◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ファッション】服や靴「他人の印象気にしない」5割弱 楽天系調べ YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1552886259/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
服や靴選び「他人からの印象はあまり気にしない」人が5割弱――。楽天子会社の楽天インサイト(東京・世田谷)がまとめたファッションへの意識調査でわかった。選ぶ際に情報源についても「参考にしているものはない」との回答が4割強に及ぶ。消費者は自身の感性や懐具合から選んでいるようだ。
服や靴選びで、印象を重視する相手
調査は1月28〜29日にインターネットで実施した。全国の20〜69歳が対象で有効回答数は1000人。ファッションに関する意識調査は初めて。
服や靴選びで誰からの印象を重視するかという質問には「他人からの印象はあまり気にしない」が48.9%で最も多かった。「パートナー(配偶者・恋人など)」の27.2%を引き離した。「(仕事関係以外の)同性の友人」(6.0%)が続いた。
複数回答を認めたファッションの情報源では「参考にしているものはない」が42.7%と1位だった。「インターネットサイト」(26.4%)、「日本の雑誌」(26.0%)や「身近な人」(17.7%)が続い。交流サイト(SNS)で最も多い「インスタグラム」は14.0%だった。
ただ、20代の女性に特化すると結果が変わる。ファッション情報源について61.8%が「インスタグラム」を挙げた。服や靴選びの必須ツールに化ける可能性もある。
月額レンタルなどサブスクリプションサービスの認知度は高まっている。「知らない、聞いたことがない」は46.4%で、回答者の過半は理解している。ただ「現在利用している」は2.9%と、普及はこれからだ。
ファッションの購入予算はアイテムにより異なる。アウターの平均は1万4887円と最も高かった。靴(1万332円)が次に多い。ボトムスは6148円、トップスが4437円、インナーは2677円だった。
2019/3/18 13:23
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42592420Y9A310C1000000/ 昔はきたねーGパンに平気で10万とか払うやつ結構いたな
最低限、綺麗目系で揃える。
最近の日本人は若者も服装が落ち着いてきた。
昔はジーパンにプリントシャツやら汚かった
昔は、服にお金かけてたけど、今の時代、ファストファッションでしょ。
お金あれば今でも良い服着るだろうけど。
オレは自分の目を気にしてるな
気にいらないモノ身に着けてるとテンション上がらない
ネットで古着が流通しすぎて新品さんも大変だと思う。たとえ新品で買ってもカジュアルは安いし。
人から服装をどう思われていようが
生活さえできればいい
もう日本は貧困国なのだよ
年収780万だけど服は3万超えると買う気が起きない(アウターでも)。ユニクロで消耗品の補充だけ。
ネットの情報過多のおかげで満腹だし興ざめ。リーバイスに20万出して喜んでた時代のほうがロマンがあったなー。
俺も気にしないな
面倒くさいから
何時もスーツだしw
前は着る者に気を使うこともあったけど、結局からだがデブだったりガリガリでは様にならないこと
気がついてからは、少しでもトレーニングするようになった。そうしたら安いTシャツでも
カッコがつくように変化した
宣伝費乞食のマスゴミは美容整形を煽ってきてるのだが
情弱女を整形させて借金漬けにする悪魔のビジネスモデル
しょせんマスゴミなんてそんなもんだ
>>8 5年後、10年後の年収は?
5年前と10年前も
服より体型ってことでジム通いしてる同僚いるわ、細マッチョになればTシャツ一枚でも良いでしょって事で
今の季節なら身体にフィットするニットセーター着るとお腹も自然に凹んでくるわ。
と言いつつ実際は世界一気にしてるのが日本人だったりするんだよな
他人がああいったりこういったり、今はこれはダサいとネットに書いてあるだけでもうそれは着ないとか普通
>>5 自分の気分テンションって大事だよね?
