みんなも帽子かぶらない派なの?
自分はカチューシャかニット帽orタオル
帽子飛びそうで怖いわ
>>27
それにしても海外で1000万円以上で売れるわけじゃないやろ
だったらレクサスとかランクル盗んだほうがお得やろ。お得言うたら不謹慎やけどさ ヘリに乗せて普段はホバリングしてればいいんじゃね?
乗る時だけ降ろして
俺ってもしかして天才かな
この時期のオープンが最高に気持ちいいのに!
夏の暑さを考えたら冬こそオープンで走りたい!
頭寒いからニット帽で誤魔化すけども(笑)
アクシオはカローラを名乗ってるが
歴代唯一Bセグシャーシだから
歴代カローラでは黒歴史
>>674
変えるなら4万キロは最後のタイミング
それ過ぎたらむしろ手放すまで交換しない方がいい Ok、Googleなら5秒だよ
独身、兄姉逝去、ぬいぐるみ、苦労したんだろ
3月中に新車登録できれば20万ぐらい補助金出るって言われたけど最近納車されたかたどうでしたか?
居住地にもよるのかな?調べてもよくわからなかった。
>>12
20万っていうのは補助金が出るのではなくて免税分ね
補助金は2月18日までの登録でこちらは15,000円 >>13、14
めっちゃ助かります。免税ってことね。
それなら3月中に登録できるよう検討しようと思う。 >>15
ディーラーが先行で見込みオーダー済みのなかから選ぶしかないね。気に入った仕様があるとよいね。 デリカD5ディーゼル 新車から5年・2回目の車検受けたよぉ
2回目だからめちゃ高いんだろうなぁ〜10万超えるか・・・と思ったら
重量税 ¥20,000←クリーンディーゼル減免
自賠責保険 ¥21,550 印紙代 ¥1,200 合計¥42,750
こんなに安く済むとは思わなかった
契約しようと思います。着けた方が良いDOPとかコーティングとかありますか?その他オススメも教えてください。
カタログみてたらオプションで100万ぐらい行きそうです(笑)
>>17
ユーザー車検をしたの?
10年10万キロ保証は5年目以降の車検はディーラーで受けなきゃ延長されないんじゃなかったっけ るろうに憲一
しかし、私は子供三人40歳のGSFだが、勝った気はしない。
レクサスの10年落ちの維持費って、タイベルとブッシュ変えるくらいじゃね?
確かに壊れるし修理代半端ない。
たぶんディーラー純正のOEM元だと思う、
おぎやはぎだけ見てない
おめでとう
オデッセイみたいにエンジンで発電してモーターで走る車もある。
オデッセイにレンジエクステンダーモデルなんてあったんだ。知らなかった。
車までandroidかよ 。いらねえわ。
そういうレス見るとアメ株は本当に天井つけたんだなと思うわ
最低でも130はいるぞ?
chrのほうが燃費いいね
まさかお前てつ君か?
どう見ても2ちゃん初心者です
黒いボディのRD28メダリストらしい
ヘルプデスクに電話するのはいいのか?
輸入車は200km/h前提で車造り
毎週マスク美人いうてないか?
cv5wですが、アルミホイールのサイズの質問できるところ有りましたら、誘導お願いします。
レスを読み返すと君の方が先入観で会話してるから話が通じないようだねヤレヤレw
昭和のクルマ30年乗り続けでいいんじゃないのかね?
D5の2012年登録車で15万キロ走ってる車が総額75万で売ってるのを見つけたんで買おうかなぁ(懐事情から100万以下のしか買えない)と思ってて、、
詳細調べていないけど、普通、これくらい乗ってたら、駆動系、電装系、なんでも良いけど、どのような部品を既に変えてて、これからどのような部品を変えることになるでしょうか?
購入価格安いし、今後点検の度に交換が必要なものがあれば、部品変えながら乗っていこうと思ってるんだけど、、、
>>35
ローン組んででも高年式が良いよ
新型にしなされ
後からかかる費用で新車買えたじゃーんてなるの目に見えてる
最低グレードなら250くらいだろ 記録簿ないならメンテは何もやってないと考えるのが鉄則だよ
>>35
趣味で乗るなら、トラブルどんと来いと割り切ってみるのも楽しい。業務や家族を犠牲にするのならやめた方がいい。 >>39
あ、ほんとだ
Pしか眼中になかったからGとか250万くらいかと思ってたわ失礼 35です。
実は日産テラノ (最終型)ディーゼルを21年乗ってて現在38万キロ。この度11回目?の車検でついにラジエーター、パワステポンプ、ロアアーム、キャリパーが交換要となり、、これだけで20万。でもリビルト探したので9万ほどで済みそう。
でも、車検はクリアするけど他にも交換が必要なパーツは有り、今回の車検受けるかどうか悩んでるとこなんです。
今まで21年間38万キロの中でパーツ交換したものはオルタネーターと、エアフロメーター、吸気ダクトくらいです。
どれもリビルトなら比較的安い。
まめにオイル交換やら消耗品交換してたら、他人がいうほど維持費は大変ではなかったというのが実感。
故に今度見つけたD5は、安い上にリフトアップや社外マフラー等付いてて、面白いかなと感じてる次第です。
中古長く乗って修理で元の新車が買えるだなんてあり得ない話です。
>>42
すげぇな
世の中には買うだけで金なくてオイル交換すらやらずにほぼ使い捨て状態のやつもおるんやで ウインカーが、特に前が小さくて人に気づいてもらえなくて困る
対向車が気づかなくて待ってたり、子供がわからなくて、手前で曲がるんだけど
ずっと待ってたりして悪かったなと思った
>>35
試乗させてもらえないの?
なんぼ15万キロといえ、100万円切ってるなんて俺ならエンジンかミッションを疑っちゃう
ミッションならリビルトでも工賃入れたら片手近い金額になるので気を付けた方が良いよ >>46
35です。車検切れなんで運転はしてないです。
(今思えば、仮ナンバーとかもってるよねー、、と、後悔)
エンジンルーム開けて異音の有無は聴かせてもらいました。
思ったより、音は大きめかな?でも、変な金属音とかはしなかったです。
よっぽど、その後に三菱の中古車展示場で2台確認したんですが、8万キロ程度の車両よりはマシな感じ。 連投で申し訳ありません。
35です。
15万kの過走行デリカはガソリンエンジンなんですが、デリカガソリンエンジンは、どれくらいまで走れそうなんですか?ちなみにディーゼルエンジンは一般的に50万k。実際テラノ もエンジン本体はオイル漏れもなく頑丈。
この過走行15万kデリカで良いと感じてる部分は
走行距離に見合った安い価格75万、ボディはすこぶる綺麗、社外マフラー、タイヤも8部山、ホイール交換済、リフトアップ済み。
逆に良くないと思ってる部分は
記録簿なし(前回はディーラー車検だった模様)、保証が1ヶ月または1000キロまでしかない。
三菱の中古車展示場でも3台ほど見ましたが、ドアノブ周りは爪傷だらけ、エンジン音もなんかカリカリ音するし、、
こんな状態で走行距離8万kの車が150万くらいで売ってありました。過走行15万kデリカとは比べ物にならない。。。中古車ってこんなもんなの?とガッカリする車ばかりでした。
やはりデリカ専門の中古車屋で買うべきでしょうか?
保証も1年、、走行距離無制限みたいでしたし、、(ちなみに中古車屋では1ヶ月または1000キロまで)
今日あたり、過走行15万k、75万円のを買うべきか、超過走行38万キロのテラノ を車検継続するか決めないといけません。。
困ったもんです。
長文大変失礼しました。
>>48
距離感あるから安いんだろうな
三菱のエンジン自体は頑丈だから、ちゃんとメンテされていれば30万キロでも平気
弱点はラジエーターとガソリンならCVTあたりか
ラジエーターは社外品があるので安価で済ませられるけれど、CVTは使用環境やメンテ状態がわからんからなぁ
まぁ、妙な音が出る車は止めておけ デリカのCVT不具合経験された方、
どれくらいの距離でどんな不具合が出て
修理費用にどれくらいかかりましたか?
ディーゼルとガソリンで違いとかあるんだろうか?
単なる駆動部だから、園児での差はないと思うけど。
ディーゼルはATだからCVTよりは耐久性が高い
CVTはリビルド品なら工賃込みで30万越えじゃなかったかな
CVTって壊れやすいの?リビルトでそんなに高いのって困るねー泣 やはりどんなに距離走ってても8万キロ以上走った個体は厳しいのでしょうか?
ATとの相対評価で壊れやすいと言われているだけで、絶対評価として壊れやすいかと言えばそんなことはない。
CVTの新品交換は70万くらいしてたから、リビルド品にするか、いっそ買い換えるかでしょうね
初期型だとCVTオイルクーラーが付いていたけれど、マイチェンで無くなっちゃったから残念
35です。
色々とアドバイスいただきありがとうございました。
結論としては、リビルト品揃えても法定費用抜きで31万ほどとかなりの高額にならましたが車検を受けることにしました。
理由として1.点検記録簿がないため、何をどの頃交換したのかしてないのかが不明。特にCVTやられたらかなり痛い。2.故に過走行15万キロが、気になってきた。3.中古車屋の最初の印象は良かったけど、話を進めるにつれて、印象変わってきた。4.テラノ も今後交換が必要になるかもしれない大物はタービン、噴燃ポンプと絞れてきたので、、目安もついた。
ただ、上記以外では、デリカは非常に綺麗な個体で、リフトアップ、社外マフラー(共に車検適合品)、アルミにタイヤと全て揃ってただけに未練がやや残りますが、、、
皆さんありがとうございました。
本人が納得したのならそれでヨシ
高年式になるとドンドンとやられる箇所が増えてくるけれど大事に乗ってやってくれ
揚げ足とりっぽくなってしまうが純粋に確認。
『高年式』て一般的には年式の新しい車の事を指すんじゃないの?
この車、磁石入りの簡易カーテン使えないの?
これはちょっとショック
ガムテープでなんとかしのげるかね?
