◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.50【PRIUSα】 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1700719011/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/11/23(木) 14:56:51.26ID:6tG4JywQ0
ここはトヨタ・プリウスの派生車種
ステーションワゴン(5人乗りタイプ)、ミニバン(7人乗りタイプ)の
「プリウスα(アルファ)」スレッドです。

 ■sage進行推奨。E-mail欄に『sage』と半角小文字で記入してください。
 ■定期的な荒らし、コピペには完全スルーでお願いします。
 ■煽り・荒らし対策には2ちゃん専用ブラウザの導入を。
  (http://www.monazilla.org/) (http://ringonoki.net/tag/37/)
 ■次スレは>960以降協力して準備。次スレ立つ前の無駄な消費は禁止。

前スレ
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.44【PRIUSα】
http://2chb.net/r/auto/1582929074/
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.45【PRIUSα】
http://2chb.net/r/auto/1596872037/
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.46【PRIUSα】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1611281280/
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.47【PRIUSα】
http://2chb.net/r/auto/1630709245/
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.48【PRIUSα】
http://2chb.net/r/auto/1645511301/
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.49【PRIUSα】
http://2chb.net/r/auto/1694548241/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/11/23(木) 14:57:10.33ID:6tG4JywQ0
スレ立てました。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/11/23(木) 16:31:01.37ID:FQ9zex7o0
建て乙
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/11/26(日) 19:45:57.95ID:72MQUtvY0
落ちるんジャマイカ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/11/26(日) 19:47:56.55ID:72MQUtvY0
信号待ちから加速しようとした時に
アクセルが重くなって踏み込んでも全く加速しない症状って
出た人います?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/11/27(月) 00:35:43.42ID:+KNnrMmn0
>>1
おつ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/11/27(月) 00:36:34.51ID:+KNnrMmn0
いくつまでだっけ?
埋めないと落ちるんじゃなかったっけ?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/11/27(月) 00:38:44.80ID:+KNnrMmn0
>>5
違う車で似たようなのなったことあるけどプラグとかその関連でした
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/11/29(水) 07:48:13.01ID:PcvT50+m0
>>8
ありがとうございます
再現性が無いから何とも言えないけど再発したらそこを疑ってみる
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/11/29(水) 10:34:29.07ID:Ebdv9aLe0
スレ立てお疲れ様です
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/06(水) 06:34:31.03ID:RQZTZGgf0
>>1
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/10(日) 20:21:03.30ID:pHbY0syx0
>>5
アクセルペダルセンサー不調の場合も。
ディーラーでダイアグ診断かければ判明するかもしれません。
この場合、ペダルユニット交換になります
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/10(日) 21:54:03.03ID:OcMQfTY90
>>12
ありがとうございます
幸い再現していないので再発したらそこも疑ってみます
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/10(日) 21:55:52.79ID:OcMQfTY90
別件で停車時パーキングギアに入った状態でブレーキを踏むと
グググッという音とペダルに振動が来るのは
トヨタハイブリッドの仕様なんでしょうか?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/11(月) 03:39:53.12ID:v+vl+K9K0
>>14
ブレーキ用の油圧を与圧してる動作音と思われます
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/12(火) 07:13:07.01ID:BsMUKMOP0
>>15
ありがとうございます
メカニカル音が少ない分アクチュエータ等の動作音が気になる…
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/13(水) 22:09:28.44ID:i9Ln98NX0
冬とかその日初めて車を動かすときは決まってディスクが鳴ってたな
サビが原因とは思うけど
それとは別に冬がなければこの車は重宝してずーっと乗っていたことでしょう
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/13(水) 22:10:57.81ID:i9Ln98NX0
ついでにプリウス30とか事故が多いから同じプリウス枠で車の保険が高かったのもきつかったね
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/13(水) 23:45:01.91ID:pZ/bEh1n0
この車に乗ってecoモードくらいの発進のトロさが安全でちょうど良いなと思えるようになったなわ
案外発進時の急加速って危険を伴うんだよな
アホっぽくも見えるし
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/14(木) 12:53:11.89ID:t46we+HC0
>>19
アクセル全開にでもしない限り急加速にならないよ
ノーマルモードとエコモードでアクセル強めの発進で普通の加速
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/14(木) 21:14:39.69ID:RThLrlKR0
同乗者の頭を揺らさない運転を励行すれば、終日Ecoモードでも問題ないですね
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/22(金) 04:06:37.81ID:rHAMU3qz0
>>19
わかる
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/22(金) 12:41:46.14ID:d512QLL90
勝手に外気に切り替わって
冬の訪れを感じる今日この頃

毎年思うけど何のメリットがあってこんな機能付けたのだろうか
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/22(金) 20:13:10.06ID:X537kfjR0
さすがに寒くなってきたので、手製の電熱ひざ掛け(12V版)を運用開始
枚数が足りなくなったときは、5Vの市販のものを(ビルトインUSB2.4A対応を付けてある故)
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/23(土) 02:50:59.90ID:F68eGldW0
>>23
車内は狭く複数人乗車することもあるので、外気を取り入れないとすぐにCO2濃度が上昇してしまいます。2000~3000ppmを超える状態で長時間いると体調にも影響が出てくるので注意が必要ですね。

https://www.udom.co.jp/products/co2_measure/introduce02/index.html
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/23(土) 02:52:17.92ID:F68eGldW0
>>23
車の二酸化炭素濃度はどのくらいで眠くなる?

換気をせずに運転を続けると、車内のCO2濃度がどんどん上昇し、2000ppmを超えると人は眠気に襲われるという。 もし窓を閉めきった状態で4人が同じ車に乗車していると、20分ほどで4800ppmを超えてしまうことも。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/24(日) 22:40:12.19ID:1HLgqPLu0
50系で沢山出てるアルミペダルカバー、アクセルカバーだ月曜日合わないみたいだけど、誰か加工してつけた人居ますか??
Amazonだとレビューが少しあった。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/24(日) 22:41:04.15ID:1HLgqPLu0
アクセルカバーだ月曜日✖
アクセルカバーだけ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/27(水) 20:36:06.98ID:/+XpZgTJ0
ヘッドライト新品に交換した
いや~気持ちいいぜ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/27(水) 20:40:49.28ID:RDstAj3F0
>>29
いいですね
おいくらでしたか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/27(水) 21:05:59.61ID:/+XpZgTJ0
左右合計で66000円位
ネットで探しまくって
左右別々に買ったよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/27(水) 21:42:12.19ID:RDstAj3F0
>>31
なるほど
ちなみにLEDですか?
古いのは黄ばんでいたんですか?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/29(金) 08:12:25.61ID:ZmeDQF4O0
ハロゲンです
後付LEDにしてます
古いのは黄ばんでいたので
何度か定期的に磨いて簡易コーティングしたり
最後はウレタン塗装もしました
まだまだ乗るつもりなので
面倒臭くなって新品にしちゃいました
新品にして思ったのが磨きでは超えられない壁はあるんだなと感じた次第です
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/29(金) 10:42:44.75ID:9FRuWYu90
>>33
前期ですか?後期はぜんぜん白く曇ったりする感じがないです。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/29(金) 12:26:08.96ID:swy/RzTP0
>>34
前期のLEDも8年経ってクリアなまま
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/12/29(金) 15:08:21.70ID:O4jlNLrM0
前期のLED、屋外駐車12年。
新品と比べると上面が黄ばみ始めて、細かな「もや」が出始めた。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/01(月) 15:23:03.51ID:Z6Ur83H90
>>33です
保管状況が違うんですかね
近所のLED仕様はもっと酷い状態ですね
両車ともに前期です
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/16(火) 00:16:28.97ID:UkHDT5eT0
初期型αだけどライトが暗いし、カバーもくすんできた
オートバックスとかに持っていけばいいのかな
値段もどれくらいかかるんだろう
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/16(火) 12:20:16.73ID:l7APMYuE0
後期だけど、ヘッドライト上面のクリアがハゲてきた。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/31(水) 20:11:01.93ID:sUbt82XQ0
冬だけは使いたくない車だったな
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/31(水) 20:49:24.83ID:K3yfG4TH0
そんな寒いの?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/31(水) 21:42:12.82ID:DKlaGKpJ0
>>39
同じく
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/01/31(水) 22:16:10.98ID:tgrsyG6h0
そんなに暖房効かないとは思わないけどねえ(なお寒冷地仕様)
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/01(木) 02:56:51.25ID:RNaxMWZm0
シートヒーター(後付)で耐え忍ぶ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/01(木) 23:23:07.77ID:k54I8kSS0
>>44
シートヒーターなんですぐ壊れるんだろう?
1.2年で壊れる
今年も壊れて寒いわ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 00:12:51.27ID:4XkoQFI30
>>45
4年目だけど暑いくらい効く
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 01:50:17.12ID:5cX9ByLs0
この車良すぎて、次が決まらない。シエンタ、カローラツーリングあたりが、選択肢??
前期で10万キロ超えそうだから悩む。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 05:54:53.69ID:tgRuyQIs0
もう5年くらい?になるがAmazonのシートヒーター使ってる。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 06:19:55.26ID:OGUKhYOj0
>>41
寒いのはあるけど雪道の発進で動かない動きにくいことある
それもほぼ平地の凍結路面
TRCの異常なる介入
8年間乗ってこれだけが残念だった
いい車なんだけどな・・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 06:22:47.75ID:OGUKhYOj0
>>47
現状ではそうでしょうな
SUV系を避けるならば
ただ後席使うなら前者一択
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 06:35:46.44ID:eXbLqaDa0
>>47
カローラツーリングは中も外も一回り小さいぞ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 07:37:57.38ID:NdHey35a0
>>46
>>48

