◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
令和元年はミラクル元年@埼玉西武ライオンズ'19-232 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1569333807/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
優勝争いはセクシーであるべき@埼玉西武ライオンズ'19-231
http://2chb.net/r/base/1569324269
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)< このスレは通算西武スレpart3397だよ〜
UU ̄ ̄ U U \_______________
★次スレは>>900が立てること。立てられなかった場合は有志が宣言後に即立ててください。
★>>900を過ぎてスレの流れが速いときは、次スレの誘導があるまでなるべく書き込みを自重してください
スレタイ投票所@パート13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39155/1562339531/
2019年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 9位指名
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1568259781/l50
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2019 7勝目
http://2chb.net/r/base/1567746840/
アンチ球団@2ch掲示板 http://kanae.2ch.net/kyozin/
野球ch http://baseball.2ch.net/livebase/
なんでも実況J http://orpheus.2ch.net/livejupiter/
埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト
http://www.seibulions.jp/
ウェブサイト等で「埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト」をご紹介いただく場合は、(株)西武ライオンズまで
【ワッチョイ】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります 本スレで実況が始まったら、速やかに実況板への誘導を行うこと。
| ↓
| 同時に野球板自治スレに「ここで実況してるよ」と報告にいくと、
| 親切な人が実況誘導の手伝いをしてくれる(こともある)
|
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★ 懲罰鰻から落ちると野球板消滅です。ご協力下さい。 ☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|
| 。
● ● /
(・∀・)⊃ ミンナツッカリマモッテネ!
〜/U_/ スカウトトシテガンバルヨ!!
. U U
平成最後の王者で令和最初の王者とかカッコよすぎだろ
西武優勝おめでとう
![令和元年はミラクル元年@埼玉西武ライオンズ](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/EFO1qOlU0AE-x9y.jpg)
2本 ->画像>4枚 ' border=no />
ツッジ!ツッジ!ツッジ!ツッジ!ツッジ!ツッジ!ツッジ!ツッジ!ツッジ!
* + 巛 ヽ * + 巛 ヽ * + 巛 ヽ * + 巛 ヽ
〒 ! 〒 ! 〒 ! 〒 !
+ 。 | | + 。 | | + 。 | | + 。 | |
* + / / + / / * + / / + / /
∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / /
(´∀` / / (´∀` / / + (´∀` / / (´∀` / /
,- f ,- f ,- f ,- f
/ ュヘ . | / ュヘ | * / ュヘ | / ュヘ |
〈_} ) | 〈_} ) | * 〈_}) | 〈_} ) |
/ ! / ! + 。 / ! / !
./ ,ヘ | ./ ,ヘ | ./ ,ヘ | ./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | ||| j / | |||| ガタン ||| j / | | ||| j / | ||||
――――――――――――――――――――――――――――――――
MVPは山川、森、おかわりの3人からだと思うが
誰だろうな
>>12 平井も候補だと思うけどね
まあ森で決まりだろうけど
たった今北新地では
客に聞いてもおたくの選手ちめーどゼロやったわ
せいぜいおかわりくらいw
榎田と多和田がしっかりしていれば
今井と本田って普通に二桁勝ててたろうな。
本当だったら、楽な試合でローテに組み込んであげたかった。
たった今優勝しても
このしらけたスレの流れが
いかにも不人気田舎球団っちゅう感じやな
去年はシリーズ出たかったが、今年は選手を休ませてあげたい気持ちが強い。
今送別会から帰ってきたよおおおおおおおお
来月から長崎だけど、もう関係ないよ!勝ったよおおおおおおお
Tシャツの星
両端はV2は連覇
真ん中の星3つの意味は?
122.197.174.78
zaq7ac5ae4e.zaq.ne.jp
673-0882
Hyogo
Akashi
>>18 松本の方が二桁に近い
本田今井はまだまだ安定感無い
>>30 ええやんか
やっかみキモティーーー━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やんか
>>33 ビールかけからかなぁ?
今会見はやってる
今年は西武と巨人か〜昭和の盟主対決
日本シリーズでも見たいね
37
「くっさいのう」
北新地の昭和のおっさんの
たった今の意見w
まあしかし関東のオッサンは
盛り上がれるんちゃかw
>>32 松本も一年目でしかも出遅れた割に活躍したな
来年が楽しみだ
CSどうなろうが平成最後と令和最初のパリーグ覇者はライオンズ
流石王者だわ
ここ、アンカーもまともに付けられない老人が徘徊してるな
で、誰がおんのこのチーム
また来年ゾロゾろ流出必死の田舎球団やわなw
田舎球団もう来年ないわな
みな出ていく田舎埼玉地方
今井、高橋、松本、本田、平良の成長に即戦力ドラ1で投手王国は近い
逆に森、山川、外崎以降の打者が全く育っていないので近い将来投打が逆転しそうだな
そろそろ打者ドラフトしないとな社会人の3位とか高卒4位とかは打撃では期待できん
明日のスポーツ紙1面は
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6337522 カトパンとEXILE NAOTOが交際宣言
で埋まります。
ライオンズ優勝の記事は2面か裏1面でしょう
ライオンズのユニって可愛い女の子が着ると最高に可愛いよな
![令和元年はミラクル元年@埼玉西武ライオンズ](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/AY1A07D.jpg)
2本 ->画像>4枚 ' border=no />
たった今優勝したちゅうのに
このレスの少なさ
田舎マイナー球団らしいわな
田舎さいたま地方
さいたま地方
>>51 貴乃花と宮沢りえの婚約報道で潰された過去を思い出す
>>55 一応関西みたいよ
122.197.174.78
zaq7ac5ae4e.zaq.ne.jp
673-0882
Hyogo
Akashi
マリサポが拍手してくれたの嬉しかったな
彼らのためにもCS突破日本一を果たしたい
>>58 鴎の強力アシストなかったら優勝できたか怪しかったからね
今年こそシリーズ進出を
EXILEのナオト所沢なのに何でや〜
その貴理論だと破局だな
西武優勝一面阻止は止めとけ
中村は今年勝負強かったな
400号をサヨナラで決めるとか
>>62 サヨナラ打3回も打ってるし本当に勝負強さが半端なかったね
>>62 63
ありがとうございます。
無知でスマソ。
ググッたら歓楽街みたいですね。
明日勝てば対SBと対楽天同じになるのか
負け越してはいるけど-1で持ち直したな
埼玉西武ライオンズ@lions_official
【このあと0時20分頃より生配信!】
今年もやります!!Periscopeにて優勝祝勝会生配信!
皆さんも一緒になってビールかけの輪を体験してください!!
https://twitter.com/lions_official/status/1176513232367865856 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
勝ったら優勝の試合をガチガチになって落としたり負けて優勝とかあったから勝ってM2綺麗になくして優勝したの本当気持ちいいわ
特にひどいミスも無かったし
いやー、ビールかけ見るの凄い気持ちいい。
黄金時代からのファンだけど、この年になって連覇また見れるとは思わんかったわ。
森友
外崎
源田
辻政権のセンターラインのサンフレッチェ
ミタパンも嬉しそうだなーw
![令和元年はミラクル元年@埼玉西武ライオンズ](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/6AgnneK.jpg)
2本 ->画像>4枚 ' border=no />
今年はDeNAと楽天の日本シリーズとかありそうだな。
楽天には勝てねえだろ。
便器の方が千賀と礼使って来るからな。3戦目まで行けばバンデンも。
ファイナル1戦目は和田とかうちの得意のになる。
楽天だと美馬、岸、則本くらいで突破。
ファイナルは塩見、福井、石橋とかきつすぎ。
日本シリーズ、どこが相手でも面白そう
巨人となら言わずとしれたシリーズの黄金カード
DeNAとなら98年のリベンジマッチ
広島となら91年以来で新鮮
>>88 金子のファインプレーはコンパクトにまとめたの?
サンキューソッダ
ソッダが信じたライオンズのCS突破を信じろ
ハム7月+10から8月-15か。あんな波あるとこか。
日本シリーズ面白そうなんて言ってられるのは今だけだろ
巨人に勝てるとは思えない
2002年の再来で4タテされそう
去年負けてるからみんな今後のcsの話になると表情引き締まるな
>>95 4タテはないでしょ
炭谷にやられるのだけは勘弁
松坂抜けた→Bクラス
涌井抜けた→Bクラス
岸抜けた→2位
菊池抜けた→優勝
>>28 大きい星が十。小さい星が一。あわせて23。
来季こそ補強抜かりなく頼む
とくに秋山の穴は一人で埋められないから外国人野手2人欲しい
>>82 そうか?森のパスボールは僅差なら致命傷だったと思うが…
平尾の穴が埋まってなかったな
熊代が引退したら埋めてくれ
熊代はゴーストライターいないとイマイチだなあ
炭谷の抜けた穴は大きいわ
金髪のヅラが雑だったなドンキで買ったような代物
ヅラなら詳しい西武ファンに聞けばいいのに
892 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa49-ZbHq [182.251.33.120]) sage 2019/09/24(火) 09:50:04.44 ID:qAmWBZGoa
>>889 負けたら一人の方が辛いよ。
このレスしてくれた人ありがとう
メラド行ってきたよ
最高だった!
最初の2つ、メラドでは絶対に負けない
東京ドームでも1つは勝つ
それでメラドで一気に決めるだな。
最初の2つのどれか落としたら巨人日本一だな
優勝の瞬間を久しぶりに現地で見ました。テリー スティーブ時代以来だったので感動しました
>>115 うちは左に相当弱い印象ある
ベイスにも左にやられまくった印象
吉永小百合ってまだちゃんとライオンズファンだったんだなすぐコメントくれるなんて
>>120 月曜の試合前からすると本当に紙一重だったけど良い方に転がった結果だな
CSFinalどっちに来てほしいよ?
正直どっちが来ても大差無く厳しい戦いになるだろうから去年の雪辱晴らして胴上げ鑑賞会させて去年の結末も今年の前振りに代えて日本シリーズに行くために便器がいいや
薬天はAクラスに残った時点でアレだからさっさとシーズン終わってほしい
何気にすごいのが
秋山
第2打席 正真正銘の3ベース
第4打席 ヒットから田村ポロリで3塁進塁
第5打席 何がなんだかわからないが四球で3塁進塁
ニールメジャー復帰
秋山どこかに行く
十亀残留
ナベ「80点かな。外野は生え抜きでなんとかしたい」
>>122 そりゃ去年のリベンジで鷹だな
1stヤフオクの時点で鷲は不利だし、
もし鷲が勝ち上がってきたらそちらの方がやっかい
この一週間、いや今日の鷹鷲最終イニングで
ソフバンがメヒアを欲しくなったきがする
>>123 5打席目のは
満塁で押し出しの際にワイルドピッチで2人目生還、
チェンが悪送球で3人目生還、秋山三塁進塁
>>123 今日12点取ったけどそのうち7展は秋山が取ったようなものだな
散々得点圏で打てず言われまくって多秋山が爆発するのがまたw
CSでも本当頼むよ…
来週のサンモニ
張本「辻監督に大あっぱれやって下さい。この戦力で優勝できたのは歴史的快挙ですよ。」
張本「でもね、関口さん。野球知識が生半可でうわべだけの薄っぺらなコメントしかしないアンタには大喝だよ!」
>>129 本人ももの凄く気にしてたね
去年のCSは鷹に徹底的に抑え込まれてチームも勝てなかったから
今年はやり返してもらいたい
CSはソフトバンクが来るよな
昨年と違うのは初戦が菊池炭谷じゃないってことだな
ニールで先勝すれば一気に2勝0敗にできる
これで浅村が西武に居なくても優勝出きる事が証明されてしまったかw
でも昨年ほど独走ではなかったけどね!
正直月曜の試合は見れんかった
マジック向こうに付いたら目も当てられんかったし
>>135 本田が被弾した時は嫌な予感したよな
そしてメヒアがあそこで打てなかったらサヨナラ負けしてただろうね
その位緊迫感あった
今年より08年の方が貯金少ないんだよな
辻1年目の一昨年も今年ぐらいの貯金だし明日負けると並ぶ
辻政権になってから貯金18未満で終わる年がまだないという事
去年のCS初戦の炭谷の糞打撃を詰め込んだ勢いに乗りそうなのを断ち切る早打ちゲッツーはマジでイラッときた
>>118 正直もうそこまで熱狂的ではないだろうししいて言えばライオンズファンでしょ
でもプロ野球ファンでけっこう野球上手い
吉永小百合のためにも日シリ行かないとねきびしいけど
>>136 昨日試合前になって勝ってた事知ったのよ
本田もよく粘ったね
>>141 そうだったのか
この一週間胃が痛くなるような展開だったね、本当に
次はCSファイナル勝ち抜かないとな
>>139 菊池の炎上もね
せっかくハンバーグが甲斐との折り合い欠いてイラついてたのに
普通にやれば一気にリーチまでは行けた(そのあとは知らん)
熾烈な便器とのマッチレースを競り勝って手にした優勝だし、菊池がいなくても若い連中が成長しながら勝ち取った優勝だから昨年よか嬉しいかな
一年まともにシーズンやりきった選手が多かった
来年からはもっと強くなる
西武優勝の一面買おうと
販売店まで行ったのに
カトパンが一面で悔しくて涙が出てきた
明日の一面はカトパンとNAOTOにもっていかれるか
やはりでかいニュースくるよな
王会長
今オフは予算青天井の大補強宣言
二年連続優勝できなったということは弱いという証
当然、もうなりふり構っていられず、補強するしかない
>>150 栃木会長
番号変わってもバレバレです(笑)
>>151 辛かろうな……要らないと捨てた球団、欲しいと期待してくれた球団どちらも俺がいなくても優勝だもん
光成はCS間に合うのかね
無理だよな
そうすると先発は
ニール、今井、本田、松本、十亀の5人か
>>150 便器が優勝できないと大型補強に走るからうぜえんだよな
層が厚いって自負してるならてめえらで育てた奴を使えや
雑魚天も補強メインやしオリクソもとりあえずとれるものは手挙げるし
まともなのはハムとうちらだけじゃね
>>151 今日二軍で先発したよ、微妙な球投げとった、でも榎田と変わらんかもw
去年も優勝を逃した後に、小久保とのトークショーを
王会長は行ったけど、そこでも大補強宣言したけど
結局、西と浅村に逃げられているし、
本当に大補強ができるかどうかまだわからんな
優勝よりフリーアナの交際宣言かぁ
まぁ一スポーツのリーグ優勝の話だしなぁ
>>157 コーナはいないものと思う方が吉
先発はその5人かな
平井がCSまでの休養で復活しないと苦しいかも
上原と阿部も引退したし
内海も空気読んで引退しろよ
間違っても巨人は取らんぞとフロントも原も思ってそう
内海の引退式は巨人のファン感謝デーかOP戦でやればいいよ
王は金で買った優勝は何の価値もないことにそろそろ気付くべき
>>157 光成CSでは第2先発的な感じで使えないかな?