これレンタカーで乗ってるけど凄いな!
カッコいい!イカツイ!
フロントならまるで和製ハマーだな
レンタカーだが視線が凄くて優越感を感じてしまう
後ろのステッカーでレンタカーとバレるけどww
そしてこの重量級から考えればハンドリング良すぎ
SAWCは無いけど峠は4WDにしたほうが良いのかね?
やっぱ三菱は俺にとって良い車ばかり作ってるわ
デリカの顔見ると、この顔文字が頭に出てくる
(^皿^)
皿の部分がなんかカッコ悪く感じるんだなー
ギラギラしてるし。もっとすっきりとした顔が俺は好き、
>>64
自分はマットブラックのラバーペイントで塗ってある
耐久性はアレだが、好きなときに剥がせるし、安くカスタムできるよ 64だけど、言葉足らずでした。
あのグリルが嫌なんですよ。
純正のスポーティーグリルならまだ何とか。
>>63
ハマー似って事はMC前?
MC後は流石にハマーには似てないよね >>69
すまん、ハマーと言っておきながらハマーの事はよく知らんのだ
それぐらいイカツイって意味
登録5000km未満の新車だよ
こんなのをとんでもない格安でレンタルしてる
あの会社ここまで格安でどうやって利益出してるのか不思議だわ ビックマイナーチェンジから2年以上経過してより過激なノアボクデビューで一層目立たなくなったのに視線が痛いとはどんな運転したんだろう
>>71
あぁ北海道だから新型ノアボクなんて走ってないってのもあるかもね
スポーツカー乗りやエアロ弄ってるハイエース乗りとかの車に興味ありそうな人達はかなり見てくるぞ
てかノアボクなんかよりよほど過激でイカツイと思うけどな
そう思ってる人も多いのではないか? あのレンタカー屋凄いわ
登録1年未満デリカを保険付きで1日5千円で10台ぐらい貸し出してるけど
どうやって利益出してるのか分かる?
フル稼動でも年間150万も粗利出ないよな?それで整備、洗車、車検の費用掛かってきて一体どーやって利益出るのか不思議
>>73
どこのレンタカーか知らんし、何をどう計算して粗利150万って言ってるのか知らんけどBtoCで貸し出すだけがレンタカーじゃないで ググっても1万ぐらいのばかりしか見つからないな
小さなとこ?
デリカしか持ってないレンタカー会社ってあるのか
それはそれで特化してておもしろいな
>>74
デリカ一台辺りの粗利が最大年間150万と言ってるのだが
まぁ8割稼動で計算になるけど
てか粗利って分かるよな?
貸して入ってくる以上に他にも入ってくるのか?そんな馬鹿な 3年続いてやっと450万の粗利だが
実際には維持コストで半分は飛ぶ気がするけどな
そこの会社送迎車まで常にぐるぐるしてるし
ちなみに前はエクリプス四駆ディーゼルを1日6500円で借りた
いくらなんでも安すぎだと思う
三菱から車両無料提供でもされてるのか
>>79
具体的な事言わないお前のほうが100倍馬鹿っぽい レンタカー屋とかレンタルショップとか中古買い取り店とか免許証コピー取られる店は注意しろよ。チェーン店でしっかりしてるとこ以外は情報売られてもよい覚悟で利用したほうがよいよ
どこの馬の骨ともわからない企業の収益構造なんてわかり様が無いのにデリカの貸出の部分だけでしか見てない視野の狭さにバカっぽいって言ってるんやで
エクリプス四駆ディーゼルも格安だったと言ってるやん
>>84
一部分だけでしかって書かないと理解できないのかな? なら最初から他の車種で儲けてるじゃね?
他の車種はどうなんだ?
ど聞けば良いだけ
必死になって後だし感ありすぎ
>>88みたいな奴ってどう育てばこんな性格悪くなるんだろ
盛り上ってるならまだ分かるけど
過疎ってていちいちイチャモン付けるとかイカれすぎ
性格悪すぎで世間迷惑掛ける存在でしか無いからさっさと死ねよ >>89
いるよね、自分が興味無い話は許さないやつ 過疎ってるからと言って、レンタカーの話とか、馬鹿だのどーのとかで盛り上がれる奴らの頭の中の方が開けてみたいもんだ
>>89
こ心に余裕が無いんだよ。
理由は察してあげて。 こんな過疎スレにわざわざ文句言いに来てるって凄いな
スレ自体が無いのと一緒のようなもんだろ
そこにわざわざ文句言いに来る
こりゃ凄いぞ
>>96
過疎ってるからと言っていちいち反応するなよ
お前も同類
あ〜俺も釣られたんか笑 MAZDAは全部同じに見えるな…個性も何もあったもんじゃ無い
デリカ好みの人間がCX60に興味持つ時点でデリカに求めているものが俺とは違うことはわかった。
人の価値観は様々だからな。
エンジンも
カタログスペック重視
耐久性重視
で両極端なメーカーだから比較する奴は少ないな
マイチェン前のロービームのHIDをLEDにする奴付けた人いる?
>>105
やめとけー
光軸変わるしまともな奴買わんと光が散るだけで眩しいし明るく無い 後席のACコンセント、新車時からずっとカパカパで充電できたりできなかったり
これデラで補修できる?仕方がない仕様?
ヘッドライトが暗く感じるんだけど、どうしたら良い?
・HIDのバルブも劣化して暗くなるので交換(3000円〜)
・HIDのバラストごと45wや55wや70wのものに交換(20000円弱)
・ポン付けLED化(10000円弱)
>>48
遅レスだが2007年のガソリンCVTで25万走ってるけどまだ不具合ないよ
メンテは気をつけてるしまぁ当たり外れもあるだろうけど HIDのLED化を片側だけやってみた。
9年目の純正HIDよりは少し明るい気がする。
配光はカットラインがきれいに出ており、全く問題は無い。
ただ、ヘッドライトの前に手の平をかざすと、真中に縦の陰が出るので、
真正面は暗いのかもしれない。
バルブの取り付けは、台座だけ外して先に取り付けて、
本体を後で差し込む事に気付けば簡単。
しかし大問題が一つ。
出回ってるHID用LEDは、ほとんどがバルブとソケット部がセパレートで、
防水キャップ内には収まらない。
とりあえず結束バンドで吊るしてみたけど、これは致命的。
明日には取り外すわ。
今さらながら、フォグの黄LED化もしてみた。
こちらはめっちゃオススメ。
連続盗難でも起こって番組の映像をヒントにしたとかじゃなければ自主規制もやらないだろうな
あのシャレードをMTで速く走らせる事が出来れば相当腕がある
タイヤ、ホイールを16インチに換装したので純正18インチはナットごと売っちゃったんだけど、よく考えればタイヤがパンクした時スペアに入れ替えるだけど、純正ナットがないから装着できないかな?
>>117
正直スペアが有効なパンクって限られてるし、有効でも肝心のスペアがエア不足で役に立たないって事も多い
車に疎かったらそもそもスペアに交換もできないし、スペアは有って無いものぐらいの認識でいいと思う ナットのテーパー違うならカー用品店でナット買えば解決やん
2000円しないよ
>>116
誤爆でなく荒らし
関係ない書き込みをあちこちのスレでやってるキチガイ >>120
デリカのスペアタイヤはテーパーナット対応?なら16インチ社外品ホイールのナットのまま装着できるね。純正平面座もカー用品店で売ってるの? >>124
3月契約だけど俺のは対象外みたいだったわ フロントはロヷアーム、リアはブブッシュ類
↑この時点で大きく損なわれる記事の信頼性が失せる
>>129
あんたと同レベルの記事であることは間違いないw エキマニのリコール連絡ディーラーから来ないなー
部品不足なんだろうか?
うちも連絡来ないわ。古い個体からやってんのかな?台数多いのと作業に時間かかりそうだから新しい年式は後回しかもな
そろそろEKmiev発売だろうけど、
カタログ値で航続距離170キロとかなら実際はその半分?
GS過疎地のお老人用の買い物号にしても無理でしょ。
GS過疎地≒山間部なんだから四駆でないと駄目だし。
だったらパジェロミニeパワー4WDにすれば良いのに。
エキマニのリコール終わってないのに
次のリコール来たよ
パワースライドドアスイッチだってさ
こんなにリコールだらけの車初めて
新車みたいにリフレッシュされていいじゃん
塗装がぺろりんと剥がれても対応してくれないメーカーだってあるんだぞ
現状のリコール検索にワイの車台番号入れてもヒットしない(日曜日納車)
ラッキーだぜぇ
リコール届けるか、点検や車検の時しれっと直すか、無視するかの違いよ。車なんてそんなもん
リコールなかなか出さないメーカーの車に乗ってて、ディーラーに点検出さないやつはしれっと直される機会もないからな
過去の二の舞にならないように隠さずリコールしてるから安心
>>141
そのころは他社も同じ事やってたんやで。業界全体として酷かったんで三菱は見せしめで晒された。 >>145
スピード違反で捕まった奴みたいな言い訳 いや事実やで。当時他社の中の人だった。
一番社会的影響とか偉い人の繋がりが薄かった三菱を、現国交省が生け贄にした。
他もやってんだから悪くないって話じゃないって事でしょ
>>147
悪いことしていなければ生贄にされる事もないわけで。
GDIオーナーズクラブ作って、こっそり修理した人の車体には見分けがつくようにステッカー貼ったりとかさ。
それも全部、他社や役人に強制させられたわけじゃないよね。
企業なのに顧客を大事にしないから売り上げ激減でしょ。
パジェロとか好きだったのに無くなっていい迷惑だよ。
いや、あなたに非はないよね。ごめんね。 トヨタもサーフだったかランクルで死人出てるのを隠蔽してて愛知県警の強制捜査までされてたの、スポンサーに忖度して全国紙メディアは一切報道せず。これでも三菱のみがユーザー軽視だといえんの?三菱悪くないではなく、どこでもやってた話で、三菱のみが犯罪企業じゃないんだよって教えてあげてんの。
悪いことしなければ良かっただけなのに、他もやってるよと言ったところで
三菱自動車の罪が軽減されたり消えてなくなるわけではない。
企業が真摯に向き合うべきなのは顧客であってメディアじゃない。
他のメーカーがクソなのはわかってるから三菱自動車の車を買ってるのに、
アホなことして車種減らしやがってと言いたいんだよ。
それいつもの三菱工作員だよ
トヨタを目の敵にしてるのが分かりやすい
デリカはいい車だけど三菱は信用できん
それだけさ
>>151
んなこと言ったってあんたも誰も見てないところでポイ捨てしたことくらいあるやろ
制限速度を超えた事もあるやろ
同じ事や >>153
顧客を欺くのとスピード違反・ポイ捨てが同列とは恐れ入った。
話にならないね。 うんだから各社すべて客を欺いてたけだが、なぜ三菱のみ断罪するのか理由教えて。自動車業界すべて信用出来ないって話ならわかる。
それに、通称トヨタのネット工作員は有名たが三菱のネット工作員て初耳だわ。三菱がそこまで器用にできるなら炎上せんような?
