!extend::vvvvvv:1000:512
■86公式 http://toyota.jp/86/
■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/
【納車されたらやるべきこと】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156)
・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163)
・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77)
(保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)
【整備モードからTRC及びVSCを解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。
※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。
※前スレ
【TOYOTA】86/BRZ★176【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
http://2chb.net/r/auto/1603972825/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 1乙!
今ごろ気づいたけどオートアラームをオンにすると何が嬉しいの?
教えてエロい人
933 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-09MV [49.98.7.36]) sage 2020/11/19(木) 20:53:25.92 ID:1t+Id7lBd
つまり現行が公称200馬力で実馬力が165馬力だったから
新型の公称が228馬力って事は計算すると
200:165=228:x
x=146馬力か
やべえ算数わからん
真面目に計算したら188.1で合ってる?
マフラーからめちゃくちゃ湯気が出る
この時期は特に凄いけど夏場でも出る
始動直後だけじゃなくずっと出てる
エキマニECUはやってるけど出過ぎで心配になる
湯沸かして火止めたあとのヤカンみたいな感じ
でも走行は問題ないんだよな
燃焼効率がハチャメチャに良いとかだったら良いんだけど、、
同じような人いる?
自分も結構出てる。恥ずかしいくらい…
洗車時にマフラーにも水かけてるから、それが逆流してマフラー内に溜まってるのかなと思ってみたり…
直4と比べて始動からの熱量が少ないから仕方ない、水平対向の趣(おもむき)だと理解しよう。
俺のも湯気出やすいな
一見するとオイル上がりの車みたいでちょっと嫌だわ
ただ常にってわけじゃないんだよな
排気温度によるのか
バックミラーみて「後ろにいる車、すげー車間距離とってんなあ」って思ってサイドミラー見ると
自分のマフラーから結構な白い湯気が出てて、あーこりゃ整備不良だと思われて距離置かれるかーみたいなのたまにあるなw
おや
今日のTBSラジオ
安藤君に土屋圭一さんか
2000マンの86かえw
>>86
ワンオフ新品買えたら2000マンぐらいで出来んのかなあ
まず物理的に出来ないしね
圭市さんの場合はエンジンまで弄って2000マンかかったそうな >>9
マジ天才
何回計算しても同じ解答に辿り着けない >>20
いや、それは例外なく車間距離保持してるだけだろ
普通に5m以上取ってなかったら、車間距離不保持で煽り運転言われても言い訳できないのが今だわ
パンピードライバーの頭の中に整備のせのじすらない連中ばっかだろ
5000kmのオイル交換すら惜しむんだからな お前ら意識して車間距離取れよ?
特に86BRZは一般車よりボンネット低いから、3m程度だとルームミラー確認じゃベタ付けられてると勘違いされるぞ
ドアミラー見てくれたら、多少取ってるんだなと分かるが、沸点低いやつらに遭遇してドラレコで被害届その場で出されたら言い訳できんからな?
ドラレコ根拠での訴えなら車間保持してるの保証されんじゃん
バカが文字通りバカ見るだけだろ
まあ直接暴行の可能性もあるあたりバカは危険なんだけどね
エンブレ使ってで滑らかに加減速する運転してたら、前に詰めるようなことはとても出来ない
常に二台先のブレーキランプ見ながら走ってるよ
後ろの車はブレーキ点灯無しで減速されるからイライラ
ブリッピングでエンジン音ふかしたら煽りと勘違いされる可能性がある時代か
回転合せでブォン!した後も下のギアだから暫くは回転数が高めになるのでブオオン!と煩いからね。
勘違いする人はいるだろうね。
レリーズベアリングが冷感時にシャリシャリ言って死にそうなんだが今日ついに金属を削ってるようなギャリギャリと大きな音が鳴るようになった
でも暖気されると音が無くなる…謎
寺に補償修理問い合わせてるが音沙汰無し…ふざけてんのかよまじ
あ、音沙汰無しは1ヶ月間な…
正確には新車購入した近所のモータース経由なのだがMT割らんと判らんし割る工賃どうすんの?ってなってんのかな…対応悪すぎん?
1ヶ月も待つくらいならデラ行こうよ
そのモータースにどんな縁があるか知らんがどっちにしても放置しても問題ないって程度の重要度しかない扱いだろ
>>35
何で寺に直接行かないんだよ?
保証ならまず行くのは寺だろ なんで文句言葉ばっかり言って
こうしたらもっといい車になりますよ
そうなったらまた買っちゃうかもしれませんよw
そういう風に車に愛情かけたり期待かねーんかねえ・・・・・
そう言われると思ってとりあえずモータースに電話したら寺から回答有って補償修理に該当するから持ち込んでくれとの事でした…蕎麦屋かよ
明日からBRZ入院さすわ
1ヶ月放置は俺にも理由が色々あって連休中にBRZがどうしても必要だったから
本日は連休までに治したかったんだがな…すまんな
86/BRZでも1週間全くエンジン掛けないと季節関係なくバッテリー上がりますか?
初期型を買ってもうすぐ8年ぐらいか?
そろそろ飽きてきたから違うのに乗り換えるか迷う…
さすがに一週間程度で上がったらバッテリーが御老体か暗電流が流れてるかでしょう
流行りは○と□が順番通りに流行る
時々△Xが流行るのは世の常
何も問題ない
○△□○△□3つの星があったのさ
宇宙の果てのまだ
>>46
一時期週末だけ乗ってたけど大丈夫だったよ。 >>50
おれもZ35考えてる、あんまり飛ばさないからベースグレード(304馬力仕様?)でしとくかな。 >>56
そもそもベースがあるかも怪しいけど
エンジンは400Rのみ、装備で差を付けんじゃねーのかと思ってるがな
500〜550万スタートかな?
俺も86で事足りてるから、馬力なんか250〜300馬力くらいのが400万〜450万で出て欲しいが >>46
駐車監視のドラレコ付けてるとダメかも
週末しか乗らないから〰1年半くらいで上がった 夫婦二人暮らしだけど急に子供乗せたりするからやっぱりBRZは便利。MTのD型。
>>59
MTしか人生で誇れる物が無いMT厨がオーナーの振りしなくていいよ、少しは家族構成練ってから書き込めやマヌケ(笑) >>46
ほぼ土日のみでチョイ乗り多いけど
新車から4年でバッテリー問題無しやった。
BRZのバッテリー優秀ね!
ドラレコ無し Zは二人乗りだし困ったなと思ってる。新型ルックスいまいちだし。
ああウチは嫁もMT運転できるんだ。おまえは嫁いるか?MT運転できるか?
MTって言われると熱くなるのはAT乗りだからか?
とりあえず今後もマトモな発言とか絶対しないだろうからNGにぶち込んどく
>>46
1週間でバッテリーあがるような車なんてあってはダメだろう
週一とか月2〜3回のユーザー多いんだから >>61
スバルは標準で寒冷地仕様だから86よりバッテリーが大きいのよね >>54
ブレーキペダルを極力踏まずに運転しているという事だろう、それがマジに読み取れないならヤバいね
ちなみに俺は86売ってエリーゼの220にいくよ 自動車税が2Lだと36000円2.4Lだと43500円3Lだと51000円
地味にZ35に行きやすくなったというか2.5クラスは無駄感がある
まあ2.4でも月にたったの4000円なんだけどね
>>69
俺の86は自動車税39500円だが
地域によって違うの? 一人暮らしなら2シーターでも不便はあまりないかもしれんが親や子が近くにいると4人乗りは重宝する。
嫁の能力や免許次第でATを強いられている人もいる。
>>71
ほら、消費税増税の時に自動車業界から文句出たじゃん
自動車に掛かる税金が多すぎるって
2019年10月1日以降に新車登録すると税額は
1.5リットル超〜2.0リットル以下 39,500円 → 36,000円
2.0リットル超〜2.5リットル以下 45,000円 → 43,500円
となるから次期型は43,500円だね ダッシュボードはポルシェやBMWを参考にした気がするなあ
ポルシェのダッシュボードも水平基調だし
ただ個人的には曲線が綺麗なエクステリアだから
もう少し弧を描くようなデザインの方が良いと思うんだが
現行はそうなってる
GOLF7や8みたいに外観が直線的なデザインなら
水平なダッシュボードも似合うと思うんだが
まあ世界のポルシェさんがそういう風にデザインしてるんだから
側からみたら素人の戯言だろうけど
>>75
ポルシェもBMWもメーカー名。
メーカーと一車種とは比較出来ない。 うちのカミさんがね…
あれは翻訳の妙技だよなぁとしみじみ思う
>>79
普通というか、そもそもが「嫁」とは息子の妻のことじゃなかったか 今日も86いっぱい見たぜ!
皆ナンバーに86の数字をなんとか混ぜ込んで涙ぐましいぜ…
その一方で何故かベンツのSUVが00-86のナンバー付けてやがって貴重な数字を取るんじゃねぇよ、なんだよアレは嫌がらせか?
アクアやらミニやらが00-86付けてるのも見かけるぜ、嫌がらせなのか?
日本語には家族構成を考慮した他者視点からの表現がある。
例えば、母親が近所の人との会話で「ウチのお兄ちゃんがね」って言えば、自分の兄ではなく、自分の息子を指す。
「やーねーお爺ちゃん今朝ご飯食べましたよ。」であれば自分の父親(義理の父親)を指す。コレは子供や末っ子視点からの表現。
同様に「ウチの嫁」は姑視点での表現。
言い方でぐちゃぐちゃ言うのってポリコレの猿まねかな。旦那はもともと寄付やお金くれる人だしな。主人も使えないな。シンプルに夫と妻か。
アメリカなんて昔はインディアン、今はネイティブアメリカンだし(インド関係ないし)。
チェアマンがチェアパーソンになって、レディース&ジェントルマンがオールパッセンジャーズとかオーディエンスと言い直している。
性差別的で性を区分する言い方はよくないらしい。
嫁に来ないかとかお嫁サンバの立場も姑や舅の視点なんだろうか?
>>92
これは1ページ目やった
Yahooニュースでは2ページ目 >>82
だんな
【旦那・檀那】
1.
成人男性に対する(軽い)敬称。
2.
仏教
僧から見て、財物を布施する信者。施主。檀家(だんか)。 >>90
元はと言えば寂しい独身が僻んで嫁(妻)自慢すんじゃね〜から始まった >>95
普通に喋ってたり自虐ネタでも自慢って言われるもんなw 嫁でも妻でも女王様でも良いんだよ
86/BRZがメインなんだから
フェラーリ販売のコーンズが千葉に会員制のサーキットとかポルシェも千葉にサーキット建設してるらしいけど貧富の差がどんどん加速してるな〜
もちろん俺はBRZで十分満足してるけど…
この間のポルシェ高速道路250キロ事故とかがむしろビジネスチャンスなんだろうな
会員制サーキットで好きに速度出せるのを売りにして高い会員券出せそう
そこでクラッシュしてくれたらまた買い直して頂けるとか思惑あったりして
嫁いるだけで裏山だわ
俺はもう婚期のがしてるから、遊び車は最後にして、出れば35Zオープン2シーター逝くで
今も親くらいしか乗せないからな
2シーターで十分だわ
ポルシェの事故のおかげで「あんな事故を起こさない為にも安全にサーキットで」みたいな会員権の売り方出来るからな
サーキットでスピード出して事故って車大破してくれれたりパーツタイヤ劣化やメンテ費用でなお良し、みたいな
案外理にかなった集金方法だな
サーキット走ったら保証効かなくなるし、ブレーキ関係などパーツ消耗するからデラにとっておいしいな。
BRZでサーキットでどう走ってる?走行会?
とうとう土屋圭市までもが、愛車86にマジカルヒューズいれだしたぞ!
大好きだったアイドルがAV堕ちするかの如くショックだわw
一体いくら積まれたんや…
>>109
マジカルヒューズって高射砲の奴か?
相対速度が速すぎると作動しないから俺には効かないぞ? ガンスパークみたいなオカルトパーツだな。馬力が上がったとか加速が良くなったとかを数値で示すことが出来ない。
そういう数値がある吸排気系パーツの方が好きだな。
アクセサリー用品みたいなもんだから「高価」に意味があるんだろうな
安かったら誰も買わないようなもの
ヒューズなんて端子磨いて挿し直すか新品交換したらええやろ、SE○と同レベルの(ry
>>113
結局これで事足りるだろうなー
>>116
先端にSEVと感度MAXもつけとけ。
バッキバキのビンビンになるぞ 定格電流値を管理している部品に電気がよく通るようになるからパワーアップとか。。。。
騙す気満々な商材すぎてね。。
最近話題の高級車の投資詐欺に騙された人と
同じようなもんかな。
マジカルだと実馬力が165から172にまで上がるしな
ヒューズとか情弱!
情強はヒューズ抜いて銅板をじかハンダ!
ATシフトにマジカル接続すると伝導率が上がってMTを上回る加速になるようだね
>>108
筑波サーキット年に3、4回位しか行ってないけど楽しいよ
インテRとWRXでも行ってたけどBRZが1番楽しい そのヒューズ、特殊接点復活材コンタクトZのパクリだな
土屋こそレジェンドだと思っていたがもはや過去の人ですわ…
首にSEV?っぽいネックレス着けてるし。
今の圭市なら、金握らせりゃ広報車チューンも見て見ぬふりしそう
圭市がメーカーに忖度し過ぎたらキャスト陣も減りベストモータリング廃刊だもんな
土屋も仕事でやってんだから
メーカーの求めるコメント言うだろ
青汁のCMと同じだよ
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
ドリキン好きだったけど渦中のチンピラ似非格闘家にヘコヘコしてんの見て萎えちまったよ…
前くるまのチャンネルでYoutuberやお笑い芸人とコラボしていた時はイキり散らしてたくせにね… メーカーから頼まれても自分で良いと思ったものしか使わないってトークショーとかで言ってたのになー
それとも、効果を実感したのか?
>>131
青汁のCMは、まだ良心的だけどな。
「不味い!もう1杯ッ」
「飲みやすい。美味しい!(青汁にしては…」
あたりだし、嘘は言ってない
土屋とか織戸は、悪質だわw
SEVとかマジカルヒューズは、どう見ても詐欺とかボッタ商品じゃねーか。詐欺に加担してるだけだよ >>133
>メーカーから頼まれても自分で良いと思ったものしか使わないってトークショーとかで言ってたのになー
確かにそういってたね。
子供の頃からの憧れであった土屋がどん底まで落ちぶれてしまってショックだわw 俺は別に気にならないけどね
レーサーから引退して車関係で食ってく
生き字引みたいな人でしょ
衰退していく日本の車業界で綺麗事ばかりじゃ食っていけないだろう
どんな業界でも本音と建て前は存在するんじゃない?
そもそも峠でドリフトなんかしてた人にモラルや
善人であることを望むこと自体がズレてると思うわ
そりゃ人の上に立つ現在の立場とか時代とかあるけどさ
言ってる内容は話半分でエンタメの人として俺は見てるわ
>>133
そう。ようつべでもどこかで言ってた。
広報車のときみたいな、
紛い物や誤魔化しには楯突く人だと思ってたのに残念 放射線とかなんとかで効果あるのもあるから
オカルトと決めてかかるのもどうかと思うが
まあ>>140みたいなのも居るしいくら細かい科学的な説明をして正当性を主張しても平行線なんだよね
スピリチュアル的なのを信用する無知な一般消費者が騙されて買うから繁栄する一面もあるし難しいな
健康器具や化粧品と同じだわ
まあ俺は嘘は大っ嫌いだけどな
今後この老害にはドラテクすごいってだけでイキらんでほしいわ SEVは正直胡散臭さしか感じない
マジカルヒューズは効果がある気がするけど
そのためにあのバカ高いものを買う気にはならん
KWのネジ式バージョン3はどう思う?
あれもプロモーションなんだろうか?
モノ自体は2012年か13年にはもうあったみたいだけど
なんで今になって??
>>143
良いものなら良い評価を下すだろうし、ウンコでも金を積まれれば良い評価になる……土屋レビューはその程度だってヒューズの件でわかっただろ? 良く知らないけど
その人は前からそんなもんなんじゃねーの?
急には人間の性根は変わらないだろ
追加メーター付けたいんだけど欲しいメーターがobd2接続らしく
obd2アダプタって増設出来るものなの?
