まぁ野球板、他のスポーツ板全部どこもそうだろうけど
西とか井上とか及川とか遠藤とか藤田とか
今何やってんだろうね
コロナで今後数年大幅減収確実、不採算だからさ、
全球団二軍撤廃すりゃええよ。素質ある奴は
一軍帯同させて一緒にやってた方がいいくらい。
都市対抗の優勝チームと入れ替えとかさ。
1チーム50人枠、8球団1リーグ、当面7イニング。
こうすりゃショボい選手見なくて済むし、緊密感が出る。
12球団で143試合&CSとかダレるよ。1試合も長すぎる。
今時集中して見てる奴、相当変わりモンだぜ。
サッカーみたいに90分にするか。決着付かなかったら野球版PKということでHR競争で勝敗付ける。
今の日本人ってイベント行かな気が狂うような
体質のやつが多いからさ、そういう層は
積極的に球場行くけどさ、TVで通して見る奴は
確実に減ったし、子供の競技人口とかファンの
裾野も先細りやんか。こんな旧態依然たる
ダラダラしたの令和の世に全く合わん。
「嫌なら無理して見なくていいのよ」
なんてのはもってのほか。みんながマニアじゃないから。
嫌なら無理して見なるなw
オマエが心配することじゃないw
人件費どうするんだろうな
選手の年俸下げないと各球団どう考えても捻出できないだろ
今は他人の傍で大声出すのも良くない状況。
観戦再開は三蜜状態でも安全になってから。
ただ再開されたとしても最下位に沈みそう。
上と違って鳴尾浜では順位に拘る人は皆無。
勝ち負けよりマナーに気を遣う人が大半だ。
ネット裏上段で大声で話す爺は変わるかな。
保守がてらのレス
掛布が球団減らしたほうがいいとか言ってるけど
傲慢で残念な発言だな
掛布とか張本とか岡田とか
そのへんの発言の記事は読むだけ時間の無駄なので読んでない
球団減らすのは大賛成だけどな。
競技人口、世間の関心が昔と段違い。うなるほど娯楽と情報あるし。
時短と1部リーグの削減はこの機会に頑張ってほしい。
3時間も4時間もしょぼい選手のルーティン見てられん。
子供の数が減って野球人口も減ってるし球団数減らすのはしゃーない様な気がするが
あとパ・リーグは移動も面倒くさそうだし
減らすなら東京横浜仙台北海道愛知大阪広島福岡に1つだけでいいよな
大阪は阪神とオリックスの混合で京セラをホームで
甲子園は高野連がごちゃごちゃ言うなら高校野球専門にするように買い取って貰ったらええ
禿同でござる。
近隣にパッとせんチーム
(オリ、西武、ロッテなど。球場通いのマニアは除外)
あっても気の毒なだけだしな。
ヤク、横浜、西武、オリはいらんな。
現場での応援熱もさして感じんし、大都市にあんのに
ファンが少なすぎる。それに絞り込めば残ったのが
輝いて見えるはずだし。例えばお気に入りアーティストの
マイベストとかオムニバスの自選集とか作ると、
すごく価値を感じるやん?8球団1リーグでいい。
阪神なんか何年優勝せんでもみんな好きやし。
優勝が全てじゃない。
大都市に不人気球団が集中して散漫な感じに拍車かけてるw
オリ、阪神合併は賛成。2軍半レベルが多すぎるので
プロフェッショナルな選手のみのゲームが見られる。
甲子園は聖地だけれども、花粉・長梅雨・ゲリラ豪雨
超台風と、もう日本の気候に対応できていない。
野球は室内、京セラでやる競技になってしまった。
1リーグ制で優勝チームが台湾・韓国優勝チームと
決戦したほうが盛り上がる。
でも京セラドームは野球やる・観るのに向いてないんだよなぁ
>>40
つまらん
暇すぎて頭がコロナにやられたのか? 京セラのほうが日程狂わずいいけどな、
あそこで見ると楽しさが半減すんだよな。
無機質で解放感がない。設計もイマイチ。
人気も3割方落ちると思う。
>>44
あそこ野球場というより多目的商業施設だよね 周りの街並みもパッとせんし、
東京ドームシティとはだいぶ違う。
だから甲子園に屋根付ければ完全解決だって
ウインブルドン式の引き込み式つければ費用も維持費も安く済む
画像見てきたがちょっと総面積に差があり過ぎるかな。
明るくて格調高いドーム球場って出来ないものか…
天然芝は今の技術ならかなり高機能な物が出来るだろう。
>>48
「技術的に」可能か不可能か、でいえば可能なんだろうけど
現実性≒掛かる費用 でいえば難しいんじゃないの
国立競技場の当初案(キールアーチのやつ)が
2500億円かかるの高過ぎるって撤回されたやん
仮にあんなの造るとして
普通の球場より2000億前後よぶんに掛かるぜ
その費用誰が負担すんのよって話
それでチケット代を今の5倍に値上げします、てなったとしたら
賛成する人どれだけいるの アンビルドの神様ザハ建築出されてもな…
兵庫県、西宮市、高野連、朝日毎日とかも巻き込んで
隈研吾設計の祝祭空間を創ろう。
水戸岡プロデュースの電車もな。
>>49
国立競技場なんて中抜きの為に高いだけだからな…
サッカーのスタジアムとかはもっと安いうえに天然芝だ
あれは異例も異例、材料費もオリンピック関連で割高になってるしな 大阪の恥部、天王寺西南側の
料亭組合を一掃し、球場にしよう。
一軍は宜野座、二軍は安芸。
設備そろっているから費用もかからない。
タニマチから離れるので野球に集中できる。
共用浴場も共用便所も共用食堂も危なくて使えないから相当不便を強いられるだろうな
気象庁は10日午前、奄美地方の梅雨入りを発表。
これからの季節、湿度が高くなって大量の汗をかくようになる。
鳴尾浜は海辺という立地のため、梅雨時に不快指数100%となり、
体温調節が上手くいかないと熱中症に陥る。
ストレスによる自律神経の乱れも気になってくる。
そんな時、若手選手の頭皮環境が心配。
帽子やヘルメットを極力被らないほうがいいと思う。
薄毛における二大巨頭・福留と青柳
髪は薄いが球団からの信頼は厚い二人の名を検索すると
「福留 カッパ」、「青柳 ハゲ」がキーワード表示
NEVER NEVER NEVER SURRENDER !
過去のスローガン(決して諦めるな!)を未だに掲げ、抜け毛と闘っている
高山にメルカリ出品された青柳の貴重な毛髪は、300円でSOLD OUT
その高山も「ハゲそうなプロ野球選手」としてリストアップされている
新庄も生え際なんか変なんだよな。
てか元々変な顔が整形でホラーみたいに。
高校時代 栄冠は君に輝く
大学時代 紺碧の空
阪神時代 六甲おろし
鳥谷さんは、外出規制中、朝ドラに嵌っているでしょうか。
平田監督は60歳なのに髪の毛がフサフサ
育毛成功体験は若手育成に活かせる筈だ
ほらもう忘れたでしょう。
新人8人の名前と助っ人8人の名前。
・・・復習のためにYouTubeあさりはじめました。
高山は現在のところ脱毛の初期と思われる。
青柳の髪の毛を販売したことで、バチが当たったのだ。
いま虎風荘では若禿予備軍が急増中で、青柳に代わる精神的支柱を急募中と聞く。
高山は人生における犠牲フライを打てる男だ。
禿げまくって、独り目立つことで預言者となり、早く皆に安心感を与えてほしい。
AGAは若い方が効果あるぞコロナに気にせず行けよ
後おでこが広いのは治らないからな
AGAは物凄い効果がある。
AGA治療のデメリットは
1.毎日服用しなければならない。
2.飲むのを止めたら、半年ほどで一気に抜け毛が増え、元の薄毛に戻る。
ヘルメットを被っても効果があるかといえば、データがないのが実情だ。
概して、抜け毛を減らしたい人は、そんなリスクを取らないものだから。
逮捕された元巨人ドラ2の宮本はうちも重点的にマークしてたんだったよねえ
高校生の土岐から練習嫌いって書込があったけど
そういう資質は大事だね
土岐商といえば奥村投手やないかw
奥村とか橋本とか寺田とかなんでプロなれたんや。
あの頃のドラフトは下位もひどい。
他球団も完全に阪神をスルーしていた。
>>76
アンタの知識凄いな
読んでも何のことかさっぱりわからんかったわw 奥村も寺田も担当スカウトはあのTスカウトやからな
球団史上最悪といわれる95ドラフトの指名4選手は全員Tスカウト担当や
1回のドラフト指名全選手を1人のスカウトで担当というのも暗黒らしい話やで
翌年96年が4人指名してうち3人が後の優勝に貢献したと言う神ドラフト。
>>78
舩木は中国担当のスカウトだから高木ではない
名前思い出せないが 95の惨状に球団が激怒してドラフト方針が大転換したといわれてるな
それと相まって我欲が消え球団への最後の恩返しに捨て石となるつもりで3度目の監督に吉田が就任したというタイミングも良かった
ここから3年の吉田ドラフトは投打のバランス、スケール感で球団史上に残る神ドラフトやね
特に96は上位3人が捕手すら絡まない全員野手というそれまで1球団しかしたことが無い極めてレアでハイリスクな指名
この年このリスキーな上位全員野手指名をしたのはタイガースと他にホークスがいた
両球団ともにこの大博打に勝ってホークスは黄金時代の礎を築き、タイガースは永い暗黒時代が終わった
95年ってウチは言うほど悪くないやろ
むしろ船木は一年目は活躍したし
そもそも他球団の選手見ても明らかに不作の年
小野寺君、以前は球団インスタにそこそこ取り上げられて
いたのに、例の件以降さっぱり。
投稿も結構荒れたからしばらくは登場なしかな。
小野寺は逆に今は野球に集中出来るし、むしろプラスじゃないか?
能力はかなり高いしね。あれを育成で獲れたのが奇跡だわ。
去年はドラフト戦略がかなり良かった。
>>82
95年ドラフト
近鉄福留孝介ドラフト1位、2位岡本晃、
巨人仁志敏久ドラフト2位、3位清水隆行
ダイエードラフト1位斉藤和巳、
中日ドラフト1位荒木雅博、2位門倉健
西武ドラフト1位高木大成
結構豊作やない? 待て待て大社の逆指名あるのに高校生の福留に7球団も集中したの
不作だからだぞ
福留は球界最年長なのに、打球の飛距離が球団でNo. 1の選手。
鳴尾浜のフリーで若手選手が柵越えしない中、普通に打ってネットの中間の高さ(甲子園最深部)に突き刺さり、打ち損じても十分いい当りなのに、声を出して悔しがる。
>>82
船木はもしタイガース以外の球団に入っていたら新人王を獲れてたかもしれない
とあの頃は一部でそう囁かれていたな
ただ投手として長続きできたかどうか
結局は2003年の優勝には関われんかったし 舩木はヤクルトの1位候補だったが
阪神との契約金合戦から降りたようだ。
故障情報もあったようだが。
的場も最初っから脚壊してたよな。
守備型なのに早々外野転向してて…だった。
藤田なんか自分でも1位はおかしいと思ったってさ。
>>74
ドフサの貴公子ベッカム様も今や禿げ上がっている。
毎日帽子被り続けているのに青柳さんは頑張っているほう。 太陽は巨人が下りたので、ノムさんが「あれ?」と思ったと聞いたことがある
>>89
甲子園本拠地の阪神だと統一球で、唯一左打者で年間HR20本を打っているのが福留だけだからな。
それぐらい意識が高くないと阪神で5年連続2桁本塁打なんて打てないんだろうな >>87
東の福留(7球団)、西の澤井(ハズレで2球団)が野手の目玉
長谷川、斉藤和、星野(プリンスホテル→98年西武3位)が高校BIG3
中日荒木は外れの外れ1位だが当時5chがあったらファンは怒り狂ったに違いない
荒木と聴いた途端、現在日大山形監督の方かと思った
高木大成は高校時代から捕手では疑問といわれ
仁志は目玉クラスだがオリの逆指名打診断り巨人2位
船木は広島出身だが慢性的な故障を知ってた地元カープは見送った案件
全体的には不作と言える >>97
お詳しいようなのであれですが
当時は2位まで逆指名使えた時代ですよね?
確か逆指名2人ってのも行けたし
2位で1人確保しておいて1位は競合入札なんてのも許されてたような
で仁志も2位だけど確か逆指名ですよね
門倉も岡本も逆指名だったはず >>97
それだけ書いて福留と澤井の東西をなぜ間違える
大阪と千葉で間違えようないと思うが >>98
言葉足らずで申し訳ない。ご指摘の通り
オリのトップ断り巨人の2番目選んだということ
オリは長谷川行くと言われていたが競合ならと福留へ
阪神で言えばその前年の1位山村2位北川(逆指名)もそうだね
>>99
右と左間違えるような話だね。許せ 不作年とは前評判だったろうけど今からみればプロで結果残したといえる選手は多いな
今より裏を使える時代だったし巨人なんかは仁志清水確保とかちゃんとやってる
そこで荒木とか確保できてないのがスカウトの差だったんだろうし、船木を潰したのも現場の差だった
その後は色々寝技を使うようになってたね、結果に繋がったとは言えないけど
一番アホやと思ったのは
囲い込みのN投手を1位で指名したこと。
なんたる無策w 大豊は2位だったから。
>>91
的場は膝の関節に先天的な異常があったらしい 故障するまで本人も知らなかったとか
藤田太陽は社会人2年目の時のボールはそれはもう物凄かったよ
ワンバウンドかと思った球がそのまま地面スレスレを滑って行ってベース手前で浮き上がってストライク
打者はただ呆然というえげつない速球だった
当時の2段モーションのレギュレーションが引っかかったのが致命傷になった 阪神に入団した時にはフォームがぎこちないものになってた
もっと軽やかでリズミカルに2回キックする感じで躍動感があったのに別人のようだった 太陽は入団したキャンプで
このままだと怪我するって事で新任の佐藤義コーチがフォーム弄ったんだっけか?
それを文句言ってたが結局怪我が多くて良い時が長続きしなかったね
太陽は移籍した初年度、極端に防御率が良くなる投手
西武移籍前、デーブ大久保がよく鳴尾浜に視察に来ていた
タクシーじゃなく阪神バスを利用していたので、停留所でサイン攻め
一番うまいことやったなぁと思うのは1位中西、2位池田、3位仲田の年かな
日本代表チームでオリンピックアジア予選決勝戦郭泰源と投げあってサヨナラホームラン負けしてオリンピックの道が消えた(その後キューバが辞退したため日本は出場できた)結果ドラフト候補になった池田(日産)に阪神以外なら残留宣言させて2位で獲得
さらに巨人以外お断りで阪神を含む11球団にお断りの内容証明送りつけた仲田を3位で指名強行
池田は高校のときに一度阪神に指名されながらも進学しているのでこの時の逆指名宣言はその借りを返すつもりだったのかもしれない
今の常識で言えば強引すぎるかもしれないが阪神にしては異色のドラフトだったと思う
87年以降の暗黒時代のイメージ強すぎるのとお家騒動が多いかったのとで
ダメ球団の印象付けられてるんだろうが
昔の阪神は強かったしスカウト活動もなかなか辣腕やったみたいやで
その年はドラフト外で池山と並ぶ逸材と言われた横谷も獲得してんだよな
プロ入りしないと言われてた大物だったから本当に華やかさのあるドラフトだった
ちょっと去年のドラフトと似た感じがあった
リアル感のある昔話だな
ドラフトスレどころかネットも普及して無い時代にそこまで情報集められるのは凄いわ
暗黒期、背番号20の投手が一人奮闘してた記憶がある。
>>110
暗黒期の背番号20って
渡辺〜郭李〜金沢だったと思うけど奮闘したって思うは渡辺くらいか?中継ぎだけど その昔・・・試合後に旧虎風荘で出待ちしてたら
仲田が出てきてサイン貰ったよ男前だった
そして夜のネオン街に消えていった・・・
>>106
以前何かの番組で安藤統男さんが言っていたが、その時のドラフトは1位池田、2位中西で事前に決定し両者にも伝えられたんだとか。
ところがドラフト直前に中西がいきなり「俺は1位でないと入らない」と駄々をこね始め、条件面など全て1位と同じようにすると言って説得したが全く聞き入れず
仕方なく池田に2位になってもらうよう頼んだらすんなりOKしてくれたので1位中西、2位池田の順位になったんだとか >>108
横谷はドラフト外とはいえ注目度高かったがモノにならなかったな
むしろ同期ドラフト外でテスト入団の中谷のほうが役に立った(開花したのは移籍後だけど代わりに来た久保が戦力になった)
阪神のドラフト外といえば後年(外れ)ドラ1候補と評価されていて指名漏れだった太田貴を争奪戦の末獲得したときはヤッタ!って思ったけど戦力にはならなかったな
>>109
>>106の話は当時スポーツ新聞で報道された話
特に仲田の件は連日大きく報道されたお騒がせ事件
後日中だがこの件を語ったところによると巨人ファンだから〜ではなく養父が経営のしっかりした球団に息子を預けたい(うろ覚え)という親心でやった暴走だとか
ただ養父の不安は的中して「おまえのFA権は紙くず」事件で仲田は阪神を出る事となった
ロサンゼルスオリンピックのため池田のいた代表チームメンバーはドラフト対象外だったのが予選敗退で指名対象になった
その後キューバがボイコットしたためその代わりに日本が出場予選時は社会人のみだったが和田や広沢など大学生も加えた新生日本代表で金メダル
予選で日本を完封したオリエントエクスプレス郭泰源は西武と巨人がオリンピック期間中親族を巻き込んでの争奪戦をやらかし野球に専念できなかったとのちに語っていた
ロスオリンピックの金メダルメンバーのうち5人(和田、広沢、正田、嶋田、吉田)が岡田監督の時の一軍コーチだった年がある >>113
ちなみにその時の池田が在籍していた日産の監督は秀太パパ
その秀太もドラフトの時3位縛りして3位指名を打診していた川尻(日産)に4位指名を了承してもらった ロス五輪アジア予選はとんでもなかったな
台湾のエースがオリエントエクスプレス郭泰源、韓国のエースが無等山爆撃機宣銅烈
あの時代にどっちも軽く150キロ超えの速球と冗談みたいなスライダー
KBOの誕生があと2,3年遅ければ宣銅烈もNPB入りしただろうな まあ西武か巨人だろうけど
池田ってアホなんか
キーォの秘密を暴露してたよな
亡くなった時に言うようなことちゃうやろ
やはりなんでもありだった当時の元プロ野球選手ってのは知能が足りんのかと思ってまう
今の選手ならまず口にしない言葉
>>104
太陽が入団した年に異常に二段モーションがキツくなった
三浦大輔とか経験豊富な投手ですら対応に苦慮した
ノムさんが「入団すぐの新人に酷な事をする」ってボヤいてたよ
春のキャンプのイの一番に二段モーション指摘されたからな 太陽は運もなく沈んだんやな
当時の風貌を見てるとタニマチに毒されて勘違いもしてたと思うが
剛球杉山、あの年のドラフトは
あまり話題にならないが、彼の1位は
妥当だったのかな?直球は凄かったな。
もっとやれなかったものか・・・
>>120
2002のドラフトは色々な意味で凄いよ
1回のドラフトで複数の囲い込みを成功させて上位候補を下位指名 疎遠だった地元有力校との関係改善
更には社会人球界に恩も売った上で戦力の底上げもやってる 星野恐るべしだよ
しかもこの時売った恩はもしかしたらこれから返ってくるかもしれん これを見越してたんなら星野の政治力ヤバすぎる >>117
あれ記者が勝手に言うてたんちゃうん?
