7月18日(木曜日)
大阪王将杯王将戦 二次予選 将棋プレミアム・携帯中継
佐藤康光−藤井聡太
【第69期大阪王将杯王将戦 二次予選 持時間各3時間】
┌───────────┐┌───────────┐┌───────────┐
│@┌───┴───┐ ││A┌───┴───┐ ││B┌───┴───┐ │
│ │ │ ││ │ │ ││ │ │ │
│┌┴─┐ ┌─┴┐││┌┴─┐ ┌─┴┐││┌┴─┐ ┌─┴┐│
││ │ │ ││││ │ │ ││││ │ │ ││
││ ┌┴┐ ┌┴┐ ││││ ┌┴┐ ┌┴┐ ││││ ┌┴┐ ┌┴┐ ││
││ │ │ │ │ ││││ │ │ │ │ ││││ │ │ │ │ ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○││○│○│○│○│○│○││○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│羽│近│深│松│澤│郷││斎│梶│三│阿│増│佐││高│稲│谷│佐│藤│中│
│生│藤│浦│尾│田│田││藤│浦│浦│久│田│藤││見│葉│川│藤│井│村│
│善│誠│康│ │真│真││慎│宏│弘│津│康│天││泰│ │浩│康│聡│太│
│治│也│市│歩│吾│隆││太│孝│行│主│宏│彦││地│陽│司│光│太│地│
│ │ │ │ │ │ ││郎│ │ │税│ │ ││ │ │ │ │ │ │
│九│六│九│八│六│九││王│四│九│八│六│九││七│八│九│九│七│七│
│段│段│段│段│段│段││座│段│段│段│段│段││段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
7月22日(月曜日)谷川浩司−稲葉 陽 関西将棋会館 携帯中継
7月23日(火曜日)深浦康市−近藤誠也 携帯中継
-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
1位:久保 2位:糸谷 3位:広瀬 4位:豊島
先手は45飛車から85飛車や75飛車のぶっつけ狙い
思ったより評価値は傾いてるのか
まあごちゃっとしてのでひっくり返りやすいだろうけど
藤井は捌くのがうまくないとはいえ飛車を捨てるのだけは棋界最高だからな
しかし会長の玉形は相変わらず無茶苦茶だな
会長には美しく見えてんだろうな
出だしは正統派将棋だったのに
なんでこんなど変態な将棋になってるんですかねぇ...(歓喜)
45飛と歩を取ると次の85飛がまた先手になる
藤井ペースになったか
>>1 おつ
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J >>1乙
お互い角が使えるようになってここからか。
先手の飛車は生き残れる気がしない。
いつものことだけれども。 >>13
会長になると資金集めで後ろの穴を掘られる機会が多くなる。そこでどうしても変態になっていくんだろう。 後手が角交換せず33桂なら、先手は44飛で飛車交換狙い
大胆不敵
完全無欠
魅惑
覚醒
復活
五目
もちもち
復刻
気づいたらこれは会長やれるのでは?くらいにはなってそうなのが怖い所
先手は明確に楽しみがあっていい感じ
後手はいつも通りですね
>>30
むしろ変態は正確に咎めに来るよ
ソフトでみっちり対策される方が苦手なイメージあるわ 「この形の後手を持つのは佐藤さんだけだろう」
今日も会長が通常運転で何より
素人やけど
▲2二角成△同金▲2四飛△同飛▲1五角
は成立する?
75歩突いてから飛車引けば飛車が横に動ける
って事か
今日は藤井君扇子どうしてる?
会長の前でも鳴らしてるのか
>>37
いつも以上にバチバチやってるよ
マイクは拾わないけど ソフト評価値は少し差が出てるようだけど、会長は論理的には得ではなくても
駒の勢いを大事にするので本人的には不利と感じてなさそう。
>>37
Abema中継の集音マイクが高感度なだけ
先程の朝日杯でもギタシンの扇子パチパチかなり大きな音で拾ってた 扇子の音が聞こえるのはアベマだけだろ
先日の朝日杯では神谷八段の扇子の音がすごかった
特別対局室で、中継2局、しかも権利関係でお互いの局面が写ってはならないということで
なんだか変なカメラワークだなぁ
たまに会長の横顔が見られるくらいでずっと背中なのは寂しい
>>48
瞬間的に動かしているからそうなったみたい・・・ この局面で時間使っているということは6五角を考えているのかな
こんなに歩をパクパクできて先手悪い道理が見当たらないという素人考え
ただし後手が会長じゃなければ
黙って86飛と引いておいても75歩以下の手順と合流するのか
千変万化、合流はないのか
眠ってた桂馬が手順で跳ねれそうだけどそれを得と見てる?
わからん全くわからん
藤井の飲み物消費ペースが早いな
肉あんかけニラ玉炒飯の味付けが濃かったか?
64角56飛19角成り72角で次の81角成りが厳しい
先に香取られて馬作られてもという読みか
そうか。角を手放すと72角が受からなくなっちゃうのか。
よく見ると先手取り放題だな
これは会長困ったちゃん
53の地点に一枚足しつつ72角も消して持ち角が使えるようになった
>>13
羽生に壊された
2005と2006年に羽生と40局位さして(ほぼタイトル戦)で唯一棋聖を防衛出来ただけ 微妙に流石会長的流れになってきたような。そこまで先手有利じゃないだろこれ。
評価値で言えば藤井優勢だろう
実際の勝負は分からんが
+340 26歩
+303 79玉
+293 79金
7億
31の桂馬を43桂と働かせたのは、マズいな。
先手は飛車も窮屈だし。
桂馬ってほんと早いよなぁ
28角が入るととても有利には見えない
>>93
56飛でもわずかに先手有利。300くらい。
あまり深くは読ませてないが、65に逃がした方が評価値的には高かったようだ。
でも正直両者なんとも言えない微差だわ。 2筋3筋が将来戦場になる
28角が気になるがじっと79玉と寄れるか
22歩か23歩から角手持ちに65桂から53の地点を狙う攻めが無理なら
難しい
>>103
寄ると思う。
これまで見てきた経験からすると飛車打ちのスペースを避けないと
戦えなさそう。 藤井は2筋の歩打ちと65桂、
康光は28角と45桂狙ってるか
皆んな生放送画面見てんのか?
