◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
今年の阪神はやらかす17-125©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1493302566/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【2ch実況板(野球ch)】
http://baseball.2ch.net/livebase/ 【やらかすスレ避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/sports/32216/ 【阪神タイガース公式】
http://www.hanshintigers.jp/ ※前スレ
今年の阪神はやらかす17-124
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1493293980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
いちおつ
PBNで筒ムラン観たが、パッと見フェン直にしか見えなかったw
あれは甲ムランの一種だなw
フェンスの低いマツダでも入ってそうではある。
前スレ
>>969 功労者は聖域になるのは仕方ない
これは他のどこの球団でもあるだろう>
ドアラの荒木
ベイスのイシカ-
他に聖域選手いるっけ?w
>>6 あの非情なGにも居たかw
何回もドラフト蹴らせてまで固執した選手だもんなぁ。
鳥谷はサードに回ったから打撃が好調になったとは何だったのか
【阪神】金本監督が高卒新人右腕の才木、浜地を絶賛…2軍公式戦デビュー
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20170427-OHT1T50137.html ◆ウエスタン・リーグ 阪神―オリックス(27日・鳴尾浜)
阪神のドラフト3位右腕の才木浩人投手(18)、ドラフト4位右腕の浜地真澄投手(18)、
ドラフト8位右腕の藤谷洸介投手(21)が27日のウエスタン・リーグ、オリックス戦(鳴尾浜)でそろって公式戦デビューを飾った。
須磨翔風高出身の才木は4回から2番手で登板し、1回を1安打無失点。
身長188センチから投げおろすストレートのMAXは150キロを計測した。
3番手で登板した福岡大大濠高出身の浜地は184センチ、88キロのがっしりした体型。
切れのあるMAX143キロのストレートを低めに集め、1回を無安打1四球の無失点に抑えた。
甲子園でナイターのDeNA戦前に視察に訪れた金本知憲監督(49)は
才木を元パドレスの大塚タイプ、浜地を元中日の川上憲伸タイプと高く評価。
「いきなり150キロ出るのから大したもの。高校生も身体能力が上がってる。我々の時代とは違う」と話した。
キャンベルが、ファーストでそこそこやってくれたら面白いな。
>>9 そう言わないと関西でやきぅの仕事にありつけないから。
阪神入閣を狙っていれば尚更w
鳥谷は打率288、出塁率388でしょ?
現時点で外す理由はないな
>>11 キャンベルはレフトの守備も上手いぞ
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> ちなみにセカンドも上手い
ダウンロード&関連動画>> 矢野もそうだろうが、球団本体のお達しもありそうだな。
>原口
「たかが育成上がりに良い地位を必要以上に与えるなw」みたいな。
なんみょなんみょ〜
なんみょ〜タイガース
ほ〜れんげきょ〜
中日借金4か 大野 バルハゲ ジョーダンハゲ 又吉 4人が安定したらそない負けはせんのかな? 舐めてはないけど、ナゴドで1勝2敗やったからなんとかやり返えさなな。
高山は2軍落として掛布にみてもらうべきやろ、金本でもどうにもならんやん
最短で上げてもいいけど絶対落とすべきやと思う、でないとじきに倉本位まで落ち込むで
南無:帰依する
妙法:妙なる教え
蓮華経:蓮華というお経
「蓮華のお経という素晴らしい教えに帰依します」
高山は現状、4打数1安打のアヘ単選球眼皆無守備難選手になってる
使いにくい事この上ない
てゆーかこの前ジョーダン投げてなかったか?中何日やねん
そういや岩貞っていつ出てくるねん?長いこと見てへんような
メッセの翌日か?
頑張っとんな〜!キャンベル&ドリス!!
ほんっとこれだけは言わしてくれ!w今まで編成を馬鹿にしてたがドリスをキャンプ時再契約
したのはほんっと素晴らしいありがとう!!俺だけのクリス・カーターを獲れなかったときはぼろ糞叩いたが
ドリスは完璧や!ドリスいなかったら抑え結構やばかったろ!!www
話変わるがあほの矢野よ!!そろそろ阪神ファンは我慢の限界に来てるぞ・・・!
いつまであんなゴミ野郎梅野を使うんや!!そろそろ打率では規定打席数全体で最下位!盗塁阻止率も最近は失敗続きで下がってるしリードも相変わらず糞!
原口を捕手に戻してファーストキャンベルで猛虎打線復活になるやろ!阪神ファンは俺だけの原口のスタメンを望んでんだよ!!
>>22 去年の後半戦あたりにタマスタ(SB二軍)の試合に出た事はあったが
その時の身分は1軍のままだったのかな?
メッセ岩貞能見
これでええんかな?
いやハゲ柳の可能性もあるんか
なんか今のローテどうなってるか分からん
又吉、阪神には投げさせたくない
大野、ヤクルトには投げさせたくで中7日で大野になったみたいやな
>>13 ここ10試合 打率.106 打点0
もう絶望的
糸井がかなりやつれたように見えるけど大丈夫なん
かなりノーパワーになってる気がする、今年はあかん年なんかな
>>29 誰が投げてもそれなりに試合は造れる先発陣だから誰でも良いんだけどね、実際
たしかになぁ
ほんまにパッと見、焼きすぎたイカ焼きみたいになっとるもんな糸井
>>30 そうだったか。
多分マツダ遠征の時ぐらいに、序でに掛布が(遠征で)来ている筑後に逝かせたのかも試練な。
中日はまた三塁狙って打ってきおるからこの三連戦、鳥谷のエラー絡みでまた負けそう
打撃も冷えてるし明日からでもキャンベルも変えるべきなのにな、金本馬鹿だわ
あと外すなら原口より、今は高山だろう
ファースト原口レフトかサードにキャンベルじゃないとこれ以上打線の上がり目ないよ
てか今、先発が溢れてる状況なんか
藤浪岩貞青柳あたりはやけに間隔あいとるし、勝った横山も降格させるという、傍目から見るとすげえ贅沢なような気がするw
>>38 今日のヒロイン見て頬骨こんな出てたっけ?と思った
離脱が近いかもしれない、足も悪そう
明日はメッセ大野のエース対決か
休養十分の大野とか無理だわ
前回中5日の大野相手から原口のタイムリーだけの1点
メッセ藤浪能見秋山岩貞青柳横山
先発陣まあまあ充実してるやん
原口、高山、キャンベルで2枠じゃなく
原口、高山、キャンベル、鳥谷で3枠にしろ
その方がいいに決まってるやろ
>>49 今日の井納も一緒やぞ
前回登板、原口タイムリーの1失点のみ
原口も鳥谷も最近は打ってないけど
得点圏の打席では原口のほうが鳥谷より期待できる感じはある
ドラ1でも状態悪いなら降格させなきゃ示しが付かないよ、高山
思いきって藤浪にセットアッパーをやらせてみれば?
先発が飽和状態なんだしさ
鳥谷聖域なら仕方ない
1北條 6
2上本 4
3糸井 8
4原口 3
5キャンベル 7
6中谷 9
7鳥谷 5
8梅野 2
明日は福留に休んでもらうか
前回対大野 3-0 1併殺1三振やし
♪大野〜 You say Good-by I say Hello
キャンベルもしかして大当たり助っ人かも
守備上手いし今ならレフトスタメンがいい
高山や中谷より守れる
貯金3辺りでウロウロしすぎだろ、いい加減中日に勝ち越してくれよな
元々苦手なカードやし3タテなんて贅沢は言わないから
とりあえず当面はキャンベルにスタメン固定でチャンスやならいと
他の連中も貰ってきた訳だし
ボテボテのヒット
普通のやつにはそないやけど梅野には貴重やねん
1割5分キープのため
>>53 井納は福留がかなり得意にしてるし
鳥谷も井納は得意
だが大野を得意にしてる打者は居ない
中日は調子を上げてきたけど、
ナゴドのリベンジで勝ち越してほしいわ
鳥谷は長打が2塁打1本だけってのもかなりのもんだな・・
>>51 同意
勝利優先 聖域排除 当然。鳥も休み休み使ったらええねん。
>>63 得意といいながら、その2人は今日いまいちやったけどな
前回の大野は福留がブレーキになったが他は満遍なく打っとるで。得点には繋がってないけど
中日3連は1番高山が機能するかどうかだな
高山潰したのは1番起用だと思うわ
オープン戦から誰もがこのスレで言ってきたことだよ・・
北條は1番がいいのに外してきた
この二人の扱いが本当に意味不明
まあ前回を考慮すると、北條中谷原口あたりは入ってくるかもな
ただ昨日の今日だけに原口ではなくここはキャンベルか?
明日は福留をどうするんやろ?
休養といっても水曜ノーゲームやったからのう
もういらんやろ
>>74 もし今小野が大当たりだとしても、先発が溢れてる状態だからな
夏場に出てきてくれたらOK
とりあえず野手は
毎日下柳が投げてると思って守備することな
明日はメッセが苛々しない限り
1点争う接戦になるし
クソ守備は致命傷
今年はセパの春の珍事が長いね。交流戦明けにはライザップのCMみたいにオリックスと共に劇的に順位落ちてそう
ここの皆が関テレ以外で見れば良い
他が見れない人は消音でラジオを聞く
明日のスコア
0−3で負け
これに近い結果になるから
まあ見とけ
キャンベルよかったな。5月には神のお告げとか言って帰ると思ってたわ
キャンベルはタッパ190あるし、10本くらい打ちそうだけどな
ポール際、切れなそうな打撃だし
原口は勝敗を決める打撃が出来る数少ない選手なのにもったいない
これまでのキャンベルの扱いだと、
球団はキャンベルを既に構想外にしているのかと思っていたんだが
メジャーで打ったHRの飛距離見ると、マニキぐらい打てるだろ
あのヘイグでもツボにはまったら、東京ドームでぶち込んだみたいな
どえらいの打てるし、外人はパワーあるわな
キャンベルは右方向にでかいのも打てるし、守備でも送球は速いし強い
リストが強いんだよ
キャンベルはやると信じてた
彼なしでは打線は機能しないよ
正味、一試合雨で流れて助かった気がする
流れてなかったら三連敗してたかもしれん
流れってのがある。なんか凄く嫌な流れで来てた
ゴメスばりの上々のデビューよな
ブラゼルもデビュー戦は結構活躍してたか
金子から甲子園の左中間にぶち込んだよなー
わしの言うとったとおりやろ?優勝のカギはキャンベルやって!
