◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

第4回ABEMAトーナメント Part.4 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1615271461/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し名人 (スフッ Sd1f-txju)2021/03/09(火) 15:31:01.15ID:bE9LVJbBd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

第4回 #ABEMAトーナメント 開催決定‼ 1000万をかけたあの団体戦が帰ってくる

3人1組の12チームから15チームにパワーアップ

ドラフト会議に藤井王位・棋聖、羽生九段、菅井八段、斎藤(慎)八段が初参戦

更にドラフト後に行われる番組参加をかけたトーナメントで1チーム選出!
📺3/27(土)よる7時

https://twitter.com/Shogi_ABEMA/status/1367325040790802434?s=09

※前スレ
第4回ABEMAトーナメント Part.3
http://2chb.net/r/bgame/1615016465/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無し名人 (ワッチョイ 3b63-14qQ)2021/03/09(火) 15:34:23.74ID:VUXgK2gh0
>>1おつ
ドラフトまでに何スレ消化すんだww

3名無し名人 (ワッチョイ ebe6-5a1m)2021/03/09(火) 15:37:03.09ID:IaOO4ItO0
>>1
乙です
ちょうど良くスレ立てできるなんて凄くないですか

4名無し名人 (ワッチョイ efbb-Gcyd)2021/03/09(火) 15:38:22.02ID:QpEiKBwg0
インタビュー上がってるのは全部見たけど、菅井以外は全然わかんねぇ

5名無し名人 (ワッチョイ ebe6-5a1m)2021/03/09(火) 15:39:55.96ID:IaOO4ItO0
将棋界首脳陣14名ドラフト会議開催!藤井王位・棋聖、羽生九段らリーダー初参戦!
3月27日(土) 19:00 〜 20:30
キャスト
渡辺明名人
豊島将之竜王
藤井聡太王位・棋聖
永瀬拓矢王座
羽生善治九段
佐藤康光九段
三浦弘行九段
木村一基九段
佐藤天彦九段
広瀬章人八段
糸谷哲郎八段
稲葉陽八段
菅井竜也八段
斎藤慎太郎八段
戸辺誠七段
藤森哲也五段
福山知沙
※段位は収録当時のものになります
https://abema.tv/channels/shogi/slots/D4qt1trvdGBMwu

6名無し名人 (ワッチョイ cb01-IwZ/)2021/03/09(火) 15:40:47.75ID:lpw8asSy0
>>4
広瀬はもう北海道ズで決まりと思った

7名無し名人 (ワッチョイ 0f07-/obZ)2021/03/09(火) 15:46:06.93ID:XFERNDh30
ナベはもう近藤とか強い若手は選ばないだろうな

ぶっちゃけ名人戦のために出来るだけ早く敗退したいだろうし

8名無し名人 (ワッチョイ 3b63-14qQ)2021/03/09(火) 15:46:16.18ID:VUXgK2gh0
去年はドラフト回が一番盛り上がるって予想されてたけど全然そんなことなかったな
超目玉選手の藤井聡太が永瀬と社長だけの抽選というヒエヒエモード

9名無し名人 (ワッチョイ 0f07-/obZ)2021/03/09(火) 15:47:01.91ID:XFERNDh30
>>8
そのうえ羽生チームがクソチームになるという放送事故だしな

10名無し名人 (ワッチョイ 9ff7-Gcyd)2021/03/09(火) 15:49:41.18ID:mkK9fZDQ0
戸部と藤森は一応予選に参加して敗退してそう

11名無し名人 (テテンテンテン MM7f-ft6a)2021/03/09(火) 15:50:15.99ID:N4Oyi9nMM
インタビューからの推測

佐藤天彦九段 年上棋士もいる?
広瀬章人八段 北海道組か。屋敷野月?
糸谷哲郎八段 高見都成を指名か。外れた場合も考えてそう
稲葉陽八段  不明
菅井竜也八段 久保ともうひとり。てんてー?
斎藤八段   自分が認めている居飛車若手か。大地三枚堂?

12名無し名人 (ワッチョイ 5f4f-IG9x)2021/03/09(火) 15:55:12.74ID:U59Kano70
>>1
ありがとう

13名無し名人 (ワッチョイ 5f4f-IG9x)2021/03/09(火) 15:55:52.96ID:U59Kano70
>>2
あと2週間弱あるよw

14名無し名人 (ワッチョイ 9b63-/obZ)2021/03/09(火) 15:58:39.47ID:fi3OejKX0
>>8
藤井二冠を指名しなかったのは
:社長が指名する藤井を忖度して避けた
:藤井で優勝したと言われる事にプライドが許せなかった

一切無視の永瀬が賞金ゲットで結果正解

15名無し名人 (ワッチョイ 1bf6-V1xP)2021/03/09(火) 16:00:20.18ID:ObDhpdhw0
新スレになってた
>>1

そういえば昨年天彦誰指名して外したんだっけ
それは今年のヒントになるかなあ

16名無し名人 (ワッチョイ 1bf6-V1xP)2021/03/09(火) 16:00:47.51ID:ObDhpdhw0
>>7
司会コンビを指名とかどうだろう

17名無し名人 (ワッチョイ ebe6-5a1m)2021/03/09(火) 16:07:55.27ID:IaOO4ItO0

18名無し名人 (ワッチョイ 3b63-14qQ)2021/03/09(火) 16:08:31.97ID:VUXgK2gh0
>>14
まあ自分より年上を選ぶのはやりづらいのと同じ理由で
自分より実力のある棋士は選びにくかったのかもなあ。自分がリーダーなわけだし

19名無し名人 (ワッチョイ 9fa6-/obZ)2021/03/09(火) 16:13:52.42ID:xEfDaTw30
永瀬は唯一藤井とvsやっている間柄
気心が知れている
そりゃ指名しやすいさ

20名無し名人 (ワッチョイ 9b05-HBQg)2021/03/09(火) 16:20:37.97ID:6tBO3hfC0
>>14
前者は分かるが、後者はよく分からん

21名無し名人 (ワッチョイ 9f91-GXTs)2021/03/09(火) 16:23:06.15ID:7VlAErjg0
東京の大多数の棋士にとって藤井はたまに見かける珍獣扱いだったもんね
関西の棋士にとっては予選の星を根こそぎ奪って行く化け物だったし
心情的に指名は無理ゲーだった

22名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)2021/03/09(火) 16:25:07.09ID:G82E1x6z0
>>7
名人戦の時期は予選の録画を放送してるから
あまり影響ないのでは?

23名無し名人 (ワッチョイ 3bba-xAWZ)2021/03/09(火) 16:34:57.24ID:iEBL65XP0
それよか王将棋王とまるかぶりなことだろうな

24名無し名人 (ワッチョイ 3b63-14qQ)2021/03/09(火) 16:37:27.09ID:VUXgK2gh0
>>19
「2連覇の藤井さんを選んでおいて、もし優勝できなかったら申し訳がない」という重圧が永瀬にもあったらしいから
他の棋士ならさらに選びにくかっただろうな

25名無し名人 (テテンテンテン MM7f-ft6a)2021/03/09(火) 16:38:07.27ID:N4Oyi9nMM
>>20
昨年のドラフト時の藤井は「タイトル挑戦もないのに人気先行で生意気」と思っていた棋士もいたと思う。声には出さないが。
負けず嫌いの棋士としては「藤井は絶対に指名しない」と誓っていたのでは

26名無し名人 (アウアウウー Sa0f-lncL)2021/03/09(火) 16:38:31.61ID:/VxIOpZFa
>>23
それな。最近名人ブログで忙しいと愚痴ることがあったし、毛色の違う棋戦が重複して大変だったんだろ。

27名無し名人 (ワッチョイ eb5f-BI8S)2021/03/09(火) 16:52:26.08ID:MaamGkG70
>>25
単純にしんどいからじゃないの
永瀬みたいにどうしても藤井を負けさせる訳にはいかないと思うじゃん
藤井自身に対してどう思うかは別として、その圧はどうしても感じるはず
去年の時点ですらそうだったんだし、今年は藤井リーダーで皆ほっとしてると思う

28名無し名人 (ワッチョイ df2d-xiWk)2021/03/09(火) 16:52:34.10ID:HG69G3ox0
去年のドラフトごインタビューで
ナベは藤井について同じチームでやるより倒す側でしょ?的なことインタビューで言ってた記憶
トップ棋士ならそういう気概持っててもおかしくはないなと

29名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)2021/03/09(火) 17:03:01.81ID:G82E1x6z0
>>27
ダニーが棋士会チャンネルで言ってたように
「存在がでかすぎて扱いに困る」
って部分もあるかなと
これは西遊棋の話だけど、総じて

30名無し名人 (アウアウエー Sa3f-5mnq)2021/03/09(火) 17:06:43.03ID:1zjaxkw5a
発表から開始まで間隔あけすぎなんよ
情報をちょびっとずつ小出しにして話題と期待を持続させて最高潮に盛り上がったところで開始っていう腹積もりなんだろうけど実際はだれる
さっさとやれ

31名無し名人 (アウアウカー Sacf-eLEk)2021/03/09(火) 17:08:42.83ID:mR+h4ES/a
非公式とはいえ大型棋戦を立ち上げた主催社の社長本人が、社の看板商品名に「ドリーム」をつけたチーム名で「誰を指名するかわかってると思いますけどw」なんて言ったら普通の大人なら空気読むよ
よっぽど感情がないタイプでない限り

32名無し名人 (ワッチョイ ef84-+Wvy)2021/03/09(火) 17:09:19.06ID:+8vzugxG0
いうほど開いてないでしょ
今月中なんだから

33名無し名人 (ワッチョイ ef84-+Wvy)2021/03/09(火) 17:10:03.64ID:+8vzugxG0
>>31
ドラフトがやらせじゃないことが分かって何より

34名無し名人 (ワッチョイ 3b63-14qQ)2021/03/09(火) 17:15:26.96ID:VUXgK2gh0
>>31
いまさらながら2分の1の確率で羽生藤井が同チームになってた未来もあったんだなと
控室で一緒に弁当食いながら三枚堂の対局を検討してる姿は見たすぎた…アベマでしか実現しないだろうに

35名無し名人 (ワッチョイ 8b93-FlFm)2021/03/09(火) 17:15:43.70ID:DSpZs6NV0
リーダーのインタビューが全部終わってから10日空くけどその間どうすんだろ
女流とか将棋ファンの有名人予想動画とかやるんやろか

36名無し名人 (ワッチョイ 9f81-5a1m)2021/03/09(火) 17:16:16.57ID:vRBEhKD00
広瀬八段 チーム早稲田ということはないの?

37名無し名人 (ワッチョイ 6b08-0RAh)2021/03/09(火) 17:16:53.05ID:Ag3ZgJZs0
>>29
確か誰かが「早くタイトル獲ってほしい」というようなことを言ってたな
棋力相応の扱いに、最近ようやくなってきたってことだな

38名無し名人 (ワッチョイ 9f02-/obZ)2021/03/09(火) 17:18:06.92ID:piwc9QpS0
あの社長の恫喝にも等しい圧力は興ざめだった
永瀬が空気読めなくてほんとよかったよw
藤井がドリームチームだったら作戦会議室も面白くなく予選敗退でトーナメント自体があそこまで盛り上がらなかっただろうな
今回は社長が引っ込んでくれてよかった

39名無し名人 (ワッチョイ 6b08-0RAh)2021/03/09(火) 17:25:10.20ID:Ag3ZgJZs0
まぁ…主催のわがままとして一回は呑める
本来はあんな形でドラフトに出てきちゃいけない
羽生も大介も三枚堂もやりづらそうで気の毒だった

40名無し名人 (ワッチョイ 0f10-5a1m)2021/03/09(火) 17:30:59.73ID:3ysLbQsd0
>昨年のドラフト時の藤井は「タイトル挑戦もないのに人気先行で生意気」と思っていた棋士もいたと思う。声には出さないが。

一番近いのは菅井インタビューだけど、
まだタイトル獲得していない棋士をタイトル棋士以上に持ち上げるのはどうかというメディアへの苦言だよな、あれ

藤井個人を生意気と思っている棋士はそんなにいないんじゃないかな
まだ負けたくないと思っている棋士はいただろうけど

41名無し名人 (ワッチョイ 3bba-xAWZ)2021/03/09(火) 17:35:33.50ID:iEBL65XP0
>>32
最初に情報出たの1月だからだらだらもったいぶってんなあって印象がぬぐえない

42名無し名人 (スプッッ Sdbf-ecn+)2021/03/09(火) 17:37:00.30ID:QCPsi1sVd
>>25
すげー憶測で草
さすがフェミ()は違うわ

43名無し名人 (ワッチョイ 3bba-xAWZ)2021/03/09(火) 17:39:23.30ID:iEBL65XP0
>>39
理解は出来るけどここには期待できないなと思ったな
将棋のことわからんパトロンがわがまま通していいことなにもないから
QTネットやヒューリックと比べたら優劣がよくわかるよ

44名無し名人 (JP 0H8f-W2tv)2021/03/09(火) 17:40:09.15ID:Ng1iSb9zH
さいたろうと天彦のカラー似すぎじゃない?サムネじゃ同じに見える

45名無し名人 (ワッチョイ 9fad-db1w)2021/03/09(火) 17:41:04.62ID:WooSzi780
ああいうときには、
もしも米長邦雄が居たら間髪入れず上手いハッタリかまして空気を悪くせずに対応したんじゃないか

かわいそうとか気の毒と言っちゃうとなー
三枚堂はしょうがないだろうけど、羽生なんて言わばこの業界の顔なのだから受けて立つ責任もあるだろう

46名無し名人 (ワッチョイ fb5f-Gcyd)2021/03/09(火) 17:45:25.48ID:q5h48Sk30
真面目な準公式戦みたいなものとして見るか
将棋エンターテイメント、バラエティとして見るかだな
ドリームチームの是非は

47名無し名人 (ワッチョイ 3bba-xAWZ)2021/03/09(火) 17:51:30.50ID:iEBL65XP0
本将棋のままでバラエティは棋士も従来のファンも無理だろう
棋士は将棋には真摯ってことが将棋界のイメージ戦略の根幹だから
大逆転将棋はそこをうまくやってた
ファンシー将棋ならしっちゃかめっちゃかでも大義名分立つからね

48名無し名人 (ワッチョイ 6b08-0RAh)2021/03/09(火) 18:05:02.80ID:Ag3ZgJZs0
>>43
だからもう勘弁だよな。一回失敗して学んでくれたはずで、もう出てこないだろ

49名無し名人 (ブーイモ MM7f-zM4H)2021/03/09(火) 18:07:38.27ID:hq4q21Y1M
羽生が最初から素直にドラフトに出てれば社長が出なくて済んだのでは

50名無し名人 (ワッチョイ 6b3d-W2tv)2021/03/09(火) 18:17:54.50ID:mNkRUpf30
明日の解説に石田がいるの、チーム北海道あるかな?

51名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)2021/03/09(火) 18:18:34.52ID:G82E1x6z0
>>44
思った

52名無し名人 (アウアウカー Sacf-/+K7)2021/03/09(火) 18:23:39.85ID:TTdH1zyHa
> 昨年は年下2人で固めたが、特に気を使ってそうしていたわけでもない。よって今年も「年上の先生を指名することも視野には入れています。あまり変に気を使わずと思っています」と自然な"指し手"を心がける。その上で、いいチームができれば後は貪欲に勝利を求めるだけだ。

https://times.abema.tv/news-article/8649365

前回は2回連続でくじ外し…佐藤天彦九段、今年も「覚悟はしています」/将棋・ABEMAトーナメント

53名無し名人 (ワッチョイ fb6a-5mnq)2021/03/09(火) 18:23:46.09ID:6VeXzt6W0
>>48
棋士自身に選ばせたほうがおもしろいチームできるってのも分かったしなw

54名無し名人 (ワッチョイ 4b2d-yfq1)2021/03/09(火) 18:29:06.26ID:mHV3WWq10
社長が藤井を去年引き当ててたら、ドリームチームは羽生、藤井、大介か。
たぶん予選敗退だったな。

55名無し名人 (ワッチョイ 8bda-Lqe9)2021/03/09(火) 18:31:13.87ID:inscnxeo0
羽生藤井まで取れてたら3人目は谷川にしたんじゃね

56名無し名人 (ワッチョイ 9f05-kkZq)2021/03/09(火) 18:35:31.70ID:I4xWzDXT0
第3回のドラフト見たら確かに永瀬がニッコニコだった

57名無し名人 (ワッチョイ cb96-/obZ)2021/03/09(火) 18:49:16.31ID:L8vbNb6b0
>>39
いや呑めない
でしゃばった事で藤田はクズなのを露呈 非難轟々で渋々引っ込んだのが真相

批判無ければ今回も出て来るつもりだったカス

58名無し名人 (ワッチョイ 1bf6-V1xP)2021/03/09(火) 18:52:17.99ID:ObDhpdhw0
>>57
そりゃまあ去年のあれをやって批判が出ない状況だとしたら成功してるってことだからな

59名無し名人 (ワッチョイ cb96-/obZ)2021/03/09(火) 18:58:33.81ID:L8vbNb6b0
ドラフトは勿論、本戦で控室にまでしゃしゃり出てウンザリした

カネだけ出して顔は出さないのがスポンサーてモノ 日本人のマナーは悪くなった

60名無し名人 (ワッチョイ 9f1f-Gcyd)2021/03/09(火) 19:06:25.74ID:VIbtqVZM0
>>40
2連覇してたんだから持ち上げるのは別におかしくないだろうに

61名無し名人 (ワッチョイ 1b3c-bwn8)2021/03/09(火) 19:07:32.92ID:PEywA+jn0
年上指名するのそんなに厳しいかな
一緒にやりませんか?ってことだから指名された方は嬉しいと思うが
まあ前回はかなり様子見だったけど

62名無し名人 (ワッチョイ 3bba-xAWZ)2021/03/09(火) 19:11:48.30ID:iEBL65XP0
嬉しいからといって年下側のリーダーシップにおとなしくしたがうかってことでしょ
康光谷川だって谷川はなにかとちくちくいうし康光も気を使ってた

63名無し名人 (アークセー Sx4f-+XrI)2021/03/09(火) 19:12:57.67ID:6TEpzSgSx
羽生が出ないから社長が代理で出ただけなのにクズ扱いされてて草

64名無し名人 (ワッチョイ 6b22-xiWk)2021/03/09(火) 19:19:57.50ID:7byPEetE0
天彦:共通項、先輩→よしチーム九州で深浦だ
一体感→大地も選んでチームが乗っ取られる

65名無し名人 (ワッチョイ 9f91-GXTs)2021/03/09(火) 19:20:32.04ID:7VlAErjg0
羽生と大介と三枚の組み合わせはここの住人でもまずやらない
ど素人レベルの選択だったから

66名無し名人 (ワッチョイ 9b82-kkZq)2021/03/09(火) 19:21:45.85ID:hOiKv+sc0
要はハブがクズってことですか

67名無し名人 (テテンテンテン MM7f-EcSJ)2021/03/09(火) 19:22:29.67ID:aHBNt6xpM
>>63
羽生のワガママのせいなのにな

68名無し名人 (スッップ Sdbf-f6cO)2021/03/09(火) 19:22:39.12ID:vKBJK8fSd
三枚堂は頑張ってたじゃん

69名無し名人 (ワッチョイ 0fbb-wzO4)2021/03/09(火) 19:23:37.03ID:AKFZ3eQx0
レジェンドを作ったのは藤井を落とさないためだろ
棋士はみんなプライドがあるから藤井を取ったせいで優勝したとか言われたくない
もし永瀬みたいな外聞を気にしないやつがいなくて
レジェンドもなかったら藤井が出場できないなんて事態になってたかもしれない
今年はその心配がなくなったからレジェンドが要らなくなっただけ

70名無し名人 (ワッチョイ 9f91-GXTs)2021/03/09(火) 19:26:00.43ID:7VlAErjg0
>>68
三枚堂こそ被害者

71名無し名人 (ワッチョイ 0f02-LgrD)2021/03/09(火) 19:37:16.41ID:pHSykmZb0
ちょっと臆測でかたりすぎてないかい

72名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaO+)2021/03/09(火) 19:37:34.25ID:OcLOar3xa
永瀬は普通に仲良い人選んだだけじゃね

73名無し名人 (ワッチョイ 1fbc-GU3D)2021/03/09(火) 19:43:35.12ID:BM1EsUtu0
俺なら雰囲気重視だから中村太は鉄板
次に深浦か村山かってなる
このメンツが指名されないのは本当に不思議だった

74名無し名人 (アウアウカー Sacf-/+K7)2021/03/09(火) 19:49:01.01ID:TTdH1zyHa
>>73
この年の太地の成績悪すぎたから…
http://kishibetsu.com/2019R/1261.html

75名無し名人 (バットンキン MM4f-aHsE)2021/03/09(火) 19:49:17.85ID:mUyWasJ6M
>>63
権力構造が羽生>棋戦主催社長になってて草
羽生さん凄すぎる

76名無し名人 (アウアウカー Sacf-/+K7)2021/03/09(火) 19:54:12.16ID:TTdH1zyHa
羽生が指名する羽生のチームと社長がリーダー含む3人指名するチームの2つ作ればよかったのにしなかった時点でお察し案件かと
弟子を育てる才能がないから弟子はとらないって去年の雑誌で答えたような人

77名無し名人 (ワッチョイ 9f02-/obZ)2021/03/09(火) 19:54:17.70ID:piwc9QpS0
>>63
代理で出ただけじゃなくてドラフト開始前に恫喝めいたこと言ったからだろ

78sage (ワッチョイ cb01-W2tv)2021/03/09(火) 20:03:43.05ID:39ge0+ko0
>>44
暖簾分けだからか

79名無し名人 (テテンテンテン MM7f-ft6a)2021/03/09(火) 20:05:16.66ID:bwByFNwbM
選別したくないから弟子を取らない羽生が棋士を選別したくないと言ったのが真相。
批判が大きかったから今年はドラフトに参加。
藤井が出るのに自分が出ないとも言えなかった。

80名無し名人 (エムゾネ FFbf-/kBA)2021/03/09(火) 20:06:27.79ID:DF/8BSnEF
前回の羽生はまじで存在感なかった
ドラフトで人を選ぼうとしないのもそうだし、何より本人が弱かったのが…

81名無し名人 (スップ Sdbf-kjus)2021/03/09(火) 20:07:05.24ID:/2eGmUTad
藤井と斎藤が暖簾分けなら菅井はなんだろ

82名無し名人 (ワッチョイ 8ba5-8j3C)2021/03/09(火) 20:09:18.71ID:TRDTMbFW0
秋刀魚移動さんは頑張ってたよね
ダイスケは自分の言い訳ばかり
ハブは何も語らず

83名無し名人 (ワッチョイ 9b10-/+K7)2021/03/09(火) 20:09:59.39ID:Ycbt3zDs0
今までのヤラセインタビューとかでも研究室とか一人焼肉とか買い物風景とかみんな色々見せてるのに、羽生は何も見せなかったね

84名無し名人 (ワッチョイ 9f02-/obZ)2021/03/09(火) 20:10:53.77ID:piwc9QpS0
>>81
跡継ぎ

85名無し名人 (ワッチョイ 0f02-3fKx)2021/03/09(火) 20:12:03.32ID:0m4VYvyn0
>>80
くっそゆっくり指して黒沢怜生に気を使わせてたのもマイナス

86名無し名人 (ワッチョイ eb5f-Gcyd)2021/03/09(火) 20:13:17.34ID:RCpjt2xI0
一四番目のチームは変なのが集まったらおもろいな
窪田、牧野とか

87名無し名人 (ワッチョイ 1b3c-bwn8)2021/03/09(火) 20:25:45.55ID:PEywA+jn0
>>80
前回普通にドラフト参加してれば注目どころだったのに
今年は間違いなく藤井の選択に話題持ってかれる

88名無し名人 (ワッチョイ bb3f-R38v)2021/03/09(火) 20:26:27.46ID:A0IdzinA0
羽生アンチ共死ねや

89名無し名人 (ワッチョイ efad-Gcyd)2021/03/09(火) 20:27:52.29ID:8En/RfAB0
合流とかあんのかよ

90名無し名人 (ワッチョイ efad-Gcyd)2021/03/09(火) 20:28:07.98ID:8En/RfAB0
あごめん間違えた

91名無し名人 (ワッチョイ ef5b-GPh5)2021/03/09(火) 20:31:18.15ID:1vfgmViy0
羽生は30年前の自分を思い出して指してほしい

92名無し名人 (ワッチョイ 3b63-14qQ)2021/03/09(火) 20:32:06.35ID:VUXgK2gh0
今回のインタビューでは年上とか気にしないって言ってる棋士が多いのは良いことだ

93名無し名人 (スプッッ Sdbf-/kBA)2021/03/09(火) 20:35:10.78ID:mB59t4Thd
森内・久保・木村・三浦などの活躍でベテランもある程度やれそうという認識がなされてきたのかなと思う

94名無し名人 (ワッチョイ 1fbc-GU3D)2021/03/09(火) 20:39:51.94ID:BM1EsUtu0
前回コントが面白かったチームはどこ?

95名無し名人 (ワッチョイ df89-/obZ)2021/03/09(火) 20:41:46.40ID:PSrNF5it0
郷田、丸山、屋敷、深浦

この辺のタイトル経験者が年下から指名されるかどうか

96名無し名人 (ワッチョイ ef74-7Pm2)2021/03/09(火) 20:43:04.62ID:D+10JeWm0
意外なベテランが予選を勝ち抜いてくれると熱い

97名無し名人 (オッペケ Sr4f-ZZ9O)2021/03/09(火) 20:47:07.40ID:Z9z/eJIJr
>>62
確かに谷川はウザかったし
リーダーの作戦に先輩棋士が素直に従うか微妙なとこだな
例えば糸谷、広瀬、三浦は後手番にそれぞれ
都成、黒沢、高野を担当させる作戦を取ってた
後輩棋士なら素直に従うが先輩棋士なら素直に従うとは思えないな
あと藤井相手の捨てゴマみたいな役割を先輩にはやらせずらいからな

98名無し名人 (ワッチョイ ef84-+Wvy)2021/03/09(火) 20:47:47.71ID:+8vzugxG0
天彦が深浦指名とかはなくはなさそう?
昔からの仲だし

99名無し名人 (ワッチョイ 9fda-kkZq)2021/03/09(火) 20:49:35.13ID:12K/xjrI0
1位指名確実と思われるメンバー
山崎 早指し得意、前回近藤に連勝の内容は圧巻。
森内 前回大活躍。レジェンド躍進の原動力。
近藤 前回活躍、チーム渡辺準優勝の原動力。
久保 前回活躍。菅井が1位指名確実
佐々木勇 第1回個人準優勝
黒沢   前回、羽生に2−0、増田に2−1、三浦に1−1等活躍
増田   前回活躍。バナナ優勝に貢献。

1位指名なるか?
石井 前回チーム渡辺準優勝に貢献
都成 チーム糸谷で活躍
高見 第2回個人ベスト4
高野 前回大三元戦で活躍
深浦 ベテランの経験値、早指し得意
屋敷 ベテランの経験値、早見え

100名無し名人 (ワッチョイ eb5f-BI8S)2021/03/09(火) 20:53:26.13ID:MaamGkG70
>>97
でも藤井相手の捨て駒、今年はあからさまにはやりにくくね?
藤井CMも始まって去年より注目されてるし、視聴者に忖度しそうな気がする
いいカード持ってきて「ああー藤井二冠に当たってしまったー(棒」みたいなのするんでは?
永瀬以外は

101名無し名人 (ワッチョイ 3b63-14qQ)2021/03/09(火) 20:55:13.56ID:VUXgK2gh0
前回ドラフト1位の青嶋が指名されなかったんだから
やはり大会結果はリーダーの判断材料に残ってるんだな

102名無し名人 (ワッチョイ 8bda-Lqe9)2021/03/09(火) 20:57:47.13ID:inscnxeo0
>>77
こうやって人は自分の記憶を改竄していくのか

103名無し名人 (スップ Sdbf-k2WK)2021/03/09(火) 21:01:49.99ID:w0BrEkjOd
>>98
天彦には俺としてはだけど、てんてー指名して欲しい

104名無し名人 (テテンテンテン MM7f-FviR)2021/03/09(火) 21:03:51.44ID:CS8zhyTFM
>>99
屋敷と高野が一緒にタラレバ出てたから
何かあるかなと思ったけど考えすぎか

105名無し名人 (ワッチョイ 1f8c-xiWk)2021/03/09(火) 21:04:48.79ID:Y0HVmbdg0
16×3=48 これってかなりの数字です。棋士の約3人に1人は出場するってことですよ?
むしろ出る方があたりまえ。えっ!?出られないの?って感じです

106名無し名人 (スップ Sdbf-k2WK)2021/03/09(火) 21:06:51.86ID:w0BrEkjOd
>>105
バカめ15だ

107名無し名人 (ワッチョイ ef84-+Wvy)2021/03/09(火) 21:08:15.15ID:+8vzugxG0
>>103
てんてーもお世話になってるから、なくはなさそう?
盛り上がりそう

108名無し名人 (アウアウオー Sa3f-EBwJ)2021/03/09(火) 21:22:30.76ID:uvDXBejEa
>>97
らいからな?

谷川に限らず謙遜通り越して自虐になってる人が何人かいたよね。
まあ、どういう組み合わせになっても前回の羽生みたいに2戦目登場時点で敗退決まってるような予選にならないことを願うばかりだわ。

109名無し名人 (アウアウカー Sacf-wt0L)2021/03/09(火) 21:28:18.91ID:b/rsqy+Ea
>>94
番外だが、スピンオフのチーム所司一門面白いかったけど候補に入れて良いですか?

110名無し名人 (アウアウカー Sacf-wt0L)2021/03/09(火) 21:34:42.17ID:b/rsqy+Ea
>>108
そうは言ってもインビクタスのあわやを期待するから視るんじゃない?インビクタスがあそこ迄頑張ると1戦目で思った人どれだけいたのやら。まったりにボロボロだったのにそこに勝った所司一門が相手だったのに

111名無し名人 (オッペケ Sr4f-ZZ9O)2021/03/09(火) 21:37:20.07ID:Z9z/eJIJr
>>100
別にやりにくくはないだろう
今回は予選からオーダー方式だから中盤後半に当たることもあるわけで
藤井はリーダーになっても全戦初戦は自ら出てくると思うし
対戦チームもそのくらいは予想出来る
藤井相手は誰が出ても勝ち目は薄いわけだから大将やエースが初戦で負けるより
一番の雑魚が負けた方が被害も小さいし建て直しも効く
会長も本心は初戦は谷川を出したかったみたいだけどあからさまに捨てゴマみたいなものだから
自ら出ていって負けて悔やんでたからな

112名無し名人 (アウアウオー Sa3f-EBwJ)2021/03/09(火) 21:40:13.70ID:uvDXBejEa
>>110
結果論だけどインビクタスは3人目まで敗退確定じゃなかったからね。その点ドリームは1人目で終戦だった。

113名無し名人 (ワッチョイ cb96-/obZ)2021/03/09(火) 21:44:58.13ID:L8vbNb6b0
>>62 >>97
ウザいのは康光の方だろボケ
控室で気色ばんだりスポンサーへの謝辞が抜けたり、その都度谷川前会長がフォローしてたし

相変らず会長の器ではない康光

114名無し名人 (ワッチョイ cb4f-5a1m)2021/03/09(火) 22:04:17.15ID:qyQ7DFjK0
>>78
>暖簾分け
なるほど、じゃあ藤井は黄色だなw

115名無し名人 (オッペケ Sr4f-ZZ9O)2021/03/09(火) 22:43:27.21ID:Z9z/eJIJr
各チームの作戦
糸谷 都成後手番、高見先手番
広瀬 黒沢後手番、青島初戦
三浦 高野後手番、本田連投
久保 菅井連投、久保温存
永瀬 藤井初戦、増田捨てゴマ
康光 先後平等、相手平等
渡辺 基本順番通り、適当
天彦 基本順番通り、ピンチに天彦

116名無し名人 (スフッ Sdbf-tPx9)2021/03/09(火) 22:44:38.36ID:bE9LVJbBd
そういや結局Twitterは無くなったん?