いいなぁー
解説してくれ
31に打たされた桂馬が使えてくると後手がよくなる
理屈ではそうなる
会長は、さすがにこういう将棋が得意だな。
62玉は落ち着いた良い手のように見える。
先後どっちを持っても何やっていいか分からん
待つ手もあまり無いし
歩を垂らさずにいきなり行った
攻めが繋がるかどうか
>>110
ナベって本当に良いキャラしてるわw
つくづくあんな馬鹿なことしでかしたのが悔やまれる >>110
なんでこういつも最高の笑顔が出せるんだよw >>106
75歩と突きたくなかったんだろう 86飛も75歩突く展開
56飛65桂にかけた 79玉に28角が人間に許せるかどうかだな
香車取られて馬は普通に後手がいい
>>121
良くも悪くも将棋に特化したガキだからね。
本来なら周りの大人が止めてやるべきだったが、潜んでた真犯人にいいように操られた。 叡王戦の大地戦とか竜王戦の石田戦とか
及川が藤井戦を解説するとビックリ役を担わされることが多いな
料理バトル漫画で「うンまーい!」とかいう審査員的ポジション
>>134
片方が頓死でもう片方が光速の寄せだった時か
今回はどんな波乱が起きるのかな 厳密には切れてる攻めを強引に繋げるってやつか。羽生がよくやってたような。
+50 △45角打
+123 △44角打
+174 △12角打
+273 △42金
イルカ8億
面白くなってきたねぇ。
こういう流れになるのが会長戦だよ。
>>110
他のスポンサーより明らかやる気あるよな
王将は 飛車交換すれば先手有利だったんじゃん?
何で拒否したんだろ
相変わらず形勢判断が悪いのかな
人間的には後手が受けきれずに負けることが多いんじゃね。こういうのは。
大丈夫 序中盤にプラス600ぐらいリードを奪ったとしても、その差を縮めず勝ちきれることなんて渡辺や豊島でもほとんどない
終盤の捻りあいになって順当に藤井勝ち
羽生以外のロートル羽生世代に負ける可能性なんてほとんどない
序中盤互角で切り抜けたなら順当に藤井勝ち
後手玉はずいぶんスッキリしてるなぁ…
形勢判断がようわからんでww
時間無くなってのねじり合い、特に有利吐きだして互角付近でねじり合いになると
藤井弱いやん。このパターンだと結構負ける
先手は65桂跳ねて引き返す訳にはいかない、おまけに歩越し飛車
後手は玉も参加しているけど3枚の駒で53を受けている
先手持ち角をどう使うかだろうけど、上手い手がないと攻めが繋がらない
藤井は長引けば桂損が響くと思ってるようだな
で79玉ではなく65桂か
Oプロ「追い込んじゃだめ。追い込んだプロは最善手ばっか指してくる」
あんまり会長舐めない方がいいと思うけど
藤井本人は舐めてないだろうが本当に藤井ファンて害悪だよな
「追い込んじゃダメ。ツイッターでもね」
めっちゃビール吹いた
>>165
会長にあっさり勝てるくらいじゃないとタイトルは難しいから
願望的なものもあるだろうね。 会長たるもの、現役高校生に負けるわけにはいかない、と思って気合入れてるんだろうな
22角か23歩あたりでしょ
31角もないことは無い
形勢不明を読みで打開しようとして、その読みを外されると
一気にパニクるんだよなぁ藤井は
藤井の狙いは
後手が歩切れのまま闘いに持ち込むこと
今、そういう流れになった
一番盛り上がるところを楽しくみたいからはよキチガイはキチガイ発言してや
感覚的には遅く見える
金が32に居る時ならば22歩成り同金なら31角で決まっていたが
42金は22歩成りに先逃げしている形になっている
だが、と金の遅早という言葉もあるので分からない
>>177
それはない。会長は、炎の7番勝負では中学生藤井くんにボコボコにされてるし。 22歩成れると次に42とや23とがある。後手は桂を外しにくるか飛車を追うか。
64歩は普通の手だよね
先手は桂馬をタダで取られたら駒損が酷い
俺が先手を持ったら負けそうだが、先手は藤井だからなんとかするんだろう
>>195
23歩ぬるく見えたけどその手があって案外厳しいね スレで言われたとおりの展開だな
序盤リード作っても中盤以降吐き出してねじり合いで逆転
会長って藤井の29連勝の頃から「なんで強いのかわからない」みたいな発言が多かった
立場があるから婉曲表現だったけど
まあ棋風が合わないんだろうな
23角から32との順はやる気せんから、23との順やな。
仮に同飛なら23とから桂を入手して64桂、72角打ちの狙いとか
>>185
俺は特に誰のヲタでもアンチでもないけど
あれは非公式戦やし例の事件の直後やし
どう見ても忖度やろ
あの時点であのメンバーに6勝する棋力は無かった
1人だけ全く空気を読まん奴がおったけど >>214
毎日新聞のサイトで棋譜だけは見られるけど >>213
超がつくほどの負けず嫌いのプロに非公式であれ忖度なんかできんぞ 75歩の意味は取れば飛車の横効きが消えるし、横に逃げるとどこかで角が打ちやすい(55とか23)
あの頃は詰め襟中学生とトップ棋士という関係だったのに
あっというまに立場変わるもんだ
>>213
忖度はないけど、大体どの棋士もさあやってこいみたいな受け身の指し回しが多かったね >>213
>どう見ても
根拠がないときに使う表現だね 3年前は勝てたら大金星だったのに
いまや聡太の期待勝率72%だからな
>>223
ソフトでは、75同飛が最善で後手少し良しらしい。
他の手は、先手少し良しとなる。 >>213
どう見てもって・・・
確かにトップ7人は斎藤が飛車振ったり、羽生が45桂を許したり「さあ力を見せて見ろ」的な展開だったけど、忖度って言うほどかね +17 △同飛