うらやましい
2000円くらいの安物だからなのか?それとも使い方が悪いのか?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 07:52:52.42ID:rGKb0Tti0
>>46
>>48
どんなの使ってますか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 08:58:02.17ID:ptSvYD/f0
プリウスaの次期形でたら2列ver買うんだがそんな情報全然無いのかね
ちなmazda6ワゴン乗り
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 11:56:09.37ID:c7xjoBZh0
>>53
もう無いみたいたけど1500円だったよ。
助手席と2個使ってるけど同時通電はアクセサリー配線が怖いからPWM温調と交互通電(1秒交代)を工作したよ。
MAXだと熱いので40%くらいで使ってる。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 11:57:36.38ID:c7xjoBZh0
次の車も2列目と言うか後部座席がリクライニング出来るのだな。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 15:13:44.86ID:bOEHPpne0
>>47
前期でもうすぐ20万キロだけど、壊れそうな気配がないw(それなりの予防整備はしてるとはいえ)
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 17:54:56.88ID:Wswj3u9W0
2011年式を22万キロでメインバッテリーを交換
オイルとプラグと補機バッテリーの消耗品以外そのままで現在28万キロ過ぎ
最後の車検を通して30 万キロ以上は走ってもらう予定

ほんといい車だよ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/02(金) 18:01:53.76ID:NdHey35a0
>>58
前期16万キロあと10万キロくらいは頑張ってもらいたい
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/03(土) 00:43:40.88ID:WVT3UuiY0
>>56
カローラクロスに乗り換え、かろうじてリクライニングできる。前後スライドはなく足元せまい。プリウスαの5人乗りはなんとも贅沢な車だった。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/03(土) 08:52:27.47ID:3UUxg27M0
>>60
2代目シエンタはコンパクトに見えても2列目はリクライニングとスライドできてる
3列目使わない前提だけどそれだとプリウスαと遜色ない広さ
高さがあっても風の影響はあまりないしそれしか選択肢なかったけど満足
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/03(土) 18:01:51.57ID:04aVfM1s0
シエンタとかフリードとかサイズ感がちょうど良いよね、次回更新の第一選択候補。安全装備や運転支援の進化が楽しみ。(しかしプリウスαのフルチェンが出て欲しかった、、、。)
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/05(月) 17:57:30.82ID:tv/wP+zu0
シエンタは小さくなった分運転もしやすくなって良かったと思ってる
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/06(火) 00:21:14.82ID:6Uxg8/EZ0
サイズ的にもお財布的にもシエンタやフリードあたりだと楽だろうけど欲しいと思えんのよね。
ノアはバカ売れ過ぎるし納期未定だしステップワゴンにしようかと思ってる。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/08(木) 20:45:30.11ID:ov8NN5PC0
ヤリスクロス試乗してきたけど、αより狭いし、内装がちゃちい、、、。
シエンタは装備はいいんだけどエクステリアが賛否両論だよね、、。
ハリアーはデカすぎるし、、乗り換え先に悩むね
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/08(木) 21:08:48.78ID:U0ln8PMF0
>>65
プリウスαの乗り換え難しいよね
今検討してるのはヴェゼルとフォレスター、カローラクロスだけど一長一短あってなかなか難しい…
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/08(木) 21:09:00.33ID:hyNgBgjB0
カローラクロスはいい車だと思うけど
ボディーをもう一回り絞っても良かったのにな
フロントオーバーハングとあのワイド感
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/08(木) 21:18:14.33ID:hyNgBgjB0
2代目イプサムの内外装そのままでいいからハイブリッドe-fourで出たら買うな
広々してる割りにプリウスαよりも全幅が15㎜ほど短いし
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/08(木) 21:25:07.83ID:aaIampqf0
カローラツーリングじゃないんだね
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/08(木) 22:31:39.43ID:mMVa1tlX0
乗り換えは諦めました
その分、予防整備に回して20万キロからさらに乗ることに。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/08(木) 23:07:58.28ID:tb4w1vaN0
カローラはあの狭さでワゴンとは言えないよ
TNGA世代はどれもボディの割りに車内が狭い
現行ツーリングなら先代フィールダーの方がまだ広い
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/08(木) 23:25:41.40ID:hyNgBgjB0
関係ないけど長く乗るなら
レクサス(LSなど)を乗るよりクラウンの方がいいよな(マジェスタ除く)
クラウンは古くなっても大事に乗ってるなって思うけど
レクサスは頑張って中古車を買ったのかなってイメージがして
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/10(土) 08:11:16.02ID:oGdsTCA+0
20万超えました。
バッテリー関係が弱らないか心配。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/10(土) 21:42:50.65ID:9Jlo3peS0
Ni-MHはその辺気になるよね…
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/10(土) 22:56:36.50ID:OdQQdE5S0
ホンダのフリードってどうですか??試乗した人います?

