◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MV・CD・DVD】音楽、映像作品の良さを語ろう【ベビーメタル】 [転載禁止]©2ch.net->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/babymetal/1431726113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
Anonymous
2015/05/16(土) 06:41:53.10 ID:x6rDzTvp
ベビーメタルの映像、音楽で公式に作品化された物の
「良さ」を語り合いませんか。MVの演出やDVDの音の質、
選曲や演出、またベビメタ特有の、メンバーの成長ぶりなども
それぞれ特徴があり楽しめると思います。基本、荒れを防ぐ意味も
含めて、批判ではなく楽しめる長所を挙げていきたいと思います。
※作品、他人のレスへの安易な批判は極力避けましょう
※ランキングを作る目的じゃないので、優劣を語るのもほどほどで
2 :
Anonymous
2015/05/16(土) 06:44:31.33 ID:x6rDzTvp
武道館黒い夜、個人的には紅月の歌い方はこっちが好きかな〜。
1stの透明感も好きだから、今回のワールドでやってる感じの歌い方も
悪くはないんだけど。声の使い分けがハッキリ出来てきてる感じのすぅさんには感服。
3 :
Anonymous
2015/05/16(土) 06:58:58.39 ID:jifkAXjy
3人のダンスの見せ方は1997が好き。

照明が派手
下からのアングルが多い(エロい意味じゃなく)
3人のフォーメーション分かりやすい
良い表情カット多い。

SSAは3人メインだけど魅せ方が良くないところがあって勿体ない。
4 :
Anonymous
2015/05/16(土) 06:59:20.76 ID:x6rDzTvp
RORについては…WOWOW版のも三人の表情やアクションを
たっぷり楽しめたから嫌いじゃない。ただ、音の迫力は圧倒的にMVだから
悩ましいところ。
5 :
Anonymous
2015/05/16(土) 07:05:21.05 ID:x6rDzTvp
NO RAIN CDにしてほしいなぁ。映像でだと作業BGMにならんのよねw
6 :
Anonymous
2015/05/16(土) 07:05:31.55 ID:7lTnTHuW
イーって変顔表現を求められたウキウキMV
とても単純な要求なんだけど

無邪気に思いっきり変顔かますゆいちゃん
本意ではない悲しそうな顔で変顔する最愛ちゃん
年上らしく恥じらいをみせながら変顔するすぅちゃん

3人の個性表現は本当に繊細で、見事に自分らしさを表現してくるなあと感動
7 :
Anonymous
2015/05/16(土) 07:12:26.40 ID:x6rDzTvp
>>3
ある意味、SSAの一番の見所の一つは、4の歌なんかの、ゆいもあの
客煽りじゃないかとも思ったりw 他が悪いって意味じゃなく、ホントあの時の
二人はすごいテンションで煽りまくっててビックリした。
8 :
Anonymous
2015/05/16(土) 07:16:16.72 ID:0ZAYrH5G
イジメのMVは最高だわ
9 :
Anonymous
2015/05/16(土) 07:27:36.67 ID:x6rDzTvp
>>8
あの髭の人が23年さんに見えて仕方ないw
しかし三人ともまだまだ子供っぽく可愛らしいね。
10 :
Anonymous
2015/05/16(土) 07:33:37.04 ID:7lTnTHuW
さくら2012年度卒業式のヘドバンギャーの観てる側が息もつけないほどに張りつめた緊張感
11 :
Anonymous
2015/05/16(土) 07:34:08.96 ID:/59fL4DU
あれ?SSAも該当します?
12 :
2015/05/16(土) 07:40:17.78 ID:x6rDzTvp
>>11
一応公式通ってる画像なのでアリに(震え声)
ある程度柔軟にしないとかな。ファンカムはさすがにNGだけど。
13 :
2015/05/16(土) 07:41:48.67 ID:x6rDzTvp
あとライブで見たというのも微妙にアウトかも。
さ学言い出した人もいるし(汗…まぁ楽しく語り合える限度で。
14 :
Anonymous
2015/05/16(土) 07:46:05.95 ID:7lTnTHuW
さくら学院否定したら重音部時代全部ダメじゃん
さくら学院卒業式ヘドバンはDVDも出てるし
紛れもないBABYMETALだし
15 :
2015/05/16(土) 07:48:34.26 ID:x6rDzTvp
だから否定してないけどw 定義の話は自分でも曖昧かなと
思ってたとこに来られたからビビっただけ。
16 :
Anonymous
2015/05/16(土) 07:51:22.87 ID:7lTnTHuW
wは何?
なんか笑われるようなこと言った?

