!extend::vvvvv::
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします。雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付け・勝敗予想は禁止。
●本スレでできる話題は本スレで。順位予想は禁止。
●「特定チームへの差別用語の使用禁止!」 ←ここ重要!
●荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
●スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。次スレ立ては>>900 無理なら>>950
前スレ
2021年セ・リーグ戦力分析スレPart56
http://2chb.net/r/base/1626135963/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021年セ・リーグ戦力分析スレPart57
http://2chb.net/r/base/1626689172/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 914 自分:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ed93-Gkqf)[sage] 投稿日:2021/08/04(水) 21:13:30.20 ID:A8tHaWEf0 [3/20]
>>912
ワンポイントで打たれてる時点で役割わかってねーな
968 返信:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d6c3-Y7sv)[] 投稿日:2021/08/04(水) 22:12:20.15 ID:5pg916hB0 [19/20]
>>966
ノーアウトの時は山本だろ
ワンアウトとって岩崎
お前、試合見てないのかよ
もう黙ってろ 説明できず暴れるの禁止なw
945 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d6c3-Y7sv)[] 投稿日:2021/08/04(水) 21:54:24.15 ID:5pg916hB0 [11/25]
村上はもっとライン側詰めとけよ
下手くそすぎる
岡本がいないのが響くわ
帰宅部怒りの連投
なぜサードライン側を詰めないとダメなのか、そんな基本的なことも知らずに野球を語るw
コロってた奴がスタメン外れてたけど血中酸素飽和度が急変したんかな
>>5
とりあえず阪神脱落でいいわ
ここ一番でダメな奴は優勝無理 いつ四球連発するかわからん栗林
3点差なら山崎平良が妥当なのに
まあ今年は犬ルトスワローズが優勝するべきだろう
巨人は馬鹿原を追い出すためにも無理に優勝しなくていい
>>6
説明してください
できないなら日本の勝利に水を差すので黙ってて
あれで村上を責めるとか朝鮮人かな >>5
あれな梅野の魔法の言葉が生きてんだわ、初球決め打ちは全て梅野の手柄
特に山田みたいな前捌き系には効果てきめん 原爆軍の4番(笑)のところで打線が完全に分断されてたが、
5番から始まる絶好の打順で何とかしのげたな
栗林のロウソクの燃え尽きる寸前の輝きも見れたしいい試合だった。
>>13
ほんと恥ずかしい奴だな
惨めすぎるよお前w >>12
村上のプレーのマズさ
マジでわからんのか?
野球見るのやめれば? 12球団侍JAPAN貢献度
A 巨人 ソフトバンク オリックス ヤクルト
B 楽天
C 中日 横浜 日ハム 西武
D ロッテ
E 広島
F 阪神
>>5
いいぞもっとポジってくれ
約一名村上叩きたいがために真っ赤になってるやつがいるからどうにかしてくれ
945 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d6c3-Y7sv)[] 投稿日:2021/08/04(水) 21:54:24.15 ID:5pg916hB0 [11/25]
村上はもっとライン側詰めとけよ
下手くそすぎる
岡本がいないのが響くわ 和田ハゲ監督なら4番のゴミは使わん感じだな
なんであのゴミと心中しなきゃならんの?おかしいよ
栗林は初戦で打ち込まれたのを慎重にいきすぎたとか言い訳してたんだな、少しは漢気あると思ってたけどガッカリだよ
これ中川が出れたらとしたら栗林のところあのポンコツになってたかもと思うとゾッとするな
決勝は阪神勢使わないでほしい
鈴木もせめて打順くらい下げろ
それで負けたらもうしょうがない
新人王は栗林だろうな
いくらオリンピックの成績は対象外とはいえ、記者投票制だからオリンピック票は出るだろう
巨人票は阪神の対抗馬である栗林に入る
横浜票も濱口の時に阪神の大山組織票で妨害されたから報復で栗林に入る
ヤクルト票、中日票が佐藤だとしても3vs3
最後はオリンピック票で決まる
32代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/04(水) 23:04:31.74
巨広ヤ連合こそ解散しろ
系列の伊勢丹でクラスター
>>22
4番が韓国のスパイみたいなもんだから妥当な評価だろ すげー叩かれてるやつがいるけど
岩崎が及第点の投球なのも、サードがライン際締めるのがセオリーってのも
どちらもおかしくはないんじゃねえの
まあ半分は言い方で反感買ってるんかもしれんが
甲斐は相変わらず過大評価捕手やね
投手の出来がいいだけで大した能力はない
梅野の方がすべての面で上
なんだかんだいい勝負になる韓国戦
流石兄さんだよな
この状況で自軍選手でポジれる珍カスって、ホント脳に重大な欠陥でも抱えてるのか?
>>39
【珍カスの思考】
梅野サイコー甲斐はカス!
サト輝サイコー村上はカス! >>35
あれは定位置やろ
珍カスが村上がエラーしたかのように叩きたいだけ >>41
定位置じゃねーわ
長打を避けなきゃダメな場面で、ライン側を詰めてないのは明らかにミス
そんなことすら分からん奴は、野球を語るな >>42
セオリーはそれでいいけど
あとは相手打者の打球傾向と(あったかわからんけど)ベンチ指示くらいかね
まあそんなつっつかんでもええんでない?
何だかんだ全勝してて各自なかなか頑張っとるわ 44代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/05(木) 02:07:11.51
コロナってそれを軽視した人間を必ず発症させるんだよね
これから虚カスにコロナ患者がどんどん出てくるだろうね
キチガイたけし(ワッチョイ 9a42-dxhn)が、しょーもない書き込みしとるなw
46代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/05(木) 02:20:33.66
そのたけしにお触りしまくるキチガイ虚カス
大活躍の岩崎と足を引っ張っる村上が同じ色のメダルとか腑に落ちないな、こんな奴にこそ河村市長の歯型付きメダル渡せばいいのに
1 山田 .313
2 坂本 .389
3 吉田 .313
4 鈴木 .067 ←何このゴミw
5 浅村 .267
6 柳田 .313
7 村上 .308
8 甲斐 .500
まだ決勝の相手は決まってないけど、アメリカなら鈴木セイヤ悪くない
対アメリカ成績 3打数1安打(本塁打)1打点2四球 5打席で3出塁の大当たり
つうか、守備は悪くないんだし打順下げりゃあいいじゃん
他の選手使うならスタメンは近藤になる可能性高いし
栗原はスーパーサブみたいな扱いだろうから
誠也はだめだよね。やっぱり岡本を四番で使えば良かったんだよね
柳田が日本一のバッター(大谷のぞく)なんだから
普通に四番柳田で良かった
スペイン Aスイミング が野球をテーマに演技
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628040174/
「イチロー、ショウヘイ・オオタニ」
野球をテーマにした理由について「日本でとても人気のあるスポーツだから」。
特に参考にしたのがエンゼルスで活躍する大谷で、今季の活躍については「信じられないほどです。
ゲームにおけるプレーヤーの全ての役割を担っていますよね」と称賛した。 最近覚えた言葉を使いたがる子供みたいなのが微笑ましいよな
>>42
君一人だけだねあの村上の精一杯の守備を批判してるの
いくら否定されてもそんなに自分の意見が正しくないと気が済まないんだ朝鮮人って >>61
頭の悪い人って、すぐ朝鮮人とか言っちゃうよね 昨日は伊藤が最高だった
ロジンのイチャモンの後、ロジンつけまくるのは笑ったわ
>>63
ルーキーだけどメンタルは問題ない
大学日本代表の守護神だったし
チームでは先発だけどむしろリリーフの方が適性高いくらいだな
むしろ菅野が辞退しなかったらこの伊藤が使えなかったのか・・・ >>62
そりゃ日本が勝ったのにグチグチ村上のプレーを批判してるんだから負けた対戦国の血が流れてるとおもわれてもしかたがないね
君も嫌われてるカープファンだよね、今はカープファンは黙っておいて方がいいよ 岡本サード 村上ファーストならもっと楽に勝てたのにw
浅村なんて選ぶからこーなる
かつては読売が主役になるように造り上げられてたのに今は12球団が主役やもんなあ、
凄く良い事だ。
読売主役だった自体なんてせいぜい松井くらいまでだろ
あれからもう20年近い
侍ジャパン見てたら全球団選手が主役だな、プロ野球発展には良い流れ。
72代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/05(木) 12:20:10.08
読売の試合がベタ記事程度になることがプロ野球発展に良い
関西マスコミは相変わらず阪神一色だよ、まるで昭和のようw
オリックスなんて存在しないも同然
代表の時にちょこっと持ち上げる程度
>>71
みんな素晴らしいね。ちょっと出来過ぎというかツキもあるけど。 ショーヘイサーン
78代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/05(木) 16:24:46.12
>73
下リクズなんか関東教団やろ
それも南海阪急近鉄を潰してる
南海阪急近鉄を潰したのは阪神と関西マスコミでは?
阪神は三球団を裏切って巨人の元に走ったし
関西マスコミは近鉄が優勝しても最下位阪神の話題ばかり
あれじゃギブアップするのも当たり前だと思ったわ
80代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/05(木) 16:49:54.28
むしろその読売とオリクズと旧コクドと旧ダイエーの連合軍だろ
81代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/05(木) 16:50:44.83
巨広ヤ連合こそ解散しろ
東京の新規感染者5042人
国際球は本当に飛ばないな。柳田のライトライナーとかNPBならフェン直だろ
山田のは言うまでもなく、坂本の二つの犠牲フライも入ってるかフェン直
そりゃ梅野なんてゴミじゃヒットにすらならんわな
停滞しているが大谷も40本超えるな
果たして、山田はメジャーでも40本打てるだろうか?