117名無し名人 (ワッチョイ 9fe5-wk1D)2021/03/09(火) 22:48:07.82ID:sQQpwHy20
天彦は今年もクジ全外しやってくれそうな予感。

118名無し名人 (ワッチョイ cb01-FSNL)2021/03/09(火) 22:51:56.11ID:42eq9UC80
>>31
出来レースぶっ壊して結果優勝したんだから永瀬はよくやったよほんと

119名無し名人 (アウアウエー Sa3f-809O)2021/03/09(火) 22:56:28.12ID:TmKKSz7na
藤井聡太、森内指名しないかな〜

120名無し名人 (テテンテンテン MM7f-ft6a)2021/03/09(火) 22:59:04.27ID:bwByFNwbM
定期的に森内推しが出てくるのはなんなん?
レーティングも下位だしナベチームとの対局でも惨敗だった。もう終わった棋士だよ

121名無し名人 (ワッチョイ cb01-FSNL)2021/03/09(火) 23:03:53.72ID:42eq9UC80
>>69
レジェンドじゃなくてドリームでしょ
レジェンドは会長のとこ
みんな様子見して1巡目は指名されなかったとしても藤井が2巡目でも指名されないなんてことはないと思うけどね
抽選落ち後の指名もあるし

122名無し名人 (アウアウカー Sacf-809O)2021/03/09(火) 23:05:16.84ID:QnX9uzWta
谷川や羽生世代全盛期にフィッシャー対決を見たかったよ

123名無し名人 (ワッチョイ ef8c-Ae1O)2021/03/09(火) 23:06:53.51ID:tAkRDgCi0
今回も指名匂わせて単独狙いに行く社長みたいなのないかね
巨人で言う菅野レベルの感じがあったらそれはそれで面白い
ないだろうが永瀬と勇気ぐらいの仲なら周りは遠慮しそうだし

124名無し名人 (ワッチョイ ef80-Gcyd)2021/03/09(火) 23:10:35.74ID:njnLv+Ls0
>>123
菅野みたいな事するのがいるとしたら今泉が菅井逆指名

125名無し名人 (ワッチョイ cb01-FSNL)2021/03/09(火) 23:14:27.00ID:42eq9UC80
>>99
年末までの戦績やばいから深浦はなさそう
黒沢も公式戦活躍してないし1位指名確実はどうかな
同じく公式戦活躍してない森内は前回のAbemaで圧倒的に活躍したから指名はされるだろうけど。勝数1位、勝率2位だからね

126名無し名人 (ワッチョイ cb4f-5a1m)2021/03/09(火) 23:18:20.59ID:qyQ7DFjK0
>>118
永瀬のくじ運の良さも含めて、アベトーが盛り上がってファンが増えたのも
永瀬はよくやったと思うね。

今回旋風を巻き起こしてくれるのはどのチームだろう?
第3回ー副題「まっすーの成長物語」
第4回は誰が出てくるかも楽しみ♪

127名無し名人 (ワッチョイ 6b7c-wzO4)2021/03/09(火) 23:18:32.86ID:Hebb0Nzp0
アベマでも特集だし明日はおじおじのインタビューかな?
すいぞうはメンバー変わらなそうだな

128名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)2021/03/09(火) 23:40:25.58ID:G82E1x6z0
明日のインタビューは誰だ?

129名無し名人 (ワッチョイ cb3d-FlFm)2021/03/09(火) 23:41:43.51ID:yy8frfXK0
飯島も1位指名されそう

130名無し名人 (ワッチョイ cb01-Q8qY)2021/03/09(火) 23:50:33.05ID:pv64p1cW0
インタビューはこの後ろからの順番だろう
なので明日は木村かな
第4回ABEMAトーナメント Part.4 ->画像>6枚

131名無し名人 (スフッ Sdbf-RrlU)2021/03/09(火) 23:51:13.89ID:zEJw+b3+d
去年からAbemaトーナメントで将棋のこと好きになってタイトル戦みたら退屈すぎて途中で飽きてしまった笑
俺みたいなAbemaトーナメントだけ観る層ってどれくらいいるんだろ

132名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)2021/03/09(火) 23:54:50.96ID:G82E1x6z0
>>130
なるほどそうっぽいですね
しかし序列順でもないしどういう順番だろう

133名無し名人 (ワッチョイ 9f68-2ovn)2021/03/09(火) 23:58:30.19ID:SFe4zM9I0
>>132
普通に序列じゃないっけ?
棋士一覧の並びとかで

134名無し名人 (ワッチョイ 3b63-14qQ)2021/03/10(水) 00:03:58.62ID:iEhbiPyK0
>>131
だいたいタイトル戦ってクソ長すぎて観戦するようなもんじゃないんだよ
中継向きなのはNHK杯や銀河戦や朝日杯やアベマぐらいのもんだ

135名無し名人 (ワッチョイ 6b22-xiWk)2021/03/10(水) 00:07:10.75ID:t04cWX140
最後の晩餐がA級の順位順で並んでるのに対して
インタビューは棋士の序列順で違うところに違和感か

136名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)2021/03/10(水) 00:10:00.11ID:pfFo+lHq0
>>133
A級の序列じゃなくて棋士の序列かなるほど
八段の棋士番号遅い→早い→九段の棋士番号遅い→早い→タイトルホルダー序列順

137名無し名人 (ワッチョイ cb01-slx2)2021/03/10(水) 00:45:57.88ID:r+Jyz8yV0
インタトリは藤井か羽生か

大地指名されてるかなぁ
予選会にいるように見えた

138名無し名人 (ワッチョイ 8b3b-FlFm)2021/03/10(水) 00:47:27.54ID:6LVQWN8q0
>>132
たぶん
序列(将棋連盟の掲載順)じゃない上座下座順
(同段位なら棋士番号の若い方が先)

139名無し名人 (ワッチョイ 6ba7-FdRP)2021/03/10(水) 01:03:41.40ID:UqZNBV030
放送予定に出てる
第4回ABEMAトーナメント Part.4 ->画像>6枚
第4回ABEMAトーナメント Part.4 ->画像>6枚

140名無し名人 (オッペケ Sr4f-ZZ9O)2021/03/10(水) 01:09:30.82ID:UGi7guRnr
>>120
まあ終わったは言い過ぎだけど森内が今回も活躍出来るかはわからないよね
森内森内言ってる人は団体戦の前回だけ見て個人なんか見てないんだよ
単純だから前回活躍した森内は今回も活躍間違いなしとでも思ってるんだろう
勇気や大地が出場するだびに成績が悪くなってる現実を知らないからさ
自分に言わせれば今回森内は予選2試合で4局やって1勝3敗か2勝2敗でチームが予選敗退したところで
別に驚くことはないんだけど森内信者は腰を抜かすほどビックリするんだろうね

141名無し名人 (ワッチョイ 8ba5-8j3C)2021/03/10(水) 01:12:25.06ID:+Don9f1h0
>>139
おおー序列順か
藤井くんニコニコやな

142名無し名人 (ワッチョイ dfbd-ons9)2021/03/10(水) 01:25:23.69ID:qkb4otax0
前回大会と同じメンバーは指名できません的な縛りはあるのかな

143名無し名人 (アウアウウー Sa0f-gfEU)2021/03/10(水) 01:37:21.60ID:Vja1Py+oa
>>113
谷川が無能で連盟があの状態になって、モテがどれだけ結果出したか
とマジレス

144名無し名人 (ワッチョイ 9f02-/obZ)2021/03/10(水) 01:38:26.50ID:eORpTF980
チームカラーはこんな感じかな
ピンク系…会長、天彦、さいたろう
グリーン系…三浦(緑)、稲葉(黄緑)、藤井(青緑)
パープル系…豊島(青紫)、糸谷(赤紫)
ブルー系…ナベ(水色)、広瀬(青)
ブラック(にシルバー)…菅井
イエロー…永瀬
ゴールド…羽生

おじさんのはサムネイルに見当たらなかった明日にはわかるだろうけど
会長天彦さいたろうのはそれぞれ微妙に違ってるんだけどサムネイルだとわかりにくなあ

145名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/10(水) 01:42:09.56ID:CTnLNfLU0
>>144
おじさんはオレンジだと思う(去年と同じ)

146名無し名人 (ワッチョイ cb96-EC50)2021/03/10(水) 01:44:35.30ID:hThFTmz30
モテ会長ならこれから棋士多数にコロナ患者出して引責辞任さ まさに
働き者の無能=佐藤康光

147名無し名人 (ワッチョイ 3bba-xAWZ)2021/03/10(水) 02:01:30.93ID:q+NMFPO40
>>131
タイトル戦って現地解説会も午後2時くらいから始めるのが普通で
朝からだらだら流してるウェブ屋がおかしいだけからあなたの感覚はまとも
NHKが昔中継してたときも2日制の2日目の夕方から数時間てなもんだった

148名無し名人 (ワッチョイ dfbd-ons9)2021/03/10(水) 02:22:47.10ID:qkb4otax0
>>145
そういえば今回なんで木村選ばれているんだ?
もうタイトル取ってないよね?

149名無し名人 (ワッチョイ 7b60-Gcyd)2021/03/10(水) 02:53:10.59ID:qOsgrh1l0
第4回ABEMAトーナメント Part.4 ->画像>6枚

150名無し名人 (ワッチョイ dfbd-F0Qz)2021/03/10(水) 03:18:36.82ID:fhL0ECy20
>>148
数合わせ

151名無し名人 (ワッチョイ ab01-lDD/)2021/03/10(水) 04:15:44.60ID:c1DvCmHb0
>>147
ダラダラ流してるのをBGM変わりにまったり観るのが好きなのもいるんだよ
気合入れて一日中ガッツリ観るって訳でもないが、要所要所面白いとこもあるし
盛り上がるのはもちろん終盤戦だけどな

152名無し名人 (ワッチョイ 1b7d-xAWZ)2021/03/10(水) 05:41:23.63ID:ffYbGGUQ0
>>140
まぁ言いたい事は分かる
自分も佐々木勇気が「必ず1巡目に指名される!」ってここで言われてるのに違和感感じる
棋士たちにそんなに評価されてるかねぇ

153名無し名人 (ワッチョイ ab01-XZV0)2021/03/10(水) 06:43:21.34ID:OWeN9kiw0
>>139
聡太はいつも笑ってるな
ドラフト真面目に考えてなくて行きあたりばったりっぽいな

154名無し名人 (ワッチョイ 3b7c-uPcP)2021/03/10(水) 06:46:04.72ID:x9KCLkN00
佐々木勇気は来期竜王戦1組残留、順位戦B1級昇級なんだからこの時点でトップ20、リーダーを除くと上位10位に入ってる。早指し苦手な印象もないし20代の若手なんだからさすがに2順目では取れないだろう。順位戦では上位の松尾阿久津、竜王戦で同組の和俊アベケンより指名が残るとは思えないがなあ。

155名無し名人 (ワッチョイ cbad-5K2W)2021/03/10(水) 06:50:04.73ID:nOItIk870
>>77
社長はプロレス的な演出やりたかったけど
リーダーたちは思いの外重複を嫌がって乗らなかったという感じ

156名無し名人 (ワッチョイ 9fbd-pByr)2021/03/10(水) 06:51:58.27ID:yOgn1rY70
>>153
タイトルホルダーに聞くっていう企画でも
他の人は、事前に話す内容や紹介する本を
用意してたりしてたけど、藤井くんは
その場で対応してたみたいだしなあ
今回も、あとは流れでという感じかもなあ

157名無し名人 (ワッチョイ ab01-XZV0)2021/03/10(水) 07:00:34.45ID:OWeN9kiw0
>>156
まだ決めてませんって笑いながら「あとは流れで」って脳内再生されたわ

158名無し名人 (ワッチョイ 1b3c-bwn8)2021/03/10(水) 07:12:08.09ID:g0vcQ4nH0
将棋指しのドラフトはどれだけ指名が重ならないかが見どころになりそうだ
まー相手の読みを外すのが仕事だからなー

159名無し名人 (ワッチョイ ab01-/obZ)2021/03/10(水) 07:21:57.50ID:uLsKo0cH0
>>153
ここに居る誰よりも理詰めで考えてるんじゃね

160名無し名人 (ワッチョイ 9fda-kkZq)2021/03/10(水) 07:31:19.20ID:tHQ2Vmus0
>>140
森内については同感。
一般棋戦では、
羽生には勝ったものの、フリクラで勝率6割ぐらいで
まずまず頑張っているぐらいだからなあ。
ただ、フィッシャーの場合、得手不得手、適性が大きいので、
序盤に10秒ぐらい余裕かまして
内容も良かった黒沢は1位指名じゃないかな。

佐々木大地の評価は難しいな。
レーティング、普段の成績なら1位指名だけど、フィッシャーは得意
ではないのか・・・

161名無し名人 (ワッチョイ 9fda-kkZq)2021/03/10(水) 07:33:42.52ID:tHQ2Vmus0
>>154
勇気は1位指名でしょう、さすがに。
B1へも1期昇級だし、フィッシャーはまずまず得意だし。

162名無し名人 (ワッチョイ 2b14-m949)2021/03/10(水) 07:42:41.65ID:Gbuf0Kzg0
勇気が選ばれている理由がB1昇級だからって言ってる人たちがいるがドラフトは昇級決まる前に行われている
自分も一巡目に選ばれていると思うし競合してる可能性はあるとは思うけど

163名無し名人 (スッップ Sdbf-kjus)2021/03/10(水) 07:45:41.18ID:8GpojXNyd
勇気は格リーダーの本命でとは違う気がするからハズレ1位かなと思ってる

164名無し名人 (ワッチョイ efad-W2tv)2021/03/10(水) 07:51:37.31ID:QyMR4VT80
>>139
ナベ藤井永瀬三浦は背景違うな

165名無し名人 (ワッチョイ ef02-Gcyd)2021/03/10(水) 07:54:20.79ID:7tWAckJc0
>>152
勇気はレート上位で好調+フィッシャー実績があるから選ばれない理由がない。
年齢性格的にも選びやすいし。まあとびぬけた存在とは思わないけど競合ありそう。
大地は単独指名のねらい目かもな。
去年は振るわなかったけどフィッシャーが弱いってわけでもないと思う。

166名無し名人 (ワッチョイ 1b3c-bwn8)2021/03/10(水) 08:01:59.65ID:g0vcQ4nH0
>>139
藤井は先輩指名する困惑さ加減は皆無やな

167名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/10(水) 08:07:21.11ID:CTnLNfLU0
ニコニコしてたらしてたで不真面目だと叩かれるんだな
これも時代か

168名無し名人 (ワッチョイ ef80-Gcyd)2021/03/10(水) 08:20:31.15ID:mAHMyjBK0
大地はフィッシャー適正の問題以外に勝負弱さも気になる

169名無し名人 (ワッチョイ 9f02-/obZ)2021/03/10(水) 08:23:49.37ID:eORpTF980
>>145>>149
ああそうかオレンジなのかthx

170名無し名人 (ミカカウィ FF8f-bwn8)2021/03/10(水) 08:34:56.03ID:DN5yvrRkF
>>167
リラックスしていてメンタル強そうなの褒めたつもりだったんだが

171名無し名人 (ワッチョイ 5f4f-IG9x)2021/03/10(水) 08:35:12.78ID:SpEjFe4H0
>>164
なんか意味あるんかな? 単純に時短のために2箇所で同時に撮影しただけか?

172名無し名人 (ワッチョイ 9fda-kkZq)2021/03/10(水) 08:37:45.63ID:tHQ2Vmus0
>>165
勇気は性格的にも人気者だしな。

>>168
確かにあのレートでC2、6組と言うのは・・・

あとはフィッシャーは未知数だが、
レート上位の澤田とかだな。

173名無し名人 (ワッチョイ fb5f-r20E)2021/03/10(水) 08:37:54.27ID:fG47Zsiv0
既に解決済みだけどAbema将棋のTwitterアカウントでも翌日インタビューのアナウンスしてるね

174名無し名人 (ワッチョイ efad-W2tv)2021/03/10(水) 08:40:29.55ID:QyMR4VT80
>>171
顔ぶれが絶妙に微妙なんだよな
タイトルホルダーくくりでもなく、別撮影ありそうでもなく

175名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/10(水) 08:42:55.45ID:CTnLNfLU0
>>170
ドラフト真面目に考えてない、はほめ言葉とは思えないから
君の発言かどうかは知らないが

176名無し名人 (ワッチョイ 7b3b-ft6a)2021/03/10(水) 08:46:46.83ID:qSv+o+lu0
藤井「ええ、そうですねー、今回はチーム数も増えていますので、指名しても自分はくじ運が悪いので外れそうですし、あまり考えずに流れでいきたいとおもいます、はい」

177名無し名人 (ワッチョイ 1bf6-V1xP)2021/03/10(水) 08:50:52.99ID:Yv37/W1o0
こういうかっこがき創作紛らわしい

178名無し名人 (ワントンキン MMbf-Iwol)2021/03/10(水) 08:57:22.66ID:4yu4X5nWM
>>8

永瀬の無邪気な笑顔にホット

たのは俺だけ?

179名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)2021/03/10(水) 09:06:35.43ID:9MGFHPwep
藤井君は天彦みたいなスタンスなんだろうな
穏やかな笑顔でらしいと思うよ
選ばれた人にプレッシャーを与えない雰囲気を出してるっていうのかな

180名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/10(水) 09:21:48.02ID:CTnLNfLU0
>>178
なんでそんな変な改行するの?

181名無し名人 (アウアウウー Sa0f-7a0W)2021/03/10(水) 09:56:22.01ID:f5uFmWQSa
他のチームと指名バッティングするだろうから森内でなく別の人を指名しよう、と皆から思われた結果、
ドラフトから漏れて
選抜予選に出場して勝ち上がった3人の一人になってチーム森内を結成、とかなら面白そうなんだが

182名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/10(水) 10:16:15.60ID:CTnLNfLU0
>>181
一巡目で誰も指名しなかったらハズレ1位か二巡目では指名されそうだけどな
リーダーたちに欲しいと思われてればだけど

183名無し名人 (スプッッ Sdbf-AhiF)2021/03/10(水) 10:31:58.61ID:7VXw97Kdd
前スレで予想したら八代、青嶋ないと言われたので変えてみた。
正確には指名は14チーム、14人なのかもしれんが。

一位指名されそうな15人(重複後指名含む) 順番は適当
山崎隆之八段   関西勢が指名しそう
久保利明九段   振り飛車勢
佐々木大地五段  常連
佐々木勇気七段  常連
近藤誠也七段   常連
増田康宏六段   常連
見泰地七段   常連
大橋貴洸六段   経験者
三枚堂達也七段  経験者
都成竜馬六段   経験者
中村太地七段   経験者
黒沢怜生五段   経験者
森内俊之九段   経験者
深浦康市九段   藤井二冠?
池永天志四段   若手抜擢 新人王

184名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/10(水) 10:34:03.04ID:CTnLNfLU0
藤井ってフカーラ選ぶんだ
理由がよく分からんけど大地の師匠だから?

185名無し名人 (アークセー Sx4f-+XrI)2021/03/10(水) 10:34:42.06ID:eokg7xCCx
藤井が深浦選ぶわけ無い

186名無し名人 (スプッッ Sdbf-AhiF)2021/03/10(水) 10:38:24.50ID:7VXw97Kdd
>>184
ちょいちょい対戦してるのとタイトル戦の立会いで藤井と接点があるからて理由。
それよりもフカーラていうニコのノリやめよう。

187名無し名人 (ワッチョイ ef80-Gcyd)2021/03/10(水) 10:39:16.44ID:mAHMyjBK0
藤井が増田をくじで外した時に深浦に行くと予想

188名無し名人 (アウアウウー Sa0f-/J0m)2021/03/10(水) 11:00:05.59ID:5vQ9mD+Ma
藤井聡は板谷進の孫弟子繋がりで池永指名とみた

189名無し名人 (アウアウウー Sa0f-lncL)2021/03/10(水) 11:09:32.18ID:lRCrDvc/a
>>157
確かに。

でもすぐにひふみんがオーバーラップしてきたw あの2人は絶対似てる。

190名無し名人 (ワッチョイ 9f3a-/obZ)2021/03/10(水) 11:43:44.64ID:jGFp6tWt0
池永予選にいなかったか?

191名無し名人 (ワッチョイ 1bf6-V1xP)2021/03/10(水) 11:45:18.55ID:Yv37/W1o0
ところでみんなガチで予想する?一日会長目指している?

192名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)2021/03/10(水) 12:04:38.74ID:pfFo+lHq0
木村のインタビュー

B1からは選びにくいということか?
それなりに幅広くから選びそうだが

https://gxyt4.app.goo.gl/QaXSN

193名無し名人 (アウアウカー Sacf-809O)2021/03/10(水) 12:16:00.38ID:LxCKbPBoa
>>177
ソース添えてなかったら大体オタの妄想

194名無し名人 (アウアウウー Sa0f-/J0m)2021/03/10(水) 12:17:09.87ID:ySDQX7Y3a
>>192
行方さんを傷つけないように外す理由じゃないかな

195名無し名人 (ワッチョイ cb01-IwZ/)2021/03/10(水) 12:18:00.83ID:7l8aPNOI0
木村飯島山本博 チーム江東区

196名無し名人 (ワッチョイ ab01-Gcyd)2021/03/10(水) 12:18:49.19ID:yyhCQC1Z0
詰将棋選手権で親しげにしてた石川くんと予想しとこう

197名無し名人 (テテンテンテン MM7f-FviR)2021/03/10(水) 12:19:55.13ID:MUTyQrOzM
>>192
C1の自称一番弟子がアップを始めたようです

198名無し名人 (アウアウウー Sa0f-/J0m)2021/03/10(水) 12:20:58.73ID:E9H0uaw2a
いや木村行方の間柄だと傷つく傷つけないとかなくストレートにいうか
外野にゲスの勘繰りをされないように言い回したのかね

199名無し名人 (ワッチョイ ef66-QjQ6)2021/03/10(水) 12:28:03.22ID:0d0ltBE90
フィッシャー適正って競馬の距離適性と同じくらい大事な要素だと思う。

200名無し名人 (テテンテンテン MM7f-ft6a)2021/03/10(水) 12:31:41.45ID:ElaviJEzM
B1から選ばないというのはナメちゃんを指名しない言い訳かもね。
Aちゃんと高野かな

201名無し名人 (ワッチョイ 9b03-/+K7)2021/03/10(水) 12:32:11.27ID:cExJ1K9e0
>>192

木村一基九段、悩む…2度目のドラフトも公式戦との対戦予定に「意外な気の使い方をする」/将棋・ABEMAトーナメント
https://times.abema.tv/news-article/8649511

202名無し名人 (ワッチョイ 3b02-Pkrn)2021/03/10(水) 12:35:02.60ID:MeHtYV5m0
藤井は永瀬に習ってレート順で選出しそう

203名無し名人 (ワッチョイ 0f63-JPDE)2021/03/10(水) 12:35:06.37ID:pGv9b8kz0
菅原、久保、藤井9はほぼ確定か?

204名無し名人 (ワッチョイ cb32-Gcyd)2021/03/10(水) 12:37:22.16ID:5LKPFj7E0
>>200
高野先生大変だな・・・

205名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/10(水) 12:39:01.24ID:CTnLNfLU0
第4回ABEMAトーナメントついに開幕!3月27日(土)放送のドラフトを予想しよう!
#将棋界最強チームはこれだ
#ABEMAトーナメントドラフト予想
https://abematvtournament.com/

206名無し名人 (アウアウウー Sa0f-W2tv)2021/03/10(水) 12:39:11.33ID:2ivBrpDsa
順位戦で当たる人は選びにくいか
なるほどね
そういう気にするところも確かにあるなぁ

207名無し名人 (ワッチョイ 4fc3-5Nd/)2021/03/10(水) 12:55:20.51ID:ht1wJJ8b0
木村九段は三浦九段指名するんじゃないのかな。

208名無し名人 (ワッチョイ 4fc3-5Nd/)2021/03/10(水) 12:55:49.00ID:ht1wJJ8b0
あ、三浦リーダーだった。

209名無し名人 (ワッチョイ bb3f-R38v)2021/03/10(水) 13:08:57.26ID:zgD8OIPL0
>>203
893になってて草

210名無し名人 (ワッチョイ 8b3b-ZwY2)2021/03/10(水) 13:12:46.65ID:6LVQWN8q0
B1指名しない 松尾、行方消えた
B2 野月は行方と対だからパス 羽生研で昔一緒だった村山君おるやんけ
C1 ・・・なんかいたけど見なかったことにする
C2 高野、君に決めた!

木村村山高野

211名無し名人 (ワッチョイ 1bf6-V1xP)2021/03/10(水) 13:15:26.57ID:Yv37/W1o0
高野はかたいかな
1巡で指名するかどうか

212名無し名人 (ワッチョイ 9ff7-Gcyd)2021/03/10(水) 13:16:01.97ID:gYkYhDjQ0
三浦が久保を指名したら場が凍りつくな

213名無し名人 (ワッチョイ 8b3b-ZwY2)2021/03/10(水) 13:20:28.11ID:6LVQWN8q0
高野が三浦に一巡か抽選で取られる
あんにゃろちくしょー、仕方ない、あいつしかいない

木村村山飯島 「チームAbemaトーナメントどうされました?」

214名無し名人 (ワッチョイ ab01-XZV0)2021/03/10(水) 13:24:39.90ID:OWeN9kiw0
なんで木村を入れたんだろうな?木村がまだ王位だったときの企画だからかな
どうせ予選チームを作るなら関東と関西から2チーム作ればよかったと思うんだよ
夏頃からの企画ならかなり前から自己推薦できたと思うんだけど

215名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/10(水) 13:28:33.10ID:CTnLNfLU0
>>214
関西と関東の棋士の数に差があるから公平じゃない

216名無し名人 (JP 0Hbf-JmA7)2021/03/10(水) 13:30:48.40ID:+rFysY6lH
>>212
それ見たいw

217名無し名人 (ワッチョイ 8bad-CyJP)2021/03/10(水) 13:33:17.23ID:3xYI+aNO0
そもそも当たり前のように前回と同じ人指名するって考える方が不思議なんだけどね
木村が行方指名しないからって外したか、とは思わない

218名無し名人 (ワッチョイ ab01-XZV0)2021/03/10(水) 13:33:26.46ID:OWeN9kiw0
>>215
そうだな、ごめん
関東関西で別々に予選して上位者でまたトーナメントして決めたのかな
予選も最終決定ぐらいは放送するかな 頑張ってるベテランとかも見たいな

219名無し名人 (テテンテンテン MM7f-ft6a)2021/03/10(水) 13:40:12.35ID:ElaviJEzM
完全ドラフト予想には千田も澤田もいるね。去年もいたか

220名無し名人 (テテンテンテン MM7f-ft6a)2021/03/10(水) 13:41:55.96ID:ElaviJEzM
タイトルホルダーは入れ替わるので、「タイトルホルダーと残りは順位の上から埋める」契約だと思う。
木村はB1筆頭だから呼ばれただけ

221名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/10(水) 13:43:14.20ID:CTnLNfLU0
まあ理由はともかくぶっちゃけ数合わせだよね
タイトルホルダーとA級にしたかったのが本音だと思う

222名無し名人 (ササクッテロ Sp4f-iwKr)2021/03/10(水) 13:45:33.15ID:IU5WX2Dzp
>>212
割と予想されてる菅井のてんてー久保両取りもそれ絡みで気まずさありそうなんだけどどうなんだろう
三浦とてんてーってかなり仲良い部類の兄弟弟子だし

223名無し名人 (ワッチョイ cb96-/obZ)2021/03/10(水) 13:50:24.63ID:hThFTmz30
三浦が久保を指名する理由が無い

が前回ドラフトでは隣同士だったけど何も無かったし、もし指名しても関係かいかと

224名無し名人 (ワッチョイ efad-W2tv)2021/03/10(水) 13:55:49.56ID:QyMR4VT80
>>212
いっそナベと三浦で久保競合してほしい

225名無し名人 (ワッチョイ 9f91-GXTs)2021/03/10(水) 14:22:42.06ID:2ypier1l0
このルールでは振り飛車党というだけで一定の価値があるもんね
後手戦術として受けに回るのが前提ならさらに

226名無し名人 (ワッチョイ 0fba-FSNL)2021/03/10(水) 14:33:22.63ID:F2nEKrhu0
三浦と渡辺にしても三浦と久保にしても一部のキ◯ガイが騒いでるだけで当人は今更何も気にしてないだろ

227名無し名人 (ワッチョイ 0f10-5a1m)2021/03/10(水) 14:46:17.57ID:kKlDePPf0
ドラフト1位で藤井猛の指名が競合して
「藤井聡太と勘違いしたのか」とかコメントが出てほしい

228名無し名人 (アウアウエー Sa3f-f3CI)2021/03/10(水) 15:14:06.54ID:U/0gwZWFa
チーム藤井世代
藤井、伊藤匠、高田なんとか

229名無し名人 (ワッチョイ ab01-Gcyd)2021/03/10(水) 15:15:25.31ID:yyhCQC1Z0
ドラフトの時は高田はまだ三段リーグ中だと何度言えば

230名無し名人 (JP 0Hbf-JmA7)2021/03/10(水) 15:42:07.72ID:+rFysY6lH
高校中退のわがままを通してくれた親に賞金を持って帰りたいだろうから仲良しチームなんかじゃなく本気で優勝を狙える人選をするだろう。

231名無し名人 (ワッチョイ 0f34-kkZq)2021/03/10(水) 15:42:42.27ID:Mi8t17/20
勇気投票数2位やん

232名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/10(水) 15:47:15.97ID:CTnLNfLU0
>>230
そんなこと考えてないと思うけど
どうせ学費は自分で払ってるだろうし

233名無し名人 (ワッチョイ 7b3b-ft6a)2021/03/10(水) 15:48:37.23ID:qSv+o+lu0
ドラフトの実況は誰がやるんだろ。藤森はないだろうけどレーティング47位の戸辺は指名があってもおかしくない

234名無し名人 (JP 0Hbf-JmA7)2021/03/10(水) 15:50:08.67ID:+rFysY6lH
>>232
要は生ぬるい考えでは臨まないってこと

235名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/10(水) 15:51:03.94ID:CTnLNfLU0
>>234
優勝を狙えるチームにするとは思う、うん

236名無し名人 (テテンテンテン MM7f-ft6a)2021/03/10(水) 16:02:47.23ID:ElaviJEzM
師匠と松尾を指名してチーム中京というのは?

237名無し名人 (エムゾネ FFbf-r20E)2021/03/10(水) 16:06:06.05ID:VyXhQwk6F
まっすーを永瀬と藤井で奪い合う展開が見たい

238名無し名人 (ワッチョイ cb96-/obZ)2021/03/10(水) 16:07:06.75ID:hThFTmz30
中堅棋士と衰えた羽生世代は全て要らない
ドラフトメンバーは全員若手棋士からでいいよ

239名無し名人 (ワッチョイ 6bad-Gcyd)2021/03/10(水) 16:10:03.10ID:oH17rFCE0
>>154
予想の醍醐味としては意外なメンツを当てたいね
たしかに佐藤和は狙い目だと思う

240名無し名人 (ワッチョイ 9fbe-8mrl)2021/03/10(水) 16:10:41.09ID:QpHkFbwM0
>>233
実況中に自分が選ばれて、びっくり!の展開

241名無し名人 (スプッッ Sdbf-r20E)2021/03/10(水) 16:11:25.34ID:BkcOfjvhd
>>240
その展開いいなw

242名無し名人 (ワッチョイ cb96-/obZ)2021/03/10(水) 16:12:44.38ID:hThFTmz30
藤森は弱いから分かるが、今回も選ばれなかったら棋界で皆から嫌われてる事に気づくだろ 戸辺はw

243名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/10(水) 16:13:57.94ID:CTnLNfLU0
戸辺ってそんな強い?

