◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 YouTube動画>25本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1547981722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5a-ygi/ [49.239.69.139 [上級国民]])
2019/01/20(日) 19:55:22.70ID:XPUpYMy3M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます
【トヨタ公式ページ】http://toyota.jp/c-hr/
<前スレ>
【TOYOTA】C-HR Part67【コンパクトSUV】
http://2chb.net/r/auto/1545575747/
・検討中の人とオーナーによるC-HRのスレです。誰かの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません。
・メール欄にはsage、相手にされないと死んじゃう荒らしや趣旨に沿わない荒れそうな話題、
購入者の気持ちを逆なでする気満々の発言や議論、質問はNG登録や無視でまったり行きましょう。
・そもそも他のクルマの話は、そのクルマのスレでするものなので「お察し」。暇でもいじって喜ばせない事。

共通Q&A
Q.なぜここではいろいろ言われるの?
A.言う人の理由はそれぞれですが、>>4もご参考に。
Q.遅い?狭い?格好悪い?高い?視界悪い?
A.用途や感覚的な感想なので、全く不満を感じないない人もいれば、目の敵のように全否定の人も。
今は全国の販売店で試乗できるので、他人に聞かずに自分で確かめよう。
気に入れば引き続き検討を、気に入らなければ黙って別の車へどうぞ。

Q.購入相談や質問をしたいのですが。
A.この本スレでどうぞ。
ただし、一年以上粘着してる荒らし達が常駐してますので、ちゃんとした質問で
デマを除いた回答が必要であれば、私設避難所でも聴くのも良いかも知れません。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7564/1527753216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-ygi/ [49.239.69.139 [上級国民]])
2019/01/20(日) 20:00:00.16ID:XPUpYMy3M
<私設避難所>
荒れてたりスレが機能してないときは気分転換に雑談・避難所スレへ↓
のんびり雑談・避難所スレ Part.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7564/1527753216/
見えないときは避難所板よりどうぞ http://jbbs.shitaraba.net/auto/7564/

<関連リンク>
だから、C-HR。:http://toyota.jp/c-hr/cp/dakara/
偏愛C-HR:http://toyota.jp/c-hr/cp/hen-ai/
3Dシミュレーター:https://toyota.jp/c-hr/style/3d/index.html
http://toyota.jp/c-hr/style/3d/iphone4/index.html
よくある質問:http://toyota.jp/faq/car/each-model/c-hr/?padid=ag341_from_chr_req_faq
取扱説明書(HV):http://toyota.jp/pages/contents/c-hr/001_p_001/pdf/spec/c-hr_hybrid_201612.pdf
取扱説明書(ターボ):http://toyota.jp/pages/contents/c-hr/001_p_001/pdf/spec/c-hr_201612.pdf
取扱説明書(DOPナビ):http://toyota.jp/dop/navi/manual/
モデリスタ | C-HR用製品:http://www.modellista.co.jp/product/c-hr/special/index.html
TRD | C-HR用製品:http://trdparts.jp/c-hr/index.html

<役に立つかも知れない品番メモ>
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7564/1504142823/2
<関連動画:インプレッション編>
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7564/1504142823/3
<関連動画:安全・走行性能編>
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7564/1504142823/4
<関連動画:スタイル編>
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7564/1504142823/5
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-ygi/ [49.239.69.139 [上級国民]])
2019/01/20(日) 20:03:09.96ID:XPUpYMy3M
<注意事項>
残念なことに、C-HR関連スレには反応して欲しいだけのアンチが居着いていますので、以下の対策をおすすめします。

・何を言ってても、直接レスがついても反応しないのが一番です。
・5ch専用ブラウザを導入して、NG機能やIDの確認を行えるようにしましょう。
見る必要の無い書き込みや、無駄になってしまうレスが減らせます。
・レスを返す前に、相手がこのスレや他のスレでどんな書き込みをしてるかIDやIPでチラ見しましょう。
相手すべきか書き込む前に確認すると時間の無駄が防げます。
・共有NG機能があれば、有効にしてNGIDにも追加すると他の誰かも助かるかも知れません。
・仲間なのか、自演なのか、なぜだかどうしても相手をしたがる人はいるので
NGは極力連鎖NGにして、その後のやりとりに関わらないようにしましょう。
・ワンパターンで似たような書き込みばかりなので、NGワードにそっと登録しましょう。
・NGNameにIPアドレスの「一部」を入れると、ソフトバンク光などに有効です。
暫定設定例(適用は各自判断):
182.250.24 182.251. 111.239.
60.130.122 106.154. 106.181. 121.3. 202.126
126.94. 126.148. 126.152. 126.237. 126.245. 126.247.
180.144. 180.147.
219.164. 219.165.

上記IPに顔真っ赤で反論する可能性がある方は前もってNG設定をお願いします。

・イライラするときは無理に書き込まずに避難所でのんびりしましょう。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-ygi/ [49.239.69.139 [上級国民]])
2019/01/20(日) 20:07:06.29ID:XPUpYMy3M
トヨタ・C-HRが嫌いな人たちに多い4つの誤解
https://goo.to/article/267285

新車「C-HR」がこれまでのトヨタ車と違う理由
「たくさん売るというよりも、好きな人は好き、嫌いな人は嫌いという車。本当に気にいってくれる人を重視して造った」
https://toyokeizai.net/articles/-/149724?page=2

好き嫌いが別れるのは、上記の通りトヨタの狙い通りです。

わざわざ文句を書き込んで話題を提供し、注目を集めるのはトヨタの思惑通りでしかありません。
自分で立てたアンチスレが盛り上がらないだけかもしれませんが
本当に嫌いな人は、このスレ毎無視するのが正解です。

===テンプレここまで。以降はテンプレではありません。===
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-R29O [49.96.35.115])
2019/01/20(日) 21:03:55.18ID:LOJj8a5sd
乙!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7739-TTNp [124.26.77.140])
2019/01/20(日) 21:18:34.84ID:wSU/5pz20
http://2chb.net/r/auto/1545575747/998

>いろんな楽しみ方があるね
>自分は純正ヘッドライトの保証に期待

純正はトヨタの保証が切れた後の修理代が怖いね。
ライトアッシー丸ごと交換ってことになったら、かなりの出費になるだろうし。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af7b-Orot [14.13.36.224])
2019/01/20(日) 21:23:44.70ID:Eg/Q2JWT0
>>6
まあそうだけど、今時軽四でもLEDが当たり前になってるきてるからねぇ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa1b-F2Ks [106.181.94.23])
2019/01/20(日) 21:30:56.33ID:ngLGomq6a
軽でもシーケンシャルウィンカーついてるしね
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 86b2-rXkE [121.85.247.108])
2019/01/21(月) 01:02:13.32ID:MWEn4GMs0
nero契約してきた〜
納車は以外と早くて2月頭だけど、スタッドレスが無いので3月登録ですが…待ち遠しい。
先輩の皆さん、宜しくお願いしますm(_ _)m
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-Scm/ [49.104.33.152])
2019/01/21(月) 07:38:01.19ID:qcHrwQ/sd
おれも50代半ばでまだまだ若いからツートンにしたよ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4ec7-4PD/ [223.134.122.161])
2019/01/21(月) 08:02:40.15ID:4bEjVZdu0
顔が変わるようなマイチェン、今年あるのかな
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-/0P4 [49.98.169.164])
2019/01/21(月) 08:29:39.31ID:WC17bNoqd
>>9
新古?正規?
即納だね〜
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 03c7-LINx [114.179.118.253])
2019/01/21(月) 09:20:40.70ID:F4L2KcRp0
>>9
12月の発表翌日に注文いれた俺と納車予定がほぼ同じ
見込み発注の在庫車かキャンセル品か?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a21e-/4Yv [59.147.13.114])
2019/01/21(月) 09:41:33.76ID:VovQa0US0
>>11 あるかもな 現行が旧型カローラRAV4共通フェイスなんだから
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 03ca-76Zi [114.153.229.200])
2019/01/21(月) 10:10:32.11ID:W27Nfoyp0
>>13
店舗によってバックオーダー取れる件数って違うから普通に生産ライン品かと
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-4PD/ [49.239.71.43])
2019/01/21(月) 10:19:33.90ID:3p+U87g+M
>>14
そだよねえ、ちょっと顔が古くなってきてるもんなぁ
まぁハリアーみたいに顔変えない車もあるけどさ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa1b-F2Ks [106.181.91.22])
2019/01/21(月) 10:54:59.97ID:LdkLPqega
>>11
顔が変わるようなマイチェンはプリウスみたいに失敗する悪寒がする
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbcb-/0P4 [202.151.109.203])
2019/01/21(月) 11:01:07.88ID:nHCCZMmP0
カーセンサーだけでも1100台登録あって
そのうち2019年式が63台もすでに未使用中古車として流れてるから納期は早いわな。ツートンもあるし。

まだ1月だし半月ほどで随分な玉数だよ。


https://www.carsensor.net/usedcar/bTO/s241/index.html
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-76Zi [150.66.70.155])
2019/01/21(月) 12:09:45.83ID:7K7EsZFKM
>>18
分母は?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-rXkE [106.129.81.113])
2019/01/21(月) 12:26:00.98ID:FSsSs9y4a
>>9
ツートンの白×黒なので見込み在庫かもです
早くてびっくり(^_^;)
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22e8-juPH [61.197.142.162])
2019/01/21(月) 12:31:52.03ID:ZcRIsJ610
昨日、コンビニの駐車場で初めて古い方の青を見た。
今のも良いけど古い方もなかなか良い色だったと思いました(小並感
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-nNME [110.165.221.211])
2019/01/21(月) 13:41:03.91ID:BrwMKd3WM
>>18
1月登録って今月じゃん!
なんだよ。しかも安い。
でも、ここでは ngワードだから。
ここを巣にしてるやつは新古とか登録済とかキライ。
一番言われたくない車種乗ってる自覚あるから。
私も。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-yzLG [110.165.207.196])
2019/01/21(月) 14:20:08.77ID:Pxe2XdM0M
200万でsハイブリッドの
試乗車あったのになくなってるわ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb00-Lwe8 [202.232.91.44])
2019/01/21(月) 16:57:49.69ID:jGDa8+UB0
はやくてうらやましい。自分のツートンは10月契約で今週納車。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb47-G1wx [202.213.150.22])
2019/01/21(月) 17:04:00.24ID:lZ3yNUA00
今の時期で3か月は遅すぎじゃまいか
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb00-Lwe8 [202.232.91.44])
2019/01/21(月) 17:33:24.70ID:jGDa8+UB0
>>25
最初の見込みより1ヶ月伸びたんだが、何かトラブったのだろうか?
自分より後で別店舗で契約した知り合いは1ヶ月で納車されてたし
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-76Zi [150.66.74.244])
2019/01/21(月) 17:58:20.48ID:uK1DPA2VM
正月挟むしそんなもんじゃ?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-TBH9 [150.66.70.196])
2019/01/21(月) 18:44:41.39ID:7HEbIKaVM
G-T4WD乗りが代車のGに乗ったので、主観入りまくりの感想です。

停車中にエンジンがかかるとかなりうるさいが、走行中はまったく気にならない。
シートヒーターのありがたさを再認識した。
意外なことにハンドルはG-Tの方が軽い。タイヤの差なのかは不明。
加速などは街乗りに必要十分で不満なし。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7739-TTNp [124.27.74.60])
2019/01/21(月) 19:47:33.22ID:OLHZ11Uo0
>>21
ブルーって割かしいい色だと思うが、ディーラーで1回見ただけで、
街中では1回も見たことないんだよな。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 22e8-jRn9 [219.102.20.155])
2019/01/21(月) 20:22:45.64ID:sU2FYt2a0
ブルーのアクアはよく見る
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7739-TTNp [124.27.74.60])
2019/01/21(月) 20:26:47.35ID:OLHZ11Uo0
>>26
他の客が「値引きはいいから、すぐに欲しい」という我侭を聞いて、
そっちの手配車両をこの客に回したんじゃ?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-jECX [110.165.134.130])
2019/01/21(月) 20:28:28.72ID:WoMc4DBbM
しかしプリウスもMCで自動ブレーキアップデート無かったから、CHRもMCしても
カロスポ未満の自動ブレーキになりそうだな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa1b-F2Ks [106.181.91.22])
2019/01/21(月) 20:35:03.07ID:LdkLPqega
グリルシャッターをオプション装備でつけれるようにしてほしいわ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-o25d [210.149.251.203])
2019/01/21(月) 21:11:18.92ID:EMdy09EjM
2019年の新古車って全然安くない。新車買った方がいい。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-o25d [210.149.251.203])
2019/01/21(月) 21:12:49.12ID:EMdy09EjM
新古車のメリットは納車が早い点と価格が安い所だろう。安くなければ意味ない。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bfe-r1Xg [122.133.14.218])
2019/01/21(月) 21:51:40.99ID:QIKM+vRS0
いいねぇ
https://www.gtoyota.com/blog/shop51/1542/
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2228-Uh0A [219.100.84.3])
2019/01/21(月) 21:55:03.23ID:VNyYHdy40
全部乗せが好きでC-HR買ったところもあってかなり満足度高いが新しい機能出るとほしくて仕方ないわ
MCで後発TSSが追加されなきゃ乗り潰しかなぁ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-49gR [1.75.230.153])
2019/01/21(月) 21:56:13.70ID:xkJROu34d
>>36
顔晒されんの( ̄▽ ̄;)
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfa1-dr9F [180.19.72.173])
2019/01/21(月) 21:59:29.10ID:IX29TIit0
>>36
Yさんいいねー
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa1b-F2Ks [106.181.91.22])
2019/01/21(月) 22:03:00.48ID:LdkLPqega
燃費が良くて、外観がカッコイイ車が欲しかった
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5225-ziaj [133.218.126.42])
2019/01/21(月) 22:11:08.20ID:+K73uMeY0
群馬で「行きたい所は海」か
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-a4XG [126.211.114.59])
2019/01/21(月) 22:11:20.29ID:E0CLa3F5r
c-hr乗りの彼女ほしい
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57e1-G1wx [220.97.43.97])
2019/01/21(月) 22:14:43.93ID:ew721PQA0
雪より遥かに海の方が車にとっては害だし
海は走れないが山は走れる
群馬は車にとって最高の場所だ
だからそこにスバルはある
ちなみにスバルの住所は群馬県太田市スバル町1-1
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa1b-F2Ks [106.181.91.22])
2019/01/21(月) 22:19:34.34ID:LdkLPqega
路面にばらまかれてる雪解凍材って塩の塊のような気がする
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa1b-F2Ks [106.181.91.22])
2019/01/21(月) 22:28:04.78ID:LdkLPqega
Gクラスは292万円だから、オプションやら諸費用入れたら300万円超えるよね 底辺会社に勤めてる平社員だけど、周りから高級車とかスポーツカーって言われてる 私は 「中身はプリウスだよ」 って言っても信用してくれない 
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f32-0Knw [116.90.158.226])
2019/01/22(火) 00:07:05.75ID:NJ6pbCt00
>>36
閲覧数が1700いって笑うw
他は100も行かないのに
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5225-ziaj [133.218.126.42])
2019/01/22(火) 00:09:44.03ID:fzUqPNQY0
ネットで晒されて恐ろしいな
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-Q5Or [49.98.175.231])
2019/01/22(火) 00:10:11.63ID:VBLLtkLKd
>>36
近所だわ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7739-TTNp [124.27.74.60])
2019/01/22(火) 00:37:37.53ID:xI6KSMvI0
>>44
あれは演歌カルシウム
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8742-/4Yv [182.169.202.24])
2019/01/22(火) 08:49:27.41ID:x3js/YZ60
Gクラスっていうと1000万超える車みたい
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-/0P4 [49.98.172.86])
2019/01/22(火) 10:17:59.19ID:Bs2G6C0Od
新古で買った人に質問。
18年12月登録の1ヶ月落ちでドンピシャ希望通りのあって購入予定なんだけど、フロアマットサービスで値引きも多少あるようなんだけど5万以上値引きあった人いますか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-LUJU [106.133.89.128])
2019/01/22(火) 14:15:56.91ID:Ptcbj6Fja
ハイブリッドの感じが苦手なんだけどターボの二駆買うぐらいならほかの車種の方がいいかね?
オートブレーキホールドと全車速accがついたsuvが欲しいのだが
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-Lwe8 [49.106.206.234])
2019/01/22(火) 14:55:11.33ID:BX2Ei/Vwd
いいんじゃない?
ただハイブリッドに慣れておいたほうがいいとは思うけどね
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-YVQP [126.236.130.10])
2019/01/22(火) 17:53:50.45ID:R/qeyTKtp
>>52
ターボもHVもイヤって自然吸気って事?
ハリアー買えばいいじゃん
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 777c-I1pI [124.100.122.165])
2019/01/22(火) 18:19:40.70ID:ZwnU22YY0
>>52
ターボが欲しければターボで良いんでない?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22e8-juPH [61.197.142.162])
2019/01/22(火) 18:28:24.55ID:8rpW2FB10
>>51
5万?少なすぎやしませんか??
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ce88-LUJU [111.106.40.224])
2019/01/22(火) 19:21:21.87ID:3QjqitfJ0
>>54
ハリアーはださいっす
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2228-Uh0A [219.100.84.3])
2019/01/22(火) 20:11:08.66ID:+GR4qCac0
>>52
HVは除外、全車速ACCとブレーキホールドが必須っていうなら
あとはターボが合うかどうかだけでしょ

自分はターボの4WDに乗ってるけど満足してるよ
参考までに燃費は表示で夏15/冬12ぐらい
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-4BpF [126.247.8.118])
2019/01/22(火) 20:23:18.70ID:DJ1f3wCSp
>>56
新古車だからじゃない
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ce88-LUJU [111.106.40.224])
2019/01/22(火) 20:24:21.39ID:3QjqitfJ0
>>58
意外と燃費いいですね!
雪があまり降らないのでFFにしようかと思ってます!
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9238-juPH [101.142.165.61])
2019/01/22(火) 21:15:52.05ID:rkeP99Iv0
>>59
あぁそういうもんなの?新古って新車価格から20万とか引かれてるもんなんか…
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-4BpF [126.247.8.118])
2019/01/22(火) 21:19:23.81ID:DJ1f3wCSp
>>61
バカなんじゃないの?
新古車をもう少し理解してから書き込めよ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9238-juPH [101.142.165.61])
2019/01/22(火) 21:22:08.49ID:rkeP99Iv0
>>62
今まで新古を理解する必要がなかったもんでw
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-s0Ox [114.187.107.76])
2019/01/22(火) 23:28:50.12ID:NbyyO8xY0
Sハイブリッド黒×シルバーの新車スタッドレス純正ナビ社外シートカバー下取り10万で込み込み265万てどうですかね?迷う
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-4BpF [126.44.221.182])
2019/01/22(火) 23:42:14.39ID:S++y4CCt0
>>64
sはやめとけって
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-s0Ox [114.187.107.76])
2019/01/22(火) 23:45:48.56ID:NbyyO8xY0
>>65
なんで?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-s0Ox [114.187.107.76])
2019/01/22(火) 23:51:17.05ID:NbyyO8xY0
このスレ初めて来たもんでよくわからないがSが駄目な理由教えていただけると助かります
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-4BpF [126.44.221.182])
2019/01/23(水) 00:00:52.19ID:fv2DOZBm0
黙ってG買っとけ
S買ったらあとあと後悔するぞ
別に中古でもいいじゃんGにしとけ、な?
理由は過去スレ嫁書くのめんどい
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 22e8-jRn9 [219.102.20.155])
2019/01/23(水) 00:22:46.64ID:USxWO5rs0
この車に関しては安物買いの銭失い
中途半端が一番後悔する
買うならグレード一番下か、上
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57e1-G1wx [220.97.43.97])
2019/01/23(水) 00:43:07.30ID:tJph96Nd0
グレードが2個しかないんだから上か下しかないわな
トヨタは標準 上級 最上級の3グレードが基本だから珍しいパターンだったりする
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7739-TTNp [124.27.74.60])
2019/01/23(水) 01:44:25.69ID:vPSQR3K70
>>67
うちはSだけど、十分満足してる。
要らない装備買ってもしょうがないし。

SはタイヤがGより安いから、タイヤ交換コストが安くてお得だし。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Orot [106.180.27.202])
2019/01/23(水) 03:18:56.54ID:vFLkp+2Va
>>71
それ言うんだったらG買ってオクでSのアルミとタイヤ買い換えた方が差額が出て更に安いんでないの?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-gJOA [49.104.46.109])
2019/01/23(水) 06:54:07.10ID:tdM0qwcfd
>>72
まあ本人が満足してるんだから、外野があれやこれや言う必要ないって。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7739-TTNp [124.27.74.60])
2019/01/23(水) 07:02:46.78ID:vPSQR3K70
そういえば、Sの215/60R17はディーラーでタイヤ交換の見積もり取ったら
10万ちょいって言われたが、平野タイヤってとこで交換したら65000円だった。

ディーラーはやっぱり高いよな・・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Orot [106.180.27.202])
2019/01/23(水) 07:10:05.65ID:vFLkp+2Va
>>73
まあそうなんだが、最後の一行は蛇足だわな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7739-TTNp [124.27.74.60])
2019/01/23(水) 07:30:33.86ID:vPSQR3K70
http://2chb.net/r/newsplus/1548188226/l50
スバル、国内生産止まる パワステに不具合で納車遅れも 
影響はすでに1万台以上にのぼる

スバルが16日から、国内唯一の完成車工場である群馬製作所
(群馬県太田市)の操業を停止していることがわかった。

群馬製作所では、小型車「インプレッサ」、SUV(スポーツ用多目的車)
「フォレスター」、トヨタ自動車ブランドの「86(ハチロク)」など9車種を
生産している。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMba-fsJT [119.241.244.193])
2019/01/23(水) 08:09:58.30ID:63LgakekM
俺も最初、値段だけ見てSにしようかと思ったけど、途中でGに変更したわ。
Sにしていたら後悔していたの間違いないな。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22e8-juPH [61.197.142.162])
2019/01/23(水) 08:36:00.20ID:PJ17J57b0
後々気にして聞いて回ったりするような人は何も考えずに一番上を選択するのが吉
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-Lwe8 [49.98.14.173])
2019/01/23(水) 08:38:20.90ID:Lv5c62Nrd
後からあれがないこれがないってなるからな
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-yzLG [110.165.207.196])
2019/01/23(水) 08:52:18.61ID:dlZan6CeM
sで充分
gのホイルはオラついてるし乗り心地も悪い
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-1WgL [49.96.23.60])
2019/01/23(水) 08:57:07.27ID:5sdPs+mTd
何気にコーナーセンサー類には助けてもらっている
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-76Zi [150.66.74.185])
2019/01/23(水) 10:09:56.05ID:dcs2cT5kM
迷ったら高い方を買っとけ
安いの買って後悔してもどうにもならんぞ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-sT3Y [106.180.51.219])
2019/01/23(水) 11:03:35.72ID:KIdgKGCqa
上と下で何百万も変わるなら考えるけど高々30万の差だからな
後で後悔するくらいならGやろな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-Uh0A [1.66.97.131])
2019/01/23(水) 11:38:13.90ID:9Y+HPvcBd
値段と装備の差を見て後は懐具合と相談すればええねん
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-YVQP [126.236.130.10])
2019/01/23(水) 12:09:53.21ID:unELy3tHp
価格コムで、上位グレードの装備がやっぱり欲しくなったけどどうすれば良いかって相談見るけど
大抵買い換えろって言うのが答えな
ちょっとの金ケチって後悔しないようにね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-76Zi [150.66.79.85])
2019/01/23(水) 12:31:39.66ID:i3pPfczZM
もし手放すとして下取りもSとGじゃ結構な開きになるからね
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7739-TTNp [124.27.74.60])
2019/01/23(水) 14:36:11.61ID:vPSQR3K70
>>86
中古車価格を見ればわかるが、新車価格の差分が中古車でも当てはまるだけだよ。
差が開くと言っても、購入時に安く買えるわけだから、差がついても損するわけじゃないし。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa1b-F2Ks [106.181.87.70])
2019/01/23(水) 14:54:00.28ID:AQZeXLy3a
でもハイブリッドは、新車を買いたいものだ  
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-yzLG [110.165.207.196])
2019/01/23(水) 15:32:00.74ID:dlZan6CeM
トヨタ純正のNSZT-Y66T 9インチのナビってどう?
使ってる人いたら使用感教えてくらさい
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa1b-F2Ks [106.181.87.70])
2019/01/23(水) 16:30:00.53ID:AQZeXLy3a
C-HR HV のCVTは、電気式CVT(遊星ギア)なのでミッションオイル無交換と聞いたことがありますが、本当でしょうか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22e8-juPH [61.197.142.162])
2019/01/23(水) 16:42:07.59ID:PJ17J57b0
>>89
・ルート設定がヤフーナビよりアホ
・カタログにも載ってるけどブルーレイ観れない
・え?これワンタッチじゃないの?みたいな設定が一つ下の階層にあったりする(慣れる
・本当はサウンドナビ入れたかった(願望
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 777c-I1pI [124.100.122.165])
2019/01/23(水) 17:08:27.36ID:qMl6t9qL0
>>70
グレード2種類しかないの、本当に助かった。
○○パッケージとか色々あると何を購入すべきか分からなくなるからね。

他の車もこれくらい単純だと良いね。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-76Zi [150.66.77.13])
2019/01/23(水) 17:18:22.77ID:TLJP0HM/M
>>91
ブルーレイ見られるのってレクサス純正とパナくらいじゃない?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-Lwe8 [49.98.14.245])
2019/01/23(水) 17:27:56.89ID:PqyOy+ysd
トヨタブランドのメーカー装着ナビにもあるよ
カムリとかクラウンとかプラドとか
※ただしプリウスPHVの縦長は除く
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-gJOA [183.74.192.6])
2019/01/23(水) 17:30:18.42ID:PYfun/hcd
>>89
以前使ってたのが2009年のサイバーナビが、普通に使う分には問題なし。
音は調整すればそれなりに聞ける。
テレビ映りも綺麗だよ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-mqDu [49.104.7.81])
2019/01/23(水) 17:48:19.64ID:L9GyHUfFd
純正ナビは車の情報を表示してくれるね
燃費 エネルギー表示とかね
あとはステアリングスイッチ
Tコネクトとかかな
はっきり言って高い買い物だけど車の装備の一部を社外品にするかしないかの選択になる

社外ナビは安いけど えっ使えないの?とか
対応してないとかの制約がでてくるよ

インホメーションも車の情報拾えなくて
動作しないとかね
あと、専用設計だから一番しっくりくるよね
一番いいのは社外と純正ナビを見比べて見たらいい 機能性以前に純正にするはず
せっかくの車が残念になると思う

まっ高いよ 
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-mqDu [49.104.7.81])
2019/01/23(水) 17:54:49.86ID:L9GyHUfFd
>>90
そんなのはディーラーの3年メンテナンスパックの契約で丸投げしとけば心配ないよ
3から4万位かな

長く乗れば交換も状況によりあるかもね
ここで聞くよりディーラーできいたほうがいいよ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7739-TTNp [124.27.74.60])
2019/01/23(水) 18:59:52.93ID:vPSQR3K70
>>96
車の情報は各社のレーダー探知機でも表示できるよ。
ナビも車のナビよりスマホの方が情報量が多いし、検索もしやすいから、
うちは車のナビは全然使ってないし。
ナビつけずにタブレットホルダーつけて、それをナビ代わりにした方が
よかったかなとも思ってる。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8688-qnWR [121.111.152.66])
2019/01/23(水) 19:01:24.11ID:6YLV+tOY0
>>80 Gの18インチって、乗り心地悪くないでしょ。他車なら悪化するかもだが、CHRの場合は18で全然OKな乗り心地じゃね?