既にレイナビ付けてるから既存のは塞がってる
>>146
OBD2を二股にするハーネスがamazonとかでなんぼでも売ってますよ
ただし二股にする機器によって相性があってどちらか或いは両方とも動かなくなることがある
そもそも車の内部配線の出来がCAN通信の規格を満たしてなくてサードパーティー品も規格を満たしてないのもあるしそれで通信できてること自体が奇跡というくらいカオスなのが現状
ちなみにナビ裏にもCAN信号の来てるオプションコネクターがあるが素人は手を出さないのが無難 土屋は昔から胡散臭かったが
最近は老化が進みボケが激しくなり
何を血迷ったかデカチン織戸組んで
誰もが鼻で笑う怪しい箱を宣伝した事で
ケチな人間性まで明るみになった
ってところか
Can通信は確かrs485だったかな
1対n通信が出来なかった覚えがある
ので複数にond2機器を繋ぐと機械通しの会話が入り乱れて
まともに車両データが読めなく鳴門だった覚えがある
そもそも土屋さんは好きでもない車に対して
うん。良いよこの車云々
とかってのは今に始まったことではないと思うんだが
大人なんだから生活の為に思ってもないことま言うだろ
なんで急に噛み付く奴がいるのか意味不明だわ
そもそも車業界なんてぼったくり価格みたいな物が無数にあるのに
マジカルヒューズを入れる前に車体側の端子の掃除したら、それだけで違うと思う
後は、どちらも金メッキしたら良いんじゃ無い?
銅板を差し込むのは、いざと云う時に電源カットされないからダメでしょ
>>149
通信はブロードキャストだけど、CANIDが決まっている。ので、アドレス7e8宛に来たデータに複数の機器が反応しようとして変になる ごめん連投
>>151
車の乗り降りの度に指先でパチパチ鳴るのも無くなりますか?
この時期、建物の扉の金属部にも触るのが怖くてさ
1番怖いのはローソンの扉何ですけどね 確かにrs485に繋ぐ機械は固有の局番もっていないと使い物にならないモンな
市販のodb2機器をcanid魔改造するか
コネクタ間に局番偽装下駄基盤履かせれば
複数機繋ぐ事が出来る訳か
HONDACARS野崎がYouTubeで検知器使ってマジカルを完全否定してたしな
>>154
あまりパチパチきた記憶がないから効果あったのかな
でも帯電してるのは人間側だから関係ないような気もする >>157
ありがとう
俺にアルミテープが正解か・・・ >>150
最近の100万86の企画でも「適当なモノは読者に紹介したくない。ダメなものはダメだと言う」
というスタンスでKWの足を紹介してたからね。
その矢先、お次は織戸のヒューズときた。
噛み付くも糞も、土屋に対して心底残念に思っただけだよ。 文句言ってる人は織戸のヒューズを実際装着してみて効果が感じられなかった人達?
>>150
乗り味のレビューなんて人それぞれで開発したメーカーにもある程度のリスペクトがあるから車のレビューは許されるがマジカルヒューズは明らかにインチキ商品だろ >>160
え?
考えてみてわからん???教養無さ過ぎか占いとか信じるタイプ? ヒューズがどういうもんか知らない人マヌケは以下黙っててくれんか?面倒くさいから
この手のを信じてる様なのはショップがパーツ付けたよって言って付けてなくても凄く良くなったって言うタイプですわ
>>154
車に乗るときは変わらないけど
降りる時はドアの金属部分を触りながら降りれば静電気アタックは防げますよ まあ朝鮮人らがそれをパクって類似品を出し期限説を唱え出したら本物だって事だしな
>>161
そもそも価格がぼったくりみたいに高いから俺は買わないけど
効果ないって証明出来るの? >>162ウケるわw
まぁ装着してみて満足出来る人がいるかもしれないんだし自分に必要ないんだったら買わなきゃいいだけでしょ
土屋大好きなんだね >>169
はい悪魔の証明乙
無知な奴がよく使う理屈っすね >>171
悪魔の証明じゃないだろ
何に対してインチキだって言ってるのか知らないが
仮に馬力が上がるというなら比較して
1馬力も上がらなければインチキということになる
決めつけるならソース出してくれよと
誰か検証してんだろ だって織戸のチーム弱いし勝ててないし
装着してんでしょ?
>>172
信者かよ面倒くさ…
ヒューズによる電力消失を最小限ぬしたところで馬力上がんのか?って話なんだけど
おまえオームの法則わかる?
わかるなら説明してやるわ わからんならわからんて言えよ
その時点で話にならないし蔑んでやるから
回答逃げんなよ???????
ソースとかじゃねーから
仕事は一応回路設計やってますんで全部説明できます
車載関連の設計も手掛けました
オームの法則わかるなら俺に説明してみろ
納得したら説明してやるから
まあ理屈でねじ伏せる自信はあるが
誰かが体験したことしか話聞かないとか自身が感じた事しか信用しないような
コロナウイルスを信じないニガーメリケンみたいな体験主義者()なら先に言ってね
その時点で話が絶対噛み合わないし時間の無駄なんで
俺が見下して手打ちと言うことで
>>173
86ワンメイクレースでは、効果がありすぎてレギュレーションでSEV禁止になってるらしい…
ヒューズチューンも禁止かもねっw
ソースは織戸のSEVインプレ動画 これか
>>174
この場合は抵抗を減らすだろうとされてるってことだろ
それで? 土屋は織戸んとこのバッテリーとヒューズで点火が良くなった
とか抜かしてたな
まあいいや知らなさそうだし
ほとんどのヒューズはすずメッキが施されているが仮に銀メッキ+カーボングリスが塗ってあるとしよう(これ以上の電圧降下対策は無い)
抵抗値はそれによってどれくらい改善されるのか?
ところでおまえオーディオマニアがケーブルを高級品に揃えたりとかどう思う?
土屋さんの86(6MT3万キロ)が中古価格100万とかあり得ないし
そこから230万もかけてノーマルSTIよりちょっと速い程度(土屋号は235タイヤ)
絶対にノーマルSTIのほうが良いっす
>>184
そもそも効果無いって言ってるのは自分だろ?
それを具体的に開示すれば良いじゃん
その方が建設的だろ? 土屋さんってスポンサーがいるからカスタマイズに金かけられるんであって、自腹じゃ絶対やらないよね?
オカルト商品の信者がうぜえな
ヒューズが多少違うごときでそんなにハーネス全体の抵抗が変わるかってんだ
あほくさ
効果があるかどうか以前にコスパが悪すぎるね
業界の闇を見た
>>186
証明できないから論破するって腹積もりなんだろうがその前に俺の説明理解できてる??????
科学者の理屈より愚民のクチコミを信用するタイプはやっぱり話が噛み合わんな
物理学者が論ずる宇宙の話とか信用しなさそう実際見てないだろとか言って
これまでの説明で分かってる奴ならピンときて理解する筈なんだがねぇ…w あのな
わざわざ検証するまでも無いんだよ解りきってるから
検証なんて本来バカでも理解してもらえるようにするもんだ
研究職でも検証はするが要は同じ事で知らない奴に見せ付けるためのデモンストレーションというわけだ
それはもう高レベルな次元の検証なので比較にならないが
既に民衆レベルに落とし込まれた技術を今更ソース出せとか証明しろとかさぁ
自分が無教養のバカであることを主張するようなもんだっていい加減気付いてくださいね!
>>186
ところでこれまでお前に投げかけた質問をひとつも御回答頂いてないわけですが? さっきから発狂してる気狂いがいるが
結局理屈を説明してないのは気のせいかねw
>>195
おまえ含めてマジカルヒューズ信者のが気狂いだと思うが? ノーマルヒューズとマジカルヒューズを比較するに
ノーマルヒューズが0.01Ωだとしたらマジカルヒューズは0.005Ωとするわ
この値は多めに見積もってるから実際の値はどうでもいい
点火時にこれに10Aの電流が流れるとする
電圧降下はノーマル0.1Vでマジカルは0.05V
これさ、、
バッテリー新品に換えるでええやん?
どう?わかった???
これでまだ理解できずに馬力があがるかもしれないだろ!とか言いそうだがおまえ等がそう思うのは勝手だわ
俺は大いに見下すし考えは絶対変わらないし揺るぎない真実だからな
本来マジカルヒューズのあの胡散臭いおっさんなぞ追い込んで潰さんとあかんのだけどな
>>193
そもそも効果ないと断言してるのは193
俺は効果あるとは断言してない。そもそも買わないといってる
断言するならそれを証明出来るんだろ?
電力消失を減らしても効果無い理由を教えてよ もう疲れたわここまで書かせんなよ
一部の気狂いのせいで俺が気狂いに見られるのおかしいだろ
民主主義なら議論するのも嘘偽りを全力で潰すのも当たり前だし
じゃあな
まだ納得いかないなら潰すわ
>>200
もうええわ黙ってマジカルヒューズに課金しとけよ
キモ過ぎ
あとちゃんと無い知恵絞って文章読んでな >>203
自称エンジニアに言われても困るな
お前ただのワナビじゃねえよな?w >>202
ECUの処理速度…失笑だわ
おまえ本気にしてんのか?
はいはいおまえの勝ち
どうマウントとれた気分は?よかったねぼく >>205
失笑するよりまず理屈で否定しよう
それでエンジニアか?w ほんと勉強もしてない癖に受け売りだけでごり押ししてくるのまさに馬鹿の手口だよな…
はぁ…少し読んだけどさ
まずこれのどこが正しいのか
おまえの認識から教えてくんね?
>>208
回路にノイズが入るのは不思議じゃないと思うが ええ、まああんま変わらんと思うがまあそれは入ったとしましょう…
それで?
処理速度が落ちてると?
君それ測ったの?落ちるってこのよくわからないライターの記事だけで信じたのね?
それが根拠か…すげー自信だね!
あのな
処理速度は落ちねーよバーカ!
車載基板舐めてんの?
ヒューズごときで処理速度が落ちるような不具合を孕んでる設計なんぞ逆に難しいんだけど?
ノイズをセンシングしてクロックをストップしてるのかな?すげーねw
>>210
はあ
基盤?すまんがセンサーのコードから入るノイズとか
全部無視??
なんでいきなり基盤だけの話になるんだ? アルミテープ「ヒューズwwwオカルトにも程があるwww」
よーしマジカルヒューズにアイスワイヤーも付けちゃうぞ
>>211
オルタネータとか?
あとコンピュータは直流で動く以上
DC変換してると思うので
それもノイズ出るのでは 基盤じゃねーよ基板
辞書見とけやアホ
何のノイズでも良いけどさ、ノイズでコケるような柔な設計はしないし有り得ない
ノイズでコケたならエラーでるんで
想定しない中華LEDを付けたときとかいい例だよな
ノイズは各ユニットで出さない&受け流すが設計の基本なの
そもそもさヒューズがノイズ源て…対してノイズでねーって
それで失笑したわけよ
わかります?
>>176
オームの法則わかりますううぅ
むかし、RH850のお仕事時給1100円の二重派遣で携わりましたぁぁ
今はFPGAで信号処理したり、非正規パケットながせますぅぅ
むかし、SENTプロトコルを非CPUで実装して動作させマスタ
お金欲しいので、年収2000万円嫁つきガレージ付き一戸建て欲しいです。仕事カモーン ところでオルタネータとかセンサーとかのノイズの話してないよな?????
オカルトチューンのコラムでのノイズの話だろ?
論点ずらすなよ
>>212
??
ノイズをセンシング?
何が言いたいのがいまいちわからん
センサーから不正と思われる数値が入ってきたらエラーとして弾き
再度正常と思われる数値が入ってくるのを待つのが
コンピュータとしては普通の処理かと思うけど >>218
ああ、あなたならわかると思います
でも顔突っ込むのはやめたほうがいいですよ
気狂いがムキになって噛みついてきて今めんどくさいんですよ…
あと年収〜の下りは年末ジャンボ当てればok ダイレクトコイルとプラグの間の接点
それ以外は、全く意味を持たないと思うんだがその辺どうよ
あと、ガソリンを5L入れる→エンジンかける を繰り返すと、ガソリンメータ全く上がらないぞ!スバルに報告したがバクじゃ無いんだとw
>>220
センサーの話はしてないって言ってるよな???文盲か? >>198
オルタネーターで14.2Vぐらいに一定になるから
バッテリー交換はよっぽど弱っていないと意味ないな
バッテリー弱った時に、ジャンパーしてエンジンかけるとセンサーがいったのか息継ぎ症状ならあったしばらく走って、エンジン切って入れ直したら直った
そこまでいくとバッテリー交換したけど ネトゲとかじゃ無いんだから(笑)、ヒューズでECU処理速度とかオカルト以前に精神科医に診て貰え。
ここで「岡田プロダクツ」の「プラズマダイレクト」で燃焼効率が上がるってほざいてたアホと同類だ。
そんなことより聞いてくれよ
148000キロのBRZに、友達にマイクロフロン 進められて
「そこまでいうなら1回入れてくれ信者になるから」
と入れて貰ったら、アクセル開土低くなり
燃費も1kmぐらいかな上がった。
草津温泉 と 新潟の硫黄温泉巡ってまだ遠出しかしてないので不確定だけど
真面目におすすめだけど、オイル劣化したら、一旦蓄えてあるトヨタキャッスル5W-30 添加剤無しにしてみて、どれぐらいパワーが燃費が落ちるのか確かめてから、購入してみようと思う
http://www.poweraccel.co.jp/right_top.html
初期費用高いから、10年ぐらい躊躇してた >>219
>>223
えー?
結局センサーからECUが入ってくるノイズがあるかないかの話では?
エンジンルーム内の熱でもノイズは出るよね
で、ヒューズボックスという外部から影響を受けやすい
接点まみれの箇所を
少しでも安定させるのはノイズ対策として有効ではないの?
結局電気的にはセンサからヒューズからECUまで全部繋がってるわけでしょう?
センサもヒューズもECUに繋がってるはずだし
あとは電源か
結局電源が安定してないとコンピュータはまともに動かんはずだし
それこそヒューズは関係ある話のはずだが >>222
この年代くらいからのスバル車の仕様。
1メモリ以上は減らさないと満タンにならない。 ECUの処理速度!
RH850の初期試作品品PFC1AのFmax450MHZまでオーバクロック測定するお仕事時給1100円で8年ぐらい前にやったけど
処理速度あげるには、水晶振動子変えないとダメ出し
処理速度あげたら不具合出るよ 割り込みの時間が早くなって
86/BRZのソースはみたことないけど、N産のソースはOS無しで書いていたのはみたことあるっす
抵抗変えただけでオーバークロックとか有り得ないっすねw
まずオーバークロックは手段であり目的ではない。仮にオーバークロックを何らかの方法で実現したとして、
その手段で何を実現できるのか説明出来ないと、何も信じられない。
もうアホかと。
>>227
ないよ
ノイズ気になるなら、0.1uFから0.01uFのコンデンサ入れて
オシロスコープで測定汁
つうか、イグニッションコイルとオルタネーターがノイズ源だから >>227
電源はレギュレータICで、安定化させているから関係ないけど
7V下回ると安定化出来なくなり、あぼーんするけど >>228
バグは仕様ですね!ワタシワカリマス
つうか、ありがとう >>224
まあ直流的に電圧降下するわけじゃないしバッテリー新品交換というのも100%正しくもないが充電制御でOFFってる時は新品である方がいいよね
いずれにしても1V近く変わるならともかくたった0.05Vほどの差で馬力があがるとか有り得ないでしょ そもそもノイズって何故起きるのか?
外部要因のコモンモード
内部能動部品によるノーマルモード
これらのノイズをECUに混入させないようにありとあらゆるフィルターでガードしているのが普通
受動部品であるヒューズがノイズ源とかまじ片腹痛いですわ…もうやめよこの話
俺絶対折れないからマウント取り諦めてよ
オーディオのアンプには交換はあると思うよ
ただ、オーディオの電源の直前に200〜1200uFコンデンサ入れて20Hz位の電圧変動無くせばいいだけだと思うけど…………入れて音変わるなら、オーディオの電源部の電界コンデンサ容量抜けしてね
色々試してみてね。ワイはやったことないので
プラシーボ効果で儲かる事が出来るなら、シガライタソケットに入れるだけで音質アップ 8000円!
中身は120円のコンデンサつくるで!
あと勘違いしてる気がするがECUの誤動作とセンサーの誤動作は別物な
ECU自体が誤動作する場合はウオッチドッグが作動して事なきを得ようとする
センサーの誤動作はフィルダリングして次の読み込みあるいはエラー
>>225
センサからの誤情報を少なくし結果的に処理か速度が上がる効果があるとは記事に書いてあったが
ECUそのものをオーバークロックするとは書かれてないはず。。
>>231
。。結局エンジンルームにでかいノイズ源あるやん
そのノイズにヒューズが影響受けないとする根拠は何なのよ
それにセンサーの配線の保護だって劣化する
ノイズ混入はないとする根拠に乏しいのでは?
>>232
んー?
そのレギュレータが完璧にノイズ消せるとする根拠は何?
