 20:26:58.57ID:90Fa1APzd
>>155
次期インサイトと統合でアコード廃止になるんじゃなかったけ

157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-U+/M)2017/06/26(月) 20:30:20.42ID:tJte1biha
>>156
あー、グレイスで懲りずに此の期に及んで次期インサイトなんて出すんだ…

158名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-/vlc)2017/06/26(月) 20:41:45.03ID:SnjPqQzya
次期インサイトってマガジンXとか二代目廃止直後から言ってないか

159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1710-q+YL)2017/06/26(月) 22:06:31.15ID:zxJS9UsC0
まーインサイト出たらいいんじゃねーの?
コケても俺ら困らんし、プリウス以外の選択肢が増えるのは良いと思うがなー
現行プリウスのデザインは癖が強すぎる。

160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-OV8Q)2017/06/26(月) 22:21:36.32ID:sR34hLFb0
プリウスが終わった今、ホンダだけがまともなハイブリッドメーカーだね
トヨタのなんちゃってハイブリッドはホンダが目標だし、頑張って欲しいよね
ホンダは遥か先をいってるけど

(-。-)y-~

161名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-pexb)2017/06/26(月) 22:27:06.67ID:QaQGM7oNd
CX-5がNHTSAのテストで自動ブレーキNGだけど何やらかしたの
JNCAPからも逃げ続けてることに関係してる?

162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37da-NIhq)2017/06/26(月) 22:28:07.75ID:X5GGAYhX0
せ、せやな・・・

163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-OV8Q)2017/06/26(月) 22:28:11.57ID:sR34hLFb0
>>151
コンシューマテストでアコードがミドルセダントップの燃費を叩き出したよね
カムリの影がますます薄々でトヨタが大弱りだったのを思い出すよね
ハイブリッドが苦手なメーカーだから仕方ないと言える

164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1710-q+YL)2017/06/26(月) 22:31:02.35ID:zxJS9UsC0
>>160
そういえばホンダの方がHVの割合が高いんだよね。
そりゃあ「ホンダのHVは世界一ィィィ」って言わざるをえないわな。
でも、2代目インサイトはプリウスをパクったんだっけ?
あれは情けなかったな。

165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-OV8Q)2017/06/26(月) 22:31:11.74ID:sR34hLFb0
シャトルハイブリッドにやられたのに、懲りずにカローラワゴンを出すなんて恥も外聞も無いメーカーがあるようだね
トヨタ大丈夫か??

166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1710-q+YL)2017/06/26(月) 22:33:18.66ID:zxJS9UsC0
>>165
シャトルハイブリッドの方が後出しだろーに。
それで負けてりゃ世話ないわな。

167名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-48Gr)2017/06/26(月) 22:35:34.38ID:jKf/JJ2zd
ID:sR34hLFb0

俺はホモの最先端を目指すと読んだ

168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-vU0w)2017/06/26(月) 22:46:28.22ID:f6/7Qm3T0
>>164
外装デザインはプリウスをパクったが、IMAとかいう肝心のHVシステムは絵に描いたような
なんちゃってのゴミw

トヨタ
THS  エンジンとモーターの効率特性、トルク特性のいいとこ取り自動協調制御するハイブリッド・システム
    モーターのみ、モーター+エンジン、エンジン+発電モーターなど色々な組み合わせをシームレスに
    自動切替え(プラネタリギアによる複数入出力無段変速ミッション特許が肝)
    エンジンは極力必要な場合(急加速や発電や暖房用排熱取出し時など)にしか稼動させない方式
    回生ブレーキ(摩擦ブレーキを補助に使った協調動作も実装)によるエネルギー循環活用機構アリ
    20年も前にこのようなシステムを完成、市販化した先進性には世界中が驚いた
    その後、リファインと更なる高効率化を進めて50系プリウス、更に新型プリウスPHVに至る
ホンダ
IMA  車体に比して小排気量なエンジンをアイドリングストップにしてチマチマ燃費を稼ぐ、基本はエンジン車、
    急加速など小排気量がゆえに非力な場合のみモータで並列パワーアシスト駆動させる方式
    回生ブレーキによるエネルギー循環システム無し
    THSとの競合に惨敗して既に新モデルは無い

169名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-U+/M)2017/06/26(月) 22:57:52.14ID:n/3T+agua
>>165
カローラワゴンの方が古くからあったし、フィールダーの方が速い上に社用車としてもシャトルより上なんだよなぁ

170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-OV8Q)2017/06/26(月) 23:24:59.99ID:sR34hLFb0
狭い遅い古くさい、今どき100馬力のポンコツハイブリッドだから改善すべき点が無数にあって大変だな>フィールダー

早くシャトルと同じ土俵に立てるといいね

><

171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff6d-ANCk)2017/06/26(月) 23:44:29.15ID:GmbOh38h0
シャトルの代名詞不人気の土俵には他社もなかなか立てないよ

172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-vU0w)2017/06/26(月) 23:58:43.41ID:f6/7Qm3T0
シャトルって一時期売ってたフィットシャトルのことか?
つーか、ホンタのキモヲタって一般人が余り知らないどうでもいいモデルの話に
必要以上にこだわるからなぁw 誰も興味が無いのにwww

173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/27(火) 00:10:09.47ID:tSjmuPXB0
EFシャトルは良い車だったなー。
今のシャトルはタダのワゴン。

174名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-48Gr)2017/06/27(火) 00:52:39.22ID:HQjP4T7ad
個人的にはエアウェイブのデザインは好きだったけど先代シャトルからなんかずんぐりむっくり感があって嫌い

175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f7f3-ldJk)2017/06/27(火) 01:42:54.56ID:3XSvN8O70
エアウェイブはケツがシュッとしててワイド感あって良い

176名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-d3f0)2017/06/27(火) 08:16:26.51ID:zmYfw3aUd
圧倒的にカローラの方がグレイス、シャトルより見るからな
いい車なら選ばれてもおかしくないはずなんだが?
販売チャネルもカローラだけならホンダカーズと店数変わらんだろ

177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf2f-cf5i)2017/06/27(火) 08:48:22.93ID:N5Vapf110
>>172
シャトル「リコールまみれのフィット?知らない子ですね」

178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffe1-ryop)2017/06/27(火) 09:00:25.91ID:PrYONh/M0
>>172
大昔のシビックシャトルの事じゃね

179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/27(火) 09:19:48.82ID:utw6JrHxM
>>176
カローラは安物商用グレードで数を稼いでいるから当たり前
オーナーカーとしてみるとシャトルグレイスの格下という風情だね

180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-TBoo)2017/06/27(火) 10:26:54.48ID:V4VjCCwu0
商用としてもまともな車さえ作れない、使えないホンダの悲しい叫びが聞こえる

><

181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/27(火) 10:48:21.08ID:utw6JrHxM
商用としてもフィールダーは三流
ワゴンなのに上質シャトルより荷室高が10センチ以上低い上に、荷室容量も100リットル以上少ないという駄目っぷり
営業車としてのメリットは低コストな作りと貧相なエンジンによる安物価格のみ
格上ホンダの上質ラインナップでは絶対お目にかかれない涙目デンジャラスカーだからね
><

182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 371a-48Gr)2017/06/27(火) 11:14:17.51ID:lmOX+cW90
商用車には高速最速?のプロボックスとサクシードなるバンをご存知無いんでせうか?千葉殿?


ホモダにはわくわくゲイとなるバンとしても微妙さでは最凶ともに言えそうな車がございましたよねぇ?

183名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-JIGj)2017/06/27(火) 11:24:07.96ID:r1akIdDza
シャトル、グレイスは発展途上国向けだからね

184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-TBoo)2017/06/27(火) 11:25:13.12ID:V4VjCCwu0
耐久性の無さに加え、殺人エアバッグ標準装備と言う
涙目デンジャラスカー

それがホンダの上質(笑)

(TT)

185名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-U+/M)2017/06/27(火) 11:49:44.87ID:kRIsHGUna
>>182
医療業界はプロボックス/サクシードが営業車の所多いな。ランク上がるとフィールダーだったりする。まあ28万kmとか走っても全然壊れない。
フィットシャトルグレイスは先ず見ないなぁ
元ホンダ乗りだし、シャトルはなかなか見た目だけは良い車に見えるけどねぇ
まぁ選ばれないのには理由があるんでしょう。

186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/27(火) 11:59:10.82ID:utw6JrHxM
業務用なら安いトヨタ車
妥協したくなければホンダという棲み分けだね
フィットシャトルもハイブリッドでフィールダーに先行していた経緯があるのもホンダの強みだね

187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-/vlc)2017/06/27(火) 12:06:17.05ID:l3CcA/bga
業務用なら耐久性が高いトヨタ車、次点で日産
ホンダを買いたい?税金対策でローンだけ抱えて距離走らせないならいいんじゃないですか?(笑)

188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/27(火) 12:11:51.35ID:utw6JrHxM
ガソリンメインのフィールダーと違ってシャトルは安物営業車には見られていないよ
シャトルは安いガソリングレードの数倍もハイブリッドが売れているから、上質オーナーカーとして受け入れられているようだね

189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57a7-ru3c)2017/06/27(火) 12:16:28.11ID:A5OwsAwU0
>>188
シャトルなんて知名度ゼロなんだろ?w

190名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-U+/M)2017/06/27(火) 12:24:26.57ID:CStInGFMa
>>186
ホンダは30万kmも走れそうにねーけどなー
>>188
見た目だけで営業車失格だな

191名無しさん@そうだドライブへ行こう (123456 Sa6b-U+/M)2017/06/27(火) 12:34:56.37ID:OZP+MrdZa123456
千葉カス営業車や商用車に求められるもの何一つ理解せずに語ってて頭お花畑に大草原不可避

192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-TBoo)2017/06/27(火) 12:46:52.00ID:V4VjCCwu0
>シャトルは安いガソリングレードの数倍もハイブリッドが売れているから、上質オーナーカーとして受け入れられているようだね

ホンダの数倍もハイブリッド売っているトヨタは上質って事を言いたいのは
知ってた

>、

193名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-d3f0)2017/06/27(火) 13:13:48.99ID:zmYfw3aUd
>>188
商業用でもなんでも選ばれなきゃね

194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b7ab-ANCk)2017/06/27(火) 15:13:15.71ID:BhhpZ1v10
しがらみがあってもホンダだけは営業車にしちゃいかん

195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/27(火) 15:32:51.92ID:tSjmuPXB0
シャトルの商用車ってパートナーだっけ?

196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-ZjG/)2017/06/27(火) 15:42:18.89ID:ITFjc0Rhd
>>195
エアウェイブとオルティアかな

197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/27(火) 16:15:41.10ID:utw6JrHxM
基本的にホンダ車に劣る他社は値引きで釣るしかないと思う

新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-TBoo)2017/06/27(火) 16:28:34.34ID:V4VjCCwu0
>>197
本当のバカだから仕方ないけど

フィットが売れて無いんだから値引きで釣るのはホンダだよ

困ったね

199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/27(火) 16:30:39.35ID:tSjmuPXB0
塗装してない分値引きしてもバチは当たらない。

200名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-U+/M)2017/06/27(火) 16:32:15.73ID:AOTBE5XXa
値引きと低金利がホンダの生命線です

201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-pexb)2017/06/27(火) 16:42:40.98ID:WeleDgFPd
>>197
フィットって席跳ね上げないと乗り込めないんだな

202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff6d-ANCk)2017/06/27(火) 18:35:39.80ID:ELVtfANo0
なお余り物のホンダ車を関係企業に安売りする作戦に出たホンダ
誰も買わなかったもよう

203名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-/vlc)2017/06/27(火) 18:51:43.24ID:eNCzqWn2a
ちなみに「野晒し在庫を何とかしろ!」と上司の無責任な丸投げ無茶振りに何とか応えようと14.5Mクーポンを考案した中の人は犯罪者扱いで針の筵な模様

204名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H9b-OV8Q)2017/06/27(火) 21:15:04.71ID:hX2TOf/xH
確かに、アメリカで3桁間際の貧相アクアは深刻だし、ヴェゼルの数分の一しか売れないドン亀C-HRには同情を禁じえない

これが現実
(ToT)

205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/27(火) 21:23:55.51ID:utw6JrHxM
安物商用グレードで数を稼ぐしかないポンコツハイブリッドメーカーは、いつになったら北米カーオブザイヤー2連覇のホンダと肩を並べることが出来るのか全く不明な状況だよね
お先真っ暗とはこの事か…
><

206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37da-NIhq)2017/06/27(火) 21:26:50.82ID:Z9XBTsJw0
千葉がホンダageすればするほど進むホンダの日本離れw

207名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM9b-JIGj)2017/06/27(火) 21:39:02.79ID:GjbCjb+xM
やっぱり・・・( ;∀;)

「本当にシビック売れますか?」 ホンダの本音を直撃
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO17601190T10C17A6000000?channel=DF090220166688
小沢コージ(以下、小沢) すみません。誠に失礼だとは思うのですが、本当にシビックが国内で売れるとお考えなのでしょうか。
竹沢修氏(以下、竹沢) 台数的にはそんなに出さないです。それが正直なところです。

208名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-y1Gm)2017/06/27(火) 21:41:13.93ID:mR++WcgOr
205
「千葉」が元気ないな〜熱病でうなされているようだww

209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/27(火) 22:07:30.06ID:utw6JrHxM
>>207
売れない=誰も買わないなら欲しい!!というオーナーが歓喜する意見だね

210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fffc-NIhq)2017/06/27(火) 22:12:22.11ID:o9gfRPLZ0
ホンダとか変わったばっかりに、タカタは死んだし
F1はあのザマだし、今のホンダって疫病神だな

関わるとツキも逃げてくわ

一緒に開発したエアバッグは16人と胎児殺し、あまつさえ、タカタまでも葬り去った

211名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-/vlc)2017/06/27(火) 22:12:26.47ID:gNeXh9lDa
ならインサイトオーナーとCR-Zオーナーは絶版になったのを大喜びしてるなw

212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-MdOb)2017/06/27(火) 22:40:42.80ID:jSLlC14a0
その結果

これが市販車の基準

ホンダ……


「e燃費アワード」 2016〜2017
https://e-nenpi.com/award/award20162017/

●ハイブリッド車部門 ランキング e燃費 (km/L)
1 トヨタプリウス 25.1 1800 CVT FF

2 トヨタアクア 22.7 1500 CVT FF

3 ホンダフィット (ハイブリッド) 21.9 1500 DCT FF

4 トヨタカローラフィールダー (ハイブリッド) 21.8 1500 CVT FF

5 スズキワゴンR (ハイブリッド) 21.1 660 CVT FF


●総合部門 ランキング e燃費 (km/L)
1 トヨタ プリウス 25.1 1800 CVT FF

2 スズキアルト 23.5 660 CVT FF

3 トヨタアクア 22.7 1500 CVT FF

4 ホンダフィット (ハイブリッド) 21.9 1500 DCT FF

5 トヨタカローラフィールダー (ハイブリッド) 21.8 1500 CVT FF

このように燃費も良くて不満の無いプリウスオーナーの勝ち組っぷりが半端ない結果だ
誰も買わなくなったインド向けの車はFMCで実燃費向上が望まれるね

213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff6d-ANCk)2017/06/27(火) 22:55:32.43ID:ELVtfANo0
タカタの関係者は2度とホンダ車は買わないから在庫処分に困るね

F1もホンダは金だけ出して メルセデスのエンジン積む事になりそうだし
ホンダに乗る事がもはやマイナスにしかならない

214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-OV8Q)2017/06/27(火) 22:57:31.87ID:Io0ShcTD0
>>211
じり貧プリウスオーナーもプリウスが世界規模で売れなくなったのを喜んでいるよ
良かったね!!

215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-OV8Q)2017/06/27(火) 22:59:25.45ID:Io0ShcTD0
>>213
今後もタカタエアバッグを体験したければホンダ以外がオススメ
ホンダは手を引いたからね

トヨタ…

><

216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b718-+ccK)2017/06/27(火) 23:11:47.51ID:DUfhYysh0
>>148
日産はハイブリッドじゃなくてe-powerでは

217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/27(火) 23:18:34.43ID:tSjmuPXB0
タカタのエアバッグで死亡事故が起きてるのはホンダ車だけ?

218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf11-9LiL)2017/06/27(火) 23:23:36.55ID:owYztPRG0
>>215
> 今後もタカタエアバッグを体験したければホンダ以外がオススメ

圧倒的に多数の犠牲者を出したのはホンダ車だからホンダ以外が
オススメだな

> ホンダは手を引いたからね

エアバッグ問題が起きる前はタカタは儂が育てた見たいな顔していたのに
問題が起こったらサッサと逃げ出したホンダ
犠牲者を一番多く出しているのはホンダ車なのにね

219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe1-LvKX)2017/06/27(火) 23:52:21.19ID:PrYONh/M0
>>215
>今後もタカタエアバッグを体験したければホンダ以外がオススメ
>ホンダは手を引いたからね

で、今後はどこの下請けからエアバッグを調達するんだ?
加害者が被害者面して責任をおっ被せるような真似するようじゃ
どのメーカーも取引なんかしたくねーだろうよ

220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1710-q+YL)2017/06/27(火) 23:56:53.62ID:K+fGCqn+0
ホンダひでえな。
事故の原因を作っておきながらそれを隠ぺいするためにサプライヤーを切り捨てて知らん顔かよ。
自社の都合しか考えていないエゴ企業の極みだな。

221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/28(水) 00:02:21.10ID:ravuQ2r80
タカタのエアバッグでの死亡事故はほとんどがホンダ車で、他のメーカーは1,2件しかないんだね。
破片が乗員の頭に向かって飛んでくるような設計仕様をだしたホンダが諸悪の根源だと思うが。
暴発してもドライバーと反対側のケースを弱くして、破片が人に飛んでこないようにすればよかったのにね。

222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/28(水) 01:46:40.37ID:8W0SVw53M
エアバッグもろとも潰れて圧死したくなかったら、IIHSテスト最高評価率がおそらく最強であろうホンダがオススメ

【IIHS衝突安全】ホンダ3車種、最高評価…ピックアップトラックでは唯一
https://s.response.jp/article/2016/12/14/286947.html

【IIHS衝突安全】ホンダ CR-V 新型、最高評価
https://s.response.jp/article/2017/03/23/292501.html

223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bff5-9LiL)2017/06/28(水) 02:02:25.31ID:JPya/xSD0
>>222
> エアバッグもろとも潰れて圧死したくなかったら、IIHSテスト最高評価率がおそらく最強であろうホンダがオススメ

涙目でエアバッグから話題をそらそうとしているようだが
車が潰れなくて助かってもエアバッグが殺られる率が
一番高いのはホンダなんだろ

224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/28(水) 02:13:37.08ID:8W0SVw53M
確かに、エアバッグ不良よりも圧死による死者の方が桁違いに多いのは考えなくても分かった

225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bff5-9LiL)2017/06/28(水) 03:07:11.16ID:JPya/xSD0
>>224
圧死とエアバッグ不良による死亡を同じ基準で考えるとか
よっぽど頭が悪いんですね

226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 57b0-JIGj)2017/06/28(水) 06:20:31.09ID:Xh0a5bda0
>>221
コレか

欠陥エアバッグ死亡事故一覧(犠牲者:18人+胎児)
01例目:2009年05月 ホンダ アコード  (2001年型) 運転者死亡 (オクラホマ州)
02例目:2009年12月 ホンダ アコード  (2001年型) 運転者死亡 (バージニア州)
03例目:2013年09月 ホンダ アキュラTL(2002年型) 運転者死亡 (カリフォルニア州)
04例目:2014年07月 ホンダ シティ   .(2003年型) 運転者と胎児死亡 (マレーシア)
05例目:2014年09月 ホンダ アコード   (2001年型) 運転者死亡( フロリダ州)
06例目:2014年09月 ホンダ シビック  (2001年型) 運転者死亡 (カリフォルニア州)
07例目:2015年01月 ホンダ アコード  (2002年型) 運転者死亡 (テキサス州)
08例目:2015年04月 ホンダ シビック  (2005年型) 運転者死亡 (ルイジアナ州)
09例目:2015年04月 ホンダ シビック  (2007年型) 運転者死亡 (インド)
10例目:2015年07月 ホンダ アコード  (2001年型) 運転者死亡 (ペンシルバニア州)
11例目:2015年12月 フォード レンジャー .(2006年型) 運転者死亡 (サウスカロライナ州)
12例目:2016年03月 ホンダ シビック  (2002年型) 運転者死亡 (テキサス州)
13例目:2016年04月 ホンダ シティ   .(2006年型) 運転者死亡 (マレーシア)
14例目:2016年05月 ホンダ シティ   .(2003年型) 運転者死亡 (マレーシア)
15例目:2016年06月 ホンダ シティ   .(2005年型) 運転者死亡 (マレーシア)
16例目:2016年07月 ヒュンダイ エラントラ (2009年型) 運転者死亡 (カナダ)
17例目:2016年09月 ホンダ シティ   .(2009年型) 運転者死亡 (マレーシア)
18例目:2016年09月 ホンダ シビック  (2001年型) 運転者死亡 (カリフォルニア州)

227名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-d3f0)2017/06/28(水) 06:27:46.67ID:pp6sAwmDd
タカタ製エアバックのホンダ中古車は暴落待ったなし

228名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-U+/M)2017/06/28(水) 07:27:14.22ID:+MVlBIAPa
>>214
世界規模で売れなく?ハイブリッドのプリウスが売れなくなって来てるにしてもPHVだと、トップなんですけどね?
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
http://carsalesbase.com/us-car-sales-data/toyota/toyota-prius/toyota-prius-plug-in/
プリウスファミリー
http://carsalesbase.com/us-car-sales-data/toyota/toyota-prius/

ところでホンダのハイブリッドは世界規模で売れて居ますか?

229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-/vlc)2017/06/28(水) 07:32:33.43ID:F/EBGmZna
>>219
大丈夫!ホンダは今も新車の半数に将来リコール確実なタカタの硝酸アンモニウム入り乾燥剤レスエアバッグ使ってるよ!

230名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-JIGj)2017/06/28(水) 07:55:58.93ID:8WP3nxfxa
タカタはホンダだけでなく、多くの自動車メーカーにエアバッグを供給してるのに、
なぜホンダだけ、死亡事故が頻発するのかな?

231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/28(水) 09:05:04.40ID:CmmPZZ6RM
生存空間と共にエアバッグも残るんだろうね
エアバッグもろとも潰れて圧死するのとは死因がまるで違うようだよ

232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b7ab-ANCk)2017/06/28(水) 09:39:20.62ID:Y3n+Bp3c0
ホンダは破片が人に向かって吹っ飛ぶ仕様
そりゃタカタの社長もなんでウチだけがって思うわな

233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17fc-NIhq)2017/06/28(水) 12:15:13.91ID:OQmoe9QP0
(ワッチョイWW bfa2-OV8Q) ID:Io0ShcTD0

こいつのレス見てると吐き気するわ
死亡者を誤差の範囲だと言ったり、全く擁護できないし

タカタ、今回の件ではっきりわかった
都合の良い時はチョイチョイ首突っ込んで共同でやったってことにするのがホンダ
都合が悪くなると我関せずと否定
ホンダ車は買ってきたけど、バイク以外は捨てるわ

肝心の所を自社開発しなくなって機能買い
失敗したら、その修正はできない偽術のホンダ

234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-ru3c)2017/06/28(水) 14:52:14.37ID:BjXgPLjBd
簡単にいうと他車の場合はバンパー交換だけで済むような事故でもホンダ車の場合はエアバッグ散弾銃で殺されるってことだよね。

235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1b-NIhq)2017/06/28(水) 16:50:30.38ID:L/1ecFW6M
エアバッグもろとも潰れるような事故
→ トヨタ:死亡 / ホンダ:死亡

エアバッグが開くがキャビンが潰れるほどではない事故
→ トヨタ:エアバッグで生存 / ホンダ:エアバッグからの攻撃で死亡

その他、インフレータの不具合時
→ トヨタ:エアバッグが作動
  ホンダ:クレイモアが作動

この差は大きい・・・(´;ω;`)

236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-q249)2017/06/28(水) 20:52:51.32ID:hCPfuTAiK
保険業界ではホンダ車の死亡事故率が高いのは常識だよ。
だから料率クラスも高い。
昨年まではエアバッグの死亡事故は考慮されてなかったけど
そろそろヤバいんじゃないかなあ。

237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q)2017/06/28(水) 22:34:31.54ID:xft7q479M
確かに統計学的にゼロとみなせるほど少ない不良エアバッグによる死傷者数と、
膨大な数の圧死事例とは同列には比較したくない層がいるのは不可解だよね
(-.-)y-~

238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3710-q+YL)2017/06/28(水) 22:38:24.93ID:srpWLM7B0
その圧死事例もホンダが多いんだろ。
そのうえエアバッグによる死亡事故がダントツなんだからどんだけホンダは危険なんだって話。

239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bff5-9LiL)2017/06/28(水) 22:42:40.78ID:JPya/xSD0
>>237
またクズ野郎の千葉が何か言ってる

> 確かに統計学的にゼロとみなせるほど少ない不良エアバッグによる死傷者数と、

統計学的にゼロと見なせるならリコールしないよ

> 膨大な数の圧死事例とは同列には比較したくない層がいるのは不可解だよね

事故数だけ比べて勝手に同列に比較しようとしているのがクズのお前
メーカー別の事故数とその内の圧死の事故数のデータ出してから
語ってみな

240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff6d-ANCk)2017/06/28(水) 23:14:39.09ID:Jw5beStn0
確かにホンダ以外はゼロと見ていいね
ホンダだけがエアバッグで死傷する

241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-ckEx)2017/06/28(水) 23:49:09.60ID:ravuQ2r80
エアバッグ暴発で死亡者がでてる車はホンダ車しかないのだから、ホンダ車のリコール対策を優先すべきだった。
他のメーカーの全車種まで同時にリコール対策させるから、部品供給がまったくおいつかず、
リコール対策がまだ半分も完了していない。
結果、もっとも危険なホンダ車の多くが未だに野放しの状態だ。

242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff45-u2iK)2017/06/28(水) 23:54:32.99ID:k7jcwF2w0
ホンダへの疑問は尽きない。


タカタ破綻 トヨタ5700億円立て替え ホンダは5560億円  2017年6月26日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201706/CK2017062602000246.html
 民事再生法の適用を申請したタカタからエアバッグの供給を受けていたトヨタ自動車は二十六日午前、
タカタに請求すべきリコール費用が五千七百億円に上ることを明らかにした。大部分が回収不能になる
可能性があるが、既に引当金を計上しており、業績への影響は軽微という。トヨタは一連のリコールで
世界で二千七百万台が対象となり、費用を立て替えて部品の交換などを進めている。タカタとの関係に
ついては「今後も安定的に部品供給を受けられるよう、最大限の努力を行う」としている。
ホンダは同日、二〇一六年三月期まで二年間の立て替え費用が五千五百六十億円に上ることを
明らかにした。
「大部分が回収困難になる見込み」との見解を発表しているが、既に引当金を計上しているため決算
への影響は限定的という。


ホンダはタカタ最大の顧客であり、大株主でもあるはずなのに、
トヨタより損害額が少ないように思われる内容。

243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff45-u2iK)2017/06/28(水) 23:57:20.67ID:k7jcwF2w0
だけど、少し古い記事なんで台数は変化しているはずだが、
メーカー別リコール対象台数を見ると


エアバッグ問題、事態収拾へ自動車大手が前面に  2014/12/4付
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO80395420S4A201C1000000/
タカタ製エアバッグをめぐる日本車メーカーのリコール対象台数
※全世界の分
ホンダ  9,720,398台
トヨタ  2,900,000台
日 産  2,005,049台


トヨタ日産を全部足しても、まだホンダの半分くらい。
ということは、ホンダだけ優先的に弁済を受けていたか、
損害を過少発表していると疑われても仕方が無い。

244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6136-DVJb)2017/06/29(木) 00:06:58.08ID:AG3H5Oq90
トヨタとホンダの建て替え代金がほぼ同じということは、
問題のエアバッグを搭載している台数もほぼ同じということか。

でも死亡者数は

ホンダ 16人?
トヨタ  0人

245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-GvPe)2017/06/29(木) 06:28:37.27ID:p94y/kZHd
>>244
ホンダのほうが卸し値が安いんでね?

246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-/5gQ)2017/06/29(木) 06:36:24.44ID:cCagvayCM
>>244
>でも死亡者数は

※圧死を除く

247名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-Dnj7)2017/06/29(木) 07:28:01.61ID:e9p5IJUWa
>>246
殺人エアバッグ登載ホンダ車は乗員保護性能poor判定で圧死も多い、まで読んだ

248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2e6d-THY3)2017/06/29(木) 07:47:45.71ID:KnAb1qLH0
>>245
まさか ホンダ独自の機構って コストダウンした結果じゃぁ・・・
と言うことは今回の黒幕は・・

249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-WoKO)2017/06/29(木) 08:35:30.88ID:fNB75vh20
やはり、異常な(豊田真由子)人間は、異常な車(ホンダ)に乗っているんだな〜 怖い…怖い

250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2f9-q9Kq)2017/06/29(木) 10:41:07.10ID:43dbgcQ10
さてと、いよいよ6月分の数字発表が近づいてきたね〜 楽しみやな〜

251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e45-IRuQ)2017/06/29(木) 11:14:46.74ID:5/IkeUY00
だいたいホンダの株主総会が終わった日の深夜から、民事再生法申請の
リーク情報が一斉に流れるというのが怪しさ満点だわね。

で、翌16日には社長が本社でマスコミのインタビューに応じているという。

252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM05-nP2k)2017/06/29(木) 11:28:22.44ID:1ymnfnZZM
やることなすことクズやなホンダ

253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 06a2-T1Yj)2017/06/29(木) 21:57:57.96ID:t1jU7rwC0NIKU
カタログ燃費なんて飾りなことが証明されたよね

これが市販車の基準

ホンダ……


「e燃費アワード」 2016〜2017
https://e-nenpi.com/award/award20162017/

●ハイブリッド車部門 ランキング e燃費 (km/L)
1 トヨタプリウス 25.1 1800 CVT FF

2 トヨタアクア 22.7 1500 CVT FF

3 ホンダフィット (ハイブリッド) 21.9 1500 DCT FF

4 トヨタカローラフィールダー (ハイブリッド) 21.8 1500 CVT FF

5 スズキワゴンR (ハイブリッド) 21.1 660 CVT FF


●総合部門 ランキング e燃費 (km/L)
1 トヨタ プリウス 25.1 1800 CVT FF

2 スズキアルト 23.5 660 CVT FF

3 トヨタアクア 22.7 1500 CVT FF

4 ホンダフィット (ハイブリッド) 21.9 1500 DCT FF

5 トヨタカローラフィールダー (ハイブリッド) 21.8 1500 CVT FF

このように燃費も良くて不満の無いプリウスオーナーの勝ち組っぷりが半端ない結果だ
一方、137馬力あっても発揮されることなく一生を終えるグレイスオーナーには同情せざるを得ない
所詮は馬力があれば速く走れると思っている馬○鹿だし

254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/06/30(金) 10:06:09.72ID:dI+OZwvJ0
とうとうホンダは要らなくなった流れだね

><

255名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM25-3taj)2017/06/30(金) 10:20:11.64ID:0Tl2wgZ2M
アホンダ哀れ・・・( ;∀;)

子どもに運転させ罰金30万円 茨城
https://mainichi.jp/articles/20170629/k00/00m/040/094000c

ダウンロード&関連動画>>


新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

256名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-cC3G)2017/06/30(金) 10:33:42.98ID:xtJ3GayXd
茨城と言えばホモダカーズを思い出す

257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-/5gQ)2017/06/30(金) 11:55:36.30ID:K1AGAk5HM
その結果

トヨタ…

2015年10月ベストカー
動力性能評価
フィットHV 8
グレイスHV 8
シャトルHV 8
アクア    6
カローラHV 6
by片岡秀明

e燃費アワード2015年〜2016年
ハイブリッド車部門
1 ホンダ
グレイス137馬力 23.3km/L
2 トヨタ
アクア100馬力  22.2km/L
3 ホンダ
フィット137馬力 21.8km/L
http://e-nenpi.com/award/award20152016/

やはり年間を通してもホンダのハイブリッドは「まとも」
たった100馬力(笑)で、世界一の燃費をうたう赤っ恥メーカーがあぶり出された形だ

><

さらに137馬力もあるフィットハイブリッドが、大規模MCで大幅燃費向上を果たすとか
どんだけポンコツアクアに勝ってるんだよwww

258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/06/30(金) 12:57:36.73ID:dI+OZwvJ0
と、やっぱり学習能力のないアホンダであった。

(TT)

259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-WoKO)2017/06/30(金) 12:59:13.44ID:6bCt9wch0
2017年1〜5月「国内生産」・・・どこが日本に貢献しているか分かるね〜
・・順位・・・台数(前年比)
1.トヨタ1,302,022(104.3)
2.日 産 432,578(124.3)
3.スズキ 422,365(128.3)
4.マツダ 385,242(96.9)
5.ダイ発 383,949(136.0)
6.ホンダ 330,590(101.7) ← 軽主力&ガラパゴスメーカーで、この順位ww
7.スバル 288,958(96.5)
8.三 菱 237,636(93.5)

260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-WoKO)2017/06/30(金) 13:12:28.29ID:6bCt9wch0
2017年1〜5月「輸出」・・・・はっきりと「ホンダの一弱」が明白ww
・順位・・・台数(前年比)
1.トヨタ 697,259(106.6)
2.マツダ 303,199(96.1)
3.日 産 232,379(124.5)
4.スバル 217,237(91.1)
5.三 菱 137,811(80.6)
6.スズキ 77,052(181.5)
7.ホンダ 30,747(59.8) ←日本に必要無いメーカーであること歴然ww
8.ダイ発 2(--) ←輸出は以前からトヨタがカバーし、東南アジアで自社生産増

261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0611-a07H)2017/06/30(金) 13:39:31.67ID:5w9CRgWS0
>>257
> やはり年間を通してもホンダのハイブリッドは「まとも」
> たった100馬力(笑)で、世界一の燃費をうたう赤っ恥メーカーがあぶり出された形だ

e燃費アワード2015-2016で仕込んでe燃費アワード2016-2017で
赤っ恥をかいたホンダがどうかしたのか?

