◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業】MVNOのパイオニア日本通信が撤退 U-NEXT社に譲渡へ [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1471098002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
海江田三郎 ★
2016/08/13(土) 23:20:02.54 ID:CAP_USER
http://ascii.jp/elem/000/001/210/1210653/

格安スマホの先駆けともいえる日本通信が、コンシューマー向け事業でU-NEXT社と“協業”することを発表した。

U-NEXTによると、まだ協議を開始した段階で、「(日本通信の)既存事業をどう継承するかもこれから検討する」(U-NEXT広報担当)という。
着地点がどのようになるかは不透明だが、設備を持たないU-NEXTにとっては、「MVNE(MVNO支援事業者)の選択肢を
ひとつ増やすことになる」(U-NEXT広報担当)。また、日本通信ぶんのユーザー数も上乗せでき、規模の拡大も狙える。
交渉次第では、既存のユーザーも含め、将来的にはU-mobileブランドに一本化する可能性もありそうだ。
 日本通信は事業戦略の転換を行なうことを発表しており、コンシューマー向けサービスからの脱却を目指していた。
同社はMVNOのパイオニアとして、96年に設立。古くはPHSの回線を借り、事業を展開していた。総務省を初めとする
行政をも巻き込み、ドコモとは接続の方法についても積極的に争ってきた。かつてはドコモ関係者の中にもこうした手法を嫌い、
“乱暴だ”と評する向きもあったが、結果として、MVNOが注目を集めるきっかけにもなった。仮に日本通信の接続交渉がなければ、
回線を借りるための接続料が高止まり、MVNOの数は今ほど増えていなかったかもしれない。

 一方で、IIJやNTTコミュニケーションズなど、通信技術に定評のある会社がMVNOに参入して以降、競争は激化。
楽天モバイルや、今回協業先に名前が挙がったU-NEXTのように、通信以外でブランドを築いた会社が、MVNOに参入するケースも増えてきた。
拡大を続けるMVNO市場だが、その中で、日本通信のコンシューマー向け事業は、十分な存在感を発揮できていなかった。

 数値もそれを示しており、6月時点での音声通話対応SIMカードの契約者数は4万に満たず、他社に大きく水を開けられていた。
業界内でのブランド認知度は高いものの、一般コンシューマーにまでそれが浸透していない状況の中、生き残りをかけた最善の手が、MVNEへの転換だったというわけだ。

 MVNOは価格競争が進み、データ通信のみの相場は、3GBで900円程度になっている。ビジネスとして、
薄利多売になっている状況だが、一方で会社の数は200を超えている。複数のMVNO関係者は、
「儲けは少ない。赤字の会社も多いのではないか」と述べており、今後も、事業の再編や淘汰が進む可能性はある。
大手や、MVNEとして利益を出せる会社、柱となる他の事業がある会社以外は、苦しい戦いを強いられるかもしれない。
 ユーザーにとっても、いつなくなるか分からないMVNOと契約するのはリスクになりそうだ。日本通信のように、
事業を譲渡できる会社ばかりではなく、最悪の場合、そのまま潰れてしまうところが出てきても不思議ではない。
これまでMVNO推進一辺倒だったが総務省だが、方針を転換すべき時期が近づいているのかもしれない。少なくとも、
万が一MVNOが事業を停止した際、ユーザーをどのように保護するのかの指針は決めておくべきだろう。
2 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/13(土) 23:24:29.03 ID:UazSQzGo
ぽんつー高いから当たり前だろ
3 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/13(土) 23:25:01.40 ID:JkL/3KEc
無制限やりだしてから、回線品質の悪さでユーザ逃げたって口か。
4 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/13(土) 23:26:03.13 ID:otWUefm2
U-NEXTは1ヶ月無料プレゼントに当選しましたって詐欺電話が鬱陶しい
5 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/13(土) 23:28:21.89 ID:o13sGdLn
決算見ると今のmvnoは収支合っておらず将来的な値上げか否定できない。海外の事例を見ても日本のキャリアの通信料が安すぎる。
6 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/13(土) 23:28:59.40 ID:bqEh6XLV
パイオニアはΩに羽ばたく鳥を合わせたあのマークを復活させるべきだと思うんだ
7 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/13(土) 23:29:03.90 ID:ZoA2C7I+
ここって虚業な印象しかない。三田もアップル時代は宇宙人て呼ばれてたし、福田はやり口が汚い。
8 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/13(土) 23:30:15.49 ID:QSZCKNx0
フジの「栄光なき天才たち」