7v以下に下がると効果ないと自分で言ってるよね
エンジンルーム内の環境は電子機器にとって過酷なはずで
それらを完全に消すことを保証してるんかね
ヒューズ由来のノイズはレギュレータの能力を消費しないのかね?
なんかさっきから思ってたけど
理想的な実験室内での動作を想定してる感じだな
すべての機器が理屈通りに動くと仮定してるっぽい >>237
結局237って俺は電気回路こんなに詳しいんだって知識をひけらかしたいだけだよね
そこが見え透いてて寒い
終いにはマウントとか言い始めてるし
俺も同じことしないように気をつけるわ >>236
俺は自分のオーディオアンプの電源ラインを470uHのコイルと電解コン6800uF×4のLCで力業でフィルターしましたねw
フィードフォワードのアクティブフィルターという手もあるけど損失大きそうなので諦めました あとマウントとかどうでもいいw
折れるも折れないも勝手にしろw
ただ結局
ID:cl4QtgW60は自称技術者のワナビ君な気がする
全部教科書とか雑誌で仕入れた知識で
実環境で機械を動かしたことがないやつっぽい
>>239
説明しろよと言われてしたら知らん言葉出てきたんでほらこれだ
負け犬の遠吠えだな
最初から噛みついてくんなっつーの無能 >>230
自作PCを作ろうとして止めたくらいのにわか知識だけど、オーバークロックってマージン削って性能出す話じゃなかったっけ?
車で言えばブーストアップ的な。 そんなことより聞いてくれよ。燃費もパワーもうpした。他に人柱募集w
宣伝じゃネーヨw
>>226 詳細 >>242
あーそうですねはいはい
途中から少しずつ論点ずらして去なそうとする魂胆見え見えのクズが何言ってんのかw
もう黙っとけよ?俺おまえと違って明日朝早いし寝るんで >>244
オーバークロックの認識は
それであってるはず
動作周波数をマージン削って定格より引き上げること
>>246
マウント取れてよかったねワナビ君
でも君の嘘はもうみんなにバレてるからね?
ちゃんと就職できるといいね
できるのか知らんけどw >>243
結局具体的な数値出せないのな
多分効果無いどまり オレ様10年ぐらい思っているんだけど、センサー直近にオーバクロックさせたΔΣADコンバータつけて、シリアル伝送させれば(コストケチるからノイズに強いSENTプロトコルでもいいけど)最高の環境で、各センサーの結果を現行の12-14bit精度を20bit精度に高めることが出来ると思うんだが、誰も業界で気づいていないだろうし。
無駄な燃費競争という名のコストアップに貢献できると思うんだが。
すごいスレになってきたな
誰か俺にMUCH-1もプレゼンしてくれよ興味あるんだ
圧縮上げて、プラグ電圧高めて、燃費向上委員会。
より、ポルシェかったほうがええから、年収一億円の嫁を見つけてゴールしたい
スバルディーラーで、車検見積もりしたら、18万とか出てきて何かと思ったら、左後ろだけダンパー交換の見積もりでやんの。
ヤフオクで格安ダンパー落として持ち込みにしたが、間違えて86ダンパー落札しちゃった。
たぶん……なんか前より跳ねるようになったわー運転の練習にちょうどいいわー。
になると思うので
一本だけ
新品ダンパー≒BRZに86ダンパー
と思っているんだけど。
全部社外ダンパーに本当はしたい。
以外とノーマルダンパーよくね。若干抜け気味の
ちなみに。コイン駐車場でぶつけたマフラーの凹みはスバルディーラー指摘してくれなかったw
「穴あいてないんで車検通りますからー」
凹みで抜け悪くなって低速トルクアップまで見越しているのか、さすがスバルディーラーwwww
トヨタディーラーだと指摘しそう。
で何だっけ、マジカルヒューズ?コイル電圧若干上がって火花若干強くなってパワーアップ
お金あるやつは買えばw
原理がわかったから、該当のヒューズにカーボングリスぬれば同等の効果得られそうだけど、やる気すら起きない。
「プラグコードを純正から、ULTRAの赤いのに変えました。かっちょいいうわーパワーアップした気がする。」
そんな感じでしょー
12万キロでプラグ交換したらパワー上がったよ
+フューエルワン2回
で何だっけ。
格安オイル → ENEOS サスティナ に感動している。
おまいらのオヌヌメオイルをおせーて。おねがいしまっす
>>244
技術的にはその概念であってるんだけど、
それが直接馬力のパワーアップに繋がるとは思えないんだよ
オーバークロックを持ってしてEPUに載っかってるプロセッサ周波数が上がりました→だから何?
ということ。PCならCPUの動作周波数が直接的なスペックアップに繋がるけど、車の場合どうパワーアップに結び付くのか聞きたいところである
どの道ヒューズ変えただけで動作周波数まで変わるって話はおかしいでしょw まあ傍から見ればどっちもキチガイでFAよ
該当スレでやってくんない?
>>155
canはrs485とは違うけど、差動伝送だし割と似てる
マルチフレームとか考慮すると、偽装する程度じゃ相性問題頻発かと >>256
ごめんね、胡散臭さすぎて読んですらなかったw
なるほど、まず処理速度向上なんて表記止めた方が良いと思うね。
まぁ純正状態でECUが信号を取りこぼすほどS/N比が悪いって話も眉唾モンですけど
常にエラー訂正が起きてるようなもんでしょ。そんな糞ECUベンダーを天下のトヨタ様が採用するかな?
仮にそれが本当だったとしても、ヒューズボックスからECU_ASSYまでの距離考えてよ。良いヒューズ入れたところで、その間はノイズまみれだよ? ご家庭のブレーカーをマジカルブレーカーに交換して、コンセントをマジカルコンセントに交換すると、
電気ストーブが若干あったかさがアップするから、それをパソコンやスマホに近づけると早く動かすことができるよ。クロック上げていくと。こたつの中で熱暴走動くまで試してみるとヨシ。
マジカル効果でアクセル開土上がって、コイル電圧が上がって、結果ガソリンがよく燃焼するんだ。
そんな君に、マジカルメディカルヒロポンがおすすめ。
いくら運転をしても、疲労しないんだ。
参考→ https://www.tpa-kitatama.jp/museum/museum_03.html すごい伸びてるなと思ったら変なのがオカルト商品議論してるのか
効果あってもなくてもコスパ悪い
んー仮にそのヒューズでノイズ低減させられるんならオシロスコープなりで検証できるのでは?
>>176
さすがに誰でも知ってる。バカにしないでほしい
ma = F 自分の思考以外は認めない自分が一番正しいっていう発達障害ガイジがスレ伸ばしてるのかw
「ガンダムはボクが一番上手く扱えるんだ〜」みたいな幼稚なおっさん
車はおっさんの心の中ではガンダムなんだろうな
正直ジムのポジションだよな、LFAっていうガンダムが居るし。
ヤリスやアクアはボールのポジションなのにGRヤリスで訳わかんなくなった。
平成25年式BRZ
車両保険見積もりで最高額155万円と言われしょんぼり
東京海上(団体割
団体割使える前まで、毎年ネット自動車保険乗り換えて年間5000km申告してた。正直に20,000キロ申告するとクソ高いんで
告知事項に嘘があると保険金の支払いが拒否される場合があるんで
嘘ってだめだよね(笑)
>>277
入るときは、5000kmのつもりやねん
事故起きたら超過してたら保険料払えばええねん >>276
だったので、団体割の方が少し高いけど入ろうとしてんねん >>109
アルミテープが許されるなら何でもありだよな 派遣先で正社員が新車購入して、悔しくてBRZの中古を7年ローンで組んで早5年
ボーナスちんまりの中小に騙され
大手契約社員から、正社員になって
やっと入れた団体割
運転手をアムロ限定特約にできるかは聞いてないよ!
>>278
悪意があって走行距離の偽装があった場合
支払い拒否されるっての(笑)
その判断はあんたじゃなくて
保険会社(笑)
4倍も走っといて悪意が無いとでも言うのか?
絶対支払われないって事もないだろうけど
リスクをあえて追うことは頭よくないよな?
なんの為の保険なんだよ?って考えればわかるだろ >>282
うるせー。同一労働同一賃金制度実現しねえからカネ無かったんだよ
車検の支払いにすら困窮して、自分でユーザー車検を2年前は通したけど
今回は優雅に、ディーラー車検を通せるぜ >>273
GRヤリスは顔だけで言えばザクレロっぽいけど 走行距離で変わる金額ケチって保険下りないリスク抱えるとか草
>>285
文面から伝わるからな
別に俺が困る訳じゃないからどうでもいいんだけど ヒューズの交換でノイズが減る理屈が意味不明だわ。。
ハーネスにフェライトコアかシールド巻いたいた方がよっぽど効きそう。
というか、純正で対策されてるし。
そもそも、クライオ処理だかもやってるか怪しい。
液化窒素を使ったことある人なら常識だと思うが
金属と樹脂がインサート成形された部品を極低温まで冷やしたら100%プラ部分が砕け散る。
収縮率が違うし、プラなんでそんな低温まで冷やしたら飴細工以下の強度に。
どんなパーツでも効果があるならベンチテストにかけて装着前、装着後でデータ公表すればいい。
それができなくて「レスポンスが」「フィーリングが」とかいうからオカルトって言われる。
吸排気系にのパーツは馬力のグラフとか出してるよ。
今日ふと思ったんだけど、S15シルビアとかだと純正リアスポイラーの有り無しでトランクのダンパーが違っていた気がするんだけど、86ってそこは共用なのかな
>>122
何かの拍子に回路が焼き切れそう
基板とかハーネス交換の方がいい? お馬鹿電路改修すぎて
クルマが高速道路で火災事故起こさない様にお願いします
>>289
リアスポ有り無しで悩んだ時に、後付けする時は重さが変わるからダンパーも変更する必要あるよってディーラーに言われたので違うはず >>292
ありがとう。
となると、純正スポイラーを外すと勢いよく開いちゃうのはこの車でも起きるんだろうねw >>287
俺もそれ思った。プラ部分割れるんじゃね?って 最近磨き傷が目立ってきたわ・・・
どこかにぶつけたり擦ったりとかは無いんだけどなー
コーティング剤やワックス塗って誤魔化せるけどさらに磨き傷が増えるジレンマ
そもそも劇的に効果あるなら純正がそうなってる定期
別に金出すのは本人なんだからどうでもいいだろ
そんな程度の話でいつまでも顔真っ赤な方もアホだわ
>>283
金が無いから虚偽申告って言い訳にならんな 真面目に開発やってるとこういうオカルトで素人騙して金稼ごうとするのが腹立たしいのは気持ちよく分かるよ
by機械設計者
トヨタのアルミテープは効果あるんだろうな。あのコスト絶対のトヨタが86以外にも張り付けているのだから。
SEVとかガンスパークとかいろいろあったな。信者というのを一文字にすると儲けである。
効果があってもコストが合わなけりゃ純正採用されないわな
SEVにしてもヒューズにしても高すぎだよね
劇的に誰が乗っても違いがわかるとかならアリなのかもしれんが〜な気がするみたあなもんに何万も使うぐらいならバッテリー油脂類全交換の方がいいわ
86購入考えてるんだがブレンボブレーキはあるにこしたことない感じ?どのグレードがいいか迷う
車高長入れたらブレーキかけたり交差点曲がる時にコンコンコン、って感じで
車体全体から音がするようになったんだけどこれが正常なの?
冬で気温下がったからとか?
>>305
あると見た目がいい、でも使えるホイールがその分限定される
(スペアタイアが規定のトランク位置に収められない) >>308
ほんそれ
tsブレンボでホイール変えようと思ったらブレンボ対応は探した所100%ハミタイになっちゃうから諦めた >>307
車高調なんてそんなもんだよ
だいたいうるさくなる方向 今年中にはフォグをLED化するぞとパーツは買ったけど、ウィンカー外しのが面倒だ。あそこ硬すぎる
フォグランプ交換したいけど後期だとアッセンブリで全体交換になるという話で触ってないわ
黄色に変えたいのに
>>310
ならないですぅ
セッティング見直しましょう
というかまさか中古じゃないよね? >>313
俺に言うなよ
純正が一番静か
直巻きならうるさくなりがちだろ
マウントがゴムじゃなくてピロとかね
寿命も短くて数年でオーバーホール >>307
スプリングが回転する音です、そういうもん。 スプリングに挟むスラストベアリング入れれば異音しなくなる
小まめに車弄らないなら純正が一番よ
色々パーツ出てるから付けたくなるけどね
純正ザックスから車高って落とす価値てある?
シャコタン友達がしきりに足かえろやと言ってくるけど、そこまで興味ない
車高を落とす理由の9割は見た目だ
気にしないならノーマルでいい
そっか。そいつリップ変えるたびに割れた擦った報告が入るからさ、若干アホらしとは思ってたんだよ
>>325
車なんて他人に言われてカスタムするもんじゃないよ >>305
アホコスパだから迷わず付けろ
街乗りしかしないわボケならGTかGで十分だけどな
ワインディング程度ならパット交換で十分 そういや不等長エキマニにわざわざ変えるのってどうかな?
昔のスバルのイメージあるから個人的にはドコドコ音が懐かしくて
自分で買うのに合わせて変更するぼび興味ある。
性能的には不利なのは百も承知って思ってたけど
意外とトルクに谷解消に効果ありって聞いてちょっとワクワクしてます
>>307
スプリングの所にスラストプレートみたいなの入れると音しなくなるよ
音してるような状況からなら乗り心地も良くなる >>328
不等長だとトルクのピークが出やすいけどトルクの谷の部分にピーク持っていけば見かけ上谷は無くなる
それで性能が良くなるかどうかはまた別の話だけど >>327
パットとか書く奴は100%ニワカwww
あ、ブラジャーの話でしたか? >>328
回らなくていいならいいんでないかい?
排気干渉の結果だからな
トルクカーブはつけてみないことには何ともだし
俺は吹け上がりがいい方がいいから、等長しか検討しないけど 因みにトルクの谷はファイナルで誤魔化せたり、触媒レスマニ+現車でかなり改善するけどな
トルクの谷を気にしてるから100%方向性間違ってるから、しっかり調べてから金使え
>>328 大阪のイーカスタムのページ見ると不等長とか集合とかあってそれぞれの出力特性のグラフあって面白いよ。
ブラもブレーキもパッドだよ。パットはゴルフだけ。 ノイズによる通信エラーがユーザーによるヒューズ交換で解消してパフォーマンスアップとか、メーカーを馬鹿にしすぎだな
>333
触媒レスとか勧めんな
元々音を変えんのが主目的ってことなんだから何も間違ってないだろ
余裕余裕
スバルの水平対向エンジンは衝突時に
キャビンの下に潜り込むように設計されているから
こんな状態でもエンジンは無傷
スバルだからね
パターンから察するとフェデラルかな
86の車重、制動力ならタイヤのせいじゃない気がする
どんなタイヤ付けてようが、そのタイヤの限界をコントロール出来るか出来ないかの腕の問題
調子乗ったんだろうなぁ
で、Twitterとかにあげて車が守ってくれたとか言うんだよね
ああいうの個人的には嫌いw
>>344
さらに、国内現存台数少ない車種だとなお腹立つw できればオーナーが19才とかだと良いな(^^)
そして「次は新型予約しましたー(*^_^*)」って言ってほしい
改造覚えるより
自動車運転を覚えろ
まずは軽寅から
街乗りで何をどうしたらこんなに綺麗に真っ直ぐ刺されるんだよ?
ホント、不思議だわ
道路が凍ってたり落ち葉(細かい葉クズが厄介)があったりして、曲がり切れなかった?
オーバースピードでコーナー突っ込んだら、ハンドル切っても曲がらないよね。そういう時に、どうしたらいいかとっさに判断できるようになるまでには、それなりの練習が必要。
>>352
それ以前にオーバースピードでカーブに突っ込まないようにするのを覚えないと
ブレーキ踏むだけの簡単な事なんだけど猿にはわからないんだろうな ヤフオク見てたら TAKUMIオイルのパクリか?と思ったけど、こっちの方が先で、ネット見る限りではよい物ではないのかと思えてきた
https://www.tacmain.com/
あー突然道路が凍っててこんな風に刺さった事はあったよ。あれは避けられなかった。 FRは運転が難しいのはゲームですらわかるんだから無理すんな
>>354
これ、自分も気になってた。どうなんだろう?