準決勝はケロイド的にはやっぱ宗主国のチョン国応援するの?
>>85
久しぶりに来たら、あれだけ凝らしててIP晒されてた巨人若手スレとドラフトスレと大谷スレでは聖人君まだ生きてたんだなw
開示可能とプロバイダから一度注意されてるはずだが、二度目はないぞ 87代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/05(木) 18:48:48.47
>>83
5000人もコロナ出したお前ら巨広ヤ連合がな 88代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/05(木) 20:43:56.68
実質大好きゴキケロツバメ
読売新聞が阪神タイガース応援キャンペーンやりだしてTwitterで話題なってるぞ。
読売TVに続いて読売新聞も阪神タイガースオンリーなったら面白いな。
93代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/05(木) 21:56:58.20
コロナなんか巨人広島ヤクルト連合を打ち砕けば抑えられる
94代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/05(木) 22:01:17.55
阪神ファンは読売の力なんか借りひん
これ基本
お、アメリカ勝ってるねえ〜
そりゃ在日チンカスはお通夜やなw
岐阜珍はさっさと資産公開しろや
自らほざいたんだからな
99代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/05(木) 22:28:38.62
仙台で騒ぎを起こした阪神ファンは大阪在住の会社員で韓国籍だったろ。
101代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/05(木) 22:31:42.58
韓国負けでやらかすスレガックリ
102代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/05(木) 22:32:48.80
103代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/05(木) 22:36:12.70
反韓反韓言いながら韓国の負けにガッカリしてる5ちゃんねる
手のひら返しばかりして手首骨折しろ
韓国戦はわざわざ岩崎なんか使わなければ普通に山本が1失点で凌いで山本勝ち投手だったな
投球内容はチームで一番なのに勝ちに恵まれないあたりかつてのWBCの岩隈みたいになってるが
岩崎はキム・ヒョンス相手にスライダーが浮いて痛打されるとかあの場面で一番駄目な失投
自責点こそつかなかったが戦犯未遂のピッチング
岩崎が打たれるのは予感的中で最初から期待してない。
1番悪いのは名前も忘れたがレフトのゴミだろ。
107代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/06(金) 00:34:35.25
そういえばきょうはピカの日だな
きのっピ死亡を見越してアンジェスを先回り買いした俺は超勝ち組
木下、まじで可哀想すぎるわ
今年は活躍期待されてたのに、開幕前にマウンドで怪我して
その後リハビリしてた矢先にこれって
>>79
いまは旧藤田財閥の結びつきはほとんどなくなっているけど
関西私鉄は藤田伝三郎(南海・阪神)と藤田の側近でベンチャー起業家の岩下清周(近鉄・阪急)にルーツ持つ同根会社なんだよな
ついでに大毎オリオンズの大阪毎日新聞も藤田伝三郎が姪婿の本山彦一に長州閥の機関紙として再建させた会社 現役の選手が亡くなるってオリックスの選手が自殺して以来か?
もう直ぐ高校野球ですね、初めて深紅の大優勝旗が津軽海峡越えたのは2004年、その田中将大が
今も現役で嬉しい。
カープの真似はあまりしない方がいいぞ
長期的に強くならん
118代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/06(金) 09:34:50.17
柱のキズはおととしの
8月6日のピカの痕
もみじ食べ食べ兄さんが
お空にあげたキノコ雲
ペナント再開まで1週間か
もう長く中断してるから今年は終わった感があるな
このまま中断して来年でいいとさえ思う
まあ確かに…このまま中断して今年は阪神優勝ってことでいいような気もする…
巨人と競り合い制して優勝自体がセリーグほとんどないからな。
特に阪神は巨人が蚊帳の外にならないときついな
読売球団自体が全く話題も無く悲しいぐらい空気化してる。
日本シリーズ出ても悲しいぐらいの惨状だ
話しにあったように読売新聞までもが阪神後押しし出したな。
読売球団ヤバイ。
馬鹿チョンタイガースってチョン球団だから日本一に全然縁がないのだろう
>>117
三連覇もすりゃ十分じゃね?
阪神中日ヤクルト横浜にはできなかったことだし > アメリカだと、プロ野球の球団所有してると商談はかどると三木谷が言ってたよ。
> イニエスタじゃアメリカでは武器にならない。
> オリックスのオーナーも同じこと言ってた
> アメリカ行ってプロ野球チームのオーナーだというと商談がスムーズにいくって。
> オリックス自体がアメリカ進出した時も、イチローが居たチームって事で
> 向うの政財界に信頼されて上手くいったとも言ってたね。
> だからオリックスは、いくら不人気と言われようが現オーナーは球団を手放す気はない。
池田市の小林一三記念館行ったら、昭和10年に小林氏が渡米してメジャーリーグの試合を視察して、すぐ日本の阪急本社に「球団を作れ!」と電報を打った話が展示されていた。まだ日本職業野球が始まる前年。
総じて創業者系の経営者は野球に熱心だけど、サラリーマン上がりの経営者はあまりそうでは無い様な。銀行から来た西武のオーナーはしっかりやってくれてるけど(笑)
オリックス元阪急もリーグ分裂のとき
巨人についていってたら阪急のまま残ってて阪神がパリーグいってたら消滅してたやろうな
そもそも関西に四球団が多すぎたんだろうな
セ・パどちらにすり寄るかで天国と地獄だったね
2023年北広島球場開業、いずれ道民招待するから北海道の読売ファンは全滅する。
いずれ東北も楽天一色なるから読売ファン全滅。
134代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/06(金) 19:05:38.21
>>128
下リクズの地元は関西じゃないね
所詮関西に落ちた落下傘にすぎないし >>133
北海道と東北は広島と違って日本国憲法の施政下にあるから職業と球団選択の自由は保証されてるよ 136代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/06(金) 19:20:21.72
これ正にこのスレのことだな
さっき甲子園横通って仕事から帰りました、今年は8号門前に対戦カードボード出て無いのは寂しい。
けど遠方から来た人々は記念撮影してました。
鬼檸檬でも飲みながら梅ノート回し読みして対策談義に話を咲かせている頃だろうか、米国にとって運の悪かったことは一度対戦したことで梅野のCPUに全てインプットされてしまったことだ
しかもアウトプット能力も高いときている、ホワイトボードを使って説明したりもしてるんだろうな、梅野が居るから阪神が強いように梅野が居るから侍も強いんだよ
たしか代表監督の采配を否定してるのがバレて干されてる最中じゃないか?>梅野
明日横浜雨予想だろ?
森下先発じゃ負け濃厚だから雨で中止にして両チーム金メダルでいいと思うんだよな
ケロイドは雨雲呼べるし
木下の件、悲しすぎてどうコメントすれば良いかわからない
>>146
コロナ不倫の西
合コンクラスターの珍メンバーが嵩張る不条理 >>133
心配しなくてもゴミ売ファンなんて絶滅危惧種じゃん >>148
>稲葉監督もさぞやショックかと思いきや、
「全く気にしておらず、梅野にもペナルティーなどはなかった」 >>151
マスゴミの前での建前だろ?
本人ではなく机が勝手にしゃべてる可能性すらある。 珍カスが
誤っていいね押しただけだ!よくあることだ!と大量に擁護してて草
クソ采配にクソっていっただけだろペナルティ課される理由が分からんもし今日負けたらクソ監督にペナルティあるんか?
稲葉ってプレミア辞退した松井や森友を呼ばないとか結構ネチッこそう。
ニートがネチネチほざいたところで事実は事実風通しが良い証拠、だからこそ梅ノートや梅式ゾーンを有効活用している打撃陣が好調だろ
ワロタ
こんな事があったのかw
梅野も内心どう思ってんのか知らんけど、うっかりが過ぎるわ
>>134
関西三球団を阪神と巨人のゴールデンコンビで叩き潰したからね
そこに後から入ってきたのがオリックス 今更だけど近鉄は華のあるチームだったな
残ったのが地味の代名詞のオリックスのほうっていうな
近鉄は個性的な選手が多くて派手だったけど
関西マスコミが扱うのは阪神のクソ地味な二〜三流選手ばっかだったからな
あれじゃビジネスになりようがないわ
>>153
珍カスは、阪神の選手が仮に通り魔殺人事件とか犯しても
「そんなんムシャクシャしとってんやろ。許したってや」
とか平気で言いそうだよなw 164代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/07(土) 10:37:53.01
そりゃオリグソが読売やコクドとダイエーと組んで近鉄南海阪急を潰したようなもんだからな、
マスコミも相手せんわ
オリックスとか影も形もないころから
マスコミは南海阪急近鉄無視して
阪神!阪神!伝統の一戦や!ってやってた話なんだけど
166代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/07(土) 10:40:06.85
>>165
伝統の一戦なんて寝言言ってるのはニッポン放送だろ >>163
通り魔殺人!?