どこか線引き曖昧にしなきゃ入れられない部分はある?
トイズとユニバーサルってこと?
17 :
2015/05/16(土) 07:54:38.63 ID:x6rDzTvp
>>16
自嘲気味の苦笑くらいに理解しといてください。
厳密な線引きは考えたわけじゃないので、そこまで詳細には
決めてません。
18 :
Anonymous
2015/05/16(土) 07:57:44.65 ID:7lTnTHuW
決めてよ
カキコしたあとに文句言われても
19 :
Anonymous
2015/05/16(土) 08:16:42.87 ID:xaMj+in9
proshotを語りましょう
ってことでいいだろ
20 :
2015/05/16(土) 08:17:00.79 ID:x6rDzTvp
文句と取られる言い方をしたのは謝ります、ごめんなさい。
自分としては上記レスに書いた程度のゆるいNG規定でいいと思ってます。
それに自分は別に管理人ってわけでもないので、それ以上詳細に
規定したいのなら、むしろお任せします。
21 :
Anonymous
2015/05/16(土) 08:32:15.32 ID:YVqrHyQp
LegendIDZのアングルや照明は映像作品としての評価という範囲に限れば1997と同等かそれ以上の価値があったと思う
実際にLive会場で見る時は殆ど気にならないけど、映像で赤や青、特に強めの赤照明が長く続くのは個人的にはあまり好みではない
22 :
Anonymous
2015/05/16(土) 09:05:11.88 ID:WPMKg2Mk
>>12
りょーかいしましたw

いろいろ映像作品を観て感じたのは、武道館やSSAみたいな大会場でのOPはやはりメギツネが映えるなあと♪

シルエットで登場する演出可能な会場ならばOPはBMDがカッコイイ!

【MV・CD・DVD】音楽、映像作品の良さを語ろう【ベビーメタル】 [転載禁止]©2ch.net->画像>2枚
23 :
Anonymous
2015/05/16(土) 17:14:57.09 ID:x6rDzTvp
自分は一度あの幕を切って落とす登場をこの目で見たいな…
赤い夜、今日はじめてクルマでかけた(自分の持ってるサウンドシステムでは
カーステが一番レベル高いんだたぶん。情けないが)
臨場感パネェ。運転してるのにライブ会場にいるみたいだった。
24 :
Anonymous
2015/05/17(日) 09:42:10.22 ID:R/zROUZT
照明に関して言えば未だにLegend Iを超えたものはないと思う
現場に居たけど、中央から出てくるレーザー光線とそれが客席に向かって伸びてくるのがいいアクセントで美しかった
25 :
Anonymous
2015/05/18(月) 07:18:31.06 ID:JyGGymQt
俺が心惹かれたのはファーストの赤月
今のとは違うんだ
あれを超えて欲しいんだよ すぅ様
26 :
Anonymous
2015/05/18(月) 22:08:49.79 ID:724SkHcX
アスマートから発送のメールが来たわ。
ヨドバシで予約しちゃってたBD、どうすっかな?
27 :
Anonymous
2015/05/19(火) 18:31:34.22 ID:SHzJt74E
武道館赤い夜のヘドバンギャー、もう言い尽くされてると思うけど
あの時の、すぅもあの緊張感と、実は途中から涙こらえながらのパフォーマンスね

ベビメタとして、すぅが涙ぐんでるシーンが入ってる作品は今のところ
他には無いと思うのだが
(さくら学院の卒業式は当然別ねw)
ロンドンのBDはまだ見てないけど、あそこまで大ピンチじゃなかったはずだし
28 :
Anonymous
2015/05/19(火) 22:25:10.11 ID:ofYL3VUx
>>27
最愛なんかもう目を泣き腫らしてるし、いくつかのカットでは明らかにしゃくりあげてた。
なのにあの奇跡。IDZの感動は凄いよね。
…でも、もう二度とそういう感動はいらないけどね…無事で、とにかく無事で終わって欲しい。
29 :
Anonymous
2015/05/19(火) 22:32:18.23 ID:g2cv5yln
幕張のCMIYCの演出なんだあれ!
まるで絵本の暗い部分みたいなシルエットで曲のコンセプトにしっくりクる感じ!
30 :
Anonymous
2015/06/06(土) 17:17:49.16 ID:7VmrVdC9
やっと、手元にEU盤(DVD付き)が届いた・・・
しかし紙ケースにそのまま円盤が入ってる仕様にはちょっとビビった
歌詞カード、ローマ字仕様だけでなく、日本語分も付いてた親切仕様w

DVDの最初の注意がドイツ語や英語なのは初めてなので、ちょっと新鮮だったw
あとコメンタリー選べないかとつい抵抗してしまったw
31 :
Anonymous
2015/06/08(月) 21:38:22.67 ID:wEpCJ5Us
>>30
日本の紙ジャケ仕様のディスクだと、普通は袋に入ってるよね。
紙ジャケなのに、シュリンクじゃなくジャケットに直接「FSK ab 0 freigegeben」のシールが貼られてるし。
決まり事なのかね?
そんなことを気にするのは、日本人だけなのかな??

ウォークマンに入れるのにMedia Goに取り込んだら国内版と被ったんで、プレイリスト組んだ。
32 :
Anonymous
2015/06/08(月) 23:58:59.50 ID:8c85Y749
>>31
紙ジャケの収納に関しては、考え方が違う、と思うしか無いのかな