池田のコメントの後にさらっと書いて池田が言ってる風に見せた酷い記者だと思ったわ さすが星野やなあ。
もっと若くて体調よければ5.6年やって
本格的に戦う集団になれたかもしれん。
まあ監督成績みると乱高下織り込んでやってた感じだけど。
星野は黄金時代作ったことないからなぁ、退任後はチーム成績落ち込むのだけはお決まりだけど
>>118
それな
ちょうどその年「二段モーションの適用厳格化する」ってなったんだよな
2年前から二段モーションOKなったよね
太陽が二段OKの時期に入団してたら成績かなり違ってた可能性 中村野洲とか久保田は02年ドラフトで囲い込みだったよな
久保田は阪神以外ならシダックスを明言してた
杉山は決まってたけどもうひとりの逆指名が決まらなくて
江草が繰り上げになったな
SBの和田が阪神とダイエーで最後まで迷ったって言ってたな
根本の力でドラフト無双してたダイエーだしリップサービスぽいけど
杉山、江草は好きだったんだけどなぁ
特に杉山はもっとやってくれると思った
スぺ体質だったのと性格が優し過ぎた
バントしようとした時に死球喰らったのにニコニコ一塁に行くんだからなw
黒田とは大違いや
江草はもっと大事に使ってやってほしかったな
まぁあのポカダ監督だったのが不幸だった
>>128
01年に早大から捕手の東指名したのは
実は鳥谷への布石ではなく和田への布石だったらしいから
あながちリップサービスだけでもないかも >>129
でも杉山いなきゃ05年は中日にまくられて優勝逃したかもしれなかったな
結局05年以外はいまいちだったな
登板予定日がことごとく雨で流れて調子崩したとかあったな
江草は先発でもっと見たかったな、06年に開幕ローテで結構良かったのに
いつの間にか中継ぎに戻されてた
>>130
和田取れてたら03年の日本一は阪神だったかもしれないね。 和田が取れていれば2003年は和田に抑えされる事なく日本一になれた
しかし鳥谷は和田と同じチームは避けようと阪神には入らず
いずれの場合も和田はメジャーへ
和田なんか鳥谷より数段ハンサムやし
阪神ならチヤホヤされ過ぎて変になったかも。
お杉は佐藤義コーチがいなくなってから
ストレートが走らなくなったねえ・・・
優秀な義則コーチをなぜ追い出したんだ、、、あの人は
佐藤義コーチ扱えるのってノムとか星野
後は分業主義のヒルマン・梨田ぐらいかな?
我儘なだけの岡田じゃ無理だ罠
>>78
寺田くん、入団時の売りが「サードの守備が上手い(打撃には触れず)」で、「そんな選手需要ないやろ、何のためにとるねん」と即座に思った記憶がある。 静岡高校って結構な進学校らしいやんか。
それを2年でクビって無責任やわ。
山崎いちげんも賢かったんよな。
寺田は足も遅いし肩もそんなに強いわけじゃないしパワーも無いというプロに全く向かない選手だった
町田じゃないけど本当に上手ければ遊撃守ってるはずなんだよな
公式戦通算でエラー1個だけだったらしいがプロ向きとはそういう事ではないのだよ高木
それと寺田は3年やってる .186 0HR→.333 0HR→.267 0HR
静岡高校からプロなんて入ったら周囲と話は合うのか?
高卒ながらあまりのアホさ加減に唖然としそうやけど
その点最近の選手は野球脳の高い選手なら一般知識にも長けてるヤツが増えて来てるから
頭脳のレベルは上がってると思うけど
情報が発達したのが大きいのかな
静岡繋がりなら
静岡大卒の奥山くんと中谷は話が噛み合うのだろうかと心配になる
大府高校も割といい高校だったらしいな。
やべえのは享栄とか南京都。
捕手清水 の小野高校卒→関学にはビビったw
普通の学生やんか
小野高校卒→関学の女に昔フラれたよw
しかも清水と同級生だった。
その子が学生の時。その後06年ドラフトがあり
清水の経歴見て・・・・となった思い出。
>>114
怒りの撤退、安全パイのみ指名、弱腰の指名繰り返しの
阪神。しかし時々間違えての強硬指名には胸震える。
ほぼないが思いつくのが明治大学主将平田勝男の強硬指名。
明治監督は「聞いていない」と交渉難航。
「平田問題」
と新聞を賑わせ、阪神もこんなことできるんだ、と興奮したのを
覚えている。
この強硬指名がなければ唯一の日本一は実現しなかった。 >>150
田淵とか江川のような巨人と相思相愛のやつを1位指名したりしてるけどな
昔の阪神は
なんか暗黒時代逆指名時代の弱腰印象強いあまり
「昔からずっと弱腰だった」と記憶改変されてないかおまえ 記憶はあいまいな所があるが難色を示してた平田に当時同じ遊撃手だった
真弓が一緒にやろうとかマスコミを通して呼び掛けたんじゃなかったかな
江夏なんかも同級生と一緒に東海大行く予定だったのに
指名して佐川ってスカウトがうまいこと江夏の闘争心煽って阪神入れたんだろ
そらね.285 29HRした28歳遊撃手がいて、.328 48HRした26歳サードがいて、
.289 20HRの24歳セカンドのいる球団に入りたい大学生内野手なんていますのん?
という話よね
鳥谷が阪神逆指名した時興奮したな
スポーツ新聞の飛ばしかと思ったわ
ドラフトの目玉は巨人かダイエーだったし
阪神はだいたいその年の5番目か6番目の投手を逆指名で取ってたな
1番〜4番は巨人ダイエー横浜あたりが取って
90年代とにかく情けなかったのは
オマリー和田の打率以降個人タイトルにも
ほぼほぼ関係なくドラフトも小物ばっかだった事。
今岡が後年あんな打てる器だと思わなかったし
葛西中谷藤川的場も1位たる凄みを感じなかった。
のちの藤川剛球化は嬉し過ぎる誤算でしかない。
萩原なんか1位で行ったとき笑われたらしいし。
>>149
まぁまぁ優秀な女だなw
そらその経歴なら関西のテレビ局なら女子アナでも目指せるぐらいだろうから
高飛車にはなるわな
ところで、普通の共学の学校からプロに入るヤツってその学校内では運動神経も抜き出た
スーパーマンなんだろな??
俺は身近にそんなヤツが一切いなかったから全くわからん >>159
レスありがとさん。
一応実話やけど、ちゃんと返してくれてうれしいわw
仕事で加東市にいた頃知り合ったんだよな。
近所には森脇や近本の社高校があった。スポーツ推薦的な
事やってたな。甲子園組はハバきかせてたらしいわ。
清水って大きくもないけど田舎じゃ話題だったかも。
少なくとも俺とは比べようがないなw >>160
やるなw
そんなまずまずなハイクラスな女に惚れて田舎勤務って事は
アナタ、まぁまぁなエリートやな
医療系と見たwあの辺り病院多いからな >>157
逆指名制度なくなって喜んだけど
あの時の方が戦力なったよな
クジ外して白仁田・蕭一傑・二神の大卒右腕が揃って未勝利だし
能見・岩田とかの方がマシだし
囲い込んだ割にいまいちだった小嶋もしらに田とかに比べると1年は中継ぎで使えたし 能見がマシって
100勝超え投手にマシはないだろ
大当たりだ
逆指名制度の導入が1年早ければ松井秀喜か伊藤智仁のどちらかはほぼ獲れた
この制度そのものが無ければ小久保、河原、高橋尚、高橋由伸、川上、上原、二岡、岩瀬、阿部、和田あたりを
1位入札しただろうから誰か、もしかしたら何人か獲れてたかもしれん
鳥谷や球児、安藤、場合によっては井川もいないだろうな
最悪鳥谷、球児らがいなくて上の獲れてたかもメンツもクジで全滅という世界線もありえるというかたぶんそれ
松井って阪神以外拒否だったのを、阪神が指名するか分からんって言うから12球団okになったんじゃなかったっけ
球団の立ち回りが悪すぎたな
ただ甲子園通算成績見てもそうだし、あそこまでの成績は残せてないだろうから松井としては良かったのかもな
>>164
高校生は逆指名できない制度だったけど忘れちゃった?
阿部については本人が阪神希望だったため阪神に獲得の意思があれば獲れたというまことしやかな説があるな 伊藤智が阪神ファンっていうのは初めて聞いた
まあ京都人やからあり得ない話ではないけど
>>163
鉄板と言われていた野間口に逃げられ、一場にはいいように扱われ、那須野に門前払いくらい、染田に手のひら返され、
すでに岡崎に内定出してるせいで?ファンのダルビッシュや涌井指名に路線変更すべしの声には全く耳を貸さず
結局4巡目(3位相当)で予定していた能見を4巡目で阪神より先に指名できる巨人が指名を検討するというブラフに流され繰り上げ自由枠
という逆指名・自由枠時代最悪のグダグダのせいで能見のドラフト時のイメージは酷かった
まさかエースになろうとは この時誰も思わなかったんじゃないか 岡田の能見の扱いも酷かった
能見も岡田の性格とは全く合ってなかったんだろう
それと矢野との相性も悪かったのかも
狩野と息がぴったしだった
狩野を絶賛する数少ない投手だったな、能見
打力は期待してたけど、スぺったのが痛かったな、狩野
>>168
能見繰上の前に涌井を2位という報道もあったな
そんな甘い話があるわけもなく
西武が宇治山田の江川回避で涌井へ
岡崎に希望入団枠を早々に使ってしまい後手印象で能見成功は結果論 >>170
実際、09年は能見や岩田と相性抜群だったしな
怪我もあったけどジョージが来てモチベ下がったのも大きかったと思う
結果論だけどもう一年我慢してれば、すぐ出番来たのにな… >>167
伊藤が阪神ファンかどうかはわからんが阪神が松井に方針変更したので在阪球団希望の伊藤ががっかりしていたという話は聞いた
オリックスが競合上等で伊藤を指名してるのも当時不利とされていた在阪球団が不利なポイントにならないという事があった
92はオリンピックのため指名凍結されていた社会人が一斉に凍結解除されてドラフト市場に出てきた年で小桧山みたいに特例で社会人
1年だけでドラフト対象になったりしたのもいて大豊作と言われた
逆指名があれば各球団あっというまに2人の指名枠が即戦力投手で即決されたと思う 競合で外すと残り物は3位クラス
阪神が松井指名を宣言してれば競合を恐れて単独指名の可能性が高いという話 ま、逆指名が1年早ければよ >>165-166
松井本人は阪神熱望
しかし92年は逆指名導入前で
「◯◯しか行かない」というのは
◯◯が人気球団の場合かなり批判されてイメージ悪いことだった
少し前の大森や元木のように
(不人気弱小球団ならそうではなかったがそんな選手いないw)
だから松井は「阪神第一希望だけど巨人中日ダイエーでも入団する」と宣言した
でも逆指名導入以降は、制度上高校生に逆指名権なくても
「高校生だけ逆指名認められないって不公平でかわいそうじゃね?」みたいな空気できて
高校生もわりと堂々と◯◯しか行かないと言える雰囲気になった
実際93年の平田洋は「地元の中日しか行かない」と公言した
だから逆指名導入されてたら
松井は「阪神しか行かない」と宣言していた可能性充分ある
それでもよそが強行指名してくる可能性は>>173が述べてる通りそれほど高くないし >>172
でも狩野って急にレギュラーで出ることになったあの年のこと
頭悩ませるのと重圧とで球場行くの辛かった、みたいに言ってなかったっけ
どのみち「阪神の正捕手」という非常に重いプレッシャーに
何年も耐えられなかったんじゃないかと >>175関連の話追記すると
93年は平田だけでなく宇和島東の平井正史も「ダイエーしか行かない」と公言
高校生もそういう宣言が許される空気
なお夏の甲子園の時期は別にそんな希望しておらず
根本に篭絡されたの見え見えだったので
ダイエーが3位で取るなんて許さねェとオリが1位指名
(ダイエーは既に小久保ら逆指名の目玉で1位2位固めてて
囲い込んだ平井を3位で取るつもり)
指名後はそれほどこじれずわりとあっさり入団w >>172
矢野は左腕と相性悪いよ
井川・岩田・能見と相性悪かったし
狩野はテンポ良く好きな球を投げさせるタイプだったから?かな?と
年下の捕手だったから気楽に投げれたからかも ホークスは98も1位新垣 2位松 3位吉本 4位古木 5位小椋を画策してたな
ドラ1級一挙5人獲りというえげつなさ 94 96もえぐいけど
福留も中日か巨人以外なら日生って宣言して
近鉄が当てたけど本当に日生行ったな
西武もそんなに不人気じゃなかったはずだけど
松坂当てた時、西武拒否って社会人行こうとしてたらしいし
阪神は藤川指名したけど松坂当てても拒否られてたよな
内海とか新垣とか普通に拒否って進学か社会人進んでるし
ハムは松坂指名したけど当てても拒否られてそう
>>178
コントロールアバウトな左腕は野口が担当してたな
下柳はハム時代に組んでたってことで最初野口と組んでたけど
ボール低めに集める矢野のが相性良いってことで途中で矢野の担当になったな >>165
松井は掛布のユニフォームを着て寝てたほどだったのに、阪神は馬鹿だから伊藤智を捕りに行って他球団にスキを与えたんだよな。
挙げ句最後のクジで当たりクジを中村が落として別のを選んだらハズレって伝説のポンコツぶりを発揮した。 >>182
阪神も松井指名してたやろ。
まあ阪神には松井を育てる能力がなかっただろうし育てる人材もいなかったから長嶋茂雄に育ててもらってよかったと思うわ。 松井秀喜が阪神なら
浜風と118mの左右中間、
前後の打者のショボさ、
谷町付き合いで体力低下
浅倉舞と結婚
諸々勘案して
50本→38本
40本→30本
35本→27本
といったところ。十分だけど・・・
下位指名の桜井や林が満を持して
1軍上がってきたときは、
二人共打席内容やフォームがよくて
理想的な新旧循環だと思ったものだが…
桜井は元気なら中谷以上、.280 20発はコンスタントにやれた。
林は故障もあったけど07年終盤から壁に当たったまんま終わった感。
あの体格で外人スラッガー並のスイングって新庄みたいに
速筋繊維の塊やったんやろか。残念。
松井なんか阪神に入団していたら萩原と同じ末路かもな
桜井は粗ぽいと思ったら
選球眼よくていい打者だったな
守備はあれなのと怪我が多すぎたな
そう。桜井はフォームやスイングに
悪癖がなく選球眼がよかった。
マン振りせずともスタンド行ったし。
大成する素質はあった。
リンはヤクルト・横浜だったら大成してたんじゃないかな?
弄くり廻して壊してしまった・・・
まあ怪我だらけだったけど・・・
坂本、筒香、菊池、森、浅村、中田あたりは
阪神なら8掛けくらいの選手になってたと予想。
とりまく環境がしょーもな過ぎんねん。
リンって大学時代に壊れてそれ以降故障続きで打つだけの人だったけど
故障前は秋山幸レベルのトンデモスペックだったらしいな
超俊足超強肩強打
6位だったのも
あのリンが・・・って感じだったらしいな。
顔もかわいかったし、アジアの奇跡、大スターになれとったのに。
リン、桜井、狩野、喜田、赤松とこれだけの有望人材を誰一人一人前にできなかった
オカダ
やはりキツイわ・・・愚将が5年も監督に在籍したのが痛すぎる
せめて2007年のV逸で解雇しておけば08年は優勝できたろうに
林桜井狩野喜田赤松はどこの球団にもいるタイプかと
あとスペだからレギュラーは難しい
>>195
全員ファームでは無双してたのにw
明らかに使い方が悪かった例だろう 桜井はその面々の中でもモノが違う
そうそういない素材だったと思うぞ
林は強烈な爆発力に体が耐えきれず故障したのかなぁという気がする
ただ桜井はガラの悪さからくる?意識の低さが結局故障に繋がったのかな
名前もタイプもいくぶん似ている井上は
そんなことないようで、大成してほしい
桜井はフリーをやらせたら日本一
林はスイングスピードが球団一
桜井は09年のキャリアハイは良かったな
OPS0.9くらいあったよな
300打席くらいだけど
八木の指導であれだけ打ててたんだから桜井の強打者としての素質は本物だったんだろうな
つくづく、本人の意識がもう少し高ければと残念でならない
桜井、林、赤松は時代も悪かったな
もう3〜4年程後なら、V戦士と入れ替りでレギュラーの座を確保することもできただろう
すくなくとも桧山は早々に引退させて
その1枠をファームのチャンス枠として空けてモチベーションを上げるのに使うべきだった
最近はその当時の愚行を参考にベテラン枠を廃止しつつあるのは良い傾向だ
鳥谷枠を終了させたのは評価できる
桧山は首脳陣の愚行とかいうより
バックの変な圧力あったんちゃうの
他の選手と違い、桧山は自分の世界を持っていた。
最終戦でのひと振りから、現在のコメンテータにおいても。
桜井は2年目までにウェスタンで計16HRしてる これは球団史上最多 大社含めても最多
ウェスタンの他球団を含めても歴代の高卒でこれ以上打ったのはほとんどいない
たぶん城島くらいしかいないんじゃないかな
桜井ってケガさえ無けりゃ数年前までレギュラー
で数年残ってただろうな
>>202
03年に結構補強して優勝した直後だったから、チームの新陳代謝は少し止まってたな。
外野は金本赤星桧山(濱中、外国人)で入り込むのが難しかった。 岡田は監督の時に「一軍におって代打で1回だけ打席に立つより二軍で4回打席に立った方がええに決まっとるやろ」などと平気で言い放ってたから
それで赤松も喜田も桜井もみんな二軍で飼い殺されてしまった
喜田は普通に一軍で使ってたら活躍してたん
じゃないかと今でも思うわ
桜井もオープン戦で活躍してても二軍行かされて
たけどもっと早く一軍デビューさせとけばな
今年3月、プロアマ交流戦で巨人2軍が早大に6-9で敗戦。
阿部慎之助2軍監督は激怒し、試合後、全選手に両翼ポール間を約1時間走せ
「罰走です」と語った。
昔々、早大出身の岡田監督は、今岡と桜井選手に「二軍浸け」を科した。
>>206
若いときに二軍で活躍しても一軍に上げてくれなければモチベ下がるよな >>183
松井は阪神以外は拒否するつもりだったけど、阪神が伊藤に重きを置いたから他球団OKになったんだよ。
まあ松井としては巨人行って正解だったんじゃないかな。 桜井は高校時代のトラブルのせいで何をしても叩かれたしヤジも可哀想だったな。
そもそもが他の上級生に手を出した問題児の下級生を上級生代表して〆た相手の親が面倒なやつだったって話で、PLで桜井を悪く言う奴はいなかったんだけど。
今の若手選手はつまらん怪我しなくなったよな
素質はすごかった桜井とかウッズに当たって膝怪我とか
林も帰塁で怪我とかあったし
ただ林とか桜井のほうが打撃センスは感じたな
1軍上がってきていきなりそれなりには対応してたしな
>>214
でも桜井の嫁さんて同級生だか後輩だかに中学の卒業アルバム持ってこさせて
その中のかわいい子に電話して知り合ったんじゃなかったっけ
そういうことするヤツってどうなのよ… あれ?パイプ椅子事件って同情すべき点あったっけ?