>>155
三菱自以外のメーカーはどうでもいいから。
なんでここまで堕ちちゃったんだか、理解に苦しむ。 阿蘇山中で電装品改造しまくりのパジェロが燃えて、
なぜかその現場に複数台のテレビ局のカメラが居たりなど、
三菱がリコール隠しをきっかけに叩かれる直前、
スバルのリコール隠しが何度も報道されてた。
同時期、日産は国交省の抜き打ち査察に備えて
裏帳簿を隠す訓練をしていたと報道されてた。
警報が出たら1分で隠すんだとさ。
テレビで見た。
トヨタなんかいまだに桁違いの欠陥を隠してる。
その実行犯の現場の整備士達は、
トヨタ主導の整備士国家試験集団カンニングしてた連中だし、
最近じゃトヨタ主導で大量の空車検や部品交換詐欺が発覚してる。
詐欺会社トヨタの社長は何で引責辞任しないんだろうね?
顧客の命と財産を軽視してるの?
トヨタは70点のクルマしか作らないってじっちゃんが言ってた
デリカは100点だってばよ
>>156
それは表に出なかった時代に過度の幻想を抱いていたというだけ
堕ちるどころか、どのメーカーの車も品質とその改善フォローは昭和から桁違いにレベル上がってるんで まあ三菱は悪かったけど
マスコミの狂ったような叩き方も異常だったわ
三菱自動車のリコール隠し問題が顕在化したあとに他社が大量リコール出したのをマスコミ各社は報道しなかったのは何故?
報道はしてたよ
記事で小さく取り上げられるぐらいには
三菱の車体炎上は毎日トップニュース扱いだったが
マスコミは昔からそうだろうけど、現代はSNSを通した世論も「ここは叩いてもいい」ってなったらそれ本題と関係ないやろってところまで見境なくいくからな
三菱はマスゴミに対する御布施が足りなかったのよな。
トヨタ見てみい、およそ車に関係ないメディアにも大量に広告出してたろ。そういうことさね。
>>166
確かに。
トヨタのかんばん方式なんて、部品製造会社や運送会社への負担が大きすぎるのに
素晴らしいと絶賛。 リコール作業の案内が来ないなー。当初5月後半と聞いていたのに
慌てんな。
うちなんか、半年前に出たマツダ車の燃ポンリコールまだ連絡来ないぞ。
ブリジストンのタイヤ履いてる方いますか?画像あげてもらえると嬉しいです
DUELERの乗り心地やノイズとかどうですか?
>>170
今会社だから、前に撮った画像あげとく
ロードノイズは純正とそんなに変わらないと思います
一応、河原やスーパー林道(剣山スーパー林道)は行きましたが、特に難点は無い様に思いました
うわ、格好いいね。私もRaysで考えてます。
同じ感じになりそうwありがとう
>>172
あっこのホイールRaysじゃなくてMK-46ですよ~ ついでで恐縮ですが、こちらのサイズも教えて頂けると有り難いです。
格好いいデッスw
俺もDUELER ATはいてる225/70/16
235は個体差で干渉する場合もある
スタッドレスタイヤも同サイズだけど内張りに雪が着雪してタイヤと干渉するから次に買うときは215にするつもり
国産はゴム質が良いから柔らかく感じる。海外製はゴム質が良く無いから硬い。
>>179
BSは柔らかいね、続いてヨコハマ、トーヨーとダンロップが同じカテゴリーでも固め
>>180
その書き方は語弊が出るから注意した方が良い ゴツゴツしてるから柔らかいBSの方が乗り心地は良さそうね。
ただ悪路ではどちらがいいのかな?
BFGとTOYOが一番良く見かけるけど
TOYOはパターンの割には静かだなとは思った
BSは履いたことないから分からないが、BFG以外は似たり寄ったりのレベルだと思う
BFGとそれ以外みたいな
新型のテールとかその他電球をLEDに変えたらメーターにエラー出たりします?
ウインカーは制限抵抗付きじゃないとエラーになるよ
他は出た事が無い
今日やっとエキマニ&スライドドアのリコールから帰ってくるぅぅぅ
ここまで多いと次はどこのリコールだ!?って楽しみになってる自分もいるぅぅぅ
エキマニ交換したらガラガラ音は少しはマシになるの?
>>189
少なくとも体感でわかる違いはなかったな
でも新しくなったからOK
このままエンジンとミッションもリコールになって新型に替えてくれ(笑) ミラー左に映る任意の位置の画面(主にフロントカメラ)をbigXのデカモニターに映せないんだろうか?
ディフェンダーの130が出たけど、
デリカより広いかな?
>>193
バックギア入れた時のバックモニターも同時に? >>197
できないんだよなぁ
ディーラーでしかできない設定はやってもらったんだけども。
エンジンかける→ミラーのカメラボタン触る(表示させたい画面)→でマップにして音楽かけながらだとできない
停車時にドラレコにするとドラレコ映像出しっぱなしにできるけど音楽消えるしマップ見れないし… フロントカメラを映像をナビ画面に映すだけならディーラーでの設定なんて要らないよ
設定画面でフロントカメラを有効にすればいいだけじゃないの?
あとはミラーのカメラボタンを押してフロントカメラと言うか、またはフロントカメラと言って(その時ナビ画面は真っ黒のままだから)その後にミラーのカメラボタンを押せば表示される
あと速度が出れば表示はされなくなる
>>199
未接続とか何とか出るんだよね…
詳しく載ってるサイトないかな
取説に載ってるかな?読んでないや… スマホとBluetoothよく切れるね。面倒いわコレ
>>201
どのナビ使ってるか知らんけども
bigXとiPhoneだとエンジンかけて待機してると
リンクしてる妻が寄って来ただけで勝手に音楽再生始まるぞ こないだグリルを外した時、前カメラ配線が来てるの見つけた。
それと同じで
フォグランプがオプション設定になってる車のほとんどが
カプラーやリレーは最初から取り付けられてる
つまり?
外れてるカプラーを接続すれば低速になった時にミラーに現れる映像をナビにも映せる?と?
>>177
どこで買いました?タイヤ館だと色々と安心だけど高いかな。
ネットだとディーラー直送でやってくれればいいけど、
持ち込み対応をお願いするの気が引けるなあ。結局高くなりそう。 >>207
ディーラー持ち込みで1本1000円でやってくれたよ 旧型デリカの話題はここ?
スレが落ちてからだいぶ経ってるけど新スレが立たないので…
新型でてから四年目だから全部旧型扱いになったんじゃね?
CX60みたいにデリカもFRベースになれば良いのになあ。
かと言ってオフロードでの信頼性が皆無なCX60を買うよりは
最終型パジェロの中古を買う方が良さそう。
やはりパジェロベースでデリカを作るのがベストだったし、
デリカと兄弟になっておけば、フラッグシップに相応しい
3LクラスのV6ディーゼルを載せる余裕も出来ただろうに。
今となっては、三菱製ディーゼルを積んだキャラバンに
パジェロスポーツ用8ATとss4IIが搭載され、
デリカスターワゴンとしてOEMされる事を期待しよう。
あるいはボンブロOEMのデリカバンに
CX60のV6ディーゼルと、ついでにATFが……
FRレイアウトにこだわっていたら今頃は本家パジェロ共々断絶してたと思うゾ
オフローダーである前にミニバンだからね、デリカは
ボディサイズの割に車室内が狭っ苦しいマツダCX系との比較はあんま意味ないと思う
今のマツダはスペースユーティリティ捨てて見た目格好と走りの愉悦に全振りだからな
自社開発のラインナップに実用車と呼べる車種はゼロ
>>177
デューラー225-70-16で考えてるけど、タイヤ館で225だと
個体によっては干渉する可能性があると言われた。
2021年2月納車のPなんだけど、実際どうなんだろね。 組替バランス全部込みで22万だから、まあ悪くないかなあ。
>>217
参考になるかわからんけどデルタホイールに235です 225なら大丈夫だとおもう。ディーラーで聞いてみたら?インチダウンしてるユーザー多いからディーラーの営業もそのあたり知ってると思うよ
225/70R16なら外径も幅も全然大丈夫だよ。
ただ16インチの場合 ホイールによっては ブレーキに干渉して履けない場合があるって聞いたけど…
>>219-222
トン。
やはり見た目はBFGは派手で格好いいねえ。
デューラー001にデイトナで考えてます。
干渉するかどうか、一度タイヤ館を訪問して現物チェックして
もらおうかな。それか事前にディーラーで聞いてみようか。
皆さんありがとう >>222
内径は規格で決まっているから、そんなホイールはバチモンのゴミホイールに違いない >>226
217のレスは2021年2月納車のPでしょ? 丁度タイヤの話題だから教えて欲しいです。
ジオのAT履いて5年位経ったのでそろそろ変えようかなと思っててます。
デューラーのATかオープンカントリーのRTにしようかな、、と思ってますが、どちらが静かですか?
