◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド464 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1643607029/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◆初めて来た方や5ch初心者の方へ◆
※まず現行スレに一度目を通しましょう。
※また、
>>2の まとめサイト・関連スレ 等もせめてスレタイトルを一度目を通してから書き込みましょう。
※質問の前に一度スレッド検索をしてみましょう。
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤ちゃんの月齢を書きましょう。
※自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベター。 (FAQは読んだ、○○を試したがダメだった等)
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、5ch特有のもの以外の顔文字等は荒れる元になるのでやめましょう。
※今日からお願いします系や今日で卒業系の挨拶は嫌われる傾向にあります。
※
>>950は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド463
http://2chb.net/r/baby/1641568428/ ※まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/
ママのためのお薬情報
│(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/index.html)
└授乳中に安全に使用できると考えられる薬
(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist.html)
※関連スレ(スレタイのみ記載。各自検索を!)
0歳児の発達不安吐き出しスレ
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい
【聞きたい】アンケート@育児板18【知りたい】
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ】
母乳育児スレッド
【母乳】○●混合育児のスレッド●○【ミルク】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!
【マンマ】離乳食【オイシー】
【ネントレ】ねんね総合【寝かし付け】
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
【乳児湿疹】肌荒れ保湿ケアどうしてる?【アトピー】
●○●病気について統一スレ●○●
こどもの性器の悩み
紙オムツどれ使ってますか?
【オムツ】布オムツスレッド【おむつ】
【フキフキ】おしりふき【キレイ】
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ
【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
■■産後のエッチ・オナニー■■
【それでも】夫に一言!!統合スレ【父親?】
妊娠出産にまつわる姑との確執
育児にまつわる義父母との確執
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 ●
【24時間365日】子育てってしんどい・・・
母だけど人生疲れた
子供を作って後悔している人のスレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ【教えて】
育児休業中の方、どう過ごしてますか?
-可愛くて可愛くて-
◇◇チラシの裏 ◇◇
絡みスレ
※関連スレ 父親限定
乳児の父だよ全員集合!! 【妊婦の旦那も】
妻への愚痴を言うスレ
【今日も】娘が可愛い親父の酒場【明日も】
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テンプレここまで >>950
テンプレ更新したのでこちらをお願いします
※まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/
ママのためのお薬情報
│(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/index.html)
└授乳中に安全に使用できると考えられる薬
(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist.html)
※関連スレ(スレタイのみ記載。各自検索を!)
0歳児の発達不安吐き出しスレ
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい
【聞きたい】アンケート@育児板【知りたい】
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ】
母乳育児スレッド
【母乳】○●混合育児のスレッド●○【ミルク】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!
【マンマ】離乳食【オイシー】
【ネントレ】ねんね総合【寝かし付け】
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
【乳児湿疹】肌荒れ保湿ケアどうしてる?【アトピー】
●○●病気について統一スレ●○●
紙オムツどれ使ってますか?
【フキフキ】おしりふき【キレイ】
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ
【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
■■産後のエッチ・オナニー■■
【それでも】夫に一言!!統合スレ【父親?】
育児にまつわる義父母との確執・愚痴
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 ●
【24時間365日】子育てってしんどい・・・
母だけど人生疲れた
子供を作って後悔している人のスレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ【教えて】
育児休業中の方、どう過ごしてますか?
-可愛くて可愛くて-
◇◇チラシの裏 ◇◇
絡みスレ
※関連スレ 父親限定
妻への愚痴を言うスレ
【今日も】娘が可愛い親父の酒場【明日も】
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テンプレここまで テンプレ貼り間違えましたすみません
>>950の方テンプレは
>>3でお願いします
新スレ乙です
度々話題になる80サイズのカバーオール、送料かかるし激安ではないけどベルメゾンでも扱ってるよ
ニュアンスカラーやユニセックスデザインが多いしちょくちょく値下げもしてるからたまに買ってる
ベルメゾンのカバーオールって写真見る限り結構ゆとりのある作りに見えるね
今9ヶ月でほぼセパレートに移行してるけど最後と思ってベルメゾンの買ってみようかな
上下わかれた服着ると一気に赤ちゃんから幼児になるよね
着せるのがめんどいからセパレートも着せてるけどやっぱり赤ちゃんぽくてかわいいのはカバーオールだなと思ってまた着せ始めた
うちの子おっぱい見るとすぐやってきて食いついてくる1-2時間に一回、お腹すいてるのかな常に
私の服がいつもボタン止めてなくて乳がチラ見えしてるからだけど
チラ見えと書いてあるのに想像したのはアフリカの乳丸出しの部族だった
ブラックパンサーのオコエの見た目で乳は丸出しというのが正確な姿
>>前スレ998
私も怒ったり叩いてしまったり何度もやってるよ
できる限り頑張らないようにしたらマシにはなったけど、気を抜くとつい頑張りすぎてまた怒っての繰り返し
メンタル保つの本当に難しいよね
生後八ヶ月でカバーオールの方が楽なんだけど腰が据わったらセパレートの方が楽になるのかな
>>10 活発に動くようになったらボタンプチプチするよりもズボっと着せるセパレートのほうが楽になるよ
お風呂上がりなんか追いかけてようやく1枚着せたと思ったら逆方向ハイハイしていったり毎日てんやわんやしてる
少数派だろうけどうちの10ヶ月児はカバーオールの方が楽
被せの服は頭を通す時にギャン泣きで暴れて大変
首周りガバっと開く服選んでるから暴れなければすぐ通るのに
>>9 前スレでも別ではたいたって人いたけど0歳児を叩くって流石に追い詰められすぎでは…
みんな頑張りすぎだから手抜きしてね
育児しんどいスレとかも発散になるかも
8ヶ月半
服の腕を通す時とか爪を切る時とかすごく嫌がって泣くんだけど、大体そんなもの?それとも感覚過敏?
あまりに嫌がるのでアウターは袖なしモコモコベストに薄手のポンチョ着せてる
チャイルドシートに乗せる時に脱がせておろす時に着せてを何回も…って難しすぎる
爪切りも前スレで魔法の爪やすりがいいと聞いて買って使ってみたけど、なかなかうまくいかない
夜間断乳3時から寝そうで寝なくてずっとトントントントントントントントン腕いたいし腰痛いしで発狂してしまった
今夫に預けてる
もうやだ一晩でも代わって欲しい
1時間おき授乳かトントン地獄かしかないの
自分が子供だった頃のおかいつの体操歌はあ・い・うーだったんだけど、その中の
こんなに大きくなっちゃった、こんなに自由になっちゃったって歌詞の意味が今になって理解できてジンときた
あんなに小さくてグニャグニャだった我が子の成長した姿がここに!ってことなんだね
子供の頃と違う視点で見る子供番組もいいね
9ヶ月
もう歩き出しそうだしすごく動き回るけど頑張ってカバーオール着せてる
後2ヶ月も着れないかもと思うと今しかない!みたいな……
カバーオール可愛いから……
夕方からだダンダン体操を杏月お姉さんばりに踊ってハイにして残りの育児を乗り切るのが日課になってる
寝かし付け終わって旦那帰ってくる頃は能面になっている
体操のお兄さんが世のお母さんに人気あるのよく分かった
ずっと家にいると一番身近なイケメンに感じるw
新生児の頃は情緒不安定でべるがなる聞いて毎日泣いてたけど
今はこれ見終わったらテレビ消してお風呂入る合図になった
>>18 杏月お姉さんにいつも癒されてる
全力で踊ると汗だくになるよね
毎日お疲れ様
>>14 うちも8ヶ月半ごろは袖通すのいやがってアウターはユニクロのポンチョだった。でも最近は自分から腕を通してくるようになったよ。子ども自身の中でどんな変化があったのか謎だよね。10ヶ月。
カバーオール着せたいけど、胴が長めだから手足の長さに合わせると股のボタンがきつい。
胴長の赤ちゃんにおすすめのメーカーはありませんか?
>>13 0歳児をはたいてしまうのって異常なのか…
手抜きするようにしてるんだけど
やっぱり育児向いてないのかな
>>23 異常かどうか向いてるかどうかっていう大きな話ではなく、子どもに痛い思いさせるのはよくないからやめようって話だと思うよ
もちろん追い詰められてついってことは誰しもあると思うしそうならないようにしていったらいいと思うんだけど、手抜き=叩くっていうのはちょっと違うかなと思った
しかるべきところで正直に告白したら児相が来てもおかしくない
>>22 うちも胴長
色んなメーカー試した訳ではないけど持ってる中ではコンビミニ、BREEZE、シシュノン、アカホンがいい感じに着れている
コンビミニのラップクラッチってカバーオールがかなり理想的な胴の長さなんだけどサイズが60〜70迄しかないんだよね
80サイズも作って欲しいくらい
>>24 手抜き=叩くじゃなくて
手抜きするようにしてるけど叩いてしまうってことでは
4ヶ月の娘だけどニコニコしてあやしても全く声を出して笑わなくて辛い
日中たまに笑顔を見せる程度でくすぐったり手遊びしても無反応か微妙に嫌な顔や声
健診引っかかるんだろうな…
>>25 むしろしかるべき所で相談した方がいい気がする
0歳児を叩くなんて相当疲れてたり追い詰められてるんだろうなと思うから
相談して、少しでも改善できるように助けてもらったらいい
私も泣き止まない子どもを叩いたことある。
手抜きして楽していいんだよ〜とか言われてもこれ以上手抜けるところないくらい楽してるし。
どこかに相談とか預けて息抜きっていっても、それしたところで子どもが泣き止む子になるわけじゃないから解決にならないし。
ほんと子育て向いてないな。
>>28 他人があやしてもだめ?
うちは私には塩対応で笑顔のひとつも見せないけど、夫やジジババみたいなレアキャラがあやすと声上げて笑う。
それはそれで私が嫌われてるみたいでつらいw
せっかく公園に来たのに寝てしまった
意外とおひさまポカポカで気持ちいいもんね
手抜きしたり落ち着いてたら叩かなくなるっていうのがそもそも間違いな気がする
叩いてしまうのって瞬間的にカッとなってしてしまうわけだからその刺激から離れるっていうのが一番有効だよね
手が出そうになったらタイムアウトするとかイライラしてきたらイヤフォンで音楽聴いて泣き声をシャットアウトするとかそういうやり方じゃないと効果ないんじゃないかな
長い目で見たら環境調整も大切だけどすぐに劇的に変わるようなことではないよね
叩いて分かる年の子ならまだしも
分からない年の子を叩いても…
>>30 泣き止む子にしてもらうためじゃなくて、泣き止まなかった時に叩いたりするのを止めるために相談するのよ
子供に変わってもらうための相談というより自分を変えるための相談よ
叩く以外の方法を見つけた方が今後も楽だから
いや、言ってることわかってると思う
机の物を落とす遊びも怒ったらやらなくなったし
マジで危ないから「痛い目に遭うから行かない」と学習してもいいから来ないでほしい時とか叩くよ
油揚げてる時にコンロの前を占拠とかガスコンロのスイッチ舐めるとか
夕方からだダンダン体操を杏月お姉さんばりに踊ってハイにして残りの育児を乗り切るのが日課になってる
寝かし付け終わって旦那帰ってくる頃は能面になっている
>>35 圧倒的大多数の人は叩く前に台所に来させないような対策してるよ
叩く怒鳴るのをやめたいスレというのもあるみたいなので叩いちゃう人はそちらに行ってみてもいいかもね
>>32 癖の矯正も大事だけど
気持ち的にも体力的にも余裕がないと
それすらする余裕がないと思う
これはダメだと、その場を離れられたり音楽を聞いてリセットできる人は
思ってるより冷静だし余裕があると思うよ
だから、先ずはお母さんの息抜きが必要だって言われるんじゃないかな?
そして、息抜きして余裕だけが出来ても
ちゃんと向き合って対策取らないと叩いちゃうの治らないって言うあなたの意見に繋がるのかと思う
>>40 もちろんそうなんだけど息抜きしたら解決するって思いすぎるのもどうなんだって思ってね
余裕があったら〜、息抜きできたら〜ってまるでそうできてないお母さんが悪いみたいじゃない?余裕を作るってさらに余裕がないと出来ないことだし、誰かに相談にいくのもかなりエネルギーいるよ
相談にいってもガッカリして帰ってくる確率もかなり高いしね
とりあえず赤ちゃん泣いてイライラしたらその場から離れてお菓子食べようとか好きな動画みようって淡々とした方が楽な人もいると思う
それは余裕があるから出来るんじゃなくて割り切るか割り切らないかの話
デモデモダッテは好きにしたらいいよと思うよ
虐待だけはダメ、ぜったいだけど
今六ヶ月
4月には保育園でセパレート必須になるからだいぶ動くようになったけど4月まではカバーオール続けようと思ってたのにそろそろ70がサイズアウトしそう
諦めてセパレートにするか80探すか迷うわ
そうだよね〜、手抜いてね休んでねって母とか夫とかに言われてもこれ以上どうしろと?って途方に暮れちゃうんだよね
だからってどう声かけたら良いのか私にも分からないんだけど
大変だよねと共感することしかできない
>>26 教えてくれてありがとう
コンビミニ、はじめて知りましたが便利そうですね!80があれば欲しかった…
まずは一番近くにあるアカホンに行ってきます!
>>19 最近番組の終わりに四人がじゃんけんやあっち向いてほいやってるけど、
最後のゆういちろうお兄さんの時に後ろで誠お兄さんがカメラ目線で対決して喜怒哀楽見せてるのが笑っちゃうし癒される
杏月お姉さんも終始にこにこで踊ってるしあつこお姉さんは少しおっとりめで歌うしバランスがいいよね
からだダンダンはたまに四人で踊ってるの見てびっくりしたよ
重い腰をあげて離乳食始めた
興味津々でお粥食べててとても可愛かった
ベビーバス初めて見てみたけど9割食材が暴れる歌だな
>>49 アイスクリームが1体1体溶かし殺される歌もあるよ!
泣き声でイライラしたこと無いわ
泣かれるとあー可哀想困ったなあってオロオロする感じ
最近では泣き声に慣れすぎて泣いてても他人事というか全然放置できてしまう
後でぎゅっと抱きしめて泣き止んだ時に反応鈍くてごめんって思う
>>46 今確認したらアカホンのはカバーオールじゃなくてプレオールだった
>>26で言ってたのはひざあて付きプレオールって商品です
46さんの赤ちゃんにも合えばいいな
もうすぐ10ヶ月でやっと3回食にしたけど1日のスケジュールがうまくいかない
いつも午前のお昼寝が11時頃からで起こさないと14時まで寝ている
3回目を17時〜18時頃には食べさせたいから、13時には2回目をと思うけどお昼寝中
お昼寝が短くても午後全く寝てくれないから、なるべく長く寝させたくて起こせない
今日は寝かしつけが長くかかって寝たの12時近くで起きたら15時
2回目はパスしてしまった
お昼寝をもっと早くからと思って寝かしつけてもなかなか寝てくれず結局11時になってしまう
3回食難しい
>>28 私も
>>30さんと全く同じ状態で四ヶ月検診挑んだけど大丈夫でしたよ
「ママに塩対応なのは逆に信頼されてる証です」って言われた
これって乳児あるあるみたいですね
ママにも笑ってほしいのに
>>53 お昼寝前に2回目食べさせちゃうのはどう?
うちもお昼寝11時とか12時からだから、早い時だと11時前くらいにしちゃう時もあるよ
これからお昼寝は減る一方だしお昼寝開始が今より遅くなることはあっても早くなることはあまりなさそう
>>50 再生したその曲も含まれてたわ
他はドーナツにチョコがかかる曲とかなのにそれだけ取り返しつかないことになってて吹いたよ
端のアイス戦犯すぎない?
>>54 ママのことは自分の一部くらいに思ってる説聞いたことあるわ
だからわざわざ愛想振りまく必要かんじなくて塩対応になるとか
ママ以外の人は他人という認識だから愛想笑いする
7ヶ月
やらかしてしまった
しまじろうのえいごのうたっていう音楽が出る絵本で遊んでると思ったら絵本部分食べてて、破れたところをちょっと飲み込んでたみたい
今のところ体調に異変無いけど1人で放置せずもっと注意すべきだった
>>57 なんかこれ読んだら涙腺緩んだ
お腹の中にいたんだもんね
お互い自分の一部なんだね
5ヶ月
未だに吐き戻しの量が多いのですが、吐き戻しで受診したことある方いますか?
たらーって感じのでなく、がぱっと吐き戻すことがあり、食後すぐだけでなく30分以上経っていても出します
縦抱きでもベッドで寝ていてもやります
今日は授乳のたびにやっているので心配です
>>58 うちももいもい破かれて食べられてって感じだよ
>>60 受診したことあるよ
ヨーグルト状のを結構大量に吐き戻したから夜間に急いで受診したけど、体重増えてるし機嫌もいいから飲み過ぎですねーですぐ帰された
>>60 四ヶ月検診のとき聞いたけど体重増えてるからOK扱いだった
30分縦抱きしようがバウンサー固定して乗せようが毎日複数がばって吐いてたけど生後七ヶ月には週一吐きになったよ
うつぶせやずり這いできるようになるとセルフゲップできるようになる
>>60 うちも時々ドバッと吐くのがあった
毎日1回くらい吐くようになって病院行ったけど赤ちゃんの嘔吐で一番多いのは便秘だって
離乳食始まって硬いなりに毎日1、2回出てたから気にしてなかったけど、病院で浣腸されてからは複数回、柔らかいのがたくさん出るようになった
生後10ヶ月のおむつ替えで悩んでます。
横に寝かせるだけで嫌がってうつ伏せになろうと暴れて手に負えません…両脚で肩の辺りを押さえたり、YouTubeの動画見せて気を逸らしたり、おしゃぶりさせたり、色々やってるのですが…
どんな方法でやられてますか?
両手に物を持ってたら寝返り出来ないって聞いて、おむつ替え用のおもちゃを両手に持たせてる
その時しか渡さないから新鮮みたいで集中してくれる
>>42 息抜きして解決するわけじゃないけど、疲れてるとパニクったり、ヒートアップしやすくならない?
叩くのをゼロにするんじゃなく極力減らすための「息抜き」だと思うよ
根本を解決できたらそれに越したことないけど、騙し騙しやってるうちに泣き喚かない年齢になりそう
産院で私の腕と子の足首に巻かれてたネームタグとか、カゴに貼られてた情報カード
サイズアウトした新生児服
何するわけでもなくいらないのにいまだに捨てられない〜
どのオモチャよりワセリンのチューブが大好き
黄色がお気に入りみたいで黄色のオモチャを渡すと食いつきいいんだけどすぐポイッてされる
でもワセリンのチューブはずっと遊んでる
上の部分がとんがってるから危ないんだよな
中身出されても怖いし
ワセリンの何が彼をそうさせるのか
うちは毎日保湿タイムに取り合いになるからもう無くなった保湿剤チューブとワセリンの容器洗って角確認して蓋開かないようにして渡してる
鈴入れたらめっちゃ喜んでた
うちも物珍しいおもちゃを持たせるかな?携帯とかリモコンとか本人が知らないもの
>>70 チューブってどうやって中身洗ってる?
保湿剤ってことは中身サラサラで洗いやすいのかな
ワセリンチューブは無理かなあ
ちなみにうちもオムツ替えのときはワセリン渡してる
普段遊べないもの(オモチャじゃないもの)を渡すと大人しくしてくれる
オムツ替え終わったらそれで遊ぶのも終了
>>72 横だけど100均の詰め替えできるチューブとかどうかな
化粧品や旅行の時にシャンプー入れるやつ
バリチェックはしたほうがいいかも
うちはグーンのおしりふきケース(アヒルのやつ)が大好きだからオムツ替えの時だけケース持たせてる
抱きしめてにこにこしてくれる
6ヶ月 ヨダレが多くてヨダレかぶれがひどい
アズノール塗っても治らないしこのままでいいのかなあ
起きてる時間が長くなってなにしてあそべばいいか毎日途方に暮れる
寒いからあんまり散歩もできないし子供ルーム
はコロナが怖い
>>60 です
4ヶ月健診の時にも相談したのですが、そんなもんよ〜大丈夫よ〜で流されてしまったのですが、改めて受診しても同じ感じなんですね
さっきの授乳では吐かなかったので、明日もなるようなら流される前提で病院に行ってみようと思います
ありがとうございました
>>76 うちもヨダレかぶれ酷かったから皮膚科で薬もらったよ
弱いステロイド塗ったらすぐ良くなったから貰うといいかも
必死に保湿とワセリン塗ってたけど全然ダメだった
>>68 私も捨てられないから子供用に謎ボックス作って入れてる
新生児の時にしてたおしゃぶりとか飽きられたおもちゃとか…
新生児の肌着は離乳食の時に着せてるのとミシンの試し縫いに使ったw
>>74 いいかも!
ちょっと100均見てくるよー!ありがとう
10ヶ月児ハイハイと掴まり立ち止まらなくて寝ついてくれなくてしんどいんだけどこれいつ落ち着くんだろう
1歳すぎまで我慢だろうか
大きくなっても別の原因で寝てくれなくなるんだろうな
>>73 うんちの時はどうしたものかと悩んでおります…
>>82 両肩を足で押さえて、左手で足首をもって赤ちゃんの胸もとに押し付ける感じでお尻上げる方法でスレタイ児おさえられないのは相当な筋力不足かコツ掴めてないかだと思う
暴れてしまって汚れるの避けるために力入れられないなら下にペットシート敷くといいよ
あとおしり拭きはあらかじめぬるま湯で濡らしておくと●拭き取りやすいので、短時間で済む
>>55 お昼寝前の離乳食だと眠くて機嫌悪くなって食べてくれないかもと思いやってなかったんですが、
明日はお昼寝前に離乳食やってみることにします
量少なめで食べやすい物にして試してみます
3回食になったら本当に時間がなくて、みんな支援センターとかどのタイミングで行ってるのか謎すぎる
コロナでしばらくは行くつもりないけど、落ち着いた頃までに生活リズム整ったらいいな
7ヶ月半男児
夜泣きがキツい
まだお乳を与えたら寝るからいいけど、寝かしつけしてから朝までに4回ぐらい起きる
90秒待ってーとかのネントレもあるけど、うまくいかない
何やっても泣かないからお乳あげるしかない
それまでに同居家族が起きる
嫌味を言われる
本当ムカつく
私だって夜通し寝たい
眠いなら寝ろよ、起きたいなら起きろよ、シーって耳元で言ってもギャン泣きしすぎて聞こえないみたい
ポイズンも効果なし、強めにシーって言っても今はもう寝ない、トントンも効果ないからバンバンになってる、止めると泣く、うるさい
虐待する人の気持ちがわかる、うるさいもん
顔引っ叩きたい、枕を顔に押し付けたい、大人用毛布でぐるぐる巻きにしたい、赤ちゃんにブランデー飲ませてたとかいう毒親の気持ちわかる
結局授乳する
本当腹立つ
こんなんだから朝起きるのしんどいし夜寝かしつけすると一緒に寝ちゃう
今日もお風呂入れなかった歯磨けなかった、こんなんだから昼間食べ過ぎてせっかく体重減ったのにまた太って二重顎のババアになった、スマホの充電もしてない
誰か代わってよ、誰か夜勤してよ、誰か代わりに離乳食作って食べさせてよ、誰かお散歩してよ、誰か遊んでよ、誰か食器洗ってよ、誰か保湿してよ、誰かお風呂に入れてよ
本当イライラする
まだ授乳したら眠るからマシなのに
肩痛い整体行きたい甘いものずっと食べたいテレビみたいたまにはYouTube一本誰にも邪魔されないで見たい
こんなにしんどい思いして子供育ててる我々はもはや神
世の中のお母さんって凄いんだなとしみじみ思ったよ
とりあえず夜間断乳失敗したからうちも授乳して寝るわ...
夜間断乳したら夜通し寝てくれる、そう思っていた時期が私にもありました…
元々1〜2時間毎に起きる子だったからしかたないんだけどね
もうすぐこのスレ卒業だけどこれ2歳までコースかなー辛いなー
夜泣きって激しく泣いて何しても泣き止まないこと?
9ヶ月児が毎日2〜3時間おきに泣いて起きるんだけど抱っこで泣き止んですぐ寝るのは夜泣きではない?
だとしたら何なんだろう、これでもしんどいんだけどあまりわかってもらえない
夜間断乳チャレンジ中だけど寝ない子はほんと寝ないね…
12時から1時間ぐずって4時以降1時間おきに起きるわ…
15〜30分くらいトントンしてたら寝るけど慣れたら長時間寝られるのかなあ
うちももうすぐ卒業で夜間断乳→卒乳はスムーズにいったけど夜寝ないのは変わらない
ここ3ヶ月で朝方までまとまって寝たのは2回だけ
激しく夜泣きするわけじゃないけど背中スイッチの性能に磨きをかけている
寝るの下手なんだろうな
>>82 ●のときも立ったまま交換してるよー。
机とかに立たせて片方ずつオムツちぎっておしりの間をある程度拭ってからおしりふきで仕上げ拭き。
しゃがみそうになったら向きかえて親につかまり立ちさせてる。そうしたらすぐ持ち上げられるから。
前スレだったか、しゃがんだとき用にペットシーツとかを敷いとくといいっていうアドバイスもあったよ。
もう卒業間近だけど夜間は3ヶ月頃から変わらず4回は起きるな
でも授乳や抱っこすると寝てくれるから夜泣きじゃないよね?授乳抱っこしても何時間も泣き続けてドライブとかしてる人は本当に大変だよね...
2歳までには寝ると信じてる
私の服薬のために5か月で断乳して完ミにせざるを得なくなったんだけど
子はかわいそうだけど断乳しないことには自分の体が悪化していくしもうやるっきゃないとなるとどうにかなった
ついでに夜通し寝てくれるようにもなったから結果的に良かった
上の子は9ヶ月で3回食始めて夜間断乳したけど、3歳目前でようやく週の半分くらい夜通し寝るようになった
大半の子は2歳になる頃には夜通し寝るらしいね…
>>96 断乳しても3歳で寝るのが週の半分なんですか...
もうすぐ1歳だし、もうすぐ断乳するし、って気楽に考えてたけどちょっと心に留めときます
大変ですね...スレタイ児は寝てくれそうですか?
子が自分と同じ血液型だった
同じってだけでちょっと嬉しい
うちは夫婦ともにOだからどう頑張ってもOしか産まれないわ…私の両親もOで純血のO型だわ…
でも同じもの見つけると嬉しいよね
顔パーツは夫だけど足の形と手足冷たいの私と一緒だw
>>97 睡眠と食事ってすごく個人差が大きいと思う…
1歳代で昼寝がなくなって夜も8-9時間で元気いっぱいな子もいたり
スレタイ児は6ヶ月で夜間2回授乳(に加えて上の子の夜泣きで一緒に起きる)で上の子の同時期と同じくらいだから、今後は未知数です
なんでこう疲れが溜まっていくんだろう
鬱なのかなあ…子が可愛い可愛いと思うように自分で言い聞かせてる感じ。早めに仕事始めた方がいいのかも
夜間一時間に一度はスフィンクスするんですが、ほっておいたら勝手にひっくり返ってくれるのかな?
スレタイ児の血液型って一歳近くであれば小児科とかでお願いすれば調べてもらえるのかな?
うちもOしか産まれないからまあ別に調べなくても良いんだけど
>>105 なんとなく血液検査って最近しないんですか?って検診で聞いたら、
少しだけど針刺すし知って何になるわけでもないからそこまでしなくても…どうしても知りたけるば検査はしますよみたいな反応だった
希望すればやってはくれそうだけど病院にあらかじめ聞いたほうがいいかも
うちもOしか産まれないけど夫がマイナスで家系にマイナス出やすいから調べたいな
でも調べるためだけに採血するのも可哀想と思っていたら上の子5歳になるけど病気しないから+-わからないままだよ
アレルギーで採血したけど血液型はのってなかったな
足裏でちくっとするだけでわかる病院ならいいけど腕から採血は地獄を見たから事前に確認してからやったほうがいいよ
うちは産院で調べてくれてたな
おそらく全種類可能性あるから、どれが出るかちょっと楽しみだったw
聞いてなくても教えてくれる所もあるらしいけど最近は調べないし教えないって所が多いよね
うちも病院で子のカルテ見た時に名前の横に載ってたから知っただけで教えて貰ったわけではなかった
>>89 夜間断乳しても夜中起きる場合はどうやって寝かせてるの?
上の子が小学生だけど未だに血液型知らない
持病見つかって採血する時に
友達と血液型占いしたいから聞いてって言われてたのすっかり忘れてて知らないままだわ今思い出した
下の子スレタイは別の産院で産んだから教えて貰えた
知ったからって何もないんだけど大きくなると占いとかしたくなるんだね
子供がO型なら私がBO確定だから知りたい
不純な動機かも
血液型って手術で輸血の可能性ありとかの理由で調べるならともかくただ知りたいだと自費診療扱いになるんじゃなかったかな
他の採血のついででも自費になって混合診療になるからって病院から断られることもありそう
うちは採血の機会がなくて3歳の上もスレタイ児の下も不明のままだ
調べるにしてもある程度大きくなって本人が知りたがったらで良いんじゃないかなと思ってる
旦那がAで私がOで、産まれた時に黄疸出たから調べてないけど子はAだろう
顔も完全に旦那方のクローンだから自分の要素が少ない
赤ちゃんなんて毎日顔変わるよと慰められる?けど、今だけのかわいいこの瞬間に自分を感じる要素が欲しい
うちはB同士でOだ
血液型の遺伝の仕組みわかってない親戚になんで?って言われたわw
両親ともBO確定だしなんの問題もないんだけど
ベビーワセリンなめまくるって言った人これどう?
ちなみにおしりシャワーもどきのおもちゃもある
>>118 このシリーズいいよね!
マラカスとなめられ太郎は気に入ってくれたけど、お尻拭きは本物じゃないとだめだった。うちもワセリン奪われそうになるからチューブも気になってる。
なめもみ花子いいよね
前児童館で凄く食いついているのみて、その日のうちにポチったわ
お尻シャワーもどきのは知らなかった調べてみよう
ハイハイしはじめると、どこへいくか危なっかしいんで
サークル等の柵を設けたいんだけどおすすめありめせんか?
NUKの哺乳瓶を使い始めたのですが付属の乳首だとミルクが出過ぎてむせてしまうので母乳実感の乳首に付け替えました
ただ違うメーカーの乳首だからというのもあるのか何となく乳首がうまくはまらなくて実際飲ませると飲んでいる最中哺乳瓶にどんどん空気が入っていってしまうのですが同じようにNUKの哺乳瓶を使用している方は同じような経験ありますか?
また対処法があったら教えて欲しいです
>>122 哺乳瓶に空気が入ってくこと自体はいいことだよ
ミルク飲んだ分空気が入らないと気圧が下がってミルク飲めなくなる
完ミスレ的にはNUKとピジョンは互換性低めだから推奨はしてないっぽい
なんか悪寒がするけど風邪のひき始めかな
葛根湯飲んでも大丈夫かな
母乳なら葛根湯より桂枝湯の方がいい場合もある
生姜湯ゆず湯、ホットカルピスやココアもキープしとくと便利だよ お大事に
>>112 泣きながら起きるからだっこしてトントンしてる
30分くらいだっこしてたら再入眠してくれるかな
あるあるだと思うけど乳首噛んだとき低い声でコラッて怒ると面白いみたいで笑われる
和んでつられて笑ってしまう…一応我慢しようと頑張るんだけど
まだ歯生え掛けだから笑う余裕があるんだよな…
うちも初めてコラって低い声で言った時はニコー!ってしてきて笑ってしまったw
今は怒られてるのがわかるのかちょっと嫌そうな顔するけどそれもまた可愛くて結局子供に見えないようにしながらニヤニヤしてしまう
>>122 低月齢のときNUKの哺乳瓶使ってた
哺乳瓶に付いてくる乳首はMサイズなんだけど別売りのSサイズは使ってみた?うちはSだとちょうどいい具合に飲めてたよ
母乳用とか書いてるけどミルクでも何も問題なかった
Sでも出過ぎるって話だったらごめん
汚話注意
6ヶ月、離乳食始めてちょうど1ヶ月経ったんだけど、まだゆるゆるなんだけど下痢なのかな…?
10倍粥くらい水っぽい
まだ1回食だしこんなもんなのかな…?
いつ頃からまとまった感じのヤツになるんだろう
>>131 1回食じゃまだまだ母乳ミルクの割合が多いからそんなもんじゃないかな?
