◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 55 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1597146155/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 54
http://2chb.net/r/base/1596213011/l50 率直に今の中日には、セントラルリーグで優勝する力はないだろう。
しかし、3位内であればクライマックスシリーズを通じて
日本シリーズに出場することが可能だ。
それでも今年が5位だからかなり苦しいが、
知恵を絞っていろいろ考えてみよう。
※京田信者アンチ堂上司馬鹿岐阜珍出入り禁止お断り、あぼーんNG推奨、アンチ中日の荒らしコテなので無視しましょう
>>1乙
相変わらず京田機能のせず、周平ホームランええぞ
郡司やっぱりここで言われてる通りバッテング良すぎ
木下と加藤は二軍に帰れ
最初からアリエルと郡司で良かった
本当に見る目0の首脳陣のせいで今まで無駄だった
郡司ええやん
グッバイ負け専捕手キノタク
郡司リードもいいやん、すでにゴミの木下以上打撃は語るまでもない
>>2 ほんとこれ開幕すぐ2軍落とした首脳陣
お前らが二軍いけ
>>1 郡司で勝てそうだからスレ立ったか
昨日と打って代わっていい試合
欲を言えば根尾ショートで1番大島2番根尾で良かった
1番は丸で役立たずの聖域のクソだし
中日ファンに嫌がらせするな
やったあああ根尾初ヒット
やっぱ根尾はスタメン使わないとだめ
やっぱり乞食ヒット打てるくらいだから根尾は打てるわな
やっぱ根尾大島の1,2番が一番良さそう
京田か医療外せよ
恐山からレスしてそうw
(オッペケ Srff-30ga [126.255.109.78 [上級国民]])
126.255.109.78
ホスト名 om126255109078.24.openmobile.ne.jp
国 Japan
郵便番号 038-0059
都道府県 Aomori
ここのスレで言われてるような思い描いたメンバーと試合になりつつあるな
あと京田と井領外して根尾と石川昂入れれば完璧
>>13 こいつがアンチ堂上で京田信者の岐阜珍ってやつ?反日ソフバンからスレしてるしw
IPアドレス 202.51.35.227
ホスト名 d202051035227.cable.ogaki-tv.ne.jp
地域 Gifu City
郵便番号 500-8383
IPアドレス 126.194.181.21
ホスト名 softbank126194181021.bbtec.net
地域 Gifu City
郵便番号 500-8383
郡司、木下や加藤より構えが全然違うわ
本当に全く見抜けない首脳陣無能すぎるだろ・・・
しかし根尾の初ヒット難しい球だな
ここで言われてる通り慣れたらうんこ京田よりは確実に打つだろ
>>18 まだ出入り禁止入れられたのしつこくレスしてるのなw
今日のベスト3
1. 周平 ホームランにタイムリーに大活躍5番の役割を果たした
2.福谷 毎試合これくらい打ってくれれば3連勝できるだけの内容だった
3.郡司 まさにここで待ち望まれた救世主、リードに効果的な打撃にともに大活躍
番外編 根尾初ヒットおめ
福谷3年ぶりの勝利と思えんな
先発に転向してすごく安定してるイメージあったが打線が糞だったから無援護だったんだな
何気に天敵野村を打ち崩したのも嬉しい
スタメンは固まったな
中 大島
遊 根尾
二 阿部
一 ビシ
三 周平
右 石川昂
捕 郡司
左 福田
>>26 今日2安打(ほぼ3安打)の京田
3出塁1犠打の井領
を外すとか頭おかしいんだろうか
大島
根尾
阿部
ビシエド
高橋
石川
郡司
福田
で決まり
来年は
石川
ビシエド
ボレス
のクリーンナップ
代打の切り札 阿部・平田
で決まり
>>25 八百長なんかするかバカ。
明日のスタメン捕手は、今日の試合前にすでに決まってた可能性もあるし、郡司じゃないことも十分に考えられる。
>>16 そいつは基地外の司馬鹿だぜ
司馬鹿、お前の負け〜by伊佐山泰二
980 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/11(火) 01:52:52.24 ID:vmHeluM3
>>977 司馬鹿は堂上ヲタでアンチ中日だぞ
548 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b4c-2X+j [202.51.35.227]) 2020/08/11(火) 07:06:51.75 ID:vmHeluM30
昨日の試合で一番の謎采配は井領に対して代打堂上
チャンスで絶望的に勝負弱い、というかチャンスじゃなくても絶望的に打ててない堂上
与田は選手の成績分かってるのか
708 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff67-l3c6 [126.21.243.120]) 2020/08/11(火) 17:57:48.95 ID:SovCIyCb0
>>700 あのスレは基地外大島信者が京田平田周平ビシエド福田阿部とか大島以外ボロクソ叩いてるが中でも京田叩きがひどい。大島信者はドクズ
718 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff67-l3c6 [126.21.243.120]) 2020/08/11(火) 18:03:21.03 ID:SovCIyCb0
>>712 おまえあのスレで●田とか伏せ字使って京田叩いてるクズだろ消えろよ
ここで言われてる通り根尾はショートで使いたいし
フルイニなら京田よりよい成績になるし
石川昂も左に極端に弱い周平と併用でもいいだろう
井領も外野で見ればクソすぎる外人の大砲が欲しい
>>31 司馬鹿と岐阜珍は同一確定だな
アンチ堂上というレアなキチガイは岐阜IPだしw
490 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd4f-YYg7 [110.163.216.173]) sage 2020/08/10(月) 23:22:42.47 ID:M5Co33Fjd
>>476 他球団ならば、今のチーム状態と京田の状態ならば7番ショート石垣だろうな。
ここまで京田の聖域にこだわる理由ってなんだろうな?
球団社長とか中日新聞の役員とかの圧力でもかかっているのか?
いくら何でも、ここまでひどい偏重起用は与田の意思じゃないだろ
543 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff67-l3c6 [126.194.181.21]) 2020/08/11(火) 06:24:26.32 ID:o74sqiE00
>>490 糖質妄想乙
精神病棟に入院を勧める
基地害司馬鹿、お前の負け〜by伊佐山泰二
それこそ明日雑魚柳の時に調子いい郡司使わなかったらニワカだろうな
●田信者並に頭悪い首脳陣だからな
ID:vmHeluM3=ID:QJaIF+a7は司馬鹿
お前の負け〜by伊佐山泰二
アリエルって軽症かな?
今日はよくやったが郡司はまだ数試合しか見てないから判断しづらいけど
木下アリエル郡司なら加藤は2軍でええわ
>>38 恐山がなんだって?
(オッペケ Srff-30ga [126.255.109.78 [上級国民]])
126.255.109.78
ホスト名 om126255109078.24.openmobile.ne.jp
国 Japan
郵便番号 038-0059
都道府県 Aomori
>>39 木下の2軍でいいわ負け捕手だから
こいつスタメン使うと借金が増えるだけ
>>27 なんだよほぼ3安打って。あれは菊地のエラーだろう。それよりその時に決めた盗塁が良かった。
2安打1盗塁と、今日は珍しく一番打者らしい活躍をしたな京田。
>>40 司馬鹿、悔しいのう〜
司馬鹿、お前の負け〜
司馬鹿、詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろby伊佐山泰二
>>36 4 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d274-2X+j [133.207.65.64]) 2020/08/11(火) 22:22:39.33 ID:zpIENxDa0
>>3 糖質スレから出張乙
司馬鹿、お前の負け〜
お前ら中日ファンか?根尾初ヒット郡司スタメンで大活躍
福谷3年ぶりの勝利喜べよw
福谷が3年ぶり勝利とか打線と捕手が今までゴミすぎだろ
先発でよかったのに今まで援護もなしだった
やっぱり捕手はここで言われてる通り郡司アリエルの2人体制でいいな
>>39 郡司のような若い捕手を一軍に置くなら時々でもスタメンで使うべき。しかし木下アリエル郡司なら郡司のスタメンの出番はほぼなさそうだから、アリエル復帰したら郡司は二軍がいいと思う。
郡司は打撃が売りなら、今日の周平みたいに試合の雰囲気を変えるような1打を打ってアピールしたいところ。
今日の2安打も四球も、相手投手があたふたしてるときに稼いだものだから、インパクトは今一つ。
中日の勝利より根尾のヒットの方が注目されてニュースになる
これがスターの力なわけ
ドラゴンズの人気を押し上げるためにも根尾の育成は成功しなくてはいけない
NHKも根尾のヒット出てきたしな
しかもショートの方が外野より上手いからショートで使うべきだ
仁村監督も内野の方が打撃の調子いいと言ってたし
不振なのは無能首脳陣の使い方が酷すぎるからじゃないの
>>30 バカはお前か与田くらい
普通の監督なら流れ切りたくないから明日も郡司使うわな。
大島
根尾
阿部
ビシエド
ボレス(メジャーから)
周平
石川
郡司
福田
で決まり
藤井平田京田の代打陣
京田木下柳又吉平田で茂木栄五郎か森友か吉田取って欲しい
こいつらは中日いても悪影響をと害にしかならないわ
いてもどうせ負けるしな
大島
根尾
阿部
ビシエド
ボレス(メジャーより)
周平
石川
郡司
マジ来期は決まり
ポーカーフェイスの奴ばかりなんだよな 京田高橋福田阿部主力筆頭に。見てて面白みもかけるし選手も盛り上がらねーだろ。
こないだの根尾の最後の代打の打席なんてベンチ凄いいい雰囲気だったわ。選手もベンチから乗り出して見つめて。ああいうのは必要。暗すぎるんだよ中日は。ただでさえ全てが地味なんだから。
まあ根尾も試合では喜怒哀楽見せないタイプだが。普段はめっちゃ明るい。石川が変えてくれ。どんどんガッツポーズしろよ!
京田 森繁が見いだした暗黒の1番出塁率激低毎年OPS6割前後のカス去年は加藤より下のスタメンワーストwRAA−17.1
木下 伊東が見出した暗黒の負け専捕手、こいつがスタメン時は未だに貯金なしこれでAクラスいけるか八百長か?
柳 去年前半戦弱いローテで雑魚狩りして勘違いした雑魚
又吉 森繁が見いだした暗黒の最多逆転負けの中継ぎ
平田 谷繁が見いだした暗黒のスペ4番、毎年スペってチームに迷惑をかける
>>57 それはさ
ガッツポーズとか感情見せると怒られる時代があったからだわ
石川昂がニコニコしてるのもすぐダメ出しする奴おったしな
>>58 これを見ると与田はあまり悪くないように見えるな
ただお前●田1番てめえの采配はだめだ
>>52 その通りだ
郡司育ててほしいわ
木下加藤使っても先に何も繋がらん
>>61 与田は選手には慕われてる
基本的に選手ファーストで野球に対して真面目
根尾と郡司は贔屓して育てていかなあかん
何年ショートと捕手が穴やねん
>>52 おまえはバカか?
>>30は「俺が監督ならこうする」という話ではない。「これまでの傾向から考えたら、与田ならこうするかもしれない」というだけの話。
おまえは日本語すら理解できないバカ。
>>65 与田の脳内では、ショート京田セカンド阿部でほぼ決まってるから、根尾は今、外野手。
ただ外野も、今のところ福田、井領の方が圧倒的に有利な立場。
9−0 コイツなんで1軍にいられるの?枠の無駄じゃね?もう駄目だろコイツこそ本当の聖域
京田って何であんな偉そうなんだ?
新人のときから偉そう
あれこれ根尾に命令するなよアホでブサイクで華ないくせに
>>66 バカはお前このスレは与田のアホ采配を予想するスレではない
日本語が理解で来たらさっさとスレ違いと出禁のアンチ堂上のキチガイとともに去れ
>>71 岡林にもわざわざベンチで通らなくていいのに
わざわざ岡林の前通って嫌がらせしてたな
そういうのはテレビでばっちり映ってるからな性格の悪さが
>>76 おまえほんとバカだな。
与田の采配を予想してここに書くのは自由だし、そういう書き込みをしているやつはたくさんいる。
「スレ違い」の意味すら理解できないバカは去れ。
京田はスタメン外れた腹いせなのか知らんが、武田に暴力ふるってたしな。
若手はハラスメントや暴力に注意して欲しい。
>>78 でたよ粘着荒らしバカこれが噂の岐阜珍とか言う奴?
わざと間隔開けて書いたのにいつも常駐しててきもいんだけど
こいつ日本語通じないから説教するだけ時間の無駄だな
>>79 そうやって自分のライバルになりそうな敵を蹴落としてんだろうな
だからこんな低成績でフルスタ1番というかいう過大評価に繋がってる
もっと低打率でベテランの野手が一軍保証で優遇されてる現状がある
打てない走れない守れないの三拍子
【野球】中日・根尾昂(20)、待望の初H 「きょうで終わらないように」 [ニーニーφ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1597157297/ 高橋周平は去年くらいからやっと目が出たけど
なんか小さくまとまってしまったな
>>86 取ってから早いし、小さなフォームで速い球が投げられる
内野の送球は不安定だけど外野の送球は素晴らしい
>>83 京田の事か?
去年堂上もホームラン二桁でOPS7割以上だし
控えだった井領も遠藤もOPS7割以上超えてる
加藤でさえwRAA−12.3でスタメン最低のwRAA−17.1の京田より上
京田より酷い野手って武田か三ツ俣くらいしかいないんだけど
シーズン1/3終わってるのに未だに去年の話をする堂上信者
気付けば今年も打率2割4分 チームトップクラスの三振数の京田さん
この安定感は凄いわ
一方巨人は
原監督が命名切り札「亀井慎之助」サカマルは解体へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe106bf67518d753cb154491d5fd52dd4eb21ca6 >「やっぱり亀ちゃんの存在が大きいんだよ。1番バッターが三振ばっかりじゃなあ」と言った。
セリーグトップチームに中日の1番完全否定されてて草
冷静に考えてみれば、代打三ツ間も代打堂上も結果は同じだったな
京田は32打数ノーヒットとか毎年20打席以上ノーヒットの時期があるからまだまだだなw
中日って弱すぎて可哀想。巨人は毎年優勝争いだよあー弱いなあばかだなあ
>>98 監督の差だけだろうな
坂本も丸も福田や阿部並に悪いが(ホームラン数は全然違うが)
余裕でトップだもんな
原の方が客観的に見ても100倍くらいやり繰りが上手い
三振数が多いバッターは1番使わないなど
中日の1番●田のアホ采配完全否定だもんな
そりゃ与田は巨人と真逆の事やってるから最下位も納得
与田は仕方ない
何せ未だに打率ゼロ〜の奴を大事な場面で代打に使ったりするくらいだから
お前ら中日ファンも民度低いし可哀想。弱いしファンは民度低いし可哀想な球団。石川や周平レベルに期待してるとか笑えるわww 岡本、鈴木、佐野、大山、山田、村上。あれ中日さん誰か日本人の強打者いる?ww
しかも見知らぬ人に向かって皆でお前とか叫んでたんだろ中日ファンはw
民度低すぎ与田は素晴らしい
このスレのタイトルが一番草。
3位が目標?ww
我が巨人軍は優勝以外は負けなんだよなーww
こんな弱い球団応援するってどれだけ暇人なのか。俺にはそんな暇ないですわw
しかし、京田の守備は終わってるな。
安達、中島、坂本、今宮のアラサー軍団に守備範囲で負けている。
あと、源田が昨年、守備が悪くなったという仮設も正しかったな。
西武ドームの蒸し風呂もあって源田死んでるわ。
まぁ、今月の暑さと後半の疲れで京田は数字を上げると思うけど、それで例え1位になっても名手とか上手いって感じではないよな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47d64d92c74a408685337ec9b9687026dd40ca8d >使わせるのではなく、使ってもらっている立ち位置。誰よりも認めてもらわねばならないのは、チームの仲間だろう。大島もそうだった。高橋も必死だった。力を認めさせ、輪に入る。そういう世界だ。
これ読んでちょっと思ったんだけど…
背中に1って書いてある人はどうなんだろうね?
>>106 やっぱり正しい指標で見るとそうなるよな
ナゴドのインチキ球場でかさまししてるだけ
●田信者大好きのショート別wRAAも他がへぼいから誤魔化すためによく使ってる
全体wRAAだと加藤より下のスタメンチーム最低wRAAなのにな
>>105 俺にはそんな暇ないですわw
4連投のくせにw
暇人丸出し
もう完全に個人しか応援してないわ
●田とか与太とか実力ないのにイキってるのは大嫌いだしな
>>107 K「外されて心が折れた。納得いかない。フルイニにかけてるのに」
K「懲罰なら下に落とせばいいでしょ」
今日根尾出したらほんまもんのアホ 流石にジョンソンは避けていい まあ根尾は左苦手ではないけどさ
ジョンソンからたしか根尾打ってたよな
堂上も2ラン打って大野の奇跡の最優秀防御率助けたくらい相性がいい
相性が悪いのは●田
今日もデータ無視で1番●田だろうな
でたよ●田負け専炎上クソ捕手木下
昨日の郡司のよい流れをぶち壊し
>>118 やはり根尾と郡司は外れたか
広島は子供みたいな字だなw
●田医療木下ヘボ投手並の打者が4人も5人もいて点がはいるわけねえ
せめてアリエルか郡司出して得点力アップしろよ
ほんと打撃捨ててる終わってるチームだな見る価値なし
福田 打率.233
井領 打率.220
木下 打率.243
最近の投手ってのは打率2割前半打てるのか
梅津 晃大 打率.333 OPS.845
(超えられない投手の壁)
●田 打率.247 OPS.658wwwwwwwwwwww
郡司 打率.308
アリエル 打率.296
(超えられない炎上クソ低打率捕手の壁)
木下 打率.243
>>123 投手の壁分厚くて野手全員超えれてなくて草
確かに井領は四球貰うけどさそんなんでプロのスタメンとれるの中日だけだぞ 走れればまだいいよ周東みたいに
おまけに次の打者ピッチャーだぞ。ピッチャーなんて送りバント基本下手だし店に繋がるデータ出てるんだだろうな
>>125 梅津体型も似てるし大谷みたいに二刀流の素質ありそう
●田は図体でかいだけで打撃センス0
図体でかいだけの打撃センス0なら、とっておきのがいるじゃん
未だに打率0のあの人
やっぱり郡司と根尾は使わないのか
与田って本当につまらないな
お前騒動みたいに中日ファンに喧嘩売るくらいだから
相手チームを喜ばせ、中日ファンに嫌がる事好きだよな
無能だから全く成績に結びつかないし
向こうのスレもここと完全一致で草本当に与田って池沼だろ
212 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ab67-68fl [126.21.200.3]) 2020/08/12(水) 17:45:34.00 ID:udBTtlZt0
与田のへそ曲がりはもううんざり
前日活躍したら翌日スタメン外しはひどい
郡司使えよお前は
さっさと監督辞めろお前は
213 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b43-YCMM [118.106.115.103]) 2020/08/12(水) 17:46:02.58 ID:9txPfTWz0
スタメン見て絶望。負けに行ってないか?