> さらに137馬力もあるフィットハイブリッドが、大規模MCで大幅燃費向上を果たすとか

もうMCされたけどさ、どこが大幅燃費向上なのかな?

燃費スペシャル 36.4 -> 37.2
非燃費スペシャル 33.6 -> 34.0

> どんだけポンコツアクアに勝ってるんだよwww

ガソリンタンク容量を減らした燃費スペシャルだけは勝ててよかったね

262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d50-CERc)2017/06/30(金) 14:16:13.53ID:O3b2hLWi0
馬力バカの一つ覚えさん

またまた登場
パチパチパチ

263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-/5gQ)2017/06/30(金) 15:17:43.68ID:K1AGAk5HM
メリットが誰にも分からないアクア(笑)

新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

264名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde1-cC3G)2017/06/30(金) 15:37:08.21ID:KMofn7rid
それでもアクア処かヴィッツにさえ販売台数で負ける千葉のアナルにフィット

265名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-GvPe)2017/06/30(金) 15:37:38.25ID:pb3KVSmQd
ホンダにとって役たたずでまったくメリットの無いことばかり書き込む無職48歳ロリコンアニオタの千葉ちゃん(笑)

266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/06/30(金) 15:52:58.68ID:dI+OZwvJ0
イスを跳ね上げて女性が屈んでいる後部座席の画像そのものが
メリットが分からない欠陥フィット(笑)

267名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-GvPe)2017/06/30(金) 15:55:29.24ID:pb3KVSmQd
千葉は脳みそもアソコもスモール戦略

268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-WoKO)2017/06/30(金) 16:15:11.17ID:6bCt9wch0
>>263↑ あぁッ〜 
フィット3は、「ホイールベースが短い」から、
細い女性でも後席跳ね上げないと、乗れないことを証明〜

▼アクアの半分以下の「非力な1モーターで」、「足元狭くて」、「重たい」のでは、売れない訳だww
「マイナーチェンジでも、この差は変わらず」

●フィット3  モーター・最高出力29.5 PS/ホィルベース2.530mm/車両重量1,130kg

●アクア モーター・最高出力61.0 PS/ホィルベース2,550mm/車両重量1,080kg

269名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H25-/5gQ)2017/06/30(金) 20:02:21.40ID:gd9h5sJJH
アクアはモーターだけ、まで読んだ。
フィットは137馬力もあるのにね

270名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM25-MSXY)2017/06/30(金) 20:15:04.37ID:UE7CGblMM
>>269
でもアクアより遅いんだから致命的

271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dda-nP2k)2017/06/30(金) 20:40:21.69ID:yg1X2d+F0
137馬力で変速が素早くロスも無いDCTに下からモーターのトルクがガンガン沸くHVなのに132馬力でスリップロスが大きいCVTに上まで回さないとトルクスカスカなガソリンより遅いとホンダ公式が認めてて草

272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-/5gQ)2017/06/30(金) 20:57:36.24ID:v2cpNHaLM
ドン亀には困ったね

「本当に進みません…」「ちっとも加速できず…」「すごくストレスでした…」「踏んでも進まない…」 
http://yasui-car.com/kousoku.html

アクアとは何だったか… 
クルマだと思ってたが違ったようだ 

一方、フィットHVは… 

新型フィットハイブリッドで高速道路を走って、まず驚いたのが「動力性能の高さ」だ。 
本線への合流や追い越し加速でエンジンを回すと、「フィットハイブリッドは、“RS”のようなスポーツモデル的なグレード名を冠しても良いのでは?」と感じるほどの勢いでスピードが上昇してゆく。 
autoc-one.jp 

フィットHVのアドバンテージがハンパない結果だ

273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0611-a07H)2017/06/30(金) 23:22:56.12ID:5w9CRgWS0
>>272
> 一方、フィットHVは… 

さらにドン亀でした
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

> 本線への合流や追い越し加速でエンジンを回すと、「フィットハイブリッドは、“RS”のようなスポーツモデル的なグレード名を冠しても良いのでは?」と感じるほどの勢いでスピードが上昇してゆく。 

ホンダのRSのSはスポーツじゃなくてSailingだろ。
ホンダのRSはRoad Sailingなのだから

274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2e6d-THY3)2017/06/30(金) 23:28:33.83ID:cgpYaMqB0
後出しでここまで勝手に落ちぶれたフィット
I-dcdとはなんだったんだ?

275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-/5gQ)2017/06/30(金) 23:37:24.83ID:0JEmcLHoM
ハイスピードなi-DCDの進化が、進歩の無いポンコツアクアメーカーとはまるで違うのがホンダの勝因だね
フィットを買わずにアクアを買ってしまった情弱には辛すぎる現実…

その結果、

国内最大級商品情報サイト価格コム
ハイブリッド満足度ランキング
グレイス > アクシオ
シャトル > フィールダー
ジェイド > プリウスα
フリード > シエンタ
フィット > アクア
http://s.kakaku.com/kuruma/ranking/rating/fueltype=hybrid-car/

i-DCDの圧勝
(-.-)y-゚゚゚


トヨタ大丈夫か?

276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6136-DVJb)2017/06/30(金) 23:47:30.74ID:WabOMbwu0
ところでi-DCDって、もう海外でも売ってんの?
相変わらず日本でベータテスト中?

277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2efc-nP2k)2017/06/30(金) 23:50:05.71ID:/IZGV8H20
発進しない車とか海外だと逆に赤字出してしまうやん
日本人みたいに甘くないぞ

278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6136-DVJb)2017/07/01(土) 00:02:08.69ID:GmlTXQBV0
あ、ベータテストは終了してシュフラー契約分の在庫処分セール中だっけ?

279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-GvPe)2017/07/01(土) 05:51:43.57ID:zHLV9cx3d
>>276
ヒュンダイのベータテストのような気もする

280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f950-CERc)2017/07/01(土) 06:05:27.86ID:IZ6XkiAa0
>>272
またまた、馬鹿の同じ書き込み

フィットなら1年で5回違う書き込みができたのに

残念だネ

281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/07/01(土) 09:14:02.62ID:QzxVp5uD0
>>275
1位 トヨタクラウンアスリート ハイブリッド

自慢のi-DCD(笑)とは一体何だったか
レベルが低すぎるホンダは今日も反省会だね

あ、サル以下の知能だから無理か

(-.-)y-゚゚゚

282名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-jmfR)2017/07/01(土) 09:26:03.46ID:+7OmolBpa
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20170701-10268077-carview/
【ムービー】ドリキン土屋圭市の最新国産SUVライバル比較
ダウンロード&関連動画>>



何故かホンダのヴェゼルが比較に入って無い。
↓この雪上インプレッションの時も、
ダウンロード&関連動画>>


河口まなぶのLovecars!C-HR 試乗でも意図的に比較は避けられてたし、どんだけダメなん?ヴェゼル

283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e8d-KX14)2017/07/01(土) 09:47:13.02ID:LX5HP5uR0
ホンダがシェアダウンって8年ぶりにモデルチェンジするのに
だれがいまさらマイナー型落ち車種買うんだよw

284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-/5gQ)2017/07/01(土) 10:54:52.49ID:lY0ssldFM
>>282
C-HRを買う前に見てはいけない動画でトヨタ弱ったな
サーキットで絶賛されたヴェゼルとは真逆の評価で残念
><

285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd22-JFlU)2017/07/01(土) 10:56:08.35ID:V+63xiq30
>>266
ホンダ「その折り畳み式高級パイプ椅子を使っていることに気付かないの?」

286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2e6d-THY3)2017/07/01(土) 11:09:10.00ID:R9WDdZHz0
>>284
公道で動けなくなるヴェゼルwww

287名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-jmfR)2017/07/01(土) 11:18:16.31ID:+7OmolBpa
>>284
雪道走れないヴェゼル

288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6136-DVJb)2017/07/01(土) 16:00:44.19ID:GmlTXQBV0
マイナーチェンジのフィットってドアミラーが黒いんだけど、
とうとうドアミラーの塗装まで省略したん?

289名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H25-/5gQ)2017/07/01(土) 19:11:53.32ID:3ZKi5Nn4H
確かに、馬力を省略したポンコツハイブリッドメーカーが蚊帳の外なのは
ホンダと比較されたからだと思う

290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd1a-nI+A)2017/07/01(土) 19:16:55.28ID:bBQAxkgs0
やっぱりホモこそが至高と読んだ

291名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde1-XQUB)2017/07/01(土) 19:17:13.40ID:aI11zSkLd
串刺ししてでも言いたいポンコツDNA千葉

292名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H25-/5gQ)2017/07/01(土) 20:07:50.67ID:3ZKi5Nn4H
ヘンテコドン亀貧相アクアとは何だったか…

"ホンダ 新型 フィット ハイブリッド
ダウンロード&関連動画>>


293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d2d8-kYfM)2017/07/01(土) 20:10:56.60ID:a2VSr8tV0
壊滅的にフェイスがダサいな

294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dda-nP2k)2017/07/01(土) 20:14:27.86ID:DlsuM+vn0
MC早々千葉が必死に持ち上げてるのは販売が思ったほど伸びないからか

295名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H25-/5gQ)2017/07/01(土) 20:49:28.07ID:KZtikPsQH
進化したフィットに各社追い付いて欲しいものだね

ダウンロード&関連動画>>


296名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-nI+A)2017/07/01(土) 20:57:27.32ID:q3f1RJR9d
でも販売台数ではこれからも追い付けないであろうフィットであった

297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d10-WwN4)2017/07/01(土) 21:05:43.68ID:+nAhGxQv0
フィットは変わり映えしないね。
最後までアクアに追いつけなかったか…

298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2e6d-THY3)2017/07/01(土) 21:37:14.07ID:R9WDdZHz0
>>294
それな
シビックに比べたら云々もそれ

299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d10-WwN4)2017/07/01(土) 22:25:19.70ID:+nAhGxQv0
『VW、販売台数水増しか 仏法人が80万台と独誌』
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170701/bsa1707010855004-n1.htm

まあ色々と不正をやっちゃう企業だな、VWは。
実直とか、聞いてあきれる。

300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 06a2-/5gQ)2017/07/02(日) 00:24:51.22ID:Y9jybXtj0
>>296
無理してフィットを買わなくても、アクアより売れてるNシリーズをやフリードも選べるのはホンダの強みだね

301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b107-a07H)2017/07/02(日) 00:44:15.22ID:chlnYVEc0
>>295
MCされたフィットの発売翌日にこんなこと言っていた奴がいたよね

> さらに137馬力もあるフィットハイブリッドが、大規模MCで大幅燃費向上を果たすとか

ホンダの大幅燃費向上ってあの程度なんだね

> 進化したフィットに各社追い付いて欲しいものだね

また燃費ではアクアに追いつけませんでしたとさ

302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6136-DVJb)2017/07/02(日) 00:44:37.42ID:sjL+Xkn00
新しいNBOXのデザインは、2代目ステップワゴン、ザッツ、原付きスクーターのダンクと同じ匂いがする。

303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2da7-d9YZ)2017/07/02(日) 00:50:09.70ID:Xe30h19G0
>>300
フィット+フリード+Nシリーズの5車種7車形VSアクア一車種。
そりゃアクアは敵わないだろw

ハイブリッド対決じゃアクアの勝ちだがなw

304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d10-WwN4)2017/07/02(日) 00:57:57.22ID:HeTjjvHR0
ホンダの小型車を全部足してもアクア+ヴィッツ+パッソに及ばないのな。
つーかフィットは5月には14位まで落ちてのか、マイナーチェンジを控えていたとはいえ。
同じような境遇のアクアは5位で踏ん張ってたのに、随分差が開いちまったな。

305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1f2-HpRm)2017/07/02(日) 01:17:24.01ID:cdyCRrkJ0
しかしアクアって2011年発売だぞ

306名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-fwHM)2017/07/02(日) 05:17:47.62ID:eb0NrKYOa
しかしまあこのスレは飽きもせず他メーカーの攻撃し合いが続くな
普通に販売台数について語りたいけど、コイツら死ぬまでやり合うだろうから無理だな

307名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-fwHM)2017/07/02(日) 05:34:47.96ID:eb0NrKYOa
>>299
普通に考えて年間10万台以上もサバ読めないだろvwvwvwvw
輸入した車が売れた事にしてドイツに報告したのか?輸入した車は何処へ?イマイチ分からんニュースだな

308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b168-HpRm)2017/07/02(日) 06:11:54.57ID:0FH1xVb00
>>306
激しく同意

309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f950-CERc)2017/07/02(日) 06:43:59.83ID:R0B8a8M60
進化してる

ケツの穴が2つもなくなった

310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c9fd-nP2k)2017/07/02(日) 06:48:18.55ID:iu24aitj0
>>307
日本でも有ったじゃん
こんな感じになって、最後は人知れず第三国に持って行くんだろ

新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e45-IRuQ)2017/07/02(日) 07:49:46.20ID:KVhY+CEi0
ヴェゼルも日本向けモデルが東南アジアでディスカウントされて売ってるからね。

312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-/5gQ)2017/07/02(日) 08:18:22.52ID:TSuB+hmQM
ぺちゃんこ貧相アクアが軽と比較された結果

ホンダ以外必要あるのか?w

新型フリードがバカ売れなのに、スモールもバカ売れで
ホンダのスモール戦略の図星ぶりには驚かされる

5月
フィット3+Nシリーズ(24,644台) >
アクア+ヴィッツ+パッソ+ピクシス(19,374台)

( ´ー`)y-~~〜

313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-/5gQ)2017/07/02(日) 08:19:13.37ID:TSuB+hmQM
確かにアメリカで3桁間際の貧相アクアは深刻だし、ヴェゼルの数分の一しか売れないドン亀C-HRには同情を禁じえない

これが現実
(ToT)

314名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-ZS4L)2017/07/02(日) 08:48:02.36ID:sVD7uDQoa
>>313
良かったね

315名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-Dnj7)2017/07/02(日) 08:50:21.31ID:PHKng0lua
HVとダイハツの販売台数を見ない事にして精神の安定を図る哀れな千葉

316名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-jmfR)2017/07/02(日) 09:13:49.56ID:xS2Lzu6ba
hr-v ヨーロッパ
http://carsalesbase.com/european-car-sales-data/honda/honda-hrv/
CH-R ヨーロッパ
http://carsalesbase.com/european-car-sales-data/toyota/toyota-chr/
hr-vアメリカ
http://carsalesbase.com/us-car-sales-data/honda/honda-hr-v/
C-HR アメリカ
http://carsalesbase.com/us-car-sales-data/toyota/toyota-chr/

ヨーロッパで新参のC-HR にあっさり4倍強の大差が付いてますなぁ
アメリカ市場は抜かれないにしてもあっさり売上で追いつかれそうだね。バカにしてるドンガメに

317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f15b-ddzC)2017/07/02(日) 10:03:16.63ID:GEZT6zxX0
アホンダ千葉が持ち上げれば持ち上げるほど、ホンダの評判が下がる ( ;∀;)
実際はホンダに対するネガキャンにしかなっておらず、中の人は非常に迷惑してるようだ

http://info.2ch.net/index.php/%E3%82%A2%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E5%8D%83%E8%91%89

318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2e6d-THY3)2017/07/02(日) 10:31:40.79ID:dVvIEu3D0
ホンダは日本に必要とされていないのがよく分かるね

319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-WoKO)2017/07/02(日) 11:42:29.24ID:0TVxON+10
★2017年1〜5月「国内生産」・・・どこが日本に貢献しているか分かるね@〜
順位・・・台数(前年比)
1.トヨタ1,302,022(104.3)
2.日 産 432,578(124.3)
3.スズキ 422,365(128.3)
4.マツダ 385,242(96.9)
5.ダイ発 383,949(136.0)
6.ホンダ 330,590(101.7) ← 軽主力&ガラパゴスメーカーで、この順位ww
7.スバル 288,958(96.5)
8.三 菱 237,636(93.5)

320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-WoKO)2017/07/02(日) 11:47:31.50ID:0TVxON+10
☆2017年1〜5月「輸出」・・・・はっきりと「ホンダの一弱」が明白ww
順位・・・台数(前年比)
1.トヨタ 697,259(106.6)
2.マツダ 303,199(96.1)
3.日 産 232,379(124.5)
4.スバル 217,237(91.1)
5.三 菱 137,811(80.6)
6.スズキ 77,052(181.5)
7.ホンダ 30,747(59.8) ← 日本に必要無いメーカーであること歴然ww
8.ダイ発 2(--) ←輸出はトヨタがカバーし東南アジアで自社生産増〜効率的

321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-/5gQ)2017/07/02(日) 14:26:50.02ID:K2n1yWVKM

ホンダ以外はグローバル化が立ち遅れて厳しいものがあるね
ホンダ恐るべしだ!

322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 862f-kYfM)2017/07/02(日) 14:29:41.88ID:pREIlp7F0
DON'T STAY

願望ですかね?

323名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-GvPe)2017/07/02(日) 18:43:22.68ID:HqNUiiDYd
>>317
それみんな情強だから知ってるけどね
ばれてないと思ってる千葉は哀れ

324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-/5gQ)2017/07/02(日) 19:10:05.84ID:K2n1yWVKM
アクアの燃費スペシャルって窓が手動と聞いて驚かされるのは、情弱だけだね
スモールはフィットで間違いないようだよ

325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-GvPe)2017/07/02(日) 19:21:00.55ID:HqNUiiDYd
>>324
千葉くんはアンポンタンまで読んだ

326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dda-nP2k)2017/07/02(日) 19:41:44.07ID:mwIPSmpX0
>>324
千葉ちゃんフィットで間違いないとかそれ言い続けてもう10年とか経つんじゃないの

327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b107-a07H)2017/07/02(日) 20:40:24.10ID:chlnYVEc0
>>324
フィットの燃費スペシャルってガソリンタンク容量が小さいと聞いて驚かされるのは、情弱だけだね
スモールはフィットってのは間違いだよ

328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-GvPe)2017/07/02(日) 20:53:54.52ID:HqNUiiDYd
>>327
アルミボンネットも思い出してあげて下さい

329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd1a-nI+A)2017/07/02(日) 20:56:29.29ID:rWrxmrVv0
千葉の脳はじわじわとスモールになってるだろうがな

330名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-jmfR)2017/07/02(日) 21:09:25.45ID:G/0jnynTa
>>327
ホンダの技術ぱかにするなよ、塗料使用量も減らして軽量化してるんだぞ

331名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-ZS4L)2017/07/02(日) 21:15:00.17ID:ck6o+cpUa
>>330
素晴らしい技術だね

332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-/5gQ)2017/07/02(日) 21:39:37.15ID:K2n1yWVKM
存在感の軽量化が素晴らしいアクアが透けて見えないのは当然か

高性能広々快適フィット以外が必要無い状況になったよね

333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d10-WwN4)2017/07/02(日) 21:48:37.25ID:HeTjjvHR0
>>332
へえ。じゃあ7月以降はフィット以外のコンパクトカーは全く売れず
フィットは月に数万台売れるってことだね。良かった良かった。

334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2f9-q9Kq)2017/07/02(日) 22:12:42.39ID:CCjA3AnJ0
最近、ンダ千葉は元気ないなw  カキコの切れ味がますます鈍ってきてるww

335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-jmfR)2017/07/02(日) 22:29:27.47ID:G/0jnynTa
日産ノートのマイチェンはepowerと言う武器があってそれを売りに短期とはいえランキングトップ、落ち着いても上位で売れ続ける要素が有ったけどさ…
フィットって何か爆発的に売上伸ばす要素が今回マイチェンに有ったかな?

336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d10-WwN4)2017/07/02(日) 22:36:54.33ID:HeTjjvHR0
>>335
ホンダセンシングの採用じゃねーの。
まあフィット全体だとアクアには勝てるかもしれないね。

337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2ede-VjxI)2017/07/02(日) 22:58:32.62ID:+Ha35SXn0
>>334
切れるナイフじゃなくて
切れたナイフになったんじゃね?

338名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-jmfR)2017/07/02(日) 22:58:57.29ID:G/0jnynTa
>>336
まぁ、アクアも今回のMCは細かく手が入ってるけど殆ど微差みたいなモンだし来年予定のFMCに向けて、手抜きみたいなもんかね?
ま、千葉は鬼の首取ったみたいに騒ぐんだろうなぁ

339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e8d-CicO)2017/07/02(日) 23:44:06.07ID:RYotOBxy0
>>336
高齢者が乗る車が制限されるかもだから
ホンダセンシングの標準化はいい傾向だな

340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2e6d-THY3)2017/07/02(日) 23:47:13.37ID:dVvIEu3D0
ホンダも制限しておくれよ

341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6136-DVJb)2017/07/03(月) 00:06:00.56ID:irrUKN0G0
ホンダセンシングって38点とかのやつだっけ?

342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0611-a07H)2017/07/03(月) 00:27:09.15ID:/y0Jc8q90
>>330
給油時に恥ずかしくて給油の回数を減らしたいという心理を
利用したフィットHVの最大の燃費技術の給油口の塗装の省略は
今回のMCでどうなったのだろうか

343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 06a2-/5gQ)2017/07/03(月) 00:31:31.17ID:LOG3QOYr0
>>341
新型フィットはホンダセンシングに対応するから、歩行者を検知しての衝突回避サポートや高速道路での準自動運転が可能になる
ポンコツアクアのトヨタセーフティセンスCでは太刀打ち出来ないよ
良かったね

ホンダセンシングの内容

衝突軽減ブレーキ(CMBS)
歩行者事故低減ステアリング
ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)
LKAS(車線維持支援システム)
路外逸脱抑制機能
誤発進抑制機能
先行車発進お知らせ機能
標識認識機能

(-。-)y-~

344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2da7-d9YZ)2017/07/03(月) 00:36:14.31ID:nq+n6jua0
>>343
で、そのテスト結果はどうなるんでしょうねーw

345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6136-DVJb)2017/07/03(月) 00:48:21.44ID:irrUKN0G0
フィットはフリードと同じ自動ブレーキになるのか。
フリードが58点だから、    あ、ハスラーに10点近くも負けてるのか。
後出しのくせに。

346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 06a2-/5gQ)2017/07/03(月) 00:49:58.19ID:LOG3QOYr0
現実にはあり得ないテスト用スポンジダミーカーにも、再試験で即時に対応できる余裕のノウハウがひかるのが
ホンダセンシングの特徴
なんちゃらCでお茶を濁すポンコツアクアメーカーには辛い現実だよね
><

347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6136-DVJb)2017/07/03(月) 00:52:35.17ID:irrUKN0G0
ハスラーに何年も遅れて出して、性能で追いつけず、
それでガソリンフィット+ホンダセンシングが160万以上。www

348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 06a2-/5gQ)2017/07/03(月) 00:55:45.22ID:LOG3QOYr0
>>345
フリードのコンパクトミニバン最高得点で、ポンコツシエンタがじり貧になって困っているメーカーがあるようだ
ハイブリッドも苦手、自動ブレーキも駄目なドン亀C-HRメーカーの明日が真っ暗なのは気のせいか…
><

349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 06a2-/5gQ)2017/07/03(月) 01:01:03.24ID:LOG3QOYr0
>>347
N-BOXに勝ったことがないハスラーには頑張って欲しいものだね
N-BOXもホンダセンシング対応になるからどんどん引き離される一方だけど

350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd1a-nI+A)2017/07/03(月) 02:16:52.68ID:QxwonwO30
千葉がやってるのはホモダセンズリング

351名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-jmfR)2017/07/03(月) 07:41:54.60ID:q/OxtbJ0a
>>349
ハスラー対抗はNboxじゃなくて、Nbox/だろ
近頃絶版となった
アレは売れなかったよなぁ

352名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-xDf9)2017/07/03(月) 07:46:26.02ID:pVp2Y7KFa
>>349
アルトとミラに勝てないN-ONE、ムーブとワゴンRに勝てないN-WGNの事、たまには思い出してあげて下さい

353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMed-nP2k)2017/07/03(月) 09:04:41.27ID:u1KAO9/SM
>>344
テスト対策はばっちりです
もしダメでも泣きの1回でダミー対応版作るからよゆーよゆー(^o^)

354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-WoKO)2017/07/03(月) 09:32:46.59ID:jLQQB75U0
軽自動車・ここ(今日午後の6月分発表)までの整理 〜 ホンダは、軽でも不要ww

全軽四輪販売・1〜5月/前年同月比%・・・シェア本年%・・・シェア5月%
ダイハツ・・・262,789/103.1・・・・・・・・・32.3・・・・・・34.4
ス ズ キ・・・249,948/107.5・・・・・・・・・30.8・・・・・・31.0
ホ ン ダ・・・148,454/102.6・・・・・・・・・18.3・・・・・・16.9 ←これは酷いww

合 計・・・812,566/105.2・・・・・・・・・100.0・・・・・100.0

355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-WoKO)2017/07/03(月) 09:36:15.19ID:jLQQB75U0
現実・2017年1〜5月「国内生産」・・どこが日本に貢献しているか分かるね〜
・・順位・・・台数(前年比)
1.トヨタ1,302,022(104.3)
2.日 産 432,578(124.3)
3.スズキ 422,365(128.3)
4.マツダ 385,242(96.9)
5.ダイ発 383,949(136.0)
6.ホンダ 330,590(101.7) ← 軽主力&ガラパゴスメーカーで、この順位ww
7.スバル 288,958(96.5)
8.三 菱 237,636(93.5)

356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-WoKO)2017/07/03(月) 09:39:51.25ID:jLQQB75U0
現実・2017年1〜5月「輸出」・・・「ホンダの一弱」が明白ww
順位・・・台数(前年比)
1.トヨタ 697,259(106.6)
2.マツダ 303,199(96.1)
3.日 産 232,379(124.5)
4.スバル 217,237(91.1)
5.三 菱 137,811(80.6)
6.スズキ 77,052(181.5)
7.ホンダ 30,747(59.8) ←日本に必要無いメーカーであること歴然ww
8.ダイ発 2(--) ←輸出はトヨタがカバーし東南アジアで自社生産増〜効率的

357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-/5gQ)2017/07/03(月) 09:43:12.56ID:CtS1+TZoM

ホンダ以外はグローバル化が立ち遅れて厳しいものがあるね
ホンダ恐るべし!!

358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd1a-nI+A)2017/07/03(月) 09:44:36.05ID:QxwonwO30
だんだんホモになっていく自分が怖いと読んだ

359名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-xDf9)2017/07/03(月) 10:08:20.35ID:pVp2Y7KFa
ホンダは10年後には馬鹿売れNシリーズ以外大半が中国からの輸入車になってんじゃなかろうか

360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/07/03(月) 11:10:30.54ID:OUNqmzcu0
スモール戦略も他社には及ばなかったホンダは
4輪撤退の日も近いね

><

361名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H25-/5gQ)2017/07/03(月) 11:33:04.63ID:Gtgm+9cZH
MCしたところでアクアと上質フィットの格差は埋まらない…
(ToT)

どちらも179万円なのにアクアはヘッドレスト一体で、くるくるハンドルwww
しかもぺちゃんこ貧相100馬力のアクア…
><

新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

(´・ω・`)ブワッ

362名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-xDf9)2017/07/03(月) 11:37:32.53ID:pVp2Y7KFa
千葉ちゃん、ドヤ顔で貼るのはいいけど179万のフィットはそのシートアレンジ出来ないんだよ…

363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/07/03(月) 11:48:00.86ID:OUNqmzcu0
嘘まで吐かないとアクアに勝てないホンダ・・・

可哀想で涙が出てくる

(´・ω・`)ブワッ

364名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H25-/5gQ)2017/07/03(月) 12:01:53.34ID:Gtgm+9cZH
>>362
情弱にはアクアで十分なのがわかるww

ウルトラシートが無いのは170万円のフィットハイブリッド最廉価グレードだけ
179万円のFには格上装備のウルトラシートが標準だよ
装備もしょぼい低性能アクアのボッタクリが明白になって良かったね

365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0611-a07H)2017/07/03(月) 12:04:57.23ID:/y0Jc8q90
>>361
> MCしたところでアクアと上質フィットの格差は埋まらない…

上質ファットの大規模MCで大幅燃費向上はどこ行ったの?

366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd1a-nI+A)2017/07/03(月) 12:05:03.39ID:QxwonwO30
今日もホモダカーズの人オカズにオナニーしてとっても気持ちいいと読んだ

367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0611-a07H)2017/07/03(月) 12:13:05.71ID:/y0Jc8q90
>>364
>>364
> 情弱にはアクアで十分なのがわかるww

情弱の千葉君は値段を把握していないのがわかるww

> 179万円のFには格上装備のウルトラシートが標準だよ

Fは181万だよ

> 装備もしょぼい低性能アクアのボッタクリが明白になって良かったね

最廉価版のアクアとスタンダードクラスのフィットの装備を比べてしょぼいとか
言っている千葉君の馬鹿さが明白になって良かったよ
もっとも千葉君の馬鹿さはとっくに明白になっていたけどね

368名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-jmfR)2017/07/03(月) 12:19:35.85ID:VEpCcD4Ga
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

 ___  見えないチバ
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・)<`∀●>
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

369名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H25-/5gQ)2017/07/03(月) 12:32:13.71ID:Gtgm+9cZH
>>367
しょぼいのにボッタクるアクア、まで読んだ。


スモールはホンダ以外必要無いのが分かるね

(-。-)y-~

370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/07/03(月) 12:35:19.62ID:OUNqmzcu0
そもそも、フィットが上質って言いきる事が
どんだけレベルの低い自慢・・・
あ、高級車を作れないホンダだから仕方ないね

><

371名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H25-/5gQ)2017/07/03(月) 12:40:52.75ID:Gtgm+9cZH
>>367
>Fは181万だよ

オプションのETC車載器、リアスピーカー、リアワイドカメラ、ナビオーディオリモートコントロールスイッチ、
ハンズフリーテレホンスイッチ、音声認識スイッチ、USBジャック
を付けるとそうだね

372名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H25-/5gQ)2017/07/03(月) 12:44:46.49ID:Gtgm+9cZH
>>370
心配しなくてもフィットの上質ぶりに驚いているよ
良かったね

ダウンロード&関連動画>>


373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/07/03(月) 12:53:51.31ID:OUNqmzcu0
ホンダはもっと上質高級車を作れるように頑張らないとね

他社とは比べ物にならないくらい低レベルな質感

あ、ユーザーが低レベルだからか!

(-。-)y-~

374名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-xDf9)2017/07/03(月) 12:59:09.94ID:pVp2Y7KFa
自社フラッグシップの発表会で「速い!安い!低炭素!」とか言っちゃう方が院政敷いてる内は作れないw

375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6136-DVJb)2017/07/03(月) 13:07:15.38ID:irrUKN0G0
新しい燃費表示で、フィットHVやアクアの市街地燃費が20km/lとかになったら
ハイブリッド売れなくなるかもね。

376名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-jmfR)2017/07/03(月) 13:20:35.96ID:VEpCcD4Ga
>>374
ホンダはS2000とかミドル〜ハイスペックスポーツだけしっかり作って後はトヨタや他社の劣化後追いやってりゃあ良いんだヨ
まあ、最近のシビックRやら見てるとスポーツもスペックだけ追求して全く期待出来ないんだが

377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMed-nP2k)2017/07/03(月) 13:54:53.63ID:u1KAO9/SM
>>371
オプション:リアスピーカー・USB

ここ笑うところ?
こんなもん150万程度のコンパクトでも標準で付いてるもんだろ?

378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0611-a07H)2017/07/03(月) 14:17:35.75ID:/y0Jc8q90
>>371
> >Fは181万だよ
> オプションのETC車載器、リアスピーカー、リアワイドカメラ、ナビオーディオリモートコントロールスイッチ、
> ハンズフリーテレホンスイッチ、音声認識スイッチ、USBジャック
> を付けるとそうだね

自分が情弱だったよ
標準装備から配線を含めてオーディオ、ナビを一切合切とっぱらった
廉価板仕様があるとは想像も付かなかったよ

379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c118-mwel)2017/07/03(月) 14:20:04.82ID:csVaDHNB0
マツダ6月もスバルに販売台数負けてるやん
これで3か月連続だよ
大丈夫か?