あと郭はどうなんだろできりゃ最終戦試してほしいんだが
>>145 むしろ主力は全員行かなくていい位だよ
森は様子見ながら出させるとしても
コウナ居たら薬天に2連敗することなかったかな…って思ったわ
山川は最終戦で打点に気を使うだろうなぁ
おかわりに並ぶのはいいけど超えたらいかんよな
今日の優勝記念撮影の時にマリンのカメラマンが
渡辺GMの頭を映して、観客から笑いが起きたけど
そういう嫌がらせはやめてくれよ
せっかくの優勝記念撮影が台無しだよ
今宮が体ボロボロなこともあり(髪もボロボロだが)
地元福岡出身のハムの中島獲得も検討しているんだな
女性人気は凄いのでファン拡大にも期待だって
>>170 今年補強サボりまくりでヘイト集めてんだから笑いくらい提供しろや
中島なんて戦力にならないからいいけど菊池涼介は絶対ほしいやろ
便器はセカンドがずっと穴やから
あと會澤はとりにいくと思う
メヒアを来季どうするかってのは考えるよな
まぁ普通に考えたら契約延長はありえないんだけど
>>175 ここにきての帳尻残留アピール?wがすごいからなw
7000万くらい提示するか?
あまりにも過酷に登板してきて、お疲れの平井はCSが始まるまで新若獅子寮のサウナ風呂漬けにして、
体を十分に癒してやってくれ
まあ無理だろ
来年秋山抜けたら外野助っ人獲得が必須になるし
DHは向こう2年は2000本チャレンジの栗山枠になりそうだし
メヒアも惜しまれるうちに退団した方が良い思い出のまま記憶に残るよ
優勝祝賀会で
ハワイ7泊9日を約束した後藤オーナーは
今日午後のイベントで
YOSHIKIとスペシャルセッション
するらしい
https://www.salesforce.com/jp/events/worldtour/ja/overview/ >>182 エッ早すぎ…でも変更してるんじゃない?
秋山と木村の規定打席トークが面白かった、おかわりと栗山は人柄もいいコンビだな
今井が言うには明日仙台で練習があるらしい
僕らって言ってたがまぁ主力は休みかもな
なんか、森の首位打者に暗雲だよなー
森と吉田が4厘差
森が残り1試合(おそらく欠場?)、吉田が4試合
吉田に首位打者を獲らせるように
相手チームがグルにならなければいいが
吉田の逆転打率6割必要なんだろ
森を休養させて打率維持すれば9割確定だろ
>>181 優勝旅行は1軍選手の家族だけで
裏方サンとか旅行に連れてってやらない
ドケチのオーナーは今回どうするんだろうか?
>>150 鷹はまたカネかけるしか能がないのか。コマはそろってるだろうに。
補強でなく采配とか雰囲気づくりに問題があるんじゃないのかと。
>>194 猪狩ともかさんのコメントも
8時のオヅラさんの優勝コメント楽しみです。
>>146 怪我人続出で手負いの鷹に、こそ泥みたいに勝って優勝しても価値があるとは全く思えないわ
負け犬の遠吠えが心地よい
やっぱ優勝っていいなあwww
>>197 それは西武も同じだな昨年最多勝と11勝投手、控え捕手を欠いているわけだし。
>>160 結局ソフトバンクは柳田のチーム。彼が抜けたら終り。
CSがどうなるかは、もちろんわからんが、
「両リーグ1位による通常の日本シリーズ」であってほしいね。
楽天対阪神とかなったら、CS廃止論議が高まるだろうな。
鴎ですが優勝おめでとうございます
猫さんの強さには痺れました必ず日本一お願いします
来年は無理かもですが猫さんと優勝争いしたいです
大地益田は流出してしまうかもしれませんが
代わりにどうやら楽天から美馬が来るみたいです
森が試合中足を引き摺ってたのが心配
おかわりもボロボロだったし明日は休ませてもいい
>>204 週末仙台で2つ負けたのが申し訳ない
益田?出るつもりなんか?!
>>204 ありがとうございます、ロッテがソフバンに強すぎるお陰です
来年は安田が出てくると打線ヤバそう
CSと日シリは、試合前の訓示をカーターがやってくれないかな。
熱い訓示してくれそう。
パリーグTVにうpされてるインタビュー、全部見るのも大変だわ
秋山がやたらと饒舌にアニやんと語ってるww
>>204 応援ありがとう
千葉の為にも日本一になってやるからな
内海のこと完成に忘れてたw
マジで何しに来たんだアイツは
アサデス。
歓喜の瞬間流してくれてあざーっすwwwどすこーーいwww
昨日はウィーラーのツーランと松井の最終回ピンチの3アウトが一番痺れた。
ソフトバンク勝ち優勝持ち越し
→最終戦で楽天に敗戦して2位
→CSファーストで楽天浅村と岸にやられて敗退
という最悪のシナリオもあたまによぎったからね
とりあえずCSファーストは高みの見物
今オフ、メジャー移籍も視野にメジャー復帰も視野に入れている西武・エルネストメヒア内外野手(34)に対し、
球団が大型契約を用意して引き留めを図ることが24日、分かった。
球団として誠意は見せるし、恥ずかしくない数字は見せる」と話していた。関係者の話を総合すると、最低3年で、5年の長期契約も視野に入れている。
代えの利かない選手だけに、5年契約なら、浅村を超える総額25億円前後の契約に発展する可能性もある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00000096-spnannex-base >>122 とりあえずどっちでもいいから3戦消化してから上がってほしい
打点を上位独占と話題になるが、
当然得点も凄い
秋山 112
森 96
外崎 96
山川 93
浅村 92
源田 90
吉田 89
>>217 さすがにトバシじゃないか?
今月の活躍は誰も否定できないが、年5億の価値があるとは思えん。
>>228
433 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9db2-Ms+D) [sage] :2019/09/25(水) 07:14:04.57 ID:UtzWnHmf0
吉田正 残り3試合最終打率予想
まー大丈夫だろ
0.33138 8打数 6安打
0.33137 5打数 5安打
0.33077 15打数 8安打
0.33075 12打数 7安打
0.33074 9打数 6安打
0.33072 6打数 5安打
0.33012 13打数 7安打
0.33010 10打数 6安打
0.33008 7打数 5安打
0.33006 4打数 4安打
0.32926 492打数 162安打 (森) ※最終戦欠場予定
0.32948 14打数 7安打
0.32946 11打数 6安打
0.32943 8打数 5安打
0.32941 5打数 4安打
0.32885 15打数 7安打
0.32882 12打数 6安打
0.32879 9打数 5安打
0.32877 6打数 4安打
0.32874 3打数 3安打
0.32819 13打数 6安打
0.32816 10打数 5安打
0.32813 7打数 4安打
0.32809 4打数 3安打
0.32755 14打数 6安打
0.32752 11打数 5安打
0.32749 8打数 4安打
0.32745 5打数 3安打
0.32692 15打数 6安打
0.32689 12打数 5安打
0.32685 9打数 4安打
0.32681 6打数 3安打
0.32677 3打数 2安打
0.32625 13打数 5安打 >>230 吉田は2打席凡退した段階でかなり厳しいな
コウナ二桁してたのかよww
防御率4点だし頼りないな
正直昨日決まらなかったら嫌な空気になりそうだったので助かった
にしても松井は抑えやめた方がいいんじゃないか?
整理すると
3ー3 吉田
4ー3 森
4ー4 吉田
5ー4 吉田
6ー4 森
6ー5 吉田
7ー5 吉田
8ー5 吉田
9ー5 森
10ー6 吉田
11ー6 森
11ー7 吉田
>>204 美馬来るの?ますます便器キラーになってね頼むよ
森の首位打者条件
3打数 2安打以下
4打数 3安打以下
5打数 3安打以下
6打数 3安打以下
7打数 4安打以下
8打数 4安打以下
9打数 5安打以下
10打数5安打以下
11打数5安打以下
12打数6安打以下
>>234 訂正
>11ー6 森
11ー6 吉田
11ー5森
>>233 パブリックビューイングで一番盛り上がったわ松井の投球
劇場にしても怖すぎるわ
去年浅村に恥ずかしくない額を提示するって言って出した額が、普通に恥ずかしい額だったこと無かったっけ?
5億だ6億だで恥ずかしいんだったらもう放出でいいわ
なんだかんだもし秋山残るなら嬉しいよ
5年25億とか死刑囚になる可能性は高いが主力が流出するのは嫌なんじゃ
仕事したくねぇネットでライオンズネタ眺めてニヤニヤしたい
>>243 去年の柳田で5億だからね…
チャンスに弱いし秋山に5億はそもそも高い気がする。
3年連続Bクラスだった球団を連覇させた名将に対して
シーズン中にやめろ連呼をしていたスレがあるらしい
>>233 最終戦楽天に負けて2位(楽天3位)
吉田が打って森首位打者逃す
CSファーストで楽天に負けて敗退
てのが最悪のシナリオ
とりあえず松井がラストで抑えてよかった
>>202 また、チームぐるみでフェニックスリーグ参加して実戦感覚は養うでしょ
ビールかけ前の後藤の挨拶のハワイ話に場内しーんとしててワロタ
もう時代は令和だってのに未だにハワイがご褒美って感覚が古臭すぎる
>>239 あの額が恥ずかしいとかあるかよ9億出すとこが頭おかしいだけだろ
柳田は怪我多いとはいえ通算安打以外は秋山と比べると大分上だもんなあ
>>250 まあ、有名人の保養地としてはいまだ手っ取り早いしね
それに西武グループの場合、ハワイ諸島各地にホテル持ってるから安上がりw
秋山はいるだろ
チャンスでは打てないけど出塁率が高いし1番打者としての役割はしっかり果たしてる
5年25億は他が提示するより上回らなきゃ残らないからだよ
>>253 そんな柳田は明らかに不良債権化しているのであった
こっちは柳田の守備で何度も笑わせて貰ったけど
まあ、3年連続で3割20本達成してるのが秋山と誠也だけで、ほかに3年連続3割すらいないからね。
そういう安定した数字を出す実績とFAプレミアムで高騰するのはわかるが、やはり1流といわれる
中では、チャンスに弱く試合を左右する要所で打てない選手であるのは目につく。そう考えると
5億がつくと高いわな
>>258 3人とも残留してほしいな
2人は複数年
金子はBランク
ここまででも十分すぎるわ
鷹鷲虚には負け越してるから日本一はきつい
あくまでもワンチャンって感じで気楽に見るで
>>250 熊代のものまねよりしらけてたからなあの発言
ハワイ自体参加率少なかったんじゃなかったっけ、去年
秋山に5年契約は長すぎ
本人も年俸に拘って柳田はともかく、山田筒香なんかには負けないぜと思ってんだから
>>250 やはり銀行の頭取レースから外れたサラリーマンオーナーという小物感と
感覚のズレが漂った
>>175 代打の層が薄いから残留はありだと思うけどね
おはV
恒例の全スポーツ紙買ってきたー
西武選手の価値はプライスレス
高い安いとかは球団が今まで、今、そして先を見据えて決める事
西武グループが西武ライオンズをシンボルとして強化すると既に決定してるんだから問題無い
骨と牙のようにミスターライオンズになる選手なら相応の評価をすると
グループトップも名言してるしね
>>268 瀕死だった会社を立て直し、利息でみずほ銀行をウハウハにさせた男やで
平成生まれにハワイって言っても
お、おー…すげえな…が、がんばろうぜみんな…って感じだろw
>>276 西武グループなら温泉でも連れてってやれって感じ。
今って普通の会社でも社員旅行減ってるからねえ
昭和とは違う
スポーツ紙は、デイリー以外は全紙1面は西武優勝なんでしょ?