まあ、Sの17インチなら、そのCHRの乗り心地がさらに良くなるってことではあろうけど。
CHRぐらい、エッジの効いたボディ造形なら、ホイールもサイズ含めてデザインのバランスとらないと、見た目オカシクなるからなあ。

19インチまで行くと、ちょっとヤリスギ感出る気がするが、ホイールブラック塗装してタイヤと一体感強調すれば、逆にちょうど良い塩梅かも知れん。
モデリスタの10本スポークでブラック19インチあったけど、地味派手感を狙うなら、あれ最高かも。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ebe8-76Zi [128.53.116.212])
2019/01/23(水) 19:49:33.48ID:dwWq6/0V0
>>96
ステアリングスイッチは純正じゃなくても使える
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03e6-MQRj [114.164.39.238 [上級国民]])
2019/01/23(水) 20:03:57.84ID:iEJA9LFK0
純正ナビにTコネクト契約してるわ。
外販ナビに比べてクソ高いけど、オペレーターサービスは使ってると何気に便利。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-jRn9 [150.66.78.108])
2019/01/23(水) 20:17:11.36ID:h4B78NGSM
うちは携帯会員だからスマホのテザリングでTコネクト繋いでる
各種アプリがお気に入り
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8688-qnWR [121.111.152.66])
2019/01/23(水) 21:36:31.57ID:6YLV+tOY0
エクリプスクロスのブラックエディション出たけどw、ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



C−hrのブラックエディションが、ネロとかブルーノなんだね。実車、見てみたいわ〜
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-1WgL [49.96.23.60])
2019/01/23(水) 22:04:26.26ID:5sdPs+mTd
アルパインナビ入れたけどお馬鹿すぎて萎える
フローティング11インチに惚れたけど画面がデカいだけの木偶の坊
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af7b-Orot [14.13.36.224])
2019/01/23(水) 22:39:30.98ID:OMVIfvnc0
>>104
何を今更w
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7739-TTNp [124.27.74.60])
2019/01/23(水) 22:41:14.07ID:vPSQR3K70
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


C -HR ハイブリッドをタイムズカープラスで借りて見た!
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb39-ds68 [124.27.74.60])
2019/01/24(木) 00:44:36.22ID:/1YR0Xyf0
Audi Q8はハンドリングが素晴らしいな。

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Audi Q8 2019 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-DtZA [111.96.207.127])
2019/01/24(木) 03:34:59.75ID:z9GImvlq0
dopのコーティング、ボディは問題無いけど、フロントが禿げてきた
五年保証言うても持つのか?はぁ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb04-wD8z [218.45.116.179])
2019/01/24(木) 05:35:58.85ID:L6dXAKoE0
>>108
コーティングしてからどれぐらい経ったの?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb7b-VgCt [14.13.36.224])
2019/01/24(木) 08:33:44.99ID:C7Jhw7f/0
>>108
特に熟練でもないサービスマンが塗り塗りとか勘弁。因みに幾らしたん?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-tefR [126.247.8.118])
2019/01/24(木) 09:06:30.34ID:NvkHmEZyp
>>108
保証っていうんなら禿げてきたんなら対処してくれるんじゃないの?
知らんけど
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-NdO3 [106.129.12.208])
2019/01/24(木) 09:59:48.17ID:RuhT6Rawa
>>108
5年保証の条件読んでないでしょ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-50ZM [1.75.4.163])
2019/01/24(木) 11:05:42.51ID:vXG62lBnd
ノーメンテで5年持つコーティングなんて存在しねーから
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe8-HHjK [61.197.142.162])
2019/01/24(木) 11:58:01.64ID:ks/ApANK0
>>112
年一の点検くらいじゃなかったっけ?
じゃないとしたらワイもやばい
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb39-ds68 [124.27.74.60])
2019/01/24(木) 15:38:16.55ID:/1YR0Xyf0
>>113
5年保証と表記してるが、5年間コーティング効果が持続してますって
意味ではないんだよな。

電気製品の1年保証と同じ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-UM8M [126.179.128.186])
2019/01/24(木) 16:12:37.83ID:9PET5oSvr
CH-RはTRC解除ボタンはあるの?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-UM8M [126.179.128.186])
2019/01/24(木) 16:32:34.24ID:9PET5oSvr
CH-Rはvsc解除ボタンはあるの?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4f-tSZ7 [110.163.13.101])
2019/01/24(木) 16:49:43.48ID:mw9ns6Odd
>>116
C-HRな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-UM8M [126.179.128.186])
2019/01/24(木) 17:16:01.27ID:9PET5oSvr
>>118
あれ?ゴメンね。ホンダ車みたいな名前だから間違えた。

で、ついてるの?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4f-+tB5 [110.165.130.173])
2019/01/24(木) 17:55:36.63ID:1llA3GNGM
>>119
HONDAじゃないよ
トヨタ車だよ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-Ee4N [49.96.23.60])
2019/01/24(木) 18:57:00.54ID:Sn/8kzHJd
>>119
トヨタ車だって言ってるのに分かんないのかな?
馬鹿なのかな?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fe8-o6wh [219.102.20.155])
2019/01/24(木) 19:26:58.73ID:xv16Z9mJ0
おい誰か答えてやれよw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b3e-zAcf [182.169.2.133])
2019/01/24(木) 19:29:23.42ID:rlfW9Vx30
【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
左側がTRC OFFボタン
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-UM8M [126.179.128.186])
2019/01/24(木) 19:40:14.63ID:9PET5oSvr
>>123
着いてるのか。ありがとう。

良かったね。

ネット見てたらトヨタはついていない車種があると書いてあったから気になったよ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-rRc/ [49.98.166.73])
2019/01/24(木) 20:11:21.87ID:TCkbCDrbd
Xmas前にネロを契約したんだが未だに納車時期が未定…。
Hp上では12/25時点で1ヶ月以内の出荷ってなってるんで、そろそろ連絡があっても良さそうなもんだが。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df51-Ee4N [133.203.149.57])
2019/01/24(木) 20:31:45.74ID:VyfzVAbt0
ディーラーの兄ちゃんがポカしてんじゃないの?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b55-GbBQ [220.99.154.84])
2019/01/24(木) 20:32:02.47ID:NmMsLbrK0
>>125
同じく…
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-g099 [49.97.110.65])
2019/01/24(木) 20:47:11.28ID:So/QjPjBd
>>125
年末に契約した時には2月頭だって言われたけど、年始に3月になりそうだと連絡があったな。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb04-wD8z [218.45.116.179])
2019/01/24(木) 21:09:32.55ID:L6dXAKoE0
>>125
先週別件でディーラーに行ったついでに聞いたら納車は2月2日から9日の間って言われた
契約は12月中旬でNEROね
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-B7Vp [106.129.204.188])
2019/01/24(木) 21:11:22.41ID:viAtAK8ba
ネロ発表直後にS購入したが後悔はしていない
自分の身の丈にあった買い物や
しかし、ホント良い車だわ
ちょっと感動してる
車素人の上に前車がちょっとアレな車だったせいだろうけど
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b41-b1Bm [112.136.84.156])
2019/01/24(木) 21:25:11.78ID:fAQehG1w0
>>130
ちな前車?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df38-HHjK [101.142.165.61])
2019/01/24(木) 21:28:05.39ID:7TmzOdqp0
>>130
私も契約した次の週くらいにNERO発表w
まぁ買った色がNEROに無かったのが救いだわ。
いやーでもいい車だねコレ。サイズ感とか丁度いい!高速も楽だし。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-B7Vp [106.129.204.188])
2019/01/24(木) 21:33:49.84ID:viAtAK8ba
>>131
それだけは勘弁w
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-B7Vp [106.129.204.188])
2019/01/24(木) 21:36:27.73ID:viAtAK8ba
>>132
だよねー!
安定感が半端ない
何か全体的にゴツくて戦車みたいなんだけど、コーナリングとか見かけとは裏腹にすげースムーズ
初めてスポーツモード試した時の感動は忘れられない
注:あくまで個人の感想です
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-B7Vp [106.129.204.188])
2019/01/24(木) 21:41:36.27ID:viAtAK8ba
ちなみに乗り始めて一週間位なんだけど、エンディング画面ていうのかな?
あの画面でおおよその燃費わかりますよね?
この間市街地(といってもほぼ一直線)を10キロほど走ったとき、エンディング画面で53.4とか表示されたんだが、あれホントに合ってるの?
ちょっとギョッとした
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-tefR [126.247.8.118])
2019/01/24(木) 21:49:54.61ID:NvkHmEZyp
>>126
正直ポカしたw
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1faf-uJAn [115.162.86.111])
2019/01/24(木) 21:50:47.83ID:U8tmieCG0
>>129
マジっすか。その後だとすると三連休明け以降の納車の可能性が大ですかね。
連休は新車で出かけたかったんだけどなあ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fe8-o6wh [219.102.20.155])
2019/01/24(木) 21:52:39.33ID:xv16Z9mJ0
EV走行が長ければそうなるよ
俺も最高99.9km/L
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-B7Vp [106.129.204.188])
2019/01/24(木) 21:57:40.23ID:viAtAK8ba
>>138
そうなんだ
運転次第か
ありがとうございます
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f39-ds68 [115.177.226.195])
2019/01/24(木) 22:12:39.77ID:0onokm7p0
>>135
市街地でも僅かに下り坂だと、発進時に若干エンジンかかるくらいで、
その後にモーター走行だけでほとんど走れれば、そのくらいの燃費に
なる場合もある。

前に日光のいろは坂を下ってきてバッテリーが満タンになり、その後に
県道119号で宇都宮までほとんどモーター走行で走れた時の燃費が
80km/Lくらいだったのには笑ったw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fbb-y0/q [219.107.21.158])
2019/01/24(木) 22:25:01.89ID:cKJwzRwq0
Nero12/4契約で来週納車
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-B7Vp [106.129.204.188])
2019/01/24(木) 22:36:52.58ID:viAtAK8ba
>>140
80とか99とかホント景気のいい数字ですよねーw
ハイブリッドの威力に感激します
ホント良い買い物をした
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef26-uJAn [39.110.146.57])
2019/01/24(木) 22:49:05.21ID:DM3tkKEV0
C-HRってフロントスピーカー交換できないって
ことになっているみたいだけど、交換している人って多いの?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cbfc-y5Li [124.219.156.183])
2019/01/24(木) 23:32:29.91ID:W8Rbwuj70
交換してるよー。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f88-L3L3 [121.111.152.66])
2019/01/25(金) 00:11:43.75ID:mVgPs2Uu0
chrって、ツートーンとそれ以外だと、印象ガラッと変わるね。

てか、この車のデザインの凝り具合からして、ツートーンで初めから出すべきだろw 追加とか、小賢しい・・
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.90.114])
2019/01/25(金) 00:37:16.71ID:NrQRzl0ia
【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-f3h4 [49.106.215.33])
2019/01/25(金) 02:13:23.19ID:7xlUMxKHd
>>124
何が良かったんた?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-f3h4 [49.106.215.33])
2019/01/25(金) 02:15:25.05ID:7xlUMxKHd
>>146
ワロタ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4be1-wD8z [220.97.43.97])
2019/01/25(金) 02:16:33.21ID:ZKyQ82tk0
全方位カメラはこのくらい鮮明なら欲しいけど
現状の普及品はクソみたいなカメラでクソ合成画面なのがクソ
【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b55-QFw8 [114.187.107.76])
2019/01/25(金) 07:03:22.02ID:jJKFH8Y40
>>146
これ先行のステップはなんでスルーなの?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa3f-sTU3 [111.239.182.210])
2019/01/25(金) 07:28:29.83ID:iGIW2YCsa
>>150
本気で言ってるのか?
((((;゚Д゚)))))))
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-+eKs [49.239.64.152])
2019/01/25(金) 07:37:53.90ID:KvS3G1n5M
>>43
しかし群馬の地元民は圧倒的なトヨタファンばかり。スバルは超マイナーで変わり者扱い。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef3c-6U3i [111.217.110.224])
2019/01/25(金) 08:00:57.83ID:AHktHYIg0
>>146 さすがマナーの悪いHONDA乗りw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1bdc-7bsm [210.175.193.118])
2019/01/25(金) 08:11:49.12ID:TU8nP1xv0
>>150
もう一度教習所からやり直せ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6e-wD8z [61.213.116.34])
2019/01/25(金) 09:12:04.78ID:LBGIjaaQ0
>>150
免許返納してくれ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.90.114])
2019/01/25(金) 09:42:02.36ID:NrQRzl0ia
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=47s
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-nVu5 [49.104.8.221])
2019/01/25(金) 10:18:02.60ID:I7UYvhgId
>>107
肝心の成績はカイエンやcx5と変わらんな
このテストは姿勢がいくら綺麗でも回避出来なければ何の意味も無いからなw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-Aphx [182.251.253.49])
2019/01/25(金) 10:20:52.22ID:thOAYQfua
スピーカー交換したいんだが、皆のオススメは?
ちなみにナビは、純正9インチナビ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-o6wh [150.66.90.100])
2019/01/25(金) 10:25:31.91ID:SqigDilLM
みんな何時頃に洗車してる?
今の時期早朝だと水も泡も凍るし、かと言って昼間は洗車場混んでるし
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.90.114])
2019/01/25(金) 10:28:43.18ID:NrQRzl0ia
メタルストリームメタリックだから洗車いらず
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6e-wD8z [61.213.116.34])
2019/01/25(金) 10:44:25.82ID:LBGIjaaQ0
有料でやってもらってる
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.90.114])
2019/01/25(金) 11:55:43.96ID:NrQRzl0ia
新型アクア C-HR並に人相が悪くなってるねw  燃費 45km/L


【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-SCKN [49.104.13.214])
2019/01/25(金) 12:58:23.13ID:/L8/JUvjd
今日の給油後からの燃費表示
18Km/h
不満だ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-7bsm [1.66.101.73])
2019/01/25(金) 14:04:47.64ID:U3IjNfGUd
>>162
駄洒落かよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-h/iE [27.134.11.133])
2019/01/25(金) 17:02:15.94ID:U6JNLHau0
>>162
クラウンばりのグリルが賛否分かれそうだな
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4f-tSZ7 [110.163.13.31])
2019/01/25(金) 18:58:47.25ID:ryUJM+L5d
RSってエンブレムチューンする奴絶対出てくるな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f39-ds68 [115.177.226.195])
2019/01/25(金) 19:28:47.48ID:REnI5cvH0
>>159
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EN9LKZS/

うちはこれで近くの路上で洗車してるから、無料で時間関係なく洗車できる。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-f3h4 [49.104.47.175])
2019/01/25(金) 19:33:36.74ID:v7dFn+QBd
>>159
早朝5時。
最新型の洗車機があるセルフのスタンドで。
寒いけど、すいてるからゆっくり拭き取りができる。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fe8-o6wh [219.102.20.155])
2019/01/25(金) 20:21:54.09ID:gFHq+IwC0
>>167
高圧洗浄機は俺も気になってるけど水がすぐ空になるんじゃないかって躊躇ってる
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fe8-o6wh [219.102.20.155])
2019/01/25(金) 20:23:05.77ID:gFHq+IwC0
>>168
確かに洗車機なら水が凍る前に拭き取り作業出来そう……
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb39-ds68 [124.27.79.17])
2019/01/25(金) 20:29:46.55ID:mR6AR7Hc0
>>169
内蔵タンクだけでは足らないから、18リットルのポリタン2個に水を入れて
現場で補充して使ってるよ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-SCKN [49.104.13.214])
2019/01/25(金) 20:47:37.67ID:/L8/JUvjd
水はブロワーで飛ばすと楽だぞ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b55-GbBQ [220.99.154.84])
2019/01/25(金) 21:00:39.07ID:0W/MVYML0
>>150
もういい、さっさと死ね
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df38-HHjK [101.142.165.61])
2019/01/25(金) 22:26:24.71ID:wyfoqr1i0
>>173
お前が死ねwおせーよww
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab54-6/6F [126.163.90.190])
2019/01/25(金) 23:07:53.30ID:R3SdepLA0
信号ダッシュでミラバンに負けたわ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b55-GbBQ [220.99.154.84])
2019/01/25(金) 23:17:33.73ID:0W/MVYML0
>>174
ちょっと死んでくるおwwwwwwwww
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-VrwI [111.106.40.224])
2019/01/26(土) 00:13:35.39ID:brv680Hm0
ラブ4あるから今年はマイナーチェンジなし??
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4be1-wD8z [220.97.43.97])
2019/01/26(土) 00:20:56.83ID:07G5fR/e0
カローラクロスなる謎のカローラファミリーが出るらしいな
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb39-ds68 [124.27.77.107])
2019/01/26(土) 00:43:52.57ID:3p/YCy9i0
>>175
シグナルグランプリって、やってて楽しいのかな?
コーナーで速く走れた方が遥かに楽しいと思うが。

C-HRはザックスサスと強化スタビライザーでコーナーが速いから楽しい。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df62-0DWp [133.207.193.128])
2019/01/26(土) 00:54:14.68ID:mudJOLRs0
過労ラクロス(´・ω・`)
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4be1-wD8z [220.97.43.97])
2019/01/26(土) 01:17:35.53ID:07G5fR/e0
これな
字しかないけど
【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b32-awm2 [116.90.158.226])
2019/01/26(土) 01:19:55.71ID:kYKrOtu20
>>181
とても今年の雑誌とは思えない昭和な表紙だな
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4be1-wD8z [220.97.43.97])
2019/01/26(土) 01:22:54.78ID:07G5fR/e0
ベストカーと違ってこっちは手書きで予想デザイン描くからな
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-Aphx [111.96.207.127])
2019/01/26(土) 03:12:06.99ID:Tla6Dx/E0
>>109-112
ガラス全面かと思っていたらフロントだけだったw それとボディをコーティングで、dop約11万。
もちろんメンテ液剤は付いてた。
gsで手洗いしてもらってメンテ液を数回毎に塗布してもらってたけど、gs曰く、ワイパー圧が強いから見てもらえとアドバイス
d持ち込んだら、やはりワイパー圧が強くて部分的に禿げてたと、店長も出て来た。
まあ、解決できたから手数かけてすまんと言っておいた
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-Aphx [111.96.207.127])
2019/01/26(土) 03:23:45.87ID:Tla6Dx/E0
買う前にd2社に見積もりしてもらったけど、2社目で営業に慣れてない女の子が出て来て、見積もり次第で3社目けんとうしたんだが、ちょうど帰ってきた店長がフォロー営業してくれて、mop、dop.諸経費込み365万ぐらいをいくらなら
と聞いてきたんでムチャ行って320万ならと言ったら319万プラス、jaf、ナンチャラ会員とか付けてくれた。
妙に感じが良く思えて現金買いしたw
ワイのカッコがカッコだけに同情か?w
それを現金買いって言ったもんで軽くパニってた
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b39-ds68 [220.219.183.73])
2019/01/26(土) 04:41:06.86ID:g9IfeBYd0
>>185
ディーラーでJAF会員になりますかって聞かれて、特に要らないかなと言ったら、
入ってくれたら初年度の会費はうちで持ちますって言うから入ったな。

ディーラーはJAFに一人入れるとバックマージンとか貰えるのかな。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-MEfR [106.154.87.54])
2019/01/26(土) 05:38:00.33ID:wdKvvd7Na
>>186
JAFの会報は毎月見ずに捨ててるから会報無しで安くしてもらいたい
スレチだが
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df38-HHjK [101.142.165.61])
2019/01/26(土) 06:45:35.76ID:+/cJ/rCF0
>>185
後出し現金は可哀想だろw値引き交渉の一手ではあるけども。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b3e-zAcf [182.169.2.133])
2019/01/26(土) 08:21:16.13ID:sWIZMmrH0
JAFの会報結構面白いぞ
1回くらい読んでみるといい
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-+tB5 [126.229.93.36])
2019/01/26(土) 11:05:55.49ID:rJfkCYAMr
マイカーローンの金利はどれくらいが多い?
俺は変動金利1.7%にしてもらった
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6e-wD8z [61.213.116.34])
2019/01/26(土) 13:45:41.63ID:H195DqcE0
特別仕様車が原因?で製造遅れてるっぽいな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fb4-IOb4 [163.44.46.80])
2019/01/26(土) 14:05:01.11ID:uTbWyha50
>>188
ローンのほうがディーラーは有り難い。金利分が利益になる
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b39-ds68 [220.219.183.73])
2019/01/26(土) 14:39:03.37ID:g9IfeBYd0
>>189
読んでも面白くないから、送ってこなくていいって連絡して送付を止めてもらった。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-VgCt [106.180.20.135])
2019/01/26(土) 15:29:16.75ID:CBtjhyvQa
>>192
トヨタでローン組むヤツ居るの?7%とかやで?銀行にするだろ普通
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b32-awm2 [116.90.158.226])
2019/01/26(土) 16:36:00.42ID:kYKrOtu20
>>191
すまんな
明日納車や
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-Ee4N [49.96.35.173])
2019/01/26(土) 17:22:44.43ID:h6XtEKwNd
雪降ってるとすぐにフロントマスクのトヨタマークに雪が積もって、というか張り付いて
あっという間に衝突回避センサーが効かなくなるね
欠陥商品みたいだな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-7bsm [49.97.98.78])
2019/01/26(土) 18:00:33.57ID:AD/x9/zPd
雪国のつらいところ
・プリクラッシュレーダーは走り出して数分で使えなくなる
・クリアランスソナーは後作動してRレンジに入れたとたんに一斉に鳴ってうるさい
・側面の膨らみの上に雪が積もって窓真っ白になる
・フォグランプの窪みに雪がたまって暗くなる
・ヘッドライトも雪がつく
・トヨタマーク下の窪みに雪がたまる
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-B7Vp [106.129.210.25])
2019/01/26(土) 18:51:34.17ID:fCit86m8a
>>194
ディーラーは4.5だった気が…
11月はキャンペーンで3とかだったけど
まあ十分高いが
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4f-+tB5 [110.165.130.173])
2019/01/26(土) 18:54:18.85ID:uBhswe7sM
やっぱ銀行のマイカーローン1.7%が最強か
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-7bsm [49.97.98.78])
2019/01/26(土) 18:58:58.97ID:AD/x9/zPd
ローン系は第一種奨学金が最強
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb7c-2e6e [124.100.122.165])
2019/01/26(土) 19:06:01.60ID:aJs2nQyK0
>>197
雪国大変だな…
LEDは熱がないから雪が取れにくいらしいね!
頑張れ!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b39-ds68 [220.219.183.73])
2019/01/26(土) 19:48:06.77ID:g9IfeBYd0
>>196
長い庇をマークの上に貼り付けてやればいいんじゃ?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-6kti [106.180.26.33])
2019/01/26(土) 19:51:09.11ID:4x+1fcKIa
>>185
街の車屋ならともかく
dが現金でパニるか?
しかも店長が
買ったかもしれんが
現金はウッソーだな!

いい事教えてやる
ローン組んだ方がdに手数料入るから
割引も恩恵あるよ
現金払いで喜ばれたのは一昔前
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-SBOf [36.11.224.85])
2019/01/26(土) 19:52:53.37ID:YfjfpeYpM
>>195
おめ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fe8-o6wh [219.102.20.155])
2019/01/26(土) 20:21:23.68ID:45Qt933u0
エンブレムヒーター付けよう(提案)
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-f3h4 [49.106.215.26])
2019/01/26(土) 20:56:13.33ID:0Yjte3Vbd
>>203
もっと勉強しような!
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-NdO3 [106.129.9.114])
2019/01/26(土) 21:01:20.02ID:84XbrsDCa
>>206
>>203は何も間違ってないぞ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-U5HO [153.154.69.164])
2019/01/26(土) 21:16:16.39ID:45FozA6cM
ジュウゥゥ
「ギャー!」
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b39-ds68 [220.219.183.73])
2019/01/26(土) 21:56:19.90ID:g9IfeBYd0
>>203
現金払いの客は大抵は金持ってる客だから、顧客として取り込めば、
次々に車を買い換えてくれる可能性がある。
ローンの客は金が無いから、なかなか買い換えてくれない。

次々に買い換える客となかなか買い換えない客で、どっちが将来に
渡って利益を齎してくれるかが肝になるから、そこから良い値引きを
出してくる可能性もある。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-CXcF [126.241.218.121])
2019/01/26(土) 22:32:07.30ID:PgngoK8I0
テレ東C-HR
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1fa5-LaCE [131.129.150.77])
2019/01/26(土) 23:09:52.01ID:l0wfm/+O0
>>209
単純すぎる思考に吹いたわ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb39-ds68 [124.27.14.10])
2019/01/26(土) 23:29:14.19ID:m68ovP1s0
>>211
お前の知能レベルだと、あまりこういうことが理解できないんだろうなw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-8p8w [126.179.120.30])
2019/01/26(土) 23:43:21.00ID:U3Yeziubr
トロすぎw
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.85.195])
2019/01/27(日) 00:43:14.59ID:K4zxP7cRa
>>175
それはないわw

0−100km 9.7秒ぢゃおw HVだがな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fba-uJAn [115.30.202.103])
2019/01/27(日) 00:53:25.24ID:oJbIL37L0
重さが半分しかないような軽に初速で勝つのは難しいだろ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f88-L3L3 [121.111.152.66])
2019/01/27(日) 01:12:48.89ID:VMcedBv40
ネロの実車見たけど、ブラックのホイール、なかなか似合ってたわ。

ルーフブラックで良い感じにコントラスト感もあって、欧州車のカスタムカーっぽい、通な雰囲気。
ホントにCHRって、一般トヨタ車とは思えない、特殊部隊的なポジションだよな〜

しかし、あのパウダー塗装のキラキラブラックホイール。洗車に気を使わないと、キズが増えそうで維持が大変かも
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fb4-IOb4 [163.44.46.80])
2019/01/27(日) 07:35:59.93ID:KYy+d9Wm0
>>194
知らんがな。金利が利益になるって言っただけ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fb4-IOb4 [163.44.46.80])
2019/01/27(日) 07:38:07.93ID:KYy+d9Wm0
>>211
禿同
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-VgCt [106.180.27.13])
2019/01/27(日) 07:48:06.41ID:dG96lkwta
>>217
すまんな、自分をせめてるわけやないんやで
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df62-SBOf [133.206.113.192])
2019/01/27(日) 08:03:58.21ID:zMUmj7Xh0
>>209
残クレタイプを選択する人に限るが、ローン客のほうが、新車買ってくれる可能性が高くない?
残クレ選ぶ人って、返済期間が終わった時に、返却を選んで再び残クレで新車って人が多そう。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df62-SBOf [133.206.113.192])
2019/01/27(日) 08:12:21.00ID:zMUmj7Xh0
>>194
見積書のを計算したら6%はあったような気がする。
思わず、高っ!って思ってしまった。

ディーラーにとって、残クレ客が有難いのはわかる。
しかし、最初っから一括で買うと言っているのに「残クレの話をさせてください!」と勧めてくるのは何ともな・・・
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-tefR [126.247.18.164])
2019/01/27(日) 08:48:42.53ID:IkwTVe09p
>>221
いくら寺ローンといっても6〜7%はありえんだろ
20年前かと
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-VrwI [106.133.87.64])
2019/01/27(日) 09:07:18.44ID:zt7VPtCka
ターボかハイブリッド迷う。。。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fe8-o6wh [219.102.20.155])
2019/01/27(日) 09:13:07.43ID:Pr4qI4780
存分に悩むが良い
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b41-b1Bm [112.136.84.156])
2019/01/27(日) 09:13:29.76ID:OSqT0+oZ0
>>223
四駆いらなきゃHVじゃね
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-HHjK [210.149.255.126])
2019/01/27(日) 09:42:14.68ID:Nb7QFDlqM
>>223
迷ったらハイブリッド。700キロ以上無給油走行は楽だよー!
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-VgCt [106.180.27.13])
2019/01/27(日) 10:09:10.38ID:dG96lkwta
>>222
https://xn--t8j3b8esc1fui.com/cardloan/article/toyota-carloan-rate-and-chara/
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.85.195])
2019/01/27(日) 11:04:05.57ID:K4zxP7cRa
残クレw 金無かったら、わざわざ新車買わなくてもいいのに
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df62-SBOf [133.206.113.192])
2019/01/27(日) 11:33:36.93ID:zMUmj7Xh0
>>228
会社の先輩でいるんだけど、毎月の支払額が変わらないのに2〜3年で新しい車に乗り替えれるのが嬉しいみたいよ。
俺はネガティブ思考なんで、それってディーラーのカモになってますやん。って思ってしまうけどね。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-BE0z [126.236.128.20])
2019/01/27(日) 12:22:19.19ID:btH6+/Xwp
アルファードとかだと、輸出用に高く買い取ってくれるからほとんど差金払わずに乗り換えられるらしいね

c-hrも発売当初は輸出業者がそんな目論見で押さえていたけど、当てが外れて新古車が出回ったんだよね
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f1e-jcGs [115.37.65.111])
2019/01/27(日) 12:58:03.25ID:IGP2yZbt0
残クレって要は貧乏人のくせに新しい物好きなんだろ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f28-7bsm [219.100.84.3])
2019/01/27(日) 14:01:52.59ID:upYwWEju0
残クレは常に新車に乗れるという意味ではいいのかもしれないが自分の車じゃないという致命的なデメリットがあるからなぁ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.85.195])
2019/01/27(日) 14:15:43.75ID:K4zxP7cRa
残クレって、ただのレンタカーみたいなものでしょ?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8bca-R7la [118.5.236.151])
2019/01/27(日) 15:00:03.19ID:VDBJN+fH0
>>233
レンタカーみたいなものなら税金なし車検なしかー
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.85.195])
2019/01/27(日) 15:20:43.81ID:K4zxP7cRa
>>234
税金 車検代はお支払いください それ+レンタカー料金も加算されます
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-BE0z [126.236.128.20])
2019/01/27(日) 15:36:42.41ID:btH6+/Xwp
>>235
最初車検の時に取り上げられるんじゃないの?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.85.195])
2019/01/27(日) 15:39:15.17ID:K4zxP7cRa
基本的に、残クレは、自分の車にはなりません なぜなら外装内装がいじったら罰金が課せられます
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df62-0DWp [133.207.193.128])
2019/01/27(日) 15:44:14.11ID:BtIJbExT0
でもコレだけ車もソフトウェアの影響が大きいと
2、3年で変えるのもありといえばありなのかな。
スマートフォンみたいに。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.85.195])
2019/01/27(日) 15:51:44.38ID:K4zxP7cRa
残クレのデメリット

月間走行距離が1,000km(または1,500km)以内と設定されている

ローン期間が長くなると、その分金利が大きくなる

乗り続ける限り、延々と月々の支払いが発生し続ける
通常のローンは支払いが終わったら自分の車になるけど、残クレの場合は@乗り換える場合、A引き続き乗る場合、@Aのいずれもローン状態になります。
ローンが無くなるのは「返却をした場合」のみ。返却したら当然車はもう無くなっちゃいます。乗る車なし。

カードが止まる可能性がある人は一括払いになる
ローンを組むということはそもそも家計に余裕がない場合が多い。
もし家計のやりくりを間違えてカードが止まった場合、一括で残価を支払う必要性が。