380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd22-Ie+t)2017/07/03(月) 14:54:15.52ID:iG0LI3oL0
マツダはスバル処かそのうちスズキにも抜かれそう

381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-/5gQ)2017/07/03(月) 14:55:04.51ID:CtS1+TZoM
>>377
正確に言えば、最初から付いているが無しも選べるレスオプションだね
ぺちゃんこや貧相や低性能のレスオプションが無いポンコツアクアは救いようがないという話だね

382名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-V5EY)2017/07/03(月) 14:55:52.71ID:MYIl9iPud
>>380
CX-5の新車効果も息切れしてるしそろそろ抜くんじゃね

383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1dab-THY3)2017/07/03(月) 15:06:56.00ID:G3evREy70
フィット ステップワゴン シビック とあるはずのホンダ
全く話題にすらならなくてワロタ

384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2f9-q9Kq)2017/07/03(月) 15:20:18.23ID:K/ZgGZMu0
6月もまたトヨタの大勝利のようだねw
これで見る限りMCしたアクアがダントツの1位復帰かね

385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/07/03(月) 15:21:37.36ID:OUNqmzcu0
ホンダの中ではフィットが上質(笑)だと言う笑い話しかない

386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e08-ZYGX)2017/07/03(月) 15:24:06.62ID:BVGm4GRB0
>>356
輸出台数が少なくて、海外生産が多いってことは、消費税の還付が少ないから、日本の財政に貢献してるってことだわ

387名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアーT Sad6-q9Kq)2017/07/03(月) 15:24:56.52ID:XC1VSHIqa
フィットが上質? どこのアホがそんなことホザいてるの? www

アクアに比べたらフィットなんか2ランクは格下の質感の車だ罠

388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2da7-U1Q1)2017/07/03(月) 15:47:05.48ID:Kd+qqw5F0
フリードのセイシングを体感してきたんだけど、セイシングって停止までしてくれないんだ

389名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H25-/5gQ)2017/07/03(月) 15:48:04.44ID:0Cg5fXeUH
上質さはNシリーズ>アクアと、ホンダの軽が相手だと立つ瀬がないメーカーがあるようだね

390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-+k/C)2017/07/03(月) 15:57:10.35ID:7FryGw0vd
ホンダだったら何でも上質、って思う車音痴のバカが居るな。

391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-/5gQ)2017/07/03(月) 16:03:55.11ID:CtS1+TZoM
>>388
ぶつかりそうになったら止まるよ

392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-/5gQ)2017/07/03(月) 16:04:51.60ID:CtS1+TZoM
>>390
比較相手がトヨタだとなおさらね

393名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-jmfR)2017/07/03(月) 16:08:13.89ID:lTfl1IgYa
>>381
国語が出来てないな
小学校から通い直せ

394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/07/03(月) 16:14:12.01ID:OUNqmzcu0
Nシリーズが上質(笑)

395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp71-THY3)2017/07/03(月) 16:25:13.37ID:aQ9+gQuVp
ホンダは
ヤンキー受けがいい=上質なんだな
青いインパネや紫色のLEDはホンダにとって上質
人類とは価値観が違うから比較しようがないね

396名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-+k/C)2017/07/03(月) 16:32:47.52ID:7FryGw0vd
ホンダ教の盲信者って恐いな。ホンダだったら何でも上質と喜ぶ、まさにカモの車音痴。

397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2da7-U1Q1)2017/07/03(月) 16:45:15.64ID:Kd+qqw5F0
>>391
なるぼどww

398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c9fc-nP2k)2017/07/03(月) 16:50:22.14ID:Z3ZDHj2s0
>>397
ぶつかったら止まるよ

399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-WoKO)2017/07/03(月) 17:00:04.74ID:jLQQB75U0
速報
軽四輪乗用車販売台数(2017年)・・頼みのNシリーズ(=ホンダ軽乗用全部)も一人負けでシェアダウンww

・・・・・・6月/前年同月比・・1月〜 6月累計/前年同期比・・シェア(6月)(本年)(2016計)
スズキ・・・33,538/111.8・・・・・223,558/108.7・・・・・・(27.4)(29.1)(28.2)
ダイ発・・・42,262/124.5・・・・・244,977/105.9・・・・・・(34.5)(31.9)(32.7)
ホンダ・・・25,584/97.8・・-・・・161,187/100.5・・・・・・(20.9)(21.0)(22.6) ←・・落ちる一方

合 計・・・122,450/127.5・・・・・768,817/108.4・・・・・・・・(100)(100)(100)

400名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-worh)2017/07/03(月) 18:10:09.88ID:JI8M4U9Xd
>>379
スバルの新車効果もあるからな
マツダだけ見れば前年比129.6%は頑張った方

401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e8d-CicO)2017/07/03(月) 19:46:42.75ID:BP50BUoo0
モデルチェンジのラッシュだなそりゃ販売台数減るわ
新しいの出るまで絶対手控えるもんな

402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e45-IRuQ)2017/07/03(月) 19:49:58.83ID:+ZkEsWQy0
まとめ

自販連2017年6月ブランド別 販売合計台数(前年比)と前月比
http://www.jada.or.jp/contents/data/hanbai/brand01.html
トヨタ   151,920台(111.9%)  前月比 134.7%
日 産   35,815台(112.3%)  前月比 123.2%
ホンダ   32,988台( 97.2%)  前月比 131.2%
スバル   13,140台(148.1%)  前月比 121.2%
マツダ   12,905台(123.2%)  前月比 127.1%
スズキ    9,841台( 97.9%)  前月比 114.7%
レクサス   3,006台( 66.0%)  前月比 114.3%
三 菱    2,267台(122.3%)  前月比 155.1%
ダイハツ   2,997台(610.4%)  前月比 132.9%
総合計 315,744台(109.7%)  前月比 132.9%
※総合計は輸入車、貨物・バス等も含む
※軽自動車の販売台数は除く

補足
自販連2017年6月ブランド別 乗用車販売台数内訳
トヨタ    普通 64,021台   小型 71,366台   乗用車計 135,387台 
ホンダ   普通 11,291台   小型 21,697台   乗用車計  32,988台 
日 産   普通 13,526台   小型 15,936台   乗用車計  29,462台 
スバル   普通 12,772台   小型   368台   乗用車計  13,140台 
マツダ   普通  6,780台   小型  4,845台   乗用車計  11,625台 
スズキ   普通   340台   小型  9,501台   乗用車計   9,841台 
三 菱   普通  2,310台   小型  1,096台   乗用車計   3,406台 
レクサス  普通  3,006台   小型     0台   乗用車計   3,006台 
ダイハツ  普通     9台   小型  2,988台   乗用車計   2,997台 
輸入車計 普通 29,692台   小型  4,295台   乗用車計  33,987台 
◎乗用車合計 274,000台 (内、国産車240,013台・輸入車33,台) 

403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e45-IRuQ)2017/07/03(月) 20:02:24.48ID:+ZkEsWQy0
※参考  全軽自協2017年6月 軽四輪車 販売合計台数(前年比)と前月比
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/4soku
ダイハツ  55,335台(112.1%)  前月比 119.2%
スズキ   48,298台(111.6%)  前月比 115.5%
ホンダ   28,105台(103.4%)  前月比 123.1%
日 産   16,240台(435.6%)  前月比 123.9%
三 菱    4,714台(363.5%)  前月比 132.2%
マツダ    3,367台(109.4%)  前月比 116.5%
スバル    2,953台(111.1%)  前月比 128.3%
トヨタ     2,709台(106.0%)  前月比 127.1%
その他       5台
軽総合計161,726台(121.5%) ※内、軽乗用車合計122,450台

404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e45-IRuQ)2017/07/03(月) 20:03:32.34ID:+ZkEsWQy0
自販連2017年1〜6月上半期ブランド別 販売台数累計(前年比)
http://www.jada.or.jp/contents/data/hanbai/brand01.html
トヨタ   828,572台(111.4%)
日 産  245,853台(121.5%)
ホンダ  200,080台(100.7%)
マツダ   90,415台(104.4%)
スバル   77,910台(125.2%)
スズキ   59,902台(110.1%)
レクサス  22,021台( 77.5%)
三 菱   19,587台( 89.3%)
ダイハツ  11,384台(559.7%)
総合計 1,808,250台(110.1%)
※総合計は輸入車、貨物・バス等も含む
※軽自動車の販売台数は除く

405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e8d-CicO)2017/07/03(月) 20:10:06.34ID:BP50BUoo0
ホンダ大復活

406名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-jmfR)2017/07/03(月) 20:17:54.23ID:QqT81Qzna
>>405
えっ…

407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2da7-d9YZ)2017/07/03(月) 20:20:07.37ID:nq+n6jua0
>>405
一人負けだろw
三菱は死体だからカウントしない

408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c944-nP2k)2017/07/03(月) 20:29:06.28ID:KANTpQZB0
日本は景気いい数字だけど本日発表の米国の自動車販売は悲惨な数字になるだろう

409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f12a-U1Q1)2017/07/03(月) 20:36:57.67ID:TYb2ySa20
>>408
トヨタはそうでしょうね

410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e8d-CicO)2017/07/03(月) 20:42:36.16ID:BP50BUoo0
>>406
>>407
軽の勝ち組だろ

411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/5gQ)2017/07/03(月) 20:45:51.34ID:YHpQhZMGM
主力が新型になるホンダに他社弱ったね

412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d2d8-kYfM)2017/07/03(月) 20:54:23.12ID:06WBsJwg0
デミオ目標近く売れてんなー

413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8236-HpRm)2017/07/03(月) 21:29:00.37ID:wTRYMb3h0
もうスバルとマツダ入れ替わったね

414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c118-Tpxf)2017/07/03(月) 21:42:37.78ID:80ei3GEE0
輸入車シェアはがっつり落ちてるね、どうした?

415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d10-WwN4)2017/07/03(月) 22:13:03.95ID:lpjLyBDn0
>>414
前年比だと落ちてるけど、前月比だと上がってる。
6月は輸入車が売れがちな月?

416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 92a2-T1Yj)2017/07/03(月) 22:33:46.30ID:wolHQDFS0
最近のホンダの宣伝はあまりにも卑怯だ
今日、トヨタはミニバンのマイナーチェンジと本日からの発売開始を公式発表した
それに対し、ホンダは9月下旬発売予定のミニバンのティザーサイトの公式発表をぶつけてきた
発売まで1ヵ月半以上も先の話なのに、他社の発売開始の発表にぶつけたんだ

そのうち他社から批判が出て問題になるのではないか?
買い控えを誘発させる宣伝手法は市場全体にとって害悪でしかない
ホンダのやり方はあまりにも酷い

417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2da7-d9YZ)2017/07/03(月) 22:39:53.09ID:nq+n6jua0
>>416
常套作戦だろ。
まぁステップワゴンなんかなにしたって売れないわ
Nboxだけは爆発的に売れると思うが

418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 06a2-/5gQ)2017/07/03(月) 22:56:32.87ID:LOG3QOYr0
高性能で評価の高いホンダ車を選ばないのは消費者にとって不利益なら、早め早めの告知は利にかなっているよね

419名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-jmfR)2017/07/03(月) 22:57:15.96ID:QqT81Qzna
>>416
そんな物は商売なら何処でも一緒やがな
トヨタが後出しで他社の売れた車に似た様な車出すのも、日産がCMで実は大したこと無い技術をそれらしく吹き込むのも、ホンダが劣化版トヨタみたいな車を安く売るのも何ら悪ではない。
今回やったのも自社製品発売まである程度の買い控え出すのを狙っての事だろ?
犯罪では無いんだから誰も文句は言えんさ

420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 06a2-/5gQ)2017/07/03(月) 22:57:30.82ID:LOG3QOYr0
世界レベルで最高評価のホンダ


ホンダNSX、もっとも優れたエンジンに贈られる『ベスト・ニューエンジン2017』を受賞
https://www.as-web.jp/supergt/134275

(-。-)y-~

421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e8d-CicO)2017/07/03(月) 22:58:05.92ID:BP50BUoo0
>>417
同意。あとシビックRは絶対売れる。というかもう待ち状態で買えないんだっけか

422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 06a2-/5gQ)2017/07/03(月) 23:01:16.94ID:LOG3QOYr0
軽からNSXまで、常に時代の先頭を走るホンダには敬服せざるを得ない

ハイテクレジェンドに全く歯が立たないぼったくりレクサスLS600(笑)も駄目だね
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

この大差は一体…

><

〜ここまでのまとめ〜

5人乗りミライが作れない、ぺちゃんこ貧相アクアが100馬力であのザマ、新型プリウスは大幅パワーダウン
最遅でわくわくゲートも無いノアヴォク、フィールダーも狭いラゲッジと100馬力しかないTHSでシャトルにボロ負け
アコードHVと比較にならない極悪燃費のカムリやSAIやクラウンHV、ハイテクレジェンドに勝てないポンコツレクサス
スポーツカーと絶賛されるダウンサイジングターボのジェイド、更にシビックも北米オブザイヤーの快挙なのに、謎のハイオクオーリスは実用車とこき下ろされる
オデッセイHVに燃費も走りも大差で負けるアルヴェルエスティマHV、NSXやシビックタイプRに手も足も出ない
欠陥塗装の朽ちるフレームで和解金3600億円!!
材料コストが大幅に安いマグネシウムも活用出来ず、 レアアースを削減したハイブリッドすら作れないなんちゃってフルラインナップメーカートヨタとは何だったか

423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 06a2-/5gQ)2017/07/03(月) 23:05:12.61ID:LOG3QOYr0
フィットを買わずにアクアを買ってしまった情弱には辛すぎる現実…

その結果、

国内最大級商品情報サイト価格コム
ハイブリッド満足度ランキング
グレイス > アクシオ
シャトル > フィールダー
ジェイド > プリウスα
フリード > シエンタ
フィット > アクア
http://s.kakaku.com/kuruma/ranking/rating/fueltype=hybrid-car/

i-DCDの圧勝
(-.-)y-゚゚゚


トヨタ大丈夫か?

424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d10-WwN4)2017/07/03(月) 23:17:03.25ID:lpjLyBDn0
各社シェアの前月比から順位を予想してみる。

6月は国内メーカーの普通車が軒並み落ちてて、代わりに輸入車が伸びてる。
ただ、ランキング上位に食い込むほどではないから、プリウス、C-HRは不動として
インプとヴェゼルの順位は入れ替わるかもしれん。

トヨタの小型車が伸びてるが、アクアはMCが6月後半なのでがっつり伸びたとは考えにくい。
となると、ヴィッツ、タンク、ルーミーあたりが地道に順位を上げてくるのか。

日産の小型車シェアは結構下がっているので、ノートは順位を落とすだろう。
じゃあフリードが逆転するかっていうと、ホンダの小型車も減少してるから微妙。

デミオは少し順位を上げるだろうが、20位前後ってとこだろうな。

425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d10-WwN4)2017/07/03(月) 23:22:37.43ID:lpjLyBDn0
フィットはマイナーチェンジが6月末だったから買い控えで更に順位を落とすだろう。
そうすると、フリードは現状維持か、もう少し上がるかも。ノート超えるかも。
いずれにせよ、引き続きシエンタはフリードの後塵を拝するんだろうな。

426名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-xDf9)2017/07/03(月) 23:35:16.78ID:5RwCoAZxa
>>420
総合では圏外だったけど3-4Lクラスでは6位だったよ!やったね!w

427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6136-DVJb)2017/07/03(月) 23:56:47.63ID:irrUKN0G0
NSXってホンダ自慢のVTECを外したコスワース製のエンジン積んでるやつだっけ?

428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 464a-V5EY)2017/07/04(火) 00:02:08.12ID:A2PJh+uS0
>>420
流石コスワース!

429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 06a2-/5gQ)2017/07/04(火) 00:10:14.59ID:2yf6sXjx0
インド6月
トヨタ前年比 -85.5%

(´・ω・`)

430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0611-a07H)2017/07/04(火) 00:34:35.45ID:wr5vhVoq0
>>423
> フィットを買わずにアクアを買ってしまった情弱には辛すぎる現実…

ホンダのHVを買ってしまった情弱には辛すぎる現実…

販売台数が
アクア>全ホンダHV車
プリウス>全ホンダHV車

おそらく累積販売台数でも
プリウスとアクアという車がなくならない限りずっと続くだろう

431名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-BQgQ)2017/07/04(火) 02:01:15.14ID:TMF6GaJsa
絶版になるのはホンダ車の方が早いよな
プリウスと同時期に出て迷走の後に絶版となったインサイトとかCR-Zとか…
セダン愛とか豪語してたアコードHVもだっけ?

432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2e9e-U1Q1)2017/07/04(火) 04:16:42.31ID:ow1oOQqo0
インサイトは出たときはカッコイイと思ったけどね今見ると超絶ダサいんだよなぁ…

433金曜日の新垣さん (ワッチョイ 1936-nP2k)2017/07/04(火) 04:43:23.54ID:sqsfpxl20
 
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'    >>416
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、   先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   さっきまで動いていたSTEP WGNが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   ノア VOXY エスク3兄弟にボコボコにされたの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

434金曜日の新垣さん (ワッチョイ 1936-nP2k)2017/07/04(火) 04:51:33.77ID:w0g8PgNm0
|
|  )         l l;;, , │   .  N さ .  .l l  │ の ...  誇 お
|  )  W . S  l l;;; ' │    . O ら   l l  │ 一 ..ホ り .れ
|  )  G   T  ..l l ⌒│    . A ば . l l  │ 人 ン.高 は
|  )  N..  E  l l  │   . H だ . l l  │ だ ダ.き
|  )  ! ..P   l l  └‐ ヘ_,─v――‐l l  │  ゜ 一
|  )        l l.     _叩.  ,; .:  l l─‐┘   族
|   ⌒⌒⌒⌒⌒⌒l l      iヲロロミi  ': .: l l
|       ,.,-.、   l l   , ,  レ、=ハ;}   ,, ;; l l   つ 生 さ こ
|       ll |;;;i.  l l;;,,::....;;,,...lヲ^ヾ,},,;;:'゙,ィヘl l   も. き ら ん
|.     ,ll/ヽ;;;,、 l l;;;;:;:,,,;'''r'‐'¬゙''Tヘ' ゞl l   り .て .し な
|.   /,,|ll ::. ヾヽl lイT ̄/' ソ ' ゙、 ` ゙i、ヾl l   は い.て.姿
|   /  ||!   ij`l lソノハ/ j'   `、  i、 l l   な く  .を
|  ;' - 、ll' γ⌒゙il l,;'リノソ,'     ゙、 ゙ l l   い
|  イ   ゙il /   ノl l//' ,i    ,、 丶  .l l───v───―‐
| l `i‐- 'll `‐-‐´ .l l  イ l   /」;;;,、   l lヘ   新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
|__.| |   !   ゙'';,..l l .ノ' l  γ/゙i;ヽ;il   l l`ヽ\__r!ー'i、 .:::
|;;;;;;`ヽ. i=ニニヾ  /l l '   | ;' /   l;;;i;ll;  .l l  ゙j_ノ::;;;;:〈;ソ;;;;;;i ,,;;'
|;;;;;;;;;;;;;iヽト===イi / :l l.    r'ソi ,,  l;;;l;lli .l l''  >:::';,ヘK__>、''゙゙
|;;;;r‐、;;;;l ヽ、___ノ ::ノl l.     !i l ゙'', ノ;;;;l;;;l l l、 l r'i:;;;j .゙、|l ゙il::ヘ
|;;;;|l l|;;;;ゞ===´';;l l    `ヾ i, /;;;;;;;;l;;;l、_l l丶 ヾ'_i;〈  {ヾイ::、:ゝ-
|;;;;|l l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l     `,lゞ';;;;;;;;;ゞ゙i;l l     t;゙、 j;;;,::_,,::-ー
|;;;;;|l ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l    ,,.-';;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、;l l   ノ;;;;;;::`'γY゜ヽノ
l;;;;;ヾ_ ̄ ̄〃⌒ゞl l  ,,.-';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l/´::ノ、;;;:,r'⊂!__,!、_ッヾ

435名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H25-TwWI)2017/07/04(火) 08:15:51.31ID:Z0vLAjB6H
VWに新たなスキャンダル。登録台数を80万台ほど水増し報告

2016年においてトヨタは”14万台差”でフォルクスワーゲンに世界一の座を
持ってゆかれているので、「場合によっては」2016年度の世界販売において
「実はトヨタが世界一だった」可能性も。
http://www.sankei.com/economy/news/170701/ecn1707010007-n1.html

436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/07/04(火) 09:20:45.11ID:ut+lPnU70
そう言えばトヨタに対抗しようと欠陥ハイブリッドを作ってしまった
ホン●ダと言う会社があったな・・・

437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c945-IRuQ)2017/07/04(火) 09:31:21.25ID:D2BVQZH+0
USA6月速報


トヨタ     202,376台(↑ 2.1%)
日産     143,328台(↑ 2.0%)
ホンダ    139,793台(↑ 0.8%)

438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e8d-KX14)2017/07/04(火) 09:49:05.65ID:zxbNNjS60
>>437
ホンダはトラックメイン

439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-WoKO)2017/07/04(火) 10:05:11.44ID:19b+18Fl0
米国6月新車販売実績(日本メーカー分)・・・日産がホンダとの差を拡げた〜

メーカー・・2017年6月/前年増減・・・・1〜6月累計/前年増減
スバル・・-・・・52,057/+11.7%・・-・・・・304,810/+9.1%
マツダ・・-・・・22,342/−14.7%・・-・・・・141,624/−2.6%
日産G(含・三菱)150,953/+1.6%・・・・・・・872,464/+2.6%
トヨタG・・・・202,376/+2.1%・・・・・・1,155,165/−3.6%
ホンダG・・・・139,793/+0.8%・・・・・・・791,886/−0.1%

市場Total・・・1,474,970/−2.9%・・・・・・8,456,896/−2.1%

440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2fa-jmfR)2017/07/04(火) 10:22:05.39ID:D0iAposD0
>>437
0408 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c944-nP2k) 2017/07/03 20:29:06
日本は景気いい数字だけど本日発表の米国の自動車販売は悲惨な数字になるだろう
1 ID:KANTpQZB0
0409 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f12a-U1Q1) 2017/07/03 20:36:57
>>408
トヨタはそうでしょうね
返信 ID:TYb2ySa2


トヨタ全然悲惨じゃねー
むしろホンダが一人負け

441名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-xDf9)2017/07/04(火) 10:27:58.05ID:RKvO/P0Pa
>>438
トラックオブザイヤーなのに全く売れないリッジラインさんの悪口は止めたげてよう

442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c945-IRuQ)2017/07/04(火) 11:55:18.55ID:D2BVQZH+0
2017年1〜6月上半期 USAピックアップトラック販売
http://www.goodcarbadcar.net/2017/07/top-11-best-selling-pickup-trucks-in.html
1位 Ford F-Series     429,860台(↑ 8.8%)
2位 Chevrolet Silverado  262,940台(↓-3.9%)
3位 Ram P/U         250,443台(↑ 7.0%)
4位 GMC Sierra        99,153台(↓-6.9%)
5位 トヨタ タコマ        94,596台(↓-0.5%)
6位 トヨタ タンドラ       53,652台(↑-2.4%)
7位 Chevrolet Colorado    50,301台(↑-1.8%)
8位 ニッサン フロンティア  37,813台(↑-16%)
9位 ニッサン タイタン     24,464台(↑301%)
10位 ホンダ リッジライン   18,596台(↑652%) ←←←
11位 GMC Canyon       14,888台(↑-14.2%)


「ホンダはトラックメイン!(キリッ」

443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c945-IRuQ)2017/07/04(火) 12:13:50.34ID:D2BVQZH+0
<訂正> 矢印の向きが出鱈目だったので再度



2017年1〜6月上半期 USAピックアップトラック販売
http://www.goodcarbadcar.net/2017/07/top-11-best-selling-pickup-trucks-in.html
1位 Ford F-Series     429,860台(↑ 8.8%)
2位 Chevrolet Silverado  262,940台(↓-3.9%)
3位 Ram P/U         250,443台(↑ 7.0%)
4位 GMC Sierra        99,153台(↓-6.9%)
5位 トヨタ タコマ        94,596台(↓-0.5%)
6位 トヨタ タンドラ       53,652台(↓-2.4%)
7位 Chevrolet Colorado    50,301台(↓-1.8%)
8位 ニッサン フロンティア  37,813台(↓-16%)
9位 ニッサン タイタン     24,464台(↑301%)
10位 ホンダ リッジライン   18,596台(↑652%) ←←←
11位 GMC Canyon       14,888台(↓-14.2%)

444名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-jmfR)2017/07/04(火) 12:31:30.38ID:1Nm5kNbOa
>>441
千葉ご自慢のステマコムの賞と言い、エビカニ接待、札束配って貰った賞なんじゃないかと思えて来た。
ジャーナリスト様やレビューサイト()様の評価と実際の市場での販売実際が乖離し過ぎやわ

445名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM25-3taj)2017/07/04(火) 12:59:26.53ID:3YoauEPVM
コレか、ホンダ車ばかりで死亡事故が頻発する理由は

破綻したタカタを最後まで追い詰める日本自動車業界の「いじめ体質」 問題はまだ終わっていない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52193
タカタの製造管理ミスや火薬の経年劣化だけでなく、エアコンの傍にエアバッグを置くという自動車メーカーの車両設計ミスにも異常爆発の原因の一端がある

446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6136-DVJb)2017/07/04(火) 13:16:22.17ID:ovlC2MJs0
>>445
ハンドルに内蔵のエアバッグはエアコン関係ないと思うが。
なんにせよ死亡者のほとんど(2件だけフォードとヒュンダイだっけ?)がホンダの車だから
ホンダが出した設計仕様になんらかの原因があったことは確か。
暴発しても破片がドライバーの頭に向かって飛んでこないような安全設計をしてあれば
最悪の死亡事故に至ることも無い。

447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM61-/5gQ)2017/07/04(火) 13:22:57.50ID:6rmuh+8OM
リッジラインは商用車としては売っていない上質オーナーカーなのに600%超のバカ売れで驚かされる
格上メーカーホンダ恐るべし!!

448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM61-/5gQ)2017/07/04(火) 13:25:56.23ID:6rmuh+8OM
>>446
極少のエアバッグ被害者が大量の圧死車の影に隠れて不憫だ
(ToT)

449名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-xDf9)2017/07/04(火) 13:54:30.00ID:qCsH9160a
>>447
600%超なのに二代続けてトラックオブザイヤーなのに馬鹿売れFシリーズの24分の1とはホンダ恐るべし!www

450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-WoKO)2017/07/04(火) 14:29:50.01ID:19b+18Fl0
ホンダの正しい現実…↓米国、日本、欧州でシェア低下中〜 シェア5年間推移にビックリ ww

6月<ホンダシェア>2017-1〜6月←…2016計←2015計←2014計←2013計←2012計
9.5%……-…米国…………9.4%←……--…9.3%←……9.1%←-…9.3%←…9.8%←-…9.9%
10.4%…-…日本………11.1%←…--…11.8%←-…12.1%←…13.6%←…10.9%←-12.5%
0.9%*…-…欧州…………0.9%*←……-…1.0%←……0.9%←-…1.0%←…1.1%←-…1.1%

(ソース:日米はマークラインズ速報、 欧州はACEA/EU+EFTAデータ)
日本は登録車シェア、米国は(乗用+小型トラック)シェア、欧州は乗用シェア
*欧州の6月と2017-1〜6月シェアは、EU主要国の6月実績速報と、1〜5月確定シェアからの推計値。

451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0611-a07H)2017/07/04(火) 14:34:07.27ID:wr5vhVoq0
>>448
> 極少のエアバッグ被害者が大量の圧死車の影に隠れて不憫だ

車内での死亡事故における圧死の統計データを出してくれるかね
おそらく打撲を原因とする死者の方が多いと思うがね

それ以前にいくらエアバッグ被害者が極少とか言ってごまかしたところで
本来は死ななくてすんだ人間が欠陥エアバッグで死んでいるのは重大な事実
しかも死者数はホンダ車が圧倒的に多いのも事実

452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM62-nP2k)2017/07/04(火) 14:43:50.53ID:Ng6YfPDjM
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
いくらアメリカでピックアップが人気とはいえ、極東の安物コンパクトと同じ顔では売れんわな・・・

新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
このへんはおろか
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
これと比べても質実剛健さの欠片もない

453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/07/04(火) 14:54:47.27ID:ut+lPnU70
欠陥エアバッグ死亡者が多いホンダ恐るべし!!!

454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 128b-nP2k)2017/07/04(火) 15:06:14.43ID:80jR2ZIn0
>>452
昔のサニートラックみたいだね

455名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-jmfR)2017/07/04(火) 16:05:08.17ID:FruUis55a
>>452
え、こんなツルッとしたのが上質オーナーカー?既存の車カスタマイズしただけにしか見えないな
てか、千葉の言う上質オーナーカー

456名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-jmfR)2017/07/04(火) 16:05:32.79ID:FruUis55a
上質オーナーカーてなんやねん?

457名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-jmfR)2017/07/04(火) 16:09:16.98ID:9sjbHfD9a
<丶`∀´>上質なオナニーカーチバ

458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/5gQ)2017/07/04(火) 16:14:56.86ID:nJYL9cpmM
確かにC-HRは2000台も売れていなくて完全こけたね

459名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr71-jmfR)2017/07/04(火) 16:23:22.13ID:QiZcq3EZr
4月 550台(販売開始)
5月1848台

6月は何台かなあ?千葉のバカはコレだからw

460名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr71-jmfR)2017/07/04(火) 16:36:36.35ID:QiZcq3EZr
ついでにc-hrのヨーロッパ販売台数教えてやろう
2016年 c-hr、HR-V(ヴェゼル)
10月45台(販売開始) 2231台
11月2304台 1999台
12月4774台 2220台
2017年
1月9590 2829台
2月9340台 2924台
3月12848台 4195台
4月9106台 2173台
5月10226台 2244台

世界ヴェゼル(笑)
http://carsalesbase.com/european-car-sales-data/toyota/toyota-chr/
http://carsalesbase.com/european-car-sales-data/honda/honda-hrv/

461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-WoKO)2017/07/04(火) 16:43:16.24ID:19b+18Fl0
新まとめ・国内新車販売・<四輪登録車全合計台数>3メーカー年シェア推移 
ホンダの登録車シェアは相変わらず↓長期低減、6月の10.4%は深刻、日産とトヨタは好調〜

(6月シェア) ……2017年1〜6月(シェア)←-(2016年計シェア)←-(2015年計シェア)←-(2014年計シェア)
(50.0%)トヨタ…--…861,977(47.7%)←←←……-(48.0%)←←←--……(46.7%)←←←……(46.3%)
(11.3%)日 産………245,853(13.6%)←←←……-(11.9%)←←←-……(12.0%)←←←……(13.0%)
(10.4%)ホンダ…--…200,080(11.1%)←←←……-(11.8%)←←←--……(12.1%)←←←……(13.6%)

登録車合計(前年増減)…1,808,250(+10.1%)←3,244,798(+3.0%)←3,150,310(-4.2%)←3,290,098(+0.8%)
データソース:マークラインズ速報・登録車合計(トヨタにはレクサスとダイハツ登録車を含む)

462名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-H77/)2017/07/04(火) 16:49:12.77ID:Yj7rEC6/d
chrすげーな

463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/07/04(火) 16:55:13.93ID:ut+lPnU70
アホンダが返り討ちに遭いすぎて涙目

><

464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2f9-q9Kq)2017/07/04(火) 17:12:38.66ID:mSl0n1n60
C-HRは欧州では10%の輸入関税つけられてもそれだけ売れてるんだね、すごいね

欧州(EU)というのは全体で見れば人口2億5千万以上で、日本の人口1億3千万の倍の市場になるわけだが
毎月1万台内外売れてるモデルであるというのはなかなか大したもんだ


・・・ところで、日本→欧州は10%の関税なのに、欧州→日本は関税ゼロって、
こんな売国的な通商政策を作った国賊はどこのどいつだ?

自民の運輸族がヤナセから買収されて、日米通商交渉のドサクサにまぎれて
米国車の関税をゼロにするときに欧州車も一緒にゼロにしてしまった、
という話を聞いたことがあるが本当か?

465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2da7-JFlU)2017/07/04(火) 17:39:15.67ID:ZW8k5zyV0
CHR欧州のほうが人気あんのかよ!

466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2f9-q9Kq)2017/07/04(火) 17:47:51.88ID:mSl0n1n60
アメリカ人には小さ過ぎるな、C-HR

467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/5gQ)2017/07/04(火) 18:32:12.41ID:nJYL9cpmM
C-HRも早くヴェゼルみたいに世界で何万台も売れるといいね

(-.-)y-~

468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe1-Tpxf)2017/07/04(火) 18:42:20.41ID:/pM6TRrgM
>>464
それでも輸入車はシェア右肩下がりなんだから笑える

469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2f9-q9Kq)2017/07/04(火) 19:06:04.88ID:mSl0n1n60
ヴェゼル(笑)もプリウスみたいに世界で100万台以上売れればいいね
あ、もう息切れしてるヴェゼル(笑)では永遠に不可能か・・

(-.-)y-~

470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2da7-d9YZ)2017/07/04(火) 19:19:36.28ID:ZW8k5zyV0
>>467
すでに何万台も売れてるんだがw

471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82da-nP2k)2017/07/04(火) 19:32:00.53ID:NeZ7QL/T0
>>467
ヴェゼルHVも早く日本以外で一台目売れるといいね

472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c105-r4IV)2017/07/04(火) 19:45:29.41ID:3QYPqkBv0
ヴェゼルも虫の息か、、、
見た目が纏まってるから、最近のホンダ車の中では大ヒットだったね

473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/5gQ)2017/07/04(火) 19:48:05.11ID:nJYL9cpmM
確かに5人乗りミライが1台も無いポンコツFCVメーカがあるようだ
><

474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/5gQ)2017/07/04(火) 19:50:18.44ID:nJYL9cpmM
>>469
作った分だけ完売するヴェゼルは確かに息切れ状態
増産計画が浮上するのも当然か

475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2f9-q9Kq)2017/07/04(火) 20:24:17.06ID:mSl0n1n60
>>474
作っても作っても発注残が積みあがるC-HRと比べるとえらい落差だなヴェゼル(笑)

476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/5gQ)2017/07/04(火) 20:27:29.31ID:nJYL9cpmM
この落差は一体…

世界販売台数
4年目ヴェゼル>新型C-HR

(´・ω・`)

477名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-fwHM)2017/07/04(火) 20:37:26.42ID:lTCKU1Tna
CH-Rはトルコ生産なのに関税かかるのか?
あとターゲットの市場は日本と欧州って発売前から言ってただろ
ここのスレ住人適当過ぎるわ

478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2f9-q9Kq)2017/07/04(火) 20:42:08.41ID:mSl0n1n60
CHRが出てきたら販売台数が突然半分以下になっちゃった・・
ヴェゼルはCHRに世界中から完全に駆逐されちゃったね


(-.-)y-~

479名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-jmfR)2017/07/04(火) 20:53:07.62ID:2FwkZ9Ela
ヴェゼルの現実
日本中国欧州の販売数減少、特に日本は大幅減
アメリカのみやや増

千葉って本当に販売データ見てんの?

480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c945-IRuQ)2017/07/04(火) 20:53:45.99ID:D2BVQZH+0
C-HRは欧州でもHV割合が高い。


トヨタ欧州ハイブリッド販売58%増、C-HR が牽引 第1四半期  2017年4月21日
https://response.jp/article/2017/04/21/293792.html
トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは4月13日、2017年第1四半期(1〜3月)
の欧州市場におけるトヨタブランドのハイブリッド車の販売結果を公表した。総販売台数は、
過去最高の9万4100台。前年同期比は58%増と大きく伸びた。
車種別の販売台数では、新型クロスオーバー車、『C‐HR』のハイブリッドが、2万7026台と最多。
C-HR全体の78%を占めた。トヨタブランドの全ハイブリッド車の中では、およそ3割を占有する。
・・・・・・・
2016年のトヨタブランドの欧州市場におけるハイブリッド車の販売台数は、過去最高の24万9900台。
前年比は49%増と、7年連続で増加している。

481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/5gQ)2017/07/04(火) 20:56:18.83ID:nJYL9cpmM
C-HR発売後のヴェゼル前年比(%)
2016年
11月 89.5
12月 97.3
2017年
1月 107.7
2月 89.5
3月 100.1
4月 105.5
5月 93.9

482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/5gQ)2017/07/04(火) 20:57:58.32ID:nJYL9cpmM

ドン亀C-HRの影響をまるで受けない高性能ヴェゼル

トヨタ困ったね
><

483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c945-IRuQ)2017/07/04(火) 20:58:53.29ID:D2BVQZH+0
> 総販売台数は、過去最高の9万4100台。前年同期比は58%増と大きく伸びた。

> 車種別の販売台数では、新型クロスオーバー車、『C‐HR』のハイブリッドが、2万7026台と最多。
> C-HR全体の78%を占めた。


ディーゼル問題もあったし、WECルマンでの活動も
実を結んできているんだろう。
一方、「得意のハイブリッド技術が生かせる!」などと
大見得切ってF1に舞い戻ったホンダはというと…。

484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/5gQ)2017/07/04(火) 21:38:20.10ID:nJYL9cpmM
>得意のハイブリッド

これか

フィットを買わずにアクアを買ってしまった情弱には辛すぎる現実…

その結果、

国内最大級商品情報サイト価格コム
ハイブリッド満足度ランキング
グレイス > アクシオ
シャトル > フィールダー
ジェイド > プリウスα
フリード > シエンタ
フィット > アクア
http://s.kakaku.com/kuruma/ranking/rating/fueltype=hybrid-car/

i-DCDの圧勝
(-.-)y-゚゚゚


トヨタ大丈夫か?