214 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ab67-68fl [126.194.139.11]) 2020/08/12(水) 17:47:46.50 ID:5gxYer7x0
>>209 落合野球はつまらないけど勝てただけマシ
与田野球はつまらない上に勝てないし積み重ねも何もない
神のお告げガイジ采配でネガティブな意味でのみファンの仰天、ファンの眼を疑わせるだけ
まあまあ守れて京●より打てるショートにしないとずっと勝てねーぞこれ
とりあえず出すなら7番固定で間違っても1、2番とかありえねーからな与田
大野 打率.059
(超えられない投手の壁)
堂上 打率.000
>>132 与田はアホな上に厄介
名将と言われる連覇するような監督は
工藤とか緒方とか
腕組みバカと違ってちゃんとメモを取って自分の悪い所を反省してる
与田は底抜けのアホだから「使えない選手が悪い」と思ってそう
>>132 与田はアホな上に頑固なのが厄介
名将と言われる連覇するような監督は
工藤とか緒方とか
腕組みバカと違ってちゃんとメモを取って自分の悪い所を反省してる
与田は底抜けのアホだから「使えない選手が悪い」と思ってそう
ジョンソンの初勝利を八百長で全力で応援するヤオ与田
今日負けたら辞任しろカス
220 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f58-mHgt [61.197.53.150]) 2020/08/12(水) 17:56:06.91 ID:cxAZHgNV0
なぜ京田2番?
低打率低出塁率打てない選べないのう⚫こを上位打線に置くなや!
今日も●田雑魚専柳炎上糞捕手朴の暗黒の負け専キャラせいで負け
>>133 また司馬鹿かよ
223 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7b4c-s47K [202.51.35.227]) 2020/08/12(水) 17:57:46.55 ID:h9zVGsw+0
>>220 誰を2番で使えと?
IPアドレス 202.51.35.227
ホスト名 d202051035227.cable.ogaki-tv.ne.jp
国 Japan
地域 Gifu City
郵便番号 500-8383
>>139 岐阜のカスは向こうの隔離スレでも誰でも触れられない嫌われ者
>>139 アンチ中日の司馬鹿
しかもIDコロコロ
※京田信者アンチ堂上司馬鹿岐阜珍出入り禁止お断り、あぼーんNG推奨、アンチ中日の荒らしコテなので無視しましょう
テンプレ入れしてるくらい岐阜のキチガイって隠す事もないキチガイなんだなwwww
大島がせっかくヒット打ったのに●田二ゴロ
こいつジョンソン全然打てねーのにまた勝敗度外視の敗戦采配かよ与田は早く辞任しろ
>>144 自分に負けとか言ってるけど
こいつ脳に障害でもある?
ここで言われてる通り与田はここの人らより全然データを知らないまたは馬鹿すぎてカンピュータ采配してそうだな
山中の時福田外して投手見殺しにしたときは本当に腹立ったわ
お前は一生勝てねえよ巨人やソフバンの戦力あってもBクラスだろ
ここの岐阜の京田信者並に地頭が悪すぎる
ジョンソン明らかに右に投げにくそうなのに、京田や井領や打てない左並べるバカ
まだここで言われてる通りジョンソンと対戦データがいい堂上出してた方がまし
6京田
8大島
3ビシエド
5周平
4阿部
7福田
9井領
2木下
どうしても京田を上位で使わなければならないならこうなると思うんだけどなあ…
大島出塁後の走り待ちが京田にできるんやろか?
無死なら脳死バントなんだろうけど
>>150 司馬鹿の特徴
・アンチ中日
・堂上信者
・伏せ字を使う
・日本語が通じない
>>153 お前だろ荒らし
・岐阜IP
・アンチ堂上中日
・京田信者
・岐阜IP
・アンチ堂上中日
・京田信者
・出禁なのにチョン並に図々しくしつこい
>>153 司馬鹿はアンチ堂上というのが世界の常識
お前は保健所が措置入院とする基地害
木下全然力ねー郡司に変えろ
●田も根尾か堂上に変えろ
>>156 司馬鹿は
>>1の日本語も読めない可哀想な朝鮮人
しかも岐阜のド田舎も特定されてる●田並のアホ
>>145 3回表の二死一塁1B0S
スポナビ見るとスタートしてたみたいだけど、ヒット&ランだったのか盗塁のサインで打ったのか…
どうだったんだろう?
二ゴロそのものはしかたないけど、ちゃんと考えて打ってるのか不安になる
雑魚柳早速点取ってもらったらさぼり
>>159 こいつは盗塁助けるような行動一切しないからな上位に置いては最もいけない選手
出禁の司馬鹿は隔離スレに書きこめばいいのになんでここに必死に粘着してるんだろう・・・
●田ほんとしょぼしょぼだな内野の頭も超えないなんて
>>163 中日ファンは来るな
ここはアンチ中日のスレ
って意味かな
昨日もそうだけど●田根尾なんて全然機能してないから下位に置けよ
まだ郡司福田の下位の方が打点上げてたぞ
>>165 岐阜のド田舎の京田信者のアンチ堂上のアンチ中日ファンのキチガイ来るな
お前がいないだけで平和になるw
>>167 アンチ中日じゃないから、中日が勝ってて嬉しいよ
お前が中日ファン?どのあたりが?
>>169 一日中アンチ堂上のキチガイが何言ってんだか
あぼーん入れるからキチガイと議論する気ないよ
アホになるから
アンチ堂上の司馬鹿はスレ立てて別にやればいいのに、こんな池沼相手する人誰もいないでしょ
>>170 自分のことをキチガイって認めちゃったよ
こいつ朝から晩まで堂上叩いてるのかまじで池沼だろ
91代打名無し@実況は野球ch板で2020/08/12(水) 08:33:09.48ID:h9zVGsw+
1軍で唯一打率000の選手がいるじゃん
92代打名無し@実況は野球ch板で2020/08/12(水) 08:36:06.98ID:h9zVGsw+
シーズン1/3終わってるのに未だに去年の話をする堂上信者
NGであぼーんになってるのが25レスぐらいあって、多分グロカキコだと思って試しに2〜3レス見てみたら、案の定アンチ堂上の司馬鹿のカキコだった件
井領四球取れるようになったのは成長だな
この押し出しは嬉しい
>>175 すぐわかるからここ来たらすぐNGしてるよ
色んな人とこいつ一日中一人で相手してるっぽい
いいおもちゃだなw俺は相手したくないけど
井領やるやん
京田と井領の打順入れ替えた方がええやろ
>>185 井領の方がここで言われてる通り打席で粘るよな
京田木下は相変わらず打撃放棄で糞すぎる
こいつらだけなら絶対勝てんだろ
井領めっちゃ小粒だけどこいつの四球率は認めざるを得ない域に入ってきたかもなw
ほぼ一日一度の出塁京田とタメ張れてるもんな
>>189 しかも京田と違って点に絡むから印象がよい
京田をポジション変更でも面白いかもな。ショート辞めたらもっと打ちそうだもんな 長い目で見ると集中力ない 体力ないし
>>190 得点に関係ない撒き餌に大喜びする司馬鹿は向こうのスレか●田マンセースレ立てて一人で勝手に暴れててほしいわ
郡司と根尾外したけど以外と点入ったな
代わりに入った木下と大島は全く関係ないけど
しょっぼいわ 不動のレギュラー達が1日一本打つか それでも不動 しょっぼ
京田がヒット打って中日が勝ったから
アンチ中日の司馬鹿が発狂しちゃう
今日のベスト3
1 柳 柳はほんとローテ3番手で9連戦の最後でみんなへばってる時はいいピッチングするな
このような運用でいいだろう
2 井領 4回貴重な追加点と6回の押し出しと重要な所で点を取る働きができた
3 ライマル 完璧な抑え岡田から代わって本当に良かった盤石で安心して見ていられる
>>200 見る目なしだなこのバカ
見てないのか?
>>193 アホ?
郡司外さんかったらもう2点入ってる
こういうのが逆転されて取り返しつかんくなる
>>191 見る目なし
どう見ても打たなさそうだろ
お前野球知らんだろ
あの抜けた遅いゴロ打球見て打てそうって
中日の勝利に1_も興味がない蚊帳の外の堂上オタが今日もイライラw
今の順位は与田と京田の責任
3位以内の必要十分条件は
与田解任、京田トレード
>>190 これ
昨シーズンは打席のわりに打点も得点も驚くほど少ない
京田アンチ大暴れで草
加藤叩きとかならわかるけど今の中日に京田よりwar高くなる遊撃いないぞ
虎だが
京田って、ちょっと前の近本と同じタイプの叩かれ方?
京田は自業自得だろ
毎年2割4分で上位に居座って足引っ張りまくりで加藤より打撃指標下で
大島の盗塁を助けないなど自己中プレイで
運のみの早打ち凡打を繰り返してるだけだからな
去年なんて怪我の周平よりずっと2番で使われて3番福田4番ビシエドとそれなりに打点多いのに
得点が周平以下とかどんだけ出塁できてないんだと呆れた
>>208 暴れてるのは試合にほとんんど出てない堂上アンチのお前だけどなw
>>210 まさにこれ毎年というのがポイントで
福田や阿部は今年悪いが
福田は去年はチームトップクラスの打撃指標だったし
阿部も打率トップ10だったし
去年の成績をかみしてるからまだ我慢できる
調子がもどれば去年のような活躍の可能性もあるから
京田から何の望みもない
むしろ下振れだと2年前みたいな2割3分OPS5割台でも上位フルスタという悪夢が待ってる
>>205 ほんとその通り適切に打順組める監督
早打ち四球拒否三振王のアヘ単1番はクビで良い
郡司と心中するといった権藤さんが次期監督に相応しいな
マシンガン打線を作りだしたし
セイバーを重視する人だし低打率は嫌いそう
>>213 >>214 改行と文体で自演バレバレ😭
広島の3連戦のところから18試合のうち15試合はビジターだから
借金増えるかも今のところ貯金1だけど
あと9月10日まで9試合巨人戦があるから
そこまででだいたいシーズンが見えてきそうだ
>>209 京田はビッグマウスかつボーンヘッド属性かつ自分勝手かつ後輩虐めをする木浪が、
俺がチームの顔と言わんばかりに1〜2番を打ってて、しかもフルイニ。
それに文句言うと京田親衛隊がワラワラとやってきてネットリンチ仕掛けてくる状態。
.067←wwww
ゴミ打撃で笑ったw
石川に抜かれたし来年入団してくる新人にも抜かれそうw
>>218 その通りやね
木浪や近本が2年目でチームの顔ズラしてるくらい酷い
しかも毎年規定打席のブービー賞を争ってる状態でw
※中日の二遊間
堂上直倫
打撃△守備◎走力×耐久力○愛知愛◎学歴×
石川駿(偽石川)
打撃×守備△走力◯耐久力◯帝王力○学歴○
阿部
打撃△守備×走力×耐久力○清潔感×学歴◎
京田
打撃△守備○走力○耐久力◎野球脳×学歴○
石川昴(本石川)
打撃×守備○走力○耐久力◯将来性◎学歴×
根尾
打撃×守備○走力○耐久力○将来性◎学歴×
三ツ俣
打撃×守備◎走力◎耐久力○投手力△学歴×
溝脇
打撃×守備◎走力◎耐久力×復帰力○学歴×
(参考)菊池涼介
打撃○守備◎走力○耐久力△中絶力×学歴△
(参考)山田哲人
打撃◎守備○走力◎耐久力○確変力×学歴×
根尾が登録抹消、妥当だろう。今の実力で客寄せパンダみたく使うのは他の一軍メンバーに失礼。
>>221 堂上直倫
打撃×守備△走力×耐久力×
石川駿
打撃△守備△走力◯耐久力◯
阿部
打撃△守備×走力×耐久力○
京田
打撃△守備◎走力○耐久力◎
石川昴
打撃×守備○走力○耐久力◯
根尾
打撃×守備△走力○耐久力○
三ツ俣
打撃×守備△走力△耐久力○
溝脇
打撃×守備△走力○耐久力×
>>222 石垣をあげるならわかるけどな
ライトに井領みたいな30超えでOPS575なんて選手使うくらいならライトは若手を使って当然の状況
堂上直倫
打撃○守備○走力×耐久力× 30代劣化中
石川駿
打撃○守備✕走力△耐久力△ 二塁守備は上手くない
阿部
打撃○守備○走力×耐久力○ 不調、30代で守備衰え気味
京田
打撃△守備◎走力◎耐久力◎ 足は速いがやらかし有り
石川昴
打撃○守備✕走力○耐久力◯ 体重増やすプランなので将来的に遊撃は厳しい
根尾
打撃△守備△走力○耐久力○ 遊撃は失格気味
三ツ俣
打撃×守備○走力△耐久力○ 打撃糞
溝脇
打撃△守備△走力△耐久力× やらかし有り、二塁は上手いが遊撃は下手
高松
打撃△守備✕走力◎耐久力✕ やらかし有り
石垣
打撃○守備✕走力△耐久力○ 過去に遊撃失格、根尾失格で人数あわせで守ってる
石垣ショート失格で人数合わせとかw
なんの根拠もないこと言ってるw
そこまでして京田守りたいか? 必死過ぎ
本日の岐阜のキチガイアンチ堂上京田信者の出禁荒らしNGIDVKQssjk8
なぁボレス馬鹿はコテ付けてくれよ
んで入団しなかったらフルボッコさせてくれよ
大体ボレスって誰だよ
>>228 溝脇と三ツ俣がいた時は二軍でほぼほぼ一塁か三塁だったからな
まあ、京田からショートのレギュラー奪うなら石垣が一番可能性高い
でも 、今のチームの状況だと石垣が再昇格してもライトで起用だと思うけどね
>>235 与田、伊東コンビがいるうちは、京田からショートのレギュラーを奪うなんて誰にもできないよ。
残念ながら、ショートレギュラーは京田と決まっちゃってるから。
>>236 今の面子なら京田はそりゃレギュラーでしょ
今の日本人野手でポジション別でプラスは京田のショートだけ
三塁が周平がちゃんと出てればプラスだったとは思うけどあとのポジションはマイナス
石垣がスタメンで出るにしても一番穴のライト
堂上なんて何かあった時のバックアップ要員だろスーパーサブなんて持ち上げてるアホがいるけどw
溝脇三ツ俣は代走からそのまま守備に入れるけど堂上はそういうの出来ないし使い勝手が悪すぎ
今の内野陣はみんな堂上より上手いから守備固めなんて不用だしなんといっても9の0と打てない
石川駿が復帰したら入れ替えたほうがいいけど二軍の若い子の邪魔になるという問題になる厄介さ
こんなのでも地元出身の競合ドラ1だから置いとかなきゃいけない面倒臭さこいつを獲って良かったことなんて1つもない
チェンの防御率ひどいな
中継ぎで6.6って中日へ戻ってくればいいのに
>>237 どうしても石垣をショートで出したくないんだなw
必死過ぎて笑える
京田は左右にしか動かないからなあ
守備がうまいと勘違いしてる奴が多い
>>238 守備だけじゃなくて総合評価であるWARの値がプラスなんだけど
石垣上げて堂上落とすか
全てに石垣のほうが良いよな
控えめに言って司馬鹿にはこの世から退場していただきたい
同じ荒らしでも信州そば改めてバイパー手術の方が1000倍筋が通っているわ
>>241 ライトが埋まらないとショートでの出場は無いわな
悲惨なチーム状況で比較的まともに稼働してるショートをわざわざ入れ替えないでしょ
wRAA UZR 合計
捕手 -8.1 -0.1 -8.2
一塁 1.5 2.5 4
二塁 -6.9 1.3 -8.2
三塁 -5.5 3.7 -1.8
遊撃 -1.6 3.5 1.9
左翼 -11.0 -4.1 -15.1
中堅 -1.9 0.8 -1.1
右翼 -12.2 0.7 -12.9
周平は怪我が無ければ合計をプラスにできたかもしれないが、今の中日の日本人野手でプラスは京田のショートだけ
行動理念が堂上至上主義で京田憎しのキチガイにそんなまともなこと突きつけても聞きやしないよ
バカにして遊ぶのがちょうどいい
わざわざポジション別にするあたり必死さが凄いw
ショートは坂本打撃絶不調だしなw
センターで化物柳田と競わされる大島が可哀想だろw
源田も攻守で死んでるし、
大和・田中は高齢でポンコツ化、エスコバーはもう終わった選手。
坂本絶不調。安達・中島卓也も休み休みの守備専アラサー。
こんな中でプラス(しかもちょっとだけ)だなんだと、京田さん持ち上げて嬉しいの?
>>250 まじで●田信者の印象操作に騙される奴いないのにな
ナゴドの欠陥指標はばれてるし
全体指標のwRAAは加藤より下の驚異の―17.1
>>250 守備負担考えたらポジション別で考えるのは普通では?w
>>253 バカ乙だから1番にいていい理由は1_もない
まだ横浜も大和9番みたいに倉本と柴田で併用される方がまし
攻撃面からしてもフルスタの選手でもない
>>250
ショートが打撃ハードル低くて守備のハードルが高い事くらい当たり前だと思うけどな
守るポジションによって求められる打力はかわるからどこのポジションなのかによって実際攻守にどれくらいやれてるかってのはかわる
周平 146打席 OPS 814
アリエル 78打席 OPS 782
ビシエド 198打席 OPS 774
大島 207打席 OPS 706
京田 192打席 OPS 667
阿部 180打席 OPS 648
福田 143打席 OPS 627
木下 83打席 OPS 579
井領 102打席 OPS 575
平田 73打席 OPS 472
中日はショートは平均レベル、因みにwRAAはリーグ
去年のポジション別OPSはパリーグのショートが650、セ・リーグが677、センターはパリーグが716、セ・リーグが749
ショートの京田の667とセンターの大島の704は価値としてはそんなにかわらない
https://www.baseballgeeks.jp/npb/sabermetrics_ops_team_formation/ >>254 打順の話なんかしてたか?
打順は京田は下位に置きたいわなそりゃ
>>256 フルスタで1番ででるのが問題なのに
いつものバカチョンみたいに論点ずらしかカス
>>258 よく読めよw
ポジション別で比較する話だろw
誰が打順の話したんだ?w
>>255 いつもの守備がーのバカ
下位に置く選手であり
当然打撃からフルスタの選手でもない
しかも最多安打の大島と同列といいだす
完全に病人だなwww
>>259 ●田のいつもの論点ずらし乙
他のスレでやれまぬけスレ違いなのはお前だから出て行けよ
>>261 オレがいつ打順の話をしたのか教えてくれよw
●田がフルスタで万年Bクラス
打順は上位でも関係ない言い出したwww
●田信者は大島と同列の選手に見えるらしいwwww
病院行って先生に喋ってろよwwww
●田は毎年3割打つ大島と同列の選手なんですってなwww
>>251 それだけショートに人材はいないって事
ショートで668打って守備が少しプラスなら及第点になるって事
守備はショートが一番ハードル高いしな
中日の他のポジションは外国人のビシエドの一塁、周平が故障していた三塁以外は軒並み他球団より劣ってるってのが現状
まあ、大島のマイナスは少しだけだけどね
>>262 だからスレ違いは他でやれよば〜〜〜〜〜か
>>264 でそれでフルイニ1番と何が関係あるだよ池沼
>>265 わけわからんw
で、オレがいつ打順の話をしたんだい?
ショートに人材がいないんじゃなくて池沼首脳陣が育成を放棄してるだけ
いないならエスコバーみたいに外人ショート取って来いよ
>>267 これが●田信者の正体荒らしはそよでやれってんだよば〜〜〜〜〜かお前はNGだ
219代打名無し@実況は野球ch板で2020/08/13(木) 07:27:43.64ID:rupR5C9s
.067←wwww
ゴミ打撃で笑ったw
石川に抜かれたし来年入団してくる新人にも抜かれそうw
弱い広島ヤクルトに取りこぼさず
裏ローテで確実に勝つ!そうすれば4位!