+194 △64飛
+262 △44飛
>>213
棋士がかなり負けたくない対局が観客やテレビ中継してる対局と聞いたがな >>236
ありがとう
しかし取ると拙そうな歩に見える >>237
鳴り物入りの新四段のお手並み拝見で指してみたら強くて驚いた >>232
今は勝って当然、負けたら事件だからな。 後手の狙いに55角打ちがあるのね
43桂の効きをうっかりしてたw
聡太が成長した根拠って何処にもないんだけどな
平均悪手率を見れば29連勝の時も今も実力はさほど変わってない
後手は歩切れで先手3歩だから駒得とも言えない
同飛は歩を渡すのがマイナスなのかな
>>220
ありがとう、
っていうかそこで解説も読めるし金払わなくてもそこで十分じゃん >>236
これで後手がいいと言われても、理由がわからん。 >>255
歩切れ解消できるんだけど、罠が張ってあるように見えるのかな 駒得とカタチでそれぞれ主張があってバランスの取れてる局面って、どうしても駒得の方を持ちたくなる。
カタチの良さを主張に出来るのってなんか玄人感があるけども。
>>256
悪手率だいぶ少なくなったって聞いたけど 成長したかどうかって悪手率で判断するの?w
悪手率悪化したら退化してんの?
高校生だし教科書通りの手を打って勝つより
悪手率上がっても面白い手、考え抜いた手をたくさん打って成長重視でいいやろ
ファンもAI通りばかりじゃおもんないやろ
>>256
>平均悪手率を見れば29連勝の時も今も
相手の平均(メジアンね)レベルが150ぐらい上がっている 最後に間違えた方が負けるゲームだし
まぁ構想がおかしくてそのまま負けるのもあるけど
>>260
将棋ソフト特有の非人間的な指し回しを続ければ後手がいいんだよw 悪手率なんてソフトの進化で変わってくるでしょ
もう2年前のソフトなんてクソ弱い
この難しい将棋で持ち時間3時間はつらい 藤井残り30分くらいか
>>270
相手のレベルが年々上がってるのに勝率も上がってるという…w
バケモン AIが発達しすぎて評論家目線のやつ増えたわ
AI前は手について色々アマなりに議論しあって楽しかったが、AIが答えになってしまってつまんなくなった。
>>278
見てるだけの人にはいいだろうけどアマチュアの指す人に取っちゃAIは悪いもののように思えるわ、考えること放棄して答えみると力がつかないのは普段の勉強と同じで ソフトの第一候補が最善と思うやつは一時期より減ったと思うけどな。堅い手、厚い手を、まあそう指すよね、と理解する人が少しずつ増えてきている
>>207
>まあ棋風が合わないんだろうな
緻密流のころならともかく、今の棋風に合うヤツいるのか? やっぱり藤井はC1で堀口なんかと指してる場合じゃないんだよ
さっさとB1くらいまで上がらないと
つくづく近藤に負けたのが痛い
AIはもうレーティング5000超えている
ナベ3冠の3倍以上強いぜ
75同飛は歩切れを解消しつつ飛車が78金に直射するが、64の地点に効きが無くなるのと
23ととされた時に24の銀が浮くのが嫌
34飛は23角を64飛車は46角を先手で打たれる
54飛は玉の小瓶が開いて飛車を先に持たれる
44飛は一番無難だが攻め味がどうか
会長って公務で多忙すぎて、対局で研究してるみたいなところあるのにこんだけ成績残せてるのすごすぎだろ
>>288
山ちゃん
多分会長はなにが強いのかわからないタイプが嫌なんだろうな羽生みたいな 会長まだ考えてんの?
久保は、藤井くんに時間攻めされたあげく毒まんじゅう食わされたぞ。
ソフト通りに指せる奴が強いのは明白
山ちゃんも会長も落ちてくだけでしょ
>>282
そもそもAIの指し手が唯一無二の完璧な答えなのかという問題もある >>298
いや、最悪のタイミングで禅譲されたやん
藤井いなかったらどうなってたか 指し手が単純で負ける方向に指し易くなってる場合もあるよ
>>292
ちょっとというか凄いおかしいですw
だから感想戦が将棋の勉強の時間と言われている これ持ち時間違う棋戦でよかったな。
同じ部屋に「佐藤先生」が二名いるから、秒読み合戦になったら混乱しそう。
正座をなくしてくれる会長なら誰でもいいぜ
タイトルの半分は椅子対局にしてやれよ
>>280
ウォーズのポナ2016になら勝機がなんとか >>307
叡王戦でコバヤシヒロシ対決あったじゃんw 銀を取ると同飛と歩切れを解消しつつ働きのいい筋に回れる
後手に具体的な手がないなら普通の人は先手持ちだわな歩とと金でじわじわと
後手は桂馬の活用が生命線で指し手が難しい
33とは手順に24銀を引き付けられる
どちらもあまり感触が良くない
>>290
プロのレーティングサイトのレーティングとAIのレーティングは別物だぞ 322名無し名人2019/07/18(木) 16:13:41.06
*検討 候補1 時間 00:30.2 深さ 23/47 ノード数 94147051 評価値 512 読み筋 △7一玉 ▲7四歩 △3七歩 ▲7三歩成 △同 銀 ▲4六角 △3八歩成 ▲2四角 △4九と ▲8三銀 △7二銀 ▲7四歩 △8三銀 ▲7三歩成 △同 桂 ▲3三角成 △同 金 ▲7四歩 △7七歩 ▲7三歩成 △5九金
324名無し名人2019/07/18(木) 16:14:03.86
藤井有利
逆転
豊島とか天彦とか若いうちからソフトばっか使ってる奴らは衰えも早いんだろうな
+477 ▲77角打
+270 ▲26角打
+237 ▲24と
>>300
短絡的だな、山崎とモテって時点で、ん?って思わないの?