485名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-xDf9)2017/07/04(火) 21:55:48.53ID:JAdKssvCa
千葉が必死にトヨタ下げホンダ上げしてる間はトヨタは安泰なんだろうなw

486名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-+k/C)2017/07/04(火) 22:03:33.97ID:9+NhGQqRd
ホンダも最近落ち目だから必死なんだな。かわいそうに。

487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4204-ngaF)2017/07/04(火) 22:05:16.09ID:DHhgqCdV0
最近ホンダのいい噂なんも聞かないね
頑張って欲しいものだが…

488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c945-IRuQ)2017/07/04(火) 22:33:30.77ID:D2BVQZH+0
お役所・マスコミ・ネット対策にはどこよりもホンダは力を入れてると思うよ。
タカタの問題もこのままいくと、ホンダは被害者側ということにされる。

489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-WoKO)2017/07/04(火) 22:34:30.39ID:19b+18Fl0
現実・国内新車販売<四輪登録車合計台数>3メーカー年シェア推移、ホンダの一人負けに「千葉」愕然ww
ホンダの登録車シェアは相変わらず↓長期低減〜6月の10.4%は深刻、 日産とトヨタは好調〜

(6月シェア)……2017年1〜6月(シェア)←-(2016年計シェア)←-(2015年計シェア)←-(2014年計シェア)
(50.0%)トヨタ…--…861,977(47.7%)←←←……-(48.0%)←←←--……(46.7%)←←←……(46.3%)
(11.3%)日 産………245,853(13.6%)←←←……-(11.9%)←←←-……(12.0%)←←←……(13.0%)
(10.4%)ホンダ…--…200,080(11.1%)←←←……-(11.8%)←←←--……(12.1%)←←←……(13.6%)

登録車合計(前年増減)…1,808,250(+10.1%)←3,244,798(+3.0%)←3,150,310(-4.2%)←3,290,098(+0.8%)
データソース:マークラインズ速報・登録車合計(トヨタにはレクサスとダイハツ登録車を含む)

490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e65-upg+)2017/07/04(火) 22:34:42.15ID:uMwF8Gmb0
>>464
欧州仕向けのC-HRはトルコ製だから
関税かからないよ
EUとトルコは関税同盟結んでる

491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d18-83o5)2017/07/04(火) 22:41:39.99ID:qIZacaoY0
6月のインド
トヨタはどーしたん?
何があったん?

492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f15b-ddzC)2017/07/04(火) 23:59:54.05ID:G0rx+9AH0
ホンダ・・・><

【F1】 ロス・ブラウン、ホンダへの救済措置に言及
https://f1-gate.com/honda/f1_37387.html
ホンダは、現在のレギュレーションの元で復帰3シーズン目を迎えるが、いまだに他メーカーに
追いつくことができておらず、マクラーレンとの関係に亀裂が生じている。

493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c9fd-nP2k)2017/07/05(水) 00:05:26.03ID:nHG4buH+0
>>452
フォード・シボレー・トヨタはヘビーデューティー4駆らしい6穴ホイールで耐久性も高そう
ホンダだけ乗用車的な5穴ホイールで見るからに弱そうなイメージ
やはり所詮はFFメーカーだな

494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09ae-a07H)2017/07/05(水) 00:58:56.30ID:1VFVQn5/0
>>484
> フィットを買わずにアクアを買ってしまった情弱には辛すぎる現実…

千葉君が見ないふりをする辛すぎる現実…

販売台数:
アクア>フィット(非HV車を含む)
アクア>全ホンダHV車

495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/5gQ)2017/07/05(水) 01:09:24.97ID:S+oBEurzM
その結果、

新型フリードがバカ売れなのに、スモールもバカ売れで
ホンダのスモール戦略の図星ぶりには驚かされる

5月
フィット3+Nシリーズ(24,644台) >
アクア+ヴィッツ+パッソ+ピクシス(19,374台)

( ´ー`)y-~~〜

496名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-XQUB)2017/07/05(水) 02:11:47.87ID:55V/9mifd
>>452
先祖返りしたデザインのアクティのほうがましなデザインだね
アクティはミッドシップだし

497名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-xDf9)2017/07/05(水) 07:38:51.21ID:aMXfTN9Ya
>>495
ダイハツの半分の馬鹿売れスモール(笑)

498名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-H77/)2017/07/05(水) 07:57:27.85ID:/bhBMF4Id
軽売って儲かるの?

499名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-upg+)2017/07/05(水) 08:34:33.75ID:czCSsIuJa
>>491
税金絡みの買い控えらしい
中型、大型車に強みのあるトヨタはインパクトでかいようだ
6月.7月でイノーバだと20万円くらい安くなるみたい

500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/07/05(水) 09:34:43.84ID:Qg3Bkkj80
>>495
Nシリーズ入れるなら平等にダイハツ車を入れないと。

あ!ホンダ劣勢になるからダメなのか!

ホンダのスモール戦略も大したことなかったね

><

501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/5gQ)2017/07/05(水) 09:36:00.16ID:vH4BkhdAM
世界最大市場中国でホンダは6月も前年比17.7%増という大幅な伸びを示した
中国版ヴェゼルの「XR―V」も25%増で、販売台数も相変わらずトヨタを上回る

C-HRは早くも息切れか?

(-。-)y-~

502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/07/05(水) 09:50:10.65ID:Qg3Bkkj80
世界規模で考えると、ホンダなんてトヨタグループの半分以下。

いくら伸び率が良くてもね

ホンダはもう少し頑張らないと

(-。-)y-~

503名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H25-/5gQ)2017/07/05(水) 10:13:24.68ID:Qu4LHe0aH
毎年2000万の新たな顧客を相手にするホンダ
その半分にすぎないトヨタはホンダ目指して頑張って欲しいものだね

(-。-)y-~

504名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-xDf9)2017/07/05(水) 10:17:29.66ID:NtaxU/ZBa
4輪のスレで反論に詰まると2輪でドヤ顔

千葉ちゃんは無様を晒してるだけだと何時になったら気付くのか

505名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM25-3taj)2017/07/05(水) 10:56:33.89ID:EosMIqMTM
>>503
毎年2000万人の貧困層が顧客

まで読んだ

506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/5gQ)2017/07/05(水) 11:11:59.52ID:S+oBEurzM
世界のニーズにちゃんと応えている企業の鑑がホンダなのは考えなくても分かった

じり貧レクサスとは何だったか…
><

レクサスアメリカ1月 前年比
『RC』40.8%減13か月連続のマイナス
『IS』34.7%減2か月連続で減少
『GS』67.5%減3か月連 続のマイナス
『CT』36.8%減16か月連続で減少
『ES』36.1%減6か月連続のマイナ ス
『NX』5.4%減とマイナスに転じ た
新型『RX』前年同月比20.6%減
『LX』8.7%減 2か月連続で減少


まさに、じり貧の鑑!!

(´;ω;`)ブワッ

507名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-jmfR)2017/07/05(水) 11:20:35.25ID:aZIKi5via
>>506
レクサスよりアキュラの落ち込みが酷いって前も出してやったろ

0019 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa33-VB4P) 2017/06/21 13:36:56
http://carsalesbase....ar-sales-data/acura/
Acura北米2016年は16000台減の前年比91%
Acura北米2017年5月まで、7809台減の前年比88%

http://carsalesbase....ar-sales-data/lexus/
レクサス北米2016年は13373台減の前年比96%
レクサス北米2017年5月まで、16323台減の前年比88%


アキュラの方がペース的にヤバいね。トヨタ心配してる場合じゃないぞ千葉
返信 ID:KsLnHsH9a

508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/07/05(水) 12:02:35.84ID:Qg3Bkkj80
アキュラが国内展開できないのも
フィットやNシリーズが上質(笑)だと喜んでいる
貧困層のアホンダの責任だろうね

><

509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/5gQ)2017/07/05(水) 14:36:15.27ID:S+oBEurzM
ポンコツアクアメーカーが富裕層に相手にされないのは、じり貧レクサスでよく分かった
><

510名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-jmfR)2017/07/05(水) 14:43:35.43ID:BOfSMlqia
富裕層が買う車を作れないのがホンダw
レジェンドは社内の重役にしか売れない
アコードは3桁クラブ
売れているのは軽のみ

511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-+k/C)2017/07/05(水) 14:43:54.48ID:GYNL3E6jd
それ以上に相手にされないアキュラって事か。納得。

512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-/5gQ)2017/07/05(水) 15:10:52.16ID:9YjxmUexM
情弱のなんちゃって富裕層にはレクサスで十分

ハイテクレジェンドに全く歯が立たないぼったくりレクサスLS600(笑)も駄目だね
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

この大差は一体…

><

〜ここまでのまとめ〜

5人乗りミライが作れない、ぺちゃんこ貧相アクアが100馬力であのザマ、新型プリウスは大幅パワーダウン
最遅でわくわくゲートも無いノアヴォク、フィールダーも狭いラゲッジと100馬力しかないTHSでシャトルにボロ負け
アコードHVと比較にならない極悪燃費のカムリやSAIやクラウンHV、ハイテクレジェンドに勝てないポンコツレクサス
スポーツカーと絶賛されるダウンサイジングターボのジェイド、更にシビックも北米オブザイヤーの快挙なのに、謎のハイオクオーリスは実用車とこき下ろされる
オデッセイHVに燃費も走りも大差で負けるアルヴェルエスティマHV、NSXやシビックタイプRに手も足も出ない
欠陥塗装の朽ちるフレームで和解金3600億円!!
材料コストが大幅に安いマグネシウムも活用出来ず、 レアアースを削減したハイブリッドすら作れないなんちゃってフルラインナップメーカートヨタとは何だったか

513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42a7-NZ2Q)2017/07/05(水) 15:17:48.05ID:Qg3Bkkj80
〜総まとめ〜

トヨタ>他社>>>>>>>>>ホンダ

もうこれだけで十分、伝わる

><

514名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae9-xDf9)2017/07/05(水) 15:35:41.06ID:Se4rNfTWa
>>512
ハイテクレジェンドが売れなくて悔しいです><、まで読んだ
北米でも売れるのはFFばかりでTLXに後を任せて次期型は出ない可能性が高いんだってね

515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 653b-WoKO)2017/07/05(水) 16:16:56.98ID:nhJ45/500
ドイツ乗用車新車販売、日本メーカー・2017年6月(マークラインズ速報)
・・・6月台数/(前年増減)/シェア・・・(1〜6月前年増減)
Toyota・・7,633/(23.1%)/2.4%・・--・・・(28.5%) ←←快調
Mazda・・6,428/(−6.5%)/2.0%・・-・・・(3.3%)
Nissan--・5,386/(−16.2%)/1.6%・・・・(−3.0%)
Mitubisi・5,086/(32.3%)/1.6%・・・・・・(18.5%) ←←快調
Suzuki--・3,619/(18.7%)/1.1%・・・・・・(23.8%) ←←快調
Honda--・1,531/(−35.7%)/0.5%・・・・(−24.9%) ←←悲劇〜 自動車先進国に受け入れられない車作りww
Subaru・-・603/(15.1%)/0.2%・・・・・・(5.8%)
市場計・327,693/(−3.5%)/100%・・・・・(3.1%)

516名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-V5EY)2017/07/05(水) 16:57:01.18ID:1v+5f2iKd
シビックEuroNCAPのファイブスター逃したな

517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM25-3taj)2017/07/05(水) 17:14:21.53ID:EosMIqMTM
>>510
ホンダ八郷社長の愛車はシビックだね
レジェンドなんてアホ臭くて誰も買わんだろう

518名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-jmfR)2017/07/05(水) 18:22:31.05ID:ZHWJfY2Na
>>512
売れ行きは毎月二桁でタマは少ないレアな車なのにクラウンよりシーマ、フーガより買取査定安いレジェンドまじ、ジ・エンド

519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/5gQ)2017/07/05(水) 18:37:54.64ID:HrpS7u0ZM
レジェンドより高いクラウンシーマフーガを買った人
息してるかとても心配になる

ハイテクレジェンドに全く歯が立たないぼったくりレクサスLS600(笑)も駄目だね
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

この現実を突きつけられたら…
><

520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/5gQ)2017/07/05(水) 18:41:08.54ID:HrpS7u0ZM
これが現実

【自動車】レクサス、米の品質調査結果で業界平均下回る−韓国ブランドが躍進 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1498103682/

(ToT)

521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82da-nP2k)2017/07/05(水) 18:51:46.20ID:Igshy6DD0
>>519
アメリカでも売れてないレジェンド社内でお荷物扱いwwwwwwwwwwwww

522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/5gQ)2017/07/05(水) 19:15:31.53ID:HrpS7u0ZM
レジェンド買っとけば間違いない状況になったよね
他の買った人はかわいそうだった


ハイテクレジェンドに全く歯が立たないぼったくりレクサスLS600(笑)も駄目だね
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

この現実を突きつけられたら…
><

523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82da-nP2k)2017/07/05(水) 19:19:26.78ID:Igshy6DD0
廃テクジエンドの現実が見えない千葉wwwwwwwww

524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e45-IRuQ)2017/07/05(水) 19:45:22.59ID:bnpw9vSF0
上半期も終わったので。


USA 2017年1〜6月 HV・EV販売台数累計
http://www.hybridcars.com/market-dashboard/
<トヨタ>
プリウス       33,112台 
RAV4・HV     20,770台 
プリウスPrime    9,692台 
カムリHV       8,808台 
ハイランダーHV   8,152台 
プリウスC(アクア)  7,049台 
プリウスV(α)    5,247台 
レクサスCT200h   3,926台 
レクサスRX・HV   3,680台 
アバロンHV      2,606台 
レクサスES・HV    2,324台 
レクサスNX・HV    1,263台 
ミライ            708台 
レクサスLC500h      46台 
レクサスGS450h      35台 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
トヨタ車合計    107,418台

525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e45-IRuQ)2017/07/05(水) 19:47:04.94ID:bnpw9vSF0
つづき

USA 2017年1〜6月 HV・EV販売台数累計
http://www.hybridcars.com/market-dashboard/
<ホンダ>
アコードHV       10,983台 
CR−Z            548台 ※販売終了 
アキュラMDX・HV      368台 
クラリティFCV        294台 
アキュラNSX         278台 
アキュラRLX・HV      120台 
シビックHV           56台 ※販売終了 
インサイト             2台 ※販売終了 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ホンダ車合計      12,649台 



そろそろ新型カムリも発売されるはず。

526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e65-upg+)2017/07/05(水) 20:06:58.00ID:HxuCBNQv0
カムリ出たら20倍くらいになりそうやね

527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09ae-a07H)2017/07/05(水) 20:19:43.85ID:1VFVQn5/0
>>522
なんで測定条件がかかれてないんだろうね
よっぽど都合が悪いんだろう

528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d10-WwN4)2017/07/05(水) 20:27:24.55ID:1Y4aPMCs0
>>520
ホンダもアキュラもレクサスより下なんだねぇ。これが現実か。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-06-22/ORX7KG6JIJUO01

529名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM61-q9Kq)2017/07/05(水) 21:07:12.30ID:V3/7J7XkM
709 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/05(水) 20:51:03.54 ID:EoiwPD820
多分、去年の末ごろに発売されたノートの「e-power」の台数より、
ちょっとだけ発売が遅いC-HRの「ハイブリッド」の台数の方が、累計販売台数では多いと思う
少なくとも現時点では似たような販売台数 かも 知れないが

それで、ワンオーナー(登録済み)で低走行(1000km〜7000km)の速攻手離し中古がどれだけ湧いてるか、
という事実を価格コムサイトのデータで調べると、驚くべき事実が現われてくる

ノート「e-power」  7月5日20時時点で 何と! 470台余り
http://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=3/Model=33252/Mileage=1000-7000/KW=%83%8F%83%93%83I%81%5B%83i%81%5B/

C-HR「ハイブリッド」 7月5日20時時点で  たったの 12台
http://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=1/Model=33258/Mileage=1000-7000/KW=%83%8F%83%93%83I%81%5B%83i%81%5B/

中には、説明に明記してるデラの展示車や試乗車もあるが、それにしてもこの差は驚くべき事実

つまり、e-powerの場合は、あのインチキ宣伝ですっかり騙されて買っちまったユーザーが、激怒モードで
低走行のうちに売っぱらってしまった事例がどれだけ多いかを表している、と考えるしかない

ここ2ちゃんの自動車板では、発売当初からe-powerのデタラメ性が指摘されて、お前ら早まるなよ という
警鐘が鳴らされていたが・・・

全くその通りだったということだろう

530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d10-WwN4)2017/07/05(水) 22:27:32.80ID:1Y4aPMCs0
>>529
ノートe-pwerもC-HRも初期受注時点でのハイブリッド比率は8割弱でほぼ同じ。
となると、既に販売されたHVの台数は両車の総販売台数に比例する。
5月までの総販売台数はノート10万台、C-HR7万台で、その比は10:7となる。
カーセンサーの中古車検索で5000km未満の台数を調べてみると
ノートe-powerが484台、C-HRハイブリッドが270台、比率は10:6
http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=CS210610&CARC=NI_S008&GRDKC=NI_S008_F002_K236*NI_S008_F002_K218*NI_S008_F002_K219*NI_S008_F002_K223*NI_S008_F002_K231*NI_S008_F002_K220&AR=0&SMAX=5000
http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=CS210610&CARC=TO_S241&GRDKC=TO_S241_F001_K001*TO_S241_F001_K002&AR=0&SMAX=5000
まあ、目くじらを立てるほどではないと思うが…

531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2f9-q9Kq)2017/07/05(水) 22:37:06.99ID:/fa757wv0
>>530
ワンオーナーというキーワードと、ウジウジ売れないユーザーもいるから7000キロ走行で調べてみなよ

532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2f9-q9Kq)2017/07/05(水) 22:39:36.17ID:/fa757wv0
あ、カーセンサーではそういう詳細な条件設定が出来ないシステムだから
検索自体が不能だなw 使い物としては劣化してるね

533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2f9-q9Kq)2017/07/05(水) 23:51:32.06ID:/fa757wv0
アクアは100%HVだし、ノートのe-powerより大分売れてるから、
ここで試しに 2017年以降に売れたアクアの
  
  「返品(まがい)」の「ワンオーナーなのに少走行で売られちゃった」

車を、おなじ価格コムのビッグデータを対象に検索してみたら・・

アクア 7月5日23時時点で たった8台!!! 
買った多数のユーザの殆んど誰も「こんな車乗ってられるかい、もう売るよ」というクチはいなかった
ようだねw
  
http://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=1/Model=31755/AgeTypeFrom=2017/Mileage=1000-7000/KW=%83%8F%83%93%83I%81%5B%83i%81%5B/


それにしても、昨年11月以降、アクアに一度も月販台数で勝てたことのないe-powerが、ワンオーナー・低走行中古だけで
470台とかあるのはどう見ても 異 常 だよね

534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8b-wRny)2017/07/06(木) 00:10:13.48ID:gmXKVXEoM
町乗りで感動して、高速のったらあまりの糞燃費に驚愕して売るんだろ

535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 173a-Y6fP)2017/07/06(木) 00:10:48.60ID:tyP1qXJk0

536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-aO6B)2017/07/06(木) 00:14:36.70ID:kl1tCuvp0
>>535
それノートe-powerで検索してない、それアクアやwww

537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-aO6B)2017/07/06(木) 00:20:06.59ID:kl1tCuvp0
>>534
街乗りで感動(爆笑
まぁ、軽乗りの貧乏人は最初だけ感動しちゃうかも知らんけどなぁwww

結局、イー・プアーは「発明じゃね?」とかいうトンデモな詐欺宣伝するんじゃなくって
真面目に宣伝するなら(昔から言われてる「シリーズ式ハイブリッド」ってことまで自分で正直に晒す必要は無いが)、

「EVリーフの静かで強力なモーターの出足性能を、小まめな充電の手間なしで楽しめます」
「充電バッテリーからではなくガソリン発電機から駆動モーターに電気を供給するモデルです」

位にしておけば良かったんだよw

538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 173a-Y6fP)2017/07/06(木) 00:20:57.94ID:uJj3xz540

539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 173a-Y6fP)2017/07/06(木) 00:21:45.15ID:uJj3xz540
>>538
あれ?何度もやっても貼るとアクアになるな
なんだこれ

540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 173a-Y6fP)2017/07/06(木) 00:24:11.79ID:uJj3xz540

541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-aO6B)2017/07/06(木) 00:24:22.76ID:kl1tCuvp0
ワッチョイWW 173a-Y6fP

オマエ、単なる「ネット検索すらも不自由な壮絶アホ」なんだよw 

ちゃんと頑張れ! www

542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9718-wRny)2017/07/06(木) 00:25:45.58ID:P6zWyqjs0
>>540
もう頑張ったよ、次生まれてきたら健常者になれるといいな

543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 173a-Y6fP)2017/07/06(木) 00:27:14.82ID:uJj3xz540
http://s.kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=3/Model=33252/AgeTypeFrom=2017/Mileage=1000-7000/KW=%83%8F%83%93%83I%81%5B%83i%81%5B/

スマホだからリンクおかしいのか?
平成29年
ワンオーナー
ノート e-power
走行1000〜7000km

で6件

は間違いないからこれで表示されなかったら検索すれば分かる

544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9736-Y6fP)2017/07/06(木) 00:31:07.48ID:46Kr+GPs0
>>542
実際に6件だよ
嘘つきご苦労さん
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-aO6B)2017/07/06(木) 00:31:29.12ID:kl1tCuvp0
>>540
オイオイ
爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それじゃ7月6日0時時点では 6件どころか 706件じゃないかwww
未登録車まで全部入ってるから、「ババは一刻も早く他人に押しつけとけ」の「未登録在庫車
までコミだぜ

ちゃんとキーワードに「ワンオーナー」というのを入れとけwww

546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9736-Y6fP)2017/07/06(木) 00:32:23.76ID:46Kr+GPs0
>>545
こんなアホがいるのかよwww
ちゃんと検索しとけよwwwww

547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1778-Y6fP)2017/07/06(木) 00:34:48.57ID:ed7kTzkg0
しかし6件を数百件にまで増やす嘘ついてまで思い込もうとするのは病気やん(笑)

548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1778-Y6fP)2017/07/06(木) 00:37:26.19ID:ed7kTzkg0
嘘つき息してない(笑)

549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-aO6B)2017/07/06(木) 00:37:26.89ID:kl1tCuvp0
おいおい、2017年に入ったらe-poorなんかロクに売れてないんだから
e-poorもちゃんと去年の11月発売以降の全てを検索対象に入れろよw

つーか、コイツ ワッチョイWW 9736-Y6fP は検索条件すらロクに見れない壮絶低脳かよwww

http://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=3/Model=33252/Mileage=1000-7000/KW=%83%8F%83%93%83I%81%5B%83i%81%5B/

550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1778-Y6fP)2017/07/06(木) 00:38:48.62ID:ed7kTzkg0
>>549
それ年式指定してね〜からwwwwwww
wwwwww

551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-aO6B)2017/07/06(木) 00:42:14.62ID:kl1tCuvp0
>>559
年式ってwwww

「ノートe-power」で見たら去年の11月以降のノートのe-power版しか入らないんだが、そんなことも分からないのこのアホ?
で、470台もあるんだよ?

www

552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 173a-Y6fP)2017/07/06(木) 00:43:30.92ID:/u+8/IUb0
>>551
アンカーを間違うほど、うろたえてんじゃねーよwwwwwww落ち着けwwwwww腹いてえwwwww

553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-aO6B)2017/07/06(木) 00:44:13.64ID:kl1tCuvp0
で、結論wwwww

709 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/05(水) 20:51:03.54 ID:EoiwPD820
多分、去年の末ごろに発売されたノートの「e-power」の台数より、
ちょっとだけ発売が遅いC-HRの「ハイブリッド」の台数の方が、累計販売台数では多いと思う
少なくとも現時点では似たような販売台数 かも 知れないが

それで、ワンオーナー(登録済み)で低走行(1000km〜7000km)の速攻手離し中古がどれだけ湧いてるか、
という事実を価格コムサイトのデータで調べると、驚くべき事実が現われてくる

ノート「e-power」  7月5日20時時点で 何と! 470台余り
http://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=3/Model=33252/Mileage=1000-7000/KW=%83%8F%83%93%83I%81%5B%83i%81%5B/

C-HR「ハイブリッド」 7月5日20時時点で  たったの 12台
http://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=1/Model=33258/Mileage=1000-7000/KW=%83%8F%83%93%83I%81%5B%83i%81%5B/

中には、説明に明記してるデラの展示車や試乗車もあるが、それにしてもこの差は驚くべき事実

つまり、e-powerの場合は、あのインチキ宣伝ですっかり騙されて買っちまったユーザーが、激怒モードで
低走行のうちに売っぱらってしまった事例がどれだけ多いかを表している、と考えるしかない

ここ2ちゃんの自動車板では、発売当初からe-powerのデタラメ性が指摘されて、お前ら早まるなよ という
警鐘が鳴らされていたが・・・   
                全くその通りだったということだろう

554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 173a-Y6fP)2017/07/06(木) 00:45:43.79ID:/u+8/IUb0
>>553
年式指定せずに全部載せしても無駄だっつーのwwwwwww

555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-aO6B)2017/07/06(木) 00:49:16.12ID:kl1tCuvp0
ワッチョイWW 173a-Y6fP

可哀相だが・・・驚くべき事実だねwwwww


ワンオーナー(登録済み)で低走行(1000km〜7000km)の速攻手離し中古がどれだけ湧いてるか、
という事実を価格コムサイトのデータで調べると、驚くべき事実が現われてくる

ノート「e-power」  7月5日20時時点で 何と! 470台余り
http://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=3/Model=33252/Mileage=1000-7000/KW=%83%8F%83%93%83I%81%5B%83i%81%5B/

C-HR「ハイブリッド」 7月5日20時時点で  たったの 12台
http://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=1/Model=33258/Mileage=1000-7000/KW=%83%8F%83%93%83I%81%5B%83i%81%5B/

中には、説明に明記してるデラの展示車や試乗車もあるが、それにしてもこの差は驚くべき事実

つまり、e-powerの場合は、あのインチキ宣伝ですっかり騙されて買っちまったユーザーが、激怒モードで
低走行のうちに売っぱらってしまった事例がどれだけ多いかを表している、と考えるしかない

ここ2ちゃんの自動車板では、発売当初からe-powerのデタラメ性が指摘されて、お前ら早まるなよ という
警鐘が鳴らされていたが・・・   
                全くその通りだったということだろう

556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 17c9-Y6fP)2017/07/06(木) 00:52:38.65ID:rHeW1s3h0
>>555
あらあら壊れちゃったwwwwww

年式指定せずに恣意的な数字出しても無駄だからな

新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

これが現実よ

557名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM5b-aO6B)2017/07/06(木) 00:53:32.92ID:VdRQn6U9M
残酷過ぎる事実だな。日産は虚偽誇大宣伝をやり過ぎた。
これ以上虚偽宣伝の被害者が増えないことを望みたい。

558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 17c9-Y6fP)2017/07/06(木) 00:55:28.55ID:rHeW1s3h0
>>557
またかよwww
そりゃお前じゃねーの(笑)

559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-aO6B)2017/07/06(木) 01:02:18.42ID:kl1tCuvp0
累計販売台数では
C-HRハイブリッド >>> ノートe-power なんだろうが、

「こんなゴミ車はもうイラン」という「ワンオーナー登録済み-速攻売却の中古車」の数で異変が発生中www
バカ売れC−HRはそんな変な中古は殆んどないのに、e-power(笑)の方は 大 増 殖 中 www


ノート「e-power」  7月5日20時時点で 何と! 470台余り
http://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=3/Model=33252/Mileage=1000-7000/KW=%83%8F%83%93%83I%81%5B%83i%81%5B/

C-HR「ハイブリッド」 7月5日20時時点で  たったの 12台
http://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=1/Model=33258/Mileage=1000-7000/KW=%83%8F%83%93%83I%81%5B%83i%81%5B/

560名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-8/bo)2017/07/06(木) 01:18:39.94ID:/fKMVGLcd
街中でもノートe-powerよりC-HRをよく見かけるよ

561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-nSBM)2017/07/06(木) 02:10:42.06ID:J294nrVOd
>>560
まだvグリルのノートほうが見かけると思うが

562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 17e3-SRzq)2017/07/06(木) 06:20:52.43ID:MduqPg8j0
東海地方じゃc-hrまみれだからな
関東はノートまみれ

563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-ctSP)2017/07/06(木) 07:01:41.52ID:3rVY3EPpK
>>559
発売からの累計販売台数だとノートe-power>C-HRだろ。

564名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM5b-aO6B)2017/07/06(木) 09:39:47.77ID:a6Xp5RCRM
今日は車名別発表だからみんな息をひそめて待ってるのかな? w

565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f7a7-T4zX)2017/07/06(木) 09:48:01.63ID:a3wdhH3F0
ノートも出世したもんだね

C-HRって格上でしょ?

566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff45-UtvY)2017/07/06(木) 09:53:04.58ID:fwGZs1h40
だれもノートの話なんかしてないのに、
唐突に論争を装った自演が始まるという、
分かりやすい展開。

567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff45-UtvY)2017/07/06(木) 09:54:25.89ID:fwGZs1h40
大きい市場での実績まとめ (2017年6月)


■国内
トヨタ    15万7635台
ホンダ    6万1093台
日産     5万2055台

■米国
トヨタ    20万2376台
日産    14万3328台
ホンダ   13万9793台

■中国
日 産    11万8769台
ホンダ    11万3769台
トヨタ     10万6900台

568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff45-UtvY)2017/07/06(木) 09:55:29.08ID:fwGZs1h40
上半期累計 (2017年1〜6月)


■国内
トヨタ    86万5653台
ホンダ   37万6639台
日産    34万3951台

■米国
トヨタ   115万5165台
日産    81万9688台
ホンダ   79万1886台

■中国
日 産    65万0525台
ホンダ    64万4167台
トヨタ     62万4000台

569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-78Hw)2017/07/06(木) 10:16:57.98ID:VYfMJ3WW0
自称ハイテク(笑)上質(笑)のホンダは

今日も要らない流れか

(TT)

570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff45-UtvY)2017/07/06(木) 10:54:28.87ID:fwGZs1h40
【新聞ウォッチ】「2019年以降、全車種を電動化モデルに」と宣言したボルボの英断
https://response.jp/article/2017/07/06/297067.html
> 北欧の高級車ブランドのボルボ・カーが、同業他社に先駆けて2019年以降に発売する
> 全車種を電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)、ハイブリッド車(HV)
> などの電動化モデルにするという。


トヨタにとっては追い風。
ホンダにとっては困った流れw

571名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-SRzq)2017/07/06(木) 12:26:22.02ID:PV5ACcAha
ヴィッツは草
誰だよ買うやつ

572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spcb-9DAm)2017/07/06(木) 12:29:04.18ID:CSQo9IKNp
フ・・フリードwww

573名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-SRzq)2017/07/06(木) 12:35:02.05ID:XsXGkqn2a
ヴィッツのがアクアより少しだけ後ろ広いのな
せこい商売しやがって

574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/06(木) 12:43:44.12ID:gYRrAwg00
まさかインプレッサがカローラより売れる時代がくるとわ。

575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-78Hw)2017/07/06(木) 12:51:24.75ID:VYfMJ3WW0
6 シエンタ トヨタ 9,646
7 フリード ホンダ 9,151

ほ、ホンダ、息してるのか!?

><

576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d705-1B52)2017/07/06(木) 12:58:13.82ID:oqJP3rbr0
ホンダの真骨頂は軽だからー

577名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8b-WdJk)2017/07/06(木) 13:06:12.51ID:fkn2Ak5sd
>>573
ヴィッツのがデビュー先じゃね?