FSK云々はドイツの自主規制として、映像作品には表記しなきゃならんみたいね
個人ブログだが参考までに見つけたので
http://workingholiday-net.com/magazine/weblog/article-201001193147.html
割と目立つところに貼らないといけないみたい
そりゃ、ようつべの規制も厳しいよね
33 :
Anonymous
2015/06/10(水) 19:34:31.25 ID:YgSC5zDs
1stのEU盤届いた!
デロ剥き出しのまま紙ジャケに放り込まれてた(笑)

iTunesには『BABYMETAL_EU』というアルバム名にして取り込んだ♪

日本語歌詞カードとは別にアルファベットが並んだ歌詞カードあったから、英訳詞かと思いきや、よーく見たら日本語歌詞のローマ字表記だったwww
34 :
Anonymous
2015/06/16(火) 16:25:09.19 ID:dB/gaDz3
まだハマって半年の新規です。
とりあえず売ってたdvd買いました。一番好きなのは19991997のライヴです。
武道館のは横に走っていけないゆいもあが見れないのは残念だし客との距離感がイマイチだと思いました。
ロンドンのは客の盛り上がりする箇所がやっぱり日本と違うのが残念だなと思いました。
で、1999はゆいもあのソロとno rainの時のピアノに座った二人と歌うすーの辺りは涙出てきました。
あと、神バンドは巧いし盛り上がって見応えあるんだけど、自分はすーの歌声が最高にクリアーな状態なライヴdvdを望みます。
初回限定1stのdvdにあるギミチョコのライヴMVクリップ、あれが一番大好きであり理想です。
当たり前だけどライヴだとCDの通りのクリアーな三人の歌声ではないことが個人的には惜しく思えます。
ライヴCDも歌声がもう少し全面に出て聴こえるような収録調整に作って欲しかったなと思います。
「お前はCDだけ聴いてろ」と言われそうですが、ライヴの歓声とか紙芝居とかの演出や神バンドソロとかも好きです。
が、一番好きなのは三人の歌声なんです。長文駄文失礼しました。
35 :
Anonymous
2015/06/18(木) 21:55:33.80 ID:xxY7TFYk
黒い夜のCDは、結構ボーカルがしっかり聴こえると思うけどな。
ロンドンのよりも、黒い夜の方が好き。
36 :
Anonymous
2015/06/21(日) 20:22:17.81 ID:r4KNbtot
一番好きなのは幕張のすぅ聖誕祭だな
あれくらい観客の盛り上がりも知りたい
武道館のは「あれ?イマイチ盛り上がってなくね?」って思える
あとライトの使い方最高だった
37 :
Anonymous
2015/06/22(月) 02:59:02.75 ID:9XvRB56c
>>36
聖誕祭ってDVDにはなってないですよね?
どっかでみれるんですか?
38 :
Anonymous
2015/06/22(月) 19:37:10.92 ID:Jvzjpfdr
2013年の幕張の生誕祭はDVD化してる
2014年の生誕祭のことを言ってるならそれは豊洲でDVD化はしてない
39 :
Anonymous
2015/06/28(日) 11:19:10.92 ID:mlckyTqg
正直ロンドンのDVDはあんま繰り返し見てないんだよな〜〜
赤い夜黒い夜ばっか未だに何度も見てるわ
40 :
Anonymous
2015/06/28(日) 13:28:24.14 ID:Y9dM0kdd
自分はレジェンド1997。ラストの演出があまりにも衝撃的。
それが赤黒の夜につながるとかもうね。
41 :
Anonymous
2015/06/28(日) 13:59:20.36 ID:jeNsNvPo
wowowの新春キツネ祭りはやたらゆいちゃんのカットが多い気がする
編集がゆいちゃんまじゆいちゃんだろ?
こないだの幕張がまたwowowであるならそれでわかると思うけど
42 :
Anonymous
2015/06/28(日) 14:22:08.51 ID:Y9dM0kdd
>>41
おもしろいなw 俺は今やすぅ様の下僕だけど、最初は最愛ちゃんから入った。
そのせいか、同じキツネ祭り見てるのに、俺は最愛のカットが多すぎないか心配した。
当然だけど、割り振ってるはずだからそう片寄らないのが本当。
43 :
Anonymous
2015/07/04(土) 12:10:12.00 ID:POz0PGYb
ライヴ行けなかったメイトのためにどんどんBlu-ray・DVDを発売してほしい!
年間5〜6枚出しても全部買うよ!
曲少ないから似たような感じのライヴばっかじゃん、という声もあるけどそれでも色々見たい!
44 :
Anonymous
2015/07/04(土) 16:06:27.76 ID:51d9YEYQ
みんなは限定の新春キツネ祭り買うのかな
赤黒と限定のLondon持ってるんだけど、いまひとつ食指が動かないんだが
なんかオススメなポイントがあれば教えてくれないかな
45 :
Anonymous
2015/07/04(土) 16:40:16.41 ID:zTl8WrDv
まずはあわだまが初の公式音源で聴ける、見られることかな。
RORもライブの流れで見られる。初披露の「かかってこい」も。
あと上でも書いたけど、会場の広さをKOBAがゆいもあに実体験させて、
「これだけの観衆をどうやって煽るかな」と考えさせた結果なのか、
4の歌での二人の煽りまくりのテンションが强烈。
あぁそうだ、RORのシンガロング、ややズレが生じたのが逆にリアル。
また、出島ステージや橋を使った演出も楽しめる。
…見てきたようなこと言ってるけどwowow見て期待ふくらませた
話だけだけどねw
46 :
Anonymous
2015/07/04(土) 17:02:47.29 ID:6knC0sQw
キツネ祭はとにかく左右前後出島を渡り歩きまくる演出
相当ハードなステージだと思う