タイトルが漫画からパクってるなと思いつつMac関係やってるのでそこだけ視聴
かなり偏った(あいかわらず)裏を取ってない作りで
感動ものにしたかったんだろうけど、知ってる人にとってはあまりにも作りすぎで萎えた
9 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/13(土) 23:32:54.55 ID:SBtNyTUe
日本通信は社名捨てないかぎり他社に対抗出来ないからな
10 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/13(土) 23:34:27.10 ID:2o/UgdfJ
ポンツー乙
11 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/13(土) 23:43:12.39 ID:2An1T6/q
未来のない業界や、今のうちに逃げるが勝ち
12 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/13(土) 23:53:16.64 ID:jX0gUcqd
安かろう悪かろうなんだからリスクは利用者負担でいいよ
無駄にコストの原因(規制)を作るな
13 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/13(土) 23:58:30.86 ID:mpPtE003
U300でひどい目に遭ったのも今となっては良い思いで
14 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 00:00:45.73 ID:/zO9e88N
LINEモバイルはよ
15 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 00:19:05.24 ID:4uPI2pp7
MNP予約番号発行手数料で儲けていた会社

3バカキャリアが一括0辞めたためポンツーの収益激減
16 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 00:34:26.37 ID:4JOpZ7TR
ポケモン専用シムとかやってるからじゃ無能
17 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 00:54:52.81 ID:sYdH8HXZ
ゑゑゑ。俺の高速定額1980円はどうなるの?
18 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 00:58:24.70 ID:m2l3NE2E
いま株価200円かw
吹き上がってた頃が懐かしいな
19 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 01:38:12.09 ID:ZSGwvWKZ
>>1
日本通信?高い遅いサポート悪いの三重苦で、安かろう悪かろうの代名詞だったからな。

いかにMVNOの草分けとは言え、事業者としては散々だったから仕方ない。
20 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 01:41:06.54 ID:zBEWiI2Z
>>5
MVNOはそうだけどMNOは儲けすぎだろw
スマホの端末代は適正な価格でいいから基本料とかパケ代安くしろ
どうせスマホなんて新品はイラン。中古で買うからw
21 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 02:07:27.66 ID:Sy+MR1gV
クレカなしで契約できるようにすれば
入れ食いなのに
22 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 02:11:47.16 ID:zBEWiI2Z
>>21
クレカも作れないのを集めても今度は料金を回収するのにすげー手間と金かかるからw
クレカならとりあえず支払いが遅れようがなんだろうがカード会社が肩代わりしてくれるし
回収もカード会社餅だからねwそりゃカードのほうがリスクも無いし楽だよ
23 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 04:08:25.07 ID:io2RgoAb
遅すぎるから仕方ない。
UQモバイルを見習え。
24 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 05:05:41.59 ID:epr0TLN9
25 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 05:47:06.72 ID:OXxnFM5I
俺の120万円の含み損はもうダメか。。。
26 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 08:17:07.31 ID:9+o3gJLI
ポンツが卸になったとして
糞海鮮が改善されるわけでもなし
うネクストはどうすんだ?
27 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 08:27:48.73 ID:el4E/bVW
ヘラクレスの虚業が
超絶豪運でいまも存続してることが奇跡的だわな
東証一部ってw
28 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 08:33:53.10 ID:ePdVMZpp
あっぶね
売っといてよかったわ
29 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 09:02:56.87 ID:/1GC/vnB
おっ
パイオニア
30 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 09:09:38.02 ID:/NrkP6FR
>>8
> タイトルが漫画からパクってるなと思いつつMac関係やってるのでそこだけ視聴
見てないけどウォズニアックの話だろ?
漫画の方は結構面白かったな
31 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 10:09:39.99 ID:wezb6BIy
>>21
今でもクレカいらない料金前払いのプリベイドSIMがあるぞ
32 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 10:11:09.34 ID:LS/p9Xo+
パイオニア日本通信を言えば2億マンを思い出す。株価1500円になると言ってたな。
33 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 10:12:31.92 ID:fyJ5aENS
楽天いくかなあ
34 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 10:25:18.23 ID:u/VOtsP7
日本電気、ジャパンディスプレイ、日本通信と頭に日本とつく会社は碌なとこないな。
就活でも避けたい企業。
35 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 10:50:03.72 ID:pn8cQPel
>>26
糞回線を引き取るだけだろw
つーかMVNOなんてドコモの回線が余ってるときだけ
使わせてやるって感じで品質なんて糞で当たり前
俺がドコモユーザなら自分がせっせと養分してるのに
ドコモのユーザと同じ使い勝手なら暴動起こるわw
36 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 10:57:16.63 ID:Zq3w1rP3
>>34
日本通運、日本専売公社、日本放送協会、日本郵政、日本電信電話
なんか元国営ばっかだなw
37 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/14(日) 15:43:47.79 ID:iGxYt/u3
無料で転出させろや
38 :
名刺は切らしておりまして
2016/08/18(木) 00:56:33.39 ID:xcznb3PZ
競争したら一気に負けたよね
ポンツー&イオン 980円の時は世話になった
12KB

