◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米中貿易摩擦】トランプ大統領が中国との貿易合意の草案作成を要請 YouTube動画>4本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1541138200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1へっぽこ立て子@エリオット ★2018/11/02(金) 14:56:40.48ID:CAP_USER
→アルゼンチンで今月行われるG20首脳会議に合わせて会談へ
→米中首脳は1日に電話会談−北朝鮮や貿易について建設的な話し合い

トランプ米大統領はアルゼンチンで今月行われる20カ国・地域(G20)首脳会議で貿易について中国の習近平国家主席と合意に達したい考えで、想定される条件の草稿の作成を開始するよう重要閣僚に求めた。事情に詳しい関係者4人が明らかにした。

  中国との合意をにらんだ動きは、大統領が習主席と1日に電話で話したことから始まったと関係者らが述べた。内部協議だとして匿名を条件に語った。トランプ大統領は電話会談後に、「時間をかけた非常に良い」対話だったとし、貿易を巡る協議は「うまく進展している」とツイートしていた。

【米中貿易摩擦】トランプ大統領が中国との貿易合意の草案作成を要請 	YouTube動画>4本 ->画像>2枚
トランプ米大統領Photographer: Al Drago/Bloomberg

  トランプ大統領は重要閣僚らに、エスカレートする貿易摩擦の休戦を示唆するような合意の文書を策定するようスタッフに指示することを求めたという。草案作成には複数の省庁が関わっていると関係者らは付け加えた。

  トランプ大統領と習主席の間の電話会談が明らかにされたのは6カ月ぶりだった。双方とも、北朝鮮や貿易について建設的な話し合いを持ったとしている。

原題:Trump Said to Ask Cabinet to Draft Possible Trade Deal With Xi(抜粋)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-11-02/trump-said-to-ask-cabinet-to-draft-possible-trade-deal-with-xi-jnzjeqx4

2018年11月2日 13:56 JST
更新日時 2018年11月2日 14:17 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-02/PHJUVD6JIJUV01

2名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:00:18.90ID:pmMLScca
トランプ君、先月までの嫌がらせを許してあげよう。
あと少しで今年の損失が取り戻せる

もう一言つぶやけ

3名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:04:30.25ID:lLIXEO0P
ハルノートかな

4名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:04:40.24ID:vrhpBGNS
中間選挙前にこうなると予想通り
後は米中双方が自国で勝利宣言してチャンチャンw

5名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:05:52.31ID:a5inpux/
女々しい世界になったな

戦争しろよ

6大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/11/02(金) 15:07:26.22ID:QHMT8WIf
>>5
CIAが無脳すぎて出来ないんだろ

7名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:09:30.61ID:rWBmtBI6
>>1
チキンレース終了か

8名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:10:00.07ID:BoUUxmSV
中国に草案つくれと脅しまくるトランプ狼に豚の赤ずきんに化けたトランプどう立ち回る、

と言う処だろう、カリフォルニア弾丸列車は露にもならなかった!!
中国で最新鋭旅客組み立て購入は、豚のお腹の中で機体材料が溶けて消滅
今回の紙に書かれた約束は予定は、消えるインクで本当に消えた無くなった
と何時まで経っても平行四辺形、これじゃ同仕様もない!!

9名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:12:45.30ID:mkrz6rb/
トランプ降参(笑)

10名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:14:34.55ID:o78PU0+j
俺のポートフォリオ プラ転しましたw

11名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:16:15.26ID:O1uRnBdB
こういう発言一つで株価爆上げするんだな

12名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:20:00.64ID:QUMqVADD
コマツの勢いが尋常じゃない
毎日5%上がってる
お勧め

13名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:24:04.99ID:2Bm///BV
共和が伸びてないというし 株価対策か? まぁしばらく黙ってみていよう

 ☆アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆中国の新四大発明 ほとんど誇大広告だった

☆米艦 台湾海峡通過から
列車事故まで台湾関連まとめ

☆暴かれた中共のウイグル人
臓器狩り 世界が指弾

14名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:24:34.96ID:yg4Npx0B
【頑張れ日本全国行動委員会】11.2 外国人移民政策絶対反対!緊急国民行動
ダウンロード&関連動画>>




■移民反対デモが15時から始まりました!


■皆さんもご参加下さい!

15名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:34:38.36ID:69eBDerM
>>11
トランプ、中国、貿易、、

とかの言語をトリガーに売り買いするアルゴが走ってんでしょうよ

16名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:36:12.71ID:8aYhSDRq
移民 反対 
alien労働者流入も反対
あべ君は まともではない。 
日本をおかしなクニにしてるんぞ。 
早く 辞めさせないとあかんのよ。

17名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:36:33.58ID:QUMqVADD
上げ相場のときは一旦優待銘柄売ってでも
好業績銘柄買うべきだな
この1ヶ月の相場はかなり勉強になった

18名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:38:07.05ID:WAMKoMXt
裏切った日本を懲らしめましょうで合意

19名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:39:39.43ID:2/oohQCe
1 名前:ニライカナイφ ★@転載は禁止[] 投稿日:2016/03/04(金) 04:09:36.48 ID:CAP_USER
◆中国の原発がヤバいことになっている 素人同然の技術者たちが、異常なスピードで建設中 いつ爆発が起きてもおかしくない