阪神横浜とは僅差の試合に勝ち切る!
そうすれば2位争いに参加できるから3位!
巨人には勝ちゲームを落とさない!
>>269 根尾に関しては事実だろうに
石川ファンとしては根尾程度と同じ扱いでは困るわ
本当にアンチ堂上の●田信者やべーな一日中●田の障害になる選手叩いてないといけない病人なのかwwww
>>271 ●田は毎年32打席ノーヒットとかフルイニの依怙贔屓なのに根尾より酷いけどなwwww
岐阜のキチガイまじでやべーな新人根尾がたかだか10なん打席ノーヒットでゴミ呼ばわり
NGID:rupR5C9sの考えなら●田の32打席ノーヒットならゴミ以下の粗大ごみかwww
●田の32打席ノーヒットの年齢までまだ根尾は7,8年あるけど
こういうゴミ以下の中日アンチが若手の目を摘み取るんだろうなってよくわかる
中日アンチだからただの愉快犯か
根尾を落として石川が一軍と思ってたわ
根尾の三振より石川の長打が見たい
石川昂のバッテングと京田の当て逃げのバッテングは別次元なのに
よく持ち上げられるなこの岐阜のキチガイ
>>255 糞の京田信者に言っても分からんだろうが、
仮に去年のセ・リーグセンターに今年の柳田が入ったら、ポジション別OPSは.834になるな。
バケモンひとりいるだけでOPSが0.1も変わる。
たった6球団のポジション別ってそういうことだぞ。
母数違い過ぎてメジャーみたいにいかんわ。
>>279 京田信者はアホの文系だから統計学や確率全く勉強してないからな
>>279 >>281 頭の痛い一匹の蛆虫以外わかってるだろ
wRAAの全体指標なら分母が多いのでそこそこ信用なる
その中で加藤の―12.3のスタメン野手最低の―17.1の京田
守備もナゴドは欠陥ドームだから、そんな事は専門家でもとっくにわかってるから
去年京田はGG取れなかった妥当な判断
>>279 ポジション別OPSが基本的にショートや捕手が低くてセンターはそれより高いとかほとんど毎年で常識やん
ショートを守るって事はそれだけ打撃のハードルは下がるって事
去年のセンターに柳田故障しててもショートの坂本が40本打ってもセンターのほうがOPSは高いやん
現状、基本的に守備が一番上手い奴らが集まるショートでUZRプラスでOPS667なら及第点
他のポジションはもっと打たないといけないが中日の日本人野手でそのポジションの平均レベルにトータルで達してるのは京田以外いない
周平の三塁は自身は及第点以上だが故障して控えが出たぶんマイナスになってる
石垣入れるとしてわざわざ唯一及第点レベルで稼働してるのを外して入れないって話、他のもっと酷いポジションの選手が外れるだけ、今ならそれはライト
>>282 分母が多いから云々言っておきながら打席数が半分くらいしかない分母がまったく違う加藤と京田でwRAAを比較とかな
>>286 それを言ったら京田信者そのものを否定してしまうがいいのかwww
他のチームはヤクルトや阪神や横浜や広島
ショートの守備位置が京田のフルイニ比べて入れ替わりに守備してるから
全く意味のない指標になるがwww
田中も小園と入れ替わりだし阪神も固定じゃないしヤクルトもエスコバー来るまで日替わりだし
横浜は大和とか倉本の併用だし分母が少ないのと聖域でフルスタ選手比べても意味ねーよなwww
>>258 話は
>>236>>237から、論点ずらそうとしてるのは君
>>289 お前本当に日本語通じない奴なんだな低学歴すぎて可哀想になってきた
ここは与田のスタメンを予想するスレじゃないと何度も言われてるのに
本気であんな低打率1番に据えてAクラスになれると思ってるのだろうか
与田並に頭が残念な子だな
英智の守備はセリーグいや日本プロ野球いやメジャー1
ならフルイニだ意味わからんw病院いってこい
>>285 茂木のOPS.923だぞw
だいたいなんで三遊間が専門の選手をわざわざライトに置きたがるんだよw
平田もいるのにw
ロートルの田中・エスコ・大和・絶不調の坂本、この中での平均とかホントに及第点か?
京田さんに全試合出場してもらいたいんだろ?
万一でも石垣がショートで攻守で上手くいくのが怖いんだろ?
正直に言えよ。
ここで言われてる通りベイスの大和みたいに9番や8番置いて倉本や柴田みたいに併用なら誰も文句言わんだろう
現状大和や倉本でも打率3割あるのに、2割4分で8番でも酷いと思うけどな
しかも福田や阿部と違って長打もホームランもないし打点も少ない
そのくせ三振王の数はチームトップクラス
セリーグ優勝監督曰く三振の多い1番は使えねえwwwらしい
ほんとうちの監督がバカすぎて他所の球団も喜んでるだろうな
>しかも福田や阿部と違って長打もホームランもないし打点も少ない
福田 長打率.333 打点10
阿部 長打率.367 打点19
京田 長打率.366 打点11
あんま変わらないな
少なくとも福田よりは長打率高いし打点も多い
8月の出塁率。
上位で使うなら、京田より井領w
井領.351
京田.283
毎年の傾向もわからない鳥頭の低学歴らしいなお前wwww
福田はこっから上昇して京田は下降していくwww
しかも京田は福田と違ってフルイニ上位だから質が悪い
>>298 前は医療を上位置いてたのに出塁率良くなったら下位に下げたなwww
ほんとデータなんてまるでわかってない
ここより頭の悪い池沼監督
山中の時福田スタメン落ちしたのは草生えたわ
こんな事するの司馬鹿と与田くらいじゃね?
京田と一緒に井領も叩いてたやつらが井領絶賛してて笑える
>>296 原が好きなら巨人を応援すれば?
原の価値観を他所に押し付けるのはどうかと思うよ?w
ほんと低学歴の信者脳だなお前wwww
成績が悪い奴は叩いてよくなれば褒めるのは当り前
しかもフルイニで毎試合出てくるなら尚更
4年も1軍の打撃の成長が見られずアヘ単早打ち四球拒否の三振王で1番とかそりゃ叩くだろ
他の球団じゃこんなのいないぞwww
>>302 原の方が結果で出るのにwww
お前の無能さを嘆けよwww
そういう良い所は真似していこうって気がないのが弱い一番の原因だがな
原もメジャー式にしたり現代野球に合わせるだけまし
しかも結果も出てる
京田上位とか結果何年も出てないのに使い続けるバカ
案の定最下位
アヘ単?京田より長打率高いのビシエド阿部周平くらいだけど
四球拒否?チームで四球数4位なんだけど
三振王?チームで三振数2位だから三振王ではないな
>>304 横浜戦で根尾が1番打者だったでしょw
中日らしくていいじゃんw
アヘ単過去の実績、四球拒否過去の実績三振王阿部は打点多いからしょうがないがアヘ単で三振がビシエドより多いwww
逆に大島なんかは三振ランキングになったら消えるし四球も岡本の強打者並に取れてる
本当に俺なんかより大島が一番腹立ってると思う
なんで早打ち凡打が多いのに、三振数が多いんだよwww
そこにつっこめよ池沼低学歴の京田信者wwww
今シーズン1/3終わってるのにいつまで過去の話してるんだろう?
バカには今シーズンの成績見えないのかな
>>308 OPS高いからいいじゃん
中日のレギュラー選手の中では3位
>>311 すげー低レベルだなOPS高いって意味わかってるのか低学歴wwww
京田信者OPSが高いってOPSの基準とか見方とかもまるでわかってない
こんなの相手にしてたらバカになるなwwww
>>293 京田ヲタは、石垣に限らず誰かがショートのポジション奪うのを常に恐れているからな。
だから、京田以外ショートを守りそうな選手を必死に貶める。
普通に考えたら堂上なんて貶める価値すらない選手なんだが
俺が京田ヲタならば、「お前等がいくら騒ごうが、首脳陣が京田を使っている限りはレギュラーは京田!」くらい言ってバッサリ行くが、京田ヲタ自体がレギュラー京田にどこか納得できていないから必死で他の選手を貶めたりスレを荒らすんだろうな。
ちなみに、京田ヲタ以外に京田のレギュラーをとられるのを恐れているヤツがいる。
それが中日の首脳陣。だから、京田以外のヤツにショートを守らせないし、1軍で結果を出し始めた選手2軍に落としたりするんだろうな。
>>320 だなw
根尾が三振したら煽ってやろうやw
>>317 根尾に取られるのが怖いんだろうな
石川昂でもショートやらせれば●田より打ちそう
しかも落球しようがイップス送球しようが聖域でお咎めなしが●田
>>322 それ
石川がショートで根尾はトレードでいい
根尾は打席でもフルスイングしてるから●田より投手怖いだろ
●田のなでるバッテングは投手出身の俺でもうち取れそうだわw
>>324 三振バカはいらねーよ
年下の岡林と石川を見て何にも思わんのかw
達川にボロカス言われるわけだわw
●田も達川所か仁村や井端や桑田や高橋由伸に解説でプロのプレーじゃないとボロカス言われてたがなwwwwwwwwwwwww
井端、●田の守備について「小手先のプレー」
森繁、●田ホーム暴走タッチアウトについて「準備ができてない」
桑田、●田落球について「ボールから目を離すな」と高校球児並に呆れられる
高橋由伸、●田ライナーで一塁に帰塁できずアウト「プロのプレーじゃない」と唖然
石川を褒める中畑
見つめ直せと批判w
【中畑清 CHECK!】
おじんくさい。これが中日・石川昂の第一印象。ルーキーらしからぬ落ち着きがあるのよ。4回の第2打席。0ボール2ストライクから四球をもぎ取った。追い込まれたら球を追いかけてしまいがちなのに、誘い球を悠然と見逃す。
歌舞伎役者のような面構え。大舞台でも自分を見失うことがない。大物感があるね。
一方、根尾はこぢんまりしちゃったな。際だったものが何も感じられない。
自分を見つめ直し、ドラフト1位指名で4球団が競合したオーラを取り戻してもらいたい。
>OPSが高いって言わねーよバカwwww
ID:E47PgHQ4
こいつ池沼だった
こうなったら●田と平田トレードオリに出して山本貰えないかな
●田と平田と木下と柳と又吉で茂木栄五郎か森友がベストだけど
星野以来の大型トレードを見たい
まだ落合でもウッズや和田とかワクワクする移籍があったのに
谷繁以降本当につまらない球団になった
とにかく今の穴はショートと捕手とライトだから
それに合致する茂木栄五郎か森友か吉田が欲しい
>>337 キチガイの司馬鹿が発狂したwお前が死ねばこのスレ見なくてすむだろうに
なんで●田信者嫌われてテンプレ入りまでされてるのにわざわざこのスレ来るんだろうか?
いじめられに来るなんてマゾだろこいつ
ID:/FBMG993
softbank126021242147.bbtec.net
やっぱりこのキチガイのゴミ隔離スレの病棟患者だったwww
キチガイはもれなく反日ソフチョン使ってて草生える
日本人様に迷惑かけるな!祖国に帰れ日本の寄生虫
ソフト便器使うキチガイが死ねよ日本にこれ以上迷惑かけるな猿
この反日キチガイ隔離スレに泣きついててわろたwwww
最初から喧嘩売ってくんなゴミチョン野郎
こんな一日中このスレに張り付いてるような
とことん恥ずかしい奴らにはなりたくないもんだわホント
219代打名無し@実況は野球ch板で2020/08/13(木) 07:27:43.64ID:rupR5C9s
.067←wwww
ゴミ打撃で笑ったw
石川に抜かれたし来年入団してくる新人にも抜かれそうw
>>336 今の穴はキャッチャー、レフト、ライトだろ
>>287>>288
ポジション別wRAAはショートで出たすべての選手が対象になるが、去年の中日は堂上がいたから別だが、他球団の場合は入替えた結果数字が落ちてるなら入替えないほうが良い訳だわ
入替えざるをえない事情があって入替えて数値を落とす、それだけショートは人材不足で人がいないということ、他球団が入替えざるをえないのも含めて京田が出た事でプラスになってるという事
それに対して
>>282は個のwRAAの比較だから打席数同じじゃないと比較できない、加藤を試合に多く使ってればマイナスがもっと増えてる
これを一緒くたにしちゃいかんわ
>>293 石垣は頑張ってるとは思うが、今一番なんとかしないといけない状況にあるのはライトなのは単なる事実
実際に石垣は一軍でライトでもスタメンで出たしな
あちこち絶不調でマイナス生んでる状況の中、比較的平均レベルで稼働してるポジションをわざわざ入れ替えないって事を言ってるだけ
石垣がショートで試合に出るにはまずは誰かしらライトが頑張らないとそもそもない、石垣を使う時はライトになるだろうっていう当たり前の事を言ってるだけ
>>226 医療は打率も225と低いが
長打率が235で、守備、走力、肩も飛び抜けたものはない。中央大学が巨人二軍に勝ったけどライトに井領固定する今の中日一軍も中央大に大敗してもおかしくない
京田の使われ方はさすがにちょっと歪
北陸の新聞販促?日大閥?契約?
何かは知らんが大人の事情みたいなものががあるんだろう
エクストリーム擁護してる人って何なんだろな?
かまってもらえるから逆張りしてるんか?
京田って外野版英智(やらかし多め)みたいなものだろ
ガッチガチにレギュラー固定するような選手か?
原なら使わんと思うぞ
吉川(通算OPSは京田よりはるかに良い)にも不満言ってたくらいだしな
悪い選手ではないけど、今のところは絶賛するような選手でもないぞ
アルファフライはインチキバネ靴wwwwww
インチキNIKEバネ靴www
>>348 1回守っただけで三遊間の選手をライトに置いていいなら、向こうでライトやってたらしいアルモンテでもいいなw
あと、ロートル&併用だらけの中の平均レベルってのにみんな懐疑的なんだけど、それについてなんとか言えよ。
とりあえず中日って暗いんだよ。糞弱いのにクールだろ皆んな。盛り上がらないんだよ。もっと喜怒哀楽見せろよ。ウィーラー欲しかった。あいつなら中日を変えてくれた
>>345 お前みたいなど底辺のカスが根尾をゴミって言ったらダメだわwおまえ貯金10万もないだろwゴミやんwwwww
根尾さんと比べてみろ。なっ分かってくれたよなアホなお前でも。悔しいのう?一度謝って頑張れ!悔しいのう悔しいのうまさwww
エスコバーは25ー27くらいが全盛期だな。
2012年は怪我でもしとったんか、大幅マイナスだけど、2011と2013はuzr+10近い。
で、30でガタ落ち。
日本人でも坂本、安達が20代後半で落ちていて、源田も去年からガクッと落ちてて、今年は攻守にポンコツ気味。
個人差あるにせよ、27〜30くらいでガタッとくるね。
で、そのガタッと落ちた後の坂本・エスコ・田中・大和・安達・今宮・源田と去年最低uzrの木浪に打撃型の茂木相手にして、
守備の名手、球界トップともてはやされてる京田さんは、年齢的に最盛期のはずなんだから、
全盛期の坂本・源田ばりにUZR1000で+30くらい稼いで、ぶっちぎりのトップじゃなきゃいけないんじゃね?
しかもナゴドだし。
なんで安達・坂本に負けとるん?
>>353 良いと思うけどね、アルモンテライトも
でも 、与田はやらないような気がするけどな
>ロートル&併用だらけの中の平均レベルってのにみんな懐疑的
それがショートだろ
それぐらい人材不足、守備の差も出やすいしショートで入団しても失格になる選手も多い
他球団は数年に渡って穴が開いて困ってる球団もあるからな
で 、今のポジションで中日の日本人野手の中で平均以上残してるのは京田だけってのも単なる事実
>>358 >全盛期の坂本・源田ばりにUZR1000で+30くらい稼いで、ぶっちぎりのトップじゃなきゃいけないんじゃね?
期待しすぎだね
京田は今の球界のショートで及第点の結果を残す選手だよあくまでもね
まあ、その年齢的なのは正しいがまあ個人差でしょ
その中で肘肩手術して30超えた堂上が使われないくなるのもある意味必然的ではあるな
京田も30になれば立場危うくなってくるよ
>>359 球界全体が単にショートは守備が絶対みたいな幻想に取り憑かれてるだけだろ。
そしてその守備だって、どの球団の首脳陣も本当にちゃんと見れてるんか?
解説者達がみんなエスコバーの守備をベタ褒めしてたけど、実際の数値は最低。
そんな連中が指導者やって、失格とかなんとか烙印押してきたのが事実な。
大和がいるのに使わずに、守備ガタ落ちの鳥谷をショートで引っ張って名手扱いしてきたのが日本球界。
で、お前はセイバーかじったふりして、アンチセイバーの指導者・解説者の失格烙印を根拠にしてるんだから、達川と一緒な。
さあ皆んなで一緒にーー!カッス カスカス カッスやな!はい。高速で!カッスカスカスカッスやなーーー!最後にカッスカスカスカス カッスカスカス どカッスやなーーーーー!
>>360 期待し過ぎ? よく言うよ。
俺はオフに、源田の守備力が下がったと主張したが、
お前は京田が源田並に上手くなったとか言ってたよな。
源田が下がったことが正しいのはもう認めるよな?
さらにいうと、去年に比べると今年の京田の守備力は落ちてるね。
これから体力で数字上げてuzrトップになる可能性もあるが、中島卓也が怪我せず出場できるならトントンで終わるかな。
つまり、京田も既に下降線にあると見ている。
>>361 まあ、変な方向に話が行ってるが現状のショートの基準がおかしかろうがそういう流れの中で今の球界のショートで京田は及第点レベルでやってるって事と中日の他のポジションの選手は軒並みマイナスになってるってのが単なる現状
やっぱりここで言われてる通り京田と京田信者は中日の癌だとよくわかるスレだな
>>364 >それがショートだろ
それぐらい人材不足、守備の差も出やすいしショートで入団しても失格になる選手も多い
他球団は数年に渡って穴が開いて困ってる球団もあるからな
おい、ついさっきこんな台詞吐いててその返信はなんだよw
自分で卑怯だとは思わんの?
謝ったら負けってやつ?
反論出来ないからエクストリーム擁護が〜って言ってるの
みっともないしカッコ悪い
つか、京田も年齢的にこれから下がっていく訳だし、石垣のショートを1ヶ月くらい試してみたらいいよな。
平均程度のショートなんだし。
エラー連発で目も当てられんようなら下げりゃいいだけだし。
1ヶ月あれば少ないとはいえサンプル取れるし、uzr見てそこそこイケそうなら、石垣ショートで育てりゃいいし。
駄目そうならしばらく京田に頑張ってもらって、ドラフトやトレード考えないといけないからな。
それとも30過ぎて守備鳥谷状態で、しかも打撃・選球眼も糞の京田を10年以上フルイニで使うのかな? w
京田が30になるころ、他所の球団が世代交代して、凄まじいマイナスになりそうw
>>370 中日だからな
もしかしたら、山本昌の引退の年齢まで起用し続けて、現実最年長記録とか
25年間に渡る連続スタメン記録とか記録樹立させて、レジェンド京田計画立てているかもしれないぞ
>>367 なんかおかしいか?
