◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド461 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1637235308/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◆初めて来た方や5ch初心者の方へ◆
※まず現行スレに一度目を通しましょう。
※また、
>>2の まとめサイト・関連スレ 等もせめてスレタイトルを一度目を通してから書き込みましょう。
※質問の前に一度スレッド検索をしてみましょう。
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤ちゃんの月齢を書きましょう。
※自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベター。 (FAQは読んだ、○○を試したがダメだった等)
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、5ch特有のもの以外の顔文字等は荒れる元になるのでやめましょう。
※今日からお願いします系や今日で卒業系の挨拶は嫌われる傾向にあります。
※
>>950は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※前スレ
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド460
※前スレ
http://2chb.net/r/baby/1635064411/ ※まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/
ママのためのお薬情報
│(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/index.html)
└授乳中に安全に使用できると考えられる薬
(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist.html)
※関連スレ(スレタイのみ記載。各自検索を!)
0歳児の発達不安吐き出しスレ
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい
【聞きたい】アンケート@育児板18【知りたい】
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ】
母乳育児スレッド
【母乳】○●混合育児のスレッド●○【ミルク】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!
【マンマ】離乳食【オイシー】
【ネントレ】ねんね総合【寝かし付け】
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
乳児湿疹のケアどうしてる?
●○●病気について統一スレ●○●
こどもの性器の悩み
紙オムツどれ使ってますか?
【オムツ】布オムツスレッド【おむつ】
【フキフキ】おしりふき【キレイ】
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ
【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
■■産後のエッチ・オナニー■■
【それでも】夫に一言!!統合スレ【父親?】
妊娠出産にまつわる姑との確執
育児にまつわる義父母との確執
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 ●
【24時間365日】子育てってしんどい・・・
母だけど人生疲れた
子供を作って後悔している人のスレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ【教えて】
育児休業中の方、どう過ごしてますか?
-可愛くて可愛くて-
◇◇チラシの裏 ◇◇
絡みスレ
※関連スレ 父親限定
乳児の父だよ全員集合!! 【妊婦の旦那も】
妻への愚痴を言うスレ
【今日も】娘が可愛い親父の酒場【明日も】
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テンプレここまで 1乙です
4ヶ月児
寝返りができるようになって、シムス位で寝るようになった
向かい合って寝ると顔がよく見えて可愛い
見すぎて逆に寝れない
助けて欲しい
6ヶ月で昨日から午前中泣き叫んで一向に寝ないオムツ室温ok 最後に授乳したの7時なんだけど興奮してるからか母乳拒否 2時間抱っこしたけど寝ない 寝ぐずり? ぐったりはしてなくてただただずーっと泣き叫んでる 夜は睡眠退行期ではあるけれど前よりまとまって寝てくれるようになった 時期的なら仕様ならあきらめるんだけど余りにもギャン泣きするから心配 動画見せても歯がため与えても抱っこトントンもぜーんぶダメだ
昨日はまだひとしきり泣いた後寝てくれてその後ご機嫌だったんだけど..
4です
立って肩に乗せて抱っこ&トントンしたらやっと落ち着いてお腹の上で寝てくれた なんだったんだ一体 活動限界目安に寝かしつけしてるのになぁ 明日は久々に友達と遊ぶのにぐずりが恐怖だし憂鬱だ 睡眠退行でただでさえダメージくらってるのに追い討ちかけるのほんとやめてほしい..
体調は大丈夫?湿疹とかもない??
うちの子も確か6ヶ月くらいの時に何してもぐずる日あったなぁ
すぐ収まるといいね。
本当にしんどいよねそういう時...
困ってるの伝わってきたよ大変だったね
泣いてるのはもう赤ちゃんだししゃーないってどっしり構えるのが一番精神的に楽なんじゃないかな
体調が悪いのでなければOK
夜じゃないなら安全確保だけして泣かせといていいと思うよ
不快なもの取り払っても泣くものは泣くよね赤ちゃんって
うちは夜に泣き止まなくてベッドで転がって暴れるから抱っこして無言で尻叩きつつその場でバウンドして無理やり寝かしつけたわ
なんで泣いてるか分からないと不安だし焦るよねー
最終的に寝た時の状態が良かったのか泣き疲れて寝たのかもよく分かんないし
本当にいろんなものをかじってて困る
ソファ、コーナーガード、引き出しの取手、キャップのてっぺんにあるポチっとしたところ、リモコン、パジャマのボタンetc…
リモコンとか帽子とか隠せるものは隠すけど、家具とかは引き剥がすしかないけど、みんなどのくらいまで許容してる?
キッチン入れない様に対策してたけど突破されて取手舐められるのが一番困る
本当に危ないもの以外は齧ったり舐めてても良いのかな?
歯ぎしりもすごくてちょっと歯が欠けたことあって心配
>>10 本当に危ないものとスマホ以外は黙認してるわ…
追いかけ回すの疲れるよね
スリッパも制止してたけど床を舐めたりしてるのを見てもう諦めた
なんでも齧りたまえ
>>11 ありがとう
うちもスリッパすごいw脱いだら隠す様にしてた
せめて柔らかいものは良いんだけど、家具の取手とか硬いものは本当に歯が心配だけど、そこまで神経質にしなくても良いんだね
そのくせ歯固めはちよっと噛んだらポイするし
まわりがどうしてるのか分からなかったから助かりました
赤起きたら機嫌良くニコニコしてて
湿疹とかも無かった!
このスレでも泣き止まないって書き込みよく見かけてたけど、いざ自分がそうなったらテンパるわね.. 優しい人ばかりで泣けてくるよ ありがとう
別室退避も15分×2セットしたんだけど泣き止む気配なくて凄い焦った もう少し放置しても大丈夫なのかなぁ
うちも昨日の夜 無言尻叩きバウンドしたわw
ほんと、力尽きてるのかベストな寝方なのかわかんなくてここ毎日迷走してる
みんな本当に毎日お疲れ様 今夜も頑張ろう..
私は泣かせすぎると嘔吐するからポイズンおやすミルクして強制的に寝かせるんだけど
さっきミルク作ろうとする判断が遅くてギャン泣きの末に嘔吐してミルク飲んだら寝てくれた
暑さ対策用に買った冷感シートが防水で良かった
ベビーガードとかはあまり使わないのかな?ベビーサークル。
ハイハイし出してサークルなどいるのか迷ってるけど、ある程度大きさないと赤ちゃんもしんどいよね
>>15 ちょうど6ヵ月でハイハイしてなんでもかじるようになってベビーサークル出したけど狭かったから結局出入り口に柵作って出れないようにしてリビングにそのまま放ってる
テレビの配線付近をサークルで囲って隔離してるよ
ある程度自由にハイハイできたほうが筋力も発達するかなと思うし
寝る前にどうしても頭が汗だくになってしまう
こんなにひんやりしているのになぜ
暑いんだろうと思って薄着にしてたら鼻水出てきたし、難しいわ
フラッシュカードの終わりにカードを3枚並べて1枚を当てるやつ
タコ、エビ、サクラ、ペルシャ(猫)を当てて、シャムだけ違うのを選んだ
10ヶ月でこんなのできたって天才になるわけじゃないけど
カード遊びとボールの投げ合いくらいしかコミュニケーションのとりようがないのよね
家の中のちょっとした段差、今まではいはいですいすい降りてたのに今朝から突然降りられなくなってびっくりした
泣きはしないんだけどもじもじして段差の外に手出したり引っ込めたりしてて初々しさ爆発
夜にはまた降りられるようになってたけどどうしたんだろ?
>>18 私はこの時期しか楽しめないであろう「我が子天才!」を楽しんでるよ
>>20 いいね!
上の子たちのボードゲームで全然勝てないから
せめてスレタイ児がいつな私の代わりに上の子たちを負かしてくれると信じるわ
もうねんねしてねんね、ねんね、ねんね
と言ったら「にゃんま〜!」って返事がきて笑ってしまった
最近喃語が出てきた
たまたまだと思うけどくしゃみしたあとに小さく「ふぁー」って言ってておもしろかったわ
うちはよく「ばぶばぶばぶばぶば〜」と叫んでて赤ちゃんって本当にばぶばぶ言うんだなと思っておもしろい
うちも母子ついでに旦那も風邪
実家来て母親に子を任せてぐっすり寝て回復してきたけど、実家近くて良かったと心底思った…
産後の脳がバグったままなのか、支援センターとかで脊髄反射的に言葉が出てしまう
デリケートな話題のときもだから本当に気をつけたい
前はもっと発言の後のことも考えて言えてたのになぁ
帰宅してから「あれ失敗したな…傷ついたかな…」と反省
初の寝返り現場をおさめたくてスマホ片手にずっとスタンバってたのに
ちょっくらご飯かき込んでるスキに寝返りしたらしく、部屋に戻ったらうつ伏せでキャッキャ喜んでた、悔しい
今朝急に二歩歩いた10ヶ月なりたて
丁度親戚からクリスマス何が欲しいか催促されまくって困ってたから(第二子故におもちゃは揃ってる)このまま歩くならファーストシューズ頼もうかな
ぐっすり寝てるし私も少し寝よう…と布団に入ったらそのせいで起きちゃった
失敗したー
長文ごめん
今日遠方の義理の親が急に危篤になり呼び出しがかかった
夫も動揺していて「すぐ出られる?準備何分かかる?」と聞かれ「えっあっどうしよう」と答えられず夫だけ身一つで先に行ってもらった
数時間したら容態持ち直して、お見舞いも今は無理だし日を改めて来てくれとなったんだけど
実家・義実家とも遠方で車も無理なのに、どんなカバンに何を入れてどうするか全然想定してなくて反省した
洋服もケチって洗濯ローテギリギリで回してたけどダメだわ…
>>31 乳児と出かけるのって大変だよね……一回どこか旅行でも行けば何が必要か分かって良いのかなー
急な赤ちゃん連れの遠出について心づもりをしていなかったという話です
分かりづらくてごめん、スレ汚しも申し訳ないのでスルーしてください
>>31 突然乳児連れで遠方(もしかしたらそのまま泊まり必要)まで出かける必要に迫られて大変だったってことだよね
まず何よりも義理親さんの容体が落ち着いて良かったね
子供はすぐ服もサイズアウトするからギリギリで回したいよね…
その義理親さんの状態次第だけど、また同じような呼び出しはあるかもだから心構えはしておいてもいいかも
離乳食も既製品に慣らしておいて道中や現地調達に対応できるように、衣類も買える店の目星はつけててもいいかも
私も祖母が癌発覚したばかりで検査中だけど進行してるっぽくて、不謹慎だけどスレタイ児と上の幼児連れて急に帰省する可能性を思って怯えてる…
急だと離乳食困るよね
BF食べてくれりゃいいんだけど、うち食べないし
ありがとう そう日帰り無理かつ住んでるところよりもかなり寒い地方だから服のことも焦った…
離乳食も心配だし、向こうでは車必須だけどチャイルドシート借りないととか、一人でデカい乳児をベビーカーに乗せてスーツケース持って新幹線か…みたいな
落ち着いてはいるけどしっかり準備しないとな
>>34 突然のことでパニックだったろうしスレで誰かに聞いてほしかった気持ち分かるよ
うちも実家が他県だから万一のときの事は気になってる
4ヶ月児だし連れていくとしても完ミだからどうしよう、自分も見た目ぼろぼろだしフォーマル一式持っていくのも荷物になるし迷惑かけたら・・・とか色々
災害時用に子の避難バッグ作っておけって言うし、急な移動が必要な時はそれ1個持っていけば済むように荷物考えて入れていくことにした
自分の身の回り品は現地のコンビニやドラッグストア、服とかは可能なら翌日着ができるネット注文で頼んで実家宛に送ってもいいかもしれない
普通の大人でも心身へのダメージくるものだし場合によっては最低限の挨拶だけで欠席することも考えてる
とにかく持ち直したみたいで良かったね、お疲れさま 無理しないでね
7ヶ月の時に義実家で不幸があって急遽帰省したよ
片道車で2時間半、離乳食はしょうがないと割り切って行きの午前は飛ばしてあとはBF
服は最低限しか持って行かなかったけど●漏れしてしまい仕方なく前日のものを着せた
やっぱり着替えは予備あった方が良いね…使う機会なくても義実家に予備あると安心だと思った
夜泣きもすごいし日中もできない事があると号泣するんだけど泣き顔が可愛くてじーって見てしまう
普段は2人だからいいけど夜泣きと土日の日中は旦那がいるからゆっくり見れなくて少し寂しい
>>40 分かる!泣き顔も可愛くてまじまじ見たいんだけど他に人がいると早く泣き止ませないとってなっちゃうんだよね
>>37 スーツケース+ベビーカーは難しいんじゃないかな
新幹線の狭い車内を1人で持ち運べないよ
あくまで私の経験上だけど、スーツケース持ってくなら子供は抱っこ紐、ベビーカーなら荷物はリュック+斜めかけボストンバッグが限界だった
最悪服は郵送とか現地調達でもいいかな
哺乳瓶とかミルクもオムツもBFも薬局にあるし
今遠方の実家に里帰りしてるんだけど予め大方の荷物は送った上で抱っこ紐にキャリーケース、何も入れないトートバッグが最高かなと思った。出来たらスマートウォッチ
抱っこ紐に鞄一つで飛行機乗ったんだけど財布出したり飲み物出したりお土産入れたりで搭乗するときはペットボトルと哺乳瓶が落ちかかってたわ
>>37 緊急時は慌てるよね。おつかれさま
普段散歩に持ち歩いてるマザーバッグに
BFとカトラリー、液体ミルクと哺乳瓶を追加で詰めたらあとは現地調達を視野に入れてみては
現地調達品があるとそれを理由に親戚の輪から離脱できて親子の休憩時間を確保できる
離脱時間大事だよね
正直用意しすぎても不幸事に準備してたのかって文句つける人はいるし、大抵なにか不足してて結局買うことになるんだよね
車必須の地域に行くなら自分達だけで出かけられないんじゃ…
でもドラッグストアで買えるものは現地調達でいいよね。ちょっと連れてってもらえますかって頼むにもベビー用品店よりドラッグストアの方が言いやすい
定期検診時用の一式を非常用も兼ねて常に用意して、あとは現地で買うつもりでやってたな
>>31だけど回復したと言っても思ったより悪いようでショック、産まれて一度しか会ってないのにな
身長体重共大きいし10キロあり4-5時間かかるから紐だけで行くのは多分無理なんだ
でも夫一旦帰ってくるからなんとかなりそう
赤ちゃん寝てくれなくて困ってる人とかが書き込みにくかったら申し訳ないから締めさせてもらうね
現地調達とか色々勉強になりましたありがとう
9ヶ月の子。2週間前から日中お茶飲まなくなってしまった。口に入れてもだばーっと出す
便秘がより一層酷くなって今朝は踏ん張っても出ずミルク吐き戻し、その後少し出たかと思ったらお尻の穴のところに●があって出しきれなくてギャン泣き
ちょっとしたら出せたけど、すごく硬いのが少し出ただけ
機嫌はいいから病院は明日行くとして、便秘対策って何をどうしたらいいのでしょうか?
>>50 9ヵ月だと2回食かな?うちもその頃はあまり出なくて3回食になったらしっかり出るようになったよ
水分もだけど油分も取らせるといいと思う
お茶飲まないならご飯のとき汁物飲ませるとかはもうしてる?
>>51 ありがとうございます
2回食です。汁物や豆乳を50mlくらいは飲ませてます
ネットでエキストラバージンオリーブオイルを数滴離乳食に垂らすと良いと見たのでそれもやっています
あとは便秘に良いと言われるサツマイモ、ヨーグルトを摂っているのですが効いているのかはよく分かりません
2ヶ月くらい前から排便が3日に1回ペースになり心配になったのですが本人は機嫌良いので
これがこの子のペースなのかな?と思っていたのですが、今朝のなかなか出ない●に泣いている我が子を見てとても心配
>>52 麦茶駄目だとしても他の飲み物はどう?
うちもどうしても水やお茶は飲まなくてアクアライトを飲ませてる
それでもあまり飲まないけど
あとはさつまいもスティックを毎食20〜30gくらい食べて野菜スープも出してる
これで2日に1回硬いの泣きながら出す状態から1日1〜2回スッと出るようになった
>>52 うちも●は数日出ないの当たり前で、何か良いものないかなーと思って離乳食にオートミール使うようにしたら毎日出るようになったよ
上の子はオリゴ糖意識してたかな
>>53 ありがとうございます
アクアライトとか他の物はまだ試してなかったので試してみます!
>>54 ありがとうございます
オートミール、オリゴ糖まだなのでやってみます!
まだまだ試してない物色々あるのが分かって嬉しい。聞いて良かった。みなさんありがとうございました
1日1回は●必ず出てたけど朝オートミール、朝晩ヨーグルト食べるようにしてから1日3回以上出るようになったよ
オートミールが効いてる気がする
バウンサーに乗ってるときしか●しないんだけど、これから離乳食はじまるからこの流れ参考になる
オートミールって離乳食スレでよく出てるような食べ物だと思うんだけど自分が食べたことなくていまいちしっくりこないのよね
>>55 サツマイモの食物繊維は便秘中にとると便秘を悪化させる可能性があるから注意だよー
加熱したバナナがオリゴ糖増して便秘対策に良いよ
ヨーグルトやオートミールにも混ぜやすいし
>>57 私も離乳食きっかけで初めて食べたけど、思ったより使いやすくて便利だよ
自分のお通じも良くなる印象
災害時の備蓄にもなるみたいだし、常に買い置きするようになった
>>57 私も全然馴染みなかったけど何となく使ってみたらかなり楽
水入れてチンで直ぐ出来るし、何でも合わせやすいし
子も大好きで喜んで食べてる
今朝から鼻水がすごくて授乳の時苦しそう
添い乳で寝かしつけするんだけど苦しくて泣いちゃう
泣いたらまた鼻水で苦しくなっちゃう
なんとか空気の通り道見つけて寝てくれたけど、夜中どうなっちゃうかな
今7ヶ月です。お風呂の時、湯船には何度のお湯で何分くらい浸からせてますか?
浴室に居るのは15分くらいで、湯船は40度を5分くらいです。残りの時間は身体洗ったりシャワーかけてあげてます。
先日までお湯がぬるすぎたのが、夜の眠りが浅い日が続いて、関係が少しあるのかなと思ってます。
オートミールを使ってる方はどう言う味付けをしてます?
>>62 浴室暖房をつけた状態で40度に100秒
5分はうちの子はのぼせちゃって無理かも
浴室内でタオルでの拭き取りまで完了して冷めないようにしてる
入浴時間の関連性は不明だけど20時から7時までぐっすり
>>63 味付けは特にしてないなー
野菜まとめて煮たの(人参キャベツ玉ねぎとか)と牛乳とか、これはシチューっぽい味がする
あとはバナナとヨーグルトときな粉とか、これは味付けしなくてもほんのり甘い
何入れてもそれなりに美味しいよ納豆とかもいいし、ツナとか鶏ひき肉と野菜とかでも
子とのお風呂でキャッキャできるようになって嬉しい
ガーゼで空気含ませて浴槽に沈めて潰すと爆笑で喜んでくれる
そして自分も子供の頃こうして遊んでもらったなあとエモい気持ちに
うちの子は5分でちょうどいいみたい
そろそろ洗面所の暖房も必要かな
>>65 ありがとう
自分が食べる時はお茶漬けやスープに混ぜてて乳児に食べさせるのはピンと来なかったけど
イメージがわきました
>>63 でも味付けした方が食べてくれそうならお醤油とか入れてもいいと思うよ、うちはまだそのままで食べてくれてるからしないけど
10ヶ月だけど未だに一緒に風呂に入れない…怖い
一緒に湯船に使ったら精神的にも良いみたいだけど最早シャワーしかしてないわ
動き回る子を一人で最初から最後まで一緒に入ってる人は慣れですかね?
夜中の粉ミルク作りを台所に行くことなく布団で完結できる方法ありますかね?
>>70 枕元に滑りにくい素材のお盆を用意して小さい調乳ポット・湯冷まし・
一回分ずつ小分けした粉ミルクと哺乳瓶を入れておく スティックかキューブなら便利
とはいえ場所取りそうだから自分じゃやったことないけどね
少しコストかかるけど液体ミルク・保温ウォーマー用意して置いておく方が楽だと思う
>>62 まったく同じだ
7ヶ月で湯温は40度、湯船につかるのは5分程度
>>69 うちは週一で夫が1分湯船に入れてるくらいだわ
>>69 慣れだと思う
後は丁寧にやろうと思わないw
うちも10ヶ月で割と活発だけど何とかなってるよ
>>69 慣れじゃないかな
お出かけもそうだけど、数こなすごとに自分がレベルアップしてきてるな〜という感覚はあるw
何より湯船つけると嬉しそうにキャッキャするのでこっちも楽しい
寝たら自分の自由時間だから起こすのが遅くなってしまう
つかまり立ちがなかなかできずダイニングテーブルの脚につかまって、ずっと仮面舞踏会みたいに腰フリフリしてる
やっぱり体重いんだな
10ヶ月だけど未だに一人で子と自分のお風呂から保湿までしたこと一度もない
旦那の育休が一年間あるから出来てることなんだけどそろそろ明けるから一人で出来るか不安
大分動き回るし自分が洗ったり保湿している間どこに置けばいいのか…いっそ自分は後で入り直す感じで簡単に済ませた方がいいのかな
今の家は脱衣所がリビング直結なので、子を洗って保湿して服着せたら
リビングのベビーサークルに突っ込んで、その後浴室から様子をうかがいつつ
自分の体や髪を洗うようにしてる
それが難しいときはあとで自分だけ入り直し
洗い場に浴室マット敷き詰めておもちゃで遊ばせてる間に自分も洗ってるよ
夫は帰り遅いし浴室は暖められるけど脱衣所は寒いからこれに落ち着いた
自分を洗って子供洗って一緒に湯船つかって出るのも一緒
慣れかー
うちは夫のいる週末に週1か月2とかだからお湯に入れてもまだ警戒してるwキャッキャするの可愛いね
マットは寒さや転倒のこと考えると良さそうだし一緒にお湯に浸かって先に子供だけ上がらせるのもなるほどなあ
自分の家での最適な方法探そう…
こちらの方が経験者から詳しく聞けるかも
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その9
http://2chb.net/r/baby/1588741900/ 時々専スレがあるものの話題が長引く時があるけど(今回とか離乳食とか)、別にスレチにはならないんだっけ?
ここで少ないサンプルの話聞くより専スレざっと読んだ方が早いのになーと思う事がよくある
専スレあるの知らなかった
2が自動アボンされてて読んでなかったですごめん
子が眠ると達成感と解放感で目冴えちゃって、子が起きると急に眠くなる現象何なんだ
一緒に一眠りしておけばよかったー
>>86 めちゃくちゃわかる
夕方めちゃくちゃ眠くて子と一緒に20時に寝ようと心に決めるのにお風呂入れてるあたりから頭がスッキリして結局寝るの23時くらいになる
>>87 分かる
そして23時頃眠たくなった頃に子の夜泣きが始まってまた睡眠不足...
夜続けて寝ないし離乳食の食べも良くないから断乳をしようと思ってて日中断乳は成功、次は夜間断乳なんだけどいざとなると寂しくなって決行できてない
でも1歳超えると自分で飲める様になったり余計に執着するって聞くし悩む
夜まとめて寝たい、でもなくなるなんて寂しすぎる
今まで昼寝2時間してたのに1歳目前で1時間ちょっとで起きる様になっちゃった
フリータイム減って辛い
もう朝寝いらないのかな
10ヶ月で初めての発熱
しんどいからか不機嫌だけど下痢や咳もない
でも明日祝日だから病院行くべきか迷う…
突発なら今行っても診断つかないだろうし
>>91 突発は発熱中は機嫌いいこと多いけどな
解熱後に地獄が来る
例えばインフルだと頭痛、関節痛なんかがメインでいわゆる風邪の症状出なかったりするし、一応病院行っても大袈裟では無いと思う
6ヶ月
小柄でミルクの飲みも少ない子なんだが離乳食はよく食べる。グズグズって訳じゃないんだけどミルクの飲みも良くなくて離乳食も初めて嫌がって残した。こんな時は離乳食少なくしてミルクを多めに飲ませた方がいいかな?
>>92 レスありがとう!
かかりつけに電話したら来院してとのことで行くことになりました
>>79>>80
なるほどー色々参考になります
リビングに子を置いておけるのいいなあ
教えてくれてありがとう
>>83 自分も専スレ気付かなかったので誘導ありがとうございます
スレチすみませんでした
うちの子巻き舌が上手すぎる…
ヨーデルもできるし、本人が好きそうだったら歌とかやったら楽しいかなw
睡眠リズム作れてますか?うちは家族みんな夜型で夕食8時とかで入浴が9時とかになりそこから寝かしつけ
大人が寝るのは12時とかでいいにせよ
どうしてますか?大人の生活も含め
>>97 お風呂の時間を早くして子供だけ早く寝かせるんじゃだめなの?
うちは大人は2時就寝だけど子は18時に入浴で19時半には寝つくようにしてる
子が寝た後に大人の夕飯と入浴担当じゃなかった大人のお風呂
>>97 保育園に入る予定があれば強制的に整う
幼稚園の予定なら、12時頃昼食、15時間食とその間のお昼寝を目指して整えていけたらいいと思うけど
体力オバケタイプじゃなければ昼寝1回になったあと夜10時まではもたない子の方が多いよ
家族でご飯を食べたいとかなら風呂は食事の前に入れるのもありかと
>>97 上の子が生まれる前は夜型だったけど、生まれてから朝型に切り替わった
今は上が幼稚園だからそれに低月齢から合わせてて10ヶ月の今は整ってる
保育園とかなくても支援センターとか児童館とかさ、午前中だけとか多いからね
離乳食もはじめての食材は平日の午前中にあげるって考えると自然と朝型が楽だよ
>>97 我が家も夜型です
何度か19時頃に寝かしつけて寝室で1人寝かせておいたけど誰かが部屋に居ないと(リビングの物音とかで誰もいないのがわかるのか?)ギャン泣きして10分程で起きる
仕方が無いので一緒に寝るまでリビングに居る
もっと早く寝かせないとなとは思いながらズルズルと…
>>97 子ども生まれる前はそんな感じだったけど、今は子に合わせて19時夕食20時お風呂にした
慣れてしまそんなに苦にならなくなった
夜の授乳が辛い季節になったなあ
前は子どもと密着するからいいけど背中〜腰が寒くて
>>103 ビジュアルやばいけど腹巻きおすすめ
腹巻きしてそれでも寒いときはカーディガン羽織ってる
>>101 うちは22時〜23時かな。22時ごろ旦那帰ってくるから一緒に食べてる。子は20時にはグズって寝ちゃう。
>>97です皆様ありがとうございました
お風呂を夕食の前にしようと思います
うちの子は1時過ぎの今もまだ寝ません
夜型のせいで朝も10時とか12時起きになってるせいかもです
ネントレスレとかも見ましたが親がこの生活なのでネントレ通りにできなさそうで
途中から愚痴です
うちも夜型だよ
私が寝るのは2〜3時位、子は21時頃には寝せたいけど日によっては日付変わるくらいまで寝ない日もある
朝は日によってバラバラだけど、起きてから布団でゴロゴロ遊ばせて朝寝させて12時位にリビングだから午前中は大体寝室で過ごしてる
良くないのは分かってるんだけど、子が寝てから洗い物洗濯もの干しとかしてると1時なんてあっという間でどーすれば良いのか…
>>101 18時に食べてる
スレタイと、上の子と一緒で夫は間に合えば一緒だけど大体間に合わない
>>107 やることが多くて大変だよね
あなたは何時に起きてるのかな?