練習嫌いなのは知ってる
バットのグリップエンドを
女の肛門かどっかにねじ込んだってのも
聞いた事あるぞ。
>>215
手抜きプレーが減ってるのにケガが減ってるのはこれも金本の身体作りがやっと実を結びつつあるんだろう
オカダの頃は走塁の手抜きプレーがやたらと目立った
アウトになると監督が怒って下に落とすもんだから赤星と金本以外はみんな消極走塁になってたのは情けなかった
金銀桂香 は揃ってきた あとは飛車角が揃えば優勝間違いない >>216
経緯しらんけど広末似で桜井から猛アタックして結婚したって記事読んだような >>219
なんだかんだウェイトよくやるようになったのはこういう効果もありそうだね
今岡なんて打つ以外酷かったけど不問だったもんな
下手に叱ると不貞腐れそうだし、その辺厳しそうな星野も
うるさいこと言わなかったらパフォーマンス出したし
それが正解だったのかもしれんけど06年以降は正直邪魔だったな >>219
はっきりいつからどのくらいかは分からんが
ちゃんとトレーニングや体のケアなどの理論学んだ
専門のトレーニングコーチ(トレーナー)を球団が何人も雇うようになった
その頃から怪我人減ってるように思う
>>220
そりゃマイルドな書き方だね
合コンで知り合ったのを「知人の紹介」と書くようなものw
卒業アルバム云々のことどっかの新聞が書いてた
ソレがあまり問題視されないようなプライバシー感覚だったんだよな当時は
昭和の頃なんて雑誌や新聞に自宅の住所載ってることよくあったし グリップエンドに小指をかける打者は、骨折リスクを負うのでご注意。
今日オリックスは、開幕スタメン候補の宜保翔が右手有鉤(ゆうこう)骨を疲労骨折したことを発表。
背番号53で左打ちの1番バッターは、小指をグリップエンドにかけるタイプ。
近々、骨片除去の手術を受けるそうだ。
清宮幸太郎は、2019年3/3、横浜とのオープン戦でファウルを打った際、右手首を痛め途中交代。
右手有鉤骨骨折と診断され、骨片除去手術を受けた。
幸太郎や翔くんにアドバイスしたことがあるが、慣れた打ち方を変えるとフォームそのものが極端に
崩れることがあるので、それには触れず、運よく行けばと思っていたら…やはり起こしちゃった。
概して、金属時代の悪癖から脱却できず、もがいている時に怪我をするものである。
木ならどん詰まりの外野フライが本塁打になってしまうから抜け出せないのだ。
なぜ彼らはリスクを冒してまで小指をかけるのか?
それはイチローが小指をかけていたから。
いま手元にイチが使用していたものと同じバットがある。
ミズノ製(黒塗)、材質:アオダモ、重量:888 g、長さ:85 cm
このバットのエンドに小指をかけて握ると、幅が狭く、包み込むのが容易な削り方だと
実感する。
振ると、他のバット(清原のバット)よりヘッドが振り抜きやすい分、グリップ低下を危惧する。
(キヨのバットは投げることを前提に作られているので、小手先だけのテクニックでは振れない)
しなりを生みそうな音はするが、気のせいである。
イチのバットは構造上手を痛めにくい傾向にあるように思う。
清宮が怪我をした時、サンデーモーニングに出演していた張本さんがいい事を言っていた。
「バットは10本の指で握れ」が信条の張本さんは、右手有鉤骨を骨折した清宮がバットのグリップに
右手小指をかけて握っていたことに言及。
「なんでああいうグリップ(握り方)をするのかねえ。
グリップ(エンド)がここ(手の平)に当たっているんですよ。
またやりますよ。
グリップエンドが手首の下にくるような握り方をしないと」と解説した。
この小指をかけた握り方は、ヘッドの抜けの良さと、先で拾った時等の緩衝効果はあるが、
骨折リスクが高く、力が100%伝わらないのでお勧めしない。
>>217
ある訳ないだろ
本来は少年刑務所に入っていても問題ない奴 小指をかけた握りで思い出したが
レボルタイガーは振りやすいな。
自然と有鈎骨をオフセットできて。
掛布・藤田の技が生きとるで。
小幡のライバルとの比較(2018年ドラフト指名・高卒)
内野手、プレースタイル、二軍スタートという括りなら
二軍成績(打率、打点、本塁打、各守備率)
中日・根尾 .210(410-86)、33、2、三塁:0.000、遊撃:0.949
オリ・宜保 .227(375-85)、20、0、二塁:0.960、遊撃:0.947
阪神・小幡 .225(316-71)、14、1、二塁:1.000、遊撃:0.952
悪くない。それどころか勝っている部分もある。
彼らのように一軍昇格を果たしても、何ら不思議でない。
ただ無理して疲労骨折などの怪我だけはしないでほしい。
しょっぱいなあ。
しょっぱいと思ってた平尾や大和でも
.250超えたからなあ。それじゃ高波や。
守備も2軍時代の新庄並に失策多いし。
2018のウェスタンの高卒内野手の成績はホント凄いわ
小園は別格として根尾、太田、小幡、林、宜保、羽月とか1年目から,70も80も安打するのがこんなに出てきたのは記憶にない
リーグで1人も出ない年なんてざらにあるからな むしろ出ない年の方が多いくらいじゃないかな
ごり押しで使ったところで打てるもんじゃないからな
しかも将来1軍でも売りにできそうな長所を持ったのが揃ってるし本当に2年目楽しみだったんだがなあ
今年のウェスタンの内野手もなかなか楽しみな感じだし早く開幕して欲しいわ
今の選手は少年野球チームで基礎をしっかり植え付けられ
マンガで技術論を学び、YouTubeで一流選手の理論を
取り入れて子供時代を過ごしてきたからみんな凄い選手ばかり。
俺なんて・・・少年野球の監督はいつも二日酔いの工務店棟梁、
マンガは消える魔球やハイジャンプ魔球、YouTubeなんか
ないからあとはドリフやひょうきん族見て大笑いしてただけ・・
そりゃ差がつくわなあ・・・。
>>230
一般論として野手のほうが上のレベルの適応に時間かかる
昔より投手のレベル格段に上がってる 故障とか身体づくり中心でない限り
2年目.250 5本程度超えないと小器のまんま。常在戦場だな。
レベルってのは全てが常にブラッシュアップしてるもんだから
投手だけ上がっているなんてことはない。
まだ身長が伸びてるような若手に結果を求め過ぎるなよw
個人差というものを考えろ
極端な話、高校1年生と今の小幡で成長度合いは同じくらいの選手なんて山ほどおるやろ
22〜23歳までは我慢してやらんと
それが理解できないファンは野球ファンを辞めた方が良い
若年層人口の減少
野球の相対的人気の減少
少年野球で一番能力のある子はとりあえず投手をやらせることが多い
スポーツエリートから見るとメジャーで稼げるのは圧倒的に投手
レベルはわからんが上記から投手野手の2元で考慮した場合投手優勢はわりと蓋然性が高そうかな
二軍はプロじゃないからな。
プロの定義は一軍でERA4点以下、.250以上(捕手は.220)やな。
それ以外はふつう話の外。それが理解できないファン(俺含む)は
マニア餓鬼道の類。あ、スレタイ読めって話やな。
オリ宜保みたいな例もあるんで一絡げに決めつけは出来んなw
小幡ヒョロやったしやっぱ期待するわ。
そもそも小幡って多分守備の人だし
ショート守備固めから一軍に定着して
いずれレギュラー取れればッてタイプ
守備はいいからな。打率も1年目で.200切ってないから上出来ではある。
今年でどれだけ数字残すか楽しみだったんだが
>>216
その程度高校生あるあるなんじゃねーの? 同じ左打者で1つ年下の遠藤と競争やな
負けた方がコンバート
いま鳴尾浜では、ミート力がない1.5軍のスラッガー崩れが急増中。
守備に特化した小幡は、強打を捨てたほうがよい。
ひたすらバットコントロールを磨き、塁間を抜けるゴロを打てたら十分だ。
あんまゴロばっか打っててハム中島みたいになったら嫌だな
打席に立つたびにレフトが前進してきて笑う。ランナー2塁が得点圏にならない
>>180
松坂は「西武なら社会人行こうとしてた」はデマ
本人が「権藤監督の指導を受けてみたいから横浜が良かったが、名投手の東尾監督の西武でも構わなかった。元々は西武ファンでもあったし。周りがじっくり考えろと言ったので決めるのに時間をかけた」と言ってただろ ゴロ狙う選手なんて今の時代大成しないけどな
ヒットゾーンを自分から狭めて何がしたいねんって話だし
まぁそんな古臭い考えを小幡が持ってるとは思えんから大丈夫だろうけど
田尾チャンネルおもしろかった。
村山政権時代のミーティング。
「何か意見あったら言ってごらん」と。
掛布「監督の考えは新聞を見て初めてわかる」(微本音)
柏原「ベテランでも悪かったら叱ってください」(建前)
田尾「勝つ為の采配をしてくださいよ」(超本音)
真弓・和田: 田尾が刺激的なことを言わないよう止めていた。
「今日は無礼講だ!」の罠があるように組織はこういう
ところをしっかり見ているのである。和を乱す輩は排除される。
その後、真弓・和田・柏原は首脳陣に採用。掛布・田尾は排除。
会議で好きに意見言っていいよ、に調子に乗って意見して地方に
転勤した先輩を何人も見てきました・・・
掛布はさまざまな個人トラブルあるも今は球団で面倒見てる
田尾は西武でもチームバッティングができなくて見切られた
切る側にもそれなりの理由があるのと掛布を救ったのも甘すぎるくらいだと思う
>>248
戦う集団なのに自分たちに迎合しない人材を排除するような組織だから
ぬるま湯体質の暗黒になるんだよ >>251
知りたいね。
でも中学生岡田少年は村山とキャッチボールしてた仲だから
肯定的な意見だったろうけど。
それが判明したら松村師匠にミーティング再現してもらいたい。
ダウンロード&関連動画>>
>>251
その時村山とは冷戦状態だわ
アンチ岡田のニワカの程度が知れるレスだなw 折り合わない人間を徹底的に排除する権力闘争の権化が川上哲治やん
NPB史上最強チームの監督がそんなんやし暗黒どうこうはあんまり関係ないわ
>>246
日ハムなら拒否ってたかね
北海道移転前の不人気だった頃だし 鳴尾時代の大和は内野ゴロしか打てない打者だった。
打球のゴロ率が高い中日・京田は侍ジャパンだし、
同じスタイルの西武・源田も侍ジャパンだ。
小幡も代表入りしてほしい。
>>248
田尾の「勝つための采配して下さい」ってのは、「実績も素質もない若手を開幕戦からスタメンにしてるんじゃねえよ。勝てるわけないやろ。」ってことなんやろうねえ。
あの間違った極端な若手起用が後の長期の暗黒時代に繋がったからなあ。 大和は知らぬ間に1億円プレーヤーになってたんだな。
大和って二軍でも阪神でも外野守っても内野守ってもスイッチやっても
横浜行っても250 1本くらいだな
平田監督は守備とバントの名手
両方上手い選手は高評価
いつか、浅井良の片手だけのバント練習を見て、
周りにいた選手たちに「コレやで」と指差した。
プロの世界では打撃より守備のほうが重視されることや、
玉石混淆の新入団選手の中、守備のいい選手は少数派で、
短周期で淘汰されることもわかってきた。
守備だけの選手など、素人の目には地味だと思うが、
プロの視点では格付けの基準が逆なのだろう。
こうして日本のプロ野球の守備力の高さが維持され、
世界でもトップクラスを誇っている。
平野や大和は外野でもとんでもなく上手かったけど熊谷は今のところセンターですら厳しそうだな植田はだいぶ上手くなってるけど
>>265
熊谷は埋もれていく可能性が高いって書かれとるやん 広島ファンのブログの小幡評
「甲子園の土のグラウンドに適応できるかという問題はありますが」
鳴尾浜は甲子園と同じ土。
それを言うなら「甲子園の大観衆に適応できるか」
したがって熊谷評も的外れ。
カープファンは現場へ足を運ばず、データだけで
語るからデタラメなことを書いてしまう。
だから新人のことなど全く知らない。
小幡には肩の強さと送球の正確さから期待してる
筆者もお断りしてるけどブログの江越や中谷が大幅マイナスになる数値は守備力の指標としてはどうかね
大幅プラスの選手は守備力が高い可能性があるって感じか
「特に外野の指標は(中略)正確性には欠けていると言わざるを得ません。」と
ブログ主も書いてるように自覚してるしまぁいいんじゃない
小幡は守備なら小園以上やな
ネオは比較にもならん
クソタニマチクソOBさん達、イラン事せんといて下さいね
2019のウェスタンの高卒新人内野手の成績はここ30年くらいでも傑出してるからな
あんまり語られないけど羽月の攻守走の成績とか異常よ
小幡なんかもレギュラーになるなってすぐわかる
打撃フォームに難癖つけてるのは高卒のことあんまり分かってないなと
小幡はデータで見ると守備範囲は既に一軍の選手と比べても12球団トップレベル勿論エラー多いけど範囲が広い分増えるもんだからなぁ
文句のつけようがない有望株ですわ
勿論甲子園で対応できるかや小幡11ポイントで倉本も2軍では5ポイントでプラス評価なので一軍に上がると更に打球速度も上がり適応が難しいものの小幡を信じて待ちましょう
まだ先の話だが小幡は将来大山と三遊間組んだら中々抜けない高レベルな三遊間になりそうだな
まぁエラーもそれなりの数出そうだがそこを許容出来れば
尾花の完成形は.278 本0 点16
13盗塁14盗塁死 15失策
小幡が去年上がってきた時は確かにエラーは悪目立ちしたが、動きの良さは感じた
三遊間後方の小フライ上がった時に素早く打球に追い付いてたのが印象的だったな
小幡や北條は難しい球獲りに行ってアウトに出来るけど、木浪なんて難しい球一切獲らないからね
>>281
高校時代に内野の練習を本格的にしてないんやろ
熊谷を切って遠藤と小幡でショートを争わせたらええねん
負けたほうがセカンドや 遠藤がショートはありえん
そこに名前を並べるのは小幡に失礼
本格的にやってたかどうかの問題じゃない
遠藤のショート守備とかツッコミどころで満載で話にならない
打てない小幡にとって刺激になるんちゃうか
現状は競争相手がおらんやろ
サードからでもええけど鍛えたら素質が開花するかもしれん
素質があるかないかは高代に任せろ
サードで一軍枠となると相当な打力が求められるからな
遠藤はしっかり鍛えてセカンドやって欲しいわね肩の強い二塁手がいるだけで併殺の数変わってくるし
小幡はポスト大和
今のうちにセンターを守らせて守備範囲を見ておく必要がある。
こういったシミュレーションは、一軍・二軍の監督間でよく取り交わされる。
送球が正確でキレがある小野寺も何らかの形で内野を守らせるだろう。
ユーティリティープレーヤーは常に試される存在なわけだから。
まだ新人に有り得んとか言ってもな
来年になったら一気に守備も伸びるかもよ
小幡は守備いいけど、レギュラーで使われるかは結局打力だわな
>>288
小野寺は既にサードやファースト守ってなかった? 小野寺弾!
とか見出しになるんやろ。
早く見せとくれ。
小野寺って、サッカーの大久保嘉人みたい
常連客が言う送球の良さを一度見てみたい
小野寺さっさと支配下になってくれんかな。外野の右打者不足してるし
情熱の重さは夜の鰻
彷徨う俊介は陽炎〜
Oh~
遠く遠く離れ行くセンターライン
Oh my love was you
江越や中谷はホンマにそろそろモデルチェンジで生き残りを図らんといかんねー。
二人とも惜しかったよね…勿論馬鹿にしてるわけじゃ無いよ。一軍でもそれなりのポテンシャル見せられるってのは凄い事だと思うから。
自分やったらどっちやろな。大物打ち目指すか、守備&その他でしぶとく生き延びるか。ホンマにプロって大変やね。
井上くんのピークは甲子園での決勝戦で奥川くんから打ったホームランの時だな。
あとはタニマチや先輩に連れ回されていろんな遊びを覚えてダメになっていくんだろうな。
阪神が注目!東海大相模・西川 弱点克服し世代トップの“飛ばし屋”へ!
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/05/23/0013363794.shtml
高校生スラッガーとして今秋ドラフト候補に挙がる中で筆頭となるのが、東海大相模・西川僚祐外野手(3年)だ。
名門で1年夏から主軸を経験し、2年秋まで積み上げた数は53本塁打を誇る。世代屈指の“飛ばし屋”には下級生時からNPBスカウト陣も熱視線。
右の大砲としての素質は十分で、人気が高まる可能性を秘める。
身長は190センチに迫り、体重も90キロを超える西川は率先して前に出る。
「(チームを)引っ張れということで」と2年のときからランニングでは先頭が“指定席”。チームメートの中に交じると、高校生離れした肉体がひときわ目立つ。
恵まれた体格から規格外のアーチを生み出してきた。1年夏に初めて4番を任された試合で、両翼95メートルある球場の左翼場外へと消える特大弾。
この一戦を視察していた阪神・吉野スカウトが「今でも頭に残っている」と衝撃を受けた一発を放つなど、ルーキーイヤーで30本を量産した。
中学時代のジャイアンツカップ決勝では、東京ドームで逆方向となる右翼ポール際へと突き刺した。
プロでも珍しい当たりでチームの日本一に貢献し、テレビのスポーツニュースに“スーパー中学生”と取り上げられたほど。
次代の怪物としてのポテンシャルは打球で示し続けてきた。
憧れのプロ入りへ1学年上の遠藤成(現阪神)がお手本だ。「成さんを見ているとすごい練習をするので」。
寮へ戻った後にもスイングを欠かさず、高校野球引退後もストイックな自主練に励んだ姿に感銘を受けた。
「まだまだそこのレベルにはいけない」と気を引き締める。
初聖地となった昨夏の甲子園で無安打に終わるなど、厳しいコースへの対応には課題が残る。ただ、弱点は伸びしろと紙一重。
門馬敬治監督(50)からは「もろさを克服して誰からも興味を持たれる選手になってほしい」と期待を寄せられる。
西川自身も「打率も残せて長打も打てるバッターになりたい」と意気込む。
年明けに練習を視察した時点で阪神・吉野スカウトは「全体的によくなっている。振りも強くなっていた」と上々の評価。
理想像に近づけば、世代トップの地位にも手が届く強打者だ。 変化球でフォームが緩んでるね・・・
球が高いし変化球もぱっとしない
>>302
これ11月のIC杯やな 藤田がおかしくなり始めたのは10月の4か国地域国際大会で2段モーションにクレームつけられてからなんや
フォームの矯正を余儀なくされてフォームが定まってない感じになってるな
そういってもまだ肩を痛める前なんでこんな状態でもアメリカを11回自責0 オーストラリア自責0で大会通算19回自責0で抑えきってるんやが
この後故障で都市対抗予選すら投げられんようになってしまうんやけどな
藤田がえげつなかったんは10月の地域国際大会の前のキューバ親善試合くらいまでかな そういうの多かったな一時期は
イマイチになってたけどツバつけてたから指名せざるをえなかったの
安藤は巨人が寺原行ってくれたから取れたんだっけ
安藤はエースコックとか馬鹿にされてたけど
これぞドラ1って感じだったな
阪神で藪以来か2桁勝ったドラ1は
>>309
阪神も寺原を獲りには行ったけどドラフト前面談でお断り食らって方向転換が功を奏した
安藤自体は巨人ファンだったらしいけど高校時代から池之上スカウト(当時はダイエースカウト)が密着していて
大学の頃野球やめて大分銀行に就職内定していたのを本人が野球に未練があると聞いてトヨタ入りの仲介したくらい良い関係維持していたから
自由枠ですんなり獲得できた
なおもうひと枠の浅井は当初石原(東北福祉大)に話を持っていったものの大学OBの矢野とポジションを争いたくないという理由でお断りされて浅井になった >>310
藤田太陽と比べるとあんま騒がれんかったけどいい投手だったな安藤
変化球・まっすぐ・制球力とまとまってた
石原取れたら良かったけど、矢野が08年まで元気だったし
取っても控え期間長かったろうし石原本人的にもカープ行って正解だったな >>310
安藤って大学ではケガばっかりでろくに活躍してないんだっけ 法政の時の安藤は136〜137キロしか球速がなく
主だった記録は田淵のリーグ本塁打記録を抜く23号を高橋由伸に賢治した位だろ
よく社会人が取ったと思うのは
亜細亜大の木浪とかいう内野手。
あの時点で拾った会社にも本人にも拍手。
大学通算.250以下で大成したプロって
調べてみると驚くほど多いけど、
木浪の大学実績は突出して低いな。
>>301
来田くんとどちらが良さそう?井上くんの為にも競争させる為に取っておいて良いかも 上本は大学時代そこまであんま打ててない割には
プロで打ててるよな
大学で木製の対応になれなかったのが順応してきたんかな
大学はフルイニング出場だったかのがプロだと怪我ばっかになったけど
上ぽんはそこら辺の一般人よりちっこくてあれだけパンチ力あるから一種の天才なんだろうなあ
プロで活躍したのに大学時代の通算打率が低いというのはそんな逸材は1年の時から使われるから最初の頃の低打率が響いてというのが多い
今岡みたいに東都史上誰も達成していなかった3冠王を1年春に獲る寸前までいく変態レベルとか極稀
上本が大成しなかったのは、今更だがスペだったことに尽きるだろ
上本が頑丈ならば、大きいのを打てて、しかも走れる選手なのだから
歴代監督も雑な守備には目を瞑って、レギュラーで使わざるを得なかった。
なかなかいい流れだな。
もうやらかすスレいらんな。
実のある書き込みが多くていい。
てかこれが普通なんやけどw
今年とか糸原の育成期間みたいの関係無いから、上本が調子良ければバンバン使うんかな?