中国人が自国のもので信用しないものが3つあるという。それは食料品、政府の公式発表、そして原発だ。
その中で原発だけは、日本人としても「対岸の火事」では済まされない。危険な実態を追った。

◇「原発白書」はウソだらけ

「すでに稼働しているはずの海陽原発(山東省)と三門原発(浙江省)が、何の発表もなく稼働が延びています。
特殊な再循環ポンプに技術的な支障が生じたという話も伝わってきていますが、とにかく中国は情報を徹底して隠す。
多少の放射能漏れや汚染水の流出などの事故があっても一切公開しないので、恐ろしいのです」

こう語るのは、長年にわたって原発取材をしてきたジャーナリストの団藤保晴氏だ。

春節(旧正月)の大型連休を控えた1月27日、中国国務院新聞弁公室は、中国で初めての「原発白書」を発表した。
タイトルは『中国の核応急』。そこには、中国の原発開発に関する美辞麗句が並んでいる。

例えば白書の前文では、次のように記している。

〈スリーマイル島、チェルノブイリ、福島の原発事故の教訓を踏まえ、中国は不断にリスク回避に心がけ、原発の安全保障レベルを高めてきた〉

第1章の「原発の発展と基本姿勢」では、以下の記述が目につく。

〈1985年3月に、最初の原発である秦山原発の工事を始めた。以降、2015年10月現在、27基、計2550万kWの容量の原発を稼働させている。
現在工事中なのが25基、2751万kW分である。
わが国は、日常たゆまず安全に心がけ、指揮を統一し、周辺住民を保護し、科学的処置を取るという安全第一の精神で、原発技術を発展させている〉

この原発白書について、在北京ジャーナリストの李大音氏が解説する。

「中国経済の失速をカバーすべく、習近平政権が打ち出したのが、国内外での原発と高速鉄道の量産計画でした。
習近平政権の外交スローガンである『一帯一路』は、中央アジア→ヨーロッパ、南シナ海→インド洋と、陸と海に中国がインフラ輸出していくという政策ですが、そのメインも原発と高速鉄道の輸出なのです。
なぜならこの二つが一番儲かり、中国の経済発展に寄与するからです。ただ問題は、このところの中国経済の凋落が著しいため、それを補うべく、あまりに急ピッチに建設を進めていること。
'11年7月に浙江省で、死者100人を超す高速鉄道事故が発生しましたが、次は重大な原発事故が起こるのではと、心ある原発関係者たちはヒヤヒヤしています」

◇素人同然の技術者

原発と新幹線をインフラ輸出の目玉にしようとしているところは、安倍政権と同様だ。だが日中間の技術には、大きな差がある。
中国の原発に赴き、現地指導を行った経験がある元東芝原子力プラント設計技術者の後藤政志氏が指摘する。

「日本の原発は、ゼネラル・エレクトリックとウエスチングハウスから技術を採り入れ、そこから一貫して学んで来ましたが、それでも福島原発の事故が起きてしまった。
それに対して中国の原発は、世界の最新技術を採り入れようとして、複数の先進国の技術をごちゃまぜにしているところが問題です。
原発というのは、一貫した設計技術のもとに作られるものなので、中国のように部分ごとにこっちの技術、あっちの技術とつぎはぎにするのは、危険極まりないことなのです」

後藤氏は、中国の未熟な技術者のレベルにも呆れたという。

「中国の原発に、格納容器関連の部品を納入した時のこと。私が一通り部品の説明をしたのですが、中国の技術者たちはポカンとしていた。
格納容器の部品というのは、一歩間違えれば大事故につながるので、日本では一人ひとりの技術者が真剣勝負です。
それなのに中国の技術者たちはまるで無関心だったので、彼らは本当に技術者なのかと疑ったほどでした」

中国で原発の推進役となっているのが、国内の原発の6割をまかなっている中国最大の国有原発企業、中国広核集団(以下、中広核)である。
1994年創業で、広東省深?市に本社を置く中広核は、昨年末時点で、中国国内で16基、1709万kWの原発を稼働させていて、さらに現在12基、1465万kW分を建設中である。

解説図:【米中貿易摩擦】トランプ大統領が中国との貿易合意の草案作成を要請 	YouTube動画>4本 ->画像>2枚

20名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:42:50.34ID:/hQt48mE
トランプ様
年内は穏便にお願いします

21名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:46:36.73ID:+9+TwiGY
いくら御託並べても中国の貿易赤字40兆が減るわけないからな

22名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:48:45.84ID:o78PU0+j
G20は11月月末な

ここで和解が具体化して、

その後、12月商戦で、株価が日米中で爆上げ

23名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:52:05.98ID:q7G1kPwy
実質FTA

24名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:55:35.89ID:J63FGplq
習近平がチキン?それともただの中間選挙の対策?