あなたの発想が怖い
パチンコ自己破産でナマポのたけし並みに >>154
ペナルティは銀メダルだろう。
ただ、金でも銀でも監督はメダルをもらえないんだよな。 169代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/07(土) 11:57:38.71
虚カスがN日ルールを嫌って入れたのが
24時間ルール(笑)
梅野は朝鮮の捕手でもやればええのにな
また負けてるしw
大谷歩かされたなら代走送れよ
不要不急の盗塁は疲労の元だろ
だから疲れるんだよ
「大谷よ、英語を理解する必要はない」 ブーマーが激励助言
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628291847/
「メジャーリーグMVPの投票権をもし私が持っていたなら、絶対、ショウヘイ・オオタニに1票を投じますね」
オールスター後、大谷の本塁打量産のペースは停滞気味。
ブーマー氏は「ホームランダービーに出場したことが、少し調子を落としている要因だと思います」と話す。
「ホームランダービーは時間が長すぎました。スイングの強度といい量といい、2週間分の打撃練習を
ひと晩でやるようなものだから、出たことで疲れが残ったのは当たり前です。私だったら、最初は
『どんなものか』と思って参加しますが、おそらく2回め以降は出ませんよ(笑)。 青柳梅野はメルセデスとメダル交換すべきだな
どちらが上か明白やろ
勝利打点:フランシスコ(元巨人)
勝利投手:メルセデス(巨人)
敗戦投手:呉昇桓(元阪神)
>>173
やらかすスレが深い悲しみに包まれてる(失笑 179代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/07(土) 16:50:58.68
阪神を含む日本の勝利でやらかすスレにダブルパンチを予約
181代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/07(土) 17:50:30.47
東京新規感染者4566人
虚カス広島ヤクルト連合を解散させればコロナは落ち着く
4 (右) 鈴木 誠也 右 .067
5 (一) 浅村 栄斗 右 .267
6 (中) 柳田 悠岐 左 .313
7 (二) 菊池 涼介 右 .167
8 (三) 村上 宗隆 左 .308
稲葉ってケロイド脳なのかな…顔半分も黒いし
ひでー打順だ点とれんだろこれ。わざわざ村上8番にして7番菊池とか頭キノコ雲
実際には村上⇒甲斐⇒山田⇒坂本
という流れだからな。
メダルをもらいにいっただけでマイナスにしかならんかった珍カス勢
マジで何しに行ったんだこのゴミ共
さすが村神!先制アーチ!
広島の足引っ張り勢とは違うw
全く飛ばないボールを逆方向だからな
好調でもあるのに4番のゴミを固定するアホときたら
好投手の森下と栗林は、本人の為にも早く脱広させてやりたいなw
菊池と鈴木のマイナス具合やべーなw
森下でも相殺できねーぞw
>>199
んなこたねーよ
OPS.000と防御率27.00しか出してない首位様よりマシ しかしカープはこの森下に栗林がいて、佐々岡が監督やってて日本の4番と二塁手も
いるにもかかわらず下位だもんな
外国人選手が投手も野手もほとんど戦力にならないとどれだけ致命的かよくわかる
やはりなかなか打てんなぁ
WBCに比べりゃぽつぽつヒットが出てるだけマシだけどさ
ヤクルトはもう一本大型トレードすればいいんじゃねーか?
投手陣を補強しなきゃいけないって分かってるし
ドラ4入団から鶴岡藤井のベテラン勢に揉まれつつ着実に力を付けコリジョンルール採用で一気に球界No. 1捕手へ、そして今日世界一の捕手になろうとしている
ルーキーからずっと見続けてるだけに感慨深いものが込み上げてくるね
レベルの低い大会だなぁ
ヤクルトの雑魚抑えがアメリカ代表てw
レベルの低い大会だなぁ
ヤクルトの雑魚抑えがアメリカ代表てw
>>215
流石マクガフ、ギータを抑えたよ、レベル高いな 5連勝無敗で侍ジャパン金メダル!
日本の国技は野球です!!
結果を出せなかった選手は買収だなんだと叩かれるから国際試合で普段のチームメイト使わないようにするなんて当然の配慮だけどそれすらできないようなのがアメリカベンチで指揮してんだね
せめてメジャーの1.5軍くらい並べて欲しかったな
栗林のカーブは凄い球ではないけど
まさに「邪魔な球」なんだよな
全試合疲れる試合だったなあ
稲葉のせいで全試合苦戦
森下と栗林の度胸が凄すぎる
マジで凄いよこのルーキー二人
232代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/07(土) 22:04:38.90
やらかすスレがお通夜のふいんき(笑)
最後の最後まで結局何の役にもたたなかった鈴木と菊池w
>>227
稲葉が信じて送りだした防御率27.00が最大の苦戦の要因やろが 凄いな・・・金メダルとってもアンチって鈴木がー菊池がーって
ここまでくると病気
いやー珍の中でも岩崎も良くやったよ
勝因は稲葉の采配批判記事に「いいね」して干された梅野のとハゲ柳を使わなかったこと
稲葉GJ!
シーズン再開後は広島がどこまで巻き返すか
阪神・ヤクルト・DeNAは再開後いきなり長期遠征だからなぁ
>>236
1試合負けてもいいかと思ってたけど今思うとありえんかったな
青柳&稲葉の罪は重すぎると実感 247代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/07(土) 22:16:11.24
やらかすスレやり場のない怒りwww
ルーキーとシーズン苦しんでた投手の活躍が大きかったな
>>243
主力が心身ともに疲労してるだろうし
特に投手はガッツリ使われたのでどうかなぁ
メンタル的には好影響だろうけどね
しかし金が及第点ってプレッシャー半端なかっただろうなぁ 251代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/07(土) 22:18:04.50
この勢いで阪神が優勝日本一、そしてやらかすスレは名実ともにアンチ阪神スレへ
ヤクルト中心に日本代表はよく頑張った、素晴らしい金メダルだな
>>229
山田、村上が打って、マクガフが打たれるから差し引き0だなw 257代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/07(土) 22:23:39.42
そして山田も村上も消耗してBクラスへ
新人王はホームラン20本後半いったら佐藤だろうな。
>>259
32本打ったら佐藤で良いけど新人記録更新できなかったら栗林で良いよ 因みにやらかすスレでは、青柳の金メダルは河村のかんだ後藤のメダルと交換が妥当と言っているぞ
五輪で使えなかったランキング
1位 ハゲ いわずもがな
2位 梅野 打てないわ失点しまくるわいるだけ邪魔そもそも場違い
3位 マークソ 梅野の被害者かもしれんが使えねえカス
こいつらはただメダルをもらいにいっただけでマイナスしかもたらさなかったお荷物
控え捕手連れて行くならイケメンの小林で良かったよな。
国際大会だと打てるし。
ハゲの金メダルはうちのメルちゃんにあげて欲しいな
後半戦メル無双やろうな
>>265
ちょっと一言
禿柳は異論ないけど梅野は会澤怪我の代替だからそこまで下げなくても良い
マークン2位だとしても1位との差は天と地ぐらいある
禿柳は本当に役立たずだった 青柳って足引っ張っただけでなんの貢献もしてないのに金メダル貰えるのは納得できん
辞退しろや
ハゲにメダルかける奴さ
うちのメルちゃんにかけに行ってやってくれよ
許す許されない
何の戦ってんだろガイジって?w
チョンは4位だし満足だろ??
>>249
台湾やオージーの強豪が予選不参加
出場国わずか6カ国
アメリカは相変わらずマイナー
地元開催
まぁ金が至上命題でも仕方ないんじゃない? 客がいれば最高に盛り上がったオリンピックだっただろう まる
優勝して良かったけど稲葉って優秀なんかね?代表選び、采配みてもそんなにいいと思わなかったけど。アメリカとも戦力差あったし。でも選手はよく頑張ったよ
一人だけ貰った金メダルを空に掲げてた選手がいたけど大野だったのね・・・泣ける
栗林は入った球団がカープというセーブ機会が少ない球団だからな
先発と違ってクローザーは試合展開を自分でどうにもできんから不利だな
山田や坂本は敵だと嫌やけど
味方になると本当に頼もしいな
今回の代表戦のハイライト
チョン「ロジンつけすぎだろ!」(審判に抗議)
審判「全く問題ない」
伊藤『(ニヤニヤしながら)ばーかばーか』(ぱふぱふっw)
チョン「はぁ💢」
>>267
誠也は今日普通に打ってたし
そもそも前にホームランも打ってたし
4番はどうなの?ってだけでさほど悪くも無い、菊地は守備の貢献が大きい
近藤は選考したこと自体が意味不明 >>273
決勝で2安打したから上手く逃げ切ったな ここのアンチってこれで金じゃなかったら許されないっていって殺害予告だしそうな犯罪予備軍だからな・・・
金とって許すも許さないもないだろw
そもそも何様目線だよって話だけど
選考に関しては、過去の経緯以外でも球団側との掛け合いもあるだろうしで
戦力順に自由に選べるほど単純ではないんじゃねぇかなあ
金はよかったよ 金に関しては
当たり前だけどね でも本質力はやっぱり感じなかったわな
本質の技って感じじゃない 投手のおかげ
やはり超変革ロイヤルの阪神が中心じゃないと物足りないし凄みは無い
結果が同じでも、これがロイヤルだってプレミア感のあるものじゃないと
世界に日本の技を見せるわけやから
1年延期で栗林抑え、って凄い巡り合わせだわな。
去年は居なかった面子なんだから。
12球団あって代表の抑えが栗林ってのも違和感あるがw
浅村に代走出して菊池に代打出せない状態にしてるのは笑った
追いつかれたあと重要な場面で菊池に回ってきたらどうするつもりだったんだ
>>298
今回の菊地に代打出さなければならないかもという
常識的な意識が稲葉に少しでもあったら山田をDHで使ったりしない 無観客でよかったな。
日本の大応援団の騒音のせいで負けたと難癖つけられるからw
なんにしても金メダルが取れてよかったわ
珍カスが暴れずに済んだ
ただ、決勝戦は冷房のきいたドームでやらせてやりたかったな
アメリカ選手のためにも。日本の夏は蒸し暑いからな
世界No. 1捕手へ、追う立場から追われる立場へ
野球の世界では類い稀な野球脳で球界を席巻し続けてきた若桜梅野隆太郎、誰からも好かれる人間力で政界進出後の活躍にも期待が膨らみますな
キチガイたけし(ワッチョイ 5342-RCWu)、まじでウゼーわ
「こんなことになるんなら、オレも出ればよかったな」
菅野智之
山田哲、メジャーでもやれたんじゃねーか?
