◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 YouTube動画>4本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1542612922/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR
2018/11/19(月) 16:35:22.67ID:7sNdCNro
国道162号線、通称「周山街道」を利用するライダーのスレッドです。
度重なる死亡事故の結果、今まで以上に取締も強化されています。
警察と修理屋と葬儀屋にお金を落とさないようにしましょう!

前スレ
【凍結】殺伐広場へR162周山街道【注意】42周目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1484864964/
【事故】殺伐広場へR162周山街道【多発】43周目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1493112993/
【ステマ】殺伐広場へR162周山街道【どうぞ】46周目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1501939928/
【交通安全】殺伐広場へR162周山街道【週間】47周目
http://2chb.net/r/bike/1506002437/
【交通安全】殺伐広場へR162周山街道【週間】48周目
http://2chb.net/r/bike/1510833769/
【スギ花粉】殺伐広場へR162周山街道【注意】49周目
http://2chb.net/r/bike/1521184505/
【スギ花粉】殺伐広場へR162周山街道【注意】50周目
http://2chb.net/r/bike/1527402308/
【熱中症】殺伐広場へR162周山街道【注意】51周目
http://2chb.net/r/bike/1534740513/

【取締】殺伐広場へR162周山街道【強化】44周目 [無断転載禁止]©3ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1495359534/

【ネズミは】殺伐広場へR162周山街道【お前】45周目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498305729/
2774RR
2018/11/19(月) 16:36:13.30ID:7sNdCNro
とりあえず立てときました。
3774RR
2018/11/19(月) 17:03:47.00ID:6ArlgEOU
マキノ高原から帰りに寄ろうとしたら通行止めでたどたどり着けなかった、、
4774RR
2018/11/19(月) 19:23:30.33ID:JJqcfYcg
次スレ立ってるかぐらい確認してから埋めろやボケ
5774RR
2018/11/19(月) 21:31:21.83ID:xPSpD4mB
いちおつ!
6774RR
2018/11/20(火) 05:56:41.46ID:WYYZzCxJ
乙&保守
7774RR
2018/11/21(水) 19:21:52.11ID:+9uORidr
20まで保守しなくていいのか?
8774RR
2018/11/21(水) 23:10:04.22ID:UuoVGqFu
バイク板は大丈夫

もう今月いっぱいで洗車してバッテリー外してカバーかけて冬眠するわ寒すぎ
9774RR
2018/11/23(金) 20:18:11.45ID:Hh51edUb
凍結、雪、ヤバイかな
10774RR
2018/11/25(日) 15:18:55.68ID:hNjHPay4
殺伐ナウ
11774RR
2018/11/25(日) 15:30:23.21ID://yJcP/I
>>10
殺伐殺伐言うからどんだけ殺伐としとるんかと思ってたけどそんなに殺伐オーラ出てなくね?
12774RR
2018/11/25(日) 16:08:32.43ID:okYqzHWY
>>11
最近はもうただの道の駅よ
中国人だらけよ
13774RR
2018/11/25(日) 16:59:32.25ID:ZmFZr5j1
からし色のポーチ
14774RR
2018/11/26(月) 08:07:34.41ID:6RAJNETC
>>11
殺伐広場の呼称はそう言う時期が長くあった事でついたものなので
今の雰囲気で付いたものじゃないのでな
15774RR
2018/11/26(月) 11:04:24.18ID:1j0MeB5I
ワイは今でもぼっちツーかつ入ってきたバイクに鋭い鑑定眼を送る殺伐継承者や
16774RR
2018/11/26(月) 17:08:05.46ID:+IjGemEf
始めて行ったとき、噂通り殺伐としてると感じたよ。
17774RR
2018/11/26(月) 18:45:09.43ID:Q2qy3loj
明日高雄を162経由で目指そうと思うのですが、平日でも激混みでしょうか?
18774RR
2018/11/26(月) 20:03:25.21ID:BCNYmKl6
>>17
嵐山発なら近くで高雄まですぐだから大丈夫。
19774RR
2018/11/26(月) 21:01:33.56ID:VIrC+stE
明日の高雄はカワツナギ達が大量に湧いてるらしいから用心しろよ
20774RR
2018/11/26(月) 23:18:30.25ID:Q2qy3loj
レスとんです。
では道に迷ったら革ツナギさんたちの後について行けば間違いないですね(笑)
初高雄、、、緊張するなー。
21774RR
2018/11/27(火) 06:13:07.84ID:WAtqw+DA
もう時期が時期なのでバイク数は激減しているだろうし
近年の殺伐ライダーはワルに憧れて背伸びしている
なんちゃってアウトローの小心者ばかりなので
全盛期と比べたら呆れ果てるほどマイルドになったものだ。
今の殺伐なんてツーリングサークル会場に過ぎないからな。
22774RR
2018/11/27(火) 12:22:32.84ID:Rh4UO3xc
自虐もほどほどにしとかなきゃ持たないだろ…
23774RR
2018/11/27(火) 13:37:48.14ID:oSDugkew
い無平バ乗
2420
2018/11/27(火) 17:29:46.22ID:/lBuchVY
途中でスマホが謎の故障にて京都で道に迷い、ガススタのおっちゃんに教えて貰って、初高雄してまいりました。
綺麗な良い道でした。
めっちゃ楽しかったわー。

来年また行きます!
25774RR
2018/11/27(火) 17:45:30.24ID:G0xoJGnd
今度は釣竿持って来いよ!
26774RR
2018/11/30(金) 16:27:41.82ID:rYJIdCDo
い無平バ乗
27774RR
2018/12/02(日) 22:01:37.84ID:tYa10ghq
今日は天気が良かったせいか九鬼をぐるちんしてる奴らが湧いてた
28774RR
2018/12/05(水) 21:25:27.46ID:ehLM/opU
土曜日寒いやろ〜けどいくで〜 車やけど
29774RR
2018/12/09(日) 07:55:40.40ID:xersCSlk
昨日のウチに殺伐しといて正解だった
30774RR
2018/12/14(金) 14:32:54.82ID:jTMvRNya
殺伐なう
31774RR
2018/12/15(土) 13:38:47.24ID:YqDDdBP7
名阪国道にていっちゃん二世なるものが現れたらしいな。
どうしてどいつもこいつも曲芸乗りをしたがるのか
32774RR
2018/12/15(土) 14:01:29.85ID:D9cydzlG
いっちゃんってあの1年ぐらいで普通の乗り方に飽きた人?
33774RR
2018/12/16(日) 11:29:43.83ID:gsgy95Yb
めっちゃ雪積もってるやん
34774RR
2018/12/16(日) 18:32:32.02ID:VLn/Ghou
俺も久々に162走ったら美山の手前から雪だもんな!
早々に退散したわ
35774RR
2018/12/17(月) 09:08:00.40ID:iea/BwKB
いっちゃん…Danza Kuduroを汚した男…
36774RR
2018/12/17(月) 11:58:22.62ID:NjhCll/q
腕なしジェイソンくんもよろしく
37774RR
2018/12/21(金) 10:12:13.50ID:R3ctwnLc
天気いいんで久々に162と高雄PWあたり行こうと思うんだが
路面まだ濡れたままかな?
38774RR
2018/12/21(金) 14:48:10.54ID:DOpW1ybh
しるかよ
自分で言って確かめてこいよおっさん
39774RR
2018/12/21(金) 15:18:56.11ID:97KWME6I
わしのようなナウなヤングをつかまえておっさんとはなにごとぞ
40774RR
2018/12/21(金) 17:01:48.23ID:R3ctwnLc
24のおっさんだが、7割ウエットだった・・・・w
料金半額にしてほしかったw

ちょなみに3時間いたけど一般車とは1台しか遭遇しなかった
41774RR
2018/12/22(土) 05:54:09.54ID:BMAojGTJ
殺伐なう
42774RR
2018/12/22(土) 06:27:38.66ID:n00+Tfco
なうなう
43774RR
2018/12/22(土) 09:09:34.94ID:AjSTKalS
凄いなう
尊敬するなう
約束なう
きっとなう
約束なう
殺伐なう
44774RR
2018/12/22(土) 09:55:52.71ID:BMAojGTJ
今朝はバイク多いな
45774RR
2018/12/22(土) 11:05:37.80ID:aJsyXJPK
ナウとかマジで言ってんの?
寒いし毎日雨だし楽しくないだろ
46774RR
2018/12/22(土) 12:43:40.52ID:NlPQgZqL
よほど他にやることも居場所も遊ぶ金もないんだろ。
47774RR
2018/12/22(土) 13:22:45.46ID:AjSTKalS
君たちはアホウなのか?なう
殺伐なうってのは例えばコタツに入ってぬくぬくしながら書き込みするものなう。
殺伐なうとい無平バ乗は古くからのこのスレのアイドル的な存在なう
48774RR
2018/12/22(土) 13:24:10.03ID:RAvldrkB
ナウシカ言えないのかよ
49774RR
2018/12/22(土) 13:25:10.18ID:RAvldrkB
>>47
腐ってやがる、遅すぎるんだ。走りが。
50774RR
2018/12/22(土) 14:43:04.39ID:FVLdWydK
殺伐ない
51774RR
2018/12/22(土) 19:05:07.92ID:UlK1d26q
殺伐トゥモロー
52774RR
2018/12/22(土) 19:31:58.77ID:rVNiPECr
涙の数だけ強くなれるよ
53774RR
2018/12/22(土) 20:03:21.43ID:WA1Eem8Y
アスファルトに咲く花のように
54774RR
2018/12/22(土) 21:20:52.98ID:RAvldrkB
野に咲く花のように
55774RR
2018/12/22(土) 22:18:07.52ID:1Wm4R9vk
涙の数だけ強くなれるよ
アスファルトを裂く花のように
見るもの全てを脅えさせて
明日は来るよ君のために
56774RR
2018/12/23(日) 04:35:17.71ID:FS7/EunW
何処の地域スレも構ってちゃんがアホみたいに湧くようになったらシーズンオフ。
そのうちの数匹は筋金入りの幼稚な構ってちゃんなので
シーズンに関係なく構って貰うことに命を懸けているからな。
中には自作自演もあるだろうが、学習能力がない構ってやる池沼がいる限り
味を占めていつまでも馬鹿の一つ覚えネタで荒らし続ける。
57774RR
2018/12/23(日) 07:49:58.96ID:j8wqspf4
自己紹介乙
58774RR
2018/12/23(日) 08:15:09.58ID:qrmRFEuT
さすが自分のことよくわかってらっしゃる
59774RR
2018/12/23(日) 10:54:16.30ID:G+qBPKwT
>>56
自作自演乙
60774RR
2018/12/23(日) 11:09:14.34ID:+rP14Qaj
4月まで殺伐はお休みします
61774RR
2018/12/23(日) 11:35:27.07ID:6ecHzj89
2時間ほど前やけどワイ合わせて5〜6台やった
62774RR
2018/12/23(日) 18:55:34.35ID:jw1th9rL
もう名田庄とか凍結してるかな?
63774RR
2018/12/26(水) 08:27:18.87ID:RZclUtY7
殺伐なう
64774RR
2018/12/29(土) 10:58:29.34ID:2Gx4SsYI
このスレもシーズンオフだな
65774RR
2018/12/29(土) 11:03:52.37ID:vuYhf+k6
コタツなう
66774RR
2018/12/29(土) 12:00:04.34ID:6M9dCXLt
なう殺伐
67774RR
2018/12/29(土) 20:06:44.42ID:B3E2zCIM
今から殺伐行きます
68774RR
2018/12/29(土) 20:24:29.04ID:mCo6HIsT
がんばれ〜
http://dobokubousai.pref.kyoto.jp/douro/yukimichi/i/SRI_I011_Frm01.aspx?RegionID=0&;MenuID=4
69774RR
2018/12/29(土) 20:42:23.83ID:TW4EKaZz
ウッディまでならイケルイケル
70774RR
2018/12/31(月) 19:40:50.95ID:/EhSRADk
今年もよく走りました。
また来年。
71774RR
2018/12/31(月) 20:13:19.09ID:DDjXyoci
あけましておめでとうございますでございます
72774RR
2018/12/31(月) 20:37:03.35ID:19ywVI4d
殺伐なう
73774RR
2018/12/31(月) 20:43:19.51ID:hoBTNbJ5
明日朝に行く予定
74774RR
2018/12/31(月) 20:57:25.22ID:wFj20Fm4
殺伐で除夜の鐘聞こうぜ
75774RR
2018/12/31(月) 21:19:35.24ID:b32xzHsa
噓吐き構ってちゃんばかりで幼稚過ぎて反吐が出る
76774RR
2018/12/31(月) 23:01:27.57ID:wFj20Fm4
一番キモイ奴が来た
77774RR
2018/12/31(月) 23:27:28.16ID:zM6jkvQo
ワイも朝行ったろかなと思ってたけど美山朝9時でも−1℃とかなんだよなあ
78 【大凶】 【224円】
2019/01/01(火) 00:08:01.88ID:QLAbNIkt
寒いよねぇ
79774RR
2019/01/01(火) 02:02:52.86ID:3Sio65RF
寒い時代だと思わんかね
80774RR
2019/01/01(火) 12:12:57.37ID:wYdq/87v
殺伐バイク4台
81774RR
2019/01/01(火) 13:04:53.20ID:m2byO+Mg
午前中はワシ一人だった

【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
82774RR
2019/01/01(火) 13:18:02.67ID:3Sio65RF
あけおめことよろっっ

峠で出会ったらお手やわらかにな
83774RR
2019/01/01(火) 13:34:05.66ID:DboyKwZm
>>81
何か俺の知ってる殺伐と違う…
並行世界に迷い込んだんじゃね?
84774RR
2019/01/01(火) 14:26:12.26ID:4RvzL7/G
雪だッ!!
85 【凶】 【277円】
2019/01/01(火) 19:01:36.35ID:qGEX9iNp
今年もよろしくな!
86774RR
2019/01/03(木) 19:57:49.55ID:OQ3T1esz
>>81
お前アホやな。
殺伐愛感心する。
転倒するなよ、今年も頑張って走ろうか!

おっちゃんより
87774RR
2019/01/03(木) 21:20:17.58ID:I2YhAHDP
とりあえず殺伐なう
88774RR
2019/01/04(金) 15:27:23.05ID:nZGjpQWs
>>81
容量の無駄使い。
アホちゃうか
89774RR
2019/01/04(金) 17:26:36.26ID:37uQEvdR
いまどき容量て
90774RR
2019/01/04(金) 19:23:44.05ID:79baSWTz
せめて帯域と言ってほしいかな
91774RR
2019/01/04(金) 21:10:04.32ID:qoLb1/6K
深見は雪解けでウェット、府道78号から宮脇経由で行くほうがいいね、
92774RR
2019/01/04(金) 21:20:59.34ID:CdXo0XtX
美山土人て塩カル撒くの趣味なんだろうな
93774RR
2019/01/05(土) 21:17:03.70ID:REHa0l5c
>>91
さっき日吉からr19r78経由で京北迄抜けて来たが、ゼミナールハウスの裏山辺り結構残雪が道の脇に残ってたな…薄暮でウエットでシールドも曇りまくる気温だと躰がマジに固くなるわ。

日吉から宇津峡は相変わらず未修理なのね。
94774RR
2019/01/05(土) 22:34:46.14ID:sfD3t2Da
>>93
道はウエットでしたか?
95774RR
2019/01/06(日) 18:55:55.73ID:k13YS8O6
>>94
マンホールがキラキラ輝いてたよ…r19は東向き車線真ん中に土管埋めてんのかね?
微妙に靄ってたから余計かねえ…栗尾トンネル入って安心して、笠トンネル超えたらJRバスに被られたが、抜く根性なんて残って無いから中川までR162をダラダラ後ろ走ってたわ。

1月中は暖冬予報出てるから、夕暮までなら問題無く美山行けるんじゃないかな?
96774RR
2019/01/07(月) 22:12:48.97ID:D8rigbD+
>>95
なんで和歌山行かん?
冬の殺伐、塩カル、雪、ウェット。
中毒だな。
97774RR
2019/01/07(月) 22:22:47.27ID:mFVfo367
なんでって?そこに殺伐があるからに決まってるやん
98774RR
2019/01/08(火) 01:39:00.38ID:AS/cn7eY
和歌山だって走れないよ! 

和歌山と言えば、高野龍神スカイラインは、3 月末まで閉鎖だよ!
99774RR
2019/01/08(火) 12:46:08.80ID:fVeHFN5S
>>98
そこで42号線、泉南から新宮方面はどう?特に白浜から勝浦辺りまでの海岸線は超オススメ。
100774RR
2019/01/08(火) 15:21:50.06ID:NcsZJkxR
城崎温泉にいるが途中の峠もまったく雪もないわ
バイクでも全然問題ないレベルだ
今年は暖かいのぅ
101774RR
2019/01/08(火) 16:23:03.93ID:AIVuWU/n
あの辺は風呂上がって外に出たら真っ白ということもあるからな
親戚連れてカニ食べに行ったら帰り積雪で峠が通行止めで帰れなかった
102774RR
2019/01/08(火) 18:13:57.42ID:IsFeRmm0
>>101
皆生に忘年会で行ったときそれやった
103774RR
2019/01/08(火) 21:05:30.36ID:jw8sEyru
>>99

それやったら、お伊勢さん詣でて赤福喰ってパールロード廻って来る方が気楽かもなあ…めはり寿司と川湯の千人風呂も長い事攻めてないがなあ。

カモノセのカレーも長い事喰ってないし、猪ラーメンは皆無だなぁ…美山のライダースパスタ屋は美味いのか?

名田庄でおろし蕎麦はこの時期寒過ぎるわな。
104774RR
2019/01/08(火) 21:14:49.21ID:rCXtUkGn
あー名田庄のおろしそば食いたくなってきた。
週末いこ
105774RR
2019/01/08(火) 23:02:43.10ID:1iaTKi/b
>>102
この地名、中国四国地方民以外は読めるのだろうか?
106774RR
2019/01/08(火) 23:15:52.63ID:rCXtUkGn
かいけ
107774RR
2019/01/10(木) 16:19:21.17ID:IarI9iar
お前らの言う通り他県逝って来たら
昨日宿泊中に火事で酷い目にあったじゃねえか!!!w

こっちじゃまだニュースになってないかな
CBSとNHKは来てたんだけど
108774RR
2019/01/10(木) 16:20:19.48ID:IarI9iar
ごめんCBCでした
109774RR
2019/01/10(木) 16:39:44.27ID:7ZAQ9hqz
いいなイベントがあって
110774RR
2019/01/10(木) 18:57:46.46ID:tcymVInq
>>108
鳥羽の湯快リゾート?
111774RR
2019/01/12(土) 15:32:44.87ID:aVgWo3Tx
せやで。
せっかくCBCのインタブーに撮られたのに俺のは完全カットされてたw

まあ、全開の和歌山の火事と違って、今回はそれほどでもなかったからかな〜
嫁さんはかなりショックうけてるけど
112774RR
2019/01/12(土) 15:41:56.19ID:iPI2vhg8
そりゃ旅館とはいえ焼け出されればショックだろ。(笑)
バイク乗りの感覚ではかっちゃダメだ。
113774RR
2019/01/12(土) 16:03:02.05ID:HnpxAF3P
和歌山のってアレか
何年も掛けて改築してようやくオープンした初日に全焼のやつか
114774RR
2019/01/12(土) 16:07:12.02ID:aVgWo3Tx
1年かかって無かったと思うし、オープン初日でもないよ

しかし客の馬鹿女のタバコの不始末が原因って
そういう底辺客層集客メインだからなるべくしてそうなったんかね

今回の鳥羽は老朽化故の事故なんだろう
京都から一番近い湯快リゾートだっただけに残念。
115774RR
2019/01/13(日) 09:02:49.22ID:x5/av6J9
安かろう悪かろうの典型だ
116774RR
2019/01/13(日) 19:59:42.19ID:NKX9LPhE
>>113
何年もかけて開通させた舗装林道が、翌週の台風で崩落したみたいな諸行無常感
117774RR
2019/01/14(月) 11:56:21.72ID:nVJplMZa
土建屋にとってはウホッな工事無限ループに入る
118774RR
2019/01/14(月) 18:04:41.20ID:CQQqNccZ
>>116
湯快リゾート越の湯だな
元々あった老舗旅館の風情をそのまま残して何年も掛けて改修して
オープン初日に全焼
古い部分の防火対策してなかったんじゃ?という感じ
119774RR
2019/01/24(木) 20:44:40.64ID:EEZWFC+p
やっぱ温泉ってのは「こっそり秘湯」で「旨いもん食ってゆっくり」やで。
120774RR
2019/01/25(金) 06:06:34.74ID:5GYjwH13
泊まりなら別だが、風呂入るとすぐに眠くなる俺には温泉ツーは無理だな
121774RR
2019/01/25(金) 09:20:39.49ID:csQioSe0
>>120
湯冷めして眠気なんてなくなるよ
122774RR
2019/01/25(金) 19:50:48.49ID:jc2+botc
さすがに冬はバイクで行かないわさ
123774RR
2019/01/25(金) 21:10:11.50ID:VyF9Wu43
明日行くから誰か声かけてくれや
124774RR
2019/01/26(土) 11:45:20.77ID:ZDAsPgKh
http://dobokubousai.pref.kyoto.jp/douro/yukimichi/i/SRI_I011_Frm01.aspx?RegionID=0&;MenuID=4

ダメみたいですね
125774RR
2019/01/26(土) 17:01:28.00ID:xabxOcnF
流石に今日はムリダナ
126774RR
2019/01/26(土) 20:25:13.74ID:FOMdcest
そこまでして行く場所か?
127774RR
2019/01/27(日) 23:27:44.28ID:KfqnhD4k
うちは北摂だから一番気軽に行けるツーリング場所が周山なんだが
この時期は凍結してるから何処行けばいいのやら
128774RR
2019/01/28(月) 02:21:16.63ID:+oc2wcgV
淡路島
129774RR
2019/01/28(月) 15:27:36.05ID:eIsFwHuh
>>121
体調、精神状態次第なんだよなあ
130774RR
2019/02/02(土) 11:17:38.26ID:dmey3Fvn
寒い……
131774RR
2019/02/02(土) 14:13:43.89ID:pGLoo2rV
日吉ダム、バイク15台程度。
路面ほぼドライだし陽ざしは暖かいくらいだが融雪剤がうっすら残ってるのがなぁ
132774RR
2019/02/09(土) 13:47:36.09ID:v/SO3GRi
東日本は寒いのに西は平和なんだな
133774RR
2019/02/09(土) 21:34:24.49ID:rF0BvapA
流石に今日は乗る気にならない程度に寒かったよ@関西
134774RR
2019/02/10(日) 04:49:41.88ID:Q4pi9wos
美山は現時刻雪積もってます
135774RR
2019/02/10(日) 08:48:57.49ID:VEKb7Y8L
さっき周山へ上って行くバイク見かけた
自殺志願者ですかな?
136774RR
2019/02/10(日) 12:35:50.70ID:fcvDmNrg
「雪が見えるところまでいこか?」
「ええな」
で行ったものの、トンネル抜けたらいきなりの雪
Uターンしようにも道路中央にはシャーベット状の雪
路肩はガードレールあたりの高さまで積雪
なんとか寄せれる路肩を探してるうちにどんどん前進してしまう
仕方ないので、下車して滑る足元を気にしながら恐る恐る押し歩いてUターン