25名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 15:56:56.89ID:5bkop6ft
6時15分の地方ニュースオープニングで斎藤とかいう姉ちゃんアナの立ち姿はコリアンコンスだとの指摘がある
同時間帯のBSNというテレビでも植田とかいう姉ちゃんアナも
お手本は↓
ダウンロード&関連動画>>


26名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:00:41.93ID:gZ7TXqeU
そもそもトランプは「国防タカ派」でも「通商戦士」でもない。ビジネスマン
最初から、いずれ合意に転じるのは目に見えてたよ

臭キンペーがディールに応じてくれればすぐにでも振り上げた拳を下す
それがトランプ

まぁネトウヨっぽい人には残念な話だけどねえ

27名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:01:42.34ID:gADkQp+v
これはしばらくホールドだわ
楽しみ

28名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:02:36.78ID:gZ7TXqeU
ペンス演説も何だったのかなwだな
全ては選挙のためw

まぁトランプに期待してもダメっしょ
タカ派的な解決法を目指すならトランプではダメ
故マケイン氏なら可能性もあったけどねー

29名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:04:57.35ID:gZ7TXqeU
つか、トランプは孫娘が中国語ペラペラになるほど教えてる上に
イヴァンカの大親友が中国人で共産党大物と関係があると言う人間でも大歓迎な奴だ

そして我々は身内に中国と関係が深い人間が居る政治家がどうであったかを知っている
豪ケヴィンラッド元首相や豪ターンブル元首相、英オズボーン元蔵相などね

トランプはネトウヨ観とは相いれないんだよ 最初からね

30名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:06:53.57ID:q7G1kPwy
中国共産党体制を自滅させる内容の貿易協定になる。

通商関係を指導しているのは、
ピーター・ナヴァロ、ライトハイザー。

31名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:08:21.78ID:gZ7TXqeU
残念 東証は上がった

それが答え

ネトウヨ失神w

32名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:14:00.83ID:J63FGplq
https://edition.cnn.com/2018/11/01/politics/china-stealing-trade-secrets/index.html

コレ読んだら、トランプチームは裏で何か企んでいるようだ
米中は貿易戦は本当に10年やるかもしれんないね
暫く出来レースは続けそうだw

33名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:14:58.10ID:F42tQWv5
あげ

34名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:18:00.75ID:NUUQGfDk
>>6
というより戦争したらCIAの食い扶持が無くなるんでしょ

35名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:21:22.53ID:Sl80YSoN
通貨制度は、どうするの。
元を変動為替で、中国が合意するのか。

中国のコピー商品は、どうするの。
コピー禁止で、中国が合意するのか。

貿易戦争で、先に根を上げるのは米国の国民のほうだぞ。
中国側から折れるは、無いぞ。

36名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:22:11.16ID:owSUx22M
21世紀はトランプが創り上げる。世界秩序はどうなるか知らないが、後についていこう。
銀河鉄道に乗ったつもりで、どこまでも。

37名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:26:30.96ID:zHJJ9q5f
嘘臭い

38名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:27:22.59ID:q7G1kPwy
今日の為替
元安から一気に元高。

39名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:28:03.43ID:vIRSq4Jr
>>36
それはあの世への片道切符か一本のネジにされる権利を貰える乗車券か

40名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:31:02.52ID:8zPAFUMf
日本は我慢強いからトランプ宮殿を支えるネジだろうな

41名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:31:57.44ID:JKciad4w
草案が関税と同等以上に厳しい可能性も高いよな

42名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:34:58.85ID:uO4AZUPA
G20で実際に顔を合わせて話し合って,結局,まとまらなかった,と言う
結末を期待しますw

まあ,アメリカ国内でも被害が現れ始めているようだし
ZTEのスマホを輸入禁止にしたら,ZTE]に部品を売って儲けていた
クアルコムも赤字になる恐れが出てきた,とかw

そろそろ手打ちにしたいんだろうけど,こう言うときに限って偶発的な
何かが起こって,手打ちできないものなんだよwww

43名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:36:13.82ID:q7G1kPwy
ホワイトハウス国家通商会議ディレクターのナヴァロ
「中国共産党は世界の寄生虫」
ダウンロード&関連動画>>



ナヴァロの主張が盛り込まれる内容となる。

44名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:38:09.32ID:JKciad4w
>>42
貿易赤字減ると確信できる案が作れるかだね
そこがクリアできないとトランプとしては引き下がれないし

45名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:41:23.92ID:lFcrpf7+
公務員賞与公表された64万円は成績下位のヒラ職員の平均額…実際は「平均85万円」で大手企業を上回る

そもそも消費税は 公務員の給料を上げるため

NO1貧富格差国 公務員なら最低1億円の資産がある。なぜなら民間との格差でわかる。けちの公務員は貯蓄に励む。子孫のためにも。
家族ためにも。

【メディアが隠す事実】苫米地英人が語る、消費税増税は公務員の給料UPのため 
ダウンロード&関連動画>>



公務員は人事院勧告とかで5年連続給料アップ
世界でもトップの公務員給与 官民格差国
福祉のための消費税とかいいながら実際には健康保険・税金全てが大幅に上がり

46名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:43:06.63ID:LGJxb5Gc
ネトウヨ、また負け www

47名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:43:40.59ID:iS4i1wPu
そもそも最初からトランプ周辺(特に側近中の最大実力者の娘婿のユダ公)は
対中強硬派ではなかった(強硬派はアメリカの議会)