自分が気分いいとそれが周囲の人に伝わり結果心地よい関係が作れる
人目ばかり意識した服を着てると
やっぱり行動や意識も常に「人にどう思われるかキョロキョロ」って空気を作り出して
それって他人もその人のこと好ましく思えないんだよ
他人の服のブランドなんて見ない
記憶にも残らない
顔なら見るだろうが
イチロー「日本人であることで、すでに勝ち組」
逆にゴキブリ韓国人(ゴキちょん)に生まれるなんて
前世でよほどひどいことをした報いなんでしょうね
若者が賢くなった結果、服屋のステマが効かなくなってきてるな
今の時期だと、このアウター(多分)ユニクロやろーなーとかは思ったりする。
周囲の目を気にしない奴ほどダサいファッションしてるのは否めない
最近はユニクロとAmazonでレビューがいいやつしか買わなくなったな
楽天の調査かよ
そりゃ楽天で服買ってるような層はそうだろうよ
>>24 ダサいのはまだいいけど小汚いのもいるからなぁ…
まあ相対的に貧乏になったからなあ昔より
そりゃ余裕があればいいもの着たい
デザインも良いけど着心地が違う
他人の目を意識しない = 服装にこだわらない
「こだわらない」のレベルというか、しきい値が人によって違う
あまり安物すぎない程度のパリッとしたシャツとチノパン、2・3万円くらいの派手じゃない革靴
これって平均的な成人男性にとっては何て事ない「こだわっている内には入らない」格好かと思うけど
例えば子供部屋おじさんから見れば十分に「清潔感あるように頑張ってしなきゃならない」格好かもしれないよ
>>34 靴に2万円も払ったことなんかないぞ。どうせ消耗品、
9800円ぐらいので十分だわ。
会社に来ていく服に金欠けたくないもんな
スーツじゃなくていいから安くデキるけど
物選ぶのがめんどくさなったわ
>>37 クルマで例えたら1.5Lの普通車、かつてのカローラレベルだよ
つまり万年軽自動車乗りからするとカローラが高級車に見える心理状態ってことだ
>>40 いや、そういうことではなく、靴や車に高級品とか
そういうのがあることは知ってるけど興味ないってこと。
>>34 10年前に婆が買ってきたスーパー売りのトレーナー(首元ダルダル腹パッツンパッツン)と中学時代の体操半ズボン、100均のサンダル
こんな40歳ですがどうでしょうか??ちなみに年収200万円契約社員でつ
この格好で深夜コンビニとか繰り出すけど笑われたりしないぞ
ファッションに1000円以上兼ねかけてる奴はばか
>>37 本当に良い靴は、ちゃんと手入れやメンテしてやれば長持ちするよ。
9800円の靴を3回買うのと同じ位の期間は履ける。
>>44 でも、そういう靴は9800 x 3より高いんでしょ?
>>41 一般的な成人男性が考える高級革靴って4・5万オーバーだろ?
2・3万はリーマンが一番買いやすい中心価格帯、ケチる場合は1万円
(ただし合皮だったりセメント製法だったり相応の安っぽさは甘受する)
営業職とかじゃなく外部と接触しない人は合皮の餃子靴とかウォーキングシューズだったりはあるね
他者の視線を意識して自分のファッションに制限をかけるのは馬鹿げているよね?
でも、他者の視線を気にせずにユニクロ服を着ることは滑稽だからね
>>46 その辺は、価値観が人によって大きく違う。
ファッションどうでもいい日本人が劣化してるから経済も劣化してるんだろうな
お金が無いからユニクロとかわかってりゃいいけど、お金があったら何を買うかとか
そっちがわからなくなってるからなぁ。
気にしたほうがいいよ 富裕層は黙ってても相手を値踏みしてるからね。
特に足元が汚いやつは絶対取引しないって人多いから
富裕層に嫌われる=一生貧乏だからね 覚えといて
まず90年代はユニクロ着てるだけでも嘲笑の対象だったよな、たとえ一点だけであっても
ユニクロのダッフル着て学校行ったらその事で弄られたなー
2000年代にユニクロが「アリ」になってると聞いて時代の変化を実感したわ
貧しい時代生きた人やある一定以下の収入だと
安っぽい服しか着れずに収入が入り次第食事代除いて
先ず外見を整えるだろう。
がそういう時代通り越してしまうとか
日本に出稼ぎに来てる金の無い外国人でもそれなりの格好の時代だと
若い時は気になるのは当然だとしても
その時期除いて余り興味無くなるかもね。
ただ収入ある人は興味無くてもある程度の金額はかけるだろうな。
靴としての性能は
スニーカー>>>>革靴
なのにスニーカーにしないのは謎
>>54 これは真理だね
10万円のクロケを手入れせず汚いまま履くより
3万円のリーガルを綺麗に磨いている方が圧倒的に上
まあ高級靴を小汚くしてる人など俺は見たこと無いけどもw
そのユニクロも
今はそれ以下の価格帯の大きな店も多くなってきてるからなぁ。
>>55 それ、服装とかに拘る一部の人たちだけの話でしょ?
>>58 値段関わらず手入れしている方がいいのは同意する
ただ3万だすならリーガルはないかな
リーガルはガラス靴で革に特殊な加工をしているからね
メンテナンスがつまらないんだよね
水を含ましたタオルで汚れが簡単に落ちると言う合理性はあるけどね
手入れが楽しくなる革靴を買うなら3万5千以上のグッドイヤーをお勧めする
>>60 かなり認識がズレてる
当時高校生だった今40歳くらいの人、100人にアンケート取ってみると
多くはみな大なり小なりオシャレな服を着たいと思っていたと答えるよ
マジに無関心だったのは所謂ヲタクと言われてた人達で、当時はかなり少数派だった
>>61 ものの例えとして代表例をメジャーなリーガルにしただけで
別にスコッチでも宮城興業でも東立製靴でも世界長ユニオンでもセントラルでも何でも良いんだよ
それとリーガルがどれもガラスレザーと思うのはあまりにも非見識だよ
https://item.rakuten.co.jp/precious777/ftk-01drcd/ >>1 そりゃ、楽天なんて使ってるやつは服や靴なんて気にしないだろ
最底辺のクレジット、最底辺の銀行、最底辺のEC・・・
まぁ、客層がそもそもねw
>>53 むしろ金があるならブランド店に行ってみつくろってもらえばいいのでは?
