羽生指名予想
「中村太地」
「松尾歩」
藤井指名予想
「三枚堂達也」
「増田」
斎藤慎太郎予想
「深浦康市」
>>11
年上は選びにくいってのと、昨年より衰えてる可能性もあるから 飯島を誰か選んでくれ。そうしないと、あの解説を聞かされることになりかねん
昨年藤井獲得した時の永瀬
これ放送後一週間無料放送ないんだっけ?
プレミアム入ろうかな…
ナベは時期的にタイトル戦の手前か最中か?
そりゃ勉強したいよな
「イキがよくて、しゃべりがうまい」
いや、別に棋士に必要な資質ではないと思うw
収録中に読書とか
スマホ弄ってるのと変わらねーだろw
戸部はレーティングで50位以内にいるから、普通に選べれてもおかしくない
やっぱ棋士て変わってんなー
なんか意味あんだろうが
こういう無駄な間を作るなら演出にこってカットしてってやってくれりゃいいのにね
藤森戸辺の活躍の場ってことなのかな
こんなに引っ張るってことは割とあっさり決まるのかな
シールドのせいで耳がなんとなく星人っぽいな
スポックスポック
前回は藤田社長に丸投げした羽生さんが誰を指名するのか…
羽生さん、あまり乗り気ではないよね、多分
去年はこの間にちょっと飽きてしまったのに全然反省してないな…
>>84
戸部そんなに勝ってんの?
もうピーク過ぎたイメージしかない >>101
弟子も頑なに取らない主義だからなあ、人を選ぶという行為もしたくないんだろう >>93
視聴者がコメント欄で予想するための大事な間だぞ。
将棋ファンなネット時代には珍しく
退屈には慣れまくってるから何の問題もない。 これだけ引っ張るということはあまりくじ引きなかったのかね。
ナベ最初の方のページずっと読んでるからこれ仕込みかなw
>>89
正面からに変わったのに自らうつ向いて登頂部を写すおじさんはプロだな >>107
一般常識から言えば司会者含めて滅茶苦茶強い ここカットしろってやつは30分で終わるサクサクくそ番組でええんか?
>>122
言うてB2やしな
そのくらいあってもおかしくない なんで他の人はおじさんみたいにならないの?
特異体質?
>123
スタイリストさんも苦労しただろうなぁ
Aちゃんほどではないにしても
木村の次天彦で改めてうなっちゃった
来期は三浦と木村がいないとなると康光のあといきなり天彦の可能性あるのか
ちょっと想像すればわかるがすぐ結果行ったらそれはそれで味気ないぞ
>>143
ショーだと思ってない余裕がない奴なんだろw >>143
こんな待ち時間の棋士見るのも面白いよな 菅井久保が確定すぎて他の人が指名しづらいだろうな
くじ引きたくないだろうし
ナベ本特定したい人へ
M-1とか始まるまで長いけど引き繋ぎ方が上手いのに
Abemaは下手くそ
あら、もっとひっぱるかと思ったのに、まだ30分しかたってない
キタ━━━ヽ(゚∀ )人(゚∀゚)人( ∀゚)ノ━━━!!
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
うおおおお最年少コンビ!
森内キタ━━━ヽ(゚∀ )人(゚∀゚)人( ∀゚)ノ━━━!!
近藤大地匠増田太地森内高野勇気大介丸山山崎久保郷田勇気
〇一巡目選択
ナベ:混同
豊島:大地
聡太:伊藤
永瀬:増田
羽生:太地
佐藤:森内
天彦:大介
菅井:郷田
稲葉:久保
広瀬:丸山
三浦:高野
糸谷:山崎
斉藤:勇気
木村:勇気
〇ちゃんキタ━━━ヽ(゚∀ )人(゚∀゚)人( ∀゚)ノ━━━!!
郷田キタ━━━ヽ(゚∀ )人(゚∀゚)人( ∀゚)ノ━━━!!
