◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【仮想通貨】金融庁 仮想通貨取引所に11事業者を登録 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1506697176/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ノチラ ★
2017/09/29(金) 23:59:36.60ID:CAP_USER
インターネット上の仮想通貨を取り扱う取引所が、利用者保護の一環として来月から登録制になるのを前に、金融庁は29日、11の事業者を取引所として登録すると発表しました。
ビットコインなどの仮想通貨を取り扱う取引所は、利用者保護の一環として来月から登録制となることが決まっていて、金融庁は申請のあった28社について、十分な資本金があるかや、取引システムの管理態勢が整っているかなど、審査を進めてきました。

その結果、大手の「ビットフライヤー」や「ビットバンク」、それにインターネット金融大手の「SBIホールディングス」のグループ会社など、合わせて11社を取引所として登録すると発表しました。

また、残る17社については審査を継続し、登録を認めしだい順次発表するとしています。

その一方で、必要な条件を満たせないとして申請にまで至らなかった別の12社が取引所の事業から撤退することになり、今後、各社は利用者に現金や仮想通貨を返すことになるということです。

金融庁は今後、登録を受けた取引所に対し、預かった通貨を自社の財産と分けて管理しているかや不正な取り引きを防ぐ対策をとっているかなどを監視していきます。

また、取引所を廃業する事業者に対しては、返金の手続きを滞りなく進めているかなどを監視し、利用者の保護を徹底していきたいとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170929/k10011162191000.html
2名刺は切らしておりまして
2017/09/30(土) 00:09:35.56ID:SsNkJe1V
仮想通貨取引に国がお墨付きを与えているのは日本だけという事実
3名刺は切らしておりまして
2017/09/30(土) 00:11:39.37ID:T1yHHBVy
こいつもレバ10倍規制になるのか
4名刺は切らしておりまして
2017/09/30(土) 00:17:17.97ID:r7sjA8YY
>>2
まあなんだかんだで今まで役所とか政治家が設けた規制で
イノベーションの種を潰しまくってきたから日本経済が停滞してるんだ!
って散々方々から批判されまくったから反動で仮想通貨分野では世界の先行ってるわけなんだろうな
5名刺は切らしておりまして
2017/09/30(土) 00:31:25.89ID:jM2/cxdV
日本政府が国際的詐欺に加担
6名刺は切らしておりまして
2017/09/30(土) 00:33:00.96ID:hp/3f3JZ
>>5
国家がやれば、その瞬間から詐欺じゃなくて政策になるんだよw
7名刺は切らしておりまして
2017/09/30(土) 00:56:07.89ID:9Ymwo+OQ
登録して利用者を把握しないと預金封鎖できないからな
8名刺は切らしておりまして
2017/09/30(土) 15:25:57.86ID:Ns/kF9TC
まじかよ
9名刺は切らしておりまして
2017/09/30(土) 15:49:04.23ID:ftckyySw
◎ 給料を上げろ、紙幣を刷れ――バトラ教授の『処方箋』
省略 ――のように診断した上でバトラ教授は、景気回復するための“処方箋”として、おおよそ次の5つを提言しています。
@公務員の給与を上げる。
 国民全体の賃金を上げるためには、まず公務員の給与を上げることです。民間企業の側からはこれはできません。人件費の増大は、ただでさえリストラに苦しんでいる企業には無理難題な話です。
 しかし、政府の職員であればすぐにどうということはありません。公務員の給与アップは、優秀な人材を政府に取られまいとして、民間企業の賃金増加をもたらします。

A所得税の大幅減税。
 規模としては、35%〜50%ぐらい減税する。

B消費税の減税。
 現行の5%から、1%にまで減税する。

C紙幣を一時的に増刷する。
 2つの減税を同時に行えば、当然政府の歳入は減ります。そこで、それを補うために、お金をもっと刷るのです。こういうと必ず、そんなことをしたらインフレになるという意見がでますが、その心配はありません。
 インフレというのは、供給に対して需要の方が大きいときに紙幣を大量に刷った場合に起こるのです。現在の日本の不況は、過剰な供給、需要の不足にあるわけですから、この時にお金を増刷してもインフレにはなりません。商品の価値が下がれば、企業の利益は落ち込みます。
 そこで価格を安定させることが重要です。景気後退がストップするまで、一時的にお金を刷り、財政赤字の埋め合わせをするのです。
D貯蓄税を導入する。
 過去の貯蓄に税金をかけるということではなくて、新しい貯蓄をする分に関して税金をかけるようにする。それによって、減税分のメリットを貯蓄ではなく消費に向かわせるのです。
 