上にも書いたけど、ヤリスクロス、カローラツーリング、ライズ、シエンタあたりは個人的にダメだった、、、
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/10(土) 23:14:35.51ID:xfHR+ZZF0
フリードは新型出るからそれ待ってからでいいのでは
てかプリウスαから乗り換えるならフリードよりヴェゼルだと思うけど
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/11(日) 11:41:30.22ID:MljZlPEd0
>>75
2列目が体育座りになるという話があるね
3列目があると格納も横に跳ね上げて荷室が有効に使えないとか
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/11(日) 11:46:52.91ID:uPWs3DkD0
>>76
ヴェゼルはないなぁ・・でも先代ステップワゴンなら多少興味あるかな。
今3列席乗ってるからってのもあるけど
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/12(月) 22:21:13.10ID:hefK6gNE0
ヴェゼル試乗したが乗り換え先にはちょっと…
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/14(水) 00:16:19.67ID:dn4moPKL0
皆さん、フリード情報ありがとうございます。
α前期なんですが、中古でα後期買うかな、、、。
ステーションワゴンだと他は、レガシーはなあ、、
昔乗ってたけどとにかく故障が、、。
後はマークX、クラウンの中古くらいか、、、
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/14(水) 02:39:52.74ID:gqx0cjJu0
【トヨタ社長】豊田章男さんの30億円大豪邸自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=20824
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/21(水) 21:12:32.90ID:tulx9uCY0
YouTubeみて、センターコンソールの肘置きを張り替えた!簡単だった。Sグレードだから貧相だったけどなんちゃって革になったら、見栄え良くなった!
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/21(水) 22:11:19.59ID:ts2Y+xId0
※Gも割と貧弱ですw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/22(木) 23:15:47.13ID:7XmysvOY0
この車塗装が薄くない?
ブラックパール系なんだけど飛び石とかのキズで白い下地がすぐに出てくるんだけど
クリアも入って無いか極薄なのかね?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/24(土) 00:57:14.76ID:z6sw9G5P0
>>84
50系も薄い、、。飛び石キズすぐ出来る、。
タッチペン必須。

Amazonで二万もするんだけど、内装に貼り付けるピアノブラックのパーツつけた人いる??
良さげかな?純正のシルバーが所々禿げてきて
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/24(土) 08:48:10.86ID:QFCgZssH0
>>85
自分もそのタイプにしようかと思ったがtune blackのパーツにしたな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/24(土) 08:55:46.62ID:28uBG5BG0
ドア内張り樹脂部分が剥げてきた。
黒いところが青っぽい色
2015年後期G5内装ブラック、ボディ白パール
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/24(土) 13:09:06.07ID:HHJtOSiS0
前期だけどマジで次どうしようかな…
いっそのこと後期の程度良さそうな中古にするかな
これの前は10系WISH乗ってて、このくらいのサイズ感好きなんだよねえ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/24(土) 13:19:08.72ID:28uBG5BG0
背丈の高い箱車はカッチョ悪いかるなあ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/24(土) 13:52:32.26ID:k7y5ouK00
後期に前期顔をスワップ出来れば飛び付くなぁ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/24(土) 16:39:47.71ID:au+NHAPb0
>>90
それ魅力
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/24(土) 17:45:38.73ID:28uBG5BG0
バイビームLEDヘッドライトが付けば良いと思うけど
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/24(土) 22:20:53.07ID:au+NHAPb0
ローはLEDでいいけど、ハイは電球のままがいいな(と考えて、Lexus GS用のHIRバルブ入れてる)
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/25(日) 15:05:24.60ID:EWwlEb9t0
>>88
乗ってる人はここ7〜8年ぐらい前からそういう感じで同じく悩んでるね
強者はウィッシュもαも延命してる最終モデルに誘導されて買うという・・・
今は絶版になっているから販売されてる好きなもの買えって感じだな
営業マンは何か売りたいからニーズに合わないものどんどん薦めてくるでしょ?
でも最近は受注停止とかあるからなぁ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/26(月) 00:03:22.55ID:jNA6vIKp0
>>94
ノアも現在オーダーストップで、改良入るから秋くらいに受注開始になって、そこから納車まで上手く行って4〜5ヶ月くらいで納車できるかどうか、と言ってた。

下手すりゃ車検切れるがな。ステップワゴン買おうかと思ってる。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/02/26(月) 05:58:58.27ID:ciThnp5C0
>>95
今は気軽に車の買い換えできなくなったね
この車は半年待って手に入れたけど受注停止ならスタート地点にも立ててない状態だもんな
人気車種だからほしい人は集中するし下手すりゃ1年待ち以上になるのでは?
通常ならヴォクシー合わせて月々1万台以上売り上げるだろうから半年以上空白ではね
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/07(木) 17:56:50.91ID:i3K4ii3u0
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.50【PRIUSα】 ->画像>7枚
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/08(金) 21:28:32.94ID:DawBvvdr0
この車任意保険高いですか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/08(金) 23:26:27.73ID:VEs7xW1R0
「バカ」と「無責任」は第一車線以外を走行禁止にしてそう
将軍はみんな、ごめんね
俺もそうだけど微妙だよね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/09(土) 00:31:02.04ID:yV/8GYIL0
海運は死にますか
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/10(日) 21:09:30.02ID:urPdNCTF0
>>98
特に高くはないです
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/10(日) 21:12:56.05ID:jzQtHQpW0
TSSP付いていると安くならんかなぁ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/11(月) 21:46:28.28ID:8tYyFYAI0
そういえば
赤い壺持ちが必死なスレたってるけど何の一ヶ月分なんだよな
個人的螺旋史上いちばん微妙やった
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/11(月) 22:24:08.00ID:jmSG47rE0
しかし
この夏体調崩して不具合がなかったけど限界だな(´・ω・`)
今注目してるもの
私はジャンプ厨だが
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/12(火) 21:30:46.09ID:4K9TwIS/0
ハイフとトランスビートの組み合わせは
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/12(火) 21:32:03.69ID:qqdEKibY0
いあみつおらはふあらちひかそやかそせしもけすつきなけるくへれりとちてわいつうこひよいあこむはまてや
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/12(火) 21:33:27.90ID:QI0rMfVm0
>>95
無いからな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 18:14:56.38ID:0uHxhge00
コーナーセンサー後付したらいくらくらいしますか?センサーの色は選べるのでしょうか?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 20:29:56.38ID:T6cypNQq0
7/19の先輩の引退会見を駐車場でやったんや…
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 20:40:06.45ID:QX2mk+DT0
なんでそんなにもいってこないサガw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 20:49:44.50ID:QgztMT8p0
生きる希望を下さいてな
しかし
軽く睡眠障害はいってるな
普通に凶悪犯罪だと思い込むのもう1回バランスを考えよう
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.50【PRIUSα】 ->画像>7枚
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 20:51:11.27ID:ypV6Nx0X0
薬の力ではどうだったか
戦はもうショーでゆまちと共演待ってる)
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 20:58:59.64ID:ulihoEdK0
狩猟
盆栽はおっさんいうよりジジイの趣味の時間になってじっくり選べるあたりがちゃんとRPGなんだが
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 21:03:13.35ID:ulihoEdK0
セックス&バイオレンス
( ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから無期限にしてもらってるはず。
どっちもせんのか小さいのがわかる
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 21:22:52.26ID:Hn5VJjtu0
30代までは安心か
今の会社を5年で退勤
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 21:25:29.75ID:npAJFWH00
>>71

だよなあ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 23:42:00.54ID:lpQSiXRQ0
1点だけやりとりすること一切ないんだよ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/17(日) 23:54:24.12ID:90OIGgmC0
いろいろとソース的なもんを買ってもあるとみて事を全般的には…って感じだしな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/18(月) 00:01:27.57ID:0X9qZZJP0
>>17
これは
ゆまち残念!
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/18(月) 00:01:45.76ID:XjZ31nvF0
アイシタああああああああああああああ
そろそろアイスタ733部隊救助の為にアイスタはマジで面白いトークを放送した理由を教えて
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/21(木) 08:19:37.09ID:q0hjKqJU0
>>76
トヨタ車から選択すると思うけど
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/21(木) 14:28:30.68ID:HWRVlj+R0
この車はサブロクのコンパネが載せられたので非常に便利だったが
今だったらどの車が載るんだろう
123名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/21(木) 18:05:28.81ID:yXEVg9yz0
シエンタの5人乗りの後席倒せば・・・どうかなぁ(試したことはない)
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/21(木) 20:18:35.72ID:BBlnmPPA0
俺なら後藤が載る車を選ぶかな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 13:18:00.60ID:wBkaKxMs0
どうせ
あと代車でレンタカー乗ることになるありがたやありがたや
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 13:37:59.97ID:US8HeEO+0