うちは今8ヶ月で食べる量増えてきてようやく柔らかいながらも形になりはじめた感じ
昨夜は30分〜1時間半おきに覚醒しては寝かせてを繰り返したから眠くて昼過ぎまでゴロゴロうたた寝してたらうんち踏ん張ってる声で目が覚めた
ヤバイ!と思って飛び起きたけど●漏れしてて敷きパットに被爆、オムツ替えようとしたら暴れて伸びた手が●へ
そこからお風呂入れて洗濯して離乳食あげて夜ご飯作って家事やって、それでさっきやっと寝てくれた
今夜はどうなることやら
>>131 3回食をモリモリ食べるようになった9ヶ月半頃までずっとゆるゆるだったよ
ようやくトイレに流せる!と感動した
3時から6時の眠り浅すぎて20〜30分おきに起こされるの本当無理だ
腕枕ないと寝ないから腕痛いし辛い
んでこの時間に再入眠して9時過ぎまで寝てる
私はイライラして覚醒する
みんな夜泣き90秒放置はやってる?
大人の寝言みたいなやつは無視でよくてむしろ寝かせようとすると逆に覚醒するっていう
7ヶ月だけど、夜泣きというか、ひうーん!みたいな声をあげるんだけどこれはなんだろう
1時間おきくらいにひうーんて声上げながら背這いみたいな跳ねを一つして布団からちょっと出るから、布団に戻しておしゃぶり咥えさせれば寝る
毎日でもないから寝言なのかな…地味につらい
育児による身体の痛みで病院通ってる方いますか?
整形外科か整体、どちらの方がおすすめ等ありますか?
またそれらに行くことで改善されましたか?
どちらも行ったことがなく、整形外科は骨折や関節の痛み、整体はマッサージしに行くところ?といったイメージしかありません
長時間の抱っこしたときや授乳時にたまに痛みが出ていた背中の一部分が、ここ何日か何もしていなくても痛み、抱っこが辛いです
ヒィーン!の腹圧でオシッコ出してるって聞いたことある
実際オシッコ出すとこ見たわけじゃないから本当か分からないけど
>>139 整形外科はレントゲン撮って異常がないなら湿布くれて終わりなイメージだなー
電気治療も受けられると思う
大昔、ぎっくり腰で通った整骨院だとマッサージと電気治療をしてくれたよ
全身バッキバキなだけなら60分2980円のマッサージでもすっきりすると思う
>>139 自分は整体に通ってる
腱鞘炎、腰痛、股関節の痛み、と次から次へと出てきたけどよくなっていくから効いてると思う
マッサージしてもらえるのも電気ビリビリも気持ちいいし、リフレッシュになる
誰かに預けられるのが1番だけど産後の骨盤矯正とかうたってるところは子供を預かってくれるところもあるね
>>139 私はYou Tubeで整体師や助産師がおしえてる動画みながらストレッチや骨盤矯正してる
毎日少しずつでも続けてるとかなり楽になるよ
ほんとは整体とか通いたいけどコロナもあるし、子連れでもオッケーと分かってても一人目の時施術中泣いたりしたらどうしても気が散ってしまって
You Tubeだと途中止めたりもできるし深夜とか眠れないとき、今痛いんだよーって時でも出来るし自分には合ってた
それでも無理ってなったら週末に旦那に子を預けて通院しようと思ってるよ
>>136 起き上がってキョロキョロするような気配があるまでは基本的に放置するようにしてる
そのままゴロンってなって再入眠する時もある
うちは泣きすぎて半覚醒から完全覚醒になったらそれはそれで大変だったから90秒も様子見出来なかったけどw
もうすぐ9ヶ月でたまにハンドリガードしてるんだよね…人見知りもないし不安すぎる
>>136 泣いてもしばらくは様子見てるよ
私の体をくっつけたりブランケットを握らせてあげるとそのままグズグズしながらも寝入ることが割とある
様子見しても寝付けなくて本泣きし始めたら夜間授乳するって感じ
朝寝してる子供の寝顔がとても可愛い
低月齢の時はよく見てたのに最近は寝てる間に家事やらスマホやらであんまり見てなかったな
>>145 うちも同じ月齢でたまにやってるよ
手が好きなのかなーと全然気にしてなかった…
>>136 夜泣きというかほぼ寝言泣きしかしないけど放置してるよ。なんか言ってても目つぶってたら寝てると判断してそのまま
指しゃぶってたり段々声が大きくなってきてお腹がすいてる時間だったらミルクあげて寝かしてる
8ヶ月だけど無意味に泣き出して泣き止まないってのは2回くらいしかないかな
>>141〜143
ありがとうございます
整形外科というより整体の方が良さげですね
youtubeのストレッチは昨日から始めたばかりですが、色々見て継続しようと思います
子は抱っこしてほしくて泣いてるのに身体が痛くて抱っこ嫌だなと思ってる自分が情けなくて申し訳ない気持ちになります
少しでも改善目指して整体デビューもしてみます
生後7ヶ月半男児
大事に取っておいたガーナのローストミルク味の板チョコにすごい勢いで反応した
もちろんチョコレートどころか砂糖の含まれている物なんて一口も与えたこと無い
離乳食も授乳も終わったばっかりでお腹も空いていないはず
まず箱をペリペリっと開ける音で凄い勢いで振り返りキラキラ眼でずり這いで寄ってくる
一旦テーブルに置いてラップの芯に意識を逸らしで遠いところにずり這いさせてから、中の銀紙をペリペリと剥がしたらまたしも凄い勢いで振り返ってずり這い一直線
急いで一口二口食べてまたテーブルに置いたけど、今テーブルの周りをぐるぐる回って手を伸ばしてる
本能的にわかるのかな?めちゃくちゃ美味しいものを食べてるって
私が朝食(シーチキンとニンジンと白米)を食べている時は全く反応してなかった癖に
最近立て膝や正座してプーメリーのボタンを舐めるのにハマってる。赤ちゃんに正座っていいんでしょうか?
立て膝で疲れて正座にって形だと思うんだけど、とりあえず少し見守ったらお座りに変えさせてるんだけど
最近ご飯を食べさせる時に、いくつか品数があるなかのナンバーワンを決めてこれ!って手で要求されるんだけど、これが指差しになっていくのかな?
適当に作ったものの方が気に入ったりしてなるほどと思う。
>>151 チョコレートって結構強烈な甘い香りがあるからそれで寄ってくるんじゃないかな
私はチョコ苦手であまり家で食べないんだけどたまに夫が食べるとチョコの香りが鼻につーんってくる
トトロ寝で幸せそうに寝てたところを宅配の対応で一旦下ろしたら怒ってしまった
そして20分ほど経って今はまたトトロ寝で幸せそうに寝ている
そんなに眠かったのか。ベッドは私の腹じゃないとダメなのか
トトロ寝仲間いて安心したw
下ろすと30分もたず起きてくる(最近はそもそも寝ない)のにトトロだと2時間ぶっ通しで寝るんだよね…そりゃ全自動床暖房つきで柔らかいまくらは寝れるよなぁと思うけど春から保育園…今のうちに堪能させておくか床寝トレーニングするかで悩む…
あまりに幸せそうに寝てるから下ろすの可哀想…
トトロ寝、幸福度高そうで私もやりたい
コツってある?
縦抱きでうとうと寝てきた子を抱えたままソファに自分が横になる感じ?
トトロ寝は幸せだけどめっちゃ腰にくるよ〜
うちは眠そうなタイミングで自分が寝転んで子供を捕まえて体の上におく感じ
腕枕がいいとか嫌なときは逃げていくw
寝返りしてうつ伏せから1人で仰向けになるようになったんだけど、ただうつ伏せのバランスを崩して倒れてるのか、意識的に戻ってるのかがよくわからない
着地するときに結構痛そうな音がするんだけど本人はけろっとしてるし、これが寝返り返り…?
自分の場合は立って対面縦抱っこしてて、子供がうとうとしはじめたらまず体育座りになる
太ももと腹の間に挟まった子供が自分にひっついてそのまま眠り始めたら徐々に脚を下ろして腹に乗せるだけにする
完全に寝たら両手が自由になるので移動不可にはなるけど結構楽
うちは3ヶ月くらいまでトトロ寝でしかお昼寝しなかったけどほんっとに辛かったw
このままずっとトトロ寝しかしなかったらどうしようかと真剣に悩んだよ…とにかく重いし何もできない
>>157 私は横抱きトントンで寝かしつけて寝入ったらそのままソファに倒れこんで体の正面にずらしてる
縦抱きのほうが楽なのは楽かな
たしかに8ヶ月となると最近重くなってきて腰が辛いけど夜泣きに体力奪われてほかの寝かしつけに体力が割けない…
うちも2ヶ月くらいまではトトロ寝してくれたけど今はうつ伏せの練習だと思ってるのか全然寝ない。
その時期は抱っこでしか寝なくて苦肉の策がトトロ寝だったから幸せとか感じたことないが幸せだったんだな。
今は抱っこでしか寝ないマンから添い寝じゃないと寝ないマンにジョブチェンジした。
月齢上がれば昼寝も減るっていうし、元々ダラなのもあって開き直って毎日子どもと昼寝してる。
家事なんもしてねえ
6ヶ月なったけど寝返りしない。足を掴んだり、腰を捻ることはあるけど寝返りする気配はなし。
うつ伏せは嫌いみたい。
個人差あるのは分かってるけど少し焦ってしまう...
>BBQやら道でお子さんにボール遊びさせて近隣に迷惑かけてる人たちはこのニュースを見てほしい
近隣を託児所だと思ってる犯人の親だって迷惑だろ
なんでひきこもりに迷惑考えないといけないの
>良い歳こいたオッサンらのギャハハ笑い!!
>地獄だろ!!
確かに友達いない犯人には地獄かも 友達作らなかった犯人が悪い
>こういう奴が周りにいることを知っておきながら
こういう奴だと思われたもん勝ちか 理不尽な論理
>外で人の迷惑考えない連中はこういうめに遭うといういい例だ
子供を放置してどっか行った親だって迷惑だろ
コメント欄はなぜ犯人の親をほとんど批判しないのか
>隣人に対して警戒していたなら、自宅の庭先でバーベキューをする事を控えて
警戒されるようなことするほうが悪いのでは
警戒されたもん勝ちかよ納得できない
そんな奴を生んだ親だって悪い 子供を放置してる親を批判しろよ
>子供達を守りたいなら、不審者出る場所で騒がせないな🙄
不審者を生んだ親には何も言わないの?
犯人の妹はまともに育ってるんだし犯人が悪い。
近隣住民だって不審者のせいで子供を安心して遊ばせることができなくて困ってたよ
>近隣に迷惑かけ続いていたくせに被害者ぶるなよ。
被害者ぶってるのはお前
>住宅地でバーベキューやられるのってかなり迷惑ですけど。
犯人も迷惑かけてただろ。
バーベキュー以外で迷惑かけるのはいいのかよ
>騒音殺人系は被害者側に共感できないどころかむしろ犯人のほうに同情してしまう
ひきこもりでろくに働かず父親の金で生活してる奴に同情するな
そんな奴に同情するくらいなら犯人の妹に同情しろ
>>164 うちは7ヶ月の終わり頃に初めてしたよ
まわりと比べるなと言われても常に不安になるよね
私が7ヶ月20日で寝返りしたらしい
だから子供が遅くても仕方ないなって思ってたら
7ヶ月目前に寝返りした
うつ伏せが嫌いだから寝返りしてもすぐに戻りたがるので
寝返り返りが出来ないので大変になっちゃったよ
うちも寝返りしたの7ヶ月目前くらいだったな
基本的に寝転んだ姿勢が嫌いで抱っこか私に寄りかかって座ってるかバンボに座ってるかしか嫌なタイプだったから遅かったんだと思う
そして9ヶ月の終盤になってやっとハイハイしそうな気配が出てきたよ
最近やっとうつ伏せでも機嫌良く過ごせる時間が長くなってきて、少しずつだけど動き出してきた
本格的に動き出すと目が離せなくて大変なのかもだけどとりあえずずっと抱っこしたりしてなきゃいけない時期が終わりそうでちょっと嬉しい…
>>168 デンバー式によると5ヶ月過ぎで25%、6〜7ヶ月で75%、7〜8ヶ月で90%の子ができるようになるみたいね
>>136だけどレスくれた人ありがとう
夫がすぐ赤ちゃんにちょっかいだしちゃうから少し待ってみてって言ってみるわ
>>170 いま生後八ヶ月なりたてだけどカエル座り(両手を支えにする)しかできないなあ
もうすぐ11ヶ月
今日10ヶ月検診に行ってきた
うちはずりばい8ヶ月、お座り9ヶ月(うつ伏せからお座りの姿勢はできない)、はいはいや模倣はなし
まわりと比べてゆっくりな印象だったんだけど検診では「まだまだこれからだよー大丈夫!」と言われて一安心したわ
たまに不安になってついつい検索しちゃうけどよくないね
コップ飲みできない時期に味噌汁飲ませる時って、大きめの深いスプーンであげるといいのかな?
離乳できそうなのにうんちが硬くなってきてどうしたらいいか困ってる
>>28 です
>>30、54 ありがとう
ただうちの子は夫や他人でも反応微妙だ…
義母からは「静かな赤ちゃんだね」、実母からは「あやしがいのない子だね」と言われてしまった
微笑み返しもたまにだしクーイングもあまりしないし泣くのは寝ぐずりくらい
笑い声どころかそもそもあやしてもすぐ違う方向をみてしまう
市役所や支援センターに相談したけど追視してるし音も聞こえてるから性格じゃないかな?と言われてしまった
日中2人きりの中、反応が無いのにひとりで明るく手遊び歌とか歌っててなんか辛くなってきた
これまでメリーとかモビールとかに頼り過ぎたのかな
娘のことはすごく可愛いし成長はしてるのに変なことばかり考えてしまって本当に申し訳ない
4ヶ月になったところだからこれから伸びたらいいな…
あやして爆笑するようになったのうちは半年くらいな気がする…4ヶ月ならそんなものじゃない?
>>174 28さんや旦那さんの性格はどう?リアクション大きめ?寡黙なタイプ?
泣いてばかりいるうちの子からするとかなり羨ましいけどないものねだりだよねお互い
>>174 今10ヶ月のうちの子も、5ヶ月だったか6ヶ月だったか...そのくらいまで全然笑わなかったよ。私が普段から笑わないから、私のせいかなって落ち込んだしめちゃくちゃ検索した。
けどなんでか途中から爆笑するようになったよ
何きっかけかは分からないけど、もうちょい待って見てほしい
>>174 うちもよく笑うようになったのは7ヶ月過ぎだったよ〜
うちは二人ともリアクション大きくて騒がしいタイプなんだけどいくらあやしても無表情だったのが気づいたら爆笑するようになって今はうるさいくらい
あんまり思い詰めず気長にね
もうすぐ10ヶ月
よくまーまーって言うようになって感動してたら、んむぁーんむぁーって口で泡作って遊んでるだけだった
>>174 うちは上の子があんまり笑わない子だったよ
いないいないばあしても笑ったことなかった
スレタイ児の下の子は顔見せるだけでニコニコで、赤ちゃんてこんなに笑うんだと驚いたくらい
実母にも「上の子の時はあんまり笑わないから実は心配してた」と言われたけど、今は静かにしろと言っても聞かないくらい毎日元気に爆笑してるよ
気にしすぎなくても大丈夫だよ
>>179 最初はそういう偶然出た音から親の反応見て「どうやらこれは言われたら嬉しい言葉らしい」っていうのを学ぶって聞いたことあるよ
早くママって呼んでほしいよね
上の子2歳半と歌ったり踊ったりお喋りしたりするのを4ヶ月下の子はじーっと見てるだけで基本その辺に寝転がしたままなんだけど
うつ伏せ練習も本人に向かっておもちゃ振るのもなかなか時間取れず
寝返りもする気配全然ない でも泣かない
上の子が走り回ったり近づいたりするのを寝たまま見てるだけこれで良いのか悩む
発育遅くならないかな
>>181 そうなんだ、赤ちゃんもよく見てるんだね
まだま〜ま〜だけどママ!って発する想像がつかないなぁ、楽しみだ
ママ呼びだと言いやすいし早いうちに呼んでくれるようになりそうでいいなー
お母さんと呼んでくれる日はいつになるやら
トトロで寝かせてるときにちょっと眠り浅くなったタイミングでススススススッぷぅう〜って鼻から音が出るのが大好きだ
昨日からグズグズしてて普段お腹空いた時くらいしか全力で泣かないのに今日はよく泣いてた
ミルクの一回量増やしたらニッコニコ
足りなかったんだねーごめんよ
もうすぐ1歳になるんだけど10ヶ月になったくらいから人見知り始まって、私と夫以外に抱っこされると泣くから支援センターでトイレ行くだけでも大泣きされる
後追いも全然終わる気配なくて、テレビに集中してたはずなのに離れたらすぐ泣いて追いかけてきて1分もひとりになれない
みんなこんなもん?集中力ないのかな…
>>174 うちの子の話?ってくらい同じだわ
不安になるし心配だよねぇ
うちは6ヶ月なんだけど、友達の子で同じ月齢の子は絵本見せたら爆笑してて本当びっくりしたよ
うちは絵本見せても虚無って感じ
あやしても基本虚無で、たまーにオードリー春日みたいに「ヘッ」て一瞬笑ってすぐ真顔に戻る
旦那でも祖父母でも友達でも同じ
春日笑いももちろん可愛いけど爆笑が見たい
付き添い入院した方いらっしゃいますか?
子の手術入院予定が決まり、付き添いするか聞かれて悩んでる
コロナだから面会不可で、付き添うなら退院まで外に出られないし、付き添わないなら手術日含め退院まで一度も会えない
仕事があるから付き添いしなくていいなら助かるけど、さすがに2週間は長すぎるよね
そもそも付き添いしない選択肢があったことに驚いたんだけど、意外と大丈夫なんだろうか
ちなみに入院時1歳過ぎ、全身麻酔が心配だけど病気自体は全然命に関わらないし本人は至って元気
>>189 今は生後11ヶ月ってこと?
仕事してるならもう保育園とかには行ってて人見知りもミルクも大丈夫って感じ?
>>189 年子の上の子が多指症の手術で2週間入院したよ
1歳になる少し前くらい
やはりコロナでうちは付き添い面会一切不可だったから参考にならなかったらごめん
子供には可哀想な思いさせたけど、まぁもう本人は覚えてないかなとは思う
もうすぐ11ヶ月です
今はベビーシッターに見てもらって8割在宅勤務してます
色んなシッターさんが来てるから人見知りはしないし、完母だけどいらないくらい離乳食よく食べるしミルクも飲める
ただ自宅以外で預かってもらったことはないから、場所見知りするかも
まさにうちも多指症です、参考になります
長く離れてトラウマになるかなと思ったけど覚えてないと聞いて安心した
うちはスレタイ児3ヶ月5ヶ月9ヶ月でそれぞれ3〜6日付き添い入院した(付き添い必須)
外出というか病室からも基本的に出れなくて個室以外はシャワーも昼寝とかの間に適当に行ってくださいスタイルでキツかった
あととにかく暇をつぶすのに必死
9ヶ月の時は入院日入れて4日だったけどスマホもタブレットもおもちゃ絵本総動員してた
月齢違いすぎるから参考にならないかもしれないけど入院したって方がいなかったので
>>193 ありがとうございます
聞くだけでしんどそう…何度もお疲れさまです
暇つぶし何持っていくかよく考えます
横だけど昼寝の間に適当にシャワーってもし目覚めて泣いてても病院側は基本放置なの?
個室じゃなかったらすごく気を遣いそう
>>195 193だけど基本放置でした
でも母子同室だから二人部屋だけど自分達親子しかいないって状況ばかりだったよ
普段からそうだったのかコロナのせいかはわからないけど(発熱ありのコロナ以外の病気で入院した)
だから泣いてても他の人に迷惑はかけなかったけどそもそもうちは抱っこでしか寝ない3ヶ月児だったから寝てる間にシャワーとか無理でドライシャンプーとかで乗り切った
親不在の間に事故起きたらどうするんだろとも思ったけどナースステーションで新生児みたいに預かるスタッフ配置するわけにもいかないだろうし自己責任は仕方がないとはいえちょっとモヤモヤしたw
長くなってごめんなさい
相談です。生後10ヶ月になるのですが、寝返りを片方向にしかしません。何か原因や不具合はあるのでしょうか?
>>197 癖だと思う
事故チェックで股関節脱臼とかはしてなさそうだよね?
向き癖(頭の形)でどうしても気になるなら、親が見てる間はバスタオルで壁作ってそっちに転がらないようにするとか方法はあるけどあまり気にしなくていいと思う
そのうち両方コロコロするようになるし
指差し始まったー!
いきなりすごい上手に出来てて感心
>>197 やりやすさがあるだけじゃないかな
病気とか不具合とか深刻な何かでなく、大好きなお母さんがいつも右にいたとか左にいたとか、利き足が右で力入れやすいとか家の作りとか、じゃないかなぁと
右ばかりなら、親とか好きなねいぐるみやおもちゃを左に配置してみたらどうかな
>>196 うちも2歳前くらいに手術したけど、親は夜の付き添い不可で朝に様子みにいくかたちで完全に放置だったな
朝に●まみれでベッドに転がってて、悲しくて泣けた
>>197 うちも9ヶ月半で片方にしか寝返りしない
ちょっと前までは心配してたけど股関節も問題ないし本人の癖というか好きな方向なんだろうなと思えてきた
アクティビティテーブルが欲しくて調べてたらエンドレスで押し歩きが出来るやつとかもあるんだね 家狭いから良さそう
強制労働の場で労働者が輪になって回してる棒を彷彿とさせるけど…
>>202 子が寝てる横で最後の一行に声だして笑いかけたw
>>201 悲しい
我が子のそんな姿見たら泣ける
看護師さんがおむつ替えはしてくれないのかな?
忙しくてしょうがないのかもしれないけど、自分で何もできない物言わぬ赤ちゃんが放置で、ナースコール連打の他の患者さんには対応してるのかと思うとモヤる
小児病棟だろうから他の患者さんも皆赤ちゃんとか子どもだろうけど…
そんな状態なら付き添いありかなしかで病院選びたくなるけど、子供の手術できる病院とかって、地域にそんな多くないし通院とか考えると近くにせざるを得ないよね…
子供の動画を日がな撮っててみてねくらいしかupするとこないし反応してくれんの実母くらいしかいなくてもっと見て〜!ってなるけどインスタとかは個人情報的なので抵抗あるし夫にも嫌がられそうでしてないけどやりたくなる気持ちわかるわ
小児科勤務ではないけどうちの病院も看護師は基本的に医療行為のみでお世話は付き添いの家族だわ
シャワーも寝てる間に行ってくださいスタイルだから諦めて何日もシャワーできないお母さん達も沢山いる
その間預かってあげれたらいいけど重症の子もいるし1人を預かると全員預からないといけなくなるからなかなか難しいんだよね
夜間付き添い禁止ならおむつ交換は看護師がすべきだと思うから放置されてたのは本当に可哀想
上の子の時に入院付き添いしたけどかなりキツかった
手続きや自分のお昼の調達は子が寝てる間にしてくださいと言われて
寝てる間に走って行ったよ
個室で付き添い用のベッドがあったからそこで寝られたけど、
それも無いと子供のベッドに一緒に寝ないといけないみたい
今はコロナ禍で親の交代も出来ないんだよね
病院も色々と大変なんだろうけどね
入院中は子供ベッドで一緒に寝てたけどまぁ家でも添い寝だからスレタイ児だとちょっと狭いくらいで大丈夫だったw
病棟で子供あずかれないのもわかるし病室来てくれる時は本当にスタッフさんみんな優しくてありがたいです
いつも感謝してる
もうすぐ9ヶ月
おしり拭きの調査をしてる時によだれを何度も拭いてたら手をバンバンして怒ったw
いつもタッチしたらニコニコするから「タッチしよ?」って手を出しても聞こえないフリ(一瞬ニヤッとする)
夫が「じゃあお父ちゃんとタッチしよう」と手を出すとニコニコしてハイタッチ
それを何度か繰り返しても私とタッチしてくれなかった〜ガチおこだったw
そのあと仲直りしたよ
なんだか人間らしくなってきたなぁと感無量
おしり拭きの調査かわいいw
今日は夜間授乳からの寝ぐずりひどくてさっきやっと寝た
泣かずにご機嫌なんだけど大声出したり背ばいしたり
土日雪が止まなくて外出しなかったら、体力あり余ってるのかな?
もうすぐ5ヶ月でこれって今後体力ついたらどうなるんだろう
夜寝る時におしゃぶり使ってる人いる?
寝入った後におしゃぶり取るんだけどその後泣くことが1〜2回くらいあって
またおしゃぶり咥えさせると泣き止む事が多い(泣き止まない時は授乳する)
これってあんまり良くないのかな?
トントンだけで再入眠させる練習とかしたほうがいいのかな
今ちょうど泣いたから3分放置してみたけど泣き止まなくておしゃぶり咥えさせたらすんなり寝た
今特に困ってはないけどおしゃぶり卒業で苦労するかなあ
今9ヶ月で新生児の頃からおしゃぶり使ってた
最近は寝入ったら自分から外すようになったけどそれまでは無理に外してなかった
外すと泣くのも同じでおしゃぶりあげるだけで再入眠するから辞め時探し中
とりあえず昼寝の時に辞めてみようかなと思ってるよ
外出時にも使ってるし同じく卒業大変かなとちょっと不安
時計見ないでなんとなく感覚で朝方かなと思ったからおむつライナー抜いたら全然吸収してなくて、えっ水分足りてない…?と心配したけど1時だったわ
どうか朝まで漏れずにお願いします
>>211 上の子2歳近くまで使ってた
本人の説得がきくまで使い続ける予定だったけど昼間暇な時にもカミカミして噛みちぎられ、買い足しても結局すぐダメになるだろうなと思い断おしゃぶり
泣かなくなるまで一週間くらいかかったけどそれ以降は起きてもトントンか手握るだけで再入眠出来るようになったよ
断乳と同じかな
下のスレタイもいけるとこまでは使うつもり
当時は私も心配で相談スレで聞いたけど使ってた人は皆「特に問題なし、楽できるものは使おう」って回答だった
5ヶ月だけど夜30分から1時間おきに起きる
こんなもんなの?
もうすぐここも卒業
きょうは1人遊びが上手で楽だー
器用になってきて絵本を自分で取り出したりめくったりできるようになったからいほっといても大丈夫になってきた
早産だったから発達遅めなのを見守ってきたけど子なりに着実に成長してるのが感慨深い
いつもは仰向けで寝かせてるんだけど、ベッドに転がしたままにしてたら腕を下にして横向きで寝てしまった
大人もそういう人いるし問題はないんだろうけど、夜も横向きで寝られると生存確認がしづらくて困るな
寝相も好みだから矯正はできなさそうだし
>>217 わかる
遊びたいものを自分で選べたりスイッチのあるオモチャは自分でつけたり消したり、0歳後半ってこんなに自分で遊べるんだってびっくりするよね
うちも発達遅めだけどそれでも本人なりのペースでの成長が見られて嬉しい
>>218 寝返り仕出した頃は毎回毎回抜いてたなー
でも結局毎日のことで今はどんな格好でも好きにさせてるw
生存確認はするけど背中に手を当てて息してるかと鼻口塞がってないかくらいしか見てない
>>216 うちも今5ヶ月で同じ
2時間寝てくれたらワーイて感じ
明るさや温度湿度変えてみたり散歩したりしたけどだめだったから睡眠退行なのかなーて思って諦めた
>>216 うちも5ヶ月だけど1時間くらいでスンスンし出すよ。
そんなんだからベビーベッドで寝かすのは諦めて添い寝にした。
本覚醒しちゃうとまた寝かしつけなきゃならなくなるから、もぞもぞし始めたあたりでトントンしたり抱きしめたりしてる。
それでごまかしきれなくなったあたりでミルクあげてる。
SNSで「夜通し寝てくれるようになった!」とか見るとほんとうらやましい。
セパレート肌着を着せてる方いますか?
おむつ替えの時にすぐ寝返りからおすわりしてしまい股のボタンを止めるのがしんどくて
どうせ4月から保育園だしもう着せてしまおうかと思うのですがやっぱりお腹が冷えますかね
>>209 うちの9ヶ月もだ
昨日、子が大きな声出して遊んでたから旦那が真似して子のような声出したらそれが嫌だったみたいで顔を真っ赤にして怒ってた
いつもはパチパチって言ったらご機嫌でしてくれるのに、旦那が焦って「ごめんねごめんね、パチパチは?」って言っても机をバンバンしてお怒りモード
結局歌を歌ってあげたら機嫌が戻ってニコニコになったけど、もう人間だなって思ったよw
子のロタをもらって、しかも生理2日目と重なってしんどい。
幸い子はワクチンのおかげで症状軽くてケロッとしてる。
親のほうが辛くてトイレに駆け込んだら置いてかれたと思った子がギャン泣きしてまた更に辛い。
ロタお疲れ様。うちの子も検査はされなかったけど胃腸炎で笑顔で嘔吐しまくってたからちょっと怖かったわ。親子早く良くなると良いね
>>220 うちも生存確認はそれぐらいしかしてない
仰向けだと顔に布がかかってないか遠くからでも見えたんだけど、横向きで寝られると近くまで行かなきゃいけないなと思ってw
自由にさせてみます、レスありがとう
子が離乳食を食べてくれなくなったので市販のベビーフード半量にお粥とストックの野菜とか肉魚を足して食べさせてたんだけど、最近それも食べてくれなくなってきた
残された離乳食に片栗粉入れて焼いておやきにしたら食べてくれるから、残されたら全部おやきにしてるんだけど片栗粉の摂取って基準あるのかな
なんでもかんでもおやきにしてるから結構な量の片栗粉食べさせててちょっと不安で
>>229 じゃがいも擦ったやつとかでおやき作ったら?
>>213 うちもたまに寝たあと自分で外してる時がある
おしゃぶり入眠慣れたら楽すぎて辞めるの難しいよね
うちも昼寝からやめてみるよありがとう
>>215 噛みちぎるようになるんだ!それはびっくり
断乳と同じって聞いて凄くイメージ沸いたよ
その1週間が大変そうだけどその後は楽になりそうだね
ちなみに上の子は歯並びとか影響あった感じしますか?
三回食始まってから子が太った気がする
頭とお尻が重そうで動きが緩慢になってる
寝る姿勢が嫌いなのか常に座っていたのに、仰向けになることもでてきた
これから先痩せるタイミングってあるのかな
赤ちゃんのうちはいいけど、このまま太ったままなのは心配だわ
子供の相手するのに飽きたらすぐお乳あげて寝かしてしまう
そのせいでお昼寝が長くて夜遅くまで寝ない
同じような人いないかな?
活動時間とかあるけど4時間とか起きてて、嘘なんじゃないかって思う
見張ってるの疲れて寝かせてしまった
離乳食一口くちに入れるごとに麦茶飲んで途中から麦茶しか飲まなくなってイライラする
挙句口に入れては出して遊び出すし食べる時は食べるから頑張って準備するんだけど疲れた
>>235 食事中飲み物は不要だよ
胃液薄まるし流し込んで食べる癖つくから極力食後がいい
>>232 噛み心地がいいのか奥歯生えるとスルメみたいにカミカミすることあるんだよね
それで徐々にボロボロになっていく…
歯並びはとくに問題ないよ
おしゃぶりも指しゃぶりも3歳頃までにやめられれば大丈夫じゃなかったかな
粉ミルクで作ったパン粥食べた日or翌日に下痢することに気がついた
お湯で作るパン粥やうどんや素麺は発疹も下痢も何もなく平気
ミルクとの組み合わせが悪いのかな…小児科連れて行かないと
>>238 乳糖不耐症ではなく?普通のミルクは平気なの?
>>233 歩き出したり、走り回るようになるとシュッとなるから大丈夫だよー
だからカウプ指数も0歳代は16〜、1歳は15.5〜、1歳半は15〜と普通の基準が変わってくる
>>239 粉ミルク単体で飲むのは問題ないんだ
牛乳はまだ試してないからわからないけど
>>241 パンは卵入ってないよね?