キャンベルは
270 35110
ぐらいの成績やろ今年は
キャンベルに関してはアネキがどれだけ我慢出来るかどうか
>>96 ブラゼルはデビュー戦で決勝ホームランやで
そこまで褒めるんやったら明日4タコでも叩かんたってな<キャンベル
キャンベルも、阪神にはメジャー経験者の福留がいるから安心だな
珍しく金本があほでなかったな。継投がまともやった。阪神も侮れんな。
キャンベルは大きいの打てなさそうだな
まぁでもシングルでもヒット打てりゃええか
それより今日の上本の守備おどろいた
いつもならワンテンポ送球遅れるはずなのに捕ってすぐ投げてたw
ナイスプレーや!
捕手原口にしたら打線に穴ほとんどなくなって普通に広島並に強いやん
まあ原口が捕手したらフリーパスで球をそらすけど我慢やなw
原口の代わりでキャンベルだと打線の左右のバランスが変わらんのよな
左相手だとやはり高山鳥谷との併用も考えてもらわんと
まあ自前の野手外人には今までアホほど騙されてるからまだ信用はできんけどな
近年のマートンゴメスが異常だっただけで
原口の成績しょぼいでしかも守備ザルやしwファーストなんてもう失格だろ
キャンベルは助っ人っぽくはないけど守備走塁がいいから上手く阪神の穴となる部分を埋めてくれる存在になりそう。
そこから大きいのも打つようになってくれれば良いかな。
金本は時々わけのわからない采配もするけど、
微妙に成長しているのかもしれない
>>82 キャンベルってさ、昨オフに三塁できる野手ってことで連れてきたんだよな
もしこいつが一塁左翼守れなかった場合どうなってたん?
現状いる面子では、原口をちゃんと一塁で起用して、
キャンベルをサード、高山がそこそこ復調したらある程度いける
鳥谷は残念ながらもう駄目だ。最初の頃に稼いだ打率で見かけの数字をマシに見せてるだけ
原口に関しては色々言われてるけど、最近死球も食らってたから、脇腹かどっか痛めた可能性もあるよ。マジで
>>112 ハートキーはなにげに打率.270ぐらい打ってたな
>>115 キャンベルがサード以外無理だったら
鳥谷がセカンドかファーストだったんちゃう
濱口に負けた試合、中谷じゃなくてキャンベル使ってたらなぁ
>>115 メッツ時代もどこでも守れる便利屋として起用されてた。
藤浪病み上がりでちょっとヤセたみたいで心配だったが
良くないなりに踏ん張って勝ちついたし
次はいいピッチング期待してるよ頑張れ
>>118 上本もたまにやらかすだけで範囲は広いしあの打撃は外せんよなー
となると一塁鳥谷か、字面だけでもかなしくなるな
>>120 便利屋として調査してたのなら分かるが、そういう注文入ってたのかね
今日の藤浪は100球過ぎてから、スタミナ切れしたみたいに
ボールがすっぽぬけていた
インフル明けのせいで、本調子じゃなかったのかもね
>>119 あれは完全に起用ミスやな。。結果論やけど
左腕キラーキャンベル明日大野から初アーチ充分あるで!!!
上本が外せんと言われる日が来るとはなw
まあでも効いとるよな
キャンベルの守備固めに荒木出てたけど
キャンベルのほうが普通に守備上手いやろ
上本いっつも、お!ってとこでスペるんがなあ
ほんま気をつけてくれや
上本の活躍は喜ばしいことなんだけど
どうしても死ぬ前の一瞬の煌めきを連想してしまう
ほんと怪我だけは気をつけてほしい
今んとこ波はあれど
上本、糸井、福留、原口orキャンベルは機能してるな
鳥谷、北條、梅野、ピッチャー、高山が最早別の打線になってて笑える
金本、接戦だとベンチですんげー顔してるな
顔色が悪いときもある
あれみてると、監督はしんどいねんなって思う
>>133 あの代走は守備固めじゃないで
荒木に盗塁させて鳥ヒットで1点狙ったんやろ
結局鳥凡退やったけど
キャンベルは初打席から片鱗見せてたよな
バウンド変わったけど、当たりのインパクトはかなり強くて
いい打球飛ばしてたし
ヘイグ我慢できなかった金本だからすごい心配だけど、100打席は我慢しろよ
今年は福留休養日や、1塁や色々起用できるポジションはあるんだしな
キャンベルええやつ過ぎて何やかわいそうなってきたわ
とりあえずキャンベルが打てるなら
物足りない打撃で守備固め必須の原口を試合に出さなくて済むからええわ
北條
上本
糸井
福留
キャンベル
原口
中谷
梅野
メッセ
中日の3連戦、どうせ苦手な左Pで打てないならとにかく右を並べてみてはどうか
糸井福留は仕方ないが
上本好きな選手だし活躍に文句無し何だけど
何故か来年の春も若手とレギュラー争いしてる気しかしない
元々そうなんか知らんがキャンベルかなりオープンスタンスなんやな
まあインコースあかん言うの教えてるようなもんやけど、ヘイグほどは突っ込まん感じか
>>139 多分戸柱が左かつ次がピッチャーやったから
金本のことやし正直1番桑原んとき右の桑原に変えると思ってたけどなぜか続投したな
怪我しててOP戦でデータとられてないしな
取り敢えずインコース見せて
外のボール球投げてたけど
両方釣られてなかったな
上本はメンタルが弱いから使う側が上手く操縦しないと難しい
逆にできればこれぐらいはやる
>>136 前者は長打があるからな
6番から点が入る気がしない
>>145 キャンベルはしばらくは連続して使うだろう
ずっとファーストじゃなくて
レフトも一応試すとは思うけど
キャンベルが今日ので褒められすぎて、やらかした時の手のひら返しが怖い笑
がんばれスープ!
キャンベルは変化球を引きつけて打ったのを見る限り
対応できる野球脳を持ってそうだけど
パワーがなくてメジャーで通用しなかったという日本人と変わらんタイプやな…
とはいえさすがにあのガタイなら日本でも10数本は自然に打つやろうけど
岡田が禿げ上がったり仙一が試合中に体調悪くなって指揮できなくなったりと監督はホンマ大変よ
ぼくのかんがえたさいきょうの打線書き込む奴うぜえ
今期見てたら大幅に打線変えてこないのは見りゃわかるだろうに
今日は藤浪が暴れとる時、人でも殺しそうな顔しとったな
>>155 梨田はいつもニヨニヨしてるな
グランシャトー効果かな
>>139 元々セットアッパーにしたかったんだから結果も出して来てるし試したかったんやろ
工藤は去年球史に残る大逆転食らったからさすがに試合中ニヤニヤしなくなった
相手投手が左ならサードにキャンベル、ファーストに原口、レフトに中谷のほうがええやろ。
結局今年も中々鳥谷外しせずにイライラしなきゃならんのか
打撃も守備も酷いオッサンなんで毎日固定で見なきゃあかんの
せめて左投手だけでもいいから外してくれ
ドリスって上原みたいだな
140前半でものびるストレートにキレのあるスプリット
アメリカでも普通に活躍しそう
ちょっと前までは鳥谷あれだけ持ち上げられとったのに、ほんま適当なやつらばかりやな
外した先が訳のわからん若手やから鳥谷でいいわ
ただちょっと休養させたらええとは思うけどな
人間誰でも波あるし単打やったらまた打ち出すと思うでこいつは
キャンベル選球眼いいからハートキースペンサーぐらいはやるで
春先打ってる時でも1ヶ月持たないって散々言われてたわw
守備がまともなら散歩しながら復調待つのもアリかもしれんがな
好調時短く不調時長いを繰り返すオッサンというのをみんな忘れてるのか我慢強いのか…
三振するコースがひどい笑
高山はボール球の見極めができるようになれば打率は上がる。
糸井は低めが苦手なのね。
開幕前からずっと推奨してた糸井2番がキャンベルデビューでようやく実現出来るとこまできた
上本
糸井
キャンベル
福留
原口
北條
高山
金本これで頼むわ〜
高山は高め低めのクソボールを投げとけば打ち取れると対戦相手にばれてる
高山が追いこまれちゃった時の打率
.111 (54-6)
追い込まれちゃってない時の打率
.484 (31-15)
高山は昨日なんかそうやったけど追い込まれてからは
際どいボール全部手を伸ばして当てにいって三振してるよな
あれじゃ打てるわけないわ
4億の1週間19-2(内野安打1)
若手と違ってベテランは調子崩したら休ませながら代打起用でも調子戻せる
使い続ける事に何一つメリットは無い
ヨソには歳とってもしっかり守れるベテランもいるがそれでも打てなきゃ外される
いい加減公約通りに勝利優先にしてくれないものか
鳥谷フルイニきれたのに何でまたしれっと始まってるんだよ
守備固め出せんのはきつい
原口は嫌われてるからな
普通はキャンベルをレフトで使う
鳥谷ってOPS.690まで下がってるんだな
両リーグ最低の守備力でこれはきついわ
1番北條7番高山にした方が打線は機能すると思うんだけど
それじゃ6番鳥谷7番高山と2人左続くからやれないんだろうな
つくづく鳥谷優先なチームこった
4 上本
8 糸井
5 キャンベル
9 福留
3 原口
7 中谷
6 北條
2 梅野
1 メッセンジャー
明日、大野だから、右を並べるか。
福留が休養なら……。
6 北條
4 上本
8 糸井
3 原口
5 キャンベル
7 中谷
9 江越
2 梅野
1 メッセンジャー
現実的には金本が糸井2番なんて柔軟な策を出来るわけないな〜
借金生活入ったらムチャクチャオーダーイジりそうだろうけど
明日はレフトキャンベル一塁原口だろうな
明日大野やろ
左・中谷
二・上本
中・糸井
右・福留
三・キャンベル
一・原口
遊・北條
捕・梅野
これでいけや
6 北條
4 上本
8 糸井
9 福留
7 キャンベル
5 鳥谷
3 原口
2 梅野
1 メッセンジャー
鳥谷外したい。左翼中谷、三塁キャンベルでいいだろ。
ちょっと守備強化してこれで行こう
1左上本
2二大和
3中糸井
4右福留
5三キャンベル
6一原口
7遊北條
8捕梅野
調子落ちてきてる鳥谷は代打で
>>186 可能なら
二上本
中大和
左糸井
じゃないかな
4月28日 阪神×中日
スカイA
解説:上田二朗 実況:寺西裕一
NHK BS1
解説:宮本慎也 実況:広坂安伸
カンテレ19:00−最大20:54
解説:金村義明 門倉健 実況:若田部克彦
東海テレビ19:00−最大20:54
解説:山ア武司 実況:加藤晃
ABCラジオ・東海ラジオ
解説:下柳剛 実況:小縣裕介
MBSラジオ・CBCラジオ
解説:八木裕 実況:近藤亨
鳥谷外せ 何をスタメンに拘っとんねん
連続試合続けたいんやったら代打でええやろ
空気よめん奴が盗塁して打席潰されるんちゃうかという監督のトラウマがあったりw
>>190 俊介やったっけ?謎の盗塁企画でアウト
意図せず秘儀金本殺しを行ってしまった俊介w
少なくとも鳥谷が6-7番は向いてないんだよなぁ
ツーアウト得点圏で次が梅野でストライクゾーンにストレート投げても振らないもん
いつものように歩くし次の梅野が打つと本気で思ってるのか聞いてみたい
Win Probability 指標の中で一番みんなの印象どおりとちゃうか?