自分はもうこの車に慣れてきたのか、最近はFFの方がよっぽど運手が難しいと思うようになってきた。
コーナーで曲がれない感じだったら、FRのこの車の場合はアクセル緩めればいいけど、FF乗りに言わせたらアクセルオンだって言うし、そんなの自分にはできない。 コーナー曲がれないとき、FFでアクセルオンなら軌道が外に膨らんでクラッシュするから瞬時にアクセルオフしてタックインで軌道を小さくしてたよ。
なんでFFでアクセルオンなの?FRならアクセルオンでリアをスライドさせてカウンター切って回り込めるけど。
自分はFF乗りじゃないからよくわからないんだけど、タックインしてアクセルで引っ張るって言ってた。一瞬アクセルオフして姿勢を整えてからアクセルオンなのかな? それならこの車と似たようなもんだけど…。
この車でリアをスライドさせる時も、サイド引くなりなんなりして姿勢を整えて(ノーズをインに向けて)からじゃないと、うまくできない…。まだ精進が足りないのかな?
>>357
試してみないとわからないけど、HPのつくりと当時の時代背景14年前? ぐらいを考えると人として信用できそう。
いいオイルかもな
所在地調べたら、結構イイマンション
個人でやってるのかも。
カス○ロール(ギアオイルは除く)とBP よりは、全然まともでしょw なんでこんな得体のしれない物が良い物に見えるんだよ・・・
バッテリーを10kg程度軽くしたところでそんなに変わるか?
大人二人乗せてて1400kgあるんだぜ?(笑)
ドライバーが10キロ痩せれば健康にもよくて軽量化もできて一石二鳥だな(適当
>>364
バッテリーの軽量化は、チューニングとしてはアリだろう… 安全性は知らね
ボンネットやトランクをカーボン化して軽量化することに比べると安い!
コメント欄で、ヒューズについて懐疑的なコメント少ないな…
インチキとかかいたら削除されるのかな? 今100kgのオーナーなら80kgはすぐだな
0円で20kgの軽量化
阿蘇で独Pが事故だってよ
己の車、腕に火神せずみんな気をつけて下さい
>>372
見たけどお見事としか
まあ、運もあるんだろうが
しかし、織戸氏はいつまでも言われてかわいそうだな
あれABSトラブルじゃなかった?
ドリキンもボスのインプABSトラブルで突っ込んでるしな
さすがにドリキンは弄れないだろうけど >>372
回ったことのある人間ならわかると思うけど、回転中はもう神に祈る気分だよね。
しかし、このCS-R3、ファイナルなんぼなんだろう?
うちの4.8よりも同じ速度でギアが1速かそれ以上高い感じ。5.2か、さらにそれ以上なんだろうな… 独Pてなんやと思ったら例の車か
86BRZもこの手のイキリ乗りいるからな・・・結構なおっさんが街乗りで中央線はみ出す運転て
車が悪いんじゃなくて人が悪いんだよな、大概
>>377
5.1なんじゃないの?
俺もエンジン音やら気たにしないならしたいけど、街乗り優先だから4.5だがな >>375
ポルシェがグチャグチャなってるね。
徐々にキツくなっていくようなコーナーでリアが破綻した場合、後ろにエンジンがある車はハンマーをグルグル回すような感じになって、もう立て直せないからね。そこに運悪く対向車が来たら…
一般道だけど、こういうコーナーで、目の前で86 が盛大にクラッシュする瞬間に遭遇したことがある。全く見知らぬ車だったけど、あれはいい気分がしなかった。 織戸と土屋の動画。
ただ単に新品バッテリー交換による効果と
燃調の学習値がリセットされただけでは。。。
>>376
運と実力だよね
どちらかが欠けてても派手に車壊してたと思う
>>377
加速がエグいよね
同じ車とは思えない
レボリューションもそうだけど徹底して軽量化した車には惹かれるわあ
でも快適性は犠牲に出来ないヘタレです 今時車が下手糞運転を補ってくれてる妄想の果てだな
機械が想定している以上の応力以上は補いません
自動ブレーキなる物を同じだよ
>>384
6速60kmで2000回転程度だから、街乗りならたいして変わらないよ?
寧ろハイグリップタイヤのロードノイズのが酷いくらいだよ >>372
この前の回でコバライネンが乗ってたけど、峠でフォーミュラ走らせてる様な謎スピードだったな…
200kg軽いってもたかだか238馬力なのに凄い瞬発力だよな、長久手で実際に走ってるの見たけどNAとは思えん速さだったわ。
しかしギャップで浮くとアッサリとっ散らかるのはやっぱりリアサスのストローク足りんのやろか?
何年か前のラリー新城でジャンプスポットで86が何台もクラッシュしてたし。 >>387
86BRZは脚周りの設計がおかしなことになってるからな
アンダーパワーとゝくらい弱点言われてるからな
サーキットだと場合によっては縁石に乗らない方が速いときがあるみたいだし
脚周りは泣き所の一つだわな >>387
たかがっいうが、1000kg230馬力なら十分速いだろ、さすがに
しかもシーケンシャルだぞ?
空力変えたら筑波で分切りできるわ
大井ちゃん動画見てわかると思うが、軽すぎてどっかにすっ飛んでくから、俺はそこまで軽量化したくないが
高速とか怖すぎるわ >>359 FFならアクセル抜いてタックイン。向き変ったらアクセルオン。
BRZを5年乗ってるけど、交差点やコーナーでアクセルオンでリア滑らせたりカウンターあてたりしてるけど、サイドブレーキつかってターンしたことないな。
ダートの時はサイド使ったけど。 サーキットに行かない公道でも思う存分走れない
サーキット通いできるほどの収入が無いならこの車のアイデンティティが無いな
もはやスポーツカー自体がこの世にいらなくね?F1だけでええやん
>>394
F1マシンはスポーツカーでは無くて
競技で勝つ為の道具
業務用の機械だな >>394
昔から盆栽っていういい例えがあるだろ? 勝手に刺さってニュースで晒されるならいいけど、場合によっては人巻き込むからな
俺はそうならないとかいう異論は受け付けてないので
先日のLとかPみたいな公道レーサー気取りはやめてくれ
他人に迷惑だ
公道はサーキットでは無いですよ
法定速度以上の速度で走りたい、ドリフトで曲がりたい奴は
サーキットに行って思う存分走って下さい。
となるとやはりサーキット走行は一部の金持ちしかできないわけだな
必然的にスポーツカーはこの世にいらなくて底辺貧乏人は泣きながらF1のDVDでも見てろってこった
スポーツカーが公道でぶっ飛ばしてコンパクトカーに後ろから追突して夫婦が亡くなった事故あったなぁ
あれ車種なんだっけかな
出し過ぎちゃったポルシェ911GT2RS(3000万超)やろ
>>400
筑波サーキットなら20分4,000円位で走れてそんなに金かからないから貧乏人でも大丈夫! >>400
一部の金持ちしか出来ないほどは金はかからないが底辺貧乏人は無理だろうな
だからといってスポーツカーがこの世にいらない理由にはならないと思うが それに比べて86BRZはコンパクトHVに追い付けないから一安心だよな
ベストカーだからまたいい加減と思うけど、燃費規制の関係でBRZが日本で出せないって記事出てるね。
本当にそんな理由だったら悲しいね。もう今のエンジン止めてトヨタからエンジンだけ買うとか出来ないのかな
いい加減かどうかはともかく、CAFE規制のせいで云々というのはそれなりに筋が通っているとは思うが。
ベストカーはともかくとして他のメディアでも
もしかすると国内販売は出来ないかもといった内容の記事はあるね
WRXは世代間を超えた部品の共有が魅力だが
BRZはそれが難しくなる可能性だなあ
確かに国内のSUBARUは何も発表してないもんな
CAFE規制の事考えたら嘘ではない可能性もあるけどね
まぁ新型は全く興味ないからどっちでもいいわ
売れ筋のレヴォーグですらトヨタのストロングハイブリッドが入らない時点でスバルは厳しいだろうね
フェラーリの様に高級車であれば初めからcafe規制のペナルティ込みの価格設定でも売れるから何の問題もないけど
スバルで扱ってる特に燃費の悪い車種でcafe規制のペナルティ込みの金額で売り出したら売れないとの見方だろう
実際税金とか込みの乗り出しで考えると50万は上がるんじゃ無いか?
なのでBRZは出さずにトヨタにエンジン供給だけするのは生き残る為の賢い選択だと思うよ
日本でBRZ出す必要あるのかね?
86買えば済む話だし
トヨタは嫌だとかいう拘りなければ
>>412
俺BRZ乗りだけど86は名前がちょっと嫌だったんだね
セリカなら買ったのに 糠喜び杉
この前発表されたBRZはあくまで米国版発砲だよ、ひょっとしたら米国生産鴨
国内仕様は未だ発表されていない
やっぱり⒈8ターボ辺りが出ればいい方じゃないかな
今のBRZ大事に海苔続けるモン
俺は次買うならBRZだな
出ればだけど
まあ、今の初期型ヤれてからだから、買うとしても10年後かな?
お前ら俺のかわりにたくさん買え
弾選べるから
ターボがダメなら
カローラHVスポーツMT車の腹腸を移植するしかないと思うが
>>392
交差点でドリフトって、確かトヨタの宣伝文句だったと思うのに、叩かれててワロタw
確かに普通しないよねw みんなで場所借りて、パイロン置いてアクセルオンでリア滑らせて180度ターンしたりすると、楽しいんだけどな。
サーキットは、彼女や妻や子供にかかる費用よりもよっぽど安いよ? 結婚した奴らに「サーキットなんて独身貴族が!」ってよく言われるけど、結婚の方がよっぽど贅沢な人生だよ。そういや、そろそろ今年もクリスマスの走行枠を予約しないと… >>418
サーキットっても楽しみ方はそれぞれで、そこそこで良ければゴルフや釣りの方が余程金かかるよね。自分は既婚者だけどマイペースで年四回程だけど走行会やジムカーナ楽しんでるよ。パチンコで一度に数万負けたとかきくとバカじゃねーのと思う ヤリスGRのエンジンでセリカ出してくれたら買うんだよなあ
新型BRZが思いの外ポルシェや昔のFTOぽくて新型86にも期待してる
初回限定GRモデルにのみスーパーチャージャー600万円とかやってくれてもいいんだぞトヨタよ
セリカなんてボディとかどうすんの。一から起こすのか?莫大な金かかる。
>>423
カムリベースに2ドア化で充分にいけると思う。
あれ(カムリ)、地味に速い。
コーナリングが異常に良い。
どうしたトヨタ?!っていうレベル。
まあ、今時スペシャリティ2ドアなんて売れんから
出すわけねけねえだろうけど。 >>426
今までのトヨタと打って変わってミズスマシノのような挙動にビビった。
オッサンセダンかと思ってたら、スポーツカーのような動き。
TNGAすごいと実感した車。 BMWとの技術提携の影響もあるかもな
Mシリーズとか乗るとすげえよく出来てるとか思うし
和製ニュルみたいなテストコースとあるしな
>>418
交差点でドリフトなんて宣伝文句記憶に無いけど そういう勘違い野郎のためにちゃっちゃく書いてあるんだよ、CM上の演出ですってな
86かったら妻?が切れてガラス割られたのは笑った。「返してきなさい」とか言われてるし。
CM?動画の話ね。「中年の危機!」「返品しろ」とかののしられ買う気なくすような映像。
新車のガラス割られたうえ、二階の窓からギターとか捨てられてるし。
>>421
つーか、86にヤリスのエンジン乗せれば全て解決しそう。
使えるミッションが無さそうだけどw 勝手に契約して返してこいってのはリアルでもままある
まぁでもCM作った奴センスあるよな
箱乗りしてる奴とかほんと楽しそう
上半身車から乗り出してるシーンは日本だと法律やコンプライアンス上の問題でたぶん出来ないよね(´・ω・`)
アメリカでもやばいから公道上では箱乗りしてないね。私有地っぽい砂利道でやっている。
86のGTを注文した。ATだけどw
納期は2月とのことです。
86はまだ受注してるんだってね
FA20のままビッグマイナーチェンジで良いんじゃね?
>>447
>>449
(´▽`)アリガト
BRZが受注停止と何かで見て、デラに聞いたら86はまだ受注してるって
もう、こんな車は出てこないと思い、今しかないと
首を長ーくして待ってますw 86は注文できる。BRZはできない。なぜとスバルディーラーで聞いたら「総量燃費規制で売れない」とのこと。
群馬のスバルの工場で作ってるのにね。まあおれも86の名前が恥ずかしくてBRZ買った口。
>>450
新型brzのデザインとある程度の仕様も開示されたし
そこからおおよその新型86を想像出来つつ今の既存最終型が買えるという
一番比較対象出来る良い時期だったね 新型のスペックは魅力的だけど、ボンネット中心にずんぐりむっくりしてるのがな...
最終H型のSTIスポーツ買ったワイの選択は間違っていなかったと信じている
販売した商品が炭素出しまくって上限に達して、商品売りたくても売り出せない
お馬鹿の一言、今までの10年間何やってたんだよ
せっかく孤高のスポーツカー出した脚光浴びて舞い上がっていないか
お馬鹿なCMとかAWD作ってる場合じゃない、
CMのお題目泣いてるぞ
>>451
スバルは他にもAWDやらターボやら燃費ナニそれ状態なのにBRZ一車種止めてどうすんだろう いすゞ烏賊の末路だな
20年前に乗用車では食って行けないと英断したいすゞは賢い
>>447
ここにもまだこんなキモい言葉を使うヤツがいるんだな スバルにとっては悲しいことにBRZよりフォレスターの方が大事なんだろう。
だからフォレスターの1.8ターボがラインアップに加わるわけで。
次期BRZは、排気量が2.4リッターになり、アイサイトが付きそうとか
デザインがアメリカナイズされる感じとか、そんなレベルしか知らなかったです
思ったのは、2.4リッターでロングストローク化されると高回転まで回るかな?とか、
デザインがちょっと好みに合わなかったりとか、
値段も上がっちゃうんだろうなとか考えたら、今しかないかなって
個人的にはFA20のままで、トヨタが燃費規制がクリアできる間は、
マイナーチェンジをしながら継続販売してくれればいいなと思ってます
そして、スバルは、アメリカ向け?の2.4リッターで
継続を図るのも仕方ないかもと・・・
2リッターより排気量が上がったら、買わない(買えない)けど、
Zが見えてきちゃいます・・・
良くも悪くも
獄悪人ゴーンが無理やり進めたリーフ案件は日産を救ったと思うよ
多分に国内人で日産に銭は欲しいが、鉈を振るう奴は居ないと思うよ
>>458
そんなん当たり前じゃね?
今の型だってTOYOTAに販売台数制限くらってんだから
同じ土俵なら86の販売台数は半分になってたと思うわ
スバル自体は売りたくて仕方なかったんじゃないかなと思ってる
限定にかける思いが強かったからな 欧州勢はRSだのRだの各車種にハイパフォーマンスモデル用意してていいよなあ…CAFE規制にも余裕あるのかね
例としてFはV12車、Lもスーパーカー、PもMT車を出すが
ルマンからはA もPは撤退してるのでTが優勝出来てしまう世の中
F1もFーEにシフトしつつある
世間もガソリン車から電池車にシフト
が
欧州車にカフェ規制乗り切る車は無い
が今わ兎に角資金を集めて省エネ車を作る資金にしたいじゃないの
今後ガソリン車とエンジンなくなってもモーターコイルとバッテリーで
ミニ四駆をそのまま乗れるようなマシンの世界になればそれで良いよ
>>464
お前よくBとかAとかって周囲に言われない? >>455
WRXS4とレガシィアウトバックも来年1月末で受注終了だし、WRXSTIとB4も既に終了。
BRZだけじゃないよ。B4とアウトバックに関しては去年アメリカで新型出てるのにかかわらず、新型の話が全く見えてきてない状態だし
S4もアウトバックも来年出るかどうかもわからん。WRXSTIは来年はないかもね そういやWRXも海外と日本で馬力が違ってたな
86BRZも日本は排気量2.4にはならないんじゃ
B4とアウトバックは北米向け商品と言うことで日本では新型出さないと聞いた。
>>470
そうなんだ。レガシィの名前が日本から消えちゃうのね LevorgはレガシィからLeをもらって日本の道路事情に合うようにしたモデルだよ。
eVORution と tourinG だって。
>>457
ああ言うクズ共がネットを汚してるんだと自覚してないからねえ…親もクズなんだよ。 低価格帯のスポーツカーって今、日本が一番多いってなんかで見たな
全くそんなイメージなかったけどどうなんだろうか
それを日本国内では売れないとかなったら嫌だな
86よりBRZ派なんだよ俺は
>>476
というか昔から低価格帯でもFRクーペスタイルできっちりスポーツカー作りつづけてるのはのは日本だけだぞ
ヨーロッパではポルシェとかの高級メーカー以外は庶民はFFハッチバックばっかりで庶民のスポーツカーなんて早期に死滅してる
北米だとGTカー的なFRクーペはいくつか残ってたけど
んで、高額な輸入スポーツカーと低価格な日本車を比べて当時の自動車評論家は、やはり欧州メーカーのスポーツカーは作り込みや剛性が日本と違う!とか頓珍漢な事言ってた訳だ 恵まれた国に生き自国の車屋をこき下ろして飯を食うライターたち
テレビも新聞も週刊誌もこういうやつばかりだ
>>477
そうかもしれないね
ケイマンやA110と比較されてA110速えとか言われても
そりゃそうだろと
まあこの手の車の宿命だから仕方ないけどね イギリスのトップギアはロドスタやBRZ/86はべた褒めだよ。加速などの動力性能は高くないけど走って楽しいと。
雑誌のAutocarでBRZはベストハンドリングに選ばれたことがある。
>>480
AUTOCARはGRヤリスの評価が高すぎてヤバい トヨタがレビュアーにお金配ってる言う人もいるけどそれなら日本のモータージャーナリスト様達の評価の方が良くなりそう
どこの国をメインに売るかにもよるけど、
海外のジャーナリストを抱き込んだ方が良い。
日本より海外のジャーナリストの方が信用出来ると思ってる人間が多そうだから。
スバルで燃費の良い車ってなんだ?