578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/06(木) 13:09:46.65ID:aQsud5Z10
ホンダが単月でベスト6から外れたのは何年ぶり?・・・国内下位メーカーだから当然かww

6月新車販売(登録車)ベスト6(前年比)・・・1〜6月新車販売(登録車)ベスト6(前年比)
1 プリウス トヨタ 17,946 (62.3)・・-・・1 プリウス トヨタ 91,246 (64.0)
2 C−HR トヨタ 14,318 (新規)・・--・・2 ノ ー ト 日 産 84,211 (163.3)
3 ヴィッツ トヨタ 11,743 (180.1 )・・-・3 C−HR トヨタ 79,303 (新規)
4 ノ ー ト 日 産 11,601( 145.8)・・・・・4 ア ク ア トヨタ 64,168 (71.8)
5 ア ク ア トヨタ 11,453( 76.1) ・・・-・5 フリード ホンダ 61,057 (335.7)
6 シエンタ トヨタ 9,646 (88.1)・・・-・・6 セ レ ナ 日 産 54,344 (154.3)

579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17ea-Wxq/)2017/07/06(木) 13:22:52.28ID:+QPYi4y60
しかしC-HRはよく売れるね、4月頃までは事前発注
の消化とか言ってた事情通wはなんて言うのかね

580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-78Hw)2017/07/06(木) 13:27:26.38ID:VYfMJ3WW0
ここでアホンダ語録を少しだけおさらい

>>119
>シエンタを葬ったフリード
>>129>>312>>495
>ホンダ以外必要あるのか?w
>新型フリードがバカ売れなのに

そりゃ恥ずかしくて出てこれないはずだ

581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/06(木) 13:40:19.09ID:iLtetkU5M
>>570
4人乗りPHV、4人乗りFCVで大恥かいたトヨタには暗黒の時代が訪れたな
かわいそう…

582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/06(木) 13:45:31.35ID:gYRrAwg00
>>578
5月は14位になってる。

583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-78Hw)2017/07/06(木) 13:56:38.61ID:VYfMJ3WW0
>>581
苦しいね、辛いね

><

584名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-rDkO)2017/07/06(木) 14:35:09.09ID:Mb13Zrj5d
CHRはもはやコンパクトカーより街に溢れるようになるんやな
そんな車いやや

585名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-rDkO)2017/07/06(木) 14:36:50.59ID:Mb13Zrj5d
アクアMC前なのに売れてるねー

586名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-T4zX)2017/07/06(木) 15:04:01.71ID:6x5HzKRhd
C-HRのなにがいいのか、さっぱり分からん

587名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Wxq/)2017/07/06(木) 15:59:15.75ID:4ipSeTkYd
ホンダザマぁw

588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-aO6B)2017/07/06(木) 16:30:04.35ID:kl1tCuvp0
>>586
オマエのようなセンスの奴はドマイナー、少数派というだけだね

589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d74b-rvkC)2017/07/06(木) 17:04:09.56ID:ZrsXLV9j0
>>586
亀頭みたいで男らしいからじゃないの?

590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/06(木) 17:13:11.40ID:aQsud5Z10
頼みの軽も駄目(シェアダウン)な国内下位メーカー「ホンダ」は、SUVは惨敗、
スモールも↓壊滅、ワンボックスも↓瀕死、HVは↓大失敗のまま〜 千葉も気絶し再々入院ww

6月新車販売(登録車)ベスト6(前年比)・・・1〜6月新車販売(登録車)ベスト6(前年比)
1 プリウス トヨタ 17,946 (62.3)・・-・・1 プリウス トヨタ 91,246 (64.0)
2 C−HR トヨタ 14,318 (新規)・・--・・2 ノ ー ト 日 産 84,211 (163.3)
3 ヴィッツ トヨタ 11,743 (180.1 )・・-・3 C−HR トヨタ 79,303 (新規)
4 ノ ー ト 日 産 11,601( 145.8)・・・・・4 ア ク ア トヨタ 64,168 (71.8)
5 ア ク ア トヨタ 11,453( 76.1) ・・・-・5 フリード ホンダ 61,057 (335.7)
6 シエンタ トヨタ 9,646 (88.1)・・・-・・6 セ レ ナ 日 産 54,344 (154.3)

591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/06(木) 17:30:08.37ID:aQsud5Z10
ホンダは日本に必要無い↓ 何をやっても「結果」の出ない「低技術のホンダ」

6月新車販売(登録車)ベスト6(前年比)
1 プリウス トヨタ 17,946 (62.3)・・
2 C−HR トヨタ 14,318 (新規)・・・C-HR >ヴェゼル
3 ヴィッツ トヨタ 11,743 (180.1 )・ヴィッツ>ノート
4 ノ ー ト 日 産 11,601( 145.8)・・日 産 >ホンダ
5 ア ク ア トヨタ 11,453( 76.1)・・アクア >フィット
6 シエンタ トヨタ 9,646 (88.1)・・・シェンタ >フリード

592名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H5b-bS8W)2017/07/06(木) 17:46:26.70ID:f6kvcr0OH
6月にはバカ売れ確実のMCフィットも、バカ売れ確実の新型N-BOXも含まれていないとは思えないホンダの好調ぶりには驚かされる
7月に他社が駆逐されるのを知ると同情を禁じえない

(^^)v

593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f71a-Eara)2017/07/06(木) 17:55:38.95ID:BISS7Jma0
俺はホモ以外を駆逐すると読んだ

594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7a7-WdJk)2017/07/06(木) 17:59:31.43ID:DPUtvhda0
>>592
バカに売れるまで読んだ

595名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-/IGy)2017/07/06(木) 18:00:13.16ID:911JgMYWa
>>592
千葉ちゃん7月はアクアとノア三兄弟のMCモデルが来るからあんま期待すんなよ

596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff6d-9DAm)2017/07/06(木) 18:05:49.89ID:Su12D9mK0
バカ売れMCアクア ノア三兄弟が弱小アホンダに襲いかかるな

597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/06(木) 18:08:12.30ID:gYRrAwg00
なんか北朝鮮の放送みたいになってきたな。w

598名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-rDkO)2017/07/06(木) 18:52:33.98ID:Mb13Zrj5d
やっとスイフト売れ出したのか

599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf11-gXZb)2017/07/06(木) 18:56:49.88ID:pFxT/LPy0
>>592
MCフィット対MCアクア
来月の販売台数の結果が楽しみだね

千葉君の言っていた大規模MCで大幅燃費向上はどこに行ったのだろうね
MCしてもアクアに燃費で負けているフィットが
どこまで健闘するか本当に た・の・し・み

600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/06(木) 19:42:00.82ID:iLtetkU5M
格上フィットと違って、相変わらず燃費もパワーもアドバンテージが皆無のポンコツアクアは、また軽と比較されて惨めだな

601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fda-1B52)2017/07/06(木) 19:48:54.77ID:sfEF9FtQ0
惨めなアクアに一度も勝てないとか格上(笑)さん惨めっすねーw

602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-wFFy)2017/07/06(木) 20:11:18.99ID:9lZAX40LK
>600

なぜ、そこまで現行フィットを晒し者にする?
現行フィットHVオーナーの悲しみがお前にはわからんのか?

603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f51-rDkO)2017/07/06(木) 20:50:03.38ID:wnBIhDO50
なんで現行フィットなんて買ったのさ?目に見えて地雷じゃん

604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f22-TyVU)2017/07/06(木) 21:12:46.99ID:gJpZiGbG0
6月
8位 フィット ホンダ 8,738台 前年比87.9%

605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f22-TyVU)2017/07/06(木) 21:16:44.07ID:gJpZiGbG0
6 シエンタ トヨタ 9,646 前年比88.1%
7 フリード ホンダ 9,151 前年比377.5%
フリードの3.8倍界王拳でもシエンタの8割程度の力には及ばなかったのか・・・

606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-bS8W)2017/07/06(木) 22:01:12.20ID:Tdr0n2T/0
>>604
旧型を生産調整してたとは思えないバカ売れで驚かされる
ホンダ恐るべし!!

607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7a7-WdJk)2017/07/06(木) 22:08:24.04ID:DPUtvhda0
>>606
アクアも一緒なんだがw

608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-aO6B)2017/07/06(木) 22:29:51.00ID:kl1tCuvp0
あ。

アホンダ千葉がえらい元気喪失やなw

609名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Eara)2017/07/06(木) 22:34:17.74ID:h80nm9/hd
千葉殿はホモダカーズの人に抜いて貰うがよろし!

610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7718-rBDu)2017/07/06(木) 22:43:26.85ID:yFRU4vrl0
>>579
なんであんな破綻したデザインで売れるんだろ

611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-aO6B)2017/07/06(木) 22:58:53.80ID:kl1tCuvp0
>>610
オマエの美的好みはかなり少数派のようだが、
少数派(ドマイナー)なのはあんまり得なことはないねw まぁオマエの勝手だけどねwww

612名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-SRzq)2017/07/06(木) 23:05:28.21ID:QbYhdZCCa
フィットもフリードも不具合怖すぎて買えん
どうせMC後もリコール出るんだろ?

613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-whVH)2017/07/07(金) 00:34:56.71ID:byV9YXXZ0
フィットとインプレッサの差がやけに小さいね。
ホンダはマジでヤバイつう気がする。

614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f18-8W+r)2017/07/07(金) 00:37:34.09ID:8B7+m9tp0
>>574
国内メーカーの新車で唯一、全車速クルコンと車線中央維持の両方が付いて、200万以下の車だから売れて当たり前なんだよなあ

615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-whVH)2017/07/07(金) 00:47:25.59ID:byV9YXXZ0
>>614
それってインプレッサのことか?
インプレッサが売れてるのはCセグで200万以下つうのが大きいと思うけど。

616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/07(金) 01:00:25.45ID:GNQpOH7X0
日本はCセグ売れないなんて言う人がいるけど、トヨタやスバルは結構売れてるんだよな。

617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f2f-XAlt)2017/07/07(金) 01:08:27.80ID:6kltrYId0
>>615
いまのインプのコスパは異常、新しいアイサイト乗ったら隙ないだろ、あれで乗り出し300万以下はスゴいと思う

618名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H5b-bS8W)2017/07/07(金) 02:30:36.24ID:Y8fue884H
ホンダ以外必要あるのか?w

新型フリードがバカ売れなのに、スモールもバカ売れで
ホンダのスモール戦略の図星ぶりには驚かされる

6月
フィット3+Nシリーズ(33,846台) >
アクア+ヴィッツ+パッソ+ピクシス(30,767台)

( ´ー`)y-~~〜

619名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Eara)2017/07/07(金) 03:35:39.81ID:VIKpadMAd
一方わくわくゲイととシビックは千葉以外話題に振られないのであった

620名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-pG3F)2017/07/07(金) 05:18:24.85ID:9wMGk759a
>>618
良かったね

621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-nSBM)2017/07/07(金) 05:52:03.29ID:NL8sigTtd
>>618
でなんで愛車はワゴンRなの?

622名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-/IGy)2017/07/07(金) 06:10:43.17ID:Qp3QzhqIa
>>618
フィットはマイナーチェンジで体積がタンク兄弟と僅差になったからコンパクトから外さないといけないんじゃないの?www

623名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタWW ff6d-9DAm)2017/07/07(金) 07:33:17.22ID:sVqgedk300707
ホンダは必要あるのか?

名門マクラーレンの顔に泥を塗り タカタに罪を着せ 日本のユーザーを実験台にするそんな軽バンメーカーが

624名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdbf-WdJk)2017/07/07(金) 07:35:39.86ID:R+bFXIqId0707

625名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 1718-L5XL)2017/07/07(金) 08:18:44.52ID:0mpiRrzA00707
電池寿命に不安。電気自動車の中古価格が暴落中!
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170707-00073002/

626名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ d745-UtvY)2017/07/07(金) 08:55:15.94ID:mjfc9fgh00707
まとめ

自販連2017年6月 乗用車販売ランキング(前年対比)と前月比
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
1.トヨタ プリウス      17,946台 ( 62.3%)  前月比 118.9%
2.トヨタ C−HR      14,318台 (16/12〜) 前月比 111.2%
3.トヨタ ヴィッツ      11,743台 (180.1%)  前月比 183.9%
4.日 産 ノート       11,601台 (145.8%)  前月比 116.1%
5.トヨタ アクア       11,453台 ( 76.1%)  前月比 151.6%
6.トヨタ シエンタ       9,646台 ( 88.1%)  前月比 161.6%
7.ホンダ フリード      9,151台 (377.5%)  前月比 106.0%
8.ホンダ フィット       8,738台 ( 87.9%)  前月比 177.4%
9.スバル インプレッサ   8,480台 (290.0%)  前月比 149.3%
10.トヨタ カローラ       7,727台 (103.2%)  前月比 143.8%
11.日 産 セレナ       7,252台 (109.9%)  前月比 120.8%
12.トヨタ ルーミー       6,756台 (16/11〜) 前月比 131.9%
13.ホンダ ヴェゼル      6,686台 ( 93.1%)  前月比 123.3%
14.トヨタ ヴォクシー      6,675台 ( 91.7%)  前月比 110.6%
15.トヨタ タンク         6,201台 (16/11〜) 前月比 134.9%
16.トヨタ ハリアー       6,175台 (191.9%)  前月比 207.4%
17.トヨタ パッソ         5,732台 ( 69.2%)  前月比 140.3%
18.スズキ ソリオ        5,106台 (123.2%)  前月比 108.3%
19.マツダ デミオ        4,845台 (114.2%)  前月比 159.3%
20.日 産 エクストレイル   4,632台 (112.4%)  前月比 113.6%

627名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ d745-UtvY)2017/07/07(金) 08:56:27.39ID:mjfc9fgh00707
つづき

21.トヨタ ヴェルファイア    4,323台 (117.0%)  前月比 139.6%
22.トヨタ ノア           4,225台 (108.2%)  前月比 107.8%
23.トヨタ アルファード     4,143台 (131.7%)  前月比 116.4%
24.スズキ スイフト        3,180台 (213.3%)  前月比 131.1%
25.トヨタ エスクァイア      3,078台 ( 78.9%)  前月比 130.3%
26.トヨタ クラウン        2,957台 ( 97.7%)  前月比 132.3%
27.ホンダ ステップワゴン   2,880台 ( 63.2%)  前月比 123.5%
28.マツダ CX−5        2,811台 (189.2%)  前月比 123.3%
29.ホンダ シャトル       2,553台 ( 67.8%)  前月比 − 
30.ダイハツ トール       2,420台 (16/11〜) 前月比 129.6%
内訳:トヨタ16車 ホンダ5車 日産3車 スズキ2車 マツダ2車 スバル1車 ダイハツ1車

シャトル   in 
フォレスター  out

628名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ d745-UtvY)2017/07/07(金) 08:57:52.11ID:mjfc9fgh00707
※参考 全軽自協平成29年6月 軽乗用車販売ランキング(前年対比)と前月比 
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku
1.ホンダ N−BOX    17,654台 (113.0%)  前月比 134.6%
2.ダイハツ ミラ       12,475台 (183.4%)  前月比 118.1%
3.ダイハツ ムーヴ     11,699台 (178.8%)  前月比 112.0%
4.ダイハツ タント      11,342台 ( 91.9%)  前月比 114.9%
5.日 産 デイズ       10,937台 ( − %)  前月比 107.2%
6.スズキ ワゴンR       9,340台 (137.6%)  前月比 106.1%
7.スズキ スペーシア     8,757台 (139.0%)  前月比 113.0%
8.スズキ アルト        7,435台 ( 95.1%)  前月比 99.8%
9.ホンダ N−WGN      6,293台 ( 78.1%)  前月比 118.4%
10.スズキ ハスラー      5,575台 ( 83.7%)  前月比 107.0%
11.ダイハツ キャスト      3,612台 ( 76.3%)  前月比 120.4%
12.三 菱 eK          3,541台 ( − %)  前月比 131.2%
13.ダイハツ ウェイク      2,489台 ( 91.0%)  前月比 145.6%
14.トヨタ ビクシス        1,839台 (101.5%)  前月比 135.7%
15.スズキ エブリイワゴン   1,494台 (108.3%)  前月比 132.9%
内訳:ダイハツ5車 スズキ5車 ホンダ2車 日産1車 三菱1車 トヨタ1車

※おまけ
16.ホンダ N−ONE      1,161台 ( 87.0%)  前月比 90.4%
-以下3ケタ-

629名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa2b-AoMt)2017/07/07(金) 09:22:20.10ID:/x3NgtDia0707
日産リーフ ヤフートップ記念あげ

630名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 9fa7-78Hw)2017/07/07(金) 09:26:25.92ID:WWA026St00707
>>618
6.トヨタ シエンタ 9,646
7.ホンダ フリード 9,151

バカ売れ新型フリードより売れてるシエンタ凄いね
おまけに軽販売でもミラ、ムーブ、タントetc>>>>>Nシリーズ

ホンダのスモール戦略とは一体何だったか

ホンダ困ったね

631名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdbf-WdJk)2017/07/07(金) 10:30:52.30ID:R+bFXIqId0707
東名では走ってるのたまに見るが東北道や北陸道ではリーフみたことないな。

高速を走れない車ってなんだよw

632名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ b73b-0sdP)2017/07/07(金) 10:37:45.83ID:5ke8axlb00707
2017年6月軽四輪総販売と5年間のシェア推移・・ここでもホンダの低下は深刻〜 「千葉」惨敗w

6月軽四輪新車/前年比(6月シェア)(16年計シェア)(15年計シェア)(14年計シェア)(13年計シェア)
ダイハツ・55,335/112.1 (34.2)←←←←(33.6)←←←←(32.1)←←←←(31.1)←←←←(31.2)
ス ズ キ・48,298/111.6 (29.9)←←←←(30.2)←←←←(29.5)←←←←(31.2)←←←←(29.5)
ホ ン ダ・28,105/103.4 (17.4)←←←←(18.7)←←←←(18.2)←←←←(17.7)←←←←(19.3)
日産+&三菱20,954/417.0 (12.9)←←←←(11.5)←←←←(14.3)←←←←(14.1)←←←←(11.5)

合 計-・161,726/121.5(100)←←←←←(100)←←←←←(100)←←←←←(100)←←←←←(100)

633名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd3f-rDkO)2017/07/07(金) 11:03:28.03ID:XkbAB0Xbd0707
ノートは関係ないんだろうか?

634名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ b73b-0sdP)2017/07/07(金) 11:18:24.98ID:5ke8axlb00707
N-boxは売れても、Nシリーズ(軽乗用車全部)では落ち込んで大きくシェアダウンの現実ww

軽主力メーカーホンダは、最重要市場(軽乗用)でも大差の3位になって、苦悩は大きい(笑)
「軽乗用車」6月/前年同月比
ス ズ キ・・33,538/111.8
ダイハツ・・42,262/124.5
ホ ン ダ・-・25,584/97.8
軽乗用市場・122,450/127.5

635名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 9736-AoV0)2017/07/07(金) 11:52:32.50ID:GNQpOH7X00707
先月のCGで軽自動車のテストやってたけど、ホンダと三菱の軽自動車はひどいものだったよ。
急ハンドルで横転しそう。

636名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタWW f722-7qOd)2017/07/07(金) 12:29:48.69ID:1utAGOy600707
ホンダの遍歴
ミニバン屋

フィット屋

N屋←今ココ

637名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ b73b-0sdP)2017/07/07(金) 13:10:07.20ID:5ke8axlb00707
テスラ急落、凶兆か光明か 米州総局 大塚節雄 2017/7/7 7:14
この日は電気自動車(EV)のテスラが5%超の下げを演じ、市場の空気を重くした。
3日発表した4〜6月期の出荷台数が下振れしたのに続き、
公的な衝突試験で主力車「モデルS」が最高評価を得られなかったことが売りに拍車をかけた。

EVの先端を走るイメージからハイテク相場のなかで買い上げられ、
赤字ながら米自動車メーカーの最大の時価総額を誇ったテスラ。 だが、資金の流れが逆回転を始めている。
ウォール街では最高値から2割下げたら、上昇相場の終わりとみなされる。
6月の最高値からの下落率はこの日で一時21%に達し、米経済メディアはこぞって「テスラが弱気相場入りした」と報じた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN07H0Q_X00C17A7000000/?n_cid=TPRN0001

638名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM5b-FTK0)2017/07/07(金) 13:23:14.33ID:vDqkIVUvM0707
>>636
ホンダの貧困層戦略の図星ぶりには驚かされる

639名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ bf11-rvkC)2017/07/07(金) 14:55:32.83ID:kd/ARaVl00707
>>549
あれ???wマジで400件以上あるなw
俺は詳しくないがこれオカシイのかな?w
もしオカシイなら日産も汚いな・・・

昨年2016年11月にe-powerは発売したよな?

それで2016年に限定して検索して400件以上あるのは確かだな



平成28年 ワンオーナー 455件
http://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=3/Model=33252/AgeType=2016/Mileage=1000-7000/KW=%83%8F%83%93%83I%81%5B%83i%81%5B/

平成29年 ワンオーナー 6件
http://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=3/Model=33252/Mileage=1000-7000/KW=%83%8F%83%93%83I%81%5B%83i%81%5B/

640名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 77ab-N3M4)2017/07/07(金) 15:55:50.16ID:ewziBBGG00707
インプレッサすごくないか
XVも数に含まれてるからこんなに売れてるいるのか?それともXVは別計算?

641名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM4f-scth)2017/07/07(金) 18:07:04.75ID:fShlyJjbM0707
XVも含めた数字

642名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM7f-bS8W)2017/07/07(金) 19:04:23.45ID:BH2h6jN0M0707
>>638
貧困車に乗ると安心できるのがカローラアクアオーナーなのが分かる
でっかいクラウンより、N-BOXオススメなのが世間の評価なのは間違いないところだね

643名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 7718-rBDu)2017/07/07(金) 19:13:02.40ID:UQtdyniw00707
>>611
あんな昆虫みたいなデザイン、本気で格好いいと思ってるの?
燃費とネームバリューで売れてるとしか思えない

644名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 7718-rBDu)2017/07/07(金) 19:15:24.32ID:UQtdyniw00707
>>630
売れてる昆虫だね

645名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW FFbf-WdJk)2017/07/07(金) 19:23:41.53ID:6AjES/6JF0707
>>643
で?

646名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 9fa7-cxsd)2017/07/07(金) 19:25:42.73ID:9uUuag5Y00707
>>643
冗談はお前のその醜い顔だけにしとけよ

647名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ bff5-gXZb)2017/07/07(金) 19:53:19.58ID:2hgI7vJs00707
>>642
貧困車に乗ると安心できるホンダオーナーには
N-BOXオススメなのが世間の評価なのは間違いないところだね

648名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM7f-bS8W)2017/07/07(金) 20:13:58.81ID:BH2h6jN0M0707
>>647
高性能車には貧困イメージが皆無だから、国産貧困車と言えば必然的に低性能ドン亀ラインナップが充実しているあのメーカーしかないようだよ
ドン亀C-HRのポンコツハイブリッドメーカーを避けるのが格上ホンダ車オーナーの常識

(-.-)y-~

649名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ f7da-1B52)2017/07/07(金) 20:36:33.57ID:0lcTTRqT00707
北米支社社長が「ウチの車はアウディやベンツBMWが欲しいけど収入低くて買えない人向け」とか言っちゃう格上ホンダの高級車部門は貧困イメージ皆無ですか?w

650名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 175b-QYYo)2017/07/07(金) 20:40:00.54ID:3LhicCBk00707
貧困層で何が悪い

貧困層SUV ヴェゼル
貧困層ミニバン フリード
貧困層セダン グレイス

651名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM7f-bS8W)2017/07/07(金) 20:50:07.03ID:BH2h6jN0M0707

全部高性能で貧困イメージが無くてよかったね
貧困レクサスこのザマ

ハイテクレジェンドに全く歯が立たないぼったくりレクサスLS600(笑)
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

この大差は一体…

><

〜ここまでのまとめ〜

5人乗りミライが作れない、ぺちゃんこ貧相アクアが100馬力であのザマ、新型プリウスは大幅パワーダウン
最遅でわくわくゲートも無いノアヴォク、フィールダーも狭いラゲッジと100馬力しかないTHSでシャトルにボロ負け
アコードHVと比較にならない極悪燃費のカムリやSAIやクラウンHV、ハイテクレジェンドに勝てないポンコツレクサス
スポーツカーと絶賛されるダウンサイジングターボのジェイド、更にシビックも北米オブザイヤーの快挙なのに、謎のハイオクオーリスは実用車とこき下ろされる
オデッセイHVに燃費も走りも大差で負けるアルヴェルエスティマHV、NSXやシビックタイプRに手も足も出ない
欠陥塗装の朽ちるフレームで和解金3600億円!!
材料コストが大幅に安いマグネシウムも活用出来ず、 レアアースを削減したハイブリッドすら作れないなんちゃってフルラインナップメーカートヨタとは何だったか

652名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ f7da-1B52)2017/07/07(金) 21:02:41.77ID:0lcTTRqT00707
千葉がコピペを貼れば貼るほど売れなくなっていくホンダの登録車・・・
やったね千葉ちゃん!スモール戦略が図星で軽だけ売ってればいい状況になったよ!w

653名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd3f-/8Bo)2017/07/07(金) 21:16:11.88ID:OdjdfZUEd0707
>>643
変態仮面みたいなホンダよりはマシだと思う。

654名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Srcb-gStz)2017/07/07(金) 21:38:03.66ID:F8J7NabSr0707
事実結果・国内新車販売<四輪登録車全合計台数>3メーカー年シェア推移 
ホンダの登録車シェアは相変わらず↓長期低減、6月の10.4%は深刻、日産とトヨタは好調〜

(6月シェア) ……2017年1〜6月(シェア)←-(2016年計シェア)←-(2015年計シェア)←-(2014年計シェア)
(50.0%)トヨタ…--…861,977(47.7%)←←←……-(48.0%)←←←--……(46.7%)←←←……(46.3%)
(11.3%)日 産………245,853(13.6%)←←←……-(11.9%)←←←-……(12.0%)←←←……(13.0%)
(10.4%)ホンダ…--…200,080(11.1%)←←←……-(11.8%)←←←--……(12.1%)←←←……(13.6%)

登録車合計(前年増減)…1,808,250(+10.1%)←3,244,798(+3.0%)←3,150,310(-4.2%)←3,290,098(+0.8%)
データソース:マークラインズ速報・登録車合計(トヨタにはレクサスとダイハツ登録車を含む)   

655名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Srcb-gStz)2017/07/07(金) 21:48:39.40ID:F8J7NabSr0707
↓何をやっても「結果」の出ないランク外「低技術のホンダ」ww

6月新車販売(登録車)ベスト6(前年比)
1 プリウス トヨタ 17,946 (62.3)・・
2 C−HR トヨタ 14,318 (新規)・・・C-HR >ヴェゼル
3 ヴィッツ トヨタ 11,743 (180.1 )・ヴィッツ>ノート
4 ノ ー ト 日 産 11,601( 145.8)・・日 産 >ホンダ
5 ア ク ア トヨタ 11,453( 76.1)・・アクア >フィット
6 シエンタ トヨタ 9,646 (88.1)・・・シェンタ >フリード

656名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Srcb-gStz)2017/07/07(金) 21:54:15.84ID:F8J7NabSr0707
事実結果・2017年6月軽四輪総販売と5年間のシェア推移・・ここでもホンダの低下は深刻〜ww

6月軽四輪新車/前年比(6月シェア)(16年計シェア)(15年計シェア)(14年計シェア)(13年計シェア)
ダイハツ・55,335/112.1 (34.2)←←←←(33.6)←←←←(32.1)←←←←(31.1)←←←←(31.2)
ス ズ キ・48,298/111.6 (29.9)←←←←(30.2)←←←←(29.5)←←←←(31.2)←←←←(29.5)
ホ ン ダ・28,105/103.4 (17.4)←←←←(18.7)←←←←(18.2)←←←←(17.7)←←←←(19.3)
日産+&三菱20,954/417.0 (12.9)←←←←(11.5)←←←←(14.3)←←←←(14.1)←←←←(11.5)

合 計-・161,726/121.5(100)←←←←←(100)←←←←←(100)←←←←←(100)←←←←←(100)

657名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-gStz)2017/07/07(金) 22:01:08.95ID:F8J7NabSr
事実結果・N-boxは売れても、Nシリーズ(軽乗用車全部)では落ち込んで大きくシェアダウンw

軽主力メーカーホンダは、最重要市場(軽乗用)でも大差の3位になって、苦悩は大きい(笑)
「軽乗用車」6月/前年同月比
ス ズ キ・・33,538/111.8
ダイハツ・・42,262/124.5
ホ ン ダ・-・25,584/97.8
軽乗用市場・122,450/127.5

658名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-TYXF)2017/07/07(金) 22:21:19.06ID:oT4pi5r/r
軽って二輪車で言えば原付みたいなもんだろ?
そんなのが何台売れていようがまったく興味ないわ

659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/07(金) 22:21:47.08ID:5ke8axlb0
事実結果・2017年1〜5月「国内生産」〜どこが日本に貢献しているか分かるね〜
順位・・・台数(前年比)
1.トヨタ1,302,022(104.3)
2.日 産 432,578(124.3)
3.スズキ 422,365(128.3)
4.マツダ 385,242(96.9)
5.ダイ発 383,949(136.0)
6.ホンダ 330,590(101.7) ← 軽主力&ガラパゴスメーカーで、この順位ww
7.スバル 288,958(96.5)
8.三 菱 237,636(93.5)

660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/07(金) 22:28:53.23ID:5ke8axlb0
事実結果・2017年1〜5月四輪「輸出」〜「ホンダの一弱」が明白ww
順位・・・台数(前年比)
1.トヨタ 697,259(106.6)
2.マツダ 303,199(96.1)
3.日 産 232,379(124.5)
4.スバル 217,237(91.1)
5.三 菱 137,811(80.6)
6.スズキ 77,052(181.5)
7.ホンダ 30,747(59.8) ←日本に必要無いメーカーであること歴然ww
8.ダイ発 2(--) ←輸出はトヨタがカバーし東南アジアで自社生産増〜効率的

661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f51-rDkO)2017/07/07(金) 22:36:11.02ID:3qVU0S0o0
バモスより売れないS660困ったね

662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7718-rBDu)2017/07/07(金) 22:40:02.03ID:UQtdyniw0
プリウスはノアヴォクより格好悪い

663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-bS8W)2017/07/07(金) 23:19:03.43ID:VlPhBAXg0
>>655
バカ売れ確実のMCフィットも、バカ売れ確実の新型N-BOXも含まれていないとは思えないホンダの好調ぶりには驚かされる
7月に他社が駆逐されるのを知ると同情を禁じえない

(^^)v

664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-bS8W)2017/07/07(金) 23:19:55.61ID:VlPhBAXg0
>>660
ホンダ以外はグローバル化が立ち遅れて厳しいものがあるね
ホンダ恐るべしだ!

665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-bS8W)2017/07/07(金) 23:22:49.43ID:VlPhBAXg0
世界最大市場中国でホンダは6月も前年比17.7%増という大幅な伸びを示した
中国版ヴェゼル「XR―V」も25%増で、販売台数も相変わらずトヨタを上回る

C-HRは早くも息切れか?

(-。-)y-~

666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/07(金) 23:30:49.23ID:GNQpOH7X0
ホンダは欧州向けの為にイギリスに工場作ったけど、
イギリスはEUは離脱で関税復活、EUは日本との関税7年後までに撤廃。w

667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bff5-gXZb)2017/07/07(金) 23:51:39.49ID:eiM5doHB0
>>663
> 7月に他社が駆逐されるのを知ると同情を禁じえない

7月にホンダが駆逐された言い訳をあと1ヶ月じっくり考えておいてくださいね

668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8d-rvkC)2017/07/07(金) 23:57:31.74ID:kNkckzwG0
ホンダムーディーズから格下げ
ビッグ3陥落でビッグ2へ

669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-bS8W)2017/07/08(土) 00:20:29.02ID:IknDQ78F0
ホンダ2017年3月期(2016年4月〜2017年3月)の連結決算
営業利益は8407億円(+67.0%)、税引前利益は1兆0069億円(+58.5%)、四半期利益は6165億円(+79.0%)

(-。-)y-゜゜゜

670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/08(土) 00:41:05.13ID:xO32DXbm0
米国SUV&Crossover・2017年6月(前年増減%)販売ベスト10
1-Nissan Rogue-・/34,349(17.4%)
2-Toyota RAV4-・/34,120(24.7%)
3-ChevroletEquino/29,182(49.0%)
4-Honda CR-V-・/28,342(-4.3%)
5-Ford Escape・・/27,151(-6.4%)
6-Ford Explorer・・・7-Jeep GrandChero・・・8-Jeep Wrangler-・
9-Toyota Highland/17,237(28.3%)
10-Subaru Forester/15,440(28.4%)
参考・・・22位-HR−V(ヴェゼル) 8,872

671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/08(土) 00:53:20.24ID:xO32DXbm0
>>669

ププッ、ホンダ連結(2017年3月期)・四輪部門営業利益率4.9%・・・日本乗用車メーカー中最低(3年連続)

これは、酷い↑格付け下がるはずだ〜 更に今期はホンダに多い低所得層のサプライムローン焦付きで、米国財務の悪化必至

672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/08(土) 01:04:08.66ID:xO32DXbm0
ドイツ乗用車新車販売、日本メーカー・2017年6月(マークラインズ速報)
・・・6月台数/(前年増減)/シェア・・・(1〜6月前年増減)
Toyota・・7,633/(23.1%)/2.4%・・--・・・(28.5%) ←←快調
Mazda・・6,428/(−6.5%)/2.0%・・-・・・(3.3% )←←堅調
Nissan--・5,386/(−16.2%)/1.6%・・・・(−3.0%)
Mitubisi・5,086/(32.3%)/1.6%・・・・・・(18.5%) ←←快調
Suzuki--・3,619/(18.7%)/1.1%・・・・・・(23.8%) ←←快調
Honda--・1,531/(−35.7%)/0.5%・・・・(−24.9%) ←←悲劇〜 自動車先進国に受け入れられない車作りww
Subaru・-・603/(15.1%)/0.2%・・・・・・(5.8%)
市場計・327,693/(−3.5%)/100%・・・・・(3.1%)

673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/08(土) 02:11:35.96ID:XKWSW7xSM
>>672
誤差のような少量の販売台数を値引きで確保するマヌケなメーカーと、
値引き競争から手を引いた格上ホンダと二通りあるのがよく分かった

674名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-nSBM)2017/07/08(土) 02:33:06.45ID:+H2Gs3KXd
>>673
>>671

バーカ

675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Eara)2017/07/08(土) 05:03:54.06ID:m2ClJnyWd
千葉のアナルにインサイト


千葉のア◯▼にフィット

676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f81-4qXb)2017/07/08(土) 07:21:27.02ID:AlVLGG1u0
Chrいまやトヨタのアキレス腱!
アマゾンで必死にカタログ配っているよ。

677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-78Hw)2017/07/08(土) 09:08:05.60ID:e+iMYXFl0
>>663-665
怒りの3連投でも
6.トヨタ シエンタ 9,646
7.ホンダ フリード 9,151

ホンダが転がり落ち続けるのは確実・・・

毎回説得力の無いコピペで応戦するしかないようだね

><

678名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-gStz)2017/07/08(土) 09:10:56.58ID:Jvad4p/rr
>>676
大丈夫か?