>>1
トランプ「正恩は恋人、中国と本気で戦争すると思ってた馬鹿息してる?」

48名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:44:49.11ID:oMajg6s8
こう言っといてダブルインバースしこたま買ってたりしてなカリアゲみたいに

49名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:47:38.76ID:JKciad4w
この件に関してはどうやっても中国の勝ちはないからなぁ
長期的には関税食らった方がマシだったというレベルの協定に
なるかもしれないし

50名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:48:25.44ID:J63FGplq
正直時期から察すると選挙対策への可能性が高いだろう
農業州はトランプの票田だけど貿易戦で一番損失を被ってるし
だから一旦ここで和解のシグナルを送って農業州を安心させて票固め
それに中選後の会談で共産党が絶対飲み込めない要求突っ込んで来るかもなw

51名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:49:09.96ID:XrEo495T

初めから
分かってた。
自作自演のトランプと、それに踊る日本のマスゴミ。

あとは
日米FTAで
日本を餌に
祝杯上げるだけ。

52大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/11/02(金) 16:50:46.87ID:QHMT8WIf
>>34
Youtubeでも5chでもCIAらしいのが暴れてるが
アップルのクックさんに悪態ついてにげってったようだが

53名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:57:50.54ID:gZ7TXqeU
>>42
キム将軍との会談で、何ら実効性のある文書作れなかったトランプに期待してんの?w

あいつは自分のメンツさえ立てばいいんだよ 
交渉の悪魔は詳細に宿るものだがそんなことは知ったことじゃない
興味もないのだろう
内容がアメリカに不利であっても、相手が頭下げれば矛を下げる

で、後になって誰かからそれを聞かされて怒る
ちゃぶ台返し、また和解w

これを延々と繰り返すだけなのさ ジャイアンだからな

54名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 16:59:21.54ID:BVA6LBs+
トランプは頭が小学生並みというのは本当に事実だな

シナに係る最大の問題は、「貿易赤字」じゃなくて「知的財産の窃取」
「貿易赤字」の問題はシナに限らない話
「知的財産の窃取」は極めて深刻で、シナやロシアに特化した問題、かつ安全保障に直結する

「知的財産の窃取」に対する「実効性ある強力な対策」を実施しろよ
アホなトランプめが

55名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 17:01:26.09ID:ex4FARHp
>>5
馬鹿はすぐにこれ。

お前は無石器時代の原人に戻れ。

56名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 17:01:26.29ID:WKiiG0A+
昼に買ったけど誤報だったら殺す

57名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 17:02:12.50ID:ex4FARHp
>>54
お前のような塵芥の妄想がなんで意味があると思うんだ?

ネトウヨ、せめて人間になってから書き込め。
ネトウヨには無理か?

58名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 17:02:29.44ID:s58ERUsK
> 【米中貿易摩擦】トランプ大統領が中国との貿易合意の草案作成を要請

中国との貿易不均衡を無くすためには...
習近平どころか、中国共産党を潰さないといつまでも続くぞ。
一見良くなったと思っても、裏でコソコソと海外企業にチャチャ(技術や資金など)をするから。

59名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 17:02:34.07ID:J63FGplq
>>54
トランプはわからないかもしれないが(バカなのでw)
しかしナヴァロやライトハイザーは誰よりも分かる
今のトランプの経済政策はこの二人に委ねる部分が大きいから心配しなくていいよ

60名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 17:13:06.24ID:JKciad4w
貿易赤字については共和民主関係なしに問題視してるから
選挙対策という感じはあまりしない

61名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 17:13:44.40ID:J63FGplq
アメリカと中国は貿易摩擦だけじゃ留まら価値観や覇権レベルの衝突だから両方も簡単には折れないですよ
一時的な合意じゃこれらの問題の解決にはならないが、両国ともに国内の政治も考慮した上行動していくだろ
心配する人も楽観する人には冷静になった暫く静観するがいい

62名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 17:17:03.58ID:owSUx22M
アメリカのステルス機とそっくりの中国製ステルス機が登場。
これにはアメリカも激怒しただろうな。

63名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 17:18:19.67ID:fBJuFBMi
バカなトランプの手法は裏まで見えすぎている。
所詮は中間選挙対策で、振り上げた拳で利益を得られたと強調するだけのこと。
習近平の方がずっと上手だから、アメリカに多少のご褒美をあげるだけで実質損の少ない形に
もっていくだろうよ。

64名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 17:28:43.34ID:o78PU0+j
>>63
きんぺーは安倍総理にすりよるぐらいめちゃくちゃ損してるよw

65名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 17:29:04.99ID:ECmCqXqT
中国もやっとトランプの扱い方を分かったみたいやな。
トランプ在任中は負けたふりしてたらええねん。豚野郎を喜ばしといたらええねん。
トランプ退場後は民主党からの大統領確実で、民主党の反中国の貿易戦争同調演技終了一変、米中協調路線に変わるからな。お前らには想像もつかない長年の中国の対米懐柔工作なめんなよ

66名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 17:36:32.71ID:1H4RSdtk
アメリカはドル高なんとかせんと変わらんよ
またプラザ合意するしかないよ

67名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 17:38:28.20ID:1H4RSdtk
ハッキリ言って関税で何兆とか課税してもチャイナなんて痛くも痒くもないって
痛いのはドル安になることだから