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pbs_winprobability.aspx?sn=2017&lg=0&tm=1961001&ps=0&sl=1&sr=0&pn=-1
糞アンチがやんべルを恐れてネガキャンしてるわ
読んでないけど思考が分かる
キャンベル、2割2分、7本、打点30ぐらいで終わりそうな典型的な外れ外人だな
<阪神5−2DeNA>◇27日◇甲子園
−キャンベルがチャンスで打った
金本監督 最後にダメ押しをね。大きい1点を取ってくれた。
−2安打で対応力を見せた
金本監督 初スタメンでどう対応していくかを見ていたが、低めのボールを見極めて、しぶとく食らいついて、初スタメンにしては2安打で上デキだと思う。
−7回には上本の盗塁もあった
金本監督 行ける時は行ってくれと。任せている。よく行ってくれた。
−上本は打撃も光った
金本監督 最初の打席、ツーベースは本当に大きかった。しぶとくレフト線に持っていってくれて、今日の勝因の大きな1つじゃないかと思う。
−リリーフが奮闘
金本監督 岩崎と高橋の2人で、(打者)6人で終わってくれて。あそこでゲームが締まった。
−岩崎をリードの展開で初めて使った
金本監督 (相手は)左バッターが多かった。下位と上位で、うちは左ピッチャーが2人しかいない。当てはめるつもりだった。うまくハマッてくれた。
−ドリスが10セーブ
金本監督 本当に安心して見ていられる。コントロール、フォークがいい。おそらくセ・リーグで1番安定しているクローザーだと思う。
「日本に行くと思っていた」― 韓国球界から“逆輸入”の強打者がMLBで好発進
テームズは記事の中で「自分は日本に行くものだと思っていた。『わかった、日本へ行こう。おそら
く複数年契約も結べるだろうし、年俸もいいだろう』という感じだったんだ。するとブルワーズから
代理人に連絡があって、移籍が決まったんだ。母国に帰って来られて嬉しいよ」と日本移籍の可能性
があったことを明かしている。
https://full-count.jp/2017/04/13/post64839/ 韓国“神”強打者、2試合連発の断トツ11号 4月のMLB記録に残り4試合で「3」
https://full-count.jp/2017/04/26/post66391/ 韓国“逆輸入”強打者、薬物疑惑を一蹴 “毎日検査”も歓迎「血液は沢山ある」
https://full-count.jp/2017/04/26/post66428/ 鳥谷オタは鳥谷がスタメン外れると喚きだすわ
打てないと休ませない監督のせいにするわ
害虫みたいなもんだな
まあOPS6割台に落ちてようやくスタベンでも皆納得するだろう
米で“4A選手”の典型が現在2冠 ペゲーロは楽天が安住の地
「12球団の多くはペゲーロが日本向きの好選手との情報を得ていた。身内の汚点を知り、獲得を断
念したのが巨人といわれている」(パ球団渉外担当)
そんな男に目をつけたのが楽天だった。楽天はDV騒動を起こしたジョーンズ(13〜14年)、
妻が小切手の不正使用で検挙されたゴームズ(16年)など“いわくつき”の選手も受け入れてきた。
「ペゲーロはマイナー通算で179本塁打を放ち、メジャーでも練習では首脳陣が惚れ惚れする打撃
をする。その一方で、メジャーでは通算13本塁打と振るわず、3Aでは良くてもメジャーではダメ
という『4A選手』の典型といわれた。かつて三冠王を獲得したバース(阪神)がそうでした。
バースとまではいかないにしても、楽天はいい買い物をしたと思います」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/204379/2 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/204379/3 阪神には監督の金本自身が築いた前例がある
2割4部切らない限りはスタメン落ちはないだろ
鳥谷使うなら2番ぐらいだけど左が連なるからな
高山は悪くても外すなよ
北條原口がもっと上がってこないと
今日は鳥、高山外した方がいいのは間違えない
大野でこの2人スタメンとか監督やめた方がええで
>>184 対左腕ならこれで良いと思うが
鳥谷は絶対外さないだろうなw
鳥谷のためにも時々外したほうが良いと思うけどな
対左でも状態悪くても使い続けたらどんどん数字落ちるだろうに
また鳥谷に足引っ張られるのは勘弁だなあ
去年がトラウマだ
ペゲーロの素行をきにして断念するダメ虎
ペゲーロの実力を判断して獲得に踏み切る星野
やはり星野仙一を出したのは本当に痛い
俺が監督なら若い選手で使えそうな奴でも年に2〜3試合は休ませるわ
それが将来の負担を減らす
>>191 そうそうw
ほんまおもろいわあいつww
鳥谷お休み代打起用でスタメンにキャンキャンでええな
>>139 調子ブルペンでも上がってきたんちゃうか。井納に粘られてたけど、高めの球はフライファールとれてたし、球じたいは不
長期から脱出したかもな。あとは高め近辺で空振りとれるようになれば本来の岩崎に戻ったと言えるやろ。まあシーズン長いからいずれ不調にもなるけど、その時に我慢して抑えれるかがポイントやね
今日のニッカン、二軍のメンデスも良いらしい
ドリス、マテオ、メンデスと投手はいいの獲ってくるんだがなあ。
スタメンはサードキャンベル、ファースト原口で代打に鳥谷でいいのでは
ふんわりヒット打つ外人てなwほんま大砲に縁がないな
キャンベル絶対ホームランないタイプやん
大野バルデスのときくらい鳥谷休ませて欲しいわ
中谷
上本
糸井
福留
原口
キャンベル
北條
梅野
でええやん
大砲でもチャンスで打てないくらいならキャンベルでええわ
清宮ってファースト以外どこ守れる?来年入ってきたらポジオンがだぶつくんだが
外人4人がこのまま機能したら優勝争いはできるかもなw優勝は藤浪が完全復活しな無理やけど
清宮はファーストしかないでしょうそれかDH制導入待ち
原口は梅野と捕手分担かサードで
坂本と大山は知らん
藤波
まったくうつきのない
戸柱伊納に二打席連続四球
ほんましんでくれ
清宮パパが阪神ファンていう利点を生かさない手は無いぞ
阪神以外なら進学って言わせるよう働きかけろよ、囲い込め
鳥谷
大野バルテズジョーダンで
12の0
打率も250切るのまったなしやな
清宮
さすがに騒がれすぎだね
大学行くような時点でもう先は細りそう
左投手の時鳥谷見たくないんだが、どっかでスタメン外すのに球団の了承が必要なんて見たけど、ほんまにそんなことあるの?
鳥谷は選球眼がいいから満塁の時に代打で使えば押し出しファーボール選んでくれそう
藤浪はノーコンでええわ
自らのエラーもなんとか抑えた
抑えたらええんや!
鳥谷は打ってなくても間にちょこっと四球出塁するから
ライトなファンには印象が悪くならないのがズルい
>>239 あのときの藤浪の判断そのものは悪くないと思う、ただちょっと早急がそれてしまった
福留もたまに休んでるし、
鳥谷、糸井を休ませることは
若手に出場機会を与えるためにも
やらないといかんね!
カンテレの野球中継はかちくさい、野球なんて9時で終わるわけないだろ
今のところ雨天中止で助かってるよな
悪い流れからの雨天中止で、大型連敗避けてる気がする
>>249 ベテランも休ませれてる
中止の分は消化試合で若手に回せる
詰まり気味のラインドライブ
キャンベルはシーツと似ていないか?
江越は才能を壊される前に他球団へ移籍した方がいいな
阪神ファンとして、人として彼に対する仕打ちは見てられない
江越開幕当初は味方選手が打った時笑顔で手叩いたりしてたのに
昨日はボケーっとしてたなw
大和や岡崎がベンチ盛り上げてたから余計目立ってたw
不自然に干されてるの自覚し始めたのか
干されてるっていうのは実力があるのに出してもらえない事を言うんだよ。
去年あれだけチャンスを与えても全く成長しないんだから使われなくて当然だろ。
中日はまた3連続で左投手か
金本は気付いてるのか?
>>257 レフと中谷、ファースト原口、サードキャンベルで
まあ序列があるからね
江越
昨年.266打った中谷と
2年連続2割ギリギリじゃ
しゃーないよ
江越、ウェスタンで二試合連続タコったのか
一軍登録しながら二軍戦に出すより抹消してやったらいいのに
俊介でも十分
高山北條どうするよ?全く復調気配がない
いまいち乗り切れないのは若手が去年より軒並み酷い、これに尽きる
苦手中日戦、また負け越しあるで
メジャーリーガー鳥谷さん
21試合
21安打
1二塁打
22塁打
これはもはや伝説的レベル
鳥谷さんに長打を打たれる投手はプロとして恥
高山北條は急に筋肉つけて動きのキレが悪くなってる印象
とくに高山が深刻
体重は維持でいいから今の体重になれるしかない
高山と北條は打順逆でしょ。
苦手なこと押し付けて形崩させてる。
>>264 イチローが体を大きくし過ぎると本来のバランスが崩れダメになるって言うてたよな!
個々の身体のバランスを崩してはダメなんよ。イチローをウエイトして体を大きくした時期があったが、体のキレが悪くなって、ウエイト辞めたってテレビしてたよ
大和も打たんからファンが耐えれるかなー
北条上本でええわ
鳥谷とキャンベルは交代やな
暑くなったら体にキレがでて調子があがるとかないかな?