乳や小麦以外でパンにだけ入ってる何かのアレルギーな気がする
ちなみに粉ミルク飲んで問題ないなら牛乳も基本平気
6ヵ月なんだけど母乳ぐだぐだで全然リズムつけてない
哺乳瓶・ミルク拒否、生まれた時から寝ない+泣きまくる子で、睡眠不足でギリギリの子育てだった
言い訳だけどネントレとか抱っこで泣き止ます余裕が全く無くて、すぐ授乳してた
今でも泣いたりグズるとすぐπあげてしまってる
保育園に向けて哺乳瓶を練習中だけど進まない
自業自得だけど未だに夜は1時間おき睡眠で昼間ギャンギャンだから私に余裕がなくて
こんな風に育ててしまってごめんねって毎日謝ってる
>>243 あなたの子は何回もパイくれるいい母ちゃんだとしか思ってないよ
大丈夫、みんなそんなもんよ
私も昼も夜もひたすら授乳してたよ
10ヶ月の今も特に授乳時間も決まってない
たしかにπくれるいい人でしかないね、赤ちゃんからしたらw
>>237 あんなに夢中であむあむするんだから噛み心地もさぞいいんだろうねw
誤飲怖いから覚えておこう
歯並び問題ないってきいて安心した
ゆっくり徐々に卒業目指すよありがとう!
うちも10ヶ月で授乳タイミングばらばら
風呂入ってる時も欲しがるからあげちゃったせいですっかりお風呂=πタイムに…
やめさせなきゃと思いつつ楽だし可愛いから止める気になれず
>>243 毎日お疲れ様
寝ない子の母乳育児は本当にきついよね
ここから離乳食進んでいったり子に体力ついてきたりしたらリズムなんてすぐ崩れてやり直しだからとりあえず今はあなたの休息を優先させていいと思う
SNSで夜通し寝てくれたとか家事育児に手をかけてる人とか見ると比べてしまうよね
でも本当に親も子も個性や特性があるんだから自分を責める必要なんてないよ
生後10ヶ月なんだけど寝かしつけの時って、どんな流れで寝かせてます?
自分は真っ暗な寝室連れて行って布団に寝かせてトントンなんだけど、寝返りしようと凄いから力で抑えてなかなか大変で…良い方法ないかなあと困ってます
添い乳で放っておくと永遠に飲み続けるから頃合いを見ておしゃぶりにすり替えるんだけど、おしゃぶり咥えた途端にくるっと反対向いて私に背中向けて寝られる
毎回そうだから乳がなければ自分は用済みなのか、と悲しくなる
>>242 卵は入ってませんでした
超熟だから大丈夫だと思ってたんだけどなぁ
離乳食スレじゃないのに長々ごめんなさい
ありがとう
>>249 9ヶ月だけど飽きるまでゴロゴロさせてるよ
お風呂から出て絵本読んだら寝室に連れて行って、しばらくゴロゴロして飽きて愚図りだしたらπで寝かしつけてるよ
本当はトントンがいいのかなと思いつつ少しでもお腹いっぱいにして寝かしたいから結局πの力を借りてる
>>249 うちも252さんとほぼ同じで風呂後に寝室で授乳→おやすみの声かけ後に消灯→気が済むまでゴロゴロ立っち壁ゴン好きにさせてたら適当な場所で寝る
あまりにも布団から外れてるところで寝てたら寝付いた頃に布団に移すけど私の枕の上とか体痛くならなそうな場所ならそのまま寝かせてる
10ヶ月で抱っこか授乳中の寝落ちでしか寝てくれないや
低月齢の頃は良かったけど腕が辛い
>>250 うちも似てるw
いつも一気飲みのごとくぐいぐい飲んで、満足するとペッと勢いよく口を離してそのまま背を向けて布団にダイブして寝てる
なんかマラソン選手が給水した後投げ捨てられるボトルになった気分だわw
>>249 抜け出したら定位置に戻して、また抜け出し戻しての繰り返しで動きがどんどん鈍くなってきて力尽きて寝るって感じ
7ヶ月頃からこの流れだよ
鼻水オンリーだけでも病院行くべき?
普段なら行かないけど…どんなに軽い症状でもPCR受けさせるのが今のルール(?)なのかな
>>257 オンリーだけなら鼻吸いしてみたら?薬局に赤ちゃん用のセルフ鼻水とりもおいてあるよ
もし都内なら病院いって逆にコロナもらいそう
鼻水だけなら行かないかな
今の小児科に行きたくない...
どうしてもなら耳鼻科かな
でも子が元気でそれ以外症状ないなら鼻吸いして様子見る
予約制で発熱してる子用の待ち合いが別にある小児科ならいいだろうけどそうじゃなければ行かないな
鼻吸い器の出番だね
冬場は鼻吸い器の出番多くなるけど毎回ギャン泣き
いつ慣れてくれるだろうか…
最近歯が疼くみたいでなかなか昼寝してくれないしすぐ起きる
遊んでる時も手に持ってるおもちゃが口に咥えられないと怒る
指しゃぶしたり人差し指で歯茎をぐいぐい押したりも増えたけど、これって歯並びに影響しますか?
>>257 鼻吸い機がいいと思う
今は子供たちがたくさん高熱で受診してるよ
ちなみに、もうコロナ多すぎて手が回ってない都市部住みだけど
かかりつけの小児科では熱出てたらPCRどうする?って聞かれて親がすると言わないと検査に回されない。
その場では解熱剤もらって終了→希望すれば検査機関へという流れ
鼻水だけで元気そうなら様子見でもいいかと思う
心配ならかかりつけに受診すべきか電話で相談してみたらいいかも
マスクしてても運が悪ければオミクロンうつるよ
上の子の周囲蔓延しすぎて自分も下の子も実はもうなっているのでは?と思い始めてる
ここ卒業間近、卒乳もとっくに終わってるのに息してるか心配になって3時間毎に起きるのが癖になってて怖い
子が続けて寝ても自分だけ起きちゃう
夜になるとどうしても怖くなっちゃうんだよね 子と関わるのも楽しいし毎日幸せだけど知らぬ間に鬱っぽくなってるんじゃないかと心配になる
うちは9ヶ月過ぎたけどベビーベッドで寝てくれるからベッド用のセンサーと動体検知できるネットワークカメラ使ってる
卒業間近だともう使うの厳しいかもしれないけど
少しでも心配が減らせるならそういうものを用意してみるのはどうかな
>>263 うちはまだ9ヶ月だけど263さんの書き込み見て新生児の頃はあんなに頼りなかったもんな〜何歳になっても親ってこういうことずっと覚えてるからなのかなとか思ってたらウルウルきてしまったw
幸せだからこそ怖くなるのかもね
10ヶ月
ずいぶん感情豊かになってきて嬉しいと思う反面やけに人間らしい素振りをされるとたまにゾッとすることがある
急にやりとり感が出てきて数ヶ月前とまるで違うからこれまで一緒にいたあの子はどこ行った?みたいな気持ちになる
自分でも何言ってんだって感じだけど
早く慣れたい
>>266 めっちゃわかる
たまに旦那とあの頃のスレタイ児とはもう一生会えないんだね…みたいな話をするよ
同一人物なんだけどあまりに違いすぎて成長していくのが嬉しくも寂しい
写真や動画たくさん残しておかねば
>>263です
アドバイスとレスくれた方ありがとうございます
ベビーモニターは導入してて、体動センサーは子がうつ伏せ寝大好きになってしまって誤作動が増えて撤去してしまったんですよね…
昼間はうつ伏せで寝てようが何も気にならないのに夜になるとドキドキしてしまいます
あと2週間ほどで1歳になるので節目と思って割り切れるようになるといいなあ…
9ヶ月
寝入るときに今まで体の一部がひっついてないと10分くらいで起きたりしてたんだけどここ数日で自分から離れて寝るようになった
産まれてから抱っこ→腕まくら→どこか引っ付くって推移してきたけどとうとう独立かーと思うと嬉しい反面ちょっと寂しい
3回食にも慣れてきて夜に寝る時間も長くなってきて成長してるんだなと感じる
>>268 うちも来週1歳だけど、なんか節目だから余計に色々考えちゃわない?
最近何かと感極まって突然号泣したりして、情緒がおかしい
ちなみに子供は夜通し寝てくれるけど、私もちょこちょこ起きちゃうよ
支援センターの先生も、自分がちゃんと寝られるようになるまで1年くらいかかったて言ってた
鬱じゃなく必死で頑張ってきた証だと思うよ
と書いててまた泣けてきたw
>>269 うち4ヶ月なんだけど同じように抱っこでしか寝ないマンからやっと添い寝じゃないと寝ないマンに成長したの。
このままずっと添い寝続けなきゃならないのかとか、ネントレしなきゃいけないのかとかうんざりしてたところだから、そういう話聞くと希望がもてる。
あと5ヶ月もあるけど…w
うちの9ヶ月もつい最近まで抱っこのままじゃないと昼寝しなかったのに
ここ数日で急にひとりで寝るようになったよ
動き回れるようになってくると疲れるのかな
>>268 うちのスレタイ児もうつ伏せ寝するけどスヌーザヒーローなら誤作動しないよ。
>>271 正直、こんな日が来るとは思わなかった
まだ睡眠退行のタイミングあるから油断出来ないけどw
やりたいことあるのに添い寝必須は結構キツいよね
家事は出来ないけど体は休められると割り切れるとちょっと気持ち楽なんだけどね
>>272 そういえば一人遊びが上手になったり歌ってる?みたいに喃語喋ってたり日中の様子も最近変わってきたわ
頭使って見た目以上に疲れてるのかもね
>>270 とてもわかる 節目だと思うと余計に不安になったり些細なことで感極まったり情緒忙しいww
同じ人がいると思うだけで少し気が楽になりました
>>273 スヌーザーヒーロー噂には聞いてたけどいいんですね
もう1歳になるけど買おうかな
10カ月 夜泣きの泣き方が尋常じゃない
泣くっていうより怒って叫ぶ感じなんだけど、大丈夫なのか心配になる
これが世に言う夜泣きと同じなのかわからない
>>276 多分夜泣き
上の子のときは10ヶ月頃から始まったの覚えてる
11ヶ月
オウム返しもあるけど言葉増えてきた
平均的だろうけど、とにかく嬉しい
7ヶ月半、まだズリバイもしないけど寝返りと方向転換でラジコン移動をマスターして目が離せない
ふすまに近寄って足でドンドンする遊びに目覚めてしまったのでとてもうるさい
賃貸だからドンドンすると私がすっ飛んでくるのが面白いのかわざとやってるみたいだわ
くしゃみの後とかこっちを見た後とかにたまに鶴瓶顔なるのなんでだろ
可愛いけどどういう感情?表情の練習なのかなw
鶴瓶顔w
うちも好きなもの食べたあとになるわ
鶴瓶で上を向いてキターという感じ
もうすぐ9ヶ月検診なんだけど後追いの欄がどっちか悩む
機嫌のいい時は着いてこなかったり、着いてきてもいる場所を確認してその場で私の事を見てたりどっか行ったりしてる
機嫌悪い時は着いてきて抱っこしてって感じだけど
人見知りもしないからちょっと不安なんだよね
これって後追いしてることになるのかな
上の子は人見知りも後追いも激しかったからわかりやすかったけど
唾液の処理がまだうまくできないみたいで、常に喉の奥に溜まってるっぽい
時々むせたり、大声で泣いた時はうがいみたいにガラガラ鳴ったりする
苦しそうだから早く飲み込むことを覚えてほしい
せっかく天気なのに外に出るのがだるいわ
9ヶ月児は抱っこ紐の散歩より家の方が動き回れるし時には引きこもっていいよね…よね…
最近雪が凄かったからほぼ1週間引きこもってたわよ
子も暇だろうな...と思ったけどコロナ禍だし雪すごいししょうがないと自分を納得させた
※汚話注意
授乳後がやっぱり反射で出やすいみたいで●出そうなとき必ずミルクせがまれるの笑っちゃうわ
離乳食進んできてくさいわ
>>285 コロナで児童館も行きにくくなってすっかり外出頻度減ったわ
人工芝生の広場がちょっと遠くて億劫なんだよな
3回食になってからご飯スケジュールのことばっかり考えてしまって引きこもり気味だわ
>>283 うちも同じ
もうすぐ11ヶ月になろうとしてるところだけど
後追いも人見知りもほぼない
3回に1回ぐらい、トイレ行くときついてくるから
それで後追いしてると判断したけど確かに不安になる
うちも11ヶ月だけど後追いなし、人見知りもほぼなしだよ
泣かないだけで知らない人・場所にはポカンとしてるから一応人見知りしていると判断した
母親に聞いたら私自身が後追いも人見知りもしなかったらしいw
でも発達とか全く問題ないし病気もなし
せっかく買ったジャンプスーツ、動きにくいからか着せると泣くのでなかなか着せられずに終わりそう
よく赤ちゃんが怒ってきたとか見かけるけど、スレタイ児の怒るってどんな感じ?
うちはもしかしたら今怒ってる?のかな?くらいで怒ってるって確証を得られるほど感情をあらわにしてるところを見たことがなくて
うちはそれこそアーウー言い出したころからちょっと置いたりするとアウアウアウー!って分かりやすく怒ってたよ
今はウーって低く唸ったりマンママンマ!って騒ぐ
赤ちゃんの性格次第じゃないかな
うちも明らか不満そうな声と顔でアウ!アウ!ワー!って訴えてくるよ
だいたい一人でサークルの中に入れられた時とかごちそうさまする時に怒ってる
>>292 うちは親から奪ったスマホやリモコン取り上げたりワセリン塗るとこっち睨みつけてなんなんなんなー!!!って言ってくるからわかりやすいw
ありがとうございます!
怒りエピソードどれもかわいすぎる
となるとうちはまだしっかり怒ったことはなさそうだ
早く怒ってる所見てみたいなー
雪に備えて買い出しに行くつもりだったのに
子が不機嫌で今やっと寝たから夕方まで起きないだろうなあ
暴れたりグズったあと●が出たらやっと落ち着いた
●前後でハイになるの猫みたいで可愛いんだけどね
食べるものを変えたわけじゃないのに突然●が動物園のにおいになった。なんでだー。便秘も下痢もなし。
6ヵ月半で体重9キロちょい、服は70でピッタリ
春から保育園で、好きなブランドの夏服がセールになってるから買っておこうかと思ってるけど
みなさんだったら80サイズ買いますか?90は大きすぎですよね?
70サイズがピッタリになってきた8キロちょっとの9ヶ月
春服は長袖だし80サイズだけど夏服は半袖だしいいかなと思ってセールのとき90サイズ買ってるよ
半袖半ズボンならそんなに支障無いんじゃないかな
>>300 半袖は丈が長くてもチュニック風に短パンはウエストさえ合えば曲げずに履けるから90でいけると思う
入園予定なら園で着せるかどうかも考えて買っていいかもね
ボタンシャツはダメとかあるから
ありがとうございます
調べたら少し小さめな作りらしく、みなさんの言う通り90サイズが良さそうです
春用の長袖は80、半袖は90を買います
未だにカバーオールしか着せてなくて、貰ったセパレートを試しに着せたら苦戦しました…
>>302 ボタンシャツだめとかあるのか…知らなかった
教えてもらえて良かったですありがとう
11ヶ月
ローテーブルに登ったりテレビ裏に行こうとしたりするときにこっちの顔を確認するようになった
一応コラ!って叱るけどニヤッと笑うのでこちらも笑ってしまう
しつけなきゃだけどそこに行けば抱っこしたり声掛けてもらえると覚えてわざとやってるんだろうなー
4ヶ月でもうすぐ5ヵ月で寝返りする気がしないのど、ハンカチを目の前に持って行っても興味しめさなくて不安。プレイジムのはつかむけど育児本より我が子は発達が遅いのだろうか。不安で仕方ない
>>306 同じくもうすぐ5ヶ月
うちも寝返りしてないし、ベビージムに垂らしたおもちゃにもやっと手を伸ばし始めたところ
うつ伏せも5分くらいで嫌がって唸るから長時間させたことなかったけど、もっとさせた方が良かったのかなー
うちは7ヶ月直前に初めて寝返り+寝返り返りしたから大丈夫だよ
少し腕の力が弱いみたいでうつ伏せにするとずり這いも毎回頑張ってる
私も腕力弱すぎだから似ちゃったのかもしれないけど各種健診で全く問題なかった
誤差程度のものは結構あるよ
うつ伏せ練習ほとんどさせてなくて本当に気が向いた時にやる程度だったんだけど
6ヶ月ちょうどくらいにぬるりと初寝返りしたよ
5ヶ月の頃なんて一生寝返りしないんじゃないの?ってくらい子のやる気なかったw
ハンカチも反応良くなったのは5ヶ月後半くらいだったな
夫が休みだと興奮するのか寝つかない夜中起きる再入眠しないでしんどいわ 関係ないと思うけど夫が憎くなる
夫は日付変わってから寝て昼前に起きて夕方も昼寝してるから余計腹立つ、赤ちゃんか?
無意味に溜まっていく恨みがストレスのもとで大敵なのは分かってるんだけどな
>>310 うちとほぼ一緒だわ。。。
今はいびきがとてもうるさい
頑張りましょ。。。
5ヶ月半
寝返りも寝返り返りも出来るから離乳食スタートさせたいのに、抱っこしてスプーン口に近づけたら身体を捩って泣き喚くのはまだ早いのかな
上の子も同じくらいの時期にはじめて割とすんなり食べてくれたから
スレタイ児の反応に戸惑ってる
寝返りも離乳食も本当に人それぞれだよね
寝返りやうつ伏せ姿勢は出来るのにやる気がないからやらない子って多いみたいだから検診でなにか指摘されなければ大丈夫だと思う
離乳食もスプーンを嫌がっだらまだその時じゃないって言うよね
スプーン拒否しなくなったらとか親がもぐもぐ口動かして食事してるのに興味示したら開始する時って言うし
私は面倒くさがりだから6ヶ月になってから始めたよ
離乳食も6ヶ月で始めたけどめちゃくちゃ嫌がる
おかゆだけなのに眉しかめてウエーとする
まだ早いってことなのかこういうもんなのか分からん
不安に思ってても検診いくと様子見ましょうとか個人差ですよってくらいしか言われないから、結局不安自体は解消されないよね
個人的にはこのくらいの月齢なら何割くらいの子が出来るのかとか具体的な数値やデータを示してくれた方が参考になるなって思っちゃう
デンバー式とかで調べりゃいいんだけどもっと専門知識のある人の見解も聞きたいよね
>>315 うちの自治体だけかもしれないけど母子手帳の発達目安って9割の子が出来る範囲が書かれてない?
だからその月齢超えて出来なかったらアドバイス貰いつつ、スレタイ児だったら2〜3ヶ月オーバーしたら本格的に相談ってところじゃないかな
>>310 朝〜昼も旦那さんが昼寝してる時間もこちらは育児してるんだし起きて協力してもらえるよう相談しても変わらないかな?
うちは相談して改善してストレス激減したから話せるなら話した方が楽だよ
もう話しててとかだったらごめん
コロナで3-4ヶ月検診が中止になっちゃった
今のところ問題ないように見えるけど、これでもし発達異常に気づくのが遅れたら…と不安になるなあ
>>311 いびきほんと大変そう、お疲れ様です
>>317 私が事なかれ主義だからなんも言えないんだよね、夫も穏やかな人ではあるんだけど
しんどいときはちゃんと分担頼むようにする
>>320 途中で送っちゃった
本気で赤ちゃんが昼寝してる時間妻も一緒に休んで育児はゴロゴロしていられてイージーと思ってる場合もある
仕事しなくていいんだから楽勝じゃんって
うちも限界迎えて訴えたらそんなにきつかったのかと目を丸くしてたから小さい事でも言っていったほうが良いよね…
スレタイ児の世話ってホント大変よね。
オムツ着替え歯磨き離乳食お風呂散歩で結構時間持ってかれる上に危なくない様に毎週家を微妙に模様替えしなきゃならない
洗濯食事掃除しつつ発達に合わせたおもちゃチェックしたり一緒に遊んだりだし、自分で全部育児に関わること考えなきゃならないから働いてた方が楽チンだわ
なんかファイナンシャルプランナーに相談するみたいにプロの育児プランナーみたいな人いないのかな
うちの子や環境に合わせて色々組み立てて提案してくれる人が欲しい…
寝顔とご機嫌でニコニコのとき(そんなに長い時間ではないけど)かわいくてかわいくて大好きすぎると思うんだけど、この感情がいつまでも続くのか疑問
小学生になったら気持ちが落ち着くのかな?
見た目的な可愛さも赤ちゃんがピークだとは思うし…
つかまり立ち覚えた途端オモチャそっちのけになって一日中体登りされる
その場を離れたら怒るしうまく登れなくても怒るしで何もできん
ローテーブルとか他に掴まれそうなものあるんだからそっちにも行ってほしい
もうすぐ1歳だけど未だにストローで飲み物上手く飲めない
吸いはするけどほぼ全量口からダバーする
断乳済みだから水分必須なんだけどもスパウト型のマグならちびちびだけど飲める
そもそもこの月齢の1回の水分量って1時間に1回あげるとしたら大さじ1飲めば御の字だろうか
自分自身が水分あまり取らないから平均ラインが不明だわ
>>325 6ヶ月だけど、ストローで吸ったの全部だばーって出すからリンゴジュース薄めたの入れてみたら上手に飲んでた
それ以後も、お茶と水はダラーって出すけど本人が飲む気ないだけだって分かったから諦めてる
もう1歳ならコップの練習してみるのは?
>>308の7ヶ月児だけど
遅めの寝返りから10日間で支えつきお座り→今日手押し車のつかまり立ちまで成功した
すくすく成長して感激したけど、あまりに急だから連休中に転倒対策のもの多めに買ってくる
プレイマットだけ今週の初めに拡張しておいて助かった
7ヶ月後半
満を辞して7ヶ月検診に行ったら身長が成長曲線の下限ギリッギリで再検査になってしまいショック
今までも下限の方だったけど完母だからなーと言い聞かせてた
離乳食が始まって大きくなって欲しくて離乳食もいっぱいあげてたし子供もペロリと平らげてた
お粥は60から100gは食べて大好物のお豆腐も30g食べるしアレルギーも今のところ無し
強いて言うなら授乳回数が4回に減ったから?
先日児童館に言ったら2ヶ月の子と同じぐらいの身長体重でしかも完母だったのでかなり落ち込んだ
それだけ食べれるの凄いね!
作り甲斐ありそう
いわゆる燃費悪いタイプなのかもね
というかその2ヶ月の子はまた大きめだったんだねw
どっちも可愛いし体質にもよるけど気になっちゃうね
>>328 うちも完母でよく食べるのに成長曲線下限でここ2ヶ月は体重増えてない
先月ドキドキしながら10ヶ月健診行ったけど、先生に相談したら発達と身長は順調だから個性でしょう、でももう少し食べれるなら基準量より離乳食増やしてもいいですよと言われた
それからたんぱく質と炭水化物ちょっと多めに食べさせてるけどやっぱり増えない
夫が痩せの大食いだから遺伝かなと思ってる
8ヶ月半
元気一杯なのはいいんだけど、オムツ替えの時もすぐ動きたがって困ってる。
時間かかる方は特に動き回られるわけにいかないから、物持たせたり、メリー置いたりしてして気をそらせようとするけどほとんど効果なし。
毎回大変過ぎて苦痛になりそう。
大変より心配だけど、就寝時も寝相すごいから窒息怖くて折角ベビー布団の掛け布団もあるのに最初の頃だけでほぼ使ったことない。
夏からずっとバスタオルが布団がわりだけど、今の時期寒いし風邪引きそうで、スリーパー着せてるけど心配。
ベビー布団、ちゃんとかけた方がいいのかなぁ。
掛け布団は使わないものだよ
何故か布団セットで売られてるけど、スリーパーと室温で調整が基本だよ
>>331 夜は部屋何度?
最近はSIDS予防のために掛け物じゃなくて室温で調整するのが推奨されてるよ
室温は20度以上が理想
うちも掛け布団使ってない
寒くなりだした頃に使ってみたけどすぐ脱出して布団から畳に落ちるからやめた
東京だけど、暖房とかで部屋20度前後にして、冬用の厚いスリーパーでちょうどいいかパジャマによっては暑そうな日があるくらいかな
今日は雪で寒そうだから暖房の設定を高めにしたわ
>>326 ありがとう!
子の好みによるものも可能性あるのね<ダバー
保育園も始まるしコップ飲みの練習も試してみます
朝はマイナス10度近くになるし室温20度に届かせる暖房がないから掛け布団使ってる
エアコンつけてスリーパー、下半身にだけ布団掛けてるけどまずいかな…寝てる時あまり動かないし布団がズレてることもあまりないし汗かいてたことないからそのまま使用しちゃってたわ
>>338 横だけど北国や北陸〜甲信越の冬にはよくあること
今冬特に冷えるし家の作りによっては室温管理厳しいよね
>>339 こうしていれば絶対安全とか危険みたいな基準はないから自己責任、というか親の責任でやるしかないのでは
ここで平気だよ!ダメだよ!って言われても何の意味もないと思う
>>338 外気温でしょ
南東北だけどマイナス10度は普通にある
>>329 ありがとう
夫婦で大食いだから大食いの遺伝子を継いだみたい
お豆腐はもちろん、玉ねぎやフルーツも大好物だからペロリと平らげるのが見ていて気持ちいい食いっぷり
2ヶ月の子のお母さんも「やっぱりうちの子大きい!おデブちゃん!」って言ってた
>>330 仲間
再検診で凹んでたら小児科の先生に「成長曲線から大きく外れて小さかったら成長のためのホルモンが出てないのかも、成長曲線からそこまで外れていなかったら個性かな」
「その子に大きくなってほしいからって沢山あげてもキャパを越えたら吐いたり下痢になっちゃうから様子見で」って言われた
>夫が痩せの大食いだから遺伝かなと思ってる
うちも夫が痩せの大食い
実父から食いしん坊って呼ばれてる
身長170で痩せてるのに30歳になっても大盛りラーメン+チャーハン完食余裕、思春期は1日4食、カレー4杯食べても太らないからお腹に寄生虫がいるのかなと悩んでいたらしい
夫の遺伝なら納得しちゃう
ダイソーのしましまぐるぐるのカシャカシャハンカチが子に大ヒットした
全種類買ってくればよかったな
シリコンビブやらおしりふきケースやら100円ショップにお世話になりっぱなし
あと少しで2歳
言葉が単語が数個、あとはダやアで説明するぐらいなんだけど、おいしいだけは絶対うまいに変えてしゃべる
こっちがおいしいねーと話しかけてたら最初は「おいち…ぅまい!!」、今は完璧にうまいのみになった
最近は「ぅーん、ぅまいねー!!!」と元気よく言ってる
おいしいねしか言ったことないのに…あんまりにハッキリ言うから笑ってしまう
>>345 100均にあるの知らなかったから情報ありがたい
お出かけ用に欲しいな
うちの子もカシャカシャ素材大好きで
最近わんわんの布絵本買ったらすごいハマってくれた
興奮してぐちゃぐちゃにしちゃうから読み聞かせにはならないけどw
>>345 大きさもちょうど良いよね
3種類買ったけど全部買えばよかった
布団なくても室温調節で十分だったのか。
室内の寝具の位置関係上、ベビーベッドの上にエアコンあるから、夜は入れたり入れなかったり寝る前だけだったりで、後は早朝に予約で入れてたからその間寒くないのかなと思ってた。
ちなみにエアコンは22度設定で、風は子どもに出来るだけ直接当たらないように緩め、上向きでかけてる。
室温調節でいいなら夜中つけておこうかな。
可愛すぎる。
口のにおい嗅いだり太ももモミモミしたり足の裏で顔面蹴ってもらったりしてる。
人には言えない…。
顔に座らせて圧迫祭りしてみた
ある程度お座りが上手になった子推奨だなこれは
>>346 わかるw
うちもおいしいって教えて「おいし!」って言ってたはずがいつの間にかうまいと混ざって「うまし!」になってる
頑なにおいしいとは言わない
>>350 お風呂入る時にお尻もみもみしてるわ
抱っこした時のお尻のムニムニ感が気持ち良すぎる
10ヶ月、離乳食の量心配になって検索したらちゃんとした離乳食の写真いっぱい出てきて焦る
量少なくて辛い思いをさせてたかもと思うとめっちゃメンタルに来る…そんなことないだろうけど
掴みたがらないしドロドロが好きだからずっとお粥に何か混ぜたもの食べさせてるや
元気だしいいか
>>356 ちゃんとしてる人しか写真に撮ってあげることしないからそればっかり目についちゃうけど子が元気に大きくなってたらそれで良いと思うよ
うちも毎日朝はパンがゆ昼はうどん夜はおかゆw
離乳食スレかもしれないけどうどんとかそうめんって刻んでもスプーンからツルツル落ちて食べさせづらくない?
みんな普通に食べさせられてる?
一回やってボロボロこぼれるからそれ以降あげるのやめたw
>>358 うちはギザギザついてるフォーク
うちも初めの頃1回あげたきりベビー用そうめんを刻まずに食べられるようになるまでは麺あげなかった
ある程度長さあればフォークいけると思う
>>358 ベビー用うどんの乾麺使ってる
麺が細いからスプーンでも掬えるよ
>>358 汁にとろみつけたらマシにならないかな?
あんまりツルツルしたことないかも
へぇ重信房子今年出所なのか
自分はこの20年あっという間に過ぎ去ったような気がするが彼女にとってはどのようなものだったのだろう
せっかく雪降ったから子供にも雪体験させたいけど歩けなちゃのに外遊びって無理?無謀?何して良いのかわからない
>>364 厚着させた上にゴミ袋に穴開けた簡易防水ウェア着せて雪の上でおすわりさせて雪触らしたり支えて立たせたりしたよ。
雪の上にいる時間的には全部で5分もないくらいだけど「なんだコレ…」って感じで恐る恐る雪を観察してていい刺激になった気がする
>>357 確かに
ありがとう、バリエーション増やすくらいはしよう
>>365 ありがとう!それお金もかからなくていいね
歩けなくてもいけそうだし
雪に限らず外で遊びたい時つかえそう
>>358だけど初回は茹でたあとそのままあげたからとろみつける発想がなかったわw
野菜刻んであんかけにしてあげることにする!
スレチなのにありがとう
何か新しいことが出来るようになる前後は夜中何回も泣いて起きたり日中延々グズグズだったりする
赤ちゃんにも成長痛みたいなのがあるのかな
>>369 わかる
メンタルリープとか言われるけどもっと細々とあるよね
うちのスレタイ児もやたらグズグスするなと思った翌日にアンパンマンボックスの硬めの扉を自分で開けられるようになってて驚いた
私がトイレから帰ってきたら子供がプーメリーにつかまり立ちしてて、旦那が何故か鬼太郎の歌を歌っていて「楽しいな♪」って歌ったところで偶然プーさんの声で「たのしいな〜」って音が鳴ってなんかワロタ
しょうもないことなんだけどタイミングが絶妙で可笑しくてまだニヤニヤしてしまう
あんまり感じたことなかったな
たまに熱心に第何リープだ…とか信じてる人いるけどリープってなんか胡散臭いよね
離乳食はじめて1週間経ったけど進められる気がしない
眉間に皺を寄せて嫌がるし椅子座らせると下向いちゃうし
スプーン近付けるとスプーンとろうとするし
口の中にスプーン入って引き抜いてもお粥そのまま残ってるし
本当に食べるようになるのか!?!?
そのうち食べるようになるんだろうしこの悩みもあるあるすぎるんだろうけど
9ヶ月
今まで寝る時枕の下にスマホを隠してたのにめくって発掘するというスキルを身につけてしまった
これからは枕カバー(ファスナー付き)の中に隠して寝ることにする
うちもスマホや電気・エアコンのリモコン隠しても隠すところを見られてると発掘しにくる
分からないだろうと思っててもちゃんと分かってるんだなあ…
>>374 ブラフとしてガーゼも一緒に隠してる
枕めくってガーゼ見つけたらスマホのこと忘れてガーゼに夢中になっててアホ可愛いよw
でもめくって発掘って凄い進化したように見えるね
すごい!めちゃくちゃ賢いね
記憶力が伸びて物事の連続性が理解できるようになったってことだね
成長が楽しみだけど対策がどんどん大変になるな
めくる→発見→悪そうな満面の笑み
の流れが可愛い
困るけど可愛い
しかしほんとある日突然できるようになるのね、前日まではできるそぶりもなかったのに
>>372 メンタルリープと魔の○週は親の心の支えのために生み出されただけの言葉だと思ってる
まぁそれだけ波があるよってことで、厳密なもんじゃないしそれ自体に大型アップデートみたいな意味はないんじゃないかな
>>371 プーメリー持ってるけどその声がリアルに再生されて不覚にもワロタ
癒しをありがとう
4か月半児、昼寝の寝かしつけでセルフねんねのためにベッドに置いた後、延々とひとりで喋ってるの可愛いけど寝てくれ〜
快の笑顔、不快の泣きもだんだんはっきりしてきて成長を感じる
しかしなぜか授乳のとき左乳だけ飲むのをすぐにやめてしまう…
姿勢が悪いのかと思ったけど右乳と変わらないし、なんでだろ
>>379 メンタルリープはそんなんじゃなくてオランダで乳幼児の睡眠退行についてきちんと研究されたものだよ
ワンダーウィークって有料のアプリになってる
メンタルリープはうちのスレタイ全然しっくりこなくて調べたけど論文は有名誌でもない雑誌に数個出てた程度なんだよね
研究してる人達はいるけど定説と言えるほど研究や証明はされてないし医師も知らない
ただ成長に応じて睡眠の変化があるのは確かだから辛い時の心の支えにはいいと思う
モグモグ期になったから頑張ってみじん切りしてスープ作って冷凍した
でも、じゃがいものみじん切り冷凍ダメなこと思い出して一気に疲れが。。。
そして赤子の泣き声が聞こえてきたー
>>378 困るけどかわいいのわかるw
うちの子は親が困るだろうなーってことをやらかすとき怒られないかな〜これで遊んでいいのかな〜ってチラっとこちらを見てから気を取り直してよし!あそぶか〜って咥えにかかるのが本当かわいい
取り上げた瞬間怒るときもあるけどサッと他のおもちゃ差し出すと喜んで遊ぶのもアホ可愛い
>>383 じゃがいものみじん切りって冷凍ダメなの?