68名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 17:44:44.77ID:7kOgOazX
いまの中国を敵に回すのは得策じゃない

69名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 17:47:27.12ID:niTa5/25
トランプが納得したものを出してきても守る訳ないだろ。いたちごっこになるだけで特亜お得意の時間稼ぎするだけだよ。

70名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 18:01:22.40ID:q7G1kPwy
アメ全体としてもチャイナから損害の回収は第一課題。
アメが損し続けて、チャイナが膨張することはもう許さない。

71名刺切らしておりまして2018/11/02(金) 18:05:08.11ID:F3S6LKPI
昨日、アメリカワールド二ユースでしてたな、酪農、農業家がトランプから離脱していると、選挙 
対策だろうな

72名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 18:13:33.11ID:cypJS6BW
割と冗談と煽り抜きに、次は日本だと覚悟しといた方がいい。

73名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 18:14:19.19ID:5uxR9NYY
また中国親派が希望的な観測に縋っているのか?
トランプの要求丸呑みするかの最後通告だよ。

74名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 18:17:47.25ID:JKciad4w
>>73
草案がどれだけ厳しいものになるかは注目だね

実際、USスチールなんかは関税で息吹き返しているし
中国排除がアメリカにとってマイナスばかりということはないし

75名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 18:18:09.35ID:0eDfE2lX
民主党の方が対中政策では強硬だから、
一連の対中強硬作は中間選挙対策ではないよ。

むしろ、中間選挙で共和党が伸びそうだからこそ
対中融和策の余地が生じてきた、と見るべき。

76名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 18:19:03.80ID:MUmAr6+C
中国の景気減退は日本も深刻なダメージ食らうけどな

77名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 18:28:13.04ID:GelTuW6w
トランプはプロレスの司会なんかもやってたんだろ。台本つくりはお手の物じゃん。

78名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 18:28:56.10ID:gZ7TXqeU
厳しくなんかなるわけないだろ

今週末で終わりなんだぞ
来週火曜日には投票だろ

成果を農家に言わないといけないんだから
それで違ってたら大統領選に支障が出るわ

79名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 18:46:58.64ID:OGJpW7SR
これで中国側が合意しなかったら、一日で日経1000円超の下げだな。

80名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 18:52:33.96ID:owSUx22M
キンペーの一帯一路も正体がバレて、崩壊寸前。キンペーは日本に助けを
求めてきたが、これにすぐさま協力を示したのが二階のジジイ。
二階の幹事室には、中国人が日参している。

81名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 19:09:21.94ID:SUoe/5mD
手打ちか
あとはどこまで中国のメンツを立てるかだな

82名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 19:16:24.94ID:+KNLGUsY
貿易戦争だ ただしアメリカ製航空機を3兆円買ったら終戦にしてやる

このパターン何回目だよ

83名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 19:32:24.11ID:oWtL/YvF
次は日本の番ですかねぇ

84名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 19:35:05.18ID:JKciad4w
>>81
その判断は草案でてこないと何
とも言えない
NAFTA再交渉でも相手が受け入れ不可という案だして
結局ほとんど飲ませてしまった

85名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 19:41:50.09ID:O1uRnBdB
TPP年内発効決まった安倍への回答がこれだろ

86名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 19:50:13.57ID:p2DgXXvU
何だよ手打ちになるんか株買わねえと

87名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 19:53:18.25ID:J47fKvSm
>エスカレートする貿易摩擦の休戦を示唆するような合意の文書を策定するようスタッフに
指示することを求めたという。

休戦なんか?

88名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 20:03:27.54ID:q2jSbaQy
トランプは、支那共産党を崩壊させるつもりでいたと信じているが、そのプランは
今でも堅持しているのか? それともキンピラが全面的に降伏したのか?

支那の経済成長が6.5%に急落。これでは支那はもたんのだ。キンピラも分かって
いるから、北朝鮮問題も含めて譲歩を余儀なくされたのではないかと思う。

日本は消費増税を五輪後に先送りすれば、経済は順風満帆。財政再建は増税では
できないし、国の借金がそもそも間違っている。国民から国債などで金を借りて
インフラを整備することは正しい経済政策だ。何が国の借金だ。いい加減にしろ。

89名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 20:18:48.33ID:cbWJhqCr
ほんまトランプはヘタレ
俺もヘタレ(>_<)

90名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 20:25:34.72ID:rVyZjaKd
>>1



>事情に詳しい関係者4人が明らかにした。

91名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 20:27:02.30ID:rVyZjaKd
>>73
関係者(トランプの とは言ってない)

92名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 21:35:52.78ID:ClHd5uOa
トランプなんて電話で直接話すだけでコロっといく馬鹿たれなんだろうな

93名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 21:53:12.35ID:pF+WEn8c
『泡盛で泥酔して丸裸でピンポンダッシュする前に自分の政治資金使途を丸裸にせよ』
https://ameblo.jp/don1110/entry-12415890777.html #アメブロ @ameba_officialさんから

94名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 22:02:50.38ID:2xGi347+
 
全国の飲食店のみなさん。

あなたは日本を浄化する神の仕事に就いているのです。

韓国系の客が訪れた際には、フクシマ産の食材を使った料理でもてなしましょう。

特に宿泊施設は念入りに準備しましょう。

これは、神のお告げです。

95名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 22:14:47.92ID:ThduRpTn
商売人だからな、トランプ。選挙前だし。
だが、副大統領の演説を読むと、これは・・・

96名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 23:48:20.94ID:zdFjEwPe
フェイクニュースだったと判明、現在米株急落中
日本株はバカ上げした分、月曜日やばそう
だいぶ大損する奴出てくるだろう
ブルームバーグは、こんなレベルのフェイクニュース流してもお咎めなしなのか?