>>323
kk連呼厨がいなくなって平和になったと思う。あの頃は酷かった。 >>309
巨人は元々逆指名で安藤石川(現ヤクルト)獲る予定だった
それが長嶋が甲子園の寺原見てゾッコンで方針転換、その後監督やめて原になるも路線継続って感じだったとオモ 才木島本伊藤和はもうちょっとで試合出来る状態まで回復してるみたい
後今日二軍で投げた投手の中では及川が一番だったみたいだな流石ポテンシャルの塊
安藤の子供が生まれた直後の投球は鬼気迫るものがあり球児並みの凄さがあった
よくもまあエースコックなんて馬鹿にするヤツがおるもんや と呆れた事があったわ
03年・05年・14年の3回の日本シリーズに登板してるのは安藤だけ
3回とも敗戦投手だけど
福原は05年は4立て食らって投げてないはず
>>321
上本の場合は低打率響いたの大学四年というねw 天才上本
あの柳田も憧れた広陵のスーパースター
そしてその1年後輩が俺たちの俊介
>>330
上本は今岡と同じ変態タイプやね
高山とかもそうやが1年春からレギュラーで普通に打つ奴は自分の世界がある 例年の3倍練習してるってw
例年はどんだけさぼってるねんw
普通、例年の20%増し程度の練習量でもキツイはずだぞw
そんな発言するヤツをプロ野球界に置いておくのは恥だろうw
安藤優也
77勝66敗11S 76ホールド
福原忍
83勝104敗29S 118ホールド
2人ともよう投げたよ
久保田じゃなく福原を後ろへ回しておけば2003、2005以外にも1回は優勝出来てたな
久保田はイニングイータータイプだったのに後ろへ回す愚行
あれさえなければ・・・
それと能見軽視の上園重視w どこ見てるねんって感じやったな
久保田の本質は確かにイニングイーターだったかも知れんな
ヤクルト戦で雄平と投げ合った時は150球超えても150キロ台連発でヤクルトの首脳陣も
こんな事できるの松坂くらいしかおらんと呆れてたくらい球威が落ちないタイプだった
本人も先発志向だったのに先発の機会が来たときに限って肩や手を痛めていて結果が出なかったのが運の無さか
先発としても超一級のスタミナ持ちのパワーPが後ろにいればその後の事なんて考える必要ないから監督は楽よ
金本は根本の目指す方向は間違ってなかったが細かい手法に問題があった
オカダは根本の目指す方向が間違ってた
細かい手法も疑問だらけだったが自画自賛と選手達に助けられて、根本の間違いが見えなくなってた
この違いが大きい
オカダ時代は1軍と2軍で完全に意思疎通ができてなかったからな
敵意でもあるかのように
金本時代はコロコロと言われたが1、2軍トータルで戦おうという意思ははっきりととれた
戦力がショボかったからのやりくりからだろうが
1軍2軍が断絶してるかのような時代は今では信じられない
あれでは主力が調子を崩した時なんて対応ができなくなる
優勝なんてとても厳しくなる
>>337
福原は晩年に最多ホールド取れてよかったな
06年は最優秀防御率狙えたけど対抗馬の黒田が良すぎたし 福原や能見のようなアマ時代ケガばっかだったスペ投手が
プロ入り後にあまりケガなく息長くやれてるのいまだに不思議
ここ数年に入団した投手なら
阪神のトレーニング部門やケア・予防体制が飛躍的に良くなったからかなとも思うが
この二人が入団した頃は胸を張ってアマより優れてると言えたわけでもないし
20歳前後の時期にあまり投げていない投手は長寿だよな
野茂、佐々木、黒田、斎藤、藤川、岩瀬、山本昌とか
斎藤ってどの斎藤?って思ったけど
楽天の斎藤隆か
45歳まで投げてるし
骨の形成が固まる時期がそのあたりだから
なんとなく説得力ある気がする
建物も基礎の固まりを待たない間に負荷与えると耐久年数落ちる。関係ないか。
>>344
上原も息長かったね
そう言えば20歳前後で酷使された松坂は故障したなぁ
斎藤佑樹は・・・w
マー君はどこまで投げるんだろう
マー君は日本プロ野球界最後の名球会投手になるんちゃうか? 名球会入ってる昔の名投手も大体が20前半までに勝利数荒稼ぎして
30前には下り坂だしな
個人差はあるにせよ肩肘の寿命はあるよな
>>339
金本は参謀と呼べるコーチを連れてこられなかったのが致命的だった
本来は西山をヘッドコーチとしたかったが球団が認めなかったみたいだ 大野さんを招聘したけどOBに何か言われて断られた
OBでない人呼ぶのは容易じゃない球団
そうOBにビビって断った
中日OBばっかで今でもごちゃごちゃ言われてる
大野って広島の?
あんなん呼んだら投手壊滅するぞ
破壊手腕は中西以上だ
つまり高橋健は仮に今後阪神コーチ辞めて広島戻っても居場所無いのかな?
いいことじゃないか
アイツらの意見なんて聞いたってちっとも強くなれん
>>356
×…高橋健
〇…高橋建
建さん左投手育てるの上手そうだからずっと残って欲しいわ なお高橋建も硬式で投手始めたのは大学四年という
10代のころ酷使されてない投手
建さんの調子が良い時はまったく手が出ないぐらいのピッチングだったねぇ
ムラが酷かったけど・・・
OB会は解体させろ
今後監督になるのは2003年、2005年コーチか選手で経験済みしか認めないでええやろw
但しオカダ、ワダちゅは除く、福留は特例で認める
でええ
そのうちそこで優勝したらその優勝メンバーで後の組閣をすればええ
とにかく負け方を熟知する暗黒世代、タニマチズブズブ世代とは縁を切れ
村山や吉田、田宮謙次郎とか
昔の強かった時代で構成されてた時期のOB会も
現役の足を引っ張る諸悪の根源のように言われてたんだよなぁ
そもそも
・結果に責任を負わない
・世間受けすることを言うと仕事が貰える
・年寄り
OB会って時点で地雷
>>349
矢野がおったんやけど、矢野なくても自分1人でやれる勘違いしたのは金本
矢野を二軍にやったら、一軍は最下位、二軍は日本一 >>362
1001やめたら速攻でタニマチ復帰させたどんでんもええわ
アレは解説で色んな事喋ってるのを楽しむ存在や >>366
金本采配のクライマックスは
宣言セーフティスクイズだったなぁ・・・
しかも序盤に・・・ 2018のファーム日本一は誇ることでもないだろ
スタメンが1軍半で埋まった結果だし
まあ矢野を評価するなら寧ろその最下位になった一軍を翌年Aクラスに入れた事よな
最近の阪神の監督て大体初年度Bクラスなのに
阪神は前評判がいい年は必ず悲惨なことになるからな
金本最終の2018年や、古くは暗黒の入り口1987年とか、前評判は高かった
>>373
ついでに高木豊も阪神優勝に予想が変わったけどな まずAクラス入る采配しないとだけどね。去年なんて中日が忖度しなけりゃ多分4位だし
去年みたいに木浪に忖度しまくってると間違い無く負ける。
出塁率低い木浪1番とか絶望しか無いし。
近本も調子悪けりゃ下位打線に落とすぐらいの事しないとダメよね
金本が勘違いしたんじゃなくて掛布が二軍を鍛える場所にしなかったから切って矢野にしただけ
二軍の価値観の違い
>>377
たらればならなんとでも言えるよ
結果はAクラスなわけで >>377
そもそも勝負事に思惑が絡むのも人間がやる以上自然な事よそれに采配一つ取っても色があるからスポーツは面白い
単純なデータの比べ合いなら態々人間がやらなくてもゲームで良いし 北條使ってほしいけど、監督からすると魔送球は使いづらくてしゃーないやろな
「プロ野球 開幕日は6月19日 当面は無観客試合で実施」
こ、これは〇浪さんが無双してしまう予感。
今年はなんか良い成績出しても「参考記録」とか
読売が言い出しそう
監督とか管理職って良い時は誰がやっても良い成績なんだけど
必ずやってくる悪い時にどう建て直せるか?が手腕が問われるんだよね・・・
星野さんはコーチ(島野)叱って直截批判は避けて奮起を促したけど
矢野が2軍に行ってから金本は個人批判ばっかだった・・・
隙あらばタニマチとずぶずぶになろうとするから嫌気さしてたんだろう
これだけやってもまだ遊びたいかと呆れてたと思う
それを今回の3バカが明るみにしてくれたやん
飯は自分のカネで喰えって意味がようわからなかったがよくわかった事件だったw
藤浪ぐらい稼いでたら普通奢る方に廻らなあかんやろうにw
ホンマに情けないわ
コーチ経験もなく一軍監督になって結果を残せる人物は極めて少ない
適性を見極めるためにも、下から経験を積ませるメジャー方式が望ましい
>>343
井川もそうだな
肩肘じゃなくて腰だけどね。
怪我持ちだからドラ2で取れたね >>384
星野だって直接叱るどころか殴ったりもしてたよ。
だいたい直接叱るのがダメってどんなゆとり球団だよ… >>377
こういうやつおるよな。
シーズン終盤で勝っても順位が決まってからだと関係ない!とか…
去年はそこそこみんなCSも関係あったわけだけどな、そもそもシーズン制なんだから開幕も最終戦も商売の価値は一緒なんだけどな。 ドラフト6位が即戦力って、スカウトいい仕事したよな。
小野寺なんかもプロ対応速いと思うから、早めに支配下登録して欲しいんだよな〜
福留が言うには陽川は今開幕したら相当打つんじゃないかというくらい状態が良いらしいな
なんかいかにも陽川という感じがするわ
>>396
いざとなるとさっぱりで「あのとき開幕してれば…」となる未来 自身が調子良くて、敵のマークが甘いうちはポンポン打てる
という陽川のようは打者は所詮一軍半
レギュラーは研究されても打つ
調子悪いときでもある程度は何とかする
整理しておこう
一軍枠29名?
投手 13名
先発:(左)高橋遥・岩貞(右)西・藤浪・青柳・秋山
中継:(左)ガルシア・岩崎・能見(右)藤川・エドワース・守屋・望月
捕手 3名
梅野・原口・坂本
内野 8名
ボーア・マルテ・大山・糸原・木浪・北條・植田・上本
外野 5名
糸井・福留・近本・高山・江越
次点
投手:ガンケル・スアレス・小野・才木・谷川・飯田
捕手:岡崎
内野:なし
外野:島田・中谷・サンズ・俊介
陽川ってCSら辺から打ち出したよね。ペナント後半とか代打やスタメンで使っても打つ気配全く無かったし
陽川はデイゲームは打つんだよ…ナイトゲームはボール見えなくなってるけど
>>400
柳からCS手繰り寄せるホームランを放ってから今までずっと内容良い
オープン戦半ばで調子落としかけたがセンター方向中心に粘って乗り切ったのは成長感じたな今迄だと此処で三振量産して脱落だった >>399
江越やなくて陽川でいこや
さすがに江越はないわ ドラ6や育成が戦力なりそうってスカウト部門の改善は凄いな
グダグダスカウト部門は放置されてきたけど金本が手を突っ込んで変えて良くなったな
金本のやろうとする方向性はばっちり合ってたのになぁ、、、手法がアカンかった
残念過ぎる
小川はこの自粛期間中3キロ増量して球の質が上がったんだってね
新人とかまだプロ経験が浅い選手からしたら逆にウェイトとか鍛えられる分
よかったのかもしれないね、及川あたりも少し体つきが逞しくなってるのかもね
ここは金本のおかげもあって阪神の中で体づくりのノウハウができてきつつあるからね
今まで二軍の生え抜きコーチ達は筋トレ拒否派が多かったから怪我人も多かった
この自粛期間の影響は投手よりも打者の方が大きいわな 多分貧打戦が多発しそう
交流戦オールスター無しで試合数が減っても日程は最後までひたすらタイト
オリンピック日程からからコロナ日程にマップ変わりすぎだが楽しみになってきたな
もとから貧打のうちには有利だな
(震声)
打てない上にエラー連発が目に浮かぶ・・・
まぁ序盤は打者は仕上がってない一方
投手は去年の蓄積疲労も抜けて元気で貧打戦だろうな
終盤は過密日程で中継ぎ疲れて打高になってくるかも
うちは島本や岩崎のような、ケガで出遅れてるのに
開幕から投げること期待されてた投手にはいい休養になった
これから梅雨入りやし終盤は予備日は使って一昨年みたいになる可能性大
ダブルヘッダーもやらんと消化出来ん
オリ中日ロッテヤクルトのドラ1は近況とかメディアに出てるのに阪神の新人は小川以外何もないな 虎テレの鳴尾浜カメラも見れないし
川原も良かった感じだったけど、どうなるかだよね。
元がめちゃくちゃコントロール良かったし、球速かなり上がったから結構いい感じになると思うんだよね。
川原と及川とではエンジンが全く違う思うわ
及川のポテンシャルって明らかに違うもんな
お試しで1軍でも投げさせてええ思うわ
オヨヨの貧相なケツ見てそんなこと言えへんわ
球速く投げれるのはええけど
及川は菊池雄星並みの素材だね
怪我だけが怖いわ・・・
あと及川の評価が高すぎて西が焦らないか?が心配
にしてもこんな一気に好素材が入って来る事もあるんだな
今回のドラフト上から下まで宝の山だぜ
西→投打にセンス抜群!マエケン2世
井上→貴重な長距離砲!木製にも対応
及川→秘めた素材が開花すれば世代ナンバー1の可能性あり
遠藤→強肩・強打の内野手爆誕
藤田→案外打てる守備型捕手
小川→チャラいが即戦力右腕
及川がいいのはこのスレでかなり前から話題に上っていた。
初動はゆったりとして大きなタメを作り、一気に爆発させる。
楽天・岸のようなフォームは理想的だ。
>>424
対外試合もほとんどやってないのに期待し過ぎ >>407
福留糸井の年齢からして外野守備固め枠は絶対必要
陽川ageなら落ちるのは上本だろうってことで
基本一軍枠29名
投手 13名
先発:(左)高橋遥・岩貞(右)西・藤浪・青柳・秋山
中継:(左)ガルシア・岩崎・能見(右)藤川・エドワース・守屋・望月
捕手 3名
梅野・原口・坂本
内野 8名
ボーア・マルテ・大山・糸原・木浪・北條・植田・陽川
外野 5名
糸井・福留・近本・高山・江越
次点
投手:ガンケル・スアレス・小野・才木・谷川・飯田・小川
捕手:岡崎
内野:上本
外野:島田・中谷・サンズ・俊介 >>420
川原は技巧派タイプで、オヨヨは速球派だからタイプ的に違うよ。
どちらも成功する可能性がある ガルシア、守屋、岩貞、浜地、秋山このメンバー去年防御率が上がったのは守備的要因が原因。
本人の能力で防御率上がった可能性は低い。
こういうスレで防御率を話しする場合は上がる下がるじゃなく
良くなる悪くなる 良化 悪化 で話すべき
じゃないと 2.00 → 3.50 を上がると表現するヤツも結構おるから
>>427
だから江越はないってw
外野控えが必要なら島田の方がいいよ
打撃の期待度ゼロの江越を1軍に置いておく価値はない
島田ならまだ成長余地あるし
一時的にラストチャンスとして江越を上げるのはありだとは思う 江越は去年、あれだけ代走出されたのに走らないのもあんまり印象よくない。
島田なら打つし、代走出来るし、守備も使えるし完全に江越の上位互換よね。
>>433 仰る通りですなぁ
江越に期待する人が理解できない
自慢の脚を生かして盗塁もできない
守備もポカが多くなってきた
打撃の期待度はゼロ
特に打撃の内容が悪すぎる。とてもプロの者とも思えない事を何度も繰り返す。
社会人野球の選手がずっとプロに居ればあんな感じなんだろうなぁと思わせる選手。
身体能力が高いという事で置いてもらってるだけで、
その能力の高さは野球には役に立たない能力ばかり 手足の長さとリリースポイントを打者寄りで切れるという事くらいしか根拠が無いんだが小川は期待してるんだけどな
あんまり名前あがらんなここでは
江越は劇的に三振が減りでもしない限りは一軍で見ることはないかもしれない
>>435
小川は結構名前上がってるやんw
6位なんて信じられない!!!
って何度も見た気がするけどw
儲けた! とかw >>435
でも矢野は勝ちパターンでも使いたいって言ってるんでしょ
阪神の勝ちパターンで使うってかなりレベル高いよな >>432
>>433
島田は力つけてきてるし期待もしてる
打撃も走塁もいい、けど守備に関しては普通だし肩も普通なんだよな
さらに最後の1枠島田なら外野全部左だよ?