大和とか上本の体見てると夏場きつそうやし。
キャンベルのプレーひとつひとつに気品を感じたが
あれはいったんなんなんだろうな
>>257 普通ならサード・キャンベル、ファースト・原口
金本ならサード・鳥谷、ファースト・キャンベル
岡田ならサード・キャンベル、ショート・鳥谷、セカンド・北条、ファースト・良太
>>271 ベンチで時々留兄さん見るやろ?
その後キャンブラザー見たら誰でもそう思うよ(^^*)
キャンベルと原口両方使いたい
鳥谷さんサード空けてくれませんかね?
>>274 球団「じゃあキャンベル首&原口は人的要員なw」
>>221 キャンベルはパンチ力も結構ある
ダウンロード&関連動画>> 原口は20試合で要らん言われるんだな
調子良くないながらも殊勲打は結構あったのに
ベテラン名球会様
FA様
早稲田様
終身名誉内野手様
終身名誉新人王様
履正社様
明治様
九州枠様
広陵様
しがらみタイガースは続く…orz
日ハムvsソフトバンクの
ヤフーtextreamのコメで
関係のない選手を馬鹿にしたコメをいちいち書き込むアホが居ると思ったら阪神ファンだったわ
阪神ファンはアホ率高いんか?
ポイントゲッター原口は使わずに鳥谷は出続ける
ここやな!
もう、とっとと2k安打縛りを済ませる意味で鳥を一番にしようぜ。
中日戦の左3枚
原口とキャンベルに任せるしかない!
>>282 逆。
俺を含め、アフォが阪神ファンになる。
頑張っとんな〜!キャンベル&ドリス!!
ほんっとこれだけは言わしてくれ!w今まで編成を馬鹿にしてたがドリスをキャンプ時再契約
したのはほんっと素晴らしいありがとう!!俺だけのクリス・カーターを獲れなかったときはぼろ糞叩いたが
ドリスは完璧や!ドリスいなかったら抑え結構やばかったろ!!www
話変わるがあほの矢野よ!!そろそろ阪神ファンは我慢の限界に来てるぞ・・・!
いつまであんなゴミ野郎梅野を使うんや!!そろそろ打率では規定打席数全体で最下位!盗塁阻止率も最近は失敗続きで下がってるしリードも相変わらず糞!
原口を捕手に戻してファーストキャンベルで猛虎打線復活になるやろ!阪神ファンは俺だけの原口のスタメンを望んでんだよ!!
勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝〜〜つぅ!!
今日は中日に絶対勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝〜〜つぅ!!!!!!!
左の時は高山外して外野キャンベル一塁原口にしてくれ
正直今の高山は左右関係なくスタメンで使うべきじゃないくらい酷いけど
それにしても昨日の筒香のHR凄かったな
甲子園であんなん初めて見たわ
日本人であの打球飛ばせるのは筒香だけやな
江越落とすにしても開幕一軍からいる若手に一度もスタメンチャンス与えんままは落としづらいし
どっかでスタメンさせたいんやけど機会がなかなか無くて、結果延命してる状況かなw
フロントの意向で幹部候補生の鳥谷は2000本達成までスタメン
フロントの意向で高い買い物のキャンベルもスタメン
原口はキャンベルが出てくるまでのつなぎとしてファーストにコンバート
調子が上がっても、キャンベルが250割らんかぎり、もうスタメンで出ることはない
鳥ポップの後で電光版で確かめる姿
言い訳しているようで腹立つねん
原口は志願して捕手練習したほうがええよ
親子試合で出させてもらって
負けが込んで来たら何が起こるかわからん
>>295 捕手練習は兎も角
親子試合は志願して出れるものなのか?
自分が二軍戦に出る≒自分よりさらに若い選手のチャンスを奪う
という事を他の誰よりも痛感してるであろう原口に、そんな厚かましい真似が出来るとは思えんorz
昨日ファーストにキャンベル守ってた時の安心感半端なかったまさにシーツが復帰したかと思った。
清宮
83号だか84号だか打ってるのはすごいが
18対17とか*ひでぇ試合だったなw
>>296 親子なんぞ月3-5試合程度しかないししかも6回くらいで帰るぞ
更に若いやつって坂本はまだだし長坂くらいやろ
それ以外で出たらええだけ
>>298 坂本以外はそうだなw
掛布か山田がヤニに打診してやってくれ。
鳥谷は2000本達成するまで外せんやろね
球団からしても4億払ってんのにベンチで遊ばせるなと言うだろうし
金本原口嫌いならトレード出してやれよ
引く手数多だろ
今日、メッセ勝てば4勝か。
今日の、オーダーはこれで頼む。
鳥谷外さないと。
1番 北條 6
2番 上本 4
3番 糸井 8
4番 福留 9
5番 原口orキャンベル 3
6番 キャンベルor鳥谷 5
7番 中谷 7
8番 梅野 2
9番 メッセ
鳥谷なんか外したら優勝してしまうやんけ!
アイツのいた期間=虎のインケツ期
右限定で使った方が早く2000本達成できそうだけどな
ヤニ自身は寧ろ原口には執着したい方だろ。
ただ、大学の「先輩様」矢野の意向に逆らえないだけw
キャンベルここまでの5打席
5打席で7スイング 空振り0
外人らしくないな
>>313 今はあまりそれでポジるな
昨年ヘイグも最初同じやった
サンTVのCM、ガーナの葬式ライオンの顏をした棺
そのライオンの顏がマテオに似ている。
今年の大野の状態は今イチだろ
制球が良くない
それでもナゴドで負けよった
江越が心配やわ
代打起用なし
代走は荒木か大和
守備固めは中谷
江越の存在意義がわからん
頑張っとんな〜!キャンベル&ドリス!!
ほんっとこれだけは言わしてくれ!w今まで編成を馬鹿にしてたがドリスをキャンプ時再契約
したのはほんっと素晴らしいありがとう!!俺だけのクリス・カーターを獲れなかったときはぼろ糞叩いたが
ドリスは完璧や!ドリスいなかったら抑え結構やばかったろ!!www
話変わるがあほの矢野よ!!そろそろ阪神ファンは我慢の限界に来てるぞ・・・!
いつまであんなゴミ野郎梅野を使うんや!!そろそろ打率では規定打席数全体で最下位!盗塁阻止率も最近は失敗続きで下がってるしリードも相変わらず糞!
原口を捕手に戻してファーストキャンベルで猛虎打線復活になるやろ!阪神ファンは俺だけの原口のスタメンを望んでんだよ!!
勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝〜〜つぅ!!
今日は中日に絶対勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝〜〜つぅ!!!!!!!
完全に原口干してやがるなw
このチームって有望選手潰すの好きなのか?
原口より落とすべき選手がいるだろアホか
キャンベル入って打線に厚みがでたな。多分セリーグ一やろな。キャンベルはマートン並は打ちそうや。
遊 北條
ニ 上本
中 糸井
右 福留
一 キャンベル
三 鳥谷
左 高山or中谷
捕 梅野
原口は福留引退後外野にコンバート
残った外野二枠を高山中谷原口で争奪戦
原口は守備が悪すぎるんだよ捕手でもファーストでもな
それを挽回できるくらい打てないんだから使われなくて当然
>>318 言い方悪いけど糸井福留が試合中何かあった時の保険やな
開幕直後は高山も完全固定やったが今は中谷とコロコロレベルで中谷を最後まで残しておけない
何かあった時さっと試合に出れる要員は必要や
それが仕事なんやから、出番があるまで準備するだけでええ
>>325 最近は一塁の守備安定してきたけどな
どのみち使わないならトレードだわ
>>318 どこのチームも試合にほとんど出れない控え選手っているやん
今の江越がそうなだけで、心配もクソもない
いてもいなくてもどうでもよいレベルの選手だから出番がないだけ
>>327 なんで戦力になるやつをわざわざトレードに出すんだよ
おまえ頭おかしいんか?
>>326 所謂第3捕手の外野版だな。
かつて、それの内野版として坂が居たな。
阪神の主力選手をすぐトレードトレードいいだすのはだいたいいつものナリアンチ
Win Probability
1.11 糸井
0.78 上本
0.59 原口
0.33 北條
0.14 福留
-0.09 梅野
-0.23 高山
-0.44 鳥谷
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pbs_winprobability.aspx?sn=2017&lg=0&tm=1961001&ps=0&sl=1&sr=0&pn=-1
何かカレー食いたくなる
WAR
0.8 上本
0.7 福留
0.5 北條、原口
0.2 糸井
-0.2 鳥谷
-0.4 梅野
-0.5 高山
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pbs_value.aspx?sn=2017&lg=0&tm=1961001&ps=0&sl=1&sr=0&pn=-1
UZR/1200
4.6 原口
3.9 上本
2.0 梅野
-1.5 福留
-5.6 北條
-22.7 高山
-26.4 鳥谷
-38.6 糸井
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2017&lg=0&tm=1961001&ps=0&sl=1&sr=0&pn=-1
鳥谷の下降線が続けば三塁キャンベル一塁原口も
選択肢にあるのに何故原口を捨てる発想になるのかね
藤浪に阪ファンは糞言われても仕方ないぞw
原口(や中谷)は、見方によっては、ヤニが本来ならしたいであろう「正しい起用法」で扱われてるだけかも試練な。
打てば使い続け
打てなくなれば引っ込める
>>329 戦力になるっていっても近い将来代打枠になるだけ
一塁任せるほどの打力はないよ
何度も言うけど原口はキャッチャーしか生きる道ないよ
原口をキャッチャーに戻して梅野にバックアップさせるやり方でいくしかない
それですら成り立たないのなら原口はもうおしまい。
梅野完全固定がわけわからんわ
例えば岩貞の日とかぐらい原口に捕手やらせりゃええやん
相性いいんだし梅野の休養になるし誰も損せんわ
一塁もヤニご自慢の中谷おけるやろ
もう一塁原口はもう魅力ねーんだよ国産打線なぞ夢のまた夢
どのみち外国人に駆逐されるだけだ
だったら早めにトレードで出してやっていい投手とったほうがいい
そのほうが原口本人、チームにとってもプラスだわ
左ぶつけられる中日3連戦は
サードキャンベル
ファースト原口
レフト中谷
くらいの『工夫』を見せてくれよ脳筋首脳陣
梅野固定と見せかけて近々坂本使う気でいるんだろうゴミ矢野の考えでは
さすがに国産打線は夢見すぎたな
巨人やソフバンみたいな阪神の何倍も一流野手を補強しまくるチームですら
そんなびは成り立たない。もちろん広島横浜みたいな万年Bで
何十年もドラフトで恩恵を受け続けたチームでもな
まあドリスがあそこまで活躍するのは俺にはわかってたわ
あそこまでとは思わんかったけどな
開幕から使って成績が落ちたから外された
これを「干してる」言うのかw
北條→高山→原口
成績悪い順に外されてるだけじゃん
>>348 梅野を今ほぼフルで使ってるのはそのためやろ
梅野ヘロヘロ→坂本復帰
あれが今の鳥谷の本来の姿
恐らく最終的には昨年並の成績だろうな
鳥谷外してキャンベルとゆー決断は金本しか出来ん
真弓、和田なら原口ずっとベンチ
>>359 坂本が実戦復帰出来る状態になり次第
その場でツアーを組む予定かとw
ローテ通りなら来週からは右Pばっかりや
ヤクルト 山中ブキャナン原
広島 加藤岡田九里
読売 菅野大竹
中日戦頑張らな原口マジ干されるぞ・・・
まあ金本もスレイチオシの中谷一本に絞って俺らが大嫌いな江越見切ったし良かったよな
2軍育成の価値すらないから坂要員や
まだ陽川とかのが育てる価値があると思われとるってこと
2軍だって大事な枠やし人を選ぶからな
価値ないやつに打席与えてもしょうがない
おそらく緒方やハヤタより江越の方がクビ先やでこれ
頑張っとんな〜!キャンベル&ドリス!!