ってことがあった
137774RR
2019/02/10(日) 14:42:07.60ID:e0FK4waq
あるある。

峠を越えたらいきなり天候激変なんてことも。
138774RR
2019/02/10(日) 15:13:39.76ID:fcvDmNrg
峠を超えたら路面が濡れてる
??と思って走行しながら靴底で路面を探ると
うすーいシャーベット状の表面の道路を走ってることに気づいた時の恐怖感
139774RR
2019/02/10(日) 18:04:41.25ID:IL4pVKLi
スタッドレスタイヤぐらい買えよ
140774RR
2019/02/10(日) 18:32:23.31ID:96aIufj4
所詮二輪車なので冬タイヤに履き替えても金の無駄
桜が見頃になるまでおとなしく冬眠しているのが吉だろう
それまでにツーリング資金を貯めておけば尚良しというものだ
ロンツーや泊ツーするなら結構な額が飛んで行ってしまうからな
141774RR
2019/02/11(月) 08:12:33.38ID:TrFbw2wB
中途半端な路面でバイクにスノータイヤ履かせたら逆に危ないのでは
142774RR
2019/02/11(月) 20:49:40.71ID:QYWnjix+
久々にコンビニ行きがてら行って見たが、路肩に雪片残ってるの見て小野郷で引き返したわ…一応生乾き。

SS車種不明のにいちゃん一台とすれ違っただけ…温度計3℃じゃ仕方がないか。 妙に四輪は多かったし。
143774RR
2019/02/11(月) 21:00:25.76ID:NM+xEsYL
京都市内でも雪降ったしな。
四輪orバス旅行組にとっては雪の茅葺き集落が見物な季節じゃないかな。
144774RR
2019/02/11(月) 21:56:34.27ID:+BPwBAxF
俺もいきたかったけど連休中の公道ましてや雪降ったときなんかどんな災難に巻き込まれるかわかったもんじゃないからやめたわ
145774RR
2019/02/14(木) 16:24:21.03ID:D0Gg+8I1
パールロード逝ってきたけど昨日は暖かかった♪
今日は一変、寒くて凍えながら帰ってきたけど
146774RR
2019/02/16(土) 09:09:13.46ID:JhXmRYij
熊野の佐田坂からパールロードまでの良コーナーつなぎ経路教えて。
147774RR
2019/02/16(土) 12:07:07.41ID:SP79O1Kc
>>146
R42でマンボウまで行ってR260が好き
148774RR
2019/02/16(土) 13:49:24.41ID:n89ncft5
>>147
逆コースで元旦走ったわ
何気に海がチラチラ見えるしたまにワイディングあるしいい道やね
149774RR
2019/02/16(土) 14:15:14.23ID:SP79O1Kc
>>148
昨秋に逆から走ってお気に入りになりました。
春にまた行くつもり。
150774RR
2019/02/17(日) 17:59:31.04ID:YO5vnynL
寒さで足がいたくて何にもできなかった…走りにいきたいよぉ
151774RR
2019/02/18(月) 08:27:18.98ID:Be1DKQZZ
春まで待つんだ。その間はメンテしてろ。
152774RR
2019/02/18(月) 08:55:52.11ID:o7QifCAi
昨日はたくさんバイク走ってたよ
春だな
153774RR
2019/02/18(月) 20:01:19.86ID:AzbDN/u7
年末に事故ったバイクがやっと戻ってきたので明日朝から美山ソロツー行ってくるん
2ヶ月ぶりのバイク超楽しみ
154774RR
2019/02/18(月) 20:05:56.37ID:NXaK4jQJ
フラグ立ったな
155774RR
2019/02/18(月) 20:06:26.91ID:6RpzSygO
何して事故ったん
156774RR
2019/02/19(火) 07:09:15.31ID:G6BwL2ln
今朝の美山は雨降ってますよ
157774RR
2019/02/19(火) 13:16:06.40ID:PU5nhiKG
>>153ですが皆さんのご期待通り転倒しました
体はプロテクターをしていて無事だったんですがバイクがガードレールに突っ込んでフロントフォークが曲がってしまいレッカードナドナになりました。
もうバイクは引退します

さようなr
158774RR
2019/02/19(火) 13:34:14.45ID:rRf4YWMo
やっぱ事故るヤツは身勝手で無謀な運転ばかりしてるんだなあ
159774RR
2019/02/19(火) 13:52:58.61ID:9I4sk/YS
>>158
君がどんな運転してるか知らんが、明日は我が身だぞ
160774RR
2019/02/19(火) 14:17:01.64ID:LUPZ8H+D
まーたこいつか、お気軽にウソついてんじゃねぇよ自宅警備員
釣りならよそでやれ、デカすぎじゃボケ
161774RR
2019/02/19(火) 16:39:48.31ID:cYbi5uON
なんでもいいけどスピードの出しすぎには気を付けるんだよ?
162774RR
2019/02/19(火) 21:15:39.85ID:59RL4P/d
身の丈にあった速度とコントロールだろ?

30km/hでも事故るヤツは事故る。
163774RR
2019/02/20(水) 10:20:47.90ID:2s8x00CJ
常に不運との戦いだよ
無茶な運転すればジェイソンやいっちゃんの仲間入り
164774RR
2019/02/20(水) 10:57:16.28ID:g8fQMJX8
あの馬鹿二人は例外だろw
165774RR
2019/02/20(水) 11:11:54.68ID:PieO5HS5
>>163
不運といえば、追い越しのために対向車がこちらの車線に
しかもブラインドコーナー
それで正面衝突で死亡ってあったな
166774RR
2019/02/20(水) 11:16:11.12ID:PieO5HS5
周山じゃないけど、側道から一時停止無視の車が目の前を通り過ぎたとか
10メートル先行してたバイクが無理なUターンした車に突っ込んだとか
結構、生き死にがギリギリのとこにあるんだなって思うことある
167774RR
2019/02/20(水) 13:14:45.79ID:cgu/eRLh
危険な市街地に比べれば、山道は不慮の事故に遭う確率はかなり低い
普通に走ってれば、鹿が出てこようが、軽トラがUターンかましてようが、ほとんど回避できる
それでも事故は起きてしまうのは、不慮の事故より、いっちゃんのような無謀な運転してるライダーが後を絶たないからでは
まあ、周山街道はお上の努力によりかなり減ったとは思うけど
168774RR
2019/02/20(水) 13:19:14.32ID:7Kc3LExh
いっちゃんって誰?
169774RR
2019/02/20(水) 14:58:27.92ID:ZqFwyWyW
>>167
言わんとする事は分かるが田舎舐めるなよ。
鹿は気をつけてれば避けれるが全力で飛び出してくるイノシシは50キロだろうが無理な運任せ。
草むらから飛び出してコンマ3秒もしないうちに衝突するぞ。
170774RR
2019/02/20(水) 15:56:29.38ID:Y5DSJK6F
経験したがコーナーの出口に鹿がいた時はマジにビビって
変な声が出た覚えがある
あいつら以外に避けないし
171774RR
2019/02/20(水) 16:46:33.25ID:PieO5HS5
>>170
それで衝突してたらここのスレでキミは無謀運転扱いされてたぞw
172774RR
2019/02/20(水) 17:23:16.58ID:9rySN7ef
>>170
あるある、いざそういう場面になってみると動物って意外に反応ニブくて動力性能も低いし、バイクって速いよな。
173774RR
2019/02/20(水) 17:34:58.05ID:NMh1VAXi
>>171
このスレだったか忘れたがコンビニ駐車場で車をキッチリ駐車してて当てられた時も、バイクでガソリンスタンドで給油中に当てられた時も信号停車中にイノシシがぶつかって来た時も無謀運転だと言われたわw
174774RR
2019/02/20(水) 17:35:44.82ID:1uKGlioC
昔のバイク乗りなら乗車したまま絶・天狼抜刀牙ぐらい容易にできたもんだが、
最近のライダーはレベルが下がってるなぁ
175774RR
2019/02/20(水) 18:38:47.26ID:4i/fI3rE
やっぱ猟銃で脳に損傷受け、ヒグマ以上に凶暴に成長したツキノワグマと衝突して打ち勝つくらいじゃないと周山なんて走れねえよな
176774RR
2019/02/20(水) 18:52:41.88ID:32vqXk+E
>>173
わかってるよ
正面に突っ込んでくる対向車を避けれるってやつは日頃はどんな運転してるのかと
「エアライダー」が書き込んでるんじゃないかとw
177774RR
2019/02/20(水) 18:54:24.15ID:FRLuZlBD
まったくだな
俺が昔 族やってたときなんか、北海道まで遠征して悪の帝国と戦ったりしたもんだ
178774RR
2019/02/20(水) 19:15:15.00ID:4i/fI3rE
>>176
ダウンロード&関連動画>>


こういうのは危険予知できてれば避けられるが

ダウンロード&関連動画>>


こういうのはどうしようもないな
179774RR
2019/02/20(水) 20:02:25.37ID:lGjLKdQv
こういう無法下手糞ドライバーは死んでも治らんから
問答無用で運転免許永久剥奪が妥当だろう。
剥奪しなければ必ず新たな犠牲者が発生する。
180774RR
2019/02/20(水) 20:40:42.60ID:14/Cgvji
>>178
2枚目、なぜ右にかわさなかったのか
旗を出した反対側に回避というのを教習所でやるだろう
181774RR
2019/02/20(水) 20:57:21.44ID:J6hyCEGZ
高雄パークウェイらしいけど目撃者おる?
貸し切りだったのかな

ダウンロード&関連動画>>

182774RR
2019/02/20(水) 21:03:26.45ID:14/Cgvji
右直事故
自分直進お姉ちゃんの車が飛び出し右折
お姉ちゃん「あんた!直進車が右折車に譲るのがマナーでしょ!」

(え.....返す言葉も出てこず)

右直事故
自分直進お爺ちゃんの車が飛び出し右折
お爺ちゃん「えーバイクなんて来てなかったのに」

(ほな今当たってるのはなんでやねん)
(速度も順守)


事故を吹っ掛けてくる相手は、やはりどこかおかしい、何かしら足りない
183774RR
2019/02/20(水) 21:24:44.31ID:dNKD5q7q
>>170
避けないんじゃない
突っ込んでくるが正しい
184774RR
2019/02/20(水) 21:35:07.56ID:XNIqZf05
>>181
例の新型カタナの動画か?と思ってみたが、俺の見たやつはクソったれ、空しか見えねぇ状態のやつだったから違うな
でも場所も投稿者も同じ、高雄だな(も一つの動画90キロ出してたぞ)
185774RR
2019/02/20(水) 21:41:51.12ID:XNIqZf05
いや何だこれ、動画スマホで画面動かすと360度全部動くじゃないのよ!?
寝転んで見てたらそら空しか見えねぇ訳だ……しかしすげぇ、どういう撮影だ
186774RR
2019/02/21(木) 00:44:37.35ID:iq0SLydc
>>185
いや普通に360℃カメラやん
いまどきこんなので驚くとか時代に取り残されすぎだぜおっさん
187774RR
2019/02/21(木) 03:26:39.32ID:Uc/lqec4
YouTubeで360°グリグリ動かせるんだなあってことに驚いてんじゃない?
しかしこれはゆっくり走ってるし360°見られるのが目的の動画?
おもしろい所といえばグリグリできるってとこだけだし
画質もいいし観光動画の撮影にはいいかもね
188774RR
2019/02/21(木) 07:12:45.53ID:QPv1BVqG
>>180
ほとんどの人間がここで右へ回避は無理だろうよ。
いくら体が反応したにしろバイクの向きを変えるには間に合わない。
あと、万が一右に回避した時に相手も元車線に戻れたら今度はこちらのセンターラインオーバーとして見られる。
189774RR
2019/02/21(木) 07:48:46.84ID:gfG51RMd
>>180みたいなこと言ってる>>182も似たようなもんだよ
190774RR
2019/02/21(木) 10:52:27.90ID:NRQZvHqZ
教習所で避けろと教る所まずないと思うのだが
191774RR
2019/02/21(木) 19:33:53.56ID:7E/ld6jg
俺は少佐に「当たらなければどうということはない」と教わったがな
192774RR
2019/02/21(木) 19:46:46.86ID:D2dgWdXo
打ち所が悪いとこんなものだよ
193774RR
2019/02/21(木) 22:05:02.76ID:gYol2zDf
大佐「1、>>191。ザクにはアクアを突破する性能はない、気の毒だが…」
194774RR
2019/02/21(木) 22:14:34.42ID:Kv4n6TkB
「意外と速いものだな」
195774RR
2019/02/22(金) 01:42:11.08ID:WnbCQVMa
「少佐の瞳があります」
196774RR
2019/02/22(金) 06:39:43.03ID:CIefxwQr
おまえらのシャア愛はよくわかった
197774RR
2019/02/22(金) 07:44:46.07ID:WnbCQVMa
いや俺のはヴァィオレットちゃんのだ
198774RR
2019/02/23(土) 12:04:16.00ID:9HJBNmjl
美山今日は天気いいなぁ
199774RR
2019/02/23(土) 12:06:25.87ID:I7hFMwBc
>>198
雪とか融雪剤の状況どんな感じ?
バイクのって1年で年末にヘアピンカーブにオーバースピードで突っ込んでオーバーランでガードレールにガシャーンして大けがしたヘタクソの俺でも行けそう?
200774RR
2019/02/23(土) 12:56:33.44ID:twhhKPp+
>>199
道に雪無し
雪解け水が殺伐から名田庄まででウェット
行けるで
201774RR
2019/02/23(土) 14:03:07.61ID:f8l+xfyR
ただ強風で路面に枯れ枝が散乱してる箇所がけっこうある
枯れ枝に加えて日陰ウェットになってる箇所が滑りやすいから要注意
特に弓削の杉林区間とか九鬼ケ坂とか堀越の区間かな?
行く人はペース抑えてご安全に
202774RR
2019/02/23(土) 14:12:39.73ID:I7hFMwBc
>>200
>>201
転倒ガシャーニングしたのがまさにそのウェット枯れ木枯葉路面だからそういう路面めっちゃ恐怖心
今日はいいてきんだから美山行こうかとおもったけどもうちょっと我慢します

情報ありがとうございます。
203774RR
2019/02/23(土) 14:33:18.86ID:f8l+xfyR
>>202
気を付けてゆっくり走るなら大丈夫とは思うけど、転倒トラウマがあって怖いなら無理しない方がいいな
路面が気になるなら誰かしら答えてくれるから、また行きたくなったらここで聞くといい
さて俺も帰るか
204774RR
2019/02/23(土) 14:48:04.29ID:jDUuVKqT
君子危うきに近寄らず
まぁそんなやつそもそもバイクなんて乗らないかw
205774RR
2019/02/23(土) 14:53:51.43ID:1FmcNbKZ
転倒したわけでも何でもないのに最近バイクに恐怖心が芽生えてきたわ
206774RR
2019/02/23(土) 17:21:54.76ID:vDzaLwHL
白バイもいたしレッカーされてるバイクも見かけたし気をつけてな
207774RR
2019/02/23(土) 22:05:56.00ID:tGA5tChq
>>205
良かったな
208774RR
2019/02/24(日) 13:14:06.55ID:CERJuIel
>>199
それはヘタクソって言うより無謀と言うのだと思うんだ
209774RR
2019/02/24(日) 14:49:59.48ID:jd1/fu/h
下界もめっちゃ暖かくていい天気だ、昼まで寝てたオレの負けだな、今日ばかりは。
210774RR
2019/02/25(月) 14:34:07.90ID:fW4GrmzS
>>205
世界一危険な乗り物からの卒業おめでとうございます。
211774RR
2019/02/25(月) 17:25:02.61ID:hB4IGf3r
>>210
世界一危険なのはオスプレイ
212774RR
2019/02/25(月) 17:29:34.52ID:2sCaeC6O
そんなこと言い出したら、あの国のあのお方専用車の方が危ないよ。
213774RR
2019/02/25(月) 18:00:19.00ID:fW4GrmzS
こんな所にまで基地外じみたブサヨが出張してるのか
214774RR
2019/02/25(月) 23:17:30.61ID:rcTTNNe5
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑wwww                                                                 
215774RR
2019/03/01(金) 21:15:20.69ID:ZsnZjFPV
暖かくなってきたんで、そろそろシーズン開幕か?
216774RR
2019/03/01(金) 23:16:54.85ID:s6OlQNDk
明日は天気良くて暖かいぞ〜
217774RR
2019/03/02(土) 11:49:18.13ID:YHGhkJjy
今朝の弓削ストレートは氷点下だった
218774RR
2019/03/03(日) 07:09:53.16ID:TnI7ad0a
今年は例年よりスギ花粉飛散が酷いような気がする。
例年だと鼻だけの日が多いが今年は目もやられて結構きつい。
暖かくなっても、スギ花粉が収まる時期まで冬眠させている。
無理に強行して事故ったら、まともな人生終了しかねんからな。
俺も若い頃はそうだったが、花粉症とは無縁の連中が羨ましい。
219774RR
2019/03/03(日) 08:18:42.58ID:nKsrN2t/
>>218
60 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2019/02/21(木) 20:19:17.40 ID:EsHDM0E30.net
2012年の花粉 : 昨年の3倍
2013年の花粉 : 昨年の3倍
2014年の花粉 : 昨年の3倍
2015年の花粉 : 昨年の1.5倍
2016年の花粉 : 昨年の4倍
2017年の花粉 : 昨年の6倍
2018年の花粉 : 昨年の3倍
2019年の花粉 : 昨年の6倍

今年は2011年の花粉の17496倍飛散する(´・ω・`)

苦しめ
220774RR
2019/03/03(日) 08:26:32.04ID:lO+hi2Zq
今日は午前中までならギリ走れそう
昨日は冬眠から目覚めたライダーが多かったが、花粉症持ちはかわいそうだな
221774RR
2019/03/03(日) 11:04:03.06ID:ckyZndzn
昨日はまだ肌寒かったが、100台近く集まってたな。
ZやCB、SR、隼、Repsol、etc シーズン幕開けって感じ。
すれ違いのヤエーも気持ちよかった。
222774RR
2019/03/03(日) 21:21:17.00ID:aEoecxhn
2012年の花粉 : バランスがとれた上品な味わい
2013年の花粉 : みずみずしさが感じられる素晴らしい飛散
2014年の花粉 : 豊満で朗らか、絹のようにしなやか
2015年の花粉 : 軽やかでフルーティー
2016年の花粉 : 50年に一度の飛散
2017年の花粉 : 今世紀で最高の飛散
2018年の花粉 : 豊かな果実味と程よい酸味
2019年の花粉 : 歴史に残る素晴らしいヴィンテージ飛散
223774RR
2019/03/04(月) 10:08:49.46ID:vQ4QW8w2
花粉もボジョレーも同じだなw
224774RR
2019/03/04(月) 10:50:47.08ID:vrubVjEP
80年代の花粉の方がまろやかさのある鼻当たりの優しい花粉だった、
ってのは花粉ソムリエ界の常識だけどな
225774RR
2019/03/04(月) 11:02:24.22ID:/wZdcG4z
スギが一番 流通量が多いから注目されがちだけど、
ヒノキやイネ、地方によってはシラカバなんかも無視できない味わいだね

特に2015のヒノキは素晴らしい出来映えだった、
今までスギ一辺倒だった俺だが、あの年の出来でヒノキにも目覚めたレベル

でもそういう意味では、やっぱ1991のスギが生涯最高傑作だったな
なんせこの年のスギでこの業界に進むことが決定づけられたようなもんだし
226774RR
2019/03/04(月) 19:34:35.21ID:BnCvejmT
なんでいいことみたいに語ってんだw
今年は飛散量多いらしいけど、ほんまにしんどいわ…
227774RR
2019/03/04(月) 19:52:06.11ID:/b0d+ykw
花粉症でウダウダ言う奴マジウザ
だたの鼻水とくしゃみやろ?なに重病になったかのごとくギャーギャーゆーとんねん

気の持ちようでなんとでもなるやろボケ
228774RR
2019/03/05(火) 07:41:04.98ID:d9BQSDw/
>>227
と、思ってた時代が懐かしい。
229774RR
2019/03/05(火) 08:28:18.13ID:NU6k+r+p
>>227
花粉症で年間何人死んでるか知らないのか?
230774RR
2019/03/05(火) 13:02:58.97ID:DJV1p5Gj
本当に花粉症になるような奴って性格が悪いよな
花粉症の奴に誰かが花粉症になったみたいだよ?って話したら喜びやがる

自分がそんなに苦しい思いをしているならお悔やみを申し上げるのが普通だろ
だれだれがガンで入院だってよって聞いて喜ぶ奴がいるか?
本当に花粉症の奴らは非常識極まりないカスでうっとうしいわ
231774RR
2019/03/05(火) 13:08:31.37ID:mhyVtWYU
道路で滑って転ぶだけでは飽き足らず、こんなところでも滑るなんて
やっぱりバイク乗りは変態しかいねえや
232774RR
2019/03/05(火) 13:16:41.36ID:DJV1p5Gj
>>231
ほんまほんま
>>229とかどんな顔してこのレスの投稿ボタン押したんだろ
小学生レベルやな
233774RR
2019/03/05(火) 16:14:03.14ID:7vVTCnZT
花粉症を馬鹿にしてた上司が重度の花粉症になって毎年苦しんでるわ
正直最高に見てて面白い
234774RR
2019/03/05(火) 17:53:08.96ID:baqgalSZ
からし色のポーチ
235774RR
2019/03/05(火) 21:39:15.67ID:rifDYhZ4
この民度は京都のものなのか単車乗りのものなのか
236774RR
2019/03/05(火) 22:29:59.34ID:dcKffnQL
>>235
>京都のもの △
>単車乗りのもの ☓

基地外無職引きこもりニート自演荒らし1名によるもの ◎

( ´ー`)フゥー...コレナ
237774RR
2019/03/06(水) 12:41:32.38ID:pujI4mDE
花粉症の人ってこれからの最高のバイクの季節に山とか行けないの?
238774RR
2019/03/06(水) 14:08:25.77ID:OQUB8eFk
>>237
花粉症はただの花粉だけでは発症しない
車などの排気ガスも一緒に体に取り込むことで症状が出る

現に俺も福井に行くのにスギ林を通ってなんなら深呼吸までしてみせたが全く症状がでなかった
翌日大阪市内に戻った後に爆発四散したが
239774RR
2019/03/06(水) 14:35:01.20ID:w7FzTpTJ
花粉症のやつとインカムつなぐとズルズルグシュグシュクシャンクシャン気持ち悪いし煩い
そんな状態でバイクなんかのるな危ない
240774RR
2019/03/06(水) 14:36:35.57ID:BhZRYM8P
そんな状態でもお前より速いから気にすんな
241774RR
2019/03/06(水) 16:20:36.45ID:w7FzTpTJ
公道で速いとか遅いとか程度が知れるな
242774RR
2019/03/06(水) 16:34:23.69ID:AEa2z0T4
さつばつなう!
243774RR
2019/03/06(水) 17:29:23.63ID:PuP00q2S
長らく殺伐行ってないんだけどカラシ色のポーチの張り紙はまだあるのか?
244774RR
2019/03/06(水) 18:06:17.37ID:sAWfOgPm
バイクは奥に停めろという配置になったね
245774RR
2019/03/06(水) 20:32:52.38ID:XGMt+Ba9
むしろあそこの方がいいよね
一部の目立ちたがり屋を除いては
246774RR
2019/03/06(水) 21:29:59.44ID:++8BUnpx
コイン精米の妨害
247774RR
2019/03/06(水) 22:45:25.77ID:nJExaoRO
自販機前とかとめられたら威圧的でウザイからちょうどええわ。
248774RR
2019/03/06(水) 22:53:41.67ID:C+ApCJyC
梅小路に梅見に行ったら美山牛乳ソフトが売ってて思わず買ってしもたわ
長いこと殺伐行ってないな
249774RR
2019/03/06(水) 23:04:47.85ID:DohNvhnj
美乳ソフトに見えた
250774RR
2019/03/06(水) 23:13:21.74ID:H877GZEM
花粉症の奴が今の時期に周山街道なんぞ走ったらどうなるのか言わずもがな
251774RR
2019/03/07(木) 20:21:10.88ID:4SSJiYGN
たまにはゼロベースに行ったれよ。
252774RR
2019/03/07(木) 20:28:37.34ID:j4kNjfCb
今年もゼロベースにキャンプに行こう。
つーか、誰か夜通し語らないか?笑笑
253774RR
2019/03/08(金) 07:34:19.20ID:jIgNMPeV
バイク乗りが夜通し語るのは、アノ話しかないじゃん。
254774RR
2019/03/08(金) 08:22:49.61ID:vp5dS6n+
パーツ分捕りの武勇伝なんか聞きたくないぞ
255774RR
2019/03/08(金) 10:10:04.96ID:Q2lISfs+
>>253
だな。
男同士なら体でぶつかり合う以外に無いもんな
256774RR
2019/03/08(金) 10:24:11.03ID:MXglMUug
夜中に殺伐広場のトイレへキモイ試し開催か
257774RR
2019/03/08(金) 10:41:54.93ID:pKg9UZfZ
殺伐トイレってなんであんなに入り口狭いんだよ
デブに優しくない殺伐だよな
258774RR
2019/03/08(金) 10:53:00.98ID:SoZE4ZcZ
痩せろよデブ
ついでにハゲも治せw
259774RR
2019/03/08(金) 11:03:47.22ID:pKg9UZfZ
>>258
アホか!俺はたしかにハゲかけてはいるが完全体のハゲではない!
しかも171cmで88kgだからまだデブというほど太ってはいない
260774RR
2019/03/08(金) 11:09:42.85ID:g3e4j4KF
俺は167cmの91kgだからプチポチャを自認してる・・・
261774RR
2019/03/08(金) 13:16:49.11ID:AfLucFaH
1年だけ花粉症発症したけど、発症したのはその1年だけで
その1年以外の45年間は全然大丈夫なんですぅ