4インチUPさせちゃってオバフェンもつけてるんですが、本当はH Tとか履きたいけど今更でして、、、
成る程
パターンの見た目的にもMTとATの間に位置するタイヤかなと思ってましたがやはりそうなんですね。
ありがとうございます
オープンカントリーRTを1年半ほど履いてるけど、全くお勧めしない。
見た目マッテレでカッコは良いし、普通のタイヤ感覚でそこそこ走れはするけど、
オンロードでの性能は高くない。
特に、デリカの意外な強みだった高速道路での安定性が思い切り悪化する。
HTタイヤから履き替えると、ノイズは信じられないほど煩い。
前はジオSUVを履いてたけど、次はジオCVの235/60R18かXCVの255/55R18かな。
まあ、ものは経験。
各自好きなの試せば良いさ。
>>231
カッコイイんですけどね
因みにどんなトコがマイナスポイントです? >>231
すいません、マイナス面も書いてくれてましたね
失礼致しました リコールでのエキマニ交換してもらったんだけど、排気音が大きくなった気がする 低音が響く感じ
気のせいだろな うん
>>234
そう書いてる人いるからそうなんじゃない? >>234
こっちはなんかものすごく加速が悪くなったけど
そんなことない?寺にもう一度だそうかなあ。 ECUは新マップに書き換えもセットでしょ。
学習もリセットされるだろうし、
印象は当然変わるだろうね。
心配なのは、エキパイの漏れとか割れはかなり前から報告されていたはず。
既に闇交換されてて、誤魔化す為に「対象外です」とか言わないよね?
もし闇交換済みであっても絶対に交換して貰うからな。
整備士でもわからんように印付けとくからな。
コンビニ配達の普通に走ってる四トンに
ベタ踏みで追いつけないレベルなんよ。
フィーリング変わったとかそんなレベルでない…。
>>238
闇交換でも交換されてるんなら一緒じゃね? 一般道でベタ踏みできるレベルな時点で明らかに
車かドライバーのどちらかがおかしいだろ
デラいってきた。結論からするとリコール対応の整備不良。
ターボパイプの接続不良?で過給圧上がってなかった模様。
完全に抜けたら走行不能で事故になりかねなかったかも?
一旦外したパイプの接合部の締め付けが緩かったまたは接合部に油分がついてしまったとかなのかな?
なにこれクソダサい。そもそもアルファードのボディ形状とタイヤがあってない。でかいボディにテンパータイヤ履いたみたいなw
まぁ大径ホイール履いて車高ベタベタ&フルエアロのDQNアルベルよりはよっぽどいいかな
そもそもミニバンなのにエアロつける時点で意味不明だし、アウトドア系カスタムの方がよっぽどミニバンの用途としては理屈にあう
今のデリカだって見てくれはアルベルと似たようなものだしな
台形が地面に張り付くような形?なのがそもそもオフ感なくないか?っていうのは言ってはいかんのかな?
>>247
カッコいいかダサいかは明言しないけど、ちぐはぐな感じはする。 これじゃフルモデルチェンジどころな
マイナーチェンジめ遠い彼方か
1人でスキーに行くために買うのは宝の持ち腐れ?みんなファミリー?
>>254
レガシーとかの方がボッチスキーヤーぽいな >>254
一人でスキーだったら四駆であればなんの車種でもいいじゃん。
助手席倒せばスキー板でもなんでも乗るし。
こんなでかいのかってボッチとかツワモノすぎるぞ。 デリカd5っていまどきのミドルクラスSUVより小さいよな
ぼっちスノボだけどデリカ欲しいわ
ウォークスルーにして後ろで着替えられるの絶体楽じゃん
ブーツ履き替えのときも、スライドドアだと隣の車と干渉しやいから便利だよ。
>>254
俺は家族が増えたからミニバンが欲しくなってデリカを買ったけど、アウトドア系の趣味持ちだから、独身の時から買っておけばよかったよ。 >>254
気にせず買おう!
アウトドアが好きなら大は小を兼ねるは正義だよ っていうか自分が欲しい車買うのに販売側のマーケティングとか世間のステレオタイプとか全く関係ないわな
自分の求める要件に合致する車を買う、それだけの話
大は小を兼ねるって言うけど、日本の林道事情を考えたら、もう少しだけ車幅を短くしてほしいなー
>>256
全然アリだと思う。車内広いのは本当に便利。ただ、今時の車にしては燃費がイマイチだから何を重視するかかな。旧モデル2.0L 2WDモデルで80km巡航13-14km/L、市街地8-9km/Lだった。
今はエクリプスクロスPHEVだけど、デリカにPHEVモデルがあったら、そっちにしてたかな。D:2が本当の意味でのミニデリカだったら良かったんだけどOEMじゃね。 ディーゼルなら燃料代安く済むだろ
phevは充電環境がよければランニングコスト安いけど。
>>267
ディーゼルは宗派的に否定派なので選択肢には無いんだよね。完全に個人の好みの問題。三菱のPHEV車は、バッテリー空になってからのハイブリッド走行時燃費が他社と比べて格段に劣っているのがね。AWD車としての走行性能は、もっと称賛されても良い気がするけど。
デリカの市場は日本だけでグローバルに売れないので、PHEV車は開発されないって2,3年前にデラが言ってた。 2~4時間の運転疲れはどんな?
2~4時間の車中泊はどんな?
年間1万キロ程での燃費はどんな?
何万キロで買い替えるのがリセール効果ある?
>>270
MC前のディーゼル車、七年落ち、四万キロ弱
2~4時間の運転疲れはどんな?
→ 個人的にはシートがいまいち。
ミニバンならこんなもん?程度だけど
セカンドカーのスポ車に比べるとすごく疲れる。
2~4時間の車中泊はどんな?
→ やったことない
年間1万キロ程での燃費はどんな?
→ 街乗りで10行かないくらい
何万キロで買い替えるのがリセール効果ある?
→ 来年5月売却予定だけど新車購入額の半分の金額
って言われた >>271
7年落ちでそんな値段つくの?
俺のセレナ25万で売られたわ(笑) >>271
10万キロまで乗っちゃうとだいぶ下がりますよね
情報色々ありがとうございます >>271
私のも2015式Dパで4万キロ
あまり乗らなくなったので売却検討中なのでその情報は嬉しいってかちょっと期待しちゃうな
ただ田舎住まいなんでどこに売れば高く売れるか分かんない 前乗ってたギャランなんかどこに持ってても5万で泣けたわ
コロナが流行りだしてから、ずっとボッチスキー。
仲間とは現地集合現地解散で弁当持参。
困ってるのが怖くてゴンドラに乗れない事。
つまらんぞ~~ゴンドラ封印は。
春スキーもかぐらが使えなくて早めにシーズンオフ。
>>265
ダメじゃないけどデリカの最低地上高の高さを考慮しないなら普通のワンボックスどれでも好きなの買えばいいんじゃない? >>254
悪い事言わないからXVにしなさい
間違いなく幸せになれる
ヒトリストにはこの車は向いてない 職場の近くにスバルのプールあるけど、好みかもしれんけど、中古車のプールとしか思えん
かといって他は思いつかん
280じゃないけど、モータープールのこと以外にないのでは?
>>279
年末のFMC待ってXVだね。ハイブリッド、三菱車に拘るならエクリプスクロスPHEVを推しておく。 エクリプスクロス
全長 4,545 mm x 全幅 1,805 mm x 全高 1,685 mm
デリカd5
全長 4,800 mm x 全幅 1,795 mm x 全高 1,875 mm
横幅はエクリプスクロスが1cm大きいんだな
>>270
10年前購入 2WD Gパケ 2.0L 走行距離 70000だけど、
運転疲れは、さほど感じない。シートが体に合っているのと、視野が高くて見通しいいからかな。右Aピラーの視界の妨げはクソ。右折時、マジで危ない時ある。
車中泊は、一列目、二列目でフラットにできて、枕有れば苦にならない。
高速80km巡航時で13-14、市街地走行は8-9。高速巡航時は良く頑張ってると思うけど、市街地の燃費は悪いよ。
来年4月下取りで、デラには新車購入時でも、ほとんど下取り価格は付けれないって言われた。まぁ、過去に3回x数十万の修理を保険でしてるから、多分事故車扱いなんだろうけどさ。 >>285
俺もデリカからエクリプスクロス乗り換え検討した時にはじめて知ったよ。デリカ、意外とスリムだったんだなって。 下道ばかりで燃費8
ほぼ高速使った時でも8.5
何だどっちも変わんねーじゃん
あっ4WDオートにしてるから悪いのか?と思い2WDにして
下道オンリーで8
高速オンリーで、、、?イマココ
>>288
高速も80km一定が一番伸びるよ。最高記録は14.0km/L。 ディーゼルのP
街中だけだと8~9
田舎の下道12~13
高速90巡航で15
今月またデリカ注文したが、8年半82000kmで下取り135万でした
>>290
もしかしてデラに騙されてる?一回目は細い電灯柱に後部からぶつけて、リアドア毎全交換。二回目はフロント左を車止め鉄柱にぶつけて、フロント左付近を板金修理。三回目は右後部座席ドアからリアにかけて、コンクリートの壁でこすって、ドア毎交換。150万は修理に費やしてて、今更ながら落ち込んでる。 2WDは買う時少し安く
売るときはもの凄く安い
しかも程度が悪いから買い叩かれて当たり前
デリカd5をわざわざ中古で買いたい人は4躯目当てだからな
次は少しでもぶつける確率を下げるために小さい車にした方がよいかと。
10年落ちの二駆じゃ値段つかなくても仕方ない
需要があるのは四駆のディーゼルだけだよ
あと三菱に限らず、各社公式サイトで、他メーカー含めた車種グレード年式ごとの基準買取参考価格が出てるから参考にしたらよいよ
>>295
そうなんですね。参考になりました、ありがとうございます。車は15年くらい乗り潰すつもりで新車購入していたのですが、デリカは諸事情で10年目に手放すことになったんですが。 次は懲りずにエクリプスクロスPHEVにしました。デリカもPHEVモデルがあれば良かったのですが。 >>292
アクセルワークは穏やかにしてるつもりだけど
(あと2千回転超えそうになったらパドルでギア上げる)
前後の車間距離考えてあまりにも鈍臭くなりそうなら踏むよ
あと皆さん書いてる燃費は満タン入れた量(L)÷トリップメーター(前回給油時ゼロリセット)だよね?
