>>1乙
今日は良い勝ち方でしたな。浅村の状態が少し心配だが。 | 本スレで実況が始まったら、速やかに実況板への誘導を行うこと。
| ↓
| 同時に野球板自治スレに「ここで実況してるよ」と報告にいくと、
| 親切な人が実況誘導の手伝いをしてくれる(こともある)
|
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★ 懲罰鰻から落ちると野球板消滅です。ご協力下さい。 ☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|
| 。
● ● /
(・∀・)⊃ ミンナツッカリマモッテネ!
〜/U_/ スカウトトシテガンバルヨ!!
. U U
【ワッチョイ】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
スレタイではないので注意
テレ玉1
LIONS CHANNEL
2017年8月7日(月) 22時00分〜22時30分
(1)8 月1 日からメットライフで行われた楽天3 連戦と4 日からのソフトバンク3 連戦を一挙にご紹介!
(2)7月で最も活躍したライオンズ月間MVP 選手を番組内で選出します!
(3)OB平尾博嗣がお送りするテーマインタビュー!今回のテーマは「真夏のエアコン事情」です。
BS12トゥエルビ
プロ野球「オリックス」対「西武」
2017年8月8日(火) 17時59分〜21時00分
解説
山崎慎太郎
実況
濱野圭司
リポーター
羽村亜美
来期の布陣
1中秋山
2遊源田
3二浅村
4三中村
5捕森
6一山川
7DHメヒア
8左外崎
9右金子
控え
捕岡田
鈴木
愛斗
先発
菊池、ウルフ、多和田、今井、十亀、田村
黄金期は近いぞ
>>14
ウルフって複数年契約してたっけ?
ここまで安定してると他球団に狩られる悪寒 栗山は早ければ来季から打撃コーチ兼任になるかもね
ただやり方間違えると石毛コースになる
オリックス、中日あたりなら獲ると思うよ
楽天ローテ再編 岸&則本でソフトバンク退治へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170808-00000021-dal-base
楽天が先発ローテを再編することが7日、明らかになった。
則本昂大投手(26)を、中9日で12日のオリックス戦(京セラドーム)に据える。
11日の同戦に先発予定の岸とともに、18日からのソフトバンク3連戦に中6日でダブルエースを投入する狙いだ。
則本は前回登板の2日・西武戦(メットライフ)で6回6失点。
与田投手コーチは「今までで一番力んでいた。今まで以上に疲れが出ている」と話し、
まず疲労を考慮し登板間隔を空けることも意図の一つだが、主たる目的は翌週の鷹狩りだ。 「常に前へ」浸透 西武・辻監督の意識改革
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO19654920U7A800C1000000/
■使うと決めたら徹底して起用
それまでの打率は2割前後。それでも、5連勝目となった7月26日のオリックス戦からずっと先発で起用されている。
同じ一塁のエルネスト・メヒアの状態がよくなかったという事情もあるのだろうが、使うと決めたら徹底して起用するのが辻監督のポリシーのようでもある。
打率は度外視、とはいわなかったが「いいところで打ってくれれば」(辻監督)というおうような姿勢で見守った末の大爆発だった。
翌3日、山川は4打席連続本塁打こそならなかったが第1打席で左前適時打を放った。
3ランを放った6日のソフトバンク戦まで、5試合連続で打点を挙げている。何かをつかみかけている今がたぶん、野球人生の勝負どころになるだろう。
開幕後しばらく、辻監督は11年目の木村文紀を右翼で起用し続けた。
期待に応えきれず、今は控えとなってしまったが、駄目だからといってすぐにとっかえひっかえする監督ではない、ということは誰の目にもはっきり見えたはずだ。
実際の選手起用によるアナウンス効果は大きく、選手が落ち着いて地力を発揮できる環境が整っている。
同時に見逃せないのが辻監督、あるいは監督の意を受けたコーチ陣と選手の間のコミュニケーションだろう。
試合後の監督コメントと選手のコメントが、申し合わせたように符合している。
3本塁打の前夜、山川は無死二塁の場面で遊ゴロに倒れ、走者を進められなかった。無死満塁では遊飛。
しかし、後ろを打つ外崎修汰が2回とも左前適時打、押し出し四球で得点につなげた。
「山川もあれで救われた」と辻監督が言えば、本人も「外崎に助けてもらった」と口にする。
「山川も悔しかっただろう」と監督が言えば、本人も「昨日は悔しかった」と話す。
直接の会話があったのかどうかわからないが、思いを共有している様子がうかがえた。 1日の試合で先制三塁打を放つなど、ますます勝負強くなってきた源田は「監督から(野手は)打率より(勝利への)貢献度だよ、と言われているので」と明かした。
一時は3割を超えた打率も下がってきて、2割6分台。新人の遊撃手としては十分な数字だが、安打が出ないときは悩んだに違いない。
そこを監督がしっかりフォローしていた、ということになる。
■「攻めたプレーできるように」
ときにあられもない失策を犯している源田だが、注目すべきは足が止まった、後ろに下がったというたぐいのミスはないところだ。その足は常に前に出ている。
「俗に言う『攻撃的なエラー』ならいいよ、という気持ちでやらないと、失策は当然また増えてくる。気持ちが前に出ない選手はエラーが増える。
それは間違いないことなんで、それだったらアグレッシブに攻めたプレーができるようにしていきたい」(辻監督の就任時の会見)。
源田の動きが意識改革の浸透を示している。
ゴールデンウイークすぎまで、一瞬とはいえ借金を抱えたチームが、いまや貯金19。
選手の足が止まることなく、ミスは犯しても、それが攻撃的エラーであるうちは快進撃が続くだろう。
則本が表に回るってことは代わりに西武に来る投手は誰になるんだろう
釜田とか?
>>1さん
乙さんです
結局、浅村は打撲ですんだのかな?
この球団お得意の後から重症パターンはない? 浅村は亜脱臼かもしれない
後々クセになるから無理しないで欲しい
雄星はultrapureワロタ
おっしゃ俺もAmazonで買ったろ!
1.(中)秋山 97試合 打率.332 20本 62打点 OPS.982 12盗塁
2.(遊)源田 97試合 打率.271 *3本 41打点 OPS.678 28盗塁
3.(二)浅村 97試合 打率.309 12本 74打点 OPS.822 *4盗塁
4.(三)中村 92試合 打率.226 24本 68打点 OPS.799 *0盗塁
5.(指)森友
6.(一)山川 32試合 打率.288 *8本 28打点 OPS1.11 *0盗塁
7.(右)外崎 89試合 打率.238 *9本 34打点 OPS.668 15盗塁
8.(捕)炭谷 75試合 打率.266 *2本 20打点 OPS.641 *1盗塁
9.(左)金子 47試合 打率.338 *3本 24打点 OPS.877 12盗塁
>>25
現地で見てたけど
肩入れなおしてたみたいだったもんね
左肩を気にしてたよ >>27
現実的にはこのオーダーだよな
消化試合ならまだしも、2位1位を狙えるようになった現状では森にマスクをかぶらせるのはリスキーすぎる
もう今季の捕手は岡田炭谷の2トップ体制でしょう 美馬 - 十亀
釜田 - 岡本
塩見 - 菊池
予想としてはこうなると予想
>>34
美馬は2戦目以降じゃないと登録できないでしょ 潰しあいは裏を返せばどちらかが勝つと言うこと
西武は今後勝率6割越えで戦い上位2チームは少し勝ち越す程度で追い付けない差
>>35
潰し合いより現実的には楽天が徹底して鷹を叩いてくれる方がいい
楽天は下位に取りこぼす可能性が出てきたから >>36
あっそうだった。
釜田 - 十亀
美馬 - 岡本
塩見 - 菊池
こうなるかな。 楽天も来週から藤田ペゲーロが戻ってくるみたいやし
こないだみたいに楽には勝たせてもらえんやろ
3割ももう打てる気配がない
レフトしか守れない
飽和状態のDHしかない
これに億出すのは無謀やな
栗山も炭谷と一緒に出ていってもいいかな俺は
「クリさま」とか「イケメン」とか未だに言ってる糞BBAがウザイし
栗山がイケメンだったのは2008まであとはそうでもない
>>34
>>35
この組み合わせならば、鷹が勝ち越しならば、最低限二位の可能性は高くなるな
優勝するなら、ヤフドを何とかしないとね >>37
上位との直接対決はほぼ取りこぼせないな
ぶっちゃけ楽天はあっちのエース級が避けてくれるなら3タテありうるが、
鷹は3タテ厳しそうだから、
鷲が鷹潰してくれないと >>42
貢献度の高い選手だったから、今は年金もらってるくらいの感覚でいるわ わろたww
画像>7枚 ' border=no /> 栗山は指導者手形をもっているからまず出ていかない
また生え抜きの功労者だから冷遇するとファンが怒るし、選手も動揺する
2000本安打もあるし完全にゴミになったわけではないので干しにくい
興行的には美味しい選手だし、優遇していると西武は功労者を大事にする、となるから他の選手の引き止めがやり易くなるし、ドラフトも有利になる
いろんな意味でいい人でもありめんどくさい人でもある
栗山は1600本台で2000本は夢の数字何だし
来年から再来年には引退だろ
鈍足だし、代打で使うにも代走が必要な選手でなにかとチームに迷惑
栗山は体調整えばまだ充分レフト守れると思うけど
もし無理でも「代打の神様」が不在なので、そこを目指して欲しい
代打の神様になるには実力+ネームバリューが必要だと思うし
金子と外崎の外野は固定だし
二軍には武田と鈴木という活きの良いのがいる
もう栗山に外野での居場所はない
>>14
来期の布陣を変えてみたが。
思い切りやったらこんな感じか
1中秋山
2遊源田
3一浅村
4三中村
5捕森
6一山川
7DHメヒア
8左外崎
9右金子
控え
捕岡田
鈴木
愛斗
メヒア
先発
菊池、ウルフ、多和田、今井、十亀、田村 楽天ローテ再編で、岸に続いて則本とももう当たらなそうだな
今までは燃やしてたけど次はもういい加減無双されると思ってたからこれは美味しい
>>52
途中だった
1中秋山
2遊源田
3三中村
4一浅村
5捕森
6DH山川(メヒア)
7二外崎
8左愛斗
9右金子
控え
捕岡田
鈴木
メヒア(山川)
先発
菊池、ウルフ、多和田、今井、十亀、田村、佐野
中継ぎ
武隈、シュリ、本田
抑え
ともみ、増田、平井併用 >>54
山川って守備につけなくて今の打撃維持できるのかな?