赤ちゃん、賢すぎて驚いてる
もっと全体的にぱっぱらぱーかと思ってた
ちょっと離れたところから赤ちゃんを見ると赤ちゃんが見られたことに気付いてこっちを見てニコッてしてくる
一生懸命着てる服の紐つまんで引っ張って解いたりしてるのも、こんなことできるのかと単純に驚いちゃう
4ヶ月くらいかな?賢いよね
10ヶ月の今、私がソファーの後ろに隠れて色んな場所から飛び出すかくれんぼ?遊びをしてるんだけど、見てると予測を立てて出てくるであろう方を見てたり、私が飛び出すと逆に隠れたり、私を驚かせようとこっそり近付いてきたりして、幼稚園児と遊んでる気分になる
4ヶ月児が夜ぶっ通しで寝てくれるようになって一月は経つのに
未だに母親は2,3時間毎に起きてしまうのはあるある?
あと途中覚醒したあとに「眠れないなーもう30分くらい経つかな?」と時計を見ると
実は2時間くらいは寝ていた、ということもあるあるですか?
>>112 全部あるある
あと逆に夜中起きたときに眠れなくなることもあるある
それにしても4ヶ月で夜ずっと寝るなんていい子だね
>>103 授乳服(パジャマ)便利だよ、メルカリとかで安く買えるからすぐ使わなくなるからもったいないと思ったけど買って正解!
寒さで覚醒しないから授乳後すぐ眠れるってのもある
予防接種に行くたびに
注射されてギャン泣き→小児科入口でギャン泣き→病院のビル入口でギャン泣き
と察知能力が上がっていってるみたい
5ヶ月でもうそんな記憶力があるのか疑問だけど、次回はどこで泣き出すんだろうかw
病院の手前の横断歩道でギャン泣き→家の玄関でギャン泣き→外出前のおむつ替えでギャン泣き→当日朝の起床時にギャン泣き→前日夜の・・・
>>115 4ヶ月のときに子の小児科で私がコロナワクチン打ってもらったんだけど、抱っこ紐の中で怯えた顔で注射針見つめてたから自分の予防接種覚えてるんだなぁと感心した。
今日はあなたじゃないよと、先生と看護師さんと3人で笑ったけど。
>>113 あるあるでしたか 笑
夜中起きたとき〜もあるあるですね!
お昼寝はしてくれないけど、前までは昼夜関係なく超細切れ睡眠だったので
ついに落ち着いたとホッとしていいのか油断してはいけないのか、私の頭の中は落ち着きません 笑
産後〜3ヶ月の連続1時間寝れるかな、2時間寝れたらやったー!みたいな時期よりは良くなったと思うけど、今も3時間、3時間、1時間みたいに合計だと7時間寝れてるじゃん!ってなるけど自分のタイミングじゃなく子のタイミングで起きて浅くてしっかり寝れてないからしんどいんだけど旦那は分からないんだよね
たまには日中5時間くらい変わってほしい、寝たい
うちは早朝のミルクを旦那にお願いしてる
けど夜間授乳してるのと自分が元々ロングスリーパーなのでもっと寝たいと欲が出てくる…
上の子は夜よく寝てた気がするんだけどスレタイはきっちり4時間で授乳
個人差って大きいなと実感してる
個人差あるんだね
私もロングスリーパーだからちょっと長く寝ると逆にしんどくて自分で頑張ってるわ
1日ホテルとかでゆっくり寝たいけどいざそうできても気になって寝られないんだろうな
一瞬夜間授乳1回になったけど夜泣きでまた3時間おき復活したから休める時に休んだほうがいい
細切れだと一緒に昼寝含めて1日9時間は寝ないとシャキッとしない+昼寝は抱っこじゃないと寝ないから寝てる間に離乳食作って〜とかができない…
離乳食後の授乳はいつまで続ければいいのかしら
まだ3回食始めたところだし日中お茶飲んでくれないから授乳出来るならした方がいいのかな
やらなきゃやらないで特に訴えてこないけど授乳クッション見せると途端に飲むーって泣くんだよね
>>123 冬とは言え脱水心配だし授乳してあげたほうがいいかもね
最近は子が寝たらすぐに寝るようになっちゃったな
子は遅くても9時には寝るから私もそれくらいに寝て、3.4時間毎の授乳を経て7時過ぎくらいに起きてる
トータルしたら10時間くらいは寝てるのに全然疲れが取れない
日中は子の世話以外は大半ボーっとしてしまって夜寝てから焦って色々やりだす
だからせっかく朝まで夜通し寝てくれるのにいつも寝不足だわ
ほんと細切れ睡眠じゃ疲れ取れないよね。日中は子と一緒に昼寝しないと無理になっちゃった。
8ヶ月だと、どの位の言葉理解してるものなんだろ?
自分の名前、おいで、ミルク位は分かってるのかな
未だに離乳食をどれくらいあげたらいいのかよくわからない
割とあげたら食べる方ではあるんだけど規定量内なら食べるだけあげた方がいいのかな
でも規定量いっぱいあげると食後の母乳はほぼ飲まないしそれでいいのかも謎だ
ネットでは母乳と離乳食の割合とか書かれてるけどそもそも母乳をどれくらい飲んでるかわからないから日々なんとなくてやってるっていう…
>>129 月齢によるけど離乳食食べるならそっちメインでいいと思う
栄養の少ない薄い汁物やお茶でお腹いっぱいになってるわけじゃないなら問題ないと思う
栄養が心配なら調味に粉ミルク使う手もある
たまに一人でコンビニやドラッグストア行けるだけでかなりの気分転換になるよね
>>130 月齢は7ヶ月なんだ
朝は大体110グラム前後食べされて母乳ちょい飲み、夕方は150近く食べさせて母乳飲まないって感じの状態
ざっくりではあるけど炭水化物タンパク質ビタミンの量は目安量通りにしてるから多分栄養的には大丈夫だと思う
このまま続けてみます!ありがとう
>>129 うちは4時間おきのミルクなんだけど離乳食後じゃなくて、離乳食前後2時間でミルクあげてる。いずれ食べ物に全シフトしていくから離乳食を食べてくれるなら食べてもらっていいんじゃないかなぁ
11ヶ月
ミルクが無くなったのでフォローアップに変えようと思っているのですが、離乳食をお腹パンパンになるまで欲しがるので食べさせているので、いつも寝る前にだけミルクをあげていました。
フォローアップも1日1回でも大丈夫なんでしょうか?
それか離乳食を少なくして食後にも飲ませた方がいいですか?
>>134 離乳食を減らすのは本末転倒では…
鉄分含め栄養足りてるならフォローアップミルクも別にいらないし
>>135 あ…本当ですね
栄養が足りてるのかわからないですけど、今日の夕飯は軟粥90g、BF40g、ブルガリアヨーグルト約50g、バナナ1本食べました
>>136 鉄分がやや気になるけど、それだけ食べてるなら栄養足りないってことはないだろうから脱水に気をつけてさえいれば好きにしたらいいと思う
エアコン23度に設定してても朝は20度になって寒い…
8ヶ月です。夜中に泣いて起きますが15分くらいトントンするとまた寝ます。
朝まで通しで熟睡させたいのけど、良い方法無いかなあと悩んでます
ちんちん引っ張る癖ってそのうち治るかな?
お風呂でバスチェアに座らせてる間とか湯船一緒に入ってるときに真っ赤になるほど引っ張る
これがちんちんだよ〜って教えたのがまずかったか…
>>140 上の子3歳になっても裸になった瞬間触って伸ばすしお風呂でシャボン玉の空き容器ちんちん入れたりするから多分男児の習性で直らない
>>139 月齢も寝方も同じ感じだわ…トントンで寝るんだからいいじゃん!って実母には言われるけど起こされるの辛いよね
>>137 やっぱり鉄分少ないですよね…
ほうれん草は茹でたものを足したりBFのレバー入りのやつを食べさせたりはしてます
お茶も気がついたら飲ませているので、鉄分補給のためにフォローアップ1回だけ飲ませたいと思います
ありがとうございました
今どき初正月て羽子板買ったりするものでしょうか?
昔からの習わしを大事にする義実家から羽子板買うよと連絡来た
私自身が物が増えるのが嫌なタイプなのと飾る場所やしまう場所も乏しいし、お役目終了後の処分にも困るからできれば辞退したい
>>144 地域によるのかな?うちはないなあ 辞退できるならしよう
うちは断るのも面倒だからそういうのもらうだけ貰って写真撮って処分してるわ…
>>144 それをここで聞いても義実家との関係性が変わるのはあなただしなぁ
私も羽子板いらないけどそういう事を大事にしてると分かっているなら、断るよりは受け取って、普通に期間が過ぎたら供養したり寄付したりして処分するかな
うちの義実家は断わって腹立てるような人達ではないけど私が気をもむので
義実家の人柄や関係性によるし、あなたが今後困らないという見通しが立つなら、断ってもいいと思うけどね
>>144 置く場所ないなら長男家族と同居とかだと難しいかもだけどご主人に義実家で飾って管理してもらうよう交渉してもらえないのかな?
面子気にする家でも義実家の内孫だから〜とおだてて物は管理お願いしてお正月に綺麗めの服着せてみんなで羽子板囲んで写真撮ったら満足してくれそうなもんだけど…
>>144 うちは羽子板買うよー
母親方の実家が用意する地方だから私の実家から打診があって、上の子男児の時も破魔弓買ってもらったから今回もお願いする予定
でも雛人形と違ってみんな持ってるかんじでもないし、嫌なら正直に旦那さんから断り入れて貰えばいいと思う
もしかしたら義理親さんも、風習云々より自分達で買うくらいなら援助するよくらいのつもりで言ってるかもしれないし
>>144 義実家がしきたりこだわるタイプなら雛人形も豪勢なの買いたがりそうだし
できるならまとめて義実家に保管してもらうのがいいんじゃないかなあ
うち男の子だけどマンション暮らしなので破魔弓も五月人形も義実家に置いてもらってる
普段一重なんだけどたまに寝起きとかぱっちり二重で別人と言うか、上の子の赤ちゃん時代にそっくりになるから面白い
でもこう言う子ってそのうち二重になっちゃうのかな
一重の顔は私の幼少期によく似ていて嬉しいんだけどなー
二重になると急に夫にそっくりだ
>>150 うちもそう!
一重の時は奥二重の私に似てるねえとよく言われたけど
最近は二重の時も多くて目はパパだね〜って言われる
どっちもかわいいけどコロコロ変わってるから最終的にどう落ち着くのか気になる
夫に10ヶ月の息子預けて外出するとご飯中や遊び中に寝落ちした画像が送られてきてびっくりする
私の前では寝落ちしたことなんて一度もないのにー
パパのほうが安心できてるってことなのかなあ
時々パパの方が好きなの?(´・ω・`)って仕草することもあるし…
そんなもんなのかなぁ、複雑だ
>>152 2歳まで赤ちゃんはママのことを自分だとおもってるらしいよ
私じゃないとミルク飲まないけど笑わせるのは旦那の方が得意だわ
>>152 うちも私がいるときは授乳じゃないと寝ないけど夫の場合抱っこトントンで寝るわ
単純に母親は時間見てお昼寝させたりしてる一方父親はそこまで考えておらず限界まで稼働させてるだけな気もする
あと父親のほうが遊びがダイナミックで体力使うとかも無いのかな?
>>152 うちは最初の言葉が「パパ」でガックシだよ
児童館に行ったら他に誰もいなくて貸切状態だったので、広い場所で思い切りハイハイさせてきた
そしたら帰りの車の中ですでにグッスリ
古いしおもちゃもあまりなくて冴えない感じの児童館だけど時々行くかー
>>152 眠気で多少グズってもあやして限界まで遊ばせてるんじゃない?
そしてパパっ子だと子供が話し始める頃には母親はちょっと楽になるよ
嫁からアレしてコレしてって言われるより子供に「パパがいい〜パパやってー」って言われたら旦那も断れないからね
これまで寝てから朝までに最低3回は泣いて起きてたけどアカホンで適当に買ったスリーパー着せて寝かせたら2日連続で20時から翌朝7時まで寝た
スリーパー関係なくたまたまかもしれないけど
肌触りがサラフワッとしてて気持ちいいのかな
この時間帯は疲れがピークなのか
たまに、子が抱っこ要求で泣いてるのに
頭がボーっとしちゃってちゃんとその声を聞き取れてないときがある
ハッと気がついて抱っこするんだけど
こんなに大きな声なのに
スルーしてた自分が不思議になる
>>157 なにそれ気になるwでもアカホンない地域だわ。うちは20時就寝の5時起き。7時まで寝てくれー
時報を音量小さめで流してるとよく寝てくれるんだけど、0歳ってそんなものなの?
>>145-
>>149 教えていただきありがとうございます
確かに結局は私と義実家の関係性ですよね
義実家は徒歩1分と近いところにあって洗濯物も何干しているかわかるような距離にあって いずれは同居するので中々無下にすることもできなくて悩んでいたのですが
義実家に置いてもらうは目からウロコでした
夫から話をしてもらおうと思います
>>160 同じリズムが心地よいのかな?胎動とかも同じリズムだよね
まだつかまり立ちなんだけど、喜んだ時とか興奮した時によく座った姿勢で膝立ち?みたいな感じでお尻をあげる動作でピョンピョンするんだけど、あれってなんか呼び方あるのかな?ズリバイ前の飛行機!みたいに
>>159 なんてことない星形スリーパーなんだけどね
寒くなったしこのまま夜間授乳なくなってくれれば万々歳なのだけれど
>>160 うちはオルゴールのメロディを無限ループで流しっぱなしにしてるけど
無音よりもこのほうが寝やすいみたいだね。
生後1か月から1人部屋で寝てるけど、本当にねんねが上手で助かってる。
>>163 それうちのもやる
そこからさらに両手を挙げてわうわう声あげたりして面白い
名前はつけてないけど何だろう
正座ジャンプ?膝ぴょんぴょん?
ズリバイとかハイハイ始まると寝なくなるって聞いてたけどうちも始まった
夜中起きて1時間運動会してるのはちらほらあったけど今日はとうとう3時間起きてる
抱っこ紐も添い乳も効かん
さてどうしたもんか
>>166 そうですそうです!両手あげて顔も上向きでやりますよね、可愛いくて伝えたいけど伝え方が難しくて...通称みたいなのは聞いた事ないですよね?
正座ジャンプ!可愛い!
うちは保育園の送迎も離乳食あげミルクあげも旦那がほぼ担当してるから、完全にパパっ子だわ
旦那の前でしか笑わないし、ミルクも飲まない
>>170 パパ育休中?
羨ましいと言ったら失礼か
寝ぼけて座ってしまって泣くのは可愛いけど、1時間ごとにやられるとさすがに辛い
たまには3時間とか連続で寝たい…
黒いトップスを着ることが多いんだけど、子の涙やら鼻水やらよだれやらで服が死ぬね
ようやく昨日服がめちゃくちゃ汚れたまま出かけてるのに気が付いたわ
>>173 白とか淡い色の服の方が目立たないんだよね
産後淡い色ばかり買ってたら旦那に、育児中なのになんでそんな汚れやすい色ばかり買うのって言われたけどお世話しないから知らねー癖にってイラっとした
ぼちぼち夜間断乳もしようかなと思ったけど眠いだけでなく夜間寒過ぎて心が折れる
抱っこして宥めるより授乳でサクッと寝かせる方が楽…
離乳食で鮭をあげてみようと思ったんだけど近所のスーパーには塩鮭しか置いてない…
今まであまり気にした事なかったけどもしかして生鮭ってレアなのかな?
>>176 少し前にちょうど旬でたくさん出てたよ
まだ時期的にあると思うけど地域によるのかな
お刺身はサーモンだとちょっと油多いから最初はやめた方がいいかも
>>176 旬の時期しか生はないと思う
うちは骨皮抜いてある冷凍のやつ使ってるよ
割高だけど便利だからおすすめ
無知なので秋鮭買って食べさせようとしたら寄生虫がうじゃうじゃいたのでビビってやめてしまった
焼けば大丈夫とわかっていてもつい…
>>181 それスーパーが悪いよ
魚の寄生虫って一度も見たことない
>>182 魚の寄生虫は案外普通にいるよ
ちゃんとしたスーパーなら寄生虫がいる可能性がありますって張り紙とかで注意書きを出してくれてる
>>178 使い方にコツがいるけど、慣れると良い
吸引力強い割に音が静かなのと、帰省なんかにも持ち出せるのが強み
アニサキスは普通にいるから、注意書きあるよね
冷凍じゃなかったら、加熱用とかしっかり書かれてたりする
刺身用とかならしっかり取ってくれてるのがほとんどかと思うけど
刺身用養殖サーモンはそもそもアニサキスがいない環境で養殖してるから大丈夫だよ
秋鮭、北海道産で皮骨取りのサイコロカットがコープにあって買ってる
それこそ刺身用のサーモン買って食べさせちゃった
茹でる前に味見したけど確かに油が凄かった
赤ちゃんが油分多いもの食べたらお腹壊すとかなのかな?
4ヶ月児、追試や絵本見せるとイラストをジーっと見たりはするけど音が鳴るおもちゃ使っても
大人が笑わそうとしたりくすぐってもフーンて感じで
たまーにアオゥッ!と声を出して笑う程度で基本反応が薄い
先日誕生日1日違いの子に会いに行ったら興味津々ぷりがすごくてびっくりした
お気に入りの動画は食い入るように凝視して笑う叫ぶ全身で感情表現、
次々と気になるものを見つけては凝視、おもちゃを選んで掴んで遊んだり
寝返りしようとしたり歩こうとしたり大人の言ってることによく反応していて
ただすまし顔で転がってるだけの我が子との違いに初めて発達が気になった…
こんなにも違うのかと唖然とした
>>189 うちも4ヶ月頃はそんな感じだったよ
5ヶ月ちょっと前からかなり活発になってきた
個人差だから大丈夫
>>188 6ヶ月過ぎてたら油分も大丈夫だし、一度茹でて脂を落としたものかつ毎食あげてるわけでもないなら問題ないよ
便秘予防にオリーブオイルやバターも与えるし、ある程度の魚の脂なら身体に良いよ
>>190 そうでしたか
個人差があるのは当たり前と思ってましたが、いざ目の当たりにすると
聞かずにはいられなくなりますね…いまは準備期間だと思って
子供が気に入りそうな動画とかおもちゃをリサーチして備えよう…
>>176です
鮭について色々ありがとうございます
やはり旬逃したら生鮭は無いものと思って考えた方がいいんですね
コープ加入してるので冷凍のもの頼んで試してみようと思います
>>189 性格の個人差は今の時期でも割とあると思う
同じ4ヶ月だけど、うちの子も189の子に近い
昨日なんか抱っこ紐に入れたまま人参切ってたらへへって笑ってた程度
上の子も似たようなものだったけど2歳の今のところ発達の遅れはない
ただ少し怖がりで慎重派
ダメって強く言い含めたことは基本しないし、高いところによじ登ったりスーパーや公園で親の手を振り解いてどこかに走って行ってしまうとかもない
イヤイヤもあるしまだ抱っこちゃんだしで、もちろん大変なんだけどスーパーハードって感じではない良い子だよ
6ヶ月児
早々に伝い歩きの練習してて目玉飛び出た
遅いのもそれはそれで心配なんだろうけど一人で立つのもお座りもハイハイもマスターしてしまったしこんなに早くから骨に負荷かけて大丈夫なのか…好奇心が強すぎる。
>>191 そっか!よかったありがとう。
なんか心配になってしまった
しかし鯛やサーモンと、いいもん食べてるわ...
>>189 うちの子は6ヶ月に入ってからよく笑うようになったよ
それまでは笑いにシビアで何とか笑いを引き出そうとしてもじーっとこっちを見るだけだった。
私の笑顔が足りないのか?とか悩んだ時期もあったけど、今はちょっとしたことで笑ってくれるようになったよ。
本当赤ちゃんによるよね
>>194 うちも長男は反応イマイチでほとんど笑わなくて心配だったけど
5歳の今は駄目って言ったことはまずやらないし聞き分けいいしまわりからもイージーモード認定されるレベル
普通ににこにこ反応してた次男が活発でこれぞ男の子育児!という感じ
げらげら笑う反応のいいスレタイ児の長女はどんな成長するのか、、、
もうこの歳から性格ってあるんだね
3ヶ月からゲラゲラ6ヶ月から自我強めのスレタイ男児はめっちゃ活発になりそうだ
11ヶ月
パチパチとバイバイなかなかしないなー
バンザイとかはマネしてくれるけど興味なさそうに一瞥される
>>171 ID変わってるかもだけど私も旦那も復帰してるよー
旦那は事務職公務員でほぼ定時上がりできるから保育園の送迎&夕食づくり&離乳食あげ担当
私は帰り遅いし疲れてるしあんまり家事もできてない
バイバイというか腕を縦に振る
保育園でお別れしたり迎えに来たりすると腕を縦にブンブン振るから本人としてはバイバイしているつもりなのかも
@9か月半
バイバイいいなあ
もうすぐ11ヶ月の10ヶ月児だけどバイバイパチパチしないや
あれって周りの真似をするかどうかを見てるんだよね?
積み木をカチカチすると真似してくれるけどこれでいいのかな
うちもしないよもうすぐ1歳
こっちが拍手しながら褒めるとご機嫌になって手をラッパーみたいにプチャヘンザしてるからそれがうちの子の拍手なんだと思ってる
>>178 鼻詰まりで細切れ睡眠になっちゃって、ちょうど数日前買った
子の頭を足の間に挟んで両手は親の太ももで押さえて固定
やってる最中はギャン泣きだけど、手動でどこでもできる、お手入れ楽、何より鼻通り良くなって夜中寝てくれるようになってほんとよかった
もともと寝ぐずりが酷かったけど明け方ずーっと泣いてた
子はサークルに入れて遊ばせてソファで仮眠しちゃったわ
抱っこして移動する時に足元に物があるの気づかずに踏んで足を挫くし散々な朝の始まり
今日は予防接種もあるけど無事に終わりますように…
5ヶ月の子なんだけどレッグウォーマーって1日中履かせてる?
自分が家でソックスやタイツ履くの嫌いだからちょっと躊躇しちゃうんだけど、何も考えずに冬用のボディスーツ買っちゃったからレッグウォーマープラスして着せたい
そういやレッグウォーマーって1日は履かせないな
ズレてきちゃうし、だからと言ってズレないのは跡がつくし
長袖ボディなら下はレギンスかなぁ
>>206 5ヶ月なら寝返りするくらいかな?
じゃあ履かせて良いと思う
赤ちゃん用なら締め付けもあまりないし
うちの7ヶ月はずり這いが激しくてあっという間に足首でぐちゃっとなるだけなのでもう履かせられない
もうすぐ6ヶ月でレッグウォーマー重宝してるよ
寝返りまだだから今のうちって感じだけどね
でも一日中は付けないかな
今よりもう少し暖かかった時は外にもそれでいけたけど今は屋内で寒い時だけつけてる
さすがに寒そうに見えるからタイツ買うつもりだよ
何も考えずに活発10ヶ月男児にレッグウォーマー買っちゃった…本当に30秒もしないうちに片方どっかいってる
生き残ってても足首につける筋トレ用の重りみたいになってる
そりゃそうだよね
同じく10ヶ月で3足セット買ってしまって後悔してる
靴下やタイツだと滑り止めついてるとはいえ危ないのかなと思って買ったけど足首の重りだったわw
病院や支援教室等いくと明らかに他の子よりも反応が大きくて単に活発ってだけなのか不安になる
7ヶ月で行った歯科教室も他の子は腰座りで大人しくしてるのに一人だけキャーキャー奇声あげたりウーウー言ってるし、そもそもその声がめちゃデカい
まだ動いたりできなくて腰座りも完全にはしてないから、体制が気にいらないとうーうー(怒)っていってアピールする
BCG受けてきたけど薬液を乾かす時間はずっと顔を真っ赤にしてギャン泣き、先生も「こりゃ活発になるぞー」って苦笑いされてた
6ヶ月くらいからとにかく意思表示が激しくてすぐにウーウー言って怒り出しちゃうし、考えても仕方ないけど何かの障害があるんじゃないのか不安だ
なんで他の子ってあんなに静かなんだろ、一人くらいうちの子みたいな子がいたらちょっと安心できるのになぁ
ID変わってるかもだけど
>>206 です
色々アドバイスありがとうございます!
寝返りはするんですがまだ頻回ではないので
とりあえず様子見でレッグウォーマー、タイツ、レギンス全部買ってみて反応見てみます
ゴムのところが痒くないかなと思ってたけどやっぱり1日中は履かないんだね
室温もみながらデビューします
実母か義母に自分と旦那の子ども時代を聞いてみるのもいいかも
性格までわからんけど大きさとかは親に似る
外だと大人しいタイプもいるよ
うちの子も家では自己主張も強めだしとにかく動き回るけど外に連れて行くと借りて来た猫状態
上はひたすら延々と家でも外でも大人しく抱っこされてるタイプだったけどスレタイは無理
外では大人しく抱っこされてるようで抱っこ紐でグイグイ押し返したり足をブランブランさせたりしてるし
逆におとなし過ぎて心配してる親もいるだろうし、割と隣の芝生は青いよね
住んでる所は7ヶ月検診があって行ったんだけど、終始ギャン泣きしてて先生もこれは今年一番だなー言われてめっちゃショックだった
他の子達は待ってる間、お母さんと大人しくしててこの違いはなんだと
授乳室やら外やらに避難しつつ何とか終わらせて、何か障害でもあんのかなと不安になったな
すごいわかるわ
子供産む前は小児科の待合室とか騒がしいんだろうなと思ってたけどいざ行ってみると静かにしてる子ばっかでびっくりした
子がちょっと声あげようもんならハラハラするくらい
もうすぐ7ヶ月
最近夜中起きてなかなか寝てくれなくなった
抱っこで寝かせてるんだけど置くと起きるの繰り返し
お昼寝も2回で時間も短めなんだけどな
寒いのかなって思ってエアコン付けても意味ないし何が原因なんだろうか…
父母寝不足辛い
気合い入れて選んだおもちゃより
ペットボトルに生米入れた即席おもちゃの方がウケがよかったわ〜
>>219 あるあるだよね
R-1の容器だと赤ちゃんにちょうどいい大きさだよ
うちはビニール袋に夢中、無理矢理取らないと絶対離さない
ずりばいするもうすぐ7ヶ月スレタイ児が尻を持ち上げてハイプランクみたいなのしてる
あー可愛い尻そろそろハイハイかなぁ
>>220 いいね!今度R1買ってこよう
ありがとう
>>216 それくらいの月齢だと知らない人、知らない場所を理解して泣く方が成長だからいいって聞くよ
うちも7ヶ月は親と自宅以外は泣いて泣いて大変だったなー
気づいたら人見知り場所見知りが終わってた
>>216 上の子が産まれてから1歳半くらいまでずっとそういうこと言われ続けてた
どこに行ってもギャン泣きで病院でも支援センターでも街なかでもそうだから、子持ちのママさんや通りすがりのおばさん、病院の先生みんなから凄いねーとか育てにくそうとか色々言われてメンタルやられてた
病気とか発達障害とか色々悩んでたけど1歳半すぎたあたりから憑物が落ちたみたいに穏やかになって
今はもう小学生だけどそんなに手もかからないしある意味育てやすい子になったよ
どうやら自分自身も赤ちゃん時代が一番育てにくかったらしい
下の子スレタイはすんごい今は育てやすくてありがたい反面、何歳で爆発するのか戦々恐々としてるよw
10ヶ月で急に活発になった
何して遊んであげたらいいんだろう
とにかく目新しいものにすっ飛んでいく
うちも今10ヶ月で日中の過ごし方に困ってる
ずり這いしたての頃は家中探検して楽しそうだったけどもう飽きてる感すごいし、だからと言ってまだ歩けないから外遊びも特に…って感じだし
体を動かすのが好きみたいで絵本とかおもちゃはイマイチっぽくてどうしたもんか
飽きるんだ!