秋山さん残留しそうだね 今の秋山さんに5億は楽天でも躊躇する
若手に機会を奪われてるならともかく、30超えてのFAは考えものだよなぁ
秋山なら長期契約でもだらけず自己鍛錬してくれそう
そこは浅豚とは違った魅力だな
海外旅行に行こうぜより、恩返しに裏方をハワイ連れて行ってやれ!という激励のほうが盛り上がったと思う
デーブは以前、みんながみんな仲いいわけではない
これはどこの世界でも同じ わざわざ球場以外で
顔を合わせたくない選手、コーチ、スタッフもいるから
優勝旅行辞退が多いのは仕方ないと言っていたね
>>274 確かに「おー」は出てたな記事は嘘はついてない
ただし全体の中で最も静かな時間だったことに触れなければの話だ
開幕前西武1位を予想したのは高木豊と真中と大友だけ
その3人共3位を日本ハムと予想しており
3位までを当てた解説者ゼロという難しい年だったみたいだな
秋山は去年終盤は頼もしかったよな
2試合連続逆転ホームランなど
昨年は負けて優勝
今年は敵地で勝って優勝
来年は本拠地で勝って優勝 が見たい
>>291 順番は別にしてAクラスの3球団を当てた野球賭博の笠原さんは流石やね
別に海外に行きたくないわけじゃなくて
上司や仲良いわけでもない先輩と行きたくないだけだぞ
飲み会や旅行だって友人となら喜んで行くわ
>>287 あと、オフにメディア出演とか結構ありそうだから
そのときなんかに球団名が出るから価値があるんじゃないかとは思う。
>>295 独身だと時間を持て余すからな
特にリゾート地は
10年ぶりの優勝だから次の優勝は10年後とか言ってたやつw
そもそも10年空いたのがはじめてだからな
>>280 カトパンにもっていかれてるんじゃないのいくつかは
>>293 まだ今年は最高の舞台がある
日シリでホーム胴上げしよう
幸いにも今年は6戦7戦がパ本拠地だし勝って勝って最高の年にしたいね
優勝は嬉しいけど優勝旅行の話題は本当に嫌い
よく飽きもせず2年連続で不毛な議論ができるもんや
>>272 堤色を一掃するため外資と手を組んだが、その外資に掌を返され、クビを守るため
堤家に泣きついた恥しらずでもあるな
ハワイ行ったら何十万か入ってるクレジットカード渡されて遊び放題とか聞いたぞ
ショボいほぼ自腹の社員旅行しか経験してないので羨ましい
加藤とEXILEの何とかって、貴乃花宮沢に比べりゃ小物過ぎんだろw
さすがに熱愛程度で一面はないだろw
去年の打ちまくって優勝も楽しかったけど
今年の抜け捲って大した補強してないのにSBや浅村取った楽天上まっての優勝は痛快だな
でも頭ハワイの後藤とハゲっぷりがいいハゲは調子に乗らず来年はちゃんとサポートしてやれよボールパークだし
ボールパーク元年も優勝でSBもやってない(やりそこなったw)28年ぶり三連覇や
>>308 オリンピックイヤーはーとかも崩れてるのにしがみついて言ってるのアホくさいよな
奥さんや彼女の趣味もあるし、金はあるんだから、同じ時間使ってハワイよりヨーロッパやアメリカ本土に行きたいって選手もいるだろうな。
里崎は旅行嫌がるのは意外と裏方スタッフの奥さん
特に旦那が元選手とかの奥さん
普段は接する機会がないけれど、旅行だと接しして
自分より若い選手や奥さんがいいブランド服を着ていたり
いい鞄を見て嫌な気持ちになる 買い物でも選手は何も考えないで
買うけど、スタッフの給料は一般人並みなのであれこれ考えて我慢するので
それで嫌になると 優勝旅行は格差旅行でもあると
秋山も良いけど十亀は引き留めたりしないのかね
なんだかんだ後半は働いてくれてたと思うけど
>>291 西武バンク楽天の3連単はなかなかあたらんだろうね
楽天入ったことで3連複すらあたった人少なさそう
ロッテが最後まで頑張れたのはマーティン獲得と
石川の復活
ハムがダメになったのは上沢離脱
翔さんは相変わらずダメだけど清宮がダメ過ぎたのに
4番起用でチーム内が白けた
ドラフトでは一切監督の意向は反映されないし、1軍の昇格もフロント主導と言われているし
監督を辞任するわな
>>267 >序盤はその浅村に何度打たれて、お立ち台に立たれたことか(笑い)。
>「俺がいないと勝てない」って思われるのはしゃく。
おまえらこの部分を切り取って秋山は浅村を反面教師に残留すると勘違いするなよ
美馬はロッテ移籍もあるのか
茨城出身だし地元へ帰りたいのかね
優勝した西武の凄さ
打率 森
本塁打 山川
打点 中村
安打 秋山
得点 秋山
盗塁 金子
犠打 源田
三振 浅村
※9/24時点
>>312 格差どうのこうのより、単純に旦那の仕事関係の人達と旅行なんて
気を遣うだけでストレスでしかないわな
それは裏方だけでなく、スター選手の奥さんでも一緒
野球選手は奥さんが食事や育児だけでなく
人間関係でもストレスフルな環境に置かれていることにどこまで気づけるかが大事だよ
オヅラさん最後に連覇のこと語ったらしいな
いま出先だから内容はわからないが
今プリンスホテルはロンドンに進出するみたいだし来年の優勝旅行はロンドンかな
ハワイは選手のみ。
選手の家族には別口でヨーロッパツアーとかの方が喜ばれる。
まあハワイには週刊誌の記者が張り付くだろうがw
涌井や岸の年俸を見ていると
移籍したほうが稼げるというのがよくわかる
まあ、涌井は大減俸でそれが呑めないなら自由契約もありそうだけど
>>305 ちょっとやつれてたよね
キャプテン初年度に結構な不調も重なってしんどいシーズンだったんだろう
山川「娘の結婚相手は栗山さんや外崎みたいな人がいい。友哉は嫌」
森「なんでや!」
笑ったw
来年にも坂本は2000本達成かよ
阿部は勇人には3000本を打ってほしいと言っているし
>>318 移籍前提の思考がそもそも勘違いっていうね
>>327 多和田や山川の外崎への信頼感はなんなの?
ファンからみたら挙動がおかしい奇人なのに
小倉さんは去年もCS制度ってよくわかんないよね
なんでライオンズがシリーズに行けないの?と言っていたけど
CS制度とは平日のロッテ楽天戦が満員になる素敵な制度です
CS制度によって単なる3位争いがビジネスになります
優勝したチームが圧倒的に有利なんだからそんなに理不尽でもないよな
正直負ける方が悪いと言っても過言ではない
>>291 なにせおとといの時点で順位の確定したチームが一つも無かったほどだからな
外崎は小中高大全てで主将経験のキャプテンシーの塊で
西武では珍しいタイプだからね また青森県人とは思えないくらい
明るく誰とでも仲良くなれて浅村が心を許した数少ない選手
秋山浅村トークショーでは浅村は熊代と外崎以外話が盛り上がっているの
見たことないと突っ込み、浅村はそんなことないと否定していたが
多和田も大宮での外崎との献血トークショーでも外崎さんがグランドにくると
チーム内が引き締まると言っていたな
森友哉も高校時代主将だけど、あれは西谷監督が主将向きではないとは
重々承知だけど森には人間的にも大きく成長してほしいのと
森が好き勝手にやられてはチームがバラバラになるからあえて一番重い立場にしたと
チームでハワイ旅行に行かせるより、旅行券を数十万円分ぐらい与えて
各々が勝手に好きな場所に行かせた方がいいかもしれん
>>336 何億何千万貰ってるのに優勝のご祝儀が数十万円の商品券…
>>335 森に高校時代キャプテンやってもらってて良かったな
秋山トークショーで浅村にそんな嫌なこと言ってたんだな…。根暗属性にとってはすごく言われたくないことだわ。
どうも後輩いじりのポイントがちょっとアレなんだよね。
たまにはFA参戦もしてほしいぜ
益田とか鈴木大地とか美馬とか福田とか今日紙面に出たFA選手みんな欲しいわ笑
てか地味に外国人の動向がわからんね
ニールは残留交渉が待ってるし、メヒアマーティンヒースはどうなるかな
メヒア大幅減俸残留、マーティン切り、ヒース残留予想でいるが…いやーでもMAXこの三人切ることもあり得るよな
ニールが米戻りなんてなったら外国人総取っ替えもあり得るか…うん、また助っ人ガチャ当てよう
>>338 まぁ、巨人も優勝したけど、移籍先も優勝したからまだ良かったな
ハワイじゃなくてたまにはラスベガスでも連れていけよ。
暖かいしジム完備の巨大ホテルあるし息抜きの娯楽は超近接だし子供から大人まで退屈しない。
このチームの骨と牙は源田と外崎だよ
トノゲンのどちらかでも長期離脱していたらAクラスも危なかった
この二人の守備は史上最高の二遊間守備
安定的に勝てるチームは二遊間コンビがしっかりしているもんな
バンクも二遊間が怪しくなってきたら案の定、優勝を逃している
巨人があれだけ大補強をしながら勝ち負けを繰り返しているも二遊間といか
二塁が不安定で坂本の負担が大きすぎる
浅村は親友熊代がいても移籍したけど、森も親友?岡田がいても移籍しちゃうのかな
正直、巨人が10番用意して阿部のあとの10番はお前しかいないとか言われたら勝てる気がしない
浅村片岡岸涌井あたりは普通にショックだったけど、森が移籍したら遥かに上回るぐらいダメージあるわ
まじであそこまで打てるキャッチャーは貴重
ほんま頼むで
涌井はもうボロボロだよな
なんか押切もえの料理インスタが
これはアスリートの食事ではない
ダイエット&健康に気を使った食事
これが涌井の日常食ならやばいと心配されていたけど
まあ、そうなっているよね
福田は良い選択よな、福岡にいたらスタメンで使われない惜しい選手
小顔でスタイル抜群だからキモ顔が余計目立つけど
福田はヤクルトだろ
あんな顔を西武で常時みたいとは思わない
きついんだよ、顔が
確かに福田は強烈にヤクルト臭がする顔
でもうちとしてはピンズドだよなあ
>>319 >>325 美馬 →ロッテ(FA)
涌井 →楽天(自由契約)
という変則トレードはちょっと見てみたい
秋山のは今まで出してなかった分を上乗せしたと思えば悪くはない
シーズン中にも交渉はしてるだろうから浅村の時みたいに残らないのをわかった上で高い金額アピールしてるんだと思うけど
何が気になるってサンドウィッチマン伊達が秋山選手お待ちしておりますや
立花社長の外野陣にとって今年はチャンス 枠が空いている
来年も枠が空いていると思うな発言だよね
>>358 それでも三年五億がいい。
五年は長すぎ。
昨年の浅村と同じで出ていくの分かってるから大袈裟な金額メディアに流してるだけだろ
提示するだけなら払わなくていいんだからw
福田にはやられまくってるけど良い奴っぽいから嫌いじゃない
森がファールフライ追いかけてSBベンチに突っ込んで来てるのを
両手振ってベンチの位置アピールしてたのが印象に残ってるわ
前田がヤクルト巨人戦の副音声に査定のプロが野球界を斬るで
登場した時に3年やってなんぼは選手の生活設計を考えてのこと
1、2年活躍して一気に年俸を上げてその後、ダメになったら
給料をぐっと下げなくてはいけない そうすると税金の関係で
選手の生活が成り立たなくなるから 継続的に活躍した選手のみに
高年俸を払えると言っていたな
ストーブリーグより目先の心配
2年連続でリーグ優勝チームがシリーズ逃すとかなったらさいあくや
>>338 オフに投げてシーズンは痛い痛いの策かな
そんな選手がどこかにいたような
埼玉西武ライオンズ@lions_official
ビールかけ記録用の高画質版をライオンズ公式Youtubeチャンネルにアップしました!
生ライブの勢いがより鮮明に!一緒に楽しみましょう!
ダウンロード&関連動画>> https://twitter.com/lions_official/status/1176694059139657728 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
プロテクト予想
【投手】
多和田、今井、本田、高橋光、平井、平良、小川、増田、武隈、野田、國場、佐野
【捕手】
森、岡田
【内野手】
山川、源田、外崎、中村、水口、山田
【外野手】
栗山、木村、金子、鈴木、熊代、戸川、斉藤彰、金子一
>>362 そうの裏を書いて「残ります」って言われてたまげたら面白いのに
>>267 ハワイってモチベーションになるんだな
元々秋山が派手な生活娯楽とかしなさそうな質素なタイプなのもあると思うが
9/25 イースタンF戦
1中 #西川愛也
2三 #綱島龍生
3指 #斉藤彰吾
4右 #戸川大輔
5二 #呉念庭
6左 #高木渉
7遊 #山田遥楓
8一 #金子一輝
9捕 #牧野翔矢
先発 #伊藤翔
https://twitter.com/lions_official/status/1176704243622957056 西武 vs. 日本ハム【ライブ配信|2019年9月25日】
https://elevensports.jp/video/8198 先発 #伊藤翔
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>342 確かに無理しないように気をつけてもらいたい
この春も新天地で張り切って故障した可能性が
明日の試合はこんな打順になるのかな?
木村←規定まで6打席
金子←盗塁上乗せ?
秋山←フルイニング
中村←打点王争いDH
山川←打点王争い
駒月
佐藤
永江
水口
秋山9番でもいいな
若手を経験積ませるのに上位に持ってこよう
>>380 吉田が3-3して抜くようなら森代打もありそうだな
来年広島誠也やヤク山田あたりがFA獲った時に便器が獲る可能性まで考えると秋山は絶対必要
便器はFA乞食だから他人のケツの穴とかいくらでも舐める球団
>>378 西川は体調が許すならもう外野専念した方がいいだろね
チームとしても本人にとっても
間違ってもフェニックス合宿はするな
昨年痛い目見ただろう
>>387 主力を出さないだろう試合に投げさせるレベルではないかなと。
もちろん良い意味で。
>>388 外崎は穏やかな性格だからとのこと。
今年ロッテが異様に対ソフトバンク強かったのって鳥越効果と思ってたけど、何気に細川の影響もあるのかね
年数経ってるとはいえ、ソフトバンクの主力打者は細川いるときとそんな変わってないし、弱点とか熟知してそう
>>393 一軍どころかいきなりレギュラー獲るかも
外野ならね
>>393 今季の前半戦と後半戦では別人の打撃だね
西川最後一軍上げてくれんかな
1試合だけでも経験させたい
>>391 楽天時代はそんな事無かったからな・・・
FAXで配球も指示されてたのかな?