守備も良くなって打撃も好調になった気がするのだが、多和田といい沖縄組はシーズン終わるとリセットされるのが怖いな >>40
その2人意外と復帰早かったな。何の役もたたなかったクルーズは落とされそのまま解雇か。 地味だけど山川の一塁守備はチームの勝利に貢献しているのな
大型連勝の隠れた要因は山川の守備だよ
山川は来年、一塁のゴールデングラブ獲得できるくらい、守備はいい
メヒアって2年契約だっけ
これも邪魔なんだよな
来年メヒア炭谷抜けてくれれば
秋山8
源田6
森2
浅村4
山川3
中村D
鈴木9
外崎5
金子7
という最強の布陣が組める
>>49
うちは投手、野手共に生え抜きで西武ライオンズのみで名球会入りしたのは未だいないんだっけ? 中村、メヒア、山川の右の大砲3枚はやっぱ多いな
大砲は1枚か2枚でいい。中軸に欲しいのは3割打てて勝負強い打者だし
アンチいい加減にしろ
栗山、メヒアの貢献度や前半戦の成績や契約年数もわからずディスとかにわかがすっこんでろ
栗山(や中村)はともかく、メヒアは3年間の貢献度(成績)からも異常な契約だから叩かれてるんだが
もう栗山の名球会入りは
無理だから、生え抜き野手名球会入りは
秋山と浅村に託すしかないよ。
>>64
メヒア今年は後半戦不調だけど
去年までの通算ops.850で今年のデスパイネ以上あって悪くないじゃん 薄情な馬鹿が多くて見てらんないわ
おまえら岸のこと言えんわ
栗山メヒアを軽んじるなよアホが
年俸ってのは配分なんだからそいつらが足引っ張るせいで他の選手の流出する原因になるんだからいらん
栗山は好きだけど、今の成績なら無理に出るより休養なり下で調整するなりして欲しいわ
栗山は足が悪くても守備付かせろ!とか言うファンが多くて可哀想
自己管理もできてない体型の人には言われたくないと思われてるよ
>>53
岸、美馬、則本が同じカードで並ぶとは思えないし美馬が平日ローテにスライドしてくるんじゃないの?
そうなると美馬苦手なウチは結構辛い >>29
この前みたいに客たくさんだとやる気出るだろうな >>72
これ言葉足らずだけど、テレビとか広告業界で出会う野球部の人って意味な >>64
(や中村)はいらんだろ
昨年も今年も5億の価値なんて程遠い成績
2015は勝負強い印象あったけど、今はチャンスに弱すぎ 浅村病院行ったのかな?情報がないのがかえって不気味なり
栗山は話下手が多い選手の中できちんと話してくれてありがたいし、
チームの功労者だからこそ、みじめな姿はこれ以上見たくないからこそ
叩くんだよ 好きだから叩くんだよ 好きの反対は無関心なんだよ
栗山が1900本台なら、何が何でも2000本達成しろと思うけど
2000本から遥か遠い数字何だし、だったらユニフォームをきっぱりと脱いで
指導者としての道を一日でも早く歩んで欲しいよ
木村や田代を応援しても叩いたことはないよ(愚痴はあっても叩きはしない)
活躍すれば嬉しいし、ダメで元々だから叩くにも値しない
栗山はチームの顔でライオンズを背負っているからダメなら叩くよ
それだけ頑張って当然の選手なんだし でも今はその当然も終わった今、新しい道を歩んで欲しい
グッモニのヘビーリスナーでもあった秋山のことが福井さんは大好きらしい。
「あちらから僕の顔見て礼してくれるの秋山さんくらいですから」って言ってた
栗山は10年1人でチームをしょいこんで来てるし疲れも出たんだろ、今年も影のチームリーダーやってるし精神的負担は今年も大きいままだと思う
>>42
今まで安かったんだから別にいいだろ、これまではずっと1人の選手にばかり肉体的負担かけすぎた >>77
得点圏打率、打率共に低いのに殊勲打チームトップってことは1番重要な場面で良く打ってるってことだよ
それに中村は出来高込み最大5億だから昨年も5億貰ってないだろう >>65
秋山、浅村
「名球会可能性ある人で生涯西武と言ってくれるのは栗山さん位だから託さないで」
生え抜きを抜きにしても西武で名球会祝うのはトンビが最後のような気がする。 >>29
営業部
「今月で終わりと聞いてましたから、オンラインも完売でフラッグスの在庫分で終了しますが…」 >>87
再販してもオンライン売り切れだからな
6日の日に行ったけど9000円の炎ユニが結構な勢いで売れてたしウハウハだろ シーズン終盤の向けて、土曜日の試合みたいな土壇場の猛追してほしいよね
SBとは直接対決で五分、SBも下位から落とさない、と想定すると
下位チーム29試合で24勝したり、楽天も食い物にしたりと
SB以外に「西武に勝てない」と思わせることが重要だね
>>58
高校野球好きなんだろうが
鈴木なんてあり得ない
二軍でも長打が全く打ててない力不足の
外野手はない
体の力をつけることが先決 関西猫だが、5日、味スタ
6日、メラド経由で昨日帰宅
帰りの飛行機飛ばなかったことだけが誤算w
炎獅子ユニも縁起物として
秋山と源田のやつ買っちゃった
やっぱりホームで見れる関東猫がうらやましいぞ
京セラ三連戦も今日、明後日行ってきますわ
しかしながらメヒア栗山を干せるくらい層が厚くなったのは喜ばしい事だよな
投手はそうもいかないし
栗山は出場試合数がこのまま減っていったら
すっぱり早めの引退して即コーチになりそうな気がするな
西口のコーチ能力ってどうなの?
功労者だけに扱いが困るってことはない?
>>96
片岡や中島が消えてくれて新陳代謝が上手く行った >>97
よほど選手とトラブル起こしてないかぎり就任半年のコーチを評価するのは難しいよ
それより二軍の投手コーチは結局補充しないんだな 若手が今元気で栗山がちょっと弱ってるからってウキウキで構想から外そうとしてて笑える
栗山は千尋と相性いいから今日しれっとスタメン復帰もありえるのに
辻は栗山をちゃんと見てるから末梢しないんだろ
>>100
同意
辻は選手もデータも全てにおいてチームをよく見てると思うわ >>97
今のところ森コーチから引き継いだ後にリリーフ陣が崩れてる訳じゃないししっかりやれてると思う
それにリリーフ陣のベテラン組は選手時代に一緒にやってるし、若手は二軍で指導してるしで良く見てたからコンディションとかそういうところでは結構やれてるんじゃないかな
技術的な指導は試合中のブルペン内で出来る事じゃないし土肥と2人で磨けばいい 栗山は、このまま干されてオフの来季構想次第ではオリックス行きだろ。
栗山は未だ2〜3年はやれるよ。試合数を減らして怪我無くすれば未だ使える。
若手だけでチームが成り立つと思ってるのは世間知らず
今若手がのびのびやれてるのはベテランがしっかりと土台を担ってるから
うわべの数字だけでベテランを追い出そうとするやつはいつもいるけどね
2013のCS1stなんかはロッテと比較してベテランの不在が痛かったといわれたのに
栗山は代打の切り札、たまにDHでチームを支えてほしいよ
>99
>102
そりゃ、短期間で聞こえてくるとしたら悪い評判しかないか
SBみたいにやりくりで投手から文句が出なければ上等ということね
>>54
栗山と炭谷がいないことで対立させたいのミエミエだが
高橋光成も野上も牧田もなしで田村や佐野いれてるだけでなく
まだ実績0でこの前の好投しただけの今井を入れてるとかどこファンのやつなの?