9ヶ月のスレタイはまだ目新しいものをじっくり眺めて楽しんでるけど、これも今だけなのかな
たくさん動画撮っておこう
>>228 カラーボール転がしてあげたり、プーメリーのジムで遊んでる
ちょうど10ヶ月でくるくるチャイム買ってあげたら楽しんでるよ
最初はうまく入れられないから親が入れてたけど、3日くらいで自分で入れられるようになった
セカンドストリートで安く買えた木製ベビーサークルが重くて使いづらいと思いきや全く倒れないので
開けた状態で半円に置いてリビングのフロア部分を巨大な遊び場にしてる
大人が4人くらい寝れそうな広さ。毎日コロコロで掃除してる
サークルの外側には上の子のランドセルや宿題が散乱しててカオス
今日からスレタイ児!
今日は寝返りの練習が激しくて大変だった
ベビーベッドに置くと即始まる
気合い入った泣き声で頑張ってるのは応援したいんだけど騒音問題が心配で途中でやめさせてしまう
もう半分以上は寝返ってるんだけど最後の一押しが難しいんだろうね
肩がひっかかってるっぽい
でも練習はさせるけど手伝いはしない…寝返りできるようになると育児がまた大変になると思うと…
階段前におくだけとおせんぼ置いて、それでもどかして上るからさらに重りを置いて大人でも動かすの苦労するくらいなのに、それもずらして隙間作って突破された…
力尽くで5センチ強の隙間作って、あとは強引に体をねじ込んでいくスタイル
もうほんと笑うしかないけど家事やってるときにやられるとイライラしてしまう
>>233 誕生日一緒で置いたらすぐ寝返り練習始めるとこも一緒だ〜
成功率上がってきたけどうつ伏せになるとよだれが床にめっちゃこぼれる
4ヶ月児
赤ちゃんが生きてるか心配になって急に目が覚めた
触って確かめたら起こしちゃった
授乳しながら寝かし付けして、目は瞑ってるけどフンフン言いながら暴れてて怒ってそうだった
スマソ〜
3人目なので早期教育もいろいろ知ってるんだけど
10ヶ月でもう逆立ちするのもあって実際の10ヶ月児と見比べると草
>>230 くるくるチャイム初めて知った
早速ポチってしまったwこれよさそう、遊んでくれるといいな〜教えてくれてありがとう!
公園行った時はブランコも乗ってみよう
>>239 滑り止めも敷いてみたんだけど、すぐに動かされてしまったよ
抱っこして上り下りするときは跨ぐと危ないから固定はしたくないんだよね
4ヶ月半児、ここ2日ほどウンの臭いが可愛くない
ヨーグルトやお芋系の匂いだったのが馬小屋や牧場系の臭いになった
前からあげているミルクと母乳しか飲んでないのにどうしてかな
>>241 突っ張り式でドアのように開閉するタイプだと突破されにくいと思うよ
うちも置くだけとおせんぼは瞬殺だったけど突っ張り式はまだ上の3歳児も突破できない
設置できないような場所だったらごめん
手を振らなくてもバイバイだよ、って言ったらバイバイしてくれるようになった
可愛い
うちもバンザーイって言うと真顔で両手上げるようになった
ご飯食べてる時に好きなものだと拍手する
おもしろい
>>242 それ以外に回数とか硬さとか変わりない?
うち匂い違うし回数激増して病院に行ったら軽い胃腸炎だろうと言われたよ。●持参すると検査してくれる。
友達の赤ちゃんも胃腸炎の時匂い変わったって言ってたからその可能性もあるかも?
寝てると頭に突撃からの枕の上に体ごと乗っての強奪で寝るんだけど夫の枕だとやらないのはナゼなの
父親の枕が臭いか母親の匂いが安心するからかどちらか
かわいいなー
赤ちゃんってどのくらい匂いわかるんだろう
クサイって概念あるのかなぁ、とニンニク食べた翌日とかいつも思ってる
>>246 日によって1〜3回する子で回数は増えていないけど
言われてみれば今日はウンに粘着質なものが見当たらなかった、
と書いてる時に粘着質なウンがでた(4回目)やはり朝昼にでていたものは下痢だったなあ
昨日は昨日で丸一日出なかったし先週の鼻風邪が内臓にきちゃったかな?
病み上がりで元気いっぱいになったなと思っていた矢先での下痢デビューに驚いた
月曜日に予防接種があるからもう1日様子を見て続くようであればオムツもって行ってみます
>>250 上の子が3歳近いんだけど、くさいって言ってるの聞いたことない
良いにおいがするねえとかは言うから嗅覚は問題ないと思うんだけど、赤ちゃんはどうなんだろね
夜泣きからの覚醒して数時間寝ないって事が増えてきた…
色々と心配
10ヶ月児でこれまでは夜中何度か起きることはあっても抱っこすればすぐに再入眠してた
最近夜中起きる回数が増えて、そのうち何回かは抱っこして再入眠してもまた5〜10分で起きるのが続くようになってしまった
ギャン泣きとかはしないんだけど、これも夜泣きだよね?
昼寝3回してたのがようやく2回になりそうなんだけどそれも関係あるのかな
3回昼寝なんて羨ましい!
同じ10ヶ月だけど、今まで2回だったのが1回になってきたよ
今まで1回は一緒に寝て、1回は自分の時間にしていたから残念
同じく10ヶ月 9-10時に朝寝
13-15時に昼寝だわ
どちらかに失敗すると16-17時に夕寝が入る。夜は21-7時。合ってるのかどうかわからない
同じく10ヶ月 なかなか朝寝しなくなってきたからカットしてみようとしたら無理だった
昼食前に寝てしまって、どれだけ揺すっても起きず離乳食諦めてドリームフィードも無理でどうしよ〜と思ったら起きた
変な時間に40分くらい寝たな失敗だわ難しい
6ヶ月で初めての風邪ひいたみたい
鼻水とってもとっても出てきて寝苦しそうだしミルクも飲みにくそう
明日熱なければ耳鼻科、熱あったら小児科行こうと思うけど寝にくくて本当にかわいそう
>>259 鼻吸い試してみた?
4ヶ月児
離乳食はじめたて、おかゆあげたら不味かったのかめちゃくちゃ不機嫌そうな声上げてなんだか怒ってる
ほんと赤ちゃんって赤ちゃんなのにこんなに感情表現してすごいよなあ
アトピー持ちでアレルギー持つことわかってる子が医師の指示で4ヶ月から離乳食始めることはあるけど…
うちももうじき5ヶ月迎える4ヶ月児だけど、スプーンには慣れさせたいから
お風呂上がりやミルクの間に湯冷ましをさじで数杯飲ませるのは始めた
子煩悩の旦那が張り切っちゃって5ヶ月になったらすぐ始めようよ!ブレンダー有効活用できるね!って手作り優先する気満々でめんどくさい
うまくあしらいつつBF有効活用してく予定
うちも修正月齢4ヶ月半ばくらいで離乳食始めたよ
主治医の許可もらってからだけど
>>254だけどやっぱり10ヶ月で昼寝3回は多いよね
ただ朝寝30分とかで起きたりするから回数多くなってるだけかも
普段は16〜17時に夕寝して20時に寝るけど夕寝しないと18時に限界が来て寝ちゃってそういうときに夜泣き?する
夕寝無しに慣れたら改善するかな
>>265 旦那さんが作って調理器具洗ってくれるならいいじゃない
うちも早めに始めるかも
上の子と違って大人が食べるのを食べたそうにすっごい見てくるから食べさせてあげたくなってくる
まだ4ヶ月だけど
>>267 10ヶ月なら朝昼夕というよりはその間をとって
早めの昼寝と早めの短い夕寝で調整してみては?
10ヶ月昼寝2〜3回だ多いのか...
朝寝30分、昼寝30分〜2時間、昼寝が30分だった場合だけ夕寝30分
昼寝が短かった場合も寝かさず夜まで起こしておく方がいいのかな?
トータル13時間以上だっけ?
10ヶ月って離乳食が軌道にのって赤ちゃんもなんとなく賢くなって
安心しちゃって1番調べなくなる時期かもね...
トータルは3.4ヶ月頃からずっと11〜12時間だ
13時間越えた日ない
うちは離乳食は5ヶ月目前のギリ4ヶ月ではじめた
大人が食べてるのをすごい見てくるし、見ながらよだれ垂らして口をもごもご動かしてたので
食べはかなり良くて残したことないので、親に似て食い意地張ってるんだなと思ってる
最近、横抱きでミルクをあげたらお尻をぴょんぴょんあげる(ヒップリフト?)変な癖があるんだけど、その度にお腹のミルクがちゃぷちゃぷ音することに気付いた
人の体内の音が聞こえるなんてなんかすごい
うちも授乳直後に子が興奮して背ばいするとちゃぷんちゃぷんいってる
最初耳を疑ったわ
現在6ヶ月
ミルクあげてると顔上げて座ろうとしてくるんだけど月齢あがると横抱きでミルクあげなくなったりするのかな
>>260です、5ヶ月なりたてで間違えて4ヶ月って書いちゃった
4ヶ月半ばくらいから大人が食べてるところじっと見てお口ぱくぱくしていたから、この頃からスプーン練習として搾母とかベビー用のお茶あげてた
>>267 うちは1歳になるまで夕寝してたよ。
夕寝に失敗するときもあるけど、夕寝してくれたほうが
その後も機嫌が良く、夜の睡眠も安定してた印象。
1歳すぎて頑として夕寝しない&夕寝しなくても
19:30過ぎに寝る時まで元気でいられるようになって止めた。
5ヶ月半
昨日あたりから突然授乳の回数が6→12回と倍になって夜間泣いたりぐずることが多くなってしまった
2時間おきで正直つらい。これが睡眠退行なんだろうか
うんちもこの2日出てないし、お腹痛いとか具合悪いとかだったら怖いな
おっぱいあげたら寝るからとりあえず様子見しよう…
母乳量減ったとかだったら嫌だなー
>>275 すごいよね!
結構びっくりしたんだけど、周りで聞いたことないから仲間がいて良かったw
>>279 離乳食が始まってウンチが硬くなってきてるだけかも
ミルクを飲ませてみて、うんちが出るようなら母乳不足か水分不足っぽいけど
もうすぐスレ卒業
いつの間にか乳首の色が薄くなり正中線が消えてたことに今日気づいた
3,800kg近いビッグベビーで、低月齢時は深刻に悩まされた腱鞘炎も気づいたら治ってた
あの頃に比べると授乳も抱っこもだいぶ減ったんだなぁ…
時の流れを感じるわ
隕石みたいな密度なのかな
腱鞘炎大変だったろうね、頑張ったね
力持ちでうらやましい
もうすぐ5ヶ月9,2キロでかいし重いと思ってたけど
上には上がいるのね
このスレのノリがわからない低月齢卒業したての私
ネタなのか
タイツって履かせるの難しい
ズボンなら下から手を入れて履かせられるんだけど
コツとかありますか?
あー!
そこに気づいてなかったw
解説してくれるなんてこのスレの人は優しいのね
5ヶ月児と毎日毎日遊ぶのも飽きてきちゃった
コロナで児童館は予約制少人数で行くのおっくうだし
おうち紹介ツアーとか、テレビショッピング風に家の中の物見せながら喋ったり、イオンに買い物行ったり
色々してるけど反応がまだイマイチだから手応えないのよね
早く喋ってほしいなあ
おうちツアーとかショッピングとか5ヶ月児にやってるの想像すると笑ってしまう
でもその時期は一番苦痛だった
孤独で心病んでたわ
眠い時両腕振り上げてバシバシ叩いてくるからわかるようになってしまったわ
お腹すいた時は私が横になってると突進してきてごろんして腕枕で添い乳状態になってる
分かりやすいわ
4ヶ月だけど私もおうちツアーやってる
家電に挨拶したりいつもありがとうお疲れさまですとか言ってると頭おかしくなりそう
みんな偉いね
上の子その時期放置して一人でなんか遊んでるっぽいのをコーヒー飲みながら眺めてたわ
支援センターとかもあるけど行かなかったし
ずり這いしそうになった頃に知性感じ初めて
物の名前教え始めた
もうすぐスレ卒業だけど支援センターとか結局一度も行かなかったな
出不精だし他の親と喋らなきゃいけないのかと思うと億劫で
1歳過ぎたらさすがに他の子と触れ合わせた方がいいんだろうかと思うと憂うつ
私が寝そべってると上をハイハイで乗り越えて行ったりつかまり立ちしようとしたりと人をジャングルジムみたいにして楽しそうに遊んでる
こっちも寝転がってるだけだから楽だし何よりめっちゃかわいい幸せ
オートミール買ってみたもののなかなか食べてくれない
半分くらい食べて泣きながらベーってしてたから結局ごはんあげちゃった
味見したら美味しかったしこれならいけると思ったんだけどダメだったか
>>300 そのうち離乳食が進んでおやきにしたら食べたり、そうでなく普段のとろみ付けに使えるかも
>>300 最初からオートミールだけで出すより、ごはんと混ぜてみたら?
6ヶ月だけどまだ授乳クッション使ってる
身体もしっかりしてきたけどクッションがあると安定感があって楽
添い乳は苦手で寝室までクッション持っていくの面倒だから夜中は枕で代用してる
5歳差だから上の子の時はいつまで使っていたか忘れてしまった
スレタイ7ヶ月児
最近、夜に背中漏れするようになって困ってる
サイズ小さいのかなと思ってSからMに変えてみたりネットで見たテープの止め方とか試してみたけど失敗続き
今日は服までびしょ濡れで着替えさせてたら覚醒グズグズで大変だった
もう諦めて夜に1回はオムツかえるようにした方がいいのかな
ちなみに今はムーニーのMサイズを使ってます
皆さんはどうしてますか?
支援センター予約制だけど一回行けばその場で次の予約しちゃうし楽だよ
かなり通ってるけど外だと子も大人しいし見ててくれる人いるし家にいるよりずっといい
動き出すとついて回らなきゃで他のママと会話する機会減るみたいだからねんね期の支援センターおすすめ
>>304 太もも細めちゃんではないかな?
細めちゃんだとMサイズはかえって隙間漏れが生じちゃうこともあるよ
Sサイズのパンパースのパンツタイプは試したかな
しっかりギャザー出せばかなり長持ちするよ
>>304 6ヶ月半ば8キロ弱で夜間授乳3回
メリーズパンツMで今のところ漏れたことないな
オムツスレでピジョンのオムツライナーをしておいて授乳のタイミングでさっと抜くとか裏にカッターで切れ込み入れて吸収体の量を増やすとか見たなぁ
506に対するレスで男児向けだけど色々吸収体増やす対策出てるよ
>紙オムツどれ使ってますか? 64枚目
http://2chb.net/r/baby/1622461554/ >>304 何回か書き込んだことあるけど、ピジョンのおしっこライナー仕込むようにしたら漏れなくなったよ
>>308 前に質問した者ですが、その説はありがとうございました
剥離紙はがさず夜中にサッと抜きでおしっこ漏れ今のところゼロになりました
しかも股のスナップも片足だけはずせば抜けるから授乳しながらできて楽ちんです
最近は出かける予定のある時にも、この技を使えばギリギリまで寝かせられるのでグズりも減りました
助かりました、ありがとうございました
10ヶ月歯医者デビューしてきた
もちろん大泣きだったけどキッズ専門のとこだとみんな泣いてるし先生も慣れてるから気が楽だね
先生1人とスタッフ2人もついててくれたのは驚きだけどいずれはみんなで抑える事になるんだろうか…
インスタとか見てると落ち葉の上とか草むらとか直で座らせたりハイハイさせてる人多くてびびってる
土ついた手食べそうだし地面に菌やらガラスやら落ちてるかもしれないのにと思うと考えられない
でも保育会見学の時も園庭で直でハイハイしてる子いたし、これが普通で自分が神経質なんだろうか
便秘解消のために毎食ヨーグルトをMAX量与えてるからタンパク質のこと考えると肉魚あげられなかったけど
結局便秘は治らずお薬を貰ったのでヨーグルト減らして久しぶりに肉魚あげよう
離乳食メニュー上手く考えられないかーちゃんでごめんよ
日本脳炎のワクチンも打ててないし色々こわいよね
時々日本脳炎ワクチンうててるスレタイ児みるけど、在庫不足なのに打てる病院があって羨ましい
>>311 まあ自宅の床がうんと清潔かっていうと別にそんなこともないしね
>>311 子どもって床で寝っ転がるし私も経験があるけど大人になると抵抗感が出るよね
日本脳炎ワクチンうちの市は3歳からしか打てませんて言われた
未調査の県だし蚊に刺される度に心配になるから早く打ちたいなー
>>310 うちの上の子みたいに嫌がる子だと親も参戦して、足担当、手担当、頭担当、フッ素塗布担当の4人がかりよ
>>312 上にも出てたオートミールおすすめ
食物繊維豊富で毎日快便だしおかゆよりも用意するの簡単
もう試してたらごめん
>>311 え、私も無理かな…
自宅と外だと汚さは全然違う気がするよ
というかハイハイ痛くないのかな外とか
服も汚れるし
>>311 保育園や支援センターとかは敷地内で事故や感染防ぐために少なからず庭のチェックしてそうだけどね
公園ならギリギリだけど私もそれ無理かも、自分が物心ついてから泥遊び土いじり苦手だったから余計に
子が自主的に遊びたがるなら様子見だけどスレタイ児だと気になるわ
砂場のフェンスについてる出入り用の扉が全開放してた時
犬がおしっこしてるの見てしまってからなんか無理
開けたら閉めようね…
赤ちゃんと砂場遊び
親をお母ちゃん呼び
離乳食は全部BF
どれも少数派だと思うけどまあ平気
10年前の5ちゃんには鼻水を直吸いする母が数割いたけど絶滅したかな
真面目そうな見た目の母親が吸えなくてギャルが意外と優しくて吸うのよ不思議ね〜
みたいな話をここでやったよ10年前
コロナで衛生感の見直しがされたのは怪我の功名だと思うw
直接吸うと子の鼻水が口に入ることによって風邪やら菌やらがうつりそう
鼻水トッテでも時々失敗して入ってきたわ
スマキュー様々
電動の鼻吸いがない時代に子を少しでも楽にしてあげたくて吸う親心は理解できるけど
便利なものがある時代に口で直接吸うのは不衛生なだけで無理
靴履いて歩けるようになるまで公園で地べたに降ろすのは無しかなあ
もちろん歩けても汚れるのは分かってるんだけど
やりたきゃやりゃいいよ
他人の評価なんかどうでもいい、自分の子の責任は自分がとるんだから
近所の説教ジジババにだけ気を付けて
しっかしチボジいいわーこれ
メルシーポットより吸える
チボジポチッたから届くの楽しみ
鼻吸い子どもの頃おじいちゃんにされたな
専用機器のある時代にやることではないよね
メルシーポットあるからチボジ買うの迷ってる...
鼻風邪引いた時夜中にメルシーポット使うのしんどいんだよなぁ
準備面倒くさいし夜中だといつも以上に嫌がるし
悩むわ
分かる、水とか面倒
だけど効果抜群だからな
やってる時は嫌ーな顔するけど、終わると納得したスッキリした表情がいつも笑えるw
うちも上の子の時買ったメルポあるけどチボジほしいわ
電動は音が凄くてズドドドドって鳴るのが子供以前に私が嫌だわ
寝てる時にも出来るのがいいね
まさに今メルポとチボジどちらを買おうか迷ってる
スレタイだと大人しくしてないだろうし片手のあく電動がいいのかなー
でも音がうるさいとかセットが面倒とかは気になる
チボジ買ったけどかなり吸えるよ
ただまだ慣れてないというのもあるけど1人子を押さえて、1人吸うって感じで2人いないと無理だわ
スリーパーを使ってる方は冬はどんな素材のを使ってますか?
>>338 そうか…
うちは基本平日ワンオペだから大人しく電動買おうかな
ありがとう
10ヶ月中耳炎になった
鼻水でて4日目で他の症状なし、上の子のついでにみてもらったら中耳炎
わたしも発熱、上の子の方が症状酷くてそっちばっかり鼻吸っててスレタイ児の鼻吸う回数少なかったもんな…本当かわいそうなことしてしまった…
上の子は1歳から保育園でしょっちゅう風邪ひいてたけど中耳炎なったことなかったから油断してた
今は薬でかなり良くなってきてるけど、こまめな鼻吸いと早めの病院大事だね
>>337 うちはピジョンだけど手入れ楽だからオススメ
吸うパーツだけ外してスプレー洗剤してる
付属の吸口はは微妙だから、シリコンオリーブ管を直でつけてる
電動で準備と手入れが楽なのはベビースマイル
他のを使ったことないから吸引力の違いは分からないけど個人的には不満は感じない
パッとお手軽に使えて良いよー
友達に聞いてみたらちぼじ見せてくれたなーただある程度大きくなったときから使い始めたみたいだからスレタイ児だと手がたりんかなあ
>>339 関東だけどたまひよの付録の薄いフリース生地のが今は丁度いい
ピジョンは洗うのがラクでいいよ
それにボンジュールつけるとすごいとれる
ベビースマイル全然取れないと思ってたらボンジュールの正しい使い方ができてなかったみたいでちゃんと先端つまみながら吸ったらよく取れて良かったー
でも30分くらいでまた鼻ずびずびし出すからすっきりは取りきれて無いのかな
ほっぺたに親指大の赤みがあってガサガサしてる
保湿強化しても取れずに1週間経つんだけどなんだろうこれ?
>>346 私も今それ
蕁麻疹の治りかけじゃない?
アレルギー反応あった?
うちもベビースマイル
慣れると引くほどとれて爽快
ただ自分が使ってみて調子に乗って耳が痛くなったから3秒ルールは必ず守りたい
>>347 アレルギー反応ないと思ってるけど最近色々食べさせ始めたから怪しい
ちょっと気を付けてみる
>>346 とびひかな?
うちは小児科で薬もらってやっと治りかけてきたとこ
9ヶ月児
補助券もうないんだけど母子手帳に欄があるから9.10ヶ月検診受けようと思ってかかりつけに電話したら「5000円かかるし、いつも来てもらってるしよっぽど気になることがない限り特にすすめてないです」と言われた
これって皆さん受けるものだと思っていたから拍子抜けした感じ
予防接種って検診代わりにもなってるよね
病院今のところ一回も受診してないけど毎月軽く見てもらえるからありがたいわ
>>351 かかりつけの病院でも同じような対応されたw
心配事無く、母子手帳埋めたいとかなければ正直身長体重はかるだけよって
>>352 予防接種って心音ちょっと聞くだけで後問診票チェックのみなんだけど…発達とか発疹とかは一切診てないんだけど検診とかなってる?
もっと手厚い病院なの?
>>354 最初の予防接種はモロー反射とか背中とか股関節チェックしてくれたし
それ以降も口の奥見たりとか発疹チェックとかは心拍音測るついでに軽くしてくれてる
予防接種だけの時間帯かつ出生数減ったからやってるのかなあ
私より前に生まれた人は接種者少なすぎて体重チェックも予防接種のついでにしてもらったことあるらしい
>>351 市が受診券送ってこない月齢のページは自己負担だよ
埋まってないのが気になるから自費で行くって人もいるみたい
遊び飲みが増えて授乳時間がかなり減ってきてるんだけどそんなもん?
1分ぐらいでキョロキョロ始めちゃって飲もうとしない
うんちの回数は多いから飲めてるんだろうけど…
10ヶ月で最近離乳食がよく食べれる様になってから⚫︎が毎日4回くらいある
食べすぎ?普通?
予防接種の時に相談できるってよく聞いてたけど2箇所病院行ったけどどっちもさっぱりだ
最初行った病院では「予防接種では他のことは相談しないでくれ」と言われてなんか嫌でかかりつけ変えた
でも変えた先もバタバタと事前診察して注射打ったら速攻で先生が出て行っちゃうから相談するタイミングが難しい
小児科って勝手にニコニコ顔の先生がゆっくり診察してくれるイメージだったんだけど全然違うw
予防接種と別に予約取ればいいだけなのでは…
病院側もそれを望んでるって理解してるのに
>>359 診察時間内に注射をしてるところだよね?
相談したら診察料がかかるから
予防接種と診察もお願いします、と先に言えば良いんじゃないかな?
>>339 朝晩雪がちらつく地域だけど西松屋で買ったフリースのスリーパー試してる
ただ夏に産院で生まれた時から肌着の上にフェイスタオルかけて寝るのに慣れちゃったのか
スリーパーの身軽さじゃ落ち着かないみたいで眠りが浅いんだよね
結局薄手のフェイスタオル+畳んだ大判モスリンガーゼか薄いフリースのブランケット+両手はタオルの上
この寝方が安心するみたいでよく寝てくれてる
全然暑がってないしスリーパーは真冬まで要らないかも
西松屋のもっこもこの袖なしスリーパー1000円、寝る時もちょっとした買い物(ベビーカー)もいい感じにあったかい
1日目は寝なくて脱がせて寝たけど使用3日目の今は隣でぐっすり寝てる
日中も着せるのが早く慣れるコツかも
>>353 そうみたいだねー 身長は知りたいけど近くの支援センターで測ってもらえるしいいか…という気持ちになった
>>356 そうそう、自己負担なのは知ってたんだけどそれでも受けるのが普通なものだと思ってたんだよね
病院側からもったいないから受けなくても…みたいな反応されたのが意外だったww
エアコンと加湿器付けてるから未だにガーゼスリーパーだわ
夫に似て背中が暑いとすぐ赤いブツブツがでちゃう
西松屋にフリースで裏面だけメッシュのスリーパーあったから買えばよかったかな
>>365 うちもエアコンつけっぱなしで寝てるからガーゼスリーパーだよ。西松屋の裏側メッシュのもこもこスリーパー買ったけど真ん中ファスナーの金具気になるみたいでうちはダメだったー。
>>311 そのうち公園遊びとかしだしたらそんなこと言ってられない
>>358 うちも10ヶ月くらいでそうなった
離乳食食べない時期があってそのときは少なくなったけど
もう数日で1歳だけど今はまた日に1〜2回に落ち着いたよ
>>355 そこは相当手厚いとこなんだね、羨ましい
>>359 うちも
すごいスピードだから相談するスキないしネット予約で接種だけなんだよね
電話で聞いたらいいんだろうけどそこまで相談するほどかわかんなくてひよってる口周り荒れてるとか
6ヶ月
コードが大好きで目を離すとしょっちゅう食べちゃうんですが代わりになるもの教えてほしいです。パーカーの紐も好きなんですけどもう2着抜いちゃってあげたら飽きられました。
寝る前に体が暖かくなる時に、頭が汗びっしょりになっちゃうのは着せすぎ?
室温22℃くらい、綿長袖ボディに綿薄手長袖パジャマなんだけど
肌着は半袖でいいのかな
寝入るときはガーゼおくるみを掴んでるだけで、寝入ってからスリーパー着せてる
>>370 タグハンカチとかは?