球界のショートの守備を求めすぎる基準とかがおかしいかとかは知らんがそういう基準の中で動いてるのが現状、だからかどうかは知らんが層も薄くなってる
そういう流れの中で京田は及第点
こんなん許せんわ
順位 選手 試合 実働期間
1 谷繁 元信 3021 (1989-2015)
2 野村 克也 3017 (1954-1980)
3 王 貞治 2831 (1959-1980)
4 張本 勲 2752 (1959-1981)
5 衣笠 祥雄 2677 (1965-1987)
>>363 体力で数字あげるとか印象操作の予防線だよね
併用がどうとか言ってた癖にね
開幕してずっと蓄積したうえの夏じゃなくて開幕してそれほどたってなくての夏だからな
源田や京田が下降線かどうかもわかんないけどね、打撃だって毎年違うんだから守備だって違うんじゃないの
数字があがった選手は良くなった可能性はあると思うけどね
現状は京田はUZRとポジション別wRAAのトータルでプラス、中日の他のポジションの選手はマイナス、それだけだろ
自演するのはいいけど改行ゴミすぎて目が痛くなる
本当に日本人なのかこいつは…😅
堂上オタのIDコロコロホント笑うわ
ID代えてもいつも同じ事念仏みたいに唱えてんだもん
ホント発達障害持ちはかわいそうだね
>>370 現状みたらまずはライトでしょどう考えても
ドラフトもそうだが外野3つとセカンドと捕手を埋めて次にショート
ショートコレクションでコンバート込みの可能性もあるけどね
石垣も基本そこに当てはまるからライトに風穴開いてたらそっちにまわされるってだけ
京田が気に入らないにしても現状の編成で外そうってのに無理があるってだけ
ドラフトで上位の枠をもっと使って競争を活性化させなあかんでしょ
今は単純に穴だらけ、そんな状況ならこのまま
>>373 いやいや、
○○はショート失格だからってのと、昨年単年の京田のUZRが、妥当先生のこれまで繰り返し繰り返し述べられてきた京田妥当論の理論支柱じゃないですか。
そのみんな失格になってく厳しいショートの中で、昨年源田並のUZRを残した京田さんは球界トップクラスって、先生はおっしゃってましたよ。
僕は急に京田のUZR上がったのも、源田が下げたのも、中島卓也が上がったのも不思議に思い
、
過去数年のUZRと見比べて、他のショートが加齢や怪我などで下がっていく中で、実は源田も成績落としているのでは? って仮説を出してみたのですが、
源田は落ちてない、京田が源田並に成長したんだ! と、言ってましたね。
昨年の源田が落ちておらず、今源田が絶不調で、他球団ショートのメンツは去年と変わらず年を重ね、さらにロートルのエスコバーでUZRだだ下げしてるんだから、
京田さんが源田並に成長してるなら、UZR30は取ってもおかしくないでしょうに。
それが、急に「京田に期待しすぎ」とは、いったいなんで変わったんでしょう?
それで今回の話では、妥当先生がよくショートは特別で極一部の人しかできない論の論拠にしている、「○○はショート失格になったから〜」に対し、
エスコバー見て大絶賛してるような連中が、指導者やってて失格とか烙印押してる訳で、
これは本当にデータや知見に基づいるのか? って問題定期しただけですよ。
何せ未だにバント連発したり、足早いだけの低出塁率フリースインガーを上位にする日本球界ですからね。
疑問に思って普通ですよね。
そしたら「業界のことは知らないけど業界の基準ではー」と、主張が後退してるじゃないですか。
以前の先生は、「業界の基準がおかしいか知らんが〜」
なぞの前置きなく、○○はショート失格になったから無理! って、自信満々におっしゃったのに。
>>378 ライトはアルモンテでも平田でも良いでしょうに。わざわざ内野手をそこに置く必要もない。
別に京田をずっと外せって言ってる訳でもないんだけど、京田が全試合出場しないと駄目なのかね?
>>380 妥当先生の理論は
堂上や三ッ俣は「年齢的にショートは厳しい」で
根尾や石垣は「1軍でのキャリアがないからショートは無理」だぞ
矛盾を突っ込まれたときの言い訳は「首脳陣がショートで京田を使っていることが事実」とか言って議論から逃げるからな。
結局、中日のショートは京田以外は認めないだけ。
>>382 年齢的に厳しいは妥当先生の合言葉ですね。
しかし、つい先程は、
「打撃だって毎年違うんだから守備だって違うんじゃないの
数字があがった選手は良くなった可能性はあると思うけどね」
これはどういうことでしょう?
坂本・安達が今のところ京田に勝ってますが、
年齢的に厳しいはずなんですがねぇ。
先生、おかしいですねぇ。
>>380 京田が球界トップクラスなんか一度も言った事ないけどね
現状の球界のショートでトータルで及第点の選手ってずっと言ってるけどね、UZR30なんかも現実的に考えた事ないな、そりゃ可能性事態はあるかもしれんがかなりの数値だからな相当難しいやろ
源田に関しても昨年は落ちてなくて今年落ちたかもしれないよね、そもそも去年は怪我のせいにしてなかったか?
京田の成長も可能性としてはあるでしょ、現時点じゃまだわかんないよね
いずれにしても今はトータルでショートの中でプラスの数値だしてて中日の他のポジションはマイナス、これは単なる事実でそこをわざわざ外して石垣再昇格したらショートじゃなくて穴になってるライトになるでしょって話だからね、あくまでも
ショート失格云々に関して問題提起されても知らんがなって話
客観的に今の球界はショートに守備力求めててショートで入団した選手が他のポジションやらされるのはよくある話
球界全体が単にショートは守備が絶対みたいな幻想に取り憑かれてるだけだろと言ったところでその基準で動いちゃってるからね
実際にショート失格になる選手はいるからな
それだけの事だろ
>>383 年齢的に厳しいはずだけど頑張ってるってだけの事でしょ
源田だって年齢的にはピーク的なとこだがそこにすら勝ってるんだから彼らが素晴らしいんでしょ、最終的にどうなるかはわかんないけどね
UZRも大島が何年も連続で1位だった時は途中まで下のほうにいてあがってきたり、途中まで高山が1位で下がってきたりとかもあるからな
ショートも去年か一昨年は茂木が途中まで1位だったりとかもあるからな
>>381 客観的にアルモンテのライトの可能性は低いし平田は重度の不調、井領はOPS600切ってる
京田はトータルでショートの平均出してる現状
普通に石垣は再昇格したらわざわざ京田を外してのショートより、穴があいてるライトでの起用の可能性が高いって言ってるだけだけどね
わざわざ内野手を置く必要もないとか既に置いたんだけどね実際に
現状踏まえて考えたら普通の話でしょうに
>>382 根尾と石垣は可能性あると思うけどショートの守備ハードルの高さと現状は他に穴があるからそっちのポジション争いにまわされる可能性が高いのが現状
三ツ俣は話にならない
堂上は守備も年齢重ねれば厳しくもなるし手術もしてるからな、何より年齢重ねた控えは与えられるチャンスはそりゃ少なくもなるでしょ
今年に関しては故障したタイミングも悪すぎたね
>>386 年齢的に厳しいのに頑張ってる? 可能性??
じゃあ井領もここから激伸びする可能性あるね。
与田は井領好きだからライト石垣なんてやらず、今後は井領フルスタが妥当ね。
数字は上げ下げあるし、年齢とかも関係なく可能性に満ちてますから。
しかし、ライトが穴とか言ってるけど何見てるの?
与田の基準は声出しですよ。
指標や年齢曲線による予測を無視して、業界(与田)の慣習を基準にするなら、ちゃんと与田の発言チェックして下さいよ。
与田は大切なのは声出しで、井領は声出しが凄いから使いたくなるって発言してたでしょ。
ま、冗談はさておき、ここは戦略スレだからな。与田がやりそうな采配を予想するスレじゃない。何度も言ってるぞ。それが分からないなら出ていけよ。
データ出してきたくせに自分でデータ否定してんじゃねーよ。
30手前で多くのショートが一気に落ちているデータがある以上、京田にもその可能性が高いと見るのが普通で、そのためには補強が必要。
現在若手で唯一ショートやってる石垣を1軍で試して、適正見極めるのは、今後のドラフト&トレードのためにも必須。
すでに相当に厳しいが、今年、上位目指すという目的においても、平均程度の京田外して一時的に石垣を試すことは大きなマイナスにならない。石垣がエラー連発したら外せばいいだけ。
ライトは慣れない上に走力・肩力からライト適正とは言い難い石垣をはめるより、選球眼に優れ、打率の上がり目のある井領を我慢するか、
平田の復調待ちの方が妥当だろうね。
福田が打ち始めたら、ライトアルモンテも視野に入るがね。
>>388 >客観的にアルモンテのライトの可能性は低いし
決めるのは与田だし、いろんな可能性があるし、アルモンテも首の皮一枚で守備も頑張るから妥当。
>平田は重度の不調、
BABIP.200切ってて上がり目十分。打席数少ないし、実績があるし、頑張るかもしれないし、数字は上がったり下がったりするから妥当。
>井領はOPS600切ってる
ボール見極め率はチーム1で、選球眼よく出塁率は京田より高い。BABIPや過去の成績からも打率はもっと上がると見るのが妥当。そもそも打撃数も少なくこれだけでは判断するのは妥当じゃない
数字は上がったり下がったりするし、年齢関係なく頑張るから妥当。
>京田はトータルでショートの平均出してる。
数字は上がったり下がったりするから。今平均とか関係ない。頑張ってる石垣は妥当。
井領は得点圏に強くて柳田以上のボール見極め率だからか打率より印象はいい
選球眼はセリーグトップクラスにいいからあと打率少し上げれば化ける余地はあるぞ
ただ京田外して石垣はもったいない
石垣には高齢化して2年後にも危うくなりそうな外野で頑張ってほしいところ
あと京田は四球は増えたから盗塁して荒木くらいの活躍をしてほしい
中日は代打で打撃に期待できるやつ一人もおらんから井領を代打に回したい
いつも守備固めが代打で出てきて凡退でガッカリする
堂上ヲタはコテつけろよ
IDコロコロしても一人しかいないのバレバレなんだから
>>391 戦略を考えるうえで現実的な路線から考えるか非現実的な路線で考えるかだが、出した戦略に対して現実的には的な声をあげちゃいかんのか?
>ライトは慣れない上に走力・肩力からライト適正とは言い難い石垣をはめるより
石垣って足もそこそこ速いし肩はわからんが、そんな気にしなくて良いと思うけどな
>選球眼に優れ、打率の上がり目のある井領を我慢するか、平田の復調待ちの方が妥当だろうね。
平田の復調待ちが良いと思うけど昇格してこないからね
井領に期待するのは勝手だが100打席以上与えて長打僅かに一本の30代だからな
>福田が打ち始めたら、ライトアルモンテも視野に入るがね。
これはそうあるべきだと思うけどね
むしろそれが良いとすら俺は思うが、与田がどうするかで考えると無さそうって感じはするけどね、やってほしいけど
平田が頑張るかもしれないのもそうだが、俺は井領よりもそっちのほうが良いと思うけどね
ただ、アルモンテはアリエル戻ってきたらとかの兼ね合いもありそうだがな、個人的にはゴンザレスいらんけど
石垣は再昇格させるべきだし使ってみるべきだと思うが、京田に関しては今平均だから外さんでしょ、下がったらわかるけどな
まずは外野ででも出て結果示してライト、レフトがちゃんと復調するかアルモンテ使って埋まってから石垣は二遊間でポジション争いって感じでしょ
京田の他にってのもまあわかるがそれ以上に外野がヤバいってのが現状だからな
>>396自己紹介乙お前のキチガイさは補強スレまで知れ渡ってる
599代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd4f-wTAU [110.163.217.222])2020/08/13(木) 14:01:31.34ID:93QLYcj5d
>>591 司馬鹿じゃないのか?
ID変えて自分を多数派に見せかけて荒らすのは司馬鹿だぞ。
ただ、司馬鹿は京田を上げて堂上を叩くというパターンだから、与田を擁護するかどうかは不明。
>>1の日本語も読めない在日ソフバン仕様の京田信者アンチ堂上の糞チョン司馬鹿
ヤフーのスポーツ記事とか見てると日本すげえ見たいなのばっかだな
気持ち悪いからやめてほしいわ
石垣二軍でまたエラーか
打撃が向上してきたのに課題はたっぷり
>井領に期待するのは勝手だが100打席以上与えて長打僅かに一本の30代だからな
自分で数字は上がり下がりするって言って、ここは100打席で見切りかよw ダブスタ野郎。
>京田の他にってのもまあわかるがそれ以上に外野がヤバいってのが現状だからな
外野は短期的に見た目の数字ヤバいだけで、本当にヤバいのは二遊間だろ。
ライトアルモンテとかライト石垣ってお前がいうように、外野はコンバートなり外国人でなんとかなるからな。
>>399 司馬鹿さん、補強スレでも玉川ばりの大暴れだからな
>>403 石垣石川根尾岡林とか実績ある平田アルモンテ福田とか期待するのはわかるが井領だからな
100打席で長打一本ってかなりヤバいと思うが、しかもライトでだし年齢も30代
可能性0とは言わんが序列的に真っ先に外される状況だとは思うけどね
外野は見た目の数字のヤバさと年齢的にも若いのがいないからね、コンバートなりも含まれるポジションだから石垣あたりがこのままだとまわってくるでしょって話をしてるんだがな
外野が平田福田アルモンテあたりで見た目の数字が整ってきて石垣も与えられた出場機会である程度結果残したら二遊間での争いってなるんじゃないかな
外野がなんとかならんとそこに辿り着かないし、現状なんとかなってないから今は石垣が再昇格しても使われるのは外野って話
ショートに着手するのは外野をなんとかしてから、石垣がそこで結果残して実績作るのが将来的にショートでレギュラー奪うとしても必要になってくる過程
>>405 現実的とかなんとかいって、結局、それお前の自説でしかねーじゃねーか。
現実的云々で外野どうこうなら、石垣はもちろん、石川にも外野練習させてなきゃな?
今までさせてないのがおかしいよな。現実的なはずなのに。
根尾が上がってる間でも、サードシエラ、ショート石川or石垣でどっちか外野やれるよなぁ。伊藤に内野やらせてもいいし。
根尾落ちたし、今日はショート根尾、セカンド高松で石垣は外野やってくれるのかねぇ。
京田は中途半端に打つからたちが悪い
打点得点ともに少ないから、どうでもいいところでは打って肝心な時は打っていないんだと思う
調べてみればわかるが昨シーズンは特に酷い
擁護者たちが打順や展開を言い訳にするかもしれないが、2番の時と7番の時で分けて調べてみても異常に少ない
相手が調整してんのかと思えるレベル
昨シーズンの2大規定到達内弱打者の大和よりも100打席くらい多い
絶望感が酷いわ
嫌でも出てくるんだから下位にしてくれよ
1番はたまに仕方なく置くならわかるが、固定しないでほしい
1番は井領の方がまだマシ
使うなって言ってんじゃないの
下位に置けって言ってんの
クソ
呪いの装備みたいに外れないんだから
ショートUZR
>>408 撒き餌ということに気づかない三代目アナル一家総長与田剛が愚かなのですわ
>>396 司馬鹿、お前の負け〜
745 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7b4c-KO5c [202.51.35.227]) 2020/08/14(金) 05:53:02.25 ID:I4vayPWd0
>>729 3位スレの堂上ヲタのアンチ中日
このスレにもいるのか
IPアドレス 202.51.35.227
ホスト名 d202051035227.cable.ogaki-tv.ne.jp
国 Japan
地域 Gifu City
郵便番号 500-8383
>>406 実際に一軍でライトスタメンで既に出たからな
既にやってるし、実戦で経験なかったセカンドとかならわかるがライトはやれるでしょ
石川がライトやるんなら実践練習いるとは思うがな
要するに石垣が昇格してライトで試合に出るのは無いって言いたいの?
今の京田外して石垣を一ヶ月も、30すぎでライトで100打席で長打1の井領が期待できるも俺はダブスタだと思うが要するに自説でしょ
便所の落書きで互いに俺はこう思うって話をしてる訳だからその極論に意味がない
今は京田でいいが
将来もそれだとずっと弱いまま
繋ぎのショートから次の本物のレギュラーを模索しないといかんわな
ライトの井領もそう
ファーストで渡辺が粥張ってた頃はあったがずっと渡辺のままならその後あそこまで強くなってないからな
1つでも多く守れりゃ使うってのは選手からすればチャンスが増えて有り難いのか
でも2軍で外野メインに守ってるのが全然上がってくる雰囲気じゃなくて
結局内野守ってるのが1軍に来て外野守るんよなぁ
>>412 やっぱりここの荒らしは岐阜のアホ確定だな
汚物吉見は生理的に無理
名古屋から永久追放がいいわ
>>413 お前、国語の成績悪かったろ?
自分が人より文章を理解する能力に劣り、発信する能力も劣ってること自覚した方がいいぞ。
別に短期的に石垣ライトでもいいけど、井領ライト以上に意味ないと思ってるね。
そんなことするなら岡林でいいよ。
石垣は選球眼考えたら、打撃は上手く育っても去年の堂上と福田の間って感じだろ。
.240 15本で三振多くて四球も少ないタイプ。
外野守備で平田並に稼げるようになるとはとても思えんしな。
これがライトやレフトにいても微妙だが、二遊間にいたら力強い。
ちなみに根尾も打撃はこのタイプだと思ってる。
その内野適正の見極めのためにも、早めにショートで試し、ドラフトや補強の参考にすべしって話な。
灼熱でコンディションも悪いナゴヤ球場の守備じゃよく分からんからな。
根尾落とすなら、まだヒットすら打てない鈍足野郎を落とせって事か
まぁ周りも問題だったけど 根尾は明らかに緩急への対応ができてなかったし今のままじゃ通用しない
課題見つけただけ良かったでしょ
根尾なんかより石川昂は1軍も対応できた感じするけどすぐ落としたな
ここで言われてる通り新人王狙いで来年まで温存するのかな
サードで周平で使えないならショートかセカンドで使って欲しい
村上の2年目みたいな新人王予想してるんだが、そのためにも絶対テラス作ってくれ
根尾は大器晩成タイプ、石川昂は早熟タイプ
●田は万年Bクラスタイプ
井端がいなくなった時にレギュラーを取れなかったのが悪い
そのせいで周平や阿部や遠藤を取らざるをえなかった。
そいつらもショート守備に難があって京田を取る。
バッティングにはまだ未熟だけど足と抜群の守備力でレギュラー獲得
今まで山ほどのチャンスを貰いながら生かせなかった堂上には仕方ないよ
一軍に置いて貰ってるだけでも良いんじゃーないかな
>>418 俺も国語力無いがどう見てもお互い様
どっちも簡潔に纏められないし、的を微妙に外したような返事が返ってきてると思ってるならそれは俺もお前に思ってる
短期的に石垣ライトって話をしてんだけどね、将来的にも可能性はあるが、あくまでも今の段階はって話
最終的に二遊間の争いがしたくても今は出れるのがライトなら出れるところから出るのが普通、さっきも言ったように出場機会を得てそこで実績残しポジション争いまで行く格をあげる
今はお前が見込んでようとライトがOPS600切ってるからな、ライトかレフトじゃ微妙って観点ならライトでOPS600切りの30歳は客観的にアウトだと思うけどね
及第点にやってるのを外して一ヶ月使ってみるとか石川とか根尾みたいなトッププロスペクトでもあるかどうか、あいてるとこで使ってからでしょ、現実的に無さそうって話
ましてや石垣でそんな急に与えて貰えるような起用はなかなかないでしょ
京田が成績落としてくるなら話はかわるが今はそれなりだからわざわざ現状でショートからの可能性は低い、ただそれだけの話
内野適正の見極めとかそれこそ二軍でやれる事、一軍なら試合に使って打席を与えれるかどうか、そこで結果を出せるかからはじめてポジション争いとかの構想に入っていけるかの段階でしょ
直倫は本当に惜しかった
ちゃんとしたフォームをコーチが教えていれば今頃は山田哲人並みの活躍してたろうにな
今のフォーム見るとほんと悲しくなるわ
>>427 何処をどう見たら俺が井領を見込んでるんだよw ほんとアホだなお前は。
お前の中では不動のレギュラー京田さんなんだろうが、
俺からしたら井領ごときと同じ替えの効く選手なんだよw
俺はとっとと京田トレードで外野手とって、
福あたりで、バックアップの若いショート取っておけばいいと思ってるけどなw
真ん中高めしか打てない
内角は窮屈そうだし、外角はへっぴり腰で当てに行く
>>429 打率はもっと上がる打撃数も少なくで判断するのは妥当じゃないとか言ってたからそう解釈しちゃったけど、俺も京田が別に不動のレギュラーとは言ってないけどね
むしろ、ショートのレギュラーは石垣や根尾は将来的に可能性はあるとは思うけどとも言ってるし、京田が成績落としてくるなら話はかわるがとも言ってるけどね
別に井領が成績があがるかも否定はしないけど今の状況なら京田外して石垣はなくてライトでしょって話だよあくまでもね
京田の打点で勝ったとか、めちゃレア ほぼない
いらん気持ちも分かる
木下のリードボールばっかでうぜえわ
郡司に変えろやアホ首脳陣こいつ使って負けまくりだろ
周平・京田のスター様は売らんだろうが、
福なんて売り時だぞ。
あれは勝ちパやらせるようなタマじゃないならな。
ボロでたら売れなくなる。
ボールばっかで結局ホームラン
アホ捕手木下と●田がいる限り永遠にBクラス
木下ってアホだろwwwこいつあほだから配球読まれやすいからボコボコにホームラン打たれる
もう一球ボールでもインコースでいいのにホームランボール要求
木下ってここの岐阜のキチガイ並に池沼だろ
貧弱なのが2番では勝つ気が無い!