肉じゃが粉々にして冷凍してあげてた
来週離乳食を始める予定だけど、親の食べてるところ見て食べたそうにするというのがいまだによく分からない
うつぶせだとヨダレだらだら出るし口モグモグはたまにするようになったけど…
>>386 うちもよくわからなかったけどとりあえず始めて3日くらい続けてみたら慣れたっぽかったからそのまま開始にしたよ
何日も嫌がるなら仕切り直しとかで良いと思う
>>373 抱っこであげてもダメかな?
取ろうとするなら何でもいいからスプーン1本渡してみるとか
色々やっても自分がしんどかったら数日お休みしてもいいと思うよー
>>385 別だけどじゃがいもって冷凍すると解凍した時モソモソするからかな。
マッシュ状なら気にならないんだけどね。
>>387 ありがとう
保健師さんに聞かれたから気になってたけど様子見ながら始めてみます
最近ベッドにつけたプーメリーが傾いてることがあって不思議だったんだけど、さっき子が蹴ってる現場を目撃してしまった
いつの間にそんな力強くなったの
>>388 ありがとう
さっき抱っこであげてみたら体勢は楽そうだったから暫く抱っこにしてみるよ
スプーン1本渡したらカミカミする玩具になっちゃったw
途中でイヤイヤしたから切り上げたけどもう6ヶ月過ぎてるから頑張ってみるよー
明日から人参あげてみるけどおいしー!ってならないかなあ
>>392 よかったね!
気楽&気長にねー
といっても必死になるよね
人参は甘みがあるから気に入ってくれるといいね
生後10ヶ月です。質問ですが、ホワイトノイズを寝てる時に付けっぱなしにされてる方いますか?
新生児の時から寝てる時はずっと付けっぱなしなのですが、まだ必要なのかどうなのか…夜中に一〜二回起きる時があるので、これが原因の可能性もあるかなと
うちも9ヶ月半でまだホワイトノイズ付けっぱなしだ
Amazon Echoで付けてて、たまにWifi切れて消えてても起きる回数に影響ないからあんまり関係ないのかもね
でも願掛けくらいのつもりでかけてしまうw
うちは8ヶ月だけど一晩中つけっぱなしだよ
低月齢のときからホワイトノイズがものすごく効果ある子でかなり寝るし音を止めると自然と起きる感じ(鳴ってても起きることはある)だから明確に催眠効果を感じてる
逆に音のせいで起きるとは感じたことないし親の私も慣れすぎて眠くなるw
でもいずれはなくても寝るようになってほしいから一歳すぎくらいから様子見しつつやめようかなと
7ヶ月児、急に顔シャワーを怖がるようになった
顔洗ってシャンプー終わったら頭から流し始めて次に顔を、の順番なのだけど
頭を洗い流してる時から徐々に察し始めておでこにお湯がかかったあたりでヒイイィィ!ヤメテーと…
3ヶ月の頃からガーゼで顔拭うのが面倒で顔シャワーしていてたまにお湯飲んで泣くことはあったけど
シャワーをかける前から泣き出すようになったのは2日前から
無理にやらない方がいいかなと顔シャワーは中止してガーゼで泡を拭ってるけど、
このまま顔シャワーNGになられても困るから声かけながら顔シャワー続けても大丈夫かな?
※いまだに沐浴スタイルです…
うちも9ヶ月だけどまだ沐浴スタイル
いつもカウントダウンしてから顔シャワーしてるんだけど、一度長めにシャワーしたら苦しかったのか泣いてしまって、そこから数日は嫌がってしまったからシャワー短くして泣かなかったら大袈裟に褒めて慣らしていったよ
お風呂場で座った自分の膝に
うつ伏せの状態にして
頭をちょっと下向けながら
シャワーかけると
そこまで嫌がらないかも
20分以上茹でた固茹で卵を作るのが地味にやだわー
1個でいいのに結局20分分のガスはかかるし
>>401 分かる
最近は1個だけじゃもったいないからまとめて何個か茹でて残りは大人が食べる用にたまごサンドとかミートローフにしたりポテトサラダに入れたりしてる
大人用のは途中で引き上げれば固茹でになりすぎないし
うちも11ヶ月10キロだけど未だにベビーバスで沐浴スタイル
顔シャワーは嫌がる時期とうまく受けられる時期が交互に来てる
ちゃんと流したほうが肌に良さそうだから嫌がっても声掛けたり歌ったりしながら続けてる
少しでも流す時間が短くなるように泡切れの良いベビーソープに変えた
今日から5ヶ月。
離乳食が始まるのが想像するだけで面倒臭くて憂鬱。
料理が嫌いすぎて大人のご飯だって惣菜頼みで作らないのに。
無駄に真面目wだからBFばっかりだと身体に悪いんじゃないかとか考えちゃう。
寝返りもまだだからもう少し先だけど。
>>397 1歳男児の母に訊いたら、嫌がっても顔シャワー続けてたって。
ギャン泣き時間を短くするために足から洗って顔は最後にして、濡れガーゼで泡を軽く拭ってからシャワー。
だって。
沐浴スタイルだと足から洗うのは難しいかな…
生後八ヶ月半だけどリッチェルのひんやりしないお風呂マットだけだから実質沐浴かなあ
腰座りするまではこのスタイルな気がする…
寝た時間をアプリで記録してるんだけど、早朝起き後の二度寝は一緒に寝ちゃっていつ寝たか分からない…
旦那に聞いても旦那も寝ぼけてたから分からない…
今日も適当な睡眠時間が付けられていく…
そこまで神経質にならなくて良いとは思うんだけどいっぱい寝た日はこっちが達成感あるんだよなあ
5ヶ月でリッチェルバスマットで横にして手桶でお湯かけてる
シャワーにも徐々にならしたほうがいいのかな?
お風呂には100数えるまでつかってる
前向き抱っこで足バタバタするのがかわいい
でもこの間バランス崩して湯船に落ちかけたから、全然気が抜けなくて自分はくつろげない
>>406 いつ寝たかわからないあるある
うちはベビーモニターで録画するようにしてからは
それを後から見返してざっくり記録してる
うちは落ち着きないタイプだからシャワーの方が楽だな
立てるようになって更に楽になってとても嬉しい
以外は下話
女児でお股の洗い方を未だにこれでいいのか?って思うことがある
おむつ替えの時に見てる感じだと自分のとも形違いそうだしどこまで洗うのが正解なのか…
お風呂では立たせて股の下に手を入れてそこに水を貯める感じでジャバジャバして、おむつ替えの時に中が汚れてないかチェックしてるんだけどこれでいいのか?って思う
眠そうにグズってたから抱っこしてトントンしたけどうまく寝付けず1時間半グズグズグズグズ…あやすの飽きたから途中からおんぶにして泣きまくっても特に対応せずそのまま立ってゲームしてるうちに寝てた
これがもしグズり疲れて寝たんだったら私も眠かったし放置して寝とけば良かったなって思うけどゲームできたしまあいいか
今月から離乳食を始めた
よく食べてくれるし種類も順調に増えてていいことなんだけど、準備して食べさせて後片付けしてってすると、親が疲れ切って自分の昼ごはんの用意をする気力がなくなる
元々冷凍ご飯とレトルト丼の素をチンする程度の適当昼ご飯だったんだけど、それすら面倒なほど疲れる
なんなら自分も食べた気になって食欲もない
今後2回食とかなったらどうなるんだと今から不安
>>411 すごいわかる
うちは今三回食だけど回数が進むにつれどんどんこっちの食欲が無くなってきて結果産前より痩せた
本当離乳食用意してるだけで食べた気になるんだよね
とかいって病気とか何か別の理由での食欲減退だったらどうしようとか考えちゃってるけど
>>411 もうやってたらごめんだけど、まとめてフリージングしておくとかなり楽だよ
レンチンor鍋で茹でてブレンダーで細かくすり潰して凍らせておけば当日はレンジで数十秒チンするだけ
毎日の手間はかなり減ると思う
私も離乳食始まるの憂鬱で開始2ヶ月経ったけど今のとこ全然辛くない
週末とか元気ある時にまとめて作って冷凍して毎日チンして出すだけにしてる
基本レンチンしてブレンダーするだけ
調理めんどくさいやつはBF使って程々に力抜いてやってる
>>411 生協便利だよ
かぼちゃとかにんじんの裏ごし冷凍があったり離乳食用の小さな小分けのトマトコンソメ煮とか野菜キューブとか売ってる
2回食になったらレンチンレトルトBFも食べられる種類増えるし、ベビーザらス(ネット含)で定期的にまとめ買い25%オフとかもあるからガンガンレトルト頼ればいい
私も毎食作るの億劫だしなかなか食べてくれないしで心折れそうになってたけど赤ちゃん向けに研究されてる市販品は味の参考にもなるし味慣らしておくと外出先でも困らないしよかったよ
>>411 わかるよ〜
イージーな子で最大限の手抜きもしてるはずなのに疲れるんだよね
うちは食洗機ないから後片付けがだるい
さすがに食べないと身が持たないからご飯は自分が食べたいもの用意して食べるようにしてる
貧血だと疲れやすくなるからミロ飲んだり鉄剤飲んだりもしてる
自分を労わるにもエネルギーが要るんだよね〜
>>408 ベビーモニターか、なるほど!
まだ買ってないんだけど振り返れるの良いね、検討しよう
寝返りを昨日覚えてから覚悟はしてたけど、今日も早速泣き叫びながら回転を試みては成功したり失敗したりで騒がしい
寝返りの訓練でなぜ泣き叫ぶのだろう
>>418 うちもうちも
きっと本人にとってはオリンピックでメダルを争うレベルの一大事なのよきっと…
>>411です
共感のレスもらえてうれしい!
よく考えてみると、まだ離乳食始めたばっかりで新しい食材もしょっちゅう出てくるから、これは食べれる?温度は?量は?って親が緊張してしまってるところがあると思ったw
生協も頼んでみようと思って資料請求したので、ベビーフードも使いながら色々試していきます
自分のご飯もなんとかしつつやります
ありがとう!
基本的にまとめて作ったりBF使ったりして手抜きしてるけど、離乳食はじまって2週間とかで上の子が保育園登園自粛になって毎日家にいるのが誤算
離乳食準備→食べさせて授乳が終わったと思ったら今度は上の子のお昼ごはん準備で休む間がない
私一人だったら冷食で済ませてたけど子供もいるとそうもいかないから、焼きそばとかの簡単なものばかりだけど何かしら作らないといけないのが辛いわ…
Nicuに2ヵ月半いて12月に退院して
何も行事やってないや。
お宮参りくらいした方が良いのかな?
まだ寒いしな、、、
>>422 わたし生後五ヶ月末でお宮参りして生後七ヶ月でお食い初めしたから今からでも全然遅くないよー
コロナでズレてる人多いし今の時期お昼は暖かいよ
>>412 やった方が良いよね。
一生に一度だし。
>>423 やった方が良いよね。
一生に一度だし。
>>423 南関東だけどお昼寒いわ…
3月になってからかなー
>>421 わかる
5ヶ月で離乳食始めてもうすぐ7ヶ月だけど、子供の食べが悪いのもあって上の子がいる間2回食は無理…
いつも授乳中1、2回しか目があわないけど
今日なぜか吸いながらまじまじとこっち見て
おっぱいに顔ついてたの…?ってかこの人だったの…?
って顔された
7ヶ月で離乳食中期にしてから食べが悪くなった
栄養おっぱいからだから気にしなくていいと聞いたり鉄欠乏だからと聞いたり憂鬱
集中切れて散らかしまくるのも憂鬱
初期は鉄欠乏とか気にしなくてよかったから切り上げてたけど
ペーストに戻したら食べてくれるかな?とにかく食べかすだらけの掃除が面倒
スタイとか手とか口についた離乳食をそこら中になすりつけて飛び散らかすし髪も触るからベトベトで
生後10ヶ月になったばかりなのですが、夜中に一度か二度泣いて起きて、胸に手を当ててあげると再入眠します。
なかなか夜通し朝まで寝る日がなく、こんなものなのか悩んでいます。
ちなみに完ミで離乳食もしっかり食べてます。
午前に30分、午後に2時間寝るサイクルです。
皆さんはいかがでしょうか?
10ヶ月で夜中3回は起こされる私、低みの見物
昨晩は歯ぐずりなのか10回は起こされた気がする
昼寝も朝昼と30分ずつくらいしかしない
寝るのが下手だからたぶん2,3歳までまとまって寝ないって子だと思ってる
5ヵ月になった。
ここ一週間くらいから夜8時間くらい
まとめて寝るようになった。
気持ち良さそうに寝てるので
起こしてまでミルクを飲ませる必要あるのか?体調に変化は無さそうだけど
ちょっと心配。
ちなみに完ミ。
はじめて義母から子の洋服を買っていただいた
私とセンスがあわないのか、買っていただいた服はキャラクターがしつこくて高いのにダサいとしか思えないし、しかも長く着させるサイズ感w
近くに住んでいるから着ているところ見せないわけにもいかず憂うつだわ
>>430 自分も生後10ヶ月だけど、寝かしつけてから4,5回は起きるよ〜
そのうち半分は抱っこユラユラしないと寝ない
残り半分はラッコ抱きしたら寝るけど、寝ぼけながら壁に突撃したり、私に頭突き食らわしてくれるわ。
夜間断乳したら夜通し寝てくれると思ったけど無理だったw
昼寝は抱っこだと1時間以上寝てくれるけど布団の上だと30分で起きる…
子供によってほんと様々よね〜
長く寝るって人の書き込みに嫉妬するのは低月齢で卒業したから無敵よ
誰でも悩みは尽きないよね〜
睡眠と食と発達具合は個人差激しすぎて…
春から幼稚園の上の子についてもずーっとあれこれ悩んでるし、スレタイ児は6ヶ月目前だけどまだ寝返りしないし本当に悩みは尽きないよ
7ヵ月で2時間おきで辛いけどここに来ると同じ人がいて安心する
リアルで同じような仲間を求めて同月齢のママサークル行ってみたら寝ない子は1人もいなくて、みんな朝までグッスリ、夜勤あっても夜中1回って感じで
うちの子はおかしいのかと本当焦った
私は児童館で交流した周りの子供たちみんな大人しくて
ベビーカーも抱っこ紐も嫌いで外でも大声ばかり出してるうちの子はおかしいのかと悲しくなった
でもそういう所に連れてくる余裕ある人は育てやすい子ってこともあると思う
うちのスレタイは保育園の面談に行ったら保育士さんからも特別声が大きくて激しい性格って言われたけどねw
子の視界の外から声かけると毎回じゃないけど全身でびよーんてびっくりする
保湿も毎回ギャン泣きだし、感覚過敏なのかな
元来ダラ+母乳育児でパジャマ生活+寒い+コロナで引きこもり加速してるわ
パジャマ着替えてメイクしただけで達成感
>>442 完ミだけど出かけない日は1日パジャマだわ
マスク生活でメイクもそこらのスーパー行く程度なら全くしなくなった…
>>442 えらい!
出かけない日は1日パジャマだし出かけるとしても町内の散歩スーパードラスト程度なら着替えのみでノーメイクだわ…
いま育休中なんだけど、先日もそれでドラストで取引先の男性に出くわして本気で眉のアートメイクしようかと心によぎったところ
すっぴんだとまゆ毛薄くて怖いから、まゆ毛スタンプだけ押すようにしてる
スタンプ便利
まゆ毛のない地肌の部分にもキレイにつくから、描くより私には合ってた
子どもが突進してきておでこにまゆ毛がキレイに再スタンプされた時は笑った
うちの9ヶ月は寝ても1時間おきに起きるし
離乳食は午前中は完全拒否、食べるときも1日20g行かないくらい
哺乳瓶も3ヶ月頃から拒否されてる
だけどよく寝る子やよく食べる子にいいなあとは思っても嫉妬はしないよ
きっとうちの子は警戒心が強くておっぱい好き過ぎるだけなんだ、かしこいんだ可愛い可愛い
3日連続で出かけない日とか中1日は頭洗わないわ
子を洗うので精一杯
みんな偉いわ
眉毛スタンプっていうのがあるんだ、知らなかった
自分は先日初めて眉毛サロン行ってみたんだけど、素の眉が整ってよかった
脱毛したところ生えてきたら処理すればいいし、綺麗なお手本が手に入って満足
メイクする機会ないし眉毛だけなんとかなってればな…
でもそろそろ紫外線の季節
子に日焼け止め(紫外線対策)って何かする?
5ヶ月。
寝返り返りが成功してからかれこれ一月ぐらい、うつ伏せでしか寝てくれない。
仰向けで寝かしつけても、5分もすれば唸りながらゴロンとうつ伏せ。これでええんかな。
私も出かけない日はずっとパジャマだし出かけるにしてもすっぴんだしなんならブラジャーもしないわ
冬でよかった
>>449 うちもうつ伏せ大好きで睡眠時はうつ伏せになっちゃってるわ
顔の近くにもの置かない、敷き布団硬め徹底して気をつけるしかないよね
9ヶ月になった今親の布団に這い寄って掛け布団に顔うずめて寝るのがブームみたいで仕方なく添い寝腕枕で横向きに寝かせてる
>>430 胸に手をあてて寝るのかわいいね。
9ヶ月児だけど朝寝30分、昼寝1時間ぐらいで真夜中に一度起きて、授乳しちゃってるよ。昼寝2時間超えると寝すぎなのか夜に2、3回起きてくる。ほんと子によって様々だね。
9ヶ月
フォークにハンバーグを刺して渡したら上手に口まで運べててびっくり
フォークを見たのは初めてなはずなのに、使い方わかってたのかな
ちゃんと色々なところ観察してるんだなーと感心した
>>453 フォーク上手に使うよね
もっと使わせてあげたいけどうまく刺さるくらいの固さと大きさで尚且歯茎で潰せる固さを兼ね備えてる食べ物ってなーに?って毎回脳内なぞなぞ状態だわ
料理嫌いにはハードル高い
おやき様々
バナナ、いちご、キウイ、みかん、やきいも、アボカド、ソースつきパン、プロセスチーズあたりを刺して渡してるよ
パルテノみたいな固いヨーグルトはスプーンにつけて渡すとなめとってる
あーもう寝そうあー寝る寝る寝る目瞑った!と思った瞬間下の方からコポポポと謎の音
●でました!4日ぶり!なぜこのタイミング!
なんかワロタ
寝かしつけしてもなかなか寝なかったから、寝たふり作戦してみるつもりが寝てしまってた
ふと目が覚めたらセルフねんねしてた
やればできるんじゃん!!!最初からやってくれ!!!
昨日、昼寝はいつも30分ずつしかしないのに1時間以上寝る回が複数あって、睡眠時間の傾向が変わったのかなと思ってたら夜中にすごい起きた…
それならいつもどおりに寝てくれたらよかったのに
7ヶ月に入った途端に朝方にギャン泣きして再入眠しなくなった
上の子も休園でいるから私は昼寝もできない
4ヶ月で既に1歳前みたいな睡眠サイクルになった
朝寝20分、昼寝1時間ちょい、夕寝20分
よく体力もつな
寝た瞬間に急いで家事したらいいのにスマホ休憩してしまう
歯磨き無理すぎない?
擦れてるかなー歯磨き粉甘いねーと思いながら終わってしまう
私がもともとお酒もお酒の席も好きだったから、夫が毎週飲み会に行って子ども生まれる前とほとんど変わらない生活をしているのがうらやましい
飲みに行けるのは私が子の世話しているからだというのをもっとわかってほしい
授乳期間中で飲めない私にあわせる必要はないのはわかっていてどうしようもないことだけど
フラストレーションたまるわ
このご時世に毎週飲み会?
育児差し引いてもちょっと…
低月齢からスワドル系着せてた方、寝返りってどれくらいでできるようになりましたか?
今5ヶ月半で低月齢から使ってたスワドルアップ着てないと夜中2〜3時間おきくらいに起きちゃって
着せてれば1回起きるか調子良ければ朝までそのまま寝てくれるのでつい毎晩着せてしまうんですが一向に寝返りする気配がない…
昼間着せてない時は仰向けから上半身ねじるみたいな動きはするのですが、そこから背中や腰を軽く押してみても真横になった時点でやめてしまう
もしかしてスワドル系のせいで寝返り遅いとかあるのかなーと思ってしまった
寝返りやお座りが全然見通せないので離乳食もいつから始めようか悩んでいます
スワドル全然使ってないけど寝返りは6ヶ月半近くなった一昨日にようやくしたから個人差じゃないかな?
ちなみに寝返りしてなくても座れなくても普通に5ヶ月で離乳食始めて上手に食べてるよ
授乳後しばらくは仰向けにしておきたいのですが、すぐうつ伏せになりたがって困っています
特に離乳食後にも寝返りしたがり、食べたものを吐き戻すのでやめさせたいです
低月齢の頃はハイローチェアにおもちゃを持たせて座らせていたのですが、最近は座ることすら拒否するようになってしまいました
うまい方法があれば教えてください
また、授乳後何分後ぐらいからうつ伏せ解禁にしていますか?
新生児の頃から夜だけスワドル使ってるけど5ヶ月半くらいで寝返りしたよ
6ヶ月半の今ではスワドルきたままでもぐるんぐるん回ってるからスワドルのせいでってことはそんなない気がする
>>464 会社で経費かけてやるような飲み会はぜんぜんなくなったけど、仲間内の少人数なら飲み会はやっている人多いんじゃないかな
だってお店が営業しているんだもん
夫はコロナじゃなきゃ二倍は飲み会に行きそう
>>469 それこそコロナを理由にして旦那さん叱っていいと思う
そしてあなたも一人時間を交渉してね
離乳食2回になってからうんちが硬くて
綿棒浣腸してあげないと毎日でなくなってしまったよ
うちの子も便秘酷かったけど水分多く取らせるようにしたらよくなった。
さらに乳酸菌のシロップみたいなの飲ませるようにしたら毎日出るようになったよ。アイハーブで人気のやつ。
>>461 子のサイクルこそ違えど寝たらついスマホいじっちゃうの同じですw
寝たら掃除やら早い時間でも夕食の準備に取りかかる予定が実際寝てくれるとホッとしてコーヒー入れて茶菓子片手にスマホいじっちゃう
で、起きた時に後悔する日々が繰り返されてます
みんな同じなのかとちょっと嬉しくなりました、ありがとう
もともと3~4日に一回ペースの便秘だったけど1日1回みかん食べるようになったら毎日出るようになったよ
>>467 吐き戻しはする子としない子がいるみたいだしうちは諦めてたよ
大変だけどうちは月齢進んできたら落ち着いてきたよ
それまでは食後はいつ吐いても良いように近くで様子見てた
>>472 肌荒れスレで保湿剤のレス見てアイハーブ使ってみようと思ってちょうどいろいろ調べてたところだったから私得なレス発見
2回食になって●の臭いが大人になってきちゃって寂しいんだけど、乳酸菌パワーで戻らないかなぁ
母乳3ヶ月で出なくなったんだけど今日お風呂で何を思ったのかおっぱいに吸い付いてきた
ごめんね…
>>475 子の好奇心は止められないようなので諦めて長い目で見守ってみます
ありがとうございます
>>469 飲み会してる人が多くても0歳児がいるのに頻繁に飲みに行くのは流石にどうかと思うよ
万が一あなたや子供にうつる可能性もあるしやめてもらうべきだよ
たしかに
平時なら飲み会羨ましいずるいって気持ちになるのはわかるけど、この感染状況だとまず気にするところそこかな、ってなる
飲み会ってリスク最高で自業自得すぎる感染ルートだし
低月齢持ち友人が一家で感染して地獄だったといってたよ
辛くて吐き出してるのに批判になっちゃってごめん
コロナの価値観は多様だとわかってるけど、その意識のまま保育園とか行かれたらこわいなと、率直な感想
夜用オムツで夜通し寝る様になったお子さん居ますか?
もうすぐ一歳です。
6ヶ月の子供の成長に親が着いていけてない
先月まで1m四方のプレイマットの中で大人しく遊べてたのに寝返りが活発になって出てきちゃうようになって、慌てて買ったプレイサークルの中で済んでたのは2週間で、寝返りずり這いでプレイサークルの端まで進んで、壁に足が引っかかると泣くようになった
ベビーベッドでも寝返りしまくって柵の間から足を出したがる
もう寝かせるところも遊ばせるところもないよ
離乳食のことも考えながらで何も追いつかない
>>481 10ヶ月だけどオヤスミマンで20時ー7時まで寝てくれる
普通のオムツだと途中で漏れてお腹が冷たくなっちゃうので早朝起きになることもあったけど夜用パンツにしたら夜通し寝てくれるようになったよ
>>482 行動範囲広がるスピード早いよね
成長は嬉しいし可愛いけどうちもその頃はよくグズってて、やりたいことがあるのに出来ない!って泣いてることがあるってこのスレがどこかでレスもらった
私は家事出来そうなリズムになってきたところで辛かったけど子供に合わせてまた手抜き家事に戻した
1ヶ月たたないうちに落ち着いた気もするけどつかまり立ちと後追いが始まってまた同じように泣かれて家事手抜きに戻ったw
離乳食の量も授乳も増やしてないのに体重が急上昇する時期があって不思議
光合成でもしてんのかしら
子の足裏のにおいたまらん
靴も履いてないのに一丁前に人間の足の匂いがするのかわいい
暇さえあれば嗅いでる
>>482 これから歩き回る事も考えたら、子をサークルに入れるんじゃなくて、触られたくないものを柵やサークルで囲って自由にさせる方がいいと思うな
5ヶ月だけど体重の増えがあんまり良くないと助産師さんに言われた
今は曲線内だけど、確かにこのペースだとそのうち割り込みそう
完母だしミルク足すと飲み過ぎで吐くから、もう離乳食始めようかな
なんとなく6ヶ月からにしようと思ってたんだけど
>>486 わかるー
おむつ交換の時になんかすっぱい臭いがして、乳糖不耐症かとびびったら足の臭いだった。
手は手でクセになる酸っぱ臭さ。
寝返りする赤ちゃんをおせんべいのようにひっくり返す生活っていつまでやればいいんだろう?
うつ伏せでおなか押されるからか吐き戻し増えてるし一日付きっきりだ
ダイニング〜キッチンに行ってほしくなくてリビングに2m四方のサークル置いて遊ばせてるんだけど
つかまり立ちしだしたしそろそろ活動範囲広げてあげた方がいいのかな
はいはいの必要性をあまり感じてないみたいでできるけどそんなにしないんだよね
>>482 です
>>490 のおうちのように大きいサークルを買って子を閉じ込めておくほうが楽なんだけど、
>>487 の指摘のように後々歩くことを考えると、もう外に出しちゃった方がいいとも思う
そうするとうちは床がフローリングだから全面にジョイントマットを敷くのか?どこまで?と悩みが尽きない
レスくれてありがとう、参考になりました
>>491 上の子は好奇心旺盛でよちよちで歩ける範囲どこまでも行って、あって思ってるうちにゴテンて頭からこけてからジョイントマットは可能なら敷いてあげるといいかも
スレタイ児はまだズリバイの始まりだけどジョイントマットがちょうど滑り辛いらしく足が引っかかるからちょっとずつ移動できててジョイントマットさまさまになってる
ただ大人しい子は別なのかもしれない
わたしもベビーサークルで布団囲ってる
柵じゃないパネル系であまり外が見えないせいか後追いが穏やかになった
私が何もしてないときはサークルから出して遊ばせてる
床は防音マット引いて机はコーナーガードしてるわ
1時間くらい何しても泣き止まなかったけど
泣きながら唸りはじめたから綿棒浣腸したら即寝た
毎日●出てるけど、そういえば昨日は量が少なかったような…
離乳食はじめると便秘になりやすくなるみたいだし
乳酸菌サプリかビオフェルミン細粒買っておこうかな
イレクターというパイプとジョイント使ってテレビガードとおくだけとおせんぼのようなものを作ったよ
既製品を買うより半額以下でできたし成長に合わせて自由に組み替えていくつもり
開閉できるゲートとか部品が多くなると割高になるから既製品の方がいいかもしれないね
離乳食が2回になりそうの5ヶ月なんだけど
離乳食って遠出のときってどうしてますか?
>>496 初期なら1日くらい飛ばしてもいいんじゃない
中期以降は和光堂のランチボックスで汁とご飯セットになったやつおすすめ
スプーンもついてるよ
キューピーのランチボックスは量少ないから注意
>>496 日帰りであれば
1回食の場合は出かける前にあげる
2回食の場合は出かける前と帰宅してからあげる
宿泊を伴う場合は1回目は出かける前にあげて
2回目用にお湯で溶けばOKなフリーズドライ系のものを持っていく
実家とかに長期滞在の場合は瓶のも含めて検討
5ヶ月6ヶ月くらいだったらまだ授乳だけでも大丈夫だろうから場合によってはその日は離乳食諦めるかも
8ヶ月でハイハイで巧みに動けるようになってかり夜通し寝る子だったのに、泣かないけど夜中動き出すことが増えた
こっち熟睡してる中デシデシデシ…て音でハッとして起きる
チェンジングプレイスっていうほんのり枠ありのベビー布団なんだけどもはや意味なく乗り越える
サークルで囲めば諦めて寝るだろうか…
この流れみてると10ヶ月入ったのにまだハイハイもずり這いもしないの不安になるな…
仰向けもうつ伏せも好きじゃないから基本バンボに座って遊んでらっしゃるわ
うちもまだ7ヶ月だけどうつ伏せが嫌い
お座りして遊ぶのは好き
強制的に寝返りさせようとしても体硬らせて嫌がってる
自分でお座りの体勢まで持って行けないから
常に定位置に座ったまま遊んでる
全然動かないからサークルとかいつになったら必要になるの?って感じ
バンボには入れてないけど、このまま座った遊びだけでは良くないよね
コロコロしてくれないかな
後追いする時の泣き入りひきつけに毎回びっくりしてしまう。自然に治るみたいだし発達にも問題ないみたいだけど。
>>503 うちの上の子もうつ伏せ嫌いでその頃はずっと座って遊んでたよ
飽きると怒るから子の周りにおもちゃお供えしてたw
結局コロコロもハイハイもせず10ヶ月頃歩き出したよ
寝返りは自力でお座りするために致し方なく…って感じ
上の子と同時期でシャフリングベビーの子もいたけど今はそんなの関係なく一緒に走り回ってる
下のスレタイ児は教科書通りの発達だから子によって全然違うなぁと思うよ
完母で、昼・夜の寝かしつけとかグズった時とか、間隔気にせずすぐ授乳してしまってるんだけど、ミルクのママさんはグズった時ミルクの時間じゃなかったらあやして泣き止ませたりするんだよね?すごくない?
私は言い方悪いけど授乳で黙らせてるみたいなとこがあって…
授乳がなかったら寝かしつけとかグズった時どうしたらいいかわからないや
1ヶ月半からの完ミだけど、ぐずったり泣き止まないときはとにかく抱っこ→おむつチェック→日中ならプーメリーやお気に入りのおもちゃ見せたり一緒に遊んだりであやしてる
あとは新生児のときから子守唄や即興の歌うたってたから今でも続けてる
授乳や添い乳で安全を保ちつつ落ち着かせるのは充分すごいと思うよ、完母だと食べ物も普段しっかり食べてないと体持たないし
完母も混合も完ミもそれぞれ違ってみんな立派なんだよ
>>506 完ミだけどグズったらGTO流せば眠る性質だからまあそこまで苦ではないかなあ
離乳食始めるまではグズったら溶けやすい粉とポットの熱湯と湯冷ましですぐミルクあげてたよ
あと長期戦の予感がしたときヒップシート単体つけたら長時間抱っこがすごく楽になった
うちはミルクの時間じゃないときにグズるのは大体眠いときだからおしゃぶりをあげるよ。授乳で黙らせてるなんてそんなことないよ。
完母6ヶ月児、哺乳瓶を今後使うことってありますか?