再度怪我した朋己はいても大石いないとか荒らすにしても不勉強すぎ 栗山はまだ33歳なんだよ 再調整して戻って来て欲しいが・・・
目一杯頑張って来た選手だから衰えるのも早いのかね
若いうちからバンバン使うからか環境のせいか知らんけど西武の選手って基本劣化するの速いよね
最近だと30後半でも活躍してたの和田ハゲくらいしか思いつかない
>>112
巨人、阪神、中日みたくなるのなんてごめんだわ それは西武では実績あるベテランは移籍するからだろ
残ってれば使われるが外様のベテランなんて使い捨てなんだから
他に稼頭央や細川とか長持ちしてるのだっている
なんか13連勝のころからニワカが増えたよな、カスどもは編成に口出さなくていいから黙って金だけ落としとけよ。
13:00〜テレビ埼玉〜
月曜ライオンズチャンネル再放送
今日は原拓が解説で源田の守備に何て言うのか楽しみだな。
>>95
無事に帰れましたか?
母校甲子園に出るけど日程があわず京セラに行けなくなってしまった
また所沢まで来てくださいね 今ファーム中継で危うくメヒア通訳のポコ○ンが映りかけた
森がブルペンではなくベンチにいるな
途中出場あるかもね
ビデオを見直したが外崎の好返球をポロリ プロとして恥ずかしいプレーだよ
何で外崎のエラーだよ 訂正しろ 記録員居眠りしてたのか
>>122
代打で出場予定と公式Twitterにはでてるね 永江の打撃が覚醒したら走攻守揃った無敵の内野手誕生やん
永江、中の人変わったのか?このまま上田コースの道しかないかと思ったが、とうとう打撃でも本気だしてきたか?
永江サード守ってくれれば源田金子永江森で野手陣若返るな
永江は打てなくなった時にいかに粘れるかが課題でしょ。今まで粘れず三球三振を何回見せられてきたことか。
永江、6本目ってマジかよ
全然、注目しなくなったら打ち出したな
>>127
規定未到達
不足は1イニング程度だったしローテとASのせいで試合数少なかっただけだから
防御率も考慮して欲しかったけどね >>126
ショートバウンドか走者に当たったように見えたんだろーね。
記録員なんてビデオで見直さないだろーし。 危機感で永江変わった?
いい変化だな メヒア家族呼び寄せてくれ
>>74
水曜対洋介が濃厚かな。
梨田のことだから木曜雄星には当てないだろ。 >>151
防御率や三振数だけでなく投球回数すら東浜のほうが少ないのにねえ また永江オタが暴れ出したな
最近、鳴りを潜めていたのに
もう、ショートは源田が完全にレギュラー掴んだから無駄だな
サードとかいうアホもいるけど、サードにしては打力が足らなすぎ
>>119
実績もネームバリューもない原拓が解説者になれるって意味がわからん。世渡り上手なのか? 競争は必要 永江が控えでちゃんと計算出来たら大分違う
東北の田舎球団・雑魚天はまた雨天中止かよ!
東北らしく今どきドームでも人工芝でもない
昭和のボロ球場を本拠地にしてるから、
ドームや人工芝のパリーグ5球団と
試合消化の差が広がる一方
ボロ球場を本拠地にしてるチームは
同じような球場だらけのセリーグに移れ!
東北の夏は天候不順がデフォ
まだまだ雨天中止が増えるぞ!
金髪黄色T甲子園中継で映る
なおこの後は大阪ドームで西武の応援の模様(予想)
菊池 3勝0敗 1完封 防御率0.81 22,1/3回 34奪三振
東浜 3勝0敗 0完投 防御率1.33 20,1/3回 13奪三振
なんでだ?
めっきり長打の減った坂田より今の永江のが長打率高いからな
>>163
そうそう。おまえに求めるのはホームランじゃねーんだよって言ってたら、いきなり上でバンデンからバックスクリーン横にホームラン打っちゃたみたいな。 永江が最近ホームラン打ってるからどんな感じかファームの成績見てきたら愛斗の成績が圧倒的過ぎてビックリした
永江は上に上がったらいつものように三振で2軍帝王パターンじゃないだろうな
陰毛、便器が今週ボーナスゲームでうちは檻、ロッチョンの真表と試合…
嫌な予感しかしないわ
永江がそこそこ打てば内野控え問題が緩和されるから期待はしたい
菊池は規定未満だからだろ
西武は7月は23試合だから、23回が規定
菊池は規定未満だからだろ
西武は7月は23試合だから、23回が規定
>>164
菊池雄星はASに出た関係で試合数が減りライオンズの月間試合数23に投球回が届かず規定未到達
東浜巨は雨天中止でホークスの月間試合数が20に減ったお陰で規定イニングに到達した 愛斗は僅かなチャンス逃したのが痛いな、一軍しか見ない者には全然たいした印象ないぞ
外崎引き摺り下ろす機会はまた暫く無いんじゃないの
>>151
鷹の雨天中止とAS出場のせいってことかぁ
なんだかなぁ >>173
守備固めとか源田休ませたい時にも使えるからな。
さすがに一軍でこんなに打つのは無理だろうけど、そういう面では助かる。 でも永江っていつも二軍で3割越えて期待された所で
一軍で凡打しまくって期待を裏切る、をもう4,5年続けてるよね
今までは2軍でも直木賞だったからな
魔改造といってもおかしくない
二軍とはいえここまでホームラン連発してたのは記憶に無いな。
永江は頑張って欲しいな〜。
現状おかわりの後釜としてサードやれるの外崎だけだし競争できるくらい育って欲しい
守備固めってだけで一軍置いてちゃ育たんよな
外崎は内外野良く守れて打撃も良しとくりゃ
こんな使い勝手のある選手いないだろ
永江は今年だけで2軍の通算本塁打数越えてるぞ
そもそも16年と14年は打率も.203.とか172だし
昔の埼玉新聞は酷かったな。
伊東西武日本一の写真がモノクロ、埼玉スポーツ十大ニュースに西武日本一が番外、
清尾淳は西武を一応地元球団、松坂を某有名選手なんて言ってた。
永江の2軍成績
2017年 .257 本塁打5 (30試合)※試合前 112打席
2016年 .203 本塁打0 (34試合) 86打席
2015年 .265 本塁打3 (51試合) 194打席
2014年 .172 本塁打0 (32試合) 113打席
今年だけでたぶん通算本塁打数(2軍)超えてるよw
別に今年打席が多いわけでもないけどな
やっぱり永江は入団最低2年は二軍で漬けておくべきだった
中島も栗山もおかわりもそうして一流打者へ成長したのに
大卒でも野手は投手ほどすくにはプロに対応できんものよ
>>172
金子ディクソン松葉酒居涌井二木かな。
普通に4つは勝てるわ。 >>193
永江は一年目に守備固めで打席与えなかったせいでプロは守備だけでも生きていけると若いうちから意識させてしまったのがいけなかったね
稼頭央二世とか言ってたくせに打撃を捨てたハゲが悪い
昨年は呉、今年は源田の加入で守備だけでは一軍でも出場が難しくなったことでやっと打撃も意識変わった気がする 永江24歳
源田24歳
外崎24歳
山川25歳
浅村26歳
この年代すげえ充実してるな
>>197
すごいポジティブだねーw
毎回打てないやつらばっかやんw しかし二軍ですら.172とか.203ってある意味すげえなw
>>120
ありがとう
今年は4月と一昨日と初めて年2回猫屋敷行けました
しかも両方ともウルフ先発で鷹に勝利
連勝モードは想定外だったけどいい思い出になりました >>198
森友「俺もDH起用のおかげで打撃だけで飯食っていける自信付いたわ」 >>200
だよねえ。
良くて5割、実際は2勝4敗くらいじゃないの?って思ってしまった >>190
全くそうとは言えないけど、源田も2軍なら今よりエラー増えるだろうなとは思う。
それでも安定感は源田の方が遥かに上だと思うけど 安達はうまい、今宮はすごい
源田はうまい、永江はすごい
>>119
ヤフドでのエラーは一生恨んでる。
あれで流れを一気にもってかれた 森はもうちょっと時間かかるな
金子が復帰後すぐに打ちまくったような状況とはかなり話が違うな
西武HDの株を買った場合、そのお金って球団にも回りますか?