まあその場合陽川レフト、センター植田なんて使い方もあるけど
江越はそんなには期待してない
外野守備固めとしては第一候補くらいにしか考えてない
その点、ドラフトで俊足強肩攻守の外野手必要だと思ってる >>435
ツイッターで阪神の投手に当たりが多いのはリリースポイントに着目してるからって主張してる人がいたな
藤川の特異性とか左腕の成功例なんかが育成スカウト共にノウハウ的に蓄積されているんだろうな >>440
野手にも当たりを見つけ出すノウハウを探り出して欲しいもんやねw 野手はただ今構築中だなw今更だが色々取り入れ出してるからな
今一軍にいる選手達がこれから選手としてピークに差し掛かって行くからもう少し見てみよう
及川は積んでるエンジンは折紙つきだけど高校三年の時から少しおかしくなってるからな
そこを修正して変化球も磨けるか…
最近の阪神はその辺期待できるからどうなるかだな
というか横浜高校は、2016年から監督やってた人が、
去年の9月に部員に対する「度重なる暴力行為」、「恫喝」、「暴言」等でクビになってるやん
及川が途中からおかしくなったのも、たまたまコントロール乱した時に恫喝されて、萎縮してまたコントロール乱れて、、
っていう悪循環のせいだと思う
事実、万波がハムで伸び伸びやって覚醒しそうだし、及川も鳴尾ファンが暖かく見守れば、
うちの左腕育成ノウハウと相まって、覚醒してくれると期待したい
>>445
たしかに横浜高は様子がおかしかったな
センバツの時なんて明らかにチームの雰囲気がおかしいのがテレビかれでもわかったわ
それって相当ギグシャクしてるやろ
選手間、監督コーチと選手の関係がおかしかったら勝てるわけない
影響は投手に即効で表れるし
とにかく及川は楽しみやわ 去年の選抜で横綱気取りで明豊にボコられ
握手拒否してたり明らかに普通じゃない雰囲気だったもんねぇ
及川は本来3位で獲れるようなレベルの才能じゃないからな
そういう意味で井川や高橋遥人と全く同じ系譜なんだよな
阪神に来るとは思えなかったところとか重度のノーコンと言われたわりになところとか
横浜高校は渡辺監督が辞めてから選手達は香水プンプン匂わせてゆるゆるになってたからね…厳しかった渡辺小倉体制を越えたくて真逆の方法に行って失敗した監督とコーチなんだよ
遥人も亜細亜の厳しさに合わなかったのかな
最後の大会なんか、ろくにストライク入らなかったもんな
萎縮したらそら、腕縮こまってコントロール効かないわな
去年の夏の及川はこじんまりしたフォームになってたね・・・
あれじゃ腕が振れないから相手は怖くなかったと思う
小さく纏めようとした典型的な失敗例だね
>>450
遥人の性格見てたらよくプロ野球選手になれたなぁと思えるぐらい優しいw
よくあんなので亜細亜大のクソ厳しい練習に耐えられたな
亜細亜大は遥人には最も合わない大学だろw
プロの方がプレッシャーが軽いってどんな大学やねんw
PLもそうやったらしいな
上下関係が厳しすぎて練習よりも甲子園での試合が一番気楽やってw片岡チャンネルで言ってたなw 昔の強豪体育会は程度の差はあれどこもそんなんよ
聞いた(読んだ)ことあるので一番ビックリしたの
バレーボールの川合俊一の話
バレーの強豪日体大でのことで
寮では上級生と相部屋になってるだそうだが
何をするにも必ずその相部屋の先輩の許可がいる
寝るのにもいるんだと
練習で疲れ果てて早く寝たくても
先輩が遊びに出掛けてたりしたら帰ってくるまで決して寝てはならず
帰ってきたら「寝てもいいですか」と許可を求め
OKもらってようやく寝られる、と
当然携帯のない時代だからひたすら待つしかないという地獄
ゴルフの丸山茂樹の大学での話もひどい
先輩のラウンド中だか練習中だかは近くで立って控えてなきゃならない
その場を離れることは許されずトイレにも行けない
それで熱射病(熱中症)や膀胱炎になるヤツ続出したとか
「紳士のスポーツ」などとうそぶいてるゴルフでも
強豪体育会はそんな体質
遠藤は打撃フォームが大きすぎる
マシンなら対応できるが、技巧派は打てなさそう
>>448
井川、高橋ってそんなに阪神来る気配なかったっけ?井川は日ハムの話知ってるけど。 「ドラ1競合必至の茨城の選手」が阪神に来るイメージは湧かないんじゃない
腰痛での評価ダウンと菊地の口説きでドラ2で取れたわけだけど
>>453
練習より全国の試合の方が楽ってどのスポーツでも私学いってたら楽だと思うよ。俺はサッカーだったけどそうだった。 まぁ亜細亜は軍隊式だけどエース級の選手は特別扱いしてもらえるからそこまでではないよ今や上武大とかの方が軍隊式で厳しい
>>459
肉体的にと違うぞ
精神的にやぞ
それって練習方法がおかしいやろ 丸山茂樹は日大だな
日大の名前も出せよw
どこもクソだなw
そりゃ公立高校国立大に肉薄されるわけだな
野球は本当に遅れてるわ、、すべての面において
選手の待遇だけは良い
他種目なら全くカネ稼げない無名レベルでも1000万なんて余裕で稼げる
野球だけではないぞ日体大の最寄駅では毎年飛び込み自殺起きるし体育会系は意外とネタネタ陰湿やぞ
みんなも高校時代剣道部やバスケ部の体育大出身の教師の陰湿さ覚えてない?
大阪体育大はどうなんやろうな?
上原はノビノビとやってたっぽいけど
これはイメージで実際は全く知らんが
>>464
体育大出身で屁理屈で学生に勝てず肉体でも勝てないとなるとそうするしかない悲しみ
まあ今の学生スポーツマンは勉学も品行も過剰に求められて気の毒ではあるが
結構ひどい連中を散見する 藤浪遅刻
高橋遥コンディション不足
高橋遥はずっとこんな繰り返しなガラスのエース候補かもな
藤浪遅刻で2軍降格そしてハルトはコンディション不良で開幕絶望なので飯田高野の開幕ローテ入りがあり得そう…今のところ確定なの西青柳くらいで先発再調整中の岩貞も間に合えばガルシアもかね?
藤浪は遅刻の常習犯くさいなw
もはやトレード志願してる可能性もありそうや
>>461
本当にきつい練習やってたら精神的にもきついよ。でもやらされてるじゃなくやってるって思える人は凄いと思う。 >>468
トレードで来た時完全に損なトレードと言われながらも二軍で頑張ってた二人だからもし入ったら嬉しいな 藤浪は駄目かもわからんね・・・
もう単に人として駄目な奴になっとる
暗黒時代の阪神の選手達のような藤浪…意識が低いよな
藤浪は西武に出してやった方がいいかもな
先輩も後輩もいるし
茶髪も金髪もピアスも可やし
伸び伸びやれれば結果はついてくるだろう
遅刻なんて松井秀喜も常習犯だったし別に深刻な事でもないだろ
活躍すれば皆すぐに忘れる程度の話
それより高橋の方が気になる
紅白戦はどうだったんだろ?
ひょっとして藤浪登板予定だったのに遅刻?
いい機会だから、藤浪はきっちり教育すべき
カッコつけてるんだよ
甘やかしすぎた
もう教育とかの年齢でもないやろ
このままやったら試合で使わんぞ!でいいやん
教育じゃなくて育成に落とせばええんよ
まだ欲しがるところあるやろうから今が最後の売り時やろうなぁ
入団当初から能見さんやメッセに苦言呈されてたのは伊達じゃなかったね・・・
よっぽど練習態度悪かったのかと・・・
>>384
阪神は特にマスコミも問題で、チーム状態が悪くなれば掌を返して監督を叩きはじめて馬鹿なファンがすぐ追随する。
ちょっと前までは藤浪が可哀想とか言ってたのが殆どだったしw てょなんて30超えてもハムに飼われてんだぞ
それに比べれば藤浪なんて魅力がありすぎる
中西が過保護にしてたツケを今払ってるだけ
普通にやれば15勝投手なんだからそれリリースなんて馬鹿げてる
>>481
その表現違和感あるからやめて
昔、伊達昌司っていうドラ2位がおったんよ まあ、試合に出たら応援するけどな
しかし、活躍できてないんだから、もう少し殊勝にすればなあ
すぐにクビにしろ辞めさせろ交代させろという類いのことを言うヤツは
難しいこと考えるの面倒で放り投げたいだけ
コンディション不良ってなんやねん試合もしとらんのに
去年の疲労かな?隔年投手かも
阪神高橋遥人が開幕絶望的 ローテ争い混戦模様へ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202005290000814.html
阪神高橋遥人投手(24)の開幕ローテ入りが、コンディション不良のため絶望的となった。
選手寮で生活する関係から4月15日の自主練習再開後は鳴尾浜で調整。
しかし、コンディションが上がってこず、完全に1、2軍メンバー振り分けとなった集合練習初日の今月23日以降も2軍の鳴尾浜で調整。
代表取材に応じた矢野監督は「開幕は厳しいんじゃないかなと思っている」との見通しを示した。
高橋は昨年3勝にとどまったが、自慢の直球に磨きをかけるだけでなく、緩急の面でも成長をみせ、今季の先発の軸として期待されてきた。
矢野監督は「残念な部分もあるが、こればかりはどうしようもない。しっかりコンディションを整えて。
そんなに大きくずれ込むことは現状ないと思っているが、いい状態になってから(1軍に)呼ぶ方がいいのかなと」。
6月19日の開幕に無理に合わせるのではなく、状態を戻すことを最優先させる方針だ。
指揮官は「実戦で(登板する)というのはもう少し時間をかけながらになると思う」とも。
開幕ローテの一角を担うとみられていた左腕の思わぬ事態で、虎のローテバトルが混沌(こんとん)としてきた。 記事見る限り痛めたてより調整失敗て感じじゃないかな
数年前に岩貞もあった痛めてないしフォームもおかしくないのになんか球が行かない奴
藤浪がおかしくなる前もこんな感じだったわ
前年に投げまくって翌年のキャンプで全然調子が上がってこないしシーズンでもなんか球が走らん
これは今年は無理させられんなと思ってたらあの161球 こういうなんかどうもおかしい的なのが一番怖い
引き出しの無い指導者に限って一皮むけて欲しいとか自覚を促すとか精神的なものに原因を求めがちで事態を悪化させる
矢野はそういうのやめてくれよ
新庄だって炎天下正座させられてたのがメジャーリーガーになったんだし。
亀山なんか目覚まし時計何個かけても起きられなかったんだし。
藤浪がんばれ。
変化球に走って真っすぐが劣化したのかも知れんな
カーブがどうこういってたうような
阪神Vデイリー 高橋開幕絶望、藤浪2軍で先発ローテ再編へ
阪神は29日、開幕ローテ候補だった高橋のコンディション不良と藤浪の練習遅刻による2軍降格に伴い、
開幕ローテ再編を余儀なくされる事態となった。現在は開幕投手の西勇を筆頭に青柳が当確の状況だ。
次にローテ入りが有力な投手は、オープン戦から好投を続けてきた秋山と中継ぎ調整から先発に再転向した岩貞。
ともに過去に開幕ローテを担った実績があり、可能性は十分にある。助っ人ではガンケル、スアレスがここまで先発調整を続けている。
外国人枠との兼ね合いもあるが、開幕ローテ候補という位置付けは依然、変わらない。
矢野監督は「競争からはい上がってきたヤツを使う」と明言している。この日の紅白戦でも好投した飯田に加え、
通算100勝と実績十分な中田や岩田らベテラン組、
さらには、キャンプ中から左肩のコンディション不良で調整が遅れていたガルシアも2軍で順調に調整を進めている。
基本一軍枠29名
投手 13名
先発:(左)岩貞・飯田(右)西・青柳・秋山・高野
中継:(左)岩崎・能見(右)藤川・スアレス・エドワース・守屋・望月
捕手 3名
梅野・原口・坂本
内野 8名
ボーア・マルテ・大山・糸原・木浪・北條・植田・陽川
外野 5名
糸井・福留・近本・高山・島田
次点
投手:ガルシア・藤浪・ガンケル・小野・才木・高橋遥・谷川・飯田・小川
捕手:岡崎
内野:上本・荒木
外野:江越・サンズ・中谷・俊介
こんな案もあるらしいで
プロ野球が新型コロナウイルスに対応する特別ルールとして、外国人枠の拡大を検討していることが27日、分かった。
従来は外国人選手の出場選手登録は4人以内(野手または投手として同時に登録申請できるのは、それぞれ3人以内)。
これを出場は4人以内という現行ルールは変えずに、登録は5人に増やす案が挙がっているという。
例えば先発の助っ人を登板翌日以降は出場させずに1軍にとどめたまま、他の4人の外国人選手が出場できるようになる。
1軍登録29人、ベンチ入り25人の拡大も検討されているとみられ、外国人枠の拡大もプランの1つ。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202005270000823.html >>492
まあ、応援するけどいい機会だから遅刻癖なんて改めろと
10分前に来たらええだけやろと >>491 こんなヤツがチヤホヤして勘違いさせてダメにしたんだろうな
エエかげん藤浪本人に問題があった事がはっきりしてきてるやんけ
はよう目を覚ませよw 不誠実な態度は新人たちに悪影響を及ぼす。
今藤浪を放出しなければ球団の未来はない。
>>483
飼い殺しを考えてるんかもしれんけど、素行が悪いからなあ
他の選手に悪影響及ぼす可能性が高いんやわ
俗に言う「腐ったミカン」やな
阪神にいてたら真面目に練習することはないやろうし、他の選手を遊びに誘うこともあるやろう
そんな選手はいてるだけで害悪や >>500
そういうのは責任放棄と言わんか
放出するにしても、更生させてからが誠実な態度だろ
ますますトレードは遠ざかったとみる 藤浪はキッズリターンの林みたいになるよ
西を居酒屋に連れ回してタバコ勧めたり
>>499
はっきりしてきた藤浪本人の問題って何?何が原因で球が抜けるの? 正直腐ったみかんの話なら藤浪より昔から二軍にいて週刊誌度々賑わせる慶応出身のドラ一の方が…
抜け球が怖くて内角へコントロールできない藤浪。
この条件で捕手は投球を組み立てなければならない。
対戦する打者は、ごく稀に内に入る球を捨て、真ん中から外のコースだけを意識すればよい。
打者は、縫い目の掛かり方次第で内角にも来るマシン打撃より気楽に臨める。
元捕手の矢野監督が頭を悩ませているのは、捕手には不利で、打者には有利な状況に加え、
セルフコントロールできない藤浪の遅刻阻止。
これを機に本格的にサイドスロー転向考えればいいのに
藤浪はどう見ても体の使い方がサイドスロー向き
無理して上から投げてるから抜けた球が右打者の上半身に行っちゃうんだよね
サイドなら抜けても低めに行くからな最悪デッドボールでも下半身だから
化ければ齋藤正樹みたいになれるかも・・・
ってか素質的には齋藤より上だろ
>>509
サイドスローは横に散らばるからな。サイドスローってかなりコントロール無いと三振獲りづらいのよ。
横に散らばるとストライクボールがわかりやすいから打者が振らない。
むしろコントロール無い奴は上から投げて、散らばる球が上下になった方が三振獲りやすい。特にストレート速くてコントロール無ければ尚更。 そもそもサイドスローはインコース攻めれないと意味ないからね。
藤浪のコントロールで、サイドスローになってインコース攻めたら多分死球めっちゃ増える
高橋聡文が野球大学やるみたいやから入校したらエエんちゃうか
藤浪遅刻はアカンが、こんな全国ニュースにするほどか
しかも一番騒いでるのが報知と徳光
そもそも球が低めに集まらないって事は、リリースポイントが安定してないから
マエケンや桑田の理論でもYouTubeで観ろといいたいけどね。
>>513
遅刻と言えば松井秀喜 ヤンキースでもアスレチックスでも遅刻してたわな
遅刻なんて内輪の話でファンにとってはどーでもいいのよ 藤浪もコロナのこととか自業自得とはいえ散々に言われて参ってしまってるんかな
藤浪は鳴尾浜の集合時間の1時間前には来てグラウンド整備の手伝いするとかしてやる気を見せないと。
>>512
入校してそのままスタッフになってたりして 投手は二つの類型に分けられる。
即ち、速球投手と変化球投手。
どちらにも欠かせないのが制球力、と以前小山さんが話しておられた。
藤浪が緩急を重視した変化球投手になる構想。
冒険である。
問題の根本にあるのは、彼が金田的素材であること。
指導者は重い決断を迫られている。
金田正一:20年、400勝
米田哲也:22年、350勝
小山正明:21年、320勝
山本 昌:29年、219勝
星野伸之:18年、176勝
藤浪晋太郎:7年、50勝
>>517
そんな反省してますのパフォーマンスはいらないし周りに簡単に見抜かれる
信頼回復したければ普通に決められた開始時間までに来てしっかり練習して結果出せるように努力すれば良い >>520
アピールやと見抜かれてもええやないか。決められた時間に来れるようになったね!だけではもうあかんやん。
そんなことは小学生でも出来るんやから。恥かいてでもやる気見せとるな?ってところがないと俺が矢野やったら使わない。 しかしアレだな、島田と陽川と大山は好調維持だな。
島田はウインターリーグ辺りから覚醒して撃ちまくってるし、元々選球眼が良かったから尚更面倒くさい打者になり出してるし
陽川と大山は明らかに、井上打撃コーチが入ってからスイング良くなってるし
井上打撃コーチなら江越や中谷ですら、マジで覚醒させられるんじゃないのか?
>>522
かなり変則的な調整余儀なくされてる中キャンプから調子維持出来てるしな
その三人は自分の打撃が根拠ある形になって来た証拠だな 藤浪の遅刻で思い出したが
試合中に福留さんに公開説教喰らったのって
ハヤタと藤浪だけなんだがこいつらコロナ組の2人なんだよねぇ
>>523
それだよね。今年は島田と陽川と大山がどれぐらいやれるか興味はある。
矢野は井上打撃コーチ連れてきて、尚更株上がるかもね。 アタマ使ってどんどん上達する島田と
何も考えずにどんどん劣化する中谷
勝負あったかもな
中谷はマジで小野寺との争いになりそうやな
ちなみに江越は問題外
阪神ドラ6小川、圧巻3者連続K「自信になった」 矢野監督絶賛「勝ちパターンでも」
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/05/27/0013373438.shtml
球団を通じた取材では実戦復帰した岩崎の質問に答え終えると、自らドラフト6位右腕の名前を挙げた。
「小川がね、すごくよかった。今日の投げっぷりであれば、勝ちパターンでも使っていきたいというような登板だった。すごく楽しみにしています」。
守護神・藤川、セットアッパー・エドワーズ、岩崎らが形成する強力リリーフ陣。その一角を担う候補として、小川を組み込んだ。
それほどのインパクトを与える投球だった。小川にとっては人生初の甲子園での登板。
「すごく投げやすかったです。夢に見ていたマウンドで投げることができたので」。先頭の原口を二飛に打ち取ると勢いづいた。
木浪はチェンジアップで空を切らせた。坂本、高山を直球で空振り三振。
「真っすぐで押せたのはよかったですし、空振りが取れたのは自信になりました。
今日みたいに真っすぐでどんどんアピールして、層の厚い投手陣に入れるように頑張っていきたいです」。1軍実績もある打者を抑え、確かな手応えをつかんだ。
今年の支配下での新人は6人中、上位5人が高卒。唯一の大卒・小川は、ドラフト6位で最後に指名を受けた。
これまでは同1位・西純(創志学園)、同2位・井上(履正社)ら甲子園を沸かせた選手が脚光を浴び、小川への注目度は高いとは言えなかった。
だが、実力主義の世界で指名順位は関係なかった。最速149キロの直球と、フォークのような軌道で落ちる“パワーチェンジ”を武器に、地道に評価を上げてきた。
今や新人で唯一、開幕1軍に近い存在だ。
補強は新外国人5選手らだけではない。小川が指揮官の言葉を実現できれば、これ以上ない補強となる。 去年アジアウインターリーグで活躍した選手ってオープン戦も打ってるのな。当たり率高い。
西武川越、AWR打率.367、打席数60、安打22、本塁打3、打点19、盗塁3、bb/k0.58
オープン戦、打率.294、打席数17、安打5、本塁打1、打点2、盗塁0、出塁率.294、長打率.588
阪神島田、AWR打率.356、打席数59、安打21、本塁打3、打点13、盗塁4、bb/k0.44
オープン戦、打率.333、打席数15、安打5、本塁打0、打点0、盗塁2、出塁率.333、長打率.333
楽天小郷、AWR打率.328、打席数58、安打19、本塁打1、打点9、盗塁2、bb/k0.54
オープン戦、打率.286、打席数23、安打6、本塁打0、打点2、盗塁1、出塁率.318、長打率.333
ヤクルト吉田大、AWR打率.304、打席数46、安打14、本塁打2、打点6、盗塁2、bb/k0.77
オープン戦、打率.310、打席数33、安打9、本塁打0、打点9、盗塁2、出塁率.375長打率.448
ソフバン砂川リチャ、AWR打率.299、打席数67、安打20、本塁打3、打点17、盗塁0、bb/k0.13
オープン戦、打率.273、打席数23、安打6、本塁打2、打点4、盗塁0、出塁率.304、長打率.682
ちなみにロッテ松田や楽天村林は、ウインターリーグ活躍したのにオープン戦出てない。
ウインターリーグ活躍してオープン戦活躍してないのは、横浜伊藤裕だけ
横浜伊藤裕、AWR打率.311、打席数45、安打14、本塁打2、打点7、盗塁5、bb/k0.33
オープン戦、打率.150、打席数21、安打3、本塁打0、打点0、盗塁1、出塁率.190、長打率.200
島田マジで今年活躍するかもな
ちっちゃい子に大人気の晋太郎
鳴尾で晋太郎の悪口言ってる人を見たことがない。
「T岡田は終わった」ならあるけど、その人オリの帽子被ってた。
甲子園の7回表でも157km/hを計測する先発投手なんて他にいないんだから、
あと22年で350勝して、400勝を目指せば、その半分は勝てると思う。
他人の評判など気にせず、早く入団時の感覚を取り戻してほしい。
島田は近本糸井福留の次ぐらいの序列になってもおかしくない
他がふがいないのもあるけど十分一軍級やで
前やらかすで同じこと言ったら批判されたけど
島田は川越、吉田大、砂リチャと同レベルの力はあるからね。
川越は秋山の穴埋め期待されていて、砂リチャは松田の後釜、吉田大成は今年オープン戦でチーム1番の成績残したからね。
島田はオープン戦も好調だし、練習試合や紅白戦でも結果残してるからほぼ確実に使える戦力。
ただ近本や高山も力あるから、島田もここに入るぐらいの力は今のところある。
この3人はレベル高い争いをしているね。矢野監督はこの辺もっと評価するべきだと思う。
福留さんを代打の切り札枠に押しやるのは
高山か?島田か?