でも、それが過酷だった2014ワールドツアーの縮図で、
Road of Resistanceという言葉をそっくり表現したステージだと思うんだよね

で、その過酷な道のりの先にあったものが、ROR MVで見られる世界に見立てた会場がひとつになる姿じゃないかと

過酷な全編通して観たとき、凄まじいスペクタクル映画のように仕上がってるんじゃないかと
期待してるんだよなあ
47 :
Anonymous
2015/07/04(土) 17:05:06.25 ID:Ez2yU3uT
安いから躊躇しなかったわ
ロンドン高かったからこういうの挟んでくれると助かる
48 :
Anonymous
2015/07/04(土) 17:12:16.49 ID:zTl8WrDv
あのかかってこいは、やっぱりワールドへ向けての宣戦布告だったと
今でも思ってる。KOBAからの演出かもだけど、あの気合いは、
来るべき世界中のステージに、負けてたまるかとの全力の勝利宣言。
49 :
Anonymous
2015/07/04(土) 17:38:39.22 ID:7+2SncHD
キツネ祭はWOWOWでやってるしなぁ
公式映像初出のあわだまに興味が無ければちと厳しいよねー
幕張映像化まで待ってもいいような気もして
50 :
Anonymous
2015/07/04(土) 20:10:32.05 ID:bAgTy/jT
横浜アリーナライブ終了後に幕張DVD発売の発表だろうな
51 :
Anonymous
2015/07/04(土) 20:14:53.54 ID:zTl8WrDv
まぁそのへんの取捨選択はそれぞれで。
WOWOWのキツネ祭りはあちこちぶった切られてるから、
一見さん向けにはいいと思うけど、一本のライブとしての楽しみには欠ける。
それをガッツリ見せてくれるのなら、紅月も、泡も含めて見せてもらえるのなら、
あんな値段馬鹿らしいくらい安いわ。
…ま、初めてFC登録する人には、ワンTぶんの値段が乗る気がするかもだけどね。
52 :
Anonymous
2015/07/05(日) 06:53:30.41 ID:MVuEPV7y
>>45に自己レスで追加。ゆいが飛びIDZキックで、屈んだ最愛を飛び越えたこと。
しかも空中で半回転して、最愛の方に向き直って着地。
53 :
Anonymous
2015/07/05(日) 10:40:59.07 ID:HFp8NF14
なるほどね。今回の限定キツネ祭りにもいろいろあるわけだね。
限定のLONDONは高いから迷ったけど買ってよかったしなー
買わずに後悔するよりは買うべきかな。そんな高いわけではないしね。
ただ、幕張も買うことにしてるしなー
飽きないかと妙な心配してしまうんだな
54 :
Anonymous
2015/07/05(日) 10:48:12.60 ID:OVlLXCrB
知るか
55 :
Anonymous
2015/07/05(日) 11:51:51.28 ID:Kh2g1/Rw
>>53
コピーしてすぐ売っちゃえばいいじゃん
56 :
Anonymous
2015/07/05(日) 11:56:49.45 ID:OVlLXCrB
転売仕様BDではあるね
会員限定で低めの価格設定は
転売たくさん出たら、もうこの価格では出さないだろうけど
57 :
Anonymous
2015/07/05(日) 20:58:50.40 ID:MVuEPV7y
流れ切っちゃうけど。
すぅがヘドバンで「キ・エ・ロ!」の前のところ、音源ではエフェクトかかっていたのを
意識してか、突然幼さ残る感じの声に切り替える。そして「キ・エ・ロ!」のあとはむしろ、
强烈にドスの利いた声で歌い上げる所が好き。
一曲の中でも声を使い分けている。どんどん凄味が増してるな。
58 :
Anonymous
2015/07/05(日) 21:06:04.26 ID:MVuEPV7y
ん。どうも誤爆したみたいだ。>>57は無視して。m(_ _)m
59 :
Anonymous
2015/07/06(月) 17:39:37.82 ID:xCK49/rS
>>55
そうするかなw