うちもコード大好きだけどまっすぐ突進していって咥えようとして危ないから一角に集めてゲートの中に隔離してる
>>371 その室温でそれは暑いかなぁ…うちの子は18度でタンクトップ肌着に薄手のカバーオール、ガーゼスリーパーでも頭に汗かいてたよw
うちは汗っかきなタイプだと思うけど、それでも暑そうだから肌着は半袖にして見て良いかもね
お粥を業務スーパーの無洗米にしたら明らかに食い付きが悪くなった
赤ちゃんて本当に味覚敏感だわ
>>373 ありがとう
レス見て半袖肌着にしてみたらうっすら汗かく程度だった
うちも汗っかきだから薄着でいたら、外で冷えて風邪ひかせちゃって
それ以来ちょっと着せすぎてたかも
服装調節難しいわ
音楽に合わせてゆらゆら横揺れするのかわいすきる
パチパチとバイバイが融合した謎の手の動きもたまらん
あともうちょいで1歳かあ
バースデーソング歌った瞬間に涙腺崩壊しそう
テレビまわりにインテリア類置いてる棚移動させてベビーゲート設置してふーっと一息、ソファに座ったらゲートが邪魔してテレビが見えなかった。落ち込む。
一度でいいから9時間とかまとめて寝てほしい
経験してみたい
でも生きてるかめちゃくちゃ心配になるんだろうな
>>377 謎の手の動き想像しただけで萌え死んだ(死語)
これから2回目の季節を生きるんだね
感慨深いね
2回目の冬、春、夏、秋…だね
>>379 わかる
妊娠中の夜間頻尿も含めたらほぼ1年近く朝まで通しで寝てない気がする
もはや慣れてしまってそんなに苦じゃないけど…
今までねんねするときは直母でウトウトしてきてしばらくすると寝てたんだけど、背中スイッチが進化して置こうとしただけで体が強張って泣くようになっちゃった
だから添い乳にしたらしばらくは効いてたんだけど、最近は授乳で寝るということが極端に減った
ここ数日おしゃぶり咥えさせて腕枕しつつ抱きしめてひたすらトントンで寝かせるようになったんだけどいつか窒息や突然死させそうで怖い
ねんとれ始めどきなのかな
今日から7ヶ月!
昨日から夜中ずーっと泣く
こっちが泣きたい…
へろへろだけど今日から2回食も始めなきゃ
>>384 赤ちゃんが機嫌良ければやってもいいだろうけど母ちゃんが大変なときにあえて始めなくてもいいと思うよん
もうすぐ5ヶ月児、今日は9-6時まで起きずに寝てくれた良い子ちゃんだけど
いつもみたいに9時ごろまで寝ててほしくて
「いまは深夜3時ですよ」感を出してオムツ交換と授乳終わってそっと寝たふりしたら
そのまま今も寝てしまっている
雨戸しめたまま真っ暗な部屋で寝てるから生活リズムが崩れそうで怖い、後悔中
>>382 「おしゃぶり咥えさせて腕枕しつつ抱きしめてひたすらトントン」これで窒息死や突然死させそうってどいういこと…?自分が寝落ちして圧迫させそうってことかな?それなら添い乳もリスクあるけど…
読解力なくてごめん
7ヶ月
おくだけとおせんぼ突破された!
置いてから1ヶ月、早かったなあ…
生後4ヶ月なりました。全然うんちまとまってしないんですけど
>>379 最近ようやく7時間とか寝るようになったんだけど慣れなさすぎて私は変わらず3時間に1回起きて息してるか確認してしまうよ…いつになったらこの不安から解放されるんだろうね
久しぶりの赤ちゃんで離乳食界隈も情報変わってると思うんだけど
うちの地域の育児勉強イベントは第一子限定のものばかり
全然情報が入ってこなくて不安
ネットはあんまり信用してない
10年経ったら参加できるようにしてくれよーーー
離乳食の便利グッズをネットで漁ってて一人目のときほしかった!ってすごい思う
離乳食に限らず今は100円ショップの便利グッズもたくさんあるし育児しやすくなったなぁ
>>392 ネットが不安なら新しめの離乳食本1冊くらい買えばいいと思う
そんな高い物でもないし
>>392 同じく本オススメする
特に卵などのアレルギーに関しては19年に12年ぶり改訂があったので、発行年が最新のものを買った方がいいよ
あと離乳食スレでも色々情報拾えるよ
自治体の栄養士も勤続長いだけで知識の更新しない情報古い人いるし、離乳食スレは結構勉強になる
>>372 タグハンカチ試してみます!
歯が生える前で痒いのかな?今のお気に入りはおしゃぶりホルダーのクリップ部分
私も添い寝は潰してたり窒息させてそうで怖いからやめようと思って添い乳で寝てもすぐベビーベッド戻してたし、添い乳自体寝落ちするからやめようと思ってたんだけど昨日眠れなくて睡眠薬飲んだら起きたら子供が横にいてビビった
添い乳してたこと覚えてない…
そして一度起きてまた寝たらまた子供が腕の下にいてびびった
生きててよかったー
添い乳楽だからついやってしまうけど気をつけないと
癖になってて泣いたら無意識で添い乳させてたのかな怖い
ベッドだし転落もあるし
>>395 とりあえず噛みたがるようだったら歯固め系のおもちゃもありかも
最初は親が口に持っていって何回か噛ませてると食感が面白いのか自分で持ってガジガジするようになった
うちもうつ伏せで寝たがるうえに最近私の布団じゃないと寝なくなってきて毎日ヒヤヒヤしてるよ…移動しても泣きながらハイハイでやってくるし気づいたら寝返りしてるし
諦めて枕撤去して顔塞がないよう顔の横に体くるように調整してる
モニター監視で離れてるとたまに羽毛布団に顔突っ込んでて慌てて移動させてる
苦しいと自分で顔よけたり起き上がって移動したりできるし6ヶ月過ぎたからSIDSの危険性は大分下がってるんだろうけど6ヶ月すぎても亡くなってる知り合いがいるから気が抜けないわ
>>399 私もYUKIのお子さんが2歳で発症したって話を聞いて気が気じゃない
心配しすぎなのは分かってるけど、ちょっと疲れさせちゃったかなって日とか不安で仕方なくて一睡も出来ずにずっとお腹に手をあてて息してるか確かめたりとかしちゃう
添い寝してると私の顔にある穴という穴に爪を立てて突っ込んでくるから本当に痛い
今日はどこで覚えたのか顔面を食べようとしてきた
爪は痛いけど赤ちゃん側からのコミュニケーションが増えてきて嬉しい
本人も楽しそうで何より
>>400 yukiの子どものことニュースになってたのすごく覚えてるから私も同じ理由で怖い
半年過ぎた頃からうつ伏せでしか寝なくなったから本人が寝てても自分は毎日寝不足
旦那は夜変わってくれるけどそこまで心配しない人だからそれも心配で結局旦那に見てもらってても夜起きてるわ いつまで心配なんだろ…
ちょうど9ヶ月の頃オートミール中心だったな
でも本人がちょっと嫌がるようになってお粥の割合増やしたよ
>>387 そうそう!寝かしつけのいくつかある手段の中に添い乳も抱きしめトントンもリスクあるものがあって、それでいつか自分が寝落ちして圧迫と窒息させそうってこと!補足ありがとう
布団の敷パットの下に電気毛布仕込んでて、温めておくと着地成功率やリスクありねんね手段の成功率あがるのと、あと自分が温かい布団に入るのが好きだから寝る前に使ってる
赤ちゃんの突然死は体温上昇しすぎ→放熱するために血管拡張(副交感神経優位)→心拍数減少、呼吸数減少
と、寝てるとき、体温低下したら体温上昇させるために泣くことで覚醒できるんだけど、温かいと覚醒することができずそのままになってしまうことが関係あるかもしれないらしい
たらたらと長くなっちゃったんだけど、産後ハイが抜けて疲れ溜まってきてる頃だし電気毛布消し忘れもいつかしてしまいそう
親が肌寒いくらいが赤ちゃんの適温なのに電気毛布なんかつけてたらそりゃ死ぬわ
おせっかいだけど消し忘れしそうなら使わないほうがいいんじゃないかな
メリットとリスクが釣り合わない
血管拡張したら心拍数は上昇するとマジレス。文面からヤバさが伝わってくるな。
バナナ入りオートミール離乳食にしたらパクパク食べたけど、●が1日3回も出てまいったよ
添い寝添い乳電気毛布は怖いと言いつつ使ってる人は
心の底から本気で怖いと思ってないんだと思って見てる
電気毛布使ってる人湯たんぽじゃダメなのかな?
他の人も言ってるけどリスクありすぎるよ
レンチンの湯たんぽいいよ。
>>230見てくるくるチャイム買ったんだけど中々ボール入れてくれないよー
あと高さがあるから穴の場所教えるのに一工夫だね
>>411 それすぎる 暖めすぎがSIDSのリスクだと思うとどれもできないって普通…と思う
添い寝じゃないと寝てくれなくて親の生活がままならない場合もあるよ
寝不足で追い込まれて心中だってあり得るんだから大人しく一人で寝てくれる我が子に感謝こそすれそれがスタンダードのように言われても
添い寝添い乳暖めすぎなんて見えてる危険放置する鈍感な親が病むわけないじゃんw
>>416 頭やられてるみたいだし病院いったほうがいいよ
暖めすぎがSIDSの原因になるって知らなかったわ
なんとなくホットカーペットや電気毛布は危険だと思って大人は使いたくても我慢してたけどよかった
>>415 添い寝しないと寝なくて辛い、たとえ添い寝が原因で赤ちゃんが死んでも後悔はないという人だっているだろうしね
いいと思うよマジで
後悔するならやめるべきだけどね
育児する人が元気でいなきゃどっちみち赤ちゃんが危険なわけだし
添い寝で赤ちゃんが窒息死したとき、まあしょうがない私だって辛かったんだしと心から思えるならやればいいと思うよ
なぜか厚労省は出してないけど英語で調べると「暖めすぎはsidsのリスク」は絶対出てくるんだよね 日本でも書いてあるところはあるけど
このご時世叩く材料あれば何がなんでも叩くのね。
厳しい意見ばかりで見てるこっちがしんどいわ
>>413 何ヶ月?
10ヶ月くらいからできる子が多いみたいよ
たしかに高さがあるから、膝立ちくらいはできないと厳しいと思う
まあいずれはできるようになって黙々とボール入れ続けたり異物入れようとする日がくるよ
>>397 ありがとうございます。硬めの歯固め買ってみようかな
>>420 だから育児する人の元気の維持も赤ちゃんを大切にしてることになるんだってば
誰だって赤ちゃん大切だし後悔しないためには窒息死するリスクがあることより先に色々試してると思うよ
寝不足で働かない頭頑張って使ってさ
添い寝するにしたって窒息しない体制を保ってればいいんだから色々やりようはあるし
電気毛布も同じ、後悔しないために電気毛布使う前に使わなくても済む方法を試行錯誤するでしょうきっと
知らなかったならともかくSIDSのリスク上がると知ってしまったならさ
でもどうしても無理、眠れない、このままじゃだっこから赤ちゃんを落として殺してしまうかもしれないってところまで、もしもきてしまったら
ある程度リスクがあっても眠れる方法をとってもいいでしょう
添い寝電気毛布使ったら必ず死ぬわけじゃないし電気毛布使ってないあなたの赤ちゃんもいきなり死ぬかもしれないのに
ちょっと統計データ見て電気毛布使ってますってレス見ただけで責めるのは間違ってるよって話
まあどれだけ尽くしてても自分の子供が死んで後悔がない親なんていないと思うけどね
矛盾したこと書いてしまった
後悔しない人はほぼいないと思う
このスレに来てる人のなかに後悔しない人はいないと思うと言いたかった
30数年くらい前までの育児は
冬は赤子も足まで暖めて!だったらしいからジジババ世代が言うならまだ分かる(めちゃくちゃ迷惑だけど)
電気毛布も湯たんぽも布団の親スペースだけ使うのは無理なのかな
乳幼児じゃなくても小さい頃こたつや暖房の効いた部屋で寝てて苦しくなったり喉乾いて起きた経験あれば応用できそうなのに
>>425 添い寝での窒息リスクを防ぐなら同じベッドや布団じゃなくベビーベッドに置けばいいだけだよ
背中スイッチで泣いちゃうとか言うのかもしれないけど、泣いても泣き過ぎて死ぬことはないし当たり前だけどそのうち寝るので、身の安全さえ確保してるなら、耳栓でもして寝た方がお互いのため
もちろん寝かしつけする気力があるならそうしてあげたらいいし、でも寝不足引きずってそれを理由に仕方なく窒息リスクを取るくらいなら安全な場所に寝かせて耳栓放置の方が100億倍マシ
何にでもリスクはあるし、やってもやらなくても万が一ってこともあるんだから各々の判断でいいでしょ
マンションで泣かせられないとか言うひともいるだろうけど戸建てに引っ越したら済む話だしね
添い寝添い乳を推奨する助産師はいても推奨する小児科医はいない
助産師はあくまで処置役であって言葉に責任ないからね
>>425 連ごめん
大人は電気毛布も貼るカイロも使ってもいいんだよ、QOL大事だし一気に冷える時期だもん
自分もスレタイ児の夜勤続きで病みがちだから分かるけど貴女たぶん追い詰められるくらいに疲れててしんどかったんだよね
貴女自身は温かくして休んでいいんだよ、むしろ余裕があったらノンカフェインの温かいもの口にして少し深呼吸してみようよ
首元とか腰周りも温めると楽になるよ
腸を整えると自閉症の症状を緩和させるというから自閉症かどうかは知らんが念の為上にあったバナナとオートミール試してみるか
>>431 死んだ時訴えられますからリスクある事は言わないでしょうし、そもそも診療の範囲外だからというのもあるしね
育児で気が立ってますね、お疲れ様です
上の子の時はSIDSスレがあって良スレだったんだよね
当時そこ見てスヌーザー買って、スレタイ児にも大活躍してる
この流れでサラッと読み返してみたらミルクの温めすぎも良くないとか忘れてた情報も色々あったので、気になる人がいたら一読してきてもいいかも
いずれにせよ責めるような書き込みはやめようか。
知らないことを教えてあげるならともかくさ。
いろんな事情があるんだし、書き方によっては受け入れ難くなるだろうし。
スレも殺伐になって逆効果だよ。
今日の我が子はジョイントマットの耳を持って武器のように振り回してめちゃくちゃかわいかった〜
ちゃんとしたおもちゃよりチラシとかそう言うのばっか好きなの可愛すぎるでしょ
最近型はめブロックもらって渡してみたら案外ちゃんとできて成長してるんだな〜と感心した
起きてる時常になにかしらおもちゃを持ってるの可愛い
犬みたいw
>>436 sids防止のために母乳で育てよう、っていうのも母乳の成分とかじゃなくて
書いてあるみたいに熱めのミルクは赤ちゃんの体を温めすぎたり、よく眠るから長時間赤ちゃんが寝ていてもおかしいと思わないからなんだよね なんで母乳?て思ってたけどこれはかなり納得できた
ここ4ヶ月から1歳と幅広いし、そもそも未熟児だったかとかミルクか母乳かとかその日の体調とかによるからどこまでやるかはもう親の裁量だよ
ここでボヤいて湯たんぽとか他に方法見つかって良かったねで良いじゃん
私も当初心配しすぎてセンサー買ったんだけど動き回って誤作動しすぎてもう使ってないや
一度でも生きてるかどうかのチェックを自分からしてみたかったと思うほど長く寝てくれないままこのスレ卒業しそう
毎日が眠気との戦いで記憶もぼんやりしてるからもっと低月齢の育児楽しみたかったなぁ
>>442 最長で何時間寝てくてるようになりました?
今4ヶ月なりたてで最大で4時間しか授乳間隔開かなくて辛い。
>>437 振り回してるの可愛い!
うちも袋を膨らましたやつとか安上がりなやつが好き
ババが買ってくれた高価なおもちゃは蹴られてたwww
>>425 子供の命を危険に晒すくらいならベビーシッターでも呼べばいいんだよ
一時保育は予約を取るのが大変だけどシッターは簡単に予約できるよ
タイミングが合えば最速で翌日来てくれる
上の歯が生えてきて歯ぎしりするようになった
抱っこしてる時に耳元でギリギリキュッキュッとやられると背筋がぞわっとする
そのうちやらなくなるかなー
添い寝で死ぬ確率ってどれくらいなんだろ
こんなに大騒ぎするほどのことなんだろうかと疑問
100分の1だろうが1000分の1だろうが運悪く引いてしまった人にとっては変わりのいない子だよ
みんな失いたくないからピリピリしてる
>>449 そりゃ言いたいことは分かるけど多分100万分の1くらいだと思うよ
ここで他人を攻撃したり闇雲に不安を煽ったりする方があんまりいいことなさそうだけどね
人は人だよ
疲れ溜まってくると攻撃的になっちゃうことあるよね
人一人の命を責任持って育てるのは本当に大変なことだもん
みんなお疲れ様です!
「もうすぐパパ帰ってくるよー」って言ったら玄関まで全力ニコニコハイハイで迎えに行った11ヶ月息子…賢い、可愛い
早く言葉を話してほしくてやっぱり本物でしょと思っていろいろ連れて行くんだけどベビーカーで寝てるんだよね
0歳だとお出かけも児童館くらいのが子供はハイハイできて楽しいかな
0歳から積極的に海とか動物園とかつれてくのって意味あると思う?そういうのは歩き出してからな気もしてる
児童館は家より広いくらいで変わり映えしないし
でも出かけたい
足をあたためる云々の流れで、今日月齢が近い子のお母さんと外で少し話す機会があったんだけど靴下を履いたうちの子を見て今は靴下履かせないのが普通ですよ?と言われた
室内では靴下履かせないで良いのは流石に知ってるけど外気温10℃とかでも裸足でいいもんなの?
その場ではそうなんですか!?と言って別れたけど
実際どれくらいの外気温から履かすべきなのか調べても妖怪靴下BBAが〜みたいな記事ばかりで知りたい情報が得られなかった
>>440 母乳がいいのは消毒の必要性ないからじゃない?
日本でもちょっと時間の置いたミルクあげたり作り置きしてる人いるし発展途上国とか尚更
日本だと母乳とミルクで発生率大差なかったような
>>452 正直子供に経験をという意味なら出かける意味はあんまりないと思う
ママが楽しければ意味はある
生まれたばかりで初めてだらけだから家の中でも近所の散歩でも十分新鮮な気持ちで楽しく過ごせると思う
ママは家の中知り尽くしてるからお出かけした方が楽しいかもねw
家の中の物の名前全部言えるってわけじゃないだろうし言葉の発達は動物園でも家の中でも変わらないと思う
むしろ毎日同じものに親しむことで興味をもって早く覚えるような気がしてる
乳児の頃は本物のライオンよりママの持ち物の方が興味あるんじゃないかなw
>>454 産院で似たような話きいたよ
発展途上国では綺麗な水でミルクを作れないから母乳が推奨されてるって
>>443 最長で2時間が限界かなぁ
日中はほぼ授乳なしでもいいくらいだけど夜は何故か寝る前母乳でもミルクでも何しても夜泣きするからダメ
>>453 靴下がダメなんじゃなくて体温調節を阻害するのが良くないってだけだから今の時期は履かせちゃうな
だって夏の時のひんやりしめっとした感じならまだしも、氷のように冷たいとか逆に体に悪そう
首ってつくところは冷やすと良くないって言うし
どれもやりすぎは良くないって話だと思ってよしなにやっちゃってる
10ヶ月
子供と二人きりの時間が多くて孤独を感じる
働いてないこと、家事を完璧にできないこと、誰も責めてないのに誰かに責められているような気分
疲れちゃったのか今涙が止まらないわ
みんな毎日お疲れさま
>>452 出かけたいって気持ちすごく分かる
概ね
>>455に同意なんだけどまったくの無意味ではないと信じたい
たぶん発語には直結しないだろうし体験として覚えてはないだろうけど、それならいっそ親が楽しい方が子供もなんとなく楽しくてそれがいい刺激にならないかなって
児童館で思いっきりハイハイもいいし、外で寝てたとしても風や音で五感は刺激されるって聞いたよ
>>458 よく分かるよ、お疲れ様
10ヶ月ぐらいになると益々目が離せない時期で、家事も思い通りにはできないよね
時間があるようでも実際は子供が寝た隙だったりと細切れだし
>>448 子供産む前だけど夢の中で背後から襲われて
抵抗しようと肘鉄したら現実でもやってゴツンと思い切り布団に打ち付けた事ある
私のようなのは稀かもだけどもし子供にやったらと思うとおそロシア
4ヶ月なりたて
一昨日から突然夜通し寝る
いいんだけどそれまでほぼ4時間タイマーだったのが急に倍の長さになったから徐々にじゃないんかいと困惑中
なにより起きて朝だとこっちがびびる
どうせすぐ夜泣き時期だけども
>>458 あなたもお疲れ様
子供と無事に1日過ごせただけで100点だと思うよ
どこかのスレで産後うつでの自殺が多いのは9ヶ月頃って見た
今ググったら子供が動きだして一人での育児に限界を感じ始める時期なのに、
周囲はここまで大きくなったら大丈夫とサポートが離れるんだって
うちは今ちょうど9ヶ月で、確かにこのしんどさは追い詰められるなと感じてる
一人でパワフルな子供見て合間に家事して、私達は本当によくやってるよ
明日甘いものでも食べよう
>>458 お疲れ様
まったく同じことを10ヶ月なりたてのときに思ってた、今思うと暗黒期だった…
周りにきいても、眠れない新生児期よりも目が離せない8ヶ月から1歳くらいまでが一番大変だった…と言う人の多いこと
うちはもうすぐスレ卒業で、大変なことには変わらないけど少し慣れて気持ちに余裕ができた気がするよ
合間に好きな物でも食べて頑張ろう
ほんとだwww
内容かぶりと子供の変な寝相で元気出たわ
慣れるまで頑張ろう
ほんとつかまり立ちとか歩きだしたりちょろちょろし始める頃は疲れるよね
上の子のときは危ないものは部屋になにもないから好きに遊ばせてたけど今はおもちゃも小さいパーツがあるし触ると上の子が怒るから間にはいったりで一日中ダメ、待って、こら!言ってる
スレ児が生まれてから買い換えたこたつも何も踏み台にしなくても登れるようになってもう処分するしか状態
サークルで囲むと狭い部屋がさらに狭くなる…
たった今ネットサーフィンしてたら『4ヶ月はおとなしく寝ててくれる最後の時期!何をすればいい?』
みたいなタイトルの記事見つけてぞっとしたところだよ…
今4ヶ月だよ…どうしようどうしよう
とりあえず夫と上の子の衣替えは終わったけどそういうことじゃないよね
10ヶ月、睡眠間隔は3.4ヶ月頃と変わらずで寝不足のままだけどあとおいや高速移動で日中は家事ができず昼寝の短時間でやるしかない
さらになんでも舐めるので床掃除も毎日増えたし3回食は毎日大惨事だし手掴みしか無理でBFも駄目になったし、お風呂も私が洗う間もう大人しく待っててくれないから前以上に時間かけれないし休む暇ない
〜3ヶ月頃までは旦那が休みの日に少し寝させてくれたりしたけどもう大きいからとそんなサポートもない
とりあえず眠たい
専業主婦で1人なのに疲れてて恥ずかしい
ワーママで2人以上育ててる人ばかりなのに本当に凄すぎる
毎日布団のなかで今日を生き延びただけで自分は立派だと思うようにしてる
人と比べちゃったら本当にしんどいだけだから
10ヶ月だけど皆の気持ち凄く分かるし同感。支援センター行くと復職して子供預けるママ同士盛り上がってて輪に入れなかったり…どこ行っても、いつ復職ですか?とか聞かれるのがキツい。妊娠きっかけに退職したから当分仕事する気ないし。共働きが当たり前の時代だから仕方ないのかな。
>>471 今の時代だって赤ちゃんがいる家庭は共働き当たり前ではないんじゃない?
子供が大きくなってから働きに出るパターンの方が育休取る人よりも多いと思う
>>471 復帰前の育休の人が多いってことだよね
今の時期保育園に向けて人慣れさせたかったり願書受付とかあるから行政の近くにありがちな支援センターはどうしても復帰組が多くなるんじゃない?
幼稚園の園庭開放とか児童館とかの方が境遇近い人多いんじゃないかな?
>>472 10年前ならまだしも今はさすがに育休取る人のが多いだろう...と思って調べたら40〜45%くらいが妊娠をきっかけに退職してるのね
育休取ってから辞める人もいるからそれを含めたらちょうど半々くらいかな
支援センターが復帰する人ばかりなのは、復帰する人のほうがアクティブに色々動きまわってる傾向が強いんじゃないかと思った
それはあるかもね
友人も「仕事復帰したら2人でお出かけ出来なくなる!」とあちこち赤ちゃん連れて動いてたわ
私は専業主婦だからそう言う焦りもなく、のんびり出たり出なかったりだけど
夜も30分おきにひーんと泣いて起きる娘が朝寝20分でおきちゃった
7ヶ月だけど産まれてからずーっと上手に寝られない…
辛いー可愛いんだけど憎らしく思える日があって不安
上の子のとき産後うつで子供が可愛く思えなくて産後半年死にたかった
下のスレタイ児は産後可愛さ爆発だったのに今目減りしていってる
目減りは言い過ぎた
めっちゃ可愛いのは可愛い
でも寝れないのが辛すぎる
書き込むのしんどいスレがよかったかも
不快な思いを抱いた方すみません!
朝寝30分、昼寝2.5時間だったけど夕寝(6時)を足したら就寝は0時だったけど夜泣きが4回あったのがミルク補給1回(3時)に減って起床はいつも通り7時
デフラグチェックみたいに頻繁に寝かせた方が記憶整理の量が減って泣かなくなるとか?
>>469 旦那のサポートが期待できない専業が一番しんどいと思うよ…
お疲れさま
>>480 旦那のサポートがないなら専業でも兼業でもどちらも同じくらいかむしろ兼業の方がしんどくない?
どう言う意図で書いてる?
>>477 お疲れ様
眠れないのキツすぎるね
うちも7ヶ月で夜間覚醒するようになっちゃって叫びながら上の子に突進して顔叩いて起こそうとするから困るw
リビングに避難すると寒いし眠いし泣きたくなる
冬休みは旦那に夜泣き変わってもらってぐっすり眠れる日1日でいいから作るんだ
気持ちの問題なら専業のほうが追い詰められやすいと思う
兼業は目が回るくらい忙しいけど、仕事の時間は子供と離れてリセットできるから
うちも10ヶ月で、蓄積した慢性疲労からかここ数日間頭痛がおさまらず
家事できなくて家中ぐちゃぐちゃ
今日は実母に仕事休んで来てもらったけど申し訳ない…
今まで平気と思って調べてなかったけど、いざという時に頼めるシッターを探しておかなくちゃ
10ヶ月って本当に病むよね
今11ヶ月になって少し落ち着いたけど先月は三回食も始まって疲労が取れないし少し慣れてきて孤独感増すししんどかった…
自分は支援センター行ったり1人で少し出かけたりしたらリフレッシュできたよ
疲れすぎて出かけるのも億劫だと思うけど外の空気に触れるの大事だと思う
なんなら別に出掛けなくてもとにかく子供と離れて近所のコンビニいくだけでも気持ちがすっとするね
そして近所のコンビニにいくことさえできなかったのかと自分にびっくりする
ただ前だけみて無心で歩ける自由とか持ち帰りコーヒーを買える素晴らしさとか
なんでもないようなことが幸せだったと思う
>>457 よしなにやっちゃうって良い言葉だ
そうだね確かにやりすぎはよくない
子の様子を見て臨機応変にだね
ありがとう!
うちももうすぐ10ヶ月になるけど同じく最近謎の頭痛が治らない
特に離乳食の時間は憂鬱…食べムラ激しくて完食もしない
作ったものを捨てる日々で虚しさとイライラが止まらない
食べない我が子に強い口調でイライラをぶつけてしまった後なんて自己嫌悪が止まらない
>>486 ひとりでコンビニは良い息抜きになるよね〜
ちょうど、昨日はじめて行ってきたところだったんだけど
自由にコンビニの新商品を見てるだけで楽しかったわ
ロード第二章が脳内に流れるね
しんどそうな皆さん共感しかないわ
専業なんだからワンオペの週も頑張らないとと思うけど酷くグズる時はどこか悪いのかと不安でおかしくなりそうになる
今朝NHKでコロナ禍育児で孤立する母親達みたいな特集をやっていて「コロナ禍で子作りしたけどしんどいって言って良いんだ」って思った
あと昨日のSIDSの流れでう〜んと思いながらロムってたけど温めすぎミルクも良くないの知らなかった
もう雪がチラついて寒いし泣いて可哀想だしちょっと熱めであげてしまってたよ
旦那は深夜帰宅でほぼワンオペだけど
夜10時間プラス昼寝が安定してるから体力的にも精神もド安定してる
仕事行かなくていいし毎日が楽しい!