分かれるもんだねぇ
交渉権って断られることあんのかw
天彦がチーム振り飛車を作るのか
そういや振り飛車党に転向してたな
広瀬は丸山太地で早稲田チーム組もうとしたのだろうが太地取られたぞ
稲葉、勝負師やな
結果的にかぶらなかったが久保とかいかにも菅井指名しそうなのに
藤井は相手に配慮してなるべく年長者を選びたくないんだよ。
藤田社長のご機嫌取りのために貧乏くじを引いた男がいるらしい
丸山選ばれたのは嬉しいな
この人の人となりがまったくわからないからたくさん喋ってほしい
菅井は、久保を誰も取らないと思ったのかね
郷田は二巡でよかったろうに
うわー、みんな避けてるなぁ
しかし、くじにいかないといった永瀬、マッスー単独かよ・・・やっぱ運あるのかな?
菅井郷田で1日会長は無くなっただろw
こんなん絶対分からんw
これ絶対、被らないように事前に
誰指名するか話し合ってるだろ
タニーが切り捨てられるかが注目ポイントになってしまった。
>>335
金井が仲間になりたそうにこっちを見ている・・・ 三浦2巡目にイトタク取るつもりだったのかな?
なんか再検討に入ってるっぽい
>>416
自分でリカバリーすりゃいいってのもあんだろうな 丸山も郷田も楽しみ過ぎる
三浦はホンケイ選ばなかったら関係悪くならね??笑
広瀬はチーム早稲田にしようとしたんだと思うが
羽生に太地取られたし2位どうすんのw
>>376
たっくんは三浦の研究会でフィッシャー一番強かったって しかしさすがに大体納得できるドラ1だな
三浦は高野をそんなに気に入ったのか
これは羽生が阿久津指名する流れやな!俺にはわかる!
古賀は割と謎だからここで藤井くんが選ぶとどういう人か分かっていいな
>>394
無難か?四段になって半年でここにぶち込まれんだぞ えー、じゃ、菅井てんてーじゃないのか。
てんてー、出場叶わず……か?
まさかイトタク来るとは思わなかった
同世代の友達欲しかったんだな
>>421
1巡目までは読めんわ。 流石に服部や出口だと思ってた。 >>512
交渉権だって言ってるだろ
まぁ断るやつはあらかじめ断ってると思うけど 菅井に久保が無くなっただけで会長権かなり減ったろうな
>>486
イトタク「(誰とも)話した事無いよ」
の可能性も >>507
それな
予選落ちしたらAbemaがっくしだろ 藤井君チームは若手チームならそれはそれで期待高いよ
まだまだなの知られてない若手がどれだけ活躍するやら
木村オジサンはエンターテイナーだから前のにはこだわらないんだな
なるほど伊藤父のツイッターでネタバレとかあったから
関係者が思い切り情報封鎖方向に舵を切ってたんだな
ツイッター等でも全く誰も情報を出してないもんね
千田を除く
藤井がイトタクとどんな感じになるのか楽しみw
菅井が郷田は読めないわw
天彦が何考えてるのかわかねー
菅井と郷田って仲良いの?
まあ、藤井と伊藤は年少の時に大会で一回指しただけで接点はなさそうだな
これほんと高田くん間に合ってたらチームティーンだったかも
もう今この時点で会長権無しだろ。
おー! オジオジおめでとう!
>>475
タイトル戦で三間さしたことある人限定です >>507
オッサンより若手の方が瞬発力で強いという読みやで おじさんでうちのテレビ固まったお(´ ・ω・ `)
これでナベの2位イシケンじゃなかったらイシケンかわいそう
さいたろうのとこがよかったなぁ勇気
仕方ないけどw
「チーム木村からお願いします」
お、おう呼び捨てw
おじさんが勇気当ててくれてよかった
栄治になるかと不安だった
>>612
テンションが悲しそうだったからそれだけはないと思ってた
騙されたわw 菅井って無駄な長考する郷田を内心で見下してそうだったから意外
まさか藤井が本当にイトタクいくとはな
優勝は永瀬チームじゃね
渡辺明 近藤誠
豊島 佐々木大
藤井聡 伊藤
永瀬 増田
羽生 中村太
佐藤康 森内
三浦 高野
木村 佐々木勇
佐藤天 鈴木
広瀬 丸山
糸谷 山崎
稲葉 久保
菅井 郷田
斎藤慎 ??