定跡形よくやるやつのほうが一致率は上がるんじゃないの >>325
長考派なら大丈夫だろう
ソフトバリバリ使って長考しない人が危ない >>302
諸々の問題を全く解決できないまま前会長が退任したからな。
聡太の出現という大ラッキーがあったとはいえ、よくやってると思うわ。
文在寅の次の大統領も大変だと思うが、頑張ってくれ。 てか2人とも全然持ち時間ないやん…この将棋ならまだまだ二転三転してもおかしくない
うちのソフト77角55桂打同飛同桂同角みたいなの読んでて笑える
この将棋先手で勝ちきれるならまた一つ才能が磨かれる
24と同飛15銀28飛成14銀19竜までは一直線か
>>330
力戦派でトップって過去にいた?
限界があるんだろ >>343
過去のトップって大山中原羽生しかいねえじゃん 会長の太鼓持ちの及川
どうみたって藤井七段の有利だろう
14角は盲点になる
15銀と大駒両取りが見えるから相当力がないと打てない
残り時間少ないからねえ
ソフトの読み筋通りには行かないでしょ
>>343
力戦派かといわれるとちょっと違うかもしれんが、
力戦もめちゃくちゃ強い羽生という人はいた。 まだ藤井よりの互角なのになんで会長勝ったみたいな雰囲気なの?
どっちにしろ山ちゃんも会長も終盤の一致率も高くない
落ちてく一方だよ
読み筋 ▲7七角打 △6四飛(44) ▲2四と(23) △同 飛(64) ▲2五歩打 △同 角(14) ▲2六歩打 △3四角(25) ▲4六飛(56) △1二角(34) ▲4四飛(46)
△2六飛(24) ▲8四飛(44) △8三歩打 ▲6四飛(84) △6三桂打 ▲2七歩打 △2一飛(26) ▲3五歩(36) △3七歩打 ▲3四歩(35) △3八歩成(37)
▲3三歩成(34) △4九と(38) ▲4二と(33) △同 金(52) ▲4四角(77) △4五角(12) ▲5四桂打 △同 角(45) ▲同 飛(64) △3三銀打 ▲3四歩打 △4四銀(33) ▲同 飛(54)
77角は24と同飛25歩同飛34銀の狙い
だが指さないな 28飛成のあと37歩もあるし
>>354
会長が力戦に強いからね
藤井七段も強いからまだ全然分からんが >>341
金の頭叩けるしそこまで行くと後手が良さそうだけど 77角だと64に逃げるしかないのかねそれで桂馬とって角が遊んでるって主張かな 知らんけど
>>354
✕会長勝ったみたいな
〇会長勝ってみたいな 次もあのチャーハン強制ってこと考えると、会長はここで負けたほうが健康にいいぞ
77角がどうしていいのか分からん
飛車を睨んでるだけな気が
及川が解説してる86飛からの攻めがソフト最善か次善っぽい
王将戦は勝っても負けてもどっちでもいい
何が何でも次の豊島
>>354
>藤井よりの互角
これを自分の言葉で語れればスレの雰囲気も変わるんじゃね どっかのスレで見たが今の会長の緑茶の炭酸水割り飲んでた?
77角は64飛24と同飛34銀28飛成33銀の狙いだろな
豊島-藤井は大きいニュースがなければワイドショーで話題になるかな、
と思ってたら、会長戦の日に戦後最大級の大量殺人が起きるとは
>>381
▲75歩、△44飛がともにソフト的には悪手だったのか
同飛と取れば良かったんかな >>379
それが見たい!
恥ずかしそうな聡太をぜひw >>386
お前が嬉しそうなのが腹立つから負けろ
全部負けろ 72桂打ちってなんやねん
やねうら王頭おかしいだろ
396名無し名人2019/07/18(木) 16:35:48.16
*検討 候補1 時間 01:37.1 深さ 26/44 ノード数 288030025 評価値 365 読み筋 △2一飛 ▲2二歩 △同 飛 ▲8六飛 △7二桂 ▲3四銀 △2一飛 ▲7六飛 △8三銀 ▲2三歩 △4五歩 ▲3七角 △2五桂 ▲2六角 △6四桂 ▲8六飛 △3三歩 ▲2二歩成 △同 飛 ▲4四角 △3七桂不成 ▲3三銀不成 △同 金 ▲同角成 △2八飛成
399名無し名人2019/07/18(木) 16:36:26.25
*検討 候補2 時間 01:37.1 深さ 26/44 ノード数 288030025 評価値 497 読み筋 △4四飛 ▲3五銀 △4五飛 ▲3四銀 △4四飛 ▲4三銀成 △同金直 ▲5五角 △3四飛 ▲2六桂 △2四飛 ▲1四桂 △同 歩 ▲8六飛 △7二桂 ▲4六角 △2五飛 ▲3五歩 △5四桂 ▲2六歩 △2四飛 ▲3四歩 △同 飛 ▲2三角 △4六桂 ▲3四角成 △同 金 ▲4六歩 △5五角 ▲7七銀 △3七歩
会長序盤めちゃくちゃやってたのに未だ互角はさすがだな
402名無し名人2019/07/18(木) 16:37:02.07
*検討 候補1 時間 00:06.8 深さ 19/37 ノード数 21365843 評価値 -402 読み筋 △5四桂 ▲2八角 △6六歩 ▲7九玉 △2四飛 ▲2六歩 △同 飛 ▲2七歩 △3六飛 ▲6六歩 △3四飛 ▲6五歩 △6六歩 ▲5六銀 △4六歩 ▲同 歩 △7二玉 ▲4五歩 △8三玉 ▲6四歩 △9四歩 ▲8六歩
77角や86飛は人類には指せない
46角はいい手だな
これは終盤が面白そうや
(序盤〜中盤は上手いよ、藤井は。藤井TKCの方ね。。)
桂跳ねはヌルくないか?