メーターに表示されてるのはアベレージ14km/Lなんだけどね >>288
さすがに低すぎでは
下道そんなもんだけど高速なら13前後はいくかと
2013年16万キロディーゼルでもいくので >>301
渋滞路だと追従クルコン使ってる事もあるけどこれも燃費悪い原因か?
あと嫁子供四人乗ってることも多々ある >>294
確かフレーム修正しなければ事故車にはならないはず。
詳しくは調べてみて。 >>304
ありがとうございます。全部ディーラーで修理しているので、一応確認してみます。 >>305
事故車というか「修復歴有」にはならないはず、が正しいか。 そもそも11年落ちの 2WD 2.0L だから下取りゼロで処分費とられてもおかしくないよな
>>307
修復を何回もしていて、11年落ち2WD 2.0Lは、デラで新車購入のための下取りでも、やっぱり出すのは厳しいらしいです。 >>310
ですよね。
私は雪道を走る機会が2,3年に1回程度で、アウトドアはしますが、舗装道路でたどり着けるところオンリーでしたので2WDにしました。デリカ乗りになった喜びを11年堪能し、総じて不満の無い満足度の高い車でした。ここ1,2年はパワー不足や燃費の悪さが気になり出してはいましたが。 エクリプスクロスPHEV購入契約キャンセル考えてるらしいけど、こんなとこでカキコしてないではやく連絡したほうがよいよ。もたもたしてるとキャンセル出来なくなるぞ
>>312
全く持って仰っる通りです。納期10月以降になるならキャンセルするつもりです。補助金貰えないリスクは犯せない。 >>282
ありがとう
しかし皆執拗だよね
こいつら皆スバル乗りだね
俺はスバル好きだったから モータープールと言えば
ビックマイナーの型式認定されるまえに製造して試験待ちの車両をモータープールに溜め込みすぎてしまい。。。という悪夢でも見たんだろうな
愚問かもしれませんので先に謝りますが、率直な意見が聞きたいのです
フォレスターとDELICAの雪道走破性はどっちが軍配上がりますか?
>>316
どちらも乗った身からすると、フォレスターかな。
重心が低いから安心感強い。雪が深く積もった状態での走破性はわからない。 '14年式2WDで先日11万㎞突破
雪道、凍結路はシーズン中に数回経験するけどスタッドレスで難なく乗り切り
下取りが絶望的?そんなの関係ねぇ!(懐)まだまだ乗るよー
30Cmの新雪は何ら問題無く発進も登坂も出来た。今のフォレスターは知らん。
316です
車は8割方雪山行くためだけに所有してる身なのですが、整備される圧雪路面であればDELICAもフォレスターも楽勝なんでしょうね
道中が険しい奥地のスキー場はあまり行かないのでこだわる必要もないのかな
でもDELICAには憧れてしまいます
DELICA買うためにお嫁さん探して子供作るしかないかな
>>319
自分も肩身の狭い2012年式14万kmの2WD乗りなんですが、ちょうど同じ2WD乗りの方が現れたので質問させて頂いて良いですか??
走行距離的にも新型に乗り換えたいんですが、下取りが30万しかつかなかったのと、予算的に高すぎなのでもう少し乗るつもりでいます。
今までノーマルで大切に乗ってきたのですが、足回りを少し変えてみたいと考えてます。せっかく変えるのであれば、ノーマル車高のままで225/70R16のBFかオープンカントリーRTが第1希望なんですが、>>319さんはタイヤなど変えてますか??
また、他の方にもお聞きしたいのですが、ロードノイズや長距離運転など非常に悪くなるのでしょうが?スタッドレスよりも大きい音がするのでしょうか??
主観でも構いませんのでお教えして頂きたいです。 それでも舗装路の積雪路ならいくら何でもイケるんじゃね?
うん
でも、高速での安定感が昔ほどではない
フルタイム四駆のvtdがほぼ全滅
燃費を気にしてなんちゃって四駆がほとんどになった
高速で横からの風にかなり弱い
四駆にして少し良くなる
色々とデメリットあって後悔中
怖くはないわ
背が高いんだから横風受けるのは当たり前だろ
当たり前と思ってりゃ対処の仕方もわかるだろ
気になる点はトルクはあるんだけどキックダウン、シフトショック、アクセルを踏んだときの過敏な反応はダメダメ
MAZDAやシトロエンのディーゼルの方が全然優秀
DELICAは街中メインのドライバーにはまずおすすめできませんが、高速乗り長距離ドライブ好きなら気にすることないかなと言ったところ
低速でのギクシャクは踏み方で緩和されますが、やっぱり気になる点ではあるかな
まぁこの車種選ぶ人は変わり者が多いんだろうね
ミニバンとSUVの融合車種という意味ではまさにDELICA無双
総合的に超微妙だが売れる要素は多い車だと思う
リセールめ悪くなさそう
>>327
他社ミニバンから乗り換えて、伊勢湾岸自動車道の横風うけての挙動が明らかに安定したけど、実際に試したことないだろ? >>330
何だよアンチか
オーナーのふりしつつ
オブラートに包んで貶しとか最近のアンチウィルスて手が込んでるな 部分的には褒めるけど最後に超微妙としっかり落とすアンチのよく使う煽りスタイルw
だいたい本当に所有してたらアクセル踏んだ時の反応なんか試乗でわかるのに何で購入したんだよってアホちゃうかって話w
>>330
低速時(特に1速)のぎくしゃくは気になるね。
2速に上げれば問題は無いし、仰る通りアクセルワークで何とでもなるんだけども。 >>330
超微妙で後悔してんならさっさと売って買い換えればいいだろ
さいなら~(^^)ノシ >>335
超微妙とか言われて何も感じないってマゾか? >>339
車の悪い部分を指摘されただけで全部を否定された訳でも、オーナーを馬鹿にされた訳でもないんだぜ
そういう考えの人もいるのか位にしか思わんだろ 別に何も感じないな
確かに後悔してるなら売ればいいとは思うけど、別に人がどう思おうと気にならん
ってかアンチとか反応する程的外れな意見ともかく思わんしな
デリカはデメリットも多いけど、それでもデリカじゃなきゃ駄目だから買うって人も多いだろ
>>342
君はそうなんだろうが
デリカスレで総合的に超微妙で後悔してますとか言われたら反感食らうのも仕方ないよ 過剰反応だとかデリカ擁護だとか言って不満に対する反論を許さない奴もいるけどなw
MAZDAやシトロエンのディーゼルとか言ってるし、具体的に車名も出さない時点でおかしいんだよ。年式やグレードでも違うだろうに。
「デリカD5」というデカイ主語で言ってるだけで、個人の所有してるデリカを個別に指して超微妙と言ってる訳じゃないんだから過剰反応と言われてしまうのは仕方ないかと。
それに、メリット・デメリットは人それぞれの感じ方や目的によるからそれをわざわざ否定しなくても良いかと。
自分的にはそうやって悪い部分を認めないでアンチと騒いじゃう人の方が荒らしだな
悪い部分を含めても気に入ってるオーナーが殆どだろうし、良し悪し両方の話が聞けるスレの方が参考になる
330の者です
スレにご迷惑おかけしてしまいました
いい車だと思います
ちなみに350や342や他の方も私ではありません
読み返すと嫌味な言い方してるとも我ながら感じました
煽りじゃないならば、マジレスすると
色々とデメリットあって後悔中
とのことだから、いまのうちに売却して、買い替えたほうがよいよ。供給不足で中古も高めだから、年式変わらないうちに決断をした方がよい。
>>352
いい加減、粘着正義マンうざいよ
てめーの勝手な正義押し付けないでね(^^) レンタカーじゃないんだから、試乗して気に入ったら買えば良いのに。毎日後悔しながら運転するなんて苦行してたら碌なことにならない。
>>322
>>319だけど、16インチ純正サイズだから参考にはならないかなぁ
銘柄はダンロップ グラントレックPT3
燃費は変化なし(当方年間平均10.5km/l スタッドレス装着期間含む)
ロードノイズは純正より少し静かかな?プラセボかも ディーラーにもよるだろうけど、現場全然回ってないらしいから問い合わせしないとどんどん後回しになるだけだと思うよ
>>223
その後、デューラーとデイトナで履き替えましたか??自分もノーマルからその組み合わせにしようと思っているのですが、ノードノイズなどはどんな感じです?? 真夏にリコール作業もキツかろうし、
もうちょい涼しくなってから「おせーぞ」と言いに行くわ。
エキマニ交換なんかはある程度熟練した整備士じゃないとできないし、冷却時間も取らなきゃいけないからピット回しも大変らしい
現行ジャスパーと無印ではシートの硬さや座り心地の違いどんなですか?
エキマニのリコールは、最初の案内で
「また準備ができたらお知らせします」
ってのが届いてから音沙汰無しだったな
で、オイル交換の予約したくてディーラーに凸したら
「再来週以降ならいつでも大丈夫です」
って言われたわ
その2日後くらいに辻褄合わせの様にエキマニのリコールの準備が出来たって案内が届いたw
>>374
他社でも似たようなもんだよ。
マツダダイハツも発生の通知来てから実施の案内は半年後だったよ。 そりゃ、発表は先にしておかないとな
交換部品の入荷が全体的に遅れてるから、実作業が遅いのはしかたない
マイチェン前乗りだけど、2年前に中古で買った同じ程度(距離、色、グレード、年式)のクルマが高くなってるって…
いくら半導体不足で新車が出ない影響で中古車のタマが少ないとはいえ吊り上げ過ぎだろ
あのとき買っといてよかったわ〜
誰か過走行でterexのエンジン洗浄とかやった人いない?