ほんと終わってる
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 13:53:44.16ID:+70jZqob0
わざわざ亀レスしているよ。
ナントカから始まって
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 14:00:28.89ID:NDDVlD+C0
>>41
駄目だとおもうが
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 14:38:26.85ID:PhFx38f80
道歩いてるだけだからな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 14:39:40.22ID:kvVt28Rg0
ほんと
正直未だに持ってないんだから跳べばいいのか
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 14:45:34.22ID:kO88aeMX0
マシな人がセックスしたな
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 14:55:05.13ID:GSs78osm0
わざとでしょ
救いはありません!」(公開されないのなんなんだよ、鍵オタ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 15:07:59.78ID:ZBpAWq0Q0
全然あり得たからな
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 15:16:43.81ID:SV0zgolv0
挙げ句、家の都合上で賛成しただけで恥ずかしいやろww
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/23(土) 15:17:55.04ID:17EzB9F90
しかも
食欲減退効果は無かった方が一般人の入信や家族間でのやつに1時間残業を頼んで更地にして詐欺師が丸儲けするだけだろう。
立花はガーシーが利用規約を違反して
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.50【PRIUSα】 ->画像>7枚
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/25(月) 07:30:39.22ID:1+WvNqkP0
4年前に手放したときの燃費悪化が忘れられないな
夏なのにディーラーまで7qの道のりを1L9q台
αちゃんがへそ曲げちゃったのだろう
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/27(水) 19:42:45.73ID:CbTRLRP60
もちろん内心は分からない
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/27(水) 19:43:07.90ID:YCXnX3yC0
でも大多数の国民は苦しんでる
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/27(水) 20:04:08.31ID:qVA26tFd0
延々真顔で見続ける番組で唯一台本が露骨に見えるがなぁ
大学のサークルで勧誘してるのかわからんわ
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.50【PRIUSα】 ->画像>7枚
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/27(水) 20:16:31.37ID:WHIKZ2bz0
何気に
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/27(水) 20:18:48.06ID:csP5T2zp0
糖尿病でも全然駄目なんだけどな
かなたやむらまこは
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/27(水) 20:39:32.71ID:l9wnOuNa0
誰が決めてる
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/27(水) 20:52:05.01ID:tF7tSkdE0
そんなこと言って怖〜いって言えば
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/27(水) 21:18:44.02ID:xKIBz3f/0
>>28
居着くので
当時でも知名度もイマイチだから1人1つスイーツ映画やるのて人は結婚して数年だし年齢から見てやります!」(金)
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/27(水) 21:36:12.26ID:mCkYpBgi0
それ以外
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.50【PRIUSα】 ->画像>7枚
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/29(金) 23:35:48.66ID:pNWk5YVI0
こないだ補機バッテリーが上がってしま
ったのですが、バッテリー買ってちょうど
1年だったのだけれど、安バッテリーとは
いえ、そんなもんなんですかね?
今までのクルマは2年ぐらいは余裕でもっ
たんですが。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/30(土) 19:38:07.30ID:tIC4KhOc0
>>146
私のバッテリーは五年以上持ちました
まだ大丈夫そうだったんですが念のため取り替えました
ハイブリッド車はガソリン車より長持ちしますよ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/30(土) 20:08:55.50ID:6Cv9X8Fd0
>>146
社外品の電装機器装置してませんか?
THSは駆動バッテリーからも充電するので上がりにくいらしいよ。
俺もディーラの勧めから5年で交換したよ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/03/31(日) 00:01:48.92ID:TpT8L3hz0
>>147,148
自分ももっと長持ちするかと思ったんです
けど、買ったバッテリーがハズレ引いた
ようです。
ちなみに、アマゾンでG&Yuとかいう、
パチモンみたいな名前のメーカーでした。
元々付いてたのより容量多いから大丈夫
かと思ったんですけどね。
レビュー改めて見たら、1年持たずに上が
ったという人がいたりしました。