藤井は服部いくのか?
藤井猛も選ばれるかな 深浦はどうか
>>614
あのあと棋士間でこのルールで指しまくって強さが知られた説 解説なんかでもあまりみないような人が喋るところを見られるのは楽しみだな
あとは実況の2人が選ばれるかどうか
そこで書いて見せたらええやろと思うけど
千田とか書いちゃうとやばいからなw
伊藤匠を指名があるなら二巡目かと思ったけど
二巡目だと重複の危険があると読んだか
山ちゃんは昨年初勝利したし糸谷なら今年こそ期待していいのか?
えーこの人一巡目で指名されなかったの??
って人も選べるからいいよね
しかし、永瀬がまっすーに行くとか、まっすーの喜びいかばかりか。
藤井 言うまでもなく
イトタク フィッシャー鬼強で評判
これは優勝だわ
前回と同じ人選ぶリーダーと、前回出てない人選ぶリーダーで分かれたな
戸辺と藤森は内容ゼロの会話でつなぐのは天才的にうまいな
Abema的にはかぶってくじ引きしてほしいだろうけどなぁ
サイトウは好きなのとれるのか
それはそれでいいんじゃないの
これ匠は被らないって予想だから匠は本当に喜んでいいのか
〇一巡目選択選手、
ナベ:近藤
豊島:大地
聡太:伊藤匠
永瀬:増田
羽生:太地
佐藤:森内
天彦:大介
菅井:郷田
稲葉:久保
広瀬:丸山
三浦:高野
糸谷:山崎
斉藤:勇気×→村山
木村:勇気〇
>>556
研究会してもおかしくないし
広瀬の竜王祝賀会を早稲田が開いたとき乾杯発声は丸山が勤めたから
まったくからみがいままでないわけではない >>710
でも去年みたく誰もが選びたい棋士いないしなー 1巡目確定版
これチーム出揃った時点で優勝準優勝の予想で懸賞つけてほしいなあ
つうか組分け抽選は放送しないんかね
藤森と戸部は内心ドキドキしてると思うとなんか笑える
村山消えたー
2巡目が駆け引きありそうで面白そうだな
稲葉久保って接点どうなんだろう
菅井は久保重複嫌ってもし一巡目なければって考えだったのかな
菅井は何で郷田指名したの?
この二人所属も棋風も含めて接点ないだろ?
菅井が郷田を指名した時点で、予想クイズはほとんど外れだろw
増田ががっかりしてるかも
藤井に選んで欲しかっただろう
個人的にはこの時点で推しチーム確定。しかし、2推しは悩む!
じめい「飯島さん、Abema TVトーナメントどうされました?…あっ選ばれなかったんでしたね!」
天彦が大介選ぶとか、菅井が郷田選ぶって、
気になる先輩から学びたいってことなのかね
理事権限で天彦に指名するように命令するとかD介さぁ・・・
藤井は勝つ気あるなら二順目では服部か池永か出口選ぶだろう
勝つ気ないなら年齢だけで選びそうだが
ジメイは作戦家だから良い選択かもな
ブレーンとしても使えるし
菅井は、誰も久保選ばない可能性にかけてたんかなぁ?2順目誰だろう
ジメイ「飯島さんってABEMAトーナメントどうされたんですかw?」
>>812
アベトナ裏話
本田先生「トーナメントの前日に練習したんですけど、チームが3人なので伊藤匠君を呼んだんですよ。12局くらい指して伊藤君がぶっちぎって勝ってしまってそれはどうしたもんかと(笑)」「(フィッシャーは)10代強い、反射神経大事。差を見せられました。若さと、実力も強いんですけど」 >>812
チーム三浦の練習に付き合ったら圧勝だったそうだ 稲葉はラッキーだったな
久保は確実に重複すると思ってたわ
>>780
事前にエントリーしてるだろ。トーナメントもあるのに とりあえず晒しとくかw
284 名無し名人 (ワッチョイ c53b-gWte) 2021/03/27(土) 18:51:40.58 ID:MzLR8hiq0
そろそろネタバレしておくか。
豊島:澤田、松尾
渡辺:戸辺、八代
藤井:出口、伊藤
永瀬:誠也、大地
木村:高野、梶浦
会長:屋敷、山崎
三浦:飯島、師匠
天彦:高見、増田
広瀬:大介、阿久津
糸谷:三枚、石井
稲葉:じめい、都成
羽生:深浦、郷田
菅井:久保、てんてー
斎藤:こーる、勇気
ウティあんだけ活躍したのに会長が一本釣りか
笑いとまらんな会長
振り飛車チーム消滅は残念
まさかの久保が個人予選参戦か
>>802
太地がいたけど羽生が持って行った、まさかのひふみんがいるけど タニーはいちいち神戸から来てもらうのも心苦しいんだよね
広瀬は藤井ハンターで
チーム作る気かな
なら大橋?