lud20160818084716
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1471098002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【企業】MVNOのパイオニア日本通信が撤退 U-NEXT社に譲渡へ [無断転載禁止]©2ch.net」を見た人も見ています:
【中国網】日本の中小企業、後継者不足で中国に譲渡[12/31] [無断転載禁止]
【通信】「6G」日本の技術を標準に 政府が企業支援 [ムヒタ★]
【国際】相次ぐ企業の「ロシア撤退」 欧米は抗議 日本企業は [田杉山脈★]
【ロシア撤退問題】韓国や中国の企業、「脱・ロシア」に消極姿勢−日本企業と対照的 [エリオット★]
【通信】携帯基地局 低コストのシステム開発 日本企業の巻き返しなるか [ムヒタ★]
【MVNO】日本通信の「ポケモンGO専用SIM」で地図が表示されない不具合 [無断転載禁止]©2ch.net (30)
【住設】ヤマハ、リビング事業から撤退へ 子会社株譲渡で交渉 [09/11/20]
【EV】「Apple Car」、電池供給で中国2社と決裂か--日本企業に打診との報道 [ムヒタ★]
【速報】東芝、テレビから完全撤退 REGZAブランドは他社に譲渡へ [無断転載禁止]
【国際】深?で働くパナソニック元社員が見た日本企業
【企業】SBI子会社、ソーシャルレンディング事業から撤退 [田杉山脈★]
【企業】東芝子会社「建設中の米原発は撤退しない。期限までに完成させる自信がある」
【企業】日本郵政社長「M&A、トーンダウンさせる」
【企業】アマゾンが日本で納税、社員「ようやく親戚に胸を張れます」 
【企業】ゴールドマンが教育支援 日本法人社長「はい上がって」
【通信】ファーウェイ日本法人社長「5Gで排除は消費者に負担」
【通信】携帯3社の営業益1.7兆円 4〜9月、上場企業トップ3独占 [田杉山脈★]
【企業】ファーウェイ取引、ソニーなど8割継続 日本50社調査
デンソー、QRコード開発で国際学会賞 日本企業6社目 [HAIKI★]
【社会】日本企業の社員の「働きがい」は10年で大幅低下 [田杉山脈★]
【企業】日本郵政、勤務間インターバル制導入へ グループ4社で
【企業】「EV・ロボ拡大、速さ勝負」 日本電産の永守重信会長兼社長
【MVNO】b-mobile Part2【日本通信】
【MVNO】日本通信、16GB/70分無料通話で1980円のプラン、12月10日から【ahamo対抗】 [エリオット★]
【通信】日本通信、1GB290円/月〜の新料金プランを提供開始――上限ありの従量制で使った分だけの料金プラン【MVNO】 [エリオット★]
【企業】パイオニア・森谷次期社長「自動運転技術強化へ協業」
【企業】パイオニア、香港ファンド完全子会社に=来年3月上場廃止
【MVNO】日本通信、テレワーク用SIMを販売開始
日本通信、月190円〜の格安SIM開始を発表。MVNO業に激震
【MVNO】総務相、ドコモに通話回線料下げ要請 日本通信向け