「千葉」に似た症状だな〜妄想、捏造、未熟判断、事実認識不足等々ww  
 

679名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ciBB)2017/07/08(土) 09:23:14.18ID:WsDHSO37a
>>677
10日前にこんな事言ってたんだぜ、そいつ

0119 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-OV8Q) 2017/06/26 01:05:14
心配しなくても、i-DCDラインナップはグレイス以外にシエンタを葬ったフリードや、3年連続SUVナンバーワンのヴェゼルもあるよ
良かったね
ID:LtPlfEKjM(1/7)

680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf2f-2nBE)2017/07/08(土) 10:17:02.35ID:YUlv4BkR0
>>667
7月は猛暑と豪雨でホンダ車だけ買い控えです

681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fffc-1B52)2017/07/08(土) 10:38:45.58ID:ydRmRVNM0
雨漏り率No.1のホンダ車
そしてジワジワ襲ってくる錆

682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/08(土) 12:09:55.53ID:FC9cbdrXM
ドン亀ラインナップのポンコツハイブリッドメーカーはお先真っ暗なのは仕方ないよ
技術的に劣るとホンダ時代の落ちこぼれになるよね
トヨタ大丈夫か?
><

今どきわくわくゲートも無い三方塞がりで不便を強いられる最遅ミニバンが、トヨタの限界なのが知れ渡ってきたよね

一方、高性能専門メーカーの最速ステップワゴンは…

MCでホンダセンシングが、ACCが全車速対応に
i-MMDでクラストップの燃費と走り
今どきわくわくゲートも無い負け組他社ミニバンオーナーが息してるのかとても心配になる!!

ホンダ恐るべしだ
(-。-)y-~

683名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-/IGy)2017/07/08(土) 12:23:37.12ID:EPT968c3a
他社の心配しないでますます箱しか売れなくなって10年後には今のスズキの如きラインナップになるホンダを心配した方がいいよw

684名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM5b-pG3F)2017/07/08(土) 12:25:06.51ID:5ZNVbbwiM
ビッツが3位てどないなってんのや

685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-78Hw)2017/07/08(土) 12:32:55.32ID:e+iMYXFl0
>>682
どんなに負け組ホンダを自慢しても・・・

27 ステップワゴン ホンダ 2,880

この落ち目っぷりがワクワクするね!

ホンダ恐るべしだ

><

686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/08(土) 12:43:22.33ID:FC9cbdrXM
>>685
ステップワゴン以外の負け組ミニバンオーナーが…


わくわくゲートの最速ステップワゴンオーナーに見下されるのがかわいそう
(ToT)

687名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Wxq/)2017/07/08(土) 12:55:42.55ID:sRlBfesUd
大丈夫。ホンダユーザーそのものが指差されて笑われてるから。

688名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-gStz)2017/07/08(土) 15:15:05.69ID:/iPZt0ARr
C-HRのヨーロッパ販売台数対ヴェゼル

2017年・C-HR・・・HR-V(ヴェゼル)
1月・・9,590台・・・2,829台
2月・・9,340台・・・2,924台
3月-・12,848台・・・4,195台
4月・・9,106台・・・2,173台
5月-・10,226台・・・2,244台

世界ヴェゼル(笑)瀕死状態↑  

689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/08(土) 15:19:56.11ID:uX4EEP75M
最遅ノアヴォクはカローラアクアと同じ低機能の廉価版自動ブレーキでお茶を濁していると聞くが、
多人数が乗るミニバンでそんな愚かなことはしないと信じたいが実際どうなのだろう??
ちなみに勝ち組最速ステップワゴンには、ほぼフルスペックの自動ブレーキが使われているようだが…

690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/08(土) 15:21:21.04ID:uX4EEP75M
>>688
C-HRの不振ぶりが明らかだな
早くヴェゼルの世界販売台数に追い付くといいね

691名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-/IGy)2017/07/08(土) 15:22:24.38ID:94cNSqRla
試験でインチキ仕込んだと公式に認めたフルスペック(笑)自動ブレーキですね!

692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/08(土) 15:30:52.68ID:VJtdMSTt0
レーダー併用の自動ブレーキは、前車のリヤゲートが樹脂製だと誤動作しそうだな。

693名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-SB+D)2017/07/08(土) 15:33:53.75ID:I8UXS40Ra
>>690
これのどこが不振なの…?

694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/08(土) 15:51:15.83ID:uX4EEP75M
試験が実際のクルマと異なるインチキだとばれたね>スポンジカー

ホンダの技術力で簡単にクリア出来たのには驚かされた

695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-78Hw)2017/07/08(土) 15:58:36.51ID:e+iMYXFl0
>>689
欠陥エアバッグで死亡事故を招いたホンダは

早く他社よりもっとまともな自動ブレーキを作ればいいのにね

その前にステップワゴンそのものが消滅するのか

><

696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/08(土) 15:59:44.26ID:uX4EEP75M
アメリカ6月
ヴェゼルの半分以下のC-HR
フィットの4分の1の3桁アクア

ハイブリッド馬鹿の反省会に終わりは無いようだ
><

697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf4a-NWCQ)2017/07/08(土) 16:00:53.12ID:koAc89JZ0
ヴェゼルのアホンダ戦死ングってカメラ付いてないんだね
だって歩行者どころかはみ出し警報も0点なんだもん

698名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Wxq/)2017/07/08(土) 16:06:38.03ID:1TklJhqTd
アホンダの虚勢だけは100点。

699名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-/IGy)2017/07/08(土) 16:16:46.21ID:94cNSqRla
>>696
アメリカ6月
ホンダ/アキュラHV合計 2076台
プリウス          5476台(V、C、PHVを除く)

ホンダは早くハイブリッド馬鹿全廃してガソリンに注力すべきだよなwww

700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/08(土) 16:20:49.17ID:VJtdMSTt0
今更全車ダウンサイジングに走り始めたホンダは気が狂ってるとしか思えない。
DPF無しのクリーンディゼルより10倍以上の数のナノPMを排出することを知っているくせに
今の排ガス規制には無いからと消費者に何も知らせずに売りつける。

701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f71a-Eara)2017/07/08(土) 16:33:13.70ID:HJ7b7NBU0
ID:FC9cbdrXM


        |                 i,
    ‐-  |  ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
        | :l      ,リ|}    |. }
    ‐-  |. |          ′    | }
        |、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<  そんな事より
    ‐-  |...}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^| わくわくゲイとについて
        |..゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   騙り合おうぜ!
    ‐‐  |ヽ        {:.    lリ
        |ーi       ^ r'    ,'
    ‐‐  | ヽ.   ー===-   /
        |   \    ー‐   ,イ
    -‐  |   .  ヽ、_!__/:::|\

ホモダカーズ◯▼南 社長

702名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ciBB)2017/07/08(土) 17:04:15.78ID:WsDHSO37a
>>696
c-hr販売開始3ヶ月目で3000台突破
欧州と同じ流れで毎月倍近く伸びてるんだが…

703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/08(土) 17:54:18.52ID:uX4EEP75M
>>702
確かに、CR-Vがi-MMDで出るからC-HRのじり貧が予想されるようだよ
残念

(^^)v

704名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-ciBB)2017/07/08(土) 18:19:13.39ID:LqS5jQsVa
>>703
またアメリカで売れないポンコツ出すの

705名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sadf-zXdO)2017/07/08(土) 18:19:16.11ID:asBgk2Gra
>>703
ド低能ンダグソはCR-VとC-HRが競合するとでも思ってんのか?
セグメントが違う車を比較するとか頭大丈夫か?

まあ、ジリ貧ヴェゼルに何も期待できないからCR-Vに期待するしかないんだろうがなwww

706名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-WdJk)2017/07/08(土) 18:19:41.27ID:RbIJ2wccd
>>703
あれ?まだアコードのHVって売ってんの?雨公はHVは選ばんよ

707名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-/IGy)2017/07/08(土) 18:41:01.55ID:94cNSqRla
>>703
軽以外全てアメリカ中国優先で日本には入らなくて残念だったね^^

708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1fa2-q5Xg)2017/07/08(土) 19:28:33.61ID:tWbBJ1c10
実燃費との乖離が激しいメーカーは淘汰されつつあるね

これが市販車の基準

ホンダ……


「e燃費アワード」 2016〜2017
https://e-nenpi.com/award/award20162017/

●ハイブリッド車部門 ランキング e燃費 (km/L)
1 トヨタプリウス 25.1 1800 CVT FF

2 トヨタアクア 22.7 1500 CVT FF

3 ホンダフィット (ハイブリッド) 21.9 1500 DCT FF

4 トヨタカローラフィールダー (ハイブリッド) 21.8 1500 CVT FF

5 スズキワゴンR (ハイブリッド) 21.1 660 CVT FF


●総合部門 ランキング e燃費 (km/L)
1 トヨタ プリウス 25.1 1800 CVT FF

2 スズキアルト 23.5 660 CVT FF

3 トヨタアクア 22.7 1500 CVT FF

4 ホンダフィット (ハイブリッド) 21.9 1500 DCT FF

5 トヨタカローラフィールダー (ハイブリッド) 21.8 1500 CVT FF

このように燃費も良くて不満の無いプリウスオーナーの勝ち組っぷりが半端ない結果だ
一方、137馬力あっても発揮されることなく一生を終えるグレイスオーナーには同情せざるを得ない
所詮は馬力があれば速く走れると思っている思考が見ててオモシロイよね

(^^)v

709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/08(土) 19:43:12.13ID:xO32DXbm0
>>703 >CR-Vがi-MMD・・・

↑(大笑)
RAV4hvが、圧倒的に先行しているよ〜
知らなかったのか?それとも知らないフリをしているだけw
2017年HV米国販売 RAV4(HV)1〜6月累計20,770台 前年増減+7.9%

RAV4hvの半分位売れるようになったら、また連絡下さいね〜 ハイブリッドコンプレックスの「千葉」ちゃんww

710名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-rDkO)2017/07/08(土) 20:59:09.92ID:A9LoQTG5d
アクアのパクった様な特別色をヴェゼルで出すようだ

711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7da-1B52)2017/07/08(土) 21:08:34.09ID:CSzKssVJ0
C-HRにツートン追加されたら二、三ヶ月で世界ヴェゼルにもツートン追加来るよw

712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f710-zXdO)2017/07/08(土) 22:18:20.77ID:pnbJhdP80
>>703
CR-Vって新型でたばっかりなのに5年目のRAV4に負けてるんだよね。
新型になったシビックも6年目のカローラの後塵を拝してるし…どーなってんの?

713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Eara)2017/07/08(土) 22:34:46.24ID:ukASzU5kd
もう千葉殿はホモダカーズの人にホモのいろはを学んで現実逃避した方がいいかも

714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/09(日) 00:31:08.96ID:Mwc2WAzLM
確かに、新型なのにじり貧プリウスは4年目のヴェゼル以下だ
トヨタ大丈夫か?

715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/09(日) 00:37:46.00ID:Mwc2WAzLM
国内でも1〜6月累計がモデル末期のN-BOX>新型じり貧プリウス

ハイブリッド馬鹿は深刻なようだよ
(-.-)y-~

716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf11-gXZb)2017/07/09(日) 00:38:41.26ID:4ANVudUw0
>>714
4年目のヴェゼルはいまだに海外でHV販売できず
ホンダ大丈夫じゃないな
もうi-DCDはダメだろ

717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/09(日) 00:39:23.15ID:b46Eei9y0
N-BOXがなければ即死だった。w

718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf11-gXZb)2017/07/09(日) 00:42:00.25ID:4ANVudUw0
>>715
> 国内でも1〜6月累計がモデル末期のN-BOX>新型じり貧プリウス

じり貧のはずのプリウスにホンダ全HV車でかかっても販売台数はかないません

> ハイブリッド馬鹿は深刻なようだよ

ホンダのハイブリッド車のポンコツぶりは深刻なようだよ

719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff6d-9DAm)2017/07/09(日) 00:45:31.83ID:XuZwxg4i0
箱バンの軽がなかったら倒産してた

720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf11-gXZb)2017/07/09(日) 00:59:02.88ID:4ANVudUw0
軽自動車がなかったら、深刻なはずのハイブリッド馬鹿のハイブリッド3車種だけの
販売台数で片づいちゃうホンダ

ダイハツの事を考えたら千葉君憤死しちゃうんじゃないか

2016年1-6月
ホンダ普通車+小型車累計 200,080
プリウス 91,246
C-HR 79,303
アクア 64,168

721名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Eara)2017/07/09(日) 01:01:21.60ID:pKd+xL3Gd
そしてスレと関係無いバイクのや汎用機を持ち出す

722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7a7-WdJk)2017/07/09(日) 01:08:38.50ID:MIW4eQcX0
プリウス>本田の全HV。
これが全てを物語ってるだろ

723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8d-PORd)2017/07/09(日) 01:09:34.23ID:excYb+X90
新N-BOXミラレッドかっこよすぎ

724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/09(日) 01:11:22.71ID:b46Eei9y0
ホンダって危なくなると奇跡のヒット車でクビを繋いできたよね。w
でその時のPLが社長になるとか。

725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/09(日) 01:27:05.51ID:Mwc2WAzLM
ドン亀ラインナップしかないじり貧プリウスメーカーは所詮アクアが限界

その結果、

国内最大級商品情報サイト価格コム
ハイブリッド満足度ランキング
グレイス > アクシオ
シャトル > フィールダー
ジェイド > プリウスα
フリード > シエンタ
フィット > アクア
http://s.kakaku.com/kuruma/ranking/rating/fueltype=hybrid-car/

i-DCDの圧勝
(-.-)y-゚゚゚


トヨタ大丈夫か?

726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/09(日) 01:37:01.14ID:Mwc2WAzLM
>>709
>(苦笑)
>RAV4hvが、圧倒的に先行しているよ〜

CR-Vハイブリッドの方が圧倒的に高性能なのは仕方ない
ハイブリッドが得意なホンダにハイブリッドが苦手なドン亀C-HRメーカーが勝つなんて夢の中でも無いからね

727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/09(日) 01:47:36.07ID:b46Eei9y0
自慢のi-DCD、速く海外でも売れよ。w

728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-QErX)2017/07/09(日) 02:07:43.18ID:jb/ljoaNM
Nボ売れてる言うけど、その下にダイハツが3車種も並んでるんだよなぁ

729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Eara)2017/07/09(日) 03:32:36.75ID:pKd+xL3Gd
>>726
俺はウケも攻めも両方出来る最凶のホモダと読んだ

730名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-gStz)2017/07/09(日) 07:18:28.86ID:o4qnmo6Pr
>>726

(大笑)ハイブリッドコンプレックスの「千葉」ちゃんが、また冗談(嘘)を言っています〜
 

何をやっても「結果」の出ない「低技術」のホンダを象徴する、ハイブリッドコンプレックス「千葉」ww  

731名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-gStz)2017/07/09(日) 07:57:15.53ID:o4qnmo6Pr
日本下位メーカー「ホンダ」と「千葉」の苦悩〜↓ホンダの現実

国内4輪生産-・・5位
日本からの輸出・7位
国内4輪総販売-・3〜5位
登録車販売・・・3位
軽自動車販売・・3位
米国販売(日本車)3位
欧州販売(日本車)6位 
世界販売(日本車)3位      

732名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-/IGy)2017/07/09(日) 08:25:01.80ID:4yI8szmGa
>>726
SUVなのにAWDが用意出来ないi-MMDって…w

733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-aO6B)2017/07/09(日) 09:04:01.41ID:oY1O2tft0
新しい車は注意

スマートキーの電波を増幅させて車を盗む事件が増加中

http://www.news-postseven.com/archives/20170709_583543.html

コピペ

その仕組みを簡単に説明すると、スマートキーが常に発している電波を車が受信することで、
解錠などができるというものだ。最近、その“電波”を盗み、車も盗んでしまう事件が起きている。
この犯行は通常複数の人数で行われるという。犯行グループの1人が車から離れた運転者に近づき、
特殊装置でスマートキーの電波を受信する。その電波を増幅させて、車の近くに待機している仲間に送る。
すると、車が、近くにスマートキーがあると誤認。その結果、犯人が車を解錠して、エンジンをかけ、
あっという間に車を盗んでしまう。

734名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Wxq/)2017/07/09(日) 09:08:56.32ID:WyWeaVfGd
アホンダの虚勢とは自信の無さの表れ

735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff6d-9DAm)2017/07/09(日) 09:10:51.43ID:XuZwxg4i0
誰も欲しがらないのがホンダ最大の特徴

736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/09(日) 09:37:45.04ID:8CJ79tQv0
現実・・ホンダN-boxは売れていても、Nシリーズ(軽乗用全部)は売れていない〜シェアダウン

<大失敗> ホンダN-box増えた分以上に↓ N-ワゴン、N-one を減らした(大笑)

軽乗用販売・6月/前年比(%)/シェア(%)/シェア昨年計(%)/1〜 6月計/前年比(%)
ダイハツ・・・42,262/(124.5)/(34.5)←←/(32.7)・・・・・/244,977/(105.9)
ス ズ キ・・・33,538/(111.8)/(27.4)←←/(28.2)・・・・・/223,558/(108.7)
ホ ン ダ・・・25,584/( 97.8)/(20.9)←←/(22.6)・・・・・/161,187/(100.5)

軽乗用合計・・122,450/(127.5)/(100)・・/(100)・・・・・/768,817/(108.4)

737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-78Hw)2017/07/09(日) 09:53:26.66ID:p62381aN0
ダイハツ42,262>>>>>>ホ ン ダ25,584
おまけに
アクア トヨタ 11,453>>>>>フィット ホンダ 8,738

じり貧のスモール戦略馬鹿(笑)は深刻なようだよ
(-.-)y-~

738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 175b-QYYo)2017/07/09(日) 09:56:17.55ID:GhxSsXTY0
ホンダ Nボックスと言えば赤錆

http://minkara.carview.co.jp/userid/1546110/car/1144178/2060421/2/note.aspx#title
納車後半年経った状態です。
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー! 酷い
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/09(日) 10:55:44.74ID:8CJ79tQv0
2017年 第9戦 F1オーストリアGP 予選結果 ・・・・↓「次は大丈夫だろうby長谷川」繰り返しの結果↓

マクラーレン・ホンダは、フェルナンド・アロンソが12番手、ストフェル・バンドーンが13番手と、2台ともQ2で敗退。

アロンソがMGU-Hのトラブルでパワーユニットをスペック2に戻さざるを得なかったことが悔やまれる。

740名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ciBB)2017/07/09(日) 10:56:14.27ID:sjvFwmbWa
>>726
その圧倒的高性能なCR-Vハイブリッドって何処で売っててそんな高評価なの?
まさかまだ販売されても無いものを高評価とか言ってんじゃないよな?
ハイブリッド馬鹿は頭おかしいな

741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-nSBM)2017/07/09(日) 11:09:35.27ID:vrc0qe2Td
フィットをe-power風にしたほうがいいと思う

742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/09(日) 11:11:31.60ID:Mwc2WAzLM
>>740
i-MMDを知らない情弱は自己責任だよね
><

743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fda-1B52)2017/07/09(日) 11:18:03.61ID:VEJeImmn0
>>742
17年度末発売(中国のみ)のまだ販売して無い車でドヤ顔するしかない千葉ちゃん惨めだね
><

744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/09(日) 11:22:26.62ID:8CJ79tQv0
4年目フィットには↓6年目ヴィッツで十分・・・>>737 アクアはもったいないよ〜(笑)

6月(前年比%)
3位 ヴィッツ 11,743 (180.1)
8位 フィット 8,738 (87.9)

1〜6月累計(前年比%)
8位 ヴィッツ 51,617 (140.4)
9位 フィット 46,171 (78.7)
何をやっても「結果」↑の出ない「低技術」のホンダww

745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/09(日) 11:34:08.40ID:8CJ79tQv0
>>744 訂正

誤)4年目フィットには↓6年目ヴィッツで十分

正)4年目フィットには↓7年目ヴィッツで十分

746名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ciBB)2017/07/09(日) 11:38:35.29ID:sjvFwmbWa
>>742
あ、本田汽車本国のチャイナで先行販売してたのか。メンゴメンゴ

747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f710-zXdO)2017/07/09(日) 11:39:32.18ID:kW1Sn9tw0
>>744
上半期はヴィッツにも負けたのか>フィット
マイナーチェンジで巻き返したいところだろうが、アクアもMCしてるからなぁ。
いつものパターンでアクアに引き離される可能性大。

748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/09(日) 11:51:48.34ID:Mwc2WAzLM
その結果

新型フリードがバカ売れなのに、スモールもバカ売れで
ホンダのスモール戦略の図星ぶりには驚かされる

6月
フィット3+Nシリーズ(33,846台) >
アクア+ヴィッツ+パッソ+ピクシス(30,767台)

( ´ー`)y-~~〜

749名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-nSBM)2017/07/09(日) 11:59:23.07ID:vrc0qe2Td
>>748
フィットとアクア比較してるのに軽自動車は何の関係があるの?

750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f710-zXdO)2017/07/09(日) 12:05:15.85ID:kW1Sn9tw0
>>748
ホンダのスモールカーはフィットだけだよ。軽はスレ違いだしね。
だから、正しい比較はコレ↓ これからは間違わないようにね。

アクア+ヴィッツ+パッソ+タンク+ルーミー+ポルテ+スペイド(43,602台)
>>フィット(8,738台)

圧倒的な大差だね。予想外だったよ。
ちょっと気の毒だから当面のライバルの日産とも比較しておくね。

ノート(11,601台)>フィット(8,738台)

751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-aO6B)2017/07/09(日) 12:09:51.06ID:0V7HWXQv0
ノートとフィットはまさに好敵手だね

フィットは今月もノートに惨敗したのか、半年以上連続じゃね?

752名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ciBB)2017/07/09(日) 12:19:46.42ID:sjvFwmbWa
>>748
馬鹿売れ(4車種3000台の僅差)
この程度で勝った勝ったと騒げる千葉ってホント頭千葉だわ。

細かい事言うと、トヨタのその車種での販売台数は31637台な
同車種であるダイハツのブーンとかまで入れたり、その販売車種での総売上金額の比較したらホンダの惨敗だろうけど、そこは触れないでおいてやるわ

753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/09(日) 12:24:33.90ID:8CJ79tQv0
>>731日本下位メーカー「ホンダ」と「千葉」の苦悩〜
ホンダの現実一部修正↓
国内4輪生産・・5位(誤) → 6位(正)
日本からの輸出・7位
国内4輪総販売・3〜5位
登録車販売・・・3位
軽自動車販売・・3位
米国販売(日本車)3位
欧州販売(日本車)6位 
世界販売(日本車)3位

754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf18-UF+C)2017/07/09(日) 12:39:27.51ID:bwEpbW2N0
ほんと全然新車って売れてないんだな

755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/09(日) 13:05:11.22ID:8CJ79tQv0
日本下位メーカー「ホンダ」と「千葉」の苦悩〜 続き

ホンダの現実……グリーンカー↓(HV+PHV+EV)版ランク

国内4輪(HV+PHV+EV)販売・3位(トヨタ1位、日産2位)
米国HV販売・・・・・・・・・4位(トヨタ1位)
米国(HV+PHV+EV)販売・・・7位(トヨタ1位、日産8位)
欧州(HV+PHV+EV)販売・・・ランク外(トヨタは2〜3位) 

ハイブリッドコンプレックス↑「千葉」は、何をやっても「結果」が出ないww

756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7a7-WdJk)2017/07/09(日) 13:19:43.77ID:MIW4eQcX0
そのうち世界2000万人顧客ガーとか言い出すぞw

もうホンダは耕運機だけ作ってればいいよ

757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/09(日) 13:23:26.00ID:8CJ79tQv0
これが現実
軽乗用販売・1〜 6月累計/前年比(%)・・軽乗用合計・・768,817/(108.4)

ダイハツ・244,977/(105.9) > ス ズ キ・223,558/(108.7) > ホ ン ダ・161,187/(100.5)

差は開く一方 www 何をやっても「結果」の出ない「低技術」のホンダ ↑頼みの軽乗用で、大失敗↑

N-boxはN-ワゴンとN-oneを減らすだけ〜 Nシリーズ全体でシェアダウン&6月前年比(−)の一人負け

758名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ciBB)2017/07/09(日) 13:30:33.66ID:sjvFwmbWa
>>756
先に>>755に対してハイブリッド馬鹿が〜云々言い出すと思うわ

759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bff5-gXZb)2017/07/09(日) 14:05:26.50ID:8aKltsGa0
>>758
中国市場での販売台数の伸びのこと言い出すんじゃないか
販売台数で比較されるだけだよ>千葉君

760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-WdJk)2017/07/09(日) 14:10:42.52ID:jec6FwXJd
いや、高性能ガーとか言い出すだろw

761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/09(日) 14:19:29.54ID:b46Eei9y0
ホンダの芝刈り機は世界一ぃ

762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-bS8W)2017/07/09(日) 15:46:52.07ID:eeRGqQL50
ドン亀ターボにドン亀ハイブリッドの最遅ミニバンメーカートヨタは、八方塞がりでこのザマ

ハイテクレジェンドに全く歯が立たないぼったくりレクサスLS600(笑)
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

この大差は一体…

><

〜ここまでのまとめ〜

5人乗りミライが作れない、ぺちゃんこ貧相アクアが100馬力であのザマ、新型プリウスは大幅パワーダウン
最遅でわくわくゲートも無いノアヴォク、フィールダーも狭いラゲッジと100馬力しかないTHSでシャトルにボロ負け
アコードHVと比較にならない極悪燃費のカムリやSAIやクラウンHV、ハイテクレジェンドに勝てないポンコツレクサス
スポーツカーと絶賛されるダウンサイジングターボのジェイド、更にシビックも北米オブザイヤーの快挙なのに、謎のハイオクオーリスは実用車とこき下ろされる
オデッセイHVに燃費も走りも大差で負けるアルヴェルエスティマHV、NSXやシビックタイプRに手も足も出ない
欠陥塗装の朽ちるフレームで和解金3600億円!!
材料コストが大幅に安いマグネシウムも活用出来ず、 レアアースを削減したハイブリッドすら作れないなんちゃってフルラインナップメーカートヨタとは何だったか

763名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ciBB)2017/07/09(日) 16:39:34.12ID:yypc9RVha
>>762
頭千葉のトヨタコンプレックスw

764名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-/IGy)2017/07/09(日) 17:12:09.49ID:QVRbmVcha
>>762
レジェンド廃止で残念ですね

765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f710-zXdO)2017/07/09(日) 18:35:42.33ID:kW1Sn9tw0
レジェンドってこの期に及んでLSの半分も売れてないんだな。
とうとう一度も上回ることのないままLSのモデルチェンジを迎えるわけか。
レジェンドは未来永劫一回も勝てそうにないな。

766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f710-zXdO)2017/07/09(日) 18:51:09.06ID:kW1Sn9tw0
>>751
フィットはノートに去年の11月からずっと負けっぱなし。
今年上半期で既に4万台近い差をつけられてる。
先月末にマイナーチェンジしたから少しは巻き返すだろうけど
これから毎月ダブルスコアで勝ち続けないと年計でノートに負けるな。

767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-bS8W)2017/07/09(日) 20:13:31.64ID:eeRGqQL50
>>766
ノートはトータルでフィットにぼろ敗けで残念だったね

軽でもホンダに負け…
ミニバンでもホンダに負け…
スモールでもホンダに負け…
SUVでもホンダに負け…

(´・ω・`)

768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7da-1B52)2017/07/09(日) 20:14:05.22ID:aFZVyCCY0
現実が見えない千葉ちゃんwww

769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-aO6B)2017/07/09(日) 20:35:55.06ID:0V7HWXQv0
日産以下のホンダがトヨタの足下にも及ばないのは当然過ぎる

770名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-nSBM)2017/07/09(日) 20:40:37.94ID:Zaic2wLyd
>>767
2代目ノートが3代目フィットに販売台数で負けるのか?

771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-whVH)2017/07/09(日) 20:58:23.54ID:rF+R+bqU0
アホンダが国内三位メーカーに転落してから千葉は狂ってしまった。
年内にフリードがフィットと同じ運命になる。
それでアホンダの国内二位が永遠になくなる。
アホンダは単車と軽四を切り離して中国資本に身売りしろ!

772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f710-zXdO)2017/07/09(日) 21:09:49.48ID:kW1Sn9tw0
>>767
トータルの意味がわからんが…
このままだと年間販売台数でノート>フィットが濃厚なんだぜ。
ぼろ負けを心配しなければならないのはホンダの方なんだが。

773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/09(日) 21:30:14.49ID:8CJ79tQv0
日本下位メーカー「ホンダ」と「千葉」の苦悩〜

ホンダの現実・・・↓ ↓
国内4輪生産・・・6位 日産 > ホンダ
日本からの輸出・・7位 日産 > ホンダ
国内4輪総販売・・3〜5位 日産=ホンダ
登録車販売・・・・3位 日産 > ホンダ
軽自動車販売・・・3位 日産 < ホンダ
米国販売(日本車中)3位 日産 > ホンダ
欧州販売(日本車中)6位  日産 > ホンダ
世界販売(日本車中)3位 日産 > ホンダ

774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/09(日) 21:33:06.82ID:8CJ79tQv0
〜日本下位メーカー「ホンダ」と「千葉」の苦悩〜
ホンダの現実・・・↓ ↓
国内4輪生産・・・6位 日産 > ホンダ
日本からの輸出・・7位 日産 > ホンダ
国内4輪総販売・・3〜5位 日産=ホンダ
登録車販売・・・・3位 日産 > ホンダ
軽自動車販売・・・3位 日産 < ホンダ
米国販売(日本車中)3位 日産 > ホンダ
欧州販売(日本車中)6位  日産 > ホンダ
世界販売(日本車中)3位 日産 > ホンダ

775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7a7-WdJk)2017/07/09(日) 22:14:06.69ID:MIW4eQcX0
>>772
フィット1、フィット2、フィットシャトル、フィット3のトータルに決まってるだろ?
ノートなんか足元にも及ばんよ。

776名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ciBB)2017/07/09(日) 22:21:49.26ID:pL7VRNhta
>>775
シャトル入れるのは流石に反則じゃね?

777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/09(日) 22:30:21.60ID:b46Eei9y0
フィット1はジャダー、雨漏り、ドアミラーの塗装でまともな対応せず、
フィット2は直噴でもないのにカーボンが溜まってピストンリングが固着する欠陥も、まともな対応セず、
フィット3は5回もリコールで直せずに、結局仕様にしてしまう。

ホンダってすごいよ。

778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f710-zXdO)2017/07/09(日) 22:39:26.86ID:kW1Sn9tw0
>>775
ダメだな〜過去の栄光にすがるようになったホンダなんて見たくねーよ。
本田宗一郎が泣くぜ。
過去のことを持ち出してもノート>フィットの現状は何も変わらない。
ホンダはフィットがどうやったらノートに追いけるのか真剣に考えるべきだな。

779名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-gStz)2017/07/09(日) 22:59:00.31ID:UALl1xIjr
>>778
その通り〜 

千葉は
日産>ホンダを受け入れて、
足元のスズキに抜かれないように 
正直に生きないと駄目だね〜 

780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9705-K+0i)2017/07/09(日) 23:12:02.84ID:+cLUV2480
昔から思ってた。フィットって
ヴィッツやアクア合計すれば
全然売れてないじゃん。

しかもカローラとかも考えれば
やっぱりトヨタ一強。

781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/09(日) 23:49:03.97ID:8CJ79tQv0
(速報)F1 オーストリアGP・・・アロンソリタイヤ、バンドーン周回遅れの12位〜

「F1 コンストラクターズ」ポイントランキング(7月9日オーストリアGP終了現在)

(1位)メルセデス /Mercedes 287 (2位)フェラーリ /Ferrari 254
(3位)レッドブル /Tag Heuer 152 (4位)フォースインディア /Mercedes 89
(5位)ウィリアズ /Mercedes 40 (6位)トロ・ロッソ / Renault 33
(7位)ハースF1チーム /Ferrari 29 (8位)ルノー・スポールF1 / Renault 18
(9位)ザウバー /Ferrari 5 (10位)マクラーレン / Honda 2 ←←←次は次はで、今日もゼロ点

782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/09(日) 23:59:29.36ID:b46Eei9y0
全日本スーパーフォーミュラ選手権第3戦富士 決勝

1位 トヨタ
2位 トヨタ
3位 トヨタ
4位 トヨタ
5位 ホンダ

783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-aO6B)2017/07/10(月) 00:04:16.42ID:IWI34ICg0
ホンダの最主力コンパクト車種フィットは、日産のコンパクト代表ノートにすら及ばなくなったのかorz

諸行無常やな

784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff6d-9DAm)2017/07/10(月) 00:40:51.75ID:i6kZrLXJ0
ホンダは毎回毎回モデルチェンジに失敗するなぁ

785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-whVH)2017/07/10(月) 01:02:53.19ID:Wut3ELWi0
年内にセレナePowerが出てフリードの販売台数が激減するよ。
トヨタ車の販売台数はあまり影響しない。
トヨタと日産がぶつかるのはホンダを永遠の三位にした後になる。
たぶん来年秋頃に新型ジュークが出てCーHRとぶつかるんでないか?