>>54
お前は会話出来ないならイチイチレスすんな
60 :
Anonymous
2015/07/06(月) 18:37:14.47 ID:mZWRXmAp
まぁあれだ、ベビメタ金言に「迷ったら買え」があるからな。
買い逃したら二度と会えないことが多い。ロンドン限定版逃して
泣いてる人を何人も見た。自分もメトロック躊躇して懲りたはずなのに、
ブルータルキャップでまた失敗した。自分も金言を肝に銘じてるところ。
61 :
Anonymous
2015/07/13(月) 19:11:59.41 ID:pUyu+q3A
何回見ても1999のNO RAINはうるうる来るぜ〜〜〜
あと、すぅがさくらを卒業する頃のさくらメンバーがサプライズで手紙読む動画も何回見てもうるうるする。
62 :
Anonymous
2015/07/13(月) 19:40:49.53 ID:AiJfCjHM
ライブCDだけで言うとドラムが青山さんのものが多いので、ロンドンはbrixtonの前田さんが叩いてるのを気に入って聴き込んでいた
久しぶりにforumの青山さんのほうを聴いてみたら低音の響きが音として耳で聴くのでなくて、身体に響くような感覚がやはりいいと思った
ドラムで聴き分けて楽しむのは楽器のわからない者でも比較的容易で、3人の歌声とともに同じ曲を何度も楽しむよすがになる
そういう意味ではロンドンの二つのライブは限定版などにしないで2枚組でリリースするとよかったのにと思う
ギターも違うので、この二つのライブでだいたいBABYMETALのサウンドが網羅される
63 :
Anonymous
2015/07/14(火) 00:14:29.70 ID:/zhy5jB8
>>61
あの動画は反則過ぎ。さしものすぅもとうとう涙こぼすほどだもの。
チーズ色暗唱しちゃったよ。何回見たか数えきれないほど、そりゃ覚えるわw
64 :
Anonymous
2015/07/16(木) 00:49:25.36 ID:yJZ4CTjL
>>63
最初遠くまで逃げちゃうすぅが面白いよなw
すぅの表情見てるだけでジーンとくるが、もあの泣き顔でこっちもブワッとなる。
65 :
Anonymous
2015/07/17(金) 10:55:03.98 ID:EjLSmuVo
すぅ聖誕祭で「ゆいちゃんしか見えないぞ〜〜!」とか曲間にゆいちゃんゆいちゃん叫んでる奴、配慮足りないんじゃねえの?
と思ったの俺だけ?
66 :
Anonymous
2015/07/17(金) 11:24:55.82 ID:ctfeGhQW
日本人的な道徳観念からみるとそうだよね
でも現在すでに世界中を飛び回ってる彼女達にはいらない心配だと思うよ
67 :
Anonymous
2015/07/17(金) 18:39:31.89 ID:+AtxL5UW
>>64
ゆいもあの「わぁっ☆!」と同時にバックぶん投げて瞬時に飛んで逃げるのなw
あの二人だと分かっててもまだ走ってるしw あと戻ってくるときに
「びっくらびっくら」言ってるのが可愛かった。
森センをジローっと疑いの目で見てるあたりも可愛かった。

最愛の泣き方は早すぎる上にもう手放しで泣いてるからなぁ。
左右にいたオーガと華が無いてたのは絶対その影響。
となりからグシュグシュすすり上げる声聞こえてたら無理もないわw

「すぅちゃんの引き笑いも…ゔぇぇっ…」なんて泣き方だよもうw

でも一番好きな一つはすぅが飛びついてくる最愛をしっかり抱きとめながらの一言。
「一番に泣いたなぁw」
二人の絆を強く感じるあの瞬間、涙腺完全崩壊するわ。
68 :
Anonymous
2015/07/17(金) 18:44:09.68 ID:+AtxL5UW
連投悪いけど追加。
あの時の編み込み入った髪型すごく似合ってて良かったな。
またいつかあの髪型してみてほしい。
69 :
Anonymous
2015/07/17(金) 19:07:21.44 ID:EjLSmuVo
>>67
やめてくれ……
すぐにもまた見たくなってくるじゃないか!
俺は明日夜まで出張中なんだ
70 :
Anonymous
2015/07/17(金) 20:16:52.77 ID:+AtxL5UW
>>69
あ。まだ足りないと。
「チーズ色のすぅさんと」は、作詞もさることながら、
キレイすぎるアカペラがさくらの底力を見せつけてるね。
いつかみんな幸せな未来を掴んでほしいと思う。本当に心から思う。

最後のすぅの独白なインタが、今に至るんだと思えるね。
71 :
Anonymous
2015/07/17(金) 23:06:21.29 ID:2vDNTFso
盛り上がってるところなんだが・・・
正直、もあが泣いてるのは「泣いてる自分がかわいい」感がして好きじゃない。
卒業式のみんなが手を振ってるとき、下の方で泣き崩れて嗚咽を堪えきれなかった
ゆいは、ホントに今まで我慢してたのが崩壊した感がある。
72 :
Anonymous
2015/07/18(土) 00:20:36.06 ID:h/UcnLj0
>>71
おいおい、ひねて考え過ぎだろ。
何か根拠でもあるのか?涙もろいってだけだろ。
あんたがゆい贔屓だからって変な勘繰りすんなよ
73 :
Anonymous
2015/07/18(土) 00:55:59.90 ID:oNJKeO1S
>>72
いや、>>71の言いたいことは若干分からなくもない。
ただ、少し違う意味でだけど。
最愛って子は、相当自己演出に長けてることは、だれしも認めると思う。
一方感情の起伏が相当激しく、かなりそれが表に出るタイプでもある。
赤い夜で、由結が落下した姿を消した後の、身も世もない取り乱し方を
見れば誰でもわかる。
その両方が一体になったのが、最愛の感情表現だと思うんだ。

だから、全力で自分の思いを全身に表わすから、時としてあざとく見えたりも
するのもわかる。けども、ずっと見ているとわかるのは、それは決して
作った感情表現じゃないこと。上であげた「ぶえぇっ…」なんて泣き方、
普通はしないから、あふれた感情のままだとわかる。

一方由結は表に出さないタイプ。だからぎりぎりまで抑えて爆発する。
挙げられてる例は典型で、最愛が早々と泣き出してるのに、由結は
曲の終わりで爆発した。考えて見れば、可憐の頃から憧れてた
すぅがいなくなるのが悲しくないわけない。