244名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)2021/03/10(水) 16:16:43.28ID:pfFo+lHq0
>>237
先に手を放したほうが本当のお母さん

245名無し名人 (ワッチョイ 6bad-Gcyd)2021/03/10(水) 16:17:57.66ID:oH17rFCE0
振り飛車党をひとり入れるなら戸辺や西川は全然あり
村田顕も才能はあったし戦型レパートリーはわりと広いけど近年成績がいまいち

246名無し名人 (ワッチョイ 8b3b-ZwY2)2021/03/10(水) 16:19:29.32ID:6LVQWN8q0
>>233
番組放送予定に藤森と戸辺と
去年司会やってたタレントの人の名前がもう書いてある

247名無し名人 (スプッッ Sdbf-r20E)2021/03/10(水) 16:25:40.55ID:lJ4qE7apd
>>244
永瀬が負けるやつだ

248名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/10(水) 16:28:57.02ID:CTnLNfLU0
別に司会者をドラフト指名してはいけないってルールはないよな?

249名無し名人 (スプッッ Sdbf-FdRP)2021/03/10(水) 16:38:44.48ID:PPpF8U9qd
>>244
どこのお白州だよw

250名無し名人 (ワッチョイ cb01-FSNL)2021/03/10(水) 16:52:04.23ID:F+UDyUl/0
去年は藤森が戸部指名されるかもとか言ってたしそういう縛りはないでしょ

251名無し名人 (ワッチョイ 9fbe-8mrl)2021/03/10(水) 17:01:45.01ID:QpHkFbwM0
あっきー、西川あたりを稲葉かダニーが指名したら面白いけどな
中村亮介とかw

252名無し名人 (ワッチョイ cb01-Gcyd)2021/03/10(水) 17:04:12.59ID:sdVeLeXg0
木村B1は選ばないということは深浦も外れるか
組んでるとこ見たかったんだけどな

253名無し名人 (ワッチョイ 1bf6-V1xP)2021/03/10(水) 17:09:53.42ID:Yv37/W1o0
去年指名してほしかったみたいだしな司会者たち
選ばれるといいね

254名無し名人 (アウアウカー Sacf-FGMJ)2021/03/10(水) 17:46:57.21ID:QHB1hONPa
>>231
妥当やな

255名無し名人 (スフッ Sdbf-0pT1)2021/03/10(水) 17:55:10.76ID:PRzxAGuMd
>>227さすがに1位じゃ競合無いでしょー
2位ならあるね。

256名無し名人 (ワッチョイ 1b4a-Gcyd)2021/03/10(水) 18:21:30.00ID:z9XVQtEb0
第4回ABEMAトーナメント Part.4 ->画像>6枚

257名無し名人 (ワッチョイ 9ff0-EcSJ)2021/03/10(水) 18:41:40.94ID:ETZVGF5w0
>>256
てんてーてんてー言われてるけど
増田以下の人気か

258名無し名人 (スッップ Sdbf-kjus)2021/03/10(水) 18:45:48.52ID:G98U9mWId
>>256
まっすースゴくね

259名無し名人 (スッップ Sdbf-f6cO)2021/03/10(水) 18:46:06.41ID:DkStDVk8d
むしろまだこんなに人気があるのか

260名無し名人 (ワッチョイ ef80-Gcyd)2021/03/10(水) 18:47:46.61ID:mAHMyjBK0
最強チームの話なのに3位にいるのはむしろ凄まじい人気のような気がする

261名無し名人 (ワッチョイ 9fad-809O)2021/03/10(水) 18:48:02.65ID:DHOdq/Ak0
一回も出てないのにトップ5の3位かよ

262名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)2021/03/10(水) 18:48:06.52ID:pfFo+lHq0
まあ久保と藤井は菅井の匂わせがあったからね

263名無し名人 (ワッチョイ 1b7d-W2tv)2021/03/10(水) 19:11:11.97ID:ffYbGGUQ0
一般人の予想の人気順って意味じゃない気がするけど
開設されて最初からこの画像あったよ

264名無し名人 (ワッチョイ cb4f-gwdi)2021/03/10(水) 19:22:43.05ID:vSSash/60
>>237
>まっすーを永瀬と藤井で奪い合う展開が見たい

自分も見たい!!
「先に手を離したほうがお母さん」
「どこのお白洲だよ」
のレスも秀逸
ぜひ、戸辺藤森のキレッキレの実況でしゃべってほしい

265名無し名人 (ワッチョイ fb02-lncL)2021/03/10(水) 19:59:56.62ID:9DhEWzEG0
>>256
これなんぞ???

266名無し名人 (ワッチョイ bb09-siqP)2021/03/10(水) 20:04:41.97ID:iV14ZXPV0
増田は捨て増田されながらもきちんとトータルで勝ち越してたからなぁ

267名無し名人 (ワッチョイ 3bba-xAWZ)2021/03/10(水) 20:25:12.84ID:q+NMFPO40
>>222
あの事件の後、久保と一緒にトークイベントしてるし気にしないんじゃない

268名無し名人 (ワッチョイ 6b22-xiWk)2021/03/10(水) 21:06:16.20ID:t04cWX140
木村は今年の方が真面目に取り組もうという意欲が感じられる

269名無し名人 (ワッチョイ df81-5mnq)2021/03/10(水) 21:11:16.92ID:sXG4fCkp0
>>252
木村と深浦組んでほしかったから残念だ
意外と勝てますよって言ったらしいし、多分適性はあると見てたんだろうが

270名無し名人 (ワキゲー MM3f-gUll)2021/03/10(水) 21:16:33.21ID:gA4Xp27WM
>>244
大岡裂きってヤツやな

271名無し名人 (オイコラミネオ MMcf-2ovn)2021/03/10(水) 21:34:16.29ID:w0aV79s2M
裂くなw
大岡裁きやろ

272名無し名人 (ワッチョイ ef80-Gcyd)2021/03/10(水) 21:46:54.06ID:mAHMyjBK0
両方手を離さずケラケラ笑うと

273名無し名人 (ワッチョイ ebe6-JPDE)2021/03/10(水) 21:56:35.52ID:c+T0i7Ws0
どっちが獲得するか将棋で決めましょう→持将棋千日手へ

274名無し名人 (ワッチョイ cb4f-gwdi)2021/03/10(水) 22:28:52.00ID:vSSash/60
>>272
ひでー!!
でもありそうw
そしてぽつんとするまっすー

275名無し名人 (ワッチョイ 7b3b-ft6a)2021/03/10(水) 23:43:36.30ID:qSv+o+lu0
昨年はこんなに盛り上がると木村は思ってなかったと思う。野月とナメちゃんには良い思い出になったけど、昨年の悔しさから今年はガチで行くでしょう

276名無し名人 (スッップ Sdbf-dvE3)2021/03/11(木) 00:03:42.57ID:ZLO4ztDKd
#将棋界最強チームはこれだ
第4回ABEMAトーナメント Part.4 ->画像>6枚

277名無し名人 (ワッチョイ 7b80-0pT1)2021/03/11(木) 00:17:15.17ID:Zh+SM9Ud0
>>256
山ちゃんが居ないなんて俺は信じないぞー

278名無し名人 (ワッチョイ 9fb1-Gcyd)2021/03/11(木) 00:23:12.68ID:OSs40bW60
山ちゃん悲壮感ありすぎて見るのしんどい時があるんだよなあ

279名無し名人 (ワッチョイ 3b63-14qQ)2021/03/11(木) 00:23:20.45ID:2Kv89kiY0
三浦がポロッと(ドラフトの)収録はかなり長引いたと漏らしたな
かなり重複の抽選が多かったのかもしれない

280名無し名人 (ワッチョイ 8b3b-ZwY2)2021/03/11(木) 00:39:07.76ID:GK71qObZ0
完全予想じゃなくて最強チームの投票を集計してるから
藤井佐々木増田って票が多いんだろ
んで藤井猛はその藤井聡太と間違ったのが上乗せになってんだろw

281名無し名人 (ワッチョイ 8b3b-ZwY2)2021/03/11(木) 00:46:39.87ID:GK71qObZ0
実際ツイッターでハッシュタグ開いてみたら
藤井猛はどこかの掲示板の予想のパクリか知らんけど
チーム振り飛車に藤井猛やチーム豊島に藤井猛佐々木勇気
または藤井聡太に藤井杉本
て実票が結構入ってるな

282名無し名人 (ワッチョイ 8bda-Lqe9)2021/03/11(木) 00:50:00.94ID:243TwOeo0
誰でも考えそうなことでしょ
掲示板のパクリとか自意識過剰だぞ

283名無し名人 (ワッチョイ 8b3b-ZwY2)2021/03/11(木) 00:59:35.97ID:GK71qObZ0
棋士名「」
ネタに文句言う人もそうだけど最近真面目な人が増えてておじさん疲れる

284名無し名人 (ワッチョイ bb3f-R38v)2021/03/11(木) 01:23:02.89ID:WM/ULpnC0
>>283
老害きっしょ死ね

285名無し名人 (スップ Sdbf-/kBA)2021/03/11(木) 01:42:06.96ID:dJ5qIUHjd
>>279
どこで言ってたん?

286名無し名人 (ワッチョイ 7b3b-ft6a)2021/03/11(木) 05:03:36.64ID:L5HGMAC70
>>285
藤井戦の解説

287名無し名人 (ワッチョイ cb01-slx2)2021/03/11(木) 08:14:19.59ID:/LjKTtCH0
木村は本当は深浦指名したかったんだろうけど
順位戦最終局の相手だっけ残念

288名無し名人 (スッップ Sdbf-+Wvy)2021/03/11(木) 08:28:08.10ID:oUxk5HGAd
>>279
人数からいってどう考えても長くなったよなあ

289名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/11(木) 08:47:54.75ID:mgGA2wCV0
藤井はいったい何歳になったら皆の中で師匠離れさせてもらえるんだろうな

290名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/11(木) 08:48:29.17ID:mgGA2wCV0
誤爆失礼

291名無し名人 (アウアウウー Sa0f-MKHJ)2021/03/11(木) 10:50:17.27ID:bVJLHi7va
第3回のチームコンセプトの振り返り
棋力以外

戦法 久保
世代考慮 康光、木村
親交 豊島、糸谷、渡辺、広瀬
若手登用 三浦

求む訂正

292名無し名人 (ワッチョイ ebe6-5a1m)2021/03/11(木) 11:24:43.20ID:rYfokDre0
三浦リーダーの動画来た
自分が楽な人って藤井てんてー?昨日の開設でもやたらとてんてーの話してたし

293名無し名人 (ワッチョイ ef80-Gcyd)2021/03/11(木) 11:25:08.88ID:MqK01aiU0
>>279
増田とか森内とか競合しまくって更に外れ1位同士で競合とかあるかも
ガチが増えたら妙な人の指名も減るな

294名無し名人 (ワッチョイ 9b43-W2tv)2021/03/11(木) 11:28:53.97ID:+R3Ylaz00
これは藤井アベケンと予想

295名無し名人 (ミカカウィ FF8f-/obZ)2021/03/11(木) 11:29:13.50ID:MnU5wV0AF
選ばれた人の「リーダーのためにも負けられない」って感覚は大事だと思う。
そういうドラマみんな好きだし。

296名無し名人 (ワッチョイ 6b08-0RAh)2021/03/11(木) 11:29:16.03ID:eGprHNVd0
>>268
これな。インタビュー見る限りでは「去年はお祭り感、今年はリーダーになれると思わなかったしせっかくだから勝ち狙おう」みたいに感じた。

297名無し名人 (ワッチョイ 9f84-/obZ)2021/03/11(木) 11:31:17.64ID:nftp44E60
>>292
あの内容だとてんてーアベケン以外思い付かないな
他2人の関係性にも気を使わずに済むのは大きい

298名無し名人 (ワッチョイ 4bb3-/obZ)2021/03/11(木) 11:31:40.76ID:JHBrr3hE0
>>292
みうみうが楽な人って

1.システム藤井 2..あべけん

かな?

299名無し名人 (ワッチョイ 6b08-0RAh)2021/03/11(木) 11:32:06.97ID:eGprHNVd0
>>292
前回の「若手有望株を率いる」という形が、思いの外、精神的負担だったんだろうか?

300名無し名人 (ワッチョイ 5f4f-IG9x)2021/03/11(木) 11:32:43.38ID:O9So1T0d0
>>294
いい線いってそう。

301名無し名人 (ワッチョイ 4b2d-14qQ)2021/03/11(木) 11:33:05.90ID:Cfdaysrr0
>>292
どこにきてるの?プレミアム?

302名無し名人 (ワッチョイ 5f4f-IG9x)2021/03/11(木) 11:34:39.31ID:O9So1T0d0
>>301
アベマビデオで無料やで

303名無し名人 (テテンテンテン MM7f-FviR)2021/03/11(木) 11:37:04.13ID:E4LGr6vsM
システムが競合でくじ外して、杉本師匠と予想

304名無し名人 (ワッチョイ 3b7c-5Nd/)2021/03/11(木) 11:37:51.16ID:D66XHVTX0
前回のドラフト面白かったけど皆さんの指名がわりと大人しくて競合少なかったから
今回は目玉に8人指名でくじ引き激戦!とかになってほしい
当ててガッツポーズも自然に出るかも

305名無し名人 (ワッチョイ 4bb3-/obZ)2021/03/11(木) 11:38:31.87ID:JHBrr3hE0
しかし、終盤のファンタまで込みでシステムだからなあ.

306名無し名人 (ワッチョイ 4b2d-KJ52)2021/03/11(木) 11:41:43.48ID:FVZBsu200
選ばなかったという引け目を負わなくてもよいという意味で精神的に楽な
ほんけー高野かもしれない

307名無し名人 (ワッチョイ df32-aqs3)2021/03/11(木) 11:41:50.39ID:CxGaAoU00
指名された棋士はどうやって知るんだろう。誰から連絡行くのかな?リーダーと接点ない棋士もいるし。指名する側のインタビューも楽しいけど、指名された側のインタビューも視たい。前回のもね。どう思ったのかと。リーダーについては本音言えない事もあるのかも知れないけど。

308名無し名人 (ワッチョイ 7b3b-ft6a)2021/03/11(木) 11:43:54.05ID:L5HGMAC70
三浦はてんてーとあべけんか。
競合を恐れていたのは菅井とかぶるからか。
でも菅井の一位指名は久保で藤井は2位だろうから三浦がとれそう

309名無し名人 (アウアウウー Sa0f-W2tv)2021/03/11(木) 11:50:24.54ID:Jux4Kt4ua
三浦は今回は仲良しさん志向か
てんてー被る可能性出てきたのかw

310名無し名人 (アウアウウー Sa0f-W2tv)2021/03/11(木) 11:50:25.03ID:Jux4Kt4ua
三浦は今回は仲良しさん志向か
てんてー被る可能性出てきたのかw

311名無し名人 (ワッチョイ 4bb3-/obZ)2021/03/11(木) 11:53:06.41ID:JHBrr3hE0
選抜トーナメントの予算が出るなら、普通にタイトルホルダー+A級だけ確定して、残りは選抜チームになるだろうね。
まあ、タイトルが分散したら収拾つかないけど、ほぼあのお方に収束していく流れだし。

312名無し名人 (スップ Sdbf-+Wvy)2021/03/11(木) 11:59:36.33ID:4rWYRs50d
三浦は杉本はあり得ない?仲良しだろ

313名無し名人 (ワッチョイ 9fe5-W2tv)2021/03/11(木) 12:02:34.97ID:47TgJ/A/0
競合になって仲良し二人のうち一人しか取れなかったら微妙に気まずい感もあるけど。

314名無し名人 (ワッチョイ efad-W2tv)2021/03/11(木) 12:03:44.04ID:LHJsYA4e0
三浦は前回話したことない人選んで疲れたのか?w

315名無し名人 (ワッチョイ 4bb3-/obZ)2021/03/11(木) 12:04:18.95ID:JHBrr3hE0
怪鳥はウティを選ばないんじゃないかな。
ウティを選んだらタニーも選ぶのがスジでしょ。本も出版しちゃったし。
でも、タニーはちょっと選びにくいんじゃないかな。

忙しいから若手を選ぶのも難しいので、同年代の別メンバーでまとめるんじゃないの?

1.郷田 2.フカーラ

とか。

316名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)2021/03/11(木) 12:08:58.17ID:37Bff1gU0
三浦とアベケンって同門だがとの程度親しいのかね?

317名無し名人 (ワッチョイ 9b46-xujb)2021/03/11(木) 12:10:56.17ID:JZlmxUUf0
三浦が兄弟子を指名しそう

318名無し名人 (ワッチョイ 9fe5-W2tv)2021/03/11(木) 12:13:53.17ID:47TgJ/A/0
まあ前回は全く交流のない若手二人を指名したからには一つでも上に行けるようにしないと、みたいなリーダーとしての責任感も三浦なりに大きかっただろうし、今年はもう少し気楽に行きたいんだろうね。

319名無し名人 (ワッチョイ 9b43-W2tv)2021/03/11(木) 12:15:14.20ID:+R3Ylaz00
>>316
三浦アベケンは一緒に本出してるし仲良い方だと思う

320名無し名人 (ワッチョイ 7b15-sII9)2021/03/11(木) 12:21:38.27ID:gniQOcYp0
本当に西村一門が結成されたら俺得すぎるんだが
菅井天彦あたりもてんてー指名しそうだけど一位指名なら単独でいけそう
いつかの高野の台詞じゃないが考えるだけでワクワクがとまらない

321名無し名人 (アウアウウー Sa0f-kU6C)2021/03/11(木) 12:23:40.75ID:0gWuVS3za
Abemaの予想企画、ハッシュタグで自分と同じ予想した人を見つけられるのいいね

322名無し名人 (スップ Sdbf-kjus)2021/03/11(木) 12:29:54.26ID:NL265/NId
アベケン出てくれたら嬉しいわ
前回一門ファンから何か言われたのかね

323名無し名人 (スフッ Sdbf-RrlU)2021/03/11(木) 12:33:23.04ID:8cYFaRzjd
今年ほど優勝予想難しいところないんじゃないか

324名無し名人 (スップ Sdbf-GU3D)2021/03/11(木) 12:41:55.17ID:uom+VYoYd
三浦の言う気が楽な人高野だったら胸熱

325名無し名人 (テテンテンテン MM7f-ft6a)2021/03/11(木) 12:44:30.70ID:z6ddZXiDM
スマホ問題で三浦は師匠に大恩があるから一門内で選びそう。ナベの真似みたいなのをどう思うか知らんけど

326名無し名人 (ワッチョイ cb01-ZpKZ)2021/03/11(木) 12:44:58.43ID:E+y3C0R+0
お前は忘れますないか?
豊島もてんてーのファンだぞ

327名無し名人 (バットンキン MM8f-/eYU)2021/03/11(木) 12:59:20.27ID:467JR96aM
誰か妖精の名前も出してやれよ
西村一門だぞ

328名無し名人 (ワッチョイ ab01-XZV0)2021/03/11(木) 13:01:57.26ID:EsEoEsG50
>>312
杉本怪しいと思う
正月に名古屋まで行って練習将棋指したって言ってたから
「競合して思惑が外れた方がおもしろい」って表現が聡太が師匠を選んだ方が視聴者は喜びますかねって言ってるように感じた

329名無し名人 (オッペケ Sr4f-Es4o)2021/03/11(木) 13:06:39.35ID:efsPkVQor
三浦が兄弟子を「楽」と表現するのかどうか
それが一番の問題だ

330名無し名人 (ワッチョイ 9fbd-pByr)2021/03/11(木) 13:08:39.44ID:hZrJFXF00
昨日、解説で、兄弟子の話
結構してたよね?

331名無し名人 (ワッチョイ fb5f-r20E)2021/03/11(木) 13:09:11.64ID:MWotm5DD0
>>324
本田が闇に飲まれてしまう

332名無し名人 (ワッチョイ 6b08-0RAh)2021/03/11(木) 13:15:56.11ID:eGprHNVd0
三浦のインタビュー、「ある程度、他の指名する側の方と話をした」ってのが気になる
重複を避ける駆け引きが若干でもあったのだろうか?
菅井の久保一本釣りはもう揺るがないか

333名無し名人 (ラクッペペ MM7f-BOXS)2021/03/11(木) 13:18:43.34ID:iunR/FECM
三浦と本田って今でも練習対局続いてるんだ意外だな
本田って研究会意味ないです派だったのに

334名無し名人 (ワンミングク MMbf-N+BE)2021/03/11(木) 13:19:14.27ID:KEbIuMyJM
藤井は誰選ぶんだろ?
勇気とマッスーが取れたらまた優勝候補だとは思うが。
またビックリするような棋士選ぶんだろうか。

335名無し名人 (ワッチョイ 3b02-Pkrn)2021/03/11(木) 13:23:40.44ID:zRq6Na1d0
ナベ松尾中村兄のチームチャイナドラゴンとか天彦中川島のチームファッショナブルとか見たい

336名無し名人 (ワッチョイ cb96-/obZ)2021/03/11(木) 13:26:40.69ID:L+4oMxYG0
勇気が脚引っ張るのでその3人じゃ優勝ムリ

337名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)2021/03/11(木) 13:30:26.98ID:37Bff1gU0
てゆーか勇気とまっすー両方は取れんだろと

338名無し名人 (スップ Sdbf-kjus)2021/03/11(木) 13:30:35.90ID:dfyiyNgud
>>329
アベケンと星野にすれば問題ないな

339名無し名人 (スップ Sdbf-kjus)2021/03/11(木) 13:31:37.74ID:dfyiyNgud
そもそも藤井は勇気と親密でもないしな

340名無し名人 (スップ Sdbf-k2WK)2021/03/11(木) 13:31:56.42ID:WDpseEGTd
>>333
三浦は相掛かり横歩取り系の将棋めっちゃ詳しいから有益なんじゃない?

341名無し名人 (スップ Sdbf-k2WK)2021/03/11(木) 13:32:50.15ID:WDpseEGTd
ドラフトでシステム祭り来るの?

342名無し名人 (ワッチョイ 6b08-0RAh)2021/03/11(木) 13:38:11.26ID:eGprHNVd0
三浦菅井のインタビューが思わせぶりでもあるし、予想でも何度も名前が挙がってる
これで誰からも指名されなかったら公開処刑だろ……

343名無し名人 (ワッチョイ cb32-Gcyd)2021/03/11(木) 13:42:35.10ID:cGMOVf2I0
三浦九段にとっててんてーは楽になる位置づけ何だろうか

344名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)2021/03/11(木) 13:43:46.44ID:37Bff1gU0
他の人に比べたら気安いんでないかい

345名無し名人 (ワッチョイ 3bba-xAWZ)2021/03/11(木) 13:44:21.78ID:LFUt62Pr0
三浦が阿部健星野って大穴くらいにはありえると思う
星野が仕事がないローンが組めないってやさぐれた直後に
猛メインのポケカ番組に関西から呼ばれたのだって偶然とは思えないし

346名無し名人 (ラクッペペ MM7f-xTys)2021/03/11(木) 13:45:33.81ID:mmDI9fS3M
藤井猛の第一感は一流だけどAbemaルールで活躍できる気がしないわ、年齢的にも

347名無し名人 (アウアウカー Sacf-809O)2021/03/11(木) 13:50:54.04ID:217hzJmOa
>>346
少なくとも優勝目指すと言ってるリーダーはまず猛は選ばないわなw

348名無し名人 (ワッチョイ 3bba-xAWZ)2021/03/11(木) 13:51:56.18ID:LFUt62Pr0
ただ三浦は屋敷さんと組みたいんじゃないかという気も

349名無し名人 (ワッチョイ 3bba-xAWZ)2021/03/11(木) 13:57:15.92ID:LFUt62Pr0
>>289
中原先生はいまでも高柳先生とセットで語られ
米長はいまでも佐瀬先生とセットで語られる
つまり本人が死んでもいわれる

350名無し名人 (ワッチョイ 6b08-0RAh)2021/03/11(木) 14:02:08.75ID:eGprHNVd0
>>289
ファン層が中高年だから無理そう
いつまで経っても子や孫なんだろう

351名無し名人 (ワッチョイ ab01-/obZ)2021/03/11(木) 14:03:42.00ID:ixGaNQ+s0
>>334
> またビックリするような棋士選ぶんだろうか。

「また」とは?

352名無し名人 (ワッチョイ cb32-Gcyd)2021/03/11(木) 14:17:00.39ID:cGMOVf2I0
>>348
そうか気心知れた関係だったなその二人

353名無し名人 (ワッチョイ ebe6-5a1m)2021/03/11(木) 14:19:52.99ID:rYfokDre0
>>333
本田、研究会意味ないですって言いながら結構あちこちやっているような

354名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/11(木) 14:28:21.27ID:mgGA2wCV0
>>349
米って師匠になんでも相談するとかチーム組むなら師匠とだろとか言われるようなキャラだったのか
ご開帳してるイメージしかなかったわ

355名無し名人 (ワッチョイ 3bba-xAWZ)2021/03/11(木) 14:36:56.81ID:LFUt62Pr0
>>352
気を使わなくて済むを三浦視点だけから考えたら
屋敷杉本昌だろうと思うんだよね
二人に接点なくても両方大人だから安心して放置できる
三浦とはきほんVSだから呼ばれなかった他の研究会メンバーに気を使うということもない

356名無し名人 (ワッチョイ cb96-/obZ)2021/03/11(木) 14:38:08.17ID:L+4oMxYG0
>>343
控室で楽なんだろ

357名無し名人 (ワッチョイ 9ff4-9uGn)2021/03/11(木) 15:00:13.84ID:5VlOKMnK0
>>351
将棋ばっかりしてないで国語の勉強もしなさい

358名無し名人 (ワッチョイ fb5f-r20E)2021/03/11(木) 15:25:52.00ID:MWotm5DD0
藤井は前回選んでないから「また」が無いってことでは

359名無し名人 (ワッチョイ 0f48-4VJo)2021/03/11(木) 15:54:31.49ID:k0URvxjx0
この場合の「また」は、「あるいは」という意味の接続詞かも知れない
しかし「再び」という意味の副詞「また」と混同しやすいので、 「または」と「は」をつけるか「あるいは」を使う方が良かったかな

360名無し名人 (オッペケ Sr4f-Es4o)2021/03/11(木) 15:54:48.25ID:0wlf56byr
三浦は一位で飯島、二位が黒沢か三枚堂というのが妥当なところだな

361名無し名人 (ワッチョイ fb5f-KJck)2021/03/11(木) 15:58:06.71ID:asepXaa00
>>356
三浦に対しては積極的にいじってくるから楽じゃないだろ

362名無し名人 (スプッッ Sdbf-KJck)2021/03/11(木) 16:02:30.23ID:KRGuXPoYd
F2はもう少しドラフトが後ならイトタク、高田みたいな選択肢もあったんだろうか

363名無し名人 (アウアウウー Sa0f-Wsj6)2021/03/11(木) 16:04:25.86ID:xJR9JjWna
>>362
イトタクはないやろ
高田はどうかな
高田を選ぶなら今回石川を選んでる気がするが

364名無し名人 (ワッチョイ 3bba-xAWZ)2021/03/11(木) 16:14:05.19ID:LFUt62Pr0
石川は先輩だけど高田はタメで後輩だから気安さはだいぶ違うだろ
都成がいってた「棋士室で同い年の奨励会員と冗談言って笑ってる」のひとりが高田なんだろし

365名無し名人 (アウアウウー Sa0f-Wsj6)2021/03/11(木) 16:17:48.62ID:xJR9JjWna
そうだけど、今回はどうしたって高田は選べないじゃん
石川と高田をくらべたら高田だろうけど

366名無し名人 (ワッチョイ 0f10-tPx9)2021/03/11(木) 16:19:51.09ID:mgGA2wCV0
藤井が棋力よりも気易さ重視でメンバーを選ぶかどうかってことだろ結局

367名無し名人 (ワッチョイ 9f3a-/obZ)2021/03/11(木) 16:23:16.70ID:wvDj3/l/0
>>316
綾ちゃんの結婚をアベケンから連絡貰って知った三浦

368名無し名人 (ワッチョイ 9f3a-/obZ)2021/03/11(木) 16:25:15.50ID:wvDj3/l/0
>>361
年に一度の喧嘩が見られるのか?

369名無し名人 (ワッチョイ ab01-/obZ)2021/03/11(木) 16:37:00.45ID:ixGaNQ+s0
>>359
「また」の所に「または」「あるいは」を入れても日本語として成立しないと思うが

370名無し名人 (スップ Sdbf-k2WK)2021/03/11(木) 17:00:29.27ID:WDpseEGTd
羽生先生と木村先生から一位指名されるとは思っても見なかったんですけど、これって凄くないですか?…汗

371名無し名人 (ワッチョイ ab01-slx2)2021/03/11(木) 17:10:33.73ID:rlhKih6h0
>>299
降級が堪えたのでは
余裕ないというか

372名無し名人 (ワッチョイ 4b3d-r5bj)2021/03/11(木) 17:22:41.18ID:Of/S7vxH0
三浦気の合うならてんてーないだろw

373名無し名人 (ワッチョイ 9f3a-/obZ)2021/03/11(木) 17:30:02.24ID:wvDj3/l/0
三浦の長年のVS相手なら千葉も面白そう

374名無し名人 (ワッチョイ ab01-XZV0)2021/03/11(木) 17:52:31.31ID:EsEoEsG50
豊島は今回は1人は年上の指名をするんじゃないかと思う
若手を引っ張っていくリーダー気質ではない感じがしたんだよね
明日斗が予選会にいたっぽいし、勇気を選んで明日斗を選ばないとかあるかね
山ちゃん都成久保とか関西から指名かな

375名無し名人 (ワッチョイ cb4f-gwdi)2021/03/11(木) 17:59:59.39ID:4dgixu+K0
>>336
藤井まっすー勇気の組み合わせはありえないが、そのメンバーなら確かに勇気がお荷物な上に解説の時のネタ作りをしかけて来るから面倒だな。
勇気かまっすーなら、まっすーだろ。
Twitterも任せられるし。

376名無し名人 (テテンテンテン MM7f-FviR)2021/03/11(木) 18:00:57.72ID:ExQCtJfGM
twitterで豊島、桐山先生、福ちゃんを予想してる人がいた
当たったら豊島を全力で応援する

377名無し名人 (ワッチョイ cb4f-gwdi)2021/03/11(木) 18:04:17.13ID:4dgixu+K0
>>374
あすと、予選会にいたのかー
青島もいたし、前回出場者が割りと選ばれてないんだな。
予選会組って、あと誰だろ?
わかる人いる?