おまけに不様な三振
●田や木下のどこがいいんだ?池沼2人もいて勝てるはずないわ
これならショート根尾と捕手郡司の方がましだな
京田も木下も打席見てても絶望で何の希望もなく見るだけ無駄な時間だから
リクエストしたらセーフ臭かったな
こういう所クレーマー与田と違って原潔いな
医療送りバントでゴミの木下勝負とか草
相変わらず確率無視のアホ采配してるな
>>432 横から入って申し訳ないが、
オマエさ、以前「中日のショートはあと10年は京田で安泰」とか言っていなかったか?
>>450 「中日のショートはあと10年は京田で暗黒」の間違いじゃないかw
医療懲罰きたwwwwww京田はバント失敗しようが三振しようが好き放題してもお咎めなしなのにw
京田と木下の暗黒の負け専キャラはどんなにチャンスで打てなくても代えられんな八百長だろこれ
最初からショート根尾ライトアルモンテ、捕手郡司でいけよ
ほんと木下のリードは四球ばっかでいらつくわアヘ単連打では点が入らない
四球が絡むから点になるのに
そんな初歩的なセオリーも知らないバカ捕手
追い込んだからとりあえず何も考えず脳死で1球外す癖やめろ
高橋と大島ビシエド以外ゴミもゴミだな。他所なら戦力外で野球やってないだろ 京田は守備要員
あれでセカンド狙おうとするバカ
アヘ単ばっかでほんとつまんねえやきう
京田に関しては外してはならない誓約があるんだろ。
球審幹部や親会社の取締役の意向ならば与田に逆らえるはずはない。
与田は親会社や球団幹部のぽちだから成績関係なく監督の椅子に座れているのかもしれないが
アヘ単は永遠に点にならない周平も左に代えられジエンド
原に毎回同じ事やられてるのに、学習能力0のヤオ与田
>>460 守っては好プレー
打ってはヒット
外せるわけないだろ
今日はバントのとこだったな
クソ采配かましてたらいつまでたっても点取れんぞ
>>465 京田も周平もどうでもいい所ではアヘ単打ちまくるのに
重要な所は絶対打たない
だから勝てない
>>462 成績残すよりも、親会社に尻尾振っている方が楽に延命できるからなって
>>396 >>459 司馬鹿、お前の負け〜
745 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7b4c-KO5c [202.51.35.227]) 2020/08/14(金) 05:53:02.25 ID:I4vayPWd0
>>729 3位スレの堂上ヲタのアンチ中日
このスレにもいるのか
IPアドレス 202.51.35.227
ホスト名 d202051035227.cable.ogaki-tv.ne.jp
国 Japan
地域 Gifu City
郵便番号 500-8383
>>460 ヒント
初代アナル一家総長アナル糞満
三代目アナル一家総長与田剛
撒き餌に大喜びする三代目アナル一家総長与田剛と司馬鹿
原辰徳の撒いたバレバレの撒き餌にまんまと引っ掛かり明日以降も●田をスタメンフル出場させ●田千年王国を構築してしまう愚かな三代目アナル一家総長与田剛
試合が早いよなw
球団別の攻撃時間があったら最短だろw
立浪「ここで1点取れると明日以降に繋がりますね」
京田内野安打
福田犠牲フライ
司馬鹿「京田のヒットは原の撒き餌」
司馬鹿って野球知らないのかな?
>>478 アナル糞満と司馬鹿だけが喜ぶ糞試合やな
>>483 もう一人忘れてた
三代目アナル一家総長与田剛
司馬鹿って有名なオチシンだから間違ってもアナル糞満なんて言えないはずだけど
岐阜珍は向こうの隔離スレでやってろよw向こうでも嫌われそうだけどw
京田が大活躍で
アンチ京田アンチ中日の堂上信者司馬鹿発狂中
ID:I4vayPWd
一人だけ意味不明な事言ってる池沼アンチ堂上なんてキチガイお前しかいないからさっさと死ね社会のゴミ
ID:I4vayPWd
こいつチョンだろ
>>1の日本語読めないわ岐阜珍=司馬鹿本人開き直って
いつまでも出禁スレに居座るまさにチョンみたいなみんなの嫌われ者思考
こいつは岐阜珍じゃなくて岐阜チョンと呼んだ方がいいな
2三振のゴミ京田朴医療遠藤武田ゴンサとか使うなよバカだろ
味噌カスよっわwwwwwwwwww
味噌カスよっわwwwwwwwwww
味噌カスよっわwwwwwwwwww
味噌カスよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/11 与田は自分で見る目あると思ってそうのが嫌だわ
ゴンサみたいな敗戦処理外人取って来てどうすんだよw
しかも自分のお気に入りの京田や木下や武田は打率ゴミでも使い続けるし
終わってるから早く次の監督発表して欲しい
敗戦処理なんて橋本とか新人にやらせとけばいいのに
ゴンサなんて取るくらいなら、先発か外野の大砲取ってこいよ
与田と伊東の給料が一番無駄だけどな
不要不急の名無しさん2020/08/14(金) 21:23:38.35ID:LY915wWtO
石川県はバカばっかりだな
県民性が終わってる
京田さんwww
>>493 (誤)味噌カスよっわwwwwwwwwww
(正)アナルよっわwwwwwwwwww
>>494 ヒント
初代アナル一家総長アナル糞満
三代目アナル一家総長与田剛
打点+得点で京田ほど奇妙な成績の奴はいない
もはや異次元と言える
>>457 >>459 哀れ過ぎ
不人気で足引っ張ってる阪神ファンを
堂上ヲタって中日が点取ると悔しがってるよな
アンチ中日だろ
>>499 打点とか得点って運の要素があると思うけど、セイバー的にもそうだし
打点得点でどうこうってのはまさに司馬懿
>>502 ほんとに運だけか?
運悪く得点シーンに絡めないだけか?
ほんとか?
>>503 18年の悲惨な時に得点70超えてるし割とどうでもいい指標だと思うけどね
長打を軽視する野球なんて、どこのチームもやってないぞw
ウチぐらいだw
立浪監督がいいわ
文春がスキャンダル出してきたら襲○してやれ
ID:k145c011
本日のNGID岐阜のブサイク岐阜チョン
こいつ朝から晩まで堂上言ってのか完全に病気の人だなwww
隔離スレがあってよかったねww
誰も堂上なんて興味ないから相手されてないけど
アヘ単京田には発狂してくるから面白いんだよなwww
まぁ朝から晩まで京田とか言ってる奴とは目糞鼻糞だけどな
>>513 お前本当に低学歴のバカだな
●田はあんな低打率で毎年フルイニで上位に居座ればAクラス3位に直結するから批判されて当然
堂上なんざ試合に出てこないんだから順位には全然影響しない
ここは3位にするために話合うスレだから私怨なら他所でやれよ
日本語通じない岐阜チョンに言っても無駄かw
しかも巨人戦は物凄くデータ悪いのに上位に置きたがるアホ首脳陣
なんか契約あるのか
>>515 で、京田より規定達成して打率いいのは誰?
168 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9bc2-WOOY [114.154.141.100]) 2020/08/15(土) 12:22:11.07 ID:usfP+YWE0
こんなカスチーム誰も監督引き受けんて
素人から監督募集したら?現場監督、映画監督、AV監督誰、与田監督でも変わらん
糞笑ったw、AV監督の方が顔がイケメンもアリエルや堂上スタメンに使うからまだ勝てるじゃねwww
>>517 >>162 出場が少なければ少ないほど、成績は能力が反映されにくい。
結局、チョロっと出場して暫定的に良く見える数字も、出場を増やしたら落ちていくのを見るだけになりやしないか。
ここで言われてる通り周平や大島の出塁率が高い選手で上位組めばいいのに
なんで●田みたいな存在が他にいないとか捏造すんのかwww
周平にしても昨日の重要な場面では打たないアヘ単ばっかだから上位でいいわ
大島アルモンテええやん
大島すぐ走るし、京田だと間が悪いらしく全然大島の足も使えないよな
京田上位は先制できる確率が減るからな。下位で好きなようにやってくれ。
すぐ消極的なバントや三振で何もできない大島も走るタイミングもない早打ち凡打上位の資格なし
ジャンパイアうぜえな江川もストライクでもおかしくないってるのに
>>524 やっぱりここで言われてる通り疫病神がいないと
面白いように上位で点が入る
●田がいないと上位ですぐ点が取れるなw
ここで言われてる通り●田がいると大島は走れないわすぐ三振をこくわでまるで役立たず
郡司のリードもいいな木下なら逆転負けまでやられてた
京田がいるから堂上みたいな役立たずを使わなくていいんだから必要だな
原の撒き餌に今日は引っかからなかったなw
ここのゴミ捕手も打って代わって郡司だと粘り強いな
満塁で疫病神郡司7番でいいわアホか
撒き餌ここにもあった
さすがここで言われてる通りスタメン一のゴミ●田次点で木下
アルモンテ2番は与田にしてはいい打順
2死満塁追加点チャンスで腰が引けまくっただらしない空振り三振の京田
氏ねばいいよ
>>531 京田がいなければ、普通ならば石垣か根尾を使うだろ。(与田は普通じゃないから三ッ俣を使うかもしれないが)
直倫なんて今の中日ドラゴンズの内野手のポジション争いに入れていないぞ。1軍に帯同しているのは、内野全部守れるから、緊急時の対策みたいなものでしかないのに、
なぜ、京田がいなければ直倫を使うと思うのか?イミフ極まりない。
コイツ、中日ドラゴンズのことを全くわかってないだろ。
490風吹けば名無し (ワッチョイW 9f70-0ooH [123.48.92.107])2020/08/15(土) 15:56:43.02ID:GCtZY7I5O
こいつバカか?
やっぱりここで言われてる通りゴミショート●田とゴミ捕手木下がカスだとよくわかる試合だな
何の問題もない郡司は嫌がらせでここまで干されたのか
>>536 バカだから窮地に追い込まれるとなんでも振る馬鹿
1軍のプロに通用しないゴミ打撃
ええぞ阿部さすが得点圏ナンバー1日本人打者ナンバー1打点
満塁で●田の糞まで回らなくて良かった
今日は負けてくれてんだろうな
ガチならいつもやられてる周平で左の奴だすし
●田の腰砕けの三振朴スタメン落ちなら勝てるなwwww
>>542 正捕手郡司とアリエルでよくね?
何の問題もないじゃん
木下の方が逆に巨人打線に伸び伸びと打たれてる
郡司パワーあるな
こういう犠牲フライ打てない情けない暗黒1軍正捕手木下と加藤
●田申告敬遠する意味あるのかw郡司の方が打てるのにw
本当にここで言われてる通り原の撒き餌しか見えないw
>>541 やっぱり野球はデータ通りだよな
阿部は最低犠牲フライくらい打つと思ったが
予想以上の結果だった
4失点でフルボッコの宮國からヒット打てない堂上
邪魔だから2軍に落とせ
●田下位に落とした効果早速現れたな
初回●田2番だと絶対大島走ってないし点も取れてないな
>>549 あそこが勝負所、阿部が抑えられて1点も入ってなかったらやばかった
●田が上位なら2−1で8回の裏に逆転負けされてそう
木下の糞リードなら昨日の松葉のこらえきれずにグラブ叩きつけた糞リードで
今日のヤリエルも炎上してそう
>>551 そもそも高橋にも左ぶつければよかったのに
負けてるから無理かもしれんけど
>>553 原も毎試合無理させないのかな
勝ってるとつぎ込んだかも負けてると意味ないからな
祖父江しっかりしろ
>>550 そう去年大島が盗塁王獲得出来なかった理由はチームバッティングが出来ない京田を2番においたから。
>>555 ほんとこのスレ民の言う通りだよな
途中まで大島盗塁王独走してたんだよな
●田が上位に来て全く盗塁しなくなったというか
アスペでチームプレーしないから
早打ち凡打で盗塁助ける所か潰すからな
チャンスで堂上を使って凡打で流れが切れる
その裏失点
もう堂上使うなよ2軍に落とせ
>>548 司馬鹿、お前の負け〜
376 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7b4c-s47K [202.51.35.227]) 2020/08/15(土) 16:49:53.10 ID:HnwoUS6R0
堂上の凡打で流れが巨人に行った
なぜ代打堂上出した?
IPアドレス 202.51.35.227
ホスト名 d202051035227.cable.ogaki-tv.ne.jp
国 Japan
地域 Gifu City
郵便番号 500-8383
郡司ナイスリードフォークもワンバンも問題なく捕球してるし
どこが悪いんだ?
リード木下よりいいぞ
>>560 司馬鹿が謎の堂上擁護してきた
頭おかしいのかな
●田下位と木下スタメン落ちで久しぶりに野球堪能してるわw勝てないとつまらん
大島も●田が上位にいないと元気なのがうけるwwww
>>564 郡司7番で●田が8番か9番の併用で完璧だな
アルモンテが帰ってきたことがでかい
ここで言われてるような打線を組んだら8安打で7点wwww
外野がファイヤーフォーメーションっぽいけど大丈夫か?
>>565 考えさせられる記事
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1704213/ >チーム関係者は「実は京田に限らず、昨年盗塁王争いをしていた大島も含めてシーズン終盤はグリーンライト(盗塁するタイミングを選手に任せる)がなくなってしまった。それでサインが出なければ走ることができないので、悔しい思いをした選手は少なくなかったはず」と指摘する。
それでも京田はサインが出なかったことに「僕の走るタイミングが悪かったと思うので自分の責任。なんでそこで走るのか、という場面がいくつかあったと思う」と猛省。その上で「いろいろカウントだったり、相手の癖もそうだし、いい準備をして走れるようにしたい。ベンチから信頼してグリーンライトを出してもらえる選手になりたい」と訴える
>>567 3番福田がまだちょっとよくわからんけどそれ以外はまともだし、ここ数試合の中ではずば抜けて点が入りそうな並びだったな
>>569 ●田がスタメンなら木下は絶対出したらだめだな
さっきの申告敬遠の後も木下なら犠牲フライも打てずに終わってた
郡司もう打点3なのに木下は●田並に聖域で打点たったの2だからな
郡司の犠牲フライがなかったらまだ試合わかんなかったよ
木下 打率.234 得点圏打率.150 打点2
●田並の敗戦行為のキャッチャー
キューバコンビええな丸でキューバ代表みたい
ヤリエル先発でビシエド2ランにライデル抑え
捕手もアリエル見たいが郡司も今日も貴重な犠牲フライ打ったし
ヤリエル崩れそうなのに1点で抑えたから十分合格点
中日勝った!
今日も京田が出塁して2点
ショート京田でいいわ
ここで言われてる通り●田下位に降格、木下スタメン落ちで勝ち
ウィーラ―だけは危険だな打たれまくってる
他は木下の糞リードじゃなきゃそんなに怖くない
12どうですか解説の名無しさん2020/08/15(土) 15:56:31.20
京田の打撃は大和・倉本以下だな
byは○せん
9安打で7点と12安打で4点の巨人全く逆の効率の試合見てるようだな
キャッチャーでここまで違う凌げるんだな
炎上糞糞捕手なら9−6くらいで炎上して負けてた試合だな
捕手争いが面白すぎるな。石橋も下ではかなり調子が良いし。
しかしロッドのクイック遅いねぇ。平然と盗塁されたけど郡司のポップアップタイムてどうなん?2軍での2盗阻止率てどれくらいなんだろ?
>>578 言わんでもわかるやろwww
向こうはレベル高くて.290の大和でも併用でしかも下位固定なんだぞwww
>>580 ショート争いは聖域で潰されてるよな
石垣なんかは下のショート絶好調なんだろ
大和が中日に来たら3番打ってる
Deと中日の打線の差が京田の打順になる
井領や武田が1番、堂上が3番を打つようなチームなんだから
それくらい覚えとけ
やっとここで言われてる通り打撃重視の打線にしたな
打ち勝たないと勝てるわけねーだろ
どこの球団も平均防御率で最低4,5点は捕られるんだし
投手陣は別段悪くないわ、悪なのはナゴドに甘えてるアヘ単打線
ほんとデータ無視の球団はここだけ
堂上に比べたら大和のほうがバッティング遥かに格上だもんな
アルモンテまた怪我しそうでこわいな。。。
アルモンテ居なくなるだけで迫力半減や。
モヤはオリで2軍みたいやし返してもらえへんやろか。
>>583 大和は●田なんかより糞勝負強いしな
満塁時の成績は優秀だったはず
>>583 やまとは堂上より勝負強いしな
満塁時の成績は優秀だったはず
あ、000より下はないか
>>587 大和 得点圏打率 .263
京田 得点圏打率 .267
かわらねええ
今日のベスト3
1.ヤリエル 見事来日初勝利2試合連続で巨人打線を抑えた大器の片鱗を見せた中日のは嬉しい久々の大型先発外人誕生か
2.ビシエド 貴重な2ラン8月絶不調から完全復活かビシエドが復活すると得点力倍増
3.郡司 ジャンパイアの不利な判定にも負けず昨日の木下のような根負けしないようなナイスリード、最後の犠牲フライは勝負を決定づける重要な得点だった
原は郡司が今後活躍したら危険だと察知したから郡司で勝負して潰しにきた。原はやはり怖いな。
アルモンテや高橋が戻ってきたから
ビシエドへのマークが減ったのかもな
>>592 ここで言われてる通り京田の撒き餌だと思うよ
阿部に打たれて負け試合確定だから
わざわざ京田如きの打者に左投手を投げさせるのはもったいないからな
やっと多少まともな打線になったな
ここで言われてる通りショートと捕手が穴だった
2番京田の呪縛から解き放たれた大島が
初回アルモンテの初球から盗塁してて草生えた
絶対2番京田のゴミに対する当てつけだろうな
>>595 >わざわざ京田如きの打者に左投手を投げさせるのはもったいないからな
京田に左の切り札大江当ててなかったか?