ほんっとこれだけは言わしてくれ!w今まで編成を馬鹿にしてたがドリスをキャンプ時再契約
したのはほんっと素晴らしいありがとう!!俺だけのクリス・カーターを獲れなかったときはぼろ糞叩いたが
ドリスは完璧や!ドリスいなかったら抑え結構やばかったろ!!www
話変わるがあほの矢野よ!!そろそろ阪神ファンは我慢の限界に来てるぞ・・・!
いつまであんなゴミ野郎梅野を使うんや!!そろそろ打率では規定打席数全体で最下位!盗塁阻止率も最近は失敗続きで下がってるしリードも相変わらず糞!
原口を捕手に戻してファーストキャンベルで猛虎打線復活になるやろ!阪神ファンは俺だけの原口のスタメンを望んでんだよ!!
勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝〜〜つぅ!!
今日は中日に絶対勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝〜〜つぅ!!!!!!!
6 北條
4 上本
8 糸井
9 福留
5 キャンベル
3 原口
7 中谷
2 梅野
1 メッセンジャー
大野、バルデスならこれ。
現実には三塁鳥谷、左翼キャンベルか。
一塁は大砲タイプが欲しいって言ってた多くの奴らからしたら
キャンベルでもまだ物足りないと思うけど
とりあえず今の原口以外ならいいって感じなんかね
>>325 おまえ、見てねえだろ。原口の一塁守備はかなりましなほうだよ。
守備下手やと相当打たなあかんのに2割5分wwwwwwwwwwww
キャンベルは如何にもアンディシーツが好きそうなタイプの選手だな
信用していいと思う
キャンベル頭よさ気やし
そこそこ打率維持したら大きいのも狙いだすぞ
特に球場が小さいとこでは
梅カスが打たな過ぎやから機動力ないチームは原口でええやん捕手
チーム打率.243とかカスやん
今日も負ける気しかしない
江越ガチに素振りを毎日ヤニが確認するためだけに連れ回されてるのかもしれん
一人やとホテルの部屋が狭くてーとか言い訳してサボるからヤニの部屋に呼ばれてたんやろ?
>>372 ファーストとレフトは考えなイカンわな。
高山はホームランも0やしなおさらな。
1 北條 遊
2 上本 二
3 糸井 中
4 原口 一
5 キャンベル 左
6 中谷 右
7 鳥谷 三
8 梅野 捕
今日は福留休みでもええで
昨日は、地味に上本、荒木と盗塁よかったなあ。
ああいう攻撃はされるばっかりやったから。
誰か球団の偉いさんに伝えてくれ
鳥谷は休ませながらの方が早く2000本安打達成すると
金本が今日キャンベルをスタメンで起用しない可能性があると思えるのが怖いわ。
>>383 というかキャンベルのカード切るの早すぎちゃう?
ドメ糸井がケガしてからでも良かった気が
そんな全力でいって誰か欠けた時どうするんやろ
まぁ、金本やから
1番レフト 高山→中谷
だけ交代の可能性はあるな
普通にキャンベルはしばらくは継続して使うよ
それが一塁オンリーなのかは分からんけど
まあ外野は中谷が優先されそうだからほぼ一塁かな
原口ファースト守備普通にこなしてるのに、すぐ守備固め出してこいつは守備が下手って印象操作してるよな
キャンベルを外野で使うって言うニュアンスの事言ってたから
相手左なら高山外してレフトキャンベルあるかもな
>>384 球団「じゃあお前らが鶏の欠場分の給料払ってくれやw」
やらかす的には中谷イチオシやし高山なんかよりどんどん使うべきやな
外野は中谷一人育てばあとは補強でええし
原口ってやらかしたときの印象で固定される傾向にあるよな
わざとそういうふうに持っていきたい層がいるんだろうけど
鳥谷は阪神内のローカルルールで2000本達成すればいい。例えば、トラッキーが宙返り全部成功したから鳥谷選手おめでとうヒット一本追加!とか
で、2000本達成したら早々にグッズ売りさばく。鳥谷ファン大歓喜。他球団ファンは「バカじゃないの?」って思うかもしれんが、だって仕方ないじゃない。
鳥谷ファンはバカなんだから
>>383 その為の江越一軍帯同だろ多分。
ドメス糸井の負傷交代要員。
わざとそういうふうに持っていきたい創価がいるんだろ
>>391 試合見てたら守備に問題ないのはわかるんだけどな
あ、にわかには見てもわからないのかもな
>>397 まあ実際はもし中谷がまだ出てなければ中谷やけどな
江越はドメ糸井が同時に怪我するか
ドメ糸井のどっちが怪我かつ左投手かつ高山が絶不調で中谷がレフトスタメン
どっちかでしか出番は途中からでもない
まあ要はシーズン通して出番はない
矢野が原口嫌いな理由って
ヒロインの必死のパッチ違うか?
関本の時もパクられた言うてたしw
原口ファースト守備
たしかに開幕当初はやらかし気味だったけど、それ以降は至って無難な守備しとる
ただ原口は去年もそうだったけど、やらかしキャラのイメージがつきすぎてるんだよなw
これは本人からしたら損だ
>>404 原口文仁
憧れの捕手・・・阿部
尊敬する捕手…野村
今でもやりとりのある目標ともいうべき捕手…城島
おもろない、おもろないでぇ!…上の話を聞いた矢野
ツイッターとか見ても
原口より中谷の一塁守備が上と思ってる奴結構いてびびったわ
イメージって怖いなと思った
左投手ばっかり当てられてるし
江越も一応使えるようにしといたほうが柔軟に対応できると思うけどねえ
鳥谷が外れるわけないのに
まだ外れる可能性があるとでも思ってる夢見る乙女みたいなの多いなw
ファーストショートレフト以外は固定よ レフトも半聖域だからキャンベルファーストが基本線になると思う
原口はDHでがんばれってとこやな どうしてもキャンベルサードってんなら鳥谷がショート復帰になるな そういう球団やでここ
>>332 イメージ通りの並びだわこれ
下の三人衆を左の時にも使うからな
頑張っとんな〜!キャンベル&ドリス!!
ほんっとこれだけは言わしてくれ!w今まで編成を馬鹿にしてたがドリスをキャンプ時再契約
したのはほんっと素晴らしいありがとう!!俺だけのクリス・カーターを獲れなかったときはぼろ糞叩いたが
ドリスは完璧や!ドリスいなかったら抑え結構やばかったろ!!www
話変わるがあほの矢野よ!!そろそろ阪神ファンは我慢の限界に来てるぞ・・・!
いつまであんなゴミ野郎梅野を使うんや!!そろそろ打率では規定打席数全体で最下位!盗塁阻止率も最近は失敗続きで下がってるしリードも相変わらず糞!
原口を捕手に戻してファーストキャンベルで猛虎打線復活になるやろ!阪神ファンは俺だけの原口のスタメンを望んでんだよ!!
勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝〜〜つぅ!!
今日は中日に絶対勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝〜〜つぅ!!!!!!!
頑張っとんな〜!キャンベル&ドリス!!
ほんっとこれだけは言わしてくれ!w今まで編成を馬鹿にしてたがドリスをキャンプ時再契約
したのはほんっと素晴らしいありがとう!!俺だけのクリス・カーターを獲れなかったときはぼろ糞叩いたが
ドリスは完璧や!ドリスいなかったら抑え結構やばかったろ!!www
話変わるがあほの矢野よ!!そろそろ阪神ファンは我慢の限界に来てるぞ・・・!
いつまであんなゴミ野郎梅野を使うんや!!そろそろ打率では規定打席数全体で最下位!盗塁阻止率も最近は失敗続きで下がってるしリードも相変わらず糞!
原口を捕手に戻してファーストキャンベルで猛虎打線復活になるやろ!阪神ファンは俺だけの原口のスタメンを望んでんだよ!!
勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝〜〜つぅ!!
今日は中日に絶対勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝〜〜つぅ!!!!!!!
キャンベルはファーストでUZR20ぐらい稼いでくれ
>>410 前に落として拾っていた
それはゴメスでもな
>>407 まぁ埼玉の子に関西限定の捕手を好きになれ、と言ってもなぁ。
今日明日と関テレが中継かorz
5回までに負け確定してるかもな
原口が出ないなら甲子園行かないのに
チケット取っちゃたよ
後悔
よし!