乗り換える際は同じメーカー車が基本

傷やヘコミがあれば査定額は当然下がる
これは通常の下取り査定でも同様。残価は変わらずだけど、その分請求がきます。

事故ったらヤバい
事故を起こして廃車扱いにでもなろうものなら、車ナシでローンは継続。

最終支払い月に「必ず」三択で選択肢を迫られる



残クレは、メーカー側にとっては美味しい商品です
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-BE0z [59.129.240.149])
2019/01/27(日) 15:57:52.42ID:4i6sWIms0
>>238
そんな取っ替え引っ替えしたい人には、こんなサービスあるよ
https://norel.jp
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-tKkQ [125.9.164.194])
2019/01/27(日) 15:59:19.10ID:cHRX7D750
昨日のように、降雪時の高速走行ではレーダークルコンに警告音が鳴ると同時に
がすぐに機能を停止しちゃうよね。豪雨時もそうだけど。警告の前には、車間距
離が保てなくなる(前走車に急接近)し。スバルのアイサイトは降雪時も有効な
んだろうか?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-BE0z [59.129.240.149])
2019/01/27(日) 16:07:23.31ID:4i6sWIms0
>>241
雨の日はまだしも、雪の日にクルコンに身を委ねようなんて勇気あるね
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b32-awm2 [116.90.158.226])
2019/01/27(日) 16:11:25.21ID:0pJej2fG0
>>204
ありがとう
ホイールめっちゃテカテカ
反射してうまく取れないけど一応あげとく
【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-Aphx [182.251.249.4])
2019/01/27(日) 16:16:27.02ID:qO2pguWHa
>>243
なんかダサいな。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-rRc/ [49.98.172.175])
2019/01/27(日) 16:21:39.40ID:RrNZOxrbd
>>243
カタログを見てマット仕上げなのかと思ってたが、実物はこんなにピカピカなのか。
個人的にはちょっとガッカリ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f65-tzNq [61.203.27.25])
2019/01/27(日) 16:25:51.03ID:nipKeKcg0
>>243
ボディはアゲハ?
家の近くのディーラーはBrunoしか展示してなかったからアゲハ色のボディ見たいです
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.85.195])
2019/01/27(日) 16:26:36.43ID:K4zxP7cRa
こっちの切削光輝ホイールの方がいいな

【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b32-awm2 [116.90.158.226])
2019/01/27(日) 16:26:57.08ID:0pJej2fG0
>>246
ブラック
モザイク掛けまくってごめんね
【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f65-tzNq [61.203.27.25])
2019/01/27(日) 16:32:25.14ID:nipKeKcg0
>>248
そうなんですね
僕も2月末にブラックHV(ノーマルホイール)納車予定です
雪国なので洗車大変だけど楽しみです
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-R7la [150.66.74.221])
2019/01/27(日) 17:01:32.52ID:f0zj8fKIM
>>239
コピペでしか説明できなくてワロタ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4be1-wD8z [220.97.43.97])
2019/01/27(日) 19:05:58.14ID:EE3nVSIt0
>>241
アイサイトは完全にカメラでやってるからワイパーが仕事してるうちは雪でも使える
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-B7Vp [106.129.208.103])
2019/01/27(日) 19:06:05.76ID:LRZ9OyTIa
>>223
昨日C-HRのサーキット動画アップされてて、一周全開で回っただけでバッテリー切れちゃうみたい
走り込みたいならターボだよね
僕はタラタラ走りたいからハイブリッドだけど
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-HKzQ [106.132.204.132])
2019/01/27(日) 19:13:26.40ID:qpJXHR7pa
燃費のこと考えたら分かるよね?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fe8-o6wh [219.102.20.155])
2019/01/27(日) 19:37:46.81ID:Pr4qI4780
>>247
やっぱこっちだな
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b55-54gY [122.23.7.144])
2019/01/27(日) 20:09:18.32ID:0JCk3joU0
新東名
森町⇔新静岡区間が3月から120Km/hになりますが
クルコンのソフトをアップデートして対応してほしい
浜松住
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb39-ds68 [124.27.14.10])
2019/01/27(日) 21:18:04.50ID:NX4x+gs70
>>252
サーキットは全開から短時間フルブレーキングで摩擦ブレーキ主体で減速するから、
ほとんどエネルギー回生できないんで、すぐにバッテリーが枯渇。
枯渇後は99馬力のエンジンで走るからパワーが出ない。

普通の山中の峠ではコーナーの手前からアクセルオフとハーフブレーキングくらいで
回生しながら侵入して短時間でのフルブレーキングはしないから、サーキットとは逆に
どんどん回生で電力が溜まる。

峠でフル加速+短時間フルブレーキングという走りをしなければ、ハイブリとターボで
走りの違いはないだろう。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb39-ds68 [124.27.14.10])
2019/01/27(日) 21:20:05.92ID:NX4x+gs70
>>241
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


降雪によるアイサイト機能停止の瞬間 BS9 OUTBACK
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b02-Li1G [180.197.50.186])
2019/01/27(日) 21:26:45.95ID:sQrgupFl0
>>243
全然印象変わるね
テカテカかー
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b32-awm2 [116.90.158.226])
2019/01/27(日) 21:34:47.86ID:0pJej2fG0
>>247
ホントにそう思う
切削の手間やめてコスト削減なんだろう
コスト削減なのにオールブラックって銘打てば特別感が出てプチマイナーチェンジみたいじゃね?と思わせるトヨタには賢い奴がいる
>>258
マットでは無いが目で見たら全体写真の感じだから満足だよ
オールブラックも良いけど白のほうが足元引き締まって良かったかも
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bcb-NpaH [202.151.109.203])
2019/01/27(日) 21:37:49.15ID:MRDRflK/0
>>257
ワイパーを作動させて数秒後にシステムが復帰してるってことはワイパー使えば良いんだよな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4be1-wD8z [220.97.43.97])
2019/01/27(日) 21:58:36.69ID:EE3nVSIt0
【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f88-L3L3 [121.111.152.66])
2019/01/27(日) 22:23:42.94ID:VMcedBv40
>>248  おっ! 良いやん! もっと画像見せて! フルブラックCHRは珍しいよ。

2年前ロンドン行った時、まあ〜フェラーリやランボがプリウス並みに走ってるだが、フルブラックやマットブラックのカスタムが流行してた。
あれ、実物見ると、バットマンのバットモービルみたいで独特のカッコよさがあるね。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9bc7-y0/q [114.179.118.253])
2019/01/27(日) 22:41:35.04ID:8QxvgRkA0
残クレ利用者に10万キャッシユバックやってたが、逆に考えると10万返してでも利益が出るので使わせたいのか
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.85.195])
2019/01/27(日) 22:45:29.69ID:K4zxP7cRa
>>263
貧乏人ってバカが多いよねw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-tefR [126.44.221.182])
2019/01/27(日) 22:48:19.97ID:/5YxuvB10
>>263
残クレ客は3年で車を買い替えてくれるいいお客さんだからな
いまや日本車は10年乗っても壊れないし見てくれも悪くない
未だに1つ前の型のアルファードが一番好きなくらい
ヴェルファイアも初代の方がカッコいいよね
ここ10年ぐらいのトヨタのデザインの酷さったらないぜ…
カローラ、アクアなんじゃあの顔
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.85.195])
2019/01/27(日) 23:11:34.88ID:K4zxP7cRa
2019 SUVの人気 ランキング BEST10!

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab54-6/6F [126.163.90.190])
2019/01/27(日) 23:30:25.89ID:qtRP7yD30
発進加速でリーフに勝ったわ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb39-ds68 [124.27.14.10])
2019/01/27(日) 23:30:58.43ID:NX4x+gs70
>>265
今、車を買ってる層は、昔みたいにデザイン重視ではなくて、中身の性能重視。

だから、ガソリン高の時代のお陰でデザインが悪いプリウスが売れちゃったりするわけだ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-rZFo [153.157.125.11])
2019/01/28(月) 05:19:14.73ID:DzQE6IUyM
>>268
いやいやプリウスは売上が落ちてる。
しかも社長が余計なことを行ったせいでデザインのせいにされマイナーチェンジで改悪。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb39-ds68 [124.27.14.10])
2019/01/28(月) 05:29:51.30ID:REdfbjA40
>>269
落ちてると言っても、年間で第三位の販売台数だぞ?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb39-ds68 [124.27.14.10])
2019/01/28(月) 05:30:31.08ID:REdfbjA40
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
乗用車ブランド通称名別順位 2018
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-rZFo [153.157.125.11])
2019/01/28(月) 05:41:22.75ID:DzQE6IUyM
>>271
前年比30パーセント落ちてるね。

>>270
実際はルーミー+タンクやノア+ヴォクシーみたいな兄弟車がある車にも負けてるけどな。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b41-b1Bm [112.136.84.156])
2019/01/28(月) 06:48:57.31ID:4nE/lPlV0
>>269
いやいやデザインのせいでしょ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-CKAG [106.181.115.67])
2019/01/28(月) 07:01:36.70ID:pUP2ScUCa
前年比で落ち込み酷いのはデザインのせいだな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b8a-R7la [122.21.71.154])
2019/01/28(月) 07:54:57.81ID:LHtR4FOz0
>>265
一番酷いのはC-HRだね
顔どころかどこから見ても醜悪
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b8a-R7la [122.21.71.154])
2019/01/28(月) 07:57:47.70ID:LHtR4FOz0
>>272
C-HRはプリウス以上に落ちてますが?w
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-rZFo [153.157.125.11])
2019/01/28(月) 08:19:29.35ID:DzQE6IUyM
>>276
前年比で落ち込み酷いのはデザインのせいだな
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bcb-NpaH [202.151.109.203])
2019/01/28(月) 08:26:57.26ID:BXN4/D5T0
でも開発者コメントで一年で売れなくなってもいい的なニュアンスの記事出てたしね。
ま、デザインのために後方視界もトヨタラインナップ中、最低の見にくさであるっていうのも言ってたしね。
リアシートも狭いし、そもそも多くをカバーできる車種ではないし仕方ない。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.93.69])
2019/01/28(月) 11:21:08.67ID:9UnZgSj7a
後ろのシートは倒さず、折りたたみ自転車を乗せられますか?
サイズは

折りたたみ時サイズ 長さ850mm×高さ850mm×横幅330mm
ハンドル幅 550mm

https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/3307980B1831449E8A2C89F475AEFC9D
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-u55I [126.35.23.21])
2019/01/28(月) 12:18:16.64ID:EuYFdlxxp
>>277
それでも2018年SUV販売台数No.1だからな。今年は春にRAV4が発売されるし、本当の意味で真価の問われる年になりそう。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe8-HHjK [61.197.142.162])
2019/01/28(月) 12:29:23.69ID:AnTE47t50
>>279
折りたたみ寸法がデカすぎる。無理じゃないかな?
うちの折り畳み自転車は余裕でラゲッジに収まるから、自転車側で調整するか他車にするかだなー。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-uJAn [59.166.158.128])
2019/01/28(月) 12:55:38.69ID:bqEO9ncA0
あさひの自転車は・・・買ってから2年経たずに修理代が本体代超えた
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.93.69])
2019/01/28(月) 13:50:42.72ID:9UnZgSj7a
>>281
やっぱり、あさひの格安
折りたたみ自転車デカすぎますね シート倒したら乗せれる感じですかね

>>282
あさひの自転車は耐久性が無いみたいですが、年に車で旅行いく時2回か3回くらいしか乗らないので2年以上はもつかも?しれません
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe8-HHjK [61.197.142.162])
2019/01/28(月) 16:37:53.34ID:AnTE47t50
>>283
シート倒したら載るだろうけどねぇ…
ブロンプトン買えとは言わないけど、せめてダホンとかターンくらいにはするべきかと。
安モンでも治し治し乗るってんなら何も言わないけどね。
良い物は愛着湧くよー(^^)
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb39-ds68 [124.27.14.10])
2019/01/28(月) 18:25:20.39ID:REdfbjA40
前に電車で遠方まで行く時用にトレンクルって14インチ折りたたみチャリを
20万以上出して買ったが、結局、数回電車旅行で使ったっきりで、もう数年は
物置にしまったままで全然使ってないな。

C-HRにも余裕で載せられるが、載せて出かけたことがない。

買い物用にでも使おうかなとか思ったが、20万以上するから盗まれたら
嫌なんで気軽に使えない。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb39-ds68 [124.27.14.10])
2019/01/28(月) 18:26:37.48ID:REdfbjA40
>>276
発売されてから1〜2年の販売台数が異常に多かっただけ。
今の販売台数が普通なんだよ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-f3h4 [49.104.44.69])
2019/01/28(月) 18:55:47.47ID:dcNsM47od
>>284
直す、な
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.93.69])
2019/01/28(月) 19:00:30.90ID:9UnZgSj7a
>>284
なるほど

しかし高級な折りたたみ自転車持ってますね 

年間2回〜3回くらいの使用率だから、あさひの16000円の折りたたみでいいかな〜
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ cb39-ds68 [124.27.14.10])
2019/01/29(火) 14:53:02.55ID:Ic2bGYac0NIKU
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


C-HRでサーキットを本気で走った結果|カスタムカー【CHR】で走ってみた
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa0f-B7Vp [106.129.206.204])
2019/01/29(火) 21:19:20.28ID:9Ydfc+lWaNIKU
>>289
この動画観たわー
何かドライバーの人のコメントよくわかる
意外に走れるC-HR
納車されて初めて感じた感覚
見た目とは裏腹なコーナリング性能
ゴツいのによく曲がる
車素人の自分にとってC-HRのイメージは正に「ガメラ」w
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ cb39-ds68 [124.27.14.10])
2019/01/29(火) 23:28:35.77ID:Ic2bGYac0NIKU
峠では結構ロール少なく速く走れてしまうんで、横に友人乗っけて峠をハイペースで
走るとみんな驚くんだよな。
タイヤがプライマシー4だから、あんまりハイペースで走ると滑るんだけどね。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa0f-VgCt [106.180.24.20])
2019/01/29(火) 23:46:47.63ID:gtN5NxAYaNIKU
>>291
プライマシー4は静かって聞いたけどどうです?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1fba-uJAn [115.30.202.103])
2019/01/29(火) 23:50:35.66ID:A6f5od4y0NIKU
ハイペースって何キロくらいだよ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb39-ds68 [124.27.14.10])
2019/01/30(水) 00:58:15.58ID:+OM1xdZw0
>>292
グリップ力はプライマシー3と同じだが、騒音レベルが若干低い。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb39-ds68 [124.27.14.10])
2019/01/30(水) 00:58:56.97ID:+OM1xdZw0
>>293
コーナーでタイヤが滑るくらい。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6be6-ZrX2 [180.29.224.88 [上級国民]])
2019/01/30(水) 01:11:20.55ID:GlbMwA470
中国で出てる(?)2リッターの奴が日本でもでねぇかなぁ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.98.143])
2019/01/30(水) 01:14:09.21ID:oT5PdHDsa
かわいい女の子がC-HRを紹介

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b02-Li1G [180.197.50.186])
2019/01/30(水) 01:16:32.64ID:dac6iYBC0
過去スレでエンジンつけた時一瞬EPB故障販売店へ〜って表示でるって人いたけど、どうだったかわかる方いますか?
今自分も同じ症状なんだけど定期点検まで待とうか、すぐもっていこうか悩み中です
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-VgCt [106.180.24.20])
2019/01/30(水) 01:21:39.16ID:H319b1Ura
>>294
( ・ω・) d
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-VgCt [106.180.24.20])
2019/01/30(水) 01:22:17.02ID:H319b1Ura
>>299
ありがと
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-f3h4 [49.104.51.13])
2019/01/30(水) 01:46:08.38ID:yT7R5X6Ud
>>298
とりあえず担当に電話で知らせるなりしといたら?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b55-QFw8 [114.187.107.76])
2019/01/30(水) 05:15:07.55ID:qCDAZ9gh0
ノブレッセエアロいいよね
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-nUE/ [150.66.82.100])
2019/01/30(水) 07:55:05.68ID:sCEw2A8NM
>>298
同じ症状がでました。ディーラーではコンピューターを更新したと聞いた気がします。うろ覚えでごめんなさい。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab0d-G48x [36.2.108.239])
2019/01/30(水) 08:19:55.34ID:yWYPR0u50
最近乗り始めたのですが、ここで報告されてるほどの高燃費表示が出せないので質問させていただきます
モーターのみで走れるのって40km/hくらいまでですよね?公道でもう少しスピードを出すとモーターのみで走ろうとするとあっという間に充電がなくなってしまうのですがこんなものなのでしょうか?
それと寒い地域に住んでいるのですが、朝ガラスの凍結を溶かすために5分ほどエアコンをつけているのですが、その間だけでも航続可能距離が5kmも減少しています
ハイブリッド車のエアコンはガソリン車よりも燃費に悪いという認識でよろしいでしょうか?
長くなりましたが燃費を良くするために心がけていることなども教えていただけると嬉しいです…
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1be8-HHjK [210.165.28.124])
2019/01/30(水) 08:37:45.93ID:qPYGzrUf0
>>304
冬はしゃーない
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-qblk [49.104.35.67])
2019/01/30(水) 09:48:34.56ID:HGycCGGGd
>>304
ここの報告は瞬間的な燃費
意味ない
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-xu6J [150.66.81.232])
2019/01/30(水) 10:28:27.86ID:i/UY2auFM
寒暖差は言うまでもないとして
ハイブリッドはアクセルとブレーキの踏み方次第で燃費が思いっきり変わるから
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb39-ds68 [124.27.14.10])
2019/01/30(水) 12:31:58.51ID:+OM1xdZw0
N-BOXを新車でオプション付けて買うと260万もするのか・・・
C-HRのSと変わらんな。

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


新車で買った新型N-BOXを3ヶ月で売ったらいくらになる?
5000km走行未満の車を売却
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb39-ds68 [124.27.14.10])
2019/01/30(水) 12:37:33.58ID:+OM1xdZw0
>>304
エンジンかけて5分間暖気すると200cccくらいのガソリンを消費する。
その後に走り始めると走行風で温度が下がるから、エンジンが回りっぱなしか
発進時にアクセル踏んだ瞬間にエンジンかかって加速。

つまり、走り始めてから10〜15分はエンジンかかりっぱなしの普通の
エンジン車と同じ状態になる。
停止状態でも1300rpmと、エンジン車のアイドリング時より高いエンジン回転に
なるので、さらに燃料を食う。

これを防ぐには、システムONにして走り始めてから水温が上がるまで寒いのを
我慢して、水温が上がってから暖房入れるしかない。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b32-L3L3 [116.90.153.247])
2019/01/30(水) 12:48:35.49ID:OJdiwHKJ0
>>304燃費とは直接関係ないんだけど
この車のエアコンは家庭用と同じ電気式だから
バッテリーが溜まっていたらエアコンをONした方が早く温風が出る
でも電力を消費しすぎると結局蓄電にエンジンを回すので
燃費重視なら空調OFFで我慢w
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.88.194])
2019/01/30(水) 12:54:27.29ID:dmxO1klla
真冬の走り初めの加速は、とろとろ加速するより急加速させた方が、すぐエンジンがあたたまるから燃費がよくなる
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab0d-G48x [36.2.108.239])
2019/01/30(水) 13:04:03.30ID:yWYPR0u50
>>309
なるほど今まで朝車に乗る時にフロントガラスの氷を溶かすためにエンジンを掛けてすぐにエアコンをつけて5分ほど放置してましたができることならエアコンをつけるまでに時間を置いた方がいいということですか?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-BE0z [126.245.4.200])
2019/01/30(水) 13:23:41.73ID:D65ctazYp
>>310
HVのエアコンは電動だけど、冬でも除湿用のクーラーとしてしか使ってなくて、ヒーターはエンジンの熱だったと思うけど

だから、同じ仕組みのプリウスではグリルシャッターが付いているし、プリウスPHVにはヒーター用のヒートポンプが付いている。
CーHRには何も採用されないのが残念だが
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b32-L3L3 [116.90.153.247])
2019/01/30(水) 13:36:13.19ID:OJdiwHKJ0
>>313そうかすまん
寒冷地仕様のヒーターと勘違いした
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb88-TTSF [106.165.111.18])
2019/01/30(水) 14:34:35.66ID:wrEefZZA0
ハイブリッドじゃないからわからんが強制エンジンモードとか無いのん?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb44-hIZr [124.45.42.52])
2019/01/30(水) 15:09:16.59ID:Qzt7oWSF0
C-HRに限ったことじゃないけど、寒さより強風のとき
結構燃費悪いわ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa0f-h/iE [106.181.88.194])
2019/01/30(水) 16:06:24.16ID:dmxO1klla
>>315
あるよ Bにシフトしっぱなしにすればエンジン停止しない
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb88-TTSF [106.165.111.18])
2019/01/30(水) 16:30:06.89ID:wrEefZZA0
>>317
なるほどじゃあ最初からエンジン回して暖気しながら発車したほうが逆に効率良くなるんじゃないかな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-Aphx [182.251.249.12])
2019/01/30(水) 16:41:42.21ID:2kIitbT4a
>>290
車も素人のホントは老害だろ?ガメラ?ハゲ来んなよ!
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-DtZA [126.245.68.49])
2019/01/30(水) 19:14:53.14ID:nF51m3x9p
前にナビの再起動のこと聞いてた人
先日カーシェアで借りた奴に乗ってた
社外品ナビが再起動したよ
グレードわからんけどハイブリッドのやつ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b02-Li1G [180.197.50.186])
2019/01/30(水) 20:08:30.52ID:dac6iYBC0
>>301
>>303
ありがとです
近々Dにもって行きます
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-E4Sj [182.249.241.66])
2019/01/30(水) 23:10:25.59ID:zgPyEvQUa
>>296
中国向け仕様って
UXに載ってる
新しい2リッターだっけ?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-B7Vp [106.129.202.94])
2019/01/30(水) 23:47:12.64ID:S95A6eDJa
>>319
ふさふさやで
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7d81-WcbL [58.3.77.65])
2019/01/31(木) 04:40:01.00ID:xNqjT0AH0
>>321
とうだったか結果教えて下さいね
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-XV7K [1.79.89.73])
2019/01/31(木) 09:56:52.49ID:9Q2dxGWId
>>255
マイナー?後はどうなっているんですかね?
LEDエディション(G)乗り。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-kkIF [49.98.166.5])
2019/01/31(木) 12:51:37.48ID:8ZxQ4Z5Dd
ディーラーから来週あたりって電話が来て喜んだら出荷じゃなくて生産開始って話だった。
クリスマス前に契約したんで遅くても2月半ばの納車かなと思ってたんだが、この調子だと下手をすれば3月か。
ちょっとテンションが下がったなあ…。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9539-u6QU [124.27.14.10])
2019/01/31(木) 14:48:58.75ID:ZoHe1+fT0
>>326
ディーラーの話では、今は納期一ヶ月くらいと言ってたが、店舗によって
納期が長いとこがあんのかな。

2017年に買った俺の時で納期1.5ヶ月だったが。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd1-QAZv [110.165.182.174])
2019/01/31(木) 17:36:30.55ID:TLMwqI/iM
いつマイナーチェンジですか?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-gshI [111.239.184.247])
2019/01/31(木) 19:07:32.67ID:FEINwyQPa
>>325
一部変更後、だよね?
カーシェアで試したけど変更前と同じ115止まりだったよ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e31e-P3eT [115.37.65.111])
2019/01/31(木) 19:13:10.80ID:Pgn0BzV30
今年の12月頃じゃないの?ちゃうん
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23e8-0AR9 [219.102.20.155])
2019/01/31(木) 22:09:41.47ID:hGb+Wi6t0
誰にも答えられないことを聞いちゃうプーさん
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b88-zGAl [121.111.152.66])
2019/02/01(金) 00:45:28.10ID:1lAFpRKi0
世界戦略車とまで銘打ってるのだから、CHRももう少し、ひねりが欲しいなあ。

例えば、レクサスに使われている塗装色(とくに白のホワイトノーヴァやクオーツ)を用いたり、CHR−RSみたいなバリエーションを増やすとか。

ハイパワー版はじきに出そうな感じあるけど、ラグジュアリー方向にふったモデルを出すとか。販売のてこ入れ、そろそろあるかな?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b2e-xFE+ [121.93.87.101])
2019/02/01(金) 01:33:53.46ID:NWpdxUB00
妄想がはげしいけど、UX売らなきゃいけないからC-HRはこの辺までだと思うよ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 05a1-hmKT [180.19.72.173])
2019/02/01(金) 07:38:18.38ID:ptb6uP7k0
大幅改良は新型CX-3か新型ヴェゼルに当てに行くだろよー

当分先w
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8dca-FZDD [114.153.229.200])
2019/02/01(金) 08:21:02.99ID:d2Q0BeMA0
販売台数が極端に落ちてるわけでもないんだしMCする必要なんてあるか?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-nqFm [106.129.16.162])
2019/02/01(金) 10:36:48.68ID:k2dKBoyFa
>>332
それUXじゃん。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-qQ9r [126.233.224.190])
2019/02/01(金) 10:55:34.59ID:zZndvJJ9p
>>336
確かに
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-gshI [106.132.203.136])
2019/02/01(金) 12:11:56.14ID:73st8PCOa
逆にコロコロと年次改良しない点がトヨタ車のオーナーにとってはありがたいんだけど
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa19-qf6r [106.181.99.63])
2019/02/01(金) 12:59:02.33ID:iz5sFc3Pa
【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b7c-jM9R [153.209.202.129])
2019/02/01(金) 15:33:01.50ID:XPMtiGeE0
>>339
何が言いたいんだ?
車種も違うし、意味わからん。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-rngN [49.98.175.229])
2019/02/01(金) 16:04:12.83ID:P8fRB1VPd
>>326
えっどのグレードも今日契約で今月中に納車出来るって言ってたけどな
CHRはどんどんナンバーとって中古市場に流しちゃうみたいだな。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa61-wV4M [182.251.249.4])
2019/02/01(金) 16:43:51.81ID:cVR6dtu/a
去年買ったがledエディションの納車10日程度だったけどな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-WcbL [49.106.215.161])
2019/02/01(金) 19:04:49.46ID:udiN2lTld
>>340
国も違うしな
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd55-vqQj [122.23.7.144])
2019/02/01(金) 19:51:47.48ID:KKklHeE70
本日D決算大商談会の広告
Dオプ20万+TSキュービック加入で4万の=24万Dオププレゼント
自分は去年の7月Dオプ10万+車両25万=35万値引き
決算時期
Dオプ24万+車両25万=49万値引くのか?
大商談だから50万の大台もあり?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM21-LmJU [150.66.90.250])
2019/02/01(金) 20:09:51.69ID:CgvHyn7oM
12/10契約でまだ連絡なし
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-nqFm [106.129.16.162])
2019/02/01(金) 20:27:43.36ID:k2dKBoyFa
>>344
車両値引き11万にするだけ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b88-zGAl [121.111.152.66])
2019/02/01(金) 20:52:45.90ID:1lAFpRKi0
>>336 UXって、もろにハッチバックじゃん。SUVっぽさが、かなり希薄だよ。
レクサスCTの車高をちょっと上げただけ、そんな印象だった。CHRのようなカタマリ感、全然なし。

あと、昨今のSUVで欠かせないデザインのポイントが、ルーフブラックの2トーンカラー。
元祖イヴォークから定着した定番ではあるが、これの有るなしじゃ、印象が大違い。

UXの造形からして、2トーンは想定されてないように見えるけど、なぜだろ?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa19-qf6r [106.181.99.63])
2019/02/01(金) 21:18:44.02ID:iz5sFc3Pa
UXは、売れてない件について
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d88-yFry [106.165.111.18])
2019/02/01(金) 21:36:26.20ID:sv1gYHRH0
確かにあれはハッチバックワゴンみたいだったなホイールベースが長いからかな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa19-qf6r [106.181.99.63])
2019/02/01(金) 21:47:21.51ID:iz5sFc3Pa
ずっと眺めていたい車

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fdfe-7IPJ [122.133.14.218])
2019/02/01(金) 22:04:20.64ID:X5h4BXlF0
モードネロかと思いきや
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3af-S1Ul [115.162.86.111])
2019/02/01(金) 22:37:01.32ID:ak65hPst0
>>345
マジっすか。1ヶ月以内って話もあるみたいだし、何でそんなに違うんだろ?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5539-u6QU [220.209.20.183])
2019/02/01(金) 22:46:32.08ID:nPxQvifl0
他社工作員くんは、今度はC-HRは納期が長いってデマを流しに来てるのか?w
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9de8-FZDD [128.53.116.212])
2019/02/01(金) 22:51:50.44ID:Gq/KU/2R0
アンチが来るのは人気な証
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5555-5JNL [220.99.154.84])
2019/02/01(金) 22:55:15.30ID:p8s6RApx0
>>345
12月中旬でまだ連r(ry
特別仕様車って結構売れてんのかね???
GのNEROなんだけど…
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3af-S1Ul [115.162.86.111])
2019/02/02(土) 00:03:41.92ID:qrRfSNq/0
>>355
自分は12月下旬契約でHVのGのNEROなんですが
昨日ディーラーに聞いたらまだ納期ははっきりしないって言われました。
特別仕様車ってことで遅れてるんでしょうかね?。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d04-vS77 [218.45.116.179])
2019/02/02(土) 01:20:53.06ID:0UCwKK3I0
>>248
この人もう手に入ってるけどターボだよね
遅れてる人ってHV?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sa61-k9fv [182.251.152.224])
2019/02/02(土) 02:04:24.14ID:oGmQ+gU0a0202
>>356
市場にはディーラーが奨励金で買った新古車が溢れてるから新古車か中古車買った方がいい
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー MMe1-Y0zD [118.14.85.250])
2019/02/02(土) 03:11:22.24ID:tqDF9BSlM0202
地域にもよるな
岩手の工場で生産後、船で輸送してディーラーの保管場に運んで納車整備DOP取り付け等で3週間ぐらい
東北方面だと陸送で早くなるのかも
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 8532-45Wg [116.90.158.226])
2019/02/02(土) 07:56:26.77ID:9FNWMurB00202
>>357
俺のは参考にならんよ
年明け発注でディーラーの持ってる確保枠から下ろしてもらったから
HVもまだあったし
でも月100台ぐらい売るディーラーでもHVブルーノ白1台、ニューロ黒1台、ターボ黒1台しか確保してなかったわ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 5539-u6QU [220.209.20.183])
2019/02/02(土) 08:24:36.27ID:gvfhOPGx00202
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