確かDAEG買った年だから2009年あたりだったかな?
毎年バイク買い換える人なんで、そん時乗ってたバイクで何年かわかるw(大概は新型買って1年で売る
262774RR
2019/03/08(金) 13:18:10.68ID:AfLucFaH
>>260
俺165、58だったが、筋トレ&食事制限の結果
ここ数年49±1を保ってる

250cc以下とか乗ると、バイクの挙動が明らかに気持ちいいぞ♪
263774RR
2019/03/08(金) 13:40:38.48ID:QhB8wBgm
俺も小学校低学年の時にうちにはフェラーリとポルシェとランボルギーニがあるって友達にウソついてたわ
264774RR
2019/03/08(金) 13:45:47.22ID:AfLucFaH
>>263
俺は一貫してスカイラインと言ってた
オヤジがずっとスカイライン(全部MT9一筋だったんで嘘ではない
265774RR
2019/03/08(金) 14:02:48.34ID:E1Zxlcho
>>261
わぁ〜すごいね〜お金持ちなんだね〜憧れるわ〜(これでいいの?
>>261くんはすごいひとなんだねぇ〜
もっと>>261くんの事を聞かせてほしいなぁ〜(これで満足?
266774RR
2019/03/08(金) 14:03:41.80ID:Wa+3mslx
>>262
こんなチビのガリがDAEGとか乗ってたら爆笑するわwww
267774RR
2019/03/08(金) 14:05:19.58ID:pKg9UZfZ
>>265
おまえサービス精神旺盛やな
さてはキャバ嬢か?w
268774RR
2019/03/08(金) 14:10:20.26ID:pKg9UZfZ
しかしキャバ嬢ってこういう小学生レベルの見栄を張る虚言癖相手にも天使の笑顔で話を盛りあげるんだからプロはすげーよな
一般人なら苦笑してまともに話も聞かないレベルの自分語りなのにな
269774RR
2019/03/08(金) 15:05:47.18ID:ZgPMGm49
>>266
未だに大型2輪免許と大型車のハードル高いと思ってる中免(現普通2輪免許)オヂさん乙ですっw

よっぽど運動神経鈍い奴(アンタみたいな人かねw)以外なら
誰でも少し頑張れば普通に買えるんですよん。今ではね


特にダエグなんか、典型的な乗りやすい大型車の見本っす。
大型CBよりCBらしかったりするw CB1300SFよりダエグの方がCB400SFから乗り換えて違和感ないw
270774RR
2019/03/08(金) 15:44:16.28ID:lDscjsD/
>>268
そらぼったくり価格でドリンク買ってもらってるし指名料ももらってるしな。ハゲチビデブのおっさんの作り話でも笑顔で聞いてくれるさ
271774RR
2019/03/08(金) 18:04:06.95ID:ax8ABNNB
>>269
チビガリの虚言癖おじさんはモンキー125でものっとけよ
大型がハードル高いとかじゃなくお前の体格とバイクのミスマッチが笑えるんだよw

逆サーカスの熊状態ww
272774RR
2019/03/08(金) 18:30:41.17ID:vRkn+4sd
と、
原付免許のみ所持のおっさん(派遣。独身(ハゲ))が申しております。
273774RR
2019/03/08(金) 18:59:05.34ID:bGtZZk9e
殺伐行きたいけど花粉症ではな〜
274774RR
2019/03/08(金) 21:16:11.56ID:jIgNMPeV
日曜は雨だから明日あたり行くかな。でも、またきょうから寒くなったしな。
275774RR
2019/03/08(金) 22:02:29.26ID:1Y9oig11
>>274
明日の朝とか氷点下やろ
日中は15度ぐらいまで上がるみたいやけど
276774RR
2019/03/08(金) 22:46:27.15ID:YKO7OUd8
>>272
文字で相手を攻撃しようとするときは自分が言われたら一番嫌な言葉を無意識に選ぶという

原付のみで派遣でハゲのおっさん頑張れーww
277774RR
2019/03/08(金) 23:09:21.41ID:wgZH437q
先週行きそびれたから明日行く予定だけど寒かったらやめる
278774RR
2019/03/08(金) 23:31:03.98ID:pKg9UZfZ
4月になるまで山間はいかないのがマイジャストフィット
279774RR
2019/03/08(金) 23:35:37.83ID:xnTbADFl
ここんところ雨が多かったけどもうR162とかその界隈道路の塩カルは流されたけ?
まさかまだ雪が残ってるなんてことはさすがにないよね?
280774RR
2019/03/09(土) 00:45:42.45ID:H9/nAEPr
>>279
愛宕山思いっきり雪化粧やったからまた撒かれてるんちゃうか?
281774RR
2019/03/09(土) 08:06:28.76ID:8GC2bixf
あーせっかく連日の雨で流れつつあったところをまた塩まみれにしよってからに…
282774RR
2019/03/09(土) 08:21:45.08ID:WTEG6uIa
行こうと思ってたのに塩まみれかよー今月はお預けやの
283774RR
2019/03/09(土) 08:49:28.08ID:+2ltALVp
>>262
そこで排気量をあげるソリューション
284774RR
2019/03/09(土) 08:52:07.52ID:+2ltALVp
昨日から下界もけっこう寒いよね
陽射しはいいけど気温が低い
285774RR
2019/03/09(土) 09:12:41.22ID:0x5a6hDZ
>>276
早い、小さい、柔らかい!
286774RR
2019/03/09(土) 09:23:01.59ID:amEyNHo6
田舎はすぐ塩まくからな自分たちの車も痛めつけてるのにそれすら分からんと
287774RR
2019/03/09(土) 09:35:29.37ID:RBLxekA7
すぐ洗車すればええだけやん
288774RR
2019/03/09(土) 10:05:05.68ID:SPFmuawg
>>286
一個人が個人の判断で好き勝手に撒いてると思ってるの?
289774RR
2019/03/09(土) 10:35:58.18ID:uuizgao7
ええ天気や!
290774RR
2019/03/09(土) 11:26:26.52ID:UbHUKLU+
殺伐ナウ
291774RR
2019/03/09(土) 11:31:12.12ID:JfntFt0t
塩まみれかい?
292774RR
2019/03/09(土) 11:51:10.16ID:o2Rg0krT
美山までの路面塩カル情報求ム(至急)
情報提供者にはチョコバットorうまい棒あげるぞ
293774RR
2019/03/09(土) 12:33:26.19ID:UbHUKLU+
ほぼドライ
カモノセから深見まで寒いです
294774RR
2019/03/09(土) 13:40:34.51ID:o2Rg0krT
>>293
さんきゅー、京北までなら行けるか
295774RR
2019/03/09(土) 13:42:54.36ID:o2Rg0krT
今度殺伐トイレ前で会おうぜ、約束通りあげるぞ
296774RR
2019/03/09(土) 14:00:10.01ID:BBAxy0m0
ようやく家事が済んだ
ちょっとだけ行ってみるかな

日吉ダム脇の道が通れないのがさみしいけれど
297774RR
2019/03/11(月) 01:06:39.02ID:GCH4+j8z
殺伐ナウ
真っ暗でだれもおらん…
298774RR
2019/03/11(月) 01:15:08.96ID:Yx7fag1m
ほら、たくさんいるでしょ
299774RR
2019/03/11(月) 02:48:48.77ID:GJCzxFSs
土曜に行ってきた
寒さ和らいでみんなうごめきだしたねw
針にも行ったがめっちゃバイクいたわ
300774RR
2019/03/11(月) 08:51:49.60ID:XPnVf7kt
>>299
蠢き出したって、まるっきり蛆虫扱いだなう
301774RR
2019/03/11(月) 21:37:25.17ID:jEfXSLOp
関西のライダー集合地でも北部にある殺伐が盛況になるにはやっぱ4月以降かな。
302774RR
2019/03/11(月) 21:51:10.51ID:cmr/OfYP
殺伐が盛況とは…
303774RR
2019/03/11(月) 21:55:23.28ID:c2e4lQxz
そらもう幕末の京都のように、目があ合ったら天誅の狂乱の地になるということですわ
304774RR
2019/03/12(火) 00:42:39.47ID:cSfu1VbY
殺伐ナウ
今日は5〜6人くらい人がなにか話しこんでる
でも車もバイクも一台もないから地元の人かな?
305774RR
2019/03/12(火) 01:00:19.81ID:gDTBX2bs
地縛の人々じゃないかな
306774RR
2019/03/12(火) 01:03:15.51ID:cSfu1VbY
>>305
やめてくれよぉ…
別に笑ったり怒ったりしてる感じじゃなくなにかブツブツ話してるだけだから本当に怖くなってきた…
帰ろ…
307774RR
2019/03/12(火) 10:21:10.50ID:MtD1ir4Q
周山で死んだライダー達やろなぁ…
308774RR
2019/03/12(火) 10:33:27.73ID:k9R5u9nR
つまりいっちゃんさんや腕なしジェイソン君達ですね!
普通の乗り方に飽きました!
309774RR
2019/03/13(水) 00:16:15.13ID:ynSD/vsg
黒い存在うじゃうじゃ繁殖…まるでお前達の様だね…
310774RR
2019/03/13(水) 00:25:51.30ID:0PdrfGlk
チャゲアスの飛鳥涼って麻薬でつかまってたのか(´・ω・`)
まったくニュースになってなかったけどなんでなの?若いころめっちゃきいてただけにショック
311774RR
2019/03/13(水) 00:58:30.83ID:3HDHlO4F
ウラシマンかよ
312774RR
2019/03/13(水) 02:43:29.87ID:A+XE1crl
岡村靖幸とか中島らもとかずっと好きだけど麻薬やってたからってショックは全く無いな。
313774RR
2019/03/13(水) 02:43:34.25ID:JZ4rUVm5
殺伐ナウ
今日はだれもいなくてちょっと安心した
314774RR
2019/03/13(水) 05:02:04.16ID:A+XE1crl
目に見えるモノだけが全てではないよ。
315774RR
2019/03/13(水) 06:40:43.56ID:Y0VKtC/B
屁とかな
316774RR
2019/03/13(水) 07:17:51.07ID:rEpnHlVF
>>310
あれだけ騒がれてたのに
海外に渡航でも?
317774RR
2019/03/13(水) 07:48:51.96ID:anZtNxQz
槇原敬之もすっかり許された感ある
318774RR
2019/03/13(水) 08:57:59.06ID:FLjhNHcv
岩城 滉一とかな
319774RR
2019/03/13(水) 09:16:35.80ID:gnyzh3uW
研ナオコ美川憲一井上陽水
320774RR
2019/03/13(水) 09:21:50.59ID:mq96gkWK
>>311
あのバハバグ欲しかったわ
321774RR
2019/03/13(水) 10:48:33.59ID:/yPYfX1c
>>170
✕避けない
○ライトで目が眩んで見えてない
322774RR
2019/03/13(水) 18:14:09.53ID:8U9sSwPB
ピエールは『バレちまったな!ハハッ!』でええやろ
なにショック受けてんだよ
何年かしたらジャンピエール瀧とか名前変えて出てきて
笑って迎えてやればいい
323774RR
2019/03/13(水) 21:45:09.99ID:VJ8u8esT
依存症の治療は切実なんだよ
ところで何のスレだ
324774RR
2019/03/14(木) 00:40:47.62ID:NMxTjCsG
殺伐ナウ
今日はバイクが数台止まってて自販機の所で談笑してるから安心
昨日の怪しげな5〜6人の人影は本当になんだったんだろう
325774RR
2019/03/14(木) 06:32:53.67ID:0gGZSZCe
そんな深夜にバイクいるんだ、凄いな、寒そう
326774RR
2019/03/14(木) 07:05:48.49ID:1enoJI3O
今朝は真っ白?
327774RR
2019/03/14(木) 07:07:02.79ID:JlFiXjyK
雪ちょっと積もってるよー
328774RR
2019/03/14(木) 07:32:26.68ID:uMl8s7iR
>>322
ピエールはどうでもいいが電気グルーヴの音楽が聴けないのは困る。ってゆーか文化の破壊だろ、コレ。
329774RR
2019/03/14(木) 09:27:31.48ID:zXXOD7Ba
蒸し返すなよ
330774RR
2019/03/14(木) 10:27:37.19ID:mxtJkeNH
俺はカラフィナ解散だな
331774RR
2019/03/14(木) 10:37:04.21ID:f7NZEtvL
>>330
マジかよ!と思って調べたら本当なんだな。
ピエールって誰かも分からんからどうでも良いけどKalafina解散は寂しい。
ここ一年で一番ショックなニュース。
332774RR
2019/03/14(木) 12:09:30.16ID:mxtJkeNH
>>330
昨年はほとんど活動してないし
梶原由記あってのカラフィナだしな
333774RR
2019/03/14(木) 12:17:45.43ID:3+g9Y/Ws
浦・・・
334774RR
2019/03/14(木) 12:57:50.81ID:t7EMgBq/
ピエールって電気で何やってたんだ?
ステージでウロウロしてるだけじゃないの
335774RR
2019/03/14(木) 13:33:48.83ID:f7lcDxUr
電気グルーブと電撃ネットワークを混同してたやつwwwwwwwww



俺wwwwwwwwwwww
336774RR
2019/03/14(木) 15:05:06.18ID:mxtJkeNH
>>333
あー
337774RR
2019/03/14(木) 18:19:28.74ID:vp+oMi4c
梶原なにがしって讒言によって義経に追い込みかけたヤツだっけ
338774RR
2019/03/14(木) 21:40:18.77ID:IAYah+jh
>>337
近年では評価が変わって、大河ドラマでも悪人扱いされていないようだ
339774RR
2019/03/14(木) 21:46:50.29ID:rM3PqJx6
最近取り締まり緩んだか?
色々みないけどな。
春だし、早朝からカッ飛ぼうかな。
340774RR
2019/03/14(木) 22:57:57.08ID:Rbyey6HO
どうぞ存分に

炭鉱のカナリア
341774RR
2019/03/15(金) 01:33:58.13ID:VjPFxkpz
殺伐ナウ
今日は白の軽ワゴンが一台止まってて中でおっさんが寝てるwwwww
342774RR
2019/03/15(金) 01:53:09.86ID:j77NZolM
それお前だろハゲ
343774RR
2019/03/15(金) 19:10:41.07ID:jT/zEMYV
ハゲはお前だろ
344774RR
2019/03/15(金) 19:48:03.10ID:jGjDf+KX
まぁまぁ、ここは同じハゲ同士仲良くなさってはいかがかな
345774RR
2019/03/15(金) 20:23:43.44ID:Ul0tmOzv
ハゲ同士なら喧嘩してもケがないからええやん!
346774RR
2019/03/15(金) 21:28:03.58ID:LLHIpDFR
禿げども哀れw
347774RR
2019/03/15(金) 23:33:56.65ID:yzu1yeA2
おいおい、そのセリフはズラ被ってから言うもんだぜ
348774RR
2019/03/16(土) 00:05:46.05ID:4uljf+XG
けがなくて良かったね
349774RR
2019/03/16(土) 01:03:52.24ID:y/yYAeOq
殺伐でずっーとヘルメット被ったまんまのおっさん結構いるけどみんなあれハゲを隠してんだよなwwww
350774RR
2019/03/16(土) 01:37:12.87ID:HIGcABFr
殺伐ナウ
今日はバイクも車も一台もこないな
さすがに雨模様の天気だとこんなもんね…
351774RR
2019/03/16(土) 09:06:32.70ID:+8KVUySh
殺伐どころか亀岡近辺の山でさえ白っぽいんだが…
352774RR
2019/03/16(土) 09:25:29.63ID:NYCgBzXc
舞鶴は曇りながら時々晴れ間あるよ。
路面はほぼドライだし花粉も少なめ。
バイク結構走ってるわ。
353774RR
2019/03/17(日) 07:21:06.07ID:CwrBTSsA
行楽日和でなければまだ肌寒い時期だというのによくツーリングに行けるものだな
桜が五分咲きぐらいになったら今年初殺伐するわ
354774RR
2019/03/17(日) 07:28:51.08ID:tXhBwKYw
月ヶ瀬行きたいけど寒いからやめよう
355774RR
2019/03/17(日) 11:00:44.62ID:FqQ/Wo52
彼岸終わるまでは諦めろ
356774RR
2019/03/17(日) 15:04:35.17ID:4VZ4Ql+q
この連日の寒さで4月まで冬眠延長する事にしたわ
3月頭に暖かい日が続いたのでバッテリーつないで暖機してからオイル交換してタイヤカバーはずしてリフトから降ろしてサスの動作チェックしていつでも出動の準備を整えたとたんアホみたいに寒くなりやがった
357774RR
2019/03/18(月) 00:32:03.40ID:jbnQh99k
マキノ高原から帰りに殺伐に寄ろうとしたら通行止めでたどたどり着けなかった、、
358774RR
2019/03/18(月) 00:38:43.05ID:PzD2qn36
>>357
マキノ辺りの雪とか融雪剤の状況どうだった?
359774RR
2019/03/18(月) 02:27:28.10ID:00k9uQkK
殺伐ナウ…
今日はマジで寒い…
360774RR
2019/03/18(月) 03:55:38.68ID:3l3ML7Nr
今日でなくともこんな時間寒いわ!
361774RR
2019/03/18(月) 09:51:58.05ID:jbnQh99k
>>358
雪は無い。
暖冬で2月の3週目でスキー終わったらしい。
枯れてるメタセコイアも趣があるもんだな。
なんせ人が少ないからそういう雰囲気に拍車をかける。
362774RR
2019/03/18(月) 10:48:41.99ID:nZrE7NKX
昨日徳山ダムへ向かって走ったけど、マキノ周辺というか滋賀県北部のツーリングルートに雪はなかったわ。
R303で徳山ダムへ向かう途中、トンネル抜けたら吹雪と路面はシャーベット状で薄っすら白く積もる勢いだったので
引き返した。
北部の山間部は天候と気温に注意。
ちなみに関ヶ原抜けて恵那の方まで行ったけど、小雨程度で雪はなかった。
363774RR
2019/03/18(月) 18:15:47.16ID:IXd8z1U2
こないだの土曜日(3/16) から殺伐のお焼きスタンド復活してるぞ。たんと食え。
364774RR
2019/03/19(火) 01:51:50.01ID:dYRpAIlI
殺伐ナウ
誰もいないからトイレに行って帰ろうかとしたらトイレの入り口の所で軽ワゴンの若いにーちゃんにばったりあってう"わ"わ"わ"わ"って悲鳴上げられたw
そないにびっくりせんでも
365774RR
2019/03/19(火) 03:48:21.73ID:RHMewQlH
>>364
そりゃあ夜中につるっ禿げ見たら、大入道が出たーと思うじゃろうが
366774RR
2019/03/19(火) 05:33:27.67ID:pMuNneup
真っ黒な服着て暗闇で頭だけ輝いてりゃビビるわ。そりゃ。
367774RR
2019/03/19(火) 07:03:54.11ID:RCFU30Z3
お前ら酷いな!
落ち武者と勘違いされたんだよ!
368774RR
2019/03/20(水) 19:02:38.72ID:Lc1tIDLk
ソフトクリームとジェラート値上げだって
369774RR
2019/03/20(水) 19:59:23.67ID:Ih3vfrhH
明日、雨かよ。
370774RR
2019/03/20(水) 20:09:36.52ID:6NNhgCNf
まだほんのり塩感あるから2〜3回くらいはがっつり雨降ってほしい
371774RR
2019/03/20(水) 21:15:36.96ID:nJUUdbmR
殺伐なう
372774RR
2019/03/20(水) 23:46:51.33ID:P78rP3+g
>>369
平日からフラフラ遊んでねーで仕事しろ仕事!
373774RR
2019/03/22(金) 11:42:14.36ID:IzzJqLR1
かやぶきの里ってもう雪とか融雪剤とかでーじょうぶでしょうかね?
かやぶきの里のダンゴが急遽食べたくなりました
374774RR
2019/03/22(金) 14:39:48.40ID:wZeZIw2q
>>373
カブラギの里な
375774RR
2019/03/22(金) 18:47:29.89ID:cc+Xr3ez
>>373
ダイジョブ
376774RR
2019/03/23(土) 23:42:52.20ID:xWyUc0Z5
今晩は普通に氷点下なってるから凍結気を付けな
377774RR
2019/03/23(土) 23:56:09.94ID:eUByRaoE
いま車で殺伐から日吉ダム経由で亀岡まで通ってきたけどまた塩カル大量に散布されてたわ
最悪
378774RR
2019/03/24(日) 00:33:31.29ID:EQmHmBlr
あいつら今年の塩は今年のうちに!とでも思ってんのかね
379774RR
2019/03/24(日) 05:57:16.58ID:q7DgwK6e
舞鶴道の春日から福知山が吹雪いてて部分的ながら真っ白で舞鶴もうっすら雪景色。
名田庄や殺伐付近はまた積もってるんじゃね?
380774RR
2019/03/24(日) 07:53:17.86ID:FJOghPm9
会社で例えると部署に割り振られた予算と同じで
今年度中に使い切らなければ必要ないと判断されて
来年度の予算を減らされてしまうシステムではなかろうか。
部署でも予算が使い切れないと判断したら部長とその取り巻きが音頭を取って
机や椅子やらロッカーなどの備品を無駄に新調して調整しているからな。
381774RR
2019/03/24(日) 13:32:18.90ID:ElJ1/xGb
塩カル買う予算を増やしたがる連中がいるとも思えないし
会計担当ならむしろ、それを削って他の事業の予算を要求するんじゃないかね
現場の連中が在庫を片付けようとしてるだけかも知れんが
塩害や何やら、環境への影響も問題視されてるのにな…
382774RR
2019/03/24(日) 16:13:50.11ID:RI424YQG
昨晩は雪降ってるし普通に塩カルを撒く条件になってるから仕方ない。
担当者だって家や詰所でぬくぬくしてたいはず。

あと、撒かなかった塩カルはどうなるんだろう?
あちこちの倉庫に置いてあるけど輸送費や保管費用だけでかなりの高額になりそう。
383774RR
2019/03/24(日) 16:19:20.84ID:vSNdvUWB
鹿が舐めに来るこれはガチ
384774RR
2019/03/24(日) 19:04:07.41ID:Z0a8QyEV
撒かれなくなったらウチの夕飯どうすんだよ
塩は貴重なのに。。。
385774RR
2019/03/24(日) 19:54:07.76ID:jqZtj9PM
>>384
第二関節ぐらいまで入れて刺激します
386774RR
2019/03/25(月) 01:47:38.31ID:zNNlxjTv
殺伐ナウ
塩カル被害がすごまじい
そして今日も誰もこない…当然か…
387774RR
2019/03/25(月) 12:40:59.21ID:YV/9tArI
>>81
数年ぶりに殺伐スレ覗いてみたら、
殺伐広場の売店が無くなってたり奥に自販機が出来てたりで驚愕してるんだが
388774RR
2019/03/25(月) 13:18:30.25ID:AKix+Q8h
【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
389774RR
2019/03/26(火) 20:59:26.75ID:DEeGlTxi
売店なんかあったっけ?
390774RR
2019/03/27(水) 09:46:24.33ID:/aEOGpLI
おやきとか売ってる売店の事じゃね?
391774RR
2019/03/27(水) 18:04:22.17ID:xui5+tcy
おやきの売店はおばちゃん共々健在だぞ
392774RR
2019/03/27(水) 18:21:46.77ID:yC3hlp1/
>>389
35年位前はいろいろ売店一杯あったな
393774RR
2019/03/28(木) 08:28:31.45ID:8f7QE3JN
>>392
そんな昔なら余計にねーよ
394774RR
2019/03/28(木) 09:42:27.71ID:0M/w7cFA
>>392
それより前は何があったか知らないが
あの辺りの休憩地点は赤橋の京都寄りのプレハブ建ての自販機ボックスやった
395774RR
2019/03/28(木) 11:36:51.97ID:zc3+b0Dt
昔はいそべ旅館の向いに「どさんこ」っていうラーメン屋
あの周辺にはバッティングセンターもあった
396774RR
2019/03/28(木) 12:41:05.59ID:b+3D+/Um
俺が行き出したのは30年ぐらい前かなぁ
当時がどんなやったか覚えてへんわ
397774RR
2019/03/28(木) 15:00:02.66ID:a4+XjSwI
>>396
今道の駅の売店になってるところは30年前にもあった。
ジェラート屋やおやき売ってる売店はなし。
美山牛乳の工場?はあった。
自販機は2台位あって屋根つきで椅子と灰皿があってって感じ。
今少し外れたところに比較的奇麗なトイレがあるけど、それが
丁度30年位前に出来たんじゃないかな。
398774RR
2019/03/28(木) 15:46:28.77ID:pinJXpAR
あんたら何歳だよw
399774RR
2019/03/28(木) 18:19:56.17ID:UE9RZ4d0
>>398
ふざけんな!今春大学入学や!!!!