防御率が悪いのは知ってたが、球団別の失策数もワーストだとは知らなかった
外崎が最多の15失策
次いでおかわりの13失策
源田のせいかも知れないが、守備は固いイメージがあったので意外だ
>>403 なるほど・・・
率で考えないといけなかったか
>>392 これもだけど他にも森友哉と東尾さんとか
優勝決まったような対談していたけど
いつやったんだろうね
源田凄すぎ、昨日の送球ミスなんかなんでもねえんだな
トヨタでやってたテニスボールノックはプロも取り入れたら良いのにな、内野手全部に効果あるやろ
>>402 外崎は守備範囲広いしまったく問題ないむしろプラスが出てる
おかわりは重要な所でエラーするからそろそろ限界な気がする。。
西川は一年目の初めこそヒット出てたけど当てるバッティングばかりで一軍じゃ無理と思ってたな
今じゃ下半身もしっかりしてきて期待出来る
>>407 おかわり山川の守備範囲が恐ろしく狭い前提で両翼に金子木村
よそのチームと比べたらずっとライン際に寄ってる
木村の守備はライナーへのリアクション以外は一流
>>408 MVP級の飛躍って対談で優勝に関してはライターによる後付けだな
9/26(木)の予告先発
(F-B)杉浦×K-鈴木
(E-L)則本昂×松本航
9/25(水)のパ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
十亀剣(L)
Z.ニール(L)
中村剛也(L)
栗山巧(L)
武田翔太(H)
千賀滉大(H)
金子弌大(F)
増井浩俊(B)
張奕(B)
S.モヤ(B)
松井裕樹(E)
美馬学(E)
青山浩二(E)
F.ハーマン(E)
宋家豪(E)
森原康平(E)
Z.ウィーラー(E)
昨日、zozoで入場時に福浦グッズ貰った
ちょうどウチのピンバッチみたいな袋だから
福浦のピンバッチかと思ったら、ガムだったわw
先頭西川のホームランの一点だけで勝ったよ
最近投手リレー0封多いよね
まあ外崎は慣れないセカンドからスタート。でも後半はかなり上手くなっている。おかわりは打撃型だから守備の選手じゃないから仕方ない。
>>415 なんでリリーフ誰も抹消されてないの?
楽天はホームなのに勝ちパ抹消してるやん
今見たら中村より松田の方がUZR低いの意外だわ。守備範囲での減点が多いし、やっぱり衰えてるんだな。
>>419 いや、そういうことじゃなくて骨牙抹消ということは
普通は目新しい選手を替わりに登録してスタメンで起用する、消化試合だから
例えばわざわざ山野辺を最終戦に上げてきてベンチに座らせるというのは変
ま、辻だからそれも有り得るけど…
>>422 CSまで2週間空くから調整したい人は投げさすんじゃない
実際そうなってから言えばいいのに今のうちからネガネガ妄想生き辛そう
選手を信頼し、選手もまた互いに信頼し合う辻ライオンズとは真逆
>>417 骨牙抹消なんて誰もが予想してたと思われ
>>410 木村の守備で一流ならおかわりの守備は超一流になるわUZR見てこいよ木村が一流なのは肩だけ
指標上は守備範囲が筒香以下だからなw
ちょっと前までは、ここまで下手じゃなかったと思うんだけど。
木村一番バッターで規定クリアして欲しい
そうすれば、「永遠の若手」の肩書も取れるだろw
酷使されない中継ぎに存在価値はない
中継ぎやってる選手のほぼ100パーがこの回答だと思うぞ
UZRがあかんから木村がヘタというのは
わからんでもないけど現地で見た感想で木村が下手だなと感じる人なんてそうそういないと思う
対戦スポーツにおいてこれ重要
木村はぞんざいな扱いできんよ
ドラ1で150キロの球投げれるのに育成できず、それでも本人はめげずに機会求めて野手に転向して日々努力
捕手の星とか大崎とか大成しなくても最後まで努力絶やさなかった選手多いね、西武の一番の財産ちゃうか
>>377 キャプテンとして自覚した発言だよ
親会社の主力事業のひとつであるプリンスホテルを立てるのはあたりまえ
後は母親を大事にしてるのも党是あるけどな
来年のオープン戦とかで木村が打っても
さすがにシーズンも期待できるという人はいない
と思いたい
便器スレで森はチーム防御率が悪いからリード糞だけど打てるからーとかここで以前言ってたやつと同じ様な事言ってる奴いたけど
その理論なら叩かれまくってる正捕手甲斐のリードはリーグ1の防御率だから良い事になるんだけどそっちは投手の頑張りのおかげになるんだろうな
あそこでは全盛期の炭谷ばりに叩かれまくってるしw
一時期やたら森のリード叩いてたのって……w
>>436 下手というか1歩目遅くね?とは感じること多々あった
今年のMVPは森でほぼ、決まり
名実とともに、球界トップのキャッチャーになるわけだ
森は捕手失格と言ってたアンチの
遠吠えが心地よいw
>>436 いや、普通に下手だと思うよというかより下手になったが正しいな
野手転向後外野一本なのに打球に対するアクションが遅いし追い方も酷い野球やってた奴ならみんなそう思うよ
確かに上手いと思う瞬間も多々あるがトータルではデータ通りにド下手クソ
>>102 こうして見ると松坂の穴はデカすぎたわな
雄星の穴もデカかったんだが勝てたな
>>188 ハムは近藤の出塁率がかかってるから本気で頑張ると思うよ
鷹は知らん
山野辺はパンチ力があるから外崎みたいな感じになれるかな
>>449 球界トップの選手になったというだけでトップの捕手はどうかね
昨日も実質2失策だし
まあそれは本人がよくわかってるだろうけど。辻もくぎ刺してたし
>>454 見てたら秋山の話で笑ってしまっておなら出たんやけど身まで出てしまった、、、
チャンスではなかなか打てないくせに俺のうんチャンスでは一発でヒット放つなんてやるやんけ、、
秋山の去就関係なく来年はセンター金子にして欲しいな
工藤公康って5年ほど昔、西武に復帰したとき「ふるさと球団にやっと帰ってこれましたww」と
喜ぶかと思ってたが案外クールでがっかりした記憶があるな。
桑田みたいに40でメジャー行くのも悪くない気もするけどな
秋山自身が好きらしいMAJORでも茂野は海外に行ってるし
ヒーローインタビューでは同期への想いを口にしていたり、なんやかんやで残ると思うよ
だがライトへのコンバートも考えてあげたいな
1最多安打
2犠打王
3首位打者
4打点王
5
6HR王
7球団安打記録
8
9盗塁王
改めてすごい打線だな
外崎今年取れそうな記録かタイトルない?
>>415 Lビジョンに堂々と映っといて登板なしとかやめろよ内海
せめて中継ぎで投げろ
>>459 >工藤公康って5年ほど昔、西武に復帰したとき
何の話?
金子はゴールデングラブ賞もありうるんじゃない?刺殺の数が秋山と10個差だった
打てないのに目が行きがちだが、守備ではかなり貢献しとる
>>461 今年の春先の調子が良かったらトリプルスリーも視野だったかも
打率は流石に厳しそうかな
楽天1年目の浅村 .262 32本 90打点
巨人1年目の清原 .249 32本 95打点
あれ、あんま変わらなくね
当時はインターネットはまだ普及してなかったが、スポーツ新聞や週刊誌でボロクソに言われてたよな
130試合だったからホームランや打点は少なくなるわけだし
>>471 清原は一塁浅村は二塁だから価値が違うだろ
パリーグTVの選手インタビューの金子イケメンすぎてしんどい
もうオフにパーマなんて絶対かけるなよ
「埼玉西武ライオンズ リーグ優勝緊急特番 完全版」
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/919200017.html 本日、25日(水)20時〜22時30分に共同記者会見・祝勝会と
昨日放送できなかった祝勝会終わりの監督・選手インタビューの模様を
たっぷり盛り込んだ完全版をフジテレビTWO/TWOsmartにて放送・配信します!
埼玉西武ライオンズファンの皆様はお見逃しなく!!
テレ玉ニュース545がっつりやってる
平川アナガチファンだし良かったなー
>>391 細川味方にいても使えないけどサインとかデータ持って転職するから流出させると厄介だよな
楽天もバンクもロッテに刈られてる
今オフもデバイスもって各球団に売り込みかけるんだろう
>>476 井口がリリーフ捕手として重用してくれてるから他にいかないと思うよ
これだけあからさまに情報持ち出してると、指導者として声がかからないのでは?w
>>476 細川は家族が九州にいるって話が本当なら引退したら鷹に行きそう
鴎の情報持ってるし三軍まである鷹ならポストいくらでも作れそう
うちに来るのだけは勘弁して
>>471 そら当時の巨人て毎日地上波で放送されてたし注目度も高かったしな
>>133 去年のアドバンテージは、
自称エースのために取ったようなもの
そして、すぐ使いやがった
>>221 吉田以外、ライオンズ!
あ、ヘンなのが紛れ込んでいた
>>480 細川って奥さんが実業家で移籍と共に福岡(九州?)の事業所を閉鎖したとかあったはず。
確か会社の住所が東京になってたような…
西川のホームラン動画見たけど打球速度速すぎてやべえな
明日の仙台で試したいくらいだ
>>480 加入直後の2〜3年は機密情報使って一時的に成績向上させる効果はあるが本質的な強さから遠ざかるし、クビにすれば全データ抜かれるだけだからプラマイマイナスにしかならない存在だよな
クライマックスとシリーズはオマケ
勝ち負け関心無し
>>228 5打数4安打で抜かれる。
あとはこれに3打数1安打を加えた結果(たとえば8打数5安打、11打数6安打)で抜かれる
おそらく、最終戦休んでも大丈夫だとは思う
>>490 マジック4の時のライオンズみたいなもんかな
大丈夫だけど万が一もある
昨日のビジター外野席の猫ファン
後々の掃除が面倒なんだから警告無視して紙テープ投げるな!
>>486 そうなんだありがとう関東に戻って来たか
しかし同じ轍は踏まないようにしなきゃ
>>466 ボケかなんだかハッキリしない書き込みは困る
まあ
CSと日本シリーズはお祭りみたいなもんだからな
楽しみにはしてる
>>491 ハードル高い数字みたいに見えるけど
森を抜いた瞬間に吉田も以後出場止めれば首位打者だからね
>>484 いろんな人達が分析コメントしてるのも面白いわ
読むと関連記事どんどん出てくる
森の昼飯がコンビニとは呆れたわ
金の使い方が全くおかしい、車やタワマンより先に考えるべき事項
飯はトレーニングだし、プロにとっては投資でもあるんだから
>>471 巨人清原の当初数年は、地上波中継やスポーツニュースのしちょうりつ上げて
CM収入ガッポガッポで大成功なのよ
24時間テレビでもキヨファンの障害を持つ子供が〜なんて特集もあった
>>497 4-0とかいきなりやっちゃうと厳しくなるからね
初戦が大事だな
ハム2戦 86-29 .337
ソフ2戦 83-19 .229
あっ、、、
ハムスター投手頑張って
おまけ
ライオンズ 91-39 .429 8本塁打
(^_^)
>>500 料理の上手い人と結婚したいってインタビューで言っていたね
あれ埼玉県内のイトーヨーカドーなんだけどうちの応援歌メドレー流しっぱなし初めて聴く胸厚なんだが
フレンドシップシティー?の効力か
>>505 ワイの地元アリオ深谷でもエンドレスで流れてた
最高やわ
>>506 なんか嬉しいよな
去年は埼玉冠にしてるのにスルーだったから
便乗セールすりゃいいのに浸透してないんだなって残念だったけど今見たら優勝記念ポスター貼ってあるわ
>>469 石井はただのスポークスマンだぞ
記者からシカトされて晒されたばっか
いつも思うけど優勝の手記っていつ書くんだろう
決まってからは祝勝会打ち上げで時間ないだろうし
まさか優勝決まらないのに事前には書かないだろうし
和光のイトーヨーカドーはライオンズユニでレジ打ってたぞw
>>492 俺が替わりに謝る。正直に言ってすまなかった。
たまにいるけど「やるな」と言ってるのに無視してやるのは悪いことだね。特にいい歳の大人がやったら駄目。子供が真似する。
明日1試合だけのために捕手1人昇格するかな?