打率3割で安定のアルモンテ、大学三冠王の捕手郡司で一気に打線が引き締まったな
問題は今日も満塁でへっぴり腰で三振2割4分の低打率で安定の京田だけだな
阿部が先にいて助かっただけ
京田だと3−3でサヨナラ負けのあった試合だな
本当にここで言われてる通り勝敗度外視のゴミ選手だな
HnwoUS6R
控えめに言ってもコイツ頭おかしいだろ。
>>599 堂上信者は正論言われると理解できないのね
1.大島 猛打賞1盗塁の高出塁率で1番の役割をはやした
2.アルモンテ 病み上がりだがヒットも出た調子が出れば平均打率3割ホームランも2桁打てる怖い2番打者
3.福田 言わずと知れた巨人キラー今日も先制点
4.ビシエド 2点ホームラン主砲の役割を果たした
5.周平 今日はダメだった広島戦2ランなど勝ちに貢献できるバッター
6.阿部 中日の日本人で一番期待できるバッター今日もダメ押し?これがないとやばい走者一掃タイムリー
8.郡司 木下じゃ打てない犠牲フライを簡単に打って投打で大活躍
7.京田 今日も重要な満塁でへっぴり腰三振、今日も負けに貢献しようと足を引っ張ってた
>>599 こいつは触れたらいけない岐阜チョンだぞ
チョンだから日本が通じないから触れても無駄
1.大島 猛打賞1盗塁の高出塁率で1番の役割を果たした
2.アルモンテ 病み上がりだがヒットも出た調子が出れば平均打率3割ホームランも2桁打てる怖い2番打者
3.福田 言わずと知れた巨人キラー今日も先制点
4.ビシエド 2点ホームラン主砲の役割を果たした
5.周平 今日はダメだった広島戦2ランなど勝ちに貢献できるバッター
6.阿部 中日の日本人で一番期待できるバッター今日もダメ押し?これがないとやばい走者一掃タイムリー
8.郡司 木下じゃ打てない犠牲フライを簡単に打って攻守で大活躍
7.京田 今日も重要な満塁でへっぴり腰三振、今日も負けに貢献しようと足を引っ張ってた
>>601 京田に当てられた大江は巨人の左の切り札だぞ
昨日も周平が打ち取られてる
京田の敬遠がなければ郡司の犠牲フライもなかった
やっと与田攻撃布陣にしたか、でもまだ甘いよな
7番郡司にして8番ショートで石垣か根尾の併用
周平もあまりにも巨人の大江打てないなら石川昂を代打起用
阿部も石川駿と競争して欲しい
とにかく打てないアヘ単打者はスタメンにいらん
>>602 触れたらいけない池沼はお前かな
京田に大江当ててるのに
>わざわざ京田如きの打者に左投手を投げさせるのはもったいないからな
試合見てた?
話の流れから申告敬遠で郡司勝負の宮国の事言ってるんだろうにアホすぎるな
さすが日本語通じない朝鮮人だけある
吉見だけはほんと無理
生理的に無理
嫌われてる自覚がない迷惑男
>>602 チョンなのか?
ここまで酷いと地球外生命体か何かだと思っていたが、とりあえず赤い血が流れているのね。
>>607 >わざわざ京田如きの打者に左投手を投げさせるのはもったいないからな
なら、強打に対して大江当てないだろ
ほんと池沼だな
>>609 >阿部に打たれて負け試合確定だから
>わざわざ京田如きの打者に左投手を投げさせるのはもったいないからな
大江が出てきた時って阿部に打たれた後だっけ?w試合見てないのはお前の方が岐阜チョン
こいつまじでやべーな
人外だと思うのは当然だなw
>>612 周平じゃなくて、京田に対して左の切り札大江投入
こいつマジで頭おかしいの?薬でもやってる?
ID:HnwoUS6R
この岐阜チョン祖国帰れよwww本当に日本語わかってないっぽい
>>613 >阿部に打たれて負け試合確定だから
>わざわざ京田如きの打者に左投手を投げさせるのはもったいないからな
阿部が打った後大江が出てきたと妄想してる日本語通じないキチガイ
>>614 >わざわざ京田如きの打者に左投手を投げさせるのはもったいないからな
この日本語が分からない半島人が何言ってるんだろう?
ほんと話の流れがわからないアホだな高卒でしかも国語もできないチョンだろうなこれw
>>615 >わざわざ京田如きの打者に左投手を投げさせるのはもったいないからな
原がこう考えてるのに、なぜか京田に投手大江
原が「京田に左踏襲を投げさせるのはもったいない」とは思ってない証左だな
>>617 なんで京田に左投手投げさせるのはもったいないっておもってるのに
京田に対して大江あてたの?
頭おかしいから矛盾してるのすら気づいてないよね
>>609 まじでやばすぎるから無視でいいね
なぜか敵は全員堂上信者に認定されるし
チョンって本当に頭おかしいから会話が通じない
>>620 >チョンって本当に頭おかしいから会話が通じない
自己紹介乙
>わざわざ京田如きの打者に左投手を投げさせるのはもったいないからな
京田に対して左の切り札大江
朝鮮人はこれも説明できずに逃げ回り中
>阿部に打たれて負け試合確定だから
>わざわざ京田如きの打者に左投手を投げさせるのはもったいないからな
阿部が打った後大江が出てきたと妄想してる日本語通じないキチガイ
>>624 >わざわざ京田如きの打者に左投手を投げさせるのはもったいないからな
原がこう考えてるらしいのに、京田に対して左の切り札大江
説明早く
ああこいつ自演で一人でやってろよw岐阜チョンまじで人外
補強スレでも誰も相手にされないわけだわwww
阿部が打った後に大江出てきたと妄想してるチョンそっくり
嘘も100回言えば本当になる民族そっくりだなwww
一部の自分の都合のいい事だけ切り抜くのもチョンそっくり
チョンは出て行けよwww世界の嫌われ者
>>625 でもへっぴり腰で三振だったんだろなにを偉そうに言ってだ池沼s
>>626 そうだな、こんな嘘を100回言えば真実になると思ってるもんな
>わざわざ京田如きの打者に左投手を投げさせるのはもったいないからな
吉見だけはほんと無理
生理的に無理
嫌われてる自覚がない迷惑男
ID:yE2NnjzZ
こいつのことかな?
理論どころか、日本語すら通じない
おめーだよ池沼しかも堂上が出ようが中日の勝利
いい加減他所行け荒らし
560代打名無し@実況は野球ch板で2020/08/15(土) 16:58:07.45ID:+dD+DQ+g
>>562 >>548 司馬鹿、お前の負け〜
376 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7b4c-s47K [202.51.35.227]) 2020/08/15(土) 16:49:53.10 ID:HnwoUS6R0
堂上の凡打で流れが巨人に行った
なぜ代打堂上出した?
IPアドレス 202.51.35.227
ホスト名 d202051035227.cable.ogaki-tv.ne.jp
国 Japan
地域 Gifu City
郵便番号 500-8383
他の奴からも全員から池沼認定されてて草
599代打名無し@実況は野球ch板で2020/08/15(土) 18:34:44.71ID:eLK1uYd7
>>600>>602
HnwoUS6R
控えめに言ってもコイツ頭おかしいだろ。
614代打名無し@実況は野球ch板で2020/08/15(土) 18:51:17.66ID:yE2NnjzZ
>>616 ID:HnwoUS6R
この岐阜チョン祖国帰れよwww本当に日本語わかってないっぽい
吉見だけはほんと無理
生理的に無理
嫌われてる自覚がない迷惑男
俺じゃないんだけどな、池沼は全員同一に見えるんだな
8月半ばなのに未だに打率ゼロの一軍選手がいる。
根尾の様にヒットを打ったら二軍に落とすのかな?
今日も中日の勝利に1ミリも興味がないアレのオタが歯ぎしりしながらカタカタしてんのかw悲しいねえw
10-0さんは一体何のために1軍にいるのかね?なんで1軍にいられるんだろうね?こういうのを真の聖域又は贔屓と言うんじゃないかね?
>>643 オマエが別のスレで言っているみたいに石垣が上がってきたら代わりに落ちるかもしれないからな。
ID:HnwoUS6R
ID:k145c110
ID:ABpiLkic
バレバレのIDコロコロキタァ(・∀・)
大野のノーノーより小川のノーノーの方がかっこいいな
和製ライアンの名に恥じない投球だった
あの中日らしからぬ超効率打線で9安打で7点とか今日はなんかおかしな日だった
>>650 やっぱり大島、福田、ビシエド、阿部は外せない貴重な戦力だとわかったな
郡司もいい仕事するし
リードも捕球も全く問題ない
肩というけど加藤や木下もいうほど刺せないし
何よりバッテングが2軍レベルで使えない
>>651 8大島
9アルモンテ
3ビシエド
5周平
7福田
2郡司
4阿部
6京田
みたいな感じで並べるのが良い
二遊間は聖域をなくしてガチ競争
捕手はアリエル待ち、外野は国王復活待ちでそれぞれ競争
にしていくのが良いと思う
大島が速攻スタートしたのは嬉しかった
昨シーズンは後半にチーム全体でグリーンライトがなくなったらしく、盗塁王争っていた大島はさぞイラついたことだろう
後半に2番を打ってたのが誰かは忘れたが、グリーンライトなくなったのはその選手の影響が大きいんだろうな
そういう選手は出場数を減らすか、どうしても出さないと駄目な場合はできるだけ下位が良いだろうな
>>652 現状それがベストだな
ライトは医療じゃなくて岡林使って見たかったし
ショートは根尾か石垣も使って見たかったよな
サードも周平と石川と競争で
ほんと聖域失くしてガチで競争して欲しい
打てないのにスタメン使うのはうんざり
そんなのファンは見たくない
>>653 このチーム聖域の方がチームの勝利より優先らしいしな
仁村監督でも根尾はショートで使う方が打撃がよいと言ってるし
大島の速攻スタートも今までの鬱憤を晴らすようなスタートだったよな
>大島の速攻スタートも今までの鬱憤を晴らすようなスタートだったよな
うっぷんを晴らすのようなスタートがタイミングアウト?
キャッチャーは小林じゃなく大城なのに?
早打ち自動アウト京田を申告敬遠
読売はアフォ
追加点獲られるだろ
致命的ミス
プロ野球ニュースひでーな、阿部の3点2ベースも郡司の犠牲フライもカットかよ
ヤリエル丸三振とった立て割のスライダーえぐいな
阿部の2点ツーベースでワイルドピッチで1点だったか
やっぱりここの予想通り京田下位に隔離木下がいないと勝てるし、得点効率もいいな
郡司より打たない京田なんて8番以下でいいのに
本当に古臭い昭和の球団だよな
選手のプライドとか面子ばっか拘ってそう
大した実績もないのに
昨日みたいにアルモンテ2番にしたのは大正解周平2番で5番アルモンテの方がもっと得点効率良さそうだけどな
もしくはアルモンテ3番福田5番とか
4番までは3割実績の打者で並べる方が効率いいだろ多く回ってくるんだから
万年2割4分の奴が上位とか全くこいつら野球の事わかってないだろ
坂本がレフトフライ打ったのに大島取ってて笑った守備範囲広すぎやろ
福田の守備を信用してないのか
>>664 ほんとこれには草生える
狭い球場は両翼緩めでもええやろ
衰えたとはいえ真ん中に大島置いとけば良い
それより長打を重視するべきだ
初回から守備固めという縛りプレイを続けてきた結果どうなったか…
ベンチはそろそろ学習してくれ
>>667 神宮だよな?
遊撃も京田じゃなくて打ち勝った気がする
放映権の絡みとか、何か縛りみたいなものが薄かったんだろうか?
あのカードだけ異質だったので印象に残っている
>>666 ナゴヤドームでも平田がいないなら緩めて良い
要は打撃と守備で総合して誰を使うのが良いかだから、平田が復調したらアルモンテが相当打とうが守備の差で敵わんがOPS600切ってる井領との比較ならナゴヤドームでもアルモンテで良いと思うけどね
>>665 大島は守備だけでも価値あるわ
まさにこういうのが守備で貢献してる選手
GGも外野最多だしな京田も外野転向すればいいのに
自慢の足と肩で英智みたいに愛されるキャラに生まれ変われるかもしれん
平田が復活して、福田もアルモンテも爆発してたら、センター平田でいい。
>>670 京田は身体能力は高く、身体能力に頼ったプレーをしているが、その身体能力すら生かしきれていない。
今の京田はショートで燻っていた新庄に似ている。
センター辺りにコンバートしたら新庄や福留みたいに開花する可能性はあると思うぞ。
実際に新庄は野手でメジャーで成功した数少ない日本人だし。確かメジャーで4番も打ってなかったか?
ただし、新庄は野村野球の経験者だから、そこの部分は京田とは大きく違うかな?
ちなみに敬遠球をサヨナラ打にしたのは新庄の判断らしい。
新庄「(敬遠球を)打っていいすか?」
ノム「好きにせい」
らしい。
>>673 京田は守備の負担を軽くして打撃に専念させたいよなw
今日巨人に勝ったら最下位なのに
中日が唯一勝ち越してるチームになってかっこいいわ
新庄は、日ハムどころか、パ・リーグ全体の人気底上げの起爆剤になったからな。
球場に客を呼ぶ男新庄。
球場から客を遠ざける男京田。
通じるものがあるな。
京田は肉体改造して恵体だから糸井になる可能性もあるよな
ライトやらせるのは実は京田がいいかもしれん
肩も強いしな
>>677 足が速くて肩が強い。
野球頭は低い。
どう見ても外野手適正高い。
>>677 俺もそう思う
挙動見てるとサイン覚えきれてないとか見落としてるとかそういう疑惑があるので、外野の方がパフォーマンスを発揮できる気がする
捕手のサイン見て云々 みたいなことは難しそう
カットマンで送球呼ぶ時の大きな身振りとか、できるだけ正面に入ろうとする捕球とか、そういう愚直にイケる動きはかなり良いんだけど…
細かいことがちょっとアレなんだよな
実際京田のショートにこだわっているのは妥当くらいだし
>>678 藤井みたいになれる気がする
藤井は自己満足ダイレクト送球等で怒られてたが、京田なら「カットに投げろ」と入力しとけばカットマンに投げるだろうし、仮に自己満送球しても許してもらえそうw
狂ったように打撃練習させたらワンチャン化けるかもしれん
とりあえず、京田は肉体改造だな。
今シーズンはもう出なくていいから、ひたすら筋トレさせときゃいい。
>>677 センターやらせるかライトやらせるかは周囲(大島,将来的には岡林)との兼ね合いで決めたらいい。
俺は京田の適正はライトよりもセンターだと思うけど
少なくともショート,セカンドは適正ポジションではないと思う。
京田と周平やばくね、正直打席見ててもつまらんわ
あれなら阿部の方が数倍ましだと思った
大野と木下のアホ氏ね
1本打ってもらってすぐ打たれるとかほんとこいつらアホだろ
慎重にいけよ
ただでさえ大野木下の糞バッテリーはすぐ一発うたれるんだから
木下もいらつくわ糞リードのくせに打撃も2軍レベルで無援護
こいつ使ってる限り永遠にBクラス
8大島
9アルモンテ
3ビシエド
5周平
4阿部
7福田
2木下(郡司)
6京田
今のメンバーならこの並びにしてほしい
阿部は昨日の勢いそのままでホームラン打ったな会心の当り
京田や周平は相変わらず打てそうにない冷え冷えだな
周平は東京ドームくらい一発打てよ
へなへなのセカンドフライほんと魅力ない選手になってしまった
やっぱり長打打てる阿部の方が魅力あるがこっから糞打線だから萎える
奇跡の京田木下の2連打で点取れた
京田はたまたまだろ前進守備じゃないと抜けないし
あれがファーストゴロで速攻凡打だと凄く空気悪くなる
でもここで言われてる通り京田は下位でいいじゃん
2割あるから10回に2回たまに打つから
ここで言われてる通り上位で使ったらダメという教えを守ればいい
京田が良いところで打つだと?
投げミスの甘い球っぽかったけどすげえ
望外の一撃はかなり嬉しいわ
5回表は甘い球多かったし原はムカついてるだろうけど
>>662 周平2番だと初回からバントさせるぞw
頭の古い馬鹿首脳陣に対抗するためには
バントさせない外国人の常識が上回るアルモンテでいいよ今は
京田勝ち越しタイムリーツーベース!!
司馬鹿「京田は勝負どころで打たない」
司馬鹿って野球知ってるの?
まぁ下位におけば守備型フリースインガーとして我慢できるよな
京田信者ってアホだからな。京田が活躍すれば後どうでもいい奴だから。何故3位スレにわざわざ喧嘩売ってるのかがわからん。
京田応援スレでも立てればいいのに(笑)
>>702 周平はアヘ単マシーンになってしまったから普通に打たせたらいい
5番ではないわ
>>707 >>706 京田が珍しく良いところで打って、それに驚きつつ喜んでいる人が多数だと思うんだが…
何が不満なんだろね?
>>709 中日の選手が打点上げて勝ってて不満なんだから
アンチ中日だろうね
ここは中日スレ?
堂上スレ?
中日の京田が大活躍してるんだから喜ぶのは当たり前
このスレの分析通りだな上位だと得点圏にいってたなから前進守備で抜ける事なかった
京田は下位に隔離はここで言われてる通り大正解
シバカスが調子こくから京田の活躍を素直に喜べない人が多いのがなぜわからないのか?
大野今日素晴らしいけど誰も褒めてじゃん
いちいち褒めたたえる信者スレじゃないよここ?
勝ってもまだ最下位なんだし
ここで言われてる通り3位以上を目指すスレなんだし趣旨が違う
周平はほんとアヘ単マシーンになってしまわれた
これじゃ1番でよくね?
京田ここで打てば評価できるけどやっぱここで言われてる通り運のみだな
大野もそうだけど京田も最初のマイナスが大きすぎる
最初からこんな調子で勝ってればAクラス争いに絡めるのに
>>711 堂上(笑)京田大活躍とか頭イカれてるんじゃねぇ?
大野ナイスピッチングこれから貯金作れよこれからだぞ
今日は京田大活躍やん
4点のうち2打点1得点だし
何をもってイカれてる?