レクサスUX250hをフルローンで購入しました。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 05e1-vS77 [180.15.57.189])
2019/02/02(土) 08:27:18.48ID:BX+Ddpfu00202
UXは中身が最新だから良いよな
CTは出た当時としても中身が古くて化粧直ししたプリウスという印象しかなかった
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーT Sa19-qf6r [106.181.102.216])
2019/02/02(土) 08:42:39.84ID:tuvncLrLa0202
>>361
残クレww
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー MMd9-OwG8 [202.214.230.140])
2019/02/02(土) 09:37:49.82ID:zt8T4p2KM0202
そろそろ減税滑り込みのリミット?
延長するのかしないのかいまいちはっきりしないけど…
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー MM21-FZDD [150.66.92.18])
2019/02/02(土) 10:13:07.21ID:aFIaCUzzM0202
そんなの誰もわからんだろ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー fdfe-7IPJ [122.133.14.218])
2019/02/02(土) 10:17:04.29ID:oKNP2Duv00202
納期延びてる
2月1日時点
C-HRの工場出荷時期目処: ご注文いただいてから、1ヵ月以内
特別仕様車 “Mode-Nero” “Mode-Bruno”は、2ヵ月程度
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー e3af-S1Ul [115.162.86.111])
2019/02/02(土) 12:58:16.37ID:qrRfSNq/00202
>>366
ホントだ。いつの間にか公式が更新されてた。
だとすると12月下旬契約の自分は3月頭出荷、中旬頃に納車って感じか。
せっかく準備した新品のブリザックがほとんど使わない状態で保管することになりそうだ。
これだったらもう少し遅く契約して冬タイヤがいらない時期になってからの納車でも良かったなあ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー MM43-5aE2 [49.239.67.48])
2019/02/02(土) 12:59:47.89ID:hkp9uedgM0202
>>367
欲しいと思った時が買い時
良い色買ったな!
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーT Sa19-qf6r [106.181.102.216])
2019/02/02(土) 13:07:58.74ID:tuvncLrLa0202
このC-HR HV買った時は、静かで燃費も良く乗りごこちも良いしってことで毎日ドライブしてたけど、1年半たって月200km〜230kmしか走らなくなった

HVにする意味は無かったのかな?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー MM43-5aE2 [49.239.67.48])
2019/02/02(土) 13:13:46.63ID:hkp9uedgM0202
>>369
意味なんて自分で決めたらええがなw
気に入らんかったら売ってターボでも買いなさいよ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Spf1-8vdO [126.35.81.132])
2019/02/02(土) 13:17:53.89ID:cCMK5oWpp0202
ここで納期を言ってる人多いけど、契約するときに大体の納期は聞くだろ?
つか聞かないの?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sa19-aOOm [106.180.20.125])
2019/02/02(土) 14:14:59.66ID:Kn5uTab9a0202
1/中旬契約ブルーノだけど3月中には行けるって
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sa61-wV4M [182.251.249.7])
2019/02/02(土) 15:21:16.33ID:SQGODkl8a0202
uxなんてそっちでやれよゴミ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sa19-wV4M [106.180.50.86])
2019/02/02(土) 15:43:10.23ID:Fr+fe70wa0202
わいは12/9契約で2月中旬くらいって言われたけど未だに音沙汰なくて不安しかないわ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 5555-5JNL [220.99.154.84])
2019/02/02(土) 16:02:35.72ID:jzc3Dh5100202
>>371
契約したときは1ヶ月程度と聞いてたんだが…。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 2339-u6QU [125.0.190.82])
2019/02/02(土) 16:58:29.20ID:NjKzmm9200202
>>369
うちは月2000〜3000km乗ってる。
平均20km/Lだと月16000〜18000円くらいのガソリン代。
10km/Lの車だと倍のガソリン代になるから、年間で20万くらいお得になる計算。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd03-pUCi [1.75.3.166])
2019/02/02(土) 17:26:46.45ID:7BD/ZLSPd0202
HV好きから言わせていただくと

燃費とか無関係

元を取るとか論外

GSに行く頻度が減るってだけで御の字
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd03-pUCi [1.75.3.166])
2019/02/02(土) 17:28:27.03ID:7BD/ZLSPd0202
ほんとこの寒い時期GS行くとか高速でガス気にするとか皆無なのが最高!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 2339-u6QU [125.0.190.82])
2019/02/02(土) 18:04:24.58ID:NjKzmm9200202
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1167442.html
ホンダ、1.5リッターVTECターボ&専用パフォーマンスダンパー搭載
「ヴェゼル ツーリング・Honda SENSING」

トヨタもこれに対抗して、すぐに2.0か2.0ターボを出してくるかな。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー MM43-5aE2 [49.239.67.48])
2019/02/02(土) 18:13:59.01ID:hkp9uedgM0202
>>377-378

全くその通りです。航続距離が長いってだけで十分!
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 2339-u6QU [125.0.190.82])
2019/02/02(土) 18:31:12.61ID:NjKzmm9200202
>>380
ガソリンスタンドが数kmごとにある日本で航続距離なんて気にすることがあるのか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 5d0d-S1Ul [202.224.114.224])
2019/02/02(土) 18:34:27.85ID:ujqA8dS400202
>>381
ヒント:この時期のセルフスタンド
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 2388-Sxw+ [59.129.240.149])
2019/02/02(土) 18:43:33.10ID:aKeTVv2w00202
精神的に気軽になるよな
ちょっと遠いけど行ってみようとか、遠回りして寄ってみようとか
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd43-zkQO [49.98.77.199])
2019/02/02(土) 18:49:19.85ID:+SGlCxs/d0202
ちょっとしたアクセル操作時のモーターの反応がすこぶる良いので気持ちいい
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd03-pUCi [1.75.10.202])
2019/02/02(土) 18:58:21.14ID:Qrx7c7AUd0202
>>381
距離とか気にしないし空になれば何処でも入れられるからね

書いたのはただ単に行う頻度が減って楽で便利かなぐらい

HVなC-HRとか楽しさと面倒の要らなさの反目で実用性度外視の車って事でそれ以外は何も気にしていない方々も多いと思うよ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー MM43-5aE2 [49.239.67.48])
2019/02/02(土) 18:58:48.82ID:hkp9uedgM0202
>>381
無い地域もあるが?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd03-pUCi [1.75.10.202])
2019/02/02(土) 19:03:44.99ID:Qrx7c7AUd0202
HVなのもさることながらなんと言っても今までにないスタイリングですね

コンパクトで取り回しも楽なのにワイドでどっしり感は他車にはなく変えがたくカロスポとかにはないワイルド感もある唯一無二の車かなと
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 2339-u6QU [125.0.190.82])
2019/02/02(土) 19:19:29.01ID:NjKzmm9200202
>>386
無い地域の方が遥かに少ない。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd03-pUCi [1.75.7.153])
2019/02/02(土) 19:22:29.01ID:kbVv8myVd0202
今はいわゆる限界集落とか言う過疎地もあってGSは隣村とかまま有るようですよ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd43-Wh9i [49.104.14.12])
2019/02/02(土) 19:48:42.06ID:+5FPOfJ/d0202
先日たまたまこれ乗る用事があったけど乗り心地は悪いね。一時間も乗ったらかなり疲れたわ
まあNXと比べる車では無いけど
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd43-Q7CW [49.104.21.124])
2019/02/02(土) 20:48:04.36ID:J76NFnaBd0202
乗り心地はいい!
内装もまぁいいよ 狭いなどは解ってたし
ただ燃費に付いては不満
17位しか行かない カタログ表記に対して
実質燃費は70から60%としても
下回ってる
因みに三代プリウス乗り継いだが、まったく違うタイプのハイブリットだね
アクセル抜くとみるみる減速するし滑空も無理だしエンジンうるさい
かなりの割合でエンジン動くし
かっこいいけど
飽きたらすぐさま売るね

納車して1週間で真面目に思ったよ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 1d88-u/Ad [106.165.111.18])
2019/02/02(土) 20:55:05.15ID:ExcRyw1h00202
慣らし運転も終わって無いじゃん
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 2328-bmO5 [219.100.84.3])
2019/02/02(土) 21:04:31.44ID:Y+W+KbHX00202
>>391
試乗しなかったの?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd43-zkQO [49.98.77.199])
2019/02/02(土) 21:10:30.39ID:+SGlCxs/d0202
エンジンうるさいのは暖気し終わるまで
一旦暖気済むと節度ある音量に下がる
冷間時の音は確かにウザいが
5分も走れば暖気終了
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 2339-u6QU [125.0.190.82])
2019/02/02(土) 21:14:01.39ID:NjKzmm9200202
>>389
43リットルのガソリンタンクで20km/Lなら、800km走れる。
これで航続距離の話をする方がオバカさん。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 2388-S1Ul [59.166.158.128])
2019/02/02(土) 21:18:30.56ID:PMse+leu00202
過疎地のGSが足りないなんて常識なのに真っ赤だなw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 8338-5aE2 [101.142.165.61])
2019/02/02(土) 21:20:13.90ID:HfT7Y/aY00202
なんでそんな必死なの?まさか…
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 5dcb-rngN [202.151.109.203])
2019/02/02(土) 21:32:18.83ID:DTLaU9T600202
>>391
え?まだ格好いいって思える感覚ある?もう賞味期限すぎた。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sa19-PoJv [106.180.26.123])
2019/02/02(土) 21:49:51.21ID:BvMEy5f7a0202
>>391
4代目プリウスとエンジン一緒だぜ
テメーの乗り方で話してんじゃねーよ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-wV4M [111.96.207.127])
2019/02/03(日) 01:36:45.20ID:Wy+EYmru0
所詮、車は消耗品と搾取品。燃費とかどうでもええんやないの
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-+r/g [106.180.38.121])
2019/02/03(日) 01:58:39.80ID:3GN65DIqa
ところが人間てのはわがままで
今の燃費があたりまえに感じると
たとえイヴォークと交換してくれると言われてもあまり喜ばない自分が居たりする
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Sxw+ [59.129.240.149])
2019/02/03(日) 07:02:55.30ID:KemnSNBX0
>>401
ドイツ車の運転席周り電子化が凄いけど、動力は相変わらず化石燃料中心で、表目的な進化しか感じないんだよな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-8vdO [126.44.221.182])
2019/02/03(日) 08:14:54.90ID:4f/vzJBy0
>>400
どうでもいい、で片付けたら進化は止まるだろ
いずれ全ての車は電気自動車になるとは思うけどそれまでにHVでいけるとこまで燃費を上げていかないと電気自動車の効率のベースが低くなる
だから燃費向上はとても大事

とマジレス
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxf1-Skvs [126.167.135.232])
2019/02/03(日) 08:36:27.91ID:Bvcc/Rkrx
>>402
2020年以降は一気に電気化へシフトするらしい。
いつまでも爆発する水素にこだわるのも時代錯誤、赤タンク積んでるなんて怖いだろ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Wh9i [49.104.4.67])
2019/02/03(日) 09:07:38.97ID:oKx2qGmyd
燃費気にする奴多いな
貧乏くせえw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2307-qJlu [59.146.18.170])
2019/02/03(日) 09:11:36.48ID:YyynJBQ50
C-HRはトヨタではじめてEV載せる車だからね
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05e1-vS77 [180.15.57.189])
2019/02/03(日) 09:14:30.80ID:S/q/VLLm0
EVはバッテリーが命なのにこんな狭い車じゃロクに距離走れなさそうだけど大丈夫か
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 353e-oIYj [182.169.2.133])
2019/02/03(日) 09:40:10.97ID:suHuDCpS0
HVの4WDですら載せる場所ないって言ってたしな
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05e1-vS77 [180.15.57.189])
2019/02/03(日) 09:43:13.84ID:S/q/VLLm0
書いてから思ったけどEVだとエンジンルームまんまバッテリー詰め放題になるんだな
だといけるか
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-g8de [134.180.7.156])
2019/02/03(日) 09:46:07.39ID:Zr1HVx+aM
>>408
同じプラットフォームなのにUXでHV4WDできてこっちは駄目なんだろ?
全長とか変わらないのに
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Sxw+ [59.129.240.149])
2019/02/03(日) 09:46:23.57ID:KemnSNBX0
>>405
一般的には金持ちほどケチだよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05e1-vS77 [180.15.57.189])
2019/02/03(日) 09:56:13.56ID:S/q/VLLm0
>>410
UXの方が荷室がかなり狭い
C-HRの荷室でも狭いのに実用上不便が出るレベル
ちなみに軽並みの220Lしかない
軽並みの荷室になった代わりにHV4WDを手に入れたのがUX
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 353e-oIYj [182.169.2.133])
2019/02/03(日) 10:18:43.97ID:suHuDCpS0
>>412
実際のところそれでもHV 4WD欲しかったよ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23f7-FPVf [125.30.79.217])
2019/02/03(日) 11:57:51.28ID:vajzVkta0
オラも。ハリアーは逆にハイブリッドって四駆しかないんだけっけ?
雪降る地域のユーザーの声は聞いてくれないトヨタ って言いたくなる。
ハリアーのハイブリッドは雪降らない地域の人には無駄になっちゃうし
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-8vdO [126.35.81.132])
2019/02/03(日) 12:26:32.58ID:IsaVLaD/p
リーフ試乗したけど電気自動車の加速感はたまんねえんだよな
今はまだ急速充電とか充電場所とか航続距離に難ありだから時期尚早だと思うけど、15分で200km走れるとかになったらかなり欲しい
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-g8de [134.180.0.32])
2019/02/03(日) 13:20:51.09ID:+Y594PAEM
>>412
なるほど、そういう事なんだね。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-wV4M [111.96.207.127])
2019/02/03(日) 14:42:20.24ID:Wy+EYmru0
燃費重視なら邪魔臭いチャリか原チャでも乗ってろよ
燃費燃費、いちいちくだらねーんだよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-+r/g [106.180.35.243])
2019/02/03(日) 15:04:15.17ID:m1MYqrO5a
リッター6キロのGLA 45AMG 360psと
リッター20キロ走るC-HRで道具としてどっちが普段使いが楽かってとこだろ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7d96-FDpI [58.87.16.119])
2019/02/03(日) 15:05:38.59ID:5pHV7agy0
>>406
昔RAV4でしてた気がする
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-UaAB [49.97.97.95])
2019/02/03(日) 16:30:32.26ID:o+vmNKrHd
>>404
あいつらの言う電動化ってマイルドハイブリッドの事だからな。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-tBtU [125.9.164.194])
2019/02/03(日) 17:24:39.70ID:+4JCp1rc0
年間3万`走行を常とする身にとって、ハイブリの燃費は
それ自身が高性能の証だわなw リッター10`のエスティマ海苔
だったとき、7年間乗って使用したガソリン代が車両購入価
格を大幅に上回っていた事実に気づいたときの衝撃w
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cda6-vS77 [210.158.164.86])
2019/02/03(日) 17:41:30.04ID:Nb24a8Bb0
>>421
リッター200円位の計算?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-u6QU [125.0.190.82])
2019/02/03(日) 19:19:59.89ID:u+z2A32V0
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4075857001022019000000/
フェラーリ、EV参入 2022年以降に

フェラーリもEV投入だって。
エンジン音は車内と車外のスピーカーから出すのかね?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-u6QU [125.0.190.82])
2019/02/03(日) 19:21:59.73ID:u+z2A32V0
>>412
そもそも、荷物たくさん積む人はUXやC-HRは選ばないんだから、
ここでいくら荷室が狭いとか言っても意味がない。

なのに、繰り返し、「荷物積めない!ゴルフバッグ積めない!」とか
連呼しにくる奴がいるのは何でだろう・・・
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-u6QU [125.0.190.82])
2019/02/03(日) 19:25:44.96ID:u+z2A32V0
>>405
>>417
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



燃費が良い車に乗って、みんなでしっかりお金を貯めよう!
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05e1-vS77 [180.15.57.189])
2019/02/03(日) 20:32:41.22ID:S/q/VLLm0
>>424
ライバルのヴェゼルの荷室が広大だからな
買う前は多少狭くても良いかと思っていてもいざ使い始めると支障が出たりする
C-HRはまだでかい買い物しても何とかって感じだけど、UXはバックドア開けるとびっくりするくらい荷室が狭い
狭い狭いって騒ぐほどじゃないだろって車がほとんどだけどUXはガチ
でもヴェゼルの荷室はトーションビームのおかげだから広いかわりに走行性能が犠牲になってるわけで
全然狙い所が違うから煽り合いもかみ合わないんだよな
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0bf4-2Mlf [153.198.209.248])
2019/02/03(日) 20:33:17.42ID:r3TgoqDq0
トヨタはEVの技術も世界トップクラス
後は電池だけだ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-QAZv [134.180.0.121])
2019/02/03(日) 20:36:31.03ID:xQXyC8bVM
ダブルウィッシュボーンのヴェゼルがあれば・・・
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-gshI [106.132.200.180])
2019/02/03(日) 20:39:48.06ID:kl+WIPLAa
そんなの要らね
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMe1-Y0zD [118.14.85.250])
2019/02/03(日) 20:41:30.20ID:W3FmC9zKM
欲しかったのはトヨタが作ったヴェゼル
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05e1-vS77 [180.15.57.189])
2019/02/03(日) 21:04:57.15ID:S/q/VLLm0
ダブルウィッシュボーンにしたらC-HR並みの荷室になる
走りか、荷室かで住み分けてる
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b55-S1Ul [121.115.148.250])
2019/02/03(日) 21:09:44.78ID:7JO9mRn00
HVにはE-Four、ターボにはパドルシフト早よ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b88-BYgS [111.106.40.224])
2019/02/03(日) 21:47:37.70ID:Bf5RGO/w0
実車のブラキッシュアゲハガラスフレークC-HRを1度見てみたいのですがどなたか画像持ってますか?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8338-FZDD [101.142.165.61])
2019/02/03(日) 22:24:28.55ID:tg+Uq8Ij0
>>433
写真でよけりゃネットにあるだろw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa19-vqQj [106.154.3.214])
2019/02/03(日) 22:55:51.02ID:ACPOCS9aa
パドルシフト必要か?
ターボ乗りだが、シフトレバーのマニュアル変速すら使ったことない。
そんなのいらないから値段下げろといいたい。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05e1-vS77 [180.15.57.189])
2019/02/03(日) 23:02:13.77ID:S/q/VLLm0
アゲハは写真で全く違う色に見えるからな
深緑のような黒のような色だから
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdd1-/6lf [110.163.11.143])
2019/02/03(日) 23:44:56.16ID:QMfom51od
夕方に1度だけ実車を見た事あるけど濃い緑だった。キレイだったよ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b55-S1Ul [121.115.148.250])
2019/02/03(日) 23:57:14.05ID:7JO9mRn00
>>435
必須、要らないとほざくマヌケはブレーキパカパカ野郎のダニ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b88-BYgS [111.106.40.224])
2019/02/04(月) 00:26:40.43ID:fjUZs+9W0
>>434
ちゃんと読もうね
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-sd05 [106.180.35.138])
2019/02/04(月) 01:25:23.06ID:AB7oIIlHa
納車8ヶ月で樹脂パーツ白っぽくなってきたから専用の液剤をamazonで注文したんだけど、やっぱり皆何かしら塗ってるの?
ディーラーのガラスコーティングはやってるけど、樹脂パーツはコーティングしてないんだろうか?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-u6QU [61.124.245.165])
2019/02/04(月) 01:29:40.94ID:r59kJQLe0
>>440
樹脂パーツ白っぽくなってきた?

どこの樹脂パーツが白くなったんだ?
白くなった様子を写真でアップしてみそ?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d55-u/Ad [114.187.107.76])
2019/02/04(月) 01:32:47.67ID:xjAXuEMn0
RAV4はデカくなりすぎじゃない?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa19-qf6r [106.181.86.198])
2019/02/04(月) 01:33:32.43ID:KEduS7V6a
>>418
リッター6ってww トヨタHVって優秀だよね
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-sd05 [106.180.33.175])
2019/02/04(月) 02:06:50.45ID:M04ctEF7a
>>441
白っぽくというか、部分的な染み?
サイドミラーの付け根と、ウィンドウモールのエンドキャップ、ワイパー下の樹脂部分。

水滴や汚れ、洗車機での摩擦が原因だろうけど
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-u6QU [61.124.245.165])
2019/02/04(月) 03:26:30.98ID:r59kJQLe0
>>444
布にワックス塗って拭いてみな?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-sd05 [106.180.33.55])
2019/02/04(月) 05:03:22.45ID:FokeExnza
>>445
ワックスって一時的には黒くなるけど後で劣化しない?
もう樹脂パーツ用の液剤購入しちゃったから、それを塗るつもりだけど。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e31e-P3eT [115.37.65.111])
2019/02/04(月) 06:53:02.67ID:xw638rkZ0
黒樹脂部分はすぐ白っぽくなるね。雨の跡とか拭いても取れないし黒樹脂復活剤みたいなの塗ってるけどあれって取れてるんじゃなくて上から塗って艶で誤魔化してるだけだよね?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-JE/k [1.66.99.37])
2019/02/04(月) 07:38:16.91ID:IpOQZn8Kd
メラミンスポンジで擦る。表面削って誤魔化してると言われればそれまでだが。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-2Mlf [106.180.45.83])
2019/02/04(月) 09:10:46.66ID:jor+SQCba
靴墨塗るで十分
擦ったのもそれでごまかす
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d7b-sd05 [106.73.209.128])
2019/02/04(月) 09:19:32.09ID:e5NHamxr0
樹脂パーツじゃなくて、グレー系の塗装パーツだったら良かったのに。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-xFE+ [49.104.35.86])
2019/02/04(月) 10:49:14.90ID:86J7tKvQd
消しゴムで消えるよ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM21-FZDD [150.66.88.94])
2019/02/04(月) 12:15:06.55ID:y6QlcrWaM
え?もう白ボケしてんの?
2年乗ってるけど白くすらなってないわ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cde8-FZDD [210.165.28.124])
2019/02/04(月) 12:25:54.51ID:aZAhyv1E0
青空駐車はしゃーない
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa19-qf6r [106.181.86.198])
2019/02/04(月) 12:34:22.04ID:KEduS7V6a
シャッター付きの車庫に入れてるから大丈夫かな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05e6-vViy [180.29.224.88 [上級国民]])
2019/02/04(月) 14:31:09.31ID:13J254dI0
青空駐車だけどまだ白焼けはしてないな。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Q7CW [49.96.29.9])
2019/02/04(月) 18:40:15.71ID:WUdpqx9ad
しりこんすぷれーして拭く!多分行ける
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05e1-vS77 [180.15.57.189])
2019/02/04(月) 18:59:43.70ID:JugAlXgL0
紫外線吸収効果があるスーパークレポリメイトを定期的に塗れば樹脂パーツは超長持ちする
ちなみにウインドウ周りのゴム部分もこれで保護すると白くならない
スーパーは油性だから雨に強く外装向け
内装の樹脂パーツは普通の水性クレポリメイト
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa19-qf6r [106.181.86.198])
2019/02/04(月) 19:21:38.03ID:KEduS7V6a
スーパークレポリメイト ほしいものリストに入れました
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23e8-0AR9 [219.102.20.155])
2019/02/04(月) 20:41:07.58ID:gFt1AgFI0
リンク貼ってくれ俺も欲しい
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa19-qf6r [106.181.86.198])
2019/02/04(月) 20:42:55.99ID:KEduS7V6a
Amazon で スーパークレポリメイト で検索したらOK
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-wV4M [111.96.207.127])
2019/02/04(月) 20:54:06.00ID:0Dy0gt740
ワコーズ SH-R スーパーハード 未塗装樹脂用耐久コート剤 W150 150ml W150 [HTRC3]

ワイはこれ使ってる。クレより良いよ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8338-FZDD [101.142.165.61])
2019/02/04(月) 21:05:10.93ID:teSNoQ3p0
>>461
わいもそれや
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e31e-P3eT [115.37.65.111])
2019/02/04(月) 21:19:14.08ID:xw638rkZ0
>>461
良さそうだけど高いな。幅広く使えるからバリアスコートなら持ってるけどあれじゃダメなの?クレスーパーは使った事あるけど一回雨降られると終わりぽい、安いけどね。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-sd05 [106.180.34.41])
2019/02/04(月) 22:17:24.03ID:R9DnPnNza
https://www.amazon.co.jp/dp/B07K685P1P/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_pPdwCbEK8T7Z5
これマイナーだけど、やけに評価高い。
買ってからまだ施工してないけど、有名なものにした方が良かったかな?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-wV4M [111.96.207.127])
2019/02/04(月) 23:19:33.70ID:0Dy0gt740
>>463
高いちゃー高いかもね。でも雨垂れシミとかまったく無いから楽ちやー楽なんで買って良かったかと
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-UaAB [126.152.226.143])
2019/02/05(火) 08:28:05.18ID:MfHxZmiZp
>>447
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



師匠はシリコーンでやってるぞ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9de8-FZDD [128.53.116.212])
2019/02/05(火) 10:25:48.93ID:n9TKcoEN0
>>464
尼の評価はステマやり放題だから信用ならんよ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05e6-vViy [180.29.224.88 [上級国民]])
2019/02/05(火) 11:19:41.13ID:NM38c+8v0
シリコーンは後々ベタつくのでお勧めしないわ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b55-S1Ul [121.115.148.250])
2019/02/05(火) 14:03:49.11ID:l/3s6jNQ0
E-Fourとパドルシフトが来るまで静観が正義、養分共は買いまくってお布施しろ(笑)
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-wV4M [111.96.207.127])
2019/02/05(火) 14:04:30.43ID:UoS7j0cU0
>>469
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8dca-FZDD [114.153.229.200])
2019/02/05(火) 15:08:41.92ID:FEqA4eWL0
>>469
アクアスレに帰りなよ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-wKkF [49.98.166.177])
2019/02/05(火) 15:26:51.44ID:LdMCxexyd
>>469
赤くしてやる
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM21-0AR9 [150.66.84.6])
2019/02/05(火) 17:11:42.05ID:gqcx6QTwM
>>469
E-four とパドルシフトが付いてるもっとマシな車買えよ
お前なら買えるだろ?ん?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-UaAB [126.152.226.143])
2019/02/05(火) 19:44:51.35ID:MfHxZmiZp
>>468
それ付けすぎ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3af-S1Ul [115.162.86.111])
2019/02/05(火) 20:56:53.25ID:Y2Ma/j490
ディーラーから年末に契約したネロがようやく生産に入るとの連絡があった。
工場出荷がいつになるかはまだ未定って言われたけど、どのくらいで完成するもんなんだろ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6554-i9IT [126.74.251.95])
2019/02/05(火) 22:55:55.99ID:OKHk6SvE0
今日、青信号の交差点を通り抜けようとしたら、前に走行車両や障害物がない状態なのに、自動ブレーキが作動して焦った。なんだったんだろう…
今までそんなこと無かったのに。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b88-S1Ul [121.109.100.77])
2019/02/05(火) 23:47:24.69ID:uUKbH8Qs0
>>476
貞子
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9de8-FZDD [128.53.116.212])
2019/02/05(火) 23:50:00.52ID:n9TKcoEN0
>>475
ラインに入ったら約1ヶ月後に納車
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-wV4M [111.96.207.127])
2019/02/05(火) 23:52:50.47ID:UoS7j0cU0
>>476
おわかりいただけたと思う...
replay
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa61-wV4M [182.251.249.5])
2019/02/06(水) 00:01:36.12ID:1if0bPHZa
バックカメラ過信してると降雨時のBBAとか轢きそうになるよな。
一昨日なんかセンターライン無しのとこで縁石乗って焦ったわ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-u6QU [61.124.245.165])
2019/02/06(水) 00:22:35.64ID:vROCCTki0
>>476
道路が微妙に左にカーブしてる場合、正面から来る対向車を「正面衝突する」と
勘違いしてブレーキがかかる時がある。
右折レーンに居る車が若干左寄りで止まってる時にも「停止してる車両に衝突する」と
誤認識してブレーキがかかる時もある。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM21-FZDD [150.66.65.151])
2019/02/06(水) 00:34:03.36ID:dnk7GpprM
>>481
警告は出る事あるけどブレーキまではかかった事無いわ
ベゼルは警告=強制ブレーキかかるからマジ怖い
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-ZSl4 [106.133.163.166])
2019/02/06(水) 07:54:57.76ID:M+RQZTAda
営業から出荷日がわかったら連絡しますって言われてるけど生産に入ってるかどうかも聞けば教えてもらえるの?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-UaAB [126.152.211.159])
2019/02/06(水) 08:13:48.09ID:9n/zoZjDp
>>481
嘘をつくなよ
ソースは?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM21-0AR9 [150.66.79.1])
2019/02/06(水) 09:01:55.06ID:FtRCvvaAM
>>484
カーブのところについてはマニュアルかカタログで見た記憶があるが
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa61-wV4M [182.251.249.17])
2019/02/06(水) 10:12:39.15ID:zk44G49Ca
>>481
どんなビミョーなカーブだよー
写真晒せよ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa19-qf6r [106.181.92.203])
2019/02/06(水) 10:42:43.96ID:zbvFm30Qa
C-HR 売れてるのにベスト50位内に入ってない不思議 なぜだろ??