明日も捕手2人制なら、ビハインドの場合に限って最後の1イニングだけ熊代が練習でマスク被るなんてあるかな。
誰が昇格するのか楽しみ。
セブン&アイやそごうは巨人の優勝セールに積極的だった印象
その2つと西武が今や同じグループ(ミレニアム)になって
両軍ともリーグ優勝したんだからウハウハだわな
>>516 うん巨人の印象だった
そごうは巨人一色だったけど千葉そごうだけは鴎応援だったとか
今はどちらかというと地域性らしいな
広島もそんな話あった
ロッテは大地と益田が移籍するようなら来年は便器退治して貰えないかもな
>>509 インタビューで話したことを
まとめて手記って形にしてんじゃね
よく知らんけど
頑張ろう千葉で国民の意識は高まっているというのに
ほっんんんと、楽天って空気が読めねーな
>>523 そうみたいね
ワイは残念ながら見たこと無かったけど
>>519 そのそごう千葉店も今やライオンズのセールをガッツリするように
千葉にも獅子ファン結構多いよね
https://www.sogo-seibu.jp/chiba/topics/page/lionsleaguesale2019.html 広島店や何故か去年やってた横浜店は今回やらないみたいだけど
1番ライト木村
2番センター秋山
3番セカンド外崎
4番DHメヒア
5番サード佐藤
6番ファースト熊代
7番ショート水口
8番キャッチャー駒月
9番レフト金子
最終戦はこんな感じ?
>>514 「昨日は投げ込んでたじゃねーかよ(怒)」と警備員にキレてた
猫ファン(いつも応援団が居る出入口の上に陣取ってたグループの1人)が居たけど
23日→事前に紙テープ紙吹雪の許可を取っていた。
24日→多分無許可
キレた猫ファンは、この事実を把握して無かったのか?
基本的にどの球場でも紙テープ紙吹雪禁止だしな
CSで楽天が上がってきても、
便器ファンに「うちと対戦してないから日本一になれた」とか変なポジられかたしたら癪だから
便器、巨人と倒して完全勝利で日本一なってほしいわ
山川は使うでしょ
山野辺DHかな
メヒアは今更使うかね…
>>532 おかわりの計10冠が懸かってるから忖度させるんだよw
2018
.273 196本 761打点 792得点 132盗塁 出塁率.352 長打率.454 OPS.805
1(中)秋山翔吾 .323 24本 *82打点 15盗塁
2(遊)源田壮亮 .278 *4本 *57打点 34盗塁
3(二)浅村栄斗 .310 32本 127打点 *4盗塁
4(一)山川穂高 .281 47本 124打点 *0盗塁
5(捕)森森友哉 .275 16本 *80打点 *4盗塁
6(右)外崎修汰 .287 18本 *67打点 25盗塁
7(指)栗山巧巧 .256 *8本 *52打点 *1盗塁
8(三)中村剛也 .265 28本 *74打点 *1盗塁
9(左)金子侑司 .223 *1本 *34打点 32盗塁
2019
.266 173本 717打点 755得点 134盗塁 出塁率.345 長打率.429 OPS.774
1(中)秋山翔吾 .305 20本 *62打点 12盗塁
2(遊)源田壮亮 .273 *2本 *41打点 30盗塁
3(捕)森森友哉 .329 23本 105打点 *3盗塁
4(三)中村剛也 .286 30本 123打点 *2盗塁
5(二)外崎修汰 .273 26本 *90打点 22盗塁
6(一)山川穂高 .257 43本 120打点 *1盗塁
7(指)栗山巧巧 .252 *7本 *54打点 *0盗塁
8(右)木村文紀 .222 10本 *38打点 10盗塁
9(左)金子侑司 .251 *3本 *33打点 41盗塁
スポ新三紙勝ってきたがおかわり栗山退団が一番面白かったわ
幸せ
>>533 ヤクルトの高津臣吾も、独身の頃はコンビニ食が多かったって言ってたしな
>>533 工藤だって独身の頃は不節制だったらしいよ。
健康管理に気を使う様になったのは結婚してから。
森は、上部だけの女子アナやタレントに行くよりも
栄養士の資格持った嫁さん貰えばいいんだよ。
フジTWOで20時から昨夜の優勝緊急特番の完全版が始まるよー
今パ・リーグTVのニールのインタビュー見たけど、すげーイケメンだな
結果もしっかり残してくれたし、ほんとライオンズにいてほしいわ
若い時のご飯は極端に偏ってなければ好きな物食べた方がストレス解消になり精神的に良いよ
>>538 栗山って進退伺いかと思ったら退団なんか。
まあ長くやってるからそろそろかなとは思ったが。
山川はランナー2人の場面で代打でワンチャンスでいいな
>>537 チームOPS.805は驚異的だな<去年
2年連続ライオンズの優勝を当てた評論家いたのな
今年なんてかなり少なかったのにな
真中やるじゃん
真中さんは何故か前からずっと西武推しだからな
あの人見る目あるわ
真中二年連続で西武優勝的中させたのか
監督経験者だから簡単じゃないが
そのうちウチのコーチやってくれ
>>479 「岡田さんは、うるさすぎるし、山川さんは、おなかすくと機嫌悪くなるから、あの2人とは結婚したくないけど」
wwwww
西武鉄道の優勝記念乗車券ひっそりと売ってて草w
誰も売ってるの気づいてない
>>537 浅村の穴をみんなでよく最小限に抑えたなあ
始まる前はメヒアが復活してくれなきゃ大幅ダウンすると思ってた
しかし完全に投壊してたころの今週のエースは誰だって言ってた時期が懐かしいわ
>>537 盗塁以外は全部の指標が前年を下回っているのによく優勝出来たな・・・
4番交代が効いてるのかな?
ニールはイケメンだけど逆に白人でブサイクって見たことないな
>>553 IP付きはこっち
WE ARE NYAN@埼玉西武ライオンズ'19-233
http://2chb.net/r/base/1569411191/ 秋山十亀ニールの去就によるが来年はうちの優勝を予想する人が増えそうだ
>>537 岡田炭谷いないのに森はようやっとる
MVP決定
退団で草
関西にいたころは優勝しても阪神阪神でクソつまらんかったけど
関東のスポ新は最高だな!!
ヤクルト見てると西武投手がマトモに見える
あまりにも異次元すぎる
>>554 フジテレビだと真中さんと高木豊さんの2人のみだね。
笘篠賢治、井端がハム。他の15人くらい全員ホークスだった。
メヒアのインタビュー面白かった
いいやつなんだよなメヒア
森MVPとかやめてくれ
圧倒的にニールだろ
このクソ投壊チームで最後の最後に11連勝は全てこの人のお陰で優勝したようなものじゃん
持ち上げてあげないと出てくぞ
>>565 あなたの落としたのは、綺麗なおかまさんですか?
>>559 日刊に浅村の穴を埋めたアゲアゲボーイズって記事が載ってたな
メンバー
おかわり、森、外崎、木村
ところで、「山賊打線」ってのは
「骨までしゃぶり尽くすほどに点を取る」というのも由来なんだっけ?
生え抜き選手限定!歴代最高年俸ランキング
1位檻牛 6億 金子千尋
2位福岡 5.7億 柳田悠岐
3位日公 5億 ダルビッシュ有
3位楽天 5億 田中将大
5位西武 4.1億 中村剛也
6位千葉 2.8億 清水直行
ウチからもそろそろ5億円プレイヤー出てもいいでしょ
森とか森とか森とか
由来というか色々あったけど、畳み掛けて締めに山川の下品なスイングでスタンドブチ込むからそれが残ったんやろ
.319 33 81
.346 30 89
.320 30 89
.322 27 69
.298 19 95
.315 18 49
>>537 …秋山源田の得点力が下がった分の差では?
そういえば来年のFA市場関連記事にに十亀さんの名前を見ないんだが。
>>524 いやなんか知らんけどやってなかった
食品館のみだったからかな?
CSは大量点の馬鹿試合と胃が痛くなる投手戦どっちが見たい?
毎年のように主力が抜ける中、連覇出来るライオンズは本当に凄い。
日本人の補強は要らないけど、貢献した選手の評価と引き留めはきちんとして欲しい。
日本一に向けて頑張ろう!
福岡のマックスバリューでホークス応援ありがとう5%割引券使ったわ。気持ちいいw
>>541 キャッチャーフライ捕りに行くのに立ち上がるのがマジでつらそうだった
持病にならないといいが
>>577 去年より+26打点
これはおかわりの+49打点に次ぐ数字
ひそかに、スコット・マクレーンの三塁守備はかなり良かったと思う。
肩の強さ、スローイングの正確さどちらも。
>>578 >>この時、西武内には「今こそ松坂を戻す時」という声があったが、
当時の鈴木葉留彦本部長は「(過去の功労は)別として考えないと。
選手として使えるか使えないかだよ」とニベもなくこの機会を静観していた。
うーんこの感情がない葉っぱ
やっぱ葉っぱって糞だわ
>>592 今のところが自発的引退者が誰もいないから
第一次戦力外は10月1〜4日までにやらなきゃいけないからそこまでは発表されない
松坂の花道は西武しかないやろ、ネーミングライツが売れない時は松坂記念ドームにすれば最高やん
もうデブ枠はいっぱいですから
しかも役立たずだなんてお話にならない
3.60 15勝15敗 240回1/3 214奪三振 12完投
>>592 濃厚 大石小石南川中田呉
微妙 高木勇郭金子一斎藤彰
こんなとこじゃね?
>>577 機械的な意味で埋めた
他8人は去年もレギュラーだった訳で
>>590 そら去年は12打点だからな…
打席数が圧倒的に増えたんだから当然だろうよ
ぶっちゃけ戦力としての松坂は無理、期待できない。。。
松坂獲るかどうかは兎も角マトモな捕手もう一人欲しい。
>>604 斎藤は秋山次第じゃないか?
あと松本も濃厚かと
740 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0266-3+Px) :2019/09/25(水) 21:38:24.80 ID:9fGK3LY90
連覇・西武に“松坂復帰”構想 渡辺GMが注目発言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00000031-tospoweb-base マジかよ弁当
松坂の頃の守備は酷かったし今の内野陣で見てみたい気はするけど…
まあ戦力としては厳しいよね。
メジャーは引退式だけの一日契約があるんだよな
日本は整備されてないのか
>>580 2007年が有名だけど、こうして見ると2005や2003も結構酷いな
カブレラが直前にいたにせよ
>>580 2007年が有名だけど、こうして見ると2005や2003も結構酷いな
カブレラが直前にいたにせよ
G阿部の引退で秋山が正真正銘、球界のウナギイヌになる
まじ捕手は、もう1人なんとかしたいな。おかまは毎年壊れて離脱であてにならんし、
来期の森は負荷を考えてやらんと、まずパンクするぞ
伊東時代のサブ捕手って誰だっけ。
引退間際は中嶋だったの憶えているけど。
当確
大石 小石 南川
金子一 斉藤彰
有力
高木勇 松本直 廖
中田(捕手指名あれば)
穴
相内
>>614 引退試合をオープン戦でやる味噌だけはいろんな手を使ってやってる
ジャーマンや昌んときは1日支配下でやってたが今年の荒木岩瀬は育成使った(その背番号で出なきゃいけない決まりはないから)
>>620 大宮とか中尾とか大久保とか。いうても20年近く正捕手やったし沢山いるでよ
>>620 伊東の前に敗れ去った(コンバートされた)選手たち:大成、和田、貝塚
第一、松坂は中日が大減俸で残すみたいな記事をチラッと見たけど
現役続けたいならそれを飲むだろうし
さすがにそれを拒否するとか人間としてどうかと思うけどな
ありがとう、名前見ると思い出すわ。
皆気づけば他の野手に転向していったなぁ。
そういえばウチは捕手からコンバートされたのは当たりが多いと謂われてた時代もあったな
いかにもやってそうなメンツで草
938 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sac9-eokS) 2019/09/25(水) 21:40:11.70 ID:L+vfBI8ya
DNS「アイアンSP」よりWADA禁止物質検出のご報告
https://www.dnszone.jp/news/2019/0925-001.php http://www.domecorp.com/athletes/ ドーム DNS(サプリ)契約アスリート
巨人 岡本和真 吉川尚輝
横浜 山崎康晃
SB 松田宣浩 柳田悠岐 今宮健太 デニス・サファテ
オリ 吉田正尚
松坂取っても内海と仲良くファームでキャッチボールしてるイメージしか湧かない
>>625 なんかナベが松坂獲得に含みみたいな記事もあったな
戦闘機買えるくらいの金落とした元英雄を無視するわけには
いかんやろ。ちょうど、下は解雇候補ばっかやし
>>578 中島は…
あいつもう巨人では完全に構想外だろ
松坂は多和田から背番号18をはく奪できるのなら必要だわ
今日は眠くて午後は地獄だったw
昨晩はみなさんお疲れさまでした
ハゲGMはそんなことより清原を救ってやれ
おまえの子分だったろ
駒月はプロ初スタメンか
良かったなー
と思わせて中田上げてスタメンありそう、、、
松坂は泣きついて拾ってもらった中日で引退するのが人間としてのスジだろ
松坂の件でわりとマジで獲得があるなら
牧田の西武復帰が失敗したときだと思うよ
ハゲGMは牧田の復帰失敗を松坂の獲得で誤魔化すつもり
牧田はもう楽天入りがほぼ決まっているから
松坂の獲得はかなりの確率である
あとは森繁とハゲで移籍の上手い落としどころを見つけて
揚げパン遅くまでお疲れ
それはそうとこんな記事あったわ
「エースと三番が抜けた西武はなぜ優勝できたのか 人事戦略の専門家が絶賛した策とは」
https://dot.asahi.com/dot/2019092500009.html?page=1 経営基盤が弱い組織にとって今の西武はもっとも理想的らしいな。なお、短期決戦には
弱い模様
>>641 そこは駒月出してあげてくれ
長く一軍で控えとして帯同して来たわけだし
内海残留だし仮に松坂を獲ったらどこの老人介護施設だよ
昔は凄かった腹の出たオッサンが第二でキャッチボールしてる姿なんか
なんでそんな見たいのか理解できない
>>604 ウーとか何期待すればいいのレベル。
斉藤もいらんでしょ。球団職員として再雇用が現実的
1stステージは個人的にはSBを応援したい
去年のリベンジしたいから
楽天応援するのも個人の自由だから文句は言わない
報知が阿部引退を押しのけてめちゃくちゃ紙面割いてるな。
主に森ってところに嫌な予感しかしないが
牧田そんなに欲しいかね
西武を希望してるならウェルカムだが
>>618 捕手は2人体制でいいよ
壊れてから上げればいい
空いた枠は中継ぎ1週間お試し枠
ライトスタメンと合わせて蜘蛛の糸を子猫に垂らしとかんと
6年前のハゲ下、浅村打席でへるまんスチール、ボークなのにアウトで引き下がる。意味不明な野球はやめれ。
>>655 紙面は知らんけどサイトは森以外も面白い良記事書いてくれててありがたいが
ビールかけで1番ウケたシーン
「木村さん!ファンの皆さんにメッセージとビールをお願いします」
木村「ん?ニール?!」
www
ビールかけで1番ウケたシーン
「木村さん!ファンの皆さんにメッセージとビールをお願いします」
木村「ん?ニール?!」
www
打てる捕手といえば、2軍で首位打者取って巨人に飛ばされた白幡さんがいたな。
>>653 どっちも応援する気は無いなぁ、去年の悔しさを晴らしてもらいたい、ただそれだけ
>>548 そういや大好きなコーラ飲みまくってホームラン王になったやつもいたっけな
>>661 今年はまだ成し遂げなければいけないことがみたいな質問に
木村「ホームラン?」
にも笑ったわ
>>663 そうだな
どちらも応援する気にならないな
正直今季は相性どちらも微妙だし
まず自分達がファイナル一戦目から力出せるようになんとか調整して欲しい
あと岡田の
またいつかどこかでお会いしましょう
もジワジワきたw
楽天の西武への関わりたがりはまんま韓国の日本に対するストーカーと同じだな
楽天は韓国系の企業?