毎月余った金で買おうかな
森くん 誕生日と復帰打席おめでとう
焦らず頑張って
>>210
スイングまでにあまりにも時間がかかりすぎたからな
スイングスピード遅すぎてそっくりさんレベルだわ >>212
森っておれと同じ誕生日やったんやw
今まで以上に応援しちゃお 西武が公募増資でもしない限りは株を買っても西武に金は回らんが、間接的に西武を支えることにはなるだろう
永江は高卒一年目の守備力は驚愕だったが
今ではちょっと上手い程度
むしろポカは増えている
みなさん。ありがとう。
涌井や坂田、豊田世代です。
少し走っただけで息切れするのにプロ野球選手は本当に節制してがんばってるんだろうな
>>225
涌井世代ってダルビッシュ世代だよな?まさかの同学年発見 >>211
回らないよ。
株価×発行株式数が「企業価値」を表すだけで
その企業の信用を証明することには繋がるけど、
市場で株が売買されたからといって
そこからアガリが発生する訳ではない >>214
誕生日おめでとう!夜勝って、バースデー勝利期待 >>220
中島の後を
鬼崎などと競っていたから
むちゃくちゃ上手く見えたんだと思う
辻監督は源田に惚れ込んだら永江には
見向きもしなくなった >>204
逆にここで2つ勝ち越しできれば結構自信もっていけるんだけどなー スポーツ用のサングラスって後頭部にもさせるのか。。
別に高校時代、卓越した守備で鳴らしてプロ入りしたわけでもないのに
ルーキーイヤーの永江のディフェンスは驚愕の一言だったな何であんな上手かったんだ
高卒1年目の二遊でプロ一軍の打球についていけたのはここ30年で立浪と永江くらいだろ
>>225
今日で31。
池永さんやこないだ亡くなられた森さんと同じ山口県
ガキの頃みた秋山のホームランに衝撃受けてからの25年来のファン
福岡と広島に囲まれる山口で西武ファンはかなり少ないw 山川がドラフト2位で指名されたとき、「沖縄出身だからプロでは通用しない」と言っていたやつがいたが、見事にそいつらを見返してやったな。
沖縄出身も今プロでいっぱい活躍してるのにね
山川もだけど大嶺兄弟、伊志嶺、東浜
>>241
その程度で活躍と言えるなら、大野倫や仲田幸司や上原晃もプロで成功したってことになっちゃう >>1
遅ればせながら乙 これもテンプレで
29 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H96-Cs75 [61.208.66.164])[] 投稿日:2017/07/30(日) 14:09:48.23 ID:rCnVDWWVH
便器の犬で、便器には八百長同然にわざと負けまくってる性豚
楽天には菊池雄星しか勝てない性豚
それ以外にはバカみたく勝ちまくる性豚
40 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0d80-St04 [112.136.80.92])[sage] 投稿日:2017/07/30(日) 14:35:05.70 ID:XqMwYg520 [2/8]
>>29
IPひろば(Android1.0.4)
Search time:2017/07/30 14:34:13
IP:61.208.66.164
Host:
Country:Japan
Prefecture:東京
City:港区
OrgName:スカパーJSAT株式会社
ZipCode:107-0052
Address:東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル
President:高田 真治
Tel.:03-5571-7800
URL:http://www.skyperfectjsat.co.jp/
Domain:skyperfectjsat.co.jp
Line:キャリア不明FTTH
#IPひろば
http://www.iphiroba.jp/
スカパー!にお問い合わせしちゃおうかなぁー 今週5勝はしないと上との差が縮まらないだろうからきついな
いまきた
森くん、<<214誕生日おめでとう!
秋山もおめ
>>227
意味ないのか…
補強資金に投資したいのに 浅村は不安があるなら休めよな
パフォーマンスが落ちる状態で3番で出られてもチームのためにならん
>>249
さんきゅー!!
金子千尋に勝って最高の誕生日にしたいわ
彼女も友達もおらんから買ってある獺祭でお祝いや
わ Twitter見る限り、浅村が練習に参加してるってツイートとポーズとってる画像が流れてるくらいだね
練習にいないって騒いでる人はとりあえずいない
実際浅村がどの程度の怪我だったのか分からんけど、セカンド水口DH浅村くらいはやるかもね
どうせ栗山不調だし
ライオンズチャンネルでハイライトの時に流れてるBGMわかる人いる?
5億のゴミはやる気もねえな
後2年もいらねえわこいつ
ライオンズ スタメン
1 (中) 秋山 0 0 0 0 .332 20
2 (遊) 源田 0 0 0 0 .271 3
3 (二) 浅村 0 0 0 0 .309 12
4 (三) 中村 0 0 0 0 .226 24
5 (一) 山川 0 0 0 0 .288 8
6 (指) 栗山 0 0 0 0 .251 6
7 (右) 外崎 0 0 0 0 .238 9
8 (捕) 岡田 0 0 0 0 .196 0
9 (左) 金子侑 0 0 0 0 .338 3
http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20170808BL01d.html >>253
おめー
誕生日と勝利のダブルお祝いで獺祭いいね
私もご一緒したかったですBBAだけどw かなりレオは単独指名できそう?
レオ繋がりで他球団忖度してくれねーか?
今日は栗山がまたスタメンか
打撃は進塁打でもいいから三振しないでほしい
岡田はここのところかなり出塁率高いよな?
また下位打線でチャンス作って月間MVP秋山に回してくれ
>>273
こども小さいからあまり球場行けない
行くときはネット裏のボールもらえるチケット買ってる
7/21は3万使った >>270
指名が噂された近田レオはソフバンに指名され、あっさりと引退したし、名前なんて関係ないやろ >>280
サンキュ
これで森が調子上げて
1軍に上がってきたら
迫力ある打線だな オリックスはOPS高いのを上位に固めてるからな
うちで言ったら金子秋山浅村山川みたいな並びだ
>>284
伏見寅威も阪神じゃなくてオリックスに行ったしな 炎獅子ユニは追加販売してくれないかな
まさか完売とはな…
>>284
西武に貢献してくれれば加藤鷹という名前でもオッケーよ 明日のオリックスは松葉ではなくて山田なんだな。山田って誰?左腕なのは知ってる
今のオリ打線は4番までで点獲る打線。後はオアシスの並び
余りにも残留が多くて点にならんから一つに集めた禁じ手だろな
こんなので長続きするとは思えんが
山川は6番で良かったと思うけどなぁ俺なんか配布されたユニで満足だが、ここの人はレプリカなのか。
貢献度が違うな
>>283
今年みたいな野球やってくれるなら、球場でいくら使っても惜しくないよね
観てて楽しいし、雄星の頑張りに歳とった父も満足してくれて本当に良かったし >>290
敦賀気比の元エース
去年は一時先発ローテーションに入っていた >>290
山田って育成に一度落ちてた奴だろ。で、3戦目は誰が来るんだ。ディクソン逃がしたか >>291
でも開幕2ヶ月ほどは打率2割前後の安達を3番に置く謎打線を組んでいた あーあー オリックスばふぁろーず
って歌 キャッチーだよな
つい、口ずさむわ
>>302
その配布試合に行けないしどうしようかと思ってたらなんと知り合いが所沢西武?の抽選会で当てて引換券をプレゼントしてくれた!
しかも引き換えに行ったのが13連勝目の神試合でメシウマでしたわw スタメン
秋山
源田
浅村
中村
山川
栗山
外崎
岡田
金子
十亀
良かった、浅村出てる
試合出てても無理してる時あるからプレー見るまでは安心できない
>>300
オリックスバファローズと楽天イーグルスは同じ2005年に誕生した球団なのに
楽天球団歌の昭和感がハンパない >>309
そうだな。普段と変わらないプレー見せてくれるといいが >>294
オリックスはとことん西武と張り合うつもりなのか?
大阪桐蔭と敦賀気比の代理戦争になってきた >>314
1塁送球のとき膝ついて投げてたりしてなw >>292
ユニ配布デーで、こんな配布ユニ着て応援してるやつなんかみんなニワカだから。
俺みたいなファンはちゃんとしたやつ買って応援するから。
とか言ってる人もいたしガチ勢はしっかり金落としてるんじゃない?