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d55-u/Ad [114.187.107.76])
2019/02/06(水) 11:36:57.47ID:mRIY8IjN0
視聴者限定の投票だからだろアホかな?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 837d-sd05 [101.140.253.208])
2019/02/06(水) 11:47:57.16ID:JE5nTlxi0
プリウスとC-HRと悩んでます。

前車や感性など様々だと思いますが、メリットデメリットを教えて欲しいです。

ググったり試乗もしました。
大体が後部座席狭い、斜め後方が見にくいぐらいしか書いてなくてオーナーの声を聞かせてください。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cde8-Efdl [210.165.28.124])
2019/02/06(水) 12:41:40.34ID:118h79qx0
>>489
うちも最終的にその二択だったけど、プリウスにしといたらよかったなーってのはラゲッジの広さくらいかなぁ。
プリウスはどうしてもシフトノブのダサさが我慢出来なかった。

まぁ試乗もしてんなら答えは出てんじゃ無いの??
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-esJO [49.96.34.60])
2019/02/06(水) 13:01:37.47ID:2TcdiZaxd
≫476納車後、2ヶ月だが2回程あった。高速道路のトンネル出口付近で自動ブレーキかかった時は焦った。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa19-qf6r [106.181.85.57])
2019/02/06(水) 13:31:03.71ID:UWDLuq5da
>>489
後ろに人をよく乗せるのならプリウス 運転手一人か2人乗車が多いならC-HR
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-wV4M [111.96.207.127])
2019/02/06(水) 14:19:56.73ID:LSVFtTbh0
プリウスとc-hrで比較検討んー。去年買ったんだが、比較検討したのはレクサスrxとc-hrだったわ。結局、チンパ嫁が乗り降り楽なc-hrにしたけどな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-u6QU [61.124.245.165])
2019/02/06(水) 14:32:24.50ID:vROCCTki0
>>490
プリウスは駐車時にフットブレーキ踏んでシフトレバーをL字型に操作してPに
入れなければならないから手間がかかって面倒だよな。

C-HRなら、パーキングに入れるだけで駐車ブレーキが自動でかかるから、
ワンアクションで駐車操作が完了する。

>>492
プリウスは後席が明らかにC-HRより広いから、4人ゆったり乗るならプリウスだな。
しかし、モロにファミリーカーのようなフワフワハンドリングなのが頂けない。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-rK68 [134.180.4.153])
2019/02/06(水) 15:40:23.52ID:r4P6SfOQM
>>489
流れるウインカーカッコE→CHR
燃費重視→プリウス
ベースが同じなので大差ないかと
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa61-vViy [182.251.246.38 [上級国民]])
2019/02/06(水) 16:17:34.19ID:s4FeEKBTa
プリウスは今期の方は後部の天井が低いから、背の高い人を乗せるなら考えた方がいいよ。
うちはそれもあってC-HRにした。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b88-zGAl [121.111.152.66])
2019/02/06(水) 16:28:36.78ID:D3fM+fMa0
来月のジュネーブショーで、マツダが新型SUVを世界初公開するとのこと。

「クルマに求められるすべての領域で「質」を飛躍的に高めた新型SUV」とのこと。
また、夢のエンジンとも言われる「SKYACTIV-X」を搭載する模様。

これはちょっと期待しちゃうぞ・・
【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-QAZv [134.180.6.15])
2019/02/06(水) 16:29:12.91ID:+V6rKHKcM
シーケンシャルウィンカーかっこいいか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa19-qf6r [106.181.85.57])
2019/02/06(水) 16:32:32.25ID:UWDLuq5da
>>497
スカイアクティブって騙し文句ばかり言ってるマツダだけど、全然燃費よくない だたのエンジン
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-u6QU [61.124.245.165])
2019/02/06(水) 17:10:56.07ID:vROCCTki0
シーケンシャルって、前の車がこのウィンカーだと、ウィンカーの光の横方向の
動きを無意識に目が追ってしまって、なんか目が疲れるな。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-wV4M [106.180.50.174])
2019/02/06(水) 19:36:03.19ID:TDuNAkd/a
Dからさっき連絡あって今月末納車らしい。ちな12/10契約
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0351-zkQO [133.203.149.57])
2019/02/06(水) 19:45:56.09ID:lgA3PyQo0
おめ!良い色買ったな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d88-yFry [106.165.111.18])
2019/02/06(水) 19:47:15.12ID:m5CHl1h/0
>>497
CX-3フルモデルチェンジだっけ?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-6g2P [126.140.241.61])
2019/02/06(水) 19:51:15.97ID:JFEVTL/M0
1月の販売台数 ついにヴェゼルに逆転されたね
UXと同じパワートレインを投入するなど大胆なテコ入れしないと販売台数が一気に落ちそうだ .....やばいな
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxf1-Skvs [126.172.153.8])
2019/02/06(水) 19:59:35.03ID:ursl/dk+x
>>504
モデル末期のベゼルに負けたんかw。
SUVのベゼルとSUV風の差が出たのかね。
これさ車止めに前から突っ込むと擦るし、SUVらしからぬところかな?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-8vdO [126.35.1.137])
2019/02/06(水) 20:04:27.99ID:Zg6ou9vPp
>>497
マツダってだけでないわ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-8vdO [126.35.1.137])
2019/02/06(水) 20:07:32.53ID:Zg6ou9vPp
>>504
ヴェゼルバケモンだなw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9539-u6QU [124.26.31.243])
2019/02/06(水) 20:42:53.43ID:7eumYod70
>>504
ヴェゼルが巻き返したんじゃなくて、たまたま1月だけC-HRの台数が落ちて
ヴェゼルが230台ばかり上回っただけだな。

http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html#

10月
C−HR トヨタ 5,862
ヴェゼル ホンダ 5,061

11月
C−HR トヨタ 5,790
ヴェゼル ホンダ 4,247

12月
C−HR トヨタ 4,649
ヴェゼル ホンダ 3,616

1月
C−HR トヨタ 4,327
ヴェゼル ホンダ 4,554
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-zkQO [49.98.77.199])
2019/02/06(水) 21:12:21.50ID:aNwiEwHrd
元ヴェゼル乗りからC-HRに乗り換えたクチだが
荷物を乗せる以外はヴェゼルの勝てる要素無いよ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c57b-uwlF [14.13.83.160])
2019/02/06(水) 21:12:39.19ID:KxyVHb7G0
1000台ぐらい月間売上で差がついて巻き返してきたて言えよwww
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa19-qf6r [106.181.85.57])
2019/02/06(水) 21:13:12.96ID:UWDLuq5da
あホンダの話はそれまでだ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d04-vS77 [218.45.116.179])
2019/02/06(水) 21:22:25.33ID:NFbgnp1Q0
>>501
俺も連絡来て再来週納車
結局、契約してから2ヶ月と10日かかったわ

ちなNEROのブラックキッシュアゲハ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9de8-FZDD [128.53.116.212])
2019/02/06(水) 21:22:51.68ID:1hw3T95f0
>>507
ベゼル乗りが嬉ションしててワロタ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa19-qf6r [106.181.85.57])
2019/02/06(水) 21:26:02.68ID:UWDLuq5da
このC-HRの動画好き

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3af-S1Ul [115.162.86.111])
2019/02/06(水) 21:27:10.69ID:hYc7aCAa0
やっぱ特別仕様車だと納車まで2ヶ月程度なのか。
当初は1ヶ月くらいって聞いてたんで余計に長く感じるんだよなあ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05e1-vS77 [180.15.57.189])
2019/02/06(水) 22:02:55.11ID:mgfoZhdo0
ヴェゼルターボはステップワゴンと同じ150馬力のエンジンで価格抑えてくるかと思ったけどな
シビックセダンと同じガチ仕様の170馬力でHVより高い価格設定にしてくるとは思わなんだ
ホンダは自分の立ち位置を分かってる
HV勝負してトヨタに勝てるわけないんだからガソリンターボで対抗してくるのは正解
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d1a-T150 [218.217.183.184])
2019/02/06(水) 22:09:18.28ID:eWlZqrZf0
NERO納車されてほぼ一月経った
30型後期プリからの買い替えだけど確かに乗り心地良いわ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2328-bmO5 [219.100.84.3])
2019/02/06(水) 23:04:23.09ID:+oGuzkv+0
>>514
タイトルCH-Rになってるじゃん
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9539-u6QU [124.26.31.243])
2019/02/06(水) 23:11:00.88ID:7eumYod70
>>516
今のハイパワー車販売不振の時代に、このヴェゼルターボがどのくらい
売れるかが問題だよな。

燃費も市街地だと8〜12km/Lくらいだろうから、ガソリン高い今の時代に
どのくらい受け入れられるか・・・
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-gshI [133.200.177.97])
2019/02/06(水) 23:19:01.06ID:s4eu98HZ0
うーん、みんながみんな燃費オンリーでは無いからな。ターボの加速の気持ちよさとか求める層もあるのでは?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5555-5JNL [220.99.154.84])
2019/02/06(水) 23:23:40.83ID:TGvU0zJa0
>>515
そんなに特別仕様車売れてんのか…。
12月中旬ネロ契約で未だ音沙汰なし…orz
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5539-u6QU [220.147.50.168])
2019/02/06(水) 23:58:47.90ID:wrHkkoJF0
>>520
ターボの加速の気持ちよさなら、300馬力以上の車がいくらでも
売られてるわけだから、そっちを買うんじゃ?

170馬力というと、ちょっと微妙なパワーだよな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3da1-QyG4 [118.5.25.38])
2019/02/07(木) 00:10:29.79ID:wUG3+NqH0
>>509
加速力w
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3da1-QyG4 [118.5.25.38])
2019/02/07(木) 00:15:42.43ID:wUG3+NqH0
>>522
それでもC-HRにUXの2.0Gが来たら嬉しいー
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d39-BVW3 [220.147.50.168])
2019/02/07(木) 00:22:41.38ID:df9oXkkg0
>>524
うちはもっとシステムピークパワー少なくていいから、燃費がいいバージョンが欲しいな。
燃費よければ、最高速が140km/hくらいでもいい。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-epvB [106.180.34.72])
2019/02/07(木) 01:46:06.55ID:R0k69p4Sa
>>489
プリウスは乗ったこと無いけど、C-HRのほうが装備の質は言いと思う。
(価格差があるから当たり前だけど)

後ろの狭さと見にくさは確かにあるけど、むしろそれしかデメリットを感じない。
癖もなくて乗りやすいと思うよ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-RyKv [210.149.251.178])
2019/02/07(木) 02:36:55.03ID:0e6p0LM7M
>>497
ゴミ詐欺エンジンをなんとかしたら興味沸く
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cde1-feI+ [180.15.57.189])
2019/02/07(木) 02:44:03.52ID:HOOkc7/a0
プリウスの快適装備にシートベンチレーションが設定されてるのだけ裏山要素
人によってはHV4駆も
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMe9-BY/f [134.180.0.172])
2019/02/07(木) 07:27:59.50ID:Kv9p19GXM
ベンチレーションはなんで各社出し惜しみしてるのか意味不明
ステアリングヒーターなんかより需要あるのに
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-OqiZ [126.245.2.43])
2019/02/07(木) 07:41:30.76ID:V0bJvEhup
グラスエリア、容積が小さい分冷房が良く効くからかね
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b4-wkCA [163.44.46.80])
2019/02/07(木) 07:42:27.73ID:xGmd9ZSJ0
ベンチレーションなんて必要と思ったことはないな。革シートなら別だろうがファブリックならいらない。おまえら太り過ぎだろ(笑)
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d39-BVW3 [220.147.50.168])
2019/02/07(木) 07:48:14.75ID:df9oXkkg0
C-HRはなんで入ってないんだろう。。。

http://2chb.net/r/newsplus/1549458383/l50
トヨタ、車種固定の定額制サービス「キントワン」 3月からサービス開始
※料金はプリウスなら月額4万9788〜5万9832円
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-OqiZ [126.245.2.43])
2019/02/07(木) 07:53:36.06ID:V0bJvEhup
>>532
コネクテッドカーの車種からって書いてあるよ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 75ca-kRwR [114.153.229.200])
2019/02/07(木) 10:16:25.74ID:SDA8fycN0
ただのリース車やん
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp19-PGOX [126.152.211.159])
2019/02/07(木) 14:15:53.39ID:VdNmMTDQp
ベンチレーションってお腹冷やすとすぐ下痢するワシでもあった方がいい?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-qvqo [49.98.175.164])
2019/02/07(木) 15:28:40.72ID:6YlHFlxVd
S-T LED 4WD新車値引きってどのくらいだろう?

来週からディーラー巡りするんだけど
参考に聞かせて下さい
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4588-IL+3 [106.165.111.18])
2019/02/07(木) 20:33:29.36ID:OfILN8wZ0
ハイブリS LEDで35万くらい値引き
538489です (ワッチョイWW c37d-epvB [101.140.253.208])
2019/02/07(木) 21:09:59.82ID:81J6KRVx0
プリウスと悩んでたものです。
皆さんご意見ありがとうございます。C-HRに決めました!

C-HRにある程度固めたものの背中を押して欲しい気持ちで書き込みました。
長く乗りたいので、新車か程度の良い中古になるかと思います。

グレードはハイブリGですが、これは付けとけ的なオプションはありますか??
また色も良かった悪かったなど教えていただければ参考にしたいです。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c338-kRwR [101.142.165.61])
2019/02/07(木) 21:27:56.22ID:xcCUf7XD0
>>538
参考までにうちのOP
バックカメラ
純正ナビ
スペアタイヤ
寒冷地仕様
細々したのは略

買ってから自分でつけたモノ
前後ドラレコ
LED室内灯、ナンバー灯
スカッフプレート

見積もりに入れとけば良かったといまだに後悔してるOP
IRカットフィルム
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3e8-fS5n [219.102.20.155])
2019/02/07(木) 21:44:10.87ID:TGt+7GNB0
俺はスペアタイヤやめて空きスペースに洗車道具とタイヤの空気入れ積んでる
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-C7n+ [126.140.226.134])
2019/02/07(木) 21:44:10.98ID:+gdH4LAS0
>>538
トヨタのHV車なら1500Wのアクセサリーコンセントをケチらず付けてほしい。
他社のHVには付けられる車が殆どないから、アクセサリーコンセントはトヨタHV車の特権と言えよう。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c5e8-kRwR [128.53.116.212])
2019/02/07(木) 22:06:00.81ID:cR6O4BHa0
>>538
MOPのバックカメラ
寒冷地仕様


>>541
かれこれ2年乗ってるが全く使わないな
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cde1-feI+ [180.15.57.189])
2019/02/07(木) 22:29:12.05ID:HOOkc7/a0
PHVならともかくHVだとティファールでお湯沸かすと終わるぞ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-vSdD [182.251.255.33])
2019/02/07(木) 22:32:15.69ID:vCSgqtyLa
コンセントがあると家庭用の掃除機が手軽に使えて便利だ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-mepk [182.251.247.50])
2019/02/07(木) 22:49:19.76ID:pkYoFVSMa
>>538
追加
純正9インチナビ
LEDヘッドライト
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-mepk [182.251.247.48])
2019/02/07(木) 22:54:16.88ID:vLVILTzRa
>>538
追加の前の元々のおすすめ
ディーラーopの100万画素のバックカメラ
1500wコンセント
寒冷地仕様
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-mepk [182.251.247.48])
2019/02/07(木) 23:10:30.73ID:vLVILTzRa
>>>538
追加の前の元々のおすすめ
ディーラーopの100万画素のバックカメラ
1500wコンセント
寒冷地仕様
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-mepk [182.251.247.48])
2019/02/07(木) 23:20:00.41ID:vLVILTzRa
追加の前の元々のおすすめ
ディーラーopの100万画素のバックカメラ
1500wコンセント
寒冷地仕様
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb88-OF6d [121.109.100.77])
2019/02/07(木) 23:33:21.61ID:75GhVyAe0
オートブレーキホールドキットは便利だね
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb88-OF6d [121.109.100.77])
2019/02/07(木) 23:34:25.62ID:75GhVyAe0
あれ純正OPの話か?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d39-BVW3 [220.147.50.168])
2019/02/07(木) 23:45:10.63ID:df9oXkkg0
>>543
>HVだとティファールでお湯沸かすと終わるぞ

沸かしてる途中でバッテリー残量が減少したら、エンジンが始動して発電されるが?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d39-BVW3 [220.147.50.168])
2019/02/07(木) 23:48:18.52ID:df9oXkkg0
>>538
>>539
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GRSPRWR/

ディーラーオプションじゃないが、うちはこのLEDランプ付けた。
リモコンで明るさを変えられる優れもの。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6354-KbRv [221.63.79.151])
2019/02/08(金) 00:02:08.11ID:gWFAxagY0
>>538
ちなみに決定打となったコメントは?

自宅と駐車場がwifi繋がる距離ならt-connectナビの
活用範囲が広がる
あとusbコンセントはあった方がいい。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-/WZR [106.181.100.30])
2019/02/08(金) 01:53:32.20ID:j+gHfN5Ta
C-HR Mode Nero

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

555名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-flAk [183.74.192.84])
2019/02/08(金) 01:57:45.21ID:IUGp0k1Fd
>>543
もしも言うなら逆でしょw
PHVに興味ないから1500wインバータが有るのかどうかは知らんが
HVならプラグインとか不要だしエンジン回して自己完結でガスが有る限りいくらでも充電出来るから1500wも使い放題なんだけどね

HVならともかくPHVだとティファールでお湯沸かすと終わるぞ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3e8-fS5n [219.102.20.155])
2019/02/08(金) 02:17:28.55ID:O8G6WmCq0
え?
PHVてエンジンあるでしょ?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cde1-feI+ [180.15.57.189])
2019/02/08(金) 03:28:10.84ID:m17+L6M00
この記事な

EVやPHEV、ホットプレートや電気ポットが本当に使えるのか JAFが試してみた
https://response.jp/article/2018/03/17/307359.html
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d39-BVW3 [124.27.79.212])
2019/02/08(金) 04:41:02.83ID:Jfrlfp4I0
ホンダさんはパワーだけ170馬力に上げて、足回りの性能は上げてないんだな・・・

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Honda CR-V 2018 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon | km77.com
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-flAk [183.74.192.8])
2019/02/08(金) 04:43:44.83ID:RmaMgA7Ad
>>556
m(_ _)m寝ぼけてました
もう少し寝ます、お休みなさいm(_ _)m
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a390-u5Hr [115.37.22.25])
2019/02/08(金) 07:01:39.51ID:SV8xeMkl0
寒いところに住んでないのに寒冷地仕様って必要なの?バッテリー食うだけじゃないの?リアフォグランプは点灯させないならフェイクみたいなの安く売ってるし。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-1aVK [111.239.183.92])
2019/02/08(金) 07:09:43.67ID:MyQXu/Hxa
本革付けなかったけど、付ければよかったかなぁと偶に思う。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-OqiZ [126.245.2.43])
2019/02/08(金) 07:45:14.48ID:AEBgPHVAp
1500wコンセント使う?
市販のコンバータ持っているけどホコリかぶっている
お湯なんかポットで持っていけば十分だろ
災害用ならカセット式発電機買った方が役立ちそう
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5e8-xM22 [210.165.28.124])
2019/02/08(金) 08:03:41.01ID:LLYTao/d0
>>561
本革つけたけどいらんかったなと思ってる私が通りますよ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8596-feI+ [202.208.135.98])
2019/02/08(金) 08:15:21.59ID:fvmY8aM80
便利そうでつけたけど実際一番不要だと感じるOP一位が1500Wコンセント
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-Wvqb [1.75.249.21])
2019/02/08(金) 08:16:06.58ID:mmcwklGXd
中古で探してもあんま見ないんだよなぁ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-kRwR [150.66.68.69])
2019/02/08(金) 08:17:20.12ID:UXKvmHbrM
>>547
DOPのはRCTA付かないんじゃ?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-fS5n [150.66.66.65])
2019/02/08(金) 09:12:28.89ID:2K34FIQNM
RCTA付けてないけどいらないと思う
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d39-BVW3 [124.27.79.212])
2019/02/08(金) 09:16:11.84ID:Jfrlfp4I0
>>562
>災害用ならカセット式発電機買った方が役立ちそう

うちにホンダのエネポがあるけど、騒音が凄くて、夜中は近所迷惑で使えない。
避難所で夜間の就寝時に使用するのは無理レベル。
カセット2本で1〜2時間しか使えないから、長時間の運転では頻繁にボンベを
取り替えないといけないから面倒。
避難が長期間に及んだ場合、ボンベをたくさん用意してないと持たないから、
普段からボンベをたくさん備蓄する必要があるが、そんなに保管は出来ない。

つうわけで、災害時に短時間の使用をするならいいが、長期間に及んだり、
夜間の使用では非常に使い難い。
569489です (アウアウカー Sac9-epvB [182.251.192.91])
2019/02/08(金) 09:25:00.86ID:G28p7N55a
オーナーの皆さんありがとうございます。
DOP、参考にさせて頂きます。

>>553
決定打は、試乗も行いほぼC-HRに決めておりましたが
ここで答えて下さった皆さんの所有感の満足度が高そうに見えたからです。

カラーもどれもカッコ良くて悩みますね!
青空駐車だからシルバーかなと思ってます。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-YKkW [106.180.23.236])
2019/02/08(金) 09:48:05.76ID:sscHCeIxa
今から注文?3月納車は無理じゃね?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5e8-kRwR [210.165.28.124])
2019/02/08(金) 10:07:13.56ID:LLYTao/d0
>>567
RCTA つけてるけど役に立った事がない。まぁ良いことなんだけど。
それよりフロントのやつつけりゃ良かった…
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-OqiZ [126.245.2.43])
2019/02/08(金) 12:32:20.64ID:AEBgPHVAp
>>568
敢えて災害用に使うならカセット式の方が使い勝手が良いかなとおもっただけで、非常時に100vにいる?
それに家や避難場所に非常用電源送る設備ある?

100v無くたって、ランタンなりカセットコンロなり準備しておけば何とかなりそうな気がする。

東日本の震災の時は、とにかくガソリン入手に苦労した。
照明で長時間、貴重なガソリンを垂れ流すような使い方するかな?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-SdJp [106.181.98.248])
2019/02/08(金) 12:43:42.44ID:EUvxJ1URa
フロントの両側が見れるカメラつけるのに20
万以上の純正ナビつけないとつけれないことを知って泣いた
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-fS5n [150.66.66.65])
2019/02/08(金) 12:46:14.61ID:2K34FIQNM
>>571
フロントとバックカメラにワイドビュー付いてるからもしもの時はそれで見てるわ
RCTA付けるより安かったしな
センサーよりも自分の目を信じた
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM49-WjgU [118.109.190.40])
2019/02/08(金) 13:28:23.20ID:Hml9yVhHM
>>572
まーた極論くんが来たよ〜
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5e8-kRwR [210.165.28.124])
2019/02/08(金) 13:35:25.75ID:LLYTao/d0
まぁ価値観はそれぞれでいいやんw
車でコンセント使えるメリットを見出だせたら付けるだろ。
うちはシガーで十分という結論に達しますたが。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMe9-KbRv [134.180.2.253])
2019/02/08(金) 13:40:00.83ID:4+ZiFlTWM
>>569
確かにスレを見返すとリアルオーナーとアンチのレスバトル
オーナーの不満は少ないかも

私も納車2ヶ月ですが今のところ改善点は
収納少ない
オーディオの曲順並びが悪い
リアドアが半ドアになりやすい(軽いからこれはメリットでもある)
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-YKkW [106.180.22.45])
2019/02/08(金) 14:34:54.60ID:OfqgYqYPa
>>577
なんでiPhoneやiPod使わんの?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-NVHw [111.96.207.127])
2019/02/08(金) 14:51:28.84ID:NpreOIfi0
>>552
徴工タイプは一年程度で壊れるけどな。ちな ワイのは夏場で壊れて徴工無しにしたわ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMe9-KbRv [134.180.5.242])
2019/02/08(金) 14:52:53.11ID:AghEhEVLM
>>578
使ってる
一人で乗る時は他人と聴くには恥ずかちい曲を大音量で流しとるで

んで同乗者がいる時は無難な選曲をSDや
こういう使い方しない?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-YKkW [106.180.22.121])
2019/02/08(金) 15:28:49.63ID:+qa1JI1va
>>580
恥ずかしい曲ってなんやねんw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-/WZR [106.181.98.248])
2019/02/08(金) 15:41:21.42ID:EUvxJ1URa
>>558
おまけに燃費悪いw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5e8-kRwR [210.165.28.124])
2019/02/08(金) 15:59:50.03ID:LLYTao/d0
>>581
580ちゃうけどアニソンに決まっとろうが!!!!こないだオートバックスで恥ずかしい事になったわ!
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMe9-KbRv [134.180.0.62])
2019/02/08(金) 16:26:26.40ID:KXQIOV1vM
>>583
その通りです
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-fS5n [150.66.66.65])
2019/02/08(金) 16:55:33.52ID:2K34FIQNM
数値上のパワー上げとけば寄ってくる層はいるからね
加速厨とかね
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d7b-YKkW [14.13.36.224])
2019/02/08(金) 17:02:41.19ID:ZJc97WLW0
>>583
アニソン知らんモンからしたら気付かんだけちゃうん?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4588-RyKv [106.165.111.18])
2019/02/08(金) 17:39:03.01ID:j30pBfEU0
加速重視なら他の車選ぶよな...カロスポとか良さそう
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-EMYN [106.180.45.224])
2019/02/08(金) 19:03:11.08ID:QKQ+zNY8a
加速厨はどれだけロケットスタートをしたいのか
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5e8-kRwR [210.165.28.124])
2019/02/08(金) 19:07:35.43ID:LLYTao/d0
実用性ありきの加速厨はレヴォーグ2.0一択という現実
あ、アウディとか外車視野に入れたらいっぱいあるなw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMe9-BY/f [134.180.7.64])
2019/02/08(金) 19:11:43.01ID:htqAWSh+M
ヴェゼルツーリング「ワイもおるで
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3e8-fS5n [219.102.20.155])
2019/02/08(金) 19:36:00.96ID:O8G6WmCq0
カロスポの名前を久々に見た気がする
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4588-RyKv [106.165.111.18])
2019/02/08(金) 19:42:45.61ID:j30pBfEU0
なるほど昔流行ったドッカンターボ的なアレか...
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c5e8-kRwR [128.53.116.212])
2019/02/08(金) 19:48:10.05ID:gqiCkxac0
>>591
そういやカロスポって全く見ないわ
ポジションも中途半端やし売れてないんかな
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-6rro [182.251.144.144])
2019/02/08(金) 20:50:14.13ID:pLfIVx7wa
>>593
cーhrとかプリウスのように奨励金で新古車が溢れてないだけ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c5e8-kRwR [128.53.116.212])
2019/02/08(金) 21:10:24.29ID:gqiCkxac0
>>594
それは登録台数の事でしょ?
街で見るか見ないかはまた別の話しだと思うが
っか車種名はきちんと書きなよ何かの暗号かと思ったわ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-IyyE [49.104.41.61])
2019/02/08(金) 21:10:45.89ID:7upr2PAYd
>>563
俺は本皮にして気に入ってるよ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-YKkW [106.180.24.70])
2019/02/08(金) 21:24:09.97ID:1FLEVmgZa
>>596
皮 : なめし工程以前の物。 生皮。
革 : なめしを終えた革。 製革。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cde1-feI+ [180.15.57.189])
2019/02/08(金) 21:34:21.13ID:m17+L6M00
そもそもカロスポはカローラ店専売だからな
そのうち全販売店で売るからトヨタディーラー間で客の奪い合いになる
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-6rro [182.251.147.157])
2019/02/08(金) 21:42:40.61ID:Her/g/Sha
>>595
発売後の年数が全く違うw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c37d-kRwR [101.142.165.61])
2019/02/08(金) 22:59:32.61ID:yT4Vy6290
>>597
おっさん病気か?w
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c5e8-kRwR [128.53.116.212])
2019/02/08(金) 23:04:35.66ID:gqiCkxac0
>>599
もう発売されて半年以上経過してるんだが?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb55-OF6d [121.115.148.250])
2019/02/08(金) 23:22:10.11ID:H1RaDTk20
E-Fourとパドルシフトが無いC-HRを選択する事は無いな、行間読めない無能が現時点で買う車だな。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3e8-fS5n [219.102.20.155])
2019/02/08(金) 23:40:29.79ID:O8G6WmCq0
パドルシフト君まだいたのかよwwwwwwwwwいいから欲しい車買ってこいよwwwwwwwwwwww
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-YKkW [106.180.24.70])
2019/02/08(金) 23:56:55.80ID:1FLEVmgZa
>>600
本皮なんていう奴おらん
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d39-BVW3 [124.25.182.213])
2019/02/09(土) 04:26:29.07ID:lvITRn6n0
凄いレベルのハンドリングだな・・・

https://www.youtube.com/watch?v=mZRWiKIERic
Mazda CX-3 2018 - Maniobra de esquiva
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d39-BVW3 [124.25.182.213])
2019/02/09(土) 04:27:24.63ID:lvITRn6n0
>>605はYouTubeのURLが書き込み禁止で貼れなかったから、途中まで全角w
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2581-IyyE [58.3.77.65])
2019/02/09(土) 05:54:14.06ID:sECRPiaj0
>>604
商品名が本皮になってるんだけど…
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-Ou4W [126.229.36.141])
2019/02/09(土) 07:17:12.64ID:m62E6DUZr
年5000乗らないしガソリン車にした
いけれど街で見かけるのはHVばかり
ガソリン車オーナーいませんか?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMe9-BY/f [134.180.6.100])
2019/02/09(土) 07:18:27.60ID:Qou0DlE9M
>>607
本皮なんていう日本語ないぞ  本皮ってのは多くは誤用したものだ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d7b-YKkW [14.13.36.224])
2019/02/09(土) 07:25:11.70ID:NPue+rpP0
>>607
マジか!見たいんで画像上げて下さい<(_ _)>
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-YKkW [106.180.23.62])
2019/02/09(土) 08:45:46.30ID:ql8TzhGHa
>>607
ワイの持ってるカタログな
【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-UMB2 [111.239.152.15])
2019/02/09(土) 09:02:33.77ID:Tb2R+k0Za
>>608
S-Tユーザーです。HV程の燃費ではありませんが、15〜6km/Lでそんなに悪くないですよ(前所有のラクティス並み)。
アイドリング時の静粛さに驚かされます。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b4-wkCA [163.44.46.80])
2019/02/09(土) 09:07:01.23ID:3LoKU9RI0
>>569
カローラスポーツのが今ならよくね?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM79-1KRC [110.165.200.109])
2019/02/09(土) 10:10:38.41ID:Ny79fSajM
>>608
ガソリン仲間や〜
4WDでも高速のれば18いったりするから遠出で旅行する自分でも不満はないかな。 
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-vjCN [106.129.8.105])
2019/02/09(土) 10:26:04.70ID:Xbgnl0KQa
>>611
表皮 本革とあるな
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-NVHw [106.180.49.40])
2019/02/09(土) 10:47:37.79ID:kxQqVFPLa
皮は覆ってるものって意味があるからシート表皮って表現は正しいと思うけど本皮という使い方はしないな
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-YKkW [106.180.23.62])
2019/02/09(土) 10:55:47.86ID:ql8TzhGHa
>>615
うん、本革だよね( ^ω^ )
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4d32-/S9r [116.90.158.226])
2019/02/09(土) 11:17:52.09ID:aFbQZWHZ0
あんまりイジメてやるなよ
世間の常識を知らずに脳天気に過ごし、尚かつ間違いを素直に受け止められない
そんな人生を送りこれからも他人を否定して学ぶことや自分の知識の間違いを補正することなく生きていくだけだ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-chP1 [150.66.87.222])
2019/02/09(土) 12:08:04.15ID:o6QhzEPjM
>>608
年間5,000くらいのG-T乗りです。
静かで良い車ですよ。
燃費は平均で14〜15、高速のみでは最高20です。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5e8-kRwR [210.165.28.124])
2019/02/09(土) 12:30:35.33ID:7+EunrlZ0
>>618
便所の落書き相手にマウントとってるお前もどうかと思う
しつこいw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-Ou4W [126.212.168.163])
2019/02/09(土) 13:17:03.00ID:VtQg72z3r
結構ガソリンの方いますね。
春に乗り換えようと街のCーHR見てたらHVばかりで不安になってしまって。
HV乗るほど距離も走らず街中ばかりので。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-kRwR [150.66.90.215])
2019/02/09(土) 14:37:55.84ID:8jCLlIr6M
ストップアンドゴーが多いほどHVの方が恩恵ありそうにも思えるけど
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-YKkW [106.180.23.62])
2019/02/09(土) 14:43:49.11ID:ql8TzhGHa
>>607は来ないの?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-PEzF [163.49.207.103])
2019/02/09(土) 15:04:36.48ID:8J2igFLoM
Chrのフロントマスク、カロスポ顔だったら最高なんだがな、、、

真横からも真後ろからも、Chr凄く良いけど、フロントマスクだけが違和感。

マスクの印象激変させるようなパーツ、なんか良いのない?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-/WZR [106.181.85.39])
2019/02/09(土) 15:46:02.36ID:jDwS6LY2a
>>624
フロントはエアロつけたら、どうだろ?