ウォーズ二段の俺の直感だが
418名無し名人2019/07/18(木) 16:39:24.89
*検討 候補1 時間 00:04.5 深さ 19/30 ノード数 15655987 評価値 304 読み筋 ▲7九玉 △3七歩 ▲2七銀 △7二玉 ▲5九金 △9四歩 ▲2五歩 △9五歩 ▲2四角 △8三銀 ▲4六歩 △5七桂成 ▲同 銀 △2五角 ▲1五角 △1四角 ▲6八銀 △5四飛 ▲4五歩 △8二玉 ▲4六飛 △7二銀 ▲3七角
一瞬飛車切る筋が消えるので読みが入ってないと指せない
どっちにしてもソフトの読み筋通りには進まないから
評価値は関係ないな
最後に間違えた方が負ける
早いうちに1番遠い桂を活用しとこうってことかな
手順はさっぱりわからないけど
会長の棋譜で機械学習させれば変態AIが誕生するんではないだろうか
この手指したいな→桂馬が邪魔だな→こっち指すか→飛車おるじゃん→もうこの手しかないじゃん→相手のこれが受かんないな
先手側持ってやってみると指しづらくて仕方ないなこの局面
俺でも48金かなって思ったぐらいこれから激しくなりそう
評価値は久保戦みたいになった時に、素人でもジェットコースター感楽しむ用
聡太、会長をボコボコにしてやれ!
それが一番の恩返しだ
>>434
AIが壊れるw
最近では人間の棋譜で学習させてないからね なんかこのまえの久保戦と同じ様になってきたな
及川が手が当たらんのはしかたない
ていうか誰も当たらんわ
佐藤先生って永瀬相手に自分だけほぼ1分将棋で逆転したことあったよな
最初から86飛で良かったよな
76飛にしたのは一手損
ちなみに秒読みは、
関東だと「30秒〜、残り〇分です」
関西だと「残り〇分です、30秒〜」らしいな。片上が言ってた
めちゃくちゃ互角
さっき35銀で藤井にチャンス来てたんだな
このスレ凄いわ
今日色々事件起きすぎなのに誰一人将棋以外のことを書き込まずみんな将棋に集中してる
君ら本当将棋好きなんだな
及川「はははははもうわかんねぇや」
桃子「大丈夫よ頑張って」
ずっとこんな感じ
>>464
好きじゃないよ
血が騒ぐんだよ、藤井くんの凶暴性に 藤井だけ時間減ってる時は負けパターンだが
しっかり食らいついてるな
これは予想できない勝負になってきた
>>465
83銀を予想したときもちょっと投げやりだったよな >>464
ずっと将棋見てるから宇宙人が襲来してても気づかないや。 >>464
落ち込んだよ
書き込み再開するまで3時間くらいかかった >>464
ニュース系の板もチェックしてるし書き込みもしてる >>464
そっちのスレかテレビぐらいは見てるでしょ
戦後最悪クラスの大事件やし >>464
谷川流のコメントと言われても
前会長しか思い浮かばない者ばかりだから >>464
テレビもTwitterも怖くて見られなくてここと将棋だけ見てる 将棋も京アニも好き、宮迫とジャニは嫌い
アニメは、りゅおうのおしごとが好き
>>464
事件のこと書いたらスレチとか言う奴いるじゃん この辺の中盤で抜け出せないのが藤井の力が足りないところなのかな。
>>464のおかげで皆ニュースを見てることがわかった 507名無し名人2019/07/18(木) 16:58:07.12
*検討 候補1 時間 01:39.9 深さ 26/45 ノード数 310902289 評価値 545 読み筋 ▲1六歩 △5四桂 ▲3三銀 △3四飛 ▲2四銀成 △3一飛 ▲1四成銀 △同 歩 ▲2四角 △6六歩 ▲8四飛 △8三歩 ▲8六飛 △6七歩成 ▲同 銀 △3四飛 ▲2五歩 △2三歩 ▲5六銀 △2四歩 ▲4五銀 △3一飛 ▲2二角 △7一飛 ▲3三角成 △4二銀 ▲2四馬
>>508
そもそもこの将棋に最善があるのかどうか 手が進むと会長は飛車角が使えなくなると
藤井お得意の押さえ込みじゃないか
これが決まると4桂で突撃するしかない?
16歩?
もう訳がわからん
ソフト最善と分かっててもそんなパスみたいな手を指すなら玉固めるわ
>>487
あっちの谷川を考えると落ち込むから
こっち見てたほうがいいんだよね 藤井くん勝って欲しいけど王将戦はな
ニコニコでチャンネル課金でとかなら仕事休みなら課金してもいいけどプレミアムってスカパー入って更に課金?