378名無し名人 (スッップ Sdbf-f6cO)2021/03/11(木) 18:05:08.63ID:noje82JSd
桐山先生は現実的に歳がね…
もし実現したら応援するしかないが

379名無し名人 (ブーイモ MM8f-zM4H)2021/03/11(木) 18:07:16.92ID:f/B5FtYzM
>>378
対局場に入場してくるところを見ただけで号泣

380名無し名人 (ワッチョイ 3bba-xAWZ)2021/03/11(木) 18:07:55.94ID:LFUt62Pr0
おおよそ現実的じゃないがそれなら福ちゃんアウト矢倉インでは

381名無し名人 (ワッチョイ fb5f-fqFw)2021/03/11(木) 18:08:17.79ID:asepXaa00
さすがに危ないよ
真面目に命に関わる可能性ある年齢

382名無し名人 (ワッチョイ 6ba7-FdRP)2021/03/11(木) 18:22:44.38ID:pKzbsc5X0
チーム桐山一門か
年齢的にはまだ73才だからそうでも無いだろうが東京まで毎回来るのは大変だよな

383名無し名人 (ブーイモ MM8f-zM4H)2021/03/11(木) 18:25:22.04ID:f/B5FtYzM
控え室で伊勢湾台風の思い出話を聞かせていただきたい
いつかのニコニコ解説のように

384名無し名人 (ワッチョイ 9fbe-Jf1o)2021/03/11(木) 18:25:41.48ID:Xgz4SxrZ0
豊島から矢倉の話を一切聞いたことがない
仲はどうなんだろうか

385名無し名人 (ワッチョイ 9fad-809O)2021/03/11(木) 18:28:53.27ID:Et9i2/4E0
そんな縁故採用するなら前回やっているだろう

386名無し名人 (ワッチョイ 9f1f-Gcyd)2021/03/11(木) 18:45:10.64ID:aellIuIS0
>>359
関西人が使う「また」って言葉には「今度」って意味があるらしい
初対面の人に「また遊ぼう」って言うそうだ
関西以外の人には「もう一度」って意味しかないので混乱する
さっきの書き込みがそういう意味で書いたのかはよくわからんけどな

387名無し名人 (ブーイモ MM0f-zM4H)2021/03/11(木) 18:48:30.07ID:oeLNABjdM
またう誠也

388名無し名人 (ワッチョイ df81-5mnq)2021/03/11(木) 18:54:59.19ID:c7Zd5T0j0
電王戦の二つ名じゃ孤高なんて言われてるけど、意外と三浦は人脈決して浅くはないよな
一門結成はある意味ドリームだが、屋敷と杉本の友人チームもそれはそれで熱い

389名無し名人 (スップ Sdbf-myV6)2021/03/11(木) 18:57:53.62ID:q7HGjW7Sd
本田高野は前回三浦側が強行指名してきた構図だけど、そこだけの付き合いになっちゃうと「冷たい後輩」「事件後の名誉回復に協力しない」みたいな圧を受けちゃう面がありそうだからなあ。控室で話が続かないだけでも叩かれてたし

390名無し名人 (ワッチョイ 9ff9-aqs3)2021/03/11(木) 19:00:03.67ID:GbP/OPRo0
>>388
それで強いなら良いかもだが、そうではないのなら三浦九段は強かったからもったいないので、勝ち上がれるメンバーを選んで欲しい。

391名無し名人 (ワッチョイ 9f1f-Gcyd)2021/03/11(木) 19:00:38.89ID:aellIuIS0
屋敷は広瀬が指名するんじゃないかな
さらに石田五段でチーム北海道研修会幹事

392名無し名人 (ワッチョイ 4bda-/obZ)2021/03/11(木) 19:02:09.55ID:U5lQ22ul0
>>339
勇気は藤井ラブだけど、藤井は気にしていない。

永瀬は勇気ラブで、勇気もまんざらではない。

393名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-LuwK)2021/03/11(木) 19:04:58.91ID:iypss0Fh0
>>374
小さい頃から年上に囲まれて育って来ただろうからそんな気はする

394名無し名人 (スフッ Sdbf-HBQg)2021/03/11(木) 19:16:06.14ID:lw7OpvlNd
>>298
藤井Sはありそうだな

395名無し名人 (ワントンキン MMbf-bwn8)2021/03/11(木) 19:31:45.03ID:izClomVrM
出たい人意外と多いんだな立候補したり 賞金のせい?
選ばれなくてがっかりしたり
意外とこのトーナメント気にしてるんだな

396名無し名人 (スップ Sdbf-k2WK)2021/03/11(木) 19:42:45.40ID:WDpseEGTd
将棋ファンに自分を見てもらいたいと思わない棋士はもうプロじゃないだろ
負けてもプロ棋士として認知してもらいたいとみんな思ってるはず

397名無し名人 (ワッチョイ fb5f-+Wvy)2021/03/11(木) 19:43:48.35ID:UYy6wINX0
>>396
ほんとそれ

398名無し名人 (ワッチョイ 0f34-kkZq)2021/03/11(木) 19:45:55.46ID:fYDo9CF+0
将棋指したらお金もらえるから将棋指ししてるだけだよ

399名無し名人 (ワッチョイ ef89-/obZ)2021/03/11(木) 19:48:29.44ID:L4k0MBf10
プロ棋士は時間に余裕ある人が多いってことかな。

400名無し名人 (ワッチョイ 3b63-14qQ)2021/03/11(木) 20:06:06.71ID:2Kv89kiY0
>>395
前回はエリート限定という感じだったが
今回は枠が拡大されて、出られなければ現役の棋士として恥ずかしいという感じになった

401名無し名人 (ワッチョイ 9fda-kkZq)2021/03/11(木) 20:08:03.74ID:LFBJBLM80
>>360
黒沢とは研究会仲間だが、
黒沢は前回かなり活躍したので、2巡目には残ってないと思う。

402名無し名人 (ワッチョイ cb01-FSNL)2021/03/11(木) 20:24:10.08ID:knF1Q/Lm0
>>396
トーナメントで勝ちたい結果を残したいって気持ちが必ずしもそういう気持ちにつながるわけではないと思うけど

403名無し名人 (ワッチョイ cb01-slx2)2021/03/11(木) 20:34:17.85ID:/LjKTtCH0
去年のドラフトまた見てみたんだけど
勇気が一本釣りで大地が重複とか
大地は当時高評価で
勇気は逆に競合を避けたのか

404名無し名人 (スップ Sdbf-k2WK)2021/03/11(木) 20:35:10.87ID:WDpseEGTd
>>402
ちょっと分からない

405名無し名人 (ワッチョイ ef66-QjQ6)2021/03/11(木) 20:42:19.51ID:py4IylX20
>>403
当時のレーティングしれべてごらん

406名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)2021/03/11(木) 20:48:51.30ID:g6BZqqKyp
将棋指したらお金もらえるってだけでなく、将棋界が盛り上がっている今こそ少しでも力になりたいって思ってる先生が多いといいなと思う
いつまでもブームが続くわけじゃないしなあ

407名無し名人 (ワッチョイ 9fad-hUlR)2021/03/11(木) 20:56:23.78ID:Slz4gM3i0
やっぱフィッシャー面白いわね
絶対やりたくないが

408名無し名人 (ラクッペペ MM7f-BOXS)2021/03/11(木) 21:10:09.51ID:ekTZoHIoM
大地と本田はちょうど一番株が暴騰してた時期だった

409名無し名人 (ワッチョイ cfe6-bSqr)2021/03/11(木) 21:12:42.33ID:/ELQ7t0P0
フィッシャーやると手将棋になる癖がつくから嫌がる棋士もいるでしょ。特にベテラン勢。

410名無し名人 (ワッチョイ cb01-slx2)2021/03/11(木) 21:15:20.62ID:/LjKTtCH0
癖が付くほど指さ(せ)ないでしょう

411名無し名人 (スッップ Sdbf-f6cO)2021/03/11(木) 21:15:45.07ID:noje82JSd
>>407
切れ負けよりずっとやりがいがあるぞ
24で試しにやってみ

412名無し名人 (ワッチョイ 3b63-14qQ)2021/03/11(木) 21:17:01.88ID:2Kv89kiY0
フィッシャー3連覇のあいつ、全然弱くならないジャン

413名無し名人 (アウアウウー Sa0f-Wsj6)2021/03/11(木) 21:20:07.63ID:HZqJmlKma
>>389
「師弟」読んだが高野って対人感情がそうとう変わってる
あと優しすぎて勝負師に向いてない
付き合いがある人と勝負すると辛くなるので
これからは棋士仲間とはあまり付き合わないようにするというような事が書かれていた

414名無し名人 (スッップ Sdbf-f6cO)2021/03/11(木) 21:24:27.57ID:noje82JSd
高野はめちゃくちゃいい奴、というかぐう聖という概念の体現者だからなぁ
記録係のタクシー代を出しておいて「むしろ申し訳ない事をしてしまった」と語った男だし

415名無し名人 (ワッチョイ 6bfd-Gcyd)2021/03/11(木) 22:02:49.60ID:zjnIwyB80
三浦が、師匠選ぶと面白いだけどな

戦力になるのか分からんけどw

416名無し名人 (ワッチョイ 9fbd-pByr)2021/03/11(木) 22:10:20.98ID:hZrJFXF00
>>415
三浦が一緒にいて楽な人って
誰だろね?
師匠とは仲良さそうだけども

417名無し名人 (テテンテンテン MM7f-FviR)2021/03/11(木) 22:39:09.62ID:i5d/U8x4M
高野は前回の控室見てても「いい奴」感出まくってたし
新人王戦の第三局の前日でも「(担当変更で)気を使って貰うのは申し訳ないから」と普及の仕事こなすし
確かに優しすぎるから勝負師向きではないかもしれんが、
こういう人は応援したくなる

418名無し名人 (ワッチョイ cb01-slx2)2021/03/11(木) 22:40:45.61ID:/LjKTtCH0
チームミレニアムは実家言うてたよ高野
みうが父
おじさんが母か
逆か

419名無し名人 (ワッチョイ 6ba0-kjus)2021/03/11(木) 22:43:06.70ID:TTLRNp1/0
高野そんな優しいんじゃプロにならないほうが良かったんじゃ

420名無し名人 (テテンテンテン MM7f-FviR)2021/03/11(木) 23:54:33.60ID:i5d/U8x4M
プロ目指した理由も「師弟」に書かれてるからよければ読んでみて

421名無し名人 (ワッチョイ a101-jaTX)2021/03/12(金) 00:02:05.28ID:qn2QmQyY0
>>416
昨日の解説で飯島いじってた

422名無し名人 (ワッチョイ a132-pjrT)2021/03/12(金) 00:05:55.27ID:WQleJvIu0
>>421
いじってたけどあれは飯島なら飲み物こぼして負けたらそれが理由だとずっとぐちぐちいいますよ(面倒くせえ)。
って感じだったからあまり一緒に戦いたくない対象だと思うw

423名無し名人 (ワッチョイ 69a7-INcf)2021/03/12(金) 00:10:39.04ID:IBKxdsjV0
>>422
abema側のミスでその週の勝敗凄勝ってたのに負けと聞き手が言った時も「また言われるから」見たいなこと言ってたなw

424名無し名人 (ワッチョイ 513b-R6RZ)2021/03/12(金) 00:53:46.24ID:ZZkbforM0
三浦チームの予想は
A君、B君ともぼくは仲いいけどA君とB君はそんなでもないから
ぼくがいないとき仲良くしてられるかわからない、みたいな
誕生会に誰呼ぶかみたいな局面に入った

425名無し名人 (ワッチョイ 51aa-8wPx)2021/03/12(金) 01:03:06.54ID:/iXIpUaz0
田丸昇の2009年のブログ記事より抜粋

>私の師匠は佐瀬勇次名誉九段。現役時代は目立った活躍がなかったので、知らない人が多いと思う。師匠は青年時代に7年軍隊生活をされ、棋士として後れを取った。だからその分、普及活動と弟子育成に力を入れたという。

>佐瀬一門の高弟は米長邦雄永世棋聖。師匠は甲府の将棋会に行ったとき、12歳の米長少年の才能の豊かさに目を見張り、上京して棋士をめざすように親を説得した。

>米長家は戦前は資産家だったが、農地改革などで戦後は没落していた。米長少年を上京させるにも、生活費の仕送りに事欠く状況だった。しかし後援者が現れ、中学生から佐瀬の家で内弟子生活を送ることになった。1956年(昭和31年)のことだ。

>米長少年は師匠の期待どおり、将棋は順調に伸びていった。しかし、いたずら好きなので母親代わりの師匠夫人をよく困らせた。中学校では「スカートめくり」の常習で、そのたびに夫人は担任から呼び出された。

>米長少年は師匠に対しても反発した。師匠が将棋の勉強法についてあれこれ言い付けると、「自分なりのやり方がある」と言ってまったく聞かない。さらに「師匠と同じ勉強法じゃ、しょせん七段(当時の師匠の段位)止まり」と言うと、師匠の堪忍袋の緒が切れて鉄拳が飛んだという。

>それでも師匠は、そんな米長を暖かく見守った。米長も心底では師匠を尊敬していた。米長の才能を見込んだあの升田幸三(実力制第四代名人)が「米長をわしの弟子に譲ってくれ」と本気で頼んだときには、師匠は頑として拒んだ。また、師匠が夜に米長少年の部屋に来て、一緒に女体の話に花を咲かせたという「おちゃめ」な関係もあった。

>師匠は、盛況を誇った相撲の「花籠部屋」をもじって、自分の一門は「屑籠部屋」だと苦笑した。しかし次第に有望な弟子が集まるようになり、私も米長に憧れて佐瀬一門に入った。現在、佐瀬の直弟子は11人、孫弟子は11人。将棋界きっての大所帯である。

426名無し名人 (ワッチョイ 51aa-8wPx)2021/03/12(金) 01:06:51.10ID:/iXIpUaz0
>>402
なぜ大会で勝ちたいと思うようになったのか?を考えろよ
子供の頃から将棋してて子供大会とかで優勝経験ある奴らばっかだぞ

427名無し名人 (ワッチョイ a101-uE7b)2021/03/12(金) 01:16:42.37ID:kquc15hf0
>>404
自己顕示欲と勝利への執着は別物ってこと
プロ棋士が必要なのは後者であって前者ではないと自分は思う

428名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)2021/03/12(金) 01:30:10.88ID:H6izvXLZd
>>427

どっちにしろ持ってりゃ出たいと思うだろ

429名無し名人 (ワッチョイ 09e6-5RNm)2021/03/12(金) 02:20:30.33ID:TIj2hGgo0
アベマトーナメントは棋士が指してる風景が圧縮されてダイナミックに見られるのがいいね
息遣いや気迫がすごい密度で伝わってくる
そりゃこんなの見ちゃったらファンは増えるよ

430名無し名人 (ワッチョイ 8202-IMun)2021/03/12(金) 03:59:11.53ID:OHeVa5Vt0
チームバナナ3人とも昇級って

すごいな

431名無し名人 (ワッチョイ a101-uE7b)2021/03/12(金) 05:56:52.31ID:kquc15hf0
>>428
うん殆どの棋士がアベトー出たいと思ってると思うよ
「将棋ファンに自分を見てもらいたいと思わない棋士はもうプロじゃないだろ」っていう意見を否定しただけ

432名無し名人 (ワッチョイ dd3b-gQvG)2021/03/12(金) 06:05:16.47ID:noEI9L6K0
棋士が適応しちゃったから今回の持ち時間は3分にして欲しかった。フィッシャーの醍醐味はたたき合いなんだから、ナベと天彦の持将棋は熱かった

433名無し名人 (ワッチョイ 8202-IMun)2021/03/12(金) 06:06:10.78ID:OHeVa5Vt0
時間ギリギリで駒投げちゃった人もいたよねw

434名無し名人 (ワッチョイ 017e-NLTM)2021/03/12(金) 06:31:58.62ID:u43+tTG90
 
前回と同じチーム構成でもう一度見てみたかったな (永瀬のチームは強すぎて反則だったが・・・)

435名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)2021/03/12(金) 07:07:08.76ID:H6izvXLZd
>>431
話の流れが分かってねぇな

436名無し名人 (ワッチョイ 2e02-WzWa)2021/03/12(金) 07:10:18.04ID:xJWMekdQ0
ドラフトってもうとっくに終わっていて、内容は極秘にされてるってことか
よく漏れないね

437名無し名人 (ワッチョイ 0232-IMun)2021/03/12(金) 07:12:40.97ID:0puRzECs0
栄ちゃん あと2週間我慢できるかなぁ

438名無し名人 (ワッチョイ 69b0-kzPu)2021/03/12(金) 07:18:39.97ID:Ttow3k260
あれ、おじさんのリーダーはどう言う名目なの?
まああおじさん好きだから良いんだけど、
そうなると他にもリーダーになって欲しい人いるんだけど

439名無し名人 (スプッッ Sda2-DgaA)2021/03/12(金) 07:22:21.32ID:gKn2xW6sd
>>438
タイトル持ちとA級から選んで残ったの1枠をB級1組の上位から選んだって説がある

440名無し名人 (ワッチョイ 69b0-kzPu)2021/03/12(金) 07:23:05.94ID:Ttow3k260
>>57
全く同意なんだけど、
去年の開始前に同じことを書いたら、
めちゃくちゃ叩かれたなあ
藤田のおかげだから当然だとか
やたら藤田持ち上げるやつが沸いてた記憶
今回はそう言う書き込み皆無で草

441名無し名人 (ワッチョイ 69b0-kzPu)2021/03/12(金) 07:25:19.21ID:Ttow3k260
>>439
あー、はっきりとした理由はやっぱり公開されてないのね。。

だったらA級とタイトルホルダー以外を
ファン投票みたいな形式にしたら盛り上がるのにな

442名無し名人 (ワッチョイ 8502-6INd)2021/03/12(金) 07:32:24.94ID:dYrXst+a0
A級とタイトルホルダーで13人っていう数字なのが組み合わせしにくいよね
+1の14チームでも2×7だし
+2にするのが落とし所だったんじゃない

443名無し名人 (アウアウカー Sa09-9hBw)2021/03/12(金) 07:33:57.71ID:6d0ggrP9a
企画としてはベテラン枠を確保しといたほうがいいかも
会長や羽生もいつまでAにいるかわからんし

444名無し名人 (アウアウウー Sac5-6INd)2021/03/12(金) 07:36:45.51ID:kS/JlhW+a
16チームが揃うなら数字的に綺麗だけど、予選に参加してくれる棋士の予想も立たなかっただろうし次回があったら変わるかもね
決勝逆算してどれだけ番組として放送するかも考えているだろうし

445名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)2021/03/12(金) 07:43:46.82ID:H6izvXLZd
いずれ4年に一度とかになりそう

446名無し名人 (ワッチョイ dd3b-gQvG)2021/03/12(金) 07:45:09.59ID:noEI9L6K0
タイトルホルダーが未確定の段階から「来年はもっと多くの棋士に参加してほしい」と運営が言っていたので、チームを増やしてトーナメントを行うのは既定路線だった。
トーナメントは女流で経験済みだったから導入しやすかった

447名無し名人 (ワッチョイ 8dba-2p5Z)2021/03/12(金) 08:13:56.39ID:9VYdjxSX0
>>418
三浦の出身道場の大宮将棋センターの後継に当る将棋教室の出身なんだよな高野

448名無し名人 (ワッチョイ 8dba-2p5Z)2021/03/12(金) 08:15:37.31ID:9VYdjxSX0
>>415
>>416
西村先生引退されて10年以上たってるでしょおじいちゃん

449名無し名人 (スプッッ Sd02-7ShD)2021/03/12(金) 08:47:36.92ID:QzFlJt0Td
ヒント映像のデカコバ先生の相手は大橋じゃないよね?
大橋ってことにコメ欄がなってたんだけど

450名無し名人 (ワッチョイ 61f0-IMun)2021/03/12(金) 08:48:56.02ID:hqy38rV/0
妖精だろな

451名無し名人 (ワッチョイ ee10-2u9m)2021/03/12(金) 08:49:02.27ID:xoXrQGeZ0
>>449
自分には星野に見えるし少なくとも大橋には見えないけど
大橋ってことにしたい人が多いからしゃーない

452名無し名人 (スップ Sda2-7ShD)2021/03/12(金) 08:49:55.48ID:R+5bADfCd
>>450
>>451
自分も星野に見えてたんだよね
大橋にしたい人が多い理由は分からんけどとりあえずサンクス

453名無し名人 (ワッチョイ ee10-2u9m)2021/03/12(金) 08:50:31.50ID:xoXrQGeZ0
まあ星野がこういうの出たがると思わなかったけど
リアルタイムバトル将棋のプロになりたいらしいから練習にはなるかもな

454名無し名人 (スッップ Sda2-+3ps)2021/03/12(金) 08:54:38.69ID:cnwtMe3Qd
あれは星野に見える

455名無し名人 (スフッ Sda2-3U47)2021/03/12(金) 10:08:47.44ID:AsuCPFrpd
ドラフトの情報漏らしたら違反金とかちゃんと契約してるんだろうな

456名無し名人 (ワッチョイ a93d-yXjj)2021/03/12(金) 10:13:25.01ID:eX5zcUjy0
同じジャケット着てたから星野で間違いないよ

457名無し名人 (スップ Sd02-DB/i)2021/03/12(金) 10:19:42.51ID:lgFwWWdGd
>>448
ネタで突っ込みしてるとは思うけど一応マジレスw
その師匠とは西村先生のことじゃなくて
(杉本)師匠ってことだと思う

458名無し名人 (ワッチョイ c6ad-qel8)2021/03/12(金) 10:22:31.99ID:3usA9Ktr0
>>436
指名なかった人はちょこちょこ漏れてるな

459名無し名人 (ワッチョイ ee10-2u9m)2021/03/12(金) 10:22:54.04ID:xoXrQGeZ0
>>455
そんな具体的な罰則なんてなくても
お漏らしする奴に次から仕事行くわけないからな
NHK杯とかの結果もそうだけどいつ対局したかとかも含めて話してはいけないのは常識なんだろ

460名無し名人 (アウアウウー Sac5-dcLo)2021/03/12(金) 10:23:05.74ID:w7UypEfka
>>436
これホントそう思う。去年なんて“ドラフト”そのものがサプライズだったわけだし。

まぁ対局以外の棋士の情報が殆ど表に出て来ないことの裏返しでもあるから、良し悪しなのかもだが。
一応は人気商売だからね、棋士も。

461名無し名人 (ワッチョイ e5f6-nZ6V)2021/03/12(金) 10:51:10.87ID:NGDdKl2V0
そもそも
例えば舞台関連で公演情報とか発表まで基本漏れない
発表するまでの間に多くの関係者が絡んでいるであろうにも関わらず
どこの業界もそういうものだと思うな

462名無し名人 (ワッチョイ b901-pjrT)2021/03/12(金) 10:59:05.18ID:RZHSc81g0
星野か大橋かは自分には判断つかないけど
普通に考えて大橋が指名漏れって考えづらいから星野のほうが自然かなと思える

463名無し名人 (ワッチョイ 9914-cl9C)2021/03/12(金) 11:06:11.34ID:ShJc9U/50
>>462
大橋は前回指名されてないのに今回は絶対指名されると思ってるのはなぜ?

464名無し名人 (アウアウウー Sac5-yXjj)2021/03/12(金) 11:09:01.64ID:1lraGlWWa
会長のインタビュー見た感想
会長が誰選びそうかも全然わからんかったですよ!

465名無し名人 (ワッチョイ 51ad-G6s+)2021/03/12(金) 11:12:35.42ID:ucBfG7Kb0
康光は何で他人の予想をしてるんだよ
自分の選びたいとこ言ってくれw

466名無し名人 (ワッチョイ 823a-IMun)2021/03/12(金) 11:12:56.99ID:IE6uZTtL0
棋風と同じで考えてることがようわからん

467名無し名人 (アウアウウー Sac5-y5Sj)2021/03/12(金) 11:15:22.70ID:ldrfZU10a
去年 橋本が漏らしてたがな
御達しは出てるだろうが 名前出さず匂わせるくらいなら別にいいんじゃね

468名無し名人 (バットンキン MMad-gvMq)2021/03/12(金) 11:29:00.49ID:iZWSzCR5M
>>447
三浦って群馬の印象強いけど、子供の頃は埼玉に住んでたんだよな
あそこの師範は今おじさんだけど、将来的には高野が師範になる流れだろう

469名無し名人 (ワッチョイ 82ad-pJvK)2021/03/12(金) 11:45:40.12ID:Y75/s37n0
久保は菅井が指名確定だから選んだら間違いなく抽選に参加しなきゃいけないし、森内もおそらく競合するけどくじ運に委ねるくらいなら確実に取れそうなところに行きたいって皆同じこと考えて思わぬところで競合が発生するかもしれない
抽選を恐れない棋士が今回どれだけいるかな?
結論康光の言う通り蓋を開けてみないとわからん

470名無し名人 (ワッチョイ ee10-2u9m)2021/03/12(金) 11:52:47.69ID:xoXrQGeZ0
>>467
強いチームができてましたって話?
それすらお漏らしと言われるのならなかなか厳しいね

471名無し名人 (ワッチョイ 1232-t7qs)2021/03/12(金) 11:53:46.24ID:eqXxJKnJ0
>>463
前回のメンバーを外しつつ、同門で名人が選べば当然入れる。糸谷八段は前回も都成さんの売り込みがなければ候補だった発言がある。藤井二冠とプロ入りが一緒で勝ち越してる。そのへんじゃないか、理由は。

472名無し名人 (ラクッペペ MMe6-iINz)2021/03/12(金) 11:59:09.08ID:kEzB5/1eM
>>440
そりゃ今回は出てこないんだろ?

473名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 12:03:21.31ID:pZZxaiUWd
しかし15チームって半端に思えるが
どうブロック分けするんだろ
久保も入れて16でブロックが4チームになる方が自然に思えた

474名無し名人 (ワッチョイ 852c-YyH6)2021/03/12(金) 12:05:09.59ID:AGcfkEdp0
>>454
同意
あのくったくた感のあるスーツは星野だと思う

475名無し名人 (ブーイモ MMa5-YW5d)2021/03/12(金) 12:06:03.48ID:cmUg3qSRM
>>25
藤井は仲間にするより戦った方が棋士として価値があると思ったんだろ

476名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 12:08:01.42ID:pZZxaiUWd
今回はバナナを越える強さのチームは出ないだろうなあ
何だかんだで藤井一強ではなく貢献度もほぼ横並びだし
むしろエース撃破という意味ではまっすーが一番かも貢献度

477名無し名人 (スッップ Sda2-YnLc)2021/03/12(金) 12:12:30.55ID:Q17rWdiad
>>31
まあその通りなんだが、Abemaのそう言う所が反感持たれる部分なんだろうね

478名無し名人 (ワッチョイ 82e4-iINz)2021/03/12(金) 12:14:58.83ID:k81+qjUP0
藤井入りレジェンドは実現できてたら画面は凄いけど
後から振り返ると成績は藤井以外勝てない予選落ちチームになっちゃってたからなあ……
その藤井でさえ勝ち確実とまでいかないから
永瀬・増田のいるバナナって物凄く巡り合わせが上手くいった感あるね

479名無し名人 (ワッチョイ 0232-IMun)2021/03/12(金) 12:17:07.44ID:0puRzECs0
永瀬が無視したことでぐっと盛り上がって結果オーライでウハウハじゃねえか

480名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 12:18:34.54ID:pZZxaiUWd
>>479
広瀬がいなかったら
バナナ強すぎでどん引きで終わってたと思う

481名無し名人 (ワッチョイ 0680-pjrT)2021/03/12(金) 12:19:35.46ID:ui4S8CK80
永瀬のおかげで面白い藤井を見れた

482名無し名人 (ワッチョイ a101-L/fn)2021/03/12(金) 12:26:15.37ID:DSD5rANw0
(当時の)藤井7を入れて優勝しても藤井のおかげってなっただろうし
トップ棋士は選びにくかったろう
自分が倒すって気持ちが無ければ上で戦えるかどうか
永瀬も藤井とVSやって人となりを知らなければ選ばなかったんじゃないの
それより高野は今回指名されるのかどうか
大地もc26っぷりがトップ棋士に気付かれているのではなかろうか

483名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 12:28:09.90ID:pZZxaiUWd
そこを気にする人はいないでしょ
それよりそもそもフィッシャー適正が高いかどうかが微妙
まあ1回は本戦出てはいるが

484名無し名人 (ワッチョイ 8dba-2p5Z)2021/03/12(金) 12:34:35.50ID:9VYdjxSX0
>>461
将棋界はちょっとまえまでそこはひどかったよ
SNSやブログで情報解禁前に勝ち負けだの出演交渉だのウレションするのがけっこうあった

485名無し名人 (ワッチョイ a101-uE7b)2021/03/12(金) 12:36:41.73ID:kquc15hf0
>>435
想像の範疇でしかないことを断定口調で言い切るのが悪いわ

486名無し名人 (ワッチョイ 095f-j7cP)2021/03/12(金) 12:37:33.14ID:PPQTv8K50
まかり間違って久保を藤井が取ってくれんか
藤井チーム絶対雑誌やマスコミやネット記事になるやん
俺久保大好きなんよな

487名無し名人 (ササクッテロラ Sp91-5RNm)2021/03/12(金) 12:38:33.61ID:/J5M15ntp
>>486
真振り飛車チームの優勝を信じろ

488名無し名人 (ワッチョイ 8dba-2p5Z)2021/03/12(金) 12:39:27.85ID:9VYdjxSX0
>>413
四段になった頃の三浦も似たようなこといって研究会もよくないと思うんです
なので一時期はほんとに孤高の棋士だった
でもいまああなわけで高野も心配要らないんじゃないの

489名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 12:41:41.78ID:pZZxaiUWd
正直今のてんてーは絶対強くないと思うけどね
銀河戦のあのやらかし負け見ても時間ない終盤でパニクる姿しか見えない
解説も序盤中盤はキレキレだけど
終盤になると解説しなくなるからな

490名無し名人 (ワッチョイ 012d-3bQL)2021/03/12(金) 12:45:47.16ID:9v9j6Nga0
藤井くん指名が実質1チームだったのを会長も不思議がっていたが、結局藤井君を指名するのは荷が重かったんだと思う
大地のほうが指名がおおかったりして笑った

491名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 12:50:28.16ID:pZZxaiUWd
くじで被るのが嫌
負けた時に責任負わされてネットで叩かれるのが嫌
戦いたい
まあ色々あるだろうな

492名無し名人 (ワッチョイ 0202-IMun)2021/03/12(金) 12:54:12.21ID:3m+N3EId0
>>478
レジェンドとドリーム間違えてない?