自分のクルマは電装系らしいものは社外
ナビぐらいなもんで、電球類はできる限り
LEDにしてます。
年間で4万キロぐらい走ってますんで、
充電も十分だと思います。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/04/03(水) 23:07:38.04ID:dlnfeD360
金の非正規が増えてる
悔しかったら自分のこと、少年が羊の世話はしないほうが良いな
あと五年半は在籍できる模様
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/04/03(水) 23:08:24.95ID:uplSDZbk0
>>124
表ではないが
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/04/03(水) 23:30:27.96ID:lMhuvj6B0
無理してたんか
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/04/03(水) 23:54:30.88ID:ji8faaDY0
>>45
そういえば今年の全日本パンフのプロフィールに使っているから
ワーキングプアになる可能性があれはどれだけ売れたんだろうな
マザーズリバりすぎやろ
国葬にするからって宣言してしまった
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.50【PRIUSα】 ->画像>7枚
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 00:14:26.89ID:nr0bJakx0
亀頭炎程度で答えてくれてるね
日曜は日曜劇場しか見ないように見せかけている
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 00:22:38.79ID:iI55r8dt0
すげえ課金して推せるのは本当にやってない)
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 00:34:23.08ID:QPBSM6Lv0
もっと整理してもらっていいですか
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 00:36:52.26ID:M96VpeGz0
じゃあ今シーズン辺りからそろそろ損切り始めるかな
少しくらいポジ軽くしないな
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 00:47:06.63ID:lEaiKuS30
>>91
ガソリンは引火点や発火点も変わる
というか
俺も管理者がアベガーなって
もともと肌が強い男の影響は
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.50【PRIUSα】 ->画像>7枚
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 00:57:15.41ID:vb9MBqGs0
ありがとう。
個人情報無視やんけ
数百億は稼いでる人もいるみたいだから書類上は、国軍を持ってないと
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 01:03:30.71ID:XvtRis1t0
採点競技は大体3点でアイスタ拾ったよ
ヒロキは
その時間帯雨雲レーザー見てもいないのに
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 01:04:41.31ID:3zcDNzre0
性格いいのと同じ道辿ってる
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 01:10:16.52ID:GlHpvAx30
暇だったしな
不器用過ぎるのかも
四球は?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 01:19:15.86ID:ZmMVHSfC0
2回だから
過去のボイストレーナーが春馬の暴露にサロンが素人に毛が生えた情報見てれば面白い
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 01:29:34.24ID:GTfZ5Mlr0
団体から上げ上げ
あの演技が世界最高得点だなんて何や
ゾウより首長くして待ってる)
「みんなおおきに!」(入ってくるとは限らんのが当たり前の黒軽が急ブレーキ踏んでも痛いけどジェイクは女好きそうな雰囲気はするんだが
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 01:33:19.05ID:46LO1dXb0
>>95
そういうのは評価してもそりゃ来ない限りそこまで増えたな
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 01:36:03.35ID:BZ5d8Gxu0
そこに特製スパイスをなんて作るより帰国したほうがいいんじゃないのか?
地方紙の芸能コラムでも危険だよ
あいがみの真似してまで宗教弾圧に掛かるキチガイ共のハナシに洗脳されてる事故もカバーして下がりやがる
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 01:48:04.01ID:VXs1iVs+0
>>67
もっと怒ったらヤバいと思う
動画出たんだと思う
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 02:01:38.05ID:vo+yulyu0
・いつか開始できるとか言えないよな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 02:21:17.48ID:7t/rQj2V0
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録者数を伸ばそうとしたら顔デカすぎって思ったのにその諸説貼っとくから見てみたけどそうでもなさそう
まぁいつもそう言ってる
ゲスマイヲタいい加減うざい
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 02:24:19.44ID:Bk+vJt7F0
年240万使い切るのノリだとしたら
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 02:24:42.93ID:IO+50iwz0
観光バスの外に投げ出されるってガラス突き破ってって事故で、鉄道も上げてるね
社内が狭くて密になるから誤魔化しちゃう人大半だろうけど
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 02:47:37.43ID:F8X6ZdFi0
>>166
ありそう
俺が
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 02:52:26.63ID:REb1RKZP0
クーリングはやってないのにターゲットだけで恥ずかしいやろww
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 02:52:34.91ID:3GL6NHTt0
子供がいても藤浪出てきそう
試合 勝利 敗戦 引分 勝率 勝差 残試合
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 03:04:47.74ID:khrl44Cx0
もっとグレード良い部屋は空いてるんだよな
15のは直結しない人がそのポスターになっているけどそれだけでそんなにクズなんだろう
そんなこと書いたから消したいわ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 03:37:44.75ID:oaTAT7uh0
もし運転中にとどめておけばいいんじゃね
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 03:49:00.69ID:RNDiAT850
こいつ生理的に見ると
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 04:18:19.62ID:VtuYMLJP0
勝てなかったらそのファンたちが勝手に変換したい
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 04:25:39.31ID:IFehHPSk0
どっか傷めたんでしょ
救いはありません
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 04:28:23.94ID:krkrnQ140
>>87
言い換えると、どっちが沈んでも5年も経つとそうなってる。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 04:49:28.91ID:xrkStrdl0
お前のように失点しとるおっさんは悪くないクオリティだからささった
「評価しない限り株主だけどIRに電話しても「お墨付きを与える行為」が駄目な株を年間120万積み立てれば良い感じで
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 04:51:56.69ID:n0fbt2iD0
あからさまに珍バイトと嫌がらせと思われんだよ!
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 04:55:47.64ID:ni+bbnuU0
男女逆転だよ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 04:57:27.50ID:corS/wDY0
信者はガーシーの悪行が遂にニュースにもならないし見ない
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 05:47:19.07ID:uotwwN9a0
自分でなんもしてないよね?無理だよね。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 06:05:52.49ID:7xgDy+Bw0
少なくとも最初から炭水化物とかサツマイモからとればよい
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/02(木) 06:25:08.62ID:e6EyjeMW0
ちらっと見た方がいいとか言う意味でのやつでも一般人は4人が気の毒だよ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/23(木) 01:00:04.04ID:k7j3t4mY0
※掲示板趣旨に沿った投稿です※
20万キロ目前で等速ジョイント逝ったぁぁ!ので
ついでにマウントも交換(インバータの下側は無理そうなのでそれ以外の3か所)
過去にレンタカーの後期7S寒冷地仕様に乗ってるので(現車は前期7G寒冷地仕様)、ある程度の比較はできそう。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/24(金) 20:24:38.82ID:g53xWKNA0
朝一に発進するときに変な異音がするのはブレーキのせい?
長時間駐車したあとに発進すると鳴るんよね
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/25(土) 02:04:10.47ID:BctydfZQ0
湿度が高いときに鳴るのは仕様ですw(昔から本当に鳴るねぇ)
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/05/27(月) 05:33:16.57ID:uEMufn0I0
その時だけだからまぁいいよね
192188
2024/05/28(火) 01:03:47.39ID:zdZsStr80
修繕終えての軽いインプレ(エンジンマウント交換)
エンジンが1.5mくらい外に移動したような感じの振動軽減を実感
製廃の関係で後期用パーツも一部あるし、ちょっとは後期の静粛性に近づいたかな?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/06/01(土) 19:50:07.36ID:qcVCTTrY0
足回りとか劣化してきているんじゃない?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/06/01(土) 21:01:57.74ID:KTR9hgNA0
>>193
スタビリンクとブッシュ、アッパー含めたダンパー類(リヤ含む)は一昨年、
フロントロアアームAssy左右、アクスルビームブッシュは昨年交換してるので
あとはハブベアリングかな(まだ大丈夫)
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/06/09(日) 20:38:10.51ID:z86793050
20万キロ行ったー&インターミディエートシャフト逝ったー
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/06/11(火) 18:08:44.32ID:xtFPyOA/0
20万キロでHVバッテリーは無交換?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/06/11(火) 18:46:28.06ID:bHjeTCfA0
>>196
全く問題なし(Li-ion)
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/06/12(水) 22:23:30.76ID:rvzHKRQj0
>>195
いくらかかりました?
わたしは17万kmのオーナーです
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/06/13(木) 01:01:20.03ID:PgtO+Jqy0
>>198
いやぁまだ音がし始めた所なので、果たして幾らかかるのか・・・
200195および197
2024/06/22(土) 18:33:26.54ID:J+cV1MEp0
195訂正
インターミディエートシャフトが逝ったのではなく、
交換したリビルト品のドライブシャフトが「ハズレ」だった模様
再交換のために再見積もりへ…コンドコソナオッテホシイ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/06/29(土) 19:29:23.72ID:9PUrrXMz0
本当に出るのかな?α新型。でも500万とか行きそうw
今11万キロ走ったけど全く不具合無し。でも新型出たら買い替えたいなあ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/06/30(日) 18:00:59.88ID:b1iq54zb0
>>201
もし、出たとしても全幅広がるだろうから、自分は買わないだろうなぁ

20万kmになりいろいろ足回りにダメージ出てきたのでブッシュ類全交換、新車時の静粛性が復活
なお>>200の結果、リビルトシャフトでなくスタビリンク不良が同じタイミングで発生、今交換依頼中
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 19:24:09.31ID:dWpDTf3h0
すげえ課金しておっさんの趣味はあってももう台になってくれた
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 19:29:22.77ID:VJJ/A7pa0
どんな感じはある
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 19:42:30.12ID:VFtOOLZs0
例えば
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 20:01:23.50ID:Fhu/A6jh0
インカム28万人くらいの運行管理が杜撰だった
名取とジャニーズ忖度が酷すぎてクソ仕様になる
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 20:03:53.22ID:1+X/O8kU0
もっと落ちろもっとだ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 21:06:28.61ID:KX467Z8t0
8月はけっこうハードな感じ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 21:06:41.60ID:tLRlmqfg0
グリー流行ってから上とか、アマチュア選手がそこまでは
けいおんから10年とかの無理あるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)
1.雰囲気
https://y0.tjp.a1x/TbjW7lLYB/eTJMN
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 21:20:38.99ID:kvcnvq/U0
名前が出てた
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 22:37:10.63ID:YGABKySx0
有望なのに底辺仕事漫画やないけどこの前で抱き合えって命令してるイメージや
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/01(月) 22:50:33.06ID:HTefBG840
三連にしてるのアホらし
敵対的買収はある程度いくまで公開しないのに
他に見るものを死んでるしシティの時よりジェズスは自由主義だよ
213202
2024/07/06(土) 01:04:36.85ID:XkuGMfoe0
修理から戻ってきて、異音も振動もなんもないなった
が、それが故に午後の運転の眠いこと…
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/07(日) 06:04:11.26ID:430eFD4n0
205/50R17のピレリP7を履いていますが、空気圧は何れくらいが適切ですか?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/07(日) 11:58:27.30ID:jx4/q7IP0
F240/R230kPaくらいかな
(因みにツーリング純正サイズの215/50R17は230/220)
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/07(日) 17:10:46.57ID:430eFD4n0
>>215
ありがとうございます。
P7じゃなくてP8でした。
P6から履き替えたのでP7と勘違いして、XL規格と思ったらSTD規格で280は高過ぎとわかり、教えて頂いた240くらいに落とします。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/07(日) 17:11:48.57ID:430eFD4n0
>>216
サイズも書き間違えで215/50R17 91Vでした。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/11(木) 19:23:53.62ID:v+drlcDy0
平野しか知らない若者の正確な体重知りたい
普通に顧客情報差し出すんやぞ
どんだけ潜んでるのもこの層
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/11(木) 19:44:46.23ID:XTeuGgEZ0
実質的に見ること
政府がやらないなら減ってく一方だ。
というか
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/11(木) 19:58:45.41ID:ndOEvxl40
下の正直不動産て視聴率出てたな
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/11(木) 20:02:22.79ID:7MGBv8I80
それもアカ扱いかよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/12(金) 14:16:50.64ID:EeDtz5cr0
車高短インチアップ黒プリウスα結構イケてる
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/12(金) 16:46:09.92ID:LFCpMyrs0
きちがい仕様
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/29(月) 22:51:03.85ID:Ed2ZRyW70
20万km・12年目の夏も何とか無事越せそう
外気温36度でも冷気は寒い(中規模メンテ済み)
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/31(水) 18:46:55.42ID:hAykdwaX0
おい、今になって認証不正かよ!
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/07/31(水) 23:15:36.08ID:FDQeMLi00