大野は微妙だろ涌井とか菅野とか負けない投手なら残して欲しいけど
出て行っても未練ないわ
3カード連続勝ち越しとか言ってもその前のカードでハメに3タテくらってるから
それを入れれば貯金は1だわ
>>733 まともな頭なら誰でもわかる
打率から言ったら一日一本打てるかどうか
上位は出塁率高い奴を多く回すべき
その一本が今日は前進守備のラッキーな形ででた
通常守備なら一打席目と同じような当り
ここからの12試合でペナントが決まるわ
8月最後の巨人との3連戦で借金3まで戻せばチャンスはある
中島今日ファインプレー連発してたし大島の辺りよりへぼかったから確実に捕れる
アルモンテが帰ってきて攻撃的布陣にすると流れが良くなった
凡打でも長打があるアルモンテは投手は気を使う
それで体力が削られて下位にチャンスが巡ってきた
上位でオアシスを作ってはダメと言う事はこういう事
楽に投げさせるからスイスイ完投される
やっぱり上位に長打率ある攻撃布陣にした方が見えない疲労蓄積がある
だから畠も5回持たなかった
こういう事を与田は学んでほしい
>>737 それをするには他のチームにも頑張ってもらわないとな
巨人を他の5球団で潰しにかからないとね
>>733 使うなら下位、可能なら併用
これは2018から言われていることだぞ
毎年景気の良いこと言って期待だけはさせるのに裏切りまくってきたからな
ちょっと打ったからって全く信用できない
でも今日は活躍したから普通にうれしい
もっと打ってほしい
>>734 薬の糞コテなんてかわいいもんだろ。
連投コテ粕とか、司馬鹿が大暴れでカオス過ぎる。
司馬鹿こと岐阜珍はセリーグの戦力スレまで荒らしているみたいだし
>>742 中日が勝っても不満たらたらの荒らしは消えろ
そうなんだよな
2番にアルモンテだと8番9番が凡退してツーアウトでも
大島が出塁すれば相手は気が抜けない
ホームランがあるから。
これが2番京田及びその他の単打マンだと
大島が盗塁するか3連打が出ないと点が入らない
大島の盗塁も京田のヒットもましてや福田込みの3連打なんて
アルモンテの長打の確率より低いのでは?
そうなるとやっぱり2番は長打が打てないと。
8番加藤2番京田大島なんて相手ピッチャーは
どんだけラクだったか
>>743 オマエ、馬鹿だろ
あっ、馬鹿じゃなくて司馬鹿か
普通の人ならば、他スレに荒らしがいますよ〜って書き込み(情報提供)は自分に関係ないからスルー、書き込みしても情報共有くらいだぞ。自分のことを批判されているわけじゃないから、まず噛みつくことはない。
オマエは、自分で「僕は荒らしです」って暴露したようなものだな。
>>746 中日が勝って悔しそうだな司馬鹿
司馬鹿と違って、こっちは中日勝ってビールが美味いわ
立浪和義さん
※要約 今年のドラゴンズ京田選手について
「今年は深く守備位置を守っているんですけれども、やっぱり肩に自信が無いとね。
今年は安定感がありますね」
とにかく早くテラスにしてほしい。
そうすればちいさい選手も活躍できるし、AクラスBクラス行ったり来たりすると思う。
>>750 ほんとこれ阿部なんてナゴド以外なら二桁打てるだろ
周平とかもナゴドのせいで過小評価される感じで可哀想
とにかく強く振って欲しい
その点強く振ってる根尾は好感持てるけどな
次神宮だからモンテ福田で良くね
平田戻って来たらまた打線のバランス崩して貧打に戻りそう
ダウンロード&関連動画>> これ話す前から鮮明に覚えてるわ
川上の東京ドームのノーノー
最後の打者が好打者清水でセンター抜けたと思ったら井端がいたんだよなw
裏話で井端に川上が球種教えて守備位置変えてたんだなw
野球脳凄すぎw
>>755 憲伸投手コーチ井端打撃コーチやって欲しいな
この2人のコンビ良すぎだろ
ドラフトも同期だし
川上はメジャーリーガー、井端は中日歴代最高守備指標のショート
やっぱりこの時代の野球見たら今の中日は全然物足りんわ
今思ったら落合黄金期は夢のようなチームだったな
ウッズや和田さんやノリさんや各球団の4番主力級揃えて
投手も川上やチェンなどのメジャーの投手陣に
中日歴代最高のショート井端と捕手の谷繁
ホールド王の浅尾セーブ日本一の岩瀬
贅沢すぎただけか
俺は権藤さんとか実績ある監督がいいな
勝てる監督なら誰でもいいけど
テラス付けても打てんヤツは打てん
阿部が二桁とか野球シロウトかよ
今日のも116キロのションベンカーブだから打てただけ
そもそもが速い球打てない
大野は結局は勝つ以上に負け多いからな
勝つ時は無双だが、そうでない時がなあ
各球団勝ち越せる先発ピッチャーなんて一握りなんやから10勝10敗でもしてくれれば万々歳やろ
>>763 それどこの大竹よ。
大野もFAで巨人行ったら大竹みたいなるかな。
おかわり熱中症か。
源田も死にかけてるな。
こんだけ熱いと野外球場じゃ日中の練習がまともにできないよな。
開閉式ドームが最強かね。
汚物吉見は名古屋から永久追放がいいわ
嫌われてる自覚がない迷惑男
ほんと生理的に無理
テラスだけは絶対ライ寧作って欲しい
他が50本も60本も打ってるのにうちだけ20本台とか
明らかにハンデ戦すぎる
去年でも神宮なら結構打ち勝つ面白い試合するのになあ
中日のよさがナゴドで全部打ち消される気がして気の毒
テラスだけは絶対来年作って欲しい
他が50本も60本も打ってるのにうちだけ20本台とか
明らかにハンデ戦すぎる
去年でも神宮なら結構打ち勝つ面白い試合するのになあ
中日のよさがナゴドで全部打ち消される気がして気の毒
井端も僕の時代つけてくれたら年間10本程度は打ててたと言ってたぞ
東京ドームまでにしろとは言わんが
フェン直の辺りは全部ホームランでいいわ
客にストレスかけてどすんだ?
テレビで見てても腹立つのに球場なんていくわけないだろ
西武は屋根を後付けしたのが失敗だったんじゃないか
おかげで夏は暑くて冬は寒いみたいだね
両翼70メートルにしたら面白くなるな
逆に150メートルでも面白そうだ
ダウンロード&関連動画>> 久しぶりに見たら面白かったわ
汚物吉見は名古屋から永久追放がいいわ
嫌がられてる自覚がない迷惑男
ほんと生理的に無理
>>770 神宮、浜スタでも
ホームラン打ててないだろ
DHまだ?
ピッチャーが打席に立つとかもはや欠陥スポーツやろ
このスレではもう大分前からDHしろ言われてたよ
でも貧乏球団が反対してんだろ
野手1人分年俸が高騰するから
俺たちは投手の素人のバッテングみたいんじゃないくてプロのバッテング見たいのに
中日自体2,3流のバッテングの選手ばかりで嫌になるけど
それでゼニとれる人様に見せられるバッテングなのかよ
どうせ交流戦みたいにメジャーの後追いでやるんだろ
メジャーではついに両リーグDH制始めたし
本当に何も考えられない
率先して世界の先駆けになろうとしない日本人らしいわ
投手が打席に入ると戦略が広がるのは事実だし、バッティングのいい投手の打席を見たいって需要もある。
年間60試合程度のDHを試して欲しい。
uzr1000
今宮=安達=中島卓也>坂本>源田>京田>木浪
だいたいこんな序列。
ヤクルト・小川、FA移籍浮上! ノーヒットノーランで“ライアン株”急騰 最悪シナリオは山田とダブル流出?
8/17(月) 16:56 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200817-00000009-ykf-spo >>784 小川はぜひとも欲しいな
大野は単年契約だから出て行くだろうな
人的補償は●田か平田か木下か又吉で
>>785 小川はいらんけど、人的に加藤、大野抜けてるで。
ヤクルトにすれば、井野もおるし銭に鳴るやろうけど。
薬でも全く打たない加藤はいらんし、大野はFAで勝手に出て行く
>>787 加藤でも、神宮なら内野ゴロぐらい打てるやろ。
どう考えても石垣と渡辺勝は、2軍戦力じゃないだろ。明らかに1軍にいないと
>>791>>792
情弱ニワカは書き込むなボケ!
【プロ野球】<中日>セ・リーグ唯一の観客3000人台...ファン離れの要因は? [Egg★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1597700279/ 巨人に全勢力つぎ込んで勝ち越し、他球団に三連敗じゃ最下位にもなるな。
ファンサービスをもっと増やしたほうがいいな
高木監督のころはファンサービスやってたし
調子の良い奴から怪我して離脱するんだよな、この球団は
梅津なんて病み上がり無理させて10回投げさせたり
●田みたいな手抜きしてる奴は無理してないから怪我しないだけ
つうか、中日の選手はもっと出て逝くべきだよなあ
直道にしてもバカだと思う
居心地が良いのか、残る奴が多過ぎるわ
中日居て、外に出ても活躍出来ないのが多いから
出て逝って貰って結構なんだがな
京田も出て逝くから今の内にトレードに出せ
京田にしても大野のにしても別に出て行っても無問題だよな
逆に順位がよくなりそうな原因でさえあるとも言えるわ
京田いなくても根尾や石垣で熾烈な競争すればいいし
こいつらの方が1軍定着すれば京田より打てそうな気配すらあるわ
別にワンエラーしようが宇野みたいに40発打ってくれる方が遥かにチームの勝利に貢献出来る事がわからない
算数計算が出ないバカ与田
>>802 京田は今すぐでもまったく困らんが大野は困るだろ
大野を他球団に負けて持ってかれるようなら最早球団持ってる意味なし
即刻売り払ってほしい
大野以降ドラフトが糞すぎてすっぽりローテの奴がいないからな
2番手が梅津とか柳だから
宇野みたいに40発を打てる奴がいるの?
石垣や根尾が二軍で山ほどホームラン打ってるなら別だが
まさか‥打率ゼロの奴が40発打つなんて妄想で話してる?
寝言は寝てから言え
今の先発ローテでの担当捕手は木下拓、郡司の半々になったか
松葉→木下拓
ヤリエル→郡司
大野雄→木下拓
小笠原→郡司
福谷→郡司
柳→木下拓
あれ?
2番アルモンテだと大島は盗塁しやすいって言ってなかった?
でも郡司が楽しみここで言われてる通り●田以外まともだわ
これで2点とか●田のせいだわ大量点のチャンスだったのに
郡司のリード、ストライク先行だから木下と違って球数少なくサクサクでいいな
見てて気持ちいい
やっぱり上位の出塁率は神すぎるわ大島は1番しかないな
大島の出塁が生きたな福田の一発で盗塁関係なしまさに現代野球
●田がいないと面白いように「上位」で点が取れるんだがw
村上のプレー前ここで●田が批判されてたプレーより良くて草
神宮の試合は壮絶な打ち合いになるな
村上に騙される小笠原があほだが
無視してダブるプレーしとけばいいのに
1点惜しんで3点取られたな
こういう試合多いな
9対3からサヨナラ負けした試合とか堂上がうちっまくった試合とか
今年の開幕3連戦も6対6とかだったわ
>>827 神宮では与田になってたから
なぜか乱打戦中日勝利が多いよな
開幕も堂上の犠牲フライで延長勝ちしたし
他はいいのに予想通り●田と小笠原が足引っ張りまくりだな
アルモンテって不思議な選手だな追い込まれるまでは無茶苦茶振って来るけど
追い込まれたら全くボール球振らんもんな
やっぱりここで言われてる通り阿部はナゴド以外なら二桁打てそうよね
なんかちぐはぐだな、アヘ平と京田が打線分断してんだけど
やっぱり大島モンテ福田ビシエドの並びがいいな
投手の顔が明らかに疲労してる
ボークやらかしたり焦ってるし京田と違う状況
相手投手が打ち取るのに苦労してそうだ
>>838 阿部までほんと切れ目ない打線になったな
7番郡司にしてくれると7番まで気の抜けない
オアシスのない打線になるのに
1回2点先制して1死満塁
バカが2球でポップフライ無得点
こういうガイジクズゴミ京田は氏んだほうがいい
>>842 ここで言われてる通り運のみで早打ち凡打のゴミだからな
打率は案の定阿部に抜かれてスタメン最低レベルになってきた
だから出すなら8番や9番でいいと言われてるのに
今日も●田以外野手全員安打勝利に何も貢献しない選手
モンテ終盤まで固定してるのは与田ましになったな
ここで武田や三ツ俣のクソだして送りバントさせて萎えさせるやきうだったもんな
与田が動かないと勝てる、打線をごちゃごちゃ動かすなこれでいい
捕手も郡司で固定させて欲しいリードも新人時点で打撃も木下より上
育てれば梅野クラスにはなりそう
スタメン野手でヒットを打ってないゴミクズwww
それは京田さん
こんな酷い奴がフルスタで上位だもんな、そりゃチームは弱いわ
武田並に打席で見る価値なしだわ
まじ木下じゃないとヘボPでも一発食らわんのだけど
郡司固定でいいだろこれ
大島の1500安打と勝利でダブルで嬉しいのに、敵対する京田はノーヒット
やっぱり神宮は一発見れるから面白いわ
ナゴドは早くテラスつけろ
ラジオ井端のご指摘
1回1死満塁で京田のアレは無いわだとwww
捕手が木下なら青木や山田辺りにホームラン打たれて確実に泥仕合になってたよな
快勝キモチエエエエ
先発野手で蚊帳の外の京田さん…
何らかの事情で外せないっぽいし、下位ならしかたないのかもしれないけれど…郡司やアリエルなら8番が良いし、やっぱできれば併用にしてほしいわ
まあ、フル出場&隙あらば上位打順 がどれだけの愚行か、それを指示してる人も支持してる人もいくらなんでもそろそろ理解するだろう
京田はベイスの大和みたいな扱いで8番9番に置いて根尾や石垣と併用でよい
8番や9番で根尾や石垣が打てなくても今日も試合みたいにそんなに影響はない
モンテ福田の併用いいですね、2人合わせて4打点
当初は福田サードでモンテレフトで周平セカンドで阿部ショートの打撃優先の
守備位置だったけど
何となくここで言ってるような打順になって結果が出てるのが嬉しい
中日・大島、球団最速11年目で1500安打達成
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d943fe38fa8aade192cbd3460d708c35bcf0a14 立浪や井端より早いペースなんだな、自分で坂本並のペースで打ってると言ってたけど本当だったんだな
2000安打は意外とすぐ達成できそうだな
>>865 ビシエドとアルモンテと大島だけ固定して
外野残り枠を国王と福田と根尾
3Bを福田と周平と石川昂
2Bを阿部と周平と根尾と堂上
SSを阿部と堂上と京田と石川昂と根尾
で競争すれば良いのにな
SS京田と3B周平の固定がフレキシビリティを著しく阻害してると思うわ
特に京田は離脱もしないし、どれだけ打てなくても外れないし
>>867 周平も5番という打者じゃないからな
長打率低いし何か得点圏も頼り感じするし
阿部や福田やモンテみたいな長打率ある選手の方がやっぱり魅力あるし
試合を決める働きをするんだよな
京田は野球脳ないからな
上位に置いても盗塁のアシストしない
送りバンド出来ない
先発に球数なげさせない
ろくに何も出来ない自動アウト
早い回ではろくに安打も出塁も出来ない
相手先発が一休み出来る存在だからな
>>869 神宮なら8番堂上とかでも面白いかもね
与田はいきなり低打率打者3番とか本当にわけのわからない采配するからな
堂上も使うなら下位で4打席で1発でるかの選手なのに途中で代えるし
本当に京田上位みたいに
全然理に叶ってない采配するよな
福田・阿部が上がってきて、ビシエドも復活。アルモンテでほぼ完全体だな。
これなら京田が8番でタコってても問題ない。
京田は石垣と併用でいいな。
あとは遠藤・武田を下げて平田と藤井を代打兼守備固め。
アリエルが復活したらさらに厚みも増すな。
これに石川昂も加わって本当に面白い打線組めるのにな
ビシエドと周平の4,5番ホームラン打てなくても今日みたいにどっからでも打てる打線になる
もう正捕手は郡司とアリエルでいいね
どっちもここぞの打撃に期待できるし
与田監督も今日の小笠原悪いのによく6回までリードしたとベタ褒めしてる
負け犬オタの遠吠えキモチイィィイィィイィwドラゴンズも快勝だし気分がいいわ
000なんて座らせておくのが当たり前ってことにようやく気付いてくれたなw成長してるわ
ライトアルモンテはこれまでなら絶対にやらなかったよな。
与田は本当はやりたかったけど伊東に遠慮してたのか、パウエルの進言で思い切ったとかかね。
伊東の契約がどうなってるか知らんが、与田が来年もやるならパウエルヘッドにして欲しい。
伊東は2軍に置いときゃいいよ。
>>876 まじでここに来て伊東が癌だった説あるよな
あと村上お気に入りの武田とか
アヘ単打線は本当に見たくない
2番アルモンテもここでは前から言われてたメジャー式なんだけど
パウエルの進言なんだろうな
一番外人の恩恵受けているのは中日だから上手く使いこなせるかどうかだよな
もうビシエド、アルモンテ、アリエル、ヤリエル、ライデル固定で良い
ヤリエルの時アリエル外して郡司
ヤリエルが先発しない時はアリエル使えば完璧
>>877 お前とか代打三ツ間とか、与田は馬鹿だけど、メジャーの解説やってたから、流石に2番バントマンがいかに愚かかってのは分かってるはずなんだよな。
パウエルを呼んだのは、伊東・村上の昭和野球への抵抗だろうな。
これまでは伊東に気を使ってきたが、パウエルも慣れてきたので、だんだん与田・パウエル色を出してきたんじゃないかね。
アリエル昇格だって、伊東・中村は嫌がりそうじゃん。なんてったって加藤絶賛してたやつらだし。
ここに来て先発投手が梅津、勝野が故障してもどんどん候補が上がるのも大きいよな
仁村二軍監督の方が有能そう
小笠原も使えたら梅津とか抜きでも
大野、ヤリエル、松葉、小笠原、福谷、柳の6人で回るし
下でも清水とかほとんど打たれてないんだろ
岡野や笠原とかもいるしほんとに層が厚くなったよな
>>879 与田の発言ややってる事はアヘ単思考じゃないんだよな
出塁率重視のバント禁止の2番周平もアルモンテみたいにメジャー式だし
阿部を中軸に置きたいと言ってたのも
練習では福田や周平より飛ばすの見てるから来てる発言だしな
阿部が6番、京田が更に下位を打つようになってやっと望ましい打線だといえる。阿部や京田が上位の打順にいる間は苦しい
そういや周平って2番じゃダメダメやけど、あれってなんやろや。
これでいいな。福田は下位でマン振りしとけばよい。平田ももう呼んでいい。
8大島
9モンテ
5周平
3ビシエド
4阿部
2郡司
7福田
1投手
6京田
>>883 今年は開幕後のしばらくの間は2番の呪いとか言われていたね
大島も2番じゃ調子悪いし
2番アルモンテがベストかもね
何も制約をつけない与田が動かなければ勝手に点入るな
>>883 進塁打で引っ張り意識するからだろ。
センターから逆方向しか打てないんだったら、無理に引っ張って13塁狙わんでも、12塁でいいからアヘ単しとけばいいんだけどな。
>>886 大島の直後にアルモンテ置いとけばバントしたい気持ちが収まるわな
大島は京田2番の出塁時早打ちで盗塁妨害されたり(なぜかバントなし)、京田1番で珍しく出塁できたときはバントさせられたりしてたら気持ちが萎えるんだろう
アルモンテを終盤まで残してたのが成長したな
すぐ武田や三ツ俣に変えてバントだからな
アルモンテがホームラン打った時それ見た事かと思った
お前の余計な采配が本来入るべき得点を妨害してんだよ
アルモンテすぐ離脱するけど…
打ったときのあのドヤ顔が頼もしくていいわ
あと4つで5割
ここに平田や梅津や勝野や藤嶋が戻ってくればあるで〜
郡司が7番京田が8番がベストだな
あとは3番が弱いのが気になるな
今年はアリエルや郡司といった打てる捕手がいるからアルモンテ阿部福田が普通にやれば打線はそこそこ強いんだよな本来は
アルモンテ阿部は心配ないと思うから今後上にいけるかは福田次第だ
福田も劣化早いからな
本来なら阪神大山ぐらい最低打ってないとダメなんだが
やっぱりここのスレの言う通りになったな2番は長打率の高い打者を置けバントするな
京田下位に徹底的に隔離あまりに打てないなら併用しろ
医療、武田、三ツ俣などアヘ単はスタメンに使うな
与田監督よりここの意見の方がまともだ
やっぱりここの言う通り、与田の最悪の采配は3番堂上だったな
あのクソ采配でベイに3連敗したな
アリエルを捕手左翼兼用したい。
ビシエドはメジャーデビューまで三塁。
アルモンテは一塁で勝負してほしい。
1(中)大島.721
2(三)ビシエド.799
3(二)高橋.824
4(一)アルモンテ.751
5(右)阿部.703
6(遊)京田.642
7(左)福田.628・アリエル.782
8(捕)郡司.547・アリエル.782
9(投)ーー.---
郡司ここで言われてる通りかなり良くないか?