97名刺は切らしておりまして2018/11/02(金) 23:49:27.59ID:OUBroYKe
米政府高官、中国との貿易合意書用意との報道を否定=報道
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-idJPL3N1XD4J9

これ流したブルームバーグ訴えられるんじゃね?

98名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 00:11:58.27ID:jzUjDtAL
>>97
なんか楽しい展開だな

99名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 02:15:32.12ID:iP6b0cWA
ダウ爆下げしてるけどとっちなんだよ?

100名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 02:39:07.92ID:yg0CBScQ
>>92
願望垂れ流しじゃないですかチンクさん&#128514;

101名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 02:39:50.10ID:yg0CBScQ
>>97
な?チンクの願望だったろ?

102名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 08:42:38.03ID:5dhr41MP
国民の大多数が株持ってるから、中間選挙に向けて株価あげとくんじゃねーの?
で、G20で協議する時には譲歩しなくて決裂とか

103名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 10:28:02.54ID:nY2NTpuu
>>5
大東亜共栄圏w

104名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 11:52:38.87ID:7pvzVSaL
またアメリカ負けたのか
もう韓国と中国が世界のトップだね

105名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 11:58:09.46ID:Gq906Fzd
【自己責任論、安田バッシング】 権力奴隷のネトウヨ、アナウンサーどもは、自由なサヨクを妬んでいる
http://2chb.net/r/liveplus/1541211221/l50

106名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 12:06:28.37ID:N1ir8koO
喧嘩ふっかけて和解案を探るってワンパターンだな。

107名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 12:29:53.85ID:BaPzPs45
いくら選挙で勝ちたいからといって
対中政策を緩和するようなフェイク発言は裏切り行為じゃねーか
アホ大統領の下で働く高官かわいソース

108名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 13:15:39.37ID:/u+zbyuh
>>107
事情に詳しい人達或いはその人達が居る事にした記者がフェイクじゃないのかな?

109名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 14:56:08.86ID:yg0CBScQ
>>107
あ ほ く さ

110名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 14:56:33.15ID:yg0CBScQ
>>106
フェイクやぞ&#129315;

111名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 15:13:36.36ID:x5Mb7W/2
日本にも円高を義務つけてほしい
このままじゃあ移民でドイツ化して、今度こそ皇室から日本解体になる

112名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 15:28:45.91ID:ezpY2RM6
これ、安倍と黒田が流したフェイクニュースだろ。
保身で株価を維持しようとするな、ボケ。

米政府高官、中国との貿易合意書用意との報道を否定=報道
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-idJPL3N1XD4J9

113名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 15:39:58.56ID:fhqVPFSz
本当にそうなるなら中国の参ったじゃないの?

114名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 15:49:24.79ID:EcoWJzWe
中国の参った、とは知財侵害を認めて
損害賠償をアメリカに支払う事と
米中間で条約を設けて
アメリカの知財の扱いをアメリカの要求どおりに扱う事

これ以外での決着は負けか引き分けしかない

115名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 15:59:30.48ID:Q4NgWzdw
>>97

そもそも、閣僚級の会談すらしていないのに、条件をまとめるのは無理だろw
普通に考えてw

116名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 16:00:48.24ID:ezpY2RM6
どちらにせよ、支那の連中に勝ち目は無い。
プラザ合意に似た決着になると思う。
せいぜい長引いてほしい…支那の次は日本が標的になるだろうしな。

117名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 16:11:13.42ID:FILQcoJh
選挙前の飛ばし記事です。実際は無理な注文を突き付けるだけで中国は合意出来ません。
制裁関税は中米会談中に掛け始めまます。
本気を見せるためです。しかし中国は簡単に合意出来ません。
そこで中国は、牛肉輸入など小出しし時間稼ぎします。

118名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 17:06:04.45ID:EcoWJzWe
アメリカが知財侵害を著しい敵対行為と定め
中国が保有する米国債の無効化やドル取引の制限をやれば
中国は根を上げると思われる
中国はこれらに対抗する術を持たない

が、それはアメリカが国連や西側とも決別する日となる
しかしトランプ大統領が言うアメリカ第一主義の行く先はそこ

119名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 20:07:54.89ID:LQom3KE/
中間選挙までのフェイク発言だな
アメリカと中国は根本的な問題は解決出来ていない
アメリカは本気で中国潰す気だからな

120名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 20:37:33.24ID:BM778UMb
これフェイクニュースって言われてたけどマジニュースだったんかな

121名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 22:38:31.30ID:QWILyDNJ
中国に巨額の関税を課して、アメリカの財政赤字を削減する
何も間違っていない

122名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 23:04:47.18ID:UZMvqDdX
選挙終わったら日本の売国企業どころか日本に
経済制裁かけるかもな アメリカが本気で中国潰しやってるのに
日本の財界ときたら

123名刺は切らしておりまして2018/11/03(土) 23:25:45.41ID:C7OdzOGu
>>120
クドローが否定している以上ガセだろうね
G20で米中首脳会談は行う予定だから
ネタ集めか何かが曲解されたのだと思う

124名刺は切らしておりまして2018/11/04(日) 13:56:44.74ID:c9VSgP4P
>>122
経済制裁するなら、日本より韓国だな

125名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 00:03:14.19ID:7zOr8zrL
日曜討論で元中国大使が中国はトランプにどれを出せば矛を引っ込めるか解らずに悩んでいるとか言っていたような?