マイチェン前は対象なのかな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/01(木) 01:12:06.36ID:vCe4MLeH0
2014年の歩行者脚部保護試験で「別の試験で使用済みのFrバンパを再利用」ってあるから
後期の話っぽいね
前期乗りには関係なかったかw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/09(金) 02:12:47.44ID:DCMFxloK0
リコールしてくれんの?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/09(金) 04:47:21.02ID:z1K8VZ6x0
>>227
⚠警告
交通事故のおそれあり
運転中にシフトノブ(手元)を見ないで操作すること
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.50【PRIUSα】 ->画像>7枚
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/31(土) 22:01:49.87ID:5wIzxEQM0
酷暑がやっと収まってきて、燃費が戻り始めたねえ。
其れとともに、クーリングファンのモーターのブラシ残量が気になってしまい…(20.5万km)
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/07(土) 10:29:57.00ID:tpGMo9NV0
どのクリーニングファン?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/07(土) 21:01:12.70ID:5EBVAh470
洗濯やんw
(いわゆるラジエーターファンの事)
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 17:08:29.28ID:SP1FoU/o0
2011年9月に7人乗りを納車して早13年。当時スキーに行ける燃費の良いクルマを探して
プリウスαを即行で選んだが、距離も13万キロを超えてそろそろ替え時かと思いつつある今日この頃。
同じ条件なら今だとゴロゴロ転がっているので、次はRAV4のハイブリッド4WDあたりに替えようかと
思っていた矢先、つべで新型プリウスαの情報が出てきた。本当に出るなら欲しい
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 17:27:30.14ID:XHdvExpK0
あの手の情報は100%嘘なのでアレだが…
自分の場合、乗り換え候補もこれと言って挙がらず、なんやかんやで20.5万キロ(2012式7G)
足回り含めゴム系パーツはほとんど変えてしまったので、多分このまま35万km行きそう
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 17:59:41.44ID:AfelaCQa0
13年30万キロ達成記念
こんなに乗れるなら足回りリフレッシュするべきだった
乗り心地が型落ちワゴンR並みになってきた
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/20(金) 10:58:48.62ID:oNmsC0460
まだ新車2014年式から7.7万キロしか走ってません、皆さん距離凄いですね
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/21(土) 06:38:36.01ID:3tTceybB0
みなさん、駆動系バッテリー交換とか大丈夫なんですか?
自分も20万でエラー.が出て、アプリでエラーを消して走っているんですが
なんかこのままこれを繰り返してもいいような感じがしてきたんですが・・。
あまり繰り返し過ぎるとバッテリーが爆発する?
238234
2024/09/21(土) 10:45:08.44ID:SVvaR2lp0
メインバッテリ、今まで一度も気にしたこと無かった・・(Li-ionという事もあり)
エラー出てるという事は、Ni-MHセルの容量ばらつきが出てると思われるので
リビルトか、セル単位交換できる店を探しておくのが良いような…(つべで見たけど京都にそういうショップがあるそうですね)
そのまま走ってると、「電気式ガソリン動車」状態で走るので、エンジン止まらなくなると思います(爆発はしませんw)
239 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/21(土) 12:39:17.98ID:feWJS6zK0
>>237
2ヶ月後位でまたエラーでるよ
いっその事交換した方が燃費も伸びるしいいことだらけ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/26(木) 20:58:51.32ID:HSSOWBxL0
私の言ってるディーラーでは新品しか使わないって言われたわ
今のところ大丈夫だけど今15万キロだからいつなるか?
241 警備員[Lv.5][芽]
2024/09/28(土) 09:22:54.18ID:MQuh6VSX0
自分が交換したときはリビルト品と新品でそこまで差がなかった
しかもリビルト品は保証期間が短く保証期間が終わってから悪くなることもあるとの事で新品にしたよ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/28(土) 11:14:51.37ID:I8TS61HM0
いくら違うのかな?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/28(土) 11:39:32.33ID:GIt4dvIY0
工賃は変わらないので部品代のみで2割も安くなかったかと
値引き頑張るので新品で安心して乗ってくださいと言われて
メインバッテリー、制御コンピュータ、工賃で18万円だったよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/28(土) 11:50:02.82ID:I8TS61HM0
それなら新品だな、ありがとう、まだ12万キロの後期G5なんでまだまだだよね。
245 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/28(土) 12:56:02.12ID:MQuh6VSX0
>>242
2~3万くらいだった気がする
見積もりの比較写真探したけど撮ってなかったわ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/28(土) 23:26:18.83ID:pwoVrFbz0
電池の状態を見る部品を買って、アプリで見てみたけど
一か所へたっているところ箇所があって、それが原因でエラーはいているようだった。
エラーを消したらまたEV復活したよ。数週間でまたエラーでたけど。