16万超えでトルコン太郎やったからそっちも気になってるんだよね。
>>377
アクティブギア乗りだけど、5年乗って同程度の中古車価格が購入価格並みで思わずにんまり >>379
アクティブギアは特にその傾向が顕著だもんね
オレはDパケだけど、それでも3年前の値段より高いもんね
大切に乗りましょう! >>379
マジ
俺もアクティブギアだが、すげー嬉しい いいな オレのは2:8の貰い事故みたいなので修復歴有りになってしまい査定劇下げだわ
みんな事故には気をつけてな
特にこの時期と年末年始とかは、普段運転しないドライバーが多いから要注意だな
デリカミニって、どうせまたEKベースのFFトーションビームやろ。
まず四輪独立懸架で軽eパワーの四駆を作れってば。
もちろんS-AWCで、100vの1.5kw電源付で。
>>385
e~powerで100V 1.5kwコンセント実現してるのは、新型エクストレイルしかないわけだが、軽EVの非力エンジンと電池で実現できると思うの? 素人感覚だと発電用エンジンにそんな大排気量ているのかな?とか思うんだけど
発電て結構出力いるのかな?
>>387
発電で必要なのはモータの大きさに対する出力と定格回転数のバランスだろうね
小さいモーターで出力稼ぐなら回転数上げればいい 日産のキャッシュカイが1.5Lの発電専用エンジンだけど、どうなんだろうね?
パラレルモードで高速走行中にも充電しないといけないからね。
小エンジンでも出来るだろうけど、エンジン5000rpmくらいぶんまわって五月蝿いけど我慢する?って話
>>379
具体的にどれくらいの下取り価格だった?走行距離とかオプションの付け具合とかも。よかったら教えてプリーズ。 >>391
下取り価格じゃなくて、中古販売価格が新車購入時に支払ったから価格と大差ないって話
ちなみに現在の走行距離は約25000km程度 下取りは納期遅延が改善したら一気にどの車種も中古市場でダブつくと思うから、売りたいならさっさと売ったほうがいいとおもうね。アルファードとかすごい数が出回りそうだ。まぁ2、3年後だろうけど。
デリカって騒音規制フェーズ2に対応してるの?
してるとは到底思えないうるささだけど。
してないなら今年の9月に何かあるはずだよね。
>>398
エンジンかかってないか鼓膜破れてるか…、どっちなんだい? >>397
ディーゼルはフェーズ3なんて無理だよね
デリカはアイドリング状態でもすんごいうるさいし >>399
2022モデルから防音壁強化したらしいじゃん?
アイストしてんのかと思ったらタコがアイドル状態だった時は驚いたね >>402
それはない。
アイドリングから明らかに聞こえるし、振動もあるよ。
買って1ヶ月のデリカでの話。 >>402
アイストと勘違いすることは無いけど、確かに車内にいるとかなり静か。 >>403
そりゃ振動はあるね
ただガソリン車であるシエンタ今日乗ってみたけどロードノイズうるせーわ運転しづらーわでデリカってよくできてるなぁとしみじみ思ったわ
てかディーゼルなんだからもっとでかい音覚悟してたよ
予想以上に静かだったって話 一応フェーズ2クリアしてるみたいだね。カタログ値70dbだから。
しかし、、、クラウンがクリア出来なかったのにデリカがクリア出来るって本当かよとしか思えん。
正直外で聞いたらトラック走ってきたと思われるレベルだよね。
>>411
同じ。結構な車種がこの規制で販売中止してるのにデリカがクリア出来るってちょっと怪しすぎると思うわ。
クラウンってデリカよりうるさいのかって。 >>414
トヨタはモノマネしかしない。
オリジナルはスプリンターカリブの縦ランプだけやろ。 >>416
ダイナミックシールドを全車種にしようとする三菱がいかれてる
ekクロス見ろよ
カッコ悪いわ 客観的にみれば、一番最初のダイナミックシールドだったデリカd5が仕方ないけど一番デザインが昇華できてないよな
まぁ、一部改良でもう一回くらいデザインかわるんじゃね?
せっかくのEVまでデリカ顔は無いよな
一般大衆向けなのに誰に向かって車作ってるのさ
>>413
クラウンは単にモデルチェンジ時期だからだろう >>422
それはそうだけど、クラウンの前期型は規制クリア出来ない早くからオーダーストップにしてたよ。 タイヤとホイールの交換を考えてます。
第1希望はBFグッドリッチの225-16です。
スタッドレスタイヤは履いたことあるんですが、atタイヤは初めてです。
聞きたいのは、高速道路での直進安定性?が悪く運転が非常に疲れるとか、雨天時にスリップしやすいだとかの書き込みを見かけます。
実際にそこまで安定性が悪かったりスリップしやすいのでしょうか?それとも常識の範囲内のスピードやアクセルワークなら問題にならない程度なんでしょうか??
普段は通勤で使うのがメインで高速長距離はたまにします。
BFグッドリッチは定番のタイヤだと思うのでこちらで履かせている方も多いのではないかと質問しました。
>>426
235-16だけど
多少ゴロゴロしてるか?くらいで
エンジン音もロードノイズも気にならないレベル(旧型はうるさいらしい)
雨天走行でも4WDオートにしとけば安心感ある >>427に同じく
1番影響を感じたのは重量増によってブレーキの効きが悪化した事かな
慣れればそのつもりでブレーキ踏むようになるし気にならなくなるけど >>427、428貴重なお話しありがとう!
今まで散々質問あった内容で申し訳ないんだけど、今迷っているのがオープンカントリーRTとBFです。
自分なりに調べた結果、両者にそこまで大きな違いはないのかなって言う印象なんですが、この2つのタイヤに明確な違いってあると思いますか?(ロードノイズや>>426で質問した内容について) >>429
ごめん俺全然詳しくなくてBFグッドリッチしか知らんねん…それしか選択肢なかったわ 見た目重視タイヤはやめた方が良い。
騒音や燃費低下や高速でのふらつきに
数年間悩まされる事になる。
>>431
ふらつきは特に感じないけどな
新型の方だけど
どちらかと言うとホイールに問題があるのでわ?
ホイールはデルタフォースですよ >>430
いえいえ!実際に履かせている方の話し聞けて良かったです。ありがとう!
>>432
デイトナss履かせる予定なんですが、ホイールは全然詳しくないんですけどどんな感じですかね?? >>433
デイトナssって鉄チンでしょ
重たいから燃費悪くなる
地域次第では錆びも気をつけないといけないんじゃない?
自分も安いし、見た目も良かったから購入しようと思ったけどやめた >>434
そうですね、、、
鉄チンなんで自分も迷ったんですが、アメリカンなシンプルなデザインが好きなのと、安価だったので候補にしてます。予算(嫁さん)が許せばデルタフォースオーバルが欲しいんですけど。。。
燃費の定価はあまり気にはしていません、海が近い地域に住んでるんですがそんなにサビ気にしないとダメなホイールなんですか?? >>435
鉄チン感が好きならアルミで出来てるiron_wheelはどう?
雑誌に乗ってていい感じだった >>429
ロードノイズはKO2の方がマシ
オプカンR/Tはパターンノイズがそれなりにある
ただ、重量はKO2より全然軽いしタイヤも柔らかいから、R/Tの方が乗り味は乗用車ライク
重い鉄チンホイールにするならKO2だと相当な重量になるかと
あと、ウェットはKO2の方がいい
KO2のウェットはあまりいいイメージないみたいだけど、欧州ラベリングでBだし(G015はC)決して悪くはない >>436>>438
重量は私も気にしてたんですが、タイヤやホイールの重量ってメーカーホームページにもあまり載ってないので、詳しく調べられていません。どこかまとめたサイトなどあったりするんでしょうか?
鉄チン+bfってアルミとの組み合わせに比べてそんなに顕著に影響が出るぐらいプラス荷重になるんでしょうか??
>>437
BRUT BR-44とかでしょうか??こちらも重量の記載が見つけられませんでした。製造方法が鋳造1ピースみたいなんですが、鋳造の場合は重量が重くなるらしいんですが、それでも鉄チンよりは軽いんでしょうか?? >>439
みんな比重で語るけど同じ強度出すなら薄く作れる鉄の方が軽い場合もあるのよ
実際の数値出さないとわからんのに鉄=重いみたいなイメージのせいだね
俺が言ってるホイールはiron_wheels758でググってみて >>440
私もアルミホイールの製造方法によっては、全てのアルミホイール=軽いとはならないことをネットで見つけた為、狙いのホイール重量を調べてましたが見つけられませんでした。
教えて貰ったホイールは仕事終わったら見てみようと思います! エキマニリコール出してからDPFがしょっちゅう作動するようになった
FMCでデリカPHEV出るのいつよ?
前期CDから乗り換え時期がもう来てるし、
旧CDから現CDには乗り換え難いわ。
たいして変わらんし。
2020年7月に発表した中期経営計画は2022年度までの策定だったから、春までには今後の新型車計画が発表されると思うのだが。
>>443
ブサイクなフロントマスクもあって躊躇してたが6月に旧CD→現CDに乗り換えた。
自動ブレーキ、前車追従オートクルーズなど電子系だけのビッグマイナーチェンジかと思ったが、
・6AT→8ATでシフトショック軽減、走りがスムーズに
・シートの座り心地がアップ
中身が大幅に改善されてるぞ。
車受け取りに行った行き、
受け取った帰りで違いがわかるレベル。
電気シェーバーグリルは相変わらず気に食わないが、乗り換えて後悔しないぞ。 >>443
来年秋って信憑性が全く無いYouTube動画が上がってた
それが本当だと現行よりも安いから嘘だと思うけど >>442
同感乗り方やコースも変わってないがエンジン切った後のブーーン音をよくきくようになった
プログラム書き換えで作動条件かわって回数増えるんかね ってか、何デリカ乗りって次も新しいデリカに乗り換える人が多いの?