今年もAS用紙やWEB投票の空欄に「原口」と書き込もうぜみんな。
捕手かホヮストかは任せるw
>>421 俺もや…GWやのに甲子園は予定から外した。捕手での原口が見たい
梅野信者とか金も落とさんPLクソオヤジばかりが喜ぶ矢野の暗躍采配は謎だ。
得失差がマイナス1なのに2位に居る。その割に勝負強い感じはしない
これは今年のセリーグがジャンケンの相性のようにそれぞれに潰しあって団子になってるからだな
>>423 どうせファーストは新井さんやろから
原口キャッチャーで投票しようぜw
正直高山にも上本みたいなネバネバがあれば良いのに
上本もゲッツー多いけどあのネバネバは嫌いじゃない
昨日はそれで甘い球打ったし
左が3枚並ぶ中日戦は
普通なら原口とキャンベルを使うだろう
中谷はわからんが…
鳥谷が出てくるから話が複雑になる
>>427 上本は守備がボロクソなんやから
打ちまくらないならいらない
君らほんま甘いな
例え5位以下とかでも
原口キャッチャーの投票あれば
矢野さん発狂するやろwww
>>315 ヘイグは今でももっとチャンスやるべきだったと思ってる
原口は狩野の後釜で代打の神様枠でいいだろ。
捕手としては失格の烙印を押され、ファーストとしては成績が物足りないから使い道がないんだよな。
一軍実質1年目で去年の成績はファーストだったとしても素晴らしい数字だよ。
原口はまだこれからの選手だし見限るのが早すぎるよ。
本当に慌てる乞食は貰いが少ないというような人が多すぎる。
勝ってるんだけど微妙な気分
若手が活躍してないからか
頑張っとんな〜!キャンベル&ドリス!!
ほんっとこれだけは言わしてくれ!w今まで編成を馬鹿にしてたがドリスをキャンプ時再契約
したのはほんっと素晴らしいありがとう!!俺だけのクリス・カーターを獲れなかったときはぼろ糞叩いたが
ドリスは完璧や!ドリスいなかったら抑え結構やばかったろ!!www
話変わるがあほの矢野よ!!そろそろ阪神ファンは我慢の限界に来てるぞ・・・!
いつまであんなゴミ野郎梅野を使うんや!!そろそろ打率では規定打席数全体で最下位!盗塁阻止率も最近は失敗続きで下がってるしリードも相変わらず糞!
原口を捕手に戻してファーストキャンベルで猛虎打線復活になるやろ!阪神ファンは俺だけの原口のスタメンを望んでんだよ!!
勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝〜〜つぅ!!
今日は中日に絶対勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝〜〜つぅ!!!!!!!
>>436 カプー燕ベイス西武ハムなど
育成の先人チームは皆、一度は通った道。
我々も耐えなければ。
>>431 あいつ守備がクソだから
キャンベルと比較するのは失礼
>>438 使って悪いのなら耐えるんだが
使い方がなあ
逆に若手でもない荒木使うし
>>437 キャンベル目処ついていよいよ居場所失った原口キチ惨めすぎワロタ
去年今年で若手育てて
来年優勝争いして欲しかったのに
>>441 んだなorz
正直、高卒野手をドラフトしてはいけない球団だなウチは。
レギュラーの固定と中継ぎ抑えを厚くするってのが監督批判を遠ざけるには1番なんやな
>>0425
賛成、原口の為にも、捕手原口を見たいファンが、こんなに多いって事を日本中にアッピールしようぜ!!
これが俺たちに出来るせめてもの抵抗だ。
原口出ない日は、入場者も減ってるし、球団も流石に考えるだろう。
ヘイグを評価してた人々
吉田義男 福本豊 真弓明信 田尾安志 駒田徳広など
ヘイグを酷評してた人々
岡田彰布 有田修三 金村義明 赤星憲広など
こう並べるとヘイグなどポンコツ確定
カナモト住職の眼力に狂いなし
>>418 当然巨人ファンだろうしアマチュア時代は珍カスと罵ってたろうしな。
まさか自分が珍カスの一員になるとは夢にも思ってなかったろうて。
鳥谷の契約はあと3年ある
小出しにしても2000本は行ける
休ませろ!
>>449 帝京ミツヲは何故原口に拒否らせなかったのかww
当分、原口のスタメンないやろな。しばらくはキャンベルやで
まぁ、高山がヘボすぎて代わりにキャンベルはあるかもしれんが
せやな打ってるキャンベルを今日下げることはせんやろなぁ
それにキャンベルの打席も見てみたいわ
結果はどうあれ
キャンベラはメジャーの舞台で需要がある男
エアメジャー挑戦のチキン谷とはわけが違う
打撃も日本の投手に慣れれば適応できる
巨体の割に軽やかでグラブ捌きも鮮やか
打球が飛べばサスペンス劇場のウンコ鳥カスとはわけが違う
此の期に及んでキャンベラより鳥カスを優先するのはマヌケ
カナモト住職と矢野大先生
はこの足枷がある中でよくやってる
>>454 そりゃもちろん
特に高山なんて自分の息のかかったドラフトで取っとるわけやし、思い入れレベルがまったく違うやろ
キャンベルが活躍すると原口の居場所がますます無くなるよな。
鳥谷、上本は3割近く打ってるから外せないし、梅野は守備で頑張ってるから捕手にも戻せない。
代打で使うくらいしか使い道ないんだよな。
ヘイグは大して厳しくないインコースを万歳して見逃してたからな
原口がもしこのまま消えても金本が叩かれることはない
そもそも金本がいなけりゃ無名のまま終わってた可能性もあったわけで
ただ高山の場合、これがハズレだと当然、取った金本に批判が集まる
そりゃ金本からすりゃ高山が大成してくれんと困るわけ
>>462 金本は原口<高山だからレフトは空かないらしい。
>>459 原口は城島信者で
矢野は自分を引退に追い込んだその城島が大嫌い
最近5試合
鳥谷 16-2 5三振 4四球
高山 18-2 6三振
原口 16-2 3三振 1打点
>>465 どう考えてもレフトかサードにキャンベルなんだよなあ
原口が一番マシなのにな
頑張っとんな〜!キャンベル&ドリス!!
ほんっとこれだけは言わしてくれ!w今まで編成を馬鹿にしてたがドリスをキャンプ時再契約
したのはほんっと素晴らしいありがとう!!俺だけのクリス・カーターを獲れなかったときはぼろ糞叩いたが
ドリスは完璧や!ドリスいなかったら抑え結構やばかったろ!!www
話変わるがあほの矢野よ!!そろそろ阪神ファンは我慢の限界に来てるぞ・・・!
いつまであんなゴミ野郎梅野を使うんや!!そろそろ打率では規定打席数全体で最下位!盗塁阻止率も最近は失敗続きで下がってるしリードも相変わらず糞!
原口を捕手に戻してファーストキャンベルで猛虎打線復活になるやろ!阪神ファンは俺だけの原口のスタメンを望んでんだよ!!
勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝〜〜つぅ!!
今日は中日に絶対勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝つ!勝〜〜つぅ!!!!!!!
対左
鳥谷 .231 1打点
高山 .200 2打点
原口 .292 3打点 1HR
中谷 .308 1打点
今日はさすがに1番北條やろな
んで7番あたりに大穴の中谷か?
原口を6番あたりで使えばいいんよ
今の6番打点稼げんやろ
レフトにキャンベルの可能性もあるけどな
キャンベル内野ならレフトに江越使える
通常バージョン
北條上本糸井福留キャンベル鳥谷中谷梅野
福留休養バージョン
北條上本糸井原口キャンベル鳥谷中谷梅野
ただ矛盾が生じるなw通常ではスタメン落ちする原口が4番に座るという
ただ原口以外で4番に座れるやつって誰がおんねん?たぶん糸井は3番から動かしそうにないし
前回対大野
北條 1-1 2四球
上本 3-1
糸井 2-1 1死球
福留 3-0 1併殺 1三振
原口 3-2 1打点
中谷 3-1
鳥谷 3-0
梅野 2-0 1四球
ま、結局高い金払っとる選手が、それ相応に活躍すれば勝てるってことやね
>>474 さすがに原口外すことはないな
鳥谷休ませるかレフトキャンベル
鳥谷の特別待遇がなけりゃ、サードにキャンベルで問題無いけど、レフトにキャンベル、ファースト原口でいくやろね。
>>477 鳥谷さん休ませるとか現実的には無いだろ
サード キャンベル
レフト 中谷
ファースト 原口
これをやってくれれば今後楽しみになるけど
まあ鳥谷さんの休養も兼ねて、ファーストサードレフトを鳥谷高山原口中谷キャンベルで回しゃいいのにな
藤浪は理想なら阪神の大エースとして君臨してほしかったけど、下手したら開幕投手もないまま終わったりしてな
鳥谷外せないなら
前回大野にインケツだった
福留さん休養日にして
ファースト 原口
レフト キャンベル
ライト 中谷
の手もあり
鳥は2000本掛かっとるんや、数字的にギリやから休ませとる余裕なんてない
荒木や阿部の様に残りが二桁なら計算出来るけどな、鳥はまだ三桁や
内も外も原口に愛着ある人間ばかりで当然だろ
外されて笑ってるファンの方が不思議だわ
まあどこまで持つか・・キャンベル
さすがに今日は鳥谷休養やろ。
今日出すとなると本格的にフルイニング出すつもりかと疑いたくなる。
>>482 鳥谷にの起用に関しては2000本より連続試合出場が邪魔になってると思うな。
強豪の広島ですら右Pに対して左打者並べるとかしてんのに
左3枚あててくる中日に鳥谷使うとかやめろや
サードキャンベル、ファースト原口、レフト中谷
このくらいの『工夫』はやれよ脳筋金本
>>484 藤浪物足りないね。
去年から成長が止まってしまった感じ。
やっぱり最低限の制球力はつけさせなきゃだめよね。
>>488 フルイニやってるようにしか見えないんだけどw
絶対はずさんよ
>>490 それプラス、
糸井→大和、福留→江越
くらいまで見たいもんやな
>>490 鳥を外すという「工夫」が出来るYouKnowさんを
そもそも球団が監督に呼ぶと思うか?
ksg
>>494 和田が続投してたらフルイニングも継続してたと思うぞ。
1 二 上本
2 遊 北条
3 中 糸井
4 右 福留
5 三 キャンベル
6 一 原口
7 左 籠池
8 捕 梅野
1 中 糸井
2 二 荒木
3 右 福留
4 一 キャンベル
5 三 鳥谷
6 捕 原口
7 左 高山
8 遊 糸原
フロントがバックの幹部候補生の鳥谷は2000本までかなり打たんといかんから
去年並みに絶不調になるまでスタメンはずさんよ
1 (左) 中谷 0 0 0 0 .259 0
2 (二) 上本 0 0 0 0 .288 1
3 (中) 糸井 0 0 0 0 .289 3
4 (右) 福留 0 0 0 0 .294 2
5 (一) キャンベル 0 0 0 0 .400 0
6 (遊) 北條 0 0 0 0 .220 2
7 (三) 鳥谷 0 0 0 0 .288 0
8 (捕) 梅野 0 0 0 0 .167 0
9 (投) メッセンジャー 0 0 0 0 .083 0
明日は青柳
日曜が能見
来週
ヤクルト 岩貞秋山藤浪
広島 メッセ青柳能見
になるのか
青柳とかもうええって
何で岩貞使わんねん
もうかなり投げてないだろ
レフトは左右で併用できてるからいいけど
ファーストは右2人ってなあ
鳥谷しつこいな
また簡単なサードゴロミスってメッセにぶちギレられるぞ
鳥谷フルイニってマジか?