ライオンズが一番の趣味ってわけじゃない俺はそこまでガチれないけど 浅村出てるが 無理してるよ。キャプテンの責任感かね
試合前の花束贈呈
贈呈者 マスコット 並んだ中で
ひときわ小さな水口
恥ずかしすぎ
>>282
くじ引き要素減ったからだろうな
悪いときでもある程度試合を作りいい時は自身初めての月間MVPクラスの活躍
今後多分試合作れないほど悪いくじ引いたときに岡田が何するか楽しみだわ 去年 今年
金子侑 秋山
秋山 源田
森 浅村
メヒア 中村
浅村 山川
栗山 栗山
渡辺 外崎
鬼崎 岡田
炭谷 金子
>>318
こうなったら炎獅子毎年やるかもしれんからしっかりしたものが欲しいんよ。しかも良い印象しかないから縁起ものとしてその上かっこいいし 2連敗しただけで「(グループ発祥)滋賀県の近江八幡の部落へ帰れ!!」と
石神井やひばりヶ丘や入間市の住民から罵声を浴びるライオンズ
13連勝しても全然評価されないライオンズ
ヤクルトとは別の意味でカワイソス
>>202
それは良かったです
京セラ行ったときはよろしくです 辻がGO出すんなら大丈夫だと思いたいが
ここで無理したら秋にツケがくることぐらいわかってるはず
檻は後半5勝11敗か
ハムやロッテの影に隠れてるけど結構負けてるのな
今日は吉田と山川の戦い
どちらか打ったチームが勝ちそう
オーセンティックも昇華プリントで随分安っぽく見えるようになって残念
金子はQSさせるかさせないかくらいだろ
十分打てる
何気に今週も相手投手が良いから
先週以上に苦戦しそうな気がするな
今年の金子の対鷲って酷い数字が並んでて草
被弾10本ってなんだよw 14本中10本が鷲って
そんなに左に弱いって数字でも無いのに
オリックス4番までの勝負
1回を乗り切れば行けるんだが
いきなり打たれた
バカです
オリックスの1番〜5番は西武以上に暑苦しい打線だ。
なんでT-岡田を1番にするのか、福良は頭が可笑しいのか!!
十亀は去年辺りからオリ戦の数字が酷い。特に左にカモにされてるな
他所の左は抑えてるのにオリの左にはフルボッコされてる
元キャップの劣化が止まらないw
来季は現役掛けたシーズン待ったなし
栗山邪魔すぎ
メヒア落として田代上げる辻もセンスない
栗山は本当に衰えたな。若手の足を引っ張るロートルは不要だわ。
>>92
ライオンズブルーに戻せば、もっと売れるだろうに 栗山いらないな
コーチ打診して拒否したらオリックス送り
山川の後ろに絶不調の打者を置くのは旨くないね
山川の前後は好成績の打者か好調の打者を置きたい
メヒアを下げるのは良いとして代わりの田代なんの役にもたってないやんけw
栗山の代わりがいねー
>>125
何でLCだと銀なんや
パリーグ全体のMVPなのに 打てないわ
バント出来ないわ
四球選べないわ
栗山は、一気に劣化しちゃったな
今日は檻パイヤだな
オカマさんの最後はボールだったな
>>384
去年辺りから金子は5,6回で100球投げるPに成ってるからな 送ってたら当てるバッティング出来たのにな
二塁豚じゃ長打じゃなきゃ帰れねえよ
>>390
おかわりの走力も知らんでよくライオンズファンやってられるな 守備の負担が無い指名打者なのに守っている奴より打たなかったら使っている意味が無いな。
今年の十亀のバイオリズム的には今日辺り炎上有りなんだよな
>>394
デブにしてはじゃなくて普通に早い方だぞ 駄目だな今日はチーム全体にリズムが悪い。こんな日はどう足掻いても勝てんわ
>>419
取れるでしょ
コントロールクソだぞ向こう 負け越してる相手で腐っても金子千尋を舐めた結果今シーズン終了
>>344
縁起物で買ったが、ガキの頃買って貰った筆記体の刺繍でニットのカズオユニフォームに比べると昇華プリントはなあ…。 あぁこれ前カードの逆襲で負け越し(3タテ)ターンくるか?
今日の金子は良さそうだ
リフレッシュできたんだろう
残念だ
バント失敗で完全に流れ持ってかれたな
今日はもう負け
>>421
でも際どいボール球相手は全部ストライクだよ?
このままだとかなり厳しい 山川は100打席立って1失策
エラーは出るもんだし仕方ない
メヒアなんて地蔵な上に340打席で7失策だからな
それぞれDHでどれだけ打席立ってるか分からんけどw
岡田で打たれて山川と外崎のミスで追加点取られる
良い流れをぶったぎった栗山を外す決断ができなきゃこのまま負け
今日の負けはシーズン三位決定の負け
ここ10年でオリに負け越したのは伊原逆噴射の14年のみ
今年オリに負け越してる原因はハッキリしてる。例年に比べて打てないに尽きる
投手は今年なんて例年より抑えてるから
何もかもが裏目に出てるわ。連勝中に溜め込んできた悪いものが全部出てきてるわ。
栗山バント失敗→三振
金子牽制死→秋山ヒット
何か上手くいかない
牽制死のあとニヤニヤできるのは殺されたやつだけだよ金子
金子のグリーンライト剥奪しろ。帰塁優先でいい
こいつは塁にいるだけで効果があるのに
んで盗塁なんかシーズン20個もやれば充分
確率9割を目指せ
バント失敗
四球、エラーから3失点
牽制死
酷いな…
雑に戦ってる
もっとしっかり戦えないならあの連勝は意味なし
点差があって中軸を前に塁を溜めなきゃいけないのに牽制死とか意味不明だわな。
金子は去年のオナニー盗塁は忘れろよ
あれはシーズン終わってたからあんな好き放題できた
金子はミタパンに盗塁王になってとおねだりされてる気がする。
抜かれるはねーよ
しかしコボスタ中止でロッチリードと絶好のタイミングでミスから負けるとかあり得ねー
上位2チームに勝ち越して気抜けてんだろ
万年Bクラス球団らしいわ
今日負けたとしても浅村が平気そうだったことが一番の収穫。
っはい優勝無理です
3位かぁ
4位にはおちんなよな
勢いとか強気と舐めプは違うぞー
前回だっておかわりのホームランなければ全部負けてたかもしれないんだからしっかりやってくれー
源田はアウトになっても球数投げさせてしっかり進塁打を打つ。
ほんと野球脳高い
あの金子が180球ペースとか劣化が酷いなこっちの5億も
山川も読みが甘い。今の金子があのカウントと状況でインに来る訳無い
外をセンター中心に狙うべきだろ
>>333
どうしてライオンズってこんなに嫌われてるの? 山川は全部ボール球振ってんだ
あのエラーで気負ったな
石川の新人王は厳しくなったな
源田新人王へ前進しただけでもマシ
審判が厳しい時ってどう投げればいいのか難しそうだな
そもそも十亀はオリには相性が悪いからな。投げさす方が悪い
もう代え時
岡田のジェスチャーが足りない
もっとジェスチャーしないと制球がよくならない
ラジオ解説は石井貴?
こんなに詳しく十亀の解説できるならコーチやってほしいもんだ
投手以上に走塁守備でミスしてたらそりゃこうなるわな
今日は外れくじの方の十亀だったな。
フォローのしようも無いわ。
>>507
石井貴のコーチ不適性は既に実証されている まあ2回が全てだったな
栗山のバントミスで完全に今日は劣勢になった
所詮菊池ウルフ以外は計算出来ん。悪い時最低限が出来んからな
打線の援護が無いと持たない
せっかく金子に球数投げさせてなんとかしようとしてるのに十亀これじゃあだめだ
13連勝止めたのも岡田の7失点リード
今日は5失点リード
岡田は配球を研究されたみたいだ
岡田も魔法が解けたのかな
森も含めた三人体制になってくれれば
ハラタク解説の呪いw やはりライオンズに取って奴は不幸の置物
点差縮まらない限りガルセス田村でいいよ
弱いチームは平井とか武隈とか使っちゃう
まあ森くんが実戦復帰したわけだし、もう少しの辛抱やで
今日はダメなライオンズだな
相手が変わって快適な場所に来たから気が抜けたか
西武もメッキ剥がれたな、ここから後退するだろ。なお楽天は来週にペゲーロ、藤田、岡島、松井と主力がいっせいに帰ってくる模様
ちな鷲
おいおいまだ序盤じゃねぇか
もう諦めたとか言ってるなら最初から優勝だの言ってんじゃねぇよ
ほんとダサいな
野球見るなよ
ジェスチャーが足りないよ
ジェスチャーすればコントロールがよくなるんだから
炭谷ならチャンスで打つし点も取られないし言うことなしなのに
>>544
バンクとがっぷり四つで頑張ってくださいよー 単に有利なホームでの試合が続いただけなのに調子乗った結果がこれ
今日の試合は酷いがこんなんで優勝諦めるとか言ってるやつはファン辞めろよ
>>545
いや言ってないし、むしろ始まる前はダントツ最下位としか思ってなかったし
3位キープできれば御の字でしかない ノーコンのコントロールミスを計算しながらリードできないとか岡田も炭谷同様糞捕手だな〜
糞山君を使うからこうなんだよな。
栗山君頼むから降りてくれんかなぁ。
今日は捨て試合と割りきったフリして打線の奮起に期待するしかないな
今年もゴミ害人に泣かされるのか。禿と鈴木はいい加減責任獲れや
>>560
源田・・・大分出身
浅村・・・大阪出身
中村・・・大阪出身
山川・・・沖縄出身
栗山・・・兵庫出身
岡田・・・奈良出身
金子・・・京都出身
十亀・・・愛知出身
名古屋から西は”庭”じゃないのか・・・ これからは失うものの無い下位球団は疲れもプレッシャーもないから苦戦するなー
>>560
そら関西応援団に無いから九州から出張してもらってるからね
ボランティア程度の人らはいるけど 荻野のHR食らうとか期待の石川くんの確変も終了かな
今日はスピードも全然出なくなってるらしいし壊れたか
>>576
西口後援会がなくなった?(監督になったら復活するかも・・・?)