それでも千葉はからんでくるだろうねえ、、、
ホンダにマトモなSUVはつくれんと思うけど、、、

786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8d-PORd)2017/07/10(月) 02:22:43.74ID:s5BLIQDQ0
フリード+235%ってめっさうれてるやん

787名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa2b-/IGy)2017/07/10(月) 07:31:57.87ID:0cN/rzglaVOTE
>>781
枕ホンダに来てからのアロンソ運無さすぎだわ

788名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? MM5b-Hh5e)2017/07/10(月) 08:20:35.72ID:3kNH9SRyMVOTE
>>785
セレナe-powerと競合するのはフリードではなく
ノア・ヴォク・エクスの三兄弟やステップワゴンだろうに。

789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7728-1B52)2017/07/10(月) 08:52:45.49ID:g3WN40hs0
>>786
前年はモデル末期

790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/10(月) 09:31:48.25ID:Fjl82dRN0
日本下位メーカー「ホンダ」と「千葉」の苦悩〜

ホンダの現実……グリーンカー↓(HV+PHV+EV)版ランク ←20年前から始めているのに駄目なホンダww

国内4輪HV+PHV+EV販売・・3位(トヨタ1位、日産2位)
米国HV販売・・・・・・・・・4位(トヨタ1位
米国HV+PHV+EV販売・・・・7位(トヨタ1位、日産8位)
欧州HV+PHV+EV販売・・・ランク外(トヨタは2〜3位) 

ハイブリッドコンプレックス↑「千葉」は、何をやっても「結果」が出ないww

791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ffa-ciBB)2017/07/10(月) 09:40:49.76ID:ZWdzNffN0
>>788
セレナに積まれるepowerのエンジンの排気量次第ではフリードキラーになる可能性もあったりして
と、思ったけど価格的に折り合いそうにないか

792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-bS8W)2017/07/10(月) 10:01:49.39ID:ybjQo54tM
軽もスモールもミニバンもSUVもホンダに負けてる日産は頑張って欲しいよね
ホンダの主力が新しくなるから無理なのは知ってた

(-.-)y-~

793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-78Hw)2017/07/10(月) 10:15:32.08ID:MbWiy52g0
新車販売数1〜6月

2 ノート 日産 84,211
9 フィット ホンダ 46,171

6 セレナ 日産 54,344
25 ステップワゴン ホンダ 21,752

確かにボロ負けのホンダは頑張ってほしいね
ホンダは今日も反省会だよ
(-.-)y-~

794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/10(月) 10:47:18.47ID:Fjl82dRN0
米国SUV&Crossover・2017年6月(前年増減%)販売ベスト10

1-Nissan Rogue-・/34,349(17.4%)
2-Toyota RAV4-・/34,120(24.7%)
3-ChevroletEquino/29,182(49.0%)
4-Honda CR-V-・/28,342(-4.3%) ← 日産、トヨタに大差をつけられているww
5-Ford Escape・・/27,151(-6.4%)
6-Ford Explorer・・・7-Jeep GrandChero・・・8-Jeep Wrangler-・
9-ToyotaHighlander/17,237(28.3%)・・10-SubaruForester/15,440(28.4%)
参考・・・22位-HR−V(ヴェゼル) 8,872 ← もう、何年も経っているのに〜

795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-bS8W)2017/07/10(月) 10:51:45.77ID:ybjQo54tM
>>793
ホンダの主力バカ売れNシリーズとバカ売れフリードを入れたくない、まで読んだ。

796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/10(月) 10:55:56.85ID:Fjl82dRN0
C-HRのヨーロッパ販売台数対ヴェゼル・・・低技術のホンダを象徴ww
2017年・C-HR・・・HR-V(ヴェゼル)
1月・・9,590台・・・2,829台
2月・・9,340台・・・2,924台
3月-・12,848台・・・4,195台
4月・・9,106台・・・2,173台
5月-・10,226台・・・2,244台

世界ヴェゼル(笑)瀕死状態↑ ヴェゼルは自動車先進地域に受け入れられないんだな〜

797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7718-rBDu)2017/07/10(月) 11:00:08.68ID:GiPFZe9+0
でも日産って3車種しか売れ筋ないよね、軽自動車除いて
ヴォクシーとセレナならどっちが将来下取り高いかな、迷ってる
日産地獄ってある?

798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-78Hw)2017/07/10(月) 11:00:14.49ID:MbWiy52g0
>>795
バカ売れフリード(8,626)より売れているノート(84,211)

馬鹿でもわかるから良かったね

ホンダ大丈夫か?!

799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/10(月) 11:04:39.35ID:Fjl82dRN0
〜日本下位メーカー「ホンダ」と「千葉」の苦悩〜
ホンダの現在ランク↓ ↓
国内4輪生産・・・6位・・・・・・日産 > ホンダ
日本からの輸出・・7位・・・・・・日産 > ホンダ
国内4輪総販売・・3〜5位・・・・日産=ホンダ
登録車販売・・・・3位・・・・・・日産 > ホンダ
軽自動車販売・・・3位・・・・・・日産 < ホンダ
米国販売(日本車中)3位・・・・・・日産 > ホンダ
欧州販売(日本車中)6位・・・・・・日産 > ホンダ
世界販売(日本車中)3位・・・・・・日産 > ホンダ

800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-bS8W)2017/07/10(月) 12:08:01.92ID:ybjQo54tM
>>799
日産は法人相手にしてもこの程度
><

オーナーカー専門メーカー格上ホンダの壁はあまりにも高い…

801名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-/8Bo)2017/07/10(月) 12:09:55.12ID:xTwF8Nq5d
>>793
ダブルスコアやん

802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Wxq/)2017/07/10(月) 12:11:58.44ID:eVpcbnl7d
法人には使用出来ないDQN専用ホンダ

803名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-SRzq)2017/07/10(月) 12:17:06.96ID:z7tFA84Ea
フィットのエアロがノートnismoの丸パクりなのが気になる

804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 77ab-9DAm)2017/07/10(月) 12:24:41.98ID:R4s++8Fz0
法人に使う高級車はホンダには作れんよ
無論耐久性が問われる営業車もね

805名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM5b-JaQ1)2017/07/10(月) 12:43:57.54ID:kNzh67PyM
むしろホンダには感謝しなくちゃ
近づきたくもないDQN客をもっぱら引き受けてるんだから

806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-whVH)2017/07/10(月) 13:25:32.75ID:Wut3ELWi0
千葉がいくら発狂してもホンダが国内二位メーカーに戻ることはない。
それでも千葉は発狂し続けるよなあ、、、

千葉は永遠に発狂し続ける。
フィットの販売台数が激減してフリードの販売台数が激減しても千葉の発狂は続く。
千葉の発狂を止めるにはホンダが国内四位メーカーに転落するしかないw

807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7718-rBDu)2017/07/10(月) 14:41:51.65ID:GiPFZe9+0
今はDQNはトヨタになっちまったけどな
ミニバンだけかもしれんが
マイルドヤンキーがターゲットと公表してるし
ヴォクかセレナなら、ヴォクがいいけど、DQN呼ばわりされるのもひっかかる

808名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-beZI)2017/07/10(月) 17:05:26.53ID:gudcnvqya
レジェンド、NSXは日本販売いらんだろ
ホンダ党でハイブリッド高級車好きはいないだろ
フリード、ステップワゴン、NBOX、フィットだけで良い

809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-wFFy)2017/07/10(月) 18:52:43.23ID:enoi2TKyK
>746

中国車の話はすれ違いだろ

810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/10(月) 19:39:38.07ID:2Wi8iMiPM
ホンダ車は価格以上の見返りがあるけど、ぼったくり高額車はなんのメリットも無いのが分かるね

新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

各社ホンダ目指して頑張って欲しいものだね

(-.-)y-~

811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7da-1B52)2017/07/10(月) 19:42:32.48ID:27ZlW4JD0
廃止が決まってる泥舟を目指すとか無いわぁwww

812名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8b-nSBM)2017/07/10(月) 19:56:11.23ID:3G/MGFabd
>>810
シングルカムの不人気車...

813名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H5b-bS8W)2017/07/10(月) 19:56:11.84ID:VsAaewd5H
ポンコツアクアメーカーのハイブリッドの苦手ぶりが手に取るように分かる結果だ
ホンダの高性能ハイブリッドと比較されてボロが出たんだと思う

(-.-)y-~

フィットを買わずにアクアを買ってしまった情弱には辛すぎる現実…

その結果、

国内最大級商品情報サイト価格コム
ハイブリッド満足度ランキング
グレイス > アクシオ
シャトル > フィールダー
ジェイド > プリウスα
フリード > シエンタ
フィット > アクア
http://s.kakaku.com/kuruma/ranking/rating/fueltype=hybrid-car/

i-DCDの圧勝
(-.-)y-゚゚゚


トヨタ大丈夫か?

814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7da-1B52)2017/07/10(月) 20:01:29.62ID:27ZlW4JD0
ステマに惑わされない客が大半で残念だったねwwww

815名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8b-nSBM)2017/07/10(月) 20:06:38.20ID:3G/MGFabd
>>814
情弱の千葉くん43歳無職が大好きなカーオブザイヤーに価格コムにJDパワー (笑)

816名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H5b-bS8W)2017/07/10(月) 20:07:43.84ID:VsAaewd5H
アクアと同様、今どき高速道路でオーナーが悲鳴を上げるのはカローラクラスも同じとかwww
フィールダーハイブリッドはまさにハイブリッドが大の苦手なトヨタ車そのものだよね

http://s.kakaku.com/review/K0000554152/ReviewCD=842033/
【総評】
高速道路メインの方にはかなりストレスが貯まる仕様
(エンジンのパワー無さすぎ)
ガソリン車の1800や1500を買ったほうが幸せになれます
逆に下道オンリーの方には良いです
4名乗車や荷物満載で走るのも結構苦しい場面があるかもしれません
特に坂が苦手(笑)
ベタ踏みすればそれなりに走りますが・・・

トヨタ…

(ToT)

817名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8b-nSBM)2017/07/10(月) 20:10:15.46ID:3G/MGFabd
>>816
そんなこと書いてると千葉こと田中に間違えられるぞ

818名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H5b-bS8W)2017/07/10(月) 20:13:24.12ID:VsAaewd5H
情強には当たり前の現実

トヨタ…

2015年10月ベストカー
動力性能評価
フィットHV 8
グレイスHV 8
シャトルHV 8
アクア    6
カローラHV 6
by片岡秀明

e燃費アワード2015年〜2016年
ハイブリッド車部門
1 ホンダ
グレイス137馬力 23.3km/L
2 トヨタ
アクア100馬力  22.2km/L
3 ホンダ
フィット137馬力 21.8km/L
http://e-nenpi.com/award/award20152016/

やはり年間を通してもホンダのハイブリッドは「まとも」
たった100馬力(笑)で、世界一の燃費をうたう赤っ恥メーカーがあぶり出された形だ

><

819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7da-1B52)2017/07/10(月) 20:16:02.75ID:27ZlW4JD0
エビカニ雉沢が居る雑誌のデータを貼りまくっても説得力マイナスだぞwwwww

820名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8b-nSBM)2017/07/10(月) 20:17:33.37ID:3G/MGFabd
>>818
今何年か知っとるか?
オメーアホでおいねーなー

821名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-pG3F)2017/07/10(月) 20:21:31.13ID:gGfmC7i4a
>>810
良かったね

822名無しさん@そうだドライブへ行こう (エーイモT SE3f-1B52)2017/07/10(月) 21:18:13.81ID:S7B9WiqNE
雉沢はホンダ叩いてるイメージだが

823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f6a-XAlt)2017/07/10(月) 21:45:11.89ID:n82SXcbG0
>>810
高級車をこんな扱いするメーカーなんて、ホンダ以外無理だわwwwwwwww


レクサスの販売店
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

れじぇんど(笑)の販売店
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
http://www.hondacars-miekita.co.jp/files/demo/DSC_1305~3.jpg


レクサスの納車風景
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

れじぇんど(笑)の納車風景
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

オートテラスで中古のライフと肩を並べるれじぇんど(笑)
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

ブルーシートの上で野晒し保管(笑)
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7718-rBDu)2017/07/10(月) 21:48:25.14ID:GiPFZe9+0
なんかホンダが可哀想になってきた
トヨタ買おうと思ったけど、ホンダも見に行ってやるか

825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f76a-XAlt)2017/07/10(月) 22:03:11.12ID:j9KSRF2/0
高級車なのに軽自動車と同じ扱いwwwww

新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/10(月) 22:12:13.94ID:2Wi8iMiPM
>>823
心配しなくても、トヨタの低技術では作れない北米カーオブザイヤーのシビックもホンダの店で売るよ
売りが何もないポンコツレクサスは店のデコレーションに金をかけざるをえないから大変だなwww
まさに、同情を禁じえない…

><

827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/10(月) 22:16:48.86ID:2Wi8iMiPM
高額なのはただのボッタクリだったのか??
クラウンこのザマwww

【自動車】日本人が高級車を買わないのは「面子を気しない」から★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1496581900/

128 名刺は切らしておりまして sage 2017/06/04(日) 23:26:41.18 ID:fIQCEQKy
N-BOXの出来が良すぎて、クラウンよりおすすめなのが現実だよ

144 名刺は切らしておりまして sage 2017/06/04(日) 23:36:30.05 ID:KBeXLxSP
>>128
禿同
良く走るし、使い勝手いいし、
意外に燃費がかからない。
高速道路でも安心して走行できる
ぐらい安定してる。あんなに
背が高いのに。
前面から衝突したら一発でエンジンが
駄目になりそうなところ以外は
完璧な車。秋のフルモデルチェンジ
が難しいぐらい。
もう高級車で見栄を張る気にもならない。



確かにN-BOX以下のクラウンの評価に、誰もがホンダとトヨタの格の違いを柿間見る思いだ
(ToT)

828名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-/IGy)2017/07/10(月) 22:17:51.84ID:3TN0ImBEa
シビックはまたNシリーズナビプレゼント!の幟が乱立する中に並ばせられるのか
想定顧客の年収1000万の若者とか元々極僅かしか居ないのにそんな貧乏臭い店には行かんだろww

829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/10(月) 22:23:00.36ID:2Wi8iMiPM
これが現実

【自動車】レクサス、米の品質調査結果で業界平均下回る−韓国ブランドが躍進 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1498103682/

(ToT)

830名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ciBB)2017/07/10(月) 22:26:22.05ID:QCSR93uaa
>>827
クラウンとNbox比較する馬力は世の中広しとは言えお前くらいだよ

831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f76a-XAlt)2017/07/10(月) 22:29:13.87ID:j9KSRF2/0
>>826
北米カーオブザイヤーのホンダの最高峰の車なのに輸入拒否wwwww

新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

832名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-/IGy)2017/07/10(月) 22:30:53.31ID:3TN0ImBEa
>>829
トヨタ>業界平均>レクサス>アキュラ>ホンダ
って順番で評価高いんだけど自爆してどうすんのよw

833名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ciBB)2017/07/10(月) 22:31:25.42ID:QCSR93uaa
>>831
保険かけてタンカーに乗せて外洋に出してタンカー毎不慮の事故で沈めた方が良さげだな

834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/10(月) 22:31:37.87ID:2Wi8iMiPM
ポンコツアクアメーカーが無理をするからこうなる
ハイブリッドが苦手なのにポンコツハイブリッドを2.4L並みの走りと偽って売ったり、
まともにカーブを曲がれないレクサスを高額な高級車として売ろうとしたり、
身の丈にあったクルマをちゃんと作らないから、世界のニーズに応えている企業の鑑ホンダに追い付けない訳だね

トヨタ…

><

レクサスアメリカ1月 前年比
『RC』40.8%減13か月連続のマイナス
『IS』34.7%減2か月連続で減少
『GS』67.5%減3か月連 続のマイナス
『CT』36.8%減16か月連続で減少
『ES』36.1%減6か月連続のマイナ ス
『NX』5.4%減とマイナスに転じ た
新型『RX』前年同月比20.6%減
『LX』8.7%減 2か月連続で減少


まさに、じり貧の鑑!!

(´;ω;`)ブワッ

835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f710-zXdO)2017/07/10(月) 22:35:06.85ID:/FvsAxHF0
>>829
ホンダもアキュラもレクサスより下なんだねぇ。これが現実か。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-06-22/ORX7KG6JIJUO01

836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f76a-XAlt)2017/07/10(月) 22:40:01.69ID:j9KSRF2/0
>>826
>店のデコレーションに金をかけざるを得ないから大変だなwww


ホンダがマツダの真似して始めたホンダクオリティセレクトのことか


新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚


内装にかける金すらないジリ貧だからそこの一角だけカーペット敷いて高級っぽく見せかける涙ぐましい努力wwwww

まるで北朝鮮のビル街みたいなハリボテwwww

(´;ω;`)

837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9718-wRny)2017/07/10(月) 22:44:47.86ID:0WDBDDwe0
カムリが完全にアコードにトドメを刺したね。

838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf4a-NWCQ)2017/07/10(月) 22:48:27.68ID:OG2qBr550
ただの死体蹴りじゃねーか

839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f76a-XAlt)2017/07/10(月) 22:49:20.38ID:j9KSRF2/0
トヨタ欧州HV販売、7年連続で増加…41%増の29万台 2016年
https://s.response.jp/article/2017/01/23/288925.html

トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは1月上旬、2016年の欧州市場におけるハイブリッド車の販売結果を公表した。
総販売台数は、過去最高の29万5000台。前年比は41%増と、7年連続で増加した。
ブランド別では、トヨタが前年比49%増の24万9900台。
レクサスは4万4900台で、前年比は10%増と、2桁増を維持する。


F1で大恥晒してるせいで今やヨーロッパでは乗ってるだけで指差して笑われるホンダとは格が違うようだ

( ´Д`)y━・~~

840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-bS8W)2017/07/10(月) 23:26:30.02ID:lNJhurEv0
>>837
そうだね
新世代ハイブリッドの新型アコードが僅か10%以上燃費向上させるだけで新型カムリの負けとかもうねww

841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f722-XAlt)2017/07/10(月) 23:33:47.81ID:4J9c2FdU0
オーナーの手を離れても認定中古車制度で徹底的に再整備してしっかり高級車として扱われるレクサス
中古車価格が維持されるから新モデルへの乗り換えも気軽にできる
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚


オーナーが嫌気がさして手放した瞬間に中古車屋で軽自動車と仲良く肩を並べるれじぇんど(笑)
そもそもがぼったくり価格だから中古車価格も大暴落でオーナー涙目wwwwww
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-yOxe)2017/07/10(月) 23:34:55.37ID:IWI34ICg0
>>840
アコードは基本的にシリーズHVだから、10%の燃費向上なんか無理w
まあ日産の例の手抜きインチキのシリーズHVに比べたらマジに欠陥対応はしているが
どう見ても限界だなwww

( ´Д`)y━・~~

843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f722-XAlt)2017/07/10(月) 23:38:23.05ID:4J9c2FdU0
>>840
昨日のF1で背水の陣の覚悟で新型ハイブリッドエンジンを投入したのに最高速がわずか1km/hしか向上しなかったホンダには無理な話だな

(´;ω;`)

844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f722-XAlt)2017/07/10(月) 23:45:25.73ID:4J9c2FdU0
>>816
>ベタ踏みすればそれなりに走りますが・・・

ベタ踏みしても1ミリも進まずに後ろから押してもらってばかりの元ハイブリッドメーカーがあるらしい
今は技術の限界を悟って軽自動車メーカーに戻ろうとしてるらしいけど


新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚


(´;ω;`)ブワッ

845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f722-XAlt)2017/07/10(月) 23:52:07.00ID:4J9c2FdU0
>>818
情強、情弱関係なしで今が2017年だってことが分かる世の中の大多数が理解できる事実

「e燃費アワード」 2016〜2017
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

●ハイブリッド車部門 ランキング e燃費 (km/L)
1 トヨタプリウス 25.1 1800 CVT FF

2 トヨタアクア 22.7 1500 CVT FF

3 ホンダフィット (ハイブリッド) 21.9 1500 DCT FF

4 トヨタカローラフィールダー (ハイブリッド) 21.8 1500 CVT FF

5 スズキワゴンR (ハイブリッド) 21.1 660 CVT FF

●総合部門 ランキング e燃費 (km/L)
1 トヨタ プリウス 25.1 1800 CVT FF

2 スズキアルト 23.5 660 CVT FF

3 トヨタアクア 22.7 1500 CVT FF

4 ホンダフィット (ハイブリッド) 21.9 1500 DCT FF

5 トヨタカローラフィールダー (ハイブリッド) 21.8 1500 CVT FF


インド人向けセダンの不人気グレイスが息してないwwwww
やっぱり生まれ故郷で象と一緒に走るしかないのか…
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/11(火) 01:57:01.05ID:xXb9bNBFM
>>845
>情強、情弱関係なしで今が2017年だってことが分かる世の中の大多数が理解できる事実


これか、
 
e燃費アワード2015年〜2016年
ハイブリッド車部門で第1位の23.3km/Lを叩き出したグレイスが
2017年のMCで更なる低燃費を達成!!

良かったね

(-.-)y-~

847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7a7-WdJk)2017/07/11(火) 04:47:56.86ID:58q7AgQ80
>>846
0点

848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-bS8W)2017/07/11(火) 07:33:09.36ID:fIjFQ8p30
オーナーが悲鳴を上げるのはアクアカローラだけにとどまらないらしい…

シエンタこのザマ

【故障?!】新型シエンタで発進加速不良〈べた踏みでこれはやばい…〉
ダウンロード&関連動画>>



(ToT)

849名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-SB+D)2017/07/11(火) 09:00:57.56ID:9/8+6iDAa
今悲鳴上げてるのホンダ車乗ってるやつじゃねーの?

850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-78Hw)2017/07/11(火) 09:06:38.54ID:3Qli4Br80
アクセル踏んでも進まないのはホンダの仕様だから・・・

><

851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-XAlt)2017/07/11(火) 09:25:34.17ID:LM88gDABd
>>846
世の中の人「グレイスってまだ売ってたの??」

これが現実

852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-1B52)2017/07/11(火) 09:28:55.16ID:7zrRVkN6M
>>851
世の中「グレイス?なにそれ?」

こうだろ

853名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-XAlt)2017/07/11(火) 09:37:39.42ID:LM88gDABd
世の中「グレイス?ああ、ツイッターで話題になった山の中に野ざらしされてる例の車か」

新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

こうかもしれない

854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f722-XAlt)2017/07/11(火) 09:50:47.62ID:s4coz/LS0
>>848
一般人の感想でよかったね

悲鳴をあげるって、これか



アロンソ「ホンダのストレートスピードの遅さは”危険”なレベル」
https://f1-gate.com/alonso/f1_37022.html

「パワー不足を考えれば、レース自体はすでに十分難しいものだった」とアロンソは述べた。
「彼らは僕たちをストレートの途中で抜いていった。スピード差が危険なくらいある時すらあった」


全世界の注目を集めるレースで技術の低さとパワーのなさを指摘されるホンダwwwwww

(´;ω;`)

855名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Eara)2017/07/11(火) 10:34:29.43ID:FUkLuGfJd
Niipon

Nozarashi

Nokorimono


NEWグレイスデビュー!

856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 77ab-9DAm)2017/07/11(火) 10:50:26.41ID:oOpR5zHs0
またホンダのエアバッグがひとを殺めたのかよ

ホンダがアメリカから追い出されるのも時間の問題かな

857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/11(火) 11:15:22.53ID:QspV+BIS0
ジャダー、雨漏り、塗装ハゲー、ピストンリング固着、アクセル踏んでも走らない

858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8d-rvkC)2017/07/11(火) 13:00:31.04ID:v/KyJwre0
>>856
こういう大事な時期に事故と隣り合わせのF1やってる場合じゃないだろうにな
タカタとは今後も部品提供で協力しあうらしいし

仕事はできてもいまの経営陣ガチで空気読む力ないんだよな
50代ならともかく70代オーバーだらけなんでだめだな速さが足りない

859名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H5b-bS8W)2017/07/11(火) 13:09:41.74ID:UaUQTFznH
トヨタ…

まともなハイブリッドも作れないとは・・・

三流にも程がある・・・

( ;∀;)ウッ

860名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H5b-bS8W)2017/07/11(火) 13:11:21.57ID:UaUQTFznH
>>848
フリードを買わずにシエンタを買ってしまった情弱には辛すぎる現実…

その結果、

国内最大級商品情報サイト価格コム
ハイブリッド満足度ランキング
グレイス > アクシオ
シャトル > フィールダー
ジェイド > プリウスα
フリード > シエンタ
フィット > アクア
http://s.kakaku.com/kuruma/ranking/rating/fueltype=hybrid-car/

i-DCDの圧勝
(-.-)y-゚゚゚


トヨタ大丈夫か?

861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ffa-ciBB)2017/07/11(火) 13:15:50.87ID:dYzzTj280
>>860
なお買取価格
シエンタ>>>>>>>>>>>>>>>フリード

862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/11(火) 13:27:26.35ID:0L/QB3hv0
>>848
(大笑)
よく動画を見てごらん〜 当り前だよ・・・
超下手なhv運転で、(THS普通運転では滅多に起きない)駆動バッテリーメモリーを完全に減らした所で、
エンジンのみで停止状態からの発進しているからだよ〜 常識ない自らの頭を披露している〜つ

ホンダhv(1モーター+DCT)なんか、減速後の加速時では、いつも息つきww
(フィット、フリード)マイナー後の今でもアクセルべた踏みで、
止まったように息つくのは、余りにも有名。不満投稿を上げたらキリがないww

863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-78Hw)2017/07/11(火) 13:28:01.50ID:3Qli4Br80
>>860
まともなHVを作れないホンダ
トヨタクラウンアスリートHV>>>>>>>>>>>>>>>i-DCD

おまけに販売数も
シエンタ>>>>>>>>>フリード(笑)

ホンダ困ったね

864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b73b-0sdP)2017/07/11(火) 13:35:17.35ID:0L/QB3hv0
また、ホンダ車 〜
エアバッグ破裂し死亡…ホンダ車修理中

毎日新聞2017年7月11日 10時29分
https://mainichi.jp/articles/20170711/k00/00e/020/186000c

灰色でなく、限りなく黒に近いのでは・・・
謝罪はおろか、反省も聞こえてこないホンダという会社・・・
(しかも、今回も1年後の報告〜?)

865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/11(火) 13:39:19.99ID:QspV+BIS0
なぜホンダばかり?
タカタのせいじゃなくてホンダのせいじゃないの?

866名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-XAlt)2017/07/11(火) 13:53:44.87ID:WOnsdGJGd
>>859
軽自動車メーカーが無理してハイブリッドでF1に参戦した結果大恥晒してるここか

新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

867名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-gStz)2017/07/11(火) 16:29:52.07ID:TQCEy+H/r
国沢氏もついにF1撤退を奨める↓
現在のF1のレギュレーション、いろんな意味でスポーツから遠い。もっとシンプルで、もっと楽しいレースが見たいのだ。抜本的に見直すべき。

対してWRCはシンプル。ツマらん詮索などせず、素直に勝負を楽しめる。単純に楽しめるの、WRCです。ホンダもF1なんかトットと辞めてWRCに出てくればいいのに。

そしたらヨーロッパでもクルマが売れるようになる。 

868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8d-rvkC)2017/07/11(火) 16:33:40.25ID:v/KyJwre0
ホンダF−1でラップ競ってる場合じゃないだろ
金とエンジンの無駄遣い

869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/11(火) 16:34:28.91ID:QspV+BIS0
WRCで活躍したスバルはヨーロッパで売れたか?

870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/11(火) 16:35:43.23ID:xXb9bNBFM
シエンタよりフリードの方がまともだから
販売台数もフリード>シエンタ
満足度もフリード>シエンタ
になるんだね

1〜6月販売台数
フリード 61,057台>シエンタ 51,617台

ハイブリッド満足度
10位 フリード>
15位 シエンタ

(-.-)y-~

871名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-/8Bo)2017/07/11(火) 16:39:52.09ID:woPkEzROd
JPWWとワントンキンってなんだ?

872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-78Hw)2017/07/11(火) 16:46:28.39ID:3Qli4Br80
>>870
販売数は1位トヨタ プリウス
満足度は1位トヨタ クラウンアスリートHV

なんだ、どちらもトヨタじゃないか
あホンダはトヨタ車を見たらお辞儀した方が良いよ

(-.-)y-~

873名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-XAlt)2017/07/11(火) 17:22:51.20ID:WOnsdGJGd
>>870
と、貧乏スマホの貧乏人が申してますw

874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ffa-ciBB)2017/07/11(火) 17:41:28.88ID:dYzzTj280
>>870
て言うかその評価点数大差無いよねぶっちゃけ
なぜかホンダ車の方が販売台数の割に評価つけてる人数も多いし

875名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-KuRC)2017/07/11(火) 17:47:38.00ID:/zRc3YhBH
90年代あんなに好きだったホンダ車
久々に検討しようとしたらら…全く検討対象に上がる車が無い

876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/11(火) 18:00:52.44ID:xXb9bNBFM
技術的にドン亀ばかりのトヨタがホンダに勝てる部分が無いのは痛いよね
今どき4人乗りFCVとか4人乗りPHVとか、ホンダより何周遅れなのか分からないほどだよね
><

877名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ciBB)2017/07/11(火) 18:03:40.20ID:i5bYJIoSa
>>876
でもホンダってPHVもFCVも全く売れてないじゃん

878名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-gStz)2017/07/11(火) 18:24:51.03ID:cCtnPV5gr
>>877
それを、「千葉」に言ったら駄目だよ

「千葉」が唇噛んで顔を真っ赤にしている〜 

千葉なりに「結果」の出ないこと、「低技術」なことに悩みぬいているんだからww   

879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f722-XAlt)2017/07/11(火) 19:31:18.96ID:s4coz/LS0
>>876
トヨタは5人乗りのタンクやルーミーがあるのに、4人乗りの軽自動車が命綱のホンダに周回遅れどころか途中リタイヤだよね

><

880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-ctSP)2017/07/11(火) 19:36:51.25ID:Fi2XRuLpK
>>877
FCVのクラリティはミライに迫ってるんだぜ?

881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/11(火) 19:53:12.69ID:xXb9bNBFM
>>879
心配しなくても二人乗りのバイクがバカ売れだよ
良かったね

それに引き換え、今どき4人乗りのFCVとかPHVとか、どんだけ低技術ぶりを世間にさらしてるのか恥知らずにも程があるwww

トヨタには身分不相応なハイテク技術なのがバレてとてもガッカリだよ
><

882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/11(火) 20:06:40.21ID:xXb9bNBFM
>>877
年内発売予定、しかもPHVもFCVも5人乗りだから4人乗りしか作れない某メーカーの終了フラグが半端無い状況になりそうだよね
><

883名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-ciBB)2017/07/11(火) 20:12:14.55ID:l24/Hyqla
>>882
0876 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W) 2017/07/11 18:00:52
技術的にドン亀ばかりのトヨタがホンダに勝てる部分が無いのは痛いよね
今どき4人乗りFCVとか4人乗りPHVとか、ホンダより何周遅れなのか分からないほどだよね
><
ID:xXb9bNBFM


あれあれー?ホンダはトヨタの何周周回遅れなんですかあ〜?

884名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-WdJk)2017/07/11(火) 20:27:43.83ID:ZcCgQ7Had
>>882
市販されてない車を比較に出されてもw

885名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-ciBB)2017/07/11(火) 20:29:37.89ID:l24/Hyqla
FCX北米
http://www.goodcarbadcar.net/2016/11/honda-fcx-sales-figures-usa-yearly-monthly.html?m=1
トヨタミライ北米
http://carsalesbase.com/us-car-sales-data/toyota/toyota-mirai/
今年だけでも5周くらい周回遅れですね〜、ホンダさん

886名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-kVqr)2017/07/11(火) 20:34:06.03ID:sTblF9wCd
ホンダのFCVはトヨタのおかげでつくれたんだろう?

887名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-SB+D)2017/07/11(火) 20:35:09.33ID:2lc60Ipwa
ここの千葉って、よくニュー速にホンダのスレ立てる人?

888名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-ciBB)2017/07/11(火) 20:35:32.16ID:l24/Hyqla
http://insideevs.com/december-2016-plug-electric-vehicle-sales-report-card/
ホンダはPHVすら製造販売出来てないんですねぇ〜、トヨタの周回遅れどころかヒュンダイ以下なんですねぇ〜

889名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-/IGy)2017/07/11(火) 20:44:54.25ID:xhvRpvr5a
シエンタ意外と売れなくなったな

890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/11(火) 21:26:32.20ID:xXb9bNBFM
HVもFCVもPHVもホンダに劣るポンコツハイブリッドメーカーは、高性能専門メーカーホンダという格上の目標が出来て、
今後はポンコツT○HSでお茶を濁すという遠回りが出来なくなったのは朗報だと思う

ホンダ目指して精進して欲しいものだね
(-.-)y-~

891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7da-1B52)2017/07/11(火) 21:30:27.37ID:IF1TfwtC0
北米販売台数、今年はアキュラがインフィニティに抜かれるのがほぼ確実なんだってなw

892名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-Yqc/)2017/07/11(火) 21:37:04.42ID:2lOJ/Rptr
>>890
適当な情報でホンダを騙って代表ヅラするの、もういい加減に止めてくれませんか?
むちゃくちゃな情報まで出されて恥ずかしいし情けないし

893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-nSBM)2017/07/11(火) 22:03:20.84ID:Pa0lCZ3vd
無職のご身分で精進だって
意味知らないんじゃね

894名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-/8Bo)2017/07/11(火) 22:22:40.72ID:2VSO1zLad
さてここでロリコン「千葉」がたてたきっしょいスレを見てみましょう

本田真凜ちゃんがデート風ショットを公開 かわいすぎる
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499776087/

895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-WdJk)2017/07/11(火) 22:39:11.35ID:ZcCgQ7Had
>>894
キメーwwwww

896名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-WdJk)2017/07/11(火) 22:40:10.08ID:ZcCgQ7Had
ってか本田って名前が付けば盲目的に指示すんだなw

897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-nSBM)2017/07/11(火) 22:41:16.73ID:Pa0lCZ3vd
>>894
おんぼろワゴンRじゃデートできないね

898名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-nSBM)2017/07/11(火) 22:42:28.18ID:Pa0lCZ3vd
>>896
ホンダのCMしてたカナやんも好きやで

899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f722-XAlt)2017/07/11(火) 23:48:10.43ID:s4coz/LS0
>>890
と、ポンコツ低性能貧乏スマホの貧乏人が申しておりますwwwww

早くキャリアスマホ保有という格上の目標目指して頑張ってもらいたいものだ

( ´Д`)y━・~~

900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-yOxe)2017/07/12(水) 00:17:26.53ID:xptcJVwI0
サッカー本田程度じゃ栄ロイヤルファミリー波のVIP待遇はありえないけどねw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170711-00000046-spnannex-golf

901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-yOxe)2017/07/12(水) 00:19:49.38ID:xptcJVwI0
サッカー本田程度じゃ英ロイヤルファミリー並のVIP待遇はありえないけどねw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170711-00000046-spnannex-golf

902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa0-gXZb)2017/07/12(水) 01:27:51.39ID:ewl/RBCM0
>>890
海外発売が出来ないi-DCDとか言うポンコツを日本国内だけで販売して
お茶を濁しているメーカーがあるらしいよ

903名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-gStz)2017/07/12(水) 05:18:46.78ID:tqkAjvDbr
日本下位メーカー「ホンダ」と「千葉」の苦悩〜

ホンダの現実……グリーンカー
↓(HV+PHV+EV)版ランク

国内4輪(HV+PHV+EV)販売・3位(トヨタ1位、日産2位)
米国HV販売・・・・・・・・・4位(トヨタ1位)
米国(HV+PHV+EV)販売・・・7位(トヨタ1位、日産8位)
欧州(HV+PHV+EV)販売・・・ランク外(トヨタは2〜3位) 

ハイブリッドコンプレックス↑「千葉」は、何をやっても「結果」が出ないww

904名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-gStz)2017/07/12(水) 05:34:27.14ID:tqkAjvDbr
731日本下位メーカー「ホンダ」と「千葉」の苦悩〜
ホンダの現実ランク↓↓
国内4輪生産・・・6位
日本からの輸出・・7位
国内4輪総販売・・3〜5位
登録車販売・・・・3位
軽自動車販売・・・3位
米国販売(日本車中)3位
欧州販売(日本車中)6位 
世界販売(日本車中)3位  

905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-bS8W)2017/07/12(水) 07:20:41.19ID:WIUNULP6M
>>904
オーナーカー専門メーカー1位なのはホンダなら当たり前
商用メーカートヨタ日産にはホンダの壁はあまりにも高い

906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-ctSP)2017/07/12(水) 08:04:21.01ID:mmDRdfaDK
>>905
ホンダも商用車売ってるじゃん。屋台骨じゃん。

907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f722-XAlt)2017/07/12(水) 08:39:27.07ID:CzoWtuq30
>>905
このアホはアクティも知らんのか

908名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-/IGy)2017/07/12(水) 08:48:11.80ID:vPtV4x14a
>>905
千葉がアクティとバモスとS660を混流生産してる八千代を潰したいのはよく分かったw

909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-XAlt)2017/07/12(水) 08:50:59.09ID:AU5V1l3Ad
>>905
オーナーカーでも1位はトヨタ
なにやってもダメなのはホンダとお前

910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f8b-1B52)2017/07/12(水) 09:19:28.40ID:3AfBvRsM0
>>875
自分もそう
本来ならホンダこそがマツダ路線で行って欲しかった

911名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Wxq/)2017/07/12(水) 10:48:54.32ID:CmaQ6buJd
千葉が吠えれば吠えるほどホンダが墜ちて逝く…

912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ciBB)2017/07/12(水) 12:07:04.71ID:o+OLYvPSa
>>905
ホンダ車乗りじゃ無いくせに、オーナーカーとか恥ずかしげも無く騙るのやめて下さい

913名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-ciBB)2017/07/12(水) 12:10:08.81ID:D+nsGTzoa
>>905
スーパーカブ否定してんじゃねーよ千葉この野郎

914名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-nSBM)2017/07/12(水) 12:18:02.75ID:zwWxjnydd
>>905
T360 ツインカム
れじぇんど シングルカム

この差はいったい

915名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-/8Bo)2017/07/12(水) 12:33:58.73ID:NwjOgdkqd
>>905
ワゴンR乗ってんじゃねーの?