ちっちゃいといってもアルトゥーベよりは大きいわけだし
メジャーがいないから勝てたと言ってるけど
日本だってメジャー行ってる選手は出てないだろw
ダルビッシュ、大谷、マエケン、筒香、菊池、
>>308
そういう意味でもこの金の価値は高いな。 山田 .350(20-7) 1本 7打点 OPS1.035
村上 .333(15-5) 1本 3打点 OPS1.007
坂本 .333(21-7) 1本 4打点 OPS.937
甲斐 .385(13-5) 0本 3打点 OPS.851
浅村 .294(17-5) 0本 1打点 OPS.840
吉田 .350(20-7) 0本 2打点 OPS.759
近藤 .333(06-2) 0本 0打点 OPS.666
鈴木 .167(18-3) 1本 1打点 OPS.652
柳田 .250(20-5) 0本 2打点 OPS.586
菊池 .133(15-2) 0本 1打点 OPS.267
梅野 .000(02-0) 0本 0打点 OPS.000
源田 ──(00-0)
栗原 ──(00-0)
誰が打ったの誰が打たれたの言わず、せっかくの金メダルなんだから
みんな称えてあげようよ
5試合で
森下2勝
栗林2勝3S
カープ様々だったな
>>312
何となく君は野球を応援すべきではない気がするなあ
他者を貶すことしか出来ない可哀そうなひと リーグ優勝、日本一、最多勝、最優秀防御率、ベストファーザー賞、最高勝率、沢村賞、MVP、五輪金メダル←獲得済み
青柳晃洋の2021年は忘れられない2021年になる
ワールドシリーズとWBCの両方で優勝を経験した日本人選手は2人
松坂と上原だ。これ豆な
今回、松坂が出てたら、3つの大会で優勝した唯一の選手になっていたw
なんで球団ファンからも地蔵と言われて酷評されてた由伸が時期監督なんだよw
もっと実績ある人いるだろ
>>314
誠也と菊池の打率を見ろ
なんで柳田じゃなくて誠也の4番にこだわったんだろ
金取ったからいいものの >>321
ソフトバンクで三年何もできなかった時点じゃね 327代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/08(日) 08:39:05.74
ここはツバメの巣
>>321
というよりジグザグに拘ってた気が
柳田も最終的に誠也よりOPS下になったくらいだし
そんなに良かったわけじゃない
浅村と入れ替えで良かったと思うが、ただでさえ重圧過多の中で
好調な選手が崩れることの方が嫌がったかな 329代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/08(日) 08:44:14.42
巨人広島ヤクルト連合解散しろ
>>318
上原浩治と松坂じゃチームに対する貢献度が全然違うけどね 次の野球日本代表の監督に高橋由伸がなるみたいじゃん。期待大だよね。
>>330
だな。
米国にいる期間のほぼ全てをマイナーで過ごした上原と、ダルビッシュ並みに長年メジャーでローテを張った松坂を比較する方がおかしいわ。 >>331
冗談抜きで、ヘッドに村田真一を招聘しかねないぞw
てか、原の次の監督は由伸だと思ってたがな。
阿部はまだ時期尚早だし、とにかく選手や周囲からの評判が悪すぎる。
一軍監督はマジで無理だと思う。 由伸は堀内パターンだから次の監督はない
2年目の交流戦で休養するべきだった人だし
阿部の無能感がやばいよな。
いつかわからんけど監督は間違いなくするやろうし
原と矢野が今年で契約期間満了だな
巨人球団は日本一になって今年原を勇退させたいのでは?
そして阿部監督誕生
他球団からすれば、阿部になって貰ったほうが都合いいけど
巨人が今年巻き返してくるか微妙なとこだなあ
今、阿部が監督になればチームは空中分解するよ
まず野球感から変えないと
でも、あの昭和野球脳で選手として成功したから無理だろうな
モチベーターとして大成功する可能性もあるんじゃね?
采配面でデータを重視するのかとか、選手とのコミュニケーションをマメにするのかとかのが
表面的な昭和感より大事な気がする
実際のところ采配はどうなんだろ
2軍戦じゃ本当のところは分からんか
2軍でウレーニャゴリ押ししてるみたいだし絶望的じゃないかね
原も一時期阿部のゴリ押しで使いざるを得なくなって足引っ張られてたし
ハマスタだからもっとボコスカホームラン出ると思ったが
やはりボールの影響が大きかったかな
そんな中で複数イニング投げて防御率27.00は不滅の大記録だ
国際試合じゃ金属バット時代の社会人ピッチャーみたいに150キロに迫るスピード球をある程度コントロール出来て
狙って三振奪える大きく鋭く曲がる変化球持ったピッチャーが有効。
変化球の曲がりの小さいタイプはバットに当たってしまうから使い難い。外国人バッターのパワーはそんだけ違う
やられたと思った打球がことごとく外野フライだったな
オリンピック反対してた立憲民主党などは
大きく株を落としてしまった。
これで日本ハムは稲葉監督なるな、北海道全体がファイターズ王国か。
>>344
そもそも落ちるほどの株すらないだろ
あんな泡沫政党 立憲共産はオリンピック期間中も信者がみっともないデモしたり話にならん
>>347
コロナで五輪反対を訴えるためにデモで密を作る間抜け集団だよな >>346
共産党も反対派だったな、やっぱりダメだわ。 >>349
そもそも公安に監視されてる組織が政党やってること自体がいびつ 公安に監視されてるとかいつの時代の話だよ、過激な連中は70年代に捨てられて広島県内の複数のアジトに潜伏してるんだよ
他に娯楽無いからやがてカープファンになりキチガイの遺伝子が脈々と受け継がれてるってわけ、70年代はスター選手揃ってたから時系列的にも符合するだろ
>>352
アレフじゃなくて共産党の話だろ
349 代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd33-yr7b)[] 2021/08/08(日) 12:58:49.92 ID:/f1uH5VMd
>>346
共産党も反対派だったな、やっぱりダメだわ。
これに対して君はこう答えた
350 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 331e-uW5m)[sage] 2021/08/08(日) 13:00:29.92 ID:2EneXgAG0
>>349
そもそも公安に監視されてる組織が政党やってること自体がいびつ
で今度はアレフ???ブレたから基礎点減点な しかしまあ1ページ目だけ見て終わりとか
ちょっと知能がやばいな
なんで基本的に地方の地味なチームに
人生掛けて批判しまくる基地外が複数人出てくるんや
東京五輪でもプレミア12に続いて日本でホームランを打ったのは全てセリーグの選手だったな。
評論家の言うパリーグのパワー野球はパリーグ内限定かい。
プレミア12 日本代表の本塁打
鈴木誠也 3本
山田哲人 1本
全4本
東京五輪 日本代表の本塁打
坂本勇人 1本
山田哲人 1本
鈴木誠也 1本
村上宗隆 1本
全4本
野党もオリンピックだけは与党に乗るべきだったなあ、世間も選手団からも悪のイメージ付けてしまった。
たけしが混ざると何か野球から離れていくなあ
これだからパチンカスは…
第103回 夏野甲子園大会は、8月9日午前9時より開会式
361代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/08(日) 15:26:22.24
>359
虚カスがたけしに触ると何か野球から離れていくなあ
これだからパチン虚は…
五輪は最後までやれたけど、市中感染はえらい事になってるからな。
選手もこれから2週間経ってみないと感染しなかったとはまだ言えない。
しかしプロ野球は有観客で
パラリンピックは無観客なんだろう
違和感ありまくり
>>354
共産党の指針とか活動報告しか書いてないだろ wこんな事書いてるくらいだから未だに共産党員に中核派や革マル派が紛れ込んでると思い込んでるんだろうな話にならんわ w
350 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 331e-uW5m)[sage] 2021/08/08(日) 13:00:29.92 ID:2EneXgAG0
>>349
そもそも公安に監視されてる組織が政党やってること自体がいびつ >>365
お前関係者か?
公安の資料にこうやって載せられてる時点でまだそういう扱いなんだって気付けよ 安保法制の時も野党は挙って反対したけど対案出したの共産党だけ、他の野党はただただ喚くだけここのアンチ阪神みたいにね
未だに社会主義の実現を公約に掲げるイデオロギーは兎も角政党としての姿勢は立民とは真逆だから類似政党みたいに並べて語ってるんじゃあないよ分かったね
371代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/08(日) 15:46:07.39
>>369
たけしの ×
たけしに触りまくる虚カスの >>366
公安が調査書書いてるのと張り付いてるのとでは意味合いが全然違うんだけどそこは理解出来てるのかい?
350 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 331e-uW5m)[sage] 2021/08/08(日) 13:00:29.92 ID:2EneXgAG0
>>349
そもそも公安に監視されてる組織が政党やってること自体がいびつ 監視じゃなくて調査だ!
すごい詭弁だな
>警察庁としては、現在においても、御指摘の日本共産党の「いわゆる敵の出方論」に立った「暴力革命の方針」に変更はないものと認識している。
未だに危険因子として扱っていると警察庁がはっきり言っているw
しかしこの話題でここまでムキになるってこいつやっぱり関係者か?