牧田にコメント求めたところでその手間暇かけるだけの
ニュースバリューがないだけだよ。
そもそも牧田の動向を気にしてるのなんて
西武ファンの一部だけだし。
>>672 今年は日程が詰まってて合わないっぽいから行かないみたい
昨年それで対策されたし非公開でやって欲しかったから良かったよ
PBNでOB試合やってる
真中1番センターw
摂津のAAってあったよね
あれ好きだった
ニールの勝率すごいけど最優秀勝率って13勝以上してないとダメなんだっけ?
日ハム戦で増田が3ランくらって勝ち消した試合が何よりもったいなかったな
>>685 菊池もいたらもっとラクだったよ
ソフトバンクを極力避けつつ楽天に当ててれば
>>687 駒月と佐藤はスタメン確定だからね
あと明日誰上げるかによるけどレフトもかな
だが松本には白星あげたいし、則本には苦手意識を
植え付けたままにしたい。
楽天の本拠地ラストなんて勝たせたくもない。
>>654 それな、だから余計に今年の優勝は嬉しいわ
ゴッド・ニールは残ってくれるかな?
メジャーなら仕方ないが日本他球団は避けてほしいな
ていうか、十亀はFAしないのか?
てってきり中日に行くもんだと思っていたが、戦力になったから残留か?
明日というか今日の楽天戦は若手中心のオーダーか
山川は出るのかな?
松坂は西武ドームのトイレ綺麗にしてくれたからな
その前は古くて汚かった
>>691 西川なんかまだまだ序列下位だよ
山野辺戸川高木渉が優先
>>697 当然その分補強も減るんだがそれも全然かまわんの
まあ浮いたから補強するかどうかはさておいて
楽天生命パークって飲食持ち込み禁止なのか
完全キャッシュレスとか
今日初めて行くんだけど持ち物検査って厳しいのかな?
>>701 それくらい菊池は価値あるからね
3億でJJやぞ、、、
昔はよく残り試合はピッチャーが打席に立ったりしてたよな
>>703 楽天球場は酷いよ
飲食物持ち込み禁止なうえに、球場も楽天ペイしか使えない
俺は楽天ペイなんて持ってなかったから、何も買えなかった
あの球場だけは二度と行かない
>>706 来年までの年俸6〜7億と競りの収益加えたらチーム全体1年分の年俸総額近くにはなるからな
それだけのカネあれば野手の引き留め資金やら補強費用やらいろいろと使える
>>703 持ち物検査は緩い
ユニに包んで、グッズで埋めればペットボトルとお菓子くらいなら大丈夫
買い物は楽天ペイとクレカだけ
SuicaとかPASMOは使えない
クレカで買うとクソ時間がかかるのでイライラする
そしてビジターファンに冷たい
2度と行きたくないと思わせる球場No. 1
仙台はクレジットカードとエディも使えるよ。さすがに楽天ペイ縛りはきつすぎるだろw
甲子園なんか持ち込み自由なのに
みんな駅前のイオンで食料やビール買いまくって入っている
楽天のケチブリが酷い
>>711 なんでサイン要らんのに時間かかるんだよ
あとデビッドカードもいけたはず
憎くて叩きたいのは分かるがデタラメは良くない
楽天球団は嫌いだけど、あの球場の現金廃止はうらやましい。財布の中あさる手間とか釣り銭出す時間とか、人が捌ける時間が全然違うよ。
>>716 これから徐々にどこもそうなっていくだろうな
SBグループもPayPayがあるし
合理的だし俺は全然構わない
>>716 弁当も持ち込み不可のどこがいいじゃ
雑魚天の回し者かw
>>720 716って現金廃止についてにしか言ってなくね?
随所に木村のコメント聞くに、本人的にはめっちゃ満足したシーズンなのね。
キャリアハイだったし、俺すごく貢献したよね?的な感じなのがちょっと解せないw
>>716 宮城と福岡には行かないからその情報は結構です
ホークスが少し好きになるくらい楽天がクソ憎い年だったな
まさかホークスを応援する日が来るとは思わなかった
どっちにしてもファーストステージで燃え尽きてくれたら楽は楽
でも則本岸美馬で総力戦を勝ち抜いた結果、それより恐ろしい塩見石橋辛島が来るんだよなww
そういえば後藤氏のコメントはどっかに出てたっけ???
>>723 カモメも外人のあたりはずれが激しいんだよな
バラデスとかジャックとスパイクとか・・・
>>722 でもビールかけ後のインタビューで使ってもらってるのに結果出ない申し訳なさみたいな話もしてたよ
そのインタで規定打席で秋山とわちゃわちゃしてるのは面白かったが
とりあえず永遠の若手というあだ名はなんだかなとは思う
>>593 葉っぱは自分の就職先と息子をドサクサに球団に入れて辞めたからな
来年の2月頃には
みんな今年の木村は一味違うって言ってるよ
永遠の若手だといろんな取り方があるからいいのでは
これが大石だったら永遠の育成ともろに・・・
ミスターFebruary木村
今年は8月の初めくらいにセミの寿命並に短い確変期があったけど
CSでバンク叩いて、
ドラフトで奥川引いて、
日本シリーズで巨人倒して
最高の一年になって欲しい
>>621 内海が残って相内が切られたら淋しいな。あと小石ももう使えんか?
斉藤彰吾も駄目だね。昨年、解説の誰かに「守備・走塁の面で期待されて起用されているのにお粗末なプレー(守備)」と酷評されていたからなあ。
川越、藤田、田村、ねんてぃん、西川、山田あたり来季は期待。
>>729 今んとこ祝勝会挨拶のハワイ旅行発言だけかな
個別にコメント取ると、また「うちのレギュラーは日本人生え抜きだけ」とかズレた事言いかねない
金子さん、エロい
ダウンロード&関連動画>> >>665 門田さん「コーラの飲み過ぎは糖尿になるから気ぃつけてや。」
>>713 あそこは一回座ると立ち上がって買いに行くのめんどくさそう
今日は正直どうでも良い消化試合だが陰毛に負け越すのはムカつくから勝って5割に戻して最後締めてくれ
>>746 あらほんまやな
マリナーズ行ってほしい
対立厨が大量発生する季節
てかスレ乱立しすぎてねえ?
問題はメジャー契約貰えなかった時だな(マ)するか国内移籍か
行くかは別としても責任感強い秋山がこんなタイミングで発言するとは思えないが。
メジャー挑戦ねぇ、、
まあ本人が行きたいならしゃーないけど確実に選手生命は縮まる
挑戦して失敗するのは悪いことじゃないよ
世間はバカにして叩きまくるだろうけど、世間がクソなだけだ
イクイク詐欺やメジャー契約放り出して逃げ帰ってくるようなのは最悪
どんどん挑戦すべきやな、同じチームだと飽きるだろうし。
メジャーか残留かの二択かな
家庭あるしメジャー契約貰えなかったら残留値もええんやで
首位打者常連の青木がテスト生だからな、、
外野手はとにかく打てないと話にならない
日本人野手は評価されてないから
叩いて悪かったな。
メジャーなら応援するわ。
銭が安いとか言いまくっていたから、結局行使して虚とか薬かと思った。
断念したら残留か横浜にしてくれよ。
>>739 相内は本人のためにも切った方が良さそう
メンタルの部分も大きいから、新天地で覚醒する可能性もわずかにあるし。
秋山は後半攻守にらしくないプレーが続いていたが視力落ちてきてるのかな
メジャー挑戦なら応援したいよ
そりゃとんでもなくレベルの高い世界だろうけど、そんなの秋山もわかってるでしょ
終身雇用からの脱却!
好条件の同業他社への転職促進!
北米勤務でスキルアップ!
働き方改革の先進企業・埼玉西武ライオンズ!
ビールかけ後に思い出写真撮りまくり
兄やんインタビューで今のままでは新しいチャレンジが難しい発言
挑戦は規定路線でメジャー低評価も折り込み済み
一久の機関紙サンスポがこのタイミングで記事にしただけ
秋山メジャーなら応援するよ、日本の他チームに行かれるより余程良い。
>>769 あのときは西岡のせいで日本人野手の評価がた落ちしてたからな
タイミングが悪すぎた
海外FAでメジャー(マ)挑戦だと1銭も入らないから510は国内移籍して欲しそう
メジャー契約じゃなくても良いぐらいの気持ちで行くなら応援するけど、散々文句言ってたカネの話に筋が通らないのとフルイニングの無価値っぷりが。
もう今日休みでええわな?
来年は秋山VS雄星や秋山VS牧田が見れるかもしれないのか
ひとり抜ければまた下から出てくるのかドラフトで獲るのか楽しみではあるな
鈴木高木西川あたりが出てくれば面白い
村上獲ってりゃレフトあたり守らせて外野一つ埋まってたのになぁ
今年は上位で野手獲れよナベ
栗山巧を崇拝してる東洋大の佐藤は獲れないか?良いセンターになりそうだが
目新しさはほとんどないサンスポ情報なのに
なんでいきなり手のひら返し?
秋山の姿勢は昨オフからなんも変わってないのにさ
まあ前向きに考えればいい
今は栗山おかわりがベテランとしているのにさらに秋山が大型契約で残ったら劣化しても使わざるをえない
スタメンに30代が並ぶのは正直きつい
西武はこれまで幾度となく移籍からの育成をしてきた球団なので新陳代謝は歓迎
>>796 外れドライチと予想するから無理だろうな。西武はピッチャーいくから
1位はおそらく森下できまりだろうしな。競合するだろうけどハズレても即戦力投手だろうな
ワンチャン2位で野手もあるかもしれないが・・・・
ハゲがGMになっても結局流出は止まらず、次は森か?山川か?
頑張れ、育成施設埼玉西武ライオンズ
半端な投手を外れで取るぐらいならスケールの大きな野手で頼む
秋山は楽天なら浅村以上の契約じゃないと行かないだろうし選択肢からは消えるだろうな
大学で4年いただけだし関東のが愛着あるだろうから国内で移籍なら横浜か巨人だろう
建前 メジャーへの挑戦の夢は封印しました
本音 西武球団からこれ以上ない評価(カネ)を頂きました
ファンとして、こんなオフシーズンを送りたいんだが無理か?