だからこの二人の感情表現は真逆なので、並べるの比較するの自体が
どうかしてる。

でもそんな二人が「ライバルと親友の顔を持つ二人だから」って
並び立って、今以って競い合いながら共にライブを戦い続けてる、
その事自体が俺に言わせりゃ感動的。二人の絆はたぶん一生もの。
74 :
Anonymous
2015/07/18(土) 01:23:01.77 ID:h/UcnLj0
>>73
フムフム成る程。すごく判りやすかったよ。
確かに表情の見せ方が「どう?」って感じでそれが好きじゃないって人もいるんだろう。
それでも、「泣いてる私可愛いでしょ?」と泣いてるとか、ヒドイ侮辱してる事に気付いてほしいよ。
ベビメタでのパフォーマンス時についての発言ならともかく、さくらのあんな場面を見てそんな風に感じるなんて性格がネジ曲がった人間の思考としか思えないな。
75 :
Anonymous
2015/07/18(土) 01:44:13.47 ID:oNJKeO1S
>>74
まぁ気持ちも分かるけどさ。個人攻撃的な物言いはほどほどにしようよ。
みんな最愛が大好き、そして由結も大好き。それでいいじゃん。
76 :
Anonymous
2015/07/18(土) 01:44:30.74 ID:oNJKeO1S
>>74
まぁ気持ちも分かるけどさ。個人攻撃的な物言いはほどほどにしようよ。
みんな最愛が大好き、そして由結も大好き。それでいいじゃん。
77 :
Anonymous
2015/07/18(土) 01:45:09.66 ID:oNJKeO1S
大事なことなので…もう寝るわ
78 :
Anonymous
2015/07/18(土) 02:00:51.98 ID:kup84Aav
>>77
はい、お疲れ様でした。>>73は判りやすかった。

本当にベビメタの3人は良い子達なんだよな。
自分など感謝しているよ。この子達を見てると思考がポジティブになる。音楽以外の部分でも。
79 :
73
2015/07/18(土) 02:57:49.76 ID:oNJKeO1S
>>78
寝れないからレス返すw ありがとね。
ホント、彼女たち見てると、元気をいっぱい貰える。人生そのものに
ポジティブになれる。
あの全力のパフォ見てると、その何分の一か何十分の一か、
自分の中にできるパワーあるだろ、って叩き直される気分w

そうだよな。力なんて、気持ちが突き上げるもんだ。
そのことをあの子たちは全身で教えてくれてる。
80 :
Anonymous
2015/07/18(土) 11:49:17.27 ID:h/UcnLj0
>>75
悪いね。個人攻撃なんてここでする気なかったんだけどさ、71の捉え方に納得いかなかったからさ。
俺は3人とも好き。中でももあがお気に入りなんだ。でもすぅとゆいに対して71みたいな悪意ある思いなんて一瞬でも思ったことは無い!
だから黙っていられなかった。そう思う根拠を聞かせてほしかっただけなんだ。でも何も答えないみたいだからもういいや。
81 :
Anonymous
2015/07/19(日) 03:35:38.33 ID:SN3zUiGw
>>78
>この子達を見てると思考がポジティブになる。音楽以外の部分でも。
もはや、ベビメタあるあるだよねw ほんと不思議なくらい、
あの子たちを見てると自分まで元気になる。もう一歩やるか、みたいな気合いが湧く。
世界を元気にする存在かもしれない。マジ狐様が遣わされた天使と女神なのかもしれない。
82 :
Anonymous
2015/07/19(日) 03:47:05.36 ID:04sMRWnY
ところでスレタイの話題に戻ろうか
映像をみんなチェックしたい人らはやっぱりイジメやメギツネのDVD付きシングル3種類も持ってるのか?
動画サイトで探せば見つかるようなライヴ映像ばかりだとしても、デロリアンは持っていたい?
83 :
Anonymous
2015/07/19(日) 22:40:30.53 ID:38uMsBau
いつものようにベビメタDVDをヘッドホンで爆音で聴いてたんだが・・・
いつの間にか、疲れてたせいもあって寝ちまってた。
爆音でも熟睡するんだな・・・・
84 :
Anonymous
2015/07/20(月) 12:03:17.51 ID:sFfnSmBp
>>83
自分欧州ツアーの頃、爆音のファンカム見ながら爆睡してたこと何度もあるよw
イヤフォンで耳にマトモに響いてるのに寝てたw 
85 :
Anonymous
2015/07/20(月) 12:29:57.34 ID:0UL0D46s
三人の天使の歌声だからな
そりゃ気持ち良く昇天(爆睡)するわ
86 :
Anonymous
2015/07/20(月) 13:59:05.27 ID:0UL0D46s
おまえら、最近赤い夜のCDは聴く?
Blu-ray見馴れたから、音はイマイチだし曲間飛ばすから歓声もイマイチだし
久しぶりに聴いたら、こんなだったっけ?と思ったな〜〜〜
87 :
Anonymous
2015/07/20(月) 14:32:52.74 ID:OAb1iFcB
車で聴いてる。ヘドバンギャーのゆいもあのところは何度聴いても込み上げてくる
彼女らは命がけで戦ってきたんだ
88 :
Anonymous
2015/07/20(月) 14:44:54.35 ID:sFfnSmBp
>>87
すっげぇわかる。ヘドバンヘドバンのユニゾンが突然最愛だけの声になる。
事情は百も承知だからあそこでいつもグッとなる。最愛の泣き顔が目に浮かぶ。
だからその後のIDZ、そしてウィーアーが泣けて泣けて。