そういや伊藤匠君はフィッシャー得意なんだよな
3回大会のどこかの練習に参加して勝ち頭だったと記事があったな
>>797
いやいやいやいや
永瀬さんに選ばれて光栄ですでしょ これくじ外れても次に好きなやつ取れるからドラフト戦略的に全然アリだね
う〜んイトタク選ぶなら外れで良かったよな
一巡目は増田特攻でダメなら余ってるイトタク
藤井くんにしては戦術がちょっと甘い気がする つまり最適な行動では無い
鈴木なんか指名するかね
去年は完全に10秒将棋と勘違いしてたし
>>845
感覚派だし早指し強かったから、その印象が強い
今はアレだが… >>665
丸山って麻雀やるんだ
将棋にストイックなイメージがあったから意外 二順目の若手が楽しみだな
西田とかいくのかな? あっくんとえーちゃんは解説だな
賑やかし得意そうな人が結構いるのはそれだけで楽しくなりそうだ
チーム結成後の撮影とか色々考えたら沈黙嫌だしね
もう既にこの時点で会長1日権利獲得の人はいないんじゃないの?
一巡目全員当ててたらスゴいわ
1巡目の時点で当たってる人はいるんだろうか
もう全滅しててもおかしくないな
伊藤匠絶対二巡目で取れるのに一巡目で指名するの藤井らしい
あとは高見三枚堂大橋あたりが目玉か
八代山本横山あたりも誰かしら選びそうだが
太地「よっしゃああああああああああああああああ!!!!」
羽生「クジにならないように(欲しがる可能性が低い人)選びたいと思ってます」
太地「!?」
年齢は将棋に関係無いのは藤井聡太が1番証明してるからな
アベトナ裏話
本田先生「トーナメントの前日に練習したんですけど、チームが3人なので伊藤匠君を呼んだんですよ。12局くらい指して伊藤君がぶっちぎって勝ってしまってそれはどうしたもんかと(笑)」「(フィッシャーは)10代強い、反射神経大事。差を見せられました。若さと、実力も強いんですけど」
>>893
2巡目も重複なさそうな人選なんでしょう >>869
稲葉と菅井で事前談合してるよ。同門だろ。 >>884
森内ちゃんねるにまで出てたのに何言ってんだよw >>902
いや、早指し派の菅井から見ての話だから ウティ見てると実は長考派がフィッシャー向きという可能性はあるんだよな
>>879
現状すでに天彦のほうが強いだろ
鈴木見たくねーな 公式戦時間使わないで低レベルな棋譜で負ける奴 >>833
仮に一巡目誰も選ばなかったら、二巡目でかぶりまくりでしょう >>893
くじひかないことに最適化されてんちがうの これで所司一門じゃないやつを指名して顰蹙を買うナベ
アベトナ裏話
本田先生「トーナメントの前日に練習したんですけど、チームが3人なので伊藤匠君を呼んだんですよ。12局くらい指して伊藤君がぶっちぎって勝ってしまってそれはどうしたもんかと(笑)」「(フィッシャーは)10代強い、反射神経大事。差を見せられました。若さと、実力も強いんですけど」
>>693
チーム藤井に選ばれたかっただろうけど永瀬からまた指名されたのは嬉しいだろうね 天彦は大介の次タカミチ選べばチーム多い苗字トップ3だな
振り飛車チームだと狙い撃ちされるから、一人居飛車本格化を入れる大作戦?