私は元々孤独が好きなタイプだけどふとした時に寂しさ感じるとなかなかにつらいね 今後が不安だ〜
支援センターはやく予約制じゃなくならないかな
行きたいと思った時に行けるようになれ…
>>475 うちは逆にすぐ保育園入っちゃうから他の赤ちゃんとの交流はしなくて良いかと思って子育て広場一度しか行ってない
希望してるポジションに空きが出る関係で一歳になる前に復帰予定なんだけど離れるの辛いわ……
もちろん火傷はしないレベルだよw
人肌よりちょっと熱めにしてただけ
ミルクぬるいと飲まなくなるから私も少し熱めに作ること多いよ
うちはまだ寝返り打ち始めたところであまり動かないし楽だけどここ見てたら8ヶ月以降が怖くなってきたわ
脊髄反射レスが昨日から多いね
普通に考えればそんな事ないだろと思いつくもんだけど?
自分の笑顔が大好きなのか笑顔の動画を見ると機嫌が良くなる
そして動画を中断すると怒るw
この間物凄く久々に1人で出掛けたけどバッグの軽さに驚いた
子供が一緒じゃないと入れるもんなんて全然ないねw
私が出掛けてる間、割と平気そうにしてたけどたまに思い出したように泣いてあちこち探していたと聞いて愛しさ増した
尚、帰って来てから寂しかったのかべったりだったのは上の5歳w
スレタイは寝てた…
寒くなって冷めやすくなってるから冷めるのを見込んで温かめに作るくらいでいいかと
フォローくれてありがとう
絡みの人とかが来てるのかな
反応しちゃってすみません
絡みうんぬんとかいらないこと書くとこ治した方が良いと思うよ
まあまあ落ち着いて
疲れてるとイライラして攻撃的になっちゃうよね
最近フード帽子スタイ靴下全部全力でぶん取るようになっちゃった
せっかくのサンタ帽子は飾りになりそうだ…
でも取ってる時の力んだマジ顔と取った後のやってやった感が可愛い
ニットのどんぐり帽子?とんがり帽子?かぶせたいのに秒で取っちゃうわ
>>503 そういう嫌な感じのレスもいらない
私も妊娠中せっせと不器用なりに帽子編んだのに全く被ってくれないわw
なんか危ないことややめた方がいいこと(書き込み内容や書き方含め)を冷静に指摘しても、疲れてるんだねーで煽ってくるやつ本当性格悪いなと思う
大変な育児して辛い辛いって人ばかりじゃないのよ、イージーな人はあまり書き込まないだけで
みんな育児辛いでしょって思い込みたいのかもしれないけど、勝手に決めつけないで欲しい
おかしかったの昨日の電気毛布ママだけじゃんw
もうあの人は勝手に使ってたらいいよ
はいこの話終わり
>>481 まさに
>>483の意味で書いたよ
目が離せない子どもと24時間一緒はしんどいよ
7ヶ月で疲れ気味だけどなんだかんだ癒されることも多い
目が合うとにかーっと笑ってくれるし突進してよじ登ってくるw
ネックレスのおもちゃ振り回して頭にあたってアタッ!アタッ!て言いながら何で痛いのか気づかずにずっと振り回してるしw
さっきは湯気が上がってるの見上げてキョロキョロ探してアデャーデュっ!と不思議そうに話しかけてきてかわいかった
お風呂に入って毛を剃って足マッサージして
心ゆくまで湯船に浸かってみたい10ヶ月...
タイツかハイソックスにロング丈ガウチョパンツの楽さよ
少し前に4ヶ月健診だったんだけど自分含めママさんほとんど似たような服装で微笑ましくなったし皆お疲れさまって思った
よく吐き戻しあるからまだ母乳実感Sの乳首を使ってるんだけどMに変えるタイミング無くしてしまったわ
スレタイ7ヶ月児
日中は眠たそうにしてたら寝させるってスタンスで特に時間とか決めてなかったんたけど、そろそろ日中の睡眠もコントロールした方がいいのかな?
夜は20時から寝かしつけを始めて20時から22時くらいの間に就寝、夜間授乳2.3回挟んで朝は7時から8時ごろに起床。
日中は、日によって時間も睡眠時間もバラバラで1日のトータルでいくと12から13時間くらいは寝てるかなって感じです
皆さんどうされてますか?
4ヶ月
うんちが下痢との見分けつかない
トロトロ〜っとしてるしヤマカケくらいには水っぽい
病院行くタイミング迷うなぁ
>>509 上の時に10ヶ月で託児所預けて仕事始めたけど旦那のサポートあってもしんどかったよ
2人目で今専業
旦那が激務になってサポート期待できないけど仕事してるよりも専業の方が楽
だから一概には言えないんじゃないかな
>>515 下痢は粘膜と血がついてるとかおしっこみたいに全部吸収されてる状態かな
>>516 専業なのにこんなに辛いなんて恥ずかしいって落ち込んでる人を励ますために書かれてるレスなんだからそんなに張り合わなくても…
人それぞれなのもどっちもそれなりに辛い部分も楽な部分もあるのはみんなわかってると思うよ
>>515 トロトロしてるのは単に●と同じタイミングでおしっこしただけじゃないかな
>>518 そもそも元レスが釣りで自演してると思うんだけど
どうなんだろう?
3回食始まってから常に調理器具やら皿を洗ってる気がする
食器洗いは無になれて好きな家事なんだけどそろそろ食洗機考えなきゃかな
手荒れが治らないの辛い
10ヶ月職場復帰済みだから病む暇もない
起きてる子供に会える時間は日に1時間しかない
病むほど子供と過ごしたかった
食洗機、洗濯機、ロボット掃除機は水仕事だけじゃなく乾かすところまで終わらせてくれる
次に活躍してるのはホットクックやヘルシオ
自動化の家電は買って損なし
>>522 父親側の書き込みかな?
育休取得できただけでも今の日本では凄いと思ってしまう
>>521 食器洗い好きなのわかるw
私は無になるというか考え事しながらするのが好きだな
頭の整理の時間という感じだ
あんまりよくないんだけどまとめてやりたくて溜めがち
スマホ触るのもいいけど家事しなくていいのか?って勝手に自分を責めちゃってあんまり休めない
食器洗いは罪悪感がなくていいね
ホットクック系欲しいけど今の賃貸マンションの狭いキッチンには置くところがないや
>>524 母親
旦那はテレワークだから保育園の送迎もお風呂も旦那がやってる
>>528 いいね!私も10ヶ月で復帰予定だけど、夫が昼から夜中の仕事だから復帰後もワンオペ予定で不安だわ〜
>>523 ホットクックいいよね
火加減を見なくていいのが本当にいいなと思う
予約調理もできるから出来るタイミングで下ごしらえしたらいいし
離乳食作りにも活躍してる
>>528 それだけ仕事に打ち込める環境っていうのも羨ましい
復帰しても職場での立場を犠牲にしないといけないお母さん多いだろうから
まあ隣の芝生は青いだね
>>531 職場の立場は犠牲になってる
完全定時退社だから終わらなかった仕事は他の社員が引き継ぎ
定時に終わりそうな仕事を割り振られるから大変な業務も他に行く
ただでさえ残業の多い会社で周囲の負担が私のせいで増えてるのが分かるから平身低頭で働いてる
帰宅して一時間子供の元気な姿を見るために毎日を生きてる
9ヶ月児、1月前からちょっとずつ授乳と寝かしつけを切り離してついに今日授乳なしで寝た そこまで母乳に自分が執着なかったんだけど、それでももしかしたら昨日が最後の寝る前の授乳だったのかな…と思うとちょっとさみしいね
6ヶ月半
この前卒乳の時のことを想像して泣いた
ダルいなと思った時も何回もあったけど、あと数ヶ月なんだよね…また泣けてきた…
咥えながらンーンー喋るの可愛いんだよなぁ
もいもいって本買ったんだけど威力半端ない。
どんだけ泣いても大爆笑だし、遠くから見せれば這いつくばってずっと追っかけてくる。ありゃすごい
11か月のうちの子はもういつ卒乳してもおかしくないのか…
一生懸命ンクンク飲む姿は愛おしい
家でベロンとπ出すと笑顔で寄ってきてかわいい
外出先の授乳室の椅子が最近狭いなと感じてたけどそりゃそうだよねw
うちも11ヶ月でそろそろ授乳回数減らしていこうかなと思ってたところだ
今のところ1日5回くらいなんだけど多いのかな?
でも最近では2歳まで母乳あげるの推奨されてるみたいだから卒乳自体はまだ先でいいのかなとも思ってる
4ヶ月になったばかりで、私が横にいないとすぐ起きてしまうのが悩み。
生後すぐから寝るのが下手な子で、2ヶ月のとき産後ケアで添い乳での寝かしつけを勧められて、それから余計にひどくなった。
ネントレ試みるも泣きが激しくなって吐いてしまい続かず。
寝てる間は側に居ないと起きるし、日中抱っこ紐で寝かしても音などに敏感で起きてしまうから全然家事や諸々できない。
似たような方、こうすれば改善したよとか体験談あれば教えてください。
>>532 定時おそくない?それとも寝るのが早いの?私は6時くらいにお迎えの予定だからそう思うと9時就寝とかだと3時間、8時とかだと2時間なのか…寂しくなってきた泣きそう
>>538 上の子がそうだったよ
改善案じゃなくて申し訳ないけど、夜は子供と一緒に寝て自分だけ早起きして出来る事をする(朝は寝入ってるせいか割と起きない)
食洗機、洗濯乾燥機、ロボット掃除機、ホットクック等の便利家電を導入する
が結局は親子とも1番良かったよ
うちは吐くほどじゃなかったけど1歳から保育園だったから色々頑張ったけどダメだった
今3歳だけど夜は今だに添い寝してるから20時半に私も一緒に就寝して4時5時に起きてる
昼は抱っこから添い寝に移行してテレビくらいでは起きなくなって2歳〜家事しても大丈夫になった(保育園では1歳からみんなと普通にお昼寝できてるけど家ではムリだった)
2歳半くらいから家ではお昼寝しないか、したかったら勝手に寝てる
お昼寝は1歳すぎには1回になって早い子だと3歳前にはしなくなるから、それまでは頑張るとして夜が大変だよね
2,3ヶ月の頃は朝まで寝てくれる子だったのに生後4ヶ月過ぎた今ふたたび夜間授乳始まってしまった…
また寝不足でフラフラの日々が始まるのか
昼寝の回数は減ってるから尚更しんどい
10ヶ月で、夜泣きからの覚醒で3時間くらい起きる時がたまにある
また覚醒しないかと夜が恐怖に
落ち着くのか、ずっとこのままなんじゃと悶々としてしまう
>>538 うちは今7ヶ月でちょっと楽になったよ
具体的にこれしたからって改善策はなくて成長によるものだけど…
うちは添い乳ではないけど抱っこでしか寝なくてすぐ起きるタイプだったから寝てる時は家事はあきらめてテレビや編み物
布団に置ける時は一緒に寝たり横で寝転びながらスマホ見たりしてた
目が覚めてもとりあえず子の視界に入るようにしてる
家事は基本的に起きてる時にしてた
寝返りズリバイ出来るまでは仰向けが嫌いなのか起きてる時も離れると泣いてしまってほとんどずっと抱っこしてたから自分のご飯や離乳食作りも抱っこかおんぶ(おんぶも機嫌悪くなるけど)しながらだったけどうちは実母に週一回来てもらってたから作り置き+冷食レトルト食品、一人目だからサボれるところはサボってる
ズリバイ出来るようになってからは足元で遊ばせながら料理してる
6ヶ月過ぎて布団で寝れるようになってから30分とか運が良ければ1時間なら多少家事が出来るくらいには起きなくなったよ
少しずつ、でも確実に進んでるって言い聞かせながら毎日なんとかやってる感じ
ちなみにホワイトノイズとか一通り色々試してみたけどうちは全部ダメだったから成長を待ってる
とにかくずっと一緒だから自分の心身を保つことを優先してるよ
今7ヶ月で児童館に行ったりハイハイもどきしたりつかまり立ちしたりで運動量増えてきて昼寝も1時間が3割30分が7割くらい
最近上手にπに手添えて飲めるようになった
お迎えしにくる舌がかわいいんだよね
子に左右されない時間ほしくて4月職場復帰だけど日中離れ離れと思うと寂しいな
週3日とかで働ければいいんだけど正社員途切れさせたくないとなると中々そうもいかない
授乳時間が急に短くなって不安
2〜3分でキョロキョロし始めてその後も飲もうとしない
5ヶ月になったばかりのスレタイ男児
産まれたときは一重だったけど3ヶ月頃から
二重になってここ最近また一重になった
一重でも可愛いけどやっぱり二重に戻って欲しいのが本音だわ。。
2.3歳までは定着しないっていうけどまた二重に
なりますようにって祈ってしまう
メルシーポットってどうも全部洗うのが面倒に思えてしまってピジョンの吸引機に替えたいなって考えてるんだがやはりメルシーポットの方がいい?
>>539 会社まで約一時間で夕飯の買い物して帰宅すると19時前後、子が寝るのが20時
2時間も短いよね
生まれてからずっと一緒にいたから寂しい
>>547 二重になったりならなかったりな子は最終的には二重定着してるイメージ
うちも二重になったり一重になったりだわ、しかも片目だけ
親からしたら左右違っても可愛いのは間違いないけど、アンバランスに見えるのは事実だから一重と二重どっちでも良いから両目同じになってほしい
元々上の子の時のメルシーポット持ってるから悩んでたけど
電源入れただけでギャン泣きされるようになったからチボジをポチっちゃった
たくさん吸えるといいな
>>551 横だけどうちも片方だけ二重はっきりしてるw
夫がそうだから遺伝したんだろうけど言われるまでそんな気にならなかったしそれはそれで私は味があっていいと思うよ
本人気にするようなら今どきはアイプチなりなんとでもなる
この時期に二重になるためにできることってないからな〜
3歳すぎてまだ一重になったり二重になったりしてるならやれることあるんだけど
結局遺伝だからね
片目だけ二重の人意外といるよね
女の子はそのうちアイプチとか整形で両方二重にするんだろうけど
アイプチもいいけど不安定な二重の幼児さんには「子ども用アイシャドウ」を試して欲しい。子ども用ね!
ただし3歳以上、シャドウで二重になるタイプ、号泣しない(一重に戻るから)が条件
うちの上の子が毎日つけて1週間定着...1ヶ月定着して...半年くらいで泣いても一重に戻らなくなった
アイプチも続ければ定着するらしいけどアイシャドウでもいけた
おやつにばかうけとかハッピーターン食べてるとハイハインと勘違いして勢い良く寄って来るの可愛いw
大人のおやつ欲しがるね
最近は少し歩けるのに最速のハイハイでやってくるw
鏡見せるとよそ行きモードでじっと見つめあってるのめちゃくちゃ可愛い
>>549 多分半年ほど前に新生児のスレでチボジを知った。出来たら電動がいいんだけどチボジやっぱりいいのかな
来週11ヶ月になるんだけどハイハインとかボーロとか一切食べなくて、小さくして口に入れると嫌な顔して吐き出される。お菓子嫌いな赤ちゃんっているのかな?
今日で5ヶ月
抱っこ大好きマンなのでいつも子を小脇に抱えてご飯を食べてるんだけど、最近箸の動きをじーっと追いかけてお口モグモグ&よだれダラダラがすごい
ちょっと早いかとも思ったけど来週から離乳食開始しようかな
新イベント解禁って感じで楽しみだわ
始めたら始めたで大変なんだろうけどね
>>561 両方使ったことないからあれだけど
店頭で動作音を確認してピジョンはうるさかったからメルシーポットにした
そこ問題なかったらピジョンの方が楽で良さそうだよね
>>562 上の子小学生だけどお菓子嫌いだよ
コロナ前は子ども系のイベントでよくお菓子もらってたけど全て私にまわってくる
>>540 朝は確かに比較的眠りが深いかもしれません。
家事しても大丈夫になったの2歳ですか。
先は長いですね…
>>543 うちも起きてるときも構うか抱っこしていないとよく泣くので、もしかして仰向けが嫌いなのかもしれませんね。
寝返りやズリバイできて一人遊びしてくれると少しは家事もできそうですね。
ホワイトノイズ、スワドルも全然効果なく途方に暮れてました。
布団で一人寝できるまで何とかやり過ごします。
>>565 わー大きくなってからもうちもそうなるかな。間食に果物出したりおやつ手作りしなきゃなくなるかな〜面倒だなぁ〜
10ヶ月です。
フリースパジャマって止めたほうがいい?
寝る時はエアコン使って肌着・パジャマ・スリーパーが基本だと思いますが
まだ子が生まれる前に夫が先走ってフリースパジャマを購入したから今着せてるんだけど暑すぎて危ないのかな?
エアコンで室温20℃湿度50%、肌着とフリースパジャマで寝させてます。スリーパーや掛け布団はなし。
ちょこちょこ体触って確認するけど汗かいたりはしてません。足の裏も熱過ぎず普通な感じなのですが。
6ヶ月半
ズリバイで前に進めるようになった途端に今までの添い乳での寝かしつけが効かなくなった
昼寝も夜も
とにかくパトロールしたいみたい
添い乳楽だったんだけどなー
今まで一度も成功していないトントン寝が、アウアウ言って嫌がってたけど落ちかけてた、あと一歩だった
何日か続けてたらそのまま寝てくれそう
なんだか成長して嬉しいけど寂しいなー
>>569 好きにしたらいいのでは
怖ければやめたらいい
>>570 うちも腕枕脱出されるようになって寂しいw
それまでは動けないから一人で寝てほしいと思ってたのに無い物ねだりだわ
チボジ歴2週間ほぼ毎日使っているけど奥の方は取れないのかな?ほぼ吸いきった後も奥の方ズビズビいうから少し気になる
電動なら綺麗に取れるのかな
手入れは大変楽で良いんだけど
取れるけど、ズビズビしてる時の鼻水は吸ったそばから無制限に湧き出てくる
>>569 フリースはむしろ引火したときの燃焼速度が早いってリスクがあるから気を付けてね
これは大人もなんだけど、着る毛布や部屋着に使っててうっかり火元に近づくと大怪我になりかねないから
今は直火の暖房やストーブが減ってるから割と安全だけどよく歩くようになったら改めて家族で確認した方がいいよ
詐欺犯罪者 田中健太郎 大阪出身 1979/12 見かけたら通報を
傷害&投資詐欺数百万奪い逃走
家の中が嫌いというか外が大好きな半年の男児
ぐずっててなにしても泣き止まない時はお散歩に連れてくと機嫌が良くなるんだけど赤ちゃんってこんなものだっけ…
久しぶりの子だからわからないわ
子によると思うけど
確かに痛いとかオムツが不快とかじゃなければ大抵の赤ちゃんは外に出すと泣き止むわね
うちも一通り対応してダメなら外に行くとだいたい泣き止む
昼寝失敗しても歩いてると気付いたら寝てる
>>573 取れるけどコツがいる
真っ直ぐ入れるだけじゃ電動でも奥に溜まったドロドロは取れない
鼻水たまってるゾーンに吸引口をつけることができたらズルっと面白いほどとれるよ
鼻水も日数が立つと粘度がでて奥に溜まりやすくなってくるから取りづらくなるって耳鼻科で聞いた
チボジ使ったことないけど、ドラストに売ってる生理食塩水スプレーすると奥のが取りやすくなるのでは?
そうなんだ!
近所の人とかに話したら珍しい赤ちゃんだねって言われたからちょっと疑問に思ってた。
いつもいる家の中より外の方が景色も見れて楽しいよね。
うちのスレタイ児は外に出るとずっとブスッとしててあまり笑わない
場所見知りなのかな
外好きな赤ちゃんいいなあ
うちのスレタイ児も家が好きだわ
帰宅すると「あ〜疲れた。やっぱり家が一番だわ」みたいに、まったりひと息ついてから遊びだすから面白い
上の子は赤ちゃんの時から外に出ると目がキラキラしてて今でもお出かけ大好き
どうしようもない時は抱っこ紐で外に出ると泣き止むし、寝ちゃうな
抱っこ紐だから子は何も出来ないけど
あと泣き止ますなら11ヶ月の今でもポイズンは抜群に効く
>>585 今もちょうど聞かせてるわ
ありがとう反町
>>585 うちもちょうどコニー+反町で寝たところ
何かお礼したいんだけどグッズとか売ってるのかしら
>>587 お金払って曲買うとかCD買うとか?
あと公式のLINEスタンプもあるみたいね
うちも朝寝昼寝夕寝夜の寝かしつけ全部ポイズンかけてる
Apple Musicで曲買ったよ
>>588 150円でiTunesで買ったけどスタンプもあるのね
やっと乳首MにしたけどMからはビン触るしか温度確認できないのかー残念
>>590 不安なら哺乳瓶逆さにして手首の内側に垂らせばいいよ
これまでの経験で暑いかどうかもうわかりそうではあるけど
もうすぐ7ヶ月。昼寝の時間が短くなってきたと思ったら公園に行ったり出かけた日はしっかり寝てくれるのが分かった。先日寒空の中公園に行ったときは、久しぶりに合計3時間近く寝てた。やっぱり外出って体力使うんだね。
>>591 横だけどこれが上手くできない
逆さまにしただけでは出てこないし乳首のとこ押しても1滴出るか出ないかで温度わからず…コツある?
>>593 一度哺乳瓶のキャップ?リング?あけて冷たい空気入れて逆さまにするとか?
あとは当たり前だけど空気穴を塞ぎながら一気に逆さまにする
>>590 というかSサイズはどうやって温度測ってたの?垂らす以外方法ある?
垂れなかったら乳首押さえて出してるよ
使ってる哺乳瓶によるの?普通に振れば出るけど
どうやって温度確認してんの?
母乳実感M以上は丸穴じゃないから振っても出にくいし空気の泡入りまくるよね
うちは子の口に触れない空気孔の側を指で押して数滴垂らしてるよ
5ヶ月なりたて児だけどミルク途中で飽きるのかあまり飲まない期が続いてるから
試行錯誤した結果4ヶ月中盤からLサイズにしてる
>>597 プラは外と中の温度伝わりにくいから外側ぬるくても中は熱いよ
特定の服の日は必ず吐くのは何でだろう
親的にはお気に入りの服だから着させたいのに、着せていられる時間が短くて残念
>>600 HSCぽい?
締め付けが苦しい、素材が嫌、匂い(素材自体だったり柔軟剤、洗剤の残り香がつよめに出る素材とか)が嫌とかかな
>>594 これありがとう空気穴塞ぐのはやってみたけど一気にやるのがコツなのね
汚話注意
自分の屁の臭いとスレタイのうんちの臭いが同じ時がまぁまぁあって、おお…となる
中身が熱ければ振るだけでピュピュッと出てくるしぬるければ押さないと出ない
>>599 プラは薄くて温度伝わりやすいからガラス瓶よりはわかるよ
プラとガラスの哺乳瓶に熱湯入れてどちらが先に握っていられなくなるか試せば理解できるかと
>>605 なんか言ってる事怖いからちゃんと温度確認してあげてね
>>603 一丁前に臭いよねw
自分が食べたものから栄養得てるんだからそうなるよなぁ…
まだそんなにタンパク質与えてないのに臭いのこれからが怖い
5ヶ月目前の子、寝返りはまだだけど最近よく枕の下に手を突っ込んで背中をそらすから
体の向きが90度回転してベビーベッドの短辺幅にピッタリはまって泣くことが増えた
いつ顔が潜り込むかわからないし掛け布団も枕も撤収する頃合いかな?
>>611 全部撤収してスリーパーと室温で対応しよう
授乳中に寝落ち後布団に置くの失敗して完全に起きてしまった…
今日昼寝30分しかしてないよー
子が冷えたミルク好むからすっかり冷めきるまで水冷するのが習慣になってて、
冷めたかまだ熱いかのラインを見極めるスキルが身に付かなかった
1日1回だけミルクの混合
自分の手が冷たすぎて基準難しいから上向いて舌に垂らしてるけど熱すぎると飛び出したのが顔にかかってダメージ受けて子に奇異の目で見つめられてる
>>611 まくらはたぶん最初からいらないよ
そう書いてあるのも何かで見たことあるし、必要なもの以外を近くに置いておくのは窒息が怖い
夫婦関係悪化し過ぎて一時的に別居開始
赤ちゃんと一緒にゆっくり過ごせて幸せ
法事で一週間超の義実家滞在から帰ってきた
誤嚥やもろもろから守るため気を張ってしんどかったけど皆に沢山可愛がってもらえたのは良かった
自宅に帰ってきて思うのはベビーサークルは偉大…
>>619 お疲れ様
偉大わかるわ
義実家に行ったらもう朝寝と昼寝と夜寝の時間を一定にキープする自信ないや
>>618 うちも里帰り失敗して産後うつになって早めに自宅に帰ったんだけど
それから育児ヘルプに来てくれてる義父母が距離梨で好き勝手暴走しまくって数ヶ月、うるさいしもう家庭崩壊ギリギリ
スレチになるけど最近久しぶりにエジンバラのチェック自己診断してみたら22点もあって悪化してたわ
冬季鬱もあるんだろうけど疲れた
もう育児放棄と言われてもいいから1人で家出たい
やっぱりベビーサークル必須だよねぇ…
今度久々に実家に帰るからレンタルするか迷うわ
義実家は近所でよく行くから子供スペース作ってくれてるけどうちの実家は完全に大人仕様なんだよなぁ
ベビーサークルやっぱいるのかなぁ
今ハイハイし出しててベビーサークルとか見に行ったら1.5とか2m四方のやつ、なんか狭く感じちゃって
子供と一緒に中にいてくつろぐとかもできなそうだしちょっとハイハイしたらすぐ柵で結局買わなかったんだよねコンセントだけどうにかして自由にさせようかと思ってるけど甘いかな
>>623 危険物少なそうならテレビ、キッチン、階段とか立ち入らせたくないものだけ囲う方法もあるよ
うちはイレクターパイプでリビング全体を囲っちゃったけど
ソファやベッドに勝手によじ登ってたり、棚を登ろうとするからワンオペで家事しなきゃいけないんだったらサークルあると安心よ
旦那さんが比較的早く帰って来れる家庭だと無くてもいけるかも
サークルの高さによってはおもちゃとかを踏み台にして乗り越えようとするから、ある程度の年齢になったら危ない事もあるけど
>>623 3人目だけど、子を囲う期間は短いよ
どっちかというと家具家電を囲う期間のほうが長いかも
うちは結局掃除で移動させるのも邪魔なので子供の手が届く範囲に触られたくないものを置かないようになった
ただスレタイ児は上の子たちのプレイルームを囲おうかなと思ってる
>>620 ありがとう 昼間木魚のポクポク音で起きて可哀想だったけどしょうがなかった
義実家や実家は赤ちゃんを放つには危ないものが多すぎてベビーサークルほしい!ってなったけどレンタルもあるんだね…
うちの子はソファもテーブルも何でも登るし何もない和室のような部屋もないから自宅にはサークル必須だ
復職の関係で完母から混合にしようと思うんだけど、ミルク缶に書いてある月齢ごとの量の目安って、完ミの場合だよね?