敗退行為
コミッショナー処分しろよ!
鳥谷は前の中日戦で
1アウト3塁の打席が2回あったが
2回とも最低限すらできんかったからな
まあこんなオーダーやわな。鳥が240くらいに落ちたらスタメンさすがに考えそうやけど、この人帳尻打つもんなw 鳥落とし
て、原口見たかったけど 、まあ鳥もここから挽回できればそれでええよ。俺は勝てればそれでええから。ただ4人で競わせてほしい 原口 高山 キャンベル 中谷 調子も考えて打順組んでくれたらそれでええわ
>>464 そんな私怨であの扱いなの?
ひどいなぁ
鳥谷いなくても原口は使われないから
そこ勘違いしないように
鳥谷の2000本安打記念グッズもう発注かけてるんやろ
しょーもないわ
原口が本格的に干され始めたな
ただ中谷に負けるのは悔しいやろなw
鳥谷 打点4 得点3
梅野にすら負けてるこの聖域・・・
前回対大野
原口 3-2 1打点
なかなかの脳筋や
鳥谷を7番にしてまで使い付ける理由ってなんだ?
言うほど守備が上手いわけでもなく、チャンスにいうほど強いわけでもなく、意外性のあるパンチ力があるわけでもなく
なぜ使い続ける?まだ良太の方がよくね?
たしかに鳥谷の打点4は酷いな
特に糸井福留原口と高出塁が前に並ぶ中でのこの数字だからな
逆にこの打点に収めるのが難しいはずなんだが…
キャンベル本人談で、外野の方が得意だと言ってるんだろ。
なら、福留休養でキャンベルと中谷を外野で使って
原口ファーストでも良いけどな。
このままだと、原口のポジションが完全に無くなってしまう。
何の為にわざわざコンバートしたんだよw
多分、原口は死球でどこか痛めてると思う
ここまで急に干されるのは流石におかしい
原口は出さないね
死球の影響と思ってたけど干されたなう
レフト中谷かよ
原口干されてるやんか
原口ファーストコンバート→助っ人外人にその地位を奪われるって
完全に矢野の計画通りにうまく事が運んでるやんけ
だから何言われても頑なにコンバート拒否れば良かったのに…
矢野(ニヤリ)
本人には捕手で併用されるよりは出場機会が増えると説得したんだろうけど
サードで獲った外国人を回されるとはなw
>>524 みんな言ってるように2000本と連続試合出場の継続が目的だろうね。
フルイニング出場はこれからしても意味ないから違うと思うけど。
原口は中谷があれでも代打に出て守備につかなかったし怪我やろ
もし怪我とかなら情報出るんじゃないの?
原口見たいわ
>>532 多分一度は拒否ってると思うよ
去年シーズン終了後に打診はあったと見てる
中谷は使ってきたけど鳥谷を外す度胸は無かったか
鳥八するくらいなら外す「工夫」をしろや糞首脳陣
原口はここぞという勝負どころで強いだけに、できればスタメンで見たいんだがな
そういう選手、阪神では珍しいやろ
ただ中谷をスタメンで起用とは金本も懲りねえやつだなw
鳥谷を8番にした方が四球選びやすくていいのにな
梅野を7番のほうが次ピッチャーじゃなくて打ちやすいとか無いのかな
>>541自己レス
鳥八ちゃうかったわ、鳥奈々やったごめん
オーダー見たら悲しくなってきた
原口のサヨナラ弾の動画でも見て現実逃避しよ
矢野が、原口は意外と頑固というコメント出してるの見たことあるから
かなり拒否ったと見たw
去年は鳥八やらスタベンしてたのに
またフルイニング復活か横浜
>>540 去年シーズン終了後は福留一塁とか言うてたからないやろ
福留がコンバート拒否したのが納会の時期やし
それに原口は拒否できるほど実績ないし
原口を捕手からコンバートしたのも打てないからベンチに座らせてるのもチームのためや
文句言ってるのは原口オタだけ、阪神ファンなら受け入れてるよ
チャンスで鳥谷に「代打・原口」とかしたら、盛り上がるんだがなぁ
>>539 むしろ阪神は色んな情報が表に出やすい球団やからなw
落合時代の中日レベルとまでは言わんが、ある程度情報統制はするべきやわ
>>555 阿部って最近冷えてきてるやろ。恐らく、予定通りの休養では無くて
多分、体調の問題で休ませないといけない状態になってると思う
中谷はせめて140を超える球を打ってくれんと
今のままでは使い勝手が悪い
原口は元々スペ体質だし
慣れないファーストで背筋でも痛めたんじゃないのか
それに比べて死球食らってもピンピンしてる梅野w
まぁ原口は今年の秋キャンプから本格的にサードの練習すべきやろね
鳥谷外してキャンベルやろが
鳥谷エラーで今日も負けろ
>>539 横田の続報ないし最近は情報出てこないで
漏れてるのはエロガッパのカウパー報道だけや
>>561 サードは無理
肩がもうぼろぼろだから
肩が弱いということで矢野から捕手失格の烙印押されたんだし
>>544 5番に置いて散々だったから
チャンスで回ってこない1番に戻したな
一応かんがえてる
鳥谷はいよいよヤバイって感じになると1本打つからな
一番チームに要らないのは鳥谷だよな
三塁キャンベル、一塁原口が一番良いのに
鳥谷外してサードキャンベル
ファースト原口で良いのでは?
今後の教訓としては
連続出場とかフルイニングは休養日と称して早めに切っていくことやろうね
全く意味のない記録だし
キャンベルは今のとこほとんどヒット性の打球だから意外といいかもなあ
今年の鳥谷からは昔の絶対的選球眼が無いんだよな
3ボールまでいった後ボール球振って三振するケースが多すぎる
「今」一番いらないのは高山だよ。数字が悪すぎる。WARが悲惨だし。
鳥谷はまだマシなんだ。ただ、これは今な
鳥谷は最初に稼いだ数字の貯金があるから、まだ高山より数字がいい
今は明らかに下がりつつある。
俺の考えとしては、今、高山を二軍に落として打撃を再生させる
高山は打撃さえそこそこになれば、絶対にWARはあげてくる。ただし、守備の改善は無理
鳥谷は使い続けたら下がり続ける。だからこそ「今」がチャンスなんだわ。まだ鳥谷がマシな今、
高山を下げてなんとかしないと。高山が最短で上がってくる頃には、鳥谷の数字はボロボロになってると思う
そこで、サードキャンベル、レフト高山、ファースト原口
これをやるには、鳥谷の状態を考えて、今がリミットだと思う。
1北条(游)
2上本(二)
3糸井(中)
4福留(右)
5原口(一)
6キャンベル(三)
7中谷(左)
8梅野(捕)
9メッセ(投)
これが見たかった
>>573 連続試合出場は偉大だと思うけど、ただ出るだけではダメだよな
しっかり活躍して戦力として出場してこそ素晴らしい記録だと思うわ
でもまあ毎日大変だよな
>>576 高山のWARって打ってもあまり上がらないだろ
OPS伸びない典型的なタイプやし
今日堂上おるんか右Pやのに。亀沢もうっとしいし。堂上粘るから嫌いやねんこいつ。亀沢も追い込まれたら流し打ちするし。まあメッセ頑張って
>>576 金本「外野が一番得意と言ってて、原口のかわりにファースト守れる選手をなんでサードで使わなアカンねん」
また打ちとってるあたりヒット
どんだけ守備範囲狭いねん
鳥谷を外せってわけじゃないけどキャンベル三塁も考えないと原口の使いようがないな
捕手復帰させるならそれはそれで
亀沢は打撃スタイルが鬱陶しい以前に、なんとなく醸し出す空気感が嫌い。
>>579 鳥谷は正直出てるだけになってるよねw
2000本と連続出場の為の出場
今日のユニフォーム好きだけど、帽子のストライプいらないな
今年の梅野は凄いわ。あの広島ですらほとんど仕掛けてきてへんやろ??
それも結構デカいよな。
やっぱり送球最近おかしいな。
指か手首傷めてるとしか思えない。
上本、ジャッグルした分を今の捕球でカバーしたな。地味に良かったよ
>>601 打率ならチームでも上位クラスなのに出てるだけは酷だわw
2割9分前後の上本・糸井・福留・鳥谷とその他では壁がある
でも単打マンなのだよなあ
メッセは走りにくいはずなのに
今年はかなり走ってくるよな
まあ梅野が刺してるからいいけど
メッセ
今日は普通やな。特別ええ出来でもない。まあそれでも抑えれる球やから大丈夫かな。2回から球速ももうちょい上がってほしいな
梅バズええな、これであと.230でいいから打てれば
俺らが知ってる上本が戻ってきてちょっと安心した
昨日のような上本は、上本じゃない
>>619 今年広島と互角なのは梅野のお陰だよな
去年どれだけ走られたか
ダブルスチールみたいなナメな真似もしてきたしな
ここ最近の打撃はマジひどいな
直近10試合で2割もないやろ
まさか、ブサイク藤井のバッティングの壁が高いとは思わなんだよな
あいつ結構上手いバッティングしてたからな。率こそ.240〜.250くらいやけど
梅野がそこまで打てば、リーグでも屈指の捕手と評価されるかもしれん
>>636 おかげとまでは言わんで。そんな事いうとまたギャーギャーいうやつ出てくる
>>621 たしかに。最近ワンバウンド多いな。怪我してるかどうかは知らんが。まあたまたまワンバウンドになってるだけかもしれんが 様子見やね
なんかもうやつれてるように見えるんやけど。上本
太れんやつは可哀想やな。俺が変わってやりたいわ。その体質
ていうか上本ってもっと振るイメージやってんけど変わった?