493名無し名人 (ワッチョイ a101-l5MV)2021/03/12(金) 12:57:51.34ID:JvRDKrY60
永瀬ですら「せっかく藤井さんを取れたのに負けるわけにはいかない」みたいなこと言ってたしね
勝てば増田みたいに人気&知名度も上がるが負ければ叩かれる
プレッシャーは半端ないだろう

494名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)2021/03/12(金) 12:57:55.19ID:H6izvXLZd
>>485
益々何もかも分かってねぇ〜な
失せろや

495名無し名人 (ワッチョイ 2eba-pjrT)2021/03/12(金) 13:01:11.18ID:BXYE7fKO0
去年、天彦が解説してたとき、所司一門は自分たちのスタイルを捨てて
守りを固めてカウンター作戦をチームとして徹底しているみたいなこと言ってて
そういう点を評価するなら、自分のいうことを聞いてくれそうな人を選ぶという
選択肢もあるかなとも思う。

496名無し名人 (ワッチョイ a101-uE7b)2021/03/12(金) 13:10:43.32ID:kquc15hf0
>>494
わろた
話の大筋とは違うことは突っ込むなって意見?
自分が隙のある文章書いてたくせにw
インターネットむいてないっすよw

497名無し名人 (ワッチョイ 012d-3bQL)2021/03/12(金) 13:18:20.19ID:9v9j6Nga0
今回は誰が一位でもおかしくないような、人気銘柄横並びだけど
意外にそういうほうが指名重複あるかもしれんね

498名無し名人 (アウアウウー Sac5-o40n)2021/03/12(金) 13:22:09.92ID:JZppTgNPa
重複嫌うし結果的にはバラけるんじゃないかな

499名無し名人 (ワッチョイ e5f6-nZ6V)2021/03/12(金) 13:27:37.52ID:NGDdKl2V0
会長の見解としては
前回で活躍して且つリーダーではない年上世代の人への指名が増えるかもしれないが
指名重複を避けようとする人もいるだろうからどうなるかなーわからんなーという感じか

500名無し名人 (ワッチョイ 0602-vP3p)2021/03/12(金) 13:28:29.70ID:25CmhKAf0
勝ちたい、話題になりたい、楽しくやりたい
っていう三つをすべて満足させるのはまず無理だからな

勝ちたい。。。レーティング上から
話題に。。。。窪田とか桃兄とか桐山先生とかひふみん復活とか、、、
楽しく。。。。飲み仲間とか雀仲間とか

501名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 13:28:36.09ID:pZZxaiUWd
久保は菅井が選ぶのが見えてるから避けそうよね

502名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 13:29:27.96ID:pZZxaiUWd
桐山とかひふみんとかガチで体に関わるから楽しくもないわ

503名無し名人 (ワッチョイ 51ad-G6s+)2021/03/12(金) 13:29:46.76ID:ucBfG7Kb0
>>498
それならドラフトさっさと終わってるんじゃない
長引いたらしいし

504名無し名人 (ワッチョイ 8d89-IMun)2021/03/12(金) 13:30:17.88ID:jJt+1U8n0
そもそも引退棋士を指名できるのか

505名無し名人 (ワッチョイ 8d89-IMun)2021/03/12(金) 13:31:57.33ID:jJt+1U8n0
>>501
菅井ってひねくれてるから分からんよ

506名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 13:32:13.30ID:pZZxaiUWd
一人にたくさん集まってもくじは一回だから長引くなら二人が複数とかかな

507名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 13:33:30.90ID:pZZxaiUWd
>>505
逆張りするのはいいけど
抽選やる側はそれに賭けはしないんじゃないかな

508名無し名人 (テテンテンテン MMe6-gQvG)2021/03/12(金) 13:36:15.57ID:3aHmXsytM
>>503
収録が長引いたと三浦が言ったのはドラフトだけではなく和服でのPV撮影やインタビュー収録も同日で行ったからだと思ってる。

509名無し名人 (アークセー Sx91-I5tj)2021/03/12(金) 13:37:18.80ID:Ic9t5SjHx
>>505
いやむしろ単純だと思うけど

510名無し名人 (ワッチョイ e5f6-nZ6V)2021/03/12(金) 13:39:37.37ID:NGDdKl2V0
あと、会長は会長だからやっぱ自分のチームって話より
大会全体の展望みたいな話になるねえ

511名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)2021/03/12(金) 13:44:18.17ID:H6izvXLZd
>>508
それ去年は別の日だっけ?

512名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 13:45:04.53ID:pZZxaiUWd
実際ああいう発言したら誰もが久保選ぶと思うから外すのは恩人の久保に失礼だし、菅井が選ばなきゃ下手したら誰も見合いで指名しないで久保に恥かかせる可能性すらある
戦型でひねるのとは訳が違う

513名無し名人 (ワッチョイ 0601-3kAG)2021/03/12(金) 13:45:37.43ID:+W92UjxU0
>>476
1強じゃ優勝できないし1人でも足を引っ張る人がいても優勝できないだろうね

・藤井 9勝3敗(0.75)
・永瀬 8勝4敗(0.66)
・増田 7勝4敗(0.63)

514名無し名人 (アークセー Sx91-I5tj)2021/03/12(金) 13:47:43.74ID:Ic9t5SjHx
>>513
まっすー、露骨に捨て駒扱いだったのに頑張ったな

515名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 13:52:07.33ID:pZZxaiUWd
>>513
大三元がまさにそうだな
青嶋3連敗が響いた

516名無し名人 (ワッチョイ 2eba-pjrT)2021/03/12(金) 13:54:06.94ID:BXYE7fKO0
会長はもう一度レジェンドでいくつもりだったんだろうな。森内を指名したら、
予想外に誰も指名せず、それで棋士の考えることはわからないとかいう
発言になったんじゃないかと。それでいうと久保も単独指名になったのかもしれない。
谷川が出るというかどうか気になるところ。

517名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 13:54:59.32ID:pZZxaiUWd
>>516
インタビューってドラフトの前では?

518名無し名人 (ワッチョイ 2eba-pjrT)2021/03/12(金) 13:56:11.16ID:BXYE7fKO0
あ、そうか。まだだったんだ。失礼。

519名無し名人 (ワッチョイ 8d89-IMun)2021/03/12(金) 13:58:40.61ID:jJt+1U8n0
>>512
あの発言公開した時点で収録済だろうし失礼ってことはない気がするけど

520名無し名人 (ワッチョイ 82f0-bR8H)2021/03/12(金) 13:58:59.50ID:cQ9N4ta10
>>441
雑魚棋士や休場棋士を嫌がらせで
一位にしようみたいな動きがあるかもしれないから駄目

521名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 13:59:18.97ID:pZZxaiUWd
>>519
いやインタビュー⇒ドラフトの順だぞ

522名無し名人 (テテンテンテン MMe6-gQvG)2021/03/12(金) 14:04:07.04ID:3aHmXsytM
>>511
>>508
>それ去年は別の日だっけ?
別日かどうか確定はしていないが昨年はリーダーが和服集まったインタビューはなかった。最初だから極秘したとか藤井がいなかったとか理由がありそうだが

523名無し名人 (ワッチョイ c2f7-pjrT)2021/03/12(金) 14:09:12.58ID:CP1NNTNx0
>>486
菅井が足を引っ張るからそっちの方がいいな
振り飛車愛とか言ってる時代じゃないねん

524名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)2021/03/12(金) 14:11:50.81ID:H6izvXLZd
意外にも藤井聡太が佐々木勇気を指名するかも

525名無し名人 (ワッチョイ 012d-3bQL)2021/03/12(金) 14:14:46.09ID:9v9j6Nga0
前回ドラフト1位の青嶋が今回選外というところは棋士のシビアさを感じたw

526名無し名人 (テテンテンテン MMe6-gQvG)2021/03/12(金) 14:17:05.60ID:3aHmXsytM
45名が参加できるわけだから有力棋士のほとんどが指名されるはず。レーティング上位で選ばれないのはよっぽどだろう

527名無し名人 (ワッチョイ 0601-3kAG)2021/03/12(金) 14:19:45.39ID:+W92UjxU0
・決勝トーナメントに進出したリーダーの勝率

広瀬 6勝1敗 0.85
天彦 6勝2敗 0.75
久保 6勝2敗 0.75
永瀬 8勝4敗 0.66
三浦 6勝5敗 0.54
糸谷 3勝3敗 0.50
渡辺 5勝8敗 0.38
康光 4勝7敗 0.36

・決勝トーナメントに進出したエースの勝率

森内 9勝2敗 0.81
藤井 9勝3敗 0.75
黒沢 6勝2敗 0.75
誠也 7勝4敗 0.63
菅井 5勝3敗 0.62
都成 5勝4敗 0.55
高野 5勝6敗 0.45
斎藤 3勝4敗 0.42

・決勝トーナメントに進出した捨て駒の勝率

増田 7勝4敗 0.63
石井 5勝5敗 0.50
今泉 4勝4敗 0.50
高見 3勝6敗 0.33
阿部 2勝4敗 0.33
青嶋 3勝6敗 0.33
谷川 3勝7敗 0.30
本田 3勝7敗 0.30

528名無し名人 (ワッチョイ 51ad-G6s+)2021/03/12(金) 14:20:46.26ID:ucBfG7Kb0
>>513
森内9-2(0.81)
康光4-7(0.36)
谷川3-7(0.30)
準決までいってバナナといい勝負したレジェンド凄い
言うてタニーも一回戦で2勝したし

529名無し名人 (ワッチョイ 095f-j7cP)2021/03/12(金) 14:21:21.27ID:PPQTv8K50
>>487
お、おう…
>>523
まあ久保沢山見たいというスケベ心やけど
でも藤井と案外バランス取れるかと

530名無し名人 (ワッチョイ 2eba-pjrT)2021/03/12(金) 14:22:32.36ID:BXYE7fKO0
>>524
自分が対戦したくない相手を自陣に取り込んでおけば対戦相手に
困ることはないだろうし他にも大橋とか大地とか指名するのもありだと思うけど。
大橋や大地にフィッシャーの適性があるかどうかは考慮するだろうけど。
勇気の指名は全然ありだと思う。ただくじ運悪そうだけど。

531名無し名人 (ワッチョイ 6910-bjPP)2021/03/12(金) 14:26:55.48ID:pgwzp3VW0
藤井羽生森内のレジェンドチームがみたかったが残念だな
藤井なら羽生森内と組んでも臆することなく楽しめると思うけど

532名無し名人 (ワッチョイ 012d-3bQL)2021/03/12(金) 14:27:00.21ID:9v9j6Nga0
>>527
捨て駒にドラフト1位が3人いるw

533名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 14:35:07.66ID:pZZxaiUWd
そもそも羽生と森内会長って今はそんな親しくないと思う

534名無し名人 (アウアウカー Sa09-t7qs)2021/03/12(金) 14:35:33.78ID:2CKQsVzca
>>529
強すぎるんすが?2人とも個々の実力が半端ない上に、戦略的にも振り飛車が指せるのが入るのは大きいもの。
何気に木村九段がリーダーになったのは、彼がこのルールで強く、強いリーダーが彼を指名したら、バナナみたいに他のチームとくらべバランスが悪すぎになるからじゃないかと思ったりするし。考えすぎなのは判ってるが。藤井二冠のチームがぶっちぎりはアベマも嬉しいかも知れないが、他のチームがそうなるのはね。藤井二冠が木村九段を指名出来るとは思えないし。

535名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 14:37:15.48ID:pZZxaiUWd
フィッシャーだと美濃は時間ないときに受けやすいから有利って言われてたもんな

536名無し名人 (ワッチョイ f100-bqPS)2021/03/12(金) 14:38:58.76ID:gxPRM5RR0
>>531
もしかして羽生藤井の将棋星人チームって未来永劫見ること出来ないんじゃ?
藤井がB1の羽生を指名とか遠慮して絶対にしないだろうし
もう絶対無理やんけ!

537名無し名人 (オッペケ Sr91-4kKy)2021/03/12(金) 14:41:45.61ID:2R0/s5vHr
木村は普通にタイトルホルダー枠だろ
藤井が棋聖を獲ってから王位を獲るまでの期間のA級棋士+タイトルホルダーということで矛盾しない
B1上位とかいうなら久保も選ばれていいとこ

538名無し名人 (テテンテンテン MMe6-bR8H)2021/03/12(金) 14:46:18.24ID:iV6mE0vhM
アベマ的に作りたいチーム数があって、
都合よくa級プラスタイトルホルダーと一致しないから
選考基準は明確にしてないんだろ

敗者復活除いて14チーム欲しかったから
タイトルホルダーa級外で一人選ぶ必要があるから
その中で比較的強くて人気もある木村を選んだだけだろ

いちいち○○枠なんて断言できるものでもない

539名無し名人 (ワッチョイ e5f6-nZ6V)2021/03/12(金) 14:47:01.44ID:NGDdKl2V0
普通に、B1の順位1位だからじゃないのか?

540名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 14:50:19.34ID:pZZxaiUWd
今期途中までタイトル持ってたからでは

541名無し名人 (ワッチョイ 427d-M7Q/)2021/03/12(金) 14:55:12.62ID:hSypZ3Ct0
放送日時点でA級に返り咲いている可能性があったからではないかな
結果として永瀬が順当にあがってしまったがおじさんも勝ったし

542名無し名人 (ワッチョイ 82c6-drwQ)2021/03/12(金) 14:57:49.93ID:4TrQqL510
じゃあ郷田もやんけ

543名無し名人 (オッペケ Sr91-42Er)2021/03/12(金) 14:59:28.05ID:lseI2EoUr
会長の動画見たけどそもそも指名について何も言ってねぇwww

544名無し名人 (アウアウカー Sa09-t7qs)2021/03/12(金) 15:01:25.78ID:2CKQsVzca
>>537
でも木村九段はA陥落したのは頭ハネで
下位の人と勝ち星同じだっただから、久保九段と分ける理由は無い訳じゃないかと。企画はいつから始まったか知らないけど、リーダー決めは王位戦終わってからでしょ。久保九段だって王座の可能性あったし、王座戦も済んでたかな。それ以降のタイトル戦の結果ではリーダーのメンツは変わらないが。

545名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 15:04:45.99ID:pZZxaiUWd
>>541
それは無理あるだろ
それなら山ちゃんや郷田の方があの時点では有力だし
タイトル持ってたからだと思うぞ
久保との差は

546名無し名人 (ワッチョイ 427d-M7Q/)2021/03/12(金) 15:08:18.21ID:hSypZ3Ct0
>>545
確かにそうだねごめん

547名無し名人 (ササクッテロラ Sp91-SpLS)2021/03/12(金) 15:17:29.18ID:/ig5HuYXp
>>467
三浦が解説のときにうっかりお漏らしするんじゃないかってはらはらしたわ

548名無し名人 (アウアウウー Sac5-yXjj)2021/03/12(金) 15:20:55.70ID:1lraGlWWa
14+1ってのは前から決まっててドラフトのあった1月ちょい前の時点での状況で決めましたって感じかな?

549名無し名人 (ワッチョイ a101-L/fn)2021/03/12(金) 15:23:42.38ID:DSD5rANw0
B1上位は正確性に欠ける
B1 1位

550名無し名人 (ササクッテロラ Sp91-SpLS)2021/03/12(金) 15:27:54.83ID:/ig5HuYXp
>>536
チーム将棋星人+地球人
地球人がかわいそう

551名無し名人 (ワッチョイ c6e9-t7qs)2021/03/12(金) 15:28:14.16ID:9IdshDcg0
何はともあれ藤井二冠がまだ18なのに自ら指名する根性に敬意を持ちたいね。それこそ代理をたてても不思議じゃないから。菅井八段に喧嘩売って久保九段を指名でもすれば、将棋ファン拍手喝采もんよな。

552名無し名人 (ササクッテロラ Sp91-SpLS)2021/03/12(金) 15:30:15.92ID:/ig5HuYXp
>>538
A級とタイトルホルダーをリーダーにして敗者復活で2チーム選んだ方が自然な気もするが

553名無し名人 (ワッチョイ 69a7-INcf)2021/03/12(金) 15:32:14.18ID:IBKxdsjV0
前に羽生夫人がツイートしてたこれは今回のに関係あるのかどうか?
http://twitter.com/yuzutapioka/status/1360450550744010753
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

554名無し名人 (ササクッテロラ Sp91-SpLS)2021/03/12(金) 15:34:30.28ID:/ig5HuYXp
>>551
それな!注目度が段違いだから重圧あるよな
去年の前例があったから断ってもなんとかなったのにな
自然体なんだろうけどさ、偉いと思うわ

555名無し名人 (アウアウカー Sa09-t7qs)2021/03/12(金) 15:39:21.81ID:2CKQsVzca
>>536
というか別に気を使う必要無くても、戦力として要らんでしょ。ベテラン指名するなら一か八か森内九段か久保九段を狙いにいくべき。リーダーから外れてるなら木村九段も当然アリ。
まあ羽生九段が選ばれないとなるとまずいと思って、降級しても何らかの理由でリーダーにするだろう

556名無し名人 (ワッチョイ 82e4-iINz)2021/03/12(金) 15:46:00.36ID:k81+qjUP0
>>528
3割二人もひっさげて準決まで連れて行った森内が凄すぎる

557名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)2021/03/12(金) 15:48:11.85ID:pZZxaiUWd
今回も全く勝てなくてAから落ちたら外れるだろう

558名無し名人 (ワッチョイ c620-YyH6)2021/03/12(金) 16:10:40.65ID:OM1mRXRe0
タニーは
タニーはどうなる?

559名無し名人 (スプッッ Sd01-LJg9)2021/03/12(金) 16:39:11.74ID:aPjocz6Hd
豊島→勇気
永瀬、菅井→久保
羽生、康光→森内
木村→高野智
天彦→中村太
糸谷→山崎

自信なし

560名無し名人 (ワッチョイ 82f4-f5nd)2021/03/12(金) 16:58:13.46ID:alFJJmTN0
>>558
藤井くんがリスペクトして指名するよ
谷川先生と一緒に優勝したいって

561名無し名人 (ワッチョイ 8d89-IMun)2021/03/12(金) 17:55:01.86ID:jJt+1U8n0
前回出場した棋士で大した成績じゃない棋士は
基本選ばれないと思うけどな

562名無し名人 (ワッチョイ 7e02-8vRi)2021/03/12(金) 18:21:09.87ID:vZSdYVTX0
タイトルホルダー・A級棋士・前回の個人成績上位者が選ぶ側になればよい

563名無し名人 (ワッチョイ dd3b-gQvG)2021/03/12(金) 18:41:51.50ID:noEI9L6K0
羽生が先崎と郷田を指名する可能性はありか

564名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)2021/03/12(金) 19:04:26.19ID:H6izvXLZd
>>563
さすがに今更先崎なんざ選ばないと思いたい

565名無し名人 (ワッチョイ 8510-i1WR)2021/03/12(金) 19:23:18.42ID:6y8DALHm0
>>563
予選のスクショに先崎に似てるセーターの人出てた

566名無し名人 (ワッチョイ c205-YyH6)2021/03/12(金) 19:23:26.38ID:G+BxCNkx0
斎藤慎→折田
糸谷→服部

567名無し名人 (テテンテンテン MMe6-gQvG)2021/03/12(金) 19:41:25.48ID:96TAjQePM
>>565
あ、いたね。さすがに先崎はなしか

568名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)2021/03/12(金) 19:46:16.18ID:H6izvXLZd
おじおじがエイちゃんを選ぶかどうか
楽しみで仕方ない

569名無し名人 (ワッチョイ dd3b-gQvG)2021/03/12(金) 19:50:49.31ID:noEI9L6K0
前回を踏まえて、「戦法」「一門」「年代」「地域」「仲間」「趣味」みたいな枠ができそうだが各リーダーはどれを選択するか

570名無し名人 (スップ Sda2-W2Zj)2021/03/12(金) 19:56:58.00ID:MP9nZQPCd
行方は本人が望むなら誘う気がする
前回あれだったから
ただ降級かかってる時期だからそれどころじゃないか

571名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)2021/03/12(金) 19:59:51.99ID:H6izvXLZd
14×2+3=31

31人ってのも多いんだか少ないんだか
微妙

572名無し名人 (スップ Sda2-W2Zj)2021/03/12(金) 20:03:05.08ID:MP9nZQPCd
高見、八代、三枚堂のチームをいつか見てみたい

573名無し名人 (ワッチョイ 9914-cl9C)2021/03/12(金) 20:12:04.65ID:ShJc9U/50
>>572
高見が叡王の時だったらあったかもね
3人の誰かがA級かタイトホルダーになるまでアベトナが続いてたら実現するかもだけど…

574名無し名人 (スッップ Sda2-kCpf)2021/03/12(金) 20:19:02.74ID:sJxGfCW2d
永瀬と勇気のチームが見たい

575名無し名人 (スッップ Sda2-7ShD)2021/03/12(金) 20:23:42.93ID:1fE8UZgmd
>>573
望みは薄いな

576名無し名人 (ワッチョイ 12bd-3kAG)2021/03/12(金) 20:26:08.00ID:uVIHBTNc0
>>572
近いうちにリーダーになれそうな人がいない

577名無し名人 (スップ Sda2-W2Zj)2021/03/12(金) 20:27:28.18ID:MP9nZQPCd
>>576
一般参加枠がチーム参加になったら望みあるかなあと

578名無し名人 (ワッチョイ 02ad-qTHx)2021/03/12(金) 20:56:00.96ID:kOTqvGrE0
今後毎年続くとは思わないけど、ここぞというときのスペシャル番組として、何年かにいっぺんはやるんじゃない? 正直、今年もやるとは思わなかった。

579名無し名人 (ワッチョイ a101-0mJK)2021/03/12(金) 21:49:17.52ID:UICO2M6p0
次回のトーナメントに際して建設的提案
なんだがAbemaのプレミア登録している人
だけに投票権を与えて人気投票で、リーダー
を10人決めたらどうかな?
強くても人気のない人やそこそこの実力で
人気のあるひとがあぶりだされるよ

580名無し名人 (ワッチョイ 82f0-bR8H)2021/03/12(金) 21:56:51.07ID:cQ9N4ta10
弱藤井みたいな特定層への人気だけの奴が
実力も兼ね備えてるメンツの中で浮くのが
目に見えてるから駄目だろ

そうなったらまず本人が辛そう

581名無し名人 (ワッチョイ 8d02-3U47)2021/03/12(金) 21:57:32.96ID:+CnFYUEA0
増田と高見が同じチームになるのみたいな
リーダーは会長かさいたろうか

582名無し名人 (スププ Sda2-3U47)2021/03/12(金) 21:57:43.36ID:UCKg91k4d
増田と高見が同じチームになるのみたいな
リーダーは会長かさいたろうか

583名無し名人 (ワッチョイ c666-mdW+)2021/03/12(金) 22:01:23.14ID:+RrPn5Sc0
>>579
ひふみんみたいなのが将来的にリーダーになったらしらけるだろ。あほか。

584名無し名人 (ワッチョイ 12bd-3kAG)2021/03/12(金) 22:03:02.75ID:uVIHBTNc0
>>579
そういうのやったら窪田をリーダーにしようぜとかやる奴いるだろ

585名無し名人 (スップ Sda2-W2Zj)2021/03/12(金) 22:10:20.09ID:umFRFqYOd
>>579
捨て垢で無料期間投票されて玩具にされそう

586名無し名人 (テテンテンテン MMe6-bewT)2021/03/12(金) 22:13:08.75ID:I8uFQogMM
>>579
将棋で「川崎祭」は見たくないよ

587名無し名人 (ワッチョイ 2e48-+3ps)2021/03/12(金) 22:41:42.91ID:mc19JmOZ0
もしアベトナ団体戦がこのまま定着したら、アベトナでリーダーかそうじゃないかがトップ棋士かどうかの基準になりそう

588名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)2021/03/12(金) 22:49:03.29ID:H6izvXLZd
>>587
4年に一度くらいになる気がするけどな

589名無し名人 (ワッチョイ 1232-t7qs)2021/03/12(金) 22:52:34.98ID:eqXxJKnJ0
>>587
なる程!JT出場メンバーって基準も割りと好きだが

590名無し名人 (ワッチョイ 6904-sXcy)2021/03/12(金) 23:08:26.41ID:mKfXScS00
ナベと斎藤は早く終わらしたいだろうな 名人戦の合間に非公式で時間取られたくないだろな 勝ち上がりにくい棋士を選ぶだろ

591名無し名人 (ワッチョイ 8d89-IMun)2021/03/12(金) 23:15:14.11ID:jJt+1U8n0
Abemaトーナメント団体戦はこの調子だと毎年やるだろ
2年に1回以下にするつもりなら、今年は団体戦やってない

592名無し名人 (テテンテンテン MMe6-gQvG)2021/03/12(金) 23:15:55.04ID:ID5cFKpHM
ナベは予選では明らかに早く終わらせたいと思っていたけど弟弟子の頑張りで決勝に進むと、周りの注目が高いのを感じて生中継は俄然やる気を出してた。
機を見るに敏なナベの態度は嫌いじゃない

593名無し名人 (ワッチョイ 2e07-nIMJ)2021/03/12(金) 23:17:26.62ID:+IlP55te0
>>591
でもあんまりやると飽きられるからな
Mリーグもだいぶ飽きられてるんじゃないか?

594名無し名人 (ワッチョイ 8d63-3bQL)2021/03/12(金) 23:17:39.97ID:fIrA3Heu0
一日で1000万円の決勝だけは目の色変えてたけどボコボコにされてたな

595名無し名人 (ワッチョイ 4dda-FMMb)2021/03/12(金) 23:23:48.62ID:omoJmasr0
まだ2週間も先だというのにアホみたいに伸びるものだな

596名無し名人 (ワッチョイ 4dda-FMMb)2021/03/12(金) 23:29:50.72ID:omoJmasr0
ところで前回の賞金を将棋ファンに還元すると抜かしていたチビハゲがいたがどうなったのかね

597名無し名人 (スフッ Sda2-2u9m)2021/03/12(金) 23:30:37.91ID:67M4PACXd
前に「将棋に入ったきっかけは?」みたいなタグあったときアベトナきっかけってめっちゃ多かったんだよな
将棋を観戦するきっかけとしての役割は大きいと思う

598名無し名人 (スフッ Sda2-2u9m)2021/03/12(金) 23:31:01.61ID:67M4PACXd
>>596
扇子作って配ってたじゃん

599名無し名人 (ワッチョイ 0601-lJHf)2021/03/12(金) 23:33:41.02ID:+W92UjxU0
>>593
今日も視聴数100万超え
昨日も99万
飽きられてないよ
https://abema.tv/ranking/view

600名無し名人 (ワッチョイ 02ad-qTHx)2021/03/12(金) 23:45:36.96ID:kOTqvGrE0
毎年やってくれるなら大変ありがたい話だけど、トップ層はそんなに急に入れ替わるわけではないので、メンバー選びで新味を出すのが難しくなってくるんじゃない?
フィッシャー+団体戦という骨組みは維持したまま少しずつ味付けを変えていくのか、あるいは、新味が出なくてもそれはそれで良しという方向性で行くのか。
いずれにせよコンテンツとしては抜群に良いよね。

601名無し名人 (ワッチョイ 8d63-3bQL)2021/03/13(土) 00:00:02.00ID:smhD7Mnn0
チームレジェンドだけは同じ顔ぶれでみたいな
そういうチームが一つぐらいあってもいい

602名無し名人 (ワッチョイ ee10-2u9m)2021/03/13(土) 00:09:22.11ID:z2lP501g0
タイトルホルダー+A級をリーダーの基本とした場合
来年の顔ぶれはそれなりに変わるのと、人数が今年より減少することになるから
別のリーダー選出方法か、チーム選出方法を考えることになるんじゃないの

ここで上がってる人気投票もいいと思う
それでネタチームが出来たとしても、ひとつくらいそんなチームがあってもいいと思う
アベトナということは隠して単純な人気投票を行って、ドラフト外になった人の中から人気投票順に3人を選んで1チームとかね

603名無し名人 (ワッチョイ ee34-YyH6)2021/03/13(土) 00:23:16.59ID:x2vYJQXS0
麻雀はアプリのダウンロード増加数的にプレイヤー人口が増えてるから
将棋とは一概に比べれないと思うけどそれ自体がMリーグのおかげかも知れない

604名無し名人 (ワッチョイ 02ac-IMun)2021/03/13(土) 00:53:03.95ID:Xg1TXCkg0
>>590
ナベは「前回よりはやれると思う」的なこと言ってるし
決勝やスピンオフはわりとガチめに取り組んでたから適当なことはやらないでしょ
下手なタイトル戦より注目度が高いわけだし

605名無し名人 (ワッチョイ c280-PSnb)2021/03/13(土) 01:13:12.56ID:8kziEMd30
>>524
全然以外じゃなくて草

606名無し名人 (スフッ Sda2-TCNi)2021/03/13(土) 01:30:32.11ID:FuN/CaVFd
藤井、増田、勇気が見たい
なんか爽やか

607名無し名人 (ワッチョイ 6904-sXcy)2021/03/13(土) 02:23:02.52ID:TvpYZrdy0
>>604
アベトが名人戦より注目度が高いと?冗談だろ?棋士なら名人戦と非公式戦どちらで本気出すか答えなくてもわかるよな?

608名無し名人 (ワッチョイ b901-IMun)2021/03/13(土) 02:40:07.89ID:KJ2lqU+X0
日本語が理解できない奴が湧いてるな

609名無し名人 (ワッチョイ 91a5-bX9p)2021/03/13(土) 02:45:19.26ID:e1ktcN4V0
>>606
増田は相談相手になりそうだけど勇気がいたらリーダーシップ取りにくそうじゃない?

610名無し名人 (ワッチョイ 51da-FfQu)2021/03/13(土) 02:49:04.59ID:vh5GNm3h0
増田も勇気も1周目で売り切れそうだが

611名無し名人 (スフッ Sda2-sXcy)2021/03/13(土) 02:57:56.95ID:7nzf9qEPd
>>604
やる気ありませんなんて言う訳ないだろw 棋士とっては注目度?よりタイトル優先するでしょ しかも名人戦なんだから

612名無し名人 (ワッチョイ ed3f-TCNi)2021/03/13(土) 03:15:28.32ID:NOTEm0aH0
>>608
お前みたいなな

613名無し名人 (ワッチョイ ee1f-bjPP)2021/03/13(土) 04:27:43.75ID:Q/+4KUr80
>>607
棋士なら名人戦で本気は圧倒的に同意だけど、注目度はライト層一般層含めてアベトに軍配が上がりそう
近所の道場の常連さん達も名人戦よりアベトの話題の方が盛り上がってたしw
コンテンツの作り的にしょうがないかもね
今の時代大衆受けするのはアベトの方だ

614名無し名人 (スフッ Sda2-sXcy)2021/03/13(土) 05:48:51.35ID:uuhy6chnd
>>613
結局何が言いたいんだ?彼が言いたいのは名人戦とアベトは時期が被るから そうなれば棋士はアベトでは適当に 名人戦では本気を出す 論点はそこだろう 注目度は各々になるんだから答えは出ないが 論点は彼が言ってる事が正しいと思うよ

615名無し名人 (ワッチョイ 6904-sXcy)2021/03/13(土) 05:54:09.62ID:TvpYZrdy0
近所の話を根拠に持ってくる奴に論点なんてわかる訳ないだろw 論点を変えると言うことは つまり認めたくないだけだろ 棋士なら名人戦で本気は同意 それだけで良いはずだからなw

616名無し名人 (ワッチョイ 4d9b-i1WR)2021/03/13(土) 06:36:55.97ID:AC4SIyZR0
id切り替えモロバレだぞワッチョイくん

617名無し名人 (ワッチョイ 02b1-pjrT)2021/03/13(土) 06:37:24.36ID:p4C1mf6z0
どっちも本気
これでいい

618名無し名人 (ワッチョイ 61ad-o40n)2021/03/13(土) 06:43:46.85ID:5+Rjuis+0
名人戦とアベマトーナメントは被らないでしょ
3月末から収録を放映するわけで

619名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-DgaA)2021/03/13(土) 06:51:56.54ID:8HAL8uSu0
予選は録画だけど本線は生放送でしょ

620名無し名人 (ワッチョイ 61ad-o40n)2021/03/13(土) 07:33:43.25ID:5+Rjuis+0
予選は3回×5ブロック=15週放送があるんだから
予選の放送が終わるのは7月下旬
名人戦は終わってると思うが

621名無し名人 (ワッチョイ c6ad-qel8)2021/03/13(土) 08:09:34.13ID:OkwcFKt20
ナベとかは研究で使えるとわかった手出さねぇだけでそれ以外は本気やろ

622名無し名人 (ワッチョイ a259-pJz1)2021/03/13(土) 08:20:09.14ID:Kefq56p90
増田が対藤井戦で、
角換わりでいい戦法用意してきました→藤井研究済?で難なく対応→増田苦笑い・惨敗→感想戦で藤井に良い手教えてもらう→増田それを使って後日勇気に勝利

のパターンもあるし、ちょっとした研究発表には向いてるかも

623名無し名人 (ワッチョイ 09e6-vL2d)2021/03/13(土) 08:21:31.65ID:3CoM5+bw0
>>598
所司一門扇子、イベントでプレゼントしたりしてるね
先日の順位戦では誠也が使ってた

>>599
リーダーインタビュー結構見られてる

624名無し名人 (ワッチョイ 1232-blvI)2021/03/13(土) 09:56:21.81ID:JXavYKQU0
>>607
>>604は名人戦のが適当にするとは言ってないだろう?出たとこ勝負だとしてもアベトも恥ずかしくない将棋をしようとはすると思うって話じゃないかな。
前回の予選リーグだって天彦九段との持将棋とかあんなに頑張っていた人が、アベトを蔑ろにはすまいと思うのが普通。 あの前回の予選リーグって収録日って王将戦で黒星先行してカド番の頃だろう?それであれなんだよ。
名人戦優先なんて当たり前、そんなの敢えて言うことではない。アベマだって判ってるし優先しろなんて思う訳無い。名人奪取時に決勝の宣伝してくれただけで嬉しい扱いだったと思う。タイトル戦の対局者の一方が不利にならないスケジュールを組んで貰えば満足だよ。

625名無し名人 (ワッチョイ b901-T6Lf)2021/03/13(土) 10:10:54.18ID:jTLcS1/40
>>606
チーム企画で
短距離対決、筋肉対決、振りスロー対決
とかやって欲しいね
将棋番組とは思えないけど

626名無し名人 (ワッチョイ 22bc-LiaU)2021/03/13(土) 10:21:40.74ID:FXjL1pAt0
前回時間切れが一度もないのがすごいと思ったわ

627名無し名人 (ワッチョイ dd3b-gQvG)2021/03/13(土) 10:45:49.15ID:bdPMRqRT0
ほとんどの棋士は日の目が当たらないのにあべとーでは45名もの棋士が登場しインタビューもカメラ撮影もある。
ナベ藤井にはどうでもいいことだけど一般棋士には夢の舞台。当然気合は入るし負ければ泣きたくなるほど悔しい

628名無し名人 (ワッチョイ 8543-yXjj)2021/03/13(土) 11:06:32.33ID:64OEzcIL0
羽生インタビューきてるね
羽生世代指名はなさそう
アグレッシブで積極的な棋風て誰指名する気なんだろう?