自分は現在子育ての身だからスライドドア必須でデリカにしたけど、次の車はもうスライドドア縛りもなくなるからデリカにこだわる必要もないし、わざわざ同じ車を買い換える理由がよく解らん
見た目が受け付けないなら尚更
自分はノアからの乗り換え
ノアからノアに乗り換えようとは思わなかったけど、デリカからデリカに乗り換える気持ちはわかった
デリカは最高に楽なので次も乗る人の気持ちもわかるかな
もともとスポーツカー好き、家の周りの道が狭いのでもう少し小さいのがいい、やっぱディーゼルの煩いのがイヤとかあると別のクルマにするかもだけど
>>449
今度は親が高齢でスライドドアが楽とかじゃね?
スキーとか行くなら隣の車と干渉しないで身支度しやすいしな >>453
それは同感。自分はデリカでも充分極楽だけど。 >>454
私はD5で子育て世代終わったけど、D5にハイブリッドモデルか
PHEVモデルがあったら、間違いなく次もデリカにしてたくらい好き。
スライドドアや後部荷物スペースの広さ、車幅は1800未満なのに
車内は広々。2.0L/FF Gパケだったけど、燃費以外で不満も無く、
生活に役立つ車というか、とにかく使い勝手の良い車だった。
車内灯の制御とか、オートレベリング付きHIDライトとか、
コナーライトとか、細かいところも丁寧に作られていたし。
本革のステアリングやシフトレバーも使い心地良かったしね。
数年前からデリカのPHEV、HVモデルが発売予定ないのかと
デラに訪ねていたけど、待ち人来ずで、エクリプスクロスPHEVに
乗り換えた。 >>456
エクリプスクロス展示車みたけど、デリカd5のあとだと荷室狭すぎじゃない?買い物とか大量買いすると苦労しませんかね?
もともとデリカd5足回りや三列目シートに凝ってるから、ノアやセレナより荷室せまいけどな。 >>457
デリカからの乗り換えだと、後部荷物室はクッソ狭いですよ。
後部座席がスライドドアじゃ無いので、ドア開けも気を使うし。
デラさんには何かとお世話になっていたので、三菱車の中から
買うことは決めていて、デリカはPHEV、HVモデルが無いので除外、
アウトランダーは私にはデカいときて、消去法で残ったエクリプス
クロスにした感じ。
まぁ、子育終わって、ほぼ夫婦2人でしか、車乗らなくなったのと
もう割り切りでコンパクトな車でも良いよねというのはあったけど。
我ながら三菱車縛りで車を選ぶのは、奇特だと思いますけどね。 >>458
たしかにアウトランダーphevは横幅デカすぎて駐車場アウトだわ パジェロのサスでキャラバンのワイドスパロンのボディで
ランダーPHEVのシステムを移植したようなのが欲しいけどなあ。
現状でもアウトドアで最適なデリカに、AC100V、1500W電源が付いて
エンジン停止でエアコンを一晩稼働で来たら最高やん。
もっと広いと良いんだけど。
「なつやすみじゆうけんきゅう」
ぼくのかんがえるさいきょうのでりか
最強のデリカはスライドドアのランクルだよ
異論は認める
ディーゼルでPHEVを作ってもエンジンを完全には止められないからあんま燃費よくないよね
PHEV化よりスペースギアに3Lオーバーの
クリーンディーゼルのせたの出して欲しいわ
田舎民だけど、燃費16くらいだからミニバンにしては十分だわ
16は凄いなー
俺は12-13位
それより昨日燃料入れてきたんだけど
レギュラー158円と軽油131円で27円も差があったんだけどこんなもんだっけ?
三菱としては日本市場の登録車はアウトランダー1車種に集約か、せいぜいエクリプスクロスが加わるぐらいにしたいのかも。それでディーラー網を整理(日産ディーラーにブースを設けてアウトランダーを細々と売る形態が自分に似合っていると思いがち)するのか。
>>466
地域差なのかな。
ハイオクと軽油の価格差が29円。
軽油-レギュラー:17円差
レギュラー-ハイオク:12円差
この差はいつも変わらず。 店舗によるのかも。
コストコだと
軽油-レギュラー:30円差
レギュラー-ハイオク:11円差
になってる。
タイミングにもよるけどガソリン(レギュラー)と軽油の税金除いた本体価格は基本的にだいたい同じぐらい
ガソリンと軽油では課せられる税金と消費税の計算方法が違う
ガソリンの場合
(本体価格+揮発油税53.8円)×1.1
軽油の場合
本体価格×1.1+軽油引取税32.1円
つまり理論上は揮発油税と軽油引取税の差額21.7円と揮発油税にかかる消費税5.38円分ガソリンの方が高くなる
ただ販売店によってガソリンと軽油の販売量バランスが違うので販売価格はこの通りにはならない事が多い
いつも入れてる宇佐美のスタンド、軽油だけが何故か他店より10円ぐらい安い。トラックメインだからなのかな。
軽油132、ガソリン174、ハイオク184が先週。
他店だと軽油は144前後ぐらいなんだけどね。そして宇佐美は値段表示を軽油だけしていない。
まぁ俺としては有難いが。
軽油だけ価格表示してない店は、軽油が割高な店ばかりだったけど、最近は違うのかな
現行の電動パワーシートでもシートポジションメモリーは付いてないんだっけ?
軽油だけ価格表示してないのは運送会社相手とか比較的軽油販売量の多い店(会社)
BtoBビジネスで価格は取引条件によって個別設定がほとんどだからその個別価格に影響与えないように非表示にしておく
最近は
ハイオク
レギュラー
灯油
て表示してる店結構あるよね
>>472
ガソリン高いなぁ
岐阜県だけどコスモのアプリクーポン使用でレギュラー150~155だわ 昔ハイオクリッター78円でたけ~言ってた
年齢バレるよね
トラック乗りだけど宇佐美や太陽やコーナン等トラック御用達のスタンドの法人カードは店頭表示価格ではなく法人との契約単価
店頭に軽油の単価を表示すると色々と勘違いするトラック関係者がいるので出してないだけ
>>487
そうなの?
うちの近辺ではちょっと前までは何処も普通に軽油価格出してたよ。
燃料が高騰し始めたあとあたりから軽油のところに灯油を表示するようになった。 >>489
モデル廃止のお祈りきそうでドキドキだわ。
日産も三菱も死に体やろ。。。 今までがひどいから微々たるもんだろ
新規ディーゼル開発も無さそうだし
PHEV化デリカに魅力あるのかな
リコールでタービンも新しくなったし
今のを大事にのろうと思います
インドネシアでも売ってるんだっけD5
2駆だけらしいけど
ほぼ日本国内専売と言って差し支えない販路だな
軽ジャンルでアウトドアテイストのハイトワゴンが増えてきたけど
ルックスだけのなんちゃってじゃなく、本格オフロード性能を備えてる
スライドドアミニバンはこのデリカだけだから何とか存続してほしいわ
アルファード乗るとこの車うるせーw
乗り心地も完全に別カテだな
>>494
ディーゼルとガソリンやハイブリッドの静粛性を比較するなとは言わないけど、考えるまでもなく当然の結果かとw >>496
世の中、フワフワならフワフワなほど乗り心地が良い良い足と思ってるのも一定数おるからな。 レンタカーでアルファード乗ったけど
足がガタガタバタバタ突き上げるし音もするし
バネ遊んでないか?って疑うほどだったわ
デリカの足はよく動くし追従するなと
あらためて感じたよ
一般道路のわだちとかでも違いは体感できるよな
デリカだと一瞬滑っても食い付いてくるし、姿勢維持しようとする
アルファードだと、フワンというかグワンとしてから姿勢が落ち着いてくる
そのフワンが高級そうで好きって人には、デリカの足は硬すぎるだろうね
デリカこそロールは大きいし段差の乗り越え時とかめっちゃグワングワンすると思うけどな
アルファードは知らんが、友人のエスティマ運転した時はよっぽどエスティマの方が姿勢維持するし落ち着いた足だった
まぁデリカはその分サスストロークはタップリあるし高速とかではしっとりとした乗り味だから、この辺りはオフロードでの走破性とのトレードオフかと思ってるが
新型はこの辺りはもっとオンロード寄りになってやや引き締まった乗り味になったと感じたが
オフロード性能と引き換えだし、しゃーないわ
巷のシティ派SUV()なんて、最早ガレ場乗り入れなと想定してないでしょ
俺に言わせりゃタイヤがデカいだけのハッチバック車が殆ど
>>506
乗り心地最悪で有名なエスティマ のトーションビームの方が優れていると感じるなら、ここにいる人たちと意見は合うはずもないですね。コストとスペース効率以外でトーションビームのメリットなんか存在しない。 エスティマってエンジンがフロアの下にあって重心が低くて安定してるんじゃなかった?
デリカ、そのままでももちろんいいけど
ボディーダンパーつけるともっと快適になって不満はなくなるよ
>>508
まぁデリカって比較対象が無いからね
だからアルベルが引き合いにだされても仕方ない そりゃぁそうだよ。見えるところだけ金かけてる車と見えないところに金かけてる車、方向性が真逆だからな
4輪ダブルウィッシュボーンのオデッセイ(でしたよね)が懐かしいです
別名マルチリンクともいう?