>>628 もちろんw
しかもやや多めの数字なのであくまで目安
>>629 ありがとう
母乳飲ませてからの場合の量は自分で決めるしかないってことだよね
9ヶ月で今日は寝る前に100ml出したらペロッと飲み干したのでさらに80追加であっという間に飲んでた
母乳+180ml…これが妥当なのかまだよくわからない…
>>630 基本、ミルクは体重kg×150〜200mlが1日量で200mlで掛け算だと多めだと思う
でも今まで完母だったならスケールなんてないよね
正確さを求めるなら搾乳しかないけど、そこまでやるのダルいよね
適当にミルク足してみて2週間から1ヶ月くらい体重の増え見て足し引きするしかないかもね
離乳食後期以降なら母乳回、ミルク回で分けたらどうかな
授乳中、手でもぞもぞわさわさ色んな所触るの可愛い
私の胸とか顔とか手とか一生懸命触る
すごく初歩的な悩みなんですけど縦抱き授乳してる人どうやってあげてますか?
自分の脚にまたがらせるってやり方であってますかね?
寝言ですごい力抜けた情け無い声でう↑え↓ぇぇ〜って言っててかわいい
寝顔もすごいあほ面
筒状の物見つけては口突っ込んで「ォァア"ア"ア"ー!!!」って叫ぶの本当面白くて爆笑してしまう
響くのが楽しいのかな
響かせてるのかわいいよね
うちも泣く時にわざわざ空のペットボトルを口に当てて反響させるのがブームみたいで
泣く割に余裕だなって笑ってしまう
歯ぐずり対策に、カミリアっていう製品使ってる方いますか?
かなり評判良いみたいなので、感想教えて頂きたいです。
>>638 9ヶ月ごろからiherbで買って使ってるよー
歯ぐずりなのかは本人にしかわかんないからアレだけど、何かグズグズしてるときにあげると鎮まるの早い印象
アメリカいたときにスーパーで普通に売ってたから向こうでは当たり前な商品なんだろうね
4ヶ月
夜まとまって寝るようになったのはいいんだけど、昼間授乳と授乳の間の昼寝が短くなって30分ぐらいしか寝ない
家事が思うように進まなくてイライラしてしまう
>>612 >>616 遅くなりましたがレスありがとうございました!
スタバに行ったらお向かいの席の同じぐらいの月齢の赤ちゃんがソファの上でじっと座っていて仏様みたいなオーラ出してた一方ウチの子は落ち着きが無く抱っこ紐からの脱走を図ってた
他のお客さんから比べられるシチュエーションだったし声がデカいのもあって恥ずかしかったw
あんな大人しい子もいるんだね〜驚いたわ
どうしても歯医者に行きたくてたまたま近所にあった託児付きの歯医者に行ってきた
親以外に子を預けるのが初めてだったからどうなるかソワソワしたけどおもちゃで遊んでしっかり昼寝までしたらしくて驚いた
自分の通院は後回しになりがちだけどリフレッシュにもなるし行ってよかったわ
>>642 私はやいやい言ってる赤ちゃんの方が好み
生きてるって感じ
>>644 託児付きの病院いいよね
私も歯医者通院中で、婦人科も行った
今9ヶ月で色々分かってギャン泣きしちゃうから、もっと低月齢のポワポワしてた頃行っとけばよかったわ
やばい娘の目にかかってた前髪切りすぎたかも…
痒そうだったから耳上も以前にカットして伸びてきたし後ろは長いしめちゃくちゃだ
自分の担当美容師も「じっとしていられるなら赤ちゃんも切りますよ〜^^」とか言ってたし動き回るから無理だ
子のお世話関連でしんどいことがあると今私はこの子の結婚前夜からタイムスリップしてきた身でこれはもう戻りたくても戻れない過去を見てるんだ…と脳内で唱えて現実逃避する
するとただただ泣けるだけで今現在の辛さは全く和らがない
>>649 私はよく原始人でも子育てできたんだからって唱えてる
そしたらちょっとの失敗も不安もある程度消える
気がする
>>649 毎日お疲れさま、将来もきっとあなたに似て優しい子に育ってるよ
初めて一時保育慣らしで2時間だけ預けたらとてもご機嫌で全く泣かなかったそうだけど、16時に昼寝で寝かしつけたらそのまま今も起きずに寝てる…
本人なりに頑張って疲れたのかな
そして夜の離乳食も風呂もやってなくてどうしたものか
>>652 4時間半寝てるってことだよね
夜寝なくて大変じゃない?
>>653 だよね
一緒に20時まで寝ちゃってそっとしちゃってたけどすぐ起こせばよかったかな…
6ヶ月児抱えての引っ越しをした
ギリギリまで使ってた物はどの段ボールに入れたっけ?ケトル無いとお湯沸かせないぞ?みたいなプチトラブルから、転入届の手続きに長時間役所に滞在するストレスなんかもあって、子も親もバテバテ
引っ越して3日目なんだけど、さすがに疲れすぎなのか今すごい寝ぐずりだった
環境変わったことも察してるんだろうな〜
5ヶ月児、食べちゃうからペラペラの絵本は親が読む時だけにして厚紙の絵本だけは本人に渡してたらずっと舐めてたみたいで厚紙なのに剥がれて透明シートみたいなのも剥がれて破れそうになってた
絵本とか触ってるから言葉はわからなくても絵で楽しんでくれてるのかと思ってたのにただの舐め道具だったのかとショック
迂闊にどれも渡せなくなったのがショック
絵でも楽しめるけどメインは舐め道具だと思ってるよね
もう9ヶ月なのに渡したらひたすら食べてるわ
でも好きな物ほど舐めたがる気がする
絵本も好きなんじゃないかなw
10ヶ月も絵本は食べるものだと思ってる
もいもいみたいなぺら本はぼろぼろ
もいもい2日で逝ってしまった。水に強い破れにくい本にして欲しいな
2-3ヶ月待てば舐めなくなるとかじゃなくてずっとなんなだねw
つきっきれないときは絵本でなく噛みちぎれないおもちゃがいいのかもね
今のとのろこどもちゃれんじはちょっと角へたって破けそうだけどサッシーは無事だから与えておこうかな
布絵本とかは噛み付く前提で作られてるよね…高いけど…
支援センターの絵本はぶっといセロハンテープでページの端という端をカバーしてあって、単純だけど目から鱗だった
うちもこれやろう!と思ったけど面倒でまだやってない
>>665 本の補修テープじゃないかな
セロハンテープだと変色したり傷んだりするよ
念のため
絵本の補修テープは上の子の時からお世話になってるわ
Amazonで買えるよ
外の方が子どもが大人しくて楽だ
一日中家で子どもの相手してる疲れる…育児向いてないんだろうな
>>668 すごくわかるよ
家にいるといたずらが止まらないしソファーよじ登ろうとしたりとにかく目が離せなくて疲れる
自分の要領が悪いのもあるけど家具や部屋中の物が赤ちゃんに合ってないんだと思う
全部片付けて替えたいけどそんな時間もお金もないわ
0歳児 登園開始1ヶ月ちょっと
ほぼずっと風邪引いてて、気管支炎も中耳炎もなって。
小児科と耳鼻科に数日おきに通って毎日薬も飲ませてしっかり休息もさせてなんとか良くなってきて家で土日含めて丸4日間熱出なかった…!と思ったら登園直後に熱で呼び出し。その繰り返し。
職場に欠勤の連絡も早退しますももう頻繁すぎて言うの嫌になっちゃった。
このままだとクビになっちゃったりするのかな。なんでこんなにまともに働けないんだ、って悔しくて涙出てきた。
11ヶ月で初めての体調不良
胃腸炎かな?と言われていたら昨日痙攣を起こしてしまった
胃腸炎性痙攣だろうけど熱がない時の痙攣はてんかんの可能性もあるらしく不安しかない
胃腸炎性痙攣と言われた方でその後特に問題ないいますか?
>>670 0歳のうちはまともに登園なんて出来ないよね
うちも登園初日の帰宅後に熱を出して以来ずっと熱咳鼻水
症状がおさまるまで欠勤して元気になって登園させたら
その日のうちにまた園から連絡があって早退欠勤
会社には病児保育を使えと圧をかけられてるけど病気の時は側にいたい
1回に飲める量も少ないんだけど夜の授乳が6時間とかあくようになっちゃって、母乳だから不確実だけど胸の張り的にトータル量減ってそう
本人は機嫌良いし排泄もでてるから病院に行く程ではないかなと思うんだけど
早く5ヶ月になって離乳食始めたい…
>>672 病児保育って言っても発熱初日は早退して病院連れて行かなきゃいけないことには変わりないし、保育室と職場の距離よっては毎日遅刻早退必要になるしで結局休みはゴリゴリ減っていくよね
病児に慣れた人が診ててくれる安心もあるけど、外出して移動させられる子にも多少は負担増えてるもんね
>>673 うちも飲む量減った
新生児の頃の方が飲んでたんじゃないかってくらいに1日の授乳量減って体重横ばい
5ヶ月になったら即離乳食開始するつもり
10ヶ月いちごの酸味が苦手みたい
温めたりしてもイマイチらしい
おすすめの加工方法あったら教えて〜
生後10ヶ月、離乳食爆食いするし授乳しても気が進まなそうでそろそろ卒乳かな〜とか思ってたら今さっき明らかにお腹すいてる時間なのに乳首咥えても吸わずにただニコニコしてるだけ
飲むように促したらついに怒られたからおやきあげたらパクパク食べてたし麦茶も飲んだ
思ってたよりずっとずっと早いけどもういらないんだね ちょっと切ないけど嬉しいな
>>675 食べさせなくていいんじゃない
アレルギーの可能性もあるし
>>675 キューピーはバナナと混ぜてるよ
バナナとイチゴの瓶冷凍してレンチン解凍したら酸っぱさだけ残って梅味になったわ
苺高いからアレルギーさえないの確認できたら滅多に買わない
ふるさと納税で頼むくらいだわ
わざわざ安くて酸っぱい苺あげなくても良い気がする
どうしてもあげたいなら酸味が無くて甘味の強い品種選んで熟してからあげるとかしたら
わざわざ安くて酸っぱい苺あげなくても良い気がする
どうしてもあげたいなら酸味が無くて甘味の強い品種選んで熟してからあげるとかしたら
誕生日のスマッシュケーキにイチゴ使いたいからちょっとずつ練習中
うちの子はバナナが好きじゃないみたい
安いし切るのも簡単だし食べてくれると嬉しいんだけどなあ
バナナって甘みがすごいよね
子がめちゃ好んで食べるんだけど甘味を覚えたのか野菜類食べなくなってしまった…
>>676 そんな風に終わりが来るんだ!
うちの9ヶ月も似たような感じで、こっちが出してるから飲んでるだけっぽい
卒乳しようか迷ってたけど、もういいって意思表示されるまであげてみようかな
お疲れさまでした
うちもりんご覚えてからは野菜とごはん食いつき悪い
明日バナナ試そうと思ったけどもっと甘いのか…
うちもバナナばっかり食べたがる
バナナと卵焼きとプレーン卵蒸しパンはいつでも食べてくれるから黄色=おいしいと思ってるふしがある
一度も食べさせたことがないのに絵本とかおもちゃには苺がばんばん登場する
甘いバナナやみかんで満足そうだからいっかーて感じ
5ヶ月半男児
ドラミングが凄くてこっちもマネしてやってたら爆笑した!
本人の叩く力が結構強めなのが心配だけど・・・
泣きながら後追い、まとわりつき(立っていても座っていても)、1人遊びはしない、構うと満足してどこかに行くので用事をしようとするとまとわりつく、ベビーゲートに入れるとギャン泣き、抱っこ紐は飽きると大暴れして落ちそうになるし邪魔になる
ハイチェアに座らせてなんとかしていますが、チェアから抜けてテーブルに移ろうとするので目が離せなくなりました
こんな感じのお子様をお持ちの方に聞きたいのですが、どうやって家事や食事をしてますか?
そしていつ頃落ち着きましたか?
>>690 うちはまだ動けないから追いかけては来ないけど1人にするとギャン泣きだからもう家事とか食事は諦めてるよ
朝起きて1時間弱くらいだけ機嫌よくてその時間なら一人で過ごせるから洗濯や掃除はそこでやっちゃってあとはずっと一緒にいる
ご飯はチンするだけとか簡単に食べられるものにするか散歩ついでにコンビニやファストフード買ってそれ食べて、旦那は基本セルフでお願いしてるよ
6ヶ月くらいからずっとこんな感じだけどいつ落ち着くんだろうね
1歳くらいまでは続くのかなぁって思ってるけど
4ヶ月男児
プーメリー並みに人気のおもちゃって何かある?
クリスマスプレゼントを実母が買ってくれるらしいんだけど
まだガラガラやオーボールで満足してるから思い浮かばない
これから何に興味持つか分からないからプーメリーみたいにテッパンのものが良いかなと思ってる(プーメリーはある)
このままだとバンボになりそうだけど私が欲しいものだからなあ
>>692 アンパンマンのよくばりボックスとかポケモンのてあそびいっぱいボックスみたいなやつはどう?
8ヶ月なのにおすわりが安定しなくてかぶせの服が上手く着せられない
かといって前開きは即座に寝返りされて着せられない
着替えが苦痛
>>692 私もやりたい放題に一票
王道のピープルのかアンパンマンのよくばりボックスか
使える期間はそんなに長くないけど一時期の食い付きは凄い
あとはボール落とし
これも王道のくるくるチャイムとアンパンマンが二大巨頭
>>692 こっちの方が経験談とか聞けて良いかもね
買って良かった・失敗したおもちゃ62
http://2chb.net/r/baby/1628862634/ 8ヶ月になって、ようやく昼寝を布団でしてくれるようになった...
添い乳必須だし、20分で起きたりすることもあるけど
ずっと立って抱っこでしか寝なくて、ぎっくり腰になったり膝の軟骨すりへったり身体的にしんどかったけどようやく光が見えた気がする!
...って言ってても、また抱っこでしか寝なくなる時が来るんだろうなぁ。
でもずっと耐えてきたから嬉しい。
これで夜通し寝てくれたら一人でパーティーするわ。
>>686 りんごってどうやってあげてる?
キューピーのBFは美味しそうにしてたけど、りんごすりおろしてレンチンしたら繊維が嫌だったのか吐いてしまった
>>698 横だけど、レンチンし足りなかったんじゃない?
水と一緒に透明になるまでクタクタにしてブレンダー使ったらかなり滑らかになるよ
面倒だけど煮るのが確実だったりするかも
あともし嫌じゃなければ、三温糖やオリゴ糖を少し加えると更にとろみがつくよ
>>690 ギャン泣きが酷い時はおんぶで家事と食事してるよ
抱っこ紐におんぶ落下防止ホルダーがついてるから暴れてもおんぶのままで、たまにトントンしたり鏡見に行ったりして適当に構ってる
ギャン泣きしててもおんぶならしばらくすると諦めて寝てくれるわ
>>698 りんご同じくすりおろしてレンチンだけどおろし金だと荒いからすり鉢でおろしてる
繊維っぽいの嫌がるのであれば片栗粉でちょっとトロっとさせると舌あたりまろやかにならないかな
うちも白身魚繊維っぽくて嫌がるけどとろみつけたらちょっとは食べるよ
>>699 >>701 加熱足りなかったの確かにそうかも
すり鉢ないから煮てブレンダーしてとろみつけてみるよありがとう
>>693 >>695 ありがとう
やっぱりやりたい放題系は人気なんだね
大きさも結構あるみたいだし店頭で見てくる
くるくるチャイム、名前しか知らなかったけど画像見たら鳥の顔してて笑ってしまったw
>>696 おもちゃスレあるんだね知らなかった
誘導ありがとう!
>>700 鏡いいですね冷蔵庫に鏡掛けときますわ
ギャン泣きすると縦抱っこ以外はどうしたっておさまらないので諦めると寝てくれるという一文に救われた思いです
本当にありがとうございました
>>676 うちも10ヶ月ごろ同じようになって卒乳かなーと思ってたら、1才目前にして突然執着しはじめた
抱っこすると服めくって飲もうとしてくるし一日中πを欲してる
嬉しいけど母の胸はもうカスカスだよ…
11ヶ月のうちのこ、最近服めくって飲もうとするようになってきた
保育園に行ってるのもあって基本は朝夜1回ずつなんだけど、休日はすごく飲みたがる
一応なんとかして休日も朝夜だけにしてるんだけど、これからもっと執着するようになるんだろうか
4ヶ月の娘、笑みは浮かべるけど笑い声はあまりたてない
どうやったら笑わせられるんだろう
笑って欲しいな
困ったー!寝ない!ほんと寝ない!
もう添い乳でしか寝なくなってしまった上にミルク飲まないし、添い乳して寝た後物音とかで起きたら乳も枯れてて痛いし辛いしベビーベッドでも寝かせられなくて自分が寝返りできなくてしんどい
>>707 首座ってたら高い高いとか、テンションあげていないないバァ連続とかどうかな
>>707 4ヶ月なりたては声出してなかったな
うちの子はいないいないばあ(私限定)、上の子が近くにポトンとボールを落とした時に笑った
ボールは謎なんだけど、何回落としても笑ってたから面白かったみたい
>>706 今その状態ならもっと執着強くなると思う
子が自然に卒業するまで、とか考えがあるならいいけどそうでないなら早めにフォロミか1歳過ぎたら牛乳に切り替えた方が楽だよ
もうすぐ7ヶ月
夜中に寝返りしてしまうー
ペットボトルで挟んでるけど、この狭い空間で寝返りするコツをつかんでしまった
どんどん上にあがってくるし…
眠たい
>>710 そうなのか
牛乳アレルギーでフォロミも牛乳も飲めないから栄養的にどうしようか悩む
8ヶ月、毎日1時間半くらいベビーカーで散歩に出ることでなんとか日中の時計の針を進めているんだけど
家も狭いし一日中雨予報で散歩を封じられるとキツいわ
昨日7ヶ月児を初めて支援センターに連れて行ったんだけど
元保育士というおばあちゃん職員に
連れてきてよかったわよ〜ママと二人きりじゃ赤ちゃんに悪いもの!
とニコニコ言われた
うーん
>>714 雨でも2時間の散歩ってすごい
抱っこ紐とか?
私も10ヶ月でかなり動くようになったから相手するのが大変で散歩行けないのはキツい
雨の日は本当に煮詰まるよね
旦那(西欧出身)から「そろそろ働いたら?」との誘いがしつこい
外国は良くも悪くも女性の社会進出が進んでいて、一年近くも育休とることがありえないみたい
旦那姉も産後2か月で仕事復帰して、メールで私に「働け」と催促してくる
>>717 日本の文化説明しても押し付けられるなら可哀想
>>685 うちの子も9ヶ月頃から同じような感じで胸が張らなくなるまで飲んでもらおうと思ってたら10ヶ月半ばでこうなったよ 赤ちゃんも色々考えてるんだなあと思ったww ありがとう
>>705 思い出したように飲みたがることもあるんだね
このまま忘れてほしいけどどうなるだろうか
>>717 女性の権利が進んでるって言われる西欧諸国では、仕事をセーブするとか専業主婦とかは逆に認められないのかもね
どこの国でも色々な考え方ややり方でそれぞれ生活できればいいんだけどね
>>717 はっきり言ってやったら?お前の国じゃねえんだわって
郷に入っては郷に従えって
他人の就労やらにケチつけてくる時点であなたは私の考えを尊重してないよね?って言うだけだよね
豚肉を初めてあげてみたらさっきまで眠そうだったのに目がぱちっとなって口開けて次を待ってたのかわいかった
やっぱり肉って赤ちゃんが食べてもおいしいのかな
野菜とか魚だとこんな反応なかったからびっくりした
>>722 うちも魚より鶏肉食い付き良い
一番はバナナとか甘い果物だけど、肉の油分や旨味もなかなかの刺激なんだろうね
美味しかったんだね可愛いね
10ヶ月だけどBF以外だとまだささみしかあげてないや
肉進めなきゃー
>>723 もう試してたらごめんね
大きいバスタオルを縦に三つ折りにして、靴下でドーナツ作るみたいにタオルの両端をぐるぐる巻いて赤ちゃんの体格の幅に合わせる
うちは色々試してこれに辿り着いたんだけど、寝返りしても抱き枕抱くみたいに引っ掛かってそのまま横向き寝する
専ブラバグって安価おかしい
>725は
>>711宛でした
>>717 国際結婚漫画でよくみる話だね
育休給付金もらってるなら一歳までは別にわざわざ働かなくてもって思うんだけど
>>725 >>711です
今晩からやってみます!ありがとうございます
>>717 育休給付金もらえるならいいじゃんと思うけど、働いて給与満額稼げってことなのかしら
というかもしかして日本在住じゃない?
ちなみに私は東欧に住んでるけど育休は1年間、その間の給付金は給与の100%がもらえる
その代わり家事育児は女の仕事という社会の意識は強い
8ヶ月のスレタイ児が昨夜まとまって8時間半も寝てくれた
いつもは2〜4時間で起きて授乳でこんなに長く寝たのは初めてで、私も6時間ちょっと寝れた
起きたらπがすごいことになっててパジャマも濡れちゃってたけど、今日は離乳食全然食べてくれなくてもいつもより心穏やかでイライラせずに過ごせた
睡眠って本当に大事だなと思うわ
これからもこれだけ寝てくれたら嬉しいけど、あんまり期待しないでおこう
今日はやたらとぐずり、昼寝も少な目
5ヶ月半。ずっと抱っこしんどい
うちの旦那も欧州出身だけど子供が学校行くまで家で手厚くケアしたらって言うけどな
国っていうより人によるんじゃ
>>715 悪意なく凄いこと言ってくる人いてるよね
いい人なんだろうけど凄くお喋りだったり自分の嫁をナチュラルにディスったり色んな人がいてるわ
申し訳ないけどこの人が姑じゃなくて良かったって心底思うわ
凄く理解があっていい人もいてるけどね
>>733 東欧?
少なくともドイツより西側ならありえないわ
旦那と赤ちゃんと3人同室で寝てる人いる?
旦那のイビキや咳で子が起きちゃう
4ヶ月なんだけど月齢進んだら起きにくくなるとかあるのかなぁ
イビキくらいには慣れてほしくて同室にしてるんだけどダメで、別室にした方がいいのかなぁ
収入というよりはキャリア的な意味で、職場復帰が遅くなるのを心配する気持ちは分かる
うちは夫婦ともども早め復帰の方向で考えが一致してたから良かったけど、
ギャップがあると大変そうだ
新生児の時から3人同室で寝てるよ
たまに夫がイビキかくけど子は起きないかな…慣れなのかな?
いびきの音量によるような…
うちは階が違っても響いてくる大音量だから生まれたときからずっと離してる
昼間は私と二人だし眠り浅いときは小さな音にも反応するナイーブガールに育ってしまった…保育園慣れるかなぁ
同室だよ
イビキかかなくても起きてきて困ってる
夫も私も眠れない
うちの夫も4月復帰しろと言ってくるよ
保育園入れなくなる、もしくは良い認可には入れなくなるかもしれないからという理由
そう言われるとそうだけど伸ばせるだけ伸ばしたいよね
うちも同室
イビキ歯ぎしりなんのそのだけどそれとは関係なしに1〜3時間毎に起きる7ヶ月児
ちなみに私はイビキ歯ぎしりで寝れないから辛い
ありがとう
うちもなかなかの大音量なんだ
いつもの事なのになんか今日はめちゃくちゃイライラする
子が起きてもデカイビキかいたまま旦那は起きないし
イラつきすぎて涙出てきてもうベビー布団持ってリビング来ちゃった
慣れさせないとずっと一緒に寝られないと思ってたけどなんかもうずっと別でもいい
月齢進んでも起きちゃう子は起きちゃうんだね
みんな大変だよね、レスありがとう
うちも同室で旦那のイビキ気になるけどだけどスレタイ児が三ヶ月ごろ夜中に旦那が起きたとき
私も結構な大きさのイビキをかいて子が目だけ覚ましちゃったことがあったらしく責められない
週末とかにたまに2階の寝室で数時間休ませてもらってる 高齢初産のエネルギー不足なめてたわ
なるけどだけどって何だこの恥ずかしい消し忘れ・・・
最近は蒸気アイマスクや直貼りカイロ買い置きしてるけど体を暖めるって改めて大事だね
疲れの取れ具合がてきめんに変わる
旦那のイビキと寝言はあるけど同室
寝入ってるタイミングなら子供は起きないけど、上の子とスレタイの子が夜泣きで起こし合ってる
私は下の子が目覚めて本気泣きになる前にあやさなきゃと思ってて常に眠りが浅いから、旦那のイビキでも起こされて辛い
別室に行って欲しいけど、上の子がパパっ子なのと2人同時に泣いた時に手が欲しいから別室で寝てとも言えない…
>>740 上の子入園までは子の寝てる時は親が忍者のように静かに生活してたけど慣れたよ
下の子が退院してきた日から同室だけど、新生児が寝ぐずってギャン泣きしてる中で勝手に寝付くほど逞しい
うちの上の子もパパっ子だから、夫と上の子、私と下の子で別室にしてる
寝る前の絵本だけ4人で読み終わったらおやすみ〜と言って別れてる
子供はイビキ気にせず寝てるけど私が授乳の度に気になって寝付けないから別室にした
快適で同室に戻れる気がしない…
>>738 ブランクとかキャリア考えるなら子供産まないわ
イビキは横向きで寝るだけで改善されるって言うけどどう?
旦那がイビキかいた時は顔を無理やり横に向けて止めてるけど無意識に寝返りとかしてそのうちまたイビキかきだしちゃうわ
私はブランクやキャリアも考えて0歳4月で仕事復帰するよ
なら産むなってそんな0か100かで解決する問題じゃないよ
炎上した広島県のハンドブックみたいによくばりって言われるのかもしれないけど
収入少しでも多くあったほうがゆくゆくは子のためにもなると思ってるし
子と一緒にいたくて復帰したくないって人見て自分は母性薄いのかなと落ち込んだ事もあるけどスタンスは人それぞれだよね
贅沢言うなら週3日くらいフルタイムで働いて自由(仕事だけど)を謳歌しつつ子との時間も確保したいけどその後の給料とか中小企業で少人数の部署の負担考えたら結局週5でちょっと時短取るくらいに落ち着くな…
2人目欲しいからまた穴開けると思うと早めに復帰しなきゃだしもうちょっとだらだらしたかったな…
>>753 もう少しゆっくりしたいのも、週3くらいにしたいのも完全同意
そして可能なら1日はフリーの日として子供には週4保育園行って欲しいw
2.3年以内に次の妊娠希望があるなら、保育園確保して親子共に慣れた状態から2人目妊娠生活開始の方が絶対楽だけどね
うちも3人同室旦那のいびきすごいけど、旦那・私・ベビーベッドの順でベビーベッドガードつけてるからか子は起きない(私は起きて眠れなくなるから揺すっていびき止めてる)
あとは寝かしつけの時必ず胎内音10分つけてるんだけど、それが旦那のいびきに似てる気がして、逆にいびきがホワイトノイズの効果になってるのかなとも思ってる…
36wで産まれたんだけど、この場合は修正で考えた方がいいのかな?
今7ヶ月なんだけど人見知りもしないし何となく遅れてそう
>>753 この働き方したい
時短で週5よりもフルで週3の方が身体も楽だし仕事の効率も良さそうだよね
コロナのおかげで在宅勤務がしやすくなったように何かのきっかけで時短か日短か選べるようになったらいいのに
>>759 あくまでも自分だったらって話ね
キャパなしの自分は子供いたら思うように働けなくてストレスだし子供にしわ寄せ行くから
別に仕事自体はするよ
週3勤務いいよね〜ただそうすると保育園月額でしか払えないからお金残らなくなるのがネック。日割りだったら…認可外なら日割りでもいけるのかな?