>>807 秋山に5年5億はないよ。それなら若手育てたほうがいい
カス天 5年28億
読売 4年20億
横浜 4年16億
西武 4年13億
このくらい差があれば銭村より安くても行くだろう
>>807 個人的にもそれがいいがあるとしたらメジャー契約なくてのお帰りくんやな
>>774 鴎でも行ったら地元だし高校時代のヤンチャな性格が目覚めて大活躍するんじゃね、君津ならそんなに遠くないから地元のDQN仲間も見に来るやろし
>>797 西武の2位じゃ残ってないだろうし縁がなさそう・・・ハズレ1位か
>>811 浅村以下だけど来てくれるかな言われてプライドの高そうな秋山が行くかな
石井とも大した仲じゃなさそうだし
優勝しなくても気にしないなら行くかもな
>>818 他球団の半分しかもらってないって自虐してたしカネ欲しそう
>>716 3連休行ったけどかかる時間はメラドと変わらなかったぞ
今月のニール
4登板4勝0敗 防御率0.7ぐらい
月間MVPは決まりだよね
まあキャッシュレスは世の中の時代の流れだからな球界も数年後には主流になってるだろう
>>818 秋山って本当に金が欲しかったらFA前に複数年契約結ばなかった気がするんだよな
テレビで金の話するのは、柳田に対する同期のライバル心とネタで自虐的に言ってると思っている。
そこは銭村とは違うトコだろう
カス天で一番嫌いなのは福井。結局最後まで攻略できなかったしCSできたら多分やられる
>>799 無理だな
メジャーの外野手はヤバい
日本だと学年一位レベルかもしれんがアメリカだとマジでブービーレベルと思う
秋山ももう31だし必死で引き留める必要ないわな。二軍で楽しみな野手もいるし
>>820 最後少し打たれたけどそれでも0点台なのか
すごい
あんなにスイングが遅い変な一本足で140km後半の球に差し込まれる
弱肩のメジャーリーガーって・・・
秋山は残留
金の話するのは自分がもっといい契約の仕方があったことを後から思い知らされて恥ずかしくて自虐してるだけ
秋山ごときがメジャー挑戦とか笑っちゃうよな
あの守備と肩で守れる場所あると思ってんのか
秋山のメジャー挑戦自体は納得するが、裏で一久が暗躍してる可能性を捨てられないのがひっかかる
こういうインタビューはもう1週間前くらいから準備しておく
ディテールは当日記者が手を入れて掲載されます
アメリカ挑戦ならセリーグに挑戦して補償選手連れてこい
楽天秋山獲得するなら辰己田中オコエ獲った意味が無くなるな
楽天の田中って故障大丈夫なのかね?まだあんまり良くなさそうに見える
秋山がメジャー挑戦するとは1年目には思わなかった
頑張って欲しいわ
年末に横須賀の野球教室でどこかの有名政治家に横須賀初のメジャー誕生って言われてたくらいだし
秋山頑張れな
MVP予想だと秋山を推す人も少なからずいるからな
本当にここと外で評価が分かれる選手だ
サンスポと言えば石井
石井と言えばサンスポ
「球団関係者」じゃなく、あえて「球界関係者」にしてるあたり、十中八九あいつの仕業だろ
平石解任リークには偉そうにきれてたくせに、自分はこれかよ屑久
みんな否定してるけど秋山クラスに5年25億提示出来るなら森とかにも出し惜しみなく提示してくれる安堵感はある
ただ浅村同様それ以上の金額球団が決まっててハゲの面目保つための提示の可能性もあるからな今の所油断は出来ん。
ちな秋山残留派。
>>757 すげえ
本人から明確な意思表示ゼロなのに
決断とか置き土産とか
ニュース怖い
サンスポ
フジテレビ
スパーク
石井アゴ久
星の仙一
この辺は全部グルやな
打率.250でも.370くらい出塁できて20発のパワーと強肩を兼ね備える外野手の助っ人が欲しいな
それこそ、やっぱりマーティンみたいな
>>824 専用機だから便器戦で使われることがないのが痛いな。
塩見なら便器も得意だけど。
顎久が秋山に接触してちょろっと語ったことを機関紙使って記事にしただけだろ
目的は勿論CSに向けての嫌がらせ
秋山自身はメジャーに夢があることを公言して昨オフから何ひとつブレてないし立ち位置も変えてないし公には何も語ってない
ファン感で「口にしてないことをどんどん記事にされる。報道怖い」って言ってたけど
あれほぼ顎(よしもと)の仕業だろ
秋山もかなり迷惑してると思うよ
一久は秋山が遅刻した日に、メラドに来て話していたの?
メジャーはいいよとか。
星野仙一に岸の携帯教えてシーズン中に電話させたのもサンスポの西武番記者なんだぜ!
2020年9月
マイナー秋山<三連覇して嬉しかった今度こそ日本一に
最近はネットのせいで発信する側(マスコミ)だけでなく
受け取る側のリアクションも顔を見せずにリアクションだけ発信できるため
いかにも一般の受け取り側であるかのように見せかけた大元発信を煽る手法が目立つ
これがタチ悪い
演説の聴衆に「そうだそうだ!」とかやるサクラを混ぜる手法の発展系やね
浅村楽天入り確定を唯一当日の朝真っ先に出したのもサンスポ
他紙は結局午後過ぎまでどこも報じず
>>847 やはり黒田有能だな
戦闘員でもあるしな
1軍目指して頑張ります!
応援してください!
背番号は55番です!
秋山はさすが空気は読めるな、楽天なんて一番ヘイト買うし、出るなら海外しかない
国内相手では努力のモチベーションが難しいんだろ、成功する成功しないなんて他人が気にすることじゃない、応援するぜ
大体このタイミングでメジャー宣言するわけないだろ
ポスティング直訴ならともかくFAでオフにゆっくり時間かけて決められるんだぜ
本人も今はポストシーズンに集中って言ってるところにこんな記事出されたら
周りも気使うしファンも動揺させるしでやりづらくてしゃーない
正直秋山の去就がどうなろうが本人の選ぶ道だから他人が語る筋合いないが
この記事は1994森解任と同レベルの明確な悪意を持った飛ばしだよ
実際吉本やフジテレビって本当にアンチ西武なのかね?
>>714 通信に微妙に時間かかる
楽天ペイと仕組みが違うんやろ
現地でビール買ってみ
>>860 一昨日3塁側内野席からZOZOで見てたんだが
ベンチが見えるので
ベンチからの指示と守備位置の動きなんかもよく見えたんだが
黒田がその前にちょいちょい指示出してて
金子や木村の好守備の影の演出家状態だった
>>863 おそらくは楽天が接触して国内移籍に興味がないことを秋山が語り
その腹いせに記事にしたんじゃない
空気が読めないのはまさに楽天球団そのものだよ
秋山も頭きてるだろこれ
>>866 アンチ西武というより広告主様優先ってとこじゃない?
メジャーは厳しいと思うけど子供の教育とか考えればありかもしれん
>>854 それを則本・岸・浅村に話せばいいのにな
今年はどこが出ても巨人の引き立て役になりそう(笑)
>>868 ファーム時代にボロクソ叩かれてたコーチとは
思えないな
選手からも慕われてるみたいだし
木村があと6打席で規定打席に到達らしいが
過去に9選手が規定打席を達成した事あるの?
>>847 凄いな
こういう数字で示されると勝つべくして勝ったんだな
黒田コーチを引き抜かれないようにしないと
>>874 ONを見てきた世代の一般人がほとんど反応してないのが読売的にはかなり誤算だろうね
再び人気がじわじわ上がってきてるプロ野球プラス派手でわかりやすい西武野球の話題に乗っかる形になるだろうから
そこでたしかに上手いこと持ち前の宣伝数打ち力で読売を引き立ててもらう作戦は練ってると思う
万が一ソフトバンクが上がってきてもそれはそれでソフトバンクの宣伝力に依存できるしね
石井「浅村、一度は他球団経験したほうがいいぞ」
それを楽天FA取得者に言わないのかな?
>>879 そうなん?背番号一応確認したから間違ってないと思うけど
だとすると身振り手振りのわかりやすさを活かして指示代行ってところか?
楽天から出ていくレベルの選手がいないじゃん
田中と則本くらいだろ
岸や浅村みたいにウンコ漏らして出ていくともう二度と西武には戻ってこられないから
秋山にはウンコだけは漏らさずスマートに出て行ってほしいは
ゲンダイも秋山の記事を出して来たな
国内なら楽天 巨人 横浜が狙ってるだと
>>884 俺は昨日深夜の秋山と兄やんとの話しで笑つた時にうんこ漏らしたけどな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00000013-dal-base 日本ハム・栗山英樹監督(58)が今季限りで辞任する意向であることが25日、分かった。既に続投要請をしている球団は全力で慰留に努める方向だが、本人の辞意は固いとみられる。
退任が決定した場合、後任監督には外部招聘(しょうへい)なら球団OBの中日・小笠原道大2軍監督(45)、内部昇格なら荒木大輔2軍監督兼投手コーチ(55)らが候補に挙がる。
>>620 85年に正捕手定着
85年〜89年 仲田 デーブ大久保 90年〜95年 大宮 植田 96年〜97年高木大成 植田
98年〜01年中嶋 和田禿げ 02年〜03年 細川 野田
多分こんな感じ
>>716 時間かかると言えば
西武ドーム一塁の銀だこは生産量めちゃショボくて時間がかかりすぎる
待っている客が二人以内なら並んでも良いが、それ以上並んでいたら止めた方がいい
イニング間に行ってもプレー始まって1イニング普通に見れない
>>877 現役時代は、嫁の方が有名だった1.8軍選手が
引退後コーチとして、ここまで有能になるとはね。
>>716 現金廃止はいいけど、
それなら大抵のカードを使用可にすべき!
せめてSuicaとPASMOは使える様にしようよ。
>>878 引き立て役でも最後に勝ちきればいいわ。
秋山と鈴木誠也は巨人ファンなんでしょ
もう国内だったら巨人行けよ
>>878 警察が警備の都合で即位の礼と巨人日シリ被るのを嫌がってる感じあるからな。
アキヤ(マ) 2020
.259
7本
30打点
8盗塁
>>892 面白いのは
浅村と違って一久との繋がりが薄い、って
書かれてる事だな
秋山のピークは過ぎてるし無理して引き留める必要はないよな
正直、秋山や柳田はメジャー行かない方が良いと思う
26〜30がMAXと考えるメジャーだと来期32の秋山、柳田は厳しい
日本で体を気遣ってプレイすれば秋山は後10年プレイ出来るだろう
>>896 肩も守備も秋山よりもショボい青木が
30歳で渡米してほとんどメジャーでプレーできたからね
入ったチームに外野が多ければ、けが人が出たところにすぐトレードなんてのも盛んだし
よくロッテのマーティン上げ見かけるけど秋山以下の得点圏知らないのかな
今のライオンズでは求めてないタイプだと思うが
あと秋山、あれだけ国際試合出ててオリンピック興味無いのかな?
メジャー観光なら来年でも行けるだろ
オリンピックで結果出せば今年移籍より評価上がらない?
なので行使せず単年契約しそうなんだけど確率薄いかな
今井源田平井の代からってAクラスしか経験してなくて、うち2回優勝か
すげえなそれも
源田が入ってガラっと変わったからな。二遊間の守備はマジで重要
楽天に行くなら巨人に行ってくれという風潮
楽天のせいで最近はソフトバンクに対する嫌悪感がなくなってきた
早く岸と浅村は引退しろ
秋山に5年25億の価値はないな
出てった方が運営うまく回るだろ
選手からしたら一番評価(カネ)してくれところにいくのは当然
これで外人外野手はマストか
あとは将平あたりがもう一皮剥けてくれりゃーな
>>888 元中日の中尾も一時期在籍してなかったっけ?
青木の過小評価すげえな
NPB歴代最高打率選手なのにな
あのレベルでもメジャーじゃテスト入団で1.5軍みたいな扱いだったのに
>>874 94年の巨人98年の横浜の時は、シリーズ前から引き立て役が決定してた感じだったね。
そして97年の時は、全く勝てる気がしなかった。よく1勝出来たなと思った。
>>909 デーブ大久保とのトレードで在籍しましたね。
93-02はパの暗黒時代だったな
松井秀のMLB流出で流れが変わった
球団別メジャーリーガー排出数(複数在籍者は直前所属球団にカウント)
巨人 7人(柏田、野村、松井、桑田、上原、高橋尚、村田透)
ヤク 6人(吉井、石井一、高津、岩村、五十嵐、青木)
オリ 5人(長谷川、木田、イチロー、田口、平野佳)
鷹 5人(村上、井口、城島、川崎、和田)
ハム 5人(岡島、建山、ダル、田中賢、大谷)
横浜 4人(大家、佐々木、小宮山、斎藤隆)
阪神 4人(新庄、藪、井川、藤川)
ロッテ 4人(伊良部、小林雅、薮田、西岡)
西武 4人(松坂、中島、牧田、菊池)
中日 3人(大塚、福留、川上)
楽天 3人(福盛、岩隈、マー)
広島 3人(黒田、高橋建、前田)
近鉄 2人(野茂、中村)
秋山メジャー行ったら5人目か
上位の球団は思ったより多かった
失礼ですが
>>900です
次スレ立て
どなたかにお任せしたい
申し訳ありません
十亀がFA関連記事に全く名前が出てこないのは水面下で話がついてるのかな?
外野の助っ人獲得は既定路線やし、辻が好む俊足好守の中距離ヒッターでいいよ
もしくはメヒアのレフトコンバートで残留でもいいよ
>>915 すでに本スレいっぱい立ってるからこれ以上立てないで
IPがどうの、ワッチョイがどうの言ってるから乱立するんだよ
ちゃんと消費していこう
行使へって記事が出てこないってことは残留交渉が進んでるんだろう
亀レベルだと残ったほうがいいだろうお互いに
>>901 秋山は歳をとるほど不利で
オリンピックはメジャー選手もメジャー昇格を狙う選手も全く出なくてレベルが低い
活躍しても評価はどうだろうかなあ
>>919 承知しました
すでにあるスレを消費していきましょう
>>916 今年FAしても買い叩かれるから、単年契約して来年FAを選びそう
しかしパ・リーグ内移籍と海外じゃ怒りボルテージが天と地ほど差あるよなw
亀は野上みたいに一年残って活躍したら出るパターンかもしれないし野上見て移籍はマイナスと思ってるのかもしれない
先発で投げたいなら残留が一番可能性高いし
金だけ希望なら移籍あるかもだが
十亀は子供産まれた直後だし、環境変えたりして育児の負担増やしたくないという想いもあるのかも?
子持ちじゃないからよくわからんけどw
>>920 >>924 いやあ十亀は行使したらここの住人がビックリするほどの好待遇でオファー来ると思うぜ
残り現役生活の金銭面だけ考えれば移籍した方が断然プラスになるだろう
ただ彼はドラ1だから入団時に色々おいしいオプションが用意されているかもしれない
たとえば「○○試合以上登板したら引退後コーチ手形」とか
投手難の西武こそがもっとも亀を重宝してるからな
何度炎上しても先発で出れるのは西武以外にない
森休ませるみたいだけど今日吉田が4の4とかしたらその時点で抜かれるんじゃないの?