>>86
テッド・ジェンセンの編集は、ライブらしい、生音に近い感触を大事にしたとか
聞いてる。言われてみれば程度の耳しか持ち合わせてないけどねw
趣味の問題だから、ならむしろ家庭で再生するように音を調整してある黒CDを
聞けばいいと思う。俺はあの生っぽさも結構好きだな。BBMが息切れ気味なところも
ちゃんと拾ってるとことか好き。
89 :
Anonymous
2015/07/20(月) 14:53:43.10 ID:0UL0D46s
>>87
オレ、車の中は赤黒dvdかけっぱなし
家ではBlu-ray
90 :
Anonymous
2015/07/20(月) 15:09:28.45 ID:sFfnSmBp
BDとDVD二重買いしたのか。恐れいります。
91 :
Anonymous
2015/07/20(月) 15:30:41.64 ID:D57pmpUR
>>86
あれはライブの臨場感よりも
神バンドのフル演奏が音盤化されたってのに意義あるから
アルバムのアウトテイクみたいな感じで聴いてるよ
92 :
Anonymous
2015/07/20(月) 18:09:04.46 ID:0UL0D46s
>>90
独身だから結婚してるオッサンと違って自由に使えるお金だけはあるんでね。
ハマった時に買える物は全部買ったよ。
ライヴは落選したけど。
93 :
Anonymous
2015/07/20(月) 20:22:57.53 ID:sFfnSmBp
感じの悪い自慢だな。
94 :
Anonymous
2015/07/20(月) 20:47:31.39 ID:66YemK3I
俺はBD通常版買ったけど
後になって黒い夜のCDがどうしても欲しくなって
結局DVDとの二重買いにはなってしまった
95 :
Anonymous
2015/07/20(月) 21:30:46.72 ID:sFfnSmBp
sそれは同情できるw
96 :
Anonymous
2015/07/22(水) 21:12:44.52 ID:2w1Oq+IH
ベビメタ・レアトラック集みたいなの出してくれんかな?
アルバム未収録の曲とかアカペラヴァージョンとか集めた企画アルバム。
ゆいのちょこっと、もあのラブマ、ヘドバンmix、ゆいバンギャ&もあバンギャなどなど。
……なんて事書いたら「んなもんいらんわ!」って言う奴が多いんだろうなw
97 :
Anonymous
2015/07/24(金) 00:08:46.12 ID:DqXT6Quk
赤い夜に続くライヴアルバムを出してくれ
海外のライヴを収録で
セトリが似たり寄ったりとか、百も承知。
98 :
Anonymous
2015/07/25(土) 19:25:04.77 ID:PPVdmb45
このスレ見る人、いないのか?
全然釣れんやん(笑)
99 :
Anonymous
2015/07/26(日) 15:14:34.28 ID:pyLOsjRU
赤い夜のメギツネでワンコーラス歌った後のソレソレに入るとこの
SUの目が笑ってない笑顔こわいです(。>д<。)キツネっぽいです
100 :
Anonymous
2015/07/28(火) 00:33:47.40 ID:PBhNqW/y
IDZシングルZ盤DVDに入ってるコルセット祭りのウキミのライヴクリップ
久しぶりに見たんだけど滅茶苦茶三人可愛いな!
12年7月21日か。もう丸三年経ったんだなあ……
101 :
Anonymous
2015/07/29(水) 21:06:24.94 ID:Q3x1/YL7
渋谷フーターズの子ってやっぱり外人が好きだったんですね。
何かそんな気がしていた…。
一番かわいいスタイルいいと評判の子が黒人とヤってる映像です。
鮮明だけどリベンジポルノってやつかなこれ??
http://charmgirls.xyz/sexylips.html
102 :
Anonymous
2015/07/30(木) 18:07:44.43 ID:PtugwwMP
ウキミMVの廊下で三人と骨が一列になってEXILEみたいにぐるぐる回るやつ
もっと長い尺で見たいw
てか、コルセット祭りの舞台狭すぎw
でもいかにも狭いライヴハウスって感じでいいな!
103 :
Anonymous
2015/08/03(月) 16:17:12.48 ID:kPLMz/XO
セトリが似たり寄ったりでも構わん!
babymetalは定期的にデロリアン(ライヴDVD&Blu-ray)を出してほしい!
2ヶ月に1本ペースで
俺は絶対買う!
104 :
Anonymous
2015/08/14(金) 07:29:30.25 ID:MhhRFVE+
ふと思ったんだが、神バンドソロはいいとして、かくれんぼの時のソロって必要か?
ちょっと被ってるし。
105 :
Anonymous
2015/08/15(土) 00:48:22.90 ID:ArzIQXeI
>>104
少なくとも、ROTRの時にはあえてOPナンバーに持ってくることで、
サウンドチェックから一曲目にスムーズに移行し、かつBMDのショート版的な、
神バンド紹介にもなり、そこへ3人が飛び込んでくることで一気に
ベビメタワールドに引きこむという快挙に役立ってる。
神ソロは3人が一息つける重要なポイントだし、要は使いどころってことで。
106 :
Anonymous
2015/08/24(月) 18:09:54.65 ID:990sJ+Oj
少し前まで赤黒ばっか見てた。
最近はロンドンばっか見てた。
で、久し振りに19991997を見た。
……結局、1997が最高なんじゃね?
歓声もよく聞こえるし音もいいし。難点は神バンドが途中からってだけ。
1997を大音量でかけてドライブ。今これが最高に気持ちいい。
107 :
Anonymous
2015/08/24(月) 20:01:26.06 ID:Q8QhK42t
IDZの公式MVが、1000万回再生まであと数千回まで来たね。
2012/11/26 に公開だから仕方ないが、
今のステージでのperformanceのパワーの何分の一も
伝えきれないのがもどかしいMVだ。