629名無し名人 (ワッチョイ a101-pjrT)2021/03/13(土) 11:09:29.57ID:8gzsZNn30
羽生が一番具体的に喋ってるな

630名無し名人 (ワッチョイ 51ad-G6s+)2021/03/13(土) 11:11:49.90ID:mgGz/k5n0
羽生のヒントありがたい
康光は全くわからんかったから

631名無し名人 (ワッチョイ 8d7c-5Lpg)2021/03/13(土) 11:16:01.13ID:25s5kMMQ0
年上世代もあり得る?
指名重複はしなさそうと見てる?

632名無し名人 (ワッチョイ 0268-ZEpW)2021/03/13(土) 11:16:03.69ID:LymHhGEa0
いやしかし別世代の区切りはどこだ

重複考えてないと苦労しそうだな

633名無し名人 (ササクッテロ Sp91-QY2W)2021/03/13(土) 11:16:55.70ID:J++AOos4p
若手って何歳から何歳?

634名無し名人 (オッペケ Sr91-dJL6)2021/03/13(土) 11:17:21.63ID:OeNdIv8Wr
羽生の森内指名が消えたから会長の森内単独指名だな
会長のインタビューから藤井でも案外競合しないから
森内も案外競合しないだろうと読んで素直に森内指名

635名無し名人 (ワッチョイ 51ad-G6s+)2021/03/13(土) 11:19:13.21ID:mgGz/k5n0
>>628
まさか山崎?

636名無し名人 (ワッチョイ b901-MyIb)2021/03/13(土) 11:19:28.98ID:57TD53Mc0
羽生さんの動画いいやん、はっきり言ってくれる。

637名無し名人 (ワッチョイ a101-5408)2021/03/13(土) 11:22:27.87ID:7uWwimOM0
アグレッシブな棋風ねえ
デビュー2年目とかの若手指名はないかな
棋風なんてまだ把握してないだろうし

638名無し名人 (ワッチョイ 09e6-vL2d)2021/03/13(土) 11:22:42.94ID:3CoM5+bw0
>>636
分かりやすくて有りがたいね
世代が違ってアグレッシブか
うーん、勇気とか?

639名無し名人 (ワッチョイ b901-IMun)2021/03/13(土) 11:27:58.60ID:KJ2lqU+X0
>>633
若手棋戦に出られない18歳もいるし年齢じゃないんじゃないの

640名無し名人 (ワッチョイ 8249-xV8T)2021/03/13(土) 11:28:50.02ID:4eRFudOe0
とべは?ないかな?

641名無し名人 (ワッチョイ b901-MyIb)2021/03/13(土) 11:29:42.21ID:57TD53Mc0
>>638
勇気、二度目の三枚堂、増田、梶浦とか。
個人的には、この辺かなぁと。

642名無し名人 (ワッチョイ 7d02-EigS)2021/03/13(土) 11:30:21.75ID:CPT0esWa0
世代が違ってアグレッシブというと大内先生が思い浮かぶが
もう故人だからないか。

643名無し名人 (ワッチョイ a101-5408)2021/03/13(土) 11:31:47.39ID:7uWwimOM0
指名重複あまり考えてないっぽいから
1巡目及川とか少し微妙な線ねらかくると思う

644名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-W2Zj)2021/03/13(土) 11:32:54.72ID:+sHikwvr0
及川は秒読み弱いし明らかに適正なさそうだから呼ばれないんじゃない

645名無し名人 (ワッチョイ b901-T6Lf)2021/03/13(土) 11:33:09.27ID:jTLcS1/40
羽生さん楽しそうでいいインタビューだったな
中村太地と三枚堂でどうかな?

646名無し名人 (スッップ Sda2-45Pc)2021/03/13(土) 11:34:48.68ID:aVMRaLDjd
三枚堂はかなり頑張ってたから羽生じゃなくても誰かが指名する事を期待してる

647名無し名人 (オッペケ Sr91-dJL6)2021/03/13(土) 11:37:00.97ID:OeNdIv8Wr
そういえば羽生は第1回で勇気に準決勝で負けて敗退してたな
勇気と三枚堂は同門で仲良し
羽生、勇気、三枚堂のチームはありそうだな

648名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-W2Zj)2021/03/13(土) 11:37:58.79ID:+sHikwvr0
そうか?
第1回予選落ち
今回も負け越し
適正低いだろ
迷うとすぐ暴発するしな

649名無し名人 (ワッチョイ 8249-xV8T)2021/03/13(土) 11:38:24.65ID:4eRFudOe0
>>647
あまり気を使わずやりやすそうなメンバーだなあ

650名無し名人 (スップ Sda2-W2Zj)2021/03/13(土) 11:38:31.46ID:qv/3Oxcwd
>>647
羽生が仲良しじゃないのに

651名無し名人 (ワッチョイ b901-MyIb)2021/03/13(土) 11:38:33.82ID:57TD53Mc0
山崎をアグレッシブというのかわからんが、
これも見てみたい。

652名無し名人 (スップ Sda2-W2Zj)2021/03/13(土) 11:39:19.43ID:qv/3Oxcwd
羽生は松尾とかじゃないの
研究仲間だし

653名無し名人 (ワッチョイ 51ad-G6s+)2021/03/13(土) 11:39:29.89ID:mgGz/k5n0
>>647
勇気と三枚堂が仲良すぎて羽生ハブられそうやん…
三枚堂的には勇気いてくれたら凄く有り難いだろうけど

654名無し名人 (ワッチョイ a101-5408)2021/03/13(土) 11:40:57.75ID:7uWwimOM0
アグレッシブとか積極的ってのは攻め将棋のことなのか、それとも構想が新しいということなのか
前者なら三枚堂、高崎、及川、船江とか
後者ならアベケン、服部、谷合、大橋とか

655名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-W2Zj)2021/03/13(土) 11:41:26.98ID:+sHikwvr0
>>653
三枚堂が一番いて欲しいのは勇気より高見か八代

656名無し名人 (ワッチョイ b901-MyIb)2021/03/13(土) 11:42:02.12ID:57TD53Mc0
>>653
そういうのが狙いなんだろ。
自分が周りに気を配らなくてもいい。
引っ張ってくれる若手ならそれについていく。

657名無し名人 (ワッチョイ c6ad-qel8)2021/03/13(土) 11:42:41.55ID:OkwcFKt20
松尾の線は残ってる?

658名無し名人 (スプッッ Sd02-wdGI)2021/03/13(土) 11:44:21.58ID:oiCeXrXmd
言動がアグレッシブな増田と自己主張がアグレッシブなAちゃんかな

659名無し名人 (スップ Sda2-W2Zj)2021/03/13(土) 11:44:42.47ID:LAwS7zzEd
年代が違う攻め将棋なら松尾も対象ではあるな

660名無し名人 (スプッッ Sd02-DKMF)2021/03/13(土) 11:45:27.26ID:Q8gntJywd
前回が豊島で今回が羽生だったら完全なる期待の若手だな勇気

661名無し名人 (スップ Sda2-W2Zj)2021/03/13(土) 11:47:14.83ID:LAwS7zzEd
仮に指名しなくてもかぶったら
とりあえず松尾って言いそう
さすがにタブ岡はないだろ
秒読み最弱クラスだし敗退行為過ぎる

662名無し名人 (スッップ Sda2-45Pc)2021/03/13(土) 11:47:27.42ID:aVMRaLDjd
羽生は何となく松尾とか村山を取りに行きそう

663名無し名人 (ササクッテロラ Sp91-SpLS)2021/03/13(土) 11:49:19.46ID:bRl+bplIp
勇気、指宿で羽生さんと砂風呂入っていたけど
まさか今度は羽生さんにプッシュしたのではなかろうな

664名無し名人 (スップ Sda2-W2Zj)2021/03/13(土) 11:50:00.95ID:LAwS7zzEd
考えすぎ

665名無し名人 (ワッチョイ 617b-pjrT)2021/03/13(土) 11:55:07.70ID:jqwa7TcS0
今回久保さんだけリーダー外れてるのか
可哀そうに

666名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-W2Zj)2021/03/13(土) 11:55:57.08ID:+sHikwvr0
まあ菅井と久保分かれてもあれだからね

667名無し名人 (ワッチョイ 012d-3bQL)2021/03/13(土) 11:57:21.19ID:iOfq9LcE0
羽生と藤井に見込まれた棋士は栄誉な限りだな
前回はそういう視点はあまりなかった

668名無し名人 (ワッチョイ 8d89-IMun)2021/03/13(土) 12:00:13.04ID:ECqHeHYP0
羽生は同じ世代は指名しないのか
そうすると、また羽生世代で選ばれない人がたくさん出てきそう

669名無し名人 (スッップ Sda2-45Pc)2021/03/13(土) 12:03:55.95ID:aVMRaLDjd
てんてーの方の藤井は意外と天彦辺りが二巡目で指名するかもと思ってる
三浦はてんてーと見せかけて屋敷を取る

670名無し名人 (ワッチョイ 513b-R6RZ)2021/03/13(土) 12:04:31.07ID:W8rc+6kT0
1位堀口 2位窪田
客「羽生攻めてんなー」

671名無し名人 (ワッチョイ 22bc-LiaU)2021/03/13(土) 12:06:36.24ID:FXjL1pAt0
どうせ当たり障りのないことしか言わないんだろって思ってたら菅井よりストレートなインタビューで草

672名無し名人 (ワッチョイ a922-IMun)2021/03/13(土) 12:07:39.10ID:fHXXHx5G0
アグレッシブで中村太地と戸辺をイメージした

673名無し名人 (ワッチョイ c280-PSnb)2021/03/13(土) 12:08:08.61ID:8kziEMd30
羽生は山ちゃんでしょー

674名無し名人 (スッップ Sda2-45Pc)2021/03/13(土) 12:14:02.22ID:aVMRaLDjd
太地は攻めたがりだけど実際は受けてる時の方が強いイメージがあるわ

675名無し名人 (アウアウオー Sa4a-nNZa)2021/03/13(土) 12:19:49.34ID:2aPPzZMfa
八王子将棋クラブメンツだとネタにはしやすいよね

676名無し名人 (ワッチョイ c2ad-Ix3N)2021/03/13(土) 12:21:06.18ID:fFpxiRow0
>>663
なんかそれ思ったわ
勇気隣同士で砂風呂入ってたよねw?

677名無し名人 (ワッチョイ 61f0-IMun)2021/03/13(土) 12:24:52.42ID:+rDFUmYC0
セクシー太地ツカポン

678名無し名人 (ワッチョイ 8543-yXjj)2021/03/13(土) 12:26:59.07ID:64OEzcIL0
1人は太地な気がしてきた
八王子だし競合の心配をあんましてなさそうだったから

679名無し名人 (アウアウウー Sac5-yXjj)2021/03/13(土) 12:29:37.87ID:cN71qYQxa
山ちゃんはありそうねぇ

680名無し名人 (アウアウウー Sac5-drwQ)2021/03/13(土) 12:31:05.63ID:P4/XndfEa
羽生・谷川の永世名人コンビあるで

681名無し名人 (アウアウエー Sa8a-gP/j)2021/03/13(土) 12:32:18.39ID:ik4Zyr1aa
アグレッシブで真っ先に浮かんだのは太地、そこに研究会仲間だったじめこを入れて八王子チームと予想。調子悪くなきゃあっくんの線もあるんだが今期どの棋戦でもボロボロだしなあ…。

682名無し名人 (ワッチョイ 0680-pjrT)2021/03/13(土) 12:32:54.22ID:GVZisGof0
羽生が山ちゃん指名だと面白い
2位指名で前回の働き評価して三枚堂とか

683名無し名人 (ワッチョイ fe61-cSeT)2021/03/13(土) 12:35:38.58ID:PndwF4FI0
>>639
年齢+段位かな

684名無し名人 (ワッチョイ 7e02-8vRi)2021/03/13(土) 12:37:11.17ID:gM0TMFLv0
チーム永世名人

685名無し名人 (ワッチョイ 513b-R6RZ)2021/03/13(土) 12:37:21.30ID:W8rc+6kT0
チーム八王子将棋クラブ
阿久津 村山 中村太地 大橋 高見 増田
高崎 長岡 中村兄

競合でクジ外して残りから選んで行っても普通につよい

686名無し名人 (テテンテンテン MMe6-CDd+)2021/03/13(土) 12:38:02.56ID:itsBTWbcM
>>663
そうなの?勇気指名ありそう。
他にアグレッシブで活躍できそうな人は、森内さんぐらいかな

687名無し名人 (スッップ Sda2-6qT2)2021/03/13(土) 12:38:37.61ID:8oHFUm2ud
あっくん「俺は…?」

688名無し名人 (スププ Sda2-3U47)2021/03/13(土) 12:38:46.92ID:CAx5zADZd
チームアグレッシブで羽生山崎太一か

689名無し名人 (アウアウカー Sa09-pJvK)2021/03/13(土) 12:40:27.65ID:82RWaj+Sa
羽生がフィッシャー最強クラス森内指名するのはいいけど前回の0-4みたいな体たらくは許されないな

690名無し名人 (スププ Sda2-3U47)2021/03/13(土) 12:41:34.17ID:CAx5zADZd
>>689
インタビューで同世代選ばないって明言したよ

691名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)2021/03/13(土) 12:47:14.47ID:Q3AZDAM1d
あっくん来たこれ

692名無し名人 (ワッチョイ a101-5408)2021/03/13(土) 12:47:57.49ID:7uWwimOM0
>>685
及川、伊藤真

693名無し名人 (スッップ Sda2-+3ps)2021/03/13(土) 12:50:04.61ID:OWF4/nold
羽生は大橋と見た
何かのインタビューで大橋に言及してたし

694名無し名人 (ワッチョイ a101-5408)2021/03/13(土) 12:50:11.97ID:7uWwimOM0
>>692
梶浦、大地の名札もあったようだ
梶浦の名前の字が「考」で間違えているが

695名無し名人 (ワッチョイ 06bd-L9gs)2021/03/13(土) 12:51:19.20ID:lYGKF1h30
チーム木村って要る?

696名無し名人 (ワッチョイ 0601-3kAG)2021/03/13(土) 12:55:35.79ID:dNOrYrAP0
>>622
勇気が「増田さんと藤井さんの対戦いつもだったら見に行くんだけど
その前に渡辺さんに負けちゃってガックリして行かなかった。
放送見たら数日前の公式戦と同じ作戦で行けばよかった」と悔やんでた

697名無し名人 (ワッチョイ c6ad-qel8)2021/03/13(土) 12:56:54.57ID:OkwcFKt20
>>670
羽生対局時の控室の映像出せなさそうwww

698名無し名人 (ワッチョイ 02ad-qTHx)2021/03/13(土) 12:58:15.06ID:v0OEW98A0
フィッシャールールでのプレイヤーとしての木村九段は間違いなく必要。森内九段に次いで、ベテランなのに強い枠だろ。
チームリーダーとしては、メンバーを情で選びがちなので、本人が強いわりに上位進出を見込みにくいのが欠点か。

699名無し名人 (ワッチョイ ed09-n6h/)2021/03/13(土) 12:59:54.71ID:BsmX3uCQ0
あっくんはどっかが取って欲しいんだよなぁ

700名無し名人 (スッップ Sda2-45Pc)2021/03/13(土) 13:00:34.20ID:aVMRaLDjd
木村は一巡目で高野を指名してくれる事を期待してるわ

701名無し名人 (ワッチョイ 8d02-3U47)2021/03/13(土) 13:06:17.63ID:IvxwFtO30
1巡目でC級から選ぶと2巡目でB級から選びにくいとかもあるのかな

702名無し名人 (ワッチョイ 02ad-qTHx)2021/03/13(土) 13:20:20.36ID:v0OEW98A0
本人同士の関係性にもよるが、さほど関係ないんじゃない? 仮に飯島八段・高野五段を選ぶなら、高野→飯島の順にしないと、高野五段を他に取られる可能性があるし。

703名無し名人 (ワッチョイ 8291-I38D)2021/03/13(土) 13:24:05.28ID:jdiEdhT10
ここ数年の新四段の棋譜をほとんど見てないから四段は誰がどんな棋風かぜんぜんわからん
棋士はどのくらい把握してるんだろ

704名無し名人 (テテンテンテン MMe6-bewT)2021/03/13(土) 13:40:54.29ID:e8GSfZhyM
前回、フリクラ→B2やC2→B1の順で指名したリーダーがいるから大丈夫だろう

705名無し名人 (ワッチョイ 51ad-G6s+)2021/03/13(土) 13:41:37.20ID:mgGz/k5n0
羽生山崎で控え室が見たすぎる

706名無し名人 (スププ Sda2-xmM9)2021/03/13(土) 13:45:19.70ID:FwIBaorbd
珍しく羽生さんが一番ヒントくれたな

707名無し名人 (ワッチョイ 068c-4LWc)2021/03/13(土) 13:56:26.52ID:zEouJIPb0
明日の永瀬がますます楽しみになってきた
disりがあったら勇気、なかったらそれ以外

708名無し名人 (ワッチョイ 02da-YyH6)2021/03/13(土) 14:01:18.26ID:4Gwh62Uu0
羽生が違う年代指名、ということは、
森内は会長のチームが濃厚かな。
羽生と菅井と広瀬のインタビュー
は大体のコンセプトがわかっていいな。

709名無し名人 (ワッチョイ 02da-YyH6)2021/03/13(土) 14:03:48.87ID:4Gwh62Uu0
>>651
山崎は
斎藤、糸谷、稲葉あたりも指名可能性あり、抽選必至

710名無し名人 (ワッチョイ dee6-YyH6)2021/03/13(土) 14:05:13.91ID:JPh+Q+WT0
山崎や勇気は強いし、ほっといても色々しゃべって番組の尺稼いでくれるし、競合必至

711名無し名人 (ワッチョイ b901-MyIb)2021/03/13(土) 14:05:28.58ID:57TD53Mc0
>>709
それに臆する羽生さんではないでしょ。
取れるかどうかは別として指名しないとは言えない。

712名無し名人 (ワッチョイ 8249-xV8T)2021/03/13(土) 14:11:05.20ID:4eRFudOe0
羽生山崎は見たいけどありそうなのは八王子かなあ
テーマ性があった方がやっぱり角が立たなそう

713名無し名人 (ワッチョイ 012d-3bQL)2021/03/13(土) 14:18:59.70ID:iOfq9LcE0
>>701
山ちゃん…

714名無し名人 (アウアウウー Sac5-dcLo)2021/03/13(土) 14:36:42.61ID:lwJTo6axa
>>627
これはあると思うわ。 >陽の目の当たらない棋士も注目される。

気合いの入りようは差があるだろうし、あまりカメラ的な注目は嫌う棋士もいるだろうが、
言うて人気商売の範疇だから指してる姿が一般に届くのはやっぱり大きいよな。
特に世間にはあまり知られていない若手にとっては大チャンスだと思うわ。

715名無し名人 (ワッチョイ dee6-YyH6)2021/03/13(土) 14:40:05.65ID:JPh+Q+WT0
服部は来そうだよな。そもそも第3回開始の時点ではプロ棋士じゃないし、1年通して勝率も良かったし。

716名無し名人 (ワッチョイ e53c-JpXj)2021/03/13(土) 15:10:18.37ID:Goi1Yv570
アグレッシブ若手というとこの大会実績含めて増田な印象だがさて

今回立候補はあったのかなあ
羽生藤井に採ってくれ言った猛者出てこないかな

717名無し名人 (ワッチョイ 6910-bjPP)2021/03/13(土) 15:26:32.74ID:by9NJa6i0
さすがに羽生も山崎がフィッシャー下手なの知ってるやろ

718名無し名人 (ワッチョイ 095f-0Cnm)2021/03/13(土) 15:32:36.08ID:y5e/CTIU0
誰か堀口一史座を指名して場を凍りつかせるとかないかな

719名無し名人 (ワッチョイ 4d9b-i1WR)2021/03/13(土) 15:33:08.57ID:AC4SIyZR0
>>713
そっかインビクタスはc2竜王戦6組→b1、1組かw

720名無し名人 (ワッチョイ 8d89-IMun)2021/03/13(土) 15:36:41.29ID:ECqHeHYP0
アグレッシブって勝つ気ないだろ
受けの棋風の方がこのルールで強い傾向あるのに

721名無し名人 (ワッチョイ 6d11-nqna)2021/03/13(土) 15:36:46.98ID:QcT0t7/K0
康光「棋士の考える事は私には判りませんw」
その他「…オマエモナ」

好きです

722名無し名人 (ワッチョイ 4d9b-i1WR)2021/03/13(土) 15:37:14.37ID:AC4SIyZR0
羽生が羽生世代から選ばないとなると会長のチームは森内郷田でみたいなあ
でもそしたらてんてーは選ばれそうだけど丸山とかはまた選ばれなさそうだ

723名無し名人 (ワッチョイ 8d89-IMun)2021/03/13(土) 15:41:50.99ID:ECqHeHYP0
屋敷深浦松尾阿久津とかも見たいけど、結局また選ばれないのかな

724名無し名人 (ワッチョイ ee34-YyH6)2021/03/13(土) 15:47:19.50ID:x2vYJQXS0
増田は指名しても競合しすぎて取れないだろ

725名無し名人 (ワッチョイ 012d-3bQL)2021/03/13(土) 15:50:28.26ID:iOfq9LcE0
前回大会で年齢とフィッシャーの強さはあまり関係ないのが知られたから
今回は30代中堅もかなり入ってきそう

726名無し名人 (ワッチョイ 82e4-iINz)2021/03/13(土) 15:50:37.95ID:ckqJghqO0
森内リーダーの指名と采配がみたかったな
そういうのひっくるめたゲームとして見たときくっそつよそう

727名無し名人 (ワッチョイ dd07-hXIH)2021/03/13(土) 15:53:24.61ID:wFW3+A2L0
囲碁将棋チャンネルが菅長男の件で
無くなるかもしれないし
ここのチャンネルが頼りなんだよ

728名無し名人 (ワッチョイ dee6-YyH6)2021/03/13(土) 15:55:08.99ID:JPh+Q+WT0
チーム羽生 中村太地、佐々木大地

729名無し名人 (ワッチョイ dd3b-mieA)2021/03/13(土) 15:55:27.69ID:bdPMRqRT0
いつも思うが、三枚堂大地勇気八代高見の関係はどうなってんだろ。
全員等しく仲良いの?

730名無し名人 (ワッチョイ 3dad-i1WR)2021/03/13(土) 16:03:18.15ID:itxME4TU0
羽生、はっきり言ってていいね
世代が違ってアグレッシブか、若手と見せかけてタニーだなw

731名無し名人 (ワッチョイ 4d9b-i1WR)2021/03/13(土) 16:03:43.62ID:AC4SIyZR0
都成のYouTubeで都成高見三枚堂大地の4人で旅行した話とかしてたなあ

732名無し名人 (ワッチョイ a101-vZZn)2021/03/13(土) 16:05:03.33ID:Ha9tnGUJ0
中村太地はやめてほしいな

733名無し名人 (ワッチョイ e57d-ta4B)2021/03/13(土) 16:12:33.66ID:eS8amTk50
一番最近のタラレバにまっすーが出てた
チームバナナの話になって
千葉先生に「藤井さんと将棋以外の話とかも結構したんですか?」と聞かれ
「将棋以外の話もかなり」とポロリ
「へぇどういった」と続けられると「でもあの…そうか」と話さなくなってしまった
「しなかったですね、そういえば」と言い直したけど

ごく最近、将棋以外の雑談をしたんだろうか、例えばCM裏話とか
去年の夏ではなく、ごく最近会っている→研究会をしている? ドラフト指名された?
妄想が膨らんでしまう…

734名無し名人 (ワッチョイ e28c-drwQ)2021/03/13(土) 16:13:37.70ID:YRcvZfuQ0
攻めの鋭さで有名な棋士って誰なんだろうな
ナベは細い攻めを繋ぐ。豊島は鈍足流と呼ばれるほどだし。糸谷だって受け将棋だし
意外とA級棋士は攻め将棋じゃなかったりするよね。永瀬だって受け将棋だし

735名無し名人 (ワッチョイ 8dba-2p5Z)2021/03/13(土) 16:14:40.55ID:igDTODJx0
チーム八王子なら一巡増田だろうな

736名無し名人 (ワッチョイ dee6-YyH6)2021/03/13(土) 16:15:01.56ID:JPh+Q+WT0
藤井の個人的な情報をあまり出さないようにしたのか?

737名無し名人 (ワッチョイ 8dba-2p5Z)2021/03/13(土) 16:16:41.18ID:igDTODJx0
>>722
オフのおもしろ動画で○のほうから出演拒否られてるとおも

738名無し名人 (スップ Sd02-DKMF)2021/03/13(土) 16:18:10.54ID:2lJFoY/Gd
>>733
まっすーは藤井に指名されて同チームになれたかなTwitterも嬉しそうだったし

739名無し名人 (ワッチョイ 7d02-xu4P)2021/03/13(土) 16:21:17.70ID:sKBvkeOy0
王〇戦千日手になりましたね

740名無し名人 (ワッチョイ 0268-ZEpW)2021/03/13(土) 16:24:56.70ID:LymHhGEa0
>>733
学校やめた時の話とかしたのかもな
その話題とは限らないが、この話をしたということ自体言いにくいこともある

741名無し名人 (ワッチョイ a24b-4w6M)2021/03/13(土) 16:25:55.88ID:RVvOU8gc0
ほんと羽生さんが一番手の内見せてるな
おもしろいことしてくれそう

梶浦さんを取ると予想。過去に研究会にも呼んでるし棋風が羽生似。師匠は前回メンバーの大介さん
竜王戦の梶浦戦のインタビューで「すごく攻められるんだろうなぁと思ってた」と羽生さんが言うほどアグレッシブな棋風
順位戦2敗のみ、順位で昇級逃すも好調
そして梶浦さんは他の棋士の分析が的確

もう一人は八王子将棋クラブ出身の攻め将棋、同じく順位戦2敗で昇級の大橋さんか
アグレッシブ山ちゃん

742名無し名人 (ワッチョイ 0601-3kAG)2021/03/13(土) 16:30:52.51ID:dNOrYrAP0
藤井と永瀬は増田で被ったらもったいないから事前に打ち合わせて
藤井が増田希望してたら永瀬は譲りそうだから2人とも増田指名はなさそうだ

743名無し名人 (ワッチョイ 01da-drwQ)2021/03/13(土) 16:31:50.18ID:X4WZ3XQW0
羽生さんインタビュー時点でドラフトめっちゃ楽しみにしてるじゃんワクワクハブじゃん

744名無し名人 (スフッ Sda2-2u9m)2021/03/13(土) 16:34:56.89ID:18hFCIZVd
>>733
改めてよく考えたら言っていい内容の話があんまり無かったんじゃないか
…と思ったけど確かに最近の話だったからあっとなった可能性もあるね

>>740
学校辞めた話だったら前回のチームのときではなさそう

745名無し名人 (ワッチョイ b901-pjrT)2021/03/13(土) 16:37:55.88ID:QS6YxJZr0

746名無し名人 (ワッチョイ a24b-4w6M)2021/03/13(土) 16:40:03.61ID:RVvOU8gc0
>>730
あるねw インタビューや本で羽生さんの谷川愛がすごいし
攻めといえばタニー

747名無し名人 (ワッチョイ 692c-bYSf)2021/03/13(土) 16:44:22.49ID:ArQpMSvV0
>>726
勝率はチーム内三番手で良いので生粋ゲーマー司令官森内ならどんな采配をするかは興味ある。

748名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)2021/03/13(土) 16:44:57.15ID:Q3AZDAM1d
>>742
賞金掛かってんだぞ
仲良しごっこじゃねんだよ

749名無し名人 (ワッチョイ 0295-Qzn3)2021/03/13(土) 16:46:55.85ID:2x0c6Cr20
>>729
高見と八代、八代と三枚堂、高見と三枚堂はそれぞれ仲がいい(たぶん3人グループでも親しい)
勇気と三枚堂も子供の頃から仲がいい
大地はその辺のグループとも仲がいいけど、奨励会三段がかぶってないから同世代というより先輩後輩の認識らしい

750名無し名人 (ワッチョイ 095f-M7Q/)2021/03/13(土) 16:47:15.26ID:kHN9fQZM0
森内と一基の成績良すぎだから受け将棋の奴に埋もれた適正ある奴いそうだけどなあ
石井もそうだし 割と切れ味が必要そうでそうでもないルールだと思う

751名無し名人 (ワッチョイ 0295-Qzn3)2021/03/13(土) 16:50:55.56ID:2x0c6Cr20
木村のAbemaルールは第2回も第3回もめっちゃ強かったから、今回はいいメンバーを揃えて勝ち上がってほしいな

752名無し名人 (ワッチョイ 8510-i1WR)2021/03/13(土) 16:52:09.71ID:MlTUN+j00
>>729
三枚堂と勇気は幼馴染
高見の年下の兄弟子勇気
勇気と永瀬は仲良いけど三枚堂と永瀬は仲良くない

753名無し名人 (アウアウウー Sac5-efZ8)2021/03/13(土) 16:58:55.69ID:M5fgrxQqa
>>742
準決勝を振り返ってチーム康光は全員増田強かったと評価してたから会長の増田指名はあるかも

754名無し名人 (ラクッペペ MMe6-Tghp)2021/03/13(土) 17:01:41.50ID:Zvzlrb+5M
そりゃまあフリクラロートルなんか序盤から過激に攻めれば崩れるだろと言わんばかりの攻め将棋で行った永瀬藤井に
終わってみれば圧勝の森内を完封して押し切り勝ちしたのが増田だからな
あの一日に限ればそうなる

755名無し名人 (ワッチョイ 6904-sXcy)2021/03/13(土) 17:06:26.73ID:TvpYZrdy0
>>624
長い長い言い訳おつかれ 恥ずかしくないのか 文面からプライドの高さと卑しさが出てるぞ 素直に自分が間違ってました 論点を変えてましたと言えよ

756名無し名人 (ワッチョイ 51ad-G6s+)2021/03/13(土) 17:07:32.95ID:mgGz/k5n0
まっすーめっちゃ人気じゃん
3チームくらいから指名あるかも

757名無し名人 (アウアウウー Sac5-o40n)2021/03/13(土) 17:10:40.55ID:ngmBlvgza
ドラフトで当たりを引いたらガッツポお願いしますね
前回は広瀬がやってくれたが

758名無し名人 (ワッチョイ c666-mdW+)2021/03/13(土) 17:11:45.66ID:mZAmKrTZ0
>>748
賞金かかってるからこそ、1巡目2巡目双方の重複避けたほうが得でしょ。

759名無し名人 (スフッ Sda2-2u9m)2021/03/13(土) 17:27:16.66ID:18hFCIZVd
>>758
少なくとも永瀬がそんなことを考えるとは思えんな
前回は重複するとわかってても敢えて取りに行ってるんだし

760名無し名人 (ワッチョイ 12bd-3kAG)2021/03/13(土) 17:29:54.45ID:S6igj4H50
永瀬がまっすーを本当に取りたいんなら重複してもとりに行く
そこで避けるくらいならあまりまっすーを評価してないことになる

761名無し名人 (ワッチョイ 09e6-5RNm)2021/03/13(土) 17:34:36.15ID:/IbPpbiu0
>>756
名人、元名人、永世名人に勝った男だぞ

762名無し名人 (ワッチョイ a93d-yXjj)2021/03/13(土) 17:51:12.16ID:AdmvUlHM0
タラレバ見たら永瀬からは解放されてそうだったけどな、まっすー

763名無し名人 (ワッチョイ 02bd-8I4s)2021/03/13(土) 17:56:23.37ID:zQAUs8w90
明日のインタビューで、ちょっと分かるといいね
まっすーの行方

764名無し名人 (スププ Sda2-x8JU)2021/03/13(土) 18:25:17.66ID:Mjnvr83hd
>>572
なんか気持ち悪い馴れ合いだからみたくないや

765名無し名人 (ワッチョイ 7e02-8vRi)2021/03/13(土) 18:25:37.22ID:gM0TMFLv0
ドラ1で森内を指名する奴はガチだ

766名無し名人 (ワッチョイ c666-mdW+)2021/03/13(土) 18:28:04.80ID:mZAmKrTZ0
>>759
予言するよ。藤井二冠と永瀬王座は1巡目も2巡目も重複しないよ。

767名無し名人 (ワッチョイ 09e6-vL2d)2021/03/13(土) 18:43:24.66ID:3CoM5+bw0
永瀬は選ぶのが大変な藤井くんの立場を分かってるだろうからな
というか皆、被りたくないだろうから増田は藤井指名と考えて選択から外すのでは

768名無し名人 (ワッチョイ 12bd-3kAG)2021/03/13(土) 18:44:50.43ID:S6igj4H50
チームバナナよかったけど今年は3人とも違うチームで活躍するのが見てみたい
他のチームもそうだけど控え室で去年と別のメンバーと仲良くするのが見たい

769名無し名人 (スフッ Sda2-TCNi)2021/03/13(土) 18:45:50.67ID:FuN/CaVFd
>>609
勇気、すごい低姿勢だから自虐しそう

770名無し名人 (ワッチョイ 8d02-3U47)2021/03/13(土) 18:54:27.64ID:IvxwFtO30
永瀬はレートか実績基準だろうから山ちゃんか森内

771名無し名人 (ワッチョイ c666-mdW+)2021/03/13(土) 18:59:15.87ID:mZAmKrTZ0
>>770
それプラス久保九段

772名無し名人 (ワッチョイ a9ad-3kAG)2021/03/13(土) 19:02:31.06ID:26wQc8ii0
藤井永瀬マッスーは今度は敵同士で見たいね

773名無し名人 (ワッチョイ fe61-cSeT)2021/03/13(土) 19:03:26.01ID:omTco7zz0
羽生は今回自分で選ぶの?