2連覇西武の“核弾頭”秋山翔吾を巡り…日米で大争奪戦の内幕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00000014-nkgendai-base 楽天は外野手の補強が急務だし、課題の走塁強化という点でもうってつけの存在。ただ、石井GMとの関係は今季、西武から楽天にFA移籍した浅村ほど親密ではない。
>>931 そうだよ、そうなったらしょうがない
もし試合終了前に吉田4打数4安打の速報入ってきたら代打・森をやるかもしれないけどね
>>919 どうせ流れ早いからすぐ埋まるのに
アホコテがワッチョイだけの立ってて使えばいいのに立てたからな
万が一抜かれたらその時点で吉田は打席立たないだろうしな
>>900 一口にメジャーつってもピンキリだからね
外野選手層薄くてヒット出やすい球場なら普通にやれるよ
反対の条件ならほぼ何もできないと思うが
>>910 それはタイミングが悪すぎただけだと
その前には西岡でもメジャー待遇で三年契約よ
>>931 ベンチには入るじゃないかな
で、裏でDAZN見てると
言うほど楽天って外野の補強が急務か?って思うけどなぁ
>>932 どこが争奪戦???
メジャーは動いてないし
国内球団がFA権取得する選手を注視するなんて当たり前の事だし
相変わらず複数年拒否を持ってくるけど
契約した後に複数年をあとから再提示されたから契約はもう終わってるので断っただけと秋山がハッキリ言ってるしなあ
>>935 CSまでまだ間があるしタイトル程度じゃそんな進行しないだろ
外野の助っ人獲得は既定路線って単に求められてるってだけじゃなくて具体的に動きあるん?
>>940 辰巳田中オコエという楽しみな若手がいるのに秋山を取る必要があるのかなとは思う
とにかくCS以降しっかり活躍してくれるのなら秋山はメジャー行くなら応援するし
適正価格で残ってくれるならそれもお願いしたい
5年契約とか3ねん20億とかならどこへでも
>>943 なんのために駐米スカウトだ?常にリストアップはしてるだろ
>>945 他球団「武田モーリス鈴木山野辺西川といった若手が台頭してきてるし秋山はいづらいだろう」
>>940 俺も楽天は秋山に声すら掛けてこないと思う
三木谷は”名前”で獲りに行くけど、一久はアホじゃないので秋山を必要とは判断しなさそう
(もちろん今の楽天の外野陣より秋山のが上だが、費用対効果だとか将来的な編成上ね)
また、塩見が「秋山おいで」と堂々と言うってことは、逆にそういう動きが楽天内に無いという証拠
>>949 2軍ではそれなりに打ってるけど1軍ではちっとも台頭してないじゃん
>>950 何回読み返しても
争奪戦もなければ決断でもないという悪意そのもの記事
サンスポなんて西武アンチじゃん
取材もしてないで書いてるだろ
サンスポ読んでも特に目新しい事実はないし、メジャー挑戦て言ってもみんな今更驚かないしな
「複数の球界関係者の話を総合すると」「25日、明らかになった。」
これだけの情報で断定するのもどうかと思うし、大げさに言ってるだけにしても25日まで解らなかったのもどうかと思うし、ツッコミどころありすぎ
>>940 オコエ辰巳とドラ1で取ったにも関わらず直ぐ外人やらFAやらじゃ育成放棄も良いとこだから声掛けてないとは思う
さすがにそこまで馬鹿じゃないだろ
ただ三木谷が現場にクビ突っ込んでたらやりそうだけどww
そういえば去年の浅村の時もFA煽り記事を最初に出したのがサンスポだったね
西武関連の信頼度なら
東スポ>西スポ>日刊>その他
ただ西スポは他紙が報じない怪我や裏情報があるから個人的には一番好きw
>>960 記事読めば分かるけど何も決断してなったわ
一番最後に「シーズン終了後に色々考えたい」だもん
>>958 だから石井は、西武の戦力をそぐために秋山のメジャーあっせんを進めるだろう。
Bクラス確定ならまだしもCSあるのに記事出すんじゃねーよ早漏野郎!
複数
(2人でも複数)
の球界
(BCリーグも高校野球も球界)
関係者
(出身校野球部寮監や地方球場スタッフも球界関係者)
短期決戦前って金持ち球団と対決するチームのネガキャンよくあるよ
秋山ネタもそうだろ
事実かもしれんがこのタイミングで言うほど秋山はバカじゃない、たぶん
>>950 ヤクルトOBの楽天石井GMに忖度して記事ですね。サンスポなんて。
>>953 石井一久はGMという役職の広報でしかない
元選手で人事権握ってるのはウチのハゲと巨人の原のみや
>>970 それならまずソフトバンクを揺さぶれよ、って話だw
今まで、こういう移籍記事が出て移籍しなかったためしがないw
楽天調査wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
栗山もライオンズに愛着わいたのが2008年の優勝を体験したからって言ってたし、入団してから弱いところを知らない源田以降の入団者は、割とチームに愛着もってるんじゃないかな。
このスレの反応見ると、このタイミングで記事にする事には怒っても、メジャー挑戦自体は充分有り得ること前提で話してるあたり
終盤戦にヘイト集めても時間をかけて匂わせアピールした秋山の方が、サンスポより戦略上手いなw
>>974 移籍しなかったら記事が忘れ去られるからね
裕福に育った選手はFAは正当な権利だからと行使しがち
貧しく苦労して育てられた選手は権利とはいえ恩義、チーム愛が勝り残留
外崎残留、山川行使、つられて森も行使
>>977 と言うよりメジャーならまだ許せるし応援出来るってことなんだよね
間違ってもパ・リーグ
特に楽天移籍はやめて欲しいってこと
記事読んだけど完全に焼き回しだな
CS前だし嫌がらせだろうけど秋山本人が今すぐにでも言ったならまだしも終わってからって言ってるのに間違った事が堂々と記事になるのは本当辞めてほしい
ニール米移籍に続いて秋山、これから重要な時期だってのに
どこからの嫌がらせだよ、球団も公式に抗議のアナウンスしとけよ
>>978 移籍記事が出て移籍しなかったことあるっけ?
西口中村栗山の時は一切出てこなかったけど
楽天ならまだ許容範囲だな
便器以外なら問題ないから
去年もCSの登板前に菊池のことが報道されてたな
その影響であるか定かではないけど、菊池は打ち込まれ、CSは突破できなかった
今回はどうだろうか?
>>980 その通りだけど、
それも昨日今日の反応じゃなくて、前々からの多数意見だからな
>>800 とは言っても木村みたいな中途半端なのを使い続けるのはやめてほしい
ニールも秋山も金満球団からの嫌がらせだろ
ホントにゴミみてえに汚い奴ら
>>985 許容範囲じゃねーよ
ふざけんな
岸浅村取られてるのにアホか
西武の強みはピークを過ぎた選手が出て行って若手がきちんと穴を埋めるところだよな
来年は高木渉再来年は西川といった具合に出てくればいい
ソフトバンクみたいにピークを過ぎた年寄りがいつまでたっても居座ったら若手も育たない
辻の悪いところは木村を若手扱いしてるとこだけど
>>888 垣内も元捕手だし、秋元なんて西武時代はまったく存在感なかったのに横浜では佐々木の正妻
チームを日本一に導いて自身はメジャーに挑戦ならセクシーなんだけど!
>>986 関係ないだろ
デリーが便器に打たれるのは仕様だから
つまりこの記事自体が楽天の陰謀ってわけか
情報戦だな
高木も西川もまだ時間かかるかな
来年は山野辺だろう
ニールよりスアレス、モイネロ、バンデンとかのほうがメジャー食いつくのに140kmのニールに垂涎ものとか絶対おかしいだろ!
ロッテの荻野とかFAまでまだあるのかね?
たまにはFAで人欲しい
>>994 いつもここからという時に限って、ネガ情報が出てくるのが残念だよ
菊池は仕様通りだったけど、その後もズルズル行ったのがよくなかったね
つまりチャンスで2ゴロスキーする仕様書通りに・・・・・
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 19分 29秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213124035ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1569333807/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「令和元年はミラクル元年@埼玉西武ライオンズ'19-232 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・嫌儲ウルトラクイズ‼Q.東武動物公園の所在地は? A.群馬県 B.埼玉県
・【西武のエースは】東尾・西口・岡本洋介【和歌山県人】@埼玉西武ライオンズ'17-175
・下向クナ、前橋ヲミロ@埼玉西武ライオンズ'18-169
・【Sガンロワ】スーパーガンダムロワイヤル【歴代最糞運営リターンズ】【令和元年】Part.208
・うちの四番は非売品@埼玉西武ライオンズ'19-236
・選手層の薄い西武ライオンズは今年最下位だろうな
・亮磨は一日にしてならず者@埼玉西武ライオンズ'17-246
・森友問題は玉村色の決着@埼玉西武ライオンズ'18-38
・やっぱりお前は出て行くんだな'18@埼玉西武ライオンズ'18-255
・クレイジーケンバント処理@埼玉西武ライオンズ'18-21
・亨明太夫「チクショー!!」 @埼玉西武ライオンズ'17-78
・ハゲが球場で弁当食べててワロタwww@埼玉西武ライオンズ'19-217
・オトしたのは近の小野か?それとも鉄の小野?@埼玉西武ライオンズ'19-88
・山賊打線?いいえ我々は農民打線です@埼玉西武ライオンズ'19-259
・糸井二世?雄平二世?川越は俺が嶋二世にする!@埼玉西武ライオンズ'19-80
・1万回ダメでヘトヘトになっても10001回目は打つかもしれない采配@埼玉西武ライオンズ'19-155
・【Sガンロワ】スーパーガンダムロワイヤル【不具合隠蔽放置糞運営】【令和元年】Part.207
・大村崑「元気ハツラツ! オロナミンC」往年のCM名ぜりふを絶叫 得意のスクワットも披露 [朝一から閉店までφ★]
・【埼玉】29年前の「綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」 “元少年(45歳)”が、今度は殺人未遂で逮捕されていた★26
・【埼玉】29年前の「綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」 “元少年(45歳)”が、今度は殺人未遂で逮捕されていた★17
・【埼玉】29年前の「綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」 “元少年(45歳)”が、今度は殺人未遂で逮捕されていた★11
・【クレカ】アマゾン、驚異の還元率5%のクレジットカードをプライム会員向けに発表…年会費は無料で還元分に上限・期限ナシ [無断転載禁止]
・埼玉西武ライオンズ25-6
・埼玉西武ライオンズ24-30
・埼玉西武ライオンズ'21-79
・埼玉西武ライオンズ'22-81
・埼玉西武ライオンズ'21-37
・埼玉西武ライオンズ'22-21
・埼玉西武ライオンズ'22-169
・埼玉西武ライオンズ'21-204
・埼玉西武ライオンズ'22-229
・埼玉西武ライオンズ'22-231
・埼玉西武ライオンズ'22-136
・埼玉西武ライオンズ'22-187
・埼玉西武ライオンズ'22-218
・埼玉西武ライオンズ 2016-01
・西口どん@埼玉西武ライオンズ'18-74
・永江のサガ@埼玉西武ライオンズ'17-32
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2020 7勝目
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2023 2勝目
・FAの向こう岸@埼玉西武ライオンズ'16-211
・セイブペイ@埼玉西武ライオンズ'19-166
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2019 7勝目
・半分、青いユニ@埼玉西武ライオンズ'18-42
・まだCSをあきらめない@埼玉西武ライオンズ'20-155
・ツジがクジ引くのがスジ@埼玉西武ライオンズ'16-224
・辻の黒革の閻魔帳@埼玉西武ライオンズ'17-191
・郭さん波動砲発射!@埼玉西武ライオンズ'18-210
・埼玉vs千葉いよいよ最終血戦@埼玉西武ライオンズ'20-180
・Remember 森慎二さん!@ 埼玉西武ライオンズ'17ー119
・先に生まれただけの豊田拓矢@埼玉西武ライオンズ'17-243
・埼玉西武ライオンズ'21-49@タイシンガーが描く大河ドラマ
・メヒアスタメン待望論@埼玉西武ライオンズ'19-34
・6分の3の椅子取りゲーム@埼玉西武ライオンズ'18-138
・森脇・山田のざまぁKANKAN!@埼玉西武ライオンズ'19-28
・六三四の剣十亀@埼玉西武ライオンズ'17-21 [無断転載禁止]
・Takanori Makes Revolution@埼玉西武ライオンズ'18-81
・【ナイス】 やす雄 【自衛隊】@埼玉西武ライオンズ'21-34
・☆★☆ 埼玉西武ライオンズ応援スレin狼 Part394 ☆★☆
・松坂の外野起用を大真面目に考えてみるスレ@埼玉西武ライオンズ'19-303
・埼玉西武ライオンズ'21-51@完熟フレッシュ・レイラ似の西川
・ZOZOTOWNライオンズ待ったなし!@埼玉西武ライオンズ'18-132
・【野球】西武ライオンズの厳しい規律を元選手が暴露 門限を破ると罰金120万円
・おうよしよし。これで、あと3つになりましたね@埼玉西武ライオンズ'19-227
・銀仁ます…なんだか巨行けそうか気がするぅ〜@埼玉西武ライオンズ'18-272
22:40:38 up 30 days, 23:44, 2 users, load average: 71.41, 67.97, 70.21
in 4.6282551288605 sec
@3.6322281360626@0b7 on 021312
|