孫が……
400774RR
2019/03/28(木) 19:55:48.14ID:2w/j4Zxl
>>398
18。




30年前だけど
401774RR
2019/03/28(木) 20:03:56.29ID:d5qqdff8
30年前なら28歳だワ
402774RR
2019/03/28(木) 21:01:28.38ID:P1rM0Aop
そもそも、30年前は殺伐にバイク乗りはあんまり停まらなかった。

周山街道で停まるなら、今のキャプテン前だった。
403774RR
2019/03/28(木) 21:05:28.27ID:co1/LD9C
なう
404774RR
2019/03/28(木) 22:07:09.12ID:nLYcUZzY
俺はカモノセにタムロってた
405774RR
2019/03/28(木) 22:22:06.47ID:y/hT0S3T
>>398
再来月50
406774RR
2019/03/28(木) 22:26:57.72ID:y/hT0S3T
>>397
ジェラートとおやきは無かったのはわかるけど、まぁ、すっかり記憶から消えてるわ。
20年ぐらいバイクから離れてたからなぁ。
売店の隣にあった東屋で駄弁ってたのはおぼえてるけど。
407774RR
2019/03/28(木) 22:28:37.00ID:y/hT0S3T
>>402
栗尾が全盛の頃かなぁ
やっと400買って通い出したぐらいやわ
408774RR
2019/03/28(木) 23:14:46.10ID:pTjjEMdu
>>405
おう!同級生!
409774RR
2019/03/28(木) 23:28:30.29ID:io56VyfM
俺、昭和16年うまれ…
XL883でまだ現役バリバリやで
410774RR
2019/03/28(木) 23:44:15.55ID:TdIuuSl0
>>398
【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
411774RR
2019/03/29(金) 00:27:06.22ID:vsCzEKPZ
>>408
お、そうなんや
なかなか同級生と遭遇せんよな
周りはみんな歳違うわ
412774RR
2019/03/29(金) 07:52:36.33ID:Rp7bVeeg
>>402
そのあたりで当時やってたシティのCMのマッドネスのポーズで何人かで写真を撮ったなぁ
413774RR
2019/03/29(金) 08:05:14.71ID:rg69HYvE
昔は赤橋って呼んでたな
牛乳のところ、とか
高雄のところは茶店、とか

レプリカブームの30年ほど前

ネットの時代のように情報の共通化も乏しかったから
グループごとの方言みたいなのも強かった
会話しても他には伝わらなかったり
414774RR
2019/03/29(金) 09:07:31.54ID:5FVTqvnu
うちらの地域じゃ「牛乳飲みに行く?」って声掛けてたな
415774RR
2019/03/29(金) 09:14:12.55ID:h/q+A1AB
小浜か舞鶴に抜けるときの一回目休憩地点でしかなかったけどね
少なくとも、「目的地のひとつ」ではなかった
昔は周山街道今よりずっと長く低速だったからね
時間感覚では倍ぐらいの気分だった
416774RR
2019/03/29(金) 09:18:18.75ID:h/q+A1AB
そして帰りは、やまがた屋なんかが同類項
琵琶湖は湖岸道路がまだなくて、守山からの南下は100キロ道路が主流のころ
417774RR
2019/03/29(金) 09:18:32.04ID:qaO6E992
ハゲおっさん大杉だろこのスレ
418774RR
2019/03/29(金) 09:20:49.60ID:BdaJRWcB
周山を走るならゴールは小浜と相場は決まってたな
赤橋まで行って帰ってきたなんて言った日にゃ、ヘタレ扱いされたもんだ
419774RR
2019/03/29(金) 09:21:44.68ID:h/q+A1AB
2ちゃんねるが始まって20年ぐらいだ
ネットも今ほどは普及していない
パソコンと固定電話回線必須の時代
安くはない環境
当時30代なら今50代
さもありなん
420774RR
2019/03/29(金) 09:23:46.41ID:h/q+A1AB
>>418
天気や気分で、丹波か若狭かの判断ポイントではあった
気が乗らないときは美山佐々里鞍馬で戻る
421774RR
2019/03/29(金) 09:28:02.22ID:pRJwbzPA
>>420
うむ
どこへ向かうにせよ、グルっと一周できるルートを選んだよね
赤橋まで行って帰るだけなんてしなかったなぁ
422774RR
2019/03/29(金) 10:24:55.89ID:y/5Si4/v
>>416
その時分に100キロも飛ばせる道路があったんか?
423774RR
2019/03/29(金) 11:23:33.94ID:UzV5P9A4
小浜って一度も行ったことないけど何があるの?
424774RR
2019/03/29(金) 11:31:58.12ID:y/5Si4/v
道中に熊川宿と瓜割の滝やな
425774RR
2019/03/29(金) 11:33:48.07ID:mK4NxaL0
>>416
やまがた屋はバイクをかなり嫌ってたな。
最初は普通に駐車区画に停められたけど
いつしかバイクは駐車区画への乗り入れ禁止で
かなり離れたところの隅に警備員に言われて停めさされたわ。
それ以来利用しなくなった。
これは店が悪いというよりもバイクが車の区画に1台停めて
駐車スペースを圧迫するような使い方してるアホが居たから
店側の対応としては仕方が無いのだけどね。
426774RR
2019/03/29(金) 11:39:02.29ID:mK4NxaL0
>>423
景色良いし道も空いてて快適だった。
あと、エンゼルラインや三方五湖のレインボーラインもあったしな。
今も三方五湖はバイク多いで。
427774RR
2019/03/29(金) 11:55:11.08ID:h/q+A1AB
>>425
観光バスに比べたら効率悪いもんな
道の駅が飽和レベルで増殖するなか
頑張ってるドライブインやと思う
428774RR
2019/03/29(金) 11:58:05.29ID:h/q+A1AB
>>426
小浜から三方までのくねくねがバイパスされたのは良し悪しかな
周山同様
そのまま常神の先まで走りきると
もう満足
神子あたりの民宿で一泊&魚料理でもしてみたい気分
429774RR
2019/03/29(金) 12:00:10.95ID:h/q+A1AB
>>422
そやで
琵琶湖大橋から東に走って赤い屋根の大きなサイロを右折で南下
田んぼの真ん中を延々の直線
430774RR
2019/03/29(金) 13:01:19.36ID:4ynNlFCY
>>418
今は高雄のローソンで引き返すやつも
431774RR
2019/03/29(金) 14:02:05.53ID:IM+i9MMt
琵琶湖大橋周辺の地図見た感じだとメロン街道ってのがそれかな
432774RR
2019/03/29(金) 20:25:55.83ID:XCHe/6d/
25年前は白のニンジャ乗ってたKという人が顔だったような気が…
433774RR
2019/03/29(金) 22:00:05.17ID:caPc2kY9
昔語りしかできんようなオッサンが幅を利かすから若者がいなくなるんだな
434774RR
2019/03/29(金) 22:42:19.56ID:jkeQCuxV
>>433
そんなことで居なくなるような奴は最初から居ないも同然のカスライダーや
435774RR
2019/03/29(金) 22:43:35.58ID:vsCzEKPZ
若者が乗らないから俺らが目立ってしまうだけやで
436774RR
2019/03/30(土) 01:10:14.33ID:kTY8uTJ8
そう、いわば私達は波平の頭に屹立する最後の1本
残ってしまっているだけだ
新人が生えてこないだけなのだ
437774RR
2019/03/30(土) 03:46:54.60ID:Hpe8Rd9i
いやおっさんライダーが目立つのはハゲでデブで臭いからだよ
438774RR
2019/03/30(土) 05:24:01.79ID:Lt/QUZqx
>>429
1982年頃だけど
琵琶湖大橋を渡って左折(北上)、まだ部分開通の湖岸道路もかなり高速で走れてリッターバイクがカッ飛んでたな
大橋東にアルバトロスってライダーズカフェがあった
439774RR
2019/03/30(土) 05:39:25.11ID:1J8ixrvZ
遅めに家出て殺伐で休憩して
調子のって小浜まで行っちゃったら
帰りに日が落ちて真っ暗の山道を半泣きで帰った思い出。
440774RR
2019/03/30(土) 06:54:41.17ID:1WqIKMue
>>438
30年ほど前、琵琶湖大橋南側の湖岸道路も一部作りかけで、部分的に入れた
走りたい放題なんだけど大きなコンクリートブロックで寸切りにされてた
今なら立ち入ることが出来ないように徹底して封鎖するだろうな
よく覚えてないけど矢橋の辺りだったかな
NSR50では十分楽しめた

宇治川ラインも激しかったころ
宵待橋からダム辺りまで、花を数えたら18箇所あったよ
441774RR
2019/03/30(土) 08:02:42.31ID:a1elAIr/
殺伐付近のおっさん率はそんなに高くない
バイク乗っててかつスレに書き込める奴が高齢化してるだけで、実際に殺伐に集まってくるバイクは新しいモデルのニンジャが半分ぐらいだ
アレに50歳近いオッサンが乗ってる筈が無いと思いたい
442774RR
2019/03/30(土) 08:28:28.00ID:tM/z0vcz
50以上のオッサンがいっぱい乗っとるわ
443774RR
2019/03/30(土) 09:03:19.94ID:OI6ruoVN
見たまんま、とても大型に乗れそうもないおチビさんなら仕方がないが
いい歳のオッサンにもなって、レア車以外の小中型バイクなんぞ乗って
バイクの溜まり場に乗り込んだら底辺丸出しで格好悪いにも程があるというものだ。
一般道で大型の性能を味わえるシチュエーションなんて滅多にないのだが
排気量も一種のステータスみたいのもので所有欲も満たされるからな。
444774RR
2019/03/30(土) 09:09:25.38ID:9QG6nMZK
>>443
そう言うのを通って行き着いた人もいるみたいやで
子育て終わってからバイク乗り出した人にもいいクラスやん
445774RR
2019/03/30(土) 09:31:11.02ID:OI6ruoVN
いい歳になれば、せめてミドルクラスに乗らなければサマにならないだろう。
今時、大型免許なんて教習所に通えば簡単に取れてしまうからな。
俺も小さいのから大きいのまで、一通り経験して来て今の愛車が11台目だが
今更、小便臭いガキに混ざって小中型バイクなんぞ情けなくて有り得んわ。
446774RR
2019/03/30(土) 09:31:43.00ID:Lt/QUZqx
>>443
バイクの溜まり場にわざわざ行く気もしれないし
原2スク感覚でもっと気軽な勝手気儘な走り方(気になってた小道の先を知りたいとか)したくなってリッターから250に乗り換えたよ
つか限定解除時代ならまだしも誰も彼もがリッター時代に、ステイタスってのもなぁ‥
447774RR
2019/03/30(土) 09:34:28.95ID:Lt/QUZqx
つか、溜まる暇あるなら走れw
盆栽やる暇あるなら走れ
448774RR
2019/03/30(土) 10:13:48.51ID:RQ9fzYY1
ID:OI6ruoVN
排気量コンプレックスが過ぎるんちゃうか
大型二輪持ってて125とか250も全然アリだわ
449774RR
2019/03/30(土) 10:28:18.93ID:FQkX4ZH+
ここまで酷いこじらせ方してる老害は初めて見た
ネタだと思いたい
450774RR
2019/03/30(土) 11:43:56.00ID:Lt/QUZqx
大排気量原理主義者かぁ
針あたりでイエコンジャケ着て白ベンチだなw
451774RR
2019/03/30(土) 11:44:20.31ID:iRmN5olV
毎回毎回、イミフな妄想話やら画像もなしに深夜とか悪天候時にエア殺伐なう連呼してる無職の荒らしだからな
構うとまた自演連投するまでがデフォなので相手しちゃ駄目
452774RR
2019/03/30(土) 11:54:28.43ID:SvEBaVq5
>>450
昔、針ができた頃のしばらくは大内が濃い者揃いだった
(言い換えれば、めんどくさそうなの)

針がミーハー系
453774RR
2019/03/30(土) 12:43:55.21ID:9QG6nMZK
大排気量で見て行くとクルーザーしか選択肢なくなるよな
まともなのはトラのロケットあたりかな?
ボスホスは…
454774RR
2019/03/30(土) 13:12:39.72ID:vQ9fyKmT
周り回ってトリッカー辺りに落ち着く
455774RR
2019/03/30(土) 13:39:30.52ID:pGCxyGOk
おっさん→大型ネイキッド(うるさい)
大学生→新型250
メガネ陰キャ→リッターSS
頭おかしいの→一昔前の2st250
456774RR
2019/03/30(土) 13:47:26.35ID:Lt/QUZqx
>>454
還暦近くだがリッターからVスト250に乗り換えた
先々はジクサー、そしてバーグマンみたいなのかなと
457774RR
2019/03/30(土) 15:01:47.37ID:/4wCyoT8
アラフィフだけど、250で年間1万キロぐらい走ってる。
リッターはもういいわと言うか、多分体がもたないだろう。
唯一大型欲しいと思うのは高速乗ってるときかな?
飛ばしたいというのでなく、風に対する安定が欲しいと言うだけ。
殺伐は年に2回行くか行かないかぐらいですね。
458774RR
2019/03/30(土) 18:33:59.82ID:Doc5auSM
ふと気がつくと60が近くなってるR6乗り。
まだまだコイツに乗りたいんだが仕事の都合で夏から数年間乗れなくなりそう
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

オレ5年後に帰ってきたらまたR6乗るんだ…
459774RR
2019/03/30(土) 18:42:59.33ID:9iy8nzvc
扱いやすくて手頃な125〜250が各社から出てきてるから、それでリターンする爺も結構いる
V-Strom250なんかその層狙い撃ち
460774RR
2019/03/30(土) 20:52:23.91ID:q5ymTyHc
【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚

【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚

http://2chb.net/r/kcar/1507128359/686

http://2chb.net/r/bike/1530290771/956
461774RR
2019/03/31(日) 00:26:00.55ID:1P5jzUx/
>>459
バイク屋で話してたけど
リターン組は買ってもすぐに大型取って手放すそうだ
(最短は150キロ走行)
むしろ大型からの乗り換え層が多い(俺もそう)
462774RR
2019/03/31(日) 02:15:49.96ID:HI4r0vzO
殺伐ナウ
まだまだ冷えるな

路面凍っててもおかしくないから今から殺伐する人は注意してね
こっちにこないでね
463774RR
2019/03/31(日) 02:59:30.14ID:IO8iO/Uc
早く成仏して
464774RR
2019/03/31(日) 15:18:36.58ID:/Mh0UOkc
今日はカモノセ辺りから急な雨だったな。
広場行ったら合羽持ってなさそうなライダー達が陰鬱な表情で雨宿りしてた。
俺はクルマだったので勝ち誇った表情だったがw

つか、周山さえも半年ぶりくらいなんだが
バイクの死亡事故とか起きてるん?
465774RR
2019/03/31(日) 17:15:12.08ID:NSjnEbwC
冷やかしなら帰ってくれ
466774RR
2019/03/31(日) 18:03:18.72ID:/Mh0UOkc
散髪いってきた。

冷やかしではないけども。
そういう返答あるって事は近い過去になんかあったな?
10年前の周山って80〜120巡行できてたけど
今じゃクルマでも60〜70巡行してないと怖いだろ。
わざわざ捕まりにいくよなもんやで今の周山
467774RR
2019/03/31(日) 19:26:57.57ID:NSjnEbwC
四輪のオッサンの昔話や日記なら、チラシの裏に書いててくれ
468774RR
2019/03/31(日) 19:30:59.65ID:egVu8SZK
>>466
んなこたーない、
が、具体的に答える程バカでもない
469774RR
2019/04/01(月) 02:13:24.81ID:8DMr6OFu
殺伐ナウ
今日はめっちゃ星がきれいに見えるよ
みんなもこればいいのに…
470774RR
2019/04/01(月) 05:34:50.00ID:716TJP03
まだジェラートには早いかな
471774RR
2019/04/01(月) 22:04:27.23ID:mTjl3i4q
みぞれ降ってんだけど
472774RR
2019/04/02(火) 02:12:30.78ID:ju7FJKoN
殺伐ナウ
めたくそほど寒い…今日はさすがに誰も来ないな
今日も一人殺伐をさ迷い歩くわ
473774RR
2019/04/02(火) 02:48:38.00ID:hI9K/NdV
盗まれた過去を探しつづけて
俺はさ迷う見知らぬ町を
474774RR
2019/04/02(火) 05:55:41.29ID:oZyZGESO
殺伐なう
475774RR
2019/04/02(火) 07:20:12.07ID:gowXgLQf
>>473
むせる
476774RR
2019/04/02(火) 08:23:55.19ID:dO1qdJM8
さつなう
477774RR
2019/04/02(火) 09:38:11.17ID:gt2KetIy
とうとう拘置所に入れられたんか
478774RR
2019/04/02(火) 21:07:19.77ID:ENFiSJ8x
>>473
NHKのラジオドラマか。
479774RR
2019/04/03(水) 02:07:31.84ID:6HOSx7zZ
殺伐ナウ
今日もめちゃくちゃ寒いけどバイクのりが二人もいるからうれしいわw
それにしてもこの寒いのに深夜の殺伐とかよっぽどバイク好きなんだな
480774RR
2019/04/03(水) 02:34:55.66ID:WLWnOJbn
それおばけだぞ
481774RR
2019/04/03(水) 08:09:29.00ID:M+kgyWP7
殺伐なう
482774RR
2019/04/03(水) 11:56:30.95ID:etTeMuBD
やば寒すぎる
483774RR
2019/04/03(水) 18:39:19.41ID:kGHOrV+g
>>440
ラインの今は無きギャラリーコーナー、NSR50で膝擦って走るの楽しかったなあ・・・・
まあ、今はオメガが代替かね



>>460
それ俺やんw
484774RR
2019/04/03(水) 18:41:03.38ID:kGHOrV+g
あ、画像のオッサンは俺ちゃうぞw
ちょなみにそのオッサンはとっくに死んだ俺の叔父な


さすがにネットで素顔晒す根性ないわw
485774RR
2019/04/04(木) 07:27:43.12ID:eoiQ+vh6
なう
486774RR
2019/04/05(金) 01:58:53.41ID:FiYu0qKA
殺伐ナウ
今日はバイクはいないけど走り屋っぽい車が3台いる
車の走り屋はなんだか近づきにくい
487774RR
2019/04/05(金) 06:03:47.46ID:T4+rPC49
また嘘つきかまってちゃんか
488774RR
2019/04/06(土) 09:02:01.89ID:59KZzXcU
今日仕事だから殺伐行きであろうバイクを指を咥えてお見送り
489774RR
2019/04/06(土) 10:25:19.39ID:sjrBojRi
殺伐なう

【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
490774RR
2019/04/06(土) 10:51:18.02ID:tcf0Ot7L
黒田の百年桜の開花はいつ頃?
491774RR
2019/04/06(土) 11:23:41.83ID:LCeObpH6
わいも今から殺伐に向かうわ!
2時間後に会おう(`・ω・´)
492774RR
2019/04/06(土) 11:27:16.19ID:tcf0Ot7L
自己解決した。
おーらい黒田屋のサイトに現在の開花情報掲載されてた。
見頃はまだみたいなので今日は湖畔の里へでも行ってくるかな。
493774RR
2019/04/06(土) 11:43:11.22ID:O68fRKUm
>>490
去年は4/14が超満開だった
今年は例年より寒いからもうちょっと遅れるかもしれない

【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
494774RR
2019/04/06(土) 18:10:52.50ID:ocHiD90K
あ、黒田屋の前きょう素通りして何も見んかった。

きょうは案外バイクおらんかったな。
495774RR
2019/04/06(土) 18:36:37.70ID:ipahY6Q/
花粉アレルギーのライダーにとっては、まだきついシーズンだからな。
そんなライダーが周山街道を走ったらどうなるのか言わずもがな。
496774RR
2019/04/06(土) 19:45:57.81ID:+KmgYlFu
今日の福王子の交差点から殺伐までの間、ヤエー率は79.6%やった!
明日のヤエー率が79.6%を下回ったらおまえら全員撃殺
497774RR
2019/04/06(土) 20:00:21.82ID:NgItvSvf
明日は雨やろが
498774RR
2019/04/06(土) 23:45:13.31ID:E+jIJJuj
今日休日出勤したオレ涙目
499774RR
2019/04/06(土) 23:51:24.71ID:NgItvSvf
↑バイクで走らず、稼ぎに走ったんか
500774RR
2019/04/07(日) 00:13:06.99ID:4uPVdu2p
会社のイヌとして走らざるを得なかったのだよ、
走狗だけに(ドヤァ)
501774RR
2019/04/07(日) 06:25:57.53ID:rVT2OQJQ
午前中が勝負だな、おまえら行くなら急げよ
俺は南へ行くが
502774RR
2019/04/07(日) 07:10:44.46ID:o0t7fWjG
そんなもん知ったことじゃない
503774RR
2019/04/07(日) 07:49:45.41ID:Ro194x3C
投票してきた(´・ω・`)
504774RR
2019/04/07(日) 08:11:01.40ID:ayo7Ckrr
誰に誰に?
ちなみにワシは知り合いから友人が立候補してるからよろしくって言われてまぁそこまでは良くある話なんだけど後日自宅にはがきが送られてきて推薦党みてみると公○党だったわ
505774RR
2019/04/07(日) 12:27:41.82ID:YRv2zN9x
今日はハーレーが多いぜ
506774RR
2019/04/07(日) 12:43:27.29ID:Kwgc+/cI
>>505
一人で走れない人々だね
507774RR
2019/04/07(日) 14:38:09.88ID:qIK8d4mR
誰に投票したか聞くなんて、民主主義以前の時代から来た人かな
508774RR
2019/04/07(日) 16:12:21.80ID:aLC222ar
>>507
お前もその時代生きてないのにエラそーに言うなよハゲ
509774RR
2019/04/07(日) 17:06:05.85ID:zDGjYEk1
安定の殺伐具合
510774RR
2019/04/07(日) 17:22:51.24ID:jv+VzKys
ハゲの争いは醜いな
その点俺はふさふさだから
511774RR
2019/04/07(日) 19:15:12.19ID:KaTPEsGD
やってもたw
花見の帰りに飲酒運転で捕まったww
アルコール量0.55だって
俺の免許w

まさかの取り消し?
512774RR
2019/04/07(日) 19:20:52.80ID:0AYe6K4x
呑んだくれはどしどし捕まえてくれ!!!
513774RR
2019/04/07(日) 19:22:24.55ID:xUreO4+E
車もバイクも売っこい、どーせ2年は乗れない
514774RR
2019/04/07(日) 19:50:01.81ID:xSHQUExf
取り消しマジ?
免停じゃなくて?