916名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-+nUI)2017/07/12(水) 14:38:29.77ID:+YahCjXma
ホンダの低耐久じゃ商用には耐えられまへんw

917名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H5b-bS8W)2017/07/12(水) 14:45:41.15ID:AIkCXzlIH
確かにこの格差は埋めようがない…

ハイテクレジェンドに全く歯が立たないぼったくりレクサスLS600(笑)
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

この大差は一体…

918名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-ciBB)2017/07/12(水) 14:50:33.34ID:UQKn8LLIa
>>917
ハイテクレジェンドに全く歯が立たないぼったくりレクサスLS600(笑) に全く売上で及ばないレジェンド、マジでジ・エンド

ねー、そんなに良い車なら何で売れないのー?
ねー何でー?千葉ちゃーん

919名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオーT Sadf-n4Bn)2017/07/12(水) 14:52:46.51ID:bbpbEq4/a
良いから売れるのではない
売れるから良いのだ

920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-WdJk)2017/07/12(水) 14:55:47.38ID:S0zts+1Od
>>917
はいてくこうせいのうなのにリセールは暴落しまくりのホンダ車w

921名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-/IGy)2017/07/12(水) 15:02:14.32ID:LWk4BFOza
>>917
廃テクジエンド(笑)

922名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ciBB)2017/07/12(水) 15:05:29.42ID:SKzJ9qQ7a
>>919
いや、セルシオの頃から良いから売れてた車だと思うんだが

923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9736-AoV0)2017/07/12(水) 15:17:05.65ID:NolvBNXe0
ただのVVTをVTECと偽ったり、そもそも切り替え式のVTECなんて30年前の骨董品なんだから
ヤメればいいのに。
実際NSXはエンジンの低重心化のためにVTECを廃止してるし。

924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f722-obBe)2017/07/12(水) 15:26:39.47ID:CzoWtuq30
>>917
縦置きFR最高級サルーンと横置きFFでSOHCの大衆車を比較して何がしたいのかさっぱり分からない


レクサスの販売店
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

れじぇんど(笑)の販売店
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
http://www.hondacars-miekita.co.jp/files/demo/DSC_1305~3.jpg


レクサスの納車風景
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

れじぇんど(笑)の納車風景
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

オートテラスで中古のライフと肩を並べるれじぇんど(笑)
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

アメリカから輸入拒否喰らってブルーシートの上で野晒し保管(笑)
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

925名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ciBB)2017/07/12(水) 16:08:21.97ID:SKzJ9qQ7a
>>917
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
大きく差が付いた所でドヤってるけど、エンジンV8の5リッターとV63.5リッター車重約3〜400kg差が有るよね。
全部見たらトータルで1点しか差が無いじゃねーかw
しかも基本設計何時の車と比較してんだよジ・エンドwwwwwww

926名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Eara)2017/07/12(水) 17:04:13.00ID:y6K8Ehjjd
察してやろうよ

ホモダにはそれしかいいとこ無いんだから

927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-bS8W)2017/07/12(水) 18:13:52.68ID:YvJi8HbE0
いつまでも進歩が無いと、いつの時代もホンダの後塵を拝していて惨めだな

><

928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-nSBM)2017/07/12(水) 18:21:12.02ID:zwWxjnydd
シングルカムベルト駆動...

929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff9-aO6B)2017/07/12(水) 18:31:49.13ID:xptcJVwI0
いつまでも進歩が無いと、いつの時代もトヨタの後塵を拝していて惨めだな

><

930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-bS8W)2017/07/12(水) 19:27:26.55ID:YvJi8HbE0
アメリカのオーナーカー最多販売記録はホンダアコード
この格上メーカーホンダと肩を並べたかったら、北米カーオブザイヤーの2連覇くらい出来ないと…

(´;ω;`)ウッ

931名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-ciBB)2017/07/12(水) 19:37:20.85ID:hVgt5mJqa
>>930
ソースと数字出してよ

932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-bS8W)2017/07/12(水) 20:25:53.55ID:YvJi8HbE0
米で2016年最もGoogle検索された自動車メーカー

1.Honda
2.Mercedes-Benz
3.Tesla
4.Lamborghini
5.Volvo
6.Ford
7.Jaguar
8.Bentley
9.Maserati
10.Rolls-Royce

米ではホンダがやっぱり強い

このランキングを見ると、ホンダの米での強さがよく分かります。
トヨタや、シボレーがランク外にも関わらず並みいる高級車ブランドを押しのけてホンダが1位でした。

http://cartalk.tokyo/archives/4203


調べれば調べるほどホンダしか選べないのが分かってくるんだね
検索ランキング圏外のメーカーは、何も分からずセールストークに乗せられて低性能車を買わされている情弱が目に浮かぶよね

トヨタ…

><

933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 175b-QYYo)2017/07/12(水) 20:26:13.37ID:BL9AqGjk0
>>864
更新しました

欠陥エアバッグ死亡事故一覧(犠牲者:19人+胎児)
01例目:2009年05月 ホンダ アコード  (2001年型) 運転者死亡 (オクラホマ州)
02例目:2009年12月 ホンダ アコード  (2001年型) 運転者死亡 (バージニア州)
03例目:2013年09月 ホンダ アキュラTL(2002年型) 運転者死亡 (カリフォルニア州)
04例目:2014年07月 ホンダ シティ   .(2003年型) 運転者と胎児死亡 (マレーシア)
05例目:2014年09月 ホンダ アコード   (2001年型) 運転者死亡( フロリダ州)
06例目:2014年09月 ホンダ シビック  (2001年型) 運転者死亡 (カリフォルニア州)
07例目:2015年01月 ホンダ アコード  (2002年型) 運転者死亡 (テキサス州)
08例目:2015年04月 ホンダ シビック  (2005年型) 運転者死亡 (ルイジアナ州)
09例目:2015年04月 ホンダ シビック  (2007年型) 運転者死亡 (インド)
10例目:2015年07月 ホンダ アコード  (2001年型) 運転者死亡 (ペンシルバニア州)
11例目:2015年12月 フォード レンジャー .(2006年型) 運転者死亡 (サウスカロライナ州)
12例目:2016年03月 ホンダ シビック  (2002年型) 運転者死亡 (テキサス州)
13例目:2016年04月 ホンダ シティ   .(2006年型) 運転者死亡 (マレーシア)
14例目:2016年05月 ホンダ シティ   .(2003年型) 運転者死亡 (マレーシア)
15例目:2016年06月 ホンダ シティ   .(2005年型) 運転者死亡 (マレーシア)
16例目:2016年06月 ホンダ アコード  (2001年型) 修理工死亡 (フロリダ州)
17例目:2016年07月 ヒュンダイ エラントラ (2009年型) 運転者死亡 (カナダ)
18例目:2016年09月 ホンダ シティ   .(2009年型) 運転者死亡 (マレーシア)
19例目:2016年09月 ホンダ シビック  (2001年型) 運転者死亡 (カリフォルニア州)

934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fda-1B52)2017/07/12(水) 20:26:54.92ID:Tir4s/fv0
売れた、じゃなくて検索されたとか
それって殺人エアバッグでホンダばっかり死んでるからじゃんよwwwwwwwwwwwww

935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf4a-NWCQ)2017/07/12(水) 20:27:05.72ID:7bVIwMiw0
それだけの数の人間に殺人エアバッグのホンダということが周知されてるわけだな

936名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-nSBM)2017/07/12(水) 20:58:10.65ID:zwWxjnydd
>>932
今日も書く事冴えないね
何年たっても情弱だからしかたないか

937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f722-obBe)2017/07/12(水) 21:04:04.48ID:CzoWtuq30
>>932
トヨタ、全世界でもっとも「ググられた」自動車メーカーに
2017.02.05
https://www.autocar.jp/news/2017/02/05/204851/

トヨタは、全世界でもっともGoogle検索をされた自動車ブランドになった。
第2位はBMW(51カ国)、第3位はヒュンダイ(17カ国)。

日本でもっとも検索された自動車メーカーはBMW、アウディ、メルセデス・ベンツをはじめとするドイツ勢だった。



m9(^Д^)プギャーwwwwww

938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-obBe)2017/07/12(水) 21:13:52.80ID:DiEu/5YNd
バカが自爆しててワロタ

ちょっと検索すれば世界でのランキングではトヨタが1位ですぐ論破されるって分かるのに
その程度の事も調べられない低脳がセールストークに乗せられた情弱とかドヤ顔で言ってると思ったら乾いた笑いが出てくるよ

939名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-/8Bo)2017/07/12(水) 21:51:00.63ID:NwjOgdkqd
>>932
エアバックの問題で検索されたんじゃね?

940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spcb-9DAm)2017/07/12(水) 22:20:41.37ID:S0tGsma1p
>>932
車に殺されるメーカーなんて他にないからなぁ それもヒュンダイのパクリメーカーだなんて

941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9718-wRny)2017/07/12(水) 22:33:50.43ID:LSm8x/6v0
ホンダのエンブレムってヒュンダイもろパクリだよね。
間違えて買って貰おうとでも思ってるのか?

942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa2-bS8W)2017/07/12(水) 23:34:56.65ID:YvJi8HbE0
>>937
アメリカで圏外>トヨタ

これが現実だ

まさに三流…

(ToT)

943名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ciBB)2017/07/12(水) 23:44:34.13ID:8vBSIxRka
>>942
主語が足りないみたいだけど?
日本語でおk

944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7c10-MRQN)2017/07/13(木) 00:04:02.46ID:xmbSnoRQ0
>>942
タカタのエアバッグ問題でホンダの検索が急増したが
問題の鎮静化に伴い翌年にはトヨタに抜かれた。
これが現実か…

945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e22-s31D)2017/07/13(木) 02:03:00.02ID:RrDKo9YF0
>>942

世界で圏外>アホンダ

これが現実だ

まさに五流…

(ToT)

946名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-o9Fv)2017/07/13(木) 06:43:30.46ID:7iGLBbYwa
注目だけならピコ太郎レベルwww

と誰かさんが言ってた

947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfd-1CH6)2017/07/13(木) 09:27:33.77ID:py+83zGxM
Google [ honda airbag          ][Q]
     | honda airbag recall       .|
     | honda airbag death       |
     | honda airbag recall australia |
     | honda airbag recall models   .|
     | honda airbag recall uk     |
     | honda airbag recall 2014    |
     | honda airbag lawsuit      |
     | honda airbag takata      .|
     | honda airbag recall canada  |
     | honda airbag recall accord  .|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
調べれば調べるほどホンダのエアバッグでしかdeathらないのが分かってくるんだね

948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0036-IEzk)2017/07/13(木) 13:43:27.32ID:LRQmwdkt0
コレだけ死亡事故が1つのメーカーに偏ってるのに、
なんでホンダの責任が問われないんだろうね。

949名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-4vYa)2017/07/13(木) 13:46:02.57ID:d1wGjoy7d
思いもしないタイミングで開くのはタカタの責任だけどそれだけじゃ死人は出ないわな

950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 708d-S4qQ)2017/07/13(木) 13:57:43.79ID:1L18fKbs0
>>948
ホンダはもうだめかもしれんね
死亡事故だしてるのにF−1で無駄投資してんだから

951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6dab-+gV6)2017/07/13(木) 16:57:54.47ID:SknyJqD90
タカタのせいだと早々に切り捨てたからね
まぁそろそろなんかおかしいとなりはじめてるけど

952名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd00-s6NU)2017/07/13(木) 16:59:41.01ID:KkonrufSd
同じメーカー使ってるのにホンダだけ死亡してんの?

953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 708d-S4qQ)2017/07/13(木) 17:12:41.79ID:1L18fKbs0
>>952
事故おこりえるF1でいまだにスポンサーやってんだからなホンダは
連想させないためにも撤退がベストなのに

954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9fc-1CH6)2017/07/13(木) 17:57:18.02ID:8Ok43w0O0
>>933
今年も残念ながらそれなりにホンダばかり死んでそう・・・

去年こんだけホンダばかり死んだわけだし、今年も残念ながらゼロにはならんだろ、
報告遅れるし(意図的)

12例目:2016年03月 ホンダ シビック  (2002年型) 運転者死亡 (テキサス州)
13例目:2016年04月 ホンダ シティ   .(2006年型) 運転者死亡 (マレーシア)
14例目:2016年05月 ホンダ シティ   .(2003年型) 運転者死亡 (マレーシア)
15例目:2016年06月 ホンダ シティ   .(2005年型) 運転者死亡 (マレーシア)
16例目:2016年06月 ホンダ アコード  (2001年型) 修理工死亡 (フロリダ州)
18例目:2016年09月 ホンダ シティ   .(2009年型) 運転者死亡 (マレーシア)
19例目:2016年09月 ホンダ シビック  (2001年型) 運転者死亡 (カリフォルニア州)


ゴミだな 車の中が死にやすいホンダこえーわ

955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM32-qw5h)2017/07/13(木) 19:25:30.41ID:Gj0E3WN6M
調べれば調べるほど圧死が死因にならないホンダ車に乗りたいものだね
既にタカタから手を引いたホンダと真逆に、いまだにタカタ押しのポンコツハイブリッドメーカーは選択肢から漏れそうなのが現実か…

><

956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ea7-xzFd)2017/07/13(木) 19:27:57.76ID:nLbERA9p0
>>953
F1マシンにもエアバッグを採用しよう

957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 38da-1CH6)2017/07/13(木) 19:49:40.87ID:HbuqsHr80
>>955
残念ながら殺人エアバッグで死者が出てる頃のホンダの車は乗員保護性能貧弱判定喰らってますwwwwwwwwwwwwwwwwwww

958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e22-s31D)2017/07/13(木) 20:30:03.95ID:RrDKo9YF0
>>955
調べなくても圧死のリスクが極端に高い軽自動車(笑)なんかを主力商品にしてるホンダなんて乗りたくないものだね

目先の台数稼ぎに必死で登録車の土俵ではフェードアウトしている軽自動車メーカーが選択肢に入らないのは必然の流れか…

新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

><

959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM0e-52+G)2017/07/13(木) 20:32:21.35ID:oU8IGV9eM
千葉のアンチホンダはガチ

960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 32a2-o9Fv)2017/07/13(木) 20:38:50.44ID:84HoGEdr0
こっわ!ホンダ乗るのやめるわ

961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 966d-+gV6)2017/07/13(木) 21:12:54.37ID:eia+jRyW0
ホンダに乗ることは命を安売りすること

962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp39-ADZ9)2017/07/13(木) 22:30:25.37ID:uGXodCtIp
生まれてこなければ死ぬこともなかったろうに

963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b2a2-qw5h)2017/07/13(木) 22:58:30.21ID:Vw+gU9Dl0
>>958
>リスクが極端に低い軽自動車

これか、

軽で初めて、新・安全性能総合評価で 「5つ星」を獲得。
http://www.honda.co.jp/N-WGN/webcatalog/performance/passive-safety/
N-WGNは最高の評価である「ファイブスター賞」を軽自動車として初受賞。
軽部門での大賞と合わせ、ダブルで受賞しました。


ホンダ恐るべし!!

964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 708d-S4qQ)2017/07/13(木) 23:13:09.56ID:1L18fKbs0
株価にはっきりとトヨタと日産に溝あけられてるから虚しいね
モデルチェンジでどこまで戻るかだがbox以外無理そう

965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ac45-SrFS)2017/07/13(木) 23:14:35.48ID:p6Bfbp1p0
エアバッグ問題に対するホンダの消極姿勢がよく分かる過去記事。


〔焦点〕幕引き遠い欠陥エアバッグ問題 タカタに追加リコールの可能性も  2014年 06月 25日
http://jp.reuters.com/article/idJPL4N0P614X20140625
> 国内では昨年4月のリコールからわずか数週間後の5月14日、岡山県でホンダ「フィット」2003年
> モデルの助手席エアバッグが破裂する事故があった。負傷者は出なかったが、エアバッグから
> 飛び出した金属片が高温だったため、助手席付近のインパネやコンソールボックスが焼損した。
> さらに今年1月には静岡県でトヨタ車の事故が発生。「カローラ」2002年モデルに搭載された
> エアバッグが作動した際、高温の破片が車内に飛び散り、助手席シートが焦げたという。

> ホンダではその後半年をかけて分析・調査したが、エアバッグの破裂の再現はできなかったため、
> 昨年11月、国土交通省に対し、調査は継続するものの、追加的なリコールは必要ないとの報告
> を行った。
> しかしトヨタは、欠陥エアバッグが当初の想定よりも多く出回っている可能性を懸念し、国内で
> 65万台の追加リコールに踏み切った。さらに、昨年海外でリコールした約162万台についても、
> その際は検査にとどめ、部品交換を見送ったものの、今回はあらためて「疑わしきものは全部交換する」
> (トヨタ広報)との判断から再リコールという異例の措置をとった。

> トヨタのリコールを受け、国交省はホンダ、日産、マツダとBMWに対象車を確認し、リコールの
> 必要性を早く判断するように指示。各社はリコールを拡大し、23日にホンダは世界で203.3万台、
> 日産は75.5万台、マツダは15.9万台を新たに対象とした。


ホンダは被害者面する資格なし。

966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e22-s31D)2017/07/13(木) 23:41:20.00ID:RrDKo9YF0
>>963
>N-WGNは最高の評価である「ファイブスター賞」を軽自動車として初受賞。

これか、

理想
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

↓↓

現実
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚
新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>9本 ->画像>53枚

ただの走る棺桶を安全だと騙して売るホンダ恐るべし…

(´;ω;`)

967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0036-IEzk)2017/07/13(木) 23:52:53.44ID:LRQmwdkt0
国内では7割ぐらいリコールが済んでいるらしいけど、アメリカでは40%も済んでいないらしい。
まだまだ死亡事故は続くと予想される。

968名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-aKa0)2017/07/14(金) 00:49:20.14ID:Y1qh3TYBd
>>966
そろそろ2chとお別れだね

969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 151a-N0vF)2017/07/14(金) 01:27:20.51ID:jYVGn4qy0
>>963
ホモこそが最高に気持ちいいのでホモに乗り捲ろうと読んだ

970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-vIaZ)2017/07/14(金) 06:55:51.04ID:oqA08Fcla
http://www.nasva.go.jp/mamoru/fivestar_h27s.html
27年はシエンタとCX-3もファイブスター賞取っとるやん。その年の最新モデルが選ばれるの?これ?
ちな28年
http://www.nasva.go.jp/mamoru/fivestar_h28l.html
インプレッサ、プリウス、パッソ、ヴェルファイア、フリード、セレナ

971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM98-xHq2)2017/07/14(金) 08:37:14.89ID:j2uuWXsFM
>>966
ホンダ擁護するわけじゃないが、大型トラックと正面衝突したら何に乗ってても死ぬわ

972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1a-qw5h)2017/07/14(金) 09:45:18.75ID:dTQ5QGMXM
>>964
N-BOX以外にも、C-HRの影響を全く受けない絶好調ヴェゼルもバカ売れフリードもi-MMDステップワゴンもMCフィットも
ポンコツハイブリッドメーカーには驚異で弱ったね

973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba7-WwGI)2017/07/14(金) 09:51:47.23ID:afJnpms/0
>>972
1 プリウス トヨタ 91,246

2017.1〜6月
3  C−HR トヨタ 79,303
14 ヴェゼル ホンダ 38,278

なんだ、ポンコツハイブリッドメーカーとはホンダの事だったのか
また馬鹿を晒して今日も反省会だね
サル以下の知能アホンダ

><

974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e26a-s31D)2017/07/14(金) 10:03:53.38ID:eJn9p2Za0
需要の伸びる小型SUVの恩恵をまったく享受できないホンダのジリ貧っぷりが際立つ結果か

><

975名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H3a-sREA)2017/07/14(金) 10:37:33.53ID:UYQPAtONH
>>964
これだね

13日のトヨタ自動車 <7203> の株価は続落した。
トヨタが続落、売買代金は任天堂、ソフトバンクに次ぐ3位に後退
><

976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e26a-s31D)2017/07/14(金) 11:03:03.07ID:eJn9p2Za0
>>975
これか

時価総額ランキング

1. トヨタ 20,458,994,274,840円
13. ホンダ 5,684,262,413,340円

涙目の二輪事業とか農機具事業とかやっても4倍近い格差があるなんて

><

977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 963b-eQGc)2017/07/14(金) 11:03:12.56ID:gf1PoCtt0
>>971
論点の分かっていない、おお○か発見!www

978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1a-qw5h)2017/07/14(金) 11:03:16.59ID:dTQ5QGMXM
C-HR発売後のヴェゼル前年比(%)
2016年
11月 89.5
12月 97.3
2017年
1月 107.7
2月 89.5
3月 100.1
4月 105.5
5月 93.9
5月 93.1

ドン亀C-HRの影響をまるで受けないのが高性能ヴェゼルの特徴

トヨタ困ったね
><

979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1a-qw5h)2017/07/14(金) 11:07:55.54ID:dTQ5QGMXM
アメリカの販売台数はずっと、ヴェゼル>じり貧プリウス+貧相アクア
ハイブリッド馬鹿は反省が足りないようだね

(-.-)y-~

980名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-aKa0)2017/07/14(金) 11:13:35.88ID:Nt9J+9Wvd
>>978
ニュー速のあれヤバくないか?

981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7ae-9pdu)2017/07/14(金) 11:17:39.58ID:E8DDKY9v0
自動車業界、厳しいEV販売目標の見直しを中国に要請=独経済誌
http://jp.reuters.com/article/china-autos-electric-idJPKBN19Y1D3

[フランクフルト 13日 ロイター] - 中国政府が自動車メーカーに電気自動車(EV)の
厳しい販売割り当ての適用を計画していることについて、世界の主要自動車業界団体は、計画
の見直しを求める書簡を中国政府に送付した。独経済誌ウィルツシャフツウォッヘが報じた。

書簡を送ったのは欧州、米国、日本、韓国の4団体で、世界の自動車販売の約7割を占める
メーカーを代表する。

中国は6月、EVの販売拡大に向けた規制案を発表し、自動車メーカーに厳しい販売割り当
て課す方針を示した。この問題を巡っては、中国の李克強首相がメルケル独首相に対し譲歩
したと伝えられていたが、規制案の発表で中国側に方針を変更する考えがないことが示され
た。
中国政府の案によると、自動車メーカーは2018年までにEVもしくはプラグインハイブ
リッド車(PHV)の販売が全販売の8%に相当することを示す「クレジット」を確保する
ことが求められる。この割合は2019年には10%、2020年には12%に引き上げら
れ、業界では厳し過ぎるとの見方が強い。

VW・ベンツ・BMオワタ。

982名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-s31D)2017/07/14(金) 11:45:01.44ID:h1Pawua9d
>>978
影響受けまくりでクッソワロタ

983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1a-qw5h)2017/07/14(金) 12:11:07.33ID:dTQ5QGMXM
>>982が影響受けた、まで読んだ。

984名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM3a-ojF7)2017/07/14(金) 13:37:06.39ID:U5iOUTo7M
C-HRは中間層向け、
ヴェゼルとハスラーは貧困層向け、
という切り分けだね

985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ae-bL4e)2017/07/14(金) 14:38:44.60ID:HAi3Ausu0
>>979
> アメリカの販売台数はずっと、ヴェゼル>じり貧プリウス+貧相アクア
> ハイブリッド馬鹿は反省が足りないようだね

なんでガソリン車とハイブリッド車で比較してるの?

アメリカの販売台数はずっと
プリウス>ヴェゼルHV
プリウスC>ヴェゼルHV
都合の良いことしか見えない千葉君は反省が足りないようだね

986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba7-WwGI)2017/07/14(金) 15:02:02.35ID:afJnpms/0
高性能(笑)ヴェゼルがC-HRにフルボッコでワロタ

987名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-Nn4d)2017/07/14(金) 15:23:33.80ID:JVjudRGPd
ヴェゼル息切れなの?
それとも自社登録の中心がフリードに
移ったのか?
7月は瞬間的にフィットが爆発的に販売増えそう。
でも8月にはN-BOXにとって代わられるんだろうが。

988名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-s31D)2017/07/14(金) 15:56:30.24ID:GGJj50HNd
>>985
そうでもしないと勝てないから必死なんだよ
察してやれ

989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1a-qw5h)2017/07/14(金) 19:38:03.08ID:dTQ5QGMXM
ヴェゼルの開発意図の中にはプリウス潰しというのがあったようだ(開発者語る)

その結果、

プリウスはじり貧に…
貧相アクアは3桁に…
ヴェゼルは3年連続SUVナンバーワンに…

アメリカの販売台数は、
高性能ヴェゼル>じり貧プリウス+貧相アクア>ドン亀C-HR

ハイブリッド馬鹿は反省が足りないようだね

990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6eda-1CH6)2017/07/14(金) 19:41:41.60ID:bZBNWqjV0
>>989
その結果・・・

アメリカ販売台数
プリウス(ハッチバックのみ)>>超えられない壁>>ホンダハイブリッド全車種

万年じり貧ホンダハイブリッド
ホンダは売れないハイブリッド止めてガソリンに注力するべきだよね

991名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-Wok8)2017/07/14(金) 19:44:16.99ID:5mx5UMxpa
EVもFCVもHVもPHEVも売れないホンダw

992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1a-qw5h)2017/07/14(金) 19:50:09.84ID:dTQ5QGMXM
フィットを買わずにアクアを買ってしまった情弱には辛すぎる現実…

その結果、

国内最大級商品情報サイト価格コム
ハイブリッド満足度ランキング
グレイス > アクシオ
シャトル > フィールダー
ジェイド > プリウスα
フリード > シエンタ
フィット > アクア
http://s.kakaku.com/kuruma/ranking/rating/fueltype=hybrid-car/

i-DCDの圧勝
(-.-)y-゚゚゚


トヨタ大丈夫か?

993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6eda-1CH6)2017/07/14(金) 19:57:59.99ID:bZBNWqjV0
自分で販売台数の話を振って置いて反論に詰まるとステマ満足度でお茶濁す
辛過ぎる現実を見たくない千葉ちゃん金で作ったデータに逃げるしかないんだね・・・w

994名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd7-0enW)2017/07/14(金) 20:03:46.35ID:heIzfYrlr
現実・・ホンダN-boxは売れていても、Nシリーズ(軽乗用全部)は売れていない〜シェアダウン

<大失敗> ホンダN-box増えた分以上に↓ N-ワゴン、N-one を減らした(大笑)

軽乗用販売・6月/前年比(%)/シェア(%)/シェア昨年計(%)/1〜 6月計/前年比(%)
ダイハツ・・・42,262/(124.5)/(34.5)←←/(32.7)・・・・・/244,977/(105.9)
ス ズ キ・・・33,538/(111.8)/(27.4)←←/(28.2)・・・・・/223,558/(108.7)
ホ ン ダ・・・25,584/( 97.8)/(20.9)←←/(22.6)・・・・・/161,187/(100.5)

軽乗用合計・・122,450/(127.5)/(100)・・/(100)・・・・・/768,817/(108.4) 

995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1a-qw5h)2017/07/14(金) 20:06:26.45ID:dTQ5QGMXM
その結果

新型フリードがバカ売れなのに、スモールもバカ売れで
ホンダのスモール戦略の図星ぶりには驚かされる

6月
フィット3+Nシリーズ(33,846台) >
アクア+ヴィッツ+パッソ+ピクシス(30,767台)

( ´ー`)y-~~〜

996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6eda-1CH6)2017/07/14(金) 20:09:19.56ID:bZBNWqjV0
>>995
フィットはMCで4メートル超えてタンク兄弟と体積僅差になっちゃったぞwwwwwwwwwwwwww

997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f1fe-JuSQ)2017/07/14(金) 20:09:28.14ID:QBTOlUxx0
ホンダ欧州6月、安定の13.7%減

HONDA 0.8 1.0 12,678 14,689 ‐13.7

998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6efd-1CH6)2017/07/14(金) 20:14:11.68ID:LNRUYtx70
>>990
ガソリンターボエンジンにしたって4年前に完成してるはずのエンジンが今更の様にメガサプライヤー頼りってバレてるのだがね。

「ターボエンジン」開発が映すホンダの危機感(2013年11月20日)
http://toyokeizai.net/articles/-/24484

ボルグワーナー、ホンダ・シビックの1リッターエンジン向けターボチャージャーを提供開始(2017.07.12)
http://www.as-web.jp/car/141114

999名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-vIaZ)2017/07/14(金) 20:19:09.24ID:123fczMda
>>992
全トヨタ関係者「お前ごときに心配されなくても大丈夫だがや」

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-RGmB)2017/07/14(金) 20:19:26.63ID:GTs1eNl5a
エンジンまで社外品wホンダも地に堕ちたなw


lud20200624142937ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1497971470/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「新車販売台数ランキング総合スレ 151 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>53枚 」を見た人も見ています:
新車販売台数ランキング総合スレ 163
新車販売台数ランキング総合スレ 163
新車販売台数ランキング総合スレ 173
新車販売台数ランキング総合スレ 153
新車販売台数ランキング総合スレ 183
新車販売台数ランキング総合スレ 135
新車販売台数ランキング総合スレ 134
新車販売台数ランキング総合スレ 137
新車販売台数ランキング総合スレ 193
新車販売台数ランキング総合スレ 138
新車販売台数ランキング総合スレ 175
新車販売台数ランキング総合スレ 172
新車販売台数ランキング総合スレ 158
新車販売台数ランキング総合スレ 170
新車販売台数ランキング総合スレ 169
新車販売台数ランキング総合スレ 155
新車販売台数ランキング総合スレ 161
新車販売台数ランキング総合スレ 157
新車販売台数ランキング総合スレ 157
新車販売台数ランキング総合スレ 175
新車販売台数ランキング総合スレ 181
新車販売台数ランキング総合スレ 168
新車販売台数ランキング総合スレ 182
新車販売台数ランキング総合スレ 162
新車販売台数ランキング総合スレ 172
新車販売台数ランキング総合スレ 159
新車販売台数ランキング総合スレ 179
新車販売台数ランキング総合スレ 160
新車販売台数ランキング総合スレ 176
新車販売台数ランキング総合スレ 180
新車販売台数ランキング総合スレ 178
新車販売台数ランキング総合スレ 167
新車販売台数ランキング総合スレ 171
新車販売台数ランキング総合スレ 176
新車販売台数ランキング総合スレ 165
新車販売台数ランキング総合スレ 174
新車販売台数ランキング総合スレ 156
新車販売台数ランキング総合スレ 166
新車販売台数ランキング総合スレ 150
新車販売台数ランキング総合スレ 177
新車販売台数ランキング総合スレ 164
新車販売台数ランキング総合スレ 154
新車販売台数ランキング総合スレ 149
新車販売台数ランキング総合スレ 195
新車販売台数ランキング総合スレ 197
新車販売台数ランキング総合スレ 188
新車販売台数ランキング総合スレ 192
新車販売台数ランキング総合スレ 151
新車販売台数ランキング総合スレ 191
新車販売台数ランキング総合スレ 184
新車販売台数ランキング総合スレ 189
新車販売台数ランキング総合スレ 152
新車販売台数ランキング総合スレ 186
新車販売台数ランキング総合スレ 196
新車販売台数ランキング総合スレ 198
新車販売台数ランキング総合スレ 187
新車販売台数ランキング総合スレ 146
新車販売台数ランキング総合スレ 194
新車販売台数ランキング総合スレ 140
新車販売台数ランキング総合スレ 185
新車販売台数ランキング総合スレ 190
新車販売台数ランキング総合スレ 199
新車販売台数ランキング総合スレ 203
新車販売台数ランキング総合スレ 213
新車販売台数ランキング総合スレ 203
10:38:50 up 25 days, 11:42, 2 users, load average: 12.58, 12.41, 12.44

in 0.07915997505188 sec @0.07915997505188@0b7 on 020800