【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d39-BVW3 [124.25.182.213])
2019/02/09(土) 15:57:29.08ID:lvITRn6n0
>>621
距離乗らないならターボでもいいんじゃ。
街乗りでも12km/Lくらい走るらしいし。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4588-sQZ6 [106.165.111.18])
2019/02/09(土) 16:40:11.43ID:DtkywRTX0
>>625
やっぱり鼻の下がのっぺりしてるのが気になるよね
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a54b-d5KI [112.70.147.68])
2019/02/09(土) 17:01:19.02ID:2HMouV0/0
>>624

【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb88-DOJB [121.111.152.66])
2019/02/09(土) 17:42:15.22ID:egonxxqB0
>>625 シンプルな奴でもいいから、フロントリップちょい足しするだけで、印象かなり一変するよね。

これだけ本来あるべき空白感がみたされた印象になるのだから、ノーマル状態で付けて欲しかった・・

そもそも痛感するのは、優れたフロントマスクの基本形とは、卵の殻に段差を設けることで陰影や抑揚の表情を出した造形なんじゃないかなあ?
卵の殻自体には段差を設けず、後付けで複数のパーツをベタベタ貼り付けることで形を作ろうとすると、形そのものは悪くなくても、根強い違和感がぬぐい切れない感じ・・

ジュネーブのカロスポコンセプトとか、下地となる卵の殻そのものの造形で魅了させてる感じ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4588-RyKv [106.165.111.18])
2019/02/09(土) 17:59:07.73ID:DtkywRTX0
カロスポの顔はPHVのモデリスタに似てるよねフロントのインテークが大きいとカッコいい(個人の感想です)
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e328-pO5v [219.100.84.3])
2019/02/09(土) 18:26:21.59ID:Uo4xAUgX0
カロスポ顔が好きな奴の感性とは相容れないわ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-/WZR [106.181.85.39])
2019/02/09(土) 18:30:11.10ID:jDwS6LY2a
>>624
この顔ならかっこいいのでは?

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2581-IyyE [58.3.77.65])
2019/02/09(土) 18:41:19.05ID:sECRPiaj0
>>616
ね?
書いてたでしょ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e328-pO5v [219.100.84.3])
2019/02/09(土) 19:10:49.86ID:Uo4xAUgX0
恥ずかしくなってガイジの振りするのやめろ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-YKkW [106.180.25.4])
2019/02/09(土) 19:28:22.72ID:cW+DMjMua
>>633
お、やっと来たか。本皮ってどこに書いてるか早くウプしてくれ!
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a555-sSdu [122.23.7.144])
2019/02/09(土) 20:05:37.06ID:3lvF34g50
納車から半年が過ぎ
最近Aピラー付近から
粗い路面走ると
コトコトと異音が出ます
Aピラー触ると剛性無いしペランペラン
インパネ(スピカー)横の所も隙間大きく
共振してるのか?
同じ症状の人いない?
Dに直してもらえるのか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e388-atVW [27.89.16.162])
2019/02/09(土) 20:40:37.11ID:eREcH4cn0
>>619
170馬力、トルク21キロの2リッターガソリンと同じくらいの燃費ですね
ダウンサイジング……
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-/WZR [106.181.85.39])
2019/02/09(土) 20:50:36.10ID:jDwS6LY2a
>>636
ハズレを引いたかもしれませんね Dに相談するべし
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a339-BVW3 [115.177.70.115])
2019/02/09(土) 20:51:15.74ID:x9CsdbWw0
>>636
うちはAピラーから音がしたことはないな。

フロントウィンドウ上部のカメラからはコトコト音がしたことがあるが、
裏側から叩いたら治ったなw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-eEDh [126.44.221.182])
2019/02/09(土) 22:03:03.64ID:kexA8AVy0
>>624
俺はカロスボ顔が嫌い
気持ち悪いったらない
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMe9-BY/f [134.180.7.36])
2019/02/09(土) 22:04:59.47ID:i1CVKm9vM
>>640
それ三菱の某デリカでも同じこと言えるの?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-q9pL [182.249.241.85])
2019/02/09(土) 22:40:34.59ID:80Yt21OFa
>>619
ゴー&ストップほぼ無し エコモードでの
データなんだろうかな?裏山

昨年夏都内の渋滞でエアコン使ったら
コンスタントにリッター10切れるw

1.2ターボは車重的にオーリス カロスポまでな気が
それ以上の車重だとキビキビ走るには
力不足て燃費も悪くなる感
UX用の新2.0エンジンの方が燃費良さげ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-zyt1 [182.251.149.121])
2019/02/09(土) 22:50:52.14ID:l8sdno40a
>>636
ナビで地デジの追加アンテナフィーダー線を通す時にピラーカバーを外す
その時きちんと嵌めなかった可能性がある
同じくフィーダーの余長をピラーカバー裏で折り畳む時に処理が雑だと異音の発生源になる
まずはDに見てもらうのがいいよ
自分で診るならエアバッグ注意な
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cde1-feI+ [180.15.57.189])
2019/02/09(土) 23:13:59.43ID:LuFZiTaH0
カロスポはデイライトが常時点けても浮かないデザインなのがいい
C-HRでデイライト点けてる人ほんと見ない
【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb55-OF6d [121.115.106.54])
2019/02/09(土) 23:40:05.18ID:XuBR+Jj/0
1.2Lターボは役立たずだな、HVにE-Fourが来るまで様子見が正しいな。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e328-pO5v [219.100.84.3])
2019/02/09(土) 23:40:53.51ID:Uo4xAUgX0
いつまでも様子見しててください
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb88-DOJB [121.111.152.66])
2019/02/09(土) 23:44:49.50ID:egonxxqB0
マツダのRXビジョンコンセプトの内装って、リコリスブラウンだったんだなw
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



CHRのリコリス・ブラウン、やっぱ良い色だよな〜 ブラックとの相性も意外にイケてるし。
良い意味で、トヨタ車らしくない内装。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa13-BVW3 [111.239.156.46])
2019/02/10(日) 00:25:41.14ID:lAgv9Zpla
>>645
いくらそんなこと書いても、ラリーでもやらない限り、今のターボ4駆で十分だから、
オタクのディーラーに展示されてるXVは売れないよw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cde1-feI+ [180.15.57.189])
2019/02/10(日) 00:30:58.61ID:Dp0YUJLp0
むしろラリーじゃXVどころかSUVなんて舐めてんのかと言われて終わる
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d39-BVW3 [124.25.81.164])
2019/02/10(日) 03:08:45.89ID:/EG3OMKT0
>>649
そうでもないんじゃ?

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Toyota RAV4: Rally 411: Toyota Rally RAV4 featuring Ryan Millen
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-OqiZ [59.129.240.149])
2019/02/10(日) 07:20:39.82ID:liQBCUGl0
そもそもワークスのレースを市販車のままやるかよ
公道で物足りなければ、UXかスイスポ選べよ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d55-45ee [220.220.43.146])
2019/02/10(日) 07:50:32.04ID:PMEcXQ/H0
先週、リコール改修に行ってきた
連絡したとき、ワイパーがビビる、と伝えたら、無料交換してくれた
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-kRwR [150.66.74.13])
2019/02/10(日) 07:52:48.54ID:RytjSGuUM
>>644
売れてないからってここで宣伝しても意味ないぞ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e55a-ZUY1 [218.227.51.148])
2019/02/10(日) 08:18:43.79ID:+LoZ2tzM0
>>625
正直ぶっさいくだな(^_^;)
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d7b-YKkW [14.13.36.224])
2019/02/10(日) 08:20:04.56ID:IKArNNXp0
>>654
(´ι _` )アッソ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cde1-feI+ [180.15.57.189])
2019/02/10(日) 08:45:26.26ID:Dp0YUJLp0
元々が厚くなるSUVにさらい厚くなるエアロはわりと理解不能なセンスだわ
素の状態が一番いいって気づくまでの試練か何かなのか
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-8Bf3 [106.133.92.3])
2019/02/10(日) 12:57:51.04ID:w6oFZmAKa
午後からちょっと商談してくる!
なんぼくらい値引きされれば良いんだろうか?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-gPIG [49.239.68.234])
2019/02/10(日) 17:22:40.05ID:A02bxOd4M
>>657
車両で30いったら良い方じゃないかね?
でもこういうとこで聞いてもあんまし参考にならんと思うよ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-qvqo [49.98.175.164])
2019/02/10(日) 19:20:58.13ID:MbEqyS2Rd
>>657

今日契約してきた

車両本体+スタットレスタイヤとホイール+純正9インチナビ+諸々アクセサリー

総計から60万弱値引き
大満足だった
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e339-BVW3 [219.104.86.53])
2019/02/10(日) 20:19:54.06ID:MX1jiY8u0
60万弱値引きはあり得ないんじゃ?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-OqiZ [59.129.240.149])
2019/02/10(日) 20:26:24.64ID:liQBCUGl0
>>659
契約書up!
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-kRwR [150.66.65.234])
2019/02/10(日) 20:48:57.92ID:imEWDfXoM
S-Tで総額60万の値引きって想像つかん
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-qvqo [49.98.175.164])
2019/02/10(日) 20:50:29.91ID:MbEqyS2Rd
D確保在庫(バックCM)取付済みが数台、カラーが三色からチョイス

そして即決条件なら此方の予算を呑むと

なので納期も月末から来月頭と早いし良かったよ
因みに、10数年ほど付き合いがあるディーラーでグレードはS-T LED P

まだ納車前で万が一 担当者に迷惑かけると申し訳ないので
写真アップは控えるがタイミングが良かったと思ってるよ

少し購入が予定より早まったけどコレ逃すと後悔すると思い即決しました
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-sSol [49.97.96.36])
2019/02/10(日) 20:56:29.71ID:freLVHojd
>>663
ナビってハイレゾ対応新しいやつ?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-qvqo [49.98.175.164])
2019/02/10(日) 21:05:46.13ID:MbEqyS2Rd
>>664

よく分からんけど定価29万位のやつ

ナビや冬タイヤとかウインターブレードとか諸々組み合わせになって
所謂Dパッケージになっているセットですね
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-qvqo [49.98.175.164])
2019/02/10(日) 21:32:43.54ID:MbEqyS2Rd
>>664

注文書に印字しているのが

NSZT-Y68T
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-qvqo [49.98.175.164])
2019/02/10(日) 21:34:22.01ID:MbEqyS2Rd
>>664

検索したら対応してますね
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-qvqo [49.98.175.164])
2019/02/10(日) 21:38:09.99ID:MbEqyS2Rd
ハイレゾって気にして無かったけど
要は音源を忠実に近く再現出来るって事ですかね

でもスピーカーがノーマルのままですので自車には余り影響(効果)がないですね(笑)
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-8Bf3 [106.181.103.115])
2019/02/10(日) 21:40:43.11ID:0xMhd8lVa
s-t契約してきた!
マット、バイザー、ナビ等最低限で36万値引きもらいました。

60弱は羨ましい!
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-qvqo [49.98.175.164])
2019/02/10(日) 21:53:22.45ID:MbEqyS2Rd
>>669

契約オメ

当初の提示値引きの倍以上だったのは
ほんと恐縮する位有難い契約でした

レーダークルコンも試乗しましたが凄く便利でドライバーの
疲労軽減になりますね

前車の急ブレーキ対応や車線逸脱サポートも
現在乗っている自家用車と比べ凄い進化で驚いています

但し、サポトヨに頼るドライバーにはならないよう心掛けたいと(笑)
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-2nwz [1.75.10.238])
2019/02/10(日) 22:00:59.50ID:b5FAqTked
ノーマルSPを問題にしているようだけど
完全に>>668側の問題だと分かるくらい変なこと言ってる
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-S4RG [111.239.162.223])
2019/02/10(日) 22:55:20.62ID:eedwdjtRa
>>663
在庫車だと思うけど安いね。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4325-s/SK [133.218.126.42])
2019/02/10(日) 23:01:36.89ID:NT3ZlPzT0
>>663
で、トータルいくら?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-vSdD [182.251.255.17])
2019/02/10(日) 23:10:35.87ID:ng24+0tLa
C1736かT736か
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb55-OF6d [121.115.106.54])
2019/02/10(日) 23:12:27.67ID:iXwyRQcn0
>>648
ブレーキパカパカ君は迷惑だからさっさと自決しな(笑)
E-Fourとパドルシフトが無いC-HRはトヨタへの養分にしかならんよ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c5e8-kRwR [128.53.116.212])
2019/02/10(日) 23:16:54.33ID:olcTcR2n0
>>675
アクア君まだ居たんだ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-qvqo [49.98.175.164])
2019/02/10(日) 23:28:31.27ID:MbEqyS2Rd
>>673

それ言うと値引き前総額判っちゃうじゃん

エアロとかは付けていないので外観だとノーマルそのもの

兎に角思った以上の値引きでしたね
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e328-pO5v [219.100.84.3])
2019/02/10(日) 23:30:58.53ID:uVtjKaEF0
あっそ用済みだから去れ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-qvqo [49.98.175.164])
2019/02/10(日) 23:55:58.53ID:MbEqyS2Rd
>>678
まぁ、僻むなって
そういう事例も有るって事だよ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3e8-fS5n [219.102.20.155])
2019/02/11(月) 01:31:10.88ID:bGm0TGnu0
値引き前総額を隠すのってどんな意味があるの?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e504-feI+ [218.45.116.179])
2019/02/11(月) 01:35:12.56ID:Tn2aJNOR0
>>663
画像UP控えると言ってるけどこれだけ書いてたら
UPしてるようなもんだろ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b4-tIZs [163.44.46.80])
2019/02/11(月) 07:05:46.17ID:cG/QYfG40
つか在庫処分じゃん(笑)
安くてもいらん
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-IyyE [49.106.214.156])
2019/02/11(月) 07:22:45.51ID:z8Zhwr+pd
>>682
妬むなって
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-eEDh [126.44.221.182])
2019/02/11(月) 07:30:10.07ID:cvtDg+OW0
2月は1月の初売り在庫を処分したいとか3月決算前で客こないとかの理由で思った以上の値引き出るよね
去年の今頃俺も45ぐらいでたよ G LED
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-NVHw [106.180.51.229])
2019/02/11(月) 08:48:52.65ID:4rWRXmjMa
お得だとは思うけど人気ないグレードだし在庫処分したかったってのがDの本音やろな
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c5e8-kRwR [128.53.116.212])
2019/02/11(月) 08:53:23.05ID:n5QlXoo00
>>684
1番安く買いたいなら5月
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bded-OpWi [182.171.179.56])
2019/02/11(月) 09:10:25.98ID:wTDL4zYz0
このスレの人まじ冷たいな 誰もおめでとう言わない。勝ち負けしか知らんのか。 >>659 契約おめー!
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM79-WjgU [110.233.244.27])
2019/02/11(月) 09:14:00.99ID:+WYW0CBUM
値引き自慢とか荒れるだけだからなぁ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c5e8-kRwR [128.53.116.212])
2019/02/11(月) 09:50:37.00ID:n5QlXoo00
値引き自慢は前から叩かれてるのを知らないんだろうな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-qvqo [49.98.175.164])
2019/02/11(月) 10:27:59.56ID:QnjeFu/Jd
>>685

エンジン同じなら不人気グレードでも在庫処分でも別に問題無いと思っているよ
新車って事は間違いないしカラーも第一希望でしたし満足です

>>687

ありがとうね

車以外の別なスレッドでもアンチは多かれ少なかれ居るので
気にしていないです(笑)

でも、大きな値引きで浮かれたのも事実です
皆様スレ汚し申し訳ない
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-/WZR [106.181.103.46])
2019/02/11(月) 10:41:36.65ID:EbWlGsqRa
新車の時の車両保険ー全損上限300万円

1年後の車両保険ー全損上限240万円


車って資産価値無いなって思った
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-/WZR [106.181.103.46])
2019/02/11(月) 11:15:14.81ID:EbWlGsqRa
C-HRってネットでは批判叩かれるコメが多いのに、リアルでは褒められたり、かっこええなとか言われる不思議 おまけにバク売れしてるのにネットでは批判叩かれる車w
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-zyt1 [182.251.151.60])
2019/02/11(月) 11:39:36.79ID:QbzCjGh8a
批判じゃなくてシェア喰われた他メーカーが中傷してるんだよ
それどころかカローラ店ですら粘着してるし
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-fS5n [150.66.87.128])
2019/02/11(月) 12:42:05.49ID:xw+KwYM4M
出る杭
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c5e8-kRwR [128.53.116.212])
2019/02/11(月) 12:47:38.79ID:n5QlXoo00
>>691
やがて2年目だけど現在310万だわ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-/WZR [106.181.103.46])
2019/02/11(月) 12:53:39.53ID:EbWlGsqRa
>>695
なぜ、2年目なのに新車時並にそんなに高い?妄想してない?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a330-LPkd [211.11.88.135])
2019/02/11(月) 13:15:39.30ID:TIA7Z1b10
中国版c-hr、izoaが展示されてたわ@お台場
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e339-BVW3 [219.104.86.53])
2019/02/11(月) 16:09:10.91ID:Jkde9FjJ0
>>696
車両新価特約なんじゃ?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMe9-BY/f [134.180.5.252])
2019/02/11(月) 18:26:44.56ID:YCoQnvpfM
やがて2年目ワロタ
700sage (ワッチョイWW 1d54-I64m [60.105.138.135])
2019/02/11(月) 18:40:53.47ID:t/3f74BY0
青のS-LED契約しましたー。
見た目で選んだのでうしろの死角が心配です。
(試乗なんてしてません)
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-qvqo [49.98.175.164])
2019/02/11(月) 19:40:51.34ID:QnjeFu/Jd
>>700

車線変更時の左後方が結構見え辛いというか死角で怖いと感じる

もし余裕が有ればデジタルインナーミラーとか付けたいのだけど
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-sSdu [106.154.5.40])
2019/02/11(月) 19:41:30.41ID:oD+KniEla
バックカメラ付いてるからヘーキ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d54-PGOX [220.58.239.42])
2019/02/11(月) 19:52:44.82ID:mGqGkulL0
>>699
なんかジワジワくるわw
704sage (ササクッテロ Sp19-I64m [126.33.143.150])
2019/02/11(月) 20:14:07.94ID:1hcTGsHsp
>701
社外品でデジタルインナーミラー付ければ良かった。
純正ドラレコ付けてもうた。
ドラレコなしのデジタルインナーミラーないですか?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-/WZR [106.181.103.46])
2019/02/11(月) 20:39:51.62ID:EbWlGsqRa
>>701
BSMついてないの?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37d-gPIG [101.142.165.61])
2019/02/11(月) 20:47:55.94ID:xqJ1/BLI0
>>700
良い色買ったな!
うちも青だ!
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-OqiZ [59.129.240.149])
2019/02/11(月) 21:45:37.58ID:3MSve0AY0
>>700
SだとBSM付いてないんだっけ
ワイドミラー付けると良いかも
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1524498/car/2422863/8609196/parts.aspx
708sage (ワッチョイWW 1d54-I64m [60.105.138.135])
2019/02/11(月) 22:13:35.75ID:t/3f74BY0
s
>>706
ありがとうございます。


>>707
これ素晴らしいです。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-auf3 [49.97.106.145])
2019/02/12(火) 00:18:07.17ID:4ov61hR9d
>>707
着けてみようかと思ったが、GだったからBSMが無効化してしまうな…
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed39-BVW3 [222.159.119.15])
2019/02/12(火) 00:24:03.60ID:PIkxDHsA0
トヨタは左後方のピラーに液晶モニター埋め込んで、ピラー後方の様子を
モニターに映し出すオプションとか出せばいいのにな。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed39-BVW3 [222.159.119.15])
2019/02/12(火) 04:48:00.94ID:PIkxDHsA0
韓国メーカーはサスの開発能力がないのかね・・・

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


KIA Sportage 2018 - Maniobra de esquiva (moose test) y eslalon
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-2nwz [1.75.10.238])
2019/02/12(火) 07:25:10.24ID:ImCoOia7d
>>696車両本体価格に加えてオプションを加えた金額で車両保険に入るから
2年目で全損350万ぐらいの人もいる
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-sP6G [210.138.176.108])
2019/02/12(火) 14:08:02.44ID:Yp12p/f5M
>>709
bsm対応版もあるよ。
bsmの部分だけ鏡になってないだけみたいだが…
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb88-DOJB [121.111.152.66])
2019/02/12(火) 17:08:08.00ID:+18Mv5Iy0
トヨタはこれから、GRというブランドに気合い入れるみたいだけど、GR・CH−Rとか出す計画ないのかな?

GRのディーラーを続々建設するみたいだし、GRスープラとかの純スポーツ系ばかり出すわけじゃないだろうし。
UXと、CHRの中間で、かつスポーツ系に大きく振ったモデル欲しい。

しかし、GRスープラの全体的にがっつりキャラクターライン入った陰影の濃いデザイン、リアの筋肉質なフェンダーの盛り上がり、CHRのデザインに共通してるわ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cde6-/FCA [180.29.224.88 [上級国民]])
2019/02/12(火) 17:10:13.84ID:fZS+b2al0
>>711
そもそも車の設計だってまともにできねぇぞ。
おまけにエンジンも作れねぇし。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp19-sP6G [126.35.161.150])
2019/02/12(火) 18:04:39.63ID:v2hN/zZBp
シートカバー付けてる人います?
いたらどんなの付けてるから教えてください
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM89-fS5n [150.66.91.199])
2019/02/12(火) 18:32:54.37ID:Ew/MgSp3M
プーさんの柄のやつ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37d-gPIG [101.142.165.61])
2019/02/12(火) 20:38:49.52ID:2IH3c8fv0
>>716
後席に中華のやっすいやつ
運転席は純正のシートエプロン
仕事で乗る時以外は外してるけど
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-/WZR [106.181.90.189])
2019/02/12(火) 21:48:31.74ID:8pi+SVJva
メンテナンスパック入ってるんだけど、ワイパーのビビリが知らない間に、治ってた 勝手にワイパー変えられたのかな
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed39-BVW3 [222.159.119.15])
2019/02/12(火) 21:50:01.14ID:PIkxDHsA0
>>716
背もたれの部分は黒いLLLサイズのTシャツ被せて、座面は座布団敷いて
シートカバー代わりにしてるw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7555-sQZ6 [114.189.55.140])
2019/02/12(火) 22:42:31.64ID:HFvNVAKK0
>>716
クラッツィオって通販定番のやつ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd02-lln6 [180.197.50.186])
2019/02/13(水) 01:58:20.53ID:fQJni38g0
>>719
俺も今月のメンテナンスパックで直ってた
ワイパーゴム変えたって言ってた気がしたんだけどワイパーだったのかな
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 75ca-kRwR [114.153.229.200])
2019/02/13(水) 10:20:24.60ID:hPCbg7700
>>722
ビビリが改善されるのはゴム交換だけでなくブレードも交換されないと改善されないよ
いつ買った車?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb78-45ee [121.95.248.117])
2019/02/13(水) 11:06:15.44ID:VFtQG3zA0
>>719
普通は勝手にやらないのでは?
部品は取り寄せになる事が多いと思う。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-/WZR [106.181.97.192])
2019/02/13(水) 12:05:38.55ID:xRoGivlba
>>724
1年くらい前に、ワイパーがビビるって言ったら、次の点検で改善しておきます って言われたけど、メンテパックの点検時にワイパー変えましたって話は無かったね
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-dIZg [1.75.0.248])
2019/02/13(水) 12:19:50.78ID:YH1fcAeKd
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6313675
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp19-OqiZ [126.245.4.146])
2019/02/13(水) 12:25:32.36ID:By3i6ZgSp
>>719
変更後はこうなるよ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2979692/car/2590303/9575291/parts.aspx
デザイン的にはフラットワイパーの方がすっきりしてカッコいいんだけどね
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-lln6 [1.75.0.216])
2019/02/13(水) 16:02:21.71ID:jW0E1QuFd
>>723
先行予約で買ったから初期型だよ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-lln6 [1.75.0.216])
2019/02/13(水) 16:16:11.56ID:jW0E1QuFd
>>727
右のブレードがもっと短いから変更されてないっぽいわ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-vSdD [182.251.255.12])
2019/02/13(水) 18:06:59.80ID:+zsuNG9qa
フラットワイパーは鳥の糞に弱いね
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c5e8-kRwR [128.53.116.212])
2019/02/13(水) 20:01:48.73ID:2uF0Jp/40
>>728
ワイパーの写メ撮れるならそれで判断出来るけど
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-LmWo [111.96.207.127])
2019/02/13(水) 21:12:03.58ID:Ud0F3iyQ0
>>731
ウケたわ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c5e8-kRwR [128.53.116.212])
2019/02/13(水) 22:24:15.89ID:2uF0Jp/40
>>732
何が?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa21-/WZR [106.181.99.67])
2019/02/13(水) 22:39:03.00ID:yEWYyfffa
知り合い2人目を迎えに行った時に、助手席のドアを開けて助手席のシートを前に倒そうとして、後部座席に乗ろうとした時、ワロタわw
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d55-chP1 [118.21.158.211])
2019/02/13(水) 23:07:56.70ID:XNbmplmK0
>>637
>>642
モードはノーマルです。
燃費が良いのは空いている幹線道路を走ることが多いからだと思います。日中の大阪市内を走ったときは12ぐらいでした。
ACC走行中に下り坂でブレーキがかかるのがもったいなくて、いちいち解除するくらいケチなのも原因かもw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3539-9fcm [222.159.119.15])
2019/02/14(木) 00:05:21.23ID:AtP8vAUQ0
>>735
ガソリンターボは下りでエンジンブレーキかけながら降りてる時は
燃料カットになってるだろうから、別に気にしなくていいんじゃ?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6555-CIIw [220.99.154.84])
2019/02/14(木) 00:18:15.78ID:ugzkdzo10
>>734
日本語でおk
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c542-AOBF [118.236.1.15])
2019/02/14(木) 00:39:07.34ID:ghrZyEmc0
>>737
2ドアと勘違いして助手席側から乗ろうとしたって事だと思う。
私の知り合いも助手席側から乗ろうとしてたから
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23e8-qxzR [219.102.20.2])
2019/02/14(木) 01:57:12.86ID:IgZerZEg0
>>738
あーなるほど
てっきり後ろに乗ろうとして足元狭かったから助手席を前に出した嫌味野郎かと思ったわ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e390-Mt1l [115.37.22.25])
2019/02/14(木) 06:58:19.41ID:P+qY9Gmi0
俺も2ドアかと思ったて言われた事あるな。ドアノブも変わった所についてるしね。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 cb78-OvAq [121.95.248.117])
2019/02/14(木) 07:40:38.93ID:qrg996oG0St.V
お年寄りがいるとまず購入対象から除外だね
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMf1-Nbcf [150.66.88.155])
2019/02/14(木) 08:01:29.66ID:6qBL27NtMSt.V
>>736
下り坂のエネルギーをブレーキでロスするのがもったいないので、問題ない範囲で速度をあげています。
我ながら貧乏臭いことです。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 a3f2-A2tD [221.189.125.30])
2019/02/14(木) 08:43:32.93ID:A47YtgpA0St.V
高い車の最低グレードをそのまま乗るより、
安い車の最高グレードをオプション盛って乗った方がいいですかね?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMf1-Phvs [150.66.93.91])
2019/02/14(木) 08:52:50.07ID:CorFJ7VFMSt.V
>>743
乗り潰すならね
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1b88-vR9F [111.96.207.127])
2019/02/14(木) 09:06:50.29ID:BYOofz8W0St.V
c-hrを残価乗りして羨望視線?バカ大杉やね
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9de8-YoT1 [210.165.28.124])
2019/02/14(木) 10:17:40.11ID:6MK0S1fH0St.V
>>745
悲しいね
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止T Sa29-A2tD [106.181.99.67])
2019/02/14(木) 11:07:26.87ID:mRPQJdIKaSt.V
>>743
BSMやらの安全装備等々がついていない
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 cb78-OvAq [121.95.248.117])
2019/02/14(木) 12:28:14.71ID:qrg996oG0St.V
>>743
今ならグレードを示すのはあまり出していないから知っている人が細部の違いで
わかる程度だけど昔ははっきりわかったよね。
今は車種が少ないし選択の余地があまりないように思うからまずは好きな車にした方が
良いと思う。
迷う車種があるならば装備類とか比較して安いので上級グレードも悪くはない。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa31-vR9F [182.251.249.12])
2019/02/14(木) 14:52:15.53ID:0rdoWcTAaSt.V
残価なんて低所得者向け商法にサブスクなんて新たな低所得者向け商法
低所得者ってバカだよね
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止T Sa29-A2tD [106.181.99.67])
2019/02/14(木) 15:00:28.87ID:mRPQJdIKaSt.V
低所得だけど、C-HR一括払いで買ったよ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 cb78-OvAq [121.95.248.117])
2019/02/14(木) 15:23:23.11ID:qrg996oG0St.V
>>749
ディーラーの営業、そういう変なの使わせて買わせようという・・・。
払うのは一括だしそもそもほしくもない車買うわけがない。
どうせ数年経ったらまた買わせようとするんだし今の車の価値がなくなろうと
短期で買い換えより長く乗った方がお得だと思うわ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 a37f-yQ/S [203.212.33.82])
2019/02/14(木) 15:38:47.79ID:EedH6KCg0St.V
一括で買うって言ってるのに話しだけでも聞いてくれって残価の説明されたな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9de8-YoT1 [210.165.28.124])
2019/02/14(木) 17:07:44.11ID:6MK0S1fH0St.V
残価で買うテイで商談進めて最後の最後で現金一括買奴ーwww
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa31-vR9F [182.251.249.14])
2019/02/14(木) 17:12:50.46ID:VF3sYL5taSt.V
嫁は仕方ないにしても愛人はサブスクみたいに乗り換え自由だな 今愛人はJDだが金かかんなくて楽だ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 2328-LDcR [219.100.84.3])
2019/02/14(木) 20:31:29.79ID:d7gLFcpj0St.V
隙あらば
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0351-ffjz [133.203.149.57])
2019/02/14(木) 20:55:13.53ID:A6IBMUMl0St.V
良い車です
見た目とは裏腹に上品な乗り心地
圧倒的な好燃費
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-M5tQ [1.75.8.132])
2019/02/15(金) 07:17:54.77ID:uC207PJzd
朝だから愛人はブサイクに空目した
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a539-9fcm [124.25.43.123])
2019/02/15(金) 20:32:42.81ID:iXssZWgt0
たまにジムニーで飛ばしてる人が居るが、自殺行為だったんだな。