昨日も最後まで任せて貰えて危ない場面は小笠原崩れた3回だけだったしな
木下と違ってホームラン打たれない無駄球が少ない配球なので見てて気持ちが良い
>>901 今日も福谷だから慶応バッテリーにしないといけないだろう
加藤木下はまじいらんわ
見ててリードも打撃もイライラするしな
アリエル、郡司でもう一枠の控え捕手は石橋か大野でいいわ
石垣 358 長打率518 OPS971
二軍置いとく理由ないから京田と併用でショートで良くないか
逆に武田とか三ツ俣がいらんわ
それくらいなら外野岡林内野石川駿の方がましだし
アヘ単は駆逐して欲しい
>>903 まあ、ライトアルモンテだから福田次第だな
福田が復調して石垣が与えられた出場機会で結果重ねて京田のOPSが落ちればいよいよそういった可能性も出てくると思う
大島も疫病神が去って俄然やる気が出てるように見える
>>905 モンテ神は完全に2番嵌ってるだろこのままで
代えるべき外野は福田と平田の競争
>>908 アルモンテは打つから外れないだろうって意味で言ってた
郡司リードだとストライク先行で3939だな
木下だとボール先行で結局打たれる糞リードだからな
5の0は叩かれるわな。率も京田にしては保ってるが中身がな。お得意のライト前とショボイ内野安打がほとんどのイメージ。
散々アルモンテ干して活躍してんじゃねーか。与田は今日でやめて!井領wあれなんの時間だった訳?
阿部はまだいいよホームラン打てるから。もう少し打てば2割5でもいいけど。
根尾はかわいそう 日替わりポジション おまえけにショート石川 サード根尾 与田一時間後に辞めて!
与田が無駄なバントやらせないことで大島郡司で2点とれた
与田が変な支持せずに無駄なアウトやらないことがこういう点になることを学んでほしい
福谷も先発でほんと良くなったな
郡司との相性もいいし
小笠原福谷梅津ヤリエルは郡司に任せられるな
木下使うのは我儘な大野と柳だけで糞リードと打線が打てずに点入らずに苦しめばいいわ
郡司のリードほんといいな
コントロールいい投手は強気のインコースリード
小笠原みたいな打たれる投手は怪我がないアウトコース中心の安全リード
まじで木下の数倍まし
2番にアルモンテいるとちげえなあ
どっかのゴミ打者とはちがう
盗塁させようが打たれなければええんや
盗塁の送球もオープン戦みたいな抜け玉じゃなくて安定してるし
正捕手郡司は間違いじゃなかった
本当に木下加藤の借金捕手は無駄だった
ビシエド一発、神宮だと恐ろしい打線になるな
神宮ホームだと優勝するんじゃないか
阿部すげー、周平と格付けすんだな周平もうちょっとパワーつけろ
今日も3発、今までのアヘ単打線が嘘のようだ2番アルモンテ効果凄すぎ
こんな狭い神宮でもホームラン打たれない郡司のリードは凄い
さすが神宮を知り尽くしてる男
やっぱ郡司アヘ単と違うな甘いと一発ありそうなファールだな
郡司神すぎるだろ木下加藤と違って糞ボール振らない
選球眼がいいから無理に打たずに四球取れる
甘いと三冠王だけあって一発ある
梅野クラスといったが、これ成長したら梅野以上になれそう
周平はほんと残念な選手になったな
これなら阿部の方が魅力あるわ
阿部は打率低い頃から打点は日本人トップだったからな
噴いたら凄くなったw
ここでも外崎クラスの選手といわれてるし、打率もいつの間にか疫病神抜いたw
周平はあの怪我が無かったらなあと思うことはあるが本当に残念だわ
>>934 石川昂と競争して欲しいね
ショートも石垣の方が魅力あると思うけど
仁村監督の育成凄すぎる
今いるローテいる投手もほとんど二軍
>>935 でも阪神の岡田鳥谷、巨人の高橋由伸大体が成功してて
失敗した例の方が少ないんやで
この打順なら3番周平でよくね
阿部5番にして福田は6番でいいわ
>>939 福田も大して稼げてないじゃんセイバーも悪いし
アヘ単と長打をジグザグで組むのがトレンド。
大島(アヘ単)
モンテ(長打)
周平(アヘ単)
ビシエド(長打)
郡司(選球眼)
阿部(長打)
京田(たまにアヘ単)
福田(まれに長打)
京田と福田は若手併用枠でいいな。
昨日も井端にボロカス言われてたし
ここでも毎試合実況にダメ出しされとる言われてるしw
郡司ツーベースきた8番打者じゃねえわ
あんなゴミボールに手出しちゃうんだからね
まあ今日は2回出塁してるしええが
6安打6点無駄がないな。初回で点入れば後ろはええからそうそう負けん。
神宮だと面白いようにホームラン入るなナゴドが憎い
テラス作れってわかっただろ
福谷でも神宮でも炎上してないだろうが
>>953 京田無安打だけど2四死球でやるじゃん と思ってスポナビで投球チャート確認したら…
ボール球追っかけすぎてて萎えた
打撃コーチはどうにか指導できないんか?
いくらなんでも脳筋スタイルすぎるやろ
プロ4年目
2軍に落ちたこと一度も無しでずっと1軍
それでいて直らないんだからもうこれから先も無理
谷繁「京田は何考えてるんですかね。何も考えてないんでしょうね、毎回なんですよ。初球から追い込まれたようなバッティングでボール球振るんです」
>>960 もっと言えよここの方が先見の明があるから
ずっと叩かれてるけど
今日も●田以外全員安打いても意味なし貧打の原因はこいつ
郡司7番で8番にショートで石垣や根尾使ったほうがまし
>>958 4年目途中で2000打席超というほぼフル出場
そのくせ通産OPSはたったの.617
やっぱ無理か
>>960 打撃の時はボールカウント忘れるんかなあ?
打撃や走塁や守備の時に何考えてるんだろう?
取材の時に聞いてみてほしい
なんで京田だけあんなに打席もらえるのかさっぱりわからんわ
中日はヤクルト横浜に6連勝しないと依然厳しい状態
6連勝してから初めてワンチャンある
>>966 ほんとそれパウエルが1軍上がってアルモンテが2番入ったら
別のチームになったわ
今日のベスト3
1.ビシエド 2本塁打ヒーローインタビューまさに4番の活躍を果たした
2.アルモンテ 先制2ラン、まさにMVPの活躍2番アルモンテで初回から点が入る面白い打線になった
3.福谷 毎試合QSの働き先発転向で才能が開花したか
番外編 郡司 裏のMVPと言っても過言じゃない働き向こうはバカスカホームラン打たれるのに
決して調子がいいと言えない小笠原と2試合連続ノーホームランに抑えたリードは新人離れしてる
打撃でも2ベースに四球に出塁率の高さもさすが
もうすでに木下加藤を超えているのか
このままモンテ・周平がスペらず、今の先発陣なら優勝もあるかもしれん。信じられんけど、戦力見るとそうなんだよな。
他所は故障多発で投手ボロボロなのに、うちの投手陣だけが良い。
勝野・梅津も重症じゃないからそのうち戻るだろうし。
ただし、他チームはもっと巨人倒してくれんと、特に阪神。
>>968 もう郡司は完全に正キャッチャーだな
捻くれ者の大野と柳の時は木下出てきそうだけど
それ以外ヤリエル、小笠原、福谷、松葉の時は郡司でいいわ
松葉とも相性良さそう
ベストは郡司とアリエルの2人の打てるキャッチャーなんだけどな
投の救世主福谷
打の救世主アルモンテ
捕の救世主郡司
役者は揃って3位!
>>964 全試合出場しているのも京田だけだぞ。
コイツは成績関係なくほぼフルイニだぞ。
アキレス腱断絶とか、藤波にやられるかして選手生命経たれない限り外れない。
やっぱりここで指摘されている通り最後の癌はショートだった
捕手は郡司とアリエルで改善かな
70どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-v4UK [49.98.65.199])2020/08/19(水) 18:45:02.85ID:nbRcD1uld
京田に四球wwwww
死ねよナルシスト
80どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2584-jO7F [126.108.232.179])2020/08/19(水) 18:45:17.83ID:ThHhdCqo0
京田に見られる程度のピッチャーは話にならんよ
byや○せん
来期は是非
大島
根尾
周平
ビシエド
ボレス(新)
石川
阿部
郡司
梅津
代打 平田・京田・福田・アリエル
>>978 草
ちなみにその後はボール球に手を出しまくって凡退を続けたみたいだけど…
打席で何を考えているんだろう?
よくわからん選手だ
京田は疲労溜まると打たないからニコイチで考えろ 交代交代でウィンウィンだろ まあどこのショートもゴミしかいないけどな率は 坂本は神。今宮もホームラン打てるから凄い ショートって本当打つの難しいんだな そう考えると京田はいい方か それくらい
他球団は不動の打てるショートいない
ショートで年間41本打った
宇野は神だな 前年には37本でホームラン王も取ってる
マジでレジェンドだろ
明日は高梨キラーの堂上下位に使って欲しいな
これで打たなかったら石垣と交代すればいい
京田も休み
大した成績でも1軍に居座るから危機を感じるような采配しろぬるま湯だからショートが育たない
>>985 ショートだから打てないのは甘え
井端も立浪も宇野も平均以上のOPSを叩きだしてきた
>>983 不動の打てる二遊間(特に遊撃)なんてレアキャラだが、守備型でもフルで出るような選手はOPS.650くらいは打つ(荒木みたいな例外もいるけど)
小坂誠や久慈はOPS.650超を何回か出しながら定着し、打てなくなるにつれて出場機会は減っていった
京田は競争を勝ち抜いた感じもしないし、OPSは.617(荒木ですら衰えた時期も入れて通産.633)だし、優遇感が否めない
OPS.600そこらでビハインド時に代打すらろくに出されなかった状況は異常ともいえる
ほかの遊撃手を試そうともしないし、ちょっと打席を与えすぎなんだよ
ゲーム展開等を考えてなさそうなプレースタイルに萎えることが多々あるけど…良い選手なんだから適切に使ってほしい
上級国民の運転するプリウスが京田に突っ込めば全てが解決する。
>>970 中日が持ってる巨人の弱点情報、横流しすれば良いんだよ。
まぁ京田はそろそろ休ませたいし
相性いい堂上を使うだろうね 3タテのキーになるはず
30超えてレギュラーとろうとしてるのか
落合が嫌いなのに落合みたいな考え方だな
2軍でops8超えてる、石垣や石橋や渡辺は一軍レベルの打力あるよ。
平田はops8も超えてないから、一軍レベルあるか怪しい
3位達成したので次スレはいりません。
おめでとうございます㊗
ユニフォーム変えろ 糞ダセーから 青は一番ダセー
ドラゴンの要素ゼロじゃねーか 炎色でもカーキでも取り入れろ
糞だせーから!
-curl
lud20250202120748ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1597146155/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 55 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 52
・中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 57
・中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう
・中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 91
・中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 34
・中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 19
・中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 63
・中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 108
・中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 4
・中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 6
・中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 68
・【ドラゴンズニュース】“一番乗り”入寮の中日1位石川昂「縁起がいいらしいので」思い出のパネルとともに持ち込んだ逸品は…
・中日ドラゴンズがどうするべきか考えるスレ
・中日ドラゴンズに入るメリットがないんだが
・【中国側専門家】「日本が戦略物資を獲得し東アジアが不穏になる」日本が白人国家群のさらに頂点層のファイブアイズ加入の可能性★2 [どこさ★]
・【日本政府】「東シナ海進出を強める中国に反対」 安倍政権の自由インド太平洋戦略でフランスと連携して声明 仏軍艦と海自が共同訓練へ
・【中国側専門家】「日本が戦略物資を獲得し東アジアが不穏になる」日本が白人国家群のさらに頂点層のファイブアイズ加入の可能性★3 [どこさ★]
・【速報】中日ドラゴンズ、2位阪神に僅か2.5ゲーム差www
・中日ドラゴンズ 与田監督が辞任示唆 ファンからは同情の声 「あの戦力じゃ、監督のなり手がいないよ」
・【野球】<中日ドラゴンズ>閑古鳥が鳴くナゴヤドームを満員にする方法は?巨人戦で初の2万人割れ「ガラガラ」★3
・中日ドラゴンズが3位浮上! 首位巨人を急追! 若手とベテランが躍動し、優勝へ
・【悲報】中日ドラゴンズ、SKE48がナゴヤドームに来た試合で5連敗
・中日ドラゴンズ、85周年記念になんかカッコイイ感じのマークを作る
・最近中日ドラゴンズのファンになったから中日に関するマニアックなネタあったら教えて下さい
・中日ドラゴンズの客離れが深刻 「好転する材料が見当たらない」 中日は今や12球団で唯一客が減り続ける球団に [無断転載禁止]
・中日ドラゴンズさん 阪神と甲子園での対戦成績1勝11敗という金字塔を打ち立ててしまうwwwww
・【野球】<中日ドラゴンズ>松坂フィーバーに球団社長「みんなが喜んでもらうことが商売」
・【悲報】中日ドラゴンズさん GWなのにチケットが余りまくる [無断転載禁止]
・中日ドラゴンズ、金銭つり上げ要求のゲレーロに決別!「まともに1塁まで走らないお前なんかもういらねえ!」
・名古屋人たち、中日ドラゴンズがあまりに弱すぎるためにはやくも大声でヤジを飛ばしまくる
・プロ野球 中日ドラゴンズのキャンプが中世 コーチ「異議があるなら勝手にしろ」選手「」→選手が練習参加も 「誰だお前は!」 [無断転載禁止]
・【日印】 インドの戦略拠点整備を日本政府が支援 中国が海洋進出を強める中で日印両国が結束[3/14] [無断転載禁止]
・【プロ野球】 中日ドラゴンズ、ドアラが前半戦絶望! 右ふくらはぎ肉離れで長期離脱も。
・中日ドラゴンズの応援を語るスレ part105【IP有】
・中日ドラゴンズの応援を語るスレ part115【IP有】
・元中日ドラゴンズの矢野燿大が阪神の新監督に決定
・【訃報】中日ドラゴンズまさかの最下位……
・【訃報】中日ドラゴンズの木下雄介投手が死去。享年27。7月6日練習中に倒れ意識不明に。ワクチン接種との因果関係は不明★17 [記憶たどり。★]
・【名古屋】中日ドラゴンズさん 弱い上に不人気を露呈する
・中国で抗日ドラマなるものがいまだに大量に作られてるようだけど当時の日本軍ってそんなに酷かったの?
・【訃報】中日ドラゴンズの木下雄介投手が死去。享年27。7月6日練習中に倒れ意識不明に。ワクチン接種との因果関係は不明★12 [記憶たどり。★]
・【訃報】中日ドラゴンズの木下雄介投手が死去。享年27。7月6日練習中に倒れ意識不明に。ワクチン接種との因果関係は不明★2 [記憶たどり。★]
・【MLB】ダルビッシュ、日本ハム時代の後輩・中田翔への思い 「ファイターズで謝罪会見せずにトレードした球団フロントには喝ですよ」 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】DeNA、日本シリーズのパブリックビューイングを中止「雨天によるグラウンドコンディション不良のため」
・【アニメ】中国における1月新作アニメの人気。「けものフレンズ」に困惑し「メイドラゴン」で日本社会を知る [無断転載禁止]
・【悲報】中日ドラゴンズ、ダルビッシュに見つかる
・最近姉妹で活躍するアイドルが増加 BABYMETALのSU-METAL(18)と乃木坂46の中元日芽香(20)も実の姉妹 共に名門・アクターズスクール広島出身
・【中日】チアドラゴンズ Part.56 【チアドラ2020】
・中日ドラゴンズ、メジャーリーグ本塁打王で通算154発の超大物内野手ペドロ・アルバレス(30)獲得
・【中日ドラゴンズ】石川昂弥応援スレ5【令和の竜の四番】
・【野球】代打翌日に3年ぶり欠場 ハム中田翔はプライドがズタズタ .246 13本 56打点
・【中日】チアドラゴンズ Part.53 【チアドラ2019】
・【中日】チアドラゴンズ Part.50 【チアドラ2019】
・【対中戦略対話クアッド】日米豪印、半導体確保など経済安保で連携 首脳会合開催 ★2 [5/24] [昆虫図鑑★]
・【中日】チアドラゴンズ Part.58 【チアドラ2020】
・【中国】日本人はどうして「侵略者」であるはずの黒船やペリーをリスペクトし、像まで建てるのか=中国メディア[12/05] [無断転載禁止]
・【中日ドラゴンズ】石川昂弥応援スレ15【令和の竜の主砲】
・【中日】チアドラゴンズ Part.51 【チアドラ2019】
・【NEO 7】根尾昂応援スレ25【中日ドラゴンズ】
・【中日】チアドラゴンズ Part.55 【チアドラ2020】
・【中日】チアドラゴンズ Part.59 【チアドラ2021】
・【中日】チアドラゴンズ Part.52 【チアドラ2019】
・【悲惨】中日ドラゴンズさんの立浪監督がコロナ 12球団監督では史上初
・【芸能】スクープ! 中谷美紀が誕生日に“リベンジ婚” 連ドラでは乳首出しのレズシーンも [無断転載禁止]
・中日ドラゴンズの応援を語るスレ part103【IP有】
・中日ドラゴンズのシーズン100敗を見守るスレ [無断転載禁止]
22:07:48 up 19 days, 23:11, 0 users, load average: 7.95, 8.96, 9.51
in 1.71133685112 sec
@0.048979997634888@0b7 on 020212
|