藤井一位は出口だろ
いとたくは二位で余裕で取れたろ
ね〜誰も菅井と郷田の接点知らないの?
謎すぎる。。
収録だから結果は出てる話だけどこれでチーム初志一門にならなかったらショックだろうな
lud20210606210049ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1616840515/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第4回ABEMAトーナメント Part.8 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・第4回ABEMAトーナメント Part.7
・第4回ABEMAトーナメント Part.4
・第4回ABEMAトーナメント Part.2
・第4回ABEMAトーナメント Part.8
・第4回ABEMAトーナメント Part.6
・第4回ABEMAトーナメント Part.5
・第4回ABEMAトーナメント Part.3
・第4回ABEMAトーナメント Part.1
・第4回ABEMAトーナメント Part.91
・第4回ABEMAトーナメント Part.59
・第4回ABEMAトーナメント Part.36
・第4回ABEMAトーナメント Part.41
・第4回ABEMAトーナメント Part.81
・第4回ABEMAトーナメント Part.98
・第4回ABEMAトーナメント Part.34
・第4回ABEMAトーナメント Part.15
・第4回ABEMAトーナメント Part.78
・第4回ABEMAトーナメント Part.58
・第4回ABEMAトーナメント Part.20
・第4回ABEMAトーナメント Part.13
・第4回ABEMAトーナメント Part.49
・第4回ABEMAトーナメント Part.23
・第4回ABEMAトーナメント Part.30
・第4回ABEMAトーナメント Part.32
・第4回ABEMAトーナメント Part.82
・第4回ABEMAトーナメント Part.16
・第4回ABEMAトーナメント Part.66
・第4回ABEMAトーナメント Part.77
・第4回ABEMAトーナメント Part.69
・第4回ABEMAトーナメント Part.42
・第4回ABEMAトーナメント Part.89
・第4回ABEMAトーナメント Part.48
・第4回ABEMAトーナメント Part.17
・第4回ABEMAトーナメント Part.55
・第4回ABEMAトーナメント Part.45
・第4回ABEMAトーナメント Part.78
・第4回ABEMAトーナメント Part.76
・第4回ABEMAトーナメント Part.74
・第4回ABEMAトーナメント Part.62
・第4回ABEMAトーナメント Part.87
・第4回ABEMAトーナメント Part.50
・第4回ABEMAトーナメント Part.44
・第4回ABEMAトーナメント Part.61
・第4回ABEMAトーナメント Part.73
・第4回ABEMAトーナメント Part.67
・第4回ABEMAトーナメント Part.11
・第4回ABEMAトーナメント Part.56
・第4回ABEMAトーナメント Part.57
・第4回ABEMAトーナメント Part.25
・第4回ABEMAトーナメント Part.88
・第4回ABEMAトーナメント Part.24
・第4回ABEMAトーナメント Part.10
・第4回ABEMAトーナメント Part.47
・第4回ABEMAトーナメント Part.72
・第4回ABEMAトーナメント Part.27
・第4回ABEMAトーナメント Part.83
・第4回ABEMAトーナメント Part.12
・第4回ABEMAトーナメント Part.30
・第4回ABEMAトーナメント Part.53
・第4回ABEMAトーナメント Part.54
・第4回ABEMAトーナメント Part.51
・第4回ABEMAトーナメント Part.146
・第4回ABEMAトーナメント Part.67
・第4回ABEMAトーナメント Part.60
・第4回ABEMAトーナメント Part.90
09:43:05 up 21 days, 10:46, 0 users, load average: 9.24, 10.36, 11.65
in 0.09865403175354 sec
@0.09865403175354@0b7 on 020323
|