糸井・近本・高山(島田)
全員左打者ってのが歪なんだけどキニシナイ
個人的には高山より島田のほうに期待している
高山は癖が強すぎる、安定感がないというか
まあ、キャンプ、オープン戦、練習試合見る限りはだいぶ選球眼とか
改善されてる感じではあったけど、なんかバタバタして落ち着きがない印象なんだよね
エースクラスと当たるとあまり打てる気がしない
ホームランバッターならそれでいいけど、好打者タイプだし
その点島田はスイング、癖がないし、大崩れしなさそう
選球眼のほうもちゃんと見れてる印象を受ける
意外と長打力もあるし脚もある(盗塁はうまくないが)
好打者タイプなら島田のほうがいいと思う
相手からすれば怖いのは高山だろうけどな
こちらからすれば安定して計算しやすいタイプの選手が使いやすいがそういう選手は
相手からすれば少し格上の投手を当てればほぼ抑えられる計算もし易い
怖いのは最大出力の高い選手 相手との力関係よりその選手の調子次第というタイプ
こういうタイプは想定外な結果を出して試合の流れを変えてしまう
対戦相手の実況スレでも糸原を怖がる奴はほぼいないが上本に対しては警戒するレスが多い
こちらからすれば期待が高い分失望も大きいんだけどね 調子次第なタイプは
高山は天才タイプだからねぇ
ドラ1で俊足・強肩とスペックは高い
島田がレギュラー掴むには打ちまくって走りまくって一気にブレイクするしかないと思う
試合でのホームランは少ないけど
高山は長打力もあるしな
高山はストレート待ちで変化球にも対応出来る反面
難しい球もにも反応して当てれしまうんだよねぇ
野村時代は噛み合わず最悪今岡とまで言われたけど
集中力が増すチャンスでの強さも一緒
まさしく今岡
足速い分上位互換になれる可能性あり
高山の議論に関しては大体同意
補足で、一昨年あたりからスイング軌道の修正にとりかかって、昨シーズンはかなり良化してる
で結果
スイングのタイプ上、元々打ちにくいとはいえ、内角はどうもそもそも見えてない感じ
物理的か精神的かはわからない
簡単ではないけどここをファールで逃げるとかできるようになれば3割打てるポテンシャルはあると思う
30台でピークみたいな成績推移もワンチャン 高山でポジりすぎやろ
せいぜい.280 10くらいよ
野手は糸井福留が3年以内には確実に消え、投手では今後下り坂になる西の次が青柳で、その後に続く若手先発がいない
高橋遥は肩肘ボロボロで今後も計算立たないやろ
超変革時代若手だった選手は梅野以外殻を破れないまま30手前の中堅
かなり厳しい状況じゃないかね
議論を楽しんでるので一回だけ付き合うよ
2~3年後、ということであれば
上記から中堅野手陣は成績がピークを迎える可能性が高い
ドラフトfa外国人でいくらか補強されるであろう
そして万が一、何もない事態になったとしても鳴尾浜の選手達の出番が増えて楽しみだな 付け加えるなら
昨年高校生をたくさん取ったのは今の中堅の年齢が固まってるのを見越してだね
意図通りに上手くいくかはわからんが阪神の編成もそれぐらいのことは考えてる、ってことね
小川一平さん入団前max149km/hなのに今日のmax152km/h…
>>545
まあほとんど片手間に野球やってたんだからみっちりやればそのくらいは出ておかしくない素材
パワーシンカーもいいしほんとに掘り出し物だと思うぞ小川 去年の高校生大量指名は今となっては最善手だったな
今年の高3は1年も実戦どころかまともに練習も出来ないまま引退だからプロに来てもかなり時間がかかるし、そもそも誰を指名するかの判断すらつかない
去年、左右の大物投手、捕手、内外野手、ホームラン打者と次世代のベースを作れたのは大きい
いつも一平は140後半コンスタントに出してたけど今日は150で安定してた中継ぎでもいいけど先発ローテ混沌としている今季は先発のチャンスもありそう
思えば高山は金本よりもカープの前田智のバッティングの方があっとったんちゃうんかな
ダウンロード&関連動画>>
なんか金本とは対照的ちゅうか、動から動、ゆっくりとバットを振るなんか
入団からどんぎこちない、固くなっていく高山にっとったら、前田智の方が金本より合ってたんちゃうんか、と思った 高山は早打ち上等の広島・横浜市辺りに入ってたら
化けてたかもしれんねぇ
>>543
これを見る限り21から少しずつ成長していき26-29くらいがピークということになるね
ということは年齢的には大山北條木浪高山中谷近本といったあたりはそう若くもないので、理論上2〜3年後どころか今年にはピーク突入といったところ
ただ、上記の選手はそもそも今までもそのグラフどおりに成長していないので、この見立ても当たるかどうかは甚だ怪しいかな
あと、高校生多く取ったこと自体は悪くはないが、高卒が戦力になる可能性は高くないことは覚悟しとかないと駄目だと思う
育成と選手の目利き次第では今よりも酷くなる可能性もある >>552
結局阪神に限らずどのチームも今後の目利きと育成次第という結論になるんだよね
今上手くいってるチームは今後主力の衰えにFAやメジャー移籍が待ってるわけだしね
実際去年のセ一位二位のチームから山口と筒香が抜けた 広島だったら西川ぐらい打たんと無理や
鈴木誠也も認める天才
>>552
タイガースの勝利を強く願ってるが故の悲観的観測、なのかな
むろんそうなる可能性は十分ある
個人的には阪神の選手の目利きは上がってると思うけどね
ちと話が逸れるがチーム間の優劣は年度ごとにリセットされる一時的な相対的関係に過ぎないと考えている
npbが格差よりも均衡を目指すルールである以上、敗北のデメリットが観客動員が減って野次がきつくなるぐらいなものでw
少子化と野球のプレゼンスの低下で新人選手のアスリートとしての素養の平均は低下傾向と考えられるがそれが全体レベルの低下や一部選手の傑出度が上がるのかはわからん
つまりは上記の文脈から数年後の阪神が今より弱くなってる可能性があるけどもその場合は他の球団も弱くなってる可能性があるということを言いたい 高山は育成や本人の努力次第で、糸井に近い打撃スタイルになると思うけどね。
外野手の左打ちは段々とレベル上がった争いは出来ている。
ただし右打ち外野手がどう成長するかだね。
サンズや井上や小野寺加入で、江越や中谷がどう成長するか
ただ右打ち外野手の方がまだまだレベルが低い争いしてるな
高山は鳴かず飛ばずでそのうち引退して
2chとかでセンスあったのに勿体ないって書かれてそう
阿部慎之介に聞いたら間違いなく高山が一番嫌だというやろね
片岡チャンネル見た人ならわかると思うけど
矢野監督「素晴らしかった」好投ドラ6小川を絶賛
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202005310000375.html
<阪神紅白戦:紅組4−2白組>◇31日◇甲子園
阪神ドラフト6位の小川一平投手(22)が自己最速152キロを計測するなど、1回無失点とアピールした。
白組の4番手で6回に登板。先頭近本の初球で150キロを出すと、2球目に152キロを計測した。
カウント2−2から近本を遊ゴロに打ち取ると、大山の3球目にも152キロ。
一塁への強烈な当たりにボーアが動くことが出来ず、大山を出塁させたが、続くマルテを見逃し三振、原口を三ゴロと危なげなく抑えた。
自己最速の152キロには「大学生の時からずっと目指してきた数字なので素直にうれしいです。
スピードがすべてではないですが、160キロを目指してやっていけば、
おのずとスピードも上がっていくと思うのでそこも1つの目標として頑張りたいと思います」と喜びながらも、さらに上の目標を掲げた。
矢野燿大監督(51)も紅白戦後の代表取材で「ルーキーの小川の投球は前回も素晴らしかったですけど、
今日も本当にこの前よりもさらにいいボールがいっていたように見えました。
本当に勝ちパターンに入ってきてもおかしくないような投球をしてくれている。小川が一番、目立っていましたね」と絶賛した。
26日のシート打撃でも木浪、坂本、高山相手に3者連続三振。
小川は「前回のシートバッティングと同様にストライク先行でテンポ良く投げることができました。
調子はすごくいいので、もっと上を目指して頑張ります」と語り、開幕1軍へアピールを重ねていくつもりだ。 ドラフトの本当の評価は数年経たないと分からないが
こういうワクワクする指名を今秋もお願いしたい
今のところ奥山以外ほとんど当たりだしな。奥山の情報ないのか?
奥山はダメでも分析班に期待してるんちゃうのか?
吉村二世みたいなGM候補として
でも現役経験してしまうと現場を熟知できるが選手には手心加えてたくなるから
プラスとも言い難いな
奥山怪我しちゃったからね〜
もともと時間が掛かるタイプ
小川にはもう橋本健くらいやってくれる期待をしてる
小野寺奥山は活躍してほしいけど育成まで残る外野手が活躍=チーム低迷中って感じするから嫌だな
>>566
いい選手なら育成とか1位とかあんまり関係無いんじゃない? 日テレで小川取り上げられてたけど
良い球投げてるねぇ
まっすぐはよさげだがあとは変化球よな
これでセットアッパーか敗戦処理か変わってくる
野球選手である以上、メジャーで年俸30億稼ぐ
位の夢を持ってほしい
メジャー入り目前の千賀は育成出身
そのプロセスを見ておいたほうがいい
育成云々より、先ずはNPBに所属すること
あとは、運とかアピールが通用する世界ではない
今年いい選手多すぎて、1位の西純の話題入って来ないね。
逆に調整しやすいんじゃないのかな?
西の話題となると賛否両論になりそうな頭の動きくらいか気になるのは?
身体で一番重たいパーツなのもあってデリケートな部分だから矯正した方が良いのかほっといた方が良いのか分からんけど
西はあれだけクビ振って良くコントロール出来てるよな。下半身の筋肉がよっぽどあるんだろうな
西はマエケンみたいに力の使い方が上手い投手を参考にすると多分もっとスピードも出るし、コントロールも良くなると思うよ
まぁ阪神はルーキー特に高卒のフォームはいじらないで壁にぶち当たるまで体作りだから気にしてもしゃーない
そういえばオープン戦一軍でも活躍した小野寺は今、二軍なんだな
二軍の練習とか試合の話聞かんけど元気かね?
同じくオープン戦終盤好調だった板山も二軍だよね
代わりに荒木が一軍紅白戦とか出てるし
つくづく運がないね
開幕まで3週間しかないのに育成選手使ってる場合じゃない
1打席でも1軍選手に使いたいやろ
>>575
首振りと言えば、昔は山口高志、高橋一三、小林繁、
最近では岡島あたりでしょうか。でもみんな顔を
上から下に下げているが、西君は首をねじっている。
写真や動画のスローを見ると怖い。
でもやはりしばらくは弄らないであげてほしいね。
帽子を飛ばす熱投は話題になるでしょうし。 と言っても小野寺は勿体無いな。コロナがなけりゃ支配下すらあり得たぐらいの調子だったしな。
まあそんな事言ってる暇がある1軍状況じゃないからな
阪神が練習試合の日程を発表 西日本のチームと「6連戦×2」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc5b725e4293d8d0428f1eac480fb0c60ee14459
◆ 一軍・ファームともに無観客で
阪神は27日、6月2日より再開する練習試合の日程を発表した。
「新型コロナウイルス」の影響により、シーズン開幕の見合わせが続いていたプロ野球界。
ようやく開幕日が「6月19日」と決まったことを受け、各チームが6月2日より練習試合を再開することとなった。なお、一軍・ファームともに無観客での開催となる。
◆ ファーム
▼ 6月2日(火)〜4日(木)
vs. ソフトバンク(鳴尾浜/12時30分)
▼ 6月5日(金)〜7日(日)
vs. 広島(鳴尾浜/12時30分)
▼ 6月9日(火)〜11日(木)
vs. 中日(ナゴヤ球場/12時30分)
▼ 6月16日(火)〜18日(木)
vs. 中日(鳴尾浜/12時30分) 片山も今すぐ支配下登録しろ!首脳陣はアホか!とか書かれてたな〜、ここでは。
実力があれば通年で良い成績残すだろうし良いんじゃね
支配下登録の期限は伸ばして欲しいが別にそれに間に合わせなくても良いよまだ
他所の球団だと支配下登録=一軍チャンス
反面通用しないとクビってパターンも多いね〜
2軍の捕手序列って
1片山
2長坂
3ザキオカさん
だったのか・・・
藤田チャンス大だね
長坂来年、大社で捕手獲ってたら最悪育成落ちまであり得ると思う
片山と長坂は二軍だと無難に見えるが一軍の練習に参加したらあからさまに下手だからな
梅野は別格として色々言われてる坂本も一軍いるだけあって二人に比べたら断然上手い当たり前だが一軍とは差があるわ
>>590
岡崎、隼太、荒木、俊介の次に怪しいのが長坂なんだよね。
一応捕手だから、クビにするって事は無いけど、育成落ちならなんかあり得る気がしてね。
育成にした所でたぶん他球団が欲しがらないし 岡崎・長坂切ると
1軍
梅野・坂本
2軍
片山・藤田+新人等2名必要になるねぇ
長坂はキャッチングが一向に上手くならないねぇ
>>591
現時点で捕手の1.5軍レベルがいないんだよね。極端に言うなら万年1軍レベルと2軍レベルしか捕手がいない。
とくに2軍で今1番欲しい捕手が、守備専なんだけど片山も長坂も守備がね。
藤田は高卒素材型だから、そこそこ時間かかると思うし。ただ今年、藤田の守備が1軍レベルに到達すれば、早い段階で1軍の試合に出るなんて奇跡も可能性としてあるけど
多分まだ可能性として低いかな >>593
片山は長打力と肩が強いから個性あるし、藤田は可能性の塊で個性あるけど
長坂は打撃もイマイチ、守備もイマイチと来てるし。褒めるとしたら選球眼ぐらい?
長坂が生き残る可能性として、今年守備が1番上手くなるなら生き残る可能性はあがるんだけどね 捕手なんて成長に一番時間かかる、プロ一軍とアマとのレベル差一番大きいポジションなのに
なに寝言言ってんだか
捕手の場合、高卒なら育成に5年はかかる、と嶋田宗彦がコーチ時代に言っていた。
橋本良平など即戦力と思われ、ウエスタンの中日戦で若竹竜士とバッテリーを組み、
ノーノーを達成したが、一軍との壁は厚く、ともに社会人チームへ移り引退した。
毎年有望な新人が入るが、一軍で活躍出来るのは数年に一人というのが実情。
ただしこの二人は例外で、2019年の一軍出場試合数を見るかぎり、球団自ら
ファームの育成力を否定しているようにも見て取れる。
近本(25)大社、142
木浪(25)大社、113
二人が割って入れた理由は、同年代の1.5軍選手が多数いたから。
陽川(28)大、28
江越(27)大、49
高山(27)大、105(2018年、45試合)
中谷(27)高、62
板山(26)大、0
北條(25)高、82
噂をしたら小野寺が一軍の試合に合流したな大山がなぜか二軍行ったけど
高卒野手は木製への対応に数年かかる。
大卒の小野寺は打撃に於いては不安はない。
おそらく守備を戦力と見なしたのだろう。
板山・熊谷・小野寺・中谷が一軍合流
こりゃ外野最後の一枠を誰にするかの首脳陣チェックですわ
4人で1枠
最近高卒捕手で大成したの谷繁と城島と森くらいか
城島・森は打撃ありきの捕手だけど
現役でまあまあなのはSB甲斐とヤクの中村悠平か
古田・阿部・矢野なんかは大卒・社卒だし高卒捕手は難しいね。
高卒左腕で最近100勝したの石井一久だけだけど
(井川・今中が90勝、野口が80勝 菊池雄星が現役で70勝くらい)
左腕と捕手はある程度完成した大卒以上を連れてくるのが成功率高そう
板山はオープン戦で見る限り凄い打撃がよくなってたからな。
一応内外野全ポジ守れるしいたら便利だよな
あと一軍枠31人ってのは大きいね
リリーフ投手もローテ制になるかもな
2イニング投げたら1日休みみたいな
西 変化球のキレはいい。ストレートは常時140中盤は出てるけどそんなでもって感じ。個人的には野手としての方がと思ってる。
井上 あわやサヨナラHRのあたりもあったし、現時点で4番で出てるだけで十分だけど、落ちる球にはまったくだなw
及川 荒れ気味だけどストレートヤバイ。早速150`計測。素質はピカイチだな。
遠藤 見られなかった?
藤田 肩が売りのはずなのに今のところ送球安定しないし肩も強く見えない。まあこれからだね。
奥山 守備機会なしも試合には出られるようになったのね。これから。
及川150km
及川は中継ぎなら今からでも一軍いけそうな感じやったな
今日の西はストレートが良くなくて変化球に頼ってたけどスライダーはやっぱりいいよ
及川は別人だね
>>605
能見2世みたいなきれいなフォームやな、細身なのも似てるし、期待! 及川は今年中に1軍デビューもあるかもな
今日の投球見てると
桑原クビリストに入ってたのを建さんが金本に相談してストップ掛けたんやから見る目あるわ
ハルトもノーコンが治ったし
西はフォームバラバラだったな
及川は一瞬スクワットするのが気になるけどボールはすごい
3年後にはハルト超えてそう
>>620
まあただの今日の感想だからな気にし過ぎよ
二人共思ったより投げれてんじゃないかな >>618
植田いい選手なんだけど、上本いるからまだ使いづらいんかもね。
あとは北條、木浪、糸原、上本辺りが怪我でもしない限りアピールする場を提供しづらい。
そのアピールする場で、打撃でかなり結果出さないとキツイかも知れん。
1軍控え選手として優秀なんだけど、今のままだと代走メインだろうね。 >>576
昔は平気で弄ってたけどね
安達はルーキー時にコーチからフォーム変えないと試合に出さないと言われたとかいうのを何かの記事で見た事ある
そのフォームのままだと確実に故障するとか言うのならまだ分からなくはないが安達に関してはそんな話は聞いたことが無かったし…
むしろ改造後に故障が多かった気がする、米留学時とか故障した上にフォーム崩して帰って来たし
藤浪は失敗時の非難が怖くて1年目はコーチが弄れなかったという記事も見た事あるけど、こっちはゲンダイだった気がするから眉唾 18年に北條が怪我した後植田や森越が出てたが酷すぎた
>>624
まぁ反省して最近の育成に活かされてるならまだいいよな野手も何かしらメソッド確立してくれ >>624
藤浪のクロスステップを中西は1年目には弄らなかったよな
ただし故障につながるという理由で小山正明辺りを筆頭に早く修正させろって評論家は多数いた >>605
腕の振りがええわ
変化球で緩めへんかったら、谷間で一軍先発あるで >>624
安達の高校時代の評
「腕の振りは素晴らしいがフォームバラバラ」
そんなフォームでもあれだけのいいストレート投げられるんだから…
というと体格の良さが伸び代として期待されたわけだが
もともとフォーム要改造の投手
結果を見て言えば野球脳なくて良いフォームを身に付けられなかった
よほどいいコーチに巡り合ってなければどのみちダメだったろう
アメリカ留学でメチャクチャになったのもそういうことだし >>605
これ、井川越える逸材の可能性あるやろ… 屈伸するフォーム、打者がタイミングとりづらそう。それで150キロ出るんだから、コントロールと変化球磨けば無双出来そう
今の細い体で150出たのがほんまに凄いわ
将来的に160近く出せるんちゃうの及川
>>631
及川は中学生の時にほぼ完成しとったがな 160出すなら肩甲骨と股関節の可動域増やして、ケツデカくするしか無いね。
藤浪なんてももっと球速上がるんだけど股関節硬そうだし、ケツの筋力無いからコントロール安定しないし
一応は横浜やからクイックとかフィールディングもええんやろな
数字も出てるけどキレもあるのが良いわ
ノースリーからツースリーまで持っていけるのもなかなか
もっとバラバラかと思ってたけど案外まとまりはあるのかもしれない
藤浪なんてそれこそ、肩甲骨の柔らかさと瞬発力であれだけ投げれるんだし
ちゃんと股関節を柔らかくしたり、下半身鍛えればスピードもコントロールも良くなる。
あとはマエケンがやってた、リリースの時に力を入れるやり方で球速が上がったりコントロールも良くなるし
球持ちも良くやるからかなりいい投手になれんだけどね。
安達はノーコンと言われてたけど入団したらスライダーは低めに決まるし球速も145キロ前後出て防御率1位を独走してたんだよな
ところが夏場からぜんぜんボールが行かなくなって失速した ここでフォームを弄られたと思われがちなんだが2年目の米留学では
安達が投球練習始めるとダイナミックな投球を見物しにチームメイトが歓声あげながら集まってきてたらしい
しかし帰国した時にはイップスかと思うくらいぶっ壊れてた
この経過から2軍のコーチが弄くり回して潰したとは思えんのよね
>>643
あんちゃんは望月を覚醒させたやん
伸び悩んでるけど、フォームがあんちゃんそっくりでわろたで 安達は才能はあったが突き抜けたモノがなかったよ・・・
同じフォームで同じ様に投げれず
変化球でフォーム緩むから矯正必須
その辺りを矯正すると並みの投手になっちゃっただけ
>>644
望月覚醒したか?