藤井ファンの多くは横綱相撲で勝つことを望んでいるみたいだが、
本人は意外とリスクジャンキーなんじゃないか
ソフトってたまにこういう端歩でじっとプレッシャー掛けることあるけどわけわからんわ
>>514
千日手で指し直すことが二人の最善なのかな ねじり合いの将棋で康光に勝つのは大変
勝ったら素直に賞賛すべきと思う
>>527
ギリギリで勝つことの価値を語ってたことがあった
ソースは思い出せん >>534
竜王戦の時のトイレでスレがすげー伸びたんだよな
のこぎりヤシすすめるヤツとかいたw 会長がえずいたり、咳してないから局面的にはまだまだなんだろうな
>>527
多分ギリギリ残して勝つくらいの危ない勝ち方を好んでる
手堅い時は手堅いけど、殴り合いで本性がでるな ソフトが役に立たないと言うのは
終盤で普通のPCでは1分以内だと評価値ぶれまくりになる事があるからな。
>>545
同飛は54桂馬があるから真っ先に切り捨てるのが普通でしょ
俺も同歩のあとの手が分からないな 同歩でも54桂馬なのか
でも、66に跳ねれないしなぁ
14の角より46の角のほうが働きがいい分先手が良い
>>552
藤井七段のトイレがびっくりするくらい早くて
スレ住人皆が、若さへの羨望を隠しきれなかった 時間ないときに桂馬を真ん中にペタペタ並べられるとプロでもとても読みきれないらしい
藤井の感覚としては玉の周りに四枚いるし相手バラバラだし先手良しぐらいには思ってそう
ところがどっこい互角です
まさに天衣無縫
ワイも京アニのこと想って茶シバいてるで
放火後ティータイムや
会長の飛車のまわりに3枚桂馬でスクラム組んでるのなんかわろた
歩が4枚あるのに使いどころが無くて先手の手が難しいか。
28にいるのが飛車じゃなくて角だから27歩と受けていいんでない?
多忙な会長にこんな将棋じゃ豊島にはレイプされるだろう
>>534
棋士なんかパンツぴしゃぴしゃでも勃起しても気にしないし(妄想)
…京アニの恐怖を少しでも紛らわせたい(´;ω;`) 間違えたら負ける
隙を見せたら負ける
当たり前やん
作戦咎められて会長があっさり負けると思ってたわ
将棋は難しいな
いやぁ、それにしても後手の攻めが上手い具合に繋がりそうだな
37歩の対応が難しい
飛車がいなかったら銀引きで受かってるんだけど···
歩の勝ちは後手のほうが高いし節約するのはわかる
両者時間もないしこれは面白くなったな
84飛車も上手い手やなぁ
相手の歩切れを突いた良い手や
会長の将棋見てると、将棋は才能だと痛感する
才能の塊みたいな将棋だ
595名無し名人2019/07/18(木) 17:13:40.86
*検討 候補1 時間 00:11.3 深さ 22/42 ノード数 37157221 評価値 -423 読み筋 △5七桂不成 ▲同 金 △8三歩 ▲6四飛 △同 金 ▲3七角 △7五金 ▲1五角 △3九飛 ▲5九歩 △2五飛 ▲3四銀 △2一飛 ▲3三角成 △4二歩 ▲4四桂 △3八飛成 ▲5二桂成 △同 玉 ▲4三銀成 △同 歩 ▲6四桂 △6三玉 ▲4三馬 △8九銀 ▲2一馬 △7八銀不成 ▲同 玉 △2三角
>>594
ハッシーが羽生世代は百年に一度の天才が複数いるようなもんだと言ってたな まぁ、これは普通のうけだね
71玉72玉と銀打ちが入るしね
会長ペースになってる
このままだと完敗かな
最善で受け続けて反撃のチャンスあるかどうか
84飛はうっかりだな
57桂で歩補充できる ここまでか
藤井負け。やはり寄せ筋が見えてない時のねじり合いはイマイチで
トップレベルではない
森内は2回もボコられたのに、一番忙しい会長は藤井くんに勝つのか
ウティ・・・
会長にねじり合いさせたら凄まじいからな
有利に仕掛けられたしさっと斬れれば良かったが相手が会長だし仕方ないかこの展開は
会長みたいな練習相手もいないだろうし藤井七段も大変だなこんな局面にされると
会長って今そんな上位の棋士じゃないんだが、それに手こずってるんじゃまだ弱いわ。
康光は自爆はあっても日和るのは少ないから
脅し系の手はあまり効かない
未知との遭遇すぎる
見たことない局面しか出てこないから一手一手難しすぎ
43桂が駒台に乗るのは後手の得だろうけど0手で角に逃げられる
それがしゃく
藤井さんまた相手の時間を使わす、相手の読んでない手を指した
33角成は大山流の手だな
大藤井の解説をこの前聴いた
久保とかもそうだったけど康光クラスだと藤井少年の終盤を恐れたりしないからな
及川はとりあえず藤井持ちって言っとけば8割当たるだろスタイルか
>>687
そりゃああんなバケモノとやってたらそうなるわ >>687
かつて1秒間に1億と3手読むと言われた棋士だからな 55桂は通ったけど、まだ一直線に攻めあったら後手勝ちの局面かな
>>692
毎日新聞の王将戦のサイトで棋譜中継やっとるで。 ほー!そこで65歩
藤井七段の指し回しは面白いなぁ
>>706
藤井が悪手指したらモテも悪手指して結局互角 王座戦で秒読み聞こえるな
佐藤先生ってそっちかいって突っ込みたくなる中で天彦がちら見してる
これははっきりモテよくね?
歩損も解消して桂得だけが残って、しかも変態陣形
すげえ均衡の取れ方
手数も少なめだしこの二人に3時間は短すぎた
ソフト的には後手良かったけど人間的に後手が優位保つのは難しかったってこと?
結局ソフトの評価値って実際の勝負ではアテにならないことがある。
ソフトが対局してるわけじゃないから。
みんな言ってることが二転三転しててわからんわ
でも楽しい
当たり前だけど十分な時間無いとソフトも読み抜けするから
43に居た桂馬って飛車の侵入も止めてたのか
これはハッキリしたかあ
会長の将棋はちょっと違うな
評価値では測れない
しかし結局藤井が抜け出したか?