仕事で車使うから取り消されたらえらいことなんだけど…
嘘だよね?
515774RR
2019/04/07(日) 20:06:56.23ID:fh1jaH/M
>>511
まじ?会社クビだろ?
516774RR
2019/04/07(日) 20:08:28.39ID:CX4xRmrX
>>514
お前の場合より重い酒酔い運転だから
一発取り消しと2年欠格期間
加えて60万円の罰金だな

まぁ人殺さんかっただけよかったじゃん
517774RR
2019/04/07(日) 20:20:57.80ID:0AYe6K4x
射殺してもいいぐらいの呑んだくれやな
518774RR
2019/04/07(日) 20:23:17.44ID:CX4xRmrX
>>514
あ、ちと訂正
上記のは酒気帯び運転の重い方で
お前さんは確実に該当する
罰金は実際30〜40万くらい

んで酒酔い運転は
お前さんが捕まったとき真っ直ぐ歩けるか等検査されなかったか?

泥酔状態でアウト判定だと35点
さらに罰則は重くなる
罰金も60〜70万だな
519774RR
2019/04/07(日) 20:35:19.90ID:jv+VzKys
よっしゃ、俺が罰金払ってきてやるから金預けてくれや
520774RR
2019/04/07(日) 20:58:28.80ID:lRfAA9qx
>>515
いや俺が社長だからクビにはならないww

>>518
ふざけんなよマジで
521774RR
2019/04/07(日) 21:22:28.24ID:4uPVdu2p
や、酒呑んで運転するヤツらは自分でコントロール出来ないのだから、当局がコントロールしてさしあげるしかない
522774RR
2019/04/07(日) 21:23:20.73ID:0AYe6K4x
なら射殺するしかないな
523774RR
2019/04/07(日) 21:24:38.36ID:4uPVdu2p
いや、酒×運転 の組み合わせさえ防げればいいんだよ
524774RR
2019/04/07(日) 21:29:19.07ID:0AYe6K4x
酒飲んで乗るのはダメだと分かってやるんやから、そんな奴は射殺するしかない
頭が社会的に不適格や!!
525774RR
2019/04/07(日) 21:46:05.67ID:jv+VzKys
誰が髪の毛の話せえ言うたんや
526774RR
2019/04/07(日) 22:56:45.51ID:YERQrlCB
wつけてこんな話する大人は終わっとるやろ
527774RR
2019/04/07(日) 23:04:30.50ID:CX4xRmrX
>>520
まこと愚かの極み
528774RR
2019/04/07(日) 23:10:26.35ID:XtfaqamL
>>511
京都市民の安全のために事故って死ねばよかったのに
529774RR
2019/04/08(月) 00:32:30.33ID:4DsYpmDL
多分釣りだろうが、飲酒運転なんて言語道断で論ずるにも値しない時代だというのに
それを知っていて検問に引っ掛かって捕まる阿呆なんてお里が知れる。
検査の程度に関係なく、違反金100万円に免許剥奪の厳罰にしなければ
「俺だけは捕まらない」「これくらい飲んでも大丈夫」と
アホみたいに粋がっているアル中ドライバーは決して激減することない。
530774RR
2019/04/08(月) 01:09:20.44ID:a+s5fNfK
人ひかなくてよかったね
ひいてたら今頃書き込みもできなかっただろうに
531774RR
2019/04/08(月) 01:36:50.18ID:fFcFTHzY
殺伐ナウ
今日は雨が今にも降りそうだけど寒さも和らいだせいかマスツーバイクが3台止まってるわ
ずっとソロだから俺も一緒に走りたいわ
532774RR
2019/04/08(月) 01:57:38.88ID:hdRbHJbh
>>529
腐れチンパン、今日も元気だなw
533774RR
2019/04/08(月) 07:55:06.91ID:puVrWQwY
バイク乗ってる奴は全員自分酔い運転やんか
酒酔運転ぐらいでガタガタいうなやハゲ
534774RR
2019/04/08(月) 10:22:34.37ID:akqc0iPj
呑んだくれは、死ね!!!
535774RR
2019/04/08(月) 11:35:53.14ID:bCfcZfYK
え、家族にも相手されず話し相手はバイクだけの休日は飲むくらいしかしないワシも死ななあかんのか…
536774RR
2019/04/08(月) 12:20:48.23ID:uhslCefU
それはむしろ何のために生きてるのか疑問
537774RR
2019/04/08(月) 12:26:18.01ID:Sw3K1Cw4
酒飲むのは勝手だが酔っ払いになるのは見苦しい
ホント嫌い
538774RR
2019/04/08(月) 18:18:21.51ID:rSJRc3bN
苦しむことなく一瞬で死ねるのは最高に幸せな死に方だと思うわ
病気とかで自分も周りの人間も巻き込んで心身ともに苦しんで死ぬよりよほどいい
539774RR
2019/04/08(月) 18:59:12.74ID:4DsYpmDL
近年はそれなりの規模の病院に重体重傷で入院させられたら
何度も手術されたり、チューブ付けられて薬物を注入されたり
医療機器を埋め込まれたりして簡単には逝かせてくれない状態にされてしまうからな。
一生退院不可能な身体になったり、一人暮らしできないほどの重度障害が残るくらいなら
俺も身内に多大な負担を掛けたくないのであっさりと逝かせてもらいたいわ。
540774RR
2019/04/08(月) 19:41:38.76ID:tzC9MrMo
死ぬ側はそれでいいかもしれんけど、残された方はたまったもんじゃなくね?
闘病後なら残された方も心の準備も出来るだろうけど
まぁ、独身の穀潰しなら喜ばれるのかもしれんが
541774RR
2019/04/08(月) 19:52:29.51ID:rSJRc3bN
盛り上がってる所すまんが
>>538は龍神スレとの誤爆なんだワ
542774RR
2019/04/09(火) 02:04:00.40ID:GQQ4COWK
殺伐 な う
風が凄い
今日は誰もいない…さみしいわ
543774RR
2019/04/09(火) 18:43:11.47ID:qrh0lln9
>>539
本人が望まなければそこまで治療しないよ
544774RR
2019/04/10(水) 13:06:51.34ID:6a6KuqvY
いま車で日吉ダムからふれあい広場まで来たけどまた融雪剤まいてやがる…なんてこった…
545774RR
2019/04/10(水) 20:22:16.03ID:OQJ2x/Da
東京は雪だったしな
546774RR
2019/04/10(水) 20:27:57.87ID:HfJQrL43
がびーん
547774RR
2019/04/10(水) 21:19:54.90ID:8pQw2yy4
東京で見る雪はこれが最後ねと寂しそうに君が呟く
548774RR
2019/04/10(水) 21:27:22.07ID:SuyhDeeL
今春がきて、キミ・ライコネンはアルファロメオになった
549774RR
2019/04/10(水) 22:25:40.11ID:qVTq6zM3
>>547
ふざけすぎた季節のあとで
550774RR
2019/04/11(木) 03:36:05.61ID:BzGYcydx
犬、猿が来て、キジが家来になった〜
551774RR
2019/04/11(木) 03:38:54.90ID:Iuk43oo3
なごり雪も降る時お尻
552774RR
2019/04/11(木) 04:44:52.82ID:W1FnklZ+
ミコライオがなんだって?
553774RR
2019/04/11(木) 08:44:16.97ID:p3ZWg5t5
ライオネルリッチは見かけなくなったし
エルドレッドがいなくなって広島は弱くなった
554774RR
2019/04/11(木) 20:09:28.51ID:Apmk3MTB
巨人よりすっと嫌いになった
555774RR
2019/04/11(木) 20:56:58.64ID:FmvKuWfY
今 サブが来て 君は ♂綺麗に♂ なった
556774RR
2019/04/13(土) 02:00:25.70ID:OH2kqt1Q
包丁で切る指はこれが最後ねと
557774RR
2019/04/13(土) 07:43:00.19ID:abJEwcFe
そ田畑智子?
558774RR
2019/04/13(土) 07:50:17.30ID:5DtHualq
>>556
ヤクザもそんだけヘマ打ったら、もう首きるしかないぞ
559774RR
2019/04/13(土) 07:54:01.61ID:573d0N2M
>>556
足8本もがれた蟹みたいやん
560774RR
2019/04/13(土) 12:06:50.73ID:fM8OTDaN
最近は指を切らないよー
お金で解決だよ!
561774RR
2019/04/13(土) 13:01:53.75ID:ZnC6b6fm
今日はいいお天気なや
562774RR
2019/04/13(土) 14:59:52.22ID:eiE+h9Lk
めちゃ混んどるで
563774RR
2019/04/13(土) 15:27:52.67ID:wQB9ZERr
レッドブルのピットクルーのセクシーポーズw
564774RR
2019/04/13(土) 15:29:44.63ID:wQB9ZERr
ヘルスタッペンMでガスリーSかよ
w
565774RR
2019/04/13(土) 15:30:02.88ID:wQB9ZERr
すま誤爆
566774RR
2019/04/14(日) 00:49:10.83ID:SAm5bhoz
京都府道一号線でステルスに遭遇。
軽トラのパッシングと350.1MHzの受信が無ければ今頃泣いていた。
567774RR
2019/04/14(日) 02:05:15.65ID:GdacOHGG
殺伐ナ . ウ
まだまだ夜は冷えるな
でも今日はバイク3台に車が2台もいるよ
殺伐は夜でもにぎやかだねぇw
568774RR
2019/04/14(日) 07:03:35.10ID:YuAIN2BY
>>566
場所教えてください
569774RR
2019/04/14(日) 17:03:07.61ID:836EURLC
>>567
丑三つ時だからな、大賑わいさ
570774RR
2019/04/14(日) 18:21:36.78ID:eQXQa0pa
>>569
夜は墓場で運動会かよw
571774RR
2019/04/14(日) 18:53:39.04ID:E+8MLM08
20日は殺伐なうする!
572774RR
2019/04/14(日) 19:05:24.31ID:p3ZbvC2x
なう
573774RR
2019/04/14(日) 21:54:08.78ID:tTjYcSJE
殺伐なう
574774RR
2019/04/14(日) 22:51:32.22ID:QpxgfLPb
冬に殺伐行ったときは5台しかバイク無かったのに
土曜日は数えきれん位いたなぁ

ヤエーも50回くらい貰えたし本格的にシーズン到来って感じがする
575774RR
2019/04/15(月) 01:04:24.42ID:de7CYQ2S
そしてまたいっちゃんみたいなのが死んでいくと
576774RR
2019/04/15(月) 01:36:24.91ID:0LxQQ7la
ダーウィン賞枠
577774RR
2019/04/15(月) 01:56:53.89ID:EzB1slSp
殺伐ナu
さっきまでの大雨が嘘みたいなきれいな星空になったわ
さすがにバイクも車も一台もおらんけどw
578774RR
2019/04/16(火) 02:38:22.39ID:G+Fd1Tp8
おるやろ?w 
579774RR
2019/04/16(火) 09:09:43.95ID:sA4FE8L4
殺伐なう
580774RR
2019/04/16(火) 09:38:36.68ID:Mz/nOhMM
今日もいいお天気やな
581774RR
2019/04/16(火) 12:03:50.00ID:wUCUFkXc
カラシ色のポーチ
582774RR
2019/04/16(火) 16:48:03.67ID:Mz/nOhMM
トイレ前の桜下でバイク撮影してたな

今日はいいお天気やった
583774RR
2019/04/17(水) 07:40:30.01ID:XkuWGw1T
ヒノキ花粉キツすぎ
584774RR
2019/04/17(水) 12:45:40.07ID:XDV5s6rR
>>583
花粉症とかただの鼻水だけやろ?
風邪じゃねーんだからなにヘナヘナ病人面してやがんだこのボケが
花粉ガー花粉ガーってたかだか鼻水でるだけでギャーギャー騒ぎやがってうぜーんだよカス
585774RR
2019/04/17(水) 13:56:09.37ID:cI5RHrf2
鼻水だけのヤツはましな方や
眼を真っ赤にしてるヤツは鼻水だけの者が見ても可哀想に思える
586774RR
2019/04/17(水) 16:37:47.81ID:PeRvfwod
くしゃみしたらブラックアウトするがな
587774RR
2019/04/17(水) 18:05:36.23ID:R2j5ehls
結局ギャーギャー言ってるのは >>584
588774RR
2019/04/17(水) 20:54:12.94ID:iCLG0vhg
目が!目がぁ〜、てなる


ま、オレは何ともないんだけどね
589774RR
2019/04/18(木) 08:22:32.77ID:4ZBPn798
百年桜は今週末もまだ見頃になってなさそうね。
590774RR
2019/04/18(木) 21:06:37.93ID:Xtn0UMSh
>>585
オレは鼻は平気だけど目がダメ。
普段1.5程度の視力あるのにこの季節は片目0.1前後の事がある。
毎朝目ヤニが固まってて目が開かないから指で押さえてパリパリと割ってやっと目が開く。
目が開いてもカチカチの目ヤニが目に刺さって痛いのなんの。
数年に1度はGWを片目に眼帯して過ごしてるわ。
>>584
オレの知り合いがそんな感じだったけど今では「花粉嫌だ助けてくれ〜」と言ってるぞ。
591774RR
2019/04/18(木) 22:04:37.70ID:9Ih3xR8N
隙自分語
592774RR
2019/04/19(金) 09:57:21.34ID:088ZDtMF
おっさんの目やにとかきったないなぁ
593774RR
2019/04/19(金) 12:18:20.81ID:hRp1IaSJ
糞がつく物は誰でも汚い物だろアホらしい
594774RR
2019/04/19(金) 13:17:34.63ID:Mx3YsQI7
>>584
痒みが我慢できるなら問題ないだろうがね。所詮軽いアレルギー反応じゃけん。
だが、痛みと違い痒みってのは人間我慢出来んものなのよ。
595774RR
2019/04/19(金) 17:43:16.41ID:xDLK+bT5
>>594
>>584
>痒みが我慢できるなら問題ないだろうがね。所詮軽いアレルギー反応じゃけん。
>だが、痛みと違い痒みってのは人間我慢出来んものなのよ。
なっ、何言ってんのか判らない(草
痒みって問題無いんだろう(草
596774RR
2019/04/19(金) 17:45:10.57ID:xDLK+bT5
595 名前:774RR [sage] :2019/04/19(金) 17:43:16.41 ID:xDLK+bT5
>>584
は、間違えた。スマン
597774RR
2019/04/19(金) 19:46:53.46ID:Oj+rj9DO
ガキくせーレスだな
一生ROMってろ
598774RR
2019/04/19(金) 19:51:18.19ID:P6yv4ILK
5年ROMってろって言われたから5年ROMって5年たったので意気揚々とレスしたら即座に3年ROMってろって言われた3年前を思い出す
599774RR
2019/04/19(金) 22:25:20.87ID:Ln5N7Axn
明日はお昼頃なうする
600774RR
2019/04/20(土) 07:56:04.24ID:emRQRoGH
堀越の福井側はもう完全に復旧してたんだな
仮道だったところがいい感じの路肩になってた
601774RR
2019/04/20(土) 17:24:07.82ID:tfzvMffc
昼頃なうした(^。^)

桜下でバイク撮影したで!
602774RR
2019/04/20(土) 18:59:49.87ID:rZF1qXhU
堀越旧道は復活しているのかな?
603774RR
2019/04/20(土) 20:33:51.67ID:lbykxHr/
今日昼間に行ったら以外にバイクが少なかった
604774RR
2019/04/21(日) 00:02:31.15ID:I9lFjn15
>>589
4/18に開花。三分咲き程
605774RR
2019/04/21(日) 02:04:03.17ID:2sJcQo7y
殺伐ナウ
きょうはスゲー満月がきれいなのに誰もいない…さみしいお(´・ω・`)
606774RR
2019/04/21(日) 06:31:41.21ID:b241dGBj
>>604
土曜日行ってきた。
気温が高い事もあって更に開花してた。

こんな感じ
【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
607774RR
2019/04/21(日) 10:08:00.11ID:cZ5DNu/V
深見隧道なう
608774RR
2019/04/21(日) 15:53:34.11ID:PLReQ+5j
殺伐らしい写真頼むわ!
わしは今日仕事やねん!
609774RR
2019/04/21(日) 16:16:55.06ID:2sJcQo7y
>>608
【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
610774RR
2019/04/22(月) 12:08:46.20ID:HoK2Hq1Y
昨日の殺伐はめっちゃ暑かったな
山はまだ寒いかと思って冬用ジャケット着て行ったら失敗した。メッシュジャケットで良いくらい暑かった
611774RR
2019/04/23(火) 02:02:06.72ID:nBWEQirZ
s津伐now
俺はいつまでここにいればいいんだろ
612774RR
2019/04/23(火) 02:18:32.86ID:r1tfEX9u
笠トンネルの電話BOXなう
613774RR
2019/04/23(火) 08:04:14.14ID:K4mLLsWF
あの電話ボックス撤去されたはずなのに…
614774RR
2019/04/23(火) 15:47:05.15ID:LcZj6ZmU
この世に未練を残した電話ボックスの霊が、、、
615774RR
2019/04/23(火) 16:25:44.16ID:V13fWFmP
オバケなんてでんわ
616774RR
2019/04/23(火) 16:34:48.80ID:fp+HBwZa
いっちゃんの霊かな?
617774RR
2019/04/23(火) 20:45:06.25ID:09B7h3yI
百年桜見てきた
満開やったよ
618774RR
2019/04/25(木) 07:55:32.84ID:HRdXy/Pc
10連休中に美山で死ぬやつでてくるくかな
堀越の時もGW中だったよな
619774RR
2019/04/25(木) 12:15:00.49ID:QjypbVje
いっちゃんの死因って真っ二つだっけ
620774RR
2019/04/25(木) 12:37:45.17ID:2eMkyXqt
いっちゃんって誰?有名な人が死んだの?
621774RR
2019/04/25(木) 12:41:33.34ID:yQNiVcUu
死んで有名になった
かな?
622774RR
2019/04/25(木) 12:49:56.23ID:BqWAcuW1
自作自演もここまで来たら憐れなものだな
623774RR
2019/04/25(木) 13:34:43.68ID:PWfZsHU5
普通の乗り方には飽きて地獄に落ちたいっちゃん
624774RR
2019/04/25(木) 19:18:42.34ID:QMHo3b8y
crazy ss
625774RR
2019/04/25(木) 20:19:26.58ID:Ev/0f5HS
あの世から自演かよ
626774RR
2019/04/25(木) 20:22:58.31ID:jYjOlBRs
いっちゃん 周山街道でくぐったらそれっぽい鍵アカのツイッターがぢちくるけどこの人が死んだ人?
627774RR
2019/04/25(木) 21:33:07.46ID:Ev/0f5HS
その人やない、享年20才の、変な変な乗り方しとった人や。
もう普通の乗り方に飽きたわ、っとか書いとったで。
合掌。
628774RR
2019/04/26(金) 07:04:02.85ID:lv2xucsH
なぜわざわざ掃き溜めを掻き回して悪臭を再発させるのか
629774RR
2019/04/26(金) 09:38:27.99ID:CVfRIwEr
いっちゃんはグル珍で、転倒事故でオイル出てるのに調子乗ってグルグルしてて
案の定コケて頭か体打って、日系何世だったかのジェイソン君が腕ちぎれて、大阪の隼おっちゃんが
胴体真っ二つだったか。
630774RR
2019/04/26(金) 10:09:12.97ID:hptX+Y8W
こんな死に方めったにねぇからな
次現れるまで永遠に玩具にされるわ
631774RR
2019/04/26(金) 10:26:25.76ID:GvzkoE+u
>>629
別の事故現場で記念撮影した数時間後に自身も事故死じゃなかったかな
632774RR
2019/04/26(金) 15:40:09.34ID:qo9bX+JP
ワロス
633774RR
2019/04/26(金) 16:20:35.84ID:ya1nn8dZ
今日、連休突入する前に事故ってる奴発見したわ
早漏ですなぁ
634774RR
2019/04/26(金) 20:05:14.93ID:0fTVx1Cd
おまえ、一人でどんだけ不愉快なカキコしてんだよいいかげんにしろ
たしかに亡くなった経緯には問題があったのかも知れん、だが死人に鞭打つのは止めろや
前にも言ったが、死者を冒涜するやつはロクな目に遭わんぞ
と言うか、そういう発言するやつは現在進行形でロクな人生歩んどらんと言い切れるがな
635774RR
2019/04/26(金) 20:51:14.52ID:VQDhxIqJ
>>628
理由は一つ、次に掃き溜めに落ちる人を一人でも減らすため、警告だよ。
それが死んだ連中に対する最良の供養となるだろうからな。
636774RR
2019/04/26(金) 22:35:56.20ID:Ag/Uvv4/
生者なら冒涜してもいいのか
637774RR
2019/04/26(金) 23:59:01.78ID:qo9bX+JP
殺伐広場で他人のバイクにあーだこーだ文句つけてるおっさんばっかだしな
そんな奴らが冒涜がどうのこうのて笑える
638774RR
2019/04/27(土) 11:17:50.26ID:SAnAfjgg
風強いなー
639774RR
2019/04/27(土) 16:02:39.77ID:Rh056JR4
クソ寒かったからウッディで引き返した
640774RR
2019/04/27(土) 18:38:52.24ID:xGXGSSgx
さっきまでかやぶきの里周辺ではアラレが降ってた
641774RR
2019/04/27(土) 21:14:44.52ID:wJ+8R3mw
うっほほーい!
642774RR
2019/04/27(土) 23:51:23.96ID:0Jjub1HF
アラレ違いw
643774RR
2019/04/28(日) 00:11:10.00ID:YX4jYNts
>>641
w
644774RR
2019/04/28(日) 00:25:36.98ID:5khxH0IH
ほほいってなんだよ?ココリコの遠藤かよ?
アラレちゃんっていったらンチャ!じゃねーのかよ?普通はよぉ?
645774RR
2019/04/28(日) 03:00:39.11ID:ojT24uvo
>>643
んちゃ!
646774RR
2019/04/28(日) 05:10:59.24ID:ucAGFKkT
アラレちゃんが棒にウンチ刺して、キーーーン!とか言って巡回パトカー追い回すときに流れるBGMが怖い
今でも追われるときに脳内再生される
647774RR
2019/04/28(日) 06:42:11.13ID:NBybjPLi
横棒伸ばして喜ぶ知恵遅れ
648774RR
2019/04/28(日) 06:54:41.79ID:BO83WR8v
>>644
それはドラゴンボールのやられキャラ
649774RR
2019/04/28(日) 07:45:49.91ID:5xJlccnz
みんな、おはこんばんちわ!
650774RR
2019/04/28(日) 10:31:01.78ID:0ay1q5wR
加齢臭の激しいスレやなw 柿の葉石鹸でも使うか
651774RR
2019/04/28(日) 11:27:44.06ID:BQd/jOXj
今日の殺伐は盆栽常連と団体さんでカオス状態になっていそうだわ。
ネズミ捕りに掛かったツーリングライダーも結構いるだろうな。
周山は美山のかやぶき屋根の民家ぐらいしかない糞田舎なのだから金を落としてやれよ。
652774RR
2019/04/28(日) 11:44:33.30ID:Dqans3+X
俺も自慢の盆栽乗って行こうかな
653774RR
2019/04/28(日) 13:40:52.52ID:R1oR15MN
乗ったら盆栽じゃねぇじゃん
654774RR
2019/04/28(日) 14:30:19.01ID:Dqans3+X
昼から参上したけど、白騎士30台ぐらい京都に向かって帰っていったぞ
一体何人が強制的にサインさせてんだか
連休始まったばかりなのにもう鬱になってる奴多いんだろうな
655774RR
2019/04/28(日) 16:39:49.16ID:/6k+Hs1i
殺伐には寄らなかったけどきょうポリスメン多すぎワロタwww
名田庄からウッディ京北までの間にPC4台に白バイ1台すれ違って名田庄近くのトンネルの出口あたりでネズミ捕りっぽいのやってたわ