10名刺は切らしておりまして
2017/09/30(土) 19:13:56.37ID:U9IJpjuV
おまえ達は認定されてない
11名刺は切らしておりまして
2017/09/30(土) 19:23:21.15ID:3M7D5SDO
マイナンバーで税金きちっと収めてもらおうね
12名刺は切らしておりまして
2017/09/30(土) 20:22:25.37ID:qa8Gj2L8
もうニクソンショックの時に紙幣の価値は幻想になった
無限に擦れる紙をなんで信用してるの?
アルゴリズムで生産量固定されてるビットコインの方が信用できる
13名刺は切らしておりまして
2017/09/30(土) 22:15:24.77ID:pEnjj8q6
電子マネーとビットコインにどれほどの差があるのか
14名刺は切らしておりまして
2017/10/02(月) 11:56:41.47ID:w78BHGVo
>>13
電子マネーでは税金が取れない
15名刺は切らしておりまして
2017/10/12(木) 01:21:35.48ID:WtxZs11v
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の衆議院選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250117204430
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1506697176/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【仮想通貨】金融庁 仮想通貨取引所に11事業者を登録 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【取引所】仮想通貨、複数の交換業者処分へ 金融庁
【仮想通貨】金融庁、海外の仮想通貨取引所「Binance」に対し警告
【仮想通貨】世界最大の仮想通貨業者に警告へ 無登録営業で金融庁
仮想通貨取引所コインチェックが売買停止!入出金も不可能!
【仮想通貨】仮想通貨「みなし業者」3社 登録申請を取り下げ
仮想通貨取引所コインチェック 不正アクセスで580億円相当流出
仮想通貨取引所コインエックス(CoinEx)が過去24時間取引量で1位を記録
【仮想通貨】仮想通貨取引所への規制強化「必要」61% NHK世論調査
【仮想通貨】LINE子会社、仮想通貨交換業者に登録完了 日本展開へ
【ビットコイン】中国の仮想通貨取引所、9月末で全取引停止・閉鎖へ
【仮想通貨】世界最大の仮想通貨取引所「Binance」、西日本豪雨に1億円相当寄付へ
【懸賞金も仮想通貨】仮想通貨取引所Binance、ハッカー逮捕に懸賞金--約2700万円相当
DMMが仮想通貨取引所『DMM Bitcoin』をオープン 手数料がほぼ無料で1000円貰えるぞ!
【アメリカ】仮想通貨取引所の米クラケン、日本から撤退へ=ブルームバーグ[04/17]
【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★2
【仮想通貨】「ビットコインは年末にかけて1万ドル回復」仮想通貨取引所ビットメックスCEOが予想
【仮想通貨】仮想通貨取引所「ビットステーション」廃業 顧客の仮想通貨を幹部が私的流用
海外仮想通貨取引所Kucoinが日本人締め出しを発表しいきなりログイン不可能に 資産は持ち出せず
【仮想通貨】DMM傘下の仮想通貨取引所「cointap」、開始前に事業撤退 「カジュアル層の需要減った」
【Zaifオワタw】仮想通貨取引所『Zaif』の不正出金被害が続出 警察も連絡が取れない状態
【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売★5
【行政】株の高速取引、業者を登録制に 金融庁が監視強化
【仮想通貨】中国、仮想通貨取引所を当面閉鎖 ビットコイン急落