哺乳瓶使ったことなくて新品のまま哺乳瓶とレンジで消毒するやつがあるんだけど、妹が4月に出産予定でお下がりを色々見繕ってて哺乳瓶どうしようかなと…
可能性としては何らかの理由で私が母乳をあげられなくなってミルクにしなきゃいけないときに哺乳瓶必要になるくらい?
>>510 複数あるなら一本は残して残りの哺乳瓶と消毒のやつを譲っても良いのでは
それか、一式譲ってしまって、万が一ミルクが必要になったときは液体ミルクとアタッチメントで対応するとか
書き込んでる通り、母親が入院や服薬などで飲ませられないときがくるかもしれないし(哺乳瓶拒否で飲まない可能性は置いといて)、6ヶ月ならまだ離乳食初期で飲みたいだけ飲ませる時期だから、上記のようになったら離乳食ではまだ補えないと思う
もうすぐ6ヶ月の子、手に触れるもの何でも口に入れる日々だけど衛生面どこまで気をつけたらいいんだろう
もちろんコロナや食中毒、怪我は怖いので危険なものは避けてるけど、玩具以外にも興味を示した容器類やおしりふきの袋(消エタかけて乾かしたり洗ったもの)、部屋着の裾なんかは好きにしゃぶらせちゃってる
他板で古着で作ったぬいぐるみを与えるのは染料が心配で…みたいな話を見て全く意識してなかったと焦った
布類はほぼ色落ちしなくなるまで何度か洗ったら以降色落ちを考慮してなかったけど気にするべきなんだろうか…
全然気にしてないよ
誤飲の可能性のないものは好きなだけ舐めさせてる
消毒とかも気が向いた時にしかしてないや
うちのは抱っこ紐の中から私のマフラーのフリンジ引っ張り出してはしゃぶってるけどお腹壊したことないよ
上の子の公園遊びに付き合ってたりで気がつかない間にたっぷり舐めた後
元々免疫異常とかの持病がなきゃ大丈夫よ
>>512 多少菌を取り込んだ方が強くなる理論でうちはそこまで気にしてないなあ
服の色落ちって言っても子自身が着てる服の裾とかもしゃぶるし、考えたこともなかった
でも自分が気になるなら徹底したほうが良いんじゃないかな
もうすぐ9、10ヶ月検診がある
市が集団でもやるけど、近くの小児科で受けてもらっても良いですよって案内が来たんだけど皆さんだったらやっぱり近所の小児科で受ける?
そもそも集団で受けるメリットってあるのか
5ヶ月
背中スイッチ入りまくりで布団におくと即泣く
今までは乳やると結構すぐ寝てくれたのに今日は全然ダメ
9時から寝かしつけしてて寝たら録画してる大河見ようと思ってたのにもうこんな時間だよ
開き直って電気付けて抱っこしながら見ようかな
もうすぐ8ヶ月だけど他の赤ちゃんとの発達や成長の差に勝手にヤキモキしてしまう
成長曲線の下限ギリギリの大きさなので7ヶ月検診は再検査に
完母だからなーと自分に言い聞かせてたけど、2ヶ月完母の大きめの子と同じぐらいだったり、5ヶ月完母の子にはとっくに抜かされていたりして焦る
焦ってもしょうがないのに
あとお座りの練習を無理矢理させると腰を悪くすると聞いたので練習させなかったら、7ヶ月検診で「お座りはできるっちゃできますがまだ安定していないので練習させてお座りの姿勢に慣れさせてください」と言われた
まあ練習はこれからやるし、ずり這いは看護師さんお墨付きの素早さだから良いかなーとか思ってたら、保育園説明会で1週間後に産まれた同月齢の子が既に立っててビビった
「上の子はこれぐらいの月齢でやっと寝返りが出来たので気にしないで!」と励まされてしまった
とりあえず一人座りの練習してるけど、座るより腹這いの方が好きみたいで上手くいかない
焦ってもしょうがないのに
>>515 近所の小児科で10ヶ月検診受けるよ
うちの市は集団会場だと栄養士さんがいてお話できるというメリットがある
会場まで電車の距離だし栄養士さんに相談したいこともないからかかりつけ医で予約した
四ヶ月
自分で寝返りして腹ばいになったところから戻れないから、手伝ったら肘抜けた。
肘内障ってこんな簡単になるんだ。
朝から整形外科行って大変だったけど、治ってよかった。
>>522 子どもって肩やら腕やらよく抜けるイメージだけど実際子がなると焦るよね
治って良かった!
つかまり立ちとつたい歩きいっぺんに覚えてからハイハイも床で遊んだりも殆どしなくなって延々立ってる
後ろにすぐこけるから片時も目離せないし床に転がすとめちゃくちゃ怒ってくる
立ってる姿勢から自分で下りるようになれるのっていつぐらいからなんだろう
>>523 結構すぐ座れるようになったよ!
1週間くらいかな?
でも歩こうとしたり片脚ブラブラしたりして結局転んで泣いてるけどね…
>>517 うちもだよ
混合で育ててるんだけどミルク嫌いで泣いて頑なに飲まなかったり母乳はでないしでもうノイローゼ気味
食も細くて離乳食もすすまないし…
うちはずっと相談してて下限切ったこともあるんだけど検診では毎度「個性だよ元気だからいいじゃん」的な励ましをされる
発達は気にしなくていいと思うよ
うちも下の子スレタイは伝い歩きレベルだけど上の子もずり這い大好きでお座りの練習上手くできず1歳前まで座れない・ハイハイしないだった
上の子も完ミだったけど下限ギリギリで悩んで3歳の今は−0.5SDまで大きくなったし発達も問題なしだよ
>>523 上の子も立つのが早くて最初追いかけ回してた
よくある背負うタイプの転倒防止クッションよりヘルメットみたいな頭にかぶるクッションが最高だったよ
もうじき6ヶ月になるんだけど、最近のけぞりながら「ううううううう!」って唸るようになって
最初はびっくりしてたけど、なんか気に入らなくて怒ってたのか
>>527 歯ぐずりじゃないかなあ
何やってもなかなか寝かしつけられないし抱っこ紐して反町流してスマホしてたな
>>528 確かに、すごい力で指とかいろんなもの噛むようになってるから、そろそろ歯が生えるんかもしんない
幸いにもうちの子寝付きはめちゃめちゃ良くて、朝までぐっすりしててくれるからほんといい子で助かってる
うちはスレタイ児が6ヵ月で現在6.3キロ
混合でミルクよりだけどギリギリ、飲ませても吐いちゃう
でも毎日ご機嫌だから気にしてない
上の子は完母で2ヵ月前で既に6キロあった
出生体重が1キロ以上違うし上は出生日超過も超過の42週下は数時間違えば早産だった
同じ兄弟でも全然違うから、最初の前提が分からないし同じ月齢でも比べるだけ辛いと思う
もうすぐこのスレ卒業。泣き入りひきつけから本物の痙攣みたいになってしまって、かかりつけ医に電話したら救急車呼ぶように言われて、救急車で病院行って帰ってきた。
色々調べて何も異常なかったんだけど、泣かせるの怖いし、全然関係ない離乳食の窒息とかつかまり立ちの転倒まで怖くなってきちゃった。
なんか6ヶ月児がいる人が多くて親近感
うちも先日6ヶ月になった7.6sだけど、先月から始めた離乳食が全然進まず気持ちばかり焦ってる
本人次第だし母乳ちゃんと飲んでくれてるからカリカリしちゃいけないと思いつつ、ついスプーンをしつこく差し出して拒否られる
食事が楽しくなるように遊びながらやってるけど、子から見たらちゃんと笑えてないのかも
生後10ヶ月で歯がまだ生えてません、もうそろそろ?
離乳食つかみ食べしてるんだけど食事中よりも食べ終わって片付けしてる時に床や椅子に落ちるご飯の方が興味持って食べに来る気がする
理不尽!w
スプーン取り合いからカタパルト射出される食材たち
マグはぶん投げるもの
足元拭いてたら頭上からダバー
ヨーグルトとバナナは神
昨日BCG受けてきてもう赤い反応が出てる
コッホ現象なのかなー
ドロドロが好きみたいでバナナも潰してないと食べが悪いのに手を伸ばして掴み食べやりたそうになってきてる10ヶ月児にどうしようか悩む
とりあえず今日は好きにさせたけどドロドロじゃないと食べないのに掴みたがるのは矛盾してないかー?皆そんなもん?
ヨーグルトとバナナは神 わかる
フルーツのなかで圧倒的にコスパいい使いやすい保存きく食いつきいい黙って食べる
多少メインご飯食べなくてもタンパク質と野菜(フルーツだけど)とれて罪悪感が減る
私がバナナ苦手で匂いで吐きそうになるんだが、それを切るとか潰すとか食べさせるとかどうしたら良いんだ
バナナ食べなきゃ死ぬわけじゃないし
違う好物探す方が精神的にも良さそう
うちはみかんとかも食べがいいよ
重曹で煮たら簡単に薄皮取れるし
>>540 自分が苦痛なのであれば他の食材に頼ったらいいんじゃないのかな?バナナは季節問わず食べられるから便利だけど今の時期みかんもコスパよくて食いつきいいよ
ヨーグルトにも混ぜられる
あとうちはトマト味も好きでカゴメの濃縮トマトピューレとかケチャップ感覚で味付けによく使ってる
どうしてもバナナ試してみたいのであれば別室で旦那さんに作ってもらって冷凍保存すれば匂いは極力抑えられると思う
どろどろになるまでレンチンしてスプーンで軽く潰すだけだからそこまで手間ではないけど匂いがどうしても広がるからなぁ
書き忘れた
アレルギーチェックのための数回は我慢した方がいいかも
>>540 マスクかフェイスシールドを使ってみてはどうだろう
離乳食スレでたんぱく質補給にはオイコスのヨーグルトが便利と知って7ヶ月半のスレタイ児に与えてるけど
プレーン無糖を売ってる店が探しても探しても生活圏に一件しかなかった
なんか悔しいから買い出しの時には自分用に加糖やフルーツ入りのものも買って食べてる
ギリシャヨーグルト系って初めて食べたけど固めで美味しいね
みんなの赤ちゃんよく食べるんだね
うち赤ちゃんが好きと言われてるバナナとかフルーツ全部嫌がってだめだわ。もちろんトマトもヨーグルトもだめだから羨ましい
肉魚はよく食べるんだが…
540です
レスありがとう
マスクとか旦那に頼むとか試してみつつバナナにこだわりすぎないようにする
>>546 最初拒否された食材でも、混ぜるものや調理方法変えてしぼらくしてから出すと食べたりする
最初はちゃんと食べてくれないものの方が多かったけど少しずつ食べられるもの増えてきたよ
ただ何しても食べない子はいるとは思う
9ヶ月まだ歯が生える気配がない
歯が生えてなくても離乳食ステップアップしていいんだろうか
咀嚼できるのか心配
>>549 一部ステップアップしてみてだめなら戻る
国民負担率の推移。
1997年 36.3%
2002年 35%
2007年 37.9%
2012年 39.8%
2017年 43.3%
2022年 48%←NEW
国民負担率は四半世紀前に比べ、12%もアップ。
国民生活は苦しくなるばかり。
今年度の「国民負担率」48% 前年度上回り過去最大の見込み
>>549 食べさせる食材はアレルギーチェックしつつ普通にすすめて、形状については基本あせらず歯に合わせるのがいいと思う
ただ歯が生えてこなくても噛む力と嚥下能力は上がっていくはずなので、保育園入れるから等理由があれば様子見つつステップアップ→だめなら戻すとやってもいいかもね
>>549 同じく9ヶ月で最近ちょっと下の歯が生えてきたけど好きなものであれば咀嚼(舌や歯茎で押しつぶす)したら味が出るとわかれば喜んでもぐもぐするからよく注意しながらみかん粒の1/3〜半分くらいとかつかみ食べ練習がてらベビーせんべいとかであげてみたらどうかな
それに慣れてきたらBFのちょっと大きめ(1cm弱くらい)のじゃがいもとかも食べられるようになったよ
9ヶ月だと前歯は生えててもすり潰す奥歯まで生えてる子はそうそういないからどのみちどの離乳食も歯茎で潰せる硬さだし焦る必要ないよ
あまりに寝てくれなくてつらくて泣いてる
夫は役立たずだしもう家事するのやめる
お疲れ様
うちは夜泣きで起きてから寝付けない
しんどい時は子の安全確保して他のことでもしてていいし食事だってデリバリーや買ったものでいいと思う
我が家は子のご飯も大したもの作ってないけど親のご飯も週2,3でウーバーしてるよ
>>555 一緒だ、お疲れ様
毎日ご飯作ってるのもいよいよしんどい
ケチだから我慢してた…外部に頼るわ
うちの子も10ヶ月だけど歯が生えてくる気配が全くないや
同じような方がいて親近感
まもなく6ヶ月
上の子は3ヶ月末に歯が生え始めたからスレタイ児も早めに生えてくるだろうと思ってたけど全然だわ
数日前から歯ぐずりっぽいのが始まった気がするのでそろそろかな
歯固めとかおもちゃ大好きなんだけど
恐ろしい勢いで振り回すから目叩きそうで怖い今日このごろ
>>524 それは早い!そのまま腰下ろせば座れるのでは?ってすぐ気づいたんだねー賢い子だ
うちはとっくに1週間過ぎてるけどまだまだ毎回大の字で後ろにダイブだわ 早く下りる術を身に付けてくれー
>>526 まさに背負うタイプのクッション検討してたけど確かにヘルメットの方がどの角度でこけてもカバーできそうでいいね!
調べてみますありがとう
離乳食始めたけど4ヶ月検診で貰った市の離乳食説明の紙と離乳食レシピのアプリでおすすめ食材も分量も調理法も全然違ってわけわからん
子はありがたいことに何でもペロッと平らげるし便秘ぎみくらいでお腹も壊してないから楽な方を信用しよう…
育児本はみんな違うこと書いてあるから沼って聞いて読んでなかったけど離乳食までカオスだと思わなかった
>>561 うちはもう考えてもしょうがないと思ったから
からだノートってアプリの離乳食スケジュールをそのままやってる
>>549です
みんなありがとう
たしかに大人も前歯だけで咀嚼しないもんね
一応育児書通り進めてみて難しそうならステップダウンする方向で行きます
掴み食べはボーロやハイハインで練習しよう
6ヶ月くらいまでは歯磨きしなくて楽だわ〜と思ってたけど、ここまで遅いと逆に心配になってくるね…
うち生まれたてから下の歯が2本生えてるけど10ヶ月目前にして未だ他の歯が生えてくる気配が一切ない
先天歯自体かなり厄介なものな上に次の歯が生えてくるまでこんなにラグが開いて歯並びに影響出ないのかめちゃくちゃ心配
確かに歯磨きはまだガーゼでいいから楽だけど
9ヶ月
昨日の夜何もないとこで立ってて、え?って思ったけど今日たっちしてるところを目撃しちゃったわ
歩くの早そう
●話
さっき寝る前にオムツ替えようとしたら超派手に背中漏れしてた
服はもちろん子の下に敷いてあったブランケットまで到達
背中どころではなく肩まで溢れててどうしてこうなった
6ヶ月でまだドロドロ●だったけど今回のは新生児の時みたいなサラサラ
しかも匂いもほぼ無い
絶対背中気持ち悪かったはずなのに子はご機嫌だし謎だ
>>566 うちもさっき、同じ事有った。
サラサラウンチ。
>>566 背中の不快感とお腹のスッキリ感で後者が勝ったのかなぁ
どーでもいいけど
まさか新婚の名残りでまさか1LDKに住んでる奴はいないよな?
周りからしたらクソうるさくて迷惑だから早く出てけな
>>570 旦那が稼げない無能だと
子供生まれてもうさぎ小屋で可哀想だね
強く生きろよ☆★
5ヶ月ベビー。
オムツの空袋が大好きで一日中遊んでる。
一日でボロボロになるし、なんか代替のおもちゃないかなぁ。
シャカシャカ系の加工された布絵本はどう?
上で出てたしましま絵本のハンカチは全店で品切れらしくて買えなかった
うち20畳+20畳の1ldkだわ…
4ヶ月過ぎて下の歯かなり出てきてるんだけど離乳食始めた方がいい?まだミルクと母乳でいいやと思ってたけど母親からはお粥の上澄みとか飲ませな〜って言われたんだけど
>>575 目安は親の食事に興味示すかとスプーンとか口に入れて舌で押し出すかどうかだったと思う(押し出すようならまだ早い)
だいたい5ヶ月が目安だけど子の反応次第で早くしても大丈夫って感じじゃなかった?
今育児休業中で子供4ヶ月なんだけど、土日休みの夫に「日曜だけ朝からメインで子供の面倒見てほしい、週一だけ朝ゆっくり起きて自分の用事したい」って言ったらキレられた…求めすぎなのかな。子育て初めてで普通の基準がわからない…
>>573 うちの5ヶ月児もビニル袋系大好きだけど、ひよこクラブの付録についてたジャッキーの布絵本を目の前で揉むと楽しそうだよ
表紙のシャカシャカ音もだけど、車のページ?の押すとプープー鳴るところもお気に入りみたいで鳴らすと笑顔になって癒やされる
4ヶ月
昨日から突然パパ見知り発動して夫が抱くとギャン泣きするようになった
夫自身は平日18時くらいには家帰ってくるし
家にいる時はかなり育児してる方だと思う
このままだと夫に預けて外出するのとかも難しそうで困るんだけど、なんかいい対策ないかしら
>>579 丸1日だと慣れていないと負担に思うこともあるかもしれないけれど、半日くらいはメインで見てもらってもいいと思う
うちは月に2、3回くらいは午前午後で分担決めて、それぞれ育児を休む時間を取ってる
>>579 こういうの、他を基準にするよりご自身が負担に思ってることを基準にしたほうがいいよ
というか育児家事関係なく相手が困ってるのにそんな態度で突っぱねる旦那さんは人の旦那さんに言うの失礼かもだけど優しさがないなと思う
>>579 キレた旦那の言い分がないとなんとも
毎週絶対とかじゃなく土曜日は全部見るから日曜日は見て
とかそういう方向で納得する旦那もいるだろうし
旦那もこの生活守るために毎日働いてるから休んでほしいときもあるわ
うちはしばらく一馬力予定だから土日は身体休めてほしいのに
中途半端に手を出してくるから逆に疲れる
土日しか接しないから生活リズムやなぜ泣くかがあまり分かってない
構いすぎたり変な時間に一緒に昼寝しようとして子に怒られてる
>>579 普通とかよそがどうとかは置いておいて、私はこういう状況でしんどいからこうして欲しい。とちゃんと伝えるのがいいと思う。
あと毎週って決めないほうがいいかも。
仕事だって繁忙期とかあるから、共働きの時と同じように伝えるとわかりやすい。
うちを例に挙げると
今週はこんな感じで実はデスマーチだったんだ。
このままだと倒れてしまうから明日は早く起きれそうにないのでオムツ替えと着替えとミルクだけよろしくね。全部ここに置いてあるから!
って感じ。
大事なのは夫の育児クオリティに関しては後から文句を言わない&起きたらすっごく感謝することかな
めちゃくちゃリフレッシュした!これで来週も楽しんで過ごせそうだし晩御飯頑張っちゃうかも!!
…とかちゃんと感謝の気持ちと相手へのリワードを伝えあうようにしてる
>>579 仕事内容や体力年齢抜きにしても
子ができたからそのまま父親になれるわけじゃないからね
「産んでない長男」って言葉もあるし、育休=子供の世話適当にこなしながら休暇を満喫できる制度と勘違いしてる人は男女問わず未だに山ほどいる
むしろ4ヶ月も土日込みでやってきた貴方すごいよ、でも離乳食始まるとまた違った忙しさが出るから
間に子育て支援センターの人挟んで話してもらってでも歩み寄りさせたほうがいいと思うな
うん離乳食が始まったらさらにヘトヘトになる可能性が高いから今のうちに落としどころを探ったほうがよさそう
皆もいってるけど他人軸にしないほうがいい案件
うちは夫が子ども大好きで空いてる時間は子どもにってタイプだからかなりやってもらってるけど一般化できないことはわかってる
>>574 >>580 やっぱりそれが一番ですかね。ジャッキー絵本うちも使ってます。
オムツの空袋は大きいので全身使って遊ぶもんだから可愛くて。
>>581 対策ってパパ見知りへの対策でいいのかな?
といっても成長待つしか出来なかったけど
うちは2ヶ月からパパ見知り(というか私以外拒否)始まって9ヶ月過ぎてようやく自分からパパに抱っこを求めるようになったよ
平日は朝のおむつ替えのみ日曜しか一緒に過ごせないけど関わりはかなり努力してくれてたけど時間が解決してくれた感じ
1ヶ月くらいでスッとおさまる子もいるのかな?
お出かけ自体はご主人を信用出来るなら泣いてても任せたら良いと思う
私は旦那に申し訳ないのもあって泣いたときの対応も正直あまり信用できなくて美容院とか行くときは実母にお願いしてた
実母が無理だったら一時保育利用してたと思う
いつも思うんだけど、なんでこっちが努力して旦那をコントロールしなきゃダメな風潮なんだろうね
いや、そっちの方が効率いいからってのはわかるんだけど
試合に負けて勝負に勝った的な?
理屈ではわかるし、そうしてきたけど、こっちに余裕がないと無理!
2人目が七ヶ月に入ってどかんと疲れがきた模様
自分の為と思って、旦那を教育・誘導してきたけど、限界来ちゃいそう
今すぐ子どもの前でも構わずに大声で怒鳴ってやりたい
逆の立場で仕事なら、ずっと温めてた企画をようやく出来るようになったらしい先輩とバディ組まされてこっちはよくわからんのにずっとイライラされて気が利かない、指示ないと動けないの?って言われたら嫌だなぁ
とか思うからなるべく新人社員を扱う気持ちで接してる
夫婦だから甘えて普通に不満言うときもあるけどね
>>579 結論がどうこうより話し合いになってないことが辛いね
困ったり不安になるとキレる人っているいる
夫さんいきなり1人はキャパオーバーなのかな
甘えんなって感じだけど最初は579さんが補佐してあげるしかないのかな
>>592 そういう例えもよく聞くし、納得できる部分もあるんだけど、
育児は仕事じゃなくて愛おしい我が子じゃん!自分の子どもってスペシャルに可愛くて関わりたくて手がかかって、かわいさ無限大、大変さも無限大じゃん!
なんで他人事なの?私だけが必死なの?って気持ちにもなるんだよね…
ごめん、
>>592はなにも悪くないんだけど
私も冷静さが欲しい
わかる!同じ親という立場なんだから同じように育児してほしいとまでは言わずとも、同じ温度差で一緒に悩んだり向き合ったりはしてほしいと思っちゃう
夫を立てながら上手くできる人は本当にすごいと思うし尊敬する
結果がどう出るか分からないのにイライラ押し殺して頑張って夫を持ち上げてコントロールする余裕がない
それより今のこのストレスを知ってほしいと思って色々言っちゃう
まぁそこは私の元々の性格の問題でもあるんだけどさ
子ども産んで自分の性格の問題点がどんどん浮き彫りになってきてる 子どもに影響出る前に変わりたいよ
>>592 そもそも親になったタイミングは同時なんだからなんで新入社員のままなの?って思っちゃうわ
お前同期じゃないのかよ、なんでこっちが優しく指導しなきゃいけないんだよと
ミステリという勿れっていう漫画の中で
出産した妻が変わってしまってイライラしている、どうしたらいい?って言う夫に対して
「あなたは育児を権利か義務かどっちでやっているか?目を離した隙に死んでしまう生き物を育てているから妻が変わるのは当たり前で変わっていない夫が問題だ」※意訳
と主人公が言っていて、夫に聞かせたいなあと思った
>>596 よく聞くけど私これ分からないわ
同じ同期だけど退院するまで接してなかった分、新入社員研修の最初を休んだようなものと一緒じゃない?
もし休んだ同期にここ教えてって聞かれたら知ってる事は教えるし、まだ習ってないことはそう伝えるだろうにって思ってしまう
それに日中ずっと一緒にいる母と違って仕事してれば接してる時間が少なくてどうしてもスキルに差が開いていくから、指導は仕方ないんじゃないかな
問題なのは指導を聞かずに丸投げする夫や育休取ってるのに同レベルに上がってこない夫でしょ
これが変わらない夫だと思うわ
数ヶ月しても入社当初の新入社員のままスキルも意識も変わってないなら夫が問題だわ
やる気ないやつはそもそもググったり育児書読んだり動画見て勉強したりもしないよね
性差の問題だったり性格だったりはあるにせよ
キャパオーバーです!キレちゃうと顔に出ます!
がまかり通るってのが許せないのよね
普段は許せる、というかそれ込みで旦那立てつつうまく使う方が効率いいのがわかってるからそうするけど
余裕がなくなると、やったもん勝ちか?って許せなくなる
今はひたすら我慢か?
1人目の経験だと、2歳くらいから落ち着くんだけどw 長いよw
579です。親身にレスしてくださった皆様ありがとうございました。やはり他の人がどうこうではなく夫婦間の落とし所を見つけるしかないですよね。
その後夫と話し合いをしました。夫はやはり、平日仕事をしているから土日は好きなこと(ゲームなど)をしたかったようです。
私が
「もちろん仕事が大変なのは、自分も働いていたからわかる。ただ休みなくずっとメイン担当で育児するのはきつい。週一ゆっくり寝たいというのがそんなに悪いこと?」
と泣きながら訴えたら、夫は、ごめんカッとなって言いすぎたと謝り、今後は基本日曜はメインで見てくれることになりました。(書き損じて申し訳ありませんでしたが、夫は器用でスキル的には問題なく育児できます)
育児休業に入ってから、自分は何もできていないとどんどん自信を失ってしまっていた気がします。4ヶ月頑張ってきただけで偉いという言葉が胸に響き、それに気付かされました。皆さん本当にありがとうございました。
しんどくなる時ももちろんあるしキレながら話すこともあるよ
でも夫も成長してくれてるところもあるからこちらも我慢出来る部分もある
仕事に例えるのは、夫が働いてるからその方がこちらの気持ちをわかってもらえるんじゃないかと思ってしてるだけだよ
育児を仕事とは思ってない
というか私も一人目で600さんの書き込みみて2歳か〜…ってちょっと凹んだw
今日は気持ちが落ち着いてるからこんなこと書いてるけど夫愚痴スレを除く日もある
色んなレス見てみんな一生懸命育児してるんだなって思ってちょっと感動すらしてるw
長々とごめん
>>598 「ここ教えて」ってちゃんと言える旦那だったら努力してコントロール云々という話にはならないと思うよ
仕事してるから育児の経験値不足になるのは当然わかるけど、だったらその分休日にがんばろうとかちゃんと育児書読むなり教えを請うなりの努力は必要だと思う
普段やってる方が優しく指導して当然、もしくは知ってる人間がやって当然という態度は嫌われるでしょ
夜通し寝るお子さん宅って寝てる時のおむつかえどうしてる?
4ヶ月健診では変えなくていいよって言われて朝までそのまま
8ヶ月健診では変えてって言われた
診た先生は別です
夜泣きまでいかない寝言のようなグズリみたいなのはたまにあって、でもまたすぐ寝るからおむつが原因で起きちゃうとかがない
かぶれとかもなく替え時が分からない
うちは基本大じゃなければ起きるまで替えないな
低月齢の頃は授乳の度替えてたけどドリームフィーディングの手順でもオムツ替えしないって読んだから
ある程度まとめて寝るようになったらよっぽどたくさんしてなければ替えなかった
だいたい8時間超えると漏れるから夜通し変えなくて済むのすごい!
うちも低月齢の頃しか夜はおむつ替えしなかった
夜間授乳は8ヶ月くらいまでしてたけどおむつ替えると覚醒しちゃうから授乳のみにしてて特にかぶれとかもなかった
教えてくれてありがとう
寝ながら大しないし9時間は寝通し、ほっといたらこっちが起きるまで寝てるしで、起こしてまで替えるべきなのか悩んでたんだ
医師やメーカーとかでも意見違うしで迷ってたけど、寝かしとく。ありがとう
夏生まれだから蒸れやかぶれが心配で低月齢の頃は夜間に1〜3度は替えてた
今7ヶ月で寝るときだけパンツタイプを試してるけど朝までそのまま
さすがに朝にはパンパンだから今後量が増えてきたら漏れる心配もあるよなと心配だけど
親側の睡眠不足が深刻なので今後のことは今後考えようと思ってる
>>589 オムツ袋よりは小さいけどピープルの赤ちゃん新聞っていうのあるよ
西松屋とかに売ってる
うちの寝相の悪い7ヶ月も朝までぐっすり寝てくれる
寝相でうつ伏せ寝してることが多くてお腹側からおしっこ漏れして困ってたけど試しに前後ろ逆におむつ履かせてみたら漏れがなくなってよかった
7ヶ月になって急に旦那の世話は全て拒否で母親しか認めない、夜泣きも旦那が対応すると激しくなって辛い
何でよ抱っこ紐の中からなら旦那に笑いかけてるじゃん愛想笑いなの?
横からで、しかも締めたあとですみませんが、夜間おむつ替えない方っておむつのサイズと種類は何使ってますか?
うちは6.7kgでテープのM使ってるんですが、たまに夜中に空腹以外で目覚めることがあり、その時はおむつがパンパンになってるので気持ち悪くて起きたのかなという疑惑があって。
テープよりパンツの方が吸水力があって夜間に向いてるとかあるんでしょうか
>>613 安全圏からならニコニコあるあるw
なんなんだろうねあれ
トータルの睡眠時間は長いけど夜中に空腹で(泣いたり指をちゅうちゅうとしゃぶってるから多分空腹)必ず起きる4ヶ月
寝る直前にミルクあげても関係なく起きるから消化早いタイプなのか
70cmでも細身のシルエットの服だとすでにパツパツになりかけてるくらいには成長曲線が上限に近い。体重も重い
ミルクの飲ませすぎと本人の成長の早さで成長が加速してるんだろうか
8ヶ月児の7.5kg、寝る前は160mlのんでる。おむつはグーンプラスのテープM
9時間後のおむつの重さは凄いけど漏れた事ない
今日は鳥さんだねーとか話してたのにデザイン変わっちゃったしでかえる予定
ウトウトしてるときに私の指握って存在確認したらまた寝落ちてる
結構前に朝昼夕寝して夜も爆睡みたいの書き込んだ子だからあてにならないかも…
9ヶ月
最近夜泣きがヒギャァァアって感じで夜泣きというより夜叫びなんだけど月齢あるある?
自分で耳をかきむしったりするから眠いのに起きてしまった!眠い!寝たい!眠れない!みたいな興奮状態になってるよう
>>618 肌荒れや耳切れはないのかな?
うちずっと低月齢から耳切れだけあるな〜って思ってたら軽めのアトピー診断受けてステロイド開始したら夜起きる回数減ったよ
もう皮膚科受診してて見当違いだったらごめん
日中も耳気にしてるなら耳鼻科でも良いかも
耳鼻科でも良いかもっておかしいわ
耳なら耳鼻科受診てみても良いと思うって書きたかった
両親のどちらかがネバネバ耳なら耳鼻科ついでに耳掃除してもらうといいよ
10ヶ月7キロでパンツタイプ
うちはメリーズとパンパースでは漏れなかったけどムーニーは時々漏れた
小柄で腹囲もあんまり無い方、合うおむつってその子によると思うから色々試すしかないんじゃないかな
買って使わず終わっていく育児用品見ると勿体なくてあああってなるけど
>>616 うちも一緒だよ
4ヶ月で8kgあって、80の服着てる
寝る前に160mlのミルクをあげてるけど必ず3時間で起きる
寝つきはいいしトータルで長く寝るのも一緒
大きい子だからもう液体だけじゃ足りないんだろうなと思うので離乳食を5ヶ月ジャストで始めるつもり
上の子も似た大きさで離乳食はよく食べたし、断乳したら夜通し寝るようになったからそれまでの我慢かなと思ってる
離乳食はじめるのに段取り悪すぎて空腹で不機嫌にさせてしまった
ほぼ重湯のおかゆ、戻さず食べてくれたからまだ報われたけど
先に進んだら献立もろ考えなきゃだし調理の時間作るの無理すぎ
これを乗り越えた世のお母さんたち本当に尊敬する…
9ヶ月20日の娘。遂にバイバイを覚えた!