懐かしいね。オデッセイも迷走して日本モデルの最期はトーションビームに慣れ果ててきえていったよな
最新パジェロスポーツをベースに新型スペースギア出ないかな
そりゃあ、中身骨格足まわりスカスカにして内外装快適装備てんこ盛りにしてんだから高そうに見えるだろ。金かけてる場所と考え方が根本的に違うんだから比較対照としておかしい。見た目とブランド大好きならすなおにアルベル買っとけ。
>>506
強靭なボディとの反面サスのストロークがある分段差なんかの拾い上げはウザいというか小さいボートがずっと揺れてるようなチープ感は否めない
しかし志向によってはアルファードを倒せるミニバンはやっぱりこいつしかいないと思う
ラグジュアリー性と静粛性は勝負にすらならないけど オデッセイは初代風の形で車高上てSUVにするだけでまだまだ売れてたと思うよ
名車を迷走させて終わらせるなんてホンダの罪はデカい
>>523
裕福層はハリボテ買わんよ。
あくまで成金とか見栄っ張り用。 比較する事自体アルファードに失礼とまでは言わないが…
>>525
ホンダは良いのと悪いので交互にモデルチェンジしていくのが有名だな(ステップワゴン等) ステージが違えば評価も変わるんだから、ミニバン同士とはいえジャンルの違うものを比較することにあまり意味がない。
用途によって選べば良いだけ。
舗装路を優雅に乗りたい・走りたいならアルベル、悪路(豪雪含む)を難なく走りたいならデリカ。
雪山に行く道中7割は舗装されてるがいざ雪が乗った山路に入ってもこの安心感は大事な要素だった
ほとんどは街乗りでアウトドアヘビーユーザーでない私でもD5にした
私みたいなオーナーはたくさんいるとはず
デリカに限らず三菱車乗り続けると三菱車しか、よく見えなくなるのは錯覚でしかない盲目的になる
アルファードに限らずトヨタ車乗り続けるとトヨタ車しか、よく見えなくなるのは錯覚でしかない盲目的になるのほうがあるあるだけどな
デリカ乗る前は他車だった人が多いよ
俺も、マツダ、トヨタ、日産、ホンダ、三菱と乗り継いでる。
世の中の大半はマニアックな視点を持たないからわかりやすい外観から導入させないとダメなんです
だから電気シェーバーなんです
ミニバンでオンロードの走りを売りにしてもダメなんだわ、ここ日本では
オデッセイ、エルグランド、屋根の低いステーションワゴン的なタイプ、揃って没落した
デリカは(たまたまだけど)上手いところを突いて生き残ったな
>>536
○○ギアとか数打って当たったのがデリカだと思ってる そんな売り方するの三菱ぐらいだもんな >>532
限られた用途を優先的に車選びする人が多いからじゃね
他に妥当な車がない
燃費と人の目格好優先ならトヨタハイブリッド選べばいいし
そんなに各メーカーフラットに幅広く車選びするもんかね? >>530
そういや、今年2月に赤城山行ったら、アルファードが身動き取れなくなってて邪魔だった。一応スタッドレスは履いてた模様。あんなに舗装路以外に弱いのか。
当たり前だが、デリカはオートでも圧雪路ならなんも難しい事無く普通に通過。
数時間して降りてきたら、まだ仲間読んで一生懸命押してた。 自分の価値観語るのはいいけど、引き合いに他者をサゲるのは品が無いから慎みましょう
その人のクオリティは今更感
同じDELICAオーナーとは少し恥ずい
デリカだろうがなかろうが雪山行く時は
牽引ロープも持参した方がいいよ
困った時はお互い様だよー
八甲田や夏油みたいな奥地の雪山じゃなければ今はほとんどのスキー場へは牽引道具なんていらないよ
ハイシーズンの志賀高原エリアですらチェーンだけ車に入れときゃいいくらい
スタックしてる車は雪山ナメてるか運転が下手くそなだけ
圧雪とか除雪とかされてない道を好むのがデリカ海苔。
>>539
アルファードは胴長だからすぐに亀の子スタックしますよ >>544
なめてようがなめてまいが
スタックしてる車いたら脱出ぐらい
手貸してやれよケチくさいやつだな ローダウンしてスタックしてる車は手伝う気にはならないな。
牽引中にどこか破損してイチャモン付けられても面倒だし。
牽引フックの存在すら知らなさそうだし。
やさしさあふれて、ついCVTデリカで牽引しちゃったりな
志賀高原で牽引は命懸けの箇所多数だよな
>>540
>>539には何処にも個人の価値観が含まれておらず事実しか述べられてないように見えますが。
強いて言うなら「邪魔だった」が個人の感想か。 高速メインの長距離派なら気にならないだろうけど街中だとキックダウン、シフトショックが...って考えるとたしかにDELICAは微妙なのは認める
新型乗ったことないから知らないけど8速はシフトショックとかスムースなんかね?
>>552
オートパーキングブレーキを使うとよけい感じるよ
エコノミーモードで少し緩和されるかも >>553
スムーズだし減速時にギアダウン勝手にしてくれてエンブレ強くなるのは感動した
mt車のブリッピングみたいだわ マニュアルモードのダウン時だろ?通常ドライブモードでも?
いいな後期型欲しくなる
マニュアル、ドライブ共に
シュパっと回転上げてくれる?
通勤でアップダウングネグネ道あって
煽ってくる馬鹿いてパドル使って走る時に
唯一ブリッピングあるといいなと
変速瞬間アクセルあおったり遊んでみるけど
壊れそうで笑
ついでにヨー制御AWCも欲しいところだけど
ボディ補強もかなり効いてるみたいだし
やっぱ後期は別物なんだね
>>560
Dでもブリッピングしてるよー
ショックは弱めと思うよMTに比べりゃ
そりゃ一気にシフトダウンしたら強めショックだろけど >>565
MTってMモードじゃないよね
逆にMTなら自分で合わせられるからどうにでもなるけどね マニュアル車感覚で走りたい人結構いるんだな
自分はそっちの楽しみはバイクで満たしてるから、デリカはまったり運転だわ
ガソリンでCVTだけどねw
>>573
サッパリ意味がわからん。
何がいいたいの?? 皆さん雪道悪路の季節がそろそろです
デリパフォが存分に発揮できますな
>>577
いいね
グリルがラジエーター冷却効果を狙ってないみたいな形状
EVなのか? >>578
うんうん
相棒に言ってみようかな
絶対いらねーって言うと思うが >>582
あんたのデリカをデリカミニに買い替えていいよ。あたしはアルファード買うわ
とか言われたらどうするの? 見た目だけデリカっぽくして、
中身はFFベースのトーションビームじゃないか?
アトレーは軽トラと共通シャーシだしFRベースだしデリカっぽさが有る。
あれを越えるには、軽商用車と、それベースのデリカミニを作ればどうか。
ワゴン登録車は四独とブレーキS-AWCで。
日産と共作なら軽eパワー四駆で。
それくらいしないとヒットしない。
妥協の産物の「偽物」は通用しない。
三菱の体力じゃスペーシアギアのOEMで済ますんじゃないの?
スペーシアベースか・・・・・・ 有り得そうで怖い。
>>584
セカンドカーとして買うなら見た目とある程度の安全性さえ確保してれば走りの性能なんて何でも良いよw >>589
だったら20年落ちの中古ミラでも買えよ。 >>590
まあ少し落ち着けよ。
わざわざ『見た目とある程度の安全性』なんて曖昧な書き方をしてるんだから君の基準を押し付けられてもね。
君の基準では20年落ちの中古ミラでも見た目とある程度の安全性は確保できてるんだろうけど。 セカンドカーといっても
自分用に2台持ててその2台目か
家で2台目でメイン1台目は嫁が日常使い2台目が自分
たいてい後者でメイン1台目を好きに出来ないだろうし
ある程度走りも良いクルマがいいかな
前者なら街乗り用でほんとなんでもよし
うちの場合は妻が大きい車を運転するのがあまり好きでないからセカンドカーで軽自動車買ったらそっちを普段使いで乗る可能性が高い。
なので見た目と安全性さえ確保してれば走行性能なんてある程度普通に走れば何でも良いのよ。
各家庭の事情と価値観の話よね。
>>591
まあそう火病るなって。
改めて、オマエのその基準なら20年落ちの中古ミラで十分だなwwww 大きい車が苦手だから軽って子いるね
嫁にするならミニバンぐらい運転できるといいな
軽バンに子供のせてるの見ると事故った時
危なくないかなーって思っちゃうよ
>>595
だよな
国道○○号で普通乗用車がセンターラインはみ出して対向の軽自動車と衝突
普通乗用車の運転手と助手席に乗っていた方は軽傷だが、軽自動車の運転手と子供含む乗員4名は死亡。なんてニュースはよくある >>594
顔真っ赤だよ、ぼくちゃん笑
そのミラに乗ってそうな顔がね笑 >>593
軽 そこそこ
セレナ たまに
デリカ 全く
運転しなくなってしまった妻
軽にした方がいいんだろか?
バイクも3台あるのに軽増車すんの? >>599
金持ちなのかと思ったが、セレナとデリカ持ちって、ただボロい中古車を複数台所持している個人事業主かな笑? >>599
それは各家庭の事情によるから好きにしたらとしか… >>597
5ナンバー車と3ナンバー車が事故ったら3ナンバー車の乗員が全員助かって5ナンバー車の乗員は全員絶望というのも考えられるから、次期デリカは絶対セレナのOEMにしてはならない。 そんなこと言い出したらバイクすら乗れなくなるよ。
デリカに乗ってたって大型トレーラーと衝突したら助からないかも知れないし。
86やBRZのような車高の低い車に乗ってトラックと事故ったら絶望的だし。
安全性が高いにこしたことはないんだけどさ。
>>601
会社員だけど金持ちではないな
去年から今年にかけてバイク新車3台と新型デリカフルオプションで買ったけど >>605
庭が広そうで羨ましい。
またバイクに乗りたいよ。 >>604
バイクは命と引き換えののりもんでしょ
乗り方にもよるけどな
軽と普通車の安全性の話にバイクや
トレーラーやトラック持ち出しても意味なくね? >>607
>バイクは命と引き換えののりもんでしょ
そんなことはない
>乗り方にもよるけどな
その通りだけど、道路は他車も走ってるからね。
>軽と普通車の安全性の話にバイクや
>トレーラーやトラック持ち出しても意味なくね?
公道の話なんだから事故相手として色々な乗り物が登場することが意味無いなんてことはない。 選択肢の中での程度の話だからそこから外れた極端な例を出してもあんまり意味がないって話だと思うけど?
典型的な理解できない人なのか
ややこしくするためにわざと広げてるのか
いずれにしてもすぐ大声出しそう
ID:44L4Ujqy0はバカなんだから5chやらない方が良いと思う
>>610
おバカさんだねぇ。
君のような人は公道を走らない方が良いよ。 >>609
自分が乗る方の選択肢が普通車と軽自動車って話であって事故るときの相手がどんな車かというのをその二種類に絞る方が意味の無い話だと思うが >>615
凸凹気になるなら後者
普段の保管場所次第だけどw