【GMO・GYEN】 日本円ステーブルコイン、仮想通貨取引所バイナンスで上場 [田杉山脈★]
【仮想通貨】暗号資産交換大手バイナンスが日本参入へ、事業者登録を検討 [田杉山脈★]
【サッカー】本田圭佑が仮想通貨取引所BITPoint(ビットポイント)のイメージキャラクターに就任、契約金はビットコインで支払い
【金融庁】QASH 情報スレ4【登録第一号】
【金融庁】QASH 情報スレ5【登録第一号】
【金融庁】QASH 情報スレ3【登録第一号】
仮想通貨取引に使用する端末・OS等
【仮想通貨】 金融庁が規制強化の検討急ぐ
【仮想通貨】コインチェック 「交換会社登録」認められるか焦点
【仮想通貨】韓国NXC、ビットコイン取引所を買収
【仮想通貨】仮想通貨ブーム、最大の勝ち組は取引所か
【仮想通貨】銀行は年内に"仮想通貨取引"を実用化する
【仮想通貨】中国、仮想通貨取引を禁止すべき─人民銀副総裁
【決済】「Amazon Pay」キャッシュレス加盟店支援事業者として登録、消費者には決済代金の5%相当分を還元
【仮想通貨】金融庁の仮想通貨研究会が初会合 ICOなど議論
【仮想通貨】ビットコイン、取引所一時停止へ 規格分裂懸念で顧客保護
【仮想通貨】コインチェック 金融庁に業務改善計画提出へ
【仮想通貨】コインチェック 業務改善計画を金融庁に提出
【仮想通貨】韓国が一気に仮想通貨取り引き世界1位に…投機の場になるか
【仮想通貨】仮想通貨トラブルが増加 金融庁など注意呼びかけ
【仮想通貨】アングル:仮想通貨「相対取引」が拡大、スカイプで取引所回避
【仮想通貨】韓国、仮想通貨取引に新たな規制 匿名取引アカウント禁止
【仮想通貨】仮想通貨取引「GMOコイン」、事業開始から半年で黒字1億円
【仮想通貨】ビットフライヤー、欧州で仮想通貨取引サービス開始
【ビットコイン下落】中国人民銀行が仮想通貨取り締まり強化発表
【仮想通貨】国内ビットコイン取引所「Coincheck」が障害で停止--ハッキング被害は否定
【仮想通貨】CA、仮想通貨取引事業子会社「サイバーエージェントビットコイン」設立
【仮想通貨】コインチェック、資本提携検討 商社や金融機関など候補 金融庁も後押し
【仮想通貨】楽天、仮想通貨取引サービスを開始 ビットコインやイーサリアムなど取り扱い
【仮想通貨】みなし業者、全社にメス 仮想通貨、撤退は7社に
【仮想通貨】金融庁、「Zaif」引き継いだフィスコに業務改善命令 内部管理体制に不備
【仮想通貨】仮想通貨7社を行政処分、うち2社は業務停止 金融庁 コインチェックは2度目の改善命令
【仮想通貨】コインチェック、仮想通貨「ステラルーメン」を取り扱い開始へ--国内取引所では初
【仮想通貨】仮想通貨、本人確認前に売買も 悪用のリスク 金融庁、ビットフライヤーに見直し求める
【新取引所上場投票開催中】VIP発の仮想通貨『VIPS』作ったったwwwwwwww【CE、CB上場】
【社会】仮想通貨狙った「フィッシング」日本語版“上陸” 巧妙手口が続々、交換業者の偽メールも
【金融】高速取引の登録制など改正金商法が成立、金融庁が実態把握し監視へ
HR王対決!不起訴強姦魔某vs仮想通貨取引詐欺師O
仮想通貨取引完全終了 税金がアルト購入やICO参加にもかかり利益がぶっ飛ぶ
【仮想通貨】FTX日本法人、金融庁緊急処分 顧客資産保護に落とし穴 [田杉山脈★]
英国、世界最大規模の仮想通貨交換業者「バイナンス」の英国事業を禁止に。よほつご
【FTX】仮想通貨貸付業者ブロックファイが引き出し停止、通常運営できず [WATeR★]
【CAN】canya coin 仮想通貨総合 part1【BTC】
14:42:58 up 43 days, 15:46, 0 users, load average: 5.64, 11.77, 23.49

in 0.76747703552246 sec @0.76747703552246@0b7 on 022604