糞打撃で今の順位を保ってられているのは投手陣のおかげやな
いつの間にかチーム防御率が1位の巨人に並ぶほどに
今年の上本、バッティングも良いけど何気に盗塁が良くなってる
以前から下手ではなかったけど、隼太とぶつかって怪我してから、怪我の影響かアウトになる事が多くなった印象だったけど
後ろの黒は良い感じだな
パイレーツみたいなのしてほしい
それか黒ユニ
>>659 盗塁する時結構スタートええよな。目立たんけど
糸井は低めに弱い
そうか、糸井に教えて貰たのかもしれんな。大和と上本がアウトになりまくってたやろ。以前は
今年ほんまにええもん。上本の盗塁
上本と糸井の2、3番コンビめっちゃええな
簡単に凡退しない
エンドランがうまい具合にハマってるな
昨日もこんなんあったけど
今の上本って阪神打線に目茶苦茶効いてるけど、せやけど、ええからいうてこれを一番にするのは違う気がするな
1番にすると打っていこうという意識が強くなって、やや粘りが落ちるかもしれん。
去年はドメとゴメスでエンドランかけてたよな
失敗ばかりだった
糸井獲れて本当に良かった
糸井がいなかったら打線のつながりが機能不全になっていたわ
やっぱりな。こいつチャンスで併殺打ちまくやん。また併殺って書こうとしたら・・・・・
ちょっと気負いすぎたなw
彼女でも観に来てんじゃねwww
ナゴドでの対戦以来、ドメは全く大野に合ってないな
今日もブレーキになりそうや
打率3割を8回も達成してる糸井のバッティングはやっぱ超一流やわ
どんなサイン出しても決めてくれる
福留巨人戦から元気になったけど
その前は原口が先頭バッターってよくあったしな
>>709 得点圏での併殺は糸井まで0
糸井はやっぱすげーな
もう糸井4番でいいかもしれな
3番キャニキ
4番宇宙人
5番ドメ
ならもっと得点上がりそう
そのカッパの併殺ももの凄く重要な局面で打ちまくっとるからな
6個て多すぎやな
シーズン終わったらどれだけ増えてるんや
実況と解説が「福留は最低でも犠牲フライを打てるバッターですから」言うてて、こいつら今シーズンの試合見てるんか?思ってたら、案の定ゲッツーww
福留 併殺数
2016 (453打数) 6個
2017 (69打数) 6個
外の高めよりストレートだけ怖いぞビシ。流す意識もあるから注意
>>707 せやで
完全にエロガッパがブレーキになってた
出塁率
1.ー
2.上本 .374
3.糸井 .421
4.福留 .430
5.ー
6.北條 .333
7.鳥谷 .388
8.梅野 .225
9.P
原口 .370
よくまぁ、これだけ出塁マニア集めたもんだ。
今後5番に入りそうなキャンベルも出塁タイプだし、北條も選球眼いいからな。
原口は打率下がっても依然選球眼は悪くないから、打順下げるなりして、鳥谷休ませながら使えばよい。
問題は1番だが、状態見ながら、高山中谷江越板山を回せばいい。
2,3固定してて、1番固定できてない現状見ると、何年か前の広島を思い出すな。
前回対大野
福留 3-0 1併殺 1三振
休養日にしろよアホベンチ
まーしゃーない2本とも相手がうまい
抑えられるメッセ
ゲレは中よりの変化球あぶないで 外投げきれたらええけど
なんで観客はみんな黄色ユニ持ってるんや。球場でいちいち買うんかな
>>727 2年前のヤクルトみたいに日替わり1番打者でいいんじゃね(適当)
高山と中谷江越の併用や
梅吉もリードほんまようなったな。なんか変なもん食っとるんちゃうw
こいつなんか変だなと思ったら、テイクバックでグリップ下がるんだ、おかしいだろ…
ドアラ戦はホームでもビジターでも
こんな試合になるんだなぁ。
どんでん落合の昔からずっとそう。
前回よりも大野よさげやなストレート変化球共に。失投とらえるしかないか
現地三塁側アルプスで観戦中
風が冷たい
キャンベルのバットが三遊間
大野この出来やったら初回に点ほしかったな。あー悔やまれる ハゲカッパのあほ
このしょっぼい鳥谷をいつまで見なあかんの?まだスタメンで使う気かよ
やっぱ北條中谷辺りはまだまだ一線級の投手からは舐められてるな。
高山原口までか?しっかり対策されてるのは、お蔭で北條とかたまにヒットは出るが。
鳥谷いまだ4打点だからな
満塁HR一本で追いつかれる
梅野ですら7打点というのに
大野7回1失点ぐらいの内容や
メッセに踏ん張ってもらうしかないな
2000本安打達成したら鳥谷縛りから解放されると思ってたらその向こうに衣笠がいるのかよ
もう目眩してきた
>>787 あと3年縛りか
まるでスマホの契約やな
鳥谷が2000本で終わると思ったら大間違いだよ
そんなんなら大山も糸原もショートコンバートせんよ
>>799 梅野なんか何球目に三振するかだけが見所だな
大野、6回くらいでおろしたんだけど
粘れ、そして岩瀬勝負
え?こいつまだ居たの?
もう面構えがアホっぽいねん
このヘラ顔武田同様ムカつくわ
敵じゃないのにムカつくのはもうアカンわ
>>813 だよな
上本糸井でやるしかないのはキツイな
ニヤニヤの中谷だがさすがに4三振した試合は顔面蒼白だったわ
中谷の内容よかったからイライラしてるのかな?
三振したら打撃をたたく
内容よかったら顔をたたく
>>640 そーゆーのが若手にお立ち台でも暗い顔をさせてる。
中日調子上がってるらしいから、今日負けるとやばいで
梅バズ最高やwwwwww
余裕過ぎるやろwwwwww
なんじゃこの肩
素晴らしい
素晴らしい
素晴らしい
素晴らしい
正捕手
梅酢
機動力も成功しないと
相手を助けるデメリットが大きすぎるな
梅野の強肩アピールでますます原口干しに拍車がかかるなw
結果論だけど、これは福留のミスだろ
追い過ぎ
諦めてクッションボールに備えないと。
2ベースで止めれた打球。
大野は毎回阪神にヒット打たれながらなんやかんや抑えてるからなー
インコースも使うんやぞ
毎回アウトコース打たれとるやん
福留の打球へのアプローチに守備のセンスが見られた。
今日みたいな1点を争う投手戦は中日が有利
また終盤迷采配でやられるで
梅ちゃん見とると二度と原口捕手なんてしてくれるなよと思うw
>>891 そろそろ休ませ時やね
左ピッチャーの時に休ませたらいいのに
>>887 甲子園の低いフェンスなら追うべきでしょ
今日は帽子にまでタテジマ入ってるんかw
今気付いたわ
まあそれでええわ
ってでも堂上か〜
メッセとりあえず頑張れ
今日は関テレか
最近関テレやけに絡んでくるな
嫌な予感しかせん
裏の真っ直ぐは要らんだろw
落としたら三振して終わりなのに。
>>887 素晴らしい
素晴らしい
素晴らしい
素晴らしい
バッテリー
梅酢
メッセ球数的に6回までしかもたんな
大野に粘られたのが痛い
>>924 球数が多いからなリードしてればドリスに繋ぐかもしれん
省エネ投球出来れば可能性あるが
打てよ、カッパ
ここで打てば開幕前の騒動は無かったことにする
上本1番でええやんけ
いつも1番に雑魚を置くのはよせ
なにしとんねんこのハゲ
東京ドームだけやんけこいつw
中日戦くらい負け越してもいいくらいの気持ちで福留休ませるか
-curl
lud20250209164859ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1493302566/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今年の阪神はやらかす17-125©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・今年の阪神はやらかす17-325
・今年の阪神はやらかす17-552
・今年の阪神はやらかす17-85
・今年の阪神はやらかす19-57
・今年の阪神はやらかす17-124
・今年の阪神はやらかす17-564
・今年の阪神はやらかす21-357
・今年の阪神はやらかす17-59
・今年の阪神はやらかす17-228
・今年の阪神はやらかす19-757
・今年の阪神はやらかす19-756
・今年の阪神はやらかす19-751
・今年の阪神はやらかす19-627
・今年の阪神はやらかす19-652
・今年の阪神はやらかす17-595
・今年の阪神はやらかす19-578
・今年の阪神はやらかす19-715
・今年の阪神はやらかす18-205
・今年の阪神はやらかす19-724
・今年の阪神はやらかす18-627
・今年の阪神はやらかす17-620
・今年の阪神はやらかす18-537
・今年の阪神はやらかす 23-517
・今年の阪神はやらかす19-576
・今年の阪神はやらかす18-277
・今年の阪神はやらかす16-542
・今年の阪神はやらかす18-276
・今年の阪神はやらかす18-325
・今年の阪神はやらかす17-594
・今年の阪神はやらかす17-36
・今年の阪神はやらかす17-87
・今年の阪神はやらかす17-224
・今年の阪神はやらかす17-34
・今年の阪神はやらかす17-73
・今年の阪神はやらかす17-79
・今年の阪神はやらかす21-721
・今年の阪神はやらかす17-337
・今年の阪神はやらかす21-678
・今年の阪神はやらかす21-724
・今年の阪神はやらかす17-400
・今年の阪神はやらかす17-173
・今年の阪神はやらかす20-137
・今年の阪神はやらかす17-141
・今年の阪神はやらかす21-371
・今年の阪神はやらかす 22-17
・今年の阪神はやらかす17-360
・今年の阪神はやらかす17-634
・今年の阪神はやらかす19-637
・今年の阪神はやらかす18-615
・今年の阪神はやらかす19-710
・今年の阪神はやらかす19-733
・今年の阪神はやらかす16-580
・今年の阪神はやらかす18-455
・今年の阪神はやらかす15-231
・今年の阪神はやらかす18-359
・今年の阪神はやらかす19-737
・今年の阪神はやらかす21‐657
・今年の阪神はやらかす21‐597
・今年の阪神はやらかす19-673
・今年の阪神はやらかす19-719
02:49:01 up 27 days, 3:52, 0 users, load average: 31.11, 24.95, 27.21
in 3.7289140224457 sec
@2.1491010189056@0b7 on 020916
|