対向のバイクが速度下げろジェスチャーしてくれたおかげで助かった
656774RR
2019/04/28(日) 18:38:16.96ID:R3fs/U3f
>>654
22kmオーバーでいかれたわ
白バイに後ろ付かれて気が付かなんだ

泣きだい
657774RR
2019/04/28(日) 18:44:11.93ID:5HfyJJHY
舞鶴経由で小浜へ行ったけど帰りは広域農道から県道1号線で帰ってR162で殺伐向かわずによかったww
658774RR
2019/04/28(日) 19:17:58.41ID:BzKm/s/i
最初が肝心だからな
捕まった奴は涙拭いて罰金納めに行け
659774RR
2019/04/28(日) 19:29:47.47ID:YHQjvtNs
令和の恩赦で罰金納めなくていいよ
660774RR
2019/04/28(日) 21:53:44.85ID:91Es5dg5
細かいことだけど22キロオーバーなら罰金でなくて反則金だろ
661774RR
2019/04/29(月) 04:27:30.53ID:gC5acql4
白バイに2度捕まる人はバイクを降りないと100%事故るジンクスがある
662774RR
2019/04/29(月) 06:09:50.26ID:Gus7WTma
殺伐は昨日も行ってたが、見回りPが多かった。
問題の堀越にはいなかったけどね。
663774RR
2019/04/29(月) 07:06:42.06ID:d9oAJSw4
>>656
周山街道って普段から制限速度オーバーしたら切符切られて当たり前なのに、なんで繁忙期に飛ばしてんだよ
664774RR
2019/04/29(月) 08:49:50.30ID:PM2GgnnZ
午前中なら走れそうだな
殺伐ソフトだけ食いに出撃するか
665774RR
2019/04/29(月) 09:04:23.51ID:I24TlEc2
ここに書き込むようなバイク乗りなら
この時期は普段以上に厳戒ってわかってそうなもんなのにな
666774RR
2019/04/29(月) 10:15:55.00ID:MJ5rZNxd
この糞寒いのにアイスかよ
667774RR
2019/04/29(月) 10:28:52.08ID:w9L181v7
たまたま自分は引っかかってないがパトカや白バイ先導の大名行列見かけてワロww
668774RR
2019/04/29(月) 12:02:15.51ID:xl1dvhkq
>>655
ヤエー返してくれるポリいたりするから試してみ?
俺は道中3回すれ違ったんで、3度目に半ばやけくそでやったら返してくれ太w
669774RR
2019/04/29(月) 12:31:02.70ID:6Dra0kUw
もう看板持ちボーイはやっていないのか。
どうせなら、看板持ちガールもやってもらいたかった。
670774RR
2019/04/29(月) 14:03:09.53ID:5+X9QDkO
>>669
昨日は看板持ちやってたよ
殺伐とウッディの間のいつもの場所で
671774RR
2019/04/29(月) 14:54:56.10ID:Se7iZgTO
>>661
オレは多分5回はあるけど、まだ無事故だよ。
672774RR
2019/04/29(月) 15:43:33.64ID:mP7odXSP
>>669
2年ほど前に堀越トンネルの入り口付近で若い看板持ち婦警さん見たぞ
673774RR
2019/04/29(月) 16:09:01.36ID:XX4016Nc
もう帰宅したから遅いかもだが、さっき京都市内向き笠トン越えて下りきったとこの40km/h制限区間とこでネズミ捕りしてたからな
雨降る前に今から帰るやつは注意しなよ
674774RR
2019/04/29(月) 16:45:07.48ID:CpP51hTf
>>673

昼過ぎにBMWが一台引っかかってたな…小野郷の集落の所
四時前に帰り通った際は店じまいだったが。
白バイやポリスカーより異様にペースの遅いサンデードライバーが目立ったなあ…

細野から日吉迄は相変わらず八木廻りでしか抜けられんのな。 宇津からの川沿い抜けてr50世木ダムの所で派手に崩れたままなのね。
675774RR
2019/04/29(月) 19:02:46.83ID:VUbzeILJ
笠トン京都向きは入口 出口共に注意な
676774RR
2019/04/29(月) 19:55:54.29ID:aaFN3Vj5
周山街道はツーリングとドライブで年に十何回か往復するが
運が悪いせいか、看板持ち婦警なんて一度も見たことがないけどな。
同じく、シュウザンカワツナギが旗振りに捕まっているのを一度も見たことがない。
家婚や神父損や太一とかは数え切れないほど見ているけどね。
677774RR
2019/04/29(月) 20:31:39.24ID:JLzvo5Wv
家婚て何やろ?と考えこんでしまうがな
せめて黄婚にしてくれ
678774RR
2019/04/29(月) 21:11:20.52ID:0PKpztW6
全身ワークマン&ユニクロの俺は大丈夫なようだな
679774RR
2019/04/29(月) 22:27:23.71ID:G/snoFJ5
>>678
おれもおれも
最近ワークマンいいよな
ストレッチ系の防寒パンツお気に入りやわ

ちなみにヘルメットは愛婚
680774RR
2019/04/30(火) 16:50:59.45ID:JjPYcp2w
周山って昔はヤバかったと聞いて革ツナギの人だらけかと思ってたけど、最近行ったら普通のライジャケの人ばっかで、殺伐広場も全く殺伐してなくてイメージと違った
龍神の方がイメージに近かった
681774RR
2019/04/30(火) 17:13:56.03ID:VbfLo945
もうグネグネ道が無くなってほぼ直線になったからな
682774RR
2019/04/30(火) 17:21:20.51ID:do14m1VP
信号の少ない道をダラダラ走りたい人達向けになった
実はそちらの方が需要があったのかもしれない
683774RR
2019/04/30(火) 17:51:06.49ID:5kK6OLMb
昔のやばい革ツナギの人は美山まで来なかったよ
もっと近所にサーキットみたいなクローズドコースがあったからそこでキチガイ走りしてたもんさ
やりすぎてそこは祝日通行禁止になったけどね
684774RR
2019/04/30(火) 18:12:44.57ID:mJQxUVKV
高雄…何もかも懐かしい
685774RR
2019/04/30(火) 18:18:46.34ID:MJkie5Z2
関東でも奥多摩?の道路があまりにキチガイ多くてついに2輪走行禁止なったそうだな
どこでも困ったもんだ
686774RR
2019/04/30(火) 18:24:00.02ID:uREGBZ25
>>685
奥多摩が二輪通行禁止になったのは数時間だけだぞ
687774RR
2019/04/30(火) 18:26:47.08ID:V54kUxQs
将軍塚も二輪禁止になったな
688774RR
2019/04/30(火) 18:34:20.77ID:tWui+EKW
高雄将軍塚宇治
色々あったけど全部当時の馬鹿な若者が潰した。そしてそいつらは最近の若者の乗るバイクはあーだらこーだらと講釈たれてるんだ
689774RR
2019/04/30(火) 18:58:15.48ID:3mwMWuFO
将来おまえらがそう言われるよ
690774RR
2019/04/30(火) 19:10:56.33ID:Xw21cGBS
>>688
それ60近い連中やろ
バイクにすら乗ってないと思うし、ネットにも書き込めないな
691774RR
2019/04/30(火) 19:19:39.46ID:eYT7wYS6
全盛期に色々やってたのは40代から50代ぐらいだよ
692774RR
2019/04/30(火) 20:05:18.43ID:uREGBZ25
80年代後半から90年代前半が一番ひどかったからそのころに十代後半〜二十代だとすると40後半から50前半くらいだな
ネットも普通にできるだろうしまだまだ現役バリバリの人も残ってそう
693774RR
2019/04/30(火) 20:09:21.53ID:Xw21cGBS
>>692
80年代後半には、宇治川や将軍塚は、すでに二輪通行止め
694774RR
2019/04/30(火) 20:13:52.24ID:uREGBZ25
>>693
だからその直前が一番やばかったんでしょ
だとしたら60歳代の人がってことはありえないでしょ
80年代後半に暴走が激化したからすぐに通行止めになった
695774RR
2019/04/30(火) 20:17:29.50ID:LY43vUi5
バブルと相まってバイクの性能が劇的に良くなった時代
好景気と相まって加減を知らない高校生にも行き渡った時代
それが40後半50前半
団塊ジュニアの少し上
696774RR
2019/04/30(火) 20:18:32.70ID:LY43vUi5
規制や取締りも、進化の早いバイクの性能に追従できなかった時代
697774RR
2019/04/30(火) 20:29:25.13ID:Xw21cGBS
>>694
通行止めになったのは何年?
規制の被害者なのに主犯にされるのはな
RZ250が出た80年代前半の連中が主犯だろ
698774RR
2019/04/30(火) 20:47:22.83ID:hv9AI8AX
バリマシ小僧が原因だな。あいつらはチーム組んで目立つのが好きでマナーも悪かった。
ちょうど87のNSRが出たころだ。
699774RR
2019/04/30(火) 20:53:16.42ID:VYEtxRkw
RZ250出た頃はまだ大学生でTL50乗ってたな。就職してからVT250Fでツーリングを始めたけど、歳をとると長距離は疲れる。今はR6で峠オンリーですよ。
チラ裏
700774RR
2019/04/30(火) 21:30:15.75ID:3z6C1bhX
聞いてもいないことを語り出す当たりおっさんだなw
701774RR
2019/04/30(火) 21:35:17.62ID:uREGBZ25
>>700
そうやっていちいちしょうもない煽りをいれて話のこしを折るほうがおっさんくさいわ

おっさんってなんでこうやって他人のやる事なす事あーだこーだいうのかねぇ
他人のバイクみて難癖付けるのと同じ感じ
702774RR
2019/05/01(水) 00:42:06.53ID:Ptw1R3e1
>>700
何かを叩く流れになりそうだったので阻止を試みたのさ。うまく行きそうじゃないか
703774RR
2019/05/01(水) 00:46:56.13ID:HLObvjsE
>>688
将軍塚は間違って入ってくるのがたまにいる
704774RR
2019/05/01(水) 02:30:53.69ID:HoU+Kqhm
将軍塚に通ってた(1982年頃)
その頃には時刻規制がかかり始めてた

現在59歳でまだバイクには乗ってるよ

どの車種が原因ってのはないな
各種走ってたし
常連に「誰が一番速いの?」ってきいたら「XT の人」って返事が帰ってきた(250か400かは失念)

将軍塚での死人は一人しか知らない
周山は何人なのかな?
将軍塚と違って通行禁止にするわけにはいかないからな
705774RR
2019/05/01(水) 08:20:53.07ID:gd0A7fh/
平成生まれの俺には分からない話
706774RR
2019/05/01(水) 09:13:38.14ID:nu6g0PN5
将軍塚は若い頃の北川圭一のホームコース
高尾パークウェイは菊地寛幸や前田淳のホームコース
るり渓は小西良輝のホームコース

昔はマンガみたいに峠あがりのレーサーが多かったよな
707774RR
2019/05/01(水) 15:02:15.57ID:LteocsCR
>>682
地元民的に時間かかるわしょつちゅう台風で崩れるわ休日昼間は大渋滞なるわで今はすごく楽になった
708774RR
2019/05/01(水) 15:35:08.92ID:MAxUHAfz
最近バイク乗り始めた俺は、京都にはバイクが通れる峠が少なくてビックリしてる
宇治川ライン(夏季通行禁止)、高尾pw(土日祝禁止)、将軍塚(ほぼ終日禁止)
実質的に周山と鯖街道の二択しかないのは悲しい
709774RR
2019/05/01(水) 16:21:35.51ID:ESCQcLge
新天皇への継承で、剣と勾玉はTVでも映っていたが、鏡はどうした?
2/3神器じゃないのか?
710774RR
2019/05/01(水) 16:48:54.92ID:iHfjRQuf
>>708
チェリー
711774RR
2019/05/01(水) 19:59:41.34ID:bZQupGa4
鏡は伊勢から動かせねぇ
712774RR
2019/05/01(水) 21:32:01.22ID:Ptw1R3e1
というか、ホントにあるのか?
713774RR
2019/05/01(水) 21:39:45.18ID:HoU+Kqhm
>>712
八咫鏡でwikiればいい
なかなか興味深い
714774RR
2019/05/02(木) 01:00:53.06ID:XPizrrB5
歴代の天皇でさえ確認できない代物をどうやって確認するの?
715774RR
2019/05/02(木) 02:21:31.42ID:k7nWJPYn
京都に清水寺は本当にあるのか?と言えばある
ただし本堂は江戸時代の再建だ。それと同じ事
重要なのは精神を受け継いでいるかじゃないのかね
716774RR
2019/05/02(木) 02:34:16.49ID:ukq8x9zm
>>709
設備の一部になっているので移動できないとテレビでは言っていたな
717774RR
2019/05/02(木) 02:46:46.06ID:G1wBIcpj
実はどれも空箱で空想上の概念
とかだったらかっこいい
神様ってそういうもんなんじゃないかと
それをみんながあると定義して、存在を創りだす
国をあげての最高な宗教だ
718774RR
2019/05/02(木) 06:48:38.54ID:bdZiGHK2
偶像妄想ハイパーリアル、そんな感じ

シュレーディンガーの鏡とか
719774RR
2019/05/02(木) 07:14:30.72ID:hN3WBTrx
あの箱を持ったことがある人に聞くと
「確かに中に何か入ってる感じ」はあったらしいよ

伊勢のも宮中のも火災にあってる
再製作されたとしても715氏の意見と同じ

伊勢のは明治帝がご覧になってる
720774RR
2019/05/02(木) 07:16:37.29ID:hN3WBTrx
まぁ、あの皇室そのものが現在まで継続してること自体が奇跡なんだけどね
721774RR
2019/05/02(木) 07:38:49.14ID:kzEH0TNZ
ヘブライ語が書いてあるのか?
確かに、天皇家の鼻はユダヤっぽいな。
722774RR
2019/05/02(木) 09:27:56.38ID:hN3WBTrx
>>721
「カタカナがー」「ヤーレンソーレンがー」ってよく聞くけど
それならもっとユダヤ文化が色濃く残ってそうなもんだけどな
723774RR
2019/05/02(木) 13:36:57.04ID:FUIjd1+r
今日、ツーリング途中で周山街道走ったけど、
白バイ15台ぐらい、パトカー5台以上ww
724774RR
2019/05/02(木) 13:40:36.48ID:c1D8lLtb
い無警バ乗
725774RR
2019/05/02(木) 16:01:25.62ID:k7nWJPYn
>>721
ユダヤ人って特定の人種じゃなくてヤハウェと契約してる人達なんですよ
なので外見的特長の関連性は無いかと
日本人は新モンゴロイドと古モンゴロイドが混血しまくってるから血液型もバラ付きあるし
先祖のルーツのグループの一つに地中海周辺のラテン系もあると言うから
純粋な日本人でも、たまにコーカソイドのような外見的特長で妙に掘りが深い人居りますわな
726774RR
2019/05/02(木) 16:44:11.91ID:ukq8x9zm
>>725
そのヤハウェが転じてヤエーになるわけですな
727774RR
2019/05/02(木) 17:27:18.55ID:K9SEETsK
もうオカ板のムースレに帰れよ
ここでしていいオカルト話はガンスパークとかアルミテープだけですよ
728774RR
2019/05/02(木) 21:50:55.46ID:qlLz9/Vg
また嘘つきかまってちゃんが居るな
729774RR
2019/05/03(金) 14:47:35.07ID:+ymKSGDg
>>698
バリマシ売ってた頃(今の復刻版ではない。ちょなみに昔のも復刻版にもどっちも俺乗ってるw)
にはとっくに通行止めだったんすけど。

まあ、俺が原付免許取得した翌日に将軍塚逝ったんだが、到着してはじめて2輪通行禁止だと知ったw
時効。
730774RR
2019/05/03(金) 14:49:29.24ID:xBvvyz4o
笠トン出 京都向きサイン会
731774RR
2019/05/03(金) 15:54:41.04ID:646u2NsS
やっぱり今日は警察多かったな。失敗したわ。
732774RR
2019/05/03(金) 18:08:14.56ID:1iuLbr1v
>>731
俺らの定説じゃ、殺伐は8:00で終わり。
市内5:00に出て名田庄や佐田坂サクッと周って、 家に9:00に帰ればなんてことない。
733774RR
2019/05/03(金) 18:10:11.68ID:1iuLbr1v
ごめん、石山坂、南紀と間違えた。

おっちゃんより
734774RR
2019/05/03(金) 19:03:03.01ID:Xs/8DqRc
>>732
朝の6時からネズミやってるやんけ
735774RR
2019/05/03(金) 19:03:50.86ID:3UGfqOwT
まだ息していたのか
736774RR
2019/05/03(金) 19:16:40.97ID:+iKZscgB
飲酒取締が厳しくなった頃、早朝の飲酒検問も頻繁だった

赤い旗が飛び出す、ふふっ飲酒検問だな、このスピードから止まれないと思ってるだろ、止まれるんだよね
これ、ストッピーな、どやさ

はい、君85キロオーバーね(はあと

朝6時の出来事
737774RR
2019/05/03(金) 19:45:25.82ID:cTUeCd9D
夕方5時〜6時の間に思いっきり走れよ
その時間なら明るいしケーサツもいない
今日みたいな暖かい日だと虫が凄いけどな
@地元民
738774RR
2019/05/03(金) 20:01:37.27ID:cTUeCd9D
と思った矢先にパトがサイレン鳴らしてかやぶきの里方面に走っていった
皆様ご安全に
739774RR
2019/05/03(金) 22:56:07.91ID:1m986iX2
周山と鯖街道はGWでも走れる?
今日淡路島いったらエラい目にあったわ
740774RR
2019/05/03(金) 23:00:05.07ID:Dl+/Tstf
連休に淡路行くのはバカの見本やぞ!!
741774RR
2019/05/03(金) 23:04:37.88ID:1m986iX2
>>740
いやマジで俺がバカだった
道の駅入るのにさえ1時間待ちとかだもん
飯屋も混んでるからコンビニで飯食ったわ

高速も垂水からババ混みだし、何一つ楽しくなかった
742774RR
2019/05/03(金) 23:46:50.39ID:zd56iW0N
昼から行ったけど、今日はまだ空いてる方だったよ美山
気温も丁度良くて、ついつい美山周辺をぐるぐる回ってしまった
京都市内からの道中の弓削周辺は徹底的に取り締まりしてたけどな
743774RR
2019/05/04(土) 00:14:17.06ID:tMaXpRtY
>>742
おぉ、情報ありがとう!
やっぱバイクに乗ってるからにはある程度気持ちよく走れないとね
延々半クラで徐行しまくるのはもうイヤだ
明日は殺伐行くわ!
744774RR
2019/05/04(土) 04:13:38.57ID:oMjtC4hC
>>732 そのルートで何で四時間も掛かるねん?
745774RR
2019/05/04(土) 06:20:12.93ID:Jy8qMWaZ
>>744
京都市内とは書いてないから実は家が木津川市内とかなんじゃない?
746774RR
2019/05/04(土) 10:53:55.60ID:v3uVXmuG
明日あたりからロンツー出かけようかな
747774RR
2019/05/04(土) 12:03:03.21ID:oMjtC4hC
今日も警察多いのかな?
748774RR
2019/05/04(土) 12:32:52.54ID:0DGJRmaT
暑いぞ
749774RR
2019/05/04(土) 14:48:29.20ID:YrcrPLpW
>>747
京北から美山まで走ったらPC8台見た。
750774RR
2019/05/04(土) 15:06:41.24ID:LDONkQGj
そろそろ連休も終盤に差し掛かり金もつきたであろう頃を見計らって明日当たりからいくのがおすすめ
751774RR
2019/05/04(土) 17:04:45.75ID:tkQE7BaD
15時過ぎにパトカー2台、覆面1台、警官2ケツのスクーターが
高雄以北を急いでいたが何があった?
752774RR
2019/05/04(土) 18:19:10.68ID:40harEPX
20kmオーバーでイかれた…
753774RR
2019/05/04(土) 19:04:12.38ID:sZwdqklM
この時期に反則金で済むなら喜べ!
754774RR
2019/05/04(土) 20:05:23.13ID:G9tlX/cM
>>751
林野火災あったらしいからそのへんじゃね?
755774RR
2019/05/04(土) 20:09:46.49ID:7uaaAT+c
自転車多過ぎ
道の真ん中走るな端っこ走れや
756774RR
2019/05/04(土) 20:14:51.41ID:40harEPX
ヘンメットって大事なんだね
【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
757774RR
2019/05/04(土) 20:16:22.35ID:F7PCo2cS
チャリンカスは公道に出てくるな
その辺の公園でバターになるまでくるくる廻っとけ
758774RR
2019/05/04(土) 20:52:56.69ID:sZwdqklM
>>756
死にたいばかは乗るナヨ!
759774RR
2019/05/04(土) 23:30:57.69ID:mBfqZVNC
>>756
これフルフェイスだったらヘルメットごと頭も潰されてたな
ジェットヘルだったからトラックの重みでメットが後ろにずれて頭がするっと抜けて助かってる

フルフェイス信者だったがこれみて絶句
760774RR
2019/05/05(日) 15:32:40.92ID:0DCrvi7F
顎ひもをしていなかったか思いっ切り緩めていたのだろう
アホみたいにわざわざ最後の一行を開けて強調しなければ気が済まんのか
761774RR
2019/05/05(日) 16:43:39.91ID:cpjUi3In
レスの行間にまで文句をつけ始めるガイジ
762774RR
2019/05/05(日) 17:11:39.18ID:i93gqqJV
もうずっと前から住み着いてるガイジだぞ
気にしたら負けだ

それかわざと行間あけてからかえw
763774RR
2019/05/05(日) 19:06:20.70ID:734RJvMV
行間に親を殺された奴だなw

この前別のスレでも見たけど面白いな
764774RR
2019/05/05(日) 19:25:10.84ID:RrMHFiZh
最初はネタでやってんだろうと笑ってたけどマジなんだもんな
完全に精神障害だもの

765774RR
2019/05/05(日) 19:27:47.23ID:DY+hxd0v
大昔のインターネットメールでは嫌われたなぁ、無駄な改行は通信量を増やす、って。
33.6kbps モデムの頃。
766774RR
2019/05/05(日) 21:00:33.64ID:hJWsJDWk
なのです
なのです
イカメン

なのです(はあと
767774RR
2019/05/05(日) 23:07:24.38ID:Xz+NzR8c
調子に乗るな
768774RR
2019/05/06(月) 00:49:01.24ID:8oP+lf3A
あいつバイク板のいろんなスレに常駐して、上から目線のレスをばらまいてる

誰も聞いてないのにw
769774RR
2019/05/06(月) 01:34:35.77ID:bVnwQoHF
爆音轟かせてこんな時間から周山へ登るヤンチャいるな
770774RR
2019/05/06(月) 01:43:30.17ID:VbWY42di
♪ ば〜く〜お〜ん あ〜げ〜て ♬
♫ やって〜ぇ 来〜た〜 ♪
771774RR
2019/05/06(月) 06:10:44.52ID:j9rvAFJr
>>769
オレの中で春を感じる瞬間だよ。
772774RR
2019/05/06(月) 06:28:46.85ID:gxVo1NX8
オレの走り屋時代の界隈では、静かで速いのがかっこよかったのに
まぁ、やりすぎでライトすら消して夜中走ってるヤツも居たが・・・
773774RR
2019/05/06(月) 09:47:59.76ID:NpaPxbgd
前田淳なんてノーマルのFTRでめちゃめちゃ早かったな。
ライン取りが素晴らしかった。
774774RR
2019/05/06(月) 12:53:50.08ID:IkwBuTHA
>>772
高雄辺りにまだ居る件
いやあれ、マジで怖い
775774RR
2019/05/06(月) 13:53:49.38ID:8cg3uSkc
バルハラの事か
776774RR
2019/05/06(月) 14:05:14.98ID:LPUJWG9O
高雄の黒騎士物語なのか?
777774RR
2019/05/06(月) 15:00:13.75ID:PjaKWrOC
>>775
それ京都のSMバーやん
778774RR
2019/05/07(火) 05:58:36.38ID:D+ibhgA7
殺伐なう
779774RR
2019/05/07(火) 10:11:08.81ID:O9b/VVKp
今回の連休の武勇伝が聞きたいな
路上でサイン求められて1日2回サインしたとかガードレールと対戦してボコボコにした話とか色々聞きたい
780774RR
2019/05/07(火) 12:38:04.27ID:+EyVMnRm
アホみたいに自作自演したらどうだね
781774RR
2019/05/07(火) 19:01:58.54ID:yZ668ft4
徳仁天皇陛下ご即位おめでとうございます。
782774RR
2019/05/08(水) 08:26:58.82ID:hZgwEANN
殺伐なう
783774RR
2019/05/10(金) 11:51:48.98ID:IwVfjfSE
あした殺伐ろうと思ったけど明日から春の交通安全週間やないか!
784774RR
2019/05/10(金) 12:06:36.56ID:zWyPmECB
>>783
美山なんて年中取り締まりやってるから、交通安全週間とか関係ないと思うけどな
785774RR
2019/05/10(金) 12:30:11.32ID:OGV/C9LC
かまってもらえて良かっな感嘆符馬鹿
786774RR
2019/05/10(金) 12:40:05.67ID:9BsU9124
>>760


行間に文句をつける

>>785
感嘆符に文句をつける!