126名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 06:56:14.43ID:XL5K7Dtr
>>125
> 中国はトランプにどれを出せば矛を引っ込めるか解らずに悩んでいる

もしこれが本当なら、相当長引くということか

127名刺は切らしておりまして2018/11/05(月) 12:49:01.88ID:FUqoX3cX
これブルームバーグチャイナのがせネタ

ひでえ おかげで株が爆上げした日経平均は今日爆下げ

ブルームバーグってチャイナ支店をコントロールできないどころか アジア取引時間中に
米国経済テロにもなるがせネタを自身のブランド力でいいようにし過ぎ

ブルームバーグも米中で社内が分断してるんだわ ジャーナリズムの独自性とか抜かして

アップルやアマゾンのクラウドのサーバーに中国諜報局に繋がるスパイチップが埋め込まれているとか

アマゾンチャイナのレビューは賄賂で改ざんや削除が横行とか


いい加減にせいよ 訂正報道一切なし

かバナー最高裁判事をレイプ犯と議会証言した女が民主党に頼まれて虚偽の議会証言 重罪 をしたわって 報道は米国マスゴミで民主党寄りでは一切なし
かバナーの証言時に偽証わ重罪ですとって詰め寄った議員が女に偽証を要請していた事実が女のFBIへの証言で明らかになったのに

分断を望んでいるのは覇権奪回をして再利権の海に浸りたい民主党

128名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 16:31:30.76ID:sd7J1TzV
アメリカの中国に対するカツ上げ楽しみ

129名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 18:50:47.31ID:bFnozB4K
>>127
アメリカの法律には風説の流布は無いのかな?そのやり方での株価操作はアウトな気がしたのだけど

130名刺は切らしておりまして2018/11/06(火) 22:55:45.76ID:jzCEBWYP
>>129
日本もやりまくりだよ
日高とか有名

131名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 10:26:56.60ID:YubHZp79
草案作成は言い過ぎかもしれんけどちゃんと交渉してましたね
つまんない願望垂れ流してたお花畑パヨク哀れ

132名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 12:50:24.53ID:vQkTjaO0
日高は本当にひどい目にあった
碌な死に方しないで欲しい