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Suzuki Jimny 2019 - Maniobra de esquiva
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837d-YoT1 [101.142.165.61])
2019/02/15(金) 21:02:11.94ID:a0Z9qymY0
>>758
ジムニーには酷なテストやなww
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-OU7K [121.118.197.26])
2019/02/15(金) 22:29:16.62ID:74TeNQuV0
今日初めてC-HR運転したけど
前輪のまえに何か泥除けみたいのついてるじゃん?
車止めに擦っちゃったよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-vKTq [49.98.139.91])
2019/02/15(金) 22:42:04.50ID:hgPXiOzTd
>>760
整流板ね。
すっても査定に影響なしだから大丈夫だよ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23e8-qxzR [219.102.20.2])
2019/02/15(金) 22:42:19.19ID:UDgtFG6V0
>>760
整流板な
あるある
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMd1-mnSR [134.180.2.197])
2019/02/15(金) 23:05:39.58ID:1lrwUZj/M
燃費表示の左上にBRONZEとあるんですが
これユーザー順位と関係あります?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ede8-nJZM [128.28.212.248])
2019/02/15(金) 23:26:37.34ID:K54n2YJC0
質問です。メーカーオプションのバックカメラとサポトヨプラスのマルチビューバックガイドモニターとは別物なのでしょうか?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd81-tyEA [58.3.77.65])
2019/02/16(土) 05:24:58.96ID:womLvdmL0
>>760
邪魔なら取っちゃいなよ。
俺すぐ取ったよ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6555-CIIw [220.99.154.84])
2019/02/16(土) 07:21:00.79ID:TbtjkXQU0
12月中旬契約→この時は1ヶ月後あたりで納車予定→2月になっても連絡来ず→一昨日電話で今日か明日納車になりました。
ディーラーの対応ってこんなものなの???
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9de8-YoT1 [210.165.28.124])
2019/02/16(土) 08:07:16.44ID:aDKfnDtZ0
>>766
それうちのポンコツ営業に似てるw
約束した納期忘れてやがったからねww
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b55-6n76 [223.218.222.31])
2019/02/16(土) 08:11:15.77ID:x61Hdg980
>>766
12月上旬契約、最短で1月末ですね→年末に2月になりそうです→先週メールでまだですか?とこちら側から聞く→折返し電話きて3月半ば過ぎますだと
不信感しかないわ…
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 557b-gSQZ [14.13.36.224])
2019/02/16(土) 08:24:09.64ID:q1d1YtCQ0
メーカーオプションの差かな?
俺は寒冷地付けただけのブルーノだが、1月末→3月中だわ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a37f-yQ/S [203.212.33.82])
2019/02/16(土) 08:36:32.92ID:S53InWlu0
>>766-768
営業は契約とれたときが嬉しいけど、客は納車が一番嬉しいってことを忘れるなって教わるらしいけどね
ハンコ押したら後適当なゴミディーラーとか辞めてくれ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa29-A2tD [106.181.103.95])
2019/02/16(土) 10:46:21.15ID:eNHJJHRLa
韓国車

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23e8-qxzR [219.102.20.2])
2019/02/16(土) 11:45:26.20ID:eJtT89ZY0
>>770
多いんだよなそれ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd96-YWyS [58.87.16.119])
2019/02/16(土) 15:49:51.36ID:rCJehnaB0
今朝ネロを契約して納車予定は4月上旬でした
デジタルインナーミラーのオススメあります?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-mAse [49.96.24.155])
2019/02/16(土) 15:57:43.51ID:RG0KQw0bd
>>773 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HG7ZSLG/ref=cm_sw_r_other_apa_i_lo7zCbJ8J0TVS

これ着けて満足してる、光の差し込み方で映り込みが気になるかどうかでオススメし難いけど
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2310-A2tD [27.134.11.134])
2019/02/16(土) 16:29:06.84ID:u8wY/ezw0
納車予定日が来週の土曜日以降と連絡あったのだが
関東で、来週土日雨予報なんだよな、、、
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-mDuQ [1.75.215.252])
2019/02/16(土) 17:13:02.60ID:CR72btB9d
>>760
俺も3回くらい車止めに擦ってたら先端の保護カバーどっかいっちゃったわ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-nJZM [182.251.250.46])
2019/02/16(土) 17:17:50.24ID:3hhaW7/ua
>>776
整流板な
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-Qg7j [60.64.172.188])
2019/02/16(土) 18:59:54.39ID:BXHHMOzn0
>>776
あれ取れるもんなんでないの?片方取れたから自分で取ったわ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-HBWR [59.129.240.149])
2019/02/16(土) 19:10:29.63ID:j5K57ml20
>>774
オート防眩ミラー付いてても取り付け出来る?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2339-9fcm [219.104.101.90])
2019/02/16(土) 19:39:45.87ID:xhI+kH4y0
トヨタさん、純正でこの色を出して欲しいぞ。

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


toyota C-HRのデモカーやカスタムについて|詳しく紹介
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa29-A2tD [106.181.99.250])
2019/02/16(土) 19:40:58.84ID:0uHknuj6a
36000円ってぼったくりすぎない? すぐ壊れそうな悪寒

ディーラーオプションでもそんなにしないしシガーじゃなく直結してくれるし、壊れたらディーラーに持っていけるし
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 557b-gSQZ [14.13.36.224])
2019/02/16(土) 20:43:21.55ID:q1d1YtCQ0
>>773
ワイはこれ
https://r10.to/hbRBoB
まだ納車されてないから付けてないけどw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d04-yQ/S [218.45.116.179])
2019/02/16(土) 21:03:10.39ID:FYsmqe/C0
>>779
問題ないよ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 95b2-ayOl [180.147.163.180])
2019/02/16(土) 21:10:06.57ID:iPHwvOa80
すみません。c-hr乗りなのですが、
先日、コーヒーをナビの上の斜めの部分に
置いてたら倒れてしまって。
こぼしてしまい、主に助手席側のエアバッグとの境から
下に流れてしまって。
グローブボックスとか、その下の部分とか
外せそうなのは外して手の届く内部は
拭いたのですが。大丈夫でしょうか?
エアバッグなんて外せませんよね?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa29-A2tD [106.181.99.250])
2019/02/16(土) 21:11:32.33ID:0uHknuj6a
>>784
ディーラーへ直行
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr41-yzHb [126.237.21.253])
2019/02/16(土) 21:26:44.70ID:k+OAA39Wr
ネロのアゲハがいいと思っているのですが同士の方います?
実物見たことないのですが他の車種とアゲハの色は同じですか?
同じ赤や青でも車種によって様々だし詳しい方おしえてください
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 95b2-ayOl [180.147.163.180])
2019/02/16(土) 21:33:10.00ID:iPHwvOa80
>>785
マズいですかね。
1週間前にこぼしてしまって。
乾けば大丈夫かなとか思ってたんですが
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837d-YoT1 [101.142.165.61])
2019/02/16(土) 21:59:40.74ID:n+m3LrMo0
>>786
アゲハはノアヴォクとかハリアーとか結構見かけるし大型ショッピングモールでも行けば見れるんじゃない?
つかディーラーにあるかw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4ba4-k2Dg [153.232.68.165])
2019/02/16(土) 22:03:08.52ID:glW9tbex0
>>786
色の名前が同じなら同じ色だし、違えば違う色じゃない?
赤や青もなんか名前ついてるでしょう
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d55-yQ/S [114.185.197.7])
2019/02/16(土) 23:01:14.69ID:+34qrmui0
非力ターボ辞めて2LターボとE-Fourとパドルシフト導入するまで情弱御用達の車だな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-gSQZ [106.180.26.98])
2019/02/16(土) 23:41:39.09ID:e04T66S+a
>>790
('・c_・` )ソッカー
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b26-cT+3 [39.110.146.57])
2019/02/16(土) 23:45:50.93ID:pw95k1tp0
>>790
そんなにパドルがいいなら86買え
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23e8-qxzR [219.102.20.2])
2019/02/17(日) 02:18:38.29ID:Swo3vaTT0


432 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b55-S1Ul [121.115.148.250]) sage 2019/02/03(日) 21:09:44.78 ID:7JO9mRn00
HVにはE-Four、ターボにはパドルシフト早よ。

438 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b55-S1Ul [121.115.148.250]) sage 2019/02/03(日) 23:57:14.05 ID:7JO9mRn00
>>435
必須、要らないとほざくマヌケはブレーキパカパカ野郎のダニ。

469 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b55-S1Ul [121.115.148.250]) 2019/02/05(火) 14:03:49.11 ID:l/3s6jNQ0
E-Fourとパドルシフトが来るまで静観が正義、養分共は買いまくってお布施しろ(笑)

602 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb55-OF6d [121.115.148.250]) 2019/02/08(金) 23:22:10.11 ID:H1RaDTk20
E-Fourとパドルシフトが無いC-HRを選択する事は無いな、行間読めない無能が現時点で買う車だな。

645 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb55-OF6d [121.115.106.54]) 2019/02/09(土) 23:40:05.18 ID:XuBR+Jj/0
1.2Lターボは役立たずだな、HVにE-Fourが来るまで様子見が正しいな。

675 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb55-OF6d [121.115.106.54]) 2019/02/10(日) 23:12:27.67 ID:iXwyRQcn0
>>648
ブレーキパカパカ君は迷惑だからさっさと自決しな(笑)
E-Fourとパドルシフトが無いC-HRはトヨタへの養分にしかならんよ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6565-TMRG [220.211.124.164])
2019/02/17(日) 05:47:38.26ID:H1coizXF0
>>737
普通に分かるだろ
日本人か?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b7d-L3Nl [119.228.53.160])
2019/02/17(日) 07:29:11.63ID:W9fXHePa0
ジュークもそうだけど知らないと3ドアに見える
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf1-Phvs [150.66.73.25])
2019/02/17(日) 13:18:58.85ID:mdVO3pczM
>>790
アクアの方がもっとパワーないけどな
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb9-v083 [210.138.208.42])
2019/02/17(日) 13:44:38.50ID:rRmpT3AvM
>>793
彼のことは今後、パカパカ君と呼ぼう(提案)
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-le6e [106.181.93.177])
2019/02/17(日) 16:16:19.38ID:7LWgDoCWa
chr 今時、2ドアはないわ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6d88-O/Qv [106.165.111.18])
2019/02/17(日) 16:34:48.51ID:aLmxKPl+0
まあクーペっぽいよな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb88-OU7K [121.111.152.66])
2019/02/17(日) 18:15:23.90ID:hfK+Z5jK0
新しく出たネロの実車を見たいんですが、都内で置いてるディーラーありますかね? ネロじゃなく、ブルーノでも良いです。

グレーメタリックxルーフ黒の2トーンが一番似合ってると思うので、このカラーにブラック塗装のホイールを組み合わせた実車を見たいのです。

しかし、つやつやブラックに塗ったホイールって、雨上がりの泥ハネなどの汚れが目立ったり、洗車時も注意しないと細かいキズがいつの間にかびっしり増えそうで、そこが心配です。
今乗ってる車は切削ホイールだけど、切削ってキズや汚れが目立たない、このメリットは意外と大事。ホイールが大きく見える効果もありますし。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb88-OU7K [121.111.152.66])
2019/02/17(日) 18:17:41.79ID:hfK+Z5jK0
新しく出たネロの実車を見たいんですが、都内で置いてるディーラーありますかね? ネロじゃなく、ブルーノでも良いです。

グレーメタリックxルーフ黒の2トーンが一番似合ってると思うので、このカラーにブラック塗装のホイールを組み合わせた実車を見たいのです。

しかし、つやつやブラックに塗ったホイールって、雨上がりの泥ハネなどの汚れが目立ったり、洗車時も注意しないと細かいキズがいつの間にかびっしり増えそうで、そこが心配です。
今乗ってる車は切削ホイールだけど、切削ってキズや汚れが目立たない、このメリットは意外と大事。ホイールが大きく見える効果もあって。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6d88-O/Qv [106.165.111.18])
2019/02/17(日) 18:36:24.90ID:aLmxKPl+0
ネットでディーラー検索したら試乗車とか展示車探せるから近くのディーラーから探してTELすべき
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3af-cT+3 [115.162.86.111])
2019/02/17(日) 19:52:52.57ID:minyg0vK0
>>800
自分は正にその2トーンのネロで今週末に納車予定。
ディーラーにはもう車が届いてるって事だったんで見てきたけど、正直ホイールは標準車の方が良かったな。
カタログで見てた時は勝手にマット仕上げだと思ってたせいもあるんだけど
テカテカのグロス仕上げがなんか安っぽく感じた(あくまでも個人の感想です)。
あとやっぱり傷は付きやすいと思う。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d55-yQ/S [114.185.197.7])
2019/02/18(月) 00:02:56.26ID:0/8IyW4N0
非力ターボを買って言い訳しながら乗ってるアホが惨め過ぎて笑える、死ねば?お勧めだよ(は・あ・と)
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9de8-YoT1 [210.165.28.124])
2019/02/18(月) 09:19:08.21ID:K+M4c0lF0
>>803
あの艶黒ホイール、ルーフの黒と合っててカッコいいじゃない。買うときこの仕様あったら買ってたわ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-vR9F [182.251.249.8])
2019/02/18(月) 09:23:34.79ID:U1yPkodpa
>>805
残価様のおなーりー
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9de8-YoT1 [210.165.28.124])
2019/02/18(月) 11:03:30.37ID:K+M4c0lF0
>>806
ごめん一括だわ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa29-A2tD [106.181.85.2])
2019/02/18(月) 11:28:55.45ID:LfUiAHhfa
同じく一括払い 毎月、金が引かれるのが気持ち悪い
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-mDuQ [49.98.152.210])
2019/02/18(月) 11:53:28.56ID:Mk3EPp33d
今日以降契約になると3月登録は間に合うのでしょうか?
一方のディーラーでは4月、もう一方では3月登録が間に合うとのことでした
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-/KMh [49.97.105.212])
2019/02/18(月) 12:05:58.93ID:lyw0WmDvd
そんなことはディーラーによって違うから、わかるはずもない。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Ha3-foAg [153.143.138.70])
2019/02/18(月) 12:31:12.65ID:9gcfzsNlH
>>809
ディーラー毎に3月登録のネロは何台とか割り当てがあるみたい
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6d7b-0kHG [106.73.209.128])
2019/02/18(月) 12:48:37.62ID:jtNLiLwC0
>>801
G標準の黒ホイールで参考になるかわからないけど汚れはそれなりに目立つ。けど洗えばシルバーのホイールよりキレイになるよ(洗い残しが目立ちにくい)。
まあ、ホイールの汚れが目立つ頃にはボディのほうが悲惨な状況だろうけど。

ホイールにコーティングとかはしてないけど、納車して10ヶ月、キズに関しては意外に少ないかな?という印象。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf1-qxzR [150.66.95.240])
2019/02/18(月) 14:22:47.37ID:JC4k/yt9M
みんなホイールとかライトとかボディ以外のコーティングしてる
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf1-qxzR [150.66.95.240])
2019/02/18(月) 14:23:02.05ID:JC4k/yt9M
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-mDuQ [49.98.152.210])
2019/02/18(月) 14:27:26.52ID:Mk3EPp33d
>>811
>>812
ありがとうございます
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-mDuQ [49.98.152.210])
2019/02/18(月) 14:28:33.86ID:Mk3EPp33d
>>815
>>810への安価です
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-vR9F [182.251.249.5])
2019/02/18(月) 18:17:13.58ID:/NZmm0xwa
一括の振りした60回残価乗り来てんね
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-YoT1 [163.49.203.232])
2019/02/18(月) 19:38:51.18ID:uhyPcm6fM
残価軽自動車乗りが紛れ込んでるなw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d55-yQ/S [114.185.197.7])
2019/02/18(月) 20:12:36.15ID:0/8IyW4N0
>>818
自己紹介乙(笑)
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-ffjz [49.104.23.163])
2019/02/18(月) 20:50:37.46ID:uu5zj9cEd
バードミサイル撃たれまくるんだがこの車の形に嫉妬してる?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-vR9F [111.96.207.127])
2019/02/18(月) 21:15:15.18ID:Hx/qoKS70
残価乗り大杉
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-z6VA [126.152.237.117])
2019/02/18(月) 21:16:36.33ID:iZ+iBl4Cp
なんで残価ってわかるんだよw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM21-Ddsk [110.165.130.205])
2019/02/18(月) 21:19:27.68ID:7NQtoqauM
北斗残価拳
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-vR9F [111.96.207.127])
2019/02/18(月) 21:28:16.75ID:Hx/qoKS70
一括買い言うても、銀行なんかのローン買いしてるヤツばっかやん
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tyEA [49.96.35.247])
2019/02/18(月) 21:51:55.00ID:LmsGXMAdd
>>804
残価やろが一括やろがローンやろが、どうでも良い。
仲良くやろうや。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-ffjz [49.104.23.163])
2019/02/18(月) 22:02:41.39ID:uu5zj9cEd
前衛的なデザインのくせにフォグランプが丸いのは取ってつけたみたいで嫌だなぁ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-eLwc [182.251.255.37])
2019/02/18(月) 22:12:43.05ID:pQb1fy+1a
どんな形がナウいの?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5502-o+hc [14.132.92.204])
2019/02/18(月) 22:21:35.46ID:Q5H0otWz0
フロアマット
ガソリン車とハイブリッド車は共通?
少しサイズ違うのん?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0351-ffjz [133.203.149.57])
2019/02/18(月) 22:22:01.66ID:CpJIeSj10
曲線で光るとか…
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2355-Grd/ [125.205.222.108])
2019/02/18(月) 22:44:03.35ID:stXqSfIp0
>>827
ほうれい線ビーム
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d55-yQ/S [114.185.197.7])
2019/02/18(月) 22:57:49.07ID:0/8IyW4N0
>>825
貴殿がここの良心ですな。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM21-5CLL [110.165.176.194])
2019/02/18(月) 23:01:13.33ID:m+b6zz4dM
>>828
ガソリン車とHVでは形状が若干異なる。 後部座席に電池を冷却する通気口かなんかHVにはあるんでしょ?自分はガソリン車だからそれらしいものは見当たらない。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837d-YoT1 [101.142.165.61])
2019/02/18(月) 23:16:57.01ID:B+qqpIy20
>>824
それ一括言わんわw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-vR9F [182.251.249.18])
2019/02/18(月) 23:56:58.40ID:yT2Qi1T5a
>>833
どうやら車屋ローンと違って、銀行ローンだと名義は購入者になるし車屋には銀行から一括払込があるから一括と言ってたバカいたからそれの事じゃね
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-vR9F [182.251.249.16])
2019/02/19(火) 01:55:56.77ID:XCX6rn3xa
>>834
せやな
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2355-O/Qv [125.201.141.189])
2019/02/19(火) 02:11:34.04ID:UPbxZGBs0
前衛的なフォグランプ...
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5502-o+hc [14.132.92.204])
2019/02/19(火) 04:54:42.88ID:a5VKDKLf0
>>832
てっきり同じかと思ってた
ありがとん
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9de8-YoT1 [210.165.28.124])
2019/02/19(火) 08:19:15.02ID:Zw53nYna0
小変更後フォグがまん丸じゃなくなったんなんでやろか?光上に飛びすぎとったんか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23bb-G4wb [27.127.23.98])
2019/02/19(火) 08:26:00.29ID:8l+aSvZ80
Neroに乗りはじめて3週間だが黒ホイールが安っぽく思い始めGにしとけば良かったかなと少し後悔
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-VyCS [182.251.247.40])
2019/02/19(火) 10:32:03.27ID:b2ghcZD3a
>>838
フォグの中央のラインで上への光は抑制されているから当初のフォグで充分だと思うんだけれどね。
何でかね?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5dca-Phvs [114.153.229.200])
2019/02/19(火) 10:34:11.90ID:mVM8puqR0
>>819
お前アクアやん
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5dca-Phvs [114.153.229.200])
2019/02/19(火) 10:36:30.76ID:mVM8puqR0
>>840
他の車種と内部構造を流用出来るようにしてコスト削減したんじゃ?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e314-yQ/S [211.132.34.58])
2019/02/19(火) 12:11:17.39ID:VVC+ijAf0
>>839
ホイールだけDで買えばええやん
ヤフオクとかでも売ってるで
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb88-OU7K [121.111.152.66])
2019/02/19(火) 18:00:53.80ID:jXewvVV90
>>839 ネロさん、画像見たいんだけど、是非アップして下さらないかしら?
ちなみに、車体カラーは、何色?

こないだ、TRDの19インチ黒ホイールはいたCHRを見たんだけど、独特のチューンドカーっぽい迫力あって、やっぱ効果高いんだなーと実感したのよ。
【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚

ランボとかカスタムする人も、まずホイールを黒にするよね。下半分にどっしり感・統一感がでる効果、これは雰囲気一変するね。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b4-p8eP [163.44.46.80])
2019/02/19(火) 18:12:34.84ID:SJPAtnXq0
正直、ホイール変えてるやつ見ると、マイルドヤンキー臭がする。しかも大抵センス悪くて、ノーマルのバランスを崩しまくってる
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d55-yQ/S [114.185.197.7])
2019/02/19(火) 19:38:26.74ID:rOq4Mtnr0
>>845
それはセンスの無いC-HR乗りだな、お前みたいな(笑)
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b4-p8eP [163.44.46.80])
2019/02/19(火) 19:43:07.41ID:SJPAtnXq0
>>846
レクサスだけど何か?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23e8-qxzR [219.102.20.2])
2019/02/19(火) 19:50:16.83ID:fxyK94cf0
>>847
絡むなよ
そいつアクアだから眼中に入れる必要すらないぞ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb88-OU7K [121.111.152.66])
2019/02/19(火) 21:08:58.48ID:jXewvVV90
いや、今の時代のカスタムは、本当にセンスが試されるよ、これは間違いない。

そもそもノーマルの状態からして、昔とはレベルが段違いでそれをさらに弄るんだから、狙いすましたような塩梅じゃないとブーメラン喰らうだけ。

スーパーカーを乗り継いで全てをカスタムしてるLife in the FAST LANE のランボとか見ると、絶妙だもんな。
まあ、あの人工業デザイナーさんだからプロではあるけど。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-vR9F [111.96.207.127])
2019/02/19(火) 21:35:06.78ID:NK7WLChj0
>>849
じゃー、電飾c-hrにしてぜひ動画上げてくれよ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4ddb-vKTq [122.26.137.80])
2019/02/19(火) 22:54:18.36ID:0VROop9j0
>>849
あの人のカスタムはセンスいいよね。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95d3-cT+3 [110.66.123.51])
2019/02/19(火) 23:14:24.64ID:3EKnchD90
それはどうかなー
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-0u3V [111.239.190.48])
2019/02/19(火) 23:24:20.73ID:2C2TCCEGa
カスタムは難しいよね
ホイールだけだとチグハグな感じもするけど、やりきってれば格好良さは出ると思う。
バーニングC-HRなんて見たら悶絶しそう
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b7c-OxnY [153.209.202.129])
2019/02/20(水) 11:45:54.65ID:8ed1Ew3q0
なんか馬鹿にされた感があり、嫌な気分になりました。

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

855名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa29-A2tD [106.181.97.155])
2019/02/20(水) 11:57:18.93ID:5zLR7tVDa
>>854
Dセグメントの車と比較されてもねw CセグのC-HRをバカにしてるんだろうね
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-LwRp [126.199.223.6])
2019/02/20(水) 12:43:44.73ID:YMgIQV4Rp
>>855
グーグルマップのナビ使って、裏道走り回るような比較があればね
この車格の選定って、そういうの重視だからじゃないの
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95b8-sDJ0 [180.58.240.200])
2019/02/20(水) 12:48:14.02ID:tB0sntlT0
C–HRのデザイナーがスープラのデザインしてたら面白そうだな。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-IEsA [49.239.69.224])
2019/02/20(水) 13:26:08.72ID:Ek5ru7+3M
>>857 色々と、細部のテイストが似てるよな。 
キャラクターラインの入れ方とか、フェンダーの盛り上がり感とか。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa29-A2tD [106.181.97.155])
2019/02/20(水) 13:41:16.71ID:5zLR7tVDa
>>857
フェンダーの盛り上がり感のぐねぐね感はよく似ている気がする
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-cUMx [27.143.1.251])
2019/02/20(水) 17:08:10.21ID:jEcnCI2H0
先日、洗車のついでにボンネット開けて、何気なくオイルキャップ開けてみたら、乳化したオイルがキャップにびっしり付いていてビビりました!
これで良いのかな手…
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa29-A2tD [106.181.99.185])
2019/02/20(水) 17:41:44.57ID:C3LJEHAta
>>860
ディーラーに定期点検だしてる?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-cUMx [27.143.1.251])
2019/02/20(水) 19:03:26.77ID:jEcnCI2H0
>>861
新車購入でメンテパック入ってて、6ヶ月に一度は入庫してるんだけど…
御自分のも見てみて!
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa29-A2tD [106.181.99.185])
2019/02/20(水) 19:36:13.78ID:C3LJEHAta
>>862
チョイ乗りが多いと結露で少しの水分でマヨネーズのようなものがつくらしい  ディーラーへ相談するのが確実じゃないかな?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp41-KXXY [126.245.75.87])
2019/02/20(水) 19:44:44.98ID:lgh5Zy64p
>>854
高速道路走るならスポーツモードを試して欲しかったね
CX-5のディーゼルにはスポーツモードが付いてないからモードを切り替えるという意識がないんだろう
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d55-yQ/S [114.185.197.7])
2019/02/20(水) 22:18:48.77ID:tg6N5y+U0
>>848
負け犬(笑)買い物車も持てないんだ〜

親もクズなんだろうな(笑)
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d55-yQ/S [114.185.197.7])
2019/02/20(水) 22:43:10.19ID:tg6N5y+U0
ゴメンね〜メインはお前等が言い訳して買えない86(前期)なんだ、妥協して養分仕様のC-HRを買った情弱が惨め過ぎて笑えるわ〜
パドルとE-Four無いって親もクズ君しか買わんわ(大爆笑)

死ねば?自決がお勧め、マジで(笑)
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-vR9F [111.96.207.127])
2019/02/20(水) 23:01:16.01ID:X0dCY7DJ0
>>866
軽乗り?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a539-9fcm [124.25.179.184])
2019/02/20(水) 23:04:08.44ID:dAdlxyCb0
>>866
86も買おうと思えば買えるけど、天井が低いから車中泊に向かないんだよな。

https://www.youtube.com/channel/UCwOjdjWyUM7__XkFKyI_Cfw

今はアルファードハイブリッドのキャンピングカーを買おうかと思案中。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a539-9fcm [124.25.179.184])
2019/02/20(水) 23:06:39.50ID:dAdlxyCb0
C-HRは後席倒して後ろで寝袋で寝る時に天井が高いから、
いろいろ作業しやすくて車中泊にいいんだよな。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a539-9fcm [124.25.179.184])
2019/02/20(水) 23:08:51.06ID:dAdlxyCb0
でも、86は燃費が悪いから、ガソリン代がたくさんかかると思うんだが、
オーナーは燃料代とか気にしないのかね?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95e1-yQ/S [180.15.57.189])
2019/02/20(水) 23:51:34.24ID:AU9c9YoP0
マークXはフルフラットできて車中泊最適セダンなのはあまり知られていない
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9d-uGSY [106.181.95.212])
2019/02/21(木) 01:06:45.63ID:Ij6FFvkfa
冬のハイブリッドGの燃費