仕事復帰してるけど仕事してる方が育児より心身ともに断然楽
終業すると途端に子供が恋しくなって寄り道せずダッシュで帰路について
帰宅後は寝るまで片時も離れない生活を送ってる
一日中一緒にいた時より濃縮した愛情を注げている気がする
私自身も3ヶ月から保育園児だったけど一日で一緒にいる時間短いからか母親も優しくて全然怒られなかったw
多分自宅保育の子と変わらないくらい母親が大好きだったな
>>763 怒らないしダメなことを繰り返されても笑って注意する心の余裕があるんだよね
短時間しか子供といられないから自然と明るくて元気で一緒に全力で遊んでよく笑う母親になれる
育休中は数ヶ月にわたる育児の心労と煮詰まり感が蓄積されてこうじゃなかったw
>>764 ごめんね、邪魔してるようだから消えるわ
>短時間しか子供といられないから自然と明るくて元気で一緒に全力で遊んでよく笑う母親になれる
なんなんコイツ
>>764 あるけど復帰前ならスレチよ
産育休スレはあるけど
>>762は復帰済だからそこではスレチだし
別にディスってる風には感じないけどなー
自宅保育もしたいから週3がいいとか言ってるんでしょ
>>766 自宅保育保育ディスのつもりはなかったんだ
来年度の保育園申し込みの時期で4月に向けて不安や寂しさを抱えてるお母さんも多いだろうから
働いてても子育ては楽しめるよ!と言いたかっただけなんだ
書き方が悪くて不快な思いをした人たちはごめんね
★したらば、爆サイの管理人を逮捕★
高岡早紀の兄 逮捕までの悪行放蕩づくし
週刊新潮2020年3月5日号
どうもこの人の周りではよく逮捕者がでるらしい。
女優の高岡早紀(47)の実兄、高岡賢太郎(48)が法人税など5900万円を脱税したとして、2月20日東京地検特捜部に逮捕された。
元内縁の夫が詐欺の疑いで逮捕されてから2年たらずだ。
「高岡兄は実質的に経営している会社を舞台に、架空発注を繰り返す手口で2億4000万円の所得を隠していた。本人は容疑を否定しているが、国税局査察部、いわゆるマル査が約2年も調べを進めてきた肝煎り案件。悪質性が高ければ、実刑判決の可能性もありますね」(全国誌社会部記者)
高岡兄は、ホストクラブや飲食店の経営アドバイザーをしていたが、ここ数年はインターネット掲示板『爆サイ』の運営が主な収入源になっていた。
「『爆サイ』は全国の地域コミュニティの掲示板で、月に7億PVを超えるほどの人気サイトです。国税は、広告収入だけで月に約4000万円は稼いでいたと見ている。高岡兄はプロデューサーのような肩書きで、関連会社を通じて、少なくとも月額200万円の報酬を手に入れていた」(同)
昨年5月にマル査が自宅や事務所にガサ入れした際には、約2億円の現金が見つかっているとの情報も。
「彼はとにかく会社を私物化していましたよ」とは高岡兄の知人。
「家賃50万円ほどの新宿区の自宅のほかに、沖縄に別荘を借りていましたが、それもすべて会社の経費にしていました。昨年の正月には仲の良いキャバ嬢とファーストクラスでアメリカに行っていた。その旅行の時には、現地で早紀さんとも会ったみたいですよ」
兄の逮捕について高岡本人からの言及はないが、「高岡は一時期、兄の会社にブログの運営を任せていましたし、会社に子供を連れてきたこともありました。何も触れないのは不自然ですよね」(同)
魔性の女の身辺にはやはり魔が棲むようだ。
0歳4月復帰に滅入ってるのでポジティブな意見は嬉しいよ
でも育休で子供べったりな今も割と余裕あって毎日ニコニコ楽しく暮らしてるから、仕事してた方が良いの想像できないな…
今でもたまの子なしの外出は家に帰って早く会いたい気持ちでいっぱいだからそれが毎日やだよ
経験上、子供とべったりにしんどさ感じるのはイヤイヤ期からだった
上の子はイヤイヤ期遅めで2歳半過ぎで、そこから幼稚園までの1年くらいはたまにしんどい日もあった
だから赤ちゃんのスレタイとべったりな日々にしんどさは全然ないけど、たぶんまたイヤイヤ期来たらしんどいだろうなーと覚悟してる
うちも
赤ちゃん時代はべったりでも全然しんどくなかったけど、2歳前後で限界を感じて一時保育にお願いし始めた
理想は週3くらいだけどうちの地域は週1で預けられるからそれだけでもリフレッシュになってありがたい
>>757 定期的にフォローアップ外来に行くでもなく、退院時に小児科医から何も言われなかった場合は修正月齢換算しなくていいんじゃないかな
上が正に魔の2歳で幼稚園2歳児クラスに行かせてる
スレタイ児は癒しだわ
赤ちゃんとずっとべったりでもニコニコ余裕持って過ごせるのすごいわー
思い詰めるほどでもないし楽しい時もあるけど普通に疲れる
自分がキャパ狭なんだろうなー
わかる
子は間違いなく可愛いし楽しい時だって少なからずあるけどそれでもトータルで見たらしんどいが勝る
うっすらとしたしんどさが毎日ちょっとずつ蓄積されてる感じ
9ヶ月
寝る前は母乳+ミルク150cc足してるんだけど、20時半に寝ても長くても5時にはいったん起きて授乳になる
もうこの月齢だとぶっ通しで寝る子も多いよね
3回食しっかり食べてるけど、お腹すいてしまうのかな
>>782 朝食は何時?
5時に授乳しても普通に食べるなら空腹なのかもね
その分のカロリーを起きてる間に摂れるように補食も取り入れてみては?
離乳食の量に影響しない程度で少しずつ
4ヶ月
吐き戻しが増えた
口からタラリのやつがずっと出てくる
授乳後はちゃんとゲップさせてしばらく縦抱きにもしてるけどどこからか出てくる
今日は一日4回ぐらい着替えさせてる
つかれた
吐き戻し最初から六ヶ月の今まで毎日大量に吐かれてるけどげぽっと大量に出るやつ以外は着替えさせてないわ
タラリならスタイどう?
9ヶ月
もう絶対に眠たいのに、フラフラしながら起き上がってハイハイしちゃうの何なんだろう
まだ自分の体をうまくコントロールできないのかな?
そしていつか徘徊せずに寝る日はくるんだろうか
私が子に「ンギャンワイ゛イ゛ね゛え゛〜」と勢いよく頬ずりし、子が爆笑する
という遊びをテレワーク中の旦那に見られてこっそり動画撮られてた
子はとってもかわいく撮れてるのでジジババに送ろうか悩む
奇声をあげるスッピンBBAだけカットできないかな
7ヶ月
寝る時は寝室でウロウロして力尽きたら寝るようになった
寝る場所がいつもバラバラで体制も変なことが多くて面白い
抱っこじゃないと寝なかった頃と比べたらだいぶ楽になったなー
うちも初めてつかみ食べさせて動画撮ったんだけど、おいちいね〜〜ってキモイ声が入っててカットしたいw
5ヶ月児ジジババがいるといつもキャッキャはしゃぐのにカメラ向けると急に静かになる
動画も普段よりやたらテンション上げてる私の声ばかり入ってるわ
>>782 9時間も寝るならいいのでは?
まだ2〜3時間毎の人も多いよ
>>782 むしろ水分補給のためにそれくらいで起きてくれないと困るわ
1歳半くらいなら夜通し寝ててもいいけど
>>785 スタイは既に導入済みで、スタイも濡らしながら隙間から漏れて服にも染みてます
本人は服が濡れてても気にならなさそうなので様子見てみます
ありがとう
>>794 ここか質問スレで名前あがってた花型スタイはどう?
服が湿るかどうかで交換すれば着替えの回数減らせるかも
モンテッソーリ教育とは
モンテッソーリ教育を受けた有名人一覧(海外)
ビル・ゲイツ(実業家)
バラク・オバマ(政治家)
ジェフ・ベゾス(実業家)
ラリー・ペイジ&セルゲイ・ブリン(実業家)
マーク・ザッカーバーグ(実業家)
ピーター・ドラッガー(経営学者)
アンネ・フランク
ヘンリー王子&ウィリアム王子
ジョージ・クルーニー(俳優)
ヒュー・グラント(俳優)
ダコタ・ファニング(女優)
ビヨンセ(歌手)
テイラー・スウィフト(歌手)
トーマス・エジソン(発明家)
ウィル・ライト(ゲームクリエイター)
ステフィン・カリー(バスケットボール選手)
ヘレン・ケラー(著作家)
ジミー・ウェールズ(情報工学者)
マリッサ・メイヤー(実業家)
ヒラリー・クリントン(政治家)
モンテッソーリ教育を受けた有名人一覧(日本)
藤井聡太(将棋棋士)
平野美宇(卓球選手)
https://omosuku.com/montessori-education-celebrity/ >>761 たとえば妻週3出社フルタイム、
週2出社フルタイム・週3リモート勤務だったら・・・とか、いろいろ考え膨らむよね。
働き方改革、スローガンだけじゃなくて実態としてまだまだもっと進めて欲しいと思う。
>>799意味分からんレスになっていたので修正
>>761 たとえば妻週3出社フルタイム、
夫週2出社フルタイム・週3リモート勤務だったら・・・とか、いろいろ考え膨らむよね。
「働き方改革」、スローガンだけじゃなくて実態としてまだまだもっと進めて欲しいと思う。
4ヵ月。全然寝なくて本当に辛いです。
寝かしつけは22時頃には完了して背中スイッチもクリアしても、そこから朝まで1〜2時間ごとに起きます。
温度湿度、布団を変えてみたり、色々やりましたが変わらず。
今日は特にひどくて1時間ももたず、3〜40分ごとに起き続けてもうこんな時間。今も横で泣いてますがもうキツい。
なんでこんなに寝ないんだろう。ツイッターで5〜6時間寝たとか書いてあると羨ましくて涙が出てくる。
寝不足で頭がおかしくなりそうです。
それはしんどいね...お疲れ様です。
いろいろ試したなら、もうそういう時期になっちゃうのかな。
うちの子も3、4ヶ月の時は寝なかったよ。自分で頭を壁にうちつけてた。ほんと頭おかしくなってたよ
成長する時期なのかなと思って耐えるしか無かった
とはいえ寝れないのは本当辛いね
ちょっとの間だけでも旦那に預けれないのかな?
>>801 自治体でヘルパーさん手配できたりしないかな?昼間赤ちゃん見てもらってその間寝るとか
実家があるなら日中は頼るとか
寝ない子は本当に寝ない
昼間でもお母さんが寝る時間作ったほうがいいと思う
>>801 つらいね…うちは生後6カ月くらいからそんな感じになってしまったよ
ありとあらゆること全てやってるとは思うけど、寝言泣きも起きたとカウントしてしまったりしてないだろうか…
あとネントレとまではいかないけど、ちょっとくらい(1-2分)放置してみると自分で寝入る方法見つけたりしてくれないかな
かわいそうだけど少し放置したら9カ月の今は4-5時間は寝てくれるようになった
そんなこととっくにやってるわって感じだったらごめんね
うちは3ヶ月くらいからずっと早朝起きなのがつらい
7時まで部屋はシャッター下ろして真っ暗にしてホワイトノイズ流して過ごしてても6時前、下手したら5時前に起きちゃう
ジーナとかのネントレ系のスケジュールは元々ささいな刺激で起きちゃうタイプなのか
時間決めて夜間授乳しようとするとかえって目覚めちゃってやめたけどやっぱり根気強くやるしかないのかなあ
>>801 夜は何時から寝かしつけて22時に完了なんだろう
眠たいだろうけど朝は同じ時間に短時間でいいから日光を浴びさせるか部屋を明るくするのと…あとはネントレと割り切って泣かせておくか
うちの子はフラッシュカードした日は割と長く寝やすい傾向がある
多分色々な言葉と絵を連続で見せられて頭が疲れてるだけだけど
上の子用の絵カードとして買ったけど全然見てくれなくて、ただスレタイ児に長く寝てもらうためにフラッシュカードしてる
>>805 上の子の時にどうやっても5時起きで悩んでたけど、5歳の今でも6時までには起きるからただの朝方だったみたい…
色々やってみて無理なら諦めようw
>>805 何時就寝?
上の子4歳も未だに早起きで5時半、夏は5時前に起きることあってなかなかしんどい
夜更かしさせようにも19時半には眠いと言って寝てしまうし限界くると泣き出す
0歳から19時就寝にしてたからその習慣なのか早寝過ぎるのも考えものだなと思って下の子は緩くしてる
夜は秒で寝るから楽だけど
夜泣きもほとんどなかったから下の子の夜の睡眠の乱れに戸惑う
睡眠はもうほんと個性だよ
色々頑張った5歳長男は2歳まで夜中に何度も起きてたし、今でも一番眠り浅い
なんにもしなかった3歳次男と7ヶ月長女は20時からぐっすりでまず朝まで起きない
起きる時間と御飯の時間さえ決めてればもうどうでもいいや、ってなったわ
私も5ヶ月の頃2時間ごと起きで精神やられてたわ…ほんと頭おかしくなるよね…
7ヶ月の今は2時間半〜5時間で3時間のときがほとんどで波があるけど寝入るのが1時間くらいかかるようになった
4月から仕事復帰でやっていける気がしない…
うちも寝入るのに1時間か下手すると2時間くらいかかる
この間なんか9時前に寝かしつけ始めて0時近くまでニコニコ起きてて辛かった
ベビーベッドに置くのも自分時間も諦めて添い寝してしまったよ……
>>809 自分の書き込みかと思うくらい一緒でびっくり
5歳の長女は未だに夜中1、2回は起きるし、夜驚もあって泣き叫びながら家中を走り回ることもしばしば
3歳の長男と8ヶ月の次男は20時に寝て7時までぐっすり
もう5年以上夜通し寝られてないや…
>>812 ごめん、横だけど夜驚で病院行ってる?
上の子が2歳から一年毎日二時間くらい夜中なにやっても泣き止まないことあって、あとから夜驚症って言葉知ったし病院行くこともしてなかった
後半は泣いても放置で気づいたら夜泣きしなくなったけど走り回られたら無視もできないよね
下のスレタイ児は夜驚症出たら病院つれてこうと思ってたけど走り回るに衝撃受けたわ
>>813 一度小児科で相談したけど、成長するにつれ徐々に治るものなので気長に付き合うようにと言われただけだった
特に治療法もないみたいなので以降一度も受診してないよ
自分も夜驚持ちで10歳くらいでようやく落ち着いたから本当に気長に見守るしかないんだと思う
汚話注意
9ヶ月児 最近ひじき煮を食べさせてるんだけど、そのまま未消化で出てくる
胃腸に負担がかかっているのだろうか
鉄分とれるし良いなと思ってたんだけど、そもそも栄養も吸収さへてないのかなぁ
部屋の隅に座り込んでいたずらしてたから後ろから「こらっ」と声かけたらギク!とバウンドして手に持ってた物をぽとりと落とした
ギャグみたいな跳ね方で笑っちゃったわ
キッチンへの侵入防ぐために置くだけ通せんぼ設置したら、悔しかったのかネットに顔張り付けながら号泣してて笑っちゃった
最近よちよちゆっくり家の中歩き回ってて可愛い
ハイハイの方が絶対早いのに「おいで」って言うとわざわざ立ち上がってニコニコこっちに歩いてくるのが愛しすぎてやばい
ヒジキは昔鉄鍋で煮てたから鉄分多くなってたけど、今は鉄鍋じゃなくなったから少ないという話
>>807-808 ありがとう、努力してるつもりなのに全く改善しないからかなり落ち込んでたけど少し救われた
就寝時刻は19〜20時で、少し遅らせてみたいんだけど
昼寝も全然しないからその時間には限界が来てしまう
昼寝は2時間抱っこし続けてなんとか30分〜1時間
ベビーカーもだめで毎日抱っこ紐で1,2時間 散歩して寝かしつけしてるw
抱っこ紐使えるのと夜泣き頻度は1〜3回で大したことないことだけが救いだ
>>814 813です
やっぱり特に治療法ないんだね
夜驚って遺伝もあるのかな?自分は赤ちゃんの時から夜泣きがひどくて母親がノイローゼになりそうだったって言ってたわ
スレタイ児の今後も覚悟しておかねば
微妙にスレチなのにごめん、ありがとう
つかまり立ち始めて掴まれるものとか登れるものがあったら登ってるんだけどよく転んで頭打ってる
一応ジョイントマット敷いてるけど目を離すとマット外に行ってしまい目が離せなくて疲れる
ベビーベッドに入れたら数分で泣く
ベビーサークルは入れると大人がくつろぐスペースなくなる
ずっと見張ってるの地味に疲れたし飽きた
>>757 うちも36w
首座り遅くてフォローになり健診時に聞いたら医師に神経発達は予定日でみると言われてその時から修正で考えるようにしてる
1ヶ月遅れと考えれば気も楽になるし
実際正期産の子達と比べたら遅いながらも着実に進んでるから最近は気長にみてる
>>801です。皆さん本当にありがとうございます。
優しい言葉を掛けてもらえて、私だけじゃない、同じようにキツイ時期を乗り越えた方がいると思うと救われました。
夜は20時に部屋を暗くして、21時頃から本格的に寝かしつける感じです。
夜中起きても母乳を飲むわけでもなく、ただ泣いたりアーウー言っています。
昼寝も1時間も続けて寝ないので、1日の大半を寝かしつけしてる気がします…
離乳食が始まって何か変化があるといいなって思っています。
ハート舌の手術するかも…
生活に不自由はないけどべーってするとハートだ…
1歳過ぎたら全身麻酔で入院、かつ今のコロナの状況だと入院に付き添いはできず面会のみ
手術するならするで日帰りでできるうちにしちゃいたいな
正期産だって1ヶ月くらい差があるよね
その医師はどう言う意味で予定日で神経発達見ると言ってたんだろう?
そのままの意味なら37wで出産した場合も3週の差があるんだと思ってればいいのかな
まあ気になることがあれば随時かかりつけ医に相談しよう
低出生体重児なら分かるけど正期産で2500g以上あっても修正使うんだとしたら変わった先生だね
>>828 正期産のことはわからないけど36週はやはり早産ではあるからかな
実際産まれたてのときも2500gこえてはいたけど哺乳力とかも弱くて「体重より週数が大きいから(未熟)」と言われた
健診とかで36w0日だと伝えると
複数の医師、保健師から
「それなら1ヶ月位遅くみてOK」
と言われてきたよ
気に病まないようにという配慮もあるかもしれない
37週なら3週間遅れてると考えてもいい気がするけどそのへんになるともはや個人差の範囲内ということなのかな
>>828 多少の差は気にすんなってことじゃない?
早産の方が発達に遅れがあるのは事実だし遅れるのは仕方ないって言われた方が安心するよね
友達が34週で出産してたけどうちの子より寝返り早くてほんと子供の成長は個人差あるって思った
>>832 ごめん
>>825と
>>828を混ぜて読んでたわ
37週でも修正使うってその先生が言ったのかと勘違いした
NICUで働いてた事あるけど34週くらいまでならフタッフ間でも後遺症もほぼないし大丈夫大丈夫と結構ポジティブに考えてた
比較対象が20週後半で生まれた子達だったからだけど
でも実際に自分が出産するとなったら36週でも超心配するし
前までだったらそんなこと気にしすぎwって感覚だったのが全く変わった
よく2ちゃんでクソ助産師保健師の話題になるけど自分もクソだったなと思う
>>827 先生に手術勧められた?
うちもハートなんだけどだいぶ前の健診で様子見でいいよと言われて何もせずにいたけど
あと1週間あまりで1才になってしまうから書き込み見て焦った
>>836 定期健診で念のため専門外来を紹介されて、そこの受診待ちの状況です
これから診断なので今はなんとも言えないです
今から専門外来を予約したところ診察は2月という人気っぷりでした
しばらくの間はヤキモキしながら過ごさないといけない
36w入ってすぐに生まれたけどうちは修正入らなかった
修正入る入らないの線引きってどこにあるんだろう
2400gで生まれたけど特に何も言われず保育器とかにも入らず他の子と同じ感じに扱われたな
>>838 心配なところがなかったってことじゃない?
ちょっと目を離してたら初めて自分でつかまり立ちしてた
寝返りの時もお座りの時も初めての瞬間見逃してるからまた見れなくて悔しい
上の子の時に首据わりが5ヶ月半でかなり遅かったから、初めてを見るのが大切なんじゃなくて出来るようになった事を純粋に喜ぼうと思えるようになったわ
スレタイ児の意味ありそうな初発語がママでもマンマでもなくまいまい(もいもい)だったけどまあ嬉しいわw
>>826 ゆっくり休めなくて辛いね。誰かに預けて短時間でも離れて休めればまた違うんだろうけど。
うちも離乳食始まる前はそんな感じで毎日23時就寝2時間おきの夜泣きだったけど、2回食になる頃から1日のリズムがまとまってきたよ。支援センターで話した同じように悩むママも離乳食慣れてきたら睡眠まとまってきたって言ってた。あとは日中支援センターとか出掛けまくって疲れさせたりしたなぁ。ちょっとした事で変わる事もあるからこれから変わってくれば良いね。それまでファイトだよ。
>>835 むしろいい保健師では?
生まれちゃったもんは仕方ないし自分の時は週数超えても大変なことがあるって脳裏にあるから怖かっただけだとおもうし
ついにBCG接種した
まじで焼印…はんこ以外の接種方法できてくれ…21世紀だろ…
>>844 BCGってすごいやり方だよねw
主治医も「こうやってグリグリやる乱暴な注射です」って説明しながら打ってた
綿棒浣腸しても少ししか出ないうえに気づいたら血が出ててプチパニックになっちゃった…ちょうどどこの小児科も受付終わる時間だし
本人機嫌よくしてるし明日イチジク浣腸しようと思うけど小児科かかったほうがいいかな
たったこれだけのことでこんなに不安になるとは…痛い思いさせたことへの後悔がすごい
>>846 うちも血が出たことある
特に病院にはいかなかった
自力で出せるようにマッサージとか離乳食工夫したりするようにしただけ
なんか今日いきなりめちゃくちゃ鬱鬱しくて、子の泣き声が癇に障ってめちゃくちゃイライラしちゃう
昨日までは平気だったのに
なんか母性がどこかいったような感じ
明日になったら治るかなめちゃくちゃしんどい
>>848 ありがとう。落ち着いてから調べたら、病院いかなくてもいいって感じだったわ…焦ってた
ギリシャヨーグルトが良さそうなんだね
前に話題になってたオートミールも気になってるけど、まずヨーグルトを変えてみる
もうすぐ6ヶ月になる
寝返りは3ヶ月入ってすぐできたのに、この3ヶ月寝返り返りやずり這い全然やらない
足を押してみたりとかのネットで出てるサポートはしてるけど全然効果なし
普通は寝返りから1ヶ月だって書いてるのになんだかゆっくり過ぎて不安
ホルモンバランスだからーで納得できないほど浮き沈み激しい時あって自分自身でも情けなくなることばかりだわ
マミーブレインって言葉ももっと浸透してほしいし産前の父母学級でも教えてほしい、
今オンラインや冊子配布がメインだろうし尚更
>>853 そんなもんじゃない?うちも初寝返り3ヶ月だったけどやる気なかったみたいでコロコロしだしたのは遅かったし、ずり這いは8ヶ月手前
足押したりも6ヶ月からしてたけど同じく効果なし、ある日突然ずり這いしたよ
もうすぐ7ヶ月
夜間授乳っていつまでしてますか?アラームかけね2時頃に起きてミルクをあげてますがいつまであげたらいいのかなぁと。
うちも寝返りは早かったけど片側だけで、もう片側の寝返りと寝返り返りは1ヶ月以上経ってもしなかったよ…
今やゴロンゴロンしてオムツ交換が大変
>>801 うちも四ヶ月
諦めて抱っこしたまま寝てる
それでも何回も起きるけど泣かれるよりはマシ…かな…
>>855 >>857 ありがとう
実体験のお話聞けると安心する。。
早く寝返り返りやずり這いして自分から動いて欲しいな
めちゃくちゃ可愛いと思う
うちの子は六ヶ月でやっと寝返りできた
たまに布団の段差で寝返りがえりすると頭ゴツんとして泣くわ…
>>853 うちは寝返りがえりを習得せずにハイハイができるようになったよ
定期健診ではちゃんと立って歩けるようになれば、寝返りがえりとずりばいはできなくても問題ないって言われましたよ
赤ちゃんの性格によるものだし、順序をすっとばしても、逆でもいいんだって
健診前は寝返りがえりはいつだろって私も焦っていたけど、なんだかんだ成長してくれた
ストレスになっちゃうからあまり考えない方がいいかも
もうすぐ7ヶ月だけど寝返り片側しかやらないなー
寝返り返りは一度もない
少し離れたところにおもちゃがあるとうつ伏せの状態でお尻持ち上げて動こうとしてるけど進みはしない
お尻くねくねさせてるの可愛くて毎回動画撮っちゃう
11ヶ月目にして生理が戻ってきた
ああ〜これこれこの下半身がずっしりくる感じ...戻ってこなくていいのになあ
手料理のうち唯一牛肉で下痢してしまう
BFの牛肉は問題なし
消化不良かと思ってすり鉢で原型無くしたけど駄目
何なんだ〜
>>862 わかるめちゃくちゃ可愛いよね
児童館で自分の子より少し月齢低い子が飛行機しててちょっと前のことなのにほんとに凄く可愛かった
>>864 脂質がうまく消化できないのかな
でも普通赤身使うよね
BFでは出ないみたいだけどアレルギーなのかしら
>>864 牛脂かな・・・と思ったけどどうだろう。
うちも片側しか寝返りしない
もうつかまり立ちもしてるのに
ハイハイも片足ハイハイでアンバランスになったら嫌だなと心配してる
開排制限とかないし検診でもスルーだったから発達の過程かなとか思ったけどもう3ヶ月くらい片側しか寝返りしない
うち7ヶ月で寝返りはするけどずり這いはいつまでもできない
ずり這いしようとはするけど諦めて転がりながら移動してる
5ヵ月だけどうつ伏せで全く首が上がらない
オモチャとかで声かけても全然ダメで横向いて床にペターッ状態
なのに3.4ヵ月検診では首すわりクリアだった
その時も全く持ち上がらなかったんだけど、「だいぶしっかりしてきてるからどんどんうつ伏せ練習して」って言われただけ
毎日練習してるけど一向に変わらない
寝返りもまだできない
小児科行った方がいいかな
みんな寝返るだけ贅沢よ…ともうすぐ7ヶ月なのに寝返りしないうちがぼやいてみる
腰を持ち上げたり上半身を横向きにしたりはするんだけど、転がるのはまだまだ遠いわ
>>864 私自身が牛丼なら平気なのに焼肉の牛肉はお腹下す
調理法によっては脂がうまく消化できないらしい
そんな感じかもしれないね
運動能力の発達がゆっくりめの子って体が大きい子多かったりする?