これを見た初見さんが、先日のMetrockの映像を見れば、
その成長ぶりに驚愕しそうだが。
108 :
【中吉】 【B:113 W:50 H:78 (One cup)】
2015/10/01(木) 06:17:28.83 ID:z1SptBtK
もうMV作る気無いんかね?
109 :
Anonymous
2015/10/01(木) 23:23:03.97 ID:Pw2dzfjY
>>104
3人の休憩タイムは必要だから
110 :
Anonymous
2015/10/04(日) 00:49:08.85 ID:BxMsIgzW
>>106
優劣は ※あくまで個人の感想です でいんじゃね?
111 :
Anonymous
2015/10/05(月) 14:54:15.75 ID:Jjg7oBHb
アイドル+メタルという時点で
なんかのMVの企画みたいなのでライブ映像だけでMVになっちゃう
RORのMVなんかで言えば
仮にBABYMETALがさして人気も上がらずに、あの曲がリリースされていたら、観客のエキストラ集めてメタルのライブを映像として、虚構的に作るみたいな発想になるが、実際には普通にライブをカメラに収めればあの映像が撮れてしまう
いいね!のMVみたいな発想を、少なくともアイドル+メタルというコンセプトのMV製作にあたり、する必要がない
これに加えてソニスフィアのIDZのように、実際の記録ですよというようなもののほうが、まだBABYMETALを知らない層には訴求する
むしろ変にお金と時間かけて作りこんだMVのほうが、誤解を招いてしまうのが今のBABYMETALの状態ではあるね
112 :
Anonymous
2015/10/06(火) 04:51:24.17 ID:blor3CfB
とりあえず一言いいかな?
長すぎ
せめて改行をね
読みにくすぎるから
113 :
Anonymous
2015/10/15(木) 18:05:48.03 ID:OIwdamKM
114 :
Anonymous
2015/10/24(土) 00:34:07.68 ID:WSPYc2cE
>>112
ワロタ
115 :
Anonymous
2016/01/21(木) 19:40:11.84 ID:OP514Ry9
未だにロンドンのやつばっか見てるわ
全く飽きない
116 :
Anonymous
2016/01/21(木) 19:53:29.56 ID:/QapWpD5
LIVEat武道館ブルーレイ2100円は安いほうかな?
117 :
Anonymous
2016/04/03(日) 11:12:23.42 ID:nnTaxD4W
とりあえず、ライヴDVD&Blu-rayはどんどん出してくれないかな?
全部買うからさ
118 :
Anonymous
2016/04/03(日) 11:24:33.02 ID:zEqBySAY
ツベにアモーレのフル来たぞ
すぐ消されるだろうから早く見てこい
119 :
Anonymous
2016/04/04(月) 21:07:39.49 ID:oo6O9+bK
消えてる?
>>115
オレも

しかし「METAL RESISTANCE」 (THE ONE LIMITED EDITION)
無駄にパッケージが豪華だな。出し入れが面倒。
普通のケースで良いんで、もっと安して欲しかった。
43KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20160908092832
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/babymetal/1431726113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MV・CD・DVD】音楽、映像作品の良さを語ろう【ベビーメタル】 [転載禁止]©2ch.net->画像>2枚 」を見た人も見ています:
BABYMETAL総合☆368【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆555【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆527【ベビーメタル】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆784【ベビーメタル】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆418【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆660【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆484【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆608【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆842【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆641【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆661【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆682【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆749【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆713【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆599【ベビーメタル】 [無断転載禁止]&copy;2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆360【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆637【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆348【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆684【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆518【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆358【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆545【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆322【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆547【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆359【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆579【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆689【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆325【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆793【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆738【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆471【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆536【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆671【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆301【ベビーメタル】 [無断転載禁止]&copy;2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆697【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆785【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆232【ベビーメタル】 [無断転載歓迎 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆840【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆783【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆472【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆340【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆619【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆636【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆686【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆670【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆514【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆668【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆324【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆734【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆475【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合 ☆706【ベビーメタル】 [無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆416【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆819【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆552【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆323【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆362【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆692【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆769【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
[IP]BABYMETAL総合☆548【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆482【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆483【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆660【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
さくら学院限定☆2198時限目
LEGEND - S - 洗礼の儀 - IN 広島 旅のお供と打ち上げガイド Part.3
「10 BABYMETAL BUDOKAN」旅のお供と打ち上げは無しよガイド★4
厄介25
18:00:33 up 24 days, 19:04, 0 users, load average: 22.77, 34.70, 22.19

in 0.0069198608398438 sec @0.0069198608398438@0b7 on 020708