ジャスティ?
100万台売ってカヘ規制をクリアするしかない
AudiだかポルシェはフォーミュラE撤退して ルマンに戻るんでしょ。 EV意味なくね?感が欧州でも声が上がり始めてるし 中国も早々にHVもオッケーに切り替えてきたし。 世の中どんどん変化してる感じ。 地味にトヨタの方向性が合ってると思うが。。
海外より日本の評論家を信じてる間抜けな鶏がいるようだけど
たった数年前にさかのぼるだけで嘘ザクザクなんだが?
>>486
ダイハツに倣ってトヨタからプリウスを供給してもらおう >>487
アメリカが民主党政権になってシリコンバレー主導でEV推し始めそうだな。
バッテリーと充電インフラとスマート送電網、自動運転AIで中国と組んで主導権取りたいだろう。
まあ中国はトヨタとも組んでるからな、どっちに転んでも大丈夫。
リチウムの採掘が重要になる。
こんなんでヨーロッパにEVおすメリットが失くなってきた、 延々と峠道を走ってる時とかEVは信用出来ないかなって思う
ガソリン車だってガス欠はあるけど
テスラのスーパーチャージャーみたいなのがガソリンスタンド並に配備されないと魅力無いわ
その世界最速急速充電のスーパーチャージャーですら
満充電まで1時間以上かかるみたいだし
リヤメンバーカラー導入したいんだけど
Cusco製かArrows製どっちがおすすめですかね
用途は月一サーキットです
>>491
ドミニオン社の選挙集計システムのサーバーがドイツでアメリカ陸軍に押収されて、同時にCIAの長官に身柄も確保されたようだよ。今回の選挙はは大混乱中ですわ。 2030年代は全ての新車で電気自動車になるのか。
86/BRZもエンジンルームからキーンってインバータの音が聞こえてくるのか。
感慨深いですね
純ガソリン車やめるだけでハイブリッドは生き残るでしょ
2030以降も頑張って純ガソリン車に乗ってたらグレタみたいな糞ガキ正義マンに10円パンチされてその老害にしてやった的な行為をSNSで共感されてそうで今から吐き気がする
>>495
やっとモーターのコイルがあったまってきたぜ(出力低下) 喫煙者が迫害されているように遠からずガソリン車使う人も同じように世間からいじめられるよ
EV推し奴は不完全だからおもしろいって考えは無いのかな?
ラジコンでもモーターよりエンジンのが詰めるのも世話もおもしろいだろ?
まあいよいよ新車で欲しい車はここ数年のうちに多少無理してでも買っとけって事だな
ガソリンエンジン車の最後の世代に生きられた事を幸運に思うよ
お前ら20年後も最後のガソリン車がーって言ってそうだな
FRクーペ出してくれただけでありがたい(イマココ)
マニュアル車だけでありがたい
ガソリン車だけでありがたい
ハンドルで運転出来るだけでありがたい
タイヤ4つで走るだけでもありがたい
寿命で死ぬまでにこんな感じで感謝する内容のグレードが下がっていきそう
純EVなんて安全性無視の部品寄せ集めで作っちゃう中国クッソ有利やんけ
バイクってどうするんだっけ?
○○年までに全部電動化でバイクに言及してるのに見覚えがない。
>>510
電動化するなら免許区分とか法体系の整備が必要だよね。日本はこの辺りノロマだから今からやっとかないと混乱しそう 古い車の税金が上がるように、ガソリン車の税金上げてきそうだな
バッテリーが底面に敷き詰められるから
86より遥かに低重心の車が作れる
evスポーツカーも捨てたもんじゃないぞ
2030年になっても少なくともHB車は走っているよ
ガソリンオンリー車は税金が怒火んと
増税され肩身の狭い思いしながら爆音立てて走っている
と内の高名な水晶玉が預言していた
変態じゃねw 散々指を刺され
若いお母さんが、咄嗟に我が子の目と耳をふさぎ
あんなものみても聞いてもいけませんよ
言われても乗り続けるこそ、漢w
きみらは好きな女から
このド変態
言われることなく一生終わるんやろなあ・・・・・
今はまだ買い時じゃないだけで、EVのスポーツカーにはけっこう期待しとる
それまでガソリン車を十分堪能しときたい
EV用電池なんて目標の半分も出来ていないじゃん
デロリアン、ターミネーターの様に未来の革新的技術が
確率しない限り、現時点では人は自転車で移動するのが
一番のエコだが、俺はガソリン車で走る
基本的にF1には興味ないけど
去年のモナコのFormula 1とFormula Eだと
明らかにFormula 1の方がおもしろそうに見える
エギゾーストであったりタイヤの太さとかその辺の違いかな
熱狂具合も違うと思う
純ガソリン車じゃなけりゃ良いのでF1みたいなPUでスポーツカーお願いします
F-Eあれは要らん
必要かも試練が只のCM
あれならゴーカートレースの方が余程面白い
EVの分野に求められるのはバッテリー分野の技術革新であるのに
その技術競争を事実上禁止している時点でF-Eは茶番が過ぎる
ショー以上の存在意義がなくて面白いわけがない
ラジコンとEVじゃ同じモーターでも根本的に違うぞ
EVはどちらかというと電車の技術に近い
ラジコンみたいにシャシーとモーターとインバータとバッテリーとボディをバラバラに買ってきて自分で組み立てられたら楽しそう。
バッテリーは固体電池になれば性能も安全性も飛躍的に上がるから大丈夫。
じゃ、じゃあ次期型86/BRZはタミヤと共同開発で現行型のパワー不足を補うハイパーダッシュモーターに・・・
>>531
高速道路は自動運転専用にして側壁をガードレール化してバンパーにローラつければ完璧だな。 >>529
信号待ちからの発進でVVVF音がするとか
胸アツなんだけどw >>531
ミニ四駆に失礼だろ
4隅にローラーつけて出直して来いよ 車の中でプロポ持ってラジコンのように操縦すればいいのではないか
>>537
プロポ持って操縦しながら
後ろから追い掛ければ良い >>534
懐かしい、高校の時に読んだわ…
あの頃は車が欲しくて欲しくて仕方なかったなぁ 日曜日は小雪号に乗って長野まで往復800km日帰り丁稚奉公
タイヤ交換してたら、オイル漏れを発見。アイドリングさせて確認したら、オイルクーラーのホースカシメ部分から滲み出ている感じ。年末のサーキットの走行枠を予約してるのに、鬱だ…。
新型BRZ走ってるの見かけたわ
ポルシェ感なくて
ビートル感あったわ
>>547
オイルクーラーなんて外してしまえ!
まともなメカニックだったらまず勧めないぞオイルクーラー装着は。
車重問わずトラブルの元らしいからな… オイルクーラーから漏れてエンジン加熱部や電装系に、とか考えるだけで怖いんだが
オイルクーラー由来のオイル漏れってよく聞くよなー
だから付ける気にならない
86でサーキット走行するなら、オイルクーラー必須だろ
86レーシングRAレーシングは空冷オイルクーラー装備済み
>>549
DRLの対です。といっても、コア部分から漏れてるわけではないので、ホースの付け方が悪いのか、ホース(多分海外製)が悪いのか、現時点では不明。自分は、2年毎に漏れてる気がする…(汗)
他メーカーでも漏れると言う話を聞くので、やっぱりどうしてもウィークポイントになってしまうよね。自分は140度対応(あくまでメーカー自称)のオイルを入れてるので、ECUのリタード設定を解除してオイルクーラー無くしてもいいかもしれないんだけど… アールズのフィッテイングはコニカルシール入れないと治らない
>>557
そうなんですか。
自分はトラストの入れて4年、今のところないけど気をつけなければ >>559
トラストのは、コアのフィッティング部分から漏れると聞いたことがあります(取り付け時にキツく締めつけすぎという説もあり)。トラストのはバンパー裏で見えないと思うので、駐車場に変なオイル垂れがないかなど、注意した方が良いと思います。 給付金で感度max買おうと思ってるんだけど結構高いし、いまいち手が出せない
ほんとに費用対効果ってあるもんなのコレ?
コレ買うか、足回り新潮する足しにしようか悩んでる
スロコンだし、プラシーボ効果がほとんど(装着しても言われないと気付かない)。
吸排気系の見直しの方がレスポンスや出力向上に効果ある。
あれがわからないようなら何つけてもわからないだろw
>>562 >>563
対局な意見やね
発進がしづらくなると言ったカキコをどこかで見た気がするがどうなんだろう
それとプラセボ程度ってことはないと思いたいけど >>555
別に必須ではないみたいよ?
必須だと思って付けてトラブルになる事例が多いんだよ。
走行毎プロのメカニックが整備するレースカーとは運用条件違い過ぎるでしょ。 >>565
乗り心地は変わる(ただしそれを気にいるかどうかは本人次第)
でも馬力が上がるわけではないから速くなるわけではない
それに5万円とか出して費用対効果というか満足と感じるかどうかも人それぞれなんだよ
この程度のお金で悩むくらいの貧乏なら他のパーツに回した方がいいと思うけど おれはエキパイに一票。馬力アップとトルクの谷の改善の効果があるから。
感度Max
いいと思うが高いから勧めづらい
まずアクセル取り付け部見直しをした方がいいんじゃね
ちょっと前に流行ったやつ
みんなありがと
ダメ元で買うことにするよ
気に入らなかったらオクで売るとするかね
>>567
どんな仕事してんのか知らんけど随分と一般庶民とかけ離れた金銭感覚持ってんのな
案外、オリド本人って可能性もあったりして >>566
「トラブルの元だから」って、不要とする根拠として成立するの?
サーキットでもオイルの機能が損なわれる程油温は上がりません、ECUの介入も無い、故に不要というなら分かるけど
普段通ってるサーキットでは、ノーマルだとコースイン後3~4周で130度を越えたような記憶がある
今は水冷だけど、10度下げるのに2周位クーリングする必要がある。耐久とか夏の時期は、86racingみたいに空冷がないと無理じゃないかな
新型のBRZも水冷のオイルクーラーが付きそうだね 油温問題は穴あきボンネットで解決・・・しないかなあ
>>555
ライトチューニング、筑波等の規模10数周程度なら入りません
お前ら業界に毒され過ぎたわ
まあ、水温さえ気を付けてればの話だが、むしろオイルクーラーのトラブルのが怖いわ 詳しく書くなら、所謂タイムアタッカーみたいなコンマを争うプロもしくはモドキ連中なら必要かもしれんけど、サーキット遊び程度の人間にはいらないって話な
そんなこと考えるくらいなら、サーキット行く前後にいいエンジンオイルに変える、クーラントは車検毎に変えるとかの方が遥かに大事だわ
バッフルプレートは入れといた方が無難だとは思うが
>>550
130℃超える程度なら何の問題もないのにはな
気になるならオイル変えりゃいいだけだし
壊さないためならオイル粘度や特性に拘った方が余程壊さないわな
まあ、まったく壊さないかと言えばそうじゃないけど、壊れる理由の大半はドライバーが悪い >>573
しないし、86BRZの場合はノーマルでも熱抜けに問題はない
俺はフェンダー穴開きにしてはいるけど >>548
ビートル感てw
ズングリムックリしてるのか >>578
程度ってオイルパンで130℃普通に超えて行ってる時なんてオイル完全にたれてるし
そこから下がらないような時とかもうオイル終わってるんだが >>577
もう少しロジカルに説明して欲しいな。俺は130度でクーリングしただけで、走り続けた場合の油温は不明
ところで、つべも検索したけど、
【モテる方法!】モテる男モテるおじさんになる!
1万円多目的おじさんのHow to 多目的トイレ
が検索結果上位なんだがw実は渡部が識者なんかな? 既出だけど、サウンドチェンジャーの青(音遮断)に変更したら超快適になった。回転あげても普通に会話できる。
>>572
素人レベルの「サーキット走行では必須」てこたないって話よ。
それでも必要ならば装着すればいいけど、かなり頻繁にメンテしないとオイル漏れるし最悪車両火災になるから気を付けろよって事。
メーカー純正で装着されてる物は相当な時間かけて検証してるから大丈夫だろうけど経年劣化は避けられんからな… >>583
逆にうるさくなって欲しいから純正の中に入ってるスポンジ外しているんだがTRDの赤のスポンジに変えたら純正よりうるさくなるのかな?
中の構造は全く一緒でスポンジの厚みが違うだけかな >>572
オイル管理をきっちりしときゃ油温150度ぐらいはヘッチャラって事よ 油温上がってもクーリングすればすぐ落ちるからなこの車
オイルクーラー必須は言い過ぎだと思った
街乗りなら高速巡航入れても120度超えたこと無いな
これか
サウンドクリエーターなんて邪魔で無駄だから取っ払って穴ふさいどけばOK。
>>584
これ分かってないやつらが多すぎ
毎回メンテするような人間なら付けて構わないと思うが
ここで声高に必要必要騒いでるやつらがやってるとは思えないわ
オイル150℃とかバカなこと言ってるやつもいるし
お前は休憩もしずに、サーキットの指示にも従わずに1日中走り続けるのかと
1日の走行枠で130℃超えた程度なら帰りにオイル交換するだけで問題ないわ >>593
3周程度で超えるけどその度にクーリングを繰り返せば大丈夫なんかな? むしろサウンドクリエイター外した方が本来の音が聞こえていい音に感じるんだが
あれつけてたら無駄に煩いだけでいい音とは思えんわ
丁稚奉公で大阪長野缶800km1日で往復小雪号無事帰還したであります。
このクルマの燃費物凄く良いなぁ満タン給油から
まだ給油ランプ点灯していないだぞ
>>586
150℃になってる時点で管理出来てないんだよなぁ
一本走ったらオイル交換でもすんのか? >>593
130度なら俺も問題ないと思うけど、クリアラップを待ちつつ、何回アタック出来るの?ストレス貯まらない? 計算では50リッターで残り10リッターで給油ランプ点灯だと
リッター辺り20km走行になるが実燃費は判らん
5速タラタラ走りで登り坂で時に変速して
出来るだけ3000rpmイカ走行の結果当然エアコン無
オイルクーラー付けるなら純正採用されてるHKS製がいいんかね
>>600
俺は結果出さなきゃならないプロじゃないし、タイムアタッカーでもない
タイヤも高いものは使わない >>602
純正がいいんじゃなくて、小まめにメンテナンス出来るかどうかだわ
86BRZもないとこころから無理矢理付けてんだから、アフターパーツと変わらんわ
レースは付けなきゃならないから付けてるだけだろ
まあ、ぶっちゃけ何かあった時に支払うのは俺じゃないから、付けようが付けまいがどっちでもいいけどな
素人とサーキット遊びには必要ないって話だし >>603
いや、そういう話じゃなくて連続周回できないと走行枠の中で楽しめるラップが減るだろってことじゃね? あんまり言うと荒れるかもしれないけどDK86
今回オイルクーラー付けてるな
逆に言うと今まで付いてなかったのか?
先日のFSWのミーティングで良いポジションに
なんか地味な86が展示されてるなと思ったらDK86だったわw
でもガチャガチャ外装やるよりは良いね
年相応なチューニングだなと
>>595
違和感アリアリで、自分も撤去して正解でした。 >>605
だから最初からそう言ってるだろ?
楽しむ楽しめないは人の主観だろ
速く走りたいんじゃなくて上手くなりたいんだよ
結果速くなるならそれはそれでいいことだが
パーク練習も好きだぞ? サウンドクリエーターって夏場とかそこから熱風が入って来たりするの?
>>607
あの人は仕事でやってるし、タイムも出さなきゃならないしで必須でしょ?