で関西の応援団は消滅したからなぁ・・・
どこにでも現れる激獅子頼りやね バンクの上がり目の石川がボコボコに打たれて ちょっと気分良くなった
01 中飛
02 中飛
03 空三振
04 ニゴロ
05 三直
06 空三振
07 空三振
08 死球
09 空三振
10 ニゴロ
11 空三振
12 ニゴロ
13 遊飛
14 ニゴロ
15 一ゴロ
16 空三振
17 左飛
指名打者1人ノーノーまであと少し!頑張れ栗山巧!!!
栗山、せっかく金子が球数投げてるのにせめて粘れや。なんやねんこいつ。
折れたかな?
岡田が居ないとロクな第二捕手が居ない
森がやられたのも京セラドームでの死球だったなぁ・・・
メヒア下げて田代とか頭おかしい
栗山だって調子悪いのになに考えてんの無能辻
中島に報復しろよ
あいつチキンだからポーズだけで襲ってこないぞw
タコミは昔から嫌い。ヒーローインタビューで涙目で役者顔になったりコイツは相当な目立ちたがり屋。
>>605
去年牧田がぶつけた時に怒ったやつだっけw >>605
お前がビビらせるからエラーしたじゃねーか 金子が本当に180球パースで草w
ツキが変わったか
栗山2000本は、このままだと無理だね。衰え早すぎるわ。もっとしゃきっとせえ。
栗山がマイナス要素を一手に引き受けてるな
人柱みたいに
岡田が無事で何より
シーズンもCSも岡田はもう外せない存在になった
栗山は温情で来年は契約結んでもらえるだろう。
3軍でくすぶっている巨人の片岡は自由契約だろうけど。
岡田は死球多いね
他球団は炭谷派だから岡田潰したいのだろう。
ふざけんなクソ審判。
お前が試合を長くしてる。
いま、辞表出せ。
浅村は痛いならちゃんと医者いけよ
振れてないじゃん
今日は糞試合確定だから、皆さんあまり根気詰めずに大らかに見てやってください。
>>652
可変はまずいよ。
取るところは取る。
取らないところは取らない。
野球の長時間化は、審判のレベルの低さにもある。 いまのウチへのストレートだって普通は取りますよ。
こういうことをやってるからジャンパイアとかソフバイアとか絆パイアとか言われるのね。職業として携わってるなら技術が低すぎで
さすがに技術はあるな
マレーロのとこで代えるべきだったな
主審と山川のハーフスイング取った1塁の審判ks過ぎやろ
審判も評価制にして基準がズレてる奴は再教育かクビにしろや
ストライクはボールにされセーフはアウトにされなんなんだコイツら
審判が試合を作ってるのは間違いない。
こういうのっていうのは、ケーフェイっていうんですよ。
十亀とガルセスで9失点かよwwwwwwwwwwww
ジェスチャー岡ちゃん
前回 7失点リード
今回 9失点リード
まだ4回
ホークスに虐殺されたオリックスに虐殺されるのか。。
糞Pでも岡田なら落ち着かせてなんとかできるんじゃなかったんですかね
ガルセスは次落ちたらもう上がってくることはないだろうな
ガルセスとキャンなんとかさんは今年で首だな。
投手難の西武でさえ不要になったら、世界中のどこでさえも通用しないわ。
>>692
炭谷だとどうにかなりそう?
あの状態のガルセスたち直せる自信あるの?
凄いね
流石日本代表 ガルセスファイフキャンデラリオは、100パーセント解雇だなこりゃ。
炭谷なら試合になってないよなあ
なんせ菊池も燃やすし
そもそもが外国人が敗戦処理に出てくるのが可笑しいということを問題視しないといけないね。審判はクソということはありつつも。
辻はわかってて敢えて回跨ぎさせたと思う。
この試合はもう終わった。これはもうダメだ。やらかしが多過ぎて自滅だ!
炭谷だったら岡田と比較にならないくらい叩かれてたろうな
鴎8-0鷹(5終)
花火中止、謎の魚登場
変態、全4打席出塁の模様
明日引導渡されるだろうし3位確保に切り替えていこう
悉くゴミ外人投手ばかり連れてくる糞フロントが最大の戦犯
ハゲと鈴木バカヒコは責任とれや
素人目に見てアップアップだったところ次も行かせたんだから、ファームでは相当良い仕上がりだったんだろうな。
散々言われてることだけど鷹鷲と比べて投手が弱すぎる
ガルセスと糞山君が戦犯やね。糞山君は金子と相性良くても、今のとんでもない糞状態を見抜けないのかね。まあ辻監督も毎日勉強やね。
此の期に及んで金子を続投させる監督も酷いね。よっぽど他の投手が弱いんだな。
ジェスチャー岡ちゃん
前回 7失点リード
今回 9失点リード
打線がやる気あって勝つ気あるなら糞外人使っちゃだめだ
>>734
プロの指導者にその上から目線
何て素敵 >>732
去年までは、球威も決め球の変化球もない癖にノーコンでど真ん中しか、ストライク投げれない糞ばかりだったからな。 >>726
自分がやってるからそう思うんだなw
「炭信」って書いてる奴全部お前だろ ガルセスさげてファイフをあげて岡田とやらせてみろ
それでダメならファイフの首を迷いなく切れる
岡ちゃんは得意のジェスチャーで相手にサイン送ってるの?
キャッチャーのリードって連戦カードふた周り目で読み切られたりするもの?
>>748
ガルセスがこれだとファイフに便利屋ポジやらせてみるのもありだったりして ジェスチャー岡ちゃん
前回 7失点リード
今回 9失点リード
これはリード研究されちゃったね
賞味期限切れたよ
野田の代わりがガルセスとか呆れるわ
だいたい野田が打たれたのは引っ張った土肥の責任なのに、なに選手に責任転嫁してんだ
田代といいキムショーといい、二軍が推してくる選手はロクなやつがいない
栗山巧さんの打席内容
01 中飛
02 中飛
03 空三振
04 ニゴロ
05 三直
06 空三振
07 空三振
08 死球
09 空三振
10 ニゴロ
11 空三振
12 ニゴロ
13 遊飛
14 ニゴロ
15 一ゴロ
16 空三振
17 左飛
18 三ゴロ
そろそろ文化放送に「栗山の悪巧み」ってコーナー作ってもらえやカス野郎
栗山、もうメンタル面で相当やられてるだろうよ。
もう外せよ。
>>755
変化球狙い撃ちされてるね
基本かわすリードだしここんとこ抑えてるから余計研究されたんだろうな 栗山はFA放棄したけどマジであればアホだったな
2000本も厳しくなったし自分の引退時期早めただけ
ジェスチャー岡ちゃん代打出される
9失点リードで逃げやかった
502 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Sp10-XkDN [126.253.163.16]) sage
2017/08/08(火) 19:15:53.55 ID:mc6nDUL1p
岡田のジェスチャーが足りない
もっとジェスチャーしないと制球がよくならない
513 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Sp10-XkDN [126.253.163.16]) sage
2017/08/08(火) 19:17:39.24 ID:mc6nDUL1p
ジェスチャーが足りないわ
もっとやれよ
546 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Spbf-XkDN [126.236.165.44]) sage
2017/08/08(火) 19:23:17.73 ID:0dyMOWi2p
ジェスチャーが足りないよ
ジェスチャーすればコントロールがよくなるんだから
565 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Spbf-XkDN [126.236.165.44]) sage
2017/08/08(火) 19:30:30.05 ID:0dyMOWi2p
561
今日の岡ちゃんは何失点するん?
704 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Sp10-XkDN [126.245.65.31]) sage
2017/08/08(火) 20:04:56.80 ID:SmRU7Rt6p
ジェスチャー岡ちゃん
前回 7失点リード
今回 9失点リード
736 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Sp10-XkDN [126.253.225.215]) sage
2017/08/08(火) 20:10:31.50 ID:RU34iun7p
ジェスチャー岡ちゃん
前回 7失点リード
今回 9失点リード
751 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Sp10-XkDN [126.253.225.215]) sage 2017/08/08(火) 20:12:55.24 ID:RU34iun7p
岡ちゃんは得意のジェスチャーで相手にサイン送ってるの?