>>374
敵の出方論みたいな官僚的玉虫色の物言いしてる時点で察しが付かないかなあ w
俺はこの一言だけで共産党、自民党、警察庁のパワーバランスと意図が透けて見えたけどなw オウムもそうだけど報道されなくなったからってだけで
過去の話だと勘違いしてるのが多いんだよね
こういう一次資料を確認しないと本当のところは分からない
報道の断片的イメージだけで語ってはいけない
>>376
報道の断片的イメージだけで語ってはいけない
↑↑↑↑↑
立民と共産党を類似政党と思い込んでる君が一番言っちゃあいかん言葉だろw 結局たけしの詭弁って
報道されなくなったから今は安全だという思い込みか
もしくは関係者ガム気になってるかの
どっちかが理由だろうな
だからパワーバランスがどうとかどういう詭弁で逃げるしかない
報道を軸にしか物事を考えられない奴がよくこういう詭弁を言い出す
自分で考えているつもりで報道に誘導されているということにすら気付けない
たけしって共産党員なのか?w
ちょっとやばすぎだろこいつ
今でもオウムの後継団体と並べて公安の調査結果に記載されていることの意味が理解できないか
関係者だから火消しに躍起かのどっちかだな
>>379
うんにゃ、共産党の掲げるイデオロギーは容認できるものではないからこれからも支持しない
但し野党としての存在感を示しているのは現野党では共産党だけ、国会中継とか見ないの?他の野党は揚げ足取りに明け暮れたり感情論を前面に押し出したりで有権者に対して頑張ってますアピールしてるようにしか映らない 382代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/08(日) 16:24:12.58
虚カスがたけしに触りまくりみっともねー
生活保護のパチンカス
阪神ファンの代表みたいな肩書き
384代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/08(日) 16:25:44.92
というパチン虚カス
君らそろそろ政治板に行ったら?
プロ野球と何ら関係ない話されても困るから
スレタイの趣旨とズレすぎてるし、許容範囲ってものがあるんだよ
まあそうは言ったものの
実は個人的には共産よりも立憲の方が今は危険だと思ってはいる
ただこれは一次資料で語れる話じゃないのであまり強く主張する気はない
>>385
すまんね
ちょっと脱線しすぎた
もうやめるわ 五輪での活躍選手ってペナントでどうなるかね
疲労が大きそうだが
これ
すまんね
ちょっと脱線しすぎた
もうやめるわ
心の声(助け船出してくれてありがとう〕
公式資料でことごとく返り討ちされたたけしが引っ込み付かなくなってるw
>立民と共産党を類似政党
そもそもこれ誰も言ってないじゃんw
たけし語に翻訳するとそうなるレスがあるのか?w
395代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/08(日) 16:50:41.96
虚カス広島ヤクルト連合今すぐ解散しろ
東京で新規感染者4066人
396代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/08(日) 16:51:27.61
民家の壁や地自体に政治ポスター貼られてるが
立憲と共産党はブリブリに破られてたな。
キチガイたけしのせいで、何のスレか分からん状態になっとるな
>>398
何でも話題あればいいやんか、おまいも何か面白い事言え。 コロナ関係の最新の重要ニュースは
CDCはPCR検査推奨せず
新しい検査方法を推奨だぞ
明日からは高校野球夏の甲子園
プロ野球は金曜より あ 13日の金曜日だ 怖い
403代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/08(日) 19:09:31.66
台風10号関東に上陸!
そして多治見で40℃
東日本の災害をお笑いしますwww
まだ珍カスが暴れてるのかよ
これみても落ち着けよ
みんな輝いてたろ
405代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/08(日) 19:38:31.32
原爆落ちろジャイアンツ
こいつモノホンの在日ンカスやん
朝鮮が負けてずっとイライラ
珍カスとチョンって、共通点が多過ぎて、もはや見分けがつかないな。
双子の兄弟みたいなものだな。
410代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/09(月) 00:34:44.86
というゴキ虚塵カス
コース伝達が塞がれた珍カスは堕ちる一方
読売ジャイアンが優勝だろな
413代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/09(月) 01:42:42.61
巨人広島ヤクルト連合解散しろ
そろってBクラスに落ちろ
この二人、結婚するの?
たけしって共産党員だったんだなw
いよいよやべーなこいつ
>>418
やベー人選してるな
和をもって貴しとなすってスタンスの稲葉からパワハラ緒方とか選手がついてこなくなるな 由伸の話は潰れたのか やっぱ巨人の人は嫌だって人が多いのかな
>>421
由伸はやっぱり次期巨人監督が内定してるからじゃない?
阿部にはまだ任せられないとフロントが判断したんだろう。
原も、由伸はまた巨人の監督になると思う、と発言してたこともあるし。
当然そうなればヘッドは村田真一だろうな。
黄金コンビ復活か笑 >>420
真中よりは宮本慎也あたりが良さそう。
真中じゃユルユルになり過ぎ。 高校野球開会式は順延で良かった、台風の影響で風きつい。明日は一塁側ブルペン前、阪神タイガース練習場横にABC朝日放送とNHK中継車が入ります。
さあ、夏到来。
阪神、金曜の京セラでは1ー0で勝ったけど、昨日の楽天生命パークでは0ー3の完封負け。
マルテとか隔離終えても二軍戦に出てから?13日に間に合うのかね?
五輪組とか合流のタイミングが結構微妙で差が出て来そう。
>>404
「このハゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
「違うだろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
防御率27.00にはこれで十分かとw 428代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/09(月) 13:44:18.78
まだ虚カスがたけしに触りまくってる
今回は原爆の二選手以外が大事なとこでしっかり打ったのが大きかったよな
おいおい、次期侍JAPANの監督が緒方だと?
また体罰発生するぞおい
夏の高校野球はABC朝日放送で元星稜・山下智茂監督や元横浜・渡辺元智監督がゲストで来る。
阪神甲子園球場の実況席、最高やな。
娘に話しかけたという理由だけで密室に監禁して共謀者と共に暴行を加えた奴が代表監督とかまじ?
なんで珍カスってキチガイばかりなの
まじで異常な集団だろ
434代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/09(月) 18:38:10.88
というあたおかの虚カス
>>433
おかしいのは阪神ファンを名乗ってる2人のコテハンだけじゃないの
集団っていうならここに少なくとも10人くらい阪神ファンがいなければ 緒方か由伸だったら誰だって緒方を選ぶ
ポストシーズンが全然ダメでオールスターでも負けまくってる内弁慶なのが脛に傷だが、
由伸はそれ以前の問題、てか問題外
由伸も緒方も引き受けんだろ
侍ジャパンの監督って、叩かれるだけの損な役回りだからな
小久保、稲葉に続いて日本代表経験者かつ監督経験のない人がやりそう
>>437
広島を3連覇に表向き導いた緒方か実質的に導いた由伸かの差でしかないような プロ参加以降の代表監督は純粋パ・リーグがいない
長嶋(中畑)・王・星野・原・山本・小久保(巨人在籍経験)・稲葉(ヤクルト在籍経験)
緒方が監督ならヘッドは高信ニ?
広島一筋だったんであんま人脈が無いのがネックか。
緒方辞任で高ヘッドの処遇に困って二軍監督に。
押し出された水本二軍監督が中嶋オリックスのヘッドになってチーム躍進!
東出もそろそろ二軍監督ってところで待ったを喰らった格好に。
Vデイリー
侍“陰のMVP”は青柳 ムードメーカー貢献 稲葉監督誕生日に熱唱「うれしかった」
>>445
所詮デイリーの提灯記事
本当にムードメーカーとして貢献したのは栗原だしな
いつ出番が来るかわからない一番難しい立場なのに常にベンチの最前列で声出してたし
緒方が後任だったらこの手のタイプは選ばず重苦しい雰囲気で野球やらされるんだろうな 449代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/09(月) 22:38:51.09
被爆仲間の長崎を裏切る広島魂
監督 高橋由伸
ヘッドコーチ 井端弘和
投手コーチ 上原浩治
バッテリーコーチ 村田善則
内野守備・走塁コーチ 松井稼頭央
外野守備・走塁コーチ 赤星憲広
>>450
監督が高橋由伸ならヘッドは村田真一しかないぞ。
由伸はカルビがヘッドじゃないと監督しないと駄々こねてたからな。
まさに悪夢だな。
日本代表チームのヘッドがカルビとかw >>446
稲葉が栗原をムードメーカーのために代表に選出したと思ってんのかw >>442
監督 清原
ヘッド 元木
投手 野村(ひげボーボーの方)
打撃 ラミレス
守備走塁 立浪 松井かずお
作戦 長淵 田代 >>439
2人とも結果は対照的だけど、共通して初の監督人生の間はボロクソ言われてるしな
地元開催の五輪での代表監督みたいな名誉もないし
引き受け手はこれまで以上に減りそう 456代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/10(火) 02:18:14.92
巨人広島ヤクルト連合はまだ解散しないの?