【企業】ポルシェ日本2.8万件情報流出
【航空】エアアジアが12月に日本撤退 [田杉山脈★]
【通信】日本の光通信速度、23位に転落 5Gの足かせに
【巨額損失】国の東芝支援はあり得ない…「ゾンビ企業」を保護する日本に海外から批判の声 ★2
【通信】ファーウェイ創始者「5G技術を米国に譲渡し全世界で競争してもよい」
【雇用】日本企業、韓国青年を至急募集
【IT】米インテル、5Gスマホの通信半導体から撤退
【企業】「日本郵便」初の黒字に 通販の荷扱い増加
【企業】シャープ、テスラ日本法人を特許侵害で提訴
【経済】内部留保多い日本企業はコロナ恐慌に耐えるか
【企業】“ひとり負け”シダックス、「遠くて高い」カラオケ撤退の背景 
【企業】タイムズスクエアの紀伊国屋新宿南店、事実上の撤退へ 売り場を大幅に縮小
【企業】台湾の脱線車両製造、日本車両の株価が最安値
【企業】日本郵政、米アフラックに3000億円出資へ
【企業】「日本で1番楽しい店」ドンキに大挙する外国人
【経済】米の中国通信機器調達禁止 戸惑う日本「詳細つかめず」
【ガチャ】スマホアプリ収益、日本企業が3分の1を占める
【企業】日本郵政が株主総会、巨額損失で買収戦略に懸念の声
【通信】KDDI 新興の5G・IoT企業に200億円投資
【企業】ソニー、スマホ人員を最大半減 日本勢の退潮鮮明に
【企業】アマゾンのコンビニ参入は日本の小売にとって脅威か
【環境・企業】 世界で突出、邦銀の「石炭火力発電」向け融資 欧米勢が投資撤退に動く中で真逆の動き
【IT】日本企業、なぜ落ち込み? レノボ・楊CEO一問一答
【経営者】出井伸之代表「日本は古い企業がずっとトップに居座る」
【通信】5G、日本は進捗度13位 海外ではコロナ対策に活用 [田杉山脈★]
【国際】VWに4000億円損賠提訴 株価下落、日本企業名も
【通信】携帯料金の4割引き下げは日本経済にメリットがなさそうな理由
【通信】李在鎔サムスン副会長、日本でNTTドコモ経営陣と会い帰国
【国際】「中国のシリコンバレー」深センで日本企業が独自技術を紹介
【IT】日本企業、テレワークのIT環境に不満 民間調べ [ムヒタ★]
【企業】「日本電産」1500億円規模の設備投資へ 電気自動車など強化
【通信】5G基地局を共通仕様 ファーウェイ並みコストで日本勢復権へ [HAIKI★]
【日銀VSヘッジファンド】ブルーベイ、日本国債ショート「ウィドウメーカー」取引から撤退せず [エリオット★]
【通信】5G、重大な健康被害示す研究相次ぐ…世界で導入禁止の動き、日本では議論すら封印
【企業】日本でアップルやダイソン生まれない理由 なぜ日本企業は低収益に苦しむのか
【企業】台湾TSMC、日本工場に8000億円 ソニー570億円出資 [田杉山脈★]
17:36:13 up 37 days, 18:39, 0 users, load average: 70.06, 62.25, 65.75

in 0.072126865386963 sec @0.072126865386963@0b7 on 022007