西武愛はけっこうだけど
契約今年までなのにそんなやらかしして大丈夫か
>>783
普段お前がやってることじゃんw
たった1失点で炭谷がーゴミ谷がーってやってるじゃん
岡田氏ねとか書かないだけマシだよ 文化放送の実況者の声よりヤジの方が強くそれもすべてごもっともなご意見
SB石川が燃えてんのは朗報だな
前回も燃えたし流石にNPB一軍のバッターは凄いわ
炭谷信者がアンチ西武だってことがわかった
細川信者と同系統だな
ジェスチャー岡ちゃん
前回 7失点リード
今回 9失点リード
これじゃ勝てんわ
腐っても金子千尋だな、百戦錬磨
トガメやガルセスとは違う
最後ここ一番でいい球投げてきやがった
>>807
岡田信者がアンチ西武だってことがわかった
細川信者と同系統だな ジェスチャー岡ちゃん
前回 7失点リード
今回 9失点リード
これでナイスリードって頭おかしいw
いまの秋山の一球は今日最高の一球だったので仕方ないと思ったー(笑)。審判クソだけど。
ポジティブシンキングだけど、もう金子この回までだから後は昔の我が軍のように大したことないでしょ。まだまだ野球は9回までですよ
栗山はマジで引退しろ
俺はアンチというわけではない。むしろ好きな方だった
でも今年の開幕特番のインタビューで終始ふざけた回答しかしてなくてがっかりしてたが案の定だな。仲良しの上本さんと一緒にやめろよ
いまの秋山の一球は今日最高の一球だったので仕方ないと思ったー(笑)。審判クソだけど。
ポジティブシンキングだけど、もう金子この回までだから後は昔の我が軍のように大したことないでしょ。まだまだ野球は9回までですよ
※なお、炭信は、岡田のリードのどこがいけないのか
具体的なことは言えません
>>823
あのコース、ボールって言われたことなかった? ジェスチャー岡ちゃん
前回 7失点リード
今回 9失点リード
岡信「栗山叩いて矛先変えなきゃ」
>>824
※なお、岡信は、炭谷のリードのどこがいけないのか
具体的なことは言えません ガルセスは来年西武のユニフォーム来てなさそうだな。
左の中継ぎは今足りているし来年は先発候補と入れ替えだな。
今日は愛媛の母校応援して、すぐドームまで移動したがもう負けていた…。そばのラッパ隊が淋しい。一緒に合流した陸自の友達が俺が隊で吹いてるラッパで応援するかとヤケクソなっている
今日は、悪いモノを全部吐き出す日にしよう!(諦め)
>>828
散々、ここで指摘されてるし
監督にもダメ出しだれてるだろ、バカ 岡田でいくら打たれようと炭谷の評価が上がることはない
田代下げて代打要員上げた方が良いな
別に水口は悪くないけど、代打の1番手が水口はないよな
栗山が不調だから尚更
>>828
炭谷は単調。同じ球を続ける傾向があるね。
後インコースの割合が多い。非常に読まれやすいリードだ >>834
評論家様(笑)はキャッチボールも碌にできない分際で、リードを知ったような口で語られますw >>828
だいたい攻め方がどんなバッターにも同じ
だから同じバッターにアホみたいに打たれる >>838
岡田は単調。同じ球を続ける傾向があるね。
後変化球の割合が多い。非常に読まれやすいリードだ >>838
評論家様(笑)の分際でwww
お腹痛いwww助けてwww 炭谷or岡田ファンのじゃれ合いスレと化してきたな…
左のおかわりこと坂田遼外野手の話でもしようや!
そもそも論で、ストライクが入らないっていうのが致命的だね。ガルセス、田村と。
一軍にいる以上最低限それはやらないと。逆に言えばそこが分水嶺なのかな。
本田と野田のほうがガルセス・田村よりはよかったな。
まぁ投げすぎて疲れていたから中継ぎ入れ替えようとしたんだろうが、
ガルセスは使い物にならないことがよく分かった。
炭谷推しの人もやられた事やり返すの見てると器が小さいな
大人の対応したらいいのにさ
やっぱバカだね〜
はいブーメラン
ガルセス田村www
どう考えても本田野田の方がマシ
審判がクソなのは確かだがそれ以上に自分らが不甲斐ないこと意識して明日に切り替えて欲しいね
ミラクルはなかったね(ガックリ
楽天とか中止になってるのに上も下も負けてて笑い止まらんやろな
炭信とか言ってる奴なんなの?
ファンじゃねえだろ
応援しろや
ジェスチャー岡ちゃん
9失点リード
ぎんじろー
2失点リード
ぎんじろーは追いつけるか?
まあSBが負けてるのが幸いかね、今だに優勝をあきらめてない頭お花畑どもには
こんなんじゃ3位キープも怪しいよ
>>857
本野田コンビは少なくともストライクは入れてきたね。でも、まだまだあと四回楽しめますよ。 ガルセスも田村もテンポが悪すぎる
ボール先行で見ててムカつくわ
ほら2失点でもう喜んでるじゃんw
やってること同じだろ
>>870
おいキチガイ炭信w
今更叩き出してもおせえんだよw 気がつけば笑っていたソフトバンクと大差ないスコアで負けかよ
そろそろ見るのやめるかな
今日はあと田村1人で投げ切って明日抹消すればいいよ
炭信は単調。オウム返しをするだけ。
後、それオマエのことだろっていうのが多い。非常に読まれやすい性格だ。
>>876
イライラじゃないすか炭信さん
ブーメラン抜いてあげましょうか? 岡信の中の人は森信
西武ファン=森信
こんな感じだろ要するに
>>880
岡信は単調。オウム返しをするだけ。
後、それオマエのことだろっていうのが多い。非常に読まれやすい性格だ。 田村は上では使い物にならんわ。毎回完璧な一発食らってる印象しか無い
途中経過
ジェスチャー岡ちゃん
9失点リード
ぎんじろー
2失点リード
もう今日は炭谷とか岡田とかではなく、ピッチャーが悪くない?
誰がリードしても無理なもんは無理だよw
正直ずっと見てるけど辻が今日勝ちたいならガルセスのところは平井出すはず。
捨て試合みたいに思えるけどなにか考えてるのならば許すよ。
今日は最初の栗山やわ
あれで嫌な雰囲気になってあーやっぱりないう流れやもん
まぁ今日の展開ならまだ諦める訳にもいかないしな
とにかく打てる野手一人上げて欲しい
栗山に代打だせないじゃん
>>886
逆でしょ
普段散々炭谷が叩いてるブーメランが岡田信者に刺さってる >>817
毎回失点は酷いな
今日は投手陣が酷いんだろ チームがいい雰囲気なのに最悪なスレ
これが本スレとか恥ずかしすぎる
岡田マスク炎上して歓喜の炭信
残念! ゴミ谷でも爆発炎上でした
中島ヒロ之さんがサービスしてくれるだろう
まだまだイケるよ
一塁守備固められたら終わりだ
出場選手一覧みると、敗戦処理はガルセスと田村しかいないや。
平井と武隈は接戦要員。牧田・シュリ・増田は勝ち試合。
十亀のせいでリリーフを無駄に消費してしまったじゃないか!
いじめられっこ
オウム返しだけで自分は口では勝っている気になる
口が悪い人は見ないでほしい
球審が悪いよ
俺は応援するよ
>>900
あーあゴミが900踏んじゃった
こいつ絶対次スレ立てないね 今日は草野球だな
エラーも多いが審判のジャッジの糞かげんも手伝ってグダグダな試合内容。
こりゃ長引くわ
>>902
もう、主審だけはコンピュータ制御にしてほしい。 田村は炎上覚悟でもう1回を投げろ! じゃないと平井と武隈に負担が掛かる。
ソフバン笑ってたら同じスコアになってるじゃねえか・・・
岡田のジェスチャーで投手はよくなるらしいぞ
ボコボコでノーコンだったけどw
やっぱ先発がゲームつくれないとこうなるよね。連勝中にはなかった
思ったけど大石朋美戻ってきたら誰が敗戦処理やるんだろうか…
なんか贅沢な悩みじゃない?
あんな勝ってもないのに馬鹿笑いしてる大将のいるチームなんか負かせるだろ
便器と同スコアかよ
諦めない便器は逆転するんじゃね
なんで木村細川打法してんの?
しかもヒットっていう
大石みたいにすぐケガして計算できないやつを勝ちパで使うわけないだろ
踏み逃げゴミアンチが900踏んだから誰か次スレ立てられるますか?