次はなんだろうなw
複数行レスか漢字か
787774RR
2019/05/10(金) 14:09:17.03ID:IwVfjfSE
あした殺伐はメッシュジャケットで大丈夫かな?
メッシュじゃまだ寒い?
788774RR
2019/05/10(金) 17:49:28.97ID:zWyPmECB
早朝は寒いと思うよ
日が高くなると半袖でもいいくらいにはなると思う
789774RR
2019/05/11(土) 13:56:09.51ID:XdxDm2LW
47km/hオーバーで捕まったわ糞がああああああああああああ
790774RR
2019/05/11(土) 14:00:26.15ID:XEblP5Yl
アホがおるぞ
791774RR
2019/05/11(土) 14:01:16.02ID:InKoC0SR
どうせネタだろ
本当だったらこんなとこで書き込みなんてしねえし
792774RR
2019/05/11(土) 14:04:53.03ID:XdxDm2LW
>>791
本当じゃいボケ
しねカスカスカスカス
793774RR
2019/05/11(土) 14:22:09.65ID:IWY6YlBT
>>791
その捕まったら書き込めないって言う理屈の根拠は何なんだろう?
俺もまえに24キロオーバーで捕まったときこのスレじゃないけどその場でスマホから書き込みしたよ
794774RR
2019/05/11(土) 14:37:22.67ID:Q5wvqgaq
あほやな
他に伝える友人おらんのかいとしか
795774RR
2019/05/11(土) 14:43:52.82ID:IWY6YlBT
>>794
あっ確かに友達ゼロだし家族もおらんわ…
796774RR
2019/05/11(土) 14:50:16.70ID:kXVPZ4Xv
47キロオーバーなら一発免停で略式起訴で罰金8万円くらいかな
797774RR
2019/05/11(土) 14:58:48.14ID:S/spdqyd
今日は九鬼ヶ坂から殺伐向きでネズミ取りしてたわ。
かなり久々の場所
798774RR
2019/05/11(土) 15:03:14.26ID:pW9OGun/
捕まったのが事実なら切符の画像アップはよ
799774RR
2019/05/11(土) 17:36:58.91ID:LafmXY0R
まぁ阿弥陀に捕まるよりは良かったんじゃねぇのかな。
800774RR
2019/05/11(土) 18:33:18.38ID:bt9/z4sz
九鬼ヶ坂の真ん中あたり?
801774RR
2019/05/11(土) 18:33:44.44ID:wU3M2z5j
>>796
その気になれば上申書を書いて、検察とやりあって不起訴になれば、
罰金刑だけは免れられるけどな
免停はアカンわ どうにもならん
802774RR
2019/05/11(土) 19:09:26.95ID:2TWtn6Qf
おっさん顔真っ赤に反論かよ
本当ならはよ切符の画像あげてみろよw
803774RR
2019/05/11(土) 19:58:19.91ID:pT3Eyk9x
朝方に走り出したが昼前にもう暑すぎて死にかけた(;;´;・;;;ω;・;`;;;)
804774RR
2019/05/11(土) 20:02:25.70ID:fCdbEOEM
本格的にツーリングシーズンが到来したというのに
アホみたいに幼稚なレス乞食が居付いてしまったな
805774RR
2019/05/11(土) 21:05:43.39ID:oCIyRt6e
ネズミ取り面子に無線従事者が居なけりゃ無効に出来るらしいな
806774RR
2019/05/12(日) 02:09:06.78ID:Twpl9GHr
【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
16時ごろ、京都に向かってた時に、ネズミを教えてくれた方々ありがとう
おかげさまで無事通過しました
あと、殺伐から北への出口すぐになにやら警官がたくさんいましたね
画像は今日の舞鶴、五老スカイタワーの写真です
807774RR
2019/05/12(日) 09:34:24.29ID:/DXmsuQp
春の交通安全週間かよ
おとなしく家で寝てたほうがいいな
808774RR
2019/05/12(日) 09:50:47.72ID:/cY3aZkv
GWにみんな燃え尽きたせいか全体的に快走路やぞ
制限+10程度で走ってりゃなんも言われんだろうよもったいねえ
809774RR
2019/05/12(日) 09:54:07.55ID:O40T9wRh
>>808
交通安全週間だから少ないんやで。
以前制限速度+10km以下で捕まったとの報告もあるので交通安全週間の期間中はいつもの思い込みは捨てた方が良い。
810774RR
2019/05/12(日) 10:06:48.17ID:/LzpJ6zn
ノルマがきつくなってきた連中が血涙になって獲物を探すからな、俺も今週来週はおとなしくしとく
811774RR
2019/05/12(日) 10:07:07.78ID:/DXmsuQp
山城月ヶ瀬方面とか信楽方面とかほとんど取り締まりやってないとこ行けばいい
812774RR
2019/05/12(日) 10:16:59.38ID:gbVWdcHu
湖南方面もいいね。竜王アウトレット界隈
813774RR
2019/05/12(日) 10:17:59.29ID:gbVWdcHu
どこ行くって訳ではない田園平野を走り流すって感じだけど
814774RR
2019/05/12(日) 10:20:39.68ID:gbVWdcHu
東近江、信楽、日野、伊賀、土山

コリドール周回なんてのも程好くいいコース
815774RR
2019/05/12(日) 12:03:13.48ID:FBlAMgwD
今日全然やってないぞ
816774RR
2019/05/12(日) 12:13:41.87ID:oVqKSFnb
厳しすぎてみんな走らないからノルマ達成できずにこっそり一週間ほど延長してもう期間終わったからと馬鹿がのこのこ調子のって飛ばして捕まるんだよなwww
817774RR
2019/05/12(日) 15:26:42.11ID:5fxhzoYC
殺伐ナウ
小浜から殺伐まで、パンダ一台 覆面一台やった
818774RR
2019/05/12(日) 17:37:54.12ID:HXkaW/fp
今日は今年初メッシュジャケで殺伐なうしたわ
819774RR
2019/05/12(日) 17:44:37.92ID:wxxBq3yJ
ワシも昼にデビューなうしたわ。
正午にサイレン鳴るのね。
820774RR
2019/05/12(日) 18:32:22.19ID:8bAhqVpE
ネズミ捕りもサンドラも、パトカーも白バイもいないバイクフリーダム。
鳥取と島根に行け。

おっちゃんより。
821774RR
2019/05/12(日) 21:39:04.86ID:5rXAaTGA
う、うそだろ…こんな時間に殺伐帰りにつかまったぜ…
【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
822774RR
2019/05/12(日) 21:44:44.01ID:OnuCqllK
噂でも移動式オービスも出てたらしいからな

まあご愁傷様
823774RR
2019/05/12(日) 22:41:31.84ID:0obQ0FvX
>>821 何処?
824774RR
2019/05/12(日) 22:44:07.30ID:RHzLL3Qy
やっぱ15km/h超えるとあかんのか
825774RR
2019/05/12(日) 22:46:05.75ID:g+Wy/sVl
40km/h制限の所はきついよな
826774RR
2019/05/12(日) 22:53:16.10ID:RHzLL3Qy
周山街道はほとんど50km/hだけど、例えばウッディー京北抜けて弓削の集落を走るところでは、線形は50km/hのところとそう変わらないけれども40km/h制限になってるから、気を抜くとすぐ15km/h以上は超過してしまうよねえ。
気をつけるしか無いけど。
827774RR
2019/05/12(日) 23:17:01.41ID:oVqKSFnb
それ他人の画像だろ
レス乞食しねよ
828774RR
2019/05/12(日) 23:40:01.12ID:/DXmsuQp
西成警察署がホームレスに凹凹にされたみたいに園◯警察署凹凹にしてやるか
829774RR
2019/05/13(月) 00:34:53.44ID:O/XHSusZ
むしろ夜間にあんなところで時速58kmで走ってるバイクなんか優良ライダーだろw
830774RR
2019/05/13(月) 12:46:18.34ID:lfSWki9u
トンネル出入口で罠を仕掛けているのはK腐警しか見た記憶がない
初めて通過する連中にとっては鬼門だろうな
831774RR
2019/05/13(月) 14:25:37.88ID:QPuM7Pyt
>>757
逆走(非左側通行)するアホどもは全員死んでほしい
いい歳した大人も平気でやってるから始末が悪い

ほんとあいつら死ななきゃどんだけ危険な行為してるかわかってない・・・・
832774RR
2019/05/13(月) 14:43:16.84ID:ucNbs2X/
GW中、高速道路で何度か煽り運転や通過したICの出口へバックで戻る基地外がいた。
年齢云々の免許返納よりも運転不適格者の免許取消も議論しろよって思う。
833774RR
2019/05/13(月) 15:52:58.81ID:O8StWLTm
いい運転とは
無事故無違反を
平常運転と心得、
バッチリ安全マージンを取って
乗ることを言う。
834774RR
2019/05/13(月) 16:58:53.58ID:NVzXB1fo
>>833
俺もう20年以上無検挙でず〜っと茶色免許で
自分では安全マージンとって運転してるけど
自分の安全マージンも世間からしたらキチガイ運転の範疇に入ってるわあw

ぬわわ程度で膝擦ってコーナー入るとか自分からしたら普通にマージン取りまくりだけど
傍から見たらなあw
835774RR
2019/05/13(月) 16:59:26.88ID:NVzXB1fo
さすがに時速150以上になると公道ではやらんけどね
836774RR
2019/05/13(月) 17:18:43.97ID:O8StWLTm
いや確かに。
無理のない運転って言っても、
平地と坂道とじゃ違うし
バカみたいにビビッて
乗るのだけが安全運転じゃないよな。
837774RR
2019/05/13(月) 18:15:42.85ID:BQ0NNJr0
流れに乗らず渋滞生み出す原因作ってるような低速走行を安全運転と勘違いしてる間抜けも免許返納しろ。
838774RR
2019/05/13(月) 18:45:38.06ID:SO/vRDfh
>>837
大手業者のトラックは許してあげて
デジタコでガチガチに管理されてて点数悪いと会社に怒られるの
839774RR
2019/05/14(火) 01:35:49.43ID:xt790CsZ
コンビニ配送の2トンくらいの小さな箱トラックもスピード出せないよね
あれは仕方が無い
840774RR
2019/05/14(火) 02:13:53.18ID:DgTuUgxP
そもそもそんな車は高速なんて乗らないからな
841774RR
2019/05/14(火) 05:07:34.85ID:hG+yGteJ
821の反則場所よく見てみ
埼玉県てなってるで笑笑
842774RR
2019/05/14(火) 17:28:06.13ID:nDDDNjBN
オレも去年四輪で47キロオーバーで捕まったけど運が良かったと思っただけで、いつも通り流れ作業的に進んで終わったから何の反省もないな。
843774RR
2019/05/15(水) 12:28:29.79ID:qVB1939E
>>841
ワロタw 印字されとるわ
844774RR
2019/05/18(土) 14:08:20.20ID:uNEouBMW
>>841
おまえ、コナンなれるわ!
845774RR
2019/05/19(日) 12:37:36.94ID:WOeQObZ5
海パン一丁でキンメリアの国王になれるってことさ
846774RR
2019/05/25(土) 11:11:04.40ID:2w0CNl4F
今日チャリンコ規制かなにかあるの??
847774RR
2019/05/25(土) 15:44:35.16ID:eIpX2pQw
今日明日とコレだな
無免ライダーの祭り
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/78677
848774RR
2019/05/25(土) 16:07:23.59ID:WqMsv4K6
チャリによる公認公道レースの祭典か
タイムトライアル個人及びチームなんて裏山…
規制もそうだが事故っても嫌だし、明日はバイクで周山行けんな
849774RR
2019/05/25(土) 16:26:16.73ID:CLH1HDXl
今日?の千里浜集合で美山ルート選んだ奴居たら大変だな
850774RR
2019/05/26(日) 11:08:52.78ID:AHkJ/lmh
昨日今日とバイク乗るつもりだったけど、昨日の暑さに懲りて今日は涼しい屋内でゆっくりしよう
てかまだ5月なのに京都暑すぎ
851774RR
2019/05/26(日) 11:44:50.74ID:uExstx7w
34℃らしいな
852774RR
2019/05/26(日) 15:41:41.82ID:j7qsU0mm
気温高くても湿度30%台だから全然余裕
853774RR
2019/05/26(日) 18:35:56.63ID:pEiBFira
アイスクリーム屋値上げしたんやな
854774RR
2019/05/27(月) 14:17:05.37ID:A/OPBkd7
>>853
390円?だっけ
855774RR
2019/05/28(火) 00:11:00.66ID:bBgTKdXF
賞味期限5分の牛乳か
856774RR
2019/05/29(水) 21:10:05.87ID:f6bEcDFf
オートバイがダンプカーと衝突、死亡 京都の国道162号
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000017-kyt-l26
857774RR
2019/05/29(水) 23:10:26.38ID:xoZvcXFq
それみて久しぶりに覗いたら話題にもなってないくらい過疎っとるな。

殺伐なう
858774RR
2019/05/29(水) 23:11:23.96ID:UJpP7pVm
まーた警察が躍起になるぞ
859774RR
2019/05/29(水) 23:22:14.07ID:TXNflmvq
>>856
ダンプの運ちゃん死亡してたらすごいな、となんとなく思った
860774RR
2019/05/29(水) 23:52:53.82ID:M76Mjxwf
緩いカーブで事故って過失がよくわからんな
枚方の爺(66)のスピード超過か無理な追い越しかね
861774RR
2019/05/30(木) 01:39:40.93ID:0V/KgCRz
66歳が無理すんなよ...
862774RR
2019/05/30(木) 08:34:59.37ID:BJQKdaK8
まーたじじいが自分の年考えずに無茶したか。これだから大阪は
863774RR
2019/05/30(木) 09:47:03.79ID:Q/7tBfFx
典型的なマスコミに騙されやすい反応だな
864774RR
2019/05/30(木) 12:42:01.81ID:YzF/QJjw
ダンプの車線はみ出しも意外とあるぞ。
対向車が車だと車線内に戻るけど、バイクだと「おらおら〜死にたくなければ端でも走っとれ」って感じで減速もせずに突っ込んでくる。
865774RR
2019/05/30(木) 14:36:25.47ID:VDWOTDTa
トレーラー、大型トラック、中型トラック、軽トラ&ダンプの順で小さくなるほどよくハミ出してる。
トレーラーはハミ出し有りきな運転してると突然の対向車の時に戻れないから物理的に無理な時に以外は意外にハミ出さないのよね。
866774RR
2019/05/30(木) 15:09:09.81ID:L6UKdIty
>>860

中川トンネル周辺の広いトコで追越しカマして the end じゃね?
昔道端にGBクラブマンだかが飾ってあった辺り
867774RR
2019/05/30(木) 16:40:56.23ID:0rgGqajB
何のってたか知らんがおっさんライダーって結構やんちゃするよなぁ
868774RR
2019/05/30(木) 17:09:30.22ID:RAPoU1m/
もしバイク側がはみ出していたのなら
ただのヘタクソでヤンチャも糞もない。
バイクほどヘタクソが逝きやすい乗り物はない。
869774RR
2019/05/30(木) 17:19:08.55ID:dZHaapej
お前らほんとソース元読まねぇのな
記事にはバイクがはみ出していた可能性が高いって書いてあるだろ
870774RR
2019/05/30(木) 17:52:35.21ID:7zakHN4z
>>866
梅ヶ畑って書いてあるやろ
871774RR
2019/05/30(木) 18:12:04.78ID:hM42OBIt
>>869
>現場の状況などから、オートバイが対向車線にはみ出した可能性が高いとみられるという。
これ、昨日なかった
状況書かない京都新聞はクソってコメントたくさんあったし、後で追加されたと思う
MSN版だと昨夜のキャッシュ残ってるみたい
872774RR
2019/05/30(木) 19:09:11.68ID:/9Xrrv6X
66歳でオートバイか…
873774RR
2019/05/30(木) 20:32:35.41ID:eUQYI3nP
奥さん最高だなおい
定年後の邪魔物はいなくなったし老々介護する心配もない退職金と年金ガッポリ。自分の老後もなにも心配する必要なくなって同情さえもらえる。
874774RR
2019/05/30(木) 20:38:04.67ID:oNlbF3sD
大阪人は能勢とか行っとけよ。
何でこっち来るねん。
875774RR
2019/05/30(木) 20:39:13.33ID:Hozi020O
奥さんがブレーキホースに小さな切れ込みを入れていた、に1票
876774RR
2019/05/30(木) 20:45:37.07ID:DXy7LUG+
えーっとw

http://2chb.net/r/kcar/1495292986/466
の画像w
【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚

見てみたけどw43秒の京都のところに馬みてーな顔した今年44才くれーのちっちゃいおっさんが映ってるけどwこれがなんなん?wwwwww

ダウンロード&関連動画>>

877774RR
2019/05/30(木) 20:48:23.37ID:FCLX4xm5
>>872
呼んだ?
878774RR
2019/05/30(木) 20:49:59.49ID:UIGgzzF6
ブレーキホースからオリフィス介してリザーブタンクにリターンすれば
にぎにぎする手動式ABSができるんじゃないかと高校生のときに思った
879774RR
2019/05/30(木) 21:17:13.05ID:RAPoU1m/
脳内お花畑の輩がいるな。
全ての定年退職者が退職金を支給されている訳でも
全ての労働者が厚生年金に加入している訳でもない。
小企業・零細企業・有限会社なんて待遇は本当に酷いものだぞ。
これからの超高齢化社会では60代は鼻たれ小僧で
バイクに乗っている老人が当たり前の光景になるかもな。
880774RR
2019/05/30(木) 21:21:21.63ID:84Ed+a41
>>875
そんな発想になるお前は最低だな
881774RR
2019/05/30(木) 21:40:32.06ID:YzhcFbrs
相手トラックだろ
運送業ならライダー遺族への損害賠償すごいんじゃないの。よく知らんけど
背後に怖い人達いるなら、絶好のシノギと尻の毛まで抜かれるんじゃないか
882774RR
2019/05/30(木) 22:02:48.96ID:Xtdxa6Pl
杉ノ里トンネル向かうまでの清滝川沿いの区間だろう?
あそこは一部、先の見通しが悪いのとセンター割ってくる車も多い(車線跨いだショートカット走行)
この区間、いままで車とバイクの接触事故は何度か見てきたが、とうとうこの正面衝突で死亡事故か
南無阿弥陀仏×3…
883774RR
2019/05/30(木) 22:24:33.14ID:zxpC9k49
南無阿弥陀仏って、私を極楽浄土へ連れてって下さいって意味の念仏なんだけど
いつからか、死者に対しても唱える習慣が一部で出来てるんだよな
江戸時代の檀家制度で仏教が崩壊してからだろうか
884774RR
2019/05/30(木) 22:45:18.37ID:lAnYvc1o
わたしをスキーにつれてって、みたいに言うなよw
885774RR
2019/05/30(木) 23:00:52.62ID:v4Bjbeh8
>>883
俺は3回唱えるとたちどころに成仏する、という徳の高い高僧の話を聞いたことがあるような、ないような…
一般人でも死者への憐れみと慈悲深い人間が心から念じれば、迷える魂の慰めに少しはなるんじゃね?みたいな

堀越で亡くなったあの若い2人のライダーも
高雄で亡くなった外車乗りのライダーも
京北トン前で川に落ちて亡くなった少年ライダーも ワイは忘れとらんでぇ 
南無阿弥陀仏×3 成仏せえよ
886774RR
2019/05/30(木) 23:24:30.80ID:FCLX4xm5
>>879
よくわからんが、オマエは金持ちになったらバイクには乗らないのか?