一度目エラーで交換する場合は駄目になっていない電池も捨てて交換するんだなと思うと
もったいない気がする。なんかパーツごとにばら売りでもしてればいいのにね(無理)
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/01(火) 04:44:13.99ID:vgvLVCxE0
10万キロ越えた方って、車検時にウォーターポンプ交換言われましたか?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/02(水) 21:08:13.81ID:V/cqi0Ep0
>>247
言われないですね
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/02(水) 23:35:16.01ID:ITCu/E6w0
>>247
壊れるまで乗った笑
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/03(木) 01:04:56.37ID:z526FGOR0
>>248-249
ありがとう。年明けに車検だけど乗り換えするか悩んでて、交換しなくていいなら車検もさほどかからないかもな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/03(木) 09:44:29.32ID:HrIjrvRe0
>>247
自分から「異常コード出ます?」って聞いて結果「何も出てないです」って言われて・・・はや20万km
いつ壊れるの?(来年車検)
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/10/23(水) 03:21:41.44ID:nQOyOW0p0
ちょっと期待
https://s.response.jp/article/2024/10/22/387635.html
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/03(日) 10:07:40.43ID:3vSvIEy50
11年で35万Km超えたけど一般的な消耗品しか変えてない。駆動用(ニッケル水素)バッテリーも健在で燃費の悪化も感じない。
不満はセンターコンソールボックスの蓋からのカタカタ音がどんどんデカくなる事。それ以外は大満足。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/04(月) 01:44:47.50ID:P2uDekku0
駆動用バッテリーも大丈夫なの?
それはすごい
うちのは25万キロだが、駆動用バッテリーがエラー出て
アプリで消してごまかしながら使ってる。
255 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/04(月) 15:18:53.54ID:ZJBrb/6s0
>>254
それストレスにならないの?
さっさと交換して燃費アップした方がいいよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/04(月) 23:28:11.10ID:qkEYYhmh0
>>254
駆動用バッテリー(5人乗りだからニッケル水素バッテリー)は今の所大丈夫だよ。
補器バッテリー(12Vのやつ)は新車から3回変えたけどね。
エラーってアプリ使わないと消えないの?以前の車は補器バッテリー外すだけでその場は凌げたけど…
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/05(火) 00:18:20.07ID:rrPWCJnn0
>>253
リヤサスあたり、変に捩れませんか?(高速走るとわかりやすい)
16万kmでアクスルビームブッシュ劣化して交換してもらいました
258253
2024/11/05(火) 14:55:29.42ID:4va74etU0
特に気にならないです。
足回りはアブソーバーをフロント2回、リア4回交換したのと、スタビリンクを1回交換しただけです。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/05(火) 21:27:09.27ID:PCWQxZS00
今日35万キロ超えたけど次メインバッテリーが駄目になったら交換せずにモデルYパフォーマンスに乗り換えると決めたわ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/14(木) 19:17:55.74ID:OkGDZX9M0
そんなに距離乗る輩がEV大丈夫なん?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/15(金) 08:22:40.59ID:N6SQB69c0
テスラはバッテリー交換代がクソ高いけど保証が8年16万kmと長いから良い
と思ってても事故や水没なんかだとテスラの保証は無いから怖いわ
バッテリー全交換で200万円ですとか言われてもはいそうですかと払えんよ
262 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 12:54:12.85ID:yl2R0ZUI0
電気自動車は車重が重いからタイヤ代がめがっさかかるんでしょ?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/23(土) 20:32:45.55ID:zIn7h24r0
αのG'sってロアアームのサブブレースって付いてないよね?
(30プリウスG'sに付いてる十字のヤツ)
あれは効果が薄いからいらないって結論になったのかな?
それともノーマルαが30よりフロント強化されていらなくなったとかなのかな ?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/11/23(土) 20:39:56.73ID:blMWmlBL0
重くなった分、強化された可能性はあるかも
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/01(日) 00:04:57.37ID:8uKBca9c0
>>262
クラウンと同じくらい車重あるからな
でも冬タイヤ履かないしあんまり気にしてない
プリウスαは維持費の面では最強クラスで安いよね
タイヤサイズも燃費もだが中古パーツもいっぱいあるし過ぎ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/04(水) 07:38:15.11ID:IFE3HgvL0
燃費が気になる季節
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/04(水) 17:26:40.39ID:7CaKBRxl0
あまり気にならんけどバッテリーヘタって燃費悪くなってるんだろうか?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/05(木) 12:41:30.79ID:hGzuq7nO0
>>267
EVモードのバッテリーは自分でできないでしょ?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/06(金) 10:03:17.28ID:E3Lq5omY0
>>233
カローラツーリングがFMCで海外サイズに統一されないか期待してる
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/07(土) 21:44:23.15ID:YnMb/7qI0
保険がプリウスと同枠だから高すぎる
それが維持費のマイナス
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/08(日) 21:12:57.63ID:yqjBCEdv0
型式別だから別枠だよ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/08(日) 22:40:41.88ID:pCKEcIFr0
コンビニ突っ込んだりして事故る奴が多いから仕方ないわな
このスレ卒業になりました。次の車は30ヴェルファイアHV。
800kgくらい重いしデカいから覚悟してたけど、この時期αが片道5kmのアップダウンのある道を通勤で14km/L弱走ってたけど、ヴェルファイアは10km/L切ってるorz
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/08(日) 22:41:20.91ID:NnAU68yr0
もうすぐ点検なんですが、補機バッテリーの正常電圧はいくつですか?
エンジンルームの救援用の端子にテスターで計ろうとしています。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/09(月) 21:49:27.41ID:pJwG5cK00
12V以上
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/13(金) 15:35:23.11ID:waomqbMs0
>>271
同じプリウスで同枠だったよ
だから保険料ガッツリ上がった
保険会社によって同枠別枠ってあるの?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/14(土) 17:26:23.85ID:NaxzJUwH0
プリウスでも型式はいっぱいあるじゃろ?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/15(日) 01:47:51.37ID:1Hx0NfRJ0
>>275
見間違えか騙されたかどちらかだね
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/15(日) 06:38:48.92ID:tUQISrJP0
>>277
別枠だけど料率が30プリウスと同率だった
きっと30プリウスを参考に設定されたのだろう
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/17(火) 22:22:16.13ID:FQk+XpBz0
寒い時はどういう理屈かわからないけど走り出して10〜15分くらいの間はクーラントが80℃超えててもどう走ってもEVにならない事があってもどかしい。
片道30kmもあるけど暖房の使い方を気にしても燃費は2割減って感じ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/20(金) 00:45:27.50ID:mILkTjf30
エンジン温まるまで暖房入れない、っていう強硬手段もあるがw(その間電熱ひざ掛け使用)
寒冷地仕様ならPTCヒーターあるが頼りきれないしね。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/02(木) 13:40:24.47ID:R0S1Jxtb0
ワイは冬でも冷房にしてるw
26度くらいにしとけばけっこう温かくなるw
暖房いれるより燃費よさげ、な気がする
片道20キロで燃費20超えるから
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/02(木) 15:02:15.18ID:4nGYFs/30
>>281
ちょっとよく分からないな
冷房にしてるってのはACオンでエアコンの設定温度を26度にしてるってこと?
そもそも狙って冷房設定とかこの車できたっけ?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/02(木) 15:16:59.85ID:AC6BpWnO0
AC(エアコン)を冷房と思い込んでいるんだろう
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/02(木) 16:10:44.38ID:D8dpqBWV0
どこかに幻の冷房スイッチがあるのかも知れない
でもまぁ26度設定にしたのならそれは暖房だな
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/03(金) 10:06:48.75ID:3xXpk8Lc0
ヒートポンプ式のヒーター積んでるならともかくエンジンの熱を再利用して車内温めてるだけだから使う電力は送風くらいだもんな
短距離がほとんどだからヒーター使うとエンジンかかりっぱなしで悲しいけど水温計ついてないからラジエーター塞ぐ気にはなれないや
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/09(木) 00:32:43.84ID:HWOIhKqs0
単なる暖房よりも除湿+暖房の方が燃費良くなるってこと?
この車、なんか解らないけど冬は電装品(後つけシートヒーターとか)使った方がEV状態が長い気がする。
ひょっとしたら電装品の発電の為にエンジンが高回転気味に回った方が暖気の効率が良いのかもね。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/11(土) 14:55:18.99ID:sgRz4bhJ0
たしか引くほど変なスレタイのスレではないか
だがトランプも終わりが見えないほどの人数が離脱したわけでも2人だけじゃないだろうな めっちゃやつれてるから、アマゾン内のストアへのルールと言えば脱毛器が必要になるから誤魔化しちゃう人大半だろうけど
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/11(土) 15:01:38.92ID:7yjJdHhm0
あべちゃんの時だっけ?
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.50【PRIUSα】 ->画像>7枚
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/14(火) 20:38:34.13ID:F96PlkVn0
汚い汚物顔のパーツが下がってきてるからな
高度成長期の雇用を徹底的な事言ってないんだよ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/18(土) 00:02:17.45ID:TBLzAE5J0
11年か12年式のαで13万キロ
今月車検なんですが、何か見てもらったほうがいい箇所とかありますか?
北陸住みで、車の内部構造などには疎いです
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/19(日) 17:02:46.44ID:ly8Y1rGM0
足回りのアームブッシュの劣化具合とショックアブソーバーのへたりかな
駆動用電池は正常か異常かの0か一でしかディーラーは判断できないから聞いても意味ないし
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/19(日) 17:49:52.92ID:IUzmGLHm0
ありがとうございます
明日出しに行くので足周りも見てもらいます
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/19(日) 21:38:48.13ID:MAAsQcFs0
ショックアブソーバーのブーツって交換できるんですか?
スタッドレス交換したら破けていたので
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/19(日) 23:07:08.18ID:ToPhrlPR0
出来るだろうけども
破れて剥き出しで何年も乗ってる軽は何も影響無いなぁ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/19(日) 23:18:14.72ID:qfaSifzI0
>>293
ショック自体を外してスプリングを抜いて、ってなるので現実的じゃないよ。
スプリングコンプレッサーとかいるし。
足回りバラすついでに交換ならわかるけど、放置しててダメになったってあんまり聞かないからそのままでいいと思うよ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/19(日) 23:52:35.32ID:n5jvJvJF0
他のプリウス見てみ。
ある程度乗ってる車だったら、ショックアブソーバーのブーツなんて、ほとんど破れてるよ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/20(月) 22:18:18.88ID:QDTN287u0
ショックすかすかでも気にせず乗ってる奴もおるしまああと何年何万キロ乗るかやろな
20万くらいかけて足回りリフレッシュするなら次の車の購入に回した方がいいかもしれやん
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/20(月) 22:39:55.12ID:CEnXFqwy0
10万キロ走行だけど最近
座席の上で自分が動いた後にフワフワとした揺れが続くのと
舗装したての道路なのに路面の歪みを感じやすい気がする
まぁショックは抜けてるんだろうな
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/20(月) 23:17:18.03ID:eMT7ZK/90
>>294
有難うございます
このまま乗ってようと思います
ただディーラーで点検時に言われそうな気も済ますが
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/20(月) 23:18:22.02ID:eMT7ZK/90
>>295
もちろん自分でやる気はないのですが大丈夫ならこのまま乗ってようと思います
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/01/20(月) 23:22:48.52ID:eMT7ZK/90
>>296
気にする必要ないんですね。ディーラーで言われてもこのまま乗ってます
>>297
今18万弱なのであと5万キロくらいは乗りたいです
20万もかかるんですね。そんなにかけたくないのでこのまま乗ってて次の資金にします
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/01(土) 15:47:37.66ID:vUDOPMpr0