さっき甲子園横通って出勤しました、生徒と保護者が8号門前に集まってます。
市立西宮のプラカードの子も居ました。
開幕試合には中野君の母校・日大山形が登場しますね。タイガースと同じ舞台て嬉しい。
2年振りに夏の高校野球が阪神甲子園球場に帰って来ました。
シュールですな
463代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/10(火) 10:57:27.44
>>459
去年は読売の横暴で中止させられたからな >>462
大半の高校球児がドームでやる事を望んでない
何故ならドームはコンクリート+人工芝だから慣れてないと怪我しやすく思い切ったプレイができない
甲子園ブランドは2の次
というかスポーツやってたら熱中症対策してたら炎天下の天然芝なら平気
本当に気の毒なのは大人のコストカットを理由に全面人工芝でやらされる神宮の奴ら
炎天下の人工芝なんて70度超える
甲子園は土のマウンドの上が一番熱いが神宮は土のマウンドの上が一番涼しい
そんな状況
学生スポーツで使いたいなら内野土+外野土or外野天然芝を義務化しろ
プロ優先のコストカットしたいなら開催辞退しろ
カワイソウっていう大人視点の自己満足でなんでも過保護に温室で子供を育てようとする事こそ子供のためにならない
大人がやる事はコストカットを子供に押し付けない事だ 465代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/10(火) 11:48:35.29
>462
これも読売が悪い
阪神タイガース・中野君の母校・日大山形勝ちましたね、米子東も頑張った。
愛媛の新田と言えば1990年春、日大藤沢戦で4番宮下の逆転サヨナラスリーランが印象的でした。
あの時高校2年だったなあ、甲子園ライトスタンドで見てたんてす。
>>464
本当に気の毒なのは高野連の意向でプロ球団にも関わらず
未だ土の内野グランドで野球やってる阪神の選手じゃねーかな
それと、別に人工芝が良いとは言わんけど
今時、地方予選やってる球場でも人工芝の球場はめずらしくないぞ >>467
甲子園はアマチュア仕様の球場だからな
阪神にはお似合いだわw グランド整備が一番行き届いているはずのホームグラウンドのチームが12球団一のエラーとは許せんよね(笑)
472代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/10(火) 15:16:44.96
夏の甲子園を中止させた読売が箱根駅伝と高校サッカーを開催した
>>467
俺は絶対人工芝で野球やりたくないがなぁ特に守備
ちょっと受け身ミスったら体中摩擦で火傷だらけになるよ
イレギュラーバウンドでエラーが増えるかもしれんが別に阪神の選手がエラー多いから給料低いって感じじゃないしな
サッカーで人工芝使ってるチームなんかあったっけ?
人工芝なんか見た目キレイに見えるだけだろ
選手側からしたら天然芝>土>人工芝だよ
内野天然芝は維持無理だからやらないでいいが >>467
参考までに教えてくれん?
地方予選で人工芝の球場
もちろん東京予選の神宮とかプロ公式戦で使ってる球場は無しな
高校野球で人工芝多いと道具に金もかかるなぁ >>467
自治体が整備した土のグランド(広島のマツダ→正式名称広島市民球場とか楽天の県営宮城球場とか)
もあるし高野連うんぬんではないような・・・ >>475
そこらへんの地方球場と甲子園の土では意味合いが全然違うんだよ
コロナ影響で土の持ち帰り禁止ってわざわざ方針を打ち出すくらいだし
阪神球団は過去に内外野全面天然芝球場への改造も検討したらしいけど
高校野球の聖地である限りは難しいだろうな
あと、マツダや楽天のは土の球場ではなく内外野天然芝っていうべきだよ
ちなみに、サンマリンスタジアム宮崎(巨人がキャンプで使用)とかは
プロ野球の本拠地でない地方球場だけど内外野天然芝だよ 宇都宮清原、富山アルペン、長崎ビッグN、ハードオフ新潟は決勝やってるよね。
今年は東京の東西が東京ドームで決勝だったし。
>>473
プレーするうえで人工芝が良いなんて思わんよ
火傷もあるけど試合数の多いプロ野球選手にとっては足腰への負担も大きい
一方で、内野土グランドの最大の欠点は天候に影響されやすいこと
雨が降るとグランドがすぐに荒れるし、その後の復旧にも時間がかかる
阪神主催試合の中止やコールドが他の屋外球場より多いのは事実だし
プロ野球球団の本拠地としては大きなネックとなっている >>480
最近の人工芝は柔らかいし農薬まみれの原爆球場の雑草芝なんかよりずっと身体の負担は少ないよ >>482
お茶栽培で農薬まみれの静岡の虚カスか
俺は甲子園の話してるんだけどなあ
ちなみに巨人も内外野天然芝で農薬まみれのサンマリンスタジアム宮崎でキャンプしてるぞw 1 東京 09試合 5勝 2敗 2分 .714 得点27 失点24 本07 盗05 率.242 防2.16 失04
1 日公 09試合 5勝 2敗 2分 .714 得点37 失点27 本04 盗09 率.293 防2.61 失04
3 中日 10試合 7勝 3敗 0分 .700 得点37 失点26 本07 盗06 率.252 防2.60 失02
4 福岡 09試合 4勝 2敗 3分 .667 得点33 失点34 本07 盗04 率.232 防3.71 失03
4 楽天 08試合 4勝 2敗 2分 .667 得点22 失点11 本05 盗05 率.206 防1.25 失04
6 阪神 11試合 6勝 4敗 1分 .600 得点32 失点37 本07 盗09 率.233 防3.40 失02
7 檻牛 09試合 4勝 4敗 1分 .500 得点45 失点32 本11 盗06 率.277 防3.62 失01
7 千葉 11試合 5勝 5敗 1分 .500 得点50 失点42 本07 盗19 率.258 防3.98 失06
9 広島 09試合 3勝 5敗 1分 .375 得点33 失点39 本05 盗03 率.288 防3.89 失02
10横浜 10試合 2勝 7敗 1分 .222 得点28 失点49 本06 盗03 率.228 防4.95 失08
11西武 10試合 2勝 8敗 0分 .200 得点25 失点40 本09 盗04 率.223 防4.17 失04
12読売 07試合 0勝 3敗 4分 .000 得点29 失点37 本07 盗07 率.266 防4.99 失04
>>480
甲子園が高校野球の聖地だと言うなら、プロの阪神は甲子園から出て行くべきだよな。
阪神はプロじゃないのかもしれんが。 甲子園はどんな球場かとソルトレイクからホームステイしてきたブルネットに説明したことあるわ。
ペトコとサンフランシシコを合わせたピッチャーズパークだって言ったら、テリブルとか言ってたよ
甲子園の内野はずっと土のままだろ
球団と阪神園芸が組んでインチキコールドとインチキノーゲームを仕組めるからな
490代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/11(水) 01:16:38.25
巨人はマジでヤバイんじゃないの。
エキシビションの防業率は4.99だし、2軍ではヤクルトに2試合で33失点しているし。
投手陣が崩壊していないか?
キャンプの桑田の投げ込み策と阿部のスパルタ教育で投手陣が崩壊したかな。
ファーム
9日 巨人2ー17ヤクルト
10日 巨人1ー16ヤクルト
2日で33-3だって。
>>480
甲子園より楽天や千葉マリンの方が天候理由の中止は多いから
天候を理由に甲子園が欠陥は意味がわからないかな
学生野球を理由に本来デーゲームでやるべき試合を自軍有利のナイトゲームにすり替えてる神宮の方がプロ野球主催球場としては欠陥かな
阪神は高校野球で試合できない時は大阪ドームを代替で用意してるが神宮なんてナイトゲームだもんな、敵選手のバイオリズムなんてガン無視、ヤクルトホームで東京ドームとかハマスタとかメットライフとか千葉マリンとかやれよ
極端にホーム有利の球場内施設貫いてるのも神宮とマツダくらいじゃない?
神宮は近隣ホテルから盗撮スパイできる環境も酷い ヤクルトさぁ
コロナを理由にした中止さすがに多すぎじゃない?
コロナで客が入らないからゴールデンウィークの試合中止
コロナワクチンで選手が調子悪いから中止
1軍でコロナ感染者でたから2軍でなぜか中止(濃厚接触者は隠蔽)
コロナって言っときゃ何してもいいと思ってる?
>>494
適当なウソ書くなよw
君、阪神ファンらしいけど2018年の悲劇(甲子園で12試合中止)を知らんのか
他にもCSで横浜との壮絶な泥んこ試合とかもあったなあ
今年もここまでホームゲームの雨天中止試合は阪神が一番多いし(それ以外にコールド2試合)
人工芝や全面天然芝と比較して土の内野グランドが降雨に弱いことは否定しようのない事実 黒土の性質を知り尽くしたプロ集団が阪神園芸、だからこそ楽天生命なんかは助っ人をお願いするし阪神園芸は惜しげも無く今まで培ったノウハウを伝授している
頑なに拒み続けるのがマツダ、排水弁の構造等世間に知られたくない秘密でも抱えているんだろうと推察出来る
キチガイたけし(ワッチョイ 5342-RCWu)現るw
マツダスタジアムの下に地下神殿がある。
関東の巨大地下神殿のミニ版。大雨洪水対策用だ
降った雨を貯めて放水する。過去3回ほど満水に。
雨水の一部はグラウンドの散水に使用されています。
>>497
マツダは黒土より水捌けの良いアンツーカーを採用してるんだがwww 雨天中止雨天コールドとか、カネ取るプロ興行じゃ有り得ない。
時代は令和だぞ。昭和ロマンばっか語るなよw
>>496
天候での中止にしたくないから人工芝にするなら今すぐドームにしたらいいだろ
屋外人工芝救助はやってる事がめちゃくちゃ
コストカット以外に理由ないだろ
屋外で人工芝の上なんて熱くてプレイにならない
その上屋根のいから雨天中止になる
しかも屋外人工芝球場の大半の球団が管理がバイト君にやらせて無責任
千葉と楽天は太平洋に直面してるから他より天候が極めて荒れやすい
濃霧中止、暴風中止、春先は雪もある >>501
ありえない理由をどうぞ
9回までだと思って5000円のチケットを買って入場したのに5回までしか見れなかったから3000円分の価値しかない、とでも主張するなら裁判でも起こせばいい
ルールの元に行われてるコールド判断にケチつけんなよ ただロッテはなんであんな暴風なとこに
わざわざ球場作ったんかと思うわ
>>502
中止の試合数を調べてみろよw
ほぼ毎年、阪神が一番多いから >>505
2017年最多が横浜の6試合で阪神が5試合
2018最多が阪神の12試合で広島が11試合、ヤクルトが8試合
人工芝球場でも雨降れば平気で中止にする
天然芝球場だからグランドコンディションで中止になる試合数とか誤差だわ
雨でも人工芝ならやれるんだろ?やれよ
やらない理由は?雨だから
じゃあ人工芝の意味ねーじゃねーか 確か当時歴代2位(リーグか全体か覚えてない)の雨天中断試合の観戦経験ある。
2時間以上の中断でプレーボールが14:00頃だったのに、終了は19:30過ぎだった記憶。
皆が中に避難したため溢れて入ることが出来ず、傘さして席でジッとしているしかなかった。
そんな環境と雨風気にしない環境と、どっちが良いか選択可なら答えは決まってる。
ましてやカネ払ってるならな。
屋根あって空調の行き届いた環境は正義。
>>507
ドーム球場は天井にあたるプレーがクソ
天井に当たらない設計前提で開催してんだから当たったら全額返金すべき
主催球団の都合で天井の高さ決めてんだからそれくらいのリスクは負うべき
当たったらツーベースとかファールとかホームランとか野球のルールをねじ曲げるな ここ何のスレだよ。球場がどうとかダラダラ話してるけど。試合がないならまだしもエキシビジョンとかやってるんだからそれを元に戦力分析しろよ。
もしかしてエキシビジョンで下位のチームが普段ここで暴れてるから今大人しいだけ?