むしろ60超えてもバイクに乗り続けられる健康な年寄りが増える、って考えの方がお花畑だろ。
887774RR
2019/05/31(金) 00:55:02.75ID:XUA0hkTq
>>885
その3回唱えてって密教等が混ざってて、浄土宗念仏の思想じゃないですよね。高僧さんが語ってるのは方便ってやつだと思います
自力で悟れない哀れな民衆が、俺が救済者だ俺に付いてこい。と宣言してる阿弥陀さんにすがり付いて浄土へ連れていってもらう。これを他力本願て言いますよね。念仏を唱えれば唱えるほど往生する確率が高くなる
皆さんお馴染みの真宗は、さらに極端化され往生はキリスト教の原罪のような扱いになり、即ち門徒は生まれながらに極楽浄土へ連れて行ってもらえる事が約束されてますから、阿弥陀さんに「南無阿弥陀仏」と日々感謝を捧げる訳です。成仏の為に念仏を唱える必要はありません
なのでどちらにせよ死者に対しての念仏は特別な意味を持たなく、仏への信仰が形骸化し葬式仏教へ移行した中で出来上がった習慣なのでしょうね
亡くなったライダーも浄土真宗ならすでに極楽へ到着してるでしょうからご安心めされよ
888774RR
2019/05/31(金) 06:43:20.51ID:O1wGZIVJ
スレチで長文も大概だが、原罪ってそんなカンタンじゃないぞ。

そんな事より、もう湖岸の道路は復活できないのだろうか?
889774RR
2019/05/31(金) 08:37:46.60ID:iXFRF+BM
>>888
琵琶湖の話かと思ったら日吉ダム湖の話か
890774RR
2019/05/31(金) 18:21:50.20ID:Fn+29hmH
>>867
BROS
事故直後警察来てた時に見えた
891774RR
2019/05/31(金) 18:22:54.71ID:Fn+29hmH
>>881
土建屋のダンプだった
892774RR
2019/05/31(金) 18:49:49.01ID:O1wGZIVJ
貴重なBROSが…
後期型だったらさらに泣ける
893774RR
2019/05/31(金) 18:50:22.89ID:O1wGZIVJ
>>889
スレ的に、ね

あのルート大好きだったんだがなぁ
894774RR
2019/05/31(金) 19:26:56.52ID:iXFRF+BM
>>893
集落もあるから予算つき次第やるんじゃないの?
ずいぶん後回しになってるみたいやけど
895774RR
2019/05/31(金) 19:42:37.06ID:v8afmI59
俺が自費で修復しようか?
896774RR
2019/05/31(金) 20:23:25.89ID:ZLJYkjYU
頼むわ。
ついでにバイク専用道にしてくれ
897774RR
2019/05/31(金) 20:39:17.93ID:P6HJwnUb
よしはがき一枚の幅で道を作ろう!
898774RR
2019/05/31(金) 20:54:01.88ID:ZLJYkjYU
それだけじゃダメだ
チャリダーどもがわいてくる
899774RR
2019/05/31(金) 22:51:26.36ID:ACOnfBGz
>>989
通行止めになって車の量少ないからすでに
チャリだらけだよ。
900774RR
2019/06/01(土) 02:59:01.54ID:1C/uKrXs
派手に崩れてるからもうちょっとかかるかもな
あと例のごとく通行止の363と477もついでに直しといてくれや

【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 	YouTube動画>4本 ->画像>18枚
901774RR
2019/06/01(土) 03:13:49.55ID:MYqMVNRG
うわぁ派手にやったなぁ…
普段気がつかないけど周山って相当道路維持や整備に金つぎ込んでるよなぁ
902774RR
2019/06/01(土) 08:14:31.27ID:2KlO/9EL
なんというか、もう怪獣映画レベルだな
903774RR
2019/06/01(土) 10:56:08.09ID:MY6XOFKH
じゃR477は俺が直しておくから363の方はだれか頼む
904774RR
2019/06/01(土) 13:29:25.41ID:E2ZTzCKx
>>871
下手は死ぬし、気を抜いたら終わり。
バイクはそんなもん。
66歳、趣味で死ねて本望、ヨイヨイなるよりマシやろ。
905774RR
2019/06/01(土) 15:52:15.59ID:QW5fG+hf
まぁ将来ボケて寝たきりになって生き長らえるよりは、
人生おおよそ楽しんだところでバイク事故でサパッと逝けるなら
それはそれで幸せな気もするな
906774RR
2019/06/01(土) 19:59:08.48ID:gSx0vzf/
極力苦しまずにあっさり逝けるのならそれも有りだろうが
下手に生き残って、一生寝たきりとか再起不能の重度障害が残ったら生き地獄だぞ。
そんな身体になったら未来も希望もあったものではない。
現代医療では多額の保険金が下りたところで身体は元には決して戻らない。
むち打ちでも、重症なら一生痛みに苦しむことになるからな。
907774RR
2019/06/01(土) 20:15:05.93ID:MY6XOFKH
美山ふれあい広場の道の駅スタンプってどこにあるの?
今日行ったんだけど場所がわからずに押せなかった
908774RR
2019/06/01(土) 21:18:31.94ID:2KlO/9EL
売店の向かい側のビジターセンター。
入ってまっすぐ進んだ突き当りにスタンプ台置いてあった、かつては。
909774RR
2019/06/01(土) 21:24:59.09ID:MY6XOFKH
>>908
あの新しくできた建物?あそこ村役場的なものでかと思ってなんか入りにくかった
次行った時に入って探してみる
ありがとう
910774RR
2019/06/01(土) 21:32:42.87ID:UxeP5LZd
>>909
あそこトイレもめっちゃ綺麗だよ
911774RR
2019/06/01(土) 22:27:12.38ID:ZVODGhqN
ボクは奥の汚いトイレで隣にきたやつのチ◯コ覗くのが好きです
912774RR
2019/06/01(土) 23:34:00.41ID:XClYhffT
中川トンネル北1キロ先ぐらいで
派手に崩落してたけどいつからや?
913774RR
2019/06/02(日) 00:15:54.76ID:YL1Y5j1M
橋のとこ?
前のヤバかった台風二回で二回とも崩れた筈
914774RR
2019/06/03(月) 00:39:31.74ID:kMcPHwpA
タミヤの看板の手前、川沿いの所
京都行は山が崩落、京北行きは川に抉られているぽい
工事多くて改めて飛ばす道じゃねーと思った
915774RR
2019/06/03(月) 09:26:40.18ID:iKnjk7eb
>>914
あの辺でたまーに事故ってるやついるよなw飛ばしすぎなんだよな
916774RR
2019/06/03(月) 20:34:10.72ID:ie4kVH+Y
>>912

去年の台風崩落と、パッカー車の電柱突撃が有った辺かな?
ここ五年程、京北周辺は集中豪雨被害が増えてるなあ。
宇津峡からr50?で日吉ダムに抜けられ無くなって久しいのが淋しい…崩落派手だし仕方ねえがね。
917774RR
2019/06/03(月) 20:37:33.34ID:dKqt7au5
>>916
ノシ
918774RR
2019/06/04(火) 07:44:34.58ID:xPQJ470/
まだ鬱強経由復旧してないのか
919774RR
2019/06/04(火) 09:34:17.03ID:zbjiGJxs
日吉ダムの道工事始まったんで土砂取り除いたら交互通行ぐらいにはなるかも。
920774RR
2019/06/04(火) 14:55:49.28ID:CzWiAjbE
もうすぐ梅雨だからまた崩落するんやな
921774RR
2019/06/04(火) 19:49:27.62ID:C9DT8/7Q
せやろか?
922774RR
2019/06/05(水) 12:39:54.19ID:oTjzkHvI
せやで
923774RR
2019/06/05(水) 13:04:10.89ID:FoKMJJjP
せやかて
924774RR
2019/06/05(水) 15:07:01.09ID:FkqYwu5u
ほんでな
925774RR
2019/06/05(水) 17:47:31.09ID:VwBhinjV
そらそうよ
926774RR
2019/06/05(水) 19:50:51.24ID:xYzDmMVA
殺伐なう
927774RR
2019/06/05(水) 20:13:17.49ID:85iKiRZL
殺伐のトイレでチ◯コ出して待ってるよ!
928774RR
2019/06/05(水) 20:17:41.95ID:F7H7zmti
仕事休みだったから初めて佐々里のほう回ってきちゃった
きっついなw
929774RR
2019/06/06(木) 06:39:15.96ID:lm2E7tQW
刺さりましたか
930774RR
2019/06/07(金) 00:19:58.15ID:JPqoOkvc
>>916
京北ってより由良川と上桂川の源流辺りでガッツリ降る
931774RR
2019/06/07(金) 12:50:48.06ID:9vzPFlwD
かなり前からネタ切れ状態だったが
1スレ消化するのにえらくかかっているものだ
馬鹿の一つ覚えネタで荒らされるよりはマシだけどな
932774RR
2019/06/07(金) 18:50:45.15ID:3Jp4oXXN
カラシ色のポーチ
933774RR
2019/06/07(金) 23:44:53.94ID:y07Hxd+/
殺伐なう
934774RR
2019/06/08(土) 00:12:58.18ID:Za1MqtM8
>>933
どこ?俺もいま殺伐いるよ?
935774RR
2019/06/08(土) 00:58:46.06ID:qutOnlMj
>>933
トイレの個室
936774RR
2019/06/08(土) 01:03:41.73ID:Za1MqtM8
>>935
俺もトイレに入ってるわw
隣か?水かけたろかw
937774RR
2019/06/08(土) 01:45:36.26ID:T8cS4fgU
クラブマンなう
938774RR
2019/06/09(日) 12:20:22.98ID:jV89HMDR
俺はもう帰ってきたが今日も白バイに巡パトだらけだぜ、気をつけなよ
そろそろ定番箇所ネズミ捕りも設営準備してるかもな
r19日吉向きでバイクも1台事故ってたし、ご安全にヨロ
939774RR
2019/06/09(日) 13:52:50.07ID:decSyTQn
馬鹿バイクが死のうがなにしようがかまへんけど迷惑だけはかけるなよ
お前ら殺伐にたむろしてるハケデブオヤジてめぇらのことだぞ
940774RR
2019/06/09(日) 15:17:57.46ID:9vufbtzx
クラブマンやカラシ色のサイフだかポーチが放置してあった頃が懐かしいぜ
941774RR
2019/06/09(日) 16:36:06.68ID:LOJteGpH
>>939
鏡見てみろ。それはお前だろー
942774RR
2019/06/09(日) 20:02:25.44ID:BY+DnohH
カカオマンさんは?
943774RR
2019/06/09(日) 22:38:45.64ID:00Y71Gsb
x1はまだいますか
944774RR
2019/06/09(日) 22:39:49.31ID:00Y71Gsb
ワイは真っ二つ以降ほんま行かんようになったわ
945774RR
2019/06/09(日) 23:09:01.03ID:IVG828Nk
エロDVD探索キャンペーンの頃が懐かしい
946774RR
2019/06/10(月) 05:36:58.31ID:byXlBShl
美山からバイクを締め出すとアホみたいに喚いていた池沼もいたよな。
947774RR
2019/06/10(月) 14:25:48.42ID:TaZU3p+x
>>944
左右?
948774RR
2019/06/11(火) 22:11:58.50ID:oqmzm99B
お前ら、2000万円貯金せーよ、タイヤやオイル買ってる場合じゃないぞ。
老後、生活保護になるなよ。
949774RR
2019/06/11(火) 23:44:43.12ID:3XnJYjRa
普通の仕事してればタイヤやオイル買っても2000万ぐらい貯まるだろおじさんが来るぞ
950774RR
2019/06/12(水) 00:10:47.10ID:1lSByj3E
毎月4万を40年近く貯めないといかんとか、夢も希望もねえな
951774RR
2019/06/12(水) 05:22:29.33ID:pO3YMoVl
維持費削減のために、ダウンサイジングするか。
952774RR
2019/06/12(水) 06:04:47.38ID:dXBwyO6s
定年後バイクで日本一周するんだ、今は我慢のとき
なんてサラリーマンいるけど、定年頃も体の機能や性能や生活環境が今のまま続いてるとは限らないわけで、寝たきりや死んでるかもしれない

無理して貯えても使えないかもしれない
同時進行でいいのでは
953774RR
2019/06/12(水) 06:05:07.21ID:dXBwyO6s
そして、行き詰まったとき消えればいい
954774RR
2019/06/12(水) 08:08:14.97ID:TpaHAWba
バブル期に都会の中小企業に就職したが
10年ぐらい前に二代目無能社長が暴走して倒産
今は地方の中小企業のしがないサラリーマンだが
当時と比較したらアホみたいに年収が下がった
今更だが地方公務員になっていればよかったと心底後悔している
955774RR
2019/06/12(水) 10:41:18.27ID:q5cWYWfJ
そもそも中小で真面目に定年まで働いても退職金2千万なんて貰えない
956774RR
2019/06/12(水) 10:54:59.05ID:MaqX2dMZ
オレは今年に20年働いた会社を辞めたら5万円も退職金出たわ。
田舎の中堅だけど、かつてない高額な退職金だそうな。
957774RR
2019/06/12(水) 11:21:27.84ID:dXBwyO6s
このまま定年退職だと規定の満額だとか思っていたら、出向だ左遷だとかの仕掛けがあったりするんだろうな
958774RR
2019/06/12(水) 11:31:05.30ID:+hiXuI54
お前らはまだましだろ。
消費減税派の西田昌司議員の地元だからな。
次の参院選で西田議員を圧勝させりゃ、ちょっとは変わるだろう。
959774RR
2019/06/12(水) 11:56:15.36ID:iLNy0Fwc
庶民の味方倉林しかねーぜ!
960774RR
2019/06/12(水) 18:20:04.26ID:wz/SCMG4
中小で新卒から定年まで勤務したとしても退職金2千万なんて
大企業のグループ会社でもなければ、そんなに貰える道理が無い。
それ以外のほとんどの中小は出ても、せいぜい100万単位で
長年勤務しても全く出ない中小が数多にあるのが現状だからな。
いい歳になって、中小の中途採用なんて待遇の酷さは言わずもがな。
歳食っている者ほど、止むを得ない事情がなければ容易に退職しないことだ。
よほど有能な人材でもなければ好待遇では決して雇って貰えない。
961774RR
2019/06/12(水) 18:37:31.63ID:eOVXf6mH
最近の中小企業は退職金制度廃止してる所が多い。
名目上は退職金相当額を月割で給与に反映してるって事にしてるけどね。
退職金制度廃止前に入社した従業員と後に入社した従業員ほとんど給与に差がない。
まー知るとモチベーション下がるから本人には誰も言わないけど。
962774RR
2019/06/12(水) 19:09:51.16ID:TSevaTki
定年後に冒険はきついな
やっぱ一番自由にできるのは学生やフリーターの時しかないんじゃね
海外滞在なり、日本一周なり何でもできる
963774RR
2019/06/13(木) 11:22:17.43ID:ITlF6jJz
うちも中小企業だが、何とか退職金制度は残ってる。
オーナーが良い方なんで、助かってる。
964774RR
2019/06/13(木) 11:50:30.68ID:Uqn/Cto5
>>962
学生から30位まで好きなことしまくった。
負け組野垂れ死に人生確定だけど、腐ったまま花開くことも無く老いていくまわりの奴らを見てると、まんざら間違いでもない気がしてるわ。
今も結構楽しいしな。
965774RR
2019/06/13(木) 12:42:25.67ID:U2faKvPP
底辺貧乏生活が板に付いている何よりの証拠
今は何歳か知らないが歳を食う度に
若い時分のツケが次々と帰って来るものたぞ
老後の金銭的な苦労は想像を絶して骨身に染みるとだけ言っておく
底辺貧乏な老人なんて文字通りゴミのような扱いを受けることになる
最低でも社会保険だけはしっかり払っておけ
966774RR
2019/06/13(木) 12:53:40.05ID:x5J/MoVY
30くらいまでなら大したことないよ
そこから飛躍しているなら遅れは取り戻せるよ
お互い頑張ろうや
967774RR
2019/06/13(木) 14:23:46.95ID:Uqn/Cto5
>>965
ブラックながら正社員だから当然社会保険入ってるし年金も払ってるよ。
ローンもう少しあるけど持ち家に車は古い輸入車2台に古いバイク。
今はかなり質素にしてるつもりなんだけど、バツイチになってから女友達と出歩くことが増えて全然金貯まらんのだよな。
趣味の延長で友人知人の車やバイク修理してやってたら、これが意外に楽しくて儲け無しなのに設備投資してしまってるのもあるかな?
968774RR
2019/06/13(木) 15:02:54.75ID:6EPI+fL+
>>967
楽しそうでいいな
969774RR
2019/06/13(木) 18:59:03.00ID:9K/N8RQ6
>>964
年下の知人で、高校在学中に色々窮屈になり中退。それから渡米したり10年近く好き勝手やってる奴がいたのだが
20代後半に突然大学へ進学して、それからもフリーダムに楽しんで居たようだったが
しばらく連絡取ってなかったら、この間NHKの番組にアイドルと一緒に出演してるのを偶然見つけて茶吹いた
人生何が起こるかわからんな
970774RR
2019/06/13(木) 19:16:16.94ID:I4ywoCSi
>>967
子供の養育費や学費要らないのなら楽勝だよな、育児プレッシャーも責任も無いし
971774RR
2019/06/14(金) 01:25:50.08ID:nhSlVH6L
ボケてしまったら金あろうが関係ないから楽しめる時に楽しむのがいい
972774RR
2019/06/14(金) 01:44:25.69ID:QfkkN+CV
死ぬときになって気がつくこと
もっと遊べばよかった
もっと金使えばよかった
973774RR
2019/06/14(金) 07:40:45.36ID:HWZ+X45R
長生きしちゃったらその逆なんだよね(´・ω・`)
974774RR
2019/06/14(金) 09:20:55.49ID:u9kTSfPJ
おまえら、玉の輿と言うのを忘れてるぞ
975774RR
2019/06/14(金) 12:23:56.36ID:sdFVZSme
無駄に長生き出来ても経済的にギリギリな余生では辛い限りだわな
その上に身体も駄目になったら生きることが罰ゲームみたいなものになる
死ぬまで病院とか介護施設とか考えただけでも恐ろしい
976774RR
2019/06/14(金) 15:57:22.31ID:Au7JMRip
>>948
今40中盤だけど1千万は貯めた
あとは年金2人分でなんとかなると勝手に思い込んでる

重要なのは連れ添いと別れないようにすることの方が需要だと思う
年金1人分じゃさすがにちょっと心もとないとは思う
977774RR
2019/06/14(金) 15:58:09.96ID:C8uBWeSj
年収1200万円、退職金3000万円。
定年が65に延びた。
若いころに真面目に勉強して良かったよ。
13歳から無免許でカブやミニトレ(50cc)乗ってたけどな。
978774RR
2019/06/14(金) 16:06:23.28ID:Au7JMRip
好き放題するのとちゃんと勉強するのは別の事だしねー

不良やヤンキーでも勉強できて頭いい奴も
少数ではあるが居る事はいるしね
979774RR
2019/06/14(金) 17:24:46.94ID:dYbkZjEe
ジジイ多いなぁ
980774RR
2019/06/14(金) 18:27:09.67ID:JBGSyaRl
いやいや、旧帝大卒でも役職定年者や一部上場企業自体がグラついてる者のいかに多いことか…

まーアレだ、勉強なんてものは好きでやるものであって出世や金銭を狙ってやるもんじゃないよ
981774RR
2019/06/14(金) 18:56:51.69ID:WA4tLFMR
杉の里トンネルの高雄側旧道入り口んとこにこっそり花添えてあるな
この前事故あったってあそこかな
982774RR
2019/06/14(金) 19:11:27.66ID:UZKhJ2By
あーあそこね自爆らしいよ
983774RR
2019/06/14(金) 22:43:12.04ID:p+U7weaI
ブロスやったっけ?
984774RR
2019/06/15(土) 01:01:16.05ID:LKgsP36A
先週に続いて週末がこの天気じゃ元気でないな…
┐(´д`)┌
985774RR
2019/06/15(土) 06:43:45.34ID:K0wcUQr4
ブロスてくっそ速いやつおった記憶あるけどそいつかな
986774RR
2019/06/16(日) 23:23:33.50ID:o+hX7s7D
対戦相手がトラックじゃバイクに勝ち目はないよ
987774RR
2019/06/17(月) 09:17:50.02ID:DW6EnlAK
>>985
むしろブロスで遅いヤツなんてあんまり見ないだろ。
何年も前に絶版ごに数少ない中古車ほとんどジムカーナ屋に買われてたから、1大会で30台くらい走ってた。
速い人はみんなブロスって時代あった。
988774RR
2019/06/17(月) 10:01:19.74ID:FVZfDvI1
新型ブロスの話じゃね?

ところで思い出したが先週、九鬼ケ坂を何度もピストンして攻めてた90年代の400ネイキッド乗りの若い?やつ居たんだけど、速い遅いは別にしても印象的だった
殺伐で大型が登ってくの見計らって追っかけてたわ、ガツガツ飢えてた感じ
989774RR
2019/06/17(月) 11:17:33.87ID:UDhPXclF
ワイもよくインプで走ってるとイキッたバイクに煽られるけど気にしてない
990774RR
2019/06/17(月) 11:28:41.73ID:DW6EnlAK
新型ブロスなんてあったんか、ぜんぜん知らんかった。
それは申し訳なかったっす。
991774RR
2019/06/17(月) 12:15:46.70ID:pHuiND1D
早い話が犯罪自慢かアホらしい
992774RR
2019/06/17(月) 12:22:40.90ID:9R386mjy
>>988
新型?
993774RR
2019/06/17(月) 16:27:32.22ID:nLrbxJH7
>>990
>>992
988だが、新型のブロスなんて存在しませんでした
どういう訳かレブルと勘違いしましたわ、こっちこそゴメンm(_ _)m
994774RR
2019/06/17(月) 19:35:46.09ID:AhkbRZ9o
中川トンネル高尾側へブロスの後ろ走ってて二個目のトンネル抜けた先の右カーブで膝するくらいの突っ込みでリッターSSのわいついてけませんでしたわ。
995774RR
2019/06/17(月) 20:00:14.32ID:6aygc7rK
そのまま死に行けやw
996774RR
2019/06/18(火) 09:43:27.23ID:ajVMf+3Z
梅梅 
997774RR
2019/06/18(火) 09:44:43.67ID:ajVMf+3Z
梅棒  
998774RR
2019/06/18(火) 09:45:59.75ID:ajVMf+3Z
〆 
999774RR
2019/06/18(火) 09:47:20.97ID:ajVMf+3Z
糸冬予 
1000774RR
2019/06/18(火) 09:59:07.42ID:xuyJcjdU
週末雨サイクル
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 210日 17時間 23分 45秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212221123ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1542612922/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【秋から】殺伐広場へR162周山街道【冬へ】52周目 YouTube動画>4本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【2017】MotoGP総合 407周目【サマーブレイク】
飛田新地127周目 ©bbspink.com
【2020】MotoGP総合 501周目【ヘレス】
【2020】MotoGP総合 506周目【フランス】
乙倉悠貴ちゃん 5周目
最近の首都高 54周目? 
ポケモンの金ネジキ6周目まできた
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 68周目
【金剛山地】ダイトレと周辺の山11合目【和泉山脈】
【鬼怒川】東武ワールドスクウェア 2周目【1/25】
【2020】MotoGP総合 503周目【ブルノ】
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 74周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 282周目
【2019】MotoGP総合 480周目【アラゴン】
【JY】山手線 38周目
飛田新地123周目 ©bbspink.com
【祝二周忌】白猫テニス 752球目【デカいのは小さくすればいい】
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 126周目
VUの不法違反局 何とかしましょう?18周目
【PSP】ラグナロク〜光と闇の皇女〜 5周目
【2021】MotoGP総合517周目【イタリア】
【SUGO】宮城のライダー102周回目【三角定義】
【2019】MotoGP総合 480周目【アラゴン】
【2018】MotoGP総合 436周目【イタリア】
【SUGO】宮城のライダー115周回目【三角定義揚】
【SUGO】宮城のライダー103周回目【三角油揚】
名古屋・周辺ラーメン屋156杯目 [無断転載禁止]
【2022】MotoGP総合538周目【アルガルベ】
2stオイルスレ41缶目
山梨を走る28日目
拡大版?兵庫っ子 スレ31周目
山本大介 1004周目
宮城の釣り〜釣行94日目
阪神競馬 5回 3日目
【高速道路】350円の旅【タダに近い】104周目
ウォーキング&ジョギング ダイエット113周目
魔界村シリーズについて 9周目
ゲーム好きな喪女集まれ 73周目
ビンゴ5 縦横斜め11ライン目
【デカい】ごばん 2周目【デカすぎる】 [無断転載禁止]©bbspink.com
飛田新地166周目©bbspink.com
【二周年】ナルコレ ナルト忍コレクション疾風乱舞 85代目
ドラゴンフォース再び …22周目
周防桃子は先輩かわいい 踏み台1段目
名古屋・周辺ラーメン屋204杯目
ジムカーナについて語ろう【一周目】
名古屋・周辺ラーメン屋173杯目
鈴鹿8時間耐久ロードレース 7周目
鈴鹿8時間耐久ロードレース 4周目
【観光】「あべのハルカス」が2周年 2年目の来館者数は想定上回る3924万人
WR250R 65台目
2stオイルスレ38缶目
2stオイルスレ36缶目 
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 327周目
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 312周目
山梨を走る 29日目
兵庫っ子 スレ37周目
豊橋周辺の、ゲーセン事情ちくわ25本目
2015 鈴鹿8時間耐久ロードレース 1周目
VUの不法違反局 何とかしましょう?19周目
【2022】MotoGP総合543周目【夏休み】
【PS3】TDU2 ツーリング募集スレ 3周目
【2022】MotoGP総合546周目【ミサノ】
【2023】MotoGP総合558周目【ドイツ】
ダムツー 3基目
12:07:55 up 41 days, 13:11, 0 users, load average: 71.93, 73.74, 76.20

in 0.59195303916931 sec @0.59195303916931@0b7 on 022402