あの投手の基礎作って球速を伸ばしたんは久保Cやで? >>453
ゲームやるときはテキパキしてるらしいで
普段はほわーんやけど 及川とったのある種の賭けだったがまた勝ちそうやね阪神
久保をソフトバンクに持ってかれても、幾らでもコーチも生えてくるな
西純のが早く出てくると思ったけどフォーム固め等まだまだ時間掛かりそうだね
及川は球キレキレで打者が驚いてるのまで伝わって来るね
>>647
久保Cていうか久保Cを中心とした鳴尾浜チームだな
そんなコーチ一人で大量の選手見れんよ >>653
望月は久保Cじゃん
彼が1年目の2015年は安藤も福原も現役
2軍投手コーチは久保Cと建さん
望月が入ってきたときよくそんなフォームで壊れなかったなって言ってたからイジったのは久保Cなんだわ >>655
それはすまんかったなぁ
にしてもスカウトも壊れそうなフォームしていた望月を態々チョイスするて事は球団も直せるとわかってたんだな 及川良いね
でもたった数ヶ月の間に何したんやろ
そして横高は3年間何させてたんやろ
>>656
確か真面目で研究熱心→自分で考えてトレーニングや改良できる
というとこも評価してたんだったような ダウンロード&関連動画>>
高2の時点でこの球だもの
最後の夏もU18にも出てないって大きいな
ストレートの質でいえば佐々木に見劣りしないように見える 久保は確か辞める一年前に
育成マニュアルは全部残していく(伝えていく)とか言ってなかったっけ?
噂では親の面倒見やすいように地元の福岡帰りたがってたとか
それが本当なら辞めるのもSBがすぐ迎え入れるのも前々から予定してた円満退団で
あと一年だけ阪神に奉公してノウハウ残していこう、て感じだったんじゃないの?
>>657
小倉も渡辺も辞めて大きく育成力落ちた高校と
左腕育成に長けたプロ球団との差よ 阪神・及川“プロ初登板”で150キロ 1回1安打無失点の上々デビュー
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/06/02/0013390669.shtml
「阪神2軍練習試合、阪神−ソフトバンク」(2日、鳴尾浜球場)
“プロ初登板”で150キロをマークした。阪神ドラフト3位・及川雅貴投手(19)=横浜=がドラフト1位・西純の後を受け、九回から登板。
1回1安打無失点と上々デビューだ。
持ち味の直球が光った。先頭の柳町は2球連続で直球を選択。146キロ直球で遊ゴロ。
続く将来の4番候補として期待されるリチャードにはカウント0−2からの3球目でボールとなったが、これが150キロを計測。
そしてリチャードを133キロのスライダーで空振り三振に斬った。
続く釜元には中前打を浴び、三者凡退とはならなかったが、九鬼を146キロ直球で遊ゴロに抑え、初登板を終えた。
高校時代は最速153キロを計測した逸材がその一端を示したマウンドだった。 久保は現役時代に既に一流投手を育成してるからな
投手コーチするために生まれてきたような人間
>>655
その後に手術したのも知らんのに偉そうにw 及川は大事に育ててほしい。
投球以外での怪我もあり、実戦より基礎練習を重視すべきだ。
決して源五郎丸洋の二の舞となってはいけない。
源五郎丸の怪我の概要(Wikiより)
1982年のキャンプ打ち上げ後の紅白戦で実戦登板し、掛布雅之らを抑える好投を見せるが、
翌日のベースランニング中に右大腿二頭筋断裂で全治2カ月の重傷を負う。
この日の源五郎丸は卒業式出席のために帰省中であったが、有料の紅白戦が行われることに
なったために急遽呼び出された上で起きた悲劇であった。
その後は結局一軍に一度も上がることなく、1986年に現役引退した。
成長期に体に負担がかかるフォームであったことが原因だったとも言われているが、
阪神OBの評論家・江本孟紀は
「体もできあがっていないのに、有料紅白戦の客寄せパンダに使って、新しい逸材を壊してしまった」
「無理させず基礎トレーニングを積ませておけば良かった」と当時の阪神首脳陣を批判している。
球速は速かったらしく、掛布がある番組で
「怪我さえなければ間違いなく活躍していた選手だった」と発言している。
>>663
ヘルニア?
あれはフォーム云々ではなく持病やん
それに彼のフォームを改造して最速を10キロ近く伸ばしたのは久保Cに間違いないだろ 故障前の源五郎丸の投球を見た掛布は 村山さんとかそういうレベル とコメントしてたとか
山内一弘は 池永とか尾崎 と言ったとかいう話だがほぼ誰もまともに見たことないんだよな
一度ファームで完封したのは記憶にある
植田はなんだかんだ今年入って3本目かい
個人的には超期待してるのだけどなー
自粛前の西はもっと球持ちよかった気がするから実戦での感覚の問題なのかな
及川はストレートもそうだけどリチャードに投げたスライダーがやばかったね
将来あれを継続できるなら間違いなく大エースだ
みえる!みえるぞ・・・
糞守備に足を引っ張られまくるも健気に抑える及川が・・・
投球中に故障したのなら球団側にも責任問われそうだけど
ベースランニング練習中のケガだろ?本人の問題だと思うがw
とにかく今日の西はストレートがシュート回転で浮いてしまって悪かった…器用な分色々自分で投球フォームやリリースのタイミング試してるんだと思うよ
大分の田舎から出てきた(ネットが影ぐらいしかない時代だから本当に世間の情報知らないだろう)ばっかの高校生に
いきなりマスコミと大選手と会社の偉いさんずらずら並んだとこで見世物にされる
緊張とプレッシャーで変な負担かかったりミスったりするものだ
それがケガの原因になる
ゆうてネットで読んだ40年近く前の話持ち出して
説教垂れるヤツはズレた間抜けだと思うけどな
そんなもん当の現場関係者とっくに承知やろ
うちの後卒左腕としては最高の出だしじゃないかな?
井川は1年目リハビリ&身体作りだったし
まぁまだ線は細いし、今年は陸上部メインでええわ
しかし楽しみだな
陸上部って言い方も古いな
今どき投手の体作りがひたすら走り込みだけなんて…
まぁ実際の陸上部も走ってるだけじゃないけれどw
>>666
フォームが明らかに変わった
鳴尾浜でも一軍でも安藤にフォームがそっくりと話題になった 投手も打者もベースランニングは危険だ。
前田智徳は一塁への走塁時に右アキレス腱を断裂。
門田博光もアキレス腱痛めベースランニングできなくなった。
コロナの先輩を悪いお手本に、若いうちは一生懸命練習して地に足をつけて活躍できるようになるまで
不要不急の遊びを覚えないでほしいわ。
>>668
スラッガー植田ってネタ(?)で言われ始めてるけど、まじスラッガーで草 植田の打撃は外野やらしたのが上手く嵌まったな
外野もやるとなるとどうしてもパワーつけないとやって行けないからな赤星みたいなのはレアケース
>>657
及川は2年春にはこれくらいは投げてた
けど二段モーションを審判に注意されてからフォームが
定まらなかったのが原因
二段モーションに寛容なプロなら及川が復活するのは高校時代から言われてたことだから驚かないね もともとは佐々木・及川のツートップって言われてたもんねぇ
及川は変に煽られて戻らなくなったとかならなくて良かったわ
つい最近外野やり出した植田の方が隼太や高山より上手いってどうなってるねんw
植田を褒めるべきか、隼太高山を嘆くべきかw
両方か
高校時代から外野やってる選手は基本守備センスがないから外野なんだろう
及川はストレートの質は素晴らしい
けどコントロールは荒れ気味でボール球ハッキリしてるし
クイック等は全くだし
これから長い目で見てやった方がいいよ
期待早すぎ
高校、大学で1番守備センスない奴が守るポジションはレフト、次がファースト。
というかショートをちゃんとやれるヤツが
外野は下手、なんてことめったにないだろう
>>694
フォーム的にも能見さんを参考にすれば良いかもね〜
能見さんも若い頃はセットになると乱れてたが今は牽制上手い 植田海が去年から地味に打撃のコツを覚えたのか長打も打てるようになったけどこれで守備も安定してくれたらおもしろいんじゃないの?
植田海が280・5HR・30盗塁してくれればレギュラーよ
近本・植田の快足コンビの1-2番は相手は嫌だろうねぇ
藤浪は2イニング目から明らかに球速がおかしかったし怪我してるな…急遽登板の浜地良くないね
藤浪は調整不足じゃないかな?
2イニング目あきらかにバテてた
いやそんなレベルじゃなく10km/hほど落ちて3イニング目途中降板だからアクシデントよよよ
そして打たれても当然のように話題上がらない馬場と呂…
上だと球児が途中降板したし今迄自粛で軽い練習しか出来てないのにいきなり試合だとこうなるわ
晋太郎の初回よかったのにな
体力戻ってへんのか、3イニング目でアレでは上じゃ無理や
しかし北条またやらかしとるがな
いくら練試といえ、終盤のタイムリーエラーは痛いやんな
個人的には藤浪の復活策としてはリリーフ転向だと思ってる
四死球でランナーはいくらためてもいい
1イニング0点に抑えればそれでいいんやって思考法で
馬場は初回は悪くなかった
呂は直球は良さそうだけど球速は遅いし制球も悪い
今日井上くんは全然見かけないけどどうしたん?ベンチにいたっけ
1軍、2軍は開幕のメンバー優先起用だから、井上ぐらいはスロー調整でも問題ないしな
高卒投手はよろっと能力確かめたいし、経験積ませたいか投げさせるんだろうけど
個人的には川原みたいんだがな
江越と植田は、「守備走塁は文句なしだから後はバットにボールがあたってくれれば」枠であと5年は安泰だね
島田・熊谷がこの枠入りを目指す
>>716
藤浪であれだけやられたんや
ブーメランとなってやり返されるのは当たり前 藤浪は胸の張りらしいな
今までと違うところが張るのは本当に投球のメカニズムが変わってきたのかもな
自粛明けからは抜け気味のボールがとか全然聞かんもんな
>>720
場所が胸だけに肺になにか後遺症が残ってるのかもって思っちゃうんだが 藤川も腰の張りで降板してるしやっぱり準備期間が足らんのかね
シーズンでも先発が長いイニング投げるのは各球団ともに期待できんな
日程もきついし投手の物量が言われてる以上に重要になりそう
>>700
今日セカンドでファインプレーしてたな
昨日はセンターでファインプレー(外野フライで飛び出したランナーを好送球で刺して併殺)してたし、
二日連続で植田のファインプレーが炸裂しとるw 植田ちょうど糸原離脱してるから、ここでアピールしなきゃだしな
佐々木朗希は160ジャスト
一方、及川も150ジャスト
高校BIG4内で球速調整がなされていふ
>>106
古すぎてほんとによくやったのかわからんな
成績調べたら中途半端な選手だし 中西、池田、仲田を中途半端って、、、、
暗黒時代の選手だけど、普通に当たりだと思うけど。
菊池雄星がMAX158キロの平均球速148キロか
及川もここ目指せばええんちゃうかな
160キロはいらんよ
あんなのは観賞用の数字
菊池も特別な変化球なんてなかったけどあれだけ日本では抑えてたからな
>>730
暗黒時代どころか、彼らがいなかったら1985年の優勝はなかった 才木復活登板球速はMax146km/hで完全復活にはもう少し時間かかるかも
かっこいい
遠藤元気にマルチ安打打撃は素晴らしいな打撃型二塁手として将来期待
遠藤おもろいな
マルチヒットに盗塁に二走から好タッチアップに、初回のエラーはご愛嬌と
ルーキーらしく一生懸命やりよる
湯浅期待してたけどなんか知らぬ間にリハビリ組にいたからなあ
川原身体大きくなったな
ストレートもバラつきはあるけど角度ありそうだし真っ直ぐも140超えてきた
湯浅も150まで伸びたし順調
川原今日実は球速出てないもんねコロナ前はもう少し出てたぞ
>>729
中西・池田・仲田も知らないのにここに書き込める度胸を尊敬するわ。 >>737
湯浅は独立リーグ時代伊藤智仁の秘蔵っ子やろ 湯浅のストレートええな
巨人ファンがたった1球の動画でポジってた堀田の球みたい
>>754
スライダーも投げてたな
直球で空振り取れてたから期待 スアレスの球エッグイな
ストレートだけやのに球前飛ばへんやん
実は指標でも去年からスアレスコントロールの問題とストレートとスライダーは良いのに他の変化球投げたがって打たれてた
鳴尾浜にいながらスピードが伸びない呂って異質だよな
この三日の鳴尾浜の動画、どっかに上がってないのかな?
ジョンソンドリス退団
能見・藤川劣化中
桑原・島本は故障明け
で中継ぎヤバイと思ってたけど
スアレス・エドワースもそこそこ良いし
小川獲れたし、谷川齋藤湯浅あたりも少しずつ良くなってる
ただ左の中継ぎいないのと
浜地尾仲あたりがちょっと伸び悩みか?
浜地はいつまで経っても球速伸ばそうとしないな本人は意識してると言ってるが
肩甲骨周りが硬いんじゃないか?それか右肩上がりすぎで力が伝わってないか
コントロールいいから下半身の筋肉はそれほど問題無いと思うが
及川の一旦止まるフォームはどこかで見たことがあるな、と思っていたら
マエケンのフォームにそっくりだ
ガンケルはようやくフォーム改造に取り組みだしたか
まあ獲得時から今のままじゃ通用しないけどフォーム改造したら大化けかもって想定だったしな
元々のフォームはバッティングピッチャー並の打ちやすさだし
才木の復活、湯浅も腰痛あけにしては150キロのストレートと角度
望月はストレート以外のつながりの間が悪い、戦力にならないのは
馬場一人だろう
川原、きのう打ち込まれたのか…
どんな感じだったのかな。
イレブンスポーツ今年は有料会員になったけどスタメンに期待の若手が名を連ねるってこんなに楽しいんだな…
横山3回まで完璧やな
ボール先行だけ気になるが、内容よくなってるで
775代打名無し@実況は野球ch板で2020/06/05(金) 13:37:57.41
今日の2軍は誰が打ったの??
3点入ってる!
777代打名無し@実況は野球ch板で2020/06/05(金) 13:39:06.91
遠藤ええな
>>775
初回にトップ遠藤のヒットで俊介でエンドラン
無死13塁で3番木浪のタイムリーで先制
この初回は強いチームを見てるようやった
あとの2点は4回長坂のタイムリーやね
まあこれはこれでヨシやけど、よくある形の得点やな 遠藤のトップええやんな
2出塁2得点とか機能してる
期待の小幡が寂しいな
打てんのは仕方ないにしても、全然粘れんのはどうなんや
781代打名無し@実況は野球ch板で2020/06/05(金) 14:06:38.49
遠藤1打席目のセンター前、4打席目のライト前タイムリーどちらもしっかり捉えて良い打球飛ばしてるな
784代打名無し@実況は野球ch板で2020/06/05(金) 14:12:26.00
遠藤って高卒1年目18歳なのにこんなに打てるものなのかw
785代打名無し@実況は野球ch板で2020/06/05(金) 14:12:53.90
そりゃ森越いらんわ
788代打名無し@実況は野球ch板で2020/06/05(金) 14:21:19.60
井上タイムリー出た
この回10得点てw
井上も引っ張ったら強い打球打てるしなんていうか高卒一年目にしては本当上々だな
一二三とか中谷は引っ張るとかのレベルじゃなく
バットがボールに当たらなかったもんなぁ
中谷はゴルフスイングみたく遠回りしてるから芯当たりゃハマスタ場外行くけど芯当たらんよなぁ
795代打名無し@実況は野球ch板で2020/06/05(金) 15:08:10.32
中崎相手だとさすがに、打てる球なかったなw遠藤
小幡は打撃以前に体作るところからだろうなあ
こればっかりは本人の意識次第だしどうしようもない
遠藤がバリバリ活躍すれば本人も危機感覚えるだろう
遠藤も井上も、中崎の角度は初めての経験やろね
まあどんどん勉強させて貰ったらエエ
しかしその中崎に復調されたらウチはイヤやな
カープ強くなってまう
小幡が打てば先発全員安打だったのにぃ
せめて元気出せやイケメンよ
打撃以前に体が高校生だからね
しばらく試合でないで体作らせた方が良いんじゃないか
打てないのは
目や身体が適応や反応が自然に出来てない、配球考えられる頭が無い、タイミングを合わせてない、バットが平面では無く点で打ってる、バットが後ろから出過ぎて遠回りしてるからタイミングが遅れる
小幡って高校時代も消去法の4番って感じはしたからなあ
他にいないからしゃーなし 本来なら1番か3番
遠藤ってここまで練習試合込みで2割5分以上打ってる?
井上はなんとなくロッテにいたサブロぽいフォームだね
軽くオープンにした構えが
805代打名無し@実況は野球ch板で2020/06/05(金) 17:17:05.68
>>804
遠藤はドラ4で高卒1年目でそんだけ打てたら大したもんだよな
今年の鳴尾浜はワクワク感半端ないよね
遠藤、井上、及川、西純おるからなあ
小野寺もよさそう 今年の高卒選手はU18代表レベルや高校レベルの頂点打者ばかりだからね。
小幡と打撃センスを比較するのは可愛そうよ。小幡は初めから5年は最低かかるレベルだし。
ただ小幡の守備は既に1軍レベルだからいいのよね。守備はセンスない奴は、どんなに練習してもダメだし。
小幡は初めから5年は最低かかるレベル
5年もかかるやつは見込みない
809代打名無し@実況は野球ch板で2020/06/05(金) 17:40:31.18
守備が源田レベルならいいけど・・・
源田レベルはNPB全体でも10年に1人だし
あそこレベルを求めるのは酷だろう
あれだけ守備範囲広くてグラブさばきも上手くて送球も安定してる
あそこまでの選手はそうそう出てこないだろう
将来的に「小幡の守備は鳥谷よりも上」くらいの期待値でいいのでは
華麗というよりは堅実タイプの守備だろうし
源田は素人が見ても上手いとわかるレベル
これが3位まで残ってたからなあ
ドラフト詳しい人、どんな感じだったか教えてちょ
打撃がプロでは厳しい、みたいな評価だったんだろうか
こんなこと言っちゃアレやが、小幡は昨季のエラーは22で全ファームの内野ワーストやで
言っても小幡の守備範囲は魅力よ。あれ?これ獲れんの?って範囲獲るしな。
肩はめちゃくちゃ強いイメージないけど、スローイングが源田みたいに滑らかなスローイングしてるし。
コントロールはいい印象しか無い。
>>814
高卒で二遊間のレギュラーを取るような選手の1年目の守備は皆そんな感じなんだが?