パチパチは8ヶ月後半の時に習得済。
どんどんできることが大きくなって嬉しい!
>>623 ほんとにうちの子かと思うくらい同じだわ
これだけ大きいと離乳食もぱくぱく食べてくれそうだと期待してたからちょっと希望持てそう
>>619 ありがとう
昼間掻いたりすることはないけど夜泣きのときの掻きむしりは金田一耕助的な感じ(わかるかしら…)
でもぬぉぉって襟首引きちぎろうとしたりするから首元も痒いのかも
赤みや湿疹はないけど今度健診あるから聞いてみる
>>621 どちらも乾燥してるけどあまり熱心に耳垢取りしてなかったからたまに耳鼻科で取ってもらった方がいいかなー
8ヶ月児
最近ハイハイするようになってベビーベッドの中も縦横無尽
今朝はメリーの電源自分で入れてて音でびっくりして目覚めたよ
立つようになったら流石にベビーベッド卒業だよね…
>>624 うち5ヶ月なりたて、離乳食始まるのが恐怖でしかない。
大人のご飯だってろくに作らないのに。
5ヶ月でまだ離乳食始めてない完母
先週まで1日3〜4回●出てたのに、最近急に1〜2日に1回になった
2日出てないから、昨日からひさこさん動画見て綿棒浣腸試してるけど、つっかえて綿棒の先くらいしか入らず、出てこない
難しい、、、
>>630 お風呂で暖まった後に保湿しつつのの字マッサージしたら出てくるかも!
うちはお風呂後に出るパターンも結構ある
今夜、明日朝も出なかったらお腹が辛いだろうし病院に行った方がいいと思うよ
>>631 ありがとう
ののじマッサージもたまにしてるんだけど、お風呂上がりが効果的なんだね
いつもは湯冷めしないように急いで保湿して服着せてたから、試してみる!
>>614 です
教えてくれてありがとう
うちもグーンプラスのテープMですw
パンツの試供品があるので使ってみようかな
そもそも夜間覚醒の理由もおむつじゃないかもしれないし、色々試してみます
離乳食後の授乳ってすぐあげてますか?
今6ヶ月で一回食なんだけど離乳食後すぐに授乳しても飲みが悪い
かと思ったら1時間後くらいにお腹空いてグズる
離乳食と授乳はセットだと思うんだけどバラした方がいいとかあるのかな
離乳食始める前は、授乳ほぼ3時間間隔でこんなこと無かったから離乳食が原因なんだろうけど時間が難しすぎる
ちなみにまだトータル小さじ3とかだから離乳食でお腹いっぱいという訳でもなさそう
>>634 うちも離乳食後の授乳全然飲んでくれなかったから、ずっと離乳食と授乳はバラしてるよ。
離乳食も普通に食べるし特に問題は無い
離乳食の水分少なめかな、でもミルクもあんまり飲まないって時はさじで湯冷まし少し飲ませてる
完ミで飲み渋りが続いて困ってた頃に知人の先輩ママから受けたアドバイスだけど
口直しにもなるしとりあえず水分補給になるから助かってる
お風呂の後にも湯冷まし続けてたら美味しそうにさじパクついてくるし気分転換になるみたい
生後10ヶ月過ぎなんだけど、バイバイを横じゃなくて、上下に振る感じなんだよね。ここから上手になるのかな?
>>637 上手になったよ!前は上下だったけど、今は左右に振れるよ。
>>635 明日はバラしてみる!
いつもの授乳時間じゃないと後のスケジュールが全部狂ってくるから大変なんだよね
特に問題なさそうなら安心だね
>>636 離乳食のあと水分とらないと口の中スッキリしないもんね
まだ湯冷ましあげたことないんだけど明日チャレンジしてみよう
10ヶ月バイバイを毎回じゃなくて機嫌が良いだけするのって普通?そんなものかな?
夫が離乳食与えると完食するんだけど、私だとあなたにはパイがあるでしょ?!と思うのかひと口ふた口でギャン泣き終了してたのに今日はじめて完食してくれて感動!
食べるようになるなんて偉すぎる…天才だ…
>>640 同じ月齢だけど気分が乗ってないとやらないしそんなもんかと思ってた
どんなシチュエーションでも必ずやるのはパチパチぐらいだなー
外国のサイトで赤ちゃんが着ているような、足付きのカバーオールで、袖が折り返すとミトンになるようなものを探しているのですが、どなたかご存知ですか?
カーターズにそれっぽいものもあったのですが、ミトンはニューボーンまでしかついていないようで…
眠い時に顔を引っ掻いてしまうので、寝る時にパジャマの上に着せるスリーパー的なもので、袖を折り返すとミトンになるものを探しています。
どのスレで訊けばいいかわからなかったのでこちらに書き込みました。
寝ている時の引っ掻き対策も何かあれば教えていただけるとありがたいです。
アカチャンホンポでモコモコのやつ買ったけど、あれは冬のお出かけ用だから
寝るときに着せるのはちょっと暑すぎて危なそうかな
うちの子もたまに顔引っ掻いちゃうことあるから、マメに爪チェックするようにしてるけど、それくらいだなあ
>>643 探しているのはカバーオール?スリーパー?
スリーパーなら星形スリーパーとかかなあ
うちも寝てる間色んなとこ引っ掻くから星形スリーパー着せてる
ごちそうさまでしたって言うとちょっと考えてから手をパチパチするのが最高に可愛い
>>643 赤ちゃん 手が隠れる服
でググったら楽天で980円のが出てきたよ
https://item.rakuten.co.jp/motto-motto/top-94008/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_agid=133197067616&icm_cid=16045236627&icm_acid=255-776-8501&iasid=wem_icbs_&gclid=Cj0KCQiAjc2QBhDgARIsAMc3SqQUQKZA7oAzJMmMpsuanLWzqP5TkuorYarnCR92y4-BNBNHDOfRfcAaAvpTEALw_wcB
>>645 できればカバーオールの形で探しています。
後出しになりますが、スワドルアップも星形スリーパーも持っています。すみません。
足元にゆとりがあるものだと、説明が難しいのですが足で布をひっかくようにして突っ張らせてしまうんです。
離乳食のアレルギーってでたことありますか?
毎回、びびりながら与えてるからその辺が気になってしかたないかも
>>647 リロってませんでした。
ありがとうございます。
形はまさにこういう感じのものです。
「赤ちゃん ミトン付き スリーパー(カバーオールetc.)」で検索しても出てこなかったので。
レビューを見ると素材が薄いみたいなので、もう少し暖かくなった頃に検討します。
こどもちゃれんじやってる人いますか?しまじろうのパペットにハマって、そんなしまじろうが好きなら始めてみようかなと思ってるんだけど
>>649 赤ちゃん十人に1人はアレルギーでてくるから心構えはした方がいいけど
卵乳小麦粉以外はそこまで気にしなくていいんじゃない?
親兄弟にアレルギーはないんだよね?
私は知らなかったけど赤ちゃんのときだけ卵アレルギーがあって子にもそれが遺伝した
>>650 GAPの店舗でも見たような気がするけどもしかしたら手はついてなかったかも
軽くググったけど出てこなかった
ウロでごめんね
うちもよく引っ掻いてたけどミトンもべちゃべちゃになるから爪切りするくらいしかできなかったな
>>653 https://www.gap.co.jp/browse/product.do?pid=596001006&vid=1&sdkw=P596001&sdReferer=https%3A%2F%2Fwww.gap.co.jp%2Fproducts%2Fbodyalls-baby-C1125844.jsp
こういうものでしょうか。
残念ながらうちの子のサイズは売り切れでした。
新しい柄のものはミトンにならないようで…
ありがとうございます。
>>654 このタイプです
秋口に見た気がすると思ったけどデザイン変更とかあるんだね
役に立てずごめんね
4ヶ月
母乳ガッツリ飲んだ後にゲップする時に少し吐き戻して、それからあやして15分後くらいにもオエって出た後「きゃあぁ〜い↑↑↑」みたいな感じで高音で笑い声上げて上機嫌になるんだけどこれ普通にあること?
その後熱出したり機嫌悪くなったりはしないんだけどまたすぐ母乳飲みたがる…
>>652 なるほどです、アレルギー反応してもいいように、
すぐ病院行ける時間でやってみます
>>651 上の子が1歳からやってるけどあっという間に付録のおもちゃだらけになるから収納場所確保して
なんだかんだ月齢に合うものが来るから便利だと思う
離乳食手作りしてたけど自分が怪我して台所立てなくなってからほぼBFになった
1分で作れてそこそこ食べるし楽すぎて大人の取り分け始まるまでこれでいいや
>>651 6ヶ月からやってるよ
絵本もオモチャも食いつきがいいから、何買おうとか考えなくていいから楽かな
ちょっと早く届くから最初遊べなかったオモチャも、その月齢の後半には遊べるようになってきて、考えて作られてるなーって感心する
YouTube見て不安になった。5ヵ月になったばかりなんだけど、自分の子は寝返りもまだだし、もちろんズリバイもしない。5ヶ月ってズリバイするものなの?あおむけでも部屋じゅう動かないし。ちなモンテ系の動画なんだけどね。見れば見るほど自分の子が心配になり不安になる。
うちの子は8ヶ月でやっとずり這いしたよ
まもなく10ヶ月だけどはいはいもそんなにせずつかまり立ち、伝い歩きに移行した
5ヶ月はかなり早いんじゃないかな
SNSやらにアップされるのって平均より早い子が多い気がするし
もちろん何も心配するななんて言えないけど動かなくて楽だと思って長い目で見守るしかないよ
自信のある(発達早めなり容姿なり手の込んだ離乳食なり)人しかわざわざネットで公開しない法則だよ
うちは9ヶ月でやっとずり這いしだしたよ
思い返せば首据わるのも寝返りも遅かったわ
もうすぐ11ヶ月の今はハイハイ2歩くらいですぐずり這いになる
つかまり立ちと伝い歩きをしだしてるから、このままハイハイほぼしないまま終わりそう
寝返りもずり這いも遅い方が楽でいいよー
しだすと目が離せなくなる
>>661です。
みなさんの経験談が聞けてよかったです。ありがとうございます。YouTubeの動画あんまり真に受けないようにしようと本当おもいました。
YouTubeに限らずSNSとか子育てアプリの体験談見てても、成長先取りしてるタイプの投稿ばかりだなっていつも思うwあとエジソンのバナナの歯固め持ってる率高い
うちの4ヶ月からずり這いしてるけどエジソンバナナ持ってないしモンテ教育もしてないわ
ただの個人差だよ
6か月でハイハイつかまり立ちマスター9ヶ月で一人歩き始めた意識低い系の親だけど子がアグレッシブすぎてただでさえ苦手な家事が滞りまくり洗濯物賽の河原状態だから春の入園までもうちょっとのんびりして欲しかった…みんなないものねだりになっちゃうよね…
うちの子は首座りとか寝返りとかの運動発達的には標準的な幅の中なんだけど、どうも運動神経悪そう
7ヶ月なのに未だにバウンサーをうまく漕げなくて、両脚ピーンと伸ばして親が揺らしてくれるのを待ってる
支援センターや友達の赤ちゃんとかで近い月齢の子よく見るけどSNSほど成長の早い子って多くない気がする
実際色んな赤ちゃん見て個人差がものすごくあるのが分かったから焦ることはなくなった
SNSだとできた報告が多いから自分の子の発達が遅いんじゃないかと不安になるよね
それにしても発達早すぎるママは大変そうなのでやはり平均が1番だと実感したわ
>>670 うちの子も7ヶ月時点ではバウンサーうまく漕げなかったよ。いつの間にか漕げるようになってた
早く歩けるようになったからといって運動神経がいい訳でもないらしいし発達の速度と運動神経は関係ないんじゃないかな?
バナナ歯固め流行ってるけど事故があったから注意喚起されてなかったっけ
普通に考えてあんなもん危ないから買わないけど
私自身早く歩いたらしいけど運動音痴、1歳になっても歩かなかった妹は運動神経良いから発達と運動神経は全く関係ないと痛感したよw
早く喋ったからと言って頭が良いわけでもないし、本当に関係ない
発達早かったら動き回って大変だしゆっくりめの方が絶対良いよ〜
産院で知り合ってるからママ友の子とは誕生日1日しか違わないけど
発達具合違いすぎて面白いよ
3ヶ月で寝返りして4ヶ月でズリバイ6ヶ月で歯が生えた子もいれば
4ヶ月で寝返りしてズリバイはまだで6ヶ月で歯は生えた子、
6ヶ月で寝返りしてズリバイや歯もまだな我が子
SNSは出来た報告しかしないってのは本当にそうだと思う
途中で書き込んでしまった
ハイハイをいっぱいした方が筋力だか体幹だかが鍛えられて運動能力が良くなるって聞いたことがあるよ
まぁそうかもだけど遅くてもそこまで必要以上に心配する必要ないよねって話の流れだから…
早くても遅くても目安を大きく外れてるとかじゃなければ大丈夫よ
うちの上の子2人、発達の早さは真逆だったしハイハイしてた期間も倍以上違うけどどっちも普通に育ってるよ
親が頑張ってどうにかなることでもないし運動神経に関しては遺伝
目安を大きくってのがどの程度なのかわかりにくいよね
今は何にしても情報過多なんだろうなと思う
ありがたい情報も多いけど型にはまらないからって育ってないわけじゃないからとりあえず毎日可愛がってる
今日病院ラジオ見てたら新生児たくさんでスレタイ児も喜んでて和んだw
うちの子もあんなに小さかったんだなーと思いながら抱っこしながら見てた
うちの子ずり這い10ヶ月で今11ヶ月だけどつかまり立ちも伝い歩きもしないよ〜
首すわりも腰座りも遅くて総合病院で発達フォロー受けてるけど子なりに少しずつ成長してるのを感じる
私がドンクサだから正直ゆっくりペースで助かってる所もある
せっかちな義実家が口出ししてくる事だけが困るけどw
>>678 それなかなか歩かない子の親に向けた慰めの常套句だから
根拠はないよ
>>683 そうなの?
うちの子ずり這いばっかりで全然ハイハイしないまま伝い歩きだから心配してたけど、ハイハイしないの気にしなくていいのかな
>>681 私も病院ラジオ観た 赤ちゃん産まれたお父さんの辺りはウルッときてしまったよ
スレタイ児は新生児が画面に大きく写った時「なんだこいつ…」的にポカンと見ててかわいかった
私も病院ラジオ見た
今ある日常や幸せって当たり前に享受てきるものじゃないんだなって思ったよ…
新生児は懐かしい気持ちになった
離乳食始まって3週間ぐらい経つけど、未だに食べさせるのに苦労してる
親がとろみを見たり温度確認したりしてモタモタしてると手を出してきて、スプーンや自分の口周りを触ってあっちこっちベタベタにしてしまうのでリズミカルにやるのが大変
そんなだから口も拭けなくて、最後にまとめて拭いてたら汚れてる時間が長かったからか軽くぶつぶつができてしまった
全部食べれたかなと思ったらスタイと首の間にいっぱい落ちてるし
もう何もかもが手探り
>>658 >>660 ありがとうございます
月齢に合わせたおもちゃが来るのは魅力的です。トイサブをするかちゃれんじをするかで迷ってましたが、ちゃれんじにしようかなと思ってます。収納場所をまず作らねば
>>687 食べる前に口周りにワセリン塗ってる?塗ってるなら最後にまとめて拭うで問題ないと思うよ
途中で拭うとワセリンもとれるし、最中に塗り直しなんてそれこそ大変だし
口周りのプツプツはどうしてもできちゃうよね、毎回ワセリンべったりでも肌荒れしちゃってる
皮膚科にも行ったけど、よだれも増えてくるから仕方ないし、食前食後に保湿してあげてって言われたよ
>>689 ワセリン塗ってない!有力情報をありがとう
明日から早速塗ります
>>684 そうそう、逆にハイハイしない子の親を悩ませる言葉だったりするんだよね
うちの上の子もハイハイせずに歩き出したタイプだからわかるよ
ハイハイせずともすでに体幹しっかりしてるから二足歩行出来るわけだし、これからいくらでも走り回ったり遊具とかアスレチックで筋力鍛えるんだから大丈夫だよ
>>690 うちも離乳食始めてから口の周りの荒れに悩んでたけど、皮膚科の先生にも同じこと言われたよ。ワセリン厚塗りして、最後に拭き取る。毎回拭き取ると擦るのが刺激になるんだって。
嫁が昨日3ヶ月の娘を自分の布団で寝かしつけてからベビーベッドに戻すつもりのところ朝まで寝落ちしてしまったらしいんだが
自分が寝返りうったりして赤ん坊を窒息させる危険があったと思うんだがそんなことはない?
本人深刻に考え出ないんだが
そりゃ窒息の危険はあるでしょうね
添い乳も危険と言われてるけどせざるを得ないお母さんだっているよね睡眠取れなさすぎて母がやばい時とか
危険だっていうソース見せてあげた上で、ご主人は奥さんの体調と子供を心配していると伝えつつ、眠い時は代わるから無理しないでとか言ってあげたら
こういう奴は周りの人が危ないって言ってた!お前は良くないことをしてるんだぞ!って責めるお墨付きが欲しいだけで
自分が代わろうとかないと思う
スレチだからもう終わる
4ヶ月半なんだけど体重8キロ近くでソファにお座りできる状態(完璧に座れるわけじゃなくて数分すると横にずるずる〜…ってバランス崩す感じ)の時って赤ちゃん用の椅子買って座らせてみてもいい?
ダイニングテーブル用に子供用の高い椅子買うかダイニング退かして暫くローテーブルで床生活するか悩んでる…
赤ちゃん用の椅子の対象月齢次第では
ローテーブルの方が子供の世話しながら自分のご飯食べたりあれこれはしやすい
けど食事中に立ち歩くのを止めにくかったり、子供がローテーブルの上のもの何でも手が届くし乗ったりする
うちは夫婦で腰痛持ちなこともあってダイニングテーブル+ハイチェアだけど、机のもの触られなくていいよ
ハーネスが抜け出しづらいと定評のあるメジャーどころのハイチェアがおすすめ
ダイニングテーブルとローテーブルの流れでふと思ったんだけど、これから離乳食を迎える5か月なりたて児
離乳食開始の目安として「大人の食事に興味を持ったら」ってあるけど、大人の食事風景は同じ高さで見せましたか?
大人はダイニング子はバウンサーで下から見えるようにしているけど、ぼーっとしてる
やっぱり目線を合わせて匂い嗅いだりしてこそ興味を示すものかな?
ちっさい折りたたみローテーブル出して食事するか……
>>701 うちはローテーブルだけど子ども3人とも「大人の食事への興味」とやらは全く分からなかった
離乳食始めるのは気合いいるし親都合で決めてもいいんじゃないかな
離乳食気合いいるよね。
寝返りもつい2〜3日前にできたばっかりだし、おすわりも手を離すと転がっちゃうし、大人の食事に興味とやらもらよくわからんし。
うち5ヶ月半だけどまだうだうだして始められないでいる。
大人のご飯も近距離別居の義実家でいただいてるから炊飯器もないんだ。
謎煮とやらも作れない。
とりあえずBFで一通り揃えたけど…
最近お母さんといっしょの最後にばいばーい!ってするようになって可愛い。一才健診の項目を見たらバイバイ・コンニチワなど身振りをしますか?ってあるんだけど、コンニチワの身振りってなに?
>>702 なるほど
離乳食開始は気合いりますよね
気合と、覚悟がまだ足りないので、興味うんぬんもだけど様子見ながら始めます(できればゆっくりw)
昨日試しにスプーン口にあててみたらぺろぺろしててそれはそれで可愛かった
もうすぐ9ヶ月の子で一月前ぐらいまでは機嫌よく風呂場で洗えてたのに最近風呂場に入っただけで泣くようになってもうどうしていいのかわからない
シャワーの温度下げたりやガーゼあてて水圧下げてみても変わらず
何かを怖がってるようにも見えるけど原因がさっぱりで…
>>707 原因はわからないけど風呂場で遊べるおもちゃで気を引いてもダメかな?
うちはジュースの空ペットボトルも気に入ってるからお風呂の時に遊ばせてその間に体洗ってる
あと違うかもしれないけど頭洗うの嫌がるならシャンプーハット使ったら楽になったよ
>>707 上の子が1歳前後の時に突然お風呂嫌がるようになったけど、しっかり浴室暖房かけてから入浴するようにしたら泣かなくなったよ
うちテーブルがちょい低めだからハイチェアと高さが合わない
これはどっちか買い替えないとなのかな?どっちも万単位だからもったいないな
ハイチェアのテーブルが狭くてひっくり返らないシリコン皿おけなくて大きいテーブル使わせることにして発覚
>>705 なるほどありがとう。
家族で誰もやってないからさすがにスレタイ児もやってないわ。
物をくれるようになったというか、おもちゃを私の手のひらに乗せてくれるようになったんだけど今日おしゃぶりまでくれた
でもあなたそれないとお昼寝出来ないでしょwって内心ツッコミ入れてしまったw
>>710 ちょっと話ズレるけど、ひっくり返らないお皿ってどこのメーカーのもデカいよね
私も欲しくてネットで検索したけどうちのハイチェアにも大概のメーカーのものが乗らなさそう
全面シリコンでマットみたいになっているものじゃなくて小さめの吸盤タイプならいけるかな?と思うけど、店舗になくて試せてないや
子供がご機嫌に一人遊びしてて、自分の手が空いてるときって、遊びに介入しますか?
それとも、見える範囲に居て自分の好きなことしますか?
今子供が膝に座りながらご機嫌におもちゃナメナメしてるんですけど、みんなこういうときどうしてるのか気になる
それと一日にどのくらい一緒に遊んであげてますか?
6ヶ月だけど機嫌のいい時間は7時30分からの45分くらいと4時からの30分くらいだからあとはずーっと一緒についてるか抱っこしてます
疲れる…
7ヶ月なんだけど、ミルク飲ませる時に横に寝ててくれない
起き上がってきてお座りの姿勢で飲みたがる
頭後ろに傾けられないから飲めなくて怒ってくる
無理やり横にしても力づくで起き上がってくる
>>716 SNSで子どもの唇がとんがってる(アヒル口みたいな)ときは集中してるときだから介入しないほうがよいっていうの見て、そういうときは基本見守ってる。
でも膝の上やら近くで自由にひとり遊びしてるときはだいたいスマホタイムしてるw
ちらちら見つつ目が合ったときは見てるよの意を込めてニコっと笑いかけるようにしてるよ。
>>718 布団の上に転がせてタオルとかしゃぶって仰向けになったときを見計らって口に哺乳瓶いれてる
さらに最近はベビーサークルの中じゃないと無理だわ
頭を少し上に〜とかは諦めてるし吐かなくなったな
>>708 >>709 ありがとうございます
今日じっくり観察してみたけど温度云々よりシャワーそのものを怖がってるようにも見えました
おもちゃ持たせても握ってるだけで泣きやまず…
少し検索してみてもちょっとずつ慣れていってもらうしかなさそうなのでもう少し頑張ってみます
>>721 バスマットとかにシャワー当たって音が大きいとかはないかな?
うちの娘結構それでビビる事があるからシャワー極力弱くしてなるべく大きい音出ないようにしてるよ
生まれつき前髪に福毛って言うのかな?キラキラした毛が一本だけ生えてたのにいつのまにかなくなっちゃってて悲しい
あとつむじが2つあるんだけどこれからどう伸びていくのか興味津々
うちは生まれつきフサフサなんだけどつむじがかなり後頭部にあるから今後本人が気にし出した時に対策がないか悩んでる
検索してたらヘアセットを駆使してつむじの位置を変える美容師技もあるらしいけどかなりのくるくる癖っ毛でもある
どうにかチャームポイントと捉えてポジティブに育ってほしい
>>721 うちは音に怖がってたから浴槽に入ってる間はシャワーヘッドを伸ばしてきて、勢い弱めでシャワーを出し続けてた
そのうちシャワーヘッドに興味持ったら徐々に勢い強くしたり顔や背中に近づけて当てたりして慣らしたよ
うちは6ヶ月になった今でも物凄いM字ハゲなんだけどやっぱり将来もM字ハゲなんだろうか
■これが911の原因■
■2001年4月、軍事衛星の画像によって南極のボストーク湖に人工構造物あるいは人工装置と思われる巨大な物体が沈んでいることが判明する。
↓
アメリカは主流メディアに報道させないようにした。
↓
アメリカが極秘発掘プロジェクトが開始したという噂がでる。
南極のアメリカ軍基地にロボット装置やアメリカ空軍が所有する原子力巨大トンネル掘削機「サブテレン C5ーA」が投入されたという噂。
↓
2001年当時、欧州議会で議長を務めていたフランスのニコル・フォンテーヌ
「アメリカ軍部が作ったものでないなら、少なくとも1万2000年前の遺物ということになる。ボストーク湖が1万2000年以上前から氷に覆われていたことを考えあわせれば、世界最古の人工構造物である可能性も出てくる。国防総省は議会の意向を考慮し、全ての情報を開示すべきだ」
このような欧州議会における有力者の発言があったにもかかわらずアメリカ政府と国防総省はこれを無視し続けた。
↓
■2001年5月9日、アメリカ合衆国の首都ワシントンD.C.にあるナショナル・プレス・クラブで20名を超える軍・企業・政府関係者らによる記者会見が行われた(UFOディスクロージャー・プロジェクト)。
全米規模の会見であり、100名を超える報道陣が集まった。
会見の内容は、これまで機密にされていたUFOに関わる情報の暴露であった。
↓
★2001年9月11日、アメリカ同時多発テロ事件(死者2996人、負傷者6000人以上)
・911はCIAが南極の人工物とUFOディスクロージャー・プロジェクトの話題を止めさせるために起こした事件
・CIAは当時、頻繁に起きていたUFOの目撃と墜落を隠蔽するために急遽創設された組織
・NASAは月にある宇宙人が建てたと思われるビル(高さ15階)を探索し、月にあるUFOを回収するための組織
・米ソの冷戦は当時、市民の間で頻繁に目撃されていたUFOの話題を止めさせるための芝居
●世界最高権力組織(アメリカ軍、CIA…)のUFOが宇宙人を装って他国を攻撃しジェノサイド(民族虐殺)する可能性がある
世界最高権力組織の最高機密「宇宙人UFO」に触れるとヤバい
ウクライナ戦争は米ソの冷戦と同じで芝居です
ウクライナ戦争はアメリカ軍のチックタックUFOの話題が止まるまで続く
チックタックUFO1機で空母1隻を撃墜できる
国連でUFO事件を取り上げた国はCIAに殺される
■グレナダ
グレナダは国連で初めてUFO問題を取り上げた国。
国連は実態の無いものは議論しない。
国連でUFO問題が議論され、議長のコンセンサス採決で可決された。
可決された内容は「UFO問題が全世界規模で発生してる。だから国連の中にUFO情報を整備、統合する機関の設置を訴えかけた」。
可決されたが実行されなかった。
↑これをやってる最中にカリブ海にある小さな国、穏便なグレナダでいきなり軍事クーデターが起きる(1979年にクーデター勃発)。
そして政権が交代する。
グレナダの首相と文部大臣がアメリカに置き去りにされてそのままグレナダに戻れない状態になる。
クーデターの背景を調べたらCIAがやっていた。
■アミン大統領(人食いアミンと呼ばれた人)
1972年、アミン大統領は湖に飛び込むUFOを目撃し、国連でUFO問題を提案しようとするが、1979年にクーデターにより亡命。
■ジェームス・E・マクドナルド(博士)
1971年、アリゾナの砂漠で自殺死体?で発見(右利きなのに左こめかみを銃で撃ち死んでいた)。
ジェームス・E・マクドナルドはコロラド大学が発表したコンドン白書の矛盾点を暴露。
コンドン白書はコロラド大学が発表した「UFOいませんでした」という1000ページほどのリポート。
ジェームス・E・マクドナルドは「コンドン白書の中にUFOの25パーセントは地球以外のものを使ってると書いてある」と発言。
これが世界初のUFO口封じ殺人。
故エディンバラ公、フィリップ王子(エリザベス女王の夫)
・1940年代半ばまでさかのぼるUFOに関する膨大な数の本のコレクションを持っていた
・1950年代に友人(元イギリス空軍パイロットのピーター・ホースリー卿)にUFOの状況全般に多くの調査をするように指示し一緒にUFOの研究した
・UFOに関するさまざまな雑誌やニュースレターを購入していた
・UFO目撃者にインタビューをしていた
・UFO現象に長年魅了されていた
・1955年2月23日午前8時30分、エイリアンの乗った宇宙船が、叔父のマウントバッテン卿のブロードランズ邸に着陸し、一人のスタッフが、オーバーオールとヘルメットを着た人型の地球外生命体によって、バイクを倒され、『目に見えない力』によって地面に押し付けられた
エリザベス女王もUFOに詳しいはず
CIA→イギリスの情報機関→シェルバーン家、エリザベス女王
10ヶ月半にしてやっと喃語が出た
朝からマンマン言ってて可愛いわ
>>720 今日は寝かせて飲ませてみたよ
飲んでくれたよ
ありがとう
生後10ヶ月で初めて支援センター行ってきた
いつもは人見知りですぐ泣く子なのに、全く泣かず楽しそうにしてくれてたから行ってよかった!
4月から保育園だけど、ちょっと安心できた。
もう私の知らない世界が広がっていくんだなぁと寂しい気持ちにもなったけど…
>>726 髪型どうなるか気になるよね
うちは10ヶ月のM字ハゲ
近所にいる義実家にひな人形を買ってもらっちゃったのだけど、初節句ってお家に招待してお食事するべきなのかな。あまり気乗りがしないなぁ
そういえば私も実家にお雛様買ってもらったんだけど義母にも来てもらってお披露目した方が良いかな?
私の両親は来るんだけど
義父母がお雛様を買ってくれたんだけど、運んでもらった日にひな祭りっぽいご飯にしたのでそれで終わりだわ
袴を着せて写真撮るくらいかな
私の実家は無いのでお祝い事のときは楽っちゃ楽
ベビーアラームって使っていますか?
必要だと思いますか?
>>739 心配だったら使ったらいいと思う
うちは心配性で新生児からずっと使ってて特に3ヶ月後半でうつ伏せでしか寝なくなってからはSIDS心配で重宝した
ただ7ヶ月くらいから添い寝じゃないと寝なくなってそこからはだいぶん体もしっかりしてきたし横寝になったから使ってないや
>>724 うちの子も生まれつきフサフサで、つむじが2個のクルクルちゃんだよ。前髪切ろうにも、クルクルしてて、さてどうやって切ったらいいのかと思案中。
まっすぐツヤツヤ髪の毛の赤ちゃんもカワイイけどクルクルちゃんもヘアアレンジなしでウェーブになってて可愛いよね。楽しんでくれますように。
赤ちゃんにも猫みたいなウンコハイってあるのかなと思う
朝起きてハイテンションで這いずり回る日はいつも●が出てる
きゃあきゃあ言って今日はやけに寝ないなってときもだいたい●が出てる
前髪ってどうやって切ったらいいんだろうね
今10ヶ月で目にかかるくらい伸びてるからとりあえず頭頂部で束ねてるけど、そろそろ切ってやった方がいいのかなぁ
早い子は何ヶ月くらいで初カットしてるんだろう
>>739 初めての子でSIDSが怖くて寝れなかったから、生後すぐに購入した
3ヶ月くらいになったら子も大分たくましくなって、すぐに死んでしまいそう、という不安が徐々に消えて使わなくなった
短期間だったけど、安心して寝られたので買って良かったと思う
義父母がよく家に来るんだけど、義父がしょっちゅう娘のほっぺ噛んだり、手噛んだりするのがめっちゃ嫌で嫌で嫌で
妻に言うべきか悩んでる。言い方間違えたら言い合いor冷戦だもんな〜
>>742 わかる
うちは夕方寝ぐずりひどくてなかなか寝ないなーと思ったら大抵●してる
9ヶ月半
よだれがすごい
私によじ登る時に服に顔をこすりつけて拭いていくから、お風呂上がりなのにすでによだれくさい
赤ちゃんなのに大人みたいなよだれくささで大丈夫なんだろうか…
皆さんのところは無臭ですか?
>>743 9ヶ月くらいで目にかかるようになって、普通のハサミ怖いから爪切りハサミで前髪だけチョキチョキ切っちゃった
10ヶ月でよだれ多めだけど無臭だと思う
個人差あるのかな?