>>506
おいおい、楽天生命やZOZOマリンが天候の影響で中止が多いんじゃなかったのかよw
さすが嘘つきだけあって話が変わってるぞ
ちなみに2016年と2019年と2020年も阪神の中止試合数が一番多いんだけどなw
それと2018年の広島は雨天による直接の中止は8試合だな(豪雨災害を考慮し3試合中止)
ついでにいうと阪神って中止のない京セラドームでもホームゲームを9試合くらいやってるし >>509
正論だね
球場スレでも立ててそこで話しとけよ >>510
しつこいからこいつはとりあえずNGに入れといたわ コールドといえばヤクルト西武のコールドも酷かったな
雨で試合続行困難だからコールドゲームになってんのにヤクルト選手はグランドではしゃいでた。しかも雨は止んでいた
もちろん9回までやっても大差だったからヤクルトがほぼ勝ってただろうが高橋光成が崩れたようにヤクルトのリリーフも崩れてたかもしれない、リリーフ温存とかの事情が透け透けで汚いやり口だわ。
人工芝で管理容易なのに雨で平気でコールド
ゴールデンウィークなのにコロナで客入らないから中止(他球団は無観客でも同じ日にやってる)
1軍でコロナ陽性出てんのに1軍は試合やって
同じ日に2軍はコロナを理由に中止のダブルスタンダード(広島主催の青森なので広島側のダメージは絶大)
バラバラでワクチン打てばいいのに集団接種で調子悪い奴いっぱいでたから中止
514代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/11(水) 11:43:02.08
>>492
1試合で23-2には何も言わないんだね
515代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/11(水) 11:43:48.25
まーた虚カスによるたけしお触り大会
>>510
楽天は濃霧、降雪が中止理由になる
千葉は濃霧、暴風が中止理由になる
他の球場では聞いたことないけどね
試合数で語りたいなら30年間くらいの統計とってみろ
雨天中止なんてのは運だ
開催日程決めてる段階で年間予報あてはめるなんてのは不可能 >>516
お前、バカなんかw
過去30年って、その時代はプロでも内野が土のグランドがたくさんあったんだが 518代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/11(水) 11:58:48.12
虚カスはカネは余らないのに暇ばかりが余ってる
それなのになぜかiPhoneを持っている
雨止んでるのにコールドにするのは阪神の得意技じゃんwww
他の球場ならマウンドとベース廻りにシート敷くけど
甲子園は雨ざらし
原も呆れとったわ
520代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/11(水) 12:10:54.07
原グ口も読売ファンもいくらでも呆れさせてもどうってことはない
>>517
東京ドームは1988
神宮が人工芝になったのが1982
横浜が1978から
名古屋が1997から
広島は今も昔も天然芝+土
福岡が1993
千葉マリンが1990
大阪が1997から
30年で何が不満なんだ?今と大きく結果かわるの近鉄オリ中日だけだろ
統計語りたいなら語れよ雑魚 522代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/11(水) 12:17:10.02
ここは読売ファンの巣窟
>>519
一度水含んだ黒土にブルーシート被せると余計に試合中ケアが大変
そんな事もわからん素人はだまっとけ
原はアピールしないといけない立場だからアピールしただけだよ 524代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/11(水) 12:18:22.74
虚カスの言いなりヤクルトファン・広島ファン
いくら詭弁を並べたところで
甲子園が時代錯誤な事実は消えないだろ
>>523
そんなん分かっとるわwww
甲子園は雨ざらしにするしかないから
プロの使う球場じゃないんだよ 次試合の応援団が甲子園アルプスに入って来た、高岡商×松商学園か。
外野無観客だがマンモス球場やね、阪神タイガースさん格好いいです。
>>521
コイツ、マツダが甲子園とおなじで内野が土と思っとるのかwww
マジで何も知らんのだな 7月のコールドゲームは園芸の金沢チーフが「1時間有れば整備できます」と言ったのに、阪神OBの真鍋が打ち切った。
コロナの件で遅くなるのは良くないとかで。
MBS金山アナが翌日LFの試合前レポートで言ってた。
雨天コールドはまあよくあるとは言え
わざわざノーアウト23塁のところでバッサリコールドで切った時は
今年の阪神の本気を感じたわ
531代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/11(水) 12:43:22.69
いくら詭弁を並べたところで
糖尿ドームとボロ塵宮が時代錯誤な事実は消えないだろ
532代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/11(水) 12:43:56.11
ボロ塵宮ならコールドになる前に中止だろ
>>528
マツダの内野の芝部分はプレーとほぼ関係ない
内野手が守る部分、ランナーが走る部分は天然芝は維持できないから土だ 534代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/11(水) 12:53:27.77
読売、虚カス、東日本の災害をお笑いします
>>529
蔓延防止法だからね
普段ならもんだいないが >>523
お前さあ、それって自ら甲子園が雨に弱いって認めてるようなもんだわw
甲子園は雨が降り出しても内野に全面シートを容易くは敷けないから
試合開始直前や試合中の降雨に脆弱なんだよ
それに対して人工芝や内野天然芝球場はシートを敷く範囲が限られるし
土の入れ替えも含め多少の雨なら容易に復旧できる
ついでに言うと、甲子園のシートってブルーではないぞ 横浜逆転サヨナラ3ランか、これが魔物が棲む甲子園、広島新庄も頑張りました。
しかし甲子園にはドラマがありますね。
横浜高校はイエローメガホンなので好感持てる。
539代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/11(水) 13:11:12.81
パチン虚はなにが言いたい
横浜高校は男子校のイメージあったけど去年から共学なりましたね。
チアが居て雰囲気変わりました。
チアとか女子マネとかはあっちの処理に絶対必要(笑)
>>536
甲子園が雨に強いなんて一言も言ってないぞ
甲子園が雨で中止になるケースと屋根なし人工芝球場が雨で中止になるケースにたいして差はない
結局神宮みたいな人工芝でも6月4日みたいな小雨の試合でコールドにするし雨降ったら外野なんか水溜りだらけで外野はまともに守備できなくなる
雨降った時のバレンティンの手抜き守備何度見た?
普通に守備したら怪我するんだよ 甲子園内野席とアルプス席に分けてるのはいい感じですね。
高校野球ショップは内野だけで外野はタイガースショップのままでした。
>>543
阪神なら無罪放免
DVで書類送検されても無問題 神宮は六大学優先か、ヤクルトはレンタルだから大学野球終わった後に試合してる事情ある。
甲子園は阪神電鉄所有なのでプロ野球と高校野球は仕様が異なる。
だから阪神戦と高校野球を同じ日に併用する事は無い。
ヤクルト、中田翔とればいいじゃん 今年は優勝チャンス 多少のことは目をつぶってさ
今ならタダでくれるでしょ
>>547
併用がムリなのはそもそも時間的な問題じゃない? 550代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/11(水) 17:22:40.28
パチン虚カスはなにが言いたい
ヤクルトは問題のある選手は基本取らない。
本社を支えているのがヤクルトレディーだから。
まあ、これは憶測だけど中田の暴力は今回始まったことではなく、今までもあったけど
最近、頻繁になってきたから見るに見かねてという感じではないか。
なんか、青タンを作っていたときもあったしな。
あの時からヤバさを感じた。
巨人坂本働きざんまい 原監督「マグロは寝ないんだよ」初戦からスタメン起用へ
ワロタw
>>504
あれも広島や楽天と同じで建てたのは千葉市
ロッテは指定管理者で保有はしてないす >>551
バレンティンDVは良かったのか…
まあ阪神が中田拾うだろ >>553
そもそも千葉マリンスタジアムは開場し1990年時点ではロッテの本拠地ではなかったからな
ロッテの本拠地となったのは1992年から
>>521は無知でアホだから、開場した1990年からロッテの本拠地と思ってるらしいけどw >>557
無知でアホでいいからはよ通算出せよ雑魚 >>551
じゃあなんで鵜久森とったの?
ベンチで中田に殺すぞ発言してんだけど
バーネット、バレンティン、オンドルセクとかも素行悪すぎ 560代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/11(水) 19:55:56.62
何大騒ぎしてんだ?広島出身の野球選手だとこれがデホだろ?