55桂の勝負手通したから勝ったな
うーんしかし藤井君はやはり序盤と詰みが見える終盤は強いけど
中盤が課題だなあ
なんで藤井の将棋をタダで見れないんだよ 他はタダで見れるだろ
王将ふざけんな 店いかねーぞ
51銀打ちに同玉に
36角を取って王手飛車で先手勝ち
変態には変態
これもう先手よしだろ
無事飛車が死亡した
短時間はソフトも信用ならないし人間も読みを入れる時間ないので
>>771
高1で親父に喧嘩で勝つ自信はなかったなあ ソフトないとわけわからん。終盤の速度計算の場面か?もうすぐ終わりそうにも見えるな
>>766
囲碁将棋チャンネルと交渉して放映権開放を掛け合ってくれるみたいだぞ
期待しよう ある意味こういう展開に持ち込むまで作戦で
二転三転はある意味想定内
最後までわからない
>>766
むしろ王将側は囲碁・将棋チャンネル限定はもったいなくね?と圧力をかけそうだよw
だからどんどん食べたほうがいいと思うww 45銀は辛い感じだな
あと少しで藤井七段が一気に抜けそう
先手の55桂
後手の55桂
同じ桂でどうしてこうも・・・会長つれぇな
31に打った桂馬と合わせて2枚桂のこの活用
勝敗抜きにしてモテを持ちたい
アンチ一気にいなくなったな。脱糞したからパンツ洗いに行ったんか?
最新のソフトの評価値は正直ほぼ意味がない、人間にはそう指せないからな
2、3年前のソフトの評価値のほうがまだ人間レベルの値を出してくれる
藤井の将棋は面白いの多い
見てないでツマラン言う奴もいるが
お粗末だったのは大地戦かな
>>793
うちの街の大阪王将、つぶれちゃったんだよなあ・・・ 無視出来ない角と引き換えに飛車が回るのか
すげーな
>>807
本局に限っては相手のおかげだろ
俺は藤井の将棋自体は特別面白いと思わないわ
良い意味でオーソドックス 27になりこんで後手勝ちだったのがもうその暇がない
でもこれまだわからんよな会長頑張れ
>>793
大阪王将としては、宣伝効果考えればそりゃそうだよね
今まで王将戦を支えてきた将棋プレミアムがどうするかだけれど
大阪王将が将棋プレミアム以上の後援をできるかどうか いやーすげーわ
会長はこれぞ佐藤康光を見せつけて負けそう
評価値が右肩上がりじゃないと納得しない人が多いみたいっすね
しかしこうなってみると玉の位置が69と79では固さが違うって感じる。
同玉33角に飛車取られる手が詰めろにならない受けが難しい
>>840
てんてーも「一局に一度飛車を切らないと気が済まない」って言ってたし、藤井の血ですなあ 同玉 33角 42角 24角 同角 21飛車で先手勝ち
>>807
大地戦めちゃ面白かったわ。最後秒読み同士の妙手の打ち合いとかソフト的に悪手でも興奮した将棋だわ。 >>839
貴族と軍曹の対局を見れば隣だから秒読みは聞けるぞ 79銀と引く一手が回ってくるか
31の桂馬がさばけた、のでまだモテを持ちたいが
856名無し名人2019/07/18(木) 17:39:40.18
*検討 候補1 時間 00:04.5 深さ 18/40 ノード数 16830510 評価値 1554 読み筋 △6一玉 ▲2四角成 △8五角 ▲5六銀 △7一銀 ▲4二飛 △6二銀打 ▲4六馬 △5四金 ▲8六歩 △8九飛 ▲7九桂 △8六飛成 ▲4三飛成 △7二玉 ▲8四歩 △4九角成 ▲5五銀 △同 金 ▲6四桂 △8二玉 ▲5五馬 △5八銀
1分じゃ久保のように散る場合もあるし何が起こってもおかしくない
スゴい将棋だな。
やはり会長の将棋は面白い。
で、どっちがいいの?
>>836
58に飛車打たれるの怖いしバランスとるなら69の方がいいんじゃね? 王座戦で天彦永瀬が秒読みに反応しまくってて草
>>836
まぁ51歩が効くしここで良いって読みだったんだろうな 後手に飛車角銀桂あって、もう決まりってのは、読みきっているか、全く読んでない人しか言えないセリフ
もうどうなってんのかわかんないね
ソフトも読めんだろう
桂合しかないけど結構難しいか?
飛車取った手は詰めろじゃないよね?
今棋譜見たらきれいな王手飛車だ
角打って対象するだろうけど
A級棋士のねばりはすごいからな
僅差だし、まだまだわからんよ
895名無し名人2019/07/18(木) 17:42:50.80
*検討 候補1 時間 00:02.7 深さ 18/30 ノード数 10751952 評価値 2794 読み筋 △6二玉 ▲2四飛成 △8九飛 ▲7九桂 △4二角 ▲2一龍 △3一銀 ▲4一角 △7一銀 ▲6一金 △同 玉 ▲6三角成 △6二金 ▲3六馬 △9九飛成 ▲6三銀 △5四歩 ▲同 馬 △6三金 ▲同 馬
55桂を外す方が良いのか
中央の広瀬に負けなしってそれは指せんだろ
とりあえずかなり難解でどちらも読みきれてないことは分かる
指運勝負かもな
飛車で角を抜くのははっきりモテ勝な気がする
モテ、いけーーーーーーーーーーーーー!