9ヶ月半のうちもよだれは無臭だな
無臭に感じるのかな?
よだれかけも別に臭いとか思ったことない
今日旦那の実家に初めて9ヶ月児を連れて行ったら人見知り場所見知り、おまけに初めて見る犬にギャン泣きだった
犬初めてとはいえあんなに泣くとは…
動物飼ってるお家だといるのが当たり前だから泣かないよね?
動物嫌いにならないと良いな…もっと犬の動画とか見せたりすれば良かった
>>751 うち自宅では猫飼ってて実家の柴犬は喜んで触ってたけど犬の動物園的なところでは小型犬にも大型犬にも泣いて怖がってた
相性あるかも
うちは猫いるけど、グズってても猫見るとご機嫌になるから
、猫様々だよ
飼ってるハムスターも興味津々で見てる
>>752 そんなパターンもあるんだね!
相性か…今日は初見で吠えられてたから余計だろうな
>>753 既に猫派な赤ちゃん可愛いw
動物大好きだからスレタイ児が大きくなったら飼いたいな〜
>>747 うちの10ヶ月もよだれくさい
なんなんだろうね?
昔っからよだれダラダラではあったけど…
もうすぐ10ヶ月だけどお座りがまだできないのがちょっと心配
いきなり固形を食べなくなった10ヶ月児
味覚がいきなり発達するとかある?つかみ食べ用の野菜は全部舌で押し返しちゃう
でもそれを潰すと食べる…まだ下前歯2本しか生えてないからただ食べづらいのかな??
6ヶ月
抱っこひもに入れてると片腕を出すようになった
しまってもしまっても出す
可愛いけど寝づらくないのかな
そして、まだ寝返りしない(今6ヶ月1週で8.2キロ)
上の子が5ヶ月終わり頃に寝返りし始めたからそろそろかと待ちわびてる
>>757 離乳食系のスレで同じような書き込み見たことあるよ
その人はドロドロまで形状もどしたら食べるようになったとかだった気がする
ウロでごめんね
でもまた食べるようになってたんじゃないかな
うちは同じ10ヶ月で掴みたい欲のピークが去った気がする
結構コロコロ変わるからなんで食べなくなるのか悪戦苦闘してるわ
>>759 ほー!同じような子がいるものなのですね
教えてくれてありがとうございます
しばらくドロドロでいくかぁ
見た目は悪いけど用意は楽だしww
眼鏡をガリガリかじられてプラスチックレンズが傷だらけになってしまった涙
我が子の泣き声が苦手って人いませんか
ウチのもうすぐ6ヶ月、眠いけど上手く寝られないときの寝ぐずりが酷くて
キャー!みたいな甲高い金切り声とかア゛ァ゛ァ゛みたいな野太い低めの声とかとにかくありとあらゆる声で叫びながら
手足バタバタ海背中老反りで抱っこから抜け出したがる
この状態になると声がやけに癇に障るというかなんか居ても立っても居られないような、ガラスとか黒板引っ掻いた音聴いたときみたいな感じになる
泣き止ませられないのもすごく焦るしそれを察知するのか余計に泣くし
実際にはもちろんしないけど、叩きつけたり口塞いだりしたら静かになるかなとか頭によぎってしまう
それ以外は本当に可愛いし愛情持ってるつもりだけど、母親なのにこんな考えが浮かぶのも自己嫌悪
寝かしつけの時間がとにかくストレスでたまりません
こんな事誰にも言えないし変なこと書いてすみません
離乳食食べてくれないのこんな辛いんだ…そりゃ病むわ
掴むけど食べない…飛び散る食器とバナナ…
>>762 寝ぐずりのときの泣き声はストレスたまるよね。
夜間断乳しはじめたばかりのときに抱っこで寝かしつけしてたときは思わずトントン強くなっちゃってたよ。
相変わらず昼寝前は寝ぐずるんだけど、そんなに寝かしつけ必死にならなくていいやと考えるようになってからちょっと楽になった。
けど今でもしんどいと思ったらワイヤレスイヤホン使おうと心に決めてるよ。
>>762 もう7ヶ月だけど未だに泣き声が嫌でたまらないよ
こっちの余裕がないときなんて頭がおかしくなりそう
夜の寝かしつけなんてこっちの体力もない状態なのに暴れられると辛いよね
抱っこは横?
うちは横抱きだと暴れてどうにもならないから縦にしたらマシになったよ
立つのが上手くなってきたせいか最近私の両足にしがみついて歩く練習をしてる。 (竹馬のような感じで一歩ずつ一緒に歩くみたいな
めちゃくちゃ可愛いんだけど、それが一日中なので流石にイライラしちゃってさっきすこしうるさい!うざい!ってヒスっちゃった…
つかまり立ちできる高さのソファとかはあるんだけどもう飽きちゃってるみたい
手押し車とか買った方がいい?
家狭いからそんなに距離おせないんだけど意味あるかな…
海老反りのとき物凄い力で抵抗してくるよね
それを抑えるときマシになった腱鞘炎が少し痛むから尚更イライラする
>>766 手押し車買っても案外押さなかったり、床と材質の相性によって滑り過ぎたりしてスピードについていけず転んで危なかったりすることあるよ(うちはこれで全然使わなかった)
積極的に購入したいなら必ず試乗させるのおすすめするけどつかまり立ちから歩けるようになるまで1.2ヶ月くらいだから私なら買わずに我慢するかも
つかまり立ちじゃないや伝い歩き〜歩けるまでだごめん
ソファのギリギリ手の届かない位置とか端から端に向かって等間隔におもちゃ点在させたらどうかな
>>763 机に張り付くお皿良いよ!
少なくとも皿は飛ばなくなる
もう導入してたらごめん
バナナは諦めよう
>>766 うちも狭いけど割と楽しそう
手押し車の前からあった低めのスツールでつかまり立ち→押して歩くようになってたから手押し車を改めて買った
768さんが書いてくれてる通りフローリングだとスピード出ちゃうから物理的に抑えながら遊んでたら慣れたっぽい
今は買ってから1〜2ヶ月くらいだけど自分で押して遊んでるよ
リビング〜キッチンのベビーゲートまで10歩くらいしかないけどよく乗り付けてて可愛いw
6ヶ月の子、最初3時間くらい寝た後1時間おきくらいで起きるのが3ヶ月くらい続いてて結構きつい…それまでは夜通し寝ることもあったから、何か変えればまた長く眠れるんじゃないかと思ってしまう
授乳したらだいたい寝るけど眠気がすごい中授乳するの怖い…
泣き声がきついときは私もイヤホン耳に付けとく
音楽は鳴らさなくてもある程度聞こえなくなるから精神的に少し楽になるよ
隣の部屋の上の子の騒ぎ声も小さくなるからそっちに対するイライラもなくなる
>>768 >>771 ありがとう。軽く一歩は踏み出してるけどもう辛すぎるのでおふたりの意見を参考にしつつ、手押し車にも乗り物にもなるよくばりビジーカーっていうのポチってみた
これなら手押し車はちょっと…って時でも別のおもちゃとして遊べるはず
スピードの出過ぎには気を付けて色々試して見ます
5ヶ月で8キロ近く
成長曲線はみ出るほどじゃないけど、顔も大きいからやたらとデカく感じる
こんなに早く大きくなるなんて今さらウェイトベア欲しくなってきた
わかる。
結婚式の両親へのプレゼントでウェイトベアってよくあるけど、こんなんいらないっしょwって思って無難に花束にしたけどすでにウェイトベアほしい。
いまもめちゃくちゃ可愛いんだけど新生児期の写真を何度も見ちゃう
わかるわ
ウェイトベアなんて欲しいか?自己満じゃない?って思ってたけど子供が結婚して渡されたら泣く自信あるわ
29日生まれのスレタイ児
生後〜ヶ月で開始日を2/28を0日にするか3/1を0日にするか迷ってて、アプリを見て決めようと思ったらアプリでもバラバラだった…
どっちにしよう
一緒だ
うちは今日4ヶ月になったことにする
これからこのスレにお世話になります
7ヶ月入ったくらいから絶叫するビーバーみたいな声をよく出すようになった
怒ってるのか不満なのか
すごい大きい声でやるから喉痛めないか心配
>>762 です
いろいろ書いてくれた皆さまありがとうございます
恥ずかしながら私の父がカッとなるタイプで、夫に相談しても「義父さんの発達障害みたいなのが遺伝してんじゃないの?」と言われてしまい
そんな事考えるのすら母親失格かもと思えて落ち込んでました
ワイヤレスイヤホンいいですね、買ってみます
泣いてる赤ちゃん放置みたいになっちゃいそうで今まで考えられなかったけど音が少し軽減されるの助かると思う
>>765 抱っこは横ばかりだったので縦とかいろいろ工夫してみます
夜は今までが早めにお風呂と授乳→時間空いてから寝かしつけだとギャン泣き海老反りが1時間半とか続いて辛かったので
寝る直前にお風呂と授乳→ウトウトしたらそのまま寝かしつけにしたら15分〜30分くらいに短縮できて少し楽になりました
でもやっぱり昼間は全然寝られなくて、ギャン泣き海老反り→疲れてスンスンしてる間にまた次の授乳時間になっちゃったりでうまく寝かしつけられません
縦だっことか抱っこ紐使って頑張ってみます
>>782 うちの子6ヶ月とかが1番えびぞりが酷かった気がする
体が動かせるぞーってえびぞりしまくるらしい
縦抱きの方が心臓の音聞こえるからいいよ
腕が痛くなるなら抱っこ紐とかヒップシート単体とかで分散させてね
>>781 締めてるけど
なんちゅう言い方するんだ…
ニュアンスはわからないけど文章で見たらなかなか厳しいこと言うご主人だね
こういう愚痴を言うと母親失格みたいに言う外野いるけど毎日2時間睡眠(しかも目覚ましはギャン泣きで不定期に起こされる)で昼寝もなしの生活を半年続けてから意見してほしい
虐待はもちろんダメだけど間違いなく追い詰められるほどのストレスを受けてることは理解してほしいよね
おばけのばぁを気に入ったみたいで、読み聞かせるうちにいないいないばぁをカーテンでやり始めた10ヶ月児。
可愛すぎる。
>>781 むしろそういう心無いこと言う夫の方が何かあるんじゃ…信じられない
離乳食をうまく食べさせられてない
土日に夫があげる時はどんどん食べて、ほぼ食べこぼしもしないのに、平日はスプーンを口で吹くし、手で触ってあっちこっちなすりつけるし、服も着替えなきゃいけないほど食べこぼす
毎日なんで私の時だけ、遊ばずにちゃんと食べてよってイライラしてしまう
>>778 他の月だって1ヶ月の長さはまちまちなんだから、1日くらい誤差だよ
気が向いた方でいいんじゃない?
>>765 わかるー、ほんとよくわかる
でもね、一番はやく泣き止ます方法って
あかちゃんにとっていやだなぁって事を取り除くしかないんだよね
当然、叩いたりしたら余計になくだけだから
そのどうしたら泣き止むかは、いつも見てないとわからないもんだよ
11ヶ月
パパは言えるようになった
ママは言えてるのか?微妙なところ
わんわん、ミルク、まんま、バイバイは私が言った後には繰り返す時あるけど自ら言わない場合、まだ発語じゃないですよね?
>>789 なぜ唐突に上から目線
どうしたら泣き止むかなんていつも見ててもわかんないよ
相談させてくださいな
6ヶ月の子が寝返りするようになったので西松屋のベビー布団(結構硬め)に寝るようにしたら30分起きに泣くようになった
近くに行って声掛けるだけで泣き止むので夜泣きではないと思うけど、そのまま寝るわけではないのでトントンで寝かしつけを朝まで繰り返してる
2ヶ月〜4ヶ月はレンタルしたベビーベッド
4ヶ月〜5ヶ月は大人用のシングル布団に寝かせてた
新生児からよく寝る子で2ヶ月には夜通し(10時間以上)寝て、入眠もセルフねんねだったので突然の睡眠トラブルにタジタジしてます
どなたかアドバイスください
>>788 確かにそうだ…
ちょっと考え過ぎてた
ありがとう
>>793 健診とか予防接種の記載項目で生後何日か細かく書く日々続くと神経質になりがちだよね
31日生まれの子は隔月で開始日が変わるわけだし
>>792 6ヶ月くらいからって睡眠トラブル多くなるような気がします。もう一度大人用シングル布団に寝かせて、よく眠るようなら勿体ないけど柔らかい布団に買い替えたらどうでしょうか。関係ないけど2ヶ月から夜通し寝てくれてたなんて、すごいです。偉すぎます。羨ましいです。
>>795 そうなんですね、知らなかった
日中は寝返りするので寝る時も柔らかい布団だと窒息が怖いなと思ってます。。。窒息さえ大丈夫ならぜひ買い替えたいです
今日は寝かしつけに苦戦してイライラしてしまったからリビングにいる旦那に「全然寝ない、イライラする」とヘルプのLINEを入れたら「ママ髪の毛乾かすからパパと寝よう」と代わってくれたもののギャン泣き
最終的に最低限の寝る前の家事だけさっと終わらせて私が寝かしつけたんだけど、「明日の仕事に差し支えるから早く寝かせてほしい」と旦那までイライラし始めた
最初は代わってもらえて感謝してたのに、結局愚痴る旦那に苛立ってしまったw
6ヶ月のスレタイ児
お昼寝の時の寝かしつけはすごく楽で数分トントンしたらすぐに寝るしなかなか起きないんだけど、夜の寝かしつけだけがハード
全然寝つかないし寝ても30分くらいで起きて再入眠しないし、次寝るまで抱っこしてないと泣く
8〜9時にベッドインしても結局本格的な夜寝は11時くらいになっちゃう
お昼の過ごし方が悪いのかな?
イライラして不機嫌な顔になると家庭の雰囲気が悪くなるから口角を常に上げているように意識しているけど、どうしても下がるね
もちろん加齢もあるのだろうけど、イライラと睡眠不足のせいか最近一気に老け込んだわ
鏡を見たら見た目を気にしていないババアが映っていたわ
>>796 どうなんだろうね
うちは添い寝派だけど2ヶ月半くらいからまとめて寝るようになってたのに睡眠環境変えてなくても6ヶ月から3時間おきくらいに起きるようになっちゃったよ
そして10ヶ月の今も継続中
布団を変えたってことだから睡眠退行なのか環境の変化での一時的なものなのかは何ともいえないね
正直首がきちんと据わってる6ヶ月児なら布団の硬さだけで窒素するなんてことはないと思うけどなぁ…でもそこら辺は無責任なこと言えないから自己判断だと思う
普段夜はネントレして布団のそこら(子の気分次第で大人布団のどこか)にセルフ入眠してるんだけど、12時ごろ私が布団に入るとき一緒に姿勢直して添い寝すると逃すもんかと肩に手置いて私のことを抱き枕状態にして寝るのかわいすぎる
寝付けはするけど一人寝はやっぱり寂しいんだろうな
家事のため私の入浴時間のためちょっとだけ一人で寝ててな
>>792 的外れかもしれない、ごめんなさい
新しい布団に自分の匂いとお母さんの匂いがしないから安心感がちょっと得られにくいのかも知れないと思った
うちも低月齢の時は何をしても寝るが優先でわりと寝てくれたけど、少しずつ月齢が進むにつれて色々分かってきたところにいつもの匂いがしない
あれ?みたいなのがあるんじゃないかなぁと
トッポンチーノを出産前に抱きしめながら寝て匂いをつけておくと新生児が安心するって前に読んで、それに似た感じなのかなと
大人用のシングルが新しいものを使用してたら的外れにもほどがあるからごめんなさい
>>792 的外れかもしれない、ごめんなさい
新しい布団に自分の匂いとお母さんの匂いがしないから安心感がちょっと得られにくいのかも知れないと思った
うちも低月齢の時は何をしても寝るが優先でわりと寝てくれたけど、少しずつ月齢が進むにつれて色々分かってきたところにいつもの匂いがしない
あれ?みたいなのがあるんじゃないかなぁと
トッポンチーノを出産前に抱きしめながら寝て匂いをつけておくと新生児が安心するって前に読んで、それに似た感じなのかなと
大人用のシングルが新しいものを使用してたら的外れにもほどがあるからごめんなさい
>>800 ありがとう
起きるようになってもう5ヶ月なんだね、お疲れ様です
なるほど、窒息の仕組みがよくわからず過度に怯えてたかも?小児科行くついでに聞いてみようかな
>>803 ありがとう
なるほどなぁ、匂いは全く盲点だった
試しにリビングでジョイントマットのうえにいつも敷いてる巨大トッポンチーノマット的なものをベビー布団の上に置いた上に寝かせたら朝まで寝てくれた
これが直接的原因か分からないけど助かりました!ありがとう
>>791 レス元の本人じゃないんたけど、上から目線に感じるのって卑屈すぎない?
おしりかぶれで小児科行ったらおしり以外の頭や、顔、体の塗り薬まで大量にだされてそんなに塗らないといけないの?とモヤモヤ。しばらく行かなくてまたおしりかぶれが気になり薬もなくなり小児科行ってそのとき、離乳食のこととか聞いたら塩対応でモヤモヤ。気になるなら定期検診以外の別枠で予約とって聞けというスタンスに受けとってしまった。コロナが流行してて病院側も神経質なのはわかるけど、そんな少しのことも聞いたらだめなの?小児科変えたほうがいいのかな?
モヤモヤするような医者は合ってないから、さっさとかかりつけ変えなよ
初めて同じ学年の赤ちゃんと遊んだ。
仲良く同じものに注目したり、別れ際にちゃんとバイバイしたり可愛くて微笑ましかったな。
ちょっと月齢上の子と遊ぶと刺激になるし、親としても何ヶ月後はこんなことできるようになるんだって楽しみになるね。
807だけど連投ごめん。初めて小児科行ったときは、こんな優しい先生初めて見たくらい私にも赤にもめちゃくちゃ愛想よくて、それからまた1週間後に経過見たいので来てくださいの繰り返しで治ってるのに薬ばかりだされて、薬ばかり塗ると逆にアトピーの原因にならないのかな?市販の保湿剤はしっかり塗ってるんだけど。半分愚痴で申し訳ないけど、そんなに薬ばかりだされるなら、無難なプロペトくちまわりに塗りたいので処方してくださいというと却下されてヒルロイドと違う薬混ぜた軟膏処方されて、すごくモヤモヤです。
>>810 餅は餅屋っていうし小児科より皮膚科が良いかも。
薬はステロイドなのかな?塗る頻度を減らしていくプロアクティブ療法をやってるところを探すといいかも。
もうすぐ11ヶ月
いないいないばぁが好きで家事してる合間とか見せてるんだけど、ボールが転がるコーナーが大嫌い
前まではそのコーナーになるとテレビ見るのやめてハイハイしてどっか行っちゃったりしてたけど、
最近はボールで泣くようになっちゃった
隣で一緒に見てても、私の顔とテレビを何度も見比べながら泣きそうになるから可愛い
添い寝じゃないと寝ない上に30分毎に半覚醒しちゃう。
半覚醒のタイミングで隣にいないと寝続けられないんだけど、目をつぶったまま鼻をフガフガさせて、匂いで私を探して顔を近付けてくるのが可愛い。
自分の指と同じ感覚でなめようとしてくるから虫歯菌が感染しそうで怖い。
微妙な間合いで避けるけど。
>>810 完璧に治ってるなら保湿が基本で薬はいらないはずだけど、ぶり返すなら皮膚の深部の炎症が残ってるせいっていうのがあるからプロアクティブ的にステロイドを塗る指示っていうのはありえる
ステロイドは適切に使えば怖くないし、湿疹をコントロールするには必要
けど書き方からみるになんで塗るのかもわからないみたいだし、そんなに不信感いっぱいで説明もしてもらえないなら皮膚科行ったほうがいいと思う
皮膚科も適当な金儲け医者多いから美容皮膚科とかやってるところじゃなくて小児皮膚科掲げてるような真面目系があるといいんだけどね
あと肌荒れケアスレもあるよ
うちは添い寝してると早めに起きちゃう
お昼寝のとき寝かしつけてからそっと離れてるんだけど、普段は3時間とか寝るのに横で一緒に寝てるといつもより早く起きる
多分普段は一回起きかけてもまた自力で寝てるのが、隣りにいると「あ、おかあさんがいるぞ!」と思って覚醒してるんじゃないかと
>>796 >>795でコメントした者です。他の方で仰っている「睡眠退行」調べてみるといいかもしれません。うちは9ヶ月ですが、寝返りの勢いでお座りして「ぎゃー」
っと泣くので人様には絶対にオススメできませんが、水を入れた2リットルのペットボトルをタオルでぐるぐる巻きにした物を2つ用意して、体に密着させるように置いて寝かせています。足はちゃんとカエル足になるように配置は気をつけてます。こんなズボラな物でなくても商品としてアカチャンホンポ等に寝返り防止グッズがあるので検索してみるのもオススメです。
最近なかなかお昼寝してくれないし30分くらいで起きて困ってたけど
今日用事があって長めに外出したら帰宅後即寝た
やっぱり体力消耗させるって大事なのかな
もう少し暖かくなるかコロナ減れば出かけやすくなるんだけどな
昼寝はお出かけがてらベビーカーで寝ることが多いんだけど
無印の店内に入るとかなりの確率で寝る
あのBGMが眠気を誘うのかな
店内CD買おうかな
>>810です。ありがとうございました。誰にも相談できず1人モヤモヤしてたので助かりました。
袖付きのエプロンを買おうと思ってるんだけどこれは洗濯機で洗うもの?シンクでお皿と一緒に洗って乾かしておくもの?
今は受け皿つきのシリコンスタイを使っていてそれはシンクで離乳食用のお皿と一緒に洗ってます。
あともしおすすめの袖付きのエプロンあったら教えて欲しいです!
>>819 無印の店内BGMサブスクにあるよ!おすすめ!
>>821 シンクで洗って浴室乾燥して毎食使って1日の終わりに洗濯機入れてる
うちは西松屋で買った袖が布っぽいタイプのはまぁまぁ着てくれるけどビニールっぽいカサカサしたタイプは嫌がって着てくれなかった
でもシリコンビブ着けてくれるなら平気かも?
ビニールっぽい方はササッと水分拭くだけでも割とキレイになるから使い勝手良いと思う
>>812 5ヶ月のうちの子もボールは嫌そう
お歌やうーたんが好きなのであってボールは興味なし!って感じ
5ヶ月手前
頻繁に爪切りしてるんだけど、耳をいじる癖があって耳の中に引っ掻き傷が何度もできる
小児科で「出血する場合は薬塗りましょう」って言われて薬塗ってるんだけど治ったら引っ掻くの繰り返し…
ミトン付けるのは良くないって2ヶ月検診の時に言われてから外してるけどこれ以上どうしたらいいのか困ってる
>>825 ミトンよくないの?初めて聞いた
手の感覚が発達に大事とかなのかな
赤ちゃんの爪ってどれだけ切っても引っかかれると痛いくらい鋭いよね
うちもよく引っかき傷つけてたから寝るときはミトンしてた
もうやってるかもだけど角が丸くなってるか確認して、やすりかけてあげるとかどうだろう
>>822 ありがとう!サブスクにあるなんて知らなかった!
早速夕寝のBGMにしたらすぐ寝たよ
うちの子にめちゃくちゃ効果抜群で嬉しい
>>821 シンクで固形物だけ流した後は洗濯機で洗ってる
上の子にシリコンビブ嫌がられて以来コンビミニ使ってるけど、3歳になってもまだ現役
ただ汁物が垂れると冷たいからと麺類の日だけはビベッタのウルトラビブ
>>825 うちもその頃よく耳さわって切れてたけどこまめに爪切りするしか出来なかった
1〜2ヶ月したら落ち着いたよ
動けるようになったらどんどん他のことに興味持って耳触る時間が減ったような気がする
一応耳鼻科にも行って耳垢チェックしてもらったけど何も出てこなかったw
>>825私は助産師にヘアターニケット症候群になる可能性があるから、あまり使用しないでと言われました。うちも顔、手、耳を引っ掻くので血だらけ傷だらけで毎日爪のチェックをして少しでも伸びたら切るってやってます。。大変ですよね。うちの子は痒くて引っ掻いていたっていう理由が判明したので皮膚科に定期的に通っています。
うちの5ヶ月児もやたらと目を擦って赤くなってる
ステロイド塗ってる間はいいけど、良くなってやめるとすぐ赤くなってツブツブができる
眼科行った方がいいのかな
>>823>>828
ありがとうございます!
つかみ食べの時に欲しいから3枚ほどあれば回せるかな?足りなければ買い足しですね
できればビニールタイプつけて欲しいけど嫌がられたら悲しいな
コンビミニも調べてみます!
>>832 渡しもコンビミニの長袖エプロンおすすめ
他にもらいもののプティマインとか西松屋のとか色々あるけど防水もさることながら袖口ゴムが一番しっかりしてる
他のはぅく袖抜いちゃうから
>>833 誤字に癒やされたありがとう
横ですがそろそろコップ練習したくて長袖エプロン調べてたところだったからこの流れありがたい
ビベッタ一強と思ってたからコンビミニ知らなかった
調べてみたらお手頃価格で柄も可愛くて良さそう!
お手入れ方法手洗い陰干しみたいだけど臭くなったりカビたりってしますか?定期的に買い替える感じかな?
>>834 誤字失礼
もう5ヶ月ほぼ毎日使ってるけど、普通に汚れたところ揉み洗い→洗濯機で回してるけど特に劣化してる気はしないよ
>>835 頑丈なんだね!使用感も教えてくれて重ね重ねありがとう!
いい買い物できそうで嬉しいわ〜
今日から5ヶ月
色々おもちゃを買い与えてるんだけど1番楽しそうなのは手触りのいい毛布をニギニギしてる時
私の使ってる毛布とかはかけた瞬間から嬉しそうにすっと顔まで持っていって吸う
>>825 です
レスくださった方々ありがとうございました。
数ヶ月の辛抱だと思って保湿と爪切りもう少し頑張ってみます。
顔の傷はまた引っ掻いてるよ〜ヤレヤレって感じで薬塗れるのに耳に瘡蓋とか出血あるとすごく焦ってしまう…
ミトンに関してはあまり付けない方が手と脳の発達にはいい、みたいなニュアンスで助産師さんにアドバイス受けました。
あまりに引っ掻くようなら傷が治るまでの間は付けても大丈夫とも言ってたのでそこまで気にしなくてもいいかも
昨日5ヶ月になりました
2週間前に下痢になってからいっこうに治りません
医者に行っても整腸剤しかもらえず、ミルクを乳糖不耐症のものに変えるように言われました
一応ノンラクトを買ってきました
効果あった方いらっしゃいますか?
ノンラクト効果あったよ!腹持ちは悪いようで、夜間はいつものミルクを与えてた。うちは1缶でやめたけど、2缶買って元のミルクとミックスしてやめていく人もいるみたい。
>>840 レスありがとうございます
それは期待が持てそうですね!腹持ちが悪いとのこと覚えておきます
さっそく夜飲ませてみたので明日が楽しみです
>>837 吸わせてあげるの優しいね
毛布がカピカピになっちゃうと思ってスッと取り上げちゃうw
あっという間に7ヶ月になってしまった
添い乳してたんだけど、最近パイをいつまでも離してくれないから夜間だけプチ断乳をしてみようと思って昨日の夜中から急に始めてみた
昨日は大泣きされて、今日はとりあえずLove so sweetを聴きながらウトウト寝てくれた
添い乳辞められるといいなぁ
POISONが効くって有名だけど、うちの子は嵐のLove so sweetが1番よく効く
他の子にも試して見て欲しい
うちは臍帯音流しておけば一人で寝るけどいつまで効くんだろうなあ
うちはサカナクション
ポイズン効かないけど、サカナは効く
不思議ね
うちはウルトラソウルで泣きやんで笑顔になる
でもテンションも上がっちゃうから寝かしつけには使えない
おしゃぶりしてる姿が可愛すぎてこっちが卒業させる決意出来ない
可愛すぎる
もうすぐ5ヶ月
病院とか他の赤ちゃんいるところ行くと
他の同月齢くらいの赤ちゃんの泣き声はかわいげな感じなのに
うちの子の泣き声はめちゃくちゃデカい金切り声なので大丈夫かな?って心配になってくる
普段は抱っこ魔なことを除けば夜泣きもないから楽な方なんだけど
一旦スイッチ入るとえぐい泣き方するんだよなあ
飲み物を飲むトレーニング、ストローとコップどちらではじめましたか?
コップ推奨の記事も多いけど、周りはみんなストローだし、どっちでも大丈夫なのかな。
両方できるようになるよ
外出先で水分補給させる時に親が楽なのはストロー
これからの季節だと、とりあえずストロー飲みを先にマスター出来てたら安心じゃないかな
コップでもストローでも口の中の物が逆流して浮いてるから、洗いやすさ含めて衛生面だとコップの方がいいけど
靴下と一体型になってる靴履かせてるんだけどめっちゃ足臭くなってびっくりしてる
7ヶ月の子、この1週間ぐらいで視界に親がいないと大騒ぎするようになった
キッチンの柱で死角になってるところで離乳食温めてるのもダメ、洗濯物取りに洗面所まで行くのもダメ、トイレはもちろんダメ
プレイサークルの入り口にずっと座ってないとワーワー言うようになってしまった
親の顔が認識できるようになったのが喜ばしい反面、1人遊びしてる間にトイレぐらい自由に行きたい…
でも気持ちわかるわ
自分の子が育っちゃったら赤ちゃんに触れ合うチャンスはなかなか無くなるもん
だから孫を欲しがるんだなあ
>>844 うちも今4ヶ月だけどホワイトノイズマシンかけといたら勝手に寝て朝まで起きないけどいつまで効くんだろうとちょっとヒヤヒヤ。ヒヤヒヤしても仕方がないけど。
もうすぐ5ヶ月
同じくらいの月齢の方お昼寝どれくらいする?
ほっとくと朝昼夕合わせて4時間くらい寝るんだけど寝過ぎかな
最近夜中と早朝に覚醒することがあって困ってる
かといって昼寝させないとグズグズなんだよなぁ
>>856 5ヶ月半
うまくいくと朝1時間午後2時間だけど
4時間寝る日もあれば30分を細切れで2時間の日もある
そして本当は朝は6時半ごろ起きてくれると助かるけど
最近は5時代に暴れ出すから付き合って早起きしてる
保育園行く予定がないので子のさせたいようにしてるけど
今後のこと考えたら整えた方がいいのかな
遠方の葬儀に出ないといけないので、丸24時間くらい夫にワンオペ任せることになった
片方3分くらいしか吸ってくれないけど一応混合でここまできた5ヶ月児、これを機に離乳するんじゃないかってなんかナーバスになってしまう
出発前の授乳が最後の授乳になっちゃったら悲しくて泣く
ミルクの方がいつもグビグビ飲んでるしな…はぁ…
年明けてから4回は胃腸炎認定されている
そして多分5回目
だいたい嘔吐する時間が決まっていて今日もまた同じ時間
本当に胃腸炎なのか不安になる
人見知り激しい7ヶ月
4月から保育園だけど泣き続けるんだろうか 本音を言えばまだまだ家で一緒に過ごさせてあげたい
>>860 下痢もあるの?
赤ちゃんの嘔吐の原因で一番多いのは便秘だって
うちの子も毎日嘔吐するようになって、一度病院で浣腸してもらってから出る量も回数も格段に増えたよ
毎日便利出てたのに便秘だったんだ…ってなった
うちの子寝るの下手すぎ
いくらハイハイとかで無意識に体動いちゃうにしても11ヶ月で30分ごととかに起きるのは何?
さすがに暑いかもだから服装調節したけど
メンタルやられる
下すみません吐き出し
8ヶ月児
片側の小陰唇が大陰唇側に癒着している気がして爪の先で剥がそうとしてみたら目をうるうるにして嫌がってたからたぶん癒着してる
ただでさえ赤ちゃんで小さいのに場所が繊細すぎてしっかり観察してあげれてなかった
そもそも腟口の下側がつっぱっているような気がして広げて観察することを躊躇してたからいつからこの状態なのか把握できてない
小児科行ってくる切開になりませんように
>>865 よく気付いたね!
場所が場所だから分かりづらいよね…
何事もない事を祈ってるよ
>>865 うちは中身が出てきて閉塞→膣が塞がって分泌物が出ないから一歳になったら切開手術することになりました
先生には「小さいのによく気づいたね」って感心されたよ
子どもの身体だからより心配だけどお互い早く気づけて良かったと前向きにとらえましょうね
8ヶ月半完母
ついに生理が再開した
生理のない日々は快適だったのに
今は腹痛と異様な食欲でうずくまってる
夜間断乳して1ヶ月くらい経つけど一向に夜泣き終わらない
離乳食もよく食べるし活発に遊んでるけどなぁ
今9ヶ月なんだけど午前と午後昼寝してるけど寝すぎ?