02月21日 平均燃費 メーター表示14,9km  満タン法 13km  468.5km 36.02L 4791円 133円
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13e8-yr8j [219.102.20.2])
2019/02/21(木) 02:22:18.97ID:EBWqrvkQ0
>>866
いいじゃん86
どんなオプション付けてる?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c155-rusg [114.185.197.7])
2019/02/21(木) 02:25:48.46ID:7BHIUiPQ0
貧乏の底辺が背伸びして養分仕様のC-HRを買うとアクアをライバルと思い込むんだな(大爆笑)

死ねば?自決がお勧め、マジで(笑)
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13e8-yr8j [219.102.20.2])
2019/02/21(木) 02:37:13.29ID:EBWqrvkQ0
>>874
そうだな!
で、お前の86の話は?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1339-ubrt [61.124.136.186])
2019/02/21(木) 03:26:32.46ID:dNld7hfW0
>>872
この時期は短距離だと燃費が悪いよな。
うちのも3km先のスーパーに行って買い物してくると15km/Lくらいだ。

でも、気温0〜5℃の中を東京から秩父まで夜間に往復すると26〜28km/Lくらい走ってしまう。
水温が一旦上がると、その後は燃費がかなり良くなるようだ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5104-rusg [218.45.116.179])
2019/02/21(木) 05:16:42.47ID:MjsYaYbm0
いよいよ週末納車だ
2ヶ月ちょっとは長かった・・・
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-LLwY [111.96.207.127])
2019/02/21(木) 07:34:09.67ID:LkCqp0VA0
キチガイ来てんね
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93d1-bb9Q [221.113.14.155])
2019/02/21(木) 08:40:07.47ID:WoOvXvQo0
>>872
うちも似たようなもん
夏と冬の街乗りちょいのりだと
だから最近エコモード試してるは
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 997c-KUoF [124.100.122.165])
2019/02/21(木) 08:47:55.78ID:jc1NwqyZ0
>>879
自分は通勤片道15kmですけど、
エコモードで燃費19km位ですよ。

ちなみに東京です。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81e8-vz6I [210.165.28.124])
2019/02/21(木) 10:06:16.32ID:0Y7Fvx6b0
>>880
うちは大阪通勤15km、エコモード、満タン法18.8km/l
似たようなもんですな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-4fA7 [49.104.22.90])
2019/02/21(木) 12:33:47.92ID:vNoMQOFkd
バルブスプリングに不具合のある86さんチィーッスwww
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9d-uGSY [106.181.95.212])
2019/02/21(木) 13:18:22.04ID:Ij6FFvkfa
C-HR買ったら、周りから金持ち扱いされるんだけど、プリウスと変わらない価格なのに嫌な車だ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1339-ubrt [61.124.136.186])
2019/02/21(木) 13:35:07.63ID:dNld7hfW0
>>883
うちの近所で車洗ってたら、おじさんに話しかけられて、「高そうな車ですね」って
言われた時は、最初は冗談で言ってきたのかと思ったら、ホントに高そうな車と
思ってたそうな。

車にあんまり詳しくなくて、車は日常の足として乗ってた人だったから、C-HRが
どこのメーカーの車で車名も知らなかったし。
エンジンも凄いパワーがあるのが乗ってるんでしょとか言ってきたから、エンジンは
プリウスと同じなんですよと言ったら驚いてたw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69e6-LlZy [180.29.224.88 [上級国民]])
2019/02/21(木) 13:57:16.49ID:jeVgrJX90
うちのところは坂が多いからチョイ乗りしてると18kmわるわ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-JgKl [150.66.64.100])
2019/02/21(木) 15:31:19.02ID:UazQzhXnM
>>874


【TOYOTA】 トヨタ アクア 118 【AQUA】
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d55-yQ/S [114.185.197.7])[sage]:2019/02/16(土) 22:59:35.71 ID:+34qrmui0
8本スポークのホイール導入して大満足、見た目優先なら16インチなんだが…
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-ZiZQ [49.98.172.95])
2019/02/21(木) 15:58:40.09ID:re+FodzEd
>>874
赤くすっかw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Zs+A [1.75.2.48])
2019/02/21(木) 16:45:54.42ID:Y9lsrw1gd
>>886
これは大草原wwwwwwwww
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6930-4R7h [180.12.243.132 [上級国民]])
2019/02/21(木) 17:02:10.67ID:8ybwY+5W0
>>874
wwwwwwwww
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/21(木) 17:06:00.81ID:8ybwY+5W
>>874
1
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/21(木) 17:06:32.71ID:8ybwY+5W
>>874wwwwwwwww
wwwwwwwww
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f188-0USI [106.165.111.18])
2019/02/21(木) 18:49:12.73ID:25E6bFce0
うちも週末納車だ楽しみ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5390-4fA7 [115.37.22.225])
2019/02/21(木) 19:17:33.79ID:xKaz0P3D0
>>874
貧乏人おつかれ!!wwwww
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-vz6I [111.239.185.92])
2019/02/21(木) 19:24:11.56ID:x5JMXjVMa
>>884
ご自慢のAQUAも中古で買った初代とかなんだろうなぁ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-vz6I [111.239.185.92])
2019/02/21(木) 19:24:45.44ID:x5JMXjVMa
>>894
874の誤植だた
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1196-zLUZ [58.87.16.119])
2019/02/21(木) 19:50:22.65ID:sIQPVqMh0
>>874
見た目優先なら最低18だぞ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d955-Zs+A [220.99.154.84])
2019/02/21(木) 21:26:33.60ID:Mgw3My1k0
>>874の人気に嫉妬www
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b4b-4b5J [121.80.8.76])
2019/02/21(木) 22:25:55.76ID:ezGfvRiW0
なんでか知らんがリアフォグ点けてる奴よく見るな
霧どころか雨も降ってないのに何を考えてるんだ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13e8-yr8j [219.102.20.2])
2019/02/21(木) 22:31:57.37ID:EBWqrvkQ0
アクア乗り「E-fourのパドルシフトもない車なんかトヨタの養分」
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13e8-yr8j [219.102.20.2])
2019/02/21(木) 22:40:36.41ID:EBWqrvkQ0
でもアクアマンのメイン車は86なんだよね?
86いいなあ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9193-vz6I [122.134.114.154])
2019/02/21(木) 23:20:11.47ID:hSKQpAkC0
>>898
地域柄では?関東住みだけど、そもそも寒冷地仕様がかなり少ないよ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-Y1hu [182.251.250.40])
2019/02/21(木) 23:39:47.20ID:AjzWZmwBa
>>898
それを言うなら
霧がでてないのにフォグランプつけてるバカばっかりだぞ
パーツの意味をわかってないバカばっかりだ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1196-zLUZ [58.87.16.119])
2019/02/22(金) 00:05:22.18ID:ww5exx2L0
俺は蓋が嫌で使うつもりはないけど寒冷地仕様にした
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9d-F/F6 [106.154.15.160])
2019/02/22(金) 00:28:04.23ID:86SyLwSPa
パドルシフトって、どんな場面で使うの?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4939-ubrt [222.158.3.66])
2019/02/22(金) 00:32:41.59ID:U8clYM0N0
>>902
俺は暗い夜道ではフォグ点けて走ってるよ。
道路脇の様子や前方の道路状況が明るく見えるようになるから事故防止になるし。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4939-ubrt [222.158.3.66])
2019/02/22(金) 00:34:44.84ID:U8clYM0N0
C-HRのハイブリでも、DレンジとBレンジをハンドル持ったまま簡単に
切り替えられるパドルシフトが欲しいな。

峠道でBレンジで走ってるとエンジンが回りっぱなしになって燃費が
悪くなるから、DとBをパドルシフトで素早く簡単に切り替えて、エンジンの
オンオフが手軽にできるようになるとありがたい。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c155-rusg [114.185.197.7])
2019/02/22(金) 03:24:49.87ID:vMoYSVVM0
>>904
流れや渋滞を想定出来ないのかマヌケ、親もクズなんだろうな(笑)
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3b4-tW// [163.44.46.80])
2019/02/22(金) 06:08:05.04ID:xUJIugkY0
>>905
馬鹿発見。迷惑だから消せよ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-cmeE [182.251.255.38])
2019/02/22(金) 06:25:08.32ID:WmeglNv0a
フォグは対向車が見てもぜんぜん眩しくないぞ。
2灯より4灯の方が視認性が高く、より安全。
また、メインヘッドでは明るすぎ、スモールだけでは暗すぎる場面でフォグだけというのはある。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3b4-tW// [163.44.46.80])
2019/02/22(金) 07:45:01.78ID:xUJIugkY0
>>909
お前みたいな馬鹿がいるから迷惑する。眩しい眩しくないとか、関係ない。フォグって言ってるだろ。前照灯との違いがわからない馬鹿が多すぎる。

そもそも道交法では、暗くなったら前照灯つけることになってる。スモールだけとか言うのはそもそもないんだよ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 81dc-wFNB [210.175.193.118])
2019/02/22(金) 07:48:16.68ID:cV15uhEt0
>>909
雨の日のフォグランプは路面に反射してクソ眩しいぞ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-JgKl [150.66.92.134])
2019/02/22(金) 07:56:26.93ID:Tlx0XZWsM
>>910

http://hissi.org/read.php/auto/20190222/eFVKSXVna1kw.html
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81e8-vz6I [210.165.28.124])
2019/02/22(金) 08:25:05.74ID:LSxLiLTT0
>>910
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a97b-Nj/Y [14.13.36.224])
2019/02/22(金) 08:25:45.29ID:vknyb1lV0
>>912
いろんなとこへ顔出してんねw
しかしなんで全て喧嘩腰なんだ?基地外?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Zs+A [1.75.0.173])
2019/02/22(金) 08:48:04.04ID:yyo0ZOdTd
>>910
こんにちは、ネット弁慶wwwwwwwww
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53c9-rusg [211.13.153.86])
2019/02/22(金) 09:12:43.39ID:+9W9XaFU0
空しいな
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3b4-tW// [163.44.46.80])
2019/02/22(金) 09:38:24.14ID:xUJIugkY0
>>914
で、フォグを点ける正当性は?馬鹿はすっこんでろ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6984-Nj/Y [110.5.11.155])
2019/02/22(金) 09:56:50.93ID:btMFQS3Q0
>>917
オレはフォグ云々何も言ってねーぞ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-vz6I [111.239.163.60])
2019/02/22(金) 10:20:39.44ID:atELRfHFa
>>912
こんな基地外いるんだ笑
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9939-ubrt [124.26.171.86])
2019/02/22(金) 11:26:30.95ID:y14OMDsL0
>>910
フォグはヘッドライトに比べて照度が低く、広範囲に照射されるから、
ヘッドライトより眩しくないんだが?
広範囲と言っても、カットラインがちゃんとあるから、上方への光の
照射はカットされてるわけだし。

競技とかで使う、高照度でカットライン無しの補助灯と勘違いしてないか?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-JgKl [150.66.86.4])
2019/02/22(金) 11:33:32.46ID:syVZ9zFoM
>>914
>>919
レス欲しいから煽りたいだけの典型的な構ってちゃんなんだろうね
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9d-uGSY [106.181.100.123])
2019/02/22(金) 11:41:53.13ID:4X7GC7Qra
前期の18インチ切削光輝ホイールは、どこからみてもカッコイイと思うのは俺だけですか?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81e8-vz6I [210.165.28.124])
2019/02/22(金) 12:14:02.30ID:LSxLiLTT0
>>922
前期ってなんか違うの?黒との比較?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9d-uGSY [106.181.100.123])
2019/02/22(金) 12:36:53.63ID:4X7GC7Qra
>>923
ネロの黒い奴との比較
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-yr8j [150.66.82.162])
2019/02/22(金) 12:47:20.64ID:kXrMWyF7M
黒ホイールは飽きる
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-vz6I [111.239.162.70])
2019/02/22(金) 12:50:54.52ID:BMDRUVNoa
マイチェンしてるわけじゃないから、前期も後期もないと思うのだが。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71ab-dS/9 [128.53.99.147])
2019/02/22(金) 12:56:27.36ID:Gy61Z2o70
好きじゃない
それより20インチとかにしてほしかった。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9d-uGSY [106.181.100.123])
2019/02/22(金) 12:58:21.67ID:4X7GC7Qra
黒ホイールより切削光輝ホイールの方がいいよね

【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚

【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-vz6I [106.180.51.34])
2019/02/22(金) 16:05:09.43ID:I8dTdnH9a
>>927
自分で好きなサイズに変えたらええやん
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f188-0USI [106.165.111.18])
2019/02/22(金) 16:48:13.56ID:cDQkUemi0
>>928
二枚目のエアロいいねシンプルで
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-LLwY [111.96.207.127])
2019/02/22(金) 18:30:22.64ID:LCoJkSWL0
Sグレ買うからフォグ付いてないんだろ?金が無いから残価でSグレ乗ってんだろ?残価で軽にでも乗ってろよ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9d-F/F6 [106.154.6.48])
2019/02/22(金) 19:50:57.53ID:buOftEWwa
>>907

流れや渋滞とパドルシフトがどう関係するんだ?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5191-VpOn [218.231.109.15])
2019/02/22(金) 21:45:04.76ID:B4J0OzxC0
>>905
わかる。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5191-VpOn [218.231.109.15])
2019/02/22(金) 21:45:32.99ID:B4J0OzxC0
>>908
純正なら眩しくないし迷惑じゃない
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5191-VpOn [218.231.109.15])
2019/02/22(金) 21:46:07.45ID:B4J0OzxC0
>>910
関係あるでしょ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5191-VpOn [218.231.109.15])
2019/02/22(金) 21:47:35.27ID:B4J0OzxC0
フォグがまぶしいって言ってるやつは、自分でフォグつけたことないんじゃね?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-g9hR [1.75.3.47])
2019/02/22(金) 22:36:18.81ID:3Xu6gECTd
リアフォグとフロントフォグまざってない?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-aEfC [1.75.197.13])
2019/02/22(金) 22:52:00.87ID:YUy8Xusqd
リアはすげえ眩しい
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9d-uGSY [106.181.100.123])
2019/02/22(金) 23:14:13.05ID:4X7GC7Qra
社外のLEDが眩しいのは光軸を調整してないから?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c155-rusg [114.185.197.7])
2019/02/22(金) 23:24:16.69ID:vMoYSVVM0
>>939
養分仕様のC-HRを買ったマヌケが純正LEDヘッドライトを妬んでるんだろう(笑)
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3b4-tW// [163.44.46.80])
2019/02/22(金) 23:28:04.42ID:xUJIugkY0
なんか心底バカばかりなんだな。フォグイコール霧なんだが。暗い時は前照灯つけることが決められていて、フォグを補助にすること自体が間違い。

アフォはすっこんでろ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c1b0-pWE8 [114.156.95.54])
2019/02/22(金) 23:29:51.06ID:Gh1IImUs0
納車からの純正タイヤがそろそろ寿命だ。みんなは何に履き変えた?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69e1-rusg [180.15.57.189])
2019/02/22(金) 23:29:53.08ID:xKjNsB8d0
MC前プリウスのフォグは最高に腹立つ
何で2つもあるんだよ眩しすぎて殺意も湧く
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3b4-tW// [163.44.46.80])
2019/02/22(金) 23:30:18.28ID:xUJIugkY0
本当に補助として使いたいならドライビングランプもある。まぁ、馬鹿は知らないと思うけど(笑)

とりあえずついてるものはなんでもつけたいんだろうな。子供と一緒
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69e1-rusg [180.15.57.189])
2019/02/22(金) 23:31:04.12ID:xKjNsB8d0
これな
【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 	YouTube動画>25本 ->画像>21枚
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3b4-tW// [163.44.46.80])
2019/02/22(金) 23:33:05.03ID:xUJIugkY0
>>920
フォグを辞書で調べろよ。意味すらわからない馬鹿なのか?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13e8-yr8j [219.102.20.2])
2019/02/23(土) 01:09:48.96ID:Yud7wJFP0
そんなことより俺はアクアマンの86の話が聞きたいんだが
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9939-ubrt [124.26.171.86])
2019/02/23(土) 01:58:42.77ID:dx0SeB4J0
>>946
フォグランプは霧の中でしか使っちゃいけないって法律や条例でもあるのか?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-V+GP [182.251.247.12])
2019/02/23(土) 02:26:57.79ID:4ui0JTtMa
>>948
普段の夕方や夜、フォグ点灯の車はそうでない車に比べてまぶしく感じる。
対向車のいるところでは使わない方がみんな穏やかに運転できると思う。
山道や、霧、雨のときだけ使うのさ。
僕はそうしてる。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-Jr0Z [180.58.240.200])
2019/02/23(土) 02:29:52.96ID:nci0g2Dn0
フォグをLEDデイライトに換装すれば24H点灯OK!
詳しくはモデリスタへ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-k661 [106.180.33.209])
2019/02/23(土) 02:53:29.50ID:kAxrlheZa
フォグランプて名称だけど、実際は夜間の補助的な役割が大きいと思う。
自分の周りじゃ、霧が無くてもフォグランプ付けてるのが殆どだし。

対向車のフォグランプを眩しいとは思ったことは無いな。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9939-ubrt [124.26.171.86])
2019/02/23(土) 03:09:22.11ID:dx0SeB4J0
>>949
フォグよりヘッドライトの方が照度が高くて指向性が狭いのに、それより暗い
フォグの方が眩しく感じるのか?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-Jr0Z [180.58.240.200])
2019/02/23(土) 03:16:47.10ID:nci0g2Dn0
フォグの光軸はヘッドライトと違う
霧が出てないのに点灯続けてると職質の切っ掛けになるよ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337d-vz6I [101.142.165.61])
2019/02/23(土) 03:22:26.92ID:tWNcIXP60
>>953
ねーよwお前の人相が悪いんだろ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-K7iq [163.49.213.62])
2019/02/23(土) 05:21:48.91ID:B2Zem5WcM
アルファロメオの新型suv ステルビオみたいに、サンドブラスト加工したガンメタみたいなホイールだったら、ブラックホイール似合うのになあ、、、

ただ単純にぺらっとブラックに塗ってしまったら、抑揚のないのっぺらぼうになり勝ち。

偏愛chrで見せたあの拘り、もっともっと発揮して欲しいぜ!
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69d3-dS/9 [110.66.123.51])
2019/02/23(土) 05:37:42.23ID:h89Qi06G0
内装の茶色がイラネ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5191-VpOn [218.231.109.15])
2019/02/23(土) 07:00:39.65ID:qSlaPHI80
激しい雨や雪の条件でもフォグは有効だよ。フォグだから霧のときしかつけません!って応用力のなさしか感じない。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-yr8j [150.66.74.241])
2019/02/23(土) 07:49:33.74ID:/4/qI25LM
晴れの日でもフォグ付けてる人がいる!やめろ!っていうベストカーかなんかの記事を見て目を輝かせてる奴なんだろ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f17b-k661 [106.73.209.128])
2019/02/23(土) 08:01:06.74ID:RWzQk3HY0
>>953
フォグを点灯させない方が少ないのに、職質とかないわ

そもそも違反や注意ではなく、職質って時点でフォグは関係ないだろ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13bb-A44s [219.107.162.6])
2019/02/23(土) 09:23:38.41ID:JC9pch5v0
ノーマルのフォグよりもアルファード等の高い位置や爆光バルブに替えてるヘッドライトの方が迷惑だと思うが
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3b4-tW// [163.44.46.80])
2019/02/23(土) 09:28:12.00ID:bl9NZCK60
>>951
意識低い系ですね。わかります(笑)
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9939-ubrt [124.26.171.86])
2019/02/23(土) 09:29:54.40ID:dx0SeB4J0
>>942
プライマシー4
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3b4-tW// [163.44.46.80])
2019/02/23(土) 09:31:26.86ID:bl9NZCK60
>>957
ケースバイケースだろ。通常時にヘッドライトの代わりに点灯してるバカがいるから突っ込まれてるんだよ。

そもそもヘッドライトだけで暗いと感じるならライト自体が壊れてるか、目の病気としか思えない。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3b4-tW// [163.44.46.80])
2019/02/23(土) 09:34:28.58ID:bl9NZCK60
https://kuruma-news.jp/post/110628
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9d-uGSY [106.181.95.191])
2019/02/23(土) 09:43:38.90ID:zXLtjYY5a
フォグランプを点灯してるのは、かっこいいからです
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-vz6I [106.129.8.191])
2019/02/23(土) 10:17:39.68ID:asCI96MOa
>>951
同意だな。
対向車でフォグランプを眩しいと思った事は1度も無い。普段から付けてる車の方が多いし、迷惑とも思わないね。
リアフォグは眩しくて迷惑だし、点灯してる車見ると恥ずかしいなと思う。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c1ca-JgKl [114.153.229.200])
2019/02/23(土) 10:23:07.90ID:iT+Hx6aN0
ローで走行してるのに対向車からよくハイビームされる時あるわ
もともとが明るすぎるんやろうか
逆ハイビームかましてやるけど
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337d-vz6I [101.142.165.61])
2019/02/23(土) 10:28:18.48ID:tWNcIXP60
>>963
アクアさんちーっす
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1954-eSdf [60.127.7.41])
2019/02/23(土) 10:52:55.36ID:K6YpfsTH0
>>904
マニュアル車のようシフトを楽しむのに使うのではなくても活用範囲がある

例えばノロノロ渋滞に遭遇して軽く速度を落としたい時
パドルシフトでギアを落とすとブレーキを踏むことを減らせる

立体パーキングの下りでギアを固定してから
一呼吸して
坂に入ると余裕を持てる

加速したい時
一段下げてグッとアクセルを吹かすと楽しいw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-JgKl [150.66.92.125])
2019/02/23(土) 10:55:17.64ID:7SGYp62wM
>>968
多分アクア君じゃないよ
彼はアクアを馬鹿にされたから泣きながら自スレに戻った

今回のはこっちの基地外かと
http://hissi.org/read.php/auto/20190222/eFVKSXVna1kw.html
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1954-eSdf [60.127.7.41])
2019/02/23(土) 10:57:05.29ID:K6YpfsTH0
>>904
今の車は
パドルシフトで無理な操作をしても
MTモードがキャンセルされて車を壊す心配は無いので
一度練習してみると良いよ

慣れるとすごく楽しい
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1155-kCGA [58.89.9.44])
2019/02/23(土) 11:04:41.30ID:P6n2VL2A0
パトカーもタクシーもトラックも晴天でフォグつけたまま走行してるがなw

フォグ=霧じゃないのか?w

パトカーも赤色灯やサイレン鳴らしてないときは一般車と同じ扱いだからな。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-LLwY [111.96.207.127])
2019/02/23(土) 11:39:14.98ID:LHfiHPQg0
さすがに霧でもないのにバックフォグ付けてるヤツにはハイビームで対抗してやってるわ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-cmeE [182.251.255.15])
2019/02/23(土) 13:37:24.67ID:0KQ5/PGAa
4灯の方が視認性が高く安全なんです。
名鉄7000系の4灯ヘッドに文句を言う人はいない。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-yHri [49.98.79.126])
2019/02/23(土) 13:52:41.04ID:XO684WkKd
フォグの話はこっちでやってくれ

こっちではすでに発狂したスレ主が
バカということで論破されて終わってるが

用もないのにフォグランプを点けてるバカ 2
http://2chb.net/r/car/1542466222/
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b4b-4b5J [121.80.8.76])
2019/02/23(土) 14:01:32.19ID:TA5heJ5e0
ブレーキディスク小さいまま19インチホイールはスカスカしてイマイチだな
大八車みたい
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b4b-4b5J [121.80.8.76])
2019/02/23(土) 14:03:48.03ID:TA5heJ5e0
>>976
買えないひがみじゃないぞ
まあ個人的な好みの話だけど
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9d-uGSY [106.181.95.191])
2019/02/23(土) 14:04:52.51ID:zXLtjYY5a
>>976
純正225/50R18で、トヨタが開発チューニングしてる車だからね 
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71ab-dS/9 [128.53.112.108])
2019/02/23(土) 14:42:52.44ID:JBVEfu4s0
最初から20インチがよかった
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-kqrV [49.239.69.206 [上級国民]])
2019/02/23(土) 15:10:03.79ID:WHm1H7goM
次スレ立てたので、このスレ終わり次第移動よろ

【TOYOTA】C-HR Part69【コンパクトSUV】
http://2chb.net/r/auto/1550896644/
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-yHri [49.106.216.151])
2019/02/23(土) 17:03:43.54ID:GjIQtEhJd
20インチとか大変そう
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13e8-yr8j [219.102.20.2])
2019/02/23(土) 17:06:05.12ID:Yud7wJFP0
>>980
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-kqrV [210.138.177.203 [上級国民]])
2019/02/23(土) 20:31:16.25ID:OVvAsicAM
>>982
あり。

でも、最近、みんなスレ最後まで使い切ってくれないのが悲しい
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5390-4fA7 [115.37.22.225])
2019/02/23(土) 20:53:09.05ID:W47JjJ+y0
>>980
乙です!
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b362-0RHA [133.206.113.192])
2019/02/23(土) 21:26:47.07ID:nb6J6pKq0
>>942
男は黙って大津タイヤ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3b4-tW// [163.44.46.80])
2019/02/23(土) 22:40:03.40ID:bl9NZCK60
>>972
人がやってるからおけ。田舎のヤンキー的思考ですな(笑)
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-GfYc [106.133.41.140])
2019/02/24(日) 00:29:39.89ID:hEfGWe2+a
1200のブラウン購入しました。
よろしくです。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-yHri [49.106.216.151])
2019/02/24(日) 04:46:14.14ID:0hs3BeMId
>>987
ようこそ!落ちついたいい色買ったね!
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1355-0USI [125.201.141.189])
2019/02/24(日) 07:53:54.58ID:IPOrTD4a0
S-LED納車されたけど純正17インチのゴム厚タイヤもありやなカッコイイ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b10d-dS/9 [202.224.114.224])
2019/02/24(日) 08:27:10.81ID:BCMzXU/J0
>>989
18インチに比べてハンドルが軽い利点もあるね
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9939-ubrt [124.26.171.86])
2019/02/24(日) 10:25:31.55ID:7YYsCCrH0
>>990
タイヤ交換コストが安いという利点もある。
17インチは18インチよりタイヤが1本5000円くらい安い。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-cSwO [59.146.11.144])
2019/02/24(日) 10:38:44.30ID:bScxy3g90
>>989 おめー! 俺はSのホイールの方が好き C−HRはデザインが凝ってる足元はシンプル位でちょうどバランス取れている
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 10:51:34.06ID:ApVXUxtp
もう面倒だから禿げた気象予報士がたくさん残ってたんでしかたない。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 10:51:42.23ID:ApVXUxtp
>>993
もう面倒だから禿げた気象予報士がたくさん残ってたんでしかたない。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 10:51:48.97ID:ApVXUxtp
>>994
もう面倒だから禿げた気象予報士がたくさん残ってたんでしかたない。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 10:52:09.75ID:ApVXUxtp
>>995
もう面倒だから禿もう面倒だから禿げた気象予報士がたくさん残ってたんでしかたない。た気象予報士がたくさん残ってたんでしかたない。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 10:52:16.87ID:ApVXUxtp
>>996
もう面倒だから禿げた気象予報士がたくさん残ってたんでしかたない。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 10:52:39.93ID:ApVXUxtp
>>997
もう面倒だから禿げた気象予報士もう面倒だから禿げた気象予報士がたくさん残ってたんでしかたない。がたくさん残ってたんでしかたない。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 10:52:48.01ID:ApVXUxtp
>>9もう面倒だから禿げた気象予報士がたくさん残ってたんでしかたない。98
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/24(日) 10:52:57.21ID:ApVXUxtp
>>999もう面倒だから禿げた気象予報士がたくさん残ってたんでしかたない。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 14時間 57分 35秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250405233637nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1547981722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【TOYOTA】C-HR Part68【コンパクトSUV】 YouTube動画>25本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
【アオべぇ最強】なんJVYouTuber部 256
なんJTPI部
なんJTPI部
なんJTPI部
なんJTPI部
なんJSOA部★9
なんJ HS部★203
なんJ 健康部
なんJSDVS部★264
なんJ SMBR部★21
なんJSOA部★25
なんjYR総合部★19
なんJDQMSL部 4
なんJAZLN部★91
なんULL部!★243
なんULL部!★240
なんJVYoutuber部 875
なんJAZLN部★96
なんJHCNI部 Part.39
【20卒】なんJ社畜部2
なんJVYouTuber部 90
なんJFITGRNDOD部
なんJPR☆CHN部★26
なんJVYouTuber部 64
なんJ RMSGRS部★4
なんJMGRC部 Part.7
なんJSPLTN部★107
【19卒】なんJ就職部
なんJ KRWZ部★103
なんJ GDP部 ★245
なんJSDVS部★255
なんJVYoutuber部 550
【19卒】なんJ就職部
なんj脱ニート部☆73
なんJVYouTuber部 2027
なんJVYouTuber部 4501
なんJVYouTuber部 4950
なんJVYouTuber部 3040
なんJVYouTuber部 3808
なんJVYouTuber部 2458
なんJVYoutuber部 776
なんUPKMNSWSH部★36
なんJVYouTuber部 140
なんJVYoutuber部 486
なんJVYoutuber部 579
【19卒】なんJ社畜部
なんJVYoutuber部 578
なんJ DNJANM/TKST部
なんJVYoutuber部 920
なんj百合総合部★17
なんJVYouTuber部 121
なんJVYoutuber部 795
なんJVYoutuber部 832
なんJVYoutuber部 794
なんJHCNI部 Part.9
なんJVYoutuber部 910
【なんJ】PZDR部★593
なんj深夜の乃木坂部3
なんJ SMBR部★103
なんJVYouTuber部 5056
低迷する医学部医学科の偏差値★30
なんJVYouTuber部 4757
なんJVYouTuber部 3291
なんJVYouTuber部 3146
なんJVYouTuber部 2892
なんJVYouTuber部 3311
10:36:38 up 3:51, 0 users, load average: 14.51, 14.77, 14.50

in 1.9831991195679 sec @1.0724589824677@0b7 on 040523