坂本や大和ですら守備率でいえば.950〜.960の間
いっぱい試合に出ていっぱいエラーしてるヤツが最終的に大成するのよ昔からずっと
なぜなのかはゆっくり考えてくれ 一応指標では2軍で範囲はダントツトップやぞ小幡…派手に見えないけど捕ってから投げるまで異常に早いからねエラーも上本的普通のゴロポロっとするけど
守備範囲が広いとやらかす率も高し
こんな珍説を唱えるのは珍オタだけだぞw
内野は横じゃなく縦なの
守備範囲とやらを語る前に、正面をキッチリ捌けとピッチャーも守備コーも絶対に思ってるもんだ
まあ異論はない
さすがに22失策で名手はムリがある
正面のジャックルや後逸が多いのも確か
ただヨソモンは黙っとけ>>820 >>812
鳥谷だって10年に1人クラスの選手だろw 823代打名無し@実況は野球ch板で2020/06/05(金) 20:30:36.66
>>821
源田でも1年目は21個とめちゃ多かったがな
その源田は今や名手中の名手だからね >>813
まさにそれで、源田は打撃が低評価だった。西武に行ってあそこまで開花するとは誰も予測できなかった。
あの年の二遊間は吉川の評価高くて、阪神は京田に行くかもと言われてた。ただシーズン中に北條のメドが立った(と思われた)んで、二遊間の優先度が下がった。 俺は吉川ほしかった
ポテンシャルは案の定高かったけどあそこまでスペとは思わなかった
>>824
源田はあの年の信じろ枠扱いだったしなぁ
本当に指名していたら・・・ 小川はチェンジアップが全部見逃されてたからそこら辺の改善が必要
>>829
江越の上下動が無くなった気がするのはワシだけか? >>830
楽天的アンリミットよ
小幡が駄目なら大卒3年目の熊谷はどうなるのかと・・・ 陽川や大山や高山も井上打撃コーチ来てから良くなってんのよ。
その井上打撃コーチが1番勿体無いと言っていたのが江越。
今の江越の好調が本物だったら、井上打撃コーチの指導力やばすぎよ
江越は空振り恐れずシンプルなスイング出来てるね悪い時は空振り恐れて振ることすら出来なくなってたから
スイング軌道に相手投手が投げてくれてるように見えるのは俺だけか?w
これでついに中谷は隼太や俊介の仲間に入ってまうな
板山もか
この時期に高齢で1試合に1打席しかもらえてない、全くもらえてない選手はヤバイな
>>832
変化球の曲がり始めが早いから簡単に見切られるんだろうな
素材的には福原みたいなもんかな >>813
源田はトヨタ時代阪神2軍との練習試合で鳴尾浜に来てたけど源田のゲの字もドラフトの記事に出なかったよ
当時は源田よりトヨタの投手の方をドラフトで
取りたいとか記事になってた ダウンロード&関連動画>>
阪神 井上広大 幻のサヨナラホームラン?
もうほっれぼれするねえこのスイング間の取り方
頭が全く動かずボールとの距離をとれるから飛ぶんだよなあ >>813
片岡YOUTUBEの一番獲りたかった選手って動画で秀太が話してる 844代打名無し@実況は野球ch板で2020/06/06(土) 00:08:04.60
秀太ってスカウトの才能あるのかw
源田が一番取りたかったて中々渋いというか良い所見てるな
まぁ進学して自分の管轄外のとこ行ったんだから縁が無かったて事だな
江越は野性児だから頭で考えちゃダメ
金本に根拠が無いと言われて壊れた
打席で迷ってるのが素人目にもわかった
井上コーチはモチベーターだから
根拠なんかいらん!迷わず思いきっていけ!的な指導(知らんけど)がはまったのかも
>>841
阪神上位候補と記事が出てドラフトスレが荒れまくってたの知らんのか笑 >>843
本当かどうかはかなり怪しいやろ
後付け感プンプン
でもそういう口の上手さ→コミュ力がスカウト活動に役立つ向きもあるから
嘘・ホラだとしてもそう悪いことでもない 源田の両親は高校時代から声を掛けてくれてた秀太には感謝してるらしいやん
秀太本人が言ってたから本当かどうかは怪しいがw
秀太は源田動向よりもなんで清宮外した時に村上命がけで推さなかったのかって話だ
金本やスカウトが安田気に入ってても
あれを推せんってちょっとおかしい
いいと思ったんやったら命がけで推さな
それは結果論やろ
詳しくは知らんが村上は夏にかけて調子落とし評価落とした
春頃はスカウトによっては清宮よりも高く評価してたそうだがな
村上は選手層の薄いヤクルトだから早く出てきただけで、安田も悪くないと思うよ
853代打名無し@実況は野球ch板で2020/06/06(土) 02:42:45.75
安田ええよな
安田の守備見たことないっしょ
あれほんとヤバいから
今年のピッチャーで解雇って和雄と呂だけになりそう?
他みんな使えるし
源田は嫁のせいで腰痛めるはずよ。
そらやっぱ取らなくて正解よ。
そういうことやんか。
小野寺がいつ支配下登録されるのかが、いま最大の関心事、
小野寺、守備走塁はどうなんだろう。
まあ揃ってたら育成にはならんわな。
奥山くんはどう?
プレーしてるのを全くみたことないんだけど
>>856
成績次第だけど
球児や能見さん・桑原辺りは引退があるかもねぇ 源田は他のメンバーが強打の西武だから相乗効果で振れるようになったけど
貧打の阪神来ても大和みたいな扱いになってたと思うわ
>>862
練習をみる感じでは肩は強い 走塁も糸井みたいで迫力がある
打撃はセンスがあるタイプではなさそうに見えるがまだよくわからない >>820
岡田は獲れるとこだけ獲ってたらええよって言ってるな
それで通用するの阪神くらいだろうけど 和田豊の確実性はすごかったな。
今岡も二塁の時エラー少なかったな。
以下略
エラーしたら叩かれるからな
ギリギリの球スルーしたら叩かれないで済む
守備範囲広い選手が普通に取るよりも
狭い選手がダイビングキャッチするほうが「上手いファインプレー」に見えてしまう罠
小野寺の打撃メカニズムは
なんとなく高橋光に近いものを感じる
井上すげえな
昨日からタイミング合ってないのに結果出してる
今のフェン直2塁打も、ズレてるんやけど飛ぶんよな
18才でこの対応力てなんなん
すごいパワー
>>876
差し込まれてるもんな
本人に聞いたら、今は調子よくない言うと思うで 呂は残念だけどもう無理だろ
日本人枠ならワンちゃんあったかもだけど
外国人枠勝ち抜いたうえでないと1軍から呼ばれないからな
でも
台湾プロ野球も盛り上がってるみたいだし
来期からは台湾でやればいいんじゃないか?
882代打名無し@実況は野球ch板で2020/06/06(土) 14:14:06.78
小野寺ファースト守れるのか・・・w
>>824
源田は獲った西武すら想定外だったと思う。
守備走塁の評価はガチガチだったので、ショートとしたら3位でも低すぎる。
阪神が熱心なのは知ってたはずだし、本当に絶対欲しかったなら2位で指名するわな。
コレは楽天茂木とかにも言える。
なので、これの後出しはバカらしい。 まだ広く知られていない源田壮亮と京田陽太
二人の燻銀のようなプレーを好む人は、本当のプロ野球通といえる。
小野は無死満塁から良かったなw
いい球あるんやから、今みたく開き直ったらええねん
>>864
それはあるかもね。自分が活躍しなくても、他が活躍する可能性が高いから思い切って振れる 大山1位で獲ってんだから2位で内野手獲る訳ないし
京田を獲るなら1位
3位は才木で良かった
中谷は走塁の基本もできてないんやな
ライナーなら一旦バックやろうに
同じ失敗を何度も繰り返すからどんどん出番がなくなる
自己のアホさで出番が減ってるのがわかっとらん
小幡の打撃はトップが浅いんだな
常にカットし当てに行くようなコンパクトな打ち方
まあ、プロのコーチがあの打ち方推奨してんだから信じるしかないけど
あの打ち方じゃ鋭い打球なかなか飛ばんよな
中谷は抜けたと思って走り出すわけでもなく取られると思ってバックしようとしたわけでもない
キャッチされるまで何もせずに見てただけであれだと超えてても3塁ストップ
893代打名無し@実況は野球ch板で2020/06/06(土) 15:13:14.37
井上の見送って四球選ぶとこええな
4番の風格みたいなもんあったわ
井上は勿体ぶらんと1軍でええんちゃうかな
近本や福留よりは打つやろ
なんじゃこりゃw
さすがファームという試合終了の仕方やなw
井上は中盤戦や後半専でも問題無いと思うよ。
前半戦はサンズ、江越、陽川、中谷、小野寺の中から使った方が効率的にいいと思うな。
この辺の選手が中盤や後輩で結果や内容わかるから選別しやすい。
井上はまだ肉体的な負担があるし、怪我があった場所の影響とかもあるし慎重に越したこと無いと思う。
小野寺さっさと支配下契約して欲しんだよな。普通に即戦力性高いし、サンズや江越や陽川や中谷と争える力は既にあると思うし
一塁への送球が鋭い小野寺に一塁を守らせる。
素人でもわかるクレージーな起用。
>>895
こう言うバカがタニマチにいっぱいいるから阪神の選手は育たない。 小幡こそ一回井上打撃コーチにみせた方がいいかもな。選手の打撃に関する修正力は阪神打撃コーチ陣で多分一流だし
隼太、俊介、荒木、中谷、江越、岡崎等ならいくらタニマチ様達が連れまわしても何も文句ないわ
彼らにしておいてください。
ヨロシクお願い致します。
いや球団にスタッフとして残るヤツがタニマチとズブズブなったら厄介
隼太は三田学閥でいくらでも再就職先あるだろうから球団から離れてくれ
意外とスタッフでも打撃投手の成り手はいないんだよな。
2年連続でヤクルトから引っ張って来てるし。
久保田が打撃投手になってたのには
思わずスタンドから落ちそうになったわw
及川の速球は低めでも伸びるから凄い。
球質はバックスピンのか多くかった正回転で、球児に似る。
球児は入団後数年は147km/hを計測することが多かったが、その上をいきそうだ。
1軍も全体的にレベルアップしてる。外国人補強したのがいい刺激になっているし
井上打撃コーチの影響も大きいと思う。
大山や高山も今日は結果出てないけど、上げたフライがしっかり引っ張れてるから。
徐々に春先の調子つかめばまた打つよ。
陽川と江越が去年より打ちそうな感じするのはいいよね。
打撃もそうだが守備もこれだけ色んな選手が出て五試合ノーエラー
まあ一軍だとそれが当たり前なんだけどもここに来てみんなようやく一軍に相応しい選手になりつつあるね
遠藤も井上もいい
小幡は一瞬で抜かされたな そもそも身体が違うけど
阪神の2巡目に佐藤残ってへんし井上と比べるのはちょっとどうかと
当初の2位予定は小深田だったみたいだが消えたあとは佐藤だったぽいよな
当日佐藤指名直後の阪神テーブルの動き見るとさ 井上指名決定まで時間かかってるし
佐藤都は手首をこねる癖 トップからインパクトの瞬間にちょっとだけ左脇が捕手よりに空く。そのおかげで外よりの球がスムーズにバットが出て来ない 練習試合で打ってるのも全部インコース
こいつは大学時代からインコースにツボがあるし強い しかし外はからっきしw 今は餌撒き
いずれ外攻めあうわ オープン戦時に絶不調でフォーム替えたらしいが、こねる癖はアマチュア時代からやからそうそう治らん いずれ化けの皮剥がれる まあ見とれ
今年のクビ候補
福永
俊介
荒木
呂
伊藤隼
伊藤和
岡アを解雇するならめぼしい捕手を獲らんとな
岡アを解雇するために欲しくもない捕手を獲るのはアカン
ええの(捕手)が居ったら獲って、それで岡崎球団スタッフへ という流れにせんと
捕手は特殊枠
隼太、俊介は今すぐリリースでも大勢に影響なし
むしろ若手を無理やりにでも使わなあかん状況になるから良いだろう
小野寺、奥山にまでチャンスが廻る
佐藤の強肩見て二位で取れたらなあ
て思ってたわ、けど井上残ってて良かった
てのが大方のファンやろ
捕手は補強ポイントから外れるんだから大砲候補の外野で間違ってない
大砲候補の外野か遊撃か投手
今の阪神はこれに尽きる
優先度合いからすれば大砲外野≒遊撃>>投手だろう
甲子園含めて、大会が軒並み中止になっているから今年のドラフトは読めんぞ。
昨年秋までの評価と数少ない練習試合でしか評価できんから、少数指名で終わると思う。
高校生は志望届出したメンツ集めてのお披露目合宿やるんじゃないか
中森、来田明商コンビに人気集中しそうやな
得意のw同一チームからダブル指名は無理そうやなw
岡崎が今季限りというのなら
任意引退→育成コーチか二軍コーチ補佐もしくはスコアラー就任
となるのでは?
>>931
俺は断然中森派よ
是非とも中森くんを指名しよう しかし岡崎いなくなったとして
梅野が怪我して坂本も怪我したら誰が1軍捕手やるんだ
梅野は丈夫だけど坂本はしょっちゅう怪我してるしありえない話じゃないだろ
藤井鶴岡いなくなって若返ったけど実績のあるベテランも欲しい所(特にファームは尚更)。
どこかでオフにそう言うキャッチャーがリリースされないかな?
三番手捕手まで一軍で充分に使えるのがいる
そんな球団めったにないから無駄な心配
そんな心配をして上位でいい捕手取りに行ったら
その枠のぶん他の選手取れないこととトレードオフなのをお忘れなく
>>915
佐藤は左、井上は右、ウチが欲しいのは長距離、デカいの打つ野手やから井上で間違いなく正解 昔の中谷みたいな感じでキャッチしっかりしてるベテランが一人いてもいい
片山も長坂もなんかポロポロしてるイメージ。新人育成的にどうなんだろう
佐藤はうちより前のロッテに取られたから1位やないと取れへんかったんやけど
>>938
流石に守備が1軍でも通用する捕手は、最低限欲しいね。打撃は多少目を瞑ってもいいから
片山は左打者で長打力のある強肩の捕手だし、将来性のある高卒藤田もいるし。
長坂と岡崎の立ち位置が結構微妙よね。 岡崎ってすでに直球も後逸するんだから一軍捕手としては使えんだろ
>>944
転載用?w
0456 代打名無し@実況は野球ch板で (オイコラミネオ MM65-wSG+) 2020/06/07 11:40:29
0934 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sab2-tiu5) 2020/06/07 09:26:16
しかし岡崎いなくなったとして
梅野が怪我して坂本も怪我したら誰が1軍捕手やるんだ
梅野は丈夫だけど坂本はしょっちゅう怪我してるしありえない話じゃないだろ
ID:Zbvs3F6iM(4/4)
0193 代打名無し@実況は野球ch板で (オイコラミネオ MM65-wSG+) 2020/06/07 11:38:28
0934 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sab2-tiu5) 2020/06/07 09:26:16
しかし岡崎いなくなったとして
梅野が怪我して坂本も怪我したら誰が1軍捕手やるんだ
梅野は丈夫だけど坂本はしょっちゅう怪我してるしありえない話じゃないだろ
↑スルーされとるw
ID:Zbvs3F6iM 遠藤テクもあるな
ガラ開きの三遊間へクリーンヒット
井上ライト前へまたまたタイムリー
1走遠藤もこの間に3進と好走塁
この2人間違いないな
「野手みたいな捕り方するな!」と兄やんが叫んだ。
捕手陣の内野守備練習で、嶋田宗彦コーチはある選手の形が気に入らない。
※プロの場合、様々な動作を総称して「形」と表現することが多い。
風貌は中西太似で、決して優しいタイプのコーチではない。
ミットが地面に着いていない、腰の位置が高い、と身振り手振りで伝えながら
大声を発するが、つい言葉を噛んでしまった。
その選手はマスクを外して、耳に手をやり、「はぁ?」と聞き返すジャスチャーで
他の捕手を前におどけて見せた。
そんな怖いもの知らずは、岡ア太一しかいない。
兄やんは、からかわれたと苛立つこともなく笑顔だ。
鳴尾浜にはそういった厚い信頼関係がある。
太一のコーチ就任は既定路線だとしても、野球に取り組む姿勢をよく知る捕手出身の
監督の思惑は、選手として他の捕手にそれをインスパイアすることに違いない
西純、井上、遠藤、韮沢
今日は昨季甲子園のスター軍団やな
林にホームランを浴びたが荒々しいストレートが魅力あるな
149キロきた
958代打名無し@実況は野球ch板で2020/06/07(日) 13:48:54.15
西純はストレートで三振獲れてるな
井上は身体が大きいわりにスイングに力感がなくて柔軟よね
>>961
想像以上にやれてる
正直おれはもっとヘタや思ってた
ただ今日はセンターオーバーのバックアップがトロかったな
ああいうプレーは上手くなくても出来るんやから、キッチリやらんと平野に怒られるで 高卒ピッチャー陣も楽しみだな
まだ時間は掛かるが素材はピカイチ
今年の高卒陣は、時間かかるのわかってたけどレベル高いよな。
西純
もう少し纏まってるイメージだったが実は素材型
荒削りだが空振りの取れるストレートとスライダーが素敵
井上
プロに混じっても風格のある打者はなかなか居ない上、木製バットも違和感なし
及川
超素材型ガチャではなく身体さえ出来てくれば球界のエース級
遠藤
下位指名でほんとに良かったの?ってぐらいの好素材。身体能力高え
楽しみにししかないな
あと3年もショートで練習すれば
ドラフト時の今岡以上になるな
>>947
だってそいつドラフトスレの頭おかしい奴じゃん。 セーフにはなったけど前進守備で横っ飛び捕球した遠藤のプレーはよかった
井上がもしホームラン30本くらい打つ選手なったら生え抜き高卒、甲子園スター、地元関西、歴代におらんすぎて焦るわ
井上は怠慢守備走塁だけが心配だったが
今のところプロでは一生懸命走ってるしな
そこは良かった
怠慢守備というか膝の状態が悪かったんだろうねぇ
怪我だけが心配
井上は元々足が早いんやろ膝の怪我の影響で守備が怠慢に見えたんちゃうか
井上はこのまま打撃が成長したらファーストでもいいしな
まぁ新人の頃は流石にあれやけどぶっちゃけ怠慢守備でも打てればええしな
その分打てへんと相当言われるから打撃にも影響しそうやけど
ヤクルト村上なんかはエラー全く引きずらんメンタル持っとる
>>992
井上の強肩考えるとファーストはもったいない
ライトちゃんと守れたら球界屈指の外野手になれる ファースト出来るんなら出来た方がいいけどね。ただ今年はまだ両翼でいいと思うけど
ただ今年は一軍勝ってるし結果も出てるし二軍から上がるのしんどそうだ
lud20221112113436ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1588687837/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part453 YouTube動画>5本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part472
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part377
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part50
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part377
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part386
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part412
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part380
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part472
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part385
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part395
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part476
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part471
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part460
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part461
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part480
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part380
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part450
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part465
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part484
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part459
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part372
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part449
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part470
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part393
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part456
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part464
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part457
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part458
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part480
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part467
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part390
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part475
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part466
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part395
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part381
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part451
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part482
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part462
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part459
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part49
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part480
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part391
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part460
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part394
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part48
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part51
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part50
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part448
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part392
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part396
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part366
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part452
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part463
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part483
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part389
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part481
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part481
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part477
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part378
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part379
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part482
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part383
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part378
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part461
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part481
・鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part454
14:16:20 up 7 days, 23:24, 7 users, load average: 5.65, 6.89, 7.64
in 0.10342693328857 sec
@0.10342693328857@0b7 on 112804
|