ワッチョイ入れてお願い
栗山スタメンよりマシだろ
浅村状態悪いならDHで使えよ、栗山にDHはマジで枠の無駄
現地ため息、やはり赤ユニフォームで応援すれば良かった。濃紺ユニフォームきて応援しに行った俺後悔。
>>900
次スレはよ ソフトバンク相手じゃ10点でも足りないのがよくわかるな
完全に投手と栗山が戦犯だな
メヒアと同じくらいの酷さ
引退だな
煽りとかじゃなくもう眼も見えてないし腕も振れてない
栗山巧さんの打席内容
01 中飛
02 中飛
03 空三振
04 ニゴロ
05 三直
06 空三振
07 空三振
08 死球
09 空三振
10 ニゴロ
11 空三振
12 ニゴロ
13 遊飛
14 ニゴロ
15 一ゴロ
16 空三振
17 左飛
18 三ゴロ
19 三振
1人ノーヒットノーランも近い
中村栗山
ビハインドだからって舐めプできるほど安泰な成績じゃないぞ、お前ら。
とりあえず栗山も二軍でリフレッシュ
ついでに田代も
メヒアより栗山を下げるべきだったな
辻痛恨のミスでしょ
だから言ってんだろ、栗山君には自身から志願で降りて貰えって。
>>955
中村は最近四球を選んで仕事をしている。栗山はなにもしてないが 栗山はファールが圧倒的に多くなった
真っ直ぐを前に飛ばせないん
おかわりは3出塁だしまだ許せるわ
栗山は何もしてない
>>959
2軍の試合見たけどメヒアもなかなか深刻だぞw メヒアより下がらなきゃいけない人が居たのにな
田代なんか上げてどうするつもりなの
栗山は頼みのFA権も自ら放棄したし半減以上、がっつり削られるだろうな
下からあげるとしたら坂田とか
今更感がハンパない
ウテンネンとか全く忘れられた存在になりつつある
栗山おつかれなら自己申告して下にいけばいいのに。
指名打者なら坂田のほうがつかえるだろし
栗山ももうベテランなんだからこういうときどうすれば良いか分かってるだろ
さっさと自己申告して2軍行けゴミ
途中経過
ジェスチャー岡ちゃん
9失点リード
ぎんじろー
2失点リード
ぎんじろーは追いつけるか?
口だけでチームのためとか考えてないんだよ栗山さんは
これは明日、ライト木村、金子セカンド、浅村DHだわ・・・
浅村下げたってことは、肩の調子イマイチなんやな。多分セカンドゴロぽろったのも、肩の影響かねえ。心配
あとは岡ちゃんの手首やな。岡田抹消されたら、駒月か中田が上がってくるんやろ?やば
世間知らずが
自分から二軍いくようなプロはいねえよ
しかし石川は5回まで保々完璧に抑えてて何でああなるんだ
鶴岡に食らっただけであそこまでバッピーになるかねえ
誰かさんは桧山みたいなミートもうまくねーし、前に飛ばす事すらままならん。代打の神様にもなれねーよ。
>>900
踏み逃げゴミ
岡田信者なんてこんなもん 栗山キャプテンは黒歴史だったな
このまま残れば首脳陣確定だけど持ってないのが気になる
栗山は当てるのが上手いより振り切るタイプだからなぁ
>>996
振り切るタイプ(ただし大きいのは打てない単打マン) -curl
lud20200218110918ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1502023272/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ミラクルでんねん奇跡を呼んでん@埼玉西武ライオンズ'17-156 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・ミラクルでんねん奇跡を呼んでん@埼玉西武ライオンズ'17-156
・ミラクルでんねん奇跡を呼んでん@埼玉西武ライオンズ'17-156
・ミラクル岩塩奇跡を呼んで@埼玉西武ライオンズ'18-208
・令和元年奇跡を呼んで@埼玉西武ライオンズ'19-35
・僕らは奇跡でできている@埼玉西武ライオンズ'18-227
・奇跡の残留最優先、ASAMURA@埼玉西武ライオンズ'18-262
・ミラクルぅげぃぃぃむっ!@埼玉西武ライオンズ'18-171
・令和元年はミラクル元年@埼玉西武ライオンズ'19-232
・ミッドナイト・サブマリン 君を呼んでるのさ 夢より遠い世界@埼玉西武ライオンズ'17-259
・辻「誰も"ししおどし打線"と呼んでくれない・・・」@埼玉西武ライオンズ'19-85
・小さなクルマ、大きな未来。@埼玉西武ライオンズ'17-46
・准一より雅利やねん@埼玉西武ライオンズ'19-37
・なんちゃってAクラスやねん@埼玉西武ライオンズ'19-144
・秋山ジェットミサイルでアラート発令@埼玉西武ライオンズ'17-184
・でも穂高いんでしょ?@埼玉西武ライオンズ'17-33
・でも穂高いんでしょ?@埼玉西武ライオンズ'17-33
・山野辺翔んで埼玉@埼玉西武ライオンズ'19-16
・炎獅子サヨナらいおん@埼玉西武ライオンズ'17-168
・ホームセンター光成ん@埼玉西武ライオンズ'17-17
・うどん王子@埼玉西武ライオンズ'17-36
・HONDAやSUZUKIには負けられへん@埼玉西武ライオンズ'17-19
・断言せん源田@埼玉西武ライオンズ'17-6
・海老で鯛を釣る@埼玉西武ライオンズ'17-266
・夜を越えてゆくのさ 龍生のサドルで@埼玉西武ライオンズ'18-63〜1
・夜を超えてゆくのさ〜龍生のサドルで〜@埼玉西武ライオンズ'18-253
・平井のミライ@埼玉西武ライオンズ'18-174
・鳥よ鳥よ鳥たちよ@埼玉西武ライオンズ'17-186
・源田たまげた@埼玉西武ライオンズ'17-146
・首里ッター in 沖縄@埼玉西武ライオンズ'17-116
・亮磨は一日にしてならず者@埼玉西武ライオンズ'17-246
・どうしてけがないんですか?@埼玉西武ライオンズ'19-286
・今年は埼玉日本一の年!@埼玉西武ライオンズ'17-176
・茶畑のシンデレラ降臨@埼玉西武ライオンズ'17-166
・開幕P争いは優勢が雄星@埼玉西武ライオンズ'17-16
・西武に復帰するのは許さん!@埼玉西武ライオンズ'17-236
・やっぱりお前は出て行くんだな2017@埼玉西武ライオンズ'17-256
・ジーター?いいえ源田です@埼玉西武ライオンズ'17-66
・勝利を呼ぶ炎獅子ユニリターンズ@埼玉西武ライオンズ'17-196
・川越2位指名に「いくらなんでもそれは…ご容赦ください!」@埼玉西武ライオンズ'18-26
・キムラー現象巻き起こした木村が引退へ@埼玉西武ライオンズ'17-216
・ファイフ!戦う君の歌を戦わない奴らが笑うだろう@埼玉西武ライオンズ'17-136
・最後のファイフが押せなかったテレフォン@埼玉西武ライオンズ'17-126
・炭谷という最凶ハンディキャップ\(^^)/@埼玉西武ライオンズ'17-136
・おかえり猪狩さん@埼玉西武ライオンズ'18-186
・ウルフで炎獅子ユニ14勝1敗@埼玉西武ライオンズ'17-156〜2
・呉ラップクルクルクルクル呉ラップ♪@埼玉西武ライオンズ'19-39
・翔んで埼玉@埼玉西武ライオンズ'19-7
・△@埼玉西武ライオンズ'17-182
・首位へ翔んで埼玉@埼玉西武ライオンズ'19-214
・腸捻転@埼玉西武ライオンズ'17-39
・いない野田@埼玉西武ライオンズ'17-82
・二さんと闘う@埼玉西武ライオンズ'17-167
・ここで一句@埼玉西武ライオンズ'17-29
・佐野よいよい@埼玉西武ライオンズ'17-34
・斉藤さんだぞ@埼玉西武ライオンズ'17-65
・穂高山開き@埼玉西武ライオンズ'17-128
・森友哉学園@埼玉西武ライオンズ'17-13
・レオの星野源@埼玉西武ライオンズ'17-67
・海を渡る絶滅危惧種@埼玉西武ライオンズ'17-240
・根本陸王@埼玉西武ライオンズ'17-244
・永江のサガ@埼玉西武ライオンズ'17-32
・球威が増田@埼玉西武ライオンズ'17-14
・稼頭央も大輔も@埼玉西武ライオンズ'17-238
・さよなら伊東勤@埼玉西武ライオンズ'17-203
・勇者サトの伝説@埼玉西武ライオンズ'17-63
16:47:47 up 26 days, 17:51, 2 users, load average: 9.29, 9.90, 10.41
in 0.23949790000916 sec
@0.23949790000916@0b7 on 020906
|