後手は飛車角桂持ってて先手玉も固くないしもうわからんな
*検討 候補1 時間 00:39.1 深さ 22/36 ノード数 139079628 評価値 3134 読み筋 △4一角 ▲5二歩 △6二玉 ▲4一飛成 △7四歩 ▲8一龍 △8九飛 ▲7九桂 △7一銀打 ▲5一角 △同 角 ▲同歩成 △4五角 ▲5二と △7三玉 ▲5一角 △6二銀 ▲7四歩
康光は59秒で指す人だったけど、会長になってから止めたのかな
24飛成自体は甘い
先手玉もすぐに王手かかる形だからこれ全然分からんぞ
24飛成がヌルくて先手が速度負けするパターンはあんまり考えられない
鮮やかだなあ
駒の働きが違う。そういう展開に持っていく
>>879
これから運転だから
Abema音声だけで楽しみますわ
ありがたい そんな55角成なんて普通は指せないよ
対局者はソフトを見てないんだから
会長どこでミスったかな
そんな悪い手さしてなかったと思うが
abemaの方に激しく会長の頭が入ってきて
いつものあのリズム取ってるのが分かる
タイムラグがあるのかってぐらい、みんな言ってる形勢バラバラだな
>>921
そもそも王手飛車の狙いで51銀打ってる流れがあるわけだしな
43桂から51角の筋は一考の余地があったように思うけど これは47銀成が詰めろにならね?
モテ、がんばれ!
及川は終盤になってから解説に自信を漂わせるようになった
アベマで音声聞いてるから、棋譜更新にイライラするw
>>894
桂馬とっちゃえばもう後手の攻め怖くないでしょ? 棋譜とライブの速度に差がありすぎてバラバラだな
おもしろいけど
これ本当に藤井優勢か?
うちのポンコツパソコンじゃ会長に傾いてるぞ
正しく指せば会長勝ちっぽいけどこんな広い盤面正しく指せる気しないわ
ソフトが勝勢と言っても読みきれてないのなら互角みたいなもん
えー、これ21竜にどうやって受けるの?32角とか打つのかな
会長の方が深く刺してる感じはするな
24竜が駒得ではあったけどもっと良い手があったかもしれん
こうなるとソフトは分析が追い付かなくなるケースがある。
もう指運勝負。
これ会長が2歩持てるのはでかい気がするが
時間稼ぎで済むかどうか
>>967
持ち歩が、あるだけできる
歩が移動してるんで王手の千日手じゃないから こうなるなら51銀のところで単に33角の方がよかったな
-curl
lud20191218123555ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1563424880/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第69期大阪王将杯王将戦 Part7 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・第69期大阪王将杯王将戦 Part37
・第69期大阪王将杯王将戦 Part47
・第69期大阪王将杯王将戦 Part57
・第69期大阪王将杯王将戦 Part17
・第69期大阪王将杯王将戦 Part27
・第69期大阪王将杯王将戦 Part77
・第69期大阪王将杯王将戦 Part6
・第69期大阪王将杯王将戦 Part5
・第69期大阪王将杯王将戦 Part9
・第69期大阪王将杯王将戦 Part2
・第69期大阪王将杯王将戦 Part3
・第69期大阪王将杯王将戦 Part8
・第69期大阪王将杯王将戦 Part1
・第69期大阪王将杯王将戦 Part4
・第69期大阪王将杯王将戦 Part67
・第69期大阪王将杯王将戦 Part31
・第69期大阪王将杯王将戦 Part64
・第69期大阪王将杯王将戦 Part28
・第69期大阪王将杯王将戦 Part58
・第69期大阪王将杯王将戦 Part29
・第69期大阪王将杯王将戦 Part36
・第69期大阪王将杯王将戦 Part14
・第69期大阪王将杯王将戦 Part63
・第69期大阪王将杯王将戦 Part25
・第69期大阪王将杯王将戦 Part40
・第69期大阪王将杯王将戦 Part19
・第69期大阪王将杯王将戦 Part56
・第69期大阪王将杯王将戦 Part21
・第69期大阪王将杯王将戦 Part26
・第69期大阪王将杯王将戦 Part55
・第69期大阪王将杯王将戦 Part46
・第69期大阪王将杯王将戦 Part66
・第69期大阪王将杯王将戦 Part20
・第69期大阪王将杯王将戦 Part60
・第69期大阪王将杯王将戦 Part13
・第69期大阪王将杯王将戦 Part24
・第69期大阪王将杯王将戦 Part50
・第69期大阪王将杯王将戦 Part15
・第69期大阪王将杯王将戦 Part48
・第69期大阪王将杯王将戦 Part12
・第69期大阪王将杯王将戦 Part62
・第69期大阪王将杯王将戦 Part10
・第69期大阪王将杯王将戦 Part16
・第69期大阪王将杯王将戦 Part23
・第69期大阪王将杯王将戦 Part43
・第69期大阪王将杯王将戦 Part42
・第69期大阪王将杯王将戦 Part48
・第69期大阪王将杯王将戦 Part44
・第69期大阪王将杯王将戦 Part11
・第69期大阪王将杯王将戦 Part51
・第69期大阪王将杯王将戦 Part53
・第69期大阪王将杯王将戦 Part66
・第69期大阪王将杯王将戦 Part54
・第69期大阪王将杯王将戦 Part59
・第69期大阪王将杯王将戦 Part41
・第69期大阪王将杯王将戦 Part22
・第69期大阪王将杯王将戦 Part45
・第69期大阪王将杯王将戦 Part35
・第69期大阪王将杯王将戦 Part33
・第69期大阪王将杯王将戦 Part52
・第69期大阪王将杯王将戦 Part32
・第69期大阪王将杯王将戦 Part39
・第69期大阪王将杯王将戦 Part30
・第69期大阪王将杯王将戦 Part65
・第69期大阪王将杯王将戦 Part61
11:55:06 up 3 days, 12:58, 0 users, load average: 12.37, 11.01, 10.08
in 0.077687978744507 sec
@0.077687978744507@0b7 on 011701
|