うちは身長も体重も頭も大きめだからか寝返りも遅かったしなんというか動きがもっさりしている
>>873 するみたいだね
大きく生まれたり、大きく育ってたりすると遅いぽいね
体の大きさはあると思うよ
成長曲線下の方のスレタイ児は3ヶ月で完全に首すわって寝返り習得、4ヶ月半でズリバイ、5ヶ月でおすわり、6ヶ月でつかまり立ちとハイハイ習得したはいいけどすぐこけて泣き叫ぶから全然目が離せなくて疲れる
児童館でも小柄な子育ててたお母さんにその調子だと10ヶ月で歩くよって言われたわ
うちも成長曲線下の方で運動の発達は早い
体ひとつ動かすにもあかちゃんの1キロは全然違うんだろうね
うちの子は身長体重両方が曲線の上ギリギリだけど10ヶ月で歩いてるから当てはまらない
本には運動面の発達はその子の性格にも影響されるとか書いてあった
>>837 お返事ありがとうございます
心配だから近々小児歯科かかってみる
うちの子も背高いけど10か月で歩いてどんどん部屋の高いところ目指して触るから、物を避難させる先が少なくなって困ってるw
ダイニングテーブルの上の物も届くしなんならもうじきイスに登ってテーブルも登りそうだ…
今日はソファに登って肘置きから落ちてしまうし、何するかわからないから本当に目が離せない
10ヶ月で一人歩きするんだ!?すごい
うち手を繋いでやっとだわ
体重は成長曲線下回るくらいだった上の子は1歳2ヶ月で一人歩きだったな
寝返りも中々しなかったし、体軽いから直ぐだよーと言われたがハイハイも9ヶ月半だった
スレタイの下の子は最初は曲線上限ギリギリのムチムチだったけど4ヶ月で寝返りして6ヶ月でハイハイして、10ヶ月の今はよちよち歩いてる
動き出してからは体重伸び悩んで今は真ん中らへんだけど
とにかくよく動き回るので追いかけるのが大変
>>870 うちの子も4ヶ月健診の時うつ伏せで頭上がらなかったけどクリアだった
引き起こしではそこそこ頭ついてきてたからみたいだけどうつ伏せの練習はさせてって言われた
ソファーとかに寄りかかってお腹に子をうつ伏せで寝かせるとお母さんの顔見たくて顔あげるよって教えてもらってそれで練習してたら徐々に上がるようになったよ
でも5ヶ月なら心配だろうし小児科に一度チェックしてもらっても全然良いと思う
>>870 上の子が首据わり5ヶ月半って書いたものだけど、やっぱり不安だったので予防接種の時に相談してたよ
ちなみに頭が重かっただけみたいで首据わり1週間後には寝返りw
その後も全て平均の成長してるよ
うちの子も大きかったけど、寝返り・首すわりは3ヶ月、お座りは4ヶ月、歯が5ヶ月だったからちょっと早かったよ
けどずり這いとはいはい出来ない
うちの子はド平均の身長体重で、首据わりは3ヶ月、初寝返りは3ヶ月で自由にコロコロできたのは6ヶ月、7ヶ月終盤の今は腰がやっと据わってきたかなって感じでハイハイやずり這いはしないや
うつ伏せが嫌いでほぼ仰向けで過ごしてたからそういう影響もあるのかなって思ってる
焦ったいけど気長に待つしかないよね
5ヶ月
普通にパッチリ起きてるのにおとなしく爪を切らせてくれた
天才かよ
さっき児童センター行ったら、ボール落としてくるくるさせるおもちゃ使いこなしてて感動した
先週全くで興味も示さなかったのに
こどもちゃれんじとかのおもちゃも、設定された用途で素直に使う事ないからジーンとしちゃった
スレタイ児も上の子も小柄だけど、上の子は全てが遅く、ハイハイなんて生後10ヶ月だった
でも下のスレタイ児は今7ヶ月でもうずりばいしなくなってずーっとハイハイ
上の子は性格的にかなり慎重だし怖がり
上の子のときは本当に焦ったけど、今考えると性格からして仕方ないのかなと思う
うちの上の子も小柄だけど全く寝返りせず
8ヶ月頃自力でお座りするために致し方なくするか…って感じだった
もちろんハイハイもせずに9ヶ月で歩き出した
たぶん寝返りもハイハイも能力的にはできたんだろうけどうつ伏せ嫌いだからやりたくなかったんだな
9ヶ月で腰座りもずり這いもまだだわ
寝返りは好きみたいでコロンコロン転がってるw
36w2000g以外で産まれたから仕方ないのかな〜って思ってたけど性格や体格も影響するんだね
毎月総合病院で発達診てもらってるけどMRIも異常なしでグングン大きくなって成長曲線も上の方に育ってる
義母が心配性で色々口出ししてくるのが一番の気がかり…
平熱が37.0超える子っていますか?
乳児だと高めって出てくるけど実際皆さんどうなのかなって。
>>892 乳児の体温の正常値は36.5〜37.5と産院で教えられたよ
>>892 うちも平熱37℃超えていたよー
最近は36℃台に落ち着きつつあるけど
生後9カ月、体重は家にスケールがあって順調に増えてるけど今日支援センターで身長測ったら3カ月前から1cmしか伸びてなかった
病院みたいにキッチリ押さえつけて測るわけじゃないからかなあ 軽い気持ちで測ったのに心配になっちゃったよ…
>>889 うちと似てる
上は慎重派だったなー
スレタイは怖いもの知らずで歩いてても倒れることすら怖がらないからどんどんこちらに飛び込んでくるw
ソファの上にもどんどん登ってく
正直今後が怖いw
>>895 身長は測る人やその時の動き方とかでめちゃくちゃ変わるよ!
神経質にならないでね
>>892 うちは平熱37.5だよ〜
暑い時期の予防接種は検温でひっかかっちゃうから大変だった
>>895 両親が低身長で遺伝的に…とかでなければ、体重順調なら身長も順調に伸びていくから大丈夫だよ!
>>893 そうだよね、なんか世間は37.3℃以上だと微熱扱いだから、乳児は違うんだよねー?と思って
>>894 そうですか!うちも多分37℃前後っぽいけど、風邪が長引いてて微熱なのか、よくわからなくなって
>>898 少し高めなんですね、保育園だと37.5℃でお呼び出しだからそういうの理解してもらえると良いよね
>>897 >>899 ありがとうございます!とても気持ちが楽になりました…
次の本格的な病院での検診もあるし、何よりまだ9カ月なので神経質になりすぎないようにします
>>870 うちの子うつ伏せにしても手を舐めてるだけだけど、撮影しようと携帯のインカメラ向けたら急に顔上げて5分くらい見てた
鏡でもいいけど親から子が見てるものが見えないからちょっと不便かも
5ヶ月入ったあたりから奇声が酷い
集合住宅だからクレーム来そうでヒヤヒヤ…
壁式の鉄筋コンクリートだと上下の音の響きってどんなかんじですか?
マンション管理会社勤務していたけど、音問題は建物と住民によるとしか言えないです
どのマンションでも必ずどこどこの部屋がうるさいって連絡は入る
お互い様なんだし音対策してクレームのことはあまり気にしない方がいいかと思います
うちは4ヶ月だけど奇声凄いです
特に夕方から寝る前がピーク
0歳の奇声気にするレベルなら1歳過ぎて足ドタドタで確実に苦情来るよ
うちはそれで戸建てに引っ越した
>>903 同じ鉄筋コンクリートでも防音性能をどれだけにしてる構造かによりピンキリだからなんとも言えない
性能がいいと子供が産まれた事に全く気づかないこともあるし
隣じゃなくて上下ならば声よりも振動の方が問題になりやすいとは思う
歩き初めの頃の歩き方ってドタドタしてるし、その後も飛び跳ねるしイヤイヤも声量マックスだしね
ジョイントマット敷き詰めてても、ドアの関係でカバーできてない部分でオモチャ箱ひっくり返してみたり…
築年数、元々が賃貸用か分譲かでも結構変わると思う
実家が築20年の分譲マンション→結婚後も築年数同じくらいの分譲貸しに住んでたけど、洗濯機の音とかロボット掃除機が壁にぶつかるのが分かった
今は築5年以内の分譲に住んでるけど生活音はほぼ皆無、どこかで時々子供が飛び跳ねてるのは分かるけど気になる程ではなくて快適
ディスポーザーの音の方が配管を伝って良く聞こえレベル(でも気になる程ではない)
もうすぐ11か月
19時に寝てさっきぐずって起きたけど中途半端に体力回復してて寝てくれない
上の子スヤスヤだからとりあえず部屋につれてきたけどめちゃくちゃ笑顔で上の子のおもちゃで遊んでる
マンションだけどガシャンガシャン響きそうでどこまで好きにさせるか迷う
そしてこれはしばらく寝ないな
4ヶ月
昨日初めて半日ぐらいの長い外出をしたら相当疲れたみたいで、寝る前の大泣きと寝言泣きがすごかった
今まで外出といえば予防接種と近所のお散歩ぐらいで外で授乳したこともなかったから、いきなりハードル上げすぎてしまったと反省
夫も私も寝不足だから今日が日曜日でよかった
>>909 それって賃貸が分譲かじゃなくて新しいか古いかの違いじゃなくて?
うちも実家築年数古い分譲で、今新築の賃貸だけど全然防音性が違う。築年数浅い方が最新だから防音性も優れてるのかなって思ってた
>>911 お疲れ様。ほどよく楽しめる外出時間を調整するのって難しいよね。
7ヶ月児だけど体力ついてきたかなと思いきや欲張って買い物とかの外出楽しむと夜頻回に起きたりする。
ワクチン打った方でその後も授乳続けてる方、お子さんの様子ってどうですか?
免疫がおっぱいから移行するからお得みたいなことが説明されたんだけど、実感として0歳児が風邪ひきやすくなってる気がする…
うちも変化なし
先日便秘で病院かかろうか悩むって書いたものだけど、イチジク浣腸しても出なかったのに今日ゆるいのが少し出た
5日分くらい出てないから硬い●が残ってそうだけど一応出たし病院いったところで意味ないかな…とまた悩む
完全に病院いくぞ!って気持ちになってたんだけどなあ
全く変化なし
上の子たちが体調崩してもまったく風邪ひかず。きっちり生後六ヶ月の免疫にも守られてピンピンしてるよ
うちも生後4カ月の時に打って10カ月現在まで一度も風邪ひいたことない
色々な情報飛び交ってるから不安になる気持ちはわかるけど何もかもワクチンのせい?!ってならないようにね 上にも書いてあるけど本来元々0歳児なんてすぐ風邪ひくもんだし
風邪引きやすいことはないな
11ヶ月目の今月初めて胃腸炎になった
それまでは風邪一回もひいたことない
都内だからコロナ嫌でほとんど外出せず、外出しても人が少ない公園や散歩にしてるせいかなと思ってる
あと夫婦ともにテレワーク、買い物はほぼネット
就園時がいたら引いてたかもなと思う
お得とか言われてた?
免疫は移行するかもしれないけど「抗体がつく」とは今のところ誰も言ってないからね
うちの子のかかりつけ医は「胃腸で普通に消化されるんじゃない?」って言ってたw
だから風邪ひきやすくなるとかそんなことはないと思う
チンワクの話題になると荒れそうでヒヤヒヤするなぁ
1才目前の今日、突然立ち上がってそのまま3歩進んだ
両手いっぱいに広げて私の方にヨチヨチドテドテ…可愛くて仕方がない
バースデーソング歌ったらこれまでの色々こみ上げて泣くかもしれない
11ヶ月で後追いが激しくなり抱っこも大好きな甘えん坊になってきた
家事やトイレでちょっと離すと眉毛をハの字にして泣き怒る
家事も最小限にしてなるべくくっついてあげた方がいいのかな?
たまにスンっとすぐ一人遊びを始める時もあり何が違うのかよく分からない
構ってほしい時にソファに登るしちょっとずつ賢くなってるなあ…
上の子自身はずっと元気なんだけどウイルスは運んでくるらしく、スレタイ児は新生児期終わってすぐからしょっちゅうケホケホ咳してる
旦那に至っては咳の長引く風邪に罹って出勤停止の間スレタイ児構いまくったり…
でもまだ1回も発熱してないから母体からの免疫に守られてるんだろうな
うちの子10ヶ月だけどもう8回くらい風邪引いてるな
RSもやったわ
毎月のように上の子が風邪引いてるからそれが移る
上の時は買わなかったメルシーポットが大活躍
上の送迎に連れてくから寒かろうとクマのモコモコなカバーオール着せた
それでよちよち歩き回る姿がとてつもなく可愛い
ダッフィーでディズニー歩かせる人の気持ちが分かった
最近朝子が先に起きると髪の毛鷲掴みにして叩き起こしてくれる
そしてベタベタになったメガネとスマホを手渡してくれて強制的に起き上がることになる
うちも朝スレタイ児に起こされる
顔の上にどすんと座って髪の毛を引っ張られる
遠慮がなさすぎて毎朝笑う
7ヶ月でつかまり立ちしてもうすぐ11ヶ月で3歩くらい歩いた
上の子はどうだったかなとぴよろぐ検索したら1歳なりたてくらいで3歩って書いてたからやっぱりお手本があると早いのかな
>>914ですが教えてくれた方ありがとうございます
>>926さんと似てるかも
8ヶ月なんだけど、6回ぐらい風邪ひかせてしまってて申し訳ない気持ち
上の子の風邪は毎回もらってしまうし、コロナにもなってしまった
ワクチン後も頻度が上がった気がしてたんだけど、もともと何回も発熱もしてたし誤差でした
最近続くからもしかしたら関係あるのかなと思っちゃった
今日やたらと「あぶぁぶぁぶぁぶあぶぁぶ」って唱え続けててかわいい
口から音が出ることに気づいたのかな
つかまり立ち始めて後ろに倒れまくってるんだけど、どうしてましたか?
一応プレイマットは敷いてるけど打ちすぎなんじゃと心配になる
1日2-3回は倒れてる気がする
ちょっと尻餅上手になったけど
見てても間に合わない時もあるしつきっきりもできず
リュックとヘッドギアはずれてしまったり嫌がってて
もうプレイマットで打つぐらい気にしなくていいかな…
1日2、3回は可愛いものじゃない?
プレイマットで倒れた回数なんて数えてない
ただしなぜか扉の関係でマット敷けない所でよく転ぶわw
1日5回はこけてるしうち3回くらいごちんって勢いでこけてる…
プレイマット+敷パッドかソファ横ならクッションか毛布転がってるのにわざわざプレイマットのみのところで転けてるわw
まあすぐ泣いたりめげずに起き上がってソファ登ろうとしたり元気そうだし大丈夫かなと
抱っこして椅子に座ろうと思ったら机の上のコップに入れてた箸に頭をゴリっとしてしまってギャン泣きして吐かれた…
ここで懺悔
6ヶ月なんだけど昨日お風呂上がりに足にブツブツ出来ててよく見たら手にもブツブツ
熱出てないし本人は元気そうなんだけど調べて手足口病だったら大変だと思って病院行ってきた
先生は手足口病かもしれないし違うかもしれないって感じでイマイチ原因が分からず
アレルギーだったら全身に出ると思うけど手足にしかないんだよね
熱とか出たらまた受診してって言われたけどこういうの初めてで不安だわ
>>936 うちの子デコルテに少しだけ蕁麻疹でたから試しで検査したら
食べたことない卵アレルギーが結果で返ってきたよ
アレルギー検査は死ぬほど大変だったから小さいうちは受けないにこしたことはないけどね
>>936 病名わからないと親は不安だよね
うちも症状は違えど、似たようなことあったんだけど、乳児の検査はその疾患名がないと治療方法が分からない、治療しないと危険とかでないかぎりは検査自体が乳児の負担になるからしない、って事も結構あるんだって
とりあえず緊急の症状ではなかったみたいだし、様子を見てていいんじゃないかな
>>936 うちはたまごボーロでおむつ周りというかお腹〜股にだけブツブツ出来た
受診したら加熱すれば大丈夫な程度の卵アレルギーもあるけど症状からしてボーロ自体が体に合わなかったんじゃないかって言われた
他にも尿路感染症でブツブツ出たこともあるけど熱なくて元気なら2〜3日でブツブツ消えることが多いよ
初めてそういうの出ると不安だよね
というか何回出ても治るかな大丈夫かなって不安だわ
早く良くなると良いね
>>932 プレイマットなら大丈夫だと思うけど、硬いフローリングで打ちどころ悪いと揺さぶられ症候群と同じ症状になるらしい
怪我とか障害残るのも怖いけどさらにそれで虐待を疑われて引き離される事例が多数あると記事で見たことある
子の行動範囲で硬い部分はなくす、出来るだけ近くで見守る、が一番じゃないかなぁ
歴史上プレイマットのない時代の方が長かったんだから
気にしすぎも良くないよ
病院で頭は軽くても打ちどころが悪いとって聞いて、キリないけど今は付きっきりだわ
尻もちも上手につけるからいいんだろうし、すぐ支えるのも良くないだろうけど心配が勝る
11ヶ月、そろそろ普通の下着に戻そうと思って着けてみたらまだブラがキツキツで、授乳ブラとブラトップ継続だ
いつから下着戻すんだろう
>>944 元の体型になんて戻らないよ
採寸して新調するべき
ぴよログで記録するのが癖ついて
自分のうんちが出た時も記録しなきゃ...って気持ちになる。
>>945 なるほど
授乳中に新調してもすぐ使えなくなりますよね?やっぱり断乳してから?
>>947 勝手に断乳したのかと思ったてしまった…
授乳するなら授乳に適したブラがいいと思うからまだ先かも
変なこと言って失礼しました
>>933>>934
ありがとう、それ聞いて安心したw
>>940-943 本当はつきっきりでキャッチできたらいいんだけどね…今日後ろにいたのに横に倒れてごつんしてしまったから防具しつこくつけようかな
昔は虐待の冤罪で離れ離れの被害者のTV見ても子の安全が優先だし仕方ないよねって感想だったけど、今なら冤罪で子と離れ離れとか恐ろしすぎるし子にとっても愛着形成とかデメリットあるし怒るのも無理ないなー
来週でこのスレ卒業なんだけど、今日初めて立った
どんどん人間らしくなってくなあと感動
最近抱っこしようとすると両手を伸ばしてくるようになった
可愛い可愛すぎる
>>950 卒業おめでとう!
このスレを去る前に次スレ立てていってね
子育てしんどい、向いてない。ネグレクト気味だけど点数足りなくて保育園入れない。
保育必要度?育休の私には要らんけど娘には要るよ、保育園…
完母だけどさすがに10ヶ月で生理が再開してしまった
妊娠出産育児キツかったけど生理がないのはほんと清々してたのに
この状態でワンオペかい…レベル2くらいの拷問だわ
9ヶ月、急にミルク飲まなくなったと思ったら全然食べなかった離乳食をバクバク食べだした
何かに気づいたのかなー
寒すぎて散歩無理ゲーじゃない?
抱っこ紐カバー+ベストもいるかな
寒すぎて散歩無理〜。車で買い物行ったり支援センター行ったりしたいけど道路凍結してて運転怖いな。これから雪積もったら引きこもりになるかも。
>>953 予約を取るのが難しいけど一時保育いいよ
私も産んでから育児に不向きなことに気づいて働いてないけど週4で預けてる
産む前は自分は大丈夫だと思ってたんだよね
もうすぐ6ヶ月なのに寝返りする気配なし
よく寝るしひとり遊びも上手で色んな人に大人しい子だね育てやすい子だねって言われる
なんだか不安
>>957 ダウンを着せた上にダウンのカバーをかけてるよー
一時保育で週4も使えるのいいね
うちの自治体は月4回までだ
うちは認可落ちたら認可外検討してる
ネグレクト気味て
今の時代色々やりようがあるし直ぐに預けて欲しい
ファミサポで見てもらってる間淡々と家事するのもいい息抜きになるよね
コロナ落ち着いてるし人に任せられるところは任せて子供にしわ寄せ行かないようにしないとね
フハハハハって笑ってもケッケッケってわらってもお母さんが笑った判定でニコニコキャハハって笑う子がかわいい
どこまでオッケーか検証してしまう
自己主張?が始まった10ヶ月
スマホに嫉妬してるのかスマホいじってるとめっちゃ怒られる
育休中かなりスマホ依存になったから封じられると辛いよ
今日で生後半年だ
ケーキ焼いたから着替えさせて写真撮るかな
でも眠くて面倒くさい
それにしても2人目は逞しいとか勝手に寝てくれると聞いてて期待してたけど全然だった
日中1秒も抱っこ以外で寝てくれない
睡眠は個性が出るって本当だわ
家の中歩き回って、家具の影からこっち見てくるからそっち見ると笑って隠れる
で、また見てくるってのずっとやってるんだけど可愛いな
もう10歩以上歩くからファーストシューズ買ってあげようと思うけど、どのタイミングで外歩かせるか迷う
上の子の記憶が遥か遠くに感じるわ
可愛いね〜!!!
早く歩いてほしいな!この前つかまり立ちしたけど歩く気配なくて転びまくってる
早くお散歩に連れて来たい
今は公園行っても通るだけだしw
つかまり立ち期間長いわー
最近10秒くらい手放しで立つようになってきた、いつか歩き出すのだろうか
>>950 スレ立てお願いします
立つまで雑談は控えましょう
感動のあまりスレ立てはできないみたいだからチャレンジしてみる
テンプレの関連スレ、乳児湿疹スレがスレタイ変わったから修正します
スマホからだとだめだったわ、PCからもやってみるわ
◆初めて来た方や5ch初心者の方へ◆
※まず現行スレに一度目を通しましょう。
※また、
>>2の まとめサイト・関連スレ 等もせめてスレタイトルを一度目を通してから書き込みましょう。
※質問の前に一度スレッド検索をしてみましょう。
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤ちゃんの月齢を書きましょう。
※自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベター。 (FAQは読んだ、○○を試したがダメだった等)
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、5ch特有のもの以外の顔文字等は荒れる元になるのでやめましょう。
※今日からお願いします系や今日で卒業系の挨拶は嫌われる傾向にあります。
※
>>950は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※前スレ
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド461
http://2chb.net/r/baby/1637235308/ ※まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/
ママのためのお薬情報
│(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/index.html)
└授乳中に安全に使用できると考えられる薬
(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist.html)
※関連スレ(スレタイのみ記載。各自検索を!)
0歳児の発達不安吐き出しスレ
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい
【聞きたい】アンケート@育児板18【知りたい】
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ】
母乳育児スレッド
【母乳】○●混合育児のスレッド●○【ミルク】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!
【マンマ】離乳食【オイシー】
【ネントレ】ねんね総合【寝かし付け】
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
【乳児湿疹】肌荒れ保湿ケアどうしてる?【アトピー】
●○●病気について統一スレ●○●
こどもの性器の悩み
紙オムツどれ使ってますか?
【オムツ】布オムツスレッド【おむつ】
【フキフキ】おしりふき【キレイ】
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ
【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
■■産後のエッチ・オナニー■■
【それでも】夫に一言!!統合スレ【父親?】
妊娠出産にまつわる姑との確執
育児にまつわる義父母との確執
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 ●
【24時間365日】子育てってしんどい・・・
母だけど人生疲れた
子供を作って後悔している人のスレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ【教えて】
育児休業中の方、どう過ごしてますか?
-可愛くて可愛くて-
◇◇チラシの裏 ◇◇
絡みスレ
※関連スレ 父親限定
乳児の父だよ全員集合!! 【妊婦の旦那も】
妻への愚痴を言うスレ
【今日も】娘が可愛い親父の酒場【明日も】
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テンプレここまで >>972 PCチャレンジ宜しく
ダメだったら次トライしてみるよ
立たなかったわ
>972前スレ部分修正済、>973テンプレスレタイ修正済なので誰かお願いします
>>976 立ておつです!
7ヶ月で未だ児童館行ったことないんだけど、病気もらうのも怖いしもう数ヶ月で保育園入るし無理に行かなくてもいいかな
今日こそはと思うたび天候で諦めたり外に行ったら寝ちゃって起こすのもなと思って取りやめたりしてばかりだ
別に無理して行かなくていいと思う
もう少し大きい子だったら広いところで動き回らせたりできそうだけどスレタイだと親が行きたいから行くって感じじゃないかな
私は家にずっといるの苦痛だったからよく行ってるけど大人と話に行ってる感じだよ
>>981 大人と喋りたいとか子供に立ち方の手本を見せたいとかなければいいとおもう
私が行くとこは年齢別に時間帯分けてるから一歳の子が一人いるくらいでガラガラ
>>961 いいねあったかそう
ジッパーのダウンはあるんだけどちょうど抱っこ紐されてる子供の目に当たりそうで新しいの買いたいわ
>>976 950だけど気付いてなかった、ごめん&ありがとう
サイズアウトしたベビー服を整理した
安いし着れなくなったら捨てようと買ったときは思ってた服も見るとこれ着てるとき初寝返りしたなーとかこれであそこ行ったなーとかいろ記憶がよみがえってきて殆ど処分出来ず
書いてて気付いたけど全く整理になってない
>>986 Twitterかなんかでくるみボタンにしてる人がいて、可愛いしコンパクトだし真似したいなと思った
>>982-983 ありがとう
所謂地域のママ友もいないし行ってみようかなとぼんやり思ってたんだよね
自分が行きたいだけだから気負わず行けそうな日に行く、くらいのスタンスで様子見します
サイズアウトした服への気持ちすごい分かる
くるみボタンはダイソーにキットが売ってるし気軽に手を出しやすいかもね
ぬいぐるみに着せるとか、スタイにするとか、活用方法は色々あるね
今日も寝なくてげっそり
結局添い乳でしか寝なかった
寝返り打てないし添い乳が苦痛でネントレ始めたけど泣きが激しいし寝入る気配なくて諦めてしまった
スレタイが泣きまくって夫も不機嫌になり当たられてもうやだ
ネントレって途中で諦めると余計変な癖つくらしいけど無理だわ
私の地域の認可外は月額7万円です。
一時保育も預けますが予約が取りづらく、1日4〜5千円もかかり厳しい状況です。
娘は皆んなにカワイイと言われますが、全然可愛いと思えません。
リフレッシュのお出かけは無理でも、託児付きの歯医者とか美容院はどうかな?
>>991 953の人?育休中で働いてるんでしょ
認可入れてもそんな大差ないよ
外出する時の着せる順って、服→スタイ→アウターだよね?
最近ヨダレが増えて本人もぶーぶー飛ばすようになって、アウターまで濡れる…
>>987 >>989 くるみボタンいいね!
作って瓶に入れておけば見るだけで癒されそう
試してみます
>>996 アウターの上からでもいいんじゃないかな
アウターまで濡れるのすごいわかる
ボアとか着せたいのに拭きやすさ考えると結局ウインドブレーカーばっかだわ
一生懸命前後に体重移動して立つ練習してるの見てふと小さい頃見た二足歩行ロボットが歩いてて衝撃的ってニュースを思い出した
二足歩行のバランスって絶妙なんだね
>>991 残念だけどお金をかけるか自分ががんばるかしかないと思うよ
-curl
lud20241227042806caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1637235308/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド461 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド451
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド442
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド437
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド436
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド434
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド435
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド468
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド426
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド430
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド469
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド418
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド408
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド406
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド407
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド405
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド400
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド402
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド381
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド390
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド384
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド383
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド398
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド392
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド372
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド397
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド396
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド361
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド311 [無断転載禁止]
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド316
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド369
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド353
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド345
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド357
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド333 [無断転載禁止]
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド347 [無断転載禁止]
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド362[無断転載禁止]
・0歳児の親専用スレッド352 [無断転載禁止]©2ch [無断転載禁止]
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド348 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド316 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド356 [無断転載禁止]©2ch.net
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド357 [無断転載禁止]©2ch.net
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド302 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド337 [無断転載禁止]©2ch [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【PC】StylishNoob専用スレッド48
・男のシャンプー情報専用スレッド Part11
・[test]書き込みテスト 専用スレッド458[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド450[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド474[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド483[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド435[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド466[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド422[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド485[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド468[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド489[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド453[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド404[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド401[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド429[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド408[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド457[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド482[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド478[テスト]
・[test] 書き込みテスト 専用スレッド 51 [テスト]
・[test] 書き込みテスト 専用スレッド 21 [テスト]
21:44:26 up 25 days, 8:08, 1 user, load average: 7.60, 9.16, 9.63
in 0.074221134185791 sec
@0.074221134185791@0b7 on 010611
|