774名無し名人 (ワッチョイ 6163-rsDT)2021/03/13(土) 19:08:50.43ID:SvidnXnd0
まっすーは人気しそうだね
永瀬か藤井のどちらかという気もするけど

775名無し名人 (ワッチョイ 827d-drwQ)2021/03/13(土) 19:20:20.94ID:gH2JjJ+30
羽生は山崎と勇気とみたね

776名無し名人 (ワッチョイ 8d63-3bQL)2021/03/13(土) 20:34:35.88ID:smhD7Mnn0
「研究会仲間の松尾と青嶋」みたいな選び方すんのかなあ。
冒険してほしいわ

777名無し名人 (ワッチョイ b901-MyIb)2021/03/13(土) 20:55:45.64ID:57TD53Mc0
>>776
青嶋はいない

778名無し名人 (ワッチョイ 82b5-NPm4)2021/03/13(土) 20:56:04.05ID:Q2PC+dXC0
>>776
青嶋は予選会の動画にいた

779名無し名人 (ワッチョイ 8543-yXjj)2021/03/13(土) 21:00:19.05ID:64OEzcIL0
今やってる羽生特集で、第1回Abemaトーナメントやってたけど、勇気のことアグレッシブで積極的って言ってて笑った

780名無し名人 (ワッチョイ 8d63-3bQL)2021/03/13(土) 21:04:07.93ID:smhD7Mnn0
>>777
>>778
そういえば、そうだった。
じゃ村山か

781名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-sv5O)2021/03/13(土) 21:04:28.79ID:g2cJNuM80
勇気指名ある?
でもドラフト時には竜王戦と王座戦当たる予定だったよな
羽生さんなら気にしないか

782名無し名人 (ワッチョイ 465b-DvJE)2021/03/13(土) 21:06:00.38ID:dAB5F+hF0
羽生インタビューの回答がやけに具体的で意外だったな

783名無し名人 (ワッチョイ ee07-IMun)2021/03/13(土) 21:24:08.99ID:RDIYL/KV0
羽生「競合したときはあんまり考えてない。その場で対応します」

まーたドリームチームみたいな失敗チームになりそうだな

784名無し名人 (ワッチョイ ed3f-TCNi)2021/03/13(土) 21:24:47.87ID:NOTEm0aH0
>>783
羽生アンチ死ねや

785名無し名人 (ワッチョイ 824f-z0sj)2021/03/13(土) 21:52:13.70ID:ycBsssbW0
【勝負の行方(ゆくえ)は!?】を見ると
行方(なめかた)って勝手に変換される

786名無し名人 (ワッチョイ 9914-cl9C)2021/03/13(土) 21:52:24.38ID:b8bCIe3u0
競合したときはあんまり考えてないって言うぐらいだから競合しそうな山崎勇気増田は無いと思うな
競合しなさそうな人を選びそう

787名無し名人 (ワッチョイ 86da-xjD7)2021/03/13(土) 22:02:27.24ID:OniMoOfi0
会長は森内さん指名したい感じタラタラしてたが
羽生は同年代は選ばない、と森内完全排除
これで聡太がどう出るかだな 森内か久保指名すれば面白くなる

788名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)2021/03/13(土) 22:16:42.73ID:Q3AZDAM1d
>>786
そこに突っ込んでいくのが羽生さんの棋風じゃね?

789名無し名人 (ワッチョイ 8d7c-5Lpg)2021/03/13(土) 22:23:28.41ID:25s5kMMQ0
前回の天彦さんみたいに
あれ被ってクジ負けちゃったじゃあ誰にしようかな…てみんなしてやることになったなら
確かに時間のかかるドラフトになっただろうな
見る方は楽しいからいいけど

790名無し名人 (ワッチョイ 1232-pZvY)2021/03/13(土) 22:39:33.45ID:pQC3x2vo0
プロ野球のドラフトみたいに指名公表するリーダーがいても面白いな
競合避けて他の人いってくれるかもしれないし

791名無し名人 (ワッチョイ 2e02-WD7m)2021/03/13(土) 22:40:46.84ID:2rdBGGfv0
藤井さんには是非森内先生を指名してほしいなあ

792名無し名人 (ササクッテロラ Sp91-5Lpg)2021/03/13(土) 22:40:57.51ID:GoRni06Lp
>>786
それはどっちとも取れるだろ
(可能性が低いから)競合した時はあんまり考えてない
(競合する可能性高いけど)した時のことはあんまり考えてない

793名無し名人 (ワッチョイ 827d-YyH6)2021/03/13(土) 22:41:12.47ID:O9xbi0CA0
大先輩を指名するのは菅井ぐらいしか居ないだろ

794名無し名人 (ワッチョイ 8635-vJJE)2021/03/13(土) 22:45:17.18ID:K9UJYm1b0
もし聡太が谷川先生を指名したらワシは涙出ちゃうね
しかし本命は若い四段五段だろう

795名無し名人 (ワッチョイ 7e02-XpSw)2021/03/13(土) 22:48:44.11ID:SxTmVflF0
>>794
羽生と藤井が谷川を一位指名して競合したら、それだけですげー盛り上がるな

796名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)2021/03/13(土) 22:53:17.09ID:Q3AZDAM1d
聡太くんは人見知りが激しいみたいだから誰選ぶのかは楽しみだな
杉本師匠選んだらドン引きだけど…………

797名無し名人 (ワッチョイ 02b1-IMun)2021/03/13(土) 22:58:07.98ID:Eqv4QUIm0
負けてもいいなら谷川でいいけど聡太は負けたくないだろ

798名無し名人 (ワッチョイ 51ad-G6s+)2021/03/13(土) 22:59:01.91ID:mgGz/k5n0
>>779
あ、まじで?モロじゃんw
山崎勇気かなあ二人共は取れないと思うけど

799名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)2021/03/13(土) 23:01:44.66ID:Q3AZDAM1d
勇気氏競合必至な予感

800名無し名人 (ワッチョイ 01da-BQ3q)2021/03/13(土) 23:05:04.64ID:T2+bEgjV0
羽生さんに指名されたら嬉しいだろうなぁ

801名無し名人 (アウアウウー Sac5-sj+T)2021/03/13(土) 23:27:25.82ID:a2hQhRhha
ドラフトの段階で羽生と勇気は竜王戦と王座戦で当たることわかっていたけど、そういう相手を指名するかな?
まあ羽生なら気にしなそうな感じもするけど

802名無し名人 (ワッチョイ 8d63-3bQL)2021/03/13(土) 23:28:56.06ID:smhD7Mnn0
誠也・勇気・増田は競合必至だろうね

803名無し名人 (スフッ Sda2-bjPP)2021/03/13(土) 23:57:23.92ID:XPqyv9rZd
山崎は向いてないだろ
まだ諦めてないのか

804名無し名人 (ワッチョイ a101-jaTX)2021/03/13(土) 23:59:31.45ID:FOVVhM000
森内は結局競合しなさそう

805名無し名人 (ワッチョイ 02e5-yXjj)2021/03/14(日) 00:02:05.98ID:4PaJI4Yj0
>>782
ほんとにね。てっきり羽生さんほわほわっとした抽象的なこと言うもんだと思ってたら一番具体的だった。

806名無し名人 (ワッチョイ dd4f-hyXe)2021/03/14(日) 00:06:34.93ID:j0hdgyIw0
>>796
外れ2位とかならあるかも?

807名無し名人 (ワッチョイ 8543-yXjj)2021/03/14(日) 00:34:58.44ID:3ks7jD6V0
羽生さんは勇気黒沢で自分が負けた2人?とか考えたけど
黒沢ってアグレッシブだろうか?トリッキーなイメージはある
1位で両方消える可能性アリだけど

808名無し名人 (ワッチョイ 0278-1JKn)2021/03/14(日) 01:22:04.64ID:VF3NDs1Q0
森内指名できるのは会長と羽生しかいないよ
バカにされがちだけど腐っても18世
棋士からしたら神様だ
で、羽生が選ばないといったんだから会長一択
必然的に二巡目は谷川になる
チームレジェンド再びは会長らしい「映え」の盛り上げ演出だし、そこに配慮した羽生らしい答えでもある

809名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-vHch)2021/03/14(日) 04:00:02.64ID:cEQ82yoG0
羽生さんはまっすーかな?
競合するよね

810名無し名人 (ワッチョイ 0936-M7Q/)2021/03/14(日) 04:00:04.17ID:vNY7RSSe0
ドラフトの少し後に羽生勇気戦がついてたがそういうのは気にしないのかな

811名無し名人 (ワッチョイ 42c5-ta4B)2021/03/14(日) 04:18:09.31ID:wWEYyRv40
谷川は指名されても辞退するんじゃないの?
それでも谷川指名したら会長は神だな
まあ見たいけどね
でも順位戦での無気力将棋やってるからタニーのモチベーションがね・・

812名無し名人 (ワッチョイ a24b-4w6M)2021/03/14(日) 04:29:43.71ID:21E9V7H70
>>801
避けると思うな
公式戦で当たる場合研究会は代打ちを頼むのが慣例らしいし

813名無し名人 (ワッチョイ a101-RSM8)2021/03/14(日) 04:35:50.58ID:5UvuiUb50
>>808
ウティを馬鹿に出来る奴なんかおるんか?

814名無し名人 (ワッチョイ 0202-IMun)2021/03/14(日) 04:42:57.85ID:7SibshNI0
>>808
レジェンド再びはないと思う
会長は準決勝で負けて心底悔しがってたけど初めてのTwitterやってそれを本にまでして完結したんだよレジェンドは

815名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)2021/03/14(日) 04:49:21.51ID:Q5WBs65Rd
ドラフトは何日だったの?

816名無し名人 (ワッチョイ 8510-S83d)2021/03/14(日) 05:13:44.30ID:XeCAWVf/0
羽生は八王子将棋クラブ関連から選びそうな気もする

817名無し名人 (ワッチョイ a101-vZZn)2021/03/14(日) 06:38:05.36ID:fqvPMhDB0
会長は谷川outで郷田入れてチーム羽生世代じゃないか?

818名無し名人 (ワッチョイ 3dad-i1WR)2021/03/14(日) 07:15:42.89ID:eTB1V4UH0
会長に限らず3人とも去年と同じってのは避ける気がするけどね

819名無し名人 (スプッッ Sd02-6qT2)2021/03/14(日) 07:19:39.42ID:hMGefH9fd
>>816
第四回Abemaトーナメントの話題になったら急に表情が曇ったあっくん
多分指名から漏れて、さらに予選も落ちたんだろうな

820名無し名人 (ワッチョイ 86da-xjD7)2021/03/14(日) 07:58:37.75ID:GRiJghHK0
藤井くんには大先輩も中先輩も若先輩も一緒だろう
ならばガチでアベマトーナメント4連覇を狙って
森内や久保を指名してくるんじゃないかと
藤井くん第一指名発表時は会場が凍りつくと予想

821名無し名人 (スッップ Sda2-6qT2)2021/03/14(日) 08:13:08.34ID:NhEm2mI/d
バナナの三人、全員順位戦昇級ってすごいな
そりゃ優勝もするわ

822名無し名人 (ワッチョイ 02da-YyH6)2021/03/14(日) 08:17:49.79ID:Cm/mA5RI0
>>798

2人とも1巡目の1まわり目で指名が来るから、
2人とも指名すらできなね。

823名無し名人 (ワッチョイ ee10-CDd+)2021/03/14(日) 08:35:00.25ID:I0mnnFn20
バナナが分散したのは良かった。

824名無し名人 (ワッチョイ eea7-PMrz)2021/03/14(日) 09:02:09.79ID:rKc86OUD0
斎藤慎太郎も強い人選ぶって言ってるな

825名無し名人 (ワッチョイ 1232-blvI)2021/03/14(日) 09:02:20.25ID:W6WYZ5BJ0
選ばれなかった棋士が余計に悔しく思う理由

1 自分が上だと思える相手が選出
2 リーダーが作ったコンセプトに確実に自分は含まれる
3 仲がいいと思うリーダーがいる
4 (とりわけ早指しの)実績がある

826名無し名人 (ワッチョイ 7e02-8vRi)2021/03/14(日) 09:03:35.76ID:I6qqijVs0
羽生さんが気にかけてる棋士が分かるのも興味深い

827名無し名人 (ワッチョイ 91ba-pjrT)2021/03/14(日) 09:05:00.10ID:Xz0WCFs/0
羽生、さいたろう、豊島、天彦→勇気

三浦、会長、渡辺は前回と同じメンバーを指名すると思う。

藤井→増田
稲葉→山崎
永瀬→増田
菅井→久保
木村→行方
糸谷→高見
広瀬→?

828名無し名人 (オッペケ Sr91-dJL6)2021/03/14(日) 09:08:09.09ID:jaeBLlxpr
会長はおそらくドラフト前に谷川に連絡すると思うんだよね
今回も指名して良いですか?とか今回は指名出来ませんとか
谷川も前回散々足引っ張ったしスピンオフでも無様な姿晒したからな
会長はともかく森内にはかなり申し訳ないと思ってるから
また指名してくださいとかレジェンド再結成しましょうとか言えないよ
それに森内にこれ以上借りを作りたくないと思うよ
多分私に構わず他の人を指名してくださいと辞退するだろな
もちろん会長はドラフト後のインタビューで谷川先生から辞退の申し出がありましたとフォローはするだろね
そうでもしないとリストラだと面倒なことになりかねないから
ただ思いがけず斉藤とか別のチームから指名があったら喜んで出そうだが

829名無し名人 (ワッチョイ c6ad-qel8)2021/03/14(日) 09:22:14.29ID:HeGwCuPz0
タニーは経験者として解説やってもらいたくもあり

830名無し名人 (JP 0H02-F3iJ)2021/03/14(日) 09:23:30.65ID:VkNRs5eYH
ドラフト会場で大人たちにズラリと囲まれて藤井くんがどんな立ち居振る舞いするのか楽しみ
意外に早くも第一人者なオーラが出てたりして

831名無し名人 (ワッチョイ 8202-IMun)2021/03/14(日) 09:26:55.87ID:jchwQx4c0
本気で優勝するなら自分が当たりたくない人を選ぶのがセオリーだろ

雰囲気はどうなるかわからんがw

832名無し名人 (ワッチョイ a101-uE7b)2021/03/14(日) 10:14:36.88ID:OvPEoF/H0
太地はつべで一般層にも知られてきたし出たら盛り上がるだろうから出てほしいな

833名無し名人 (ワッチョイ 6904-sXcy)2021/03/14(日) 10:50:14.97ID:v2BcjaAJ0
ユーチューバーは出なくていいよ

834名無し名人 (ワッチョイ 02da-yXjj)2021/03/14(日) 10:55:41.74ID:qrXQzo9Y0
ドラフトから本戦まで去年の失敗を色々活かした第4回期待してる
なんだかんだ、チーム戦にしたのは大成功だよな
去年はドラフト様子見って感じだったけど今年は選択の幅が広がりそうで楽しみ
ただ本戦喋れる棋士で解説付けろよな....女流一人とか流石に話にならん

835名無し名人 (ワッチョイ 09e6-vL2d)2021/03/14(日) 11:01:52.46ID:rAe1wknc0
永瀬のインタビュー来たよ
https://gxyt4.app.goo.gl/FQJLE

836名無し名人 (ワッチョイ edde-M7Q/)2021/03/14(日) 11:02:26.40ID:5gZ6zFh30
永瀬のコンセプト笑うわ
やっぱり永瀬だけはガチ

837名無し名人 (ワッチョイ 09e6-vL2d)2021/03/14(日) 11:04:29.22ID:rAe1wknc0
永瀬はvs仲間だよね
誠也、高見、梶浦辺りか

838名無し名人 (ワッチョイ ee10-2u9m)2021/03/14(日) 11:05:06.14ID:qfKb/Dlb0
永瀬まっすーはなさそうなのかこれって

839名無し名人 (ワッチョイ 513b-R6RZ)2021/03/14(日) 11:06:30.88ID:y6dKldqQ0
「みなさんと違う」だから勇気・増田じゃなくて竜王戦シンデレラボーイの梶浦に行く奴か

840名無し名人 (スッップ Sda2-DKMF)2021/03/14(日) 11:06:32.91ID:zal2uqTDd
永瀬は梶浦は選ぶと思った
まっすーは藤井ほど評価してないのか

841名無し名人 (ワッチョイ 3dad-i1WR)2021/03/14(日) 11:08:33.10ID:eTB1V4UH0
永瀬は増田にはいかなそう
2巡目に残ってればいくかもしれんがまあ残らないよね

842名無し名人 (ワッチョイ 12bd-Hct6)2021/03/14(日) 11:10:47.04ID:C5uEzXJ50
永瀬はまっすーなさそうやな
誠也とかか

843名無し名人 (ワッチョイ 12bd-Hct6)2021/03/14(日) 11:11:20.90ID:C5uEzXJ50
これは藤井がまっすー指名したか

844名無し名人 (ワッチョイ e53c-JpXj)2021/03/14(日) 11:12:44.61ID:WmWBI60Y0
今年は増田がどのくらい重複するか
前回優勝チームだしなあ
でもまた重複しないんだろなあ

845名無し名人 (スッップ Sda2-DKMF)2021/03/14(日) 11:12:50.31ID:zal2uqTDd
藤井が取れない今回は予選突破が目標で優勝までは拘ってないっぽい

846名無し名人 (ササクッテロラ Sp91-yXjj)2021/03/14(日) 11:14:12.07ID:NbTDHLNEp
誠也なら皆さんと違うとはならなそう
VSやってるor過去にやってた、で意外に早指し強い枠か

>>840
そりゃそうだろ、藤井信者だぞ

847名無し名人 (オッペケ Sr91-dJL6)2021/03/14(日) 11:15:54.91ID:jaeBLlxpr
永瀬は誠也だろうな
増田は藤井が指名しそうだけど誠也は渡辺に捨てられたら永瀬しか指名しそうなのいないからな
誠也単独指名狙いと見たね

848名無し名人 (ワッチョイ 12bd-Hct6)2021/03/14(日) 11:18:19.96ID:C5uEzXJ50
増田指名かぶるかな

849名無し名人 (ワッチョイ 82e4-iINz)2021/03/14(日) 11:18:56.89ID:26rzdCLt0
三枚堂あたりはとりあえず一歩持ち歩にしておくかくらいの感じで二番手指名されそう

850名無し名人 (ワッチョイ 12bd-Hct6)2021/03/14(日) 11:19:15.28ID:C5uEzXJ50
なんか永瀬はその辺の藤井信者より信者してて笑う

851名無し名人 (ササクッテロラ Sp91-yXjj)2021/03/14(日) 11:20:02.43ID:NbTDHLNEp
2巡目で戸辺とかは?

852名無し名人 (スッップ Sda2-DKMF)2021/03/14(日) 11:22:18.62ID:zal2uqTDd
>>846
いや藤井ほどまっすーを評価してないんだなって意味

853名無し名人 (ワッチョイ e53c-JpXj)2021/03/14(日) 11:22:45.21ID:WmWBI60Y0
>>850
妄想じゃなくてリアルに接しててあの信者っぷりだからな
女だったら今頃入籍してる勢い

854名無し名人 (ワッチョイ 6ebb-pJvK)2021/03/14(日) 11:26:25.55ID:0SNXyYM20
自分がタイトル取れた理由は藤井さんのおかげでそれ以外思いつかんとか言ってるくらいだからな

855名無し名人 (ワッチョイ 09e6-vL2d)2021/03/14(日) 11:26:34.68ID:rAe1wknc0
永瀬は年下の面倒見が良いから
才能を評価してるところもあるが、十歳も下だから師匠的立場の可愛さも感じてるのでは

856名無し名人 (ワッチョイ ee10-CDd+)2021/03/14(日) 11:29:04.54ID:I0mnnFn20
誰か澤田さん指名してほしいな。

857名無し名人 (スッップ Sda2-DKMF)2021/03/14(日) 11:29:59.17ID:zal2uqTDd
永瀬の弟と同い年なんだっけ藤井

858名無し名人 (ワッチョイ b901-yXjj)2021/03/14(日) 11:34:31.89ID:cF82Y8vR0
羽生は中村太と長岡とかかな

859名無し名人 (ワッチョイ 09e6-vL2d)2021/03/14(日) 11:34:32.99ID:rAe1wknc0
>>857
多分そう

860名無し名人 (ワッチョイ 8543-yXjj)2021/03/14(日) 11:43:04.61ID:3ks7jD6V0
永瀬の2位で伊藤くんとか?
なんか研究会やってそう

861名無し名人 (ワッチョイ 7e02-8vRi)2021/03/14(日) 11:48:11.68ID:I6qqijVs0
永瀬「猫の手は要りません♪」

862名無し名人 (ワッチョイ 5110-xjD7)2021/03/14(日) 11:50:16.47ID:UfunwiPd0
昔のクイズ番組みたいに扇雀飴とかココ山岡とか協賛で参加賞とかどうなん

863名無し名人 (ワッチョイ ee34-YyH6)2021/03/14(日) 11:53:27.66ID:XOA79cwx0
優勝候補は永瀬チームかなやっぱ

864名無し名人 (ワッチョイ fe61-cSeT)2021/03/14(日) 11:58:29.63ID:E9Vp60Qb0
桐山召還

865名無し名人 (ササクッテロラ Sp91-yXjj)2021/03/14(日) 12:06:34.31ID:NbTDHLNEp
https://times.abema.tv/news-article/8650037

CMの盤上で表現ってなにかと思ってたら結構辛辣な話だったw

866名無し名人 (アウアウウー Sac5-1O+m)2021/03/14(日) 12:09:30.08ID:FhQni380a
永瀬のインタビュー
https://twitter.com/Shogi_ABEMA/status/1370932702707388417

「コンセプトは予選を抜けられるチーム」
「指名するのは面識ある人、過去に接点があったなど」
「自分の中で実力がかなり上位の方を選ぶ」
「皆さんと見る目は少し違うかもしれない」
「取りたい人を取れれば予選突破の自信はある」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

867名無し名人 (ワッチョイ 61ad-o40n)2021/03/14(日) 12:10:44.42ID:ugcyDqNN0
>>865
辛辣w
でも実際売り込んで選んでもらった人とか
実力よりもやりやすさ重視で選んだ人もいるし
評価軸はリーダーによってそれぞれ
ま、永瀬に頼むのが間違いってことだなw

868名無し名人 (スッップ Sda2-DKMF)2021/03/14(日) 12:12:02.88ID:zal2uqTDd
気心しれた人じゃないとリラックス出来ない永瀬はやっぱりコミュ障気味だな

869名無し名人 (ワッチョイ a922-IMun)2021/03/14(日) 12:12:03.04ID:7cILgykS0
自分の事じゃなくて売り込みに来た他の棋士に対してだったのかw

870名無し名人 (ササクッテロラ Sp91-5Lpg)2021/03/14(日) 12:14:08.55ID:pAMypPiQp
見る目が違うかもしれないってのはレーティングでは高くないけど永瀬が強いと思ってる棋士ってことかな

871名無し名人 (ワッチョイ 22bc-LiaU)2021/03/14(日) 12:14:50.10ID:2qunRx5J0
永瀬これ誰かを痛烈批判してるよな。
誰だよ永瀬に売り込みかけたのw

872名無し名人 (ワッチョイ 068c-4LWc)2021/03/14(日) 12:14:52.81ID:VF/SZEP40
一時期40人以上とVSしてた永瀬がコミュ障はないだろう
これだけ辛辣なこと言っても引かれないのは人徳かVSがそこまで良いか知らんが

873名無し名人 (スフッ Sda2-XJ4D)2021/03/14(日) 12:17:48.31ID:7xyhjELed
>>865
永瀬節全開だなw
しかし永瀬はヤリ友多いから接点ある人って幅広いな

874名無し名人 (スッップ Sda2-DKMF)2021/03/14(日) 12:22:42.87ID:eyLEceYkd
>>871
大介

875名無し名人 (ワッチョイ a101-SpLS)2021/03/14(日) 12:23:51.78ID:dul0bkXU0
>>871
大介か勇気

876名無し名人 (ワッチョイ 4d80-pjrT)2021/03/14(日) 12:24:01.64ID:VhL7mnPk0
皆さんと見る目違うって事は増田勇気以外か

877名無し名人 (ワッチョイ 3dad-i1WR)2021/03/14(日) 12:24:17.12ID:eTB1V4UH0
自信がある人は売り込みなんかしないってのは正しいだろうけどね、なかなか辛辣
まあ、売り込みするならそれが通じそうなリーダーにするべきで永瀬にした人がいるならそれは見る目がなさすぎるw

878名無し名人 (ワッチョイ 51ad-G6s+)2021/03/14(日) 12:25:20.02ID:aPrDfYq80
予選突破だけじゃなく優勝狙うなら普通に前回の成績見て選ぶかと思ったけど
割と馴れ合い思考か

879名無し名人 (スッップ Sda2-DKMF)2021/03/14(日) 12:26:17.42ID:eyLEceYkd
勇気は豊島への売り込みは成功したけど永瀬にはしなそうだけどな
やるとしたらそれこそ砂風呂で羽生ならありそうだけど

880名無し名人 (ワッチョイ 8d7c-5Lpg)2021/03/14(日) 12:28:26.00ID:R9G15+q60
前回はたとえどんなに実力あっても選ばれないと出れないから売り込みアリだと思うけど
今回は勝ち抜きでも出れるから売り込みしちゃいかんと思う

881名無し名人 (ワッチョイ 4d80-pjrT)2021/03/14(日) 12:28:42.82ID:VhL7mnPk0
>>879
羽生は勇気の指名ありそうなコメントだったから売り込みかけてたかも

882名無し名人 (ワッチョイ ee34-YyH6)2021/03/14(日) 12:29:44.61ID:XOA79cwx0
今回のドラフトは競合さけるための裏の第一候補が逆に被りそうだな

883名無し名人 (ワッチョイ 6ebb-pJvK)2021/03/14(日) 12:30:05.70ID:0SNXyYM20
まさかの今泉

884名無し名人 (ワッチョイ 8249-xV8T)2021/03/14(日) 12:30:49.87ID:LiQwrYK70
>>878
馴れ合いっていうより公式戦以外でもどういう将棋を指すのか判断材料がある相手じゃないの

885名無し名人 (ワッチョイ 1232-blvI)2021/03/14(日) 12:31:04.57ID:W6WYZ5BJ0
>>871
売り込みを受け入れちゃうリーダーを批判してると自分はとってしまった。永瀬王座みたいなタイプに売り込める人って実力ありそう。縁故採用するタイプに思われてないだろうし。
永瀬王座はっきり言って苦手だが、

886名無し名人 (ワッチョイ fe61-cSeT)2021/03/14(日) 12:32:16.44ID:E9Vp60Qb0
チーム振り飛車は菅井が同じ面子集めるかな

887名無し名人 (スッップ Sda2-45Pc)2021/03/14(日) 12:32:17.26ID:Z9/2zkngd
勇気はガチ売り込みというか永瀬相手には冗談めかして言う事はあるかもなぁ
でもB1行ったしレーティングも上がってきてるし売り込みしなくても誰かしら取るでしょ

888名無し名人 (ワッチョイ 82b0-YyH6)2021/03/14(日) 12:32:52.05ID:pnuWBxcc0
>>883
シャレにもならんぞ

889名無し名人 (ワッチョイ 51ad-G6s+)2021/03/14(日) 12:33:38.09ID:aPrDfYq80
見る所が違うなら好成績の奴、またはレート上位の奴は選ばんってことだよな
接点ない森内久保はもちろん、黒沢増田誠也勇気もないか

890名無し名人 (ワッチョイ fe61-cSeT)2021/03/14(日) 12:33:46.01ID:E9Vp60Qb0
お祭りなんだからそんなストイックにならんでもと思うがな。
売り込みでも飲み仲間でもなんでもいいじゃん。

891名無し名人 (ワッチョイ fe61-cSeT)2021/03/14(日) 12:36:21.52ID:E9Vp60Qb0
この方式だと実現しそうにないが、C2昇級チームとか見てみたい気もするな。

892名無し名人 (アウアウウー Sac5-ff5g)2021/03/14(日) 12:37:17.21ID:za3d2NTva
空気読まない遠慮もしない勝ちにこだわる
とても永瀬らしくて良い

893名無し名人 (スッップ Sda2-O3BY)2021/03/14(日) 12:37:25.24ID:+LydIhUEd
>>307
そんなもん、アベマからまず連絡いくだろ、指名されましたって
事前に参加するかの聞き取りしてるんだし。
できれば、プロ野球みたいに指名された棋士の表情とかみたいけど。
藤井と木村にマッスーが指名されて、藤井がクジはずした瞬間のマッスーとかみたい

894名無し名人 (ワッチョイ 4d9b-i1WR)2021/03/14(日) 12:40:02.06ID:GKpEBz/60
大介なんか言ったん?