133名刺は切らしておりまして2018/11/18(日) 15:23:15.60ID:DR+0Jw9l
株価を維持したいトランプのホラ話だろ
こいつタチ悪いぜ


lud20210608091739
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1541138200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米中貿易摩擦】トランプ大統領が中国との貿易合意の草案作成を要請 YouTube動画>4本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【国際】米上院情報委員会のメンバー、中国ZTEとの和解見直しをトランプ大統領に要請
【米中貿易摩擦】トランプ大統領が新たな一手、中国との郵便割引を撤廃
【米中貿易戦争】米大統領顧問らが中国との暫定合意案検討、関税先送りも−関係者 (貿易摩擦を現状のまま凍結)(9月12日)
【貿易戦争】トランプ大統領、中国製品に過去最大の22兆円分の追加関税発動 「報復なら直ちに30兆円分追加」と警告★7
【米中貿易】トランプ大統領、中国製品約32兆2300億円相当に追加関税へ ネット「マジで日本への援護射撃なんじゃね
【日米貿易】トランプ大統領 「新合意なければ日本は大変な問題になる」 貿易協議で進展がなければ、報復措置をとる可能性を示唆★6
【韓米首脳の会話漏えい】在米大使館外交官を懲戒処分へ=韓国 文大統領が電話会談でトランプ大統領に訪日後の訪韓要請を明かす[5/27]
【米国】米民兵組織、トランプ大統領に「最後のチャンスです」…最高司令官として行動するよう要請 ★3 [ゆき★]
【米国】米民兵組織、トランプ大統領に「最後のチャンスです」…最高司令官として行動するよう要請 ★5 [ばーど★]
【日米貿易協定】トランプ大統領「日本との交渉はすばらしいものになった」米国の貿易赤字削減のためにさらに包括的取り引きを
【日米】トランプ大統領「シンゾー、選挙近いのか?分かった。日本との貿易交渉は当面延期しよう」 安倍首相に配慮し貿易交渉急がず
【米露】ロシアのプーチン大統領とトランプ米大統領が第三国で会談へ プーチン氏が関係修復要請
【日米首脳会談】トランプ大統領「中国との関係改善は日本にとってプラス」 安倍首相との温度差が明らかに
【トランプ】トランプ大統領「ロシアや中国とすごくいい関係を結ぶことはいい事だ」 メイ首相との会談で述べる
【コロナin米国】トランプ米大統領が自粛要請を決断した背景に、対策なしでは220万人が死亡するとの英チーム推計か
トランプ大統領、中国の報復措置受け追加の関税検討を指示
【カナダ】米トランプ大統領 G7出席へ 貿易問題で孤立も
【貿易戦争】トランプ大統領、対中関税第3弾の準備進める 米報道
トランプ大統領、中国での生産をやめないiPhoneに最大25%の制裁課税
トランプ大統領 日中韓を「人殺し」呼ばわり 貿易で対抗措置を警告
【USA】トランプ大統領、中国を批判 通商政策で「米農家を標的に」
【日米貿易協議】「日本車に20%関税をかける」トランプ大統領が警告 ★7
【トランプ大統領】中国は「約束を破った」が「うまくいくだろう」[5/9]
【米国】トランプ大統領の別荘に不法侵入、女を起訴 中国旅券2通所持
【米中貿易摩擦】トランプ大統領、米中通商交渉を楽観視 華為問題は影響薄と側近
【日米外交】11月初旬に来日予定のトランプ大統領、貿易で日本に厳しい要求か
安倍さん、日米首脳会談でトランプ大統領に日米貿易交渉を五月末にサインすることを決められてしまう
【米中首脳電話会談】トランプ大統領 中国の習国家主席に“あらゆる手段駆使を” 北朝鮮問題
【速報】米トランプ大統領 香港人権法に署名 中国報復措置へ 米中関係の悪化必至
【米国】トランプ大統領、対日貿易赤字の均衡化に強い意欲を示す 標的ロックオン!
【米国】トランプ大統領が安全保障リスクを判断へ−中国系投資会社の半導体企業買収[9/02]
中国外務省、トランプ大統領の元安批判に反論 「中国は経済発展のチャンピオン」
トランプ大統領「中国は為替操作のグランド・チャンピオン。人民元相場を操作している」
【米中摩擦】トランプ大統領、中国に関する新たな米政策を29日に発表【香港の国家安全法】 [エリオット★]
【政治】トランプ氏「不公正貿易終わらせる」 大統領令に署名
【米中貿易摩擦】トランプ米大統領、代表団が2月中旬に訪中と発言=新華社
【トランプ対抗軸】メキシコ大統領とカナダ首相、NAFTAでの緊密な連絡継続で合意
【国際】トランプ米大統領は貿易と温暖化で孤立か、初参加のサミットで
【物流】トランプ大統領来日で…一部の地域で配達の遅れ
【国際】トランプ大統領 トヨタとマツダの新工場建設を歓迎
【国際】トランプ大統領 通貨急落アルゼンチンの「経済改革を支持」
【仮想通貨】トランプ大統領、「Facebookの仮想通貨Libraは信頼できない」とツイート
【経済】トランプ大統領、再度利下げ要求
【米議会】トランプ大統領、経済政策の実績強調 一般教書演説
【米国】税制改革案を26日発表 トランプ大統領表明 国境税が焦点
【クルマ】トランプ大統領の言う通り日本側は自動車の輸入障壁を無くすべきだ
【国際】トランプ大統領、もし誕生した場合に日本が求められる米軍駐留経費は5兆円
【米国】トランプ大統領誕生の衝撃…為替操作に厳しい姿勢、金融緩和で円安誘導も不可能に
【トランプ】Time誌「トランプ大統領の就任でもっとも悪影響を受けるのはメキシコと日本」
【株式】現実味を帯びる大統領選ヒラリー敗北・・・トランプ大統領でダウ2000ドル大暴落も
【国際】「アジア最大の負け組」として日本が挙げられる トランプ大統領誕生をうけ英国での反応
【経済】「アベは米国経済にとっての殺人者」日本の異次元金融緩和も批判、トランプ大統領誕生で試練を迎える日本経済
【米国経済】トランプ氏が関税賦課の大統領令署名&#65293;カナダとメキシコ、中国は対抗 [エリオット★] (32)
【国際】トランプ米大統領、対日赤字に言及 首脳会談で初
【トランプ】「米製造業の偉大な復活へ」、大統領令署名
【トランプ】米大統領の保護主義が先鋭化、失地回復は為替政策か
【米国】トランプタワーで火事、1人死亡 大統領と家族は不在
【トランプ】米大統領、インフラ原資確保へガソリン税増税も=報道
【航空】トランプ氏、ボーイング事故同型機の運航停止 大統領令で
【トランプ】製品購入と雇用で「米国優先」 トランプ氏が大統領令に署名
【ドイツ】ドイツ自動車株が下落、トランプ米大統領の20%関税ツイートで[06/23]
【トランプ】ベトナムと大型契約に調印へ、ボーイングなど=トランプ米大統領【ついでに営業】
【米大統領選】トランプ氏の勝利確実 「米国第一主義」を掲げる
【五輪】トランプ米大統領「東京五輪、1年間延期すべきだ」
【軍事】トランプ次期大統領、F35の計画見直し示唆
02:49:14 up 35 days, 3:52, 0 users, load average: 12.66, 14.36, 27.29

in 0.10028004646301 sec @0.10028004646301@0b7 on 021716