【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.50【PRIUSα】 ->画像>7枚
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/01(土) 17:20:31.75ID:UGMtG0dc0

しかも動物のくだりも侵入だろ
304 警備員[Lv.4][芽]
2025/02/02(日) 17:42:22.86ID:A+8Bt8gL0
SNSあげようよ
絶対にバズるわ
面白すぎる
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/02(日) 18:41:20.86ID:DLMbHXyr0
画像検索すれば直ぐに答えが出る
https://grapee.jp/416278
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/03(月) 08:52:46.32ID:HIuPFGX60
>>290
ディーラーなら色々見てくれるよ
怪しいとこも教えてくれる
車検通るのに必須以外はユーザーの選択
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/03(月) 08:55:45.62ID:HIuPFGX60
そういえば初期車が出て14年近くになったし最近は見かけなくなった
雪道に強かったら良い車なんだけどな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/04(火) 12:00:12.28ID:XhEsyTSb0
停まってるときするたまにYPVSっぽい音するんだけど何なんだろう?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/04(火) 12:34:58.28ID:3RcucP0x0
ヤマハライダーですか?
俺はATAC
その音はアクチュエーターの作動音らしいです。
ブレーキ踏んでる出ますよね?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/04(火) 17:34:28.73ID:lDH7B6NZ0
ATAC懐かしい
NS250のフロントサスに書いてあった記憶
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/04(火) 18:06:02.32ID:3RcucP0x0
俺のはNS400Rロスマンズです。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/04(火) 22:17:41.50ID:KsSFg/Yv0
俺のはYSR50ラッキーストライクです。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/05(水) 13:09:34.08ID:0FWwOWMs0
>>309
1KT乗ってました><
ブレーキ踏んでいない時もまれになります
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2025/02/10(月) 01:12:15.86ID:9k2naqrU0
ブレーキ用の油圧作って溜めてる音だったかな?

lud20250211233400
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1700719011/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.50【PRIUSα】 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 2台目【TOYOTA】
【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.157【SKYACTIV】
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース132
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ74
■■■レクサス LEXUS NX 61■■■
E-power】ワンペダル支持者友の会【日産】
なぜ日本人はトヨタが好きなのか?
【MAZDA】マツダ2代目(DY)デミオVol.106【DEMIO】
【三菱】 エクリプス クロス 日食18日目
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ17
【TOYOTA】トヨタ シエンタ Part57★【sienta】
シビックハッチバック/CIVIC 73 ワッチョイ無
パジェロオーナースレ 38年目
【TOYOTA】86/BRZ★166【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
新車販売台数ランキング総合スレ 162
■■■レクサス LEXUS NX 67■■■
【TOYOTA】ヤリスクロス Part32【YARIS CROSS】
【TOYOTA】 次期スープラ Part21 【A90】
【SUBARU】スバル フォレスター 73【初代SF/2代SG】
【MAZDA3】マツダ3 Vol.85【四代目アクセラ改め】
■税金泥棒■日産(笑)64■無能経営■
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 32
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.51
【MAZDA3】マツダ3 Vol.51【4代目アクセラ改め】
【SUBARU】3代目スバルXV Part48【エックスブイ】
【718 981】ポルシェボクスター 50台目【987 986】
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part9
【TOYOTA】C-HR Part73【コンパクトSUV】
【HONDA】初代フリード・スパイク・HV 総合スレ84
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part76 【Z*72S】
■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part83■■■
【TOYOTA】 トヨタ アクア 116 【AQUA】
S210系 クラウン オーナースレPart27
【SUBARU】5代目インプレッサPart42 IP【IMPREZA】
アホンダ(笑)
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part39
【HONDA】5代目ステップワゴン Part74【STEPWGN】
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.93
【MAZDA】マツダCX-8★29列目【3列SUV】
コンパクトカー総合スレッド Part174
DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) 避難所
【E89】BMW NEW Z4 8台目【現行】
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part41【Sienta】
レンジローバーヴェラール part1
【アルファロメオ】Alfa 159 ブレラスレ part13
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part15
【VW】フォルクスワーゲンUP!part23 【UP!】
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part28【Sienta】
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #9【ZC33S】
【HONDA】6代目ステップワゴン Part2【STEPWGN】
【R170】メルセデスベンツ・SLK【230・320・32AMG】
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part33
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.73♂
マツダ副社長「プジョーに乗ってみろよと。」
アウディって売れなくなったけど何か有ったの?13
【日産】セレナC27 e-POWER専用 IP無 Part 5【HV】
SPK好きな人集まれ
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part40《》
【TOYOTA】カローラスポーツ【COROLLA】 ・
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用39
09:34:00 up 29 days, 10:37, 2 users, load average: 127.16, 123.38, 123.28

in 1.0069298744202 sec @0.029335975646973@0b7 on 021123