素人とは使い方が違うからな >>611
部品とかは提供されてる可能性が高いが
あの車はガチガチのサーキット仕様ではないと思うけどな
基本的には足車
その足車にオイルクーラーを付けるとどんなデメリットがあるのかってのには興味がある
必要無い必要無いって連呼してるけど
別にサーキット行く奴なら付けても良いんじゃないの? >>605
本当にサーキット走ってる人の意見とは思えん >>613
そんなこと言われてもな
じゃあ、何なら走ってる人になるの?
ガンガン攻めたりとか書けばいいのか?
タイム削ってオイルクーラー付けてるとか書けばいいのか?
タイヤは05DとかA052使ってると書けばいいのか?
それともロールケージ組んで車重1100kg以下にしてるぜとか書けばいいのか?
まあ、さすがに高速怖いから1t切りは目指さないけど
タイヤもコスパ最高なATRとかだけど サーキットで連続周回って初心者が車を壊す定番パターンなんじゃ…
ぐっと我慢してクーリングラップを取るのが大人というか、車にも優しいサーキットの遊び方だと思っていたんだが。
>>614
勘違いさせたらすまんね
605書いた本人に書いたんだけど… 全て筑波5lapbattleが悪いよな
焚き付けるから
どんな所業でも良いが朝出て行って何事も
無く帰って来るのが一番需要だと思うが
>>609
574と随分ニュアンスが違うようだけど?
筑波10数周は問題ないとあるけど、ノーマルは何度まで上がるの?まさかクーリング前提じゃないよね?
クーリングするにしても、筑波はコース幅狭い上に2kmのコースに30台も走行するから、他車の邪魔になる事も多い >>619
TC2000で10周も本気で走れるならプロ目指したほいがいいぞw
ほとんどの素人は
>>615
こんな感じで走ってると思うよ >>615>>620
極論に持っていかないでほしい、86レースの話をしてるわけでもあるまいに
素人はTC2000なんてそうそう走らないと思うけど、まあ例えばTC1000だったりALTだったりでいいや
そういう短いサーキットで何周か(例えば5-6周)連続で行くのはわりと普通でしょ?
ノーマルだと怖くて精々アタックは2周連続とかにするだろうけど。タイム求めず楽しく走るんならなおのことクーリング多かったら嫌では。
予選みたいに走るのが好きならいいけどさ。 オイル漏れもリスクをわかってて付けるのはいいけどさ
とにかく必須だと宣伝してリスクのことは言わないんだよね
浜松から湘南まで210km 13.8Lだった 一般道
東京西部からつくば市まで往復して燃費は14kmだった。高速半分。
大阪〜こないだのFSWで15.7km/Lだったなぁ
高速はクルコンがクソ便利すぎる
MTのくせにやりよる
ここで質問
6速2000回転で巡航するのと、
5速に落として最もエンジン効率の良い3000付近で巡航するのでは、どっちが燃費向上できますか?
クルコンついてるけどMTのせいか知らんがブレーキかけると解除されるから使ってない。
みんな燃費良くていいなぁ〜
自分は純正ファイナル4.1で長距離メインだった頃は通算平均燃費15超えてたけど、4.8にして街中の渋滞メインになってからは10だよ…
>>618
うん、サーキットは何事もなく行って帰れるのが一番。いく毎にオイル交換なんてしてたら毎月交換しなきゃならないってことになるし、月1のサーキット走行でも半年毎の交換でも何の問題もない、これが意外と難しくても自分的には重要。
筑波は行ったことないけど、鈴鹿国際とかだと、15分くらいしたらGTRとかの大排気量勢が綺麗にいなくなって、クリアが取れるようになる。そこからの残り15分、存分にサル走りできるこの車は、偉いと思う。 >>627
前者かぁ
結局のところ燃費とは、走る間にどれだけ燃料を吹くかということなのね ハウツーおじさんの言ってることが全て正しいってのもどうかと思うぞ
オイルクーラー関連のオイル漏れで車が燃えたのを実際に見たってのは説得力があるし既に付けてる人に対して注意する箇所やポイントなんかも教えてくれてる。
でも動画で言ってたけどオイルクーラー無し、油温計、油圧計も無しじゃ走行中に何度になってるかわかんねーじゃん
さらにいえばあの人はあの車をサーキットでしか使っていない、そのうえ夏場は全くサーキットを走らないし86に乗らないって言ってる
サウンドクリエイターは良い仕事してる、あれが違和感あるとか非オーナーの証(笑)
エンジン音や排気音は騒音に過ぎん、法の範囲で何とかしようとするサウンドクリエイターは素晴らしい。
買ってからサーキット走行やオイルクーラーの話しろや(笑)
>>630
個人的にはサーキット行くならメーターは付けておきたい。
オイルクーラーはその後かな。 動画は前から見てて知識も凄いし勉強になると思っている、、
けれども最近ちょくちょく思うのが軽量化に拘り過ぎて不要だと言ってるモノが本当に不要なのか実はあったほうがいいけど重くなるから付けたくないのかよく分からんってこと。
オイルクーラーはともかくメーターすらいらないってのは俺も、?って思ったし
その動画みて、キャリパーも片押しで十分って言ってたのもひょっとして、と思ったし
他には
クラッチ。社外品は純正よりも重くなる場合があるってやたら拘るけど樹脂ベアリング、広すぎる半クラや繋がりが分かりにくい所なんかは触れない
アクセルペダルのプレートみたいなニッチなモノ紹介する割に足のセッティングとか詳しいのにスタビリンクが純正だったり
arrowsとどういう関係なのか、中の人なのか知らんがたまに、ん?って思う時がある
オイルクーラーなんて当たり前のように使ってきたけどこの車のだけやたらトラブル多発すんのか?
>>633
リヤスタビが水平になっていないことに触れてた動画もあるけどスタビ交換してるとは言ってなかったかも
どこの製品と言えないからかもわからんが >>625
86はシフトアップの指示出しをしてくれる機能あって
燃費が良くなるように指定されてる
それに従うと常に低回転でシフトあげろとなるから前者の方が燃費に有利
でも燃費がいいイコールエンジンに優しいのこどうかはわからん >>634
オイルフィルターの位置がたかくてそこにオイルブロックをつけて配管取り出すと揺れるエンジンに引っ張りまわされて破損するとか。
あとは元々の油圧が高いので配管から漏れやすいとも。
トラブルが多いって話はハウツーおじさん以外にも86本なんかで読んだぞ。
エンジンマウントを強化するとか配管に工夫するとか対策もあるんじゃないの?それこそショップに聞くのがいいだろう。 サーキットを走る人がオイルクーラーをつけるのはわかる。
が。みんカラ見てると街中で水温が90度超えるからとか言って
オイルクーラーつけてるやつが多数いるの不思議。
まあ、車を見るとやたらゴテゴテついてる傾向のやちが多いから
雑誌やネットの受け売りで付けてるだけのやつなんだろうけど。
サーキット行かないからオイルクーラーは付ける気無いけど油温水温メーターは付けたいな
オイルクーラーはエンジン内部を弄りました感が出る満足感で比較的安価にできる部分だからな
製品や性能に満足、ではなく、パーツを付けたカスタムした事に満足する人なんだろう
それこそ60万円とか70万円くらいで買えるスーチャーやボルトオンターボでも買えばいいのにな
水冷オイルクーラーは暖気が早くなるメリットがあるぞ
>>642
ミッションは暖まらないでしょ?
ATは冷却水を循環させてるんだっけ? 普通どれでも一番効率が良いのは1800回転
それを下回ってきたらシフトダウン
たまにアホみたいに回す
これでずっとやってきたがエンジンはいつも快調だよ
オイルクーラー必須かと思ってたけど、このスレじゃそうじゃない派が多いのか
how to おじさんの動画は楽しく見させてもらってるけど
筑波10周レース片持ちキャリパーでも持つよって言われても
あの人の86は1000kg未満だからな
流石に1250kg前後の一般人の仕様とはかけ離れてる気がする
とりあえずエアコンレスなだけで凄えって思っちゃうわ
街乗りは捨ててるにしても
レーシングには最初からついているので「用途次第では必須」が正しい
>>646
BRZ86よりももっと重い車(RX-8とか)でも片持ちキャリパーで大丈夫だから余裕だと思うよ >>633
>>646
色々な情報を自分なりに参考にするならわかるけど鵜呑み前提で話を受け止めるのはどうかと思うぞ
自分はネットリテラシーができてませんってことになるぜそれ
コメントしてるように自分なりの解釈ができてるなら別に文句ないだろ?少なくともHowtoおじさんの場合はこうですって事実を言ってるだけだし動画内でも断ってるぞ >>647
少なくとも素人の思い付きよりは至極真当な理由でオイルクーラーが着いてないんだろうがその考えは正しくないぞ
純正だからトヨタだからスバルだから…はあまりに盲目的じゃね?人間が作ったものだし
でなきゃリコールとか絶対有り得ない メーター付けて油温が高過ぎるからオイルクーラー付ける→分かる
メーターも付けてないけどネットで油温が高いと聞いたから付ける→分からない
後者みたいな人が多いからね車種に関わらずだけど
サーキット行くと逆に無頓着でメーターも付けず多分大丈夫だろうでブローさせてる人もいる
how toおじさんって誰!?な自分だけど、夏場以外の筑波10周くらいならノーマルブレーキ(もちろんパッドやフルードは対応品に交換)でも、オイルクーラー無し(ただし走行後に交換)でも大丈夫じゃない?
車の作り方は、個々人の考え方や哲学によって大きく分かれて、正解は一つではない。自分は空冷のオイルクーラーも社外ラヂエターも入れて、走行中は油温、油圧、水温、デフ油温を確認して走ってる。これで、30分枠でクーリングはほぼ必要ない。
あと、サーキットでのエンジンブローは、大概はシフトダウンミスで起こってる。ブレーキがタレてくると、同じタイミングでシフトダウンしてもスピードが落ちてなくて、ストレートエンドでドッカンが定番のパターン…
今のエンジンオイルって安物鉱物油でもなければ、150℃ぐらいまでは持つでしょ。
昔は120℃越えたらダメとか言われてたけど。
保たないのでは?
この車じゃないが100%化学合成のでもオイルパンで140℃弱で50km程度の走行で完全に終わった経験あるし
大阪吹田〜松本缶800kmと書いたがカウンター00リセット忘れて
実際は高速走りが殆どで一般道は5kmイカで730kmだった
待ち合わせ場所で宅配禁止物を受け取ってそのまま蛙道の丁稚奉公
名神中央道高速はアップダウンキツイから4、5速維持で往復走り切り
6速は燃費が悪くなると思う
Howtoおじさん唐突にパーツ販売しますとか言い出して草
>>658
それは行く前にしっかりオイル交換しての話?
ならオイル選択が間違ってんじゃね?
俺は5W30だけど問題ないな
まあ、通勤でも使うし、しっかり変えるけど >>661
だってチューニングショップのオヤジだもん >>628
ならよくね?
4.5で9.3やで
最近のクーラントの減りも気になり出した初期型乗り 宝くじ1等当選とか不労収入でもない限りあんなガチ勢働きながらとかそうそうおらんやろ
ショップの社長と知ったら合点がいったわ
松本に着いていきなり
荷物元主からドアミラー畳めとか、鉄ちっんダサ
と言いながらxv買ったぞと自慢された
自分の頭の中では馬鹿なクルマ買ったと思った
これ乗ってるやつハゲとかメガネが多いね。ブンブーンってうるさく慣らしながら降りてきた奴がハゲたメガネだったから笑った。その後すれ違った奴もハゲたメガネだった。
>>672
ブンブーンって何の音?
アクセル煽りながら降りるのは無理やし
クラクションっぽい音でも無い >>663
結局はそう言うことよw
youtuberとか登録者増えるとすぐグッズ販売とかしだすしな >>674
もともとショップなんだからいいじゃん。
それよか自動車ヒョーロンカ達やビミョーなレーサー崩れがこぞってYoutuberの真似事やり出してなんだかなーって感じ。
まるで無意味な感想や間違ったままの情報を並べてるだけなのが多いし。
それよか特定の車種のニッチな情報をあげてる
おじさんの方がよっぽど面白いし
商売につなげても良いと思うけどね。 >>662
交換して間もなくだよ
5W-40で100%シンセのモータースポーツでの使用云々と書かれてる様なスポーツ系のオイル
高温に晒し続けると割と短時間で終わる時もある >>620
添加剤マシマシの高いだけのオイルじゃね?
スポーツ系って高温で添加剤がすぐにだめになってタレやすいのが多い印象。
PAOとかはその傾向が強い気がする。
エステルは、熱はいっても普通に使える感じ。
まあ、走行会後は無条件で変えるから本当の耐久性はわからんが。 >>672
いまどき86に乗ってても誰も見向きもしてくれないから注目してくれて嬉しいぞ(照)
大事な事を言っておくと俺は禿げてないメガネだ 86 styleの動画見てたらBRZ乗りは
典型的なスバオタオッサンばかりで笑った。
しかも大概がパーツてんこ盛り系のゴテゴテした車ばかり。
逆だよ。BRZ乗っているのは子供っぽい86避けてスバル1台目の人も多いよ。スバオタは四駆信者。
ゴテゴテいろいろ付けてるから86スタイルに見せにわざわざ来るし、動画を上げたり載せられたりする。
町中走っているBRZは地味で若い層が多い86の方が派手なパーツ付けてるよ。
富士行ったけど86はヤンチャ/痛車カスタム
BRZはSTI/走りカスタムって感じに綺麗に分かれてた
土屋も86ブースから移動してきてBRZは落ち着いてるねぇとか何とか言ってたよ
みんな外からどう見られてるかそんな気になるんかな?自分の好きな車好きにして乗ってればそれで良いけどね。
>>687
ほとんどの人がそう思ってるけど…
自意識過剰と同族嫌悪で過剰反応 >>684
やっぱBRZ乗りはオッサンが多いってことであってるんやな。 頭文字Dの知名度もあって86は若い子に人気あるね
AE86は維持の面で無理でも現行機種なら、みたいな感じで周りでも数人乗ってる
あとはカラーリングの問題で白とか赤が好きな人86多いね
青好きな人は圧倒的にBRZ選ぶ
根拠は無いが86のほうがSNSで映えやすい気がするわ
BRZはどうしても陰キャなイメージを拭えない知らんけど
>>693
殆どの人は違いが分かんないしどうでも良いと思ってるやろ >>694
職場の人や車興味ない人だとBRZの名前や存在すら知らん人ばっかだったね、ハチロクは通じたけど
86買ったんですよースバルと共同開発でBRZの姉妹車でとか、せっかく買ったのに今度もう新型出るんですBRZの、とか
話になっても
予想以上に誰も知らなかった
みんな外車かSUV系しか興味なさそうだった 昔デートカー(クーペ)ー>ワゴンー>ミニバンー>SUVとブームが変わっていった。
SUVはいろいろと使えるし、所帯じみてないし、災害に強いからな。
メーカーにとってはSUVは利益率が高い。
>>691
ジジイだが、
余計な物が付いていないのを好むから
BRZのカスタマイズパッケージが
ベストチョイスだった。
ジジイは、装備満載=壊れ易い、って考えるのだ
ジジイでゴテゴテ付けるのはとっちゃん坊や >>698
ワンダーシビックより20%増でコーナーに侵入できる。上りは
下りは重いだけのFRだ。のったことないが、スイスポの方が早い。
FFの走りに飽きて、BRZをかった最初は理想通りの動きで満足してた。
日曜日は箱根の上りで、外車をコーナーだけで詰めて満足してた。車高高いクルマは絶対的にコーナーが遅い。
ただし上りだけ。
下りは、軽自動車に絶対的に負ける。直線が無いと。
ロールバーほしい そもそもSUBARU自体が若い層むけの車のラインナップが少ないと思う
ガチのファミリーカーや女子向けの車が無いというか
XVやフォレスターがあるから全くないとは言わないけど
その辺を取り込もうという意識は低いよね
この辺はMAZDAも似てる
まあMAZDAにはMX-3とかあるけど
ミニバンはないよね
>>700
ドイツ車SUVは高速道路強いよね…BMWのX5とかクソ速い >>697
ジジイだが豪州エアロ付けてもた…。
ただし、ウィングは除く。トランク部はTRDのダックテールなので許してくだしあ。 >>702
ミニバンは今更トヨタホンダの影に霞むだけだしね。
スバルのクロスオーバー系もたまたま時代がハマった感があるし。 関東で中古で探してて程度の良さそうなMTが埼玉トヨペットとカローラ千葉でみつけたけど
色がガリガリ君と塩ビだった・・・。さすがにちょっとあの色は厳しいな。橙色とか去年出た緑なら良かったけど
最近のトヨタの限定色商法にはマジでウンザリ
通常色は子供の絵の具みたいなクソダサい色にするのやめろ
ポリバケツブルーとカメムシグリーンは良い意味でも悪い意味でも目立つ
オレンジは普通に良いけどね
>>710
86オレンジは晴れた日はいいけど曇りは茶色に見えるのがな〜 トヨタ系スポーツだとAE111に純正色で緑があって迷ったけどラブホあたりで目立ちまくるのがネックになり若い頃あきらめたんだな
>>702
マツダはミニバンを捨ててSUVに一本化したから。
考えてみたらスバルもそうだな。 >>714
だよね!でも黄土色って書くとうんこ色って書かれてオレンジ乗りに悪いかな〜っと思って…w 気に入ってマグネタイトブラック買ったけどあまり走ってないから逆に同色見かけたときは感動する
街乗りで毎日のように見かけるけど86はやっぱ白と赤が圧倒的に多いね
自分はクリスタルブラック選んだけど白赤に比べると遭遇率は低いな
黒やグレーは洗車めんどくせーと思ってるんだろうか
天邪鬼な僕は86で紺色を選んだのであった
ほぼ被らんしアズライトブルーええ色やで
スク水ブルーは俺もカッコいいと思うけど、あれブラック並みに洗車しないとすぐに汚く見えたりしない?