>>549
ファンの入れ換えも時間的な物あるね。
高校野球ファンと阪神ファンで甲子園駅前がカオスなったりする。 第4試合はナイターなりましたね。
名電の女子マネは可愛い子でした。
チアも華やかだった。
>>556
中田は巨人で決まりだよ。
こんな高額年俸払えるのは巨人しかいない。
それに、ハムか出した粗大ゴミの回収係は巨人だという暗黙の了解がある。
だから他球団は手を出さないよ。
阪神は秋山を獲得するという噂だな。
中田なんかは眼中にも無いだろう。
今の阪神はそんなにバカじゃない。
バカなのは読売のみ。 広島生まれ広島育ち→満貫
の野球小僧→跳満
からのプロ野球選手→三倍満
しかもカープ入団→役満
翔さんの目つきにクリソツなあいつだよ w
中田を抑え込めるのは先輩平田のいる中日。
中日なら中田を育成にして年俸を500万。
>>568
平田は同級生がパシらさてるのに何も言えなかったからな、10代の頃の上下関係って簡単に覆せないから見て見ぬ振りしてた平田さんがなんか用っすか?程度だろ 西岡とセットで獲るこれが最適解、翔さんといえど世捨て人のような先輩には逆らえない
スパイクの裏で膝蹴られたら野球人生終わるし
>>568
それ中村紀洋を獲得した落合の時だろw
落合なら中田でも抑え込めるだろうが、与田なんかナメられて終わりだろ。
原なら中田も全面服従するだろう。 熱闘甲子園 ABC朝日放送
23時10分〜23時40分
古田敦也 ヒロド歩美
575代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/11(水) 22:35:04.45
たけしに触りまくりのパチン虚カス
とりあえず阪神はない
中田がFA取得したときに獲得しようとしなかったからな
今は既にポジションが埋まっているからそれ以上に獲る理由がない
>>566
サンズ、近本、佐藤と外野埋まっているのに秋山にレギュラー確約できるとは思えないけど 巨人は外野もファーストも空いてるから中田秋山筒香ウェルカムやな
578代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/11(水) 23:07:59.35
中田翔から感じるのは猛虎魂ではなく猛虚魂
579代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/11(水) 23:08:55.19
パチンコでナマポ打ちきりに反対したテリー伊藤はパチン虚カスと言える
581代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/12(木) 00:23:05.16
というパチン虚カス(ワッチョイ 8915-DdKv)
サッカーの暴力指導w
>>582
緒方みたいな暴力指導者が侍ジャパンの監督に名前上がってるくらいだし野球界自体は時代遅れの発想なんだろうな
公じゃなかったら今回の中田の件なんて表にも出てこなかったかもしれん >>582
阪神といえば中谷と中込だな
中谷が失明しかけたらしいけど今ならクビになってもおかしくないわ 大阪桐蔭なんてチンピラばっかりやん!
あんな学校は永久出場停止だろ!
張本は一応は広島の瀬戸内高校に入ったけど、甲子園に出て注目されたいとかですぐ浪商に転校。でも部内の暴力事件が有って甲子園には出られんかったのかな?
試合前にロッテの城之内投手とか、タクシー運転手を暴行した事は有ったが、意外にも退場ゼロとか(笑)
76年4月、巨人移籍して初めての広島市民球場での試合は民族的侮辱ヤジも飛び交う中、土井の本塁憤死でゲームセットになると巨人ベンチが激昂し、そこに広島ファンが大挙乱入して騒乱状態に!巨人選手のバスをファンが囲って窓からバットで突いてケガしたとかで傷害事件になった。「張本が突いた」と言われて取調を行っていたが、槌田外野手だったとかで不起訴処分に。槌田は翌年ヤクルトへ。
張本さんも今、渦中の人だが(笑)
現役時代、ボクシングの世界戦は必ず見るって言ってたけど。
ゆとり教育で育った今の選手はイジリの度が過ぎると爆発するからな。
俺もしつこく来るヤツにブチ切れた事あるわ。
トレード相手探してるけどどこも手を挙げなさそうな雰囲気?
もう解雇しかないのか中田
>>591
一旦自由契約になってから最低年俸で検討する球団はいるんじゃないかな ・・そういえばこういう展開になると中日が出て来たような・・
高校野球で寮生活してて同じ部屋に変な先輩と一緒なったら毎日苦痛で病んで来る。
やはり個室部屋が一番やな、今はプロ選手でも個室なったとか聞いたな。
>>576
仮に阪神が秋山取れたら佐藤サードに回して大山佐藤で競わせるか近本を秋山に変えるだろ
近本と秋山どっちがいいって言われたら秋山だし
大山と秋山どっちがいいって言われたら秋山 よく、無死か1死走者なしで相手打者が見逃し三振したときに
捕手が一塁か三塁に球を投げて回したりするよね?
2死のときや満塁のときは、相手打者を三振に打ち取っても
球回しをしないのは何故なんだろうか。
>>600
ランナーがいてもしミスしたらどうすんの >>601
満塁と1・2塁の場合は無条件に打者アウトじゃないの?
たとえば1死満塁で相手打者を見逃し三振に取った際、塁上の全走者を
牽制することも兼ねて、球回ししてもいいと思うんだが。 >>595
私立の野球の強豪校で、「寮なし」の学校はどこだったかな。 満塁なら大きなリードをとらないから牽制球でアウトにする事は困難
もし送球して捕球ミストレスしたらランナー進んで点が入る
ランナーいない時のボール回しは次の打者が入るまで許される守備練習だがランナーいたらただの守備行為なのでミスがあればランナー進むんだよ
>>600
タイム取らない限り
インプレー中となり暴投でも投げれば失点や進塁されちゃいますからね >>600
2死の時はもうチェンジになるわけで
でもやったらどうなるか?w
遅延行為になっちゃうのかな?
未経験者らしい発想で実におもしろい >>603
どこ?履正社野球部なら近所の下宿通いだらけだから寮みたいなもんだぞ 608代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/12(木) 15:16:08.32
公文のトレードは虚塵復帰への布石になりそうやな
609代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/12(木) 15:17:13.53
虚カス「たけしに触らないと死んじゃう」
死ねやボケアホ
反日して良くなったのは政府の支持率だけという
現実を本国の一般人どもはどう受け取ってるのだろうか?
政府の支持率があがったのは
韓国に毅然とした態度で臨むようになったからだろ
いままでは土下座外交だったからな
613代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/12(木) 17:24:30.50
阪神ファンのマナーの悪さについて語りたがる奴は阪神が天候を操作できると思い込んでいる
>>611
大規模な財政出動で金融緩和に踏み切ったことで現役世代が恩恵を受けたからだよ、結果的にウォン高になって外需依存度の高い韓国の製造業が打撃を被ったってのもあるけど副産物みたいなもんだわな >>603
履正社の生徒を阪急西宮北口で見たな、寮が無いので電車通い。
宝塚線乗ってた。
東京では早実も無いらしい。 >>596
中日が行くわけねーだろw
100パー無いと断言出来るわ。
あれだけ若手野手の層が厚いのに。
主砲はビシエドしかいないけどw
中田は原が面倒見ることで話はついてるよ。
まあ見ててみな、100パーそうなるから。
巨人は野手の選手層で言えば中日よりもスカスカだからな。
ベテランが多いだけで、中堅はスカスカ。 PL学園は全寮制だから野球部なんか地獄やったらしい。
>>616
中日の若手野手の層が厚いってことはないだろ。京田未満の年齢で一軍スタメンに入って打撃成績残しているのもいないし
二軍の土田が一年目で多少良さそうに見えるだけ。広島とかなら若手野手は好成績あげてきているが カープファンだけど中田は地元の英雄だしチームは致命的な長打力不足だから
何が何でも取ってほしい
誠也も来期はいるかどうかわからんし
>>616
なんで阿部にうんこ押しつけんだよ。来季から阿部
山口の件も仮に最終年ならクビだったくらい巨人は激怒していた
お味噌か地元ケロイドープくらいかな お味噌は何をやっても強くなるべきだと思うがね
巨人のように強さが正義だったのに今や何もない
甲子園も広島も週末ダメそうだなぁ
せっかくのお盆の野球三昧が・・・
626代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/12(木) 23:06:25.76
東京新規感染者数4989人www
虚カスと東日本の不幸をお笑いします
627代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/12(木) 23:07:06.95
釣りか
甲子園は高校野球やってるんだから阪神×広島戦は京セラだろ
ただ、高校野球が日程消化できないかもって話にはなってるが
>>626
大資産家の息子(あくまで自称)がそんなこと書いたらダメだぞ
家柄に傷がつくぞw 632代打名無し@実況は野球ch板で2021/08/13(金) 01:22:37.23
阪神来週末まで京セラからくりバンテリンって楽ちんコースやん
>>633
阪神 京セラ→東京ド→ナゴド
巨人 東京ド→松山(2)→東京ド
ヤク 新潟(2)→松山(2)→マツダ
中日 東京ド→ナゴド→ナゴド
横浜 新潟(2)→東京ド→東京ド
広島 京セラ→ナゴド→マツダ
阪神はドームツアーでもやってんのかw
その一方、地方ドサ回りのヤクルト
楽なのは阪神より中日と横浜かな
巨人も移動日があるから負担は低め
広島は定期運行だが楽ではない 阪神は4カード目も京セラだから8月はかなり楽(京セラ→東京ド→バンテリン→京セラ)
ただし、その後は甲子園が使えるようになるから8/27〜9/19までずっと屋外球場
ロードが終わった後のほうがよっぽどしんどいんだよな