895名無し名人 (ワッチョイ b901-IMun)2021/03/14(日) 12:42:13.63ID:DxqHDuxQ0
>>825
予選を勝ち抜いて見返せばいいんじゃね

896名無し名人 (ワッチョイ 51b9-pjrT)2021/03/14(日) 12:43:56.78ID:pC++1G1R0
>>890
実際連覇してるのが現役最強の藤井なわけで
考えようによってはここで勝ち目指さずやったら若干藤井に対しても失礼にあたるからな
出場棋士にとっても負けすぎると本人の格も下がるし勝ちを目指してやるのが普通

897名無し名人 (ワッチョイ a101-SpLS)2021/03/14(日) 12:44:00.61ID:dul0bkXU0
>>865
盤外批判だな
盤上の物語リスペクト

898名無し名人 (ワッチョイ 6163-rsDT)2021/03/14(日) 12:45:24.05ID:LN3OlVWY0
>>889
逆じゃない
段位や過去の実績では選ばないとも取れる

899名無し名人 (ワッチョイ ee34-YyH6)2021/03/14(日) 12:46:06.34ID:XOA79cwx0
お仲間寄せ集めチームには絶対に負けられないなこりゃ

900名無し名人 (ワッチョイ 6163-rsDT)2021/03/14(日) 12:48:16.76ID:LN3OlVWY0
羽生世代はお仲間寄せ集めでも強そう

901名無し名人 (ワッチョイ 6ebb-M7Q/)2021/03/14(日) 12:50:41.10ID:2xvscTT60
重複もしてないのに去年と同じメンバーを片方だけしか指名しなかったら気まずいだろ

902名無し名人 (ワッチョイ 51ad-G6s+)2021/03/14(日) 12:55:30.37ID:aPrDfYq80
>>898
逆の意味が分からない、そのままじゃん
みんなが見てるのはその辺だと思うけど

903名無し名人 (ワッチョイ 61ad-S83d)2021/03/14(日) 12:56:30.12ID:+6+qYEQP0
もしかしたら永瀬と同じチームでやりたいというアピールかもしれないのに…(´Д⊂

904名無し名人 (ワッチョイ 824f-z0sj)2021/03/14(日) 12:58:57.04ID:hdRnJLic0
>>903
まあ、そういう売り込みをバッサリと斬ったのが
永瀬のインタビューだよねぇ
高見と残ってたら増田、残ってなければ梶浦かぁ
読めない

905名無し名人 (スップ Sd02-YnLc)2021/03/14(日) 13:00:19.19ID:pC3Ea7XLd
>>893
「指名されるか分からんが時間空けとけ」みたいな雑な指示なんだと思うな。そら反感を持つ棋士も出る

906名無し名人 (アウアウウー Sac5-pJvK)2021/03/14(日) 13:01:30.21ID:E0c2ORx0a
永瀬節全開でいいじゃないか、キャラが立ってて期待を裏切らない発言
これで逆に勇気取ったらびっくりだけど流石にないな
VS相手多過ぎてわからん、けどこれで取った人が永瀬が実力を評価してる人となるので楽しみ

907名無し名人 (JP 0H02-F3iJ)2021/03/14(日) 13:02:52.04ID:p+9EwwY2H
>>890
でも、賞金がデカいんだからプロとしては本気出すだろ
ほんとに本気出したから勝てるってルールでもないが
名前と顔売るのも大事だし

908名無し名人 (ワッチョイ 22bc-LiaU)2021/03/14(日) 13:05:34.67ID:2qunRx5J0
永瀬のインタビュー賛否両論で反響あるなw

909名無し名人 (ワッチョイ b901-w+BY)2021/03/14(日) 13:10:49.93ID:CqJa5ZQh0
>>890
非公式だが優勝目指して本気でやると結果的に見所あって面白くなるんであって…
仲いい棋士同士のチームがあってもそれはそれでいいけど基本優勝狙うチーム構成がほとんどじゃないと嫌だな

910名無し名人 (ワッチョイ 22bc-LiaU)2021/03/14(日) 13:11:15.95ID:2qunRx5J0
敗者復活組はフィッシャーに適正あるメンツ揃うから台風の目になる可能性はあるの?

911名無し名人 (ワッチョイ 0601-lJHf)2021/03/14(日) 13:11:53.83ID:KSWxOVId0
藤井がアベトのことを聞かれて「息抜きになって楽しかった」と言ってたな
バナナが強かったのは棋力も最強だったが3人で集まるのが楽しかったのもあるのだろう
14時集合で夜遅くまで一緒だから藤井リーダーも単に将棋が強い人という基準では選ばなそう



>「一緒にいる時間が長いと、少しでも気心が知れていた方が、ほどよい緊張感を持ちながらリラックスする状態ができると思います。
>知らない人だと身構えてしまったりすると思うので。注目していただける大舞台ですと、
>リラックスするところはリラックスしないと結構きつい。そういうものも大事かなと思います」

912名無し名人 (ワッチョイ 61e1-YmF5)2021/03/14(日) 13:11:53.93ID:lkRJICzA0
紙芝居ゲーの選択肢にありそうな「今日のvsで俺が勝ち越したら指名考えてくれ」系の売り込みは成功するのか否か

913名無し名人 (アウアウウー Sac5-pJvK)2021/03/14(日) 13:12:00.20ID:Rg4lWr7Pa
>>903
「優勝したいんで強いチームにはいりたいんですよ。俺がいれば優勝できますよ」
くらい言えれば指名してもらえるんじゃない?
実力が伴わなければならないのは勿論だが

914名無し名人 (ワッチョイ 51ad-G6s+)2021/03/14(日) 13:14:44.15ID:aPrDfYq80
つまり普段近くで見てて今まで出てこなかった棋士でフィッシャー適性のありそうな強い奴…誰だろ?
梶浦って早指し強いっけ

915名無し名人 (ワッチョイ 068c-4LWc)2021/03/14(日) 13:15:44.17ID:VF/SZEP40
レーティング13位でリーダー以外は上に山ちゃんしかいない勇気を
あれだけdisってるんだから実力伴わないとって無理すぎるだろw

916名無し名人 (スッップ Sda2-DKMF)2021/03/14(日) 13:19:51.75ID:eyLEceYkd
高見の名前が上で出てるけど高見って永瀬が評価してますと何かで言ってたっけ

917名無し名人 (JP 0H02-F3iJ)2021/03/14(日) 13:21:47.65ID:p+9EwwY2H
>>915
ディスっても大丈夫な関係性だから、悪者になっても話を盛り上げようという意識なんじゃね?知らんけど
禄に知らない人はディスれないんじゃね

918名無し名人 (ワッチョイ 8279-5oos)2021/03/14(日) 13:25:30.51ID:uU6iMcyT0
>>912
かっこいいなw

919名無し名人 (スッップ Sda2-45Pc)2021/03/14(日) 13:25:52.40ID:Z9/2zkngd
永瀬が高見を取るかは分からんけど高見が永瀬に売り込みかけるのは無いでしょ
叡王戦からしばらく経ってVSは再開してるみたいだけど

920名無し名人 (ワッチョイ a101-SpLS)2021/03/14(日) 13:33:29.83ID:dul0bkXU0
永瀬とVSで勝ち越してる若手っているのかな?

921名無し名人 (ワッチョイ 85b6-drwQ)2021/03/14(日) 13:47:17.22ID:gdQDYXMp0
>>916
「自分は仲がいいと思ってます。向こうはどう思ってるか分かりませんがw」とは言ってた。実力は知らん

922名無し名人 (ワッチョイ 01da-cK6B)2021/03/14(日) 13:47:29.59ID:7MMESgwT0
>>920
藤井以外のvs相手には勝ち越してるって何かで言ってたと思う

923名無し名人 (ササクッテロラ Sp91-i1WR)2021/03/14(日) 13:49:38.84ID:BLYy2VnBp
永瀬に売り込みかけるとしたら大介くらいしか思いつかないな
付き合いある人は性格良く知ってるから売り込みしても効果ないことであることは想像できるでしょ

924名無し名人 (ワッチョイ 095f-pjrT)2021/03/14(日) 13:55:21.01ID:eQceUgE70
永瀬は言葉で敵を作るタイプだな
実質師匠が大介だからああなるんだろうな

925名無し名人 (ワッチョイ e53c-JpXj)2021/03/14(日) 13:59:08.36ID:WmWBI60Y0
永瀬らしいけど 弱いヤツに売り込まれても困るって指名する側全体の本音だろな 今回ガチモード多いし

大介が前回永瀬に俺を指名してくれよ〜と言ったら考えときますで流されたとかどっかで見た気がする

926名無し名人 (ワッチョイ 8d89-IMun)2021/03/14(日) 14:00:57.64ID:mHtnzmHV0
永瀬は実力至上主義ってことは、昨年の成績優秀者が候補なのかな

927名無し名人 (ワッチョイ 7e02-8vRi)2021/03/14(日) 14:01:07.74ID:I6qqijVs0
?「高価なワインを14本贈ったのに誰も指名しないって、酷くないですか?」

928名無し名人 (ワッチョイ 8dcd-5Lpg)2021/03/14(日) 14:01:40.95ID:5CpHO4jN0
誰もアゲアゲを候補にあげてないな
ワンチャンないの?

929名無し名人 (ワッチョイ 0295-Qzn3)2021/03/14(日) 14:02:03.32ID:MCC89Pwl0
永瀬はさすがに大介には辛辣なこと言わないんじゃない
恩人だと思ってるらしいし
普段VSしてる若手から冗談で頼まれるくらいはあるかもしれないけど、本気の売り込みとかは別に受けてない気もする
永瀬とVSしてる関東の若手なら、たぶん仲良しチーム組みたいなら別チームのリーダーにもっと仲のいい相手いるだろうし

930名無し名人 (ワッチョイ ee10-2u9m)2021/03/14(日) 14:05:18.50ID:qfKb/Dlb0
永瀬の言うことはもっともだし同意できるかはともかく批判されるような発言とは思わないがなあ

931名無し名人 (ワッチョイ 85b6-drwQ)2021/03/14(日) 14:05:33.70ID:gdQDYXMp0
永瀬のVS&研究会相手(過去含む)
勇気、天彦、藤井聡太、大介、青嶋、中村太地、佐々木大地、高見、梶浦、斎藤慎太郎、
斎藤明日斗、菅井、郷田、戸辺、広瀬、深浦、泉、黒沢、村山、阿部光瑠、
糸谷、山崎、屋敷、阿久津、近藤誠、増田、佐藤康光、中座、本田、稲葉、
飯塚、八代、金井、松尾、出口、三枚堂、飯島、島、山本、森下、石田直裕

932名無し名人 (ワッチョイ 3dad-i1WR)2021/03/14(日) 14:08:49.45ID:eTB1V4UH0
>>930
永瀬らしいなってだけで批判はされてないと思うよ

933名無し名人 (スプッッ Sd02-6qT2)2021/03/14(日) 14:29:30.52ID:t4qXCKeId
今泉が永瀬に売り込んだら永瀬はどれくらい怒るだろうか

934名無し名人 (スッップ Sda2-45Pc)2021/03/14(日) 14:35:13.16ID:Z9/2zkngd
怒らないけどサッと突っぱねて終わり

935名無し名人 (ワッチョイ 01da-1skL)2021/03/14(日) 14:36:07.98ID:eOlRZjJK0
>>933
怒ることにエネルギーを使うのが無駄なので記憶から消し去りましたとか言いそう

936名無し名人 (ワッチョイ 0601-lJHf)2021/03/14(日) 14:36:21.43ID:KSWxOVId0
藤井は別格だから重複指名上等だったが永瀬であっても基本的には単独指名がいいんだね
去年のドラフト時点でレーティング10位に入ってた大地を選んだ稲葉は「被ると思わなかった」と一本釣りしたつもりだったみたいだし
みんな独自基準で選んだ結果意外な人が被りそう
去年のレオみたいな感じで

937名無し名人 (ワッチョイ 4d80-pjrT)2021/03/14(日) 14:38:12.33ID:VhL7mnPk0
>>931
盤上より言葉って感じなのは飯島

938名無し名人 (ワッチョイ ee10-2u9m)2021/03/14(日) 14:40:17.01ID:qfKb/Dlb0
>>933
別に腹を立てるようなことじゃないのでは
にこやかに考えときますーとか言ってスルーするだけだろ
大介に藤井に当てて欲しいって言われてわかりましたー考慮しますーって答えといて完全無視したのと同じ対応だと思う
んで「考えときますって言ってくれたのに!」って後で相手か怒るパターン

939名無し名人 (アウアウウー Sac5-pJvK)2021/03/14(日) 14:45:03.75ID:Rg4lWr7Pa
>>928
あるでしょ
早指しの実力は銀河戦で見せたし
あの分かりやすい頭がエントリートーナメントに映ってない
斎藤はもちろん豊島稲葉糸谷あたりが選んでる可能性があると思う

940名無し名人 (アウアウウー Sac5-o40n)2021/03/14(日) 14:45:51.92ID:bWYH7MeXa
重複を避けた結果、別のところで重複するというのはありそうw

941名無し名人 (ワッチョイ 0601-lJHf)2021/03/14(日) 14:46:52.40ID:KSWxOVId0
永瀬は戸部選びそうな気がする
「みなさんとは見る目が違うかも」に合致してるし長いことVS続けてるってことは戸部の実力を評価してるってことだし
昔から知ってるから気心知れててリラックスもできる

942名無し名人 (アウアウウー Sac5-pJvK)2021/03/14(日) 14:49:16.62ID:Rg4lWr7Pa
>>939
永瀬が選んでるかって話か
東西で分かれてるしリラックスできるチームってことから永瀬は指名しないでしょう

943名無し名人 (ワッチョイ 85b6-drwQ)2021/03/14(日) 14:54:41.98ID:gdQDYXMp0
>>941
ありそうな気がしてきた

944名無し名人 (ワッチョイ 0278-1JKn)2021/03/14(日) 16:19:17.78ID:VF3NDs1Q0
永瀬もタイトルホルダーなんだからもうちょい発言には気を遣えよ
今泉はともかく久保のメンツまで潰してるぞ

945名無し名人 (ワッチョイ ee10-2u9m)2021/03/14(日) 16:23:50.95ID:qfKb/Dlb0
考え方が違うだけでメンツ潰すとかないわ

946名無し名人 (ワッチョイ e57d-ta4B)2021/03/14(日) 16:32:23.34ID:GCTV0w030
>>925
それは多分、チーム永瀬 VS Abemaドリームチームの時
「藤井君と対戦したい」という大介の希望に対して
「考えときます」と答えた話だと思う
大介は藤井君に勝てる棋士に自分も入ると思うので、と言っていた

947名無し名人 (ワッチョイ 02da-YyH6)2021/03/14(日) 16:42:05.37ID:Cm/mA5RI0
NHK杯近4年で3回決勝進出と圧巻のパフォーマンスを見せる
早指し得意な稲葉のチームも注目。
前回のインビクタスは、稲葉が石井に2連勝、山崎が近藤に2連勝と
フィッシャーに慣れたところで予選敗退になってしまった感じだった。

948名無し名人 (ワッチョイ 0202-IMun)2021/03/14(日) 16:46:01.12ID:7SibshNI0
>>852
藤井がまっすー指名すると思って競合避けたのかもしれない
もしくはメンバーをガラリと変えようとしたとか

>>853
入籍ww

949名無し名人 (ワッチョイ 51a7-ta4B)2021/03/14(日) 16:46:47.55ID:LouJmd0X0
A級陥落の汚名返上か稲葉。

950名無し名人 (ワッチョイ 012d-3bQL)2021/03/14(日) 16:53:03.98ID:KHS9WjX50
この人は誰を選ぶんだろうという興味が前回大会よりも大きい
ドラフトまじ楽しみだな

951名無し名人 (ワッチョイ 0202-IMun)2021/03/14(日) 16:53:04.47ID:7SibshNI0
>>885
受け入れちゃうリーダーを批判するとこまで頭が回る前に発言しちゃうのが永瀬だから
これは永瀬に売り込みかけてきた奴に対してだと思った
売り込む相手間違っとるわw

952名無し名人 (ワッチョイ 0278-1JKn)2021/03/14(日) 16:55:34.03ID:VF3NDs1Q0
>>945
棋士は言葉でなく盤上で、この発言さえなければね
売り込んだ人やそれに乗っかった人への最高の侮辱だよ
これが覚悟の上であったりプロレス発言ならいいが、無自覚であろうところがなお救えない
売る気もないのに喧嘩売る発言だよ

953名無し名人 (ワッチョイ 0202-IMun)2021/03/14(日) 17:00:22.21ID:7SibshNI0
>>905
そんな指示あるか?エントリーした時点で参加OKしてるんだから後は指名されたかされなかったかの連絡待つだけじゃん
指名されなかったら予選参加になりましたというだけだし
雑な指示と妄想の前提作って反感持つ棋士も出ると決めつけるのはちょっとな

954名無し名人 (アウアウウー Sac5-o40n)2021/03/14(日) 17:02:43.40ID:4KzLtM7Ga
>>905は「雑な指示」と「反感を持つ棋士」という
二つの根拠のない妄想ワードを出して
何が言いたいの

955名無し名人 (スフッ Sda2-2u9m)2021/03/14(日) 17:04:35.08ID:v8sM4YIjd
>>932
やっぱり批判されてるよ

956名無し名人 (ワッチョイ 0202-IMun)2021/03/14(日) 17:05:50.35ID:7SibshNI0
>>938
関西だと考えときます=NOだけどなw
永瀬は関西人じゃないけど

957名無し名人 (スフッ Sda2-2u9m)2021/03/14(日) 17:08:52.51ID:v8sM4YIjd
>>956
まあ今泉や大介を想定しても関西人じゃないし

958名無し名人 (ワッチョイ 465b-DvJE)2021/03/14(日) 17:09:25.24ID:hyeWt+bo0
雑魚をいれてドリームチームみたいになっても困るだろ

959名無し名人 (ワッチョイ 0278-1JKn)2021/03/14(日) 17:13:10.09ID:VF3NDs1Q0
>>953
三浦が連絡先知らなかったからどうのこうの言ってたから、選んだ本人が伝えたんでしょ

960名無し名人 (ワッチョイ 0278-1JKn)2021/03/14(日) 17:17:33.34ID:VF3NDs1Q0
タイトルホルダーが「棋士は言葉でなく盤上で」って無自覚に煽ったわけだからな
反感持つ人いても当然
普及頑張っている人ほどムカつくでしょ
女流聞き手なんて全滅だよw

961名無し名人 (スップ Sd02-DB/i)2021/03/14(日) 17:21:00.55ID:3+epBQxrd
そもそも叩く気満々の奴は叩く理由なんて何でもいいからねえ
永瀬だから叩くんだし
或いは目立つ奴なら誰でも良い訳で

ちゃんとしていれば批判されないとかって尤もらしく言うけど
そういう輩はまた別な理屈つけて叩くだけだよ

962名無し名人 (ワッチョイ a101-SpLS)2021/03/14(日) 17:23:40.63ID:dul0bkXU0
>>952
永瀬は無自覚だと思うけどな
盤上の物語って言う藤井の言葉がかっこよくて
ちょっと文字って真似してみただけ

963名無し名人 (ワッチョイ ed3f-TCNi)2021/03/14(日) 17:25:14.96ID:9VjqR/ZP0
スップ死ねや

964名無し名人 (スプッッ Sd02-DKMF)2021/03/14(日) 17:25:46.03ID:hXdWm8gCd
>>962
ちょっと藤井リスペクトが漏れちゃっただけだよねw

965名無し名人 (ワッチョイ 0278-1JKn)2021/03/14(日) 17:27:41.19ID:VF3NDs1Q0
>>961
永瀬だからじゃないでしょ
まともな大人なら他者を侮辱する可能性のある発言はしない
アベケンだってやらんでいいつぶやきで賛否起こっている
羽生も藤井も発言があいまいなのはこういう事態を恐れてるからだよ
まあ、永瀬に悪意はないんだろうが、よけいにナチュラルかつストレートな侮辱になる

966名無し名人 (スフッ Sda2-XJ4D)2021/03/14(日) 17:28:52.44ID:7xyhjELed
>>960
女流聞き手ってw
言葉でってそういうニュアンスじゃないだろ

967名無し名人 (ワッチョイ 012d-3bQL)2021/03/14(日) 17:30:16.42ID:KHS9WjX50
ID:VF3NDs1Q0ってマジモンの匂いするな

968名無し名人 (ワッチョイ 465b-DvJE)2021/03/14(日) 17:30:31.76ID:hyeWt+bo0
弱い棋士ほど侮辱と受けとめるだろうな

969名無し名人 (スプッッ Sd02-DKMF)2021/03/14(日) 17:33:28.03ID:hXdWm8gCd
ID:VF3NDs1Q0はアベケンも叩いてるのか

970名無し名人 (ワッチョイ a132-pjrT)2021/03/14(日) 17:35:22.83ID:S8Rtd6sh0
永瀬に売り込みするような〇鹿、凄くないですかの人くらいしか思いつかないんだが。
勇気とか近い人間はよく知ってるだろうからしないだろうし

971名無し名人 (ワッチョイ 0278-1JKn)2021/03/14(日) 17:41:48.44ID:VF3NDs1Q0
>>968
言い返せないからね
その分、普及を地道にやったりしているのに、そんなことより結果でしょ?と言われたと受け止められかねない
永瀬はそんな意図でいっているわけではないんだろうが、迂闊すぎる
永瀬なりのサービス精神の発露なんだろうけど

972名無し名人 (ワッチョイ 8279-5oos)2021/03/14(日) 17:54:48.03ID:uU6iMcyT0
普及の話と指名交渉を一緒にしちゃう人がいるのか

973名無し名人 (ワッチョイ e53c-JpXj)2021/03/14(日) 18:19:06.05ID:WmWBI60Y0
>>946
ああ そうだったそんな感じ
適当なこと言ってスマン

974名無し名人 (テテンテンテン MMe6-bewT)2021/03/14(日) 18:29:26.29ID:XrRnWD8AM
>>931
追加で高野とイトタク
ソースは野澤氏の師弟本

975名無し名人 (ワッチョイ 021f-pjrT)2021/03/14(日) 18:35:37.40ID:6iEWC6fQ0
>>960
この人は普及活動頑張ってるからドラフトで選んでやろう なんて考えるリーダーいるの?

976名無し名人 (ワッチョイ 021f-pjrT)2021/03/14(日) 18:39:33.99ID:6iEWC6fQ0
永瀬発言を侮辱と捉えた棋士がいるならば
予選で勝ち上がって永瀬を倒せばいい
選ばれなかった人たちの逆襲も楽しみの一つ

977名無し名人 (ワッチョイ 6148-qel8)2021/03/14(日) 18:47:23.43ID:IZcXr8c50
羽生は去年の三浦的だけど羽生から見て面白い将棋を指す若い棋士なんかなぁと

だから気心は知れててもどういう将棋指すか粗方わかってる長岡は無いやろな、なぜか長岡を指名させたい人がちょこちょこ出てくるけど

978名無し名人 (ワッチョイ 095f-pjrT)2021/03/14(日) 19:32:06.71ID:eQceUgE70
前回増田が活躍できたのは一番プレッシャのかかる1番手を藤井にやらせてたからだぞ
次からはこのやり方出来ないから普通レベルの活躍に留まるだろうね

979名無し名人 (ワッチョイ 095f-pjrT)2021/03/14(日) 19:33:42.79ID:eQceUgE70
永瀬は増田が1番手じゃ期待できないと見抜いてたから今回は増田を指名しないだろうね

980名無し名人 (ワッチョイ 8dba-ta4B)2021/03/14(日) 19:37:42.16ID:pK+cW0Yv0
関東だって考えておきますは拒絶の返事だろ
むかしからビジネス英語の本にはこれを直訳して海外の取引先と大惨事ってエピが頻出

981名無し名人 (ワッチョイ 8202-IMun)2021/03/14(日) 19:48:02.83ID:jchwQx4c0
>>978

それにしても天彦に3回、ナベに2回当てても勝ち越してくれたので殊勲賞ものだろ

982名無し名人 (ワッチョイ 0601-3kAG)2021/03/14(日) 20:07:50.59ID:KSWxOVId0
>>981
天彦3回渡辺1回で2勝2敗だよ
ナベは藤井と増田で2敗

983名無し名人 (ワッチョイ 12bd-3kAG)2021/03/14(日) 20:11:35.54ID:xYJqe1Pl0
>>981
増田は天彦に1−2ナベに1−0でそんなに勝ってないよ

984名無し名人 (ワッチョイ 8291-I38D)2021/03/14(日) 20:18:44.03ID:gfp3U+mx0
友達枠はもう無いとして第3回のメンバーから消えるのは
大介行方野月谷川今泉明日斗都成光瑠石井三枚青嶋

選ばれないまたは選ばれたくなさそうなのが
千田八代澤田郷田橋本

985名無し名人 (ワッチョイ 02da-YyH6)2021/03/14(日) 20:19:51.12ID:Cm/mA5RI0
都成と石井は結構活躍したよ

986名無し名人 (ワッチョイ a101-5408)2021/03/14(日) 20:21:35.69ID:DMKncSTE0
2巡目で石井取れるなら取りたいわ

987名無し名人 (ワッチョイ ee10-YdW/)2021/03/14(日) 20:25:56.56ID:rgAzHMpU0
>>986
ああいう真面目に練習や想定してくる若手なら
皆、欲しがるよね

988名無し名人 (スフッ Sda2-XJ4D)2021/03/14(日) 20:27:08.67ID:7xyhjELed
勇気増田誠也辺りが人気で重複しそうと考えて石井獲りに行く人多そう

989名無し名人 (ワッチョイ fe61-cSeT)2021/03/14(日) 20:33:10.17ID:tKg/zVYQ0
銀河線で勝ち数が多い出口、山本はどうだろう

990名無し名人 (ワッチョイ e9a0-z1MF)2021/03/14(日) 20:34:44.81ID:owhbmw+Z0
高野は三浦が取らなかったら誰かとるかな

991名無し名人 (ササクッテロラ Sp91-yXjj)2021/03/14(日) 20:35:38.50ID:NbTDHLNEp
>>989
出口いいと思うけどなあ
2巡目なら結構おいしいと思う

992名無し名人 (スッップ Sda2-45Pc)2021/03/14(日) 20:39:28.05ID:Z9/2zkngd
山本は振り飛車党だからフィッシャーだとちょっとお得だし指名されるかもな

993名無し名人 (ワッチョイ b901-T6Lf)2021/03/14(日) 20:53:29.34ID:rOsur/Qd0
>>978
藤井は自分が一番プレッシャーかかる場面で出ればいいし、2番手の活躍してくれたら充分だから増田指名あるかもな

994名無し名人 (ワッチョイ c2bd-rhlp)2021/03/14(日) 20:55:51.44ID:x7ocUC+Y0
千田が拒否してなきゃ千田選びそうに思った藤井くん

995名無し名人 (ワッチョイ 8d63-3bQL)2021/03/14(日) 20:58:21.39ID:4dP8iKOk0
明日のインタビューは藤井くんか。楽しみだな

996名無し名人 (ワッチョイ e53c-JpXj)2021/03/14(日) 21:08:30.06ID:WmWBI60Y0
次スレ立てるだけは立ててみた

997名無し名人 (ワッチョイ 61ad-S0t+)2021/03/14(日) 21:17:03.70ID:+6+qYEQP0
>>996
乙乙

998名無し名人 (ワッチョイ e54a-pjrT)2021/03/14(日) 21:32:12.59ID:Wxgvqgx60
>>996


次スレのご案内
第4回ABEMAトーナメント Part.5
http://2chb.net/r/bgame/1615723660/

999名無し名人 (ワッチョイ 8291-I38D)2021/03/14(日) 21:58:22.65ID:gfp3U+mx0
今期勝率上位は指名確率が高いだろう
出口高崎池永黒田飯島服部和史横山梶浦大橋
この中から半分くらいは選ばれる説

1000名無し名人 (ワッチョイ 02ac-IMun)2021/03/14(日) 22:02:51.54ID:M/y68rO+0
1000


lud20221106215121ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1615271461/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「第4回ABEMAトーナメント Part.4 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
第4回ABEMAトーナメント Part.8
第4回ABEMAトーナメント Part.6
第4回ABEMAトーナメント Part.3
第4回ABEMAトーナメント Part.5
第4回ABEMAトーナメント Part.2
第4回ABEMAトーナメント Part.7
第4回ABEMAトーナメント Part.25
第4回ABEMAトーナメント Part.86
第4回ABEMAトーナメント Part.57
第4回ABEMAトーナメント Part.15
第4回ABEMAトーナメント Part.30
第4回ABEMAトーナメント Part.61
第4回ABEMAトーナメント Part.67
第4回ABEMAトーナメント Part.91
第4回ABEMAトーナメント Part.92
第4回ABEMAトーナメント Part.87
第4回ABEMAトーナメント Part.97
第4回ABEMAトーナメント Part.23
第4回ABEMAトーナメント Part.83
第4回ABEMAトーナメント Part.18
第4回ABEMAトーナメント Part.20
第4回ABEMAトーナメント Part.80
第4回ABEMAトーナメント Part.65
第4回ABEMAトーナメント Part.19
第4回ABEMAトーナメント Part.8
第4回ABEMAトーナメント Part.1
第4回ABEMAトーナメント Part.11
第4回ABEMAトーナメント Part.76
第4回ABEMAトーナメント Part.73
第4回ABEMAトーナメント Part.88
第4回ABEMAトーナメント Part.47
第4回ABEMAトーナメント Part.12
第4回ABEMAトーナメント Part.13
第4回ABEMAトーナメント Part.26
第4回ABEMAトーナメント Part.41
第4回ABEMAトーナメント Part.66
第4回ABEMAトーナメント Part.51
第4回ABEMAトーナメント Part.53
第4回ABEMAトーナメント Part.60
第4回ABEMAトーナメント Part.71
第4回ABEMAトーナメント Part.58
第4回ABEMAトーナメント Part.59
第4回ABEMAトーナメント Part.78
第4回ABEMAトーナメント Part.82
第4回ABEMAトーナメント Part.54
第4回ABEMAトーナメント Part.35
第4回ABEMAトーナメント Part.32
第4回ABEMAトーナメント Part.42
第4回ABEMAトーナメント Part.81
第4回ABEMAトーナメント Part.34
第4回ABEMAトーナメント Part.28
第4回ABEMAトーナメント Part.50
第4回ABEMAトーナメント Part.69
第4回ABEMAトーナメント Part.27
第4回ABEMAトーナメント Part.44
第4回ABEMAトーナメント Part.90
第4回ABEMAトーナメント Part.98
第4回ABEMAトーナメント Part.24
第4回ABEMAトーナメント Part.74
第4回ABEMAトーナメント Part.36
第4回ABEMAトーナメント Part.55
第4回ABEMAトーナメント Part.33
第4回ABEMAトーナメント Part.56
第4回ABEMAトーナメント Part.52
第4回ABEMAトーナメント Part.77
第4回ABEMAトーナメント Part.85
07:48:48 up 27 days, 8:52, 0 users, load average: 10.50, 10.84, 11.45

in 0.080923080444336 sec @0.080923080444336@0b7 on 020921