めんどいからなるべく洗車しなくていい色じゃないと怖くて買えない・・・
ポルシェの新しいGT3もスープラのマイチェン限定モデルも鮮やかなポリバケツブルーっぽい色。
コルベットのオープンモデルもテーマーカラーが同じような水色。
スポーツカーの流行りの色っぽいね。
好みは分かれるのだろうけど、とにかく目立つのと新型が出ても古さを感じない色だと思う。
水色はアルピーヌやゴルディーニのような70年代以前のフランス車のイメージが強い
まあどちらもルノー系か
>>726
あちらさんはメタリックのイメージが強い。
ソリッドブルー自体は昔からある色なんだろうけど
ブランドカラーだと、昔からブガティと。でも雲の上過ぎるか。
最近の再流行はポルシェのマイアミブルーがきっかけな気がする。 86のアズライト、BRZのラピス
どちらがよりスク水?
今日ドア一面に大きく86ってステッカー貼ってるの居たけど
凄く86が好きなのかな
>>731
MFゴーストのレプリカ仕様だろう
そういえば豆腐屋仕様のAE86は何度か見た事あるけど
MFG使用は見たことないな >>702
スライドドア付きの車を作っても日本でしか売れないし 乗り換え先がマジでないよなぁ
S2000なんて高くなりすぎだし
流石に新型だからといってあのレベルのエンジン手に入ると期待するのは酷だしなあ
>>724
逆、近くに寄らないと汚れているの分からないよ 自分は来年以降に発表予定のWRX stiかシビックタイプRで検討だわ
2台目維持か乗り換えにするかはわからんが親も免許返納するし家族や親の送迎用に4ドア
スポーティセダンで他にカッコいい車種あればそっちでも良いけど
純正ウィング着いてる自分の琴線に触れる車これしかなかった
>>738
マジ?朗報!
キモオタブルーと比べて目立ち具合は違うのでしょうか?
別の車でブラック持ってた時すぐ汚く見えるようになって、しかもこまめに洗車しないと汚れが取れなくなってたから、濃色は諦めないといけないものかと思ってたわ >>736
あっ、そうなんだ。ありがとう
次期モデルにも設定して欲しいな 86/BRZの上位互換はBMW M3じゃないかと思うけど、
ちょっと高いしグリルがド派手になったよなあ
個人的にはBRZを手元に置いてFDとかMR2なんかをコツコツとレストアしたいな
谷口なんかはそんな感じで楽しんでるよね
あれが理想的
上位互換がスポーツセダンって意味不明。乗ってたけど重心や挙動がセダンなんだよ。
上位はロータスかポルシェかアルピーヌのスポーツカーしかないだろう。
スープラもいいけどATしかないかなー。
>>745
M3否定してZ4と共通なアーキテクトのスープラをスポーツカー扱いしてるのが草。
セダンとバルクヘッド共通じゃね?w >>746
Zとかは86の上位ではあるけど流れが違うような
86って基本は「ハイパワーじゃなくても楽しく走れる」だと俺は勝手に思っている プラットフォームもエンジンもオリジナルじゃなきゃと言ったらスープラもZもスペシャリティクーペになる。
重心とか、ホイールベースとトレッドとかいろんな物理の法則がセダンとスポーツカーを区別しているのだが。
M3とZ4乗り比べてみな。コーナリングもピッチングの挙動も違うから。
そりゃディメンションが違えば挙動も変わるだろうが。馬鹿なの?w
バルクヘッド共通って事はディメンション変えてもセダンが出自って事なんだよ馬鹿タレ
挙げ足取って馬鹿とか言うのやめた方が良いかと。皆から頭デッカチで理屈捏ねる車乗った事無くてゲームしかしてない奴と思われてるのに気づけ
新型になると車検で問題になりそうな部分のパーツとか面倒そうっていうのが気を重くする
ウィングの取り付けとか車高落としたりとか人柱待ちみたいな感じ
発売直後って現行86からの乗り替え多いだろうから下取り価格下がったりするかな?
>>751
プラットフォームって言う概念を理解出来てない 走行性能にスイスポレベルの変化あれば買い替えも検討するが
今のところそれはなさそうな雰囲気だしなぁ
>>753
いま乗ってる型の方が見た目が好きだ
前期のBRZってフロントが笑顔みたいだし外装がシンプルなのがいい
新型のSNSのコメント欄見てたら海外の人も今回は笑顔じゃないのねみたいなコメントしてた
デザインって伝わるんだなと
今回はアメリカ人に受けそうなスペック、エクステリアだと思う 86寺在庫車
まだあるかな?
寺以外の一般のショップに新車あるけど
どうなんだろ?
寺になければそこで買うかな
てか寺に電話したら在庫あるか教えてくれるの?
次期型な
欲しいけど
乏しい資金やりくりして
後期から乗り換えるとなると
億劫になるんだよな
>>759
俺も前期にSTIスポイラーついてるの好きだわ
後期や新型はスポイラーは蛇足感さえある派手なデザインなんだよなあ カッコいいエアロパーツやウィングが出たら最終型付近で考えるわ
初期A型アプライトはパス
ビッグマイナーな感じだけど、やっぱりA型は避けた方が良いの?
>>762
前期にSTIスポイラー付けてるわw
86だと前期にTRDリップが良いなって思う
新型のデザインについては好意的な意見が多いから
馬力も上がるし売れるんじゃないかな うん俺のBRZの外観はSTIトランクスポイラーのみ。あとは吸排気とフレキシブルVバーとかだな。
新型ハチロクが今日走っていたけど、もう日本にあるんだね
>>756 欧州車音痴は虫虫
シャシーとボディすら知らなさそうw >>764
むしろスポーツカーは出て半年が勝負や
1年経ったら芦屋ドライブウェイに行っても空気
せっかく、子供とドライブに行こうと思っていても
この車に乗ったことあるよ友達のお父さんの車と一緒と言われる始末 >>773
来年の春以降じゃない?
オートサロンまで待て 新型は排気量アップの上位互換だから完成度は高いだろうな
4.8ファイナルでメタルキャタライザー、エキマニ、マフラー、CPUまでやってやっと新型よりトルク感がやや下って感じだろうな
ところでDK86 のKONIのV3とMAX織戸のオリジナルオーリンズだったらどっちの車高調の方がおすすめ何だろう?
色々調べたけど
流石にもう寺には現行の86の在庫車ないかな
遅かったか
たまたま府中市を走ってるBRZ見たよ
艶消しブラックで仮ナンバーだった
見ると欲しくなるな
>>780
あるの?
県外まで行くしかないかな?
トヨタ公式の中古車サイト見てたら
近隣県以外販売お断りとかあるし
寺で聞くしかないな。 車検なんて採点減の整備してもらって自分で通したら数千から数万で済むのにディーラーへのお布施が多すぎ。
>>775
いや普通だろ
ローターはいいのだとフロント5万くらいいくからな
別に保証気にしなきゃ安いのあるし、態々純正で揃える必要もないし
そこら辺は覚悟と財布事情次第だろ
何十万でブレーキ変えてる身からしたら、日本車からしたら割高ではあるがこの内容で保証込みなら普通じゃね?としか
個人的には車検で一気にやるとキツく感じるから、自主的に早目に変えてった方が分割になるから印象的にキツくないように感じる
排気量もあるし、消耗品含めたら当たり前だわ
35GTRだってタイヤだけで40万だが、別に純正じゃなくたって手頃でいいタイヤは社外にもあるだろ
ただ保証が怪しくなるだけで >>783
そりゃお前は自走で行けるが、寺は客の車走らせて車検通しには行けないからな
俺はめんどくさいから寺に任すけど
高くたってこの車なら基本13万以下だろ >>779
東京の府中
東八道路を走ってたよ
運転中だから撮らなかったけどしばらく1分ぐらい後ろを走った
日本で売り出せそうだな スバルやトヨタのディーラーはいちいちキャリアで車検場にもっていかない。
認定工場だから持っていくことない。近所の修理工場だと作業員が車やバイクを乗っていく。
自分のバイクの車検も含めて何回も車検場行ってるけどカーキャリアは見たことないな。
バイクの車検を自分で一度通したらとても簡単だったので愛車の車検もやってみたら同じように簡単だった。
もうディーラーに頼む気なくなってしまった。ディーラーの経営的には悪いが。
>>764
乗るだけなら何も問題もないぞ?
ただ前オーナーがちゃんとメンテしてればな
俺もだがチューニングしてるのもあって、そろそろ色んな消耗品変える時期に差し掛かってきてるから、来年はMT周りやブッシュ類を重点的にやってくつもりでいる
ATなら変えるパーツやオイル類も少ないだろうから、AT狙いならそんなに気にすることないんじゃないか?
MTは交換パーツで出すから、高くても高年式の車買え >>792
そういうこと
アニメ見ながら書いてたからボケとったわ >>788 マジか!!今日おれ東八の府中あたり走ったぞ。よく使うし。東八走ったということは三鷹のSTIに行ったと思う。
あそこが本社だから。昔はバラックの2階だったけど、今はデラの二階だ。
新型はちょっとマッチョなアメリカンなのでD型乗りとしては迷う。 マジレスすると、モデルチェンジ後の最新作は細かい不具合がどうしても出る。それが深刻な問題でない限りメーカーは色々対策して1年後かマイチェン時に修正してくる。
BRZの場合、これまで毎年改良がされているので完成度のが高いのは後の方のモデルだが、旬を楽しみたいならだた途端買うこと。
あきらかな欠陥パーツならディーラーで交換や対策してくれる。
何回「寺で聞くしかないのかな」「寺にあるのかな」って言うんだよ。聞けよ。商売なんだから教えてくれるに決まってんじゃん。
なかったらそこから中古を探すしかないんだからさ、中学生男子みたいにモジモジしてないで電話一本かけちゃえよ。
最近の若者はラインやメールが当たり前だから、電話かけるのにすごいハードルあるみたいだよ。
俺みたいなおっさんはバンバン電話しちゃうけど。
近所の大手中古車屋で下手なレクサスより86の方が高くて草
平成25年てことはそれほど新しくないしブレーキもブレンボじゃないのに
値上がりしてんのか?
だってレクサスで峠やサーキットをアクセルちょこっと踏んで走っても楽しくないもん
次期型どころか現行も買えないのにオーナーの振りする人生の敗北者だらけだろ(笑)
うちはC型出る迄現行に乗り続ける、急ぐ必要は無いからな。
ああ、ボーナスと無縁の負け犬共や「中国武漢ウィルス」で首切りや減収の敗北者共は自業自得だな(大爆笑)
レクサスなんて2BOXの安いやつ、セダン、SUVなどタマ数多く不人気車種は安い。
好みのモデルがなければドイツ車に潜在購買層はすぐ走るし。
86/BRZは代替がないから高い。
>>803
俺はこれから買うか買うまいか検討中だがBRZを所有してるだけで他人にそこまで言えるお前にビックリだよ >>799
いやそこは別に何でも良いんだけどね、まず問い合せろや…っていうアレですよ。
なんで問い合せないのかなって。 >>810
そういう訳ではないが、俺の場合はモータースの社長が忙しいの知ってるんでたいがいはSMSで連絡してるわ
故障などは文章のほうが詳細を伝えやすいしな
まあ初見は電話でもメールでもいいんじゃね?メールは無視される確率大だけど
電話出来ない奴はコミュ障乙 現行でもアプライド毎に地味ながら素人でも確実に違いがわかる改良を繰り返してきたからな。
BからH型に乗り換えたけど、ミッションも剛性感まるで別物になってて感心した。
新型には車検で乗り換えるつもりだけど、
個人的には次期型もアプライドC辺以降がいいかな?って思ってる。
乗り換えタイミングや新規で購入する人はA型から初めて、後期乗り換えとかの楽しみが
あるからそれはそれで良いと思うけど。
プラットフォームはキャリーオーバーでしょ?今回に関してはあまり心配はしてないな
故障や不具合はプラットフォームと関係ない細かい部品で起きることが多い。
エンジンまわり、補器、スイッチ類は一新されているから不安要素。
新車で納車の時に寺で付けてもらったTRDのセミバケが
車検に通らなかった
シートレールに刻印や証明シールが無いのが理由だそうだが、そんなのついてなかったわ
最悪シート変えないかんかも知れん
面倒な事になったわ
TRDのはブリッドベースだから、もしかしたら外してお尻の裏側あたりにシールか何かが貼ってあるんじゃないかな。
というかそれはゴネて良い案件でしょ。
そもそも納車時にその個体に付いていたという証明はできるのかねえ
>>818
レールもブリッド製でしょ?
車検対応の証明書付いてるはずだが 新車納車時に寺でつけたのが本当なら
寺に何とかしてもらうべき案件
なんだか急にシート厳しくなったのな、みんカラ見ててもレカロで車検ダメだった報告結構見るよ。
ということで調べてみると、平成29年7月の法改正で強度証明書等の書類がないと正規品でも車検はNGになったらしく、その強度証明書等の解釈によって色々と面倒なことになっている模様。
まじかよもう中古シート買えねーな
アプガレかわいそ
818だけどシートの証明書とエアバッグキャンセラーの紙はあったけど、シートレールの保証書やシールは貼られてなかった
取り敢えず寺に近日中に行って相談するよ
民間の車検センターは厳しそうだわ
新型のフェアレディZと新型の86のどちらかを買うよ。
GIAS二脚入れてるけど今年の車検時は何も言われなかったな
>>826
マジか、御愁傷様。そして余計な手間をさせてゴメン。
俺も遊んでるガイアスを入れようと思ってるから他人事じゃないんだよな。
続報あればよろしくお願いします。 バケットシート、ウィング、カナードはパーツの中でも車検文句言われる三種の神器だけど
さらに厳しくなったのか
レールが車検大丈夫かは買うときに確認しないとな
証明書なしとかそれは無理だぜ
今後純正でしか乗れない時代が来たら
サーキットでタイヤ交換以外にシート交換をするのが日常になるのかねw
シート交換はもう何度もやって慣れたもんだけど、車検毎に純正戻しが必要になるのなら、置き場所に困るな… ただでさえ、台所にタイヤが背丈以上に積み上がってるというのに…
シートはトイレが間に合わなくて汚した時に都度変えているけど車検が通らなかった事は無いな。
いつかRECARO RMS入れてみたいなぁ
街乗りメインだから要らないんだろうけども
>>834
ベンチレーションの次は便器レーションがシートに付くようになるのか… いつものうんこ荒らしだろ、触るな
まぁ自演の可能性が高いけど
>>823
書類がないだけでしょ
俺はTRDのジータさんだし、寺でも何の問題もなかったな
やっぱりメーカーに近いの買って正解かな? >>840
オムツすればいいじゃん
うちの親はそうしてるぞ F型って完成形?
ま、何をもって完成と言うんだろうけど…
外品の剛性パーツやエキマニとか、交換しても効果が薄いほど初期型から改良されてるってホント?