上の子の送迎があるから朝は7時に起こしてるから午前中寝ちゃうんだけど、出かけて寝させないようにした方がいいかな?
便が少しでてるけど、
追加で綿棒浣腸するとその倍以上は出てくるんだよね
出してあげた方がいいのかなぁ
綿棒浣腸は癖にならないとは言うけど、
やってあげた方がいいのか悩んじゃうわ
>>869 一昨日から夜間断乳はじめてる
昨日は1から2時間おきに抱っこで眠らせた..1ヶ月も経ってるのに終わらないって気が遠くなるね
今は夜泣きで何回ぐらい起きてますか?
離乳食デビューしたばかりでまだ嫌そうな顔して飲み込んでくれないような状態なんだけど
だいたい何日くらいで食べていいものと認識して食べてくれるんだろう?
7ヶ月半の子の離乳食2回とも大人と一緒のタイミングで食べさせてないんだけどダメかな
食べさせながら自分も食べるとか余裕ないんだけど
10ヶ月?の0歳児がいる人が最近一緒にご飯食べ始めてて、遅いとアンチたちに叩かれまくってたから驚いたんだけど
7ヶ月児
児童館に一回も行った事がないんだけど皆さん行ってますか?
いつも散歩がてら近くまで行くんだけど入る勇気がなくて…
行って何したらいいのかもわからないし受付みたいなとこで初めてですって言ったら教えてくれるのかな
まだお座りもずり這いもしないから基本ねんねかうつ伏せなんだけど行って意味あるかなとか
もうちょっと動くようになってからの方がいいのかなぁとか考えてしまって
>>873今10ヶ月育ててますが1度も一緒に食べた事ありません!それってやばいんですね〜。びっくり。
それぞれの家庭のタイミングで良いのではないですか?うちは外食の時とか起きてたらハイハインとか持たせて一緒にご飯食べてる雰囲気だしてかっこんでますよ〜。ワンオペでバタバタっていうのもあるけど、もう少し大人の取り分けで食べられるようになってから一緒に食べようかなって思ってました。
>>874 うちも同じくらいの時期に連れていったけど、それなりに楽しそうに遊んでたよ
受付の人に初めてだって伝えたら喜んで案内してくれた記憶
よそ様の赤ちゃんを見るのもなかなか楽しいよ
>>873 あいのり桃?笑
アンチは何してもとりあえず叩いとけだから当てにならんよ
>>874 ハイハイするようになってなら行き始めたけど、ずりばい前の赤ちゃんもいたよ
うつ伏せでおもちゃを追視したり、支援員さんを観察したりで結構刺激を受けてそうだった
はじめてならちゃんと案内してもらえるし、親子で気分転換になるからおすすめ
引っ越してきたら支援センターが無い地域だった
公民館で月1に育児支援の集まりがあるくらい
それもコロナで中止なのでまだ参加したことない
上の子もいるので家の中だけだと息が詰まりそう
>>871 よる9時前には寝かしつけて大体1時〜2時くらいに泣いてトントンしたり一緒の布団に入れて抱くようにすると寝てくれるけどその後も2回くらいは泣くかな
昨日は何してもダメで辛かった〜
暑いのか布団に入れるともがくし、だからといって出すと私を探して泣くし…
寝かしつけに癖があると夜泣きするって言うけどうちの場合お風呂後のミルクで飲みながら寝落ちパターンなんだ。それも癖に入るのかなぁ
>>872 うちは2週間くらいで「ミルク以外の謎の物」から「食べ物」と昇格した感じ
最初はかなり嫌々で口から出すわ食べないわで絶望したんだけど
急に食べられるようになった
あとうちの場合はサラサラより少しポッテリめが好きと判明したのもある
でも笑顔では食べないw
>>875 私も焦ったのですが、落ち着いて考えれば各家庭の事情も様々ですし、子の離乳食の進み具合も異なるので月齢で一緒に食べてないからどうの〜っていうのは気にしなくてもいいのかなと
ある程度大人からの取り分けで作れたり、自分で食べられるようになるまでは別々で食べるほうがストレス少なくてよさそうですね
>>877 バレバレでしたねw
アンチが「今更w」とか「一緒に食べるのが普通ですけど」とか書いてたので、他所のことながら落ち込んでました
生後10ヶ月で自分のご飯も用意できたら子に離乳食与えながら一緒に食べるけど、
間違えて子の離乳食食べそうになるから焦る
逆に自分のご飯も与えそうになるし
>>881 人によりけりだろうけど結構かかるんだなあ
食感変えてみるのもありなんだね
離乳食初期は結構とろみつけないと飲み込んでくれなかったなぁ
7ヶ月ごろから再度機嫌いい時しか食べなくなって9ヶ月くらいで急にぱくぱく食べるようになった
調子いいと180gくらいぺろっと食べてびっくりするわ
10ヶ月でとにかく動き回るようになって大のオムツ替えが大変だ
つかまり立ちで替えるとちゃんと拭けてるか不安だし
仰向けではもう押さえつけてないとまともに替えられない
つかまり立ちできれいに拭いてあげるように気をつけるしかないかな
>>883 あるある
ちょっと疲れててボーッとしちゃって子のスプーンでご飯食べようとしそうになったw
>>886 仰向けでおもちゃ持たせてもダメかな?
うちは大の時だけは何故か割と大人しく仰向けでいてくれるけど踏ん張ってる時も立ってるから案外お尻汚れてない
つかまり立ちのまま拭くの難しいよね
そうなのか、10ヶ月で一緒に食事しないの遅いんだ
うちはワンオペで家事も育児も離乳食3回もやってると自分のご飯食べるの忘れるくらいだわ
みんな器用にマルチタスクこなしてるんだね
なんか自分の不器用さに情けなくなる
一緒に食事なんていつになることやら
>>888 子供のタイプによるよ
うちは雛鳥拒否で離乳食中に手持ち無沙汰になるから冷めてもいいから準備してる
上手に食べてくれる賢い子だよ
>>870 うちの6ヶ月の子も似た感じだ。
綿棒浣腸すると綿棒を押し出してモリモリ出るけど、放っておくと全然出ない。
>>888 そんなの各家庭それぞれだよ。
うちはうちよそはよそで気にしないほうがいいよ。
離乳食どころか家族みんなばらばらの時間に食べる家だってあるんだしさ。
うちの自治体の離乳食の手引きに「赤ちゃんもひとりで食べるご飯は寂しいものです。できるだけ家族一緒に食事しましょう」とか書いてあって、いや時間的に無理…ってなった。
「できるだけ」だし、まいっか、の精神でいる。
>>890 うちは7ヶ月なんだけど、全く動かないタイプで運動不足かな
あの量を自然に出してくれたらいいんだけどね
綿棒浣腸で●出るの羨ましい
7ヶ月だけど5日に1回ペースだから浣腸しても出ない
助産師hisakoさんのやり方でも出ないし体質なのかなー
吐いたり機嫌悪いとかないから自然に任せてるけど
もりもり出るというのを見てみたい
赤ちゃんは便秘になると腸がどんどん伸びちゃうから小児外科受診した方がいいかもよ。ソースはうちの娘
>>893 格闘ゲームのコマンドみたいに右右下下左左みたいにやってる?
>>894 小児科じゃなくて小児外科なんだ?
来週検診があるからとりあえず聞いてみるよ
>>895 綿棒出し入れしたほうが出るって見たからそれはやってないや
明日やってみる!
>>866-867 >865です、レスありがとう
>867さんは娘さんとご自身の経験談もありがとう参考になります
かかりつけの小児科受診して、結果としては大学病院の小児外科を担当医指定で紹介になった
紹介先の医師調べてみたら小児外科の指導医まで持ってる人だったから少し安心した
でもシャワーでふやかしたりワセリンと綿棒でなんとか少しずつ剥がせないかなと悪あがきしてみる
以下愚痴、長文になっちゃった
かかりつけ医での診察時、ベッドに置きたいと伝えたんだけど私が子を前向きに抱っこするよう指示があって従った
「左下の小陰唇が大陰唇に癒着してる」とはきはき喋って口頭で伝えたんだけどキーワードに反応して陰唇癒着と思い込まれたのか「癒着してるようには見えない、どこ?」と言われた
子を抱っこしてると前下方は見えないからどうやって見てたのか不明だけど強い力で引っ張ったのかな、看護師さんに抱っこ代わってもらってこの部分がくっついてますと指差しで説明してる途中で腟口の下側が裂けて出血してることに気付いた
「えっ?血が出てる!ええっ裂けてるんですけど」「これ今裂けました」「腟口の下側つっぱってるのも気になってたんです」って言ったら「あぁいつも裂けちゃうの?切ってもらったほうがいいかもしれないね」「たしかにこれは癒着してるから小児外科への紹介状書きますね、切っちゃえば大丈夫」だってさクソが
いつもなら抱っこすれば割とすぐ泣き止むんだけど泣きまくって泣きまくって落ち着いた頃に顔見たら目の周りの毛細血管が切れて点状に内出血してた
ベッド使いたいと強く主張してれば裂けなかったかも、裂けたとしてもその瞬間を見てればもっと強く言えたんだけど見てないから「これ今先生が見たときに裂けましたよね?」と改めて言えなかった
まだ赤ちゃんなのになんてむごいことをしてしまったんだろう、悲しいし申し訳ないし怒りもあってぐちゃぐちゃだけどどうにもならないからもう次からは抱っこで診察は受けない
>>898 えぇーその先生最悪だね
いつも裂けちゃうの?じゃねーよ、お前がやったんだよと言ってやりたい
赤ちゃんの扱いが雑な無責任な小児科医って結構いるよね…
ショックだとは思うけどあんまり自分を責めないでね
とりあえずちゃんとした専門医に繋がったみたいでよかった
早く治るといいね
>>897 横からごめんね
某子沢山助産師YouTuberさん、1996年に助産学校卒業、1998年に第一子が生まれていてその後年子年子年子!って感じの経歴なので看護師助産師としての臨床経験がほとんどなく新人さんレベルだと思われます
私も動画見たことあるけど綿棒を半分入れても平気とか普通に危険だから入れすぎないようにね!あんな入れたら直腸穿孔しちゃう
>>897 便秘でっていうならとりあえず小児科でいいよ。オペ適応になれば小児外科に紹介されるから。小児外科って大きい病院しかないでしょ
たくさんレスしちゃってごめん
>>899 >>902 ありがとう
共感や優しい言葉がけに救われます
旦那が使えなさすぎる
寝かしつけできない・一旦泣いてしまったら泣き止ませられない・抱っこ紐1人で装着できない、で旦那に任せて外出ができない
病院行きたいし美容院も行きたいのに
よそのおうちで旦那さんに任せてリフレッシュとか見ると本当に羨ましい
某有名助産師YouTuberさん信頼してる人ここでもたまに見かけるけど、現役助産師からしたらびっくりするくらい的外れなこと言ってるらしいね
あれだけ子供産んでたら確かにほとんど臨床経験ないよね…
8ヶ月になったばかりなんだけど歯がまだ1本も生えてない
生えそうになったらそこの歯茎が白くなるんだと思うけどそれもない
歯が生えてないのに後期の離乳食食べられるか心配だし体も10kgあって成長早いのに歯だけなぜ…
うちの子も9ヶ月になったけどまだ1本も生えてない
上の子も遅かったからあまり心配はしてないけど…
周りの子はみんな生えてるから不安になるよね
でも遅ければ遅いほど歯のお手入れしなくていいから楽でいいや!っと思ってる
>>905 子育てしててYouTube(YouTuber)やテレビの言うとこを鵜呑みにする母親は怖すぎ……
厚生労働省のサイトとか見たほうがいいのにね
そう言うのにハマっちゃう人ってやばいカルト宗教とかに入ってそう
>>905 アレルギー絡みでもデマ発信してて昔叩かれてたよ
他からも知識仕入れてみるならともかく鵜呑みは危険
個人的には厚生労働省を全ての指針にすることも違うと思うわ
どのガイドラインを選ぶかじゃなくて子ども一人ひとり全部違うから色んな情報を見て聞いてその子にあったものを取捨選択すべき
>>908 こういっちゃアレだけど現役助産師さんでも的外れな人も多いし、結局子育てって自分が何を信じるかだなって思ってる
鵜呑みにはしないけど軽く参考にする程度にYouTube使ってる人も多いんじゃないかな
厚労省のサイトだけでなんとかなると思ってるのもなかなかに怖いよw
youtubeで育児とか赤ちゃん向けの動画見てると、おすすめに「我が子が自閉症だと分かるまで」みたいな動画が頻繁にでるようになって
そんなわけないんだけど「そんなに頻繁にあることなの……?」って不安になったりしちゃうんだよね
助産師経験があまりなくてもそれだけ子沢山なら先輩ママとしては経験豊富ではあるだろうし有益な部分もあるのでは?
まあプロとしての意見がーというならそれは微妙かもしれないね
私は別にその人の動画見てはないけど
もうすぐハーフバースデーだからいろんなメールが送られてくる
知育玩具買いましょうとか撮影しましょうとか
日常生活で手いっぱいで全然キラキラしたこと出来そうにない
でも後であれやっとけばーみたいになるのも嫌だなぁ
youtubeで余裕たっぷりに動画投稿して子育て解説してる人たちの子供は育てやすかったから私の方法が良い方法!と思いこんで投稿してるんだと思ってる
自閉症系の動画は結局何が言いたかったの?っていうのが多いよね。あれも参考にならない
起きてから2時間経つと寝る7ヶ月児、今日全然寝なくてもう4時間起きてる
いつも外出てベビーカーで即スヤァなのに今日はやたら粘っている
家に着く直前にベビーカーで寝られるのが一番嫌だからなんとか今寝て欲しい
眠そうな顔してるんだけどなあ
>>912 うんわかる
なんでそんなに関連であれ系の動画流れてくるんだろう謎
それとも自分が注目してるだけなのかな
私は子沢山助産師たまーに見てたというのもトップにくるから
トップに来てるから信用って怖いねGoogleのseoとかも
気をつけよ
にしてもあの人のお気楽な感じは〜べき思考の人が見るとちょっと気が楽になって良いかも
>>912 うちもやたら関連に出てくるなあ
シナぷしゅとか赤ちゃんが喜ぶ音楽みたいなのしか検索してないのになんでや
>>918 まずは興味本位でクリックして、不安になってどんどん関連動画見る人が多いのかもね
11ヶ月で最近後追いが激しくなってきてしんどい
当たり前だけど何するにも急かされるのが小さな蓄積となって疲れてきた
体重も10ヶ月の時点で10キロは超えたから全身筋肉疲労
歩いたらもっと疲れるのかなコレ
>>917 育児関連で検索したらでてきて、観たことあった
悩んで検索してた時だったから、あの人の「頑張らんでええ、てきとーでええんやでー」ってせりふに確かにちょっと救われたなぁ
内容は話半分に聞いたけど
夜泣きが本当しんどい
夜泣きでいつも夫と喧嘩してる
夜泣き 早く終わらせる で検索しても早寝早起きしか出てこない
ベビーベッドだから?
とにかく早く終わってほしい
>>922 夜泣きなんて誰のせいでもないんだから
夫にはドーンと構えていて欲しいよね
母親は板挟みでしんどくなりがち
離乳食始めて1週間、5ヶ月半児
そろそろ野菜をと考えていたんだけど、夫がコロナ陽性になって家族全員濃厚接触者になってしまった
私は陰性だったけど濃厚接触者に変わりはないし、この状態で新しい食材は始めない方がいいよね?
その場合は、お粥の量を増やし続けていけばいいのかな?
>>924 おつかれ
野菜が2週間延びたぐらいじゃなんともないと思うよ
変に心配ごと増やすぐらいなら
わたしはもうお粥だけでいくな
>>922 添い寝で軽減する可能性はあるけどとりあえずお母さんの肌着をベッドに置いてみるとかどう?
匂いですぐ眠るかもよ
>>924 ほうれん草や人参でアレルギーはめったにないから始めてもいいし、一宝で成分で口周りがかぶれることもあるから不安ならお粥でいいと思うよ
アレルギーでた食材ってあった?ブロッコリーや玉ねぎ、大根など5ヵ月であげてもよいのだろうか?インスタ、ロムるのみ見てるんだけど鵜呑みにしないほうがいいのかな?
>>923 そう言ってくれてありがとう
私は育休中で働いていないから夫に申し訳ないと思いつつ
授乳すりゃ良いじゃん(そして早く寝かせろ)と言ってくる夫に毎回イライラしてしまう
>>926 肌着、置いてみる
スレタイ児は夜中に寝返りを打った時に腹這いになったり柵にぶつかったりして夜泣きになる場合が多い
肌着試してみる
>>928 離乳食本とかアプリで確認してみたら?
ステップ離乳食だと月齢によってOK食材を表示してくれるのでわかりやすい
>>924 うちと似てる
我が家もスレタイ児が5ヶ月半のころに夫婦+上の子がコロナ陽性になった(スレタイ児は今6ヶ月半)
我が家の場合は元々食べも良くなかったのもあって離乳食自体止めたわ
初期はそこまでアレルギー出る食材はないと思ってるけどもしもの時に病院連れて行けないのは怖いもんね…
9ヶ月半
何でもバクバク食べてたのに離乳食拒否が始まって心折れた
手作りもBFもダメ果物も拒否
段階戻しても進めても泣いて食べてくれないのはやっと歯が生えてきたのもあるのかな
昨日はまともに食べたのロールパン一個だよ…
しかも食事の時間じゃなく大人が食べてるのを欲しがってあげたやつ
皆さんありがとう
母乳だと体重の増えが悪いから離乳食進めようと始めたところで、まさかコロナで頓挫するとは思わなかったよ
お粥はよく食べるし、万が一に備えてお粥だけ多めにあげて自宅待機します
ホテル療養は食事がなーとか言って、行こうとしない旦那がムカつく
>>934 それはむかつくな
てめえの食事より子どもの食事気にしろよ
というか家族の健康気にしろよ
でも934は陰性でとりあえずよかったね
>>929 夫が夜泣き対応手伝う訳じゃないならそんな申し訳ないなんて思う必要ないよ
私も育休中で年収1000以上の仕事してるけど育児のほうがキツイわ
>>934 自分の食事の心配が優先ってなんなの
ホテルに追い出していいよ
他人の夫に悪いけど聞いてるだけでも腹立つ
今6ヶ月で、離乳食が始まって1ヶ月ちょっと経つけどとにかく食と麦茶が好きみたいでバクバク飲み食いする
それで満足して食後の足しミルクを全然飲まなくなった
まだ食べ物だけで一食済ますのは早いよね?食事量減らすべきかな
うちも離乳食始めて1ヶ月ぐらい
食べもいいので明日から2回食始めようかと思ってたけど、夕方すごい量を吐き戻した
食後5時間ぐらい経ってたしその後にも授乳してるから離乳食のせいではないと思うんだけど、ちょっと躊躇ってしまった
>>937 麦茶をやめる
まだまだ水分が多い内容だと思うので麦茶はなくて大丈夫だと思うよ
>>933 うちも11ヶ月にして先日拒否始まった
ヨーグルトくらいしか食べてくれない…心折れるよね…
元気ならいいやと割り切って乗り切ろう〜
みなさん西原式どう思いますか?
5ヶ月で離乳食は早すぎるかもと悩んでいます
西原式知らなかったからググったけど随分古いトンデモな育児法ってのが率直な感想
>>939 ストロー練習に麦茶あげてたけどそういえばもう上手く飲めるからやめていいのか
ありがとう麦茶やめてみます
7ヶ月なのに腕枕してぎゅーっと抱きついてないと寝ない子だからか夜泣き全然無いなぁ。トイレに行ってもすぐ起きてうわーんて泣くけど
>>941 度々色んなスレででては942みたいなこと言われてるトンデモな印象しかない
>>941 西原式知らなかったけど身近な人がやってたら引いちゃう…
離乳食自体は5ヶ月で始めるのが怖かったら6ヶ月でも良いと思うよ
赤ちゃんが色んなものに興味を持ち始める時期に、親がご飯食べてるところを見せてあげたら、何してるんだろう?って気になるんじゃないかな
そうやって興味を持ったことを少しずつ経験させてあげるのが親の役目だと思う
西原式みたいなトンデモ育児より、海外の離乳食の進め方とか調べたらどうかな?
インドはスパイス使ってたり、タンザニアは3ヶ月から始めたり国それぞれ違ってて面白かったよ
西原式からしたらとんでもない国もあるんだろうな
>>941 アレルギーのこと考えたら5ヶ月くらいから始めていいと思う(詳細はググって)
西原式のことは知らない
カレー食べたら母乳にバイ菌が混じるってwwww
カレーをなんだと思ってるんだ
>>950 華麗なスレ立ておつです
3回食になって授乳回数も時間も減ってどうやら生理が再開しそう
今回は肌荒れ、下腹部痛になって1日だけ微量の出血で終わったけど
卒乳するまで来ないでほしかったな
>>950 乙です
また一週間がはじまると思うと憂うつだ
子はすごくすごくかわいいし一緒にいられて幸せだけど
土日少し休ませてもらったくらいじゃ体力が全然回復しない
今も離乳食を火にかけたままちょっと横になろうとしてて危なかった…
うちは1枚1枚オムツの紐引っ張って伸ばすオムツ職人さんが早朝からせっせとお仕事してるわ
ちょうど煎餅屋やってたとこだよ
もう10回くらいひっくり返してる
寝返り返りを昨日やり始めたからせんべい職人卒業したい
まだまだ先だろうけど…
うちは寝返り自体し始めたのが遅かったからそこから寝返り返り習得まで1週間かからなくて早々に煎餅職人卒業できた
うちは煎餅屋卒業と共に、ずりばいモドキでベビーサークルの角に頭を擦り付けながらギャン泣きする子を中央に戻す職についた
11ヶ月
ゆる●拭き中に暴れ、服に付き、足に付き、床に付いた
拭いて拭いて拭きまくって手洗って戻ってきたら大量におしりふきを出して遊んでる
漂う●のかおり
もう完全に戦意喪失
うちも煎餅職人は卒業したけどラグからはみ出す子を戻す職に就いた
ジョイントマットって全面に敷くべきだろうか
ダイニングテーブルの下まで転がってくる
部屋が狭くてサークルは買わない予定だけどいるのかな
>>961 ズリバイハイハイ伝い歩きとどんどん行動範囲広がるから一応ジョイントマットひいてるけど
>>962 ごめん書き込みボタン押してしまった
行動範囲広がるからあまり意味をなしてないw
何回か話題に出てるとは思うけどサークルは触られたくないものの周りに置いてるよ
部屋が狭いってことはリビングとかではないのかな?
リビング以外の部屋のことならサークルは使ってないけど
>>961 ズリバイ始まった時期が冬でフローリングが冷たかったのもあってリビング全面ジョイントマット敷いてるけど体冷えなくていいよ
サークルで囲まないならなおさらこれから立ったり歩いたりし始めた時にクッションある方が安心
>>963-964 リビングなんだけど狭いんだ引っ越したい
触られたくないものも2.3ヶ所に点在してるから固めてサークルが良さそうだね
まだズリバイ前だけど伝い歩きのことを考えると全面に敷いたほうが安心できそう!
底冷えしてたから冬のうちにやっとけばよかったw
御二方ありがとう
寝返り返りは出来る様になったから煎餅職人卒業で良いと思ってるんだけど、吐き戻しがひどい子なので授乳直後にひっくり返ってるとまず吐いてるからまだ自主的煎餅職人やってる
来月からは保育園なんだけど吐き戻しってどれぐらいで落ち着くんだろう
吐くからって呼び出されたらほぼ毎日だから仕事にならない気がする
うちずっとサークルに入れてたけど、最近出せって怒るようになった
サークル外に子供がいる想定にしてなかったから、慌ててジョイントマット買い足して床でも遊べるようにはしたけど、コーナーガードとかチャイルドロックとかは全然設置できてなくてやばい
全卵増やす途中で嘔吐下痢してアレルギーかなと思って小児科行ったら卵はまだ始めなくても大丈夫な月齢ですよ、誰にそんな情報聞いて始めたの?って言われて不信感しか無くなったしかかりつけ医変えようかな…厚労省のガイドラインに即した離乳食情報サイト参考だよ…
ほぼ完母ってこともあるのか10ヶ月にしてまだ生理が戻ってこない
年齢のこともあって早めに2人目にチャレンジしたいんだけど
生理戻ってこないのは婦人科行けばいいのかな?
1年くらい戻ってこないのは普通なので様子見しましょうで終わりそうな気がする
子どもを望んでいるってことで不妊治療のクリニックの方がいいのかな?
>>969 生理を戻したいなら断乳するしかないんじゃないかな
完母でも戻るひとは戻るけどそうじゃないなら卒乳まで待つか断乳するかがスタンダードだと思う
>>969 同じく10ヶ月で授乳を朝一のみにしたら再開したよ
離乳食進んでるなら断乳始めてみては?
>>968 卵をあげる時期は2019年に改訂されたらしいから医者の知識が遅れてたのかもね
横だけど、ごめん。断乳しないと生理こないの?無知でごめんだけど、生後5ヶ月の今、いつも、生理そういえば来ないなーって思ってたけど、誰にも相談できなくて。
完母で2ヶ月で再開した@9ヶ月
上の時は同じく完母10ヶ月だった
断乳しないと再開しないってわけではないかと
確か授乳してると何かのホルモンが出てて生理再開しないんだよね
そのホルモンの量が人によって違うから、授乳中でも再開する人もいれば断乳しないと再開しない人もいる
再開させたきゃ断乳するに越したことはない
うん、早く生理再開させたいなら断乳したらいいと思う
むしろ何故しないのか
生理再開してなくても排卵はしてることもあるから排卵検査薬買ってみてもいいんじゃないかな
もう試してるならごめん
ちょうど産後一年で来たな
600日以上止まってたもんだからちょっと感覚忘れてたよ
ずりばい始めて1ヵ月
足の親指の皮が剥がれて痛そう
本人は痛くないのかそれでは泣かない
何か出来ることある?絆創膏貼っていいのかな
>>980 うちも足の親指で床を蹴るようにずり這いしてるけど皮が剥がれたりはしてないな
メインで過ごす所は厚手の絨毯の上でフローリングにも冒険してるけどね
指のケアのことはわからないけど床にマット敷いたりするのはどうかな?
>>980 絆創膏は剥がれないならいいと思うけど、もし剥がれて食べちゃったら怖いね
痛がってないなら私なら放っておく
何かしたいならちょこちょこオロナイン塗ったり、靴下でも履かせておくとか?でも靴下もすぐ脱げちゃいそうだよね
>>980 うちも足の親指と人差指の爪が割れてそこが剥がれてしまったりしてたけど本人は意に介さずだったからなるべく爪切りやヤスリをかけるように心がけてたくらい
ハイハイの時もまだ割れてつかまり立ちに移行したら落ち着いたよ
絆創膏や靴下は滑りそうだし誤飲怖かったからしなかった
>>983 ごめん爪じゃなくて皮だったね
私もその状況なら何もしないかな
980です
おふたりともありがとうございます。
そうなんです絆創膏食べるの怖いし、なんなら靴下も食べちゃうし本人も意に介してないから、このままにしておきます
爪も割れているから色々してみたけど間に合ってないけど頑張ってみます
ありがとうございました
>>981 すみません、読み逃してました
厚手のジョイントマットが滑らないものにしたのでそれのせいかもしれません
でも頭持ち上げて疲れて頭を床にごつんてしてるから悩ましいですね
痛がるまでは様子見してみます
ありがとうございました
6ヶ月
泣かずにご機嫌な時が1日の内1時間あるかないか
バウンサーも床置きも好きじゃなくて起きてる間ずっと泣いてるか抱っこされてるか食べてるかなんだけど、こんなもん?
そんな日もあるって程度じゃなくて毎日?
心配させるわけじゃないけど、ちょっと相談に行ってみてもいいかもしれないね
>>987 神経質だったり感覚過敏気味だとそういうことがあると思う
>>987 そんなもんだよ
うちの子も置いたらぐずるからずっと抱っこしてた。
腰が座ってから徐々にひとり遊びの時間が増えてったかな
>>987 うちもそんな感じだったよ
抱っこしてるかわたしに寄りかかって座ってるかバンボに座ってるかのどれかだった、機嫌の悪い時は抱っこしかダメだったからほぼつきっきり
仰向けとかうつ伏せの体勢が好きじゃないんだろうね
うちは9ヶ月くらいから段々仰向けやうつ伏せの姿勢でもそこまで嫌がらなくなって10ヶ月の今は割と一人でものんびり過ごせるようになってるよ
8ヶ月半
うっかり夜通しエアコンつけっぱなしにしたら夜泣きが軽減された
寒かったのかな
でも乾燥と電気代が心配
>>992 九州住みだけど24時間エアコン&加湿器つけてるよ
もうすぐ日中20度まであがりそうだからそうなったら昼間は消すつもり
電気代2万弱かかってイタイけど諦めがつきました
>>992 もう暖かくなって湿度もマシになるから大丈夫だよ
心配なら加湿器か部屋干し
加湿器は超音波式だとこまめに洗わないといけないから加熱型か気化がおすすめ
>>987 6ヶ月の頃にそんな感じで4、5ヶ月の頃は落ち着いてたからなんでだろうと思ってたけど多分このスレで6ヶ月頃はやりたいことがあるのに出来なくて泣いてるみたいな書き込み見て励まされたw
1ヶ月しないうちに両手で遊べるようになったり落ち着いたからそんなもんだと思う
今はちょっと家事とか手抜きしつつ抱っこしたり相手したりするで良いと思う
987です
こんなもんなんですね〜
機嫌が良ければちゃんとおもちゃで遊んだり笑顔が多い子だから心配はしてなかったけど
コロナで児童館とか行けてなくて同月齢のお母さんとか保健師さんと話せないから楽になりましたありがとうございます
離乳食初めて1週間だけどみるみる食べるの上手になっていって子供の成長力に感服する
スプーンなめなめしてるのかんわえええええ
>>997 可愛いねー
離乳食開始して3週間経ったんだけど「あーん」って言うと口を開けるようになったよ
野菜もすんなり食べてくれるといいね
7ヶ月。
インターホンで起こされたからギャン泣きで抱っこから小一時間降りてくれなくて、
あやしてる間に離乳食の時間になったけど抱っこのままだから準備できないのにお腹空いて余計に泣いて、
なんとかハイローチェアに置いたりして準備できたと思ったらお腹空きすぎてもう食べれなくてミルクがほしくて泣いて、
ミルク飲み干したらさっきまでの不機嫌が嘘みたいに機嫌よくキャッキャしたあげく寝た。
口つけたから離乳食だめになっちゃって母が泣いた。
たまたまタイミングが悪かっただけで、誰のせいとかないんだけどしんどすぎた。
-curl
lud20241203031658caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1643607029/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド464 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド434
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド437
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド430
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド426
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド436
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド468
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド435
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド469
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド451
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド442
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド406
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド418
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド402
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド408
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド405
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド400
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド407
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド384
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド396
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド372
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド392
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド381
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド383
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド398
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド390
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド397
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド316
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド361
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド369
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド345
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド357
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド333 [無断転載禁止]
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド347 [無断転載禁止]
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド311 [無断転載禁止]
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド362[無断転載禁止]
・0歳児の親専用スレッド352 [無断転載禁止]©2ch [無断転載禁止]
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド357 [無断転載禁止]©2ch.net
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド348 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド316 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド356 [無断転載禁止]©2ch.net
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド302 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド337 [無断転載禁止]©2ch [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【PC】StylishNoob専用スレッド48
・【PC】StylishNoob専用スレッド64
・【PC】StylishNoob専用スレッド84
・【PC】StylishNoob専用スレッド74
・[test]書き込みテスト 専用スレッド450[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド458[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド468[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド485[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド422[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド435[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド457[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド401[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド404[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド483[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド429[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド453[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド478[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド489[テスト]
・[test] 書き込みテスト 専用スレッド 254 [テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド474[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド466[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド482[テスト]
・[test]書き込みテスト 専用スレッド408[テスト]
05:44:00 up 6 days, 3:18, 4 users, load average: 8.23, 8.68, 8.67
in 0.085474014282227 sec
@0.085474014282227@0b7 on 121119
|