これからもっと寒くなるから今日洗車してやった
手洗いはやっぱり気持ちいいな〜
フェンダーの辺りを撫でながら洗うのがたまらん
>>856
新型買うから現行に用無いわって伝えに来た なんだよそれ・・・。
散々抱いた女をポイ捨てして他に若い娘が気に入ったから乗り換える男みたいじゃねーか・・・
>>853
ボディー構造的にはF型が完成系だね。
ただ、VDCの処理速度やら足回りはG型で結構変わってる。
でも足回りは、弄る人にとっては影響ない部分かな? >>857
じゃあ俺も伝えとくわ
あんた性格悪いから気を付けな〰 助言してあげるとか優しいなぁ
俺なんか即NGにブチこんだわw
新型どころか前期型しか興味ないぜよ
>>853
後期型でもエキマニはとくに初期型からは変わっていないはずだし換えたなら換えたなりに効果はある剛性アップパーツもしかり
タイプRと違い万人向けのセットアップだし価格を抑える為に妥協点も多いので詰める余地はそれなりにある
GRMNが現行モデルの完成形とするとノーマルの完成度は80%くらいかな? 台形型の4本出しマフラー仕様を見たがマフラーの内部がずれててダミー丸出しだったわ
◎テール好きなんだがなんで全透明にしたんやろな
透明だけがとにかください
アフターへの忖度か?
新型BRZも発表されたことだし久しぶりにクルマ雑誌を買った。
えーと・・・ギャルズパラダイストップレースクイーン編・・・。何だこれ。
amazon。また俺をそういう目で見たのか?くっそ!
>>864>>866
点灯してる時はいいよね前期テール
消灯時は後期のほうがいいと思うけど
社外のに替えようかと思ってたけど結局純正のままだわ >>818
変更後の車検俺は通ったぞ?
お前が書類入れてないだけだろ 冬期間に洗車をサボるために最低グレードのコーティングを店でやってもらおうと予約してきたんだけどBRZってSサイズ扱いなのな
思いのほかお金が浮いてホクホクだわ
テールランプはなんだかんだで純正後期のが一番カッコいいと思う
シーケンシャルタイプのとかは昔のパチンコ屋みたいでちょっと
前期型のテールランプが2000gtのデザインを踏襲している事を知ってから純正も悪くないなと思ってる
〇テールがトヨタ2000GT風なら今度のはコの字型でスバル流だね。スバルのアメリカあたりがデザインしたのか?
個人的には新型はマッチョで筋肉質でパワフルでアメリカンな感じ。柳腰のMC前が好き。
生まれて初めて黒のボディー選んだけどほこりとか雨のあとがすごく目立つ。
高圧噴射器買ったら解決した。2週間に一回くらいふきつければ済む。
前期のエクステリアには満足してるけど唯一に近い不満点が
テールランプだわ
何というか俺の好きじゃない昔のユーロテールを思い出す配色
ただボディの色が赤なら似合うというか気にならないかな
>>877>>881
俺もはじめは嫌いだったけどシルバー系のホイールを履かせて、差し色を銀色で統一したのを見てからユーロテールも悪くないなと思うようになった。 拾い物で大変申し訳ないのだけど、TRDとC-WESTのサイドステップって凄く似てる…
TRD
C-WEST
アップ
TRD
C-WEST
TRDのは前端が上に延びてるんだな。あとは黒塗りの部分の微妙な違いと、プレスラインの微妙な強弱ってところか? 似てる
前期のテールはシルバーメッキのせいで◉に見えない時が格好悪い。夜間は綺麗に◉に見えるから格好良いんだけどね。
反射しないように中のシルバーをブラックアウトしたいけど調べたら工賃が三万くらいするのね
テールランプはレンズが溶着されてるから切らないと殻割り出来ないからね
>>885
具体的どの部分かは定かではないけど
反射部分を塗装すると車検通らなくなるとかだと聞く
前乗ってた車はヘッドライトを殻割りしてらブラックアウト化したけど(灯体の光とは関係ない部分)
この車のテールランプは殻割りの難易度高いわ
超音波カッターが必要
さすがにニッチ過ぎる工具で持ってないな 切ったりするとしっかり防水しないと水入ったりするしね
テールはヘッドライトよりめんどくさい
スリムな現行にローダウンしてSTiあたりのちょっとしてエアロ付けた方が断然格好いい
>>895
別にカッコ悪いって言ってないじゃんw
FTOに似てねぇ?って言ってるだけ ゲームでしか車を持てない年齢か、家族の反対で自分用の遊び車を持てない人だと思って置けば良いんだよ。
多車種乗りだとしてもナントカミーティングとかで会ったら、そんな事言わないだろうしな
こう云う輩は、経験的に免許も持てない年齢層だけどな
>>899
そりゃ面と向かって言う奴なんかキチガイだろwww
引きこもりニートか? >>899
その理論だと新型貶してる奴もそうだぞ
デザインの好き嫌いも語れないのか? >>903
スマホだと勝手に変わるんだよ
バカすぎるだろ よく分からないけど新しいのが出るなら新しいのにしとくわ。
現行はなんか後ろのデザインが好きじゃない。
>>905
FTOイイよねインテR出るまではトップクラスのFFハンドリングマシーンだしMIVECのV6エンジンは気持ちよくて音だけならタイプRよりいい音するし
カッコもインテRより断然個性的でカッコいいし代用出来る車がないからずっと乗っていたい車だよ まぁその当時GTOのツインターボのが人気あったんで軽視されがちではあったよな…
FTOって神のコピペのやつやったっけ?
と思って調べたらGTOの方だったでござる
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
誰も突っ込まないとは・・・
6800キロぶりにオイル交換したった!
まぁ特に違いは出ないけど。
これまでディーラーの一年点検とかガン無視してたけど
中古で86買ってちょうど一年になるから点検してやりたいと思うくらいにはなってる
ディーラーでの一年点検ってなにやるのかすら判ってないけどw
皆やってんの?
寺、修理工場の車両点検は
自動車学校教本に乗ってる程度の点検と思って良い
毎日運転前始業点検やっていれば寺に持って行く必要は無いと思って良い
>>915
認識古いなw
今時は車両データをサーバに上げたりソフトウェアアップデートしてたりするだろw 運転前に前照灯、方向指示器、制動装置、車輪空気圧、機関油量の
確認位はやった方が良いよ
>>923
バイクに乗り出した時に親父に言われたのを思い出したわ…
車は全然やってないなあ 唐突に思い出して書いたけど通勤で乗るため時間無くて自分も全くやってない笑
最後のシメの緩んだネジはありませんか?って
無理です(笑)
>>885
殻割りを試みたことがあるがあれを綺麗に割って戻すのを3万てめちゃ安いと思うぞ
前期テールと社外テールをそれぞれゴミにしたわ >>931
ヘッドライトのから割は段ボールとドライヤーでいけるが
テールはDIYがムズイ。 >>932
超音波カッターまで買ったのになかなか切れない上に樹脂が溶けて変形していくし切れ目も汚い
俺が不器用なだけかも知らんが
DIYだから汚くても気にしないってのなら問題ないが売り物レベルに仕上げるのは正直すごいと思うわ 次期BRZは何気にボンネット高が気になるなあ、買うのは86だからC型迄様子見か。
>>917
普通は勝手にしないよ
要望があればやる 少ないボーナス出たのでタイヤ変えてやった
やっぱりミシュランはいいわ〜
>>935
ヘッドライトの高さに規制でも増えたんかね?ポルシェも軒並みヘッドライト高くなってるし… >>939
法律で低い方向に規制して欲しいわ
ミニバンとかトール軽ワゴンが信号待ちで対向車にいると殺意沸く 今度は車高長つけたらヘッドライト位置で車検通らなくなるのか?w
ライトの明るさでマウントとる時代だからな
弄ったハイエースが正義
86?BRZ?www
結局カッコいいかどうかは乗り手次第。
>>940
夜中マジでやばいよな
歩いててもハイビームされてるのかって高さだし >>940
なんか見る角度で色が変わる奴が本当に眩しい、プロジェクターか?アレ オレの86のシートにも
短い毛が沢山付いているんだけど
あれってケツ毛?
前期でオイル交換は年1回です
サーキットでも走らない限りオイルのモノにもよるが3000kmで交換はカモっていうか店側からしたらいいお客だよね
長距離乗るなら5000キロくらい使うよ。
または半年
ライトの位置っていうよりハイビームの切り替え忘れじゃない?
政府はハイビーム推奨してるからな
もちろん対向車がいない場合だけど。ロービームに切り替えない奴が多いから厄介
ハイエース乗ってる時は我慢出来るレベルだけどBRZ乗ってる時はクソ眩しいんだよな。対向車のハイビームは
位置関係が悪い
6万キロ超えたしそろそろプラグ交換かな
工賃高そうだけど
リアフォグランプでハイビームを撃退してるんだろあれは
夜道を歩いてる時にハイビームされると何も見えなくて怖い
>>958
マジ?むき出しタイヤの飛び石もウザイんだよな 黒番号、黄番号、白番号の貧乏車、制動灯点灯しないヤツ多過ぎ
>>955
早速使ってみようとしたら俺のは付いてなくてガッカリした。 バイク乗ってると制動灯の点灯に敏感になるけど片側切れている車が多い。少し古い車とか。
なんで警察は見過ごすのかね。おれは信号で止まると教えてやるけどほとんど気づいてない。
すぐ後ろに壁があるときは気づくかもしれんが、意識しないと無理だな。
幹線道路を走ってるとよくバイクが背後ギリギリまでつけてくるんだが、あれどういうつもりなのだろう
スリップストリームでも拝みたいのかな
エンブレ多用してるから、正直どうなっても知らんぞと思いながらチョンブレでランプ光らせてる
よくスクーターとか前の車にべた付けしているけど神経わからん。ウィンカー出さないでいきなり曲がる車や急に停まる車多いのに。
>>965
右車線塞いでいたんじゃない?
幅寄せされたり車線変更時に被せられて怒っているか、単純に抜きたいだけだと思うけど
どちらにせよ、自分の運転を変えないとそのうち突っ込まれるよ
86で幹線道路の右車線側を走っていて
信号待ちでトラックや軽自動車の後ろになったときと同じ気持ちかな あれよくわからんな
最初煽られてると思ったんだが
風除けにされてるのかね
>>967
んー昨日は三車線あるうちの真ん中だったんどけどなあ
すり抜けに関しては当てられるのも煽られるのも嫌だから、早めに空間あけて通してやってるし… バイクと車では制動距離がかなり違うから突っ込まれるぞまじで
バイクだけでなく他の普通車よりもすごくブレーキが利くからな
バイク通勤の奴は4輪と並んで渋滞も一緒とかあり得ねーって思って乗ってるやつばかりだから素直にすり抜けさせてやれよ
その通りだよな
俺も目一杯左を締めて右から抜かせるようにしてあげてる
市街地でバイクに勝てるわけないから俺は素直に譲ってる
勝った負けたとかくだらん
>単純に抜きたいだけ
>突っ込まれる
>俺も目一杯左を締めて右から抜かせる
はぁ・・・ふぅ
バイクで車間距離詰めてる奴には時々出くわすな
真ん中で近い奴は車を風除けとしてるか、何も考えてない奴
左側で車間距離近い奴は隙あらば追い抜きのタイミングをうかがってる奴
公道には色んな落下物が落ちてるのにそんな車間距離詰めて
お前ら避けれんかよと毎度思う
自分も若い頃はNSRでかっ飛ばしてたけど、生きてて良かった
そもそも165馬力の86BRZは追い越しや右車線を走る資格がないしな
新車で86か中古でエボ9かで悩んでるわ
MFゴースト効果で86赤値上がりするのかな?
極限まで来て悩んでる
>>936
TRD前期サイドステップとTRD後期サイドステップってどこが違うの?同じにしか見えない… >>979
エボ9は良い個体が見つかれば買っとけ、今買わないと減る一方だろ > MFゴースト効果で86赤値上がりするのかな?
絶対にないから安心しろ
運転スキルをあげたいならFRからのが良いけどねぇ。
MFゴースト効果でA型アンテナの価格は上がってるんだよね
>>979
エボは10よりも9の方が絶対にカッコいいな
程度良いのがあればエボ9先にしとけ
いずれ売るときが来るとき多分買値とほぼ同額から1割減くらいで売れるから実質タダみたいなもんになるよ >>985
そんな悠長なことを言ってる場合ではない
もうスポーツカーの最期だぞ 真面目な話、特にCT系のランエボは電制の好き嫌いが別れるからそれは頭に入れておいたほうがいいよ。
俺は個人的には好きだったが、FD3S乗りの人でランエボに興味があって知人のを試乗したら今一で、そのままFDを乗り続けている人もいる。
良くも悪くも素直なのはやっぱりFR。ランエボは「なんだこりゃ??」ってなる可能性もあるからそれだけは注意。
要するにFRは乗って楽しいと思う人が多いけど、ランエボはクセがある。だからハマる人はハマるし、嫌な人は嫌になる。
今度出ると思われる次期86が
トヨタ最期の純生ガソリンFRマニュアルミッション車だぞ
まかり間違って日本仕様はHV車だったら前後モデルさんの
中古車価格がドカンと爆発する鴨
今のところマイルドHVは規制されていないから、そういう抜け道もあるんだけどね。
間違えてスレ番号177のままだった
すまん吊ってくる
>>995
ファイナルギアと強化クラッチだけでフルチューンなのか? 左車線とか右車線とか
高速道路を含む公道はサーキットとか?
>>1000が乗ってる86が峠を走行中鹿が出て来てフロントが大破する lud20220922222248ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1605912790/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【TOYOTA】86/BRZ★177【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ YouTube動画>12本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・86/BRZ 192★ オーナースレ
・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★188★ オーナースレ
・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★191★ オーナースレ
・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★186★ オーナースレ
・【TOYOTA】86/BRZ 179台目【SUBARU】
・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★190★ オーナースレ
・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★192★ オーナースレ
・【TOYOTA】86/BRZ 164台目【SUBARU】
・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★187★ オーナースレ
・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★189★ オーナースレ
・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★191★ オーナースレ
・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★193★ オーナースレ
・【TOYOTA】86/BRZ 180台目【SUBARU】
・【TOYOTA】86/BRZ 187台目【SUBARU】
・【TOYOTA】86/BRZ 186台目【SUBARU】
・【TOYOTA】86/BRZ 173台目【SUBARU】
・【TOYOTA】86/BRZ 182台目【SUBARU】
・【TOYOTA】86/BRZ 181台目【SUBARU】
・【TOYOTA】86/BRZ 182台目【SUBARU】 ・
・【TOYOTA】次期86/BRZ part16【SUBARU】
・【TOYOTA】次期86/BRZ part13【SUBARU】
・【TOYOTA】次期86/BRZ part24【SUBARU】
・【TOYOTA】2代目 86/BRZ part28【SUBARU】
・【TOYOTA】2代目 86/BRZ part29【SUBARU】
・【TOYOTA】次期86/BRZ part17【SUBARU】
・【TOYOTA】2代目 86/BRZ part30【SUBARU】
・【TOYOTA】次期86/BRZ part11【SUBARU】
・【TOYOTA】次期86/BRZ part12【SUBARU】
・【TOYOTA】次期86/BRZ part21【SUBARU】
・【TOYOTA】次期86/BRZ part27【SUBARU】
・【TOYOTA】86/BRZ 184台目【SUBARU】 ・ ・
・【TOYOTA】次期86/BRZ part15【SUBARU】
・【TOYOTA】2代目 86/BRZ part31【SUBARU】
・【TOYOTA】2代目GR86/BRZ part27【SUBARU】
・【TOYOTA】86/BRZ★144【SUBARU】オーナー専用スレ
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 11
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 13
・【二代目専用】86/BRZ オーナー納車待ちスレpart2
・[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★196★ オーナースレ
・【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part33【SUBARU】
・【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part34【SUBARU】
・【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part40【SUBARU】
・【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part38【SUBARU】
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレpart8
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレpart7
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレpart3
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレpart4
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレpart9
・【TOYOTA】86/BRZ 179台目【SUBARU】
・【TOYOTA】86/BRZ★127【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
・【TOYOTA】86/BRZ★117【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
・【TOYOTA】86/BRZ★170【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
・【TOYOTA】86/BRZ★113【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
・【TOYOTA】86/BRZ★179【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
・【TOYOTA】86/BRZ★143【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
・【TOYOTA】86/BRZ★152【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
・【TOYOTA】86/BRZ★142【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
・【TOYOTA】86/BRZ★155【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
・【TOYOTA】86/BRZ★137【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
・【TOYOTA】86/BRZ★166【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
・【TOYOTA】86/BRZ★126【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
・【TOYOTA】86/BRZ★159【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
・【TOYOTA】86/BRZ★139【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
・[TOYOTA]86/BRZ★185★[SUBARU]オーナー&納車待ちスレ
・【TOYOTA】86/BRZ 185台目【SUBARU】 ・ ・
・【TOYOTA】次期86/BRZ part20【SUBARU】
23:14:46 up 4 days, 9:38, 0 users, load average: 9.93, 9.67, 9.73
in 0.089107990264893 sec
@0.089107990264893@0b7 on 121613
|