ユニクロなんて貧乏だからとか金がないからって理由で着てる人ばかりではないでしょ。
初期の頃とは違って無地で無難でカラーが多いからって感じでもなくなってきたみたいけど。
>>63 服装とかに拘る人の周りには同じようなやつしか
いないから、それが普通だと思い込んじゃうんだね。
>>63 それって単なるファッションオタク名のでは?
ファッション気にするやつはマウント取りたいだけの悲しいやつ。
右側の皆さんなんで揃いも揃って、
チェックのシャツに、リックに、肥満体なの?
他人の印象を気にしないって
自分のスタイルを貫くっていう人と
服装なんてどうでも良いっていう人の二種類がいるよね
少しは周りの目を気にしないと店や電車でいきなり怒鳴り出す老人みたいになっちゃうよ
他人の印象を気にしないというのは、
すべてを知った後にホモランドセルを背負えるかどうかということだ
気づいたら服の8割がユニクロなんで。
他人の印象なんて気にならないっていうか、
よく見ると周りもみんなユニクロなんで。
若い時に不況を経験してる年代は、
一生、金を使わないような傾向があるという研究結果がある。
つまり今の日本の20代から40代はそういうこと。
>>55 今でもユニクロ着て笑われてる人はたくさんいるよ
そっか、人はあんまり他人のファッションなんて気にしてないのね。
安心した。
自分はちょっとセンスがおかしいのかなって思われてるのか
いつも不安になってたから。
服装はTPOでそこそこルールがあるから
それだけ知っておけばいいよね
つまりはマナー違反しなければOK
そっから先は、単に個人的な嗜好の問題でしょう
統計捏造しても人が着ている服を捏造できないからな。貧しくなった。
>>55 そうそう
90年代の頃はユニクロ着てたら笑いモノにされたもんだよな〜〜w
上下ユニクロにコンバースの安物スニーカーとか
20歳以上の人間がそんな格好してたら嘲笑の対象でしかなかった
ビンボー人〜〜とか指差されて嘲笑されてたもんだ
だから自分は外に着て行く時はユニクロもコンバースも嫌がってた
笑われたくなかったから
2005年以降くらいかね〜〜 そんな格好でも笑われにくくなってきたの
日本がどんどん貧困化してきたんだな〜〜としみじみ思う
>>84 だよな〜〜……
90年代を知る人間から観たら今の2010年代は
ホント、しょぼいファッションしてる人が多くなった印象
>>16 今時の日本人はユニクロで深く考えずたくさん売ってる服をたまに最低限しか買ってないよ
まあ奇抜で浮かないようにという意味では最低限気にしてるとも言えるが、自分のも他人の服もそんなに関心ない
>>80 そら上から下まで全身ファストファッションだとコーデがよほど上手くない限りダサくなる
シャツだけ、パンツだけって1点取り入れるなら皆やってるし、その事のせいで変な格好にもならん
>>85 まあ逆を言えばテレビ雑誌マスコミなど旧来の大衆メディアが強い影響力を持てた最後の時代かな
ステューシー、ビームス、ユナイテッドアローズ、レッドウィング、裏原ブランド
今の子がスマホやソシャゲに費やすぶんをファッションに充てていたって感じかね
これは当然。
一般人なんて普通の格好してればいいだけ。オシャレして格好つけようwなんてセレブじゃねえんだから。
安物が底上げされてるからな
今時高いものを買っているのは服ヲタだよ
安倍が総理やってるからみんな無頓着になった
首脳会議でもスリッポン
>>1 こんな質問に正直に答える人間なんて多くないと思うわ
今も日本人は見栄っ張りだよ
>>7 若い子は露骨にそうだね
粗悪な布使った変なパターンの服着てる子多い
ミスマッチが台頭した結果、なんでもアリになったからな
親戚が十万弱くらいの価格帯の服の縫製所やってるがデザインほんとに細分化したよ
バブルの頃は同じコートを何百何千と作ってたのが今はデザイン凝ったの各数十か百程度
大手から独立した人が小口頼むのも増えた
>>14 細マッチョてベンチプレスで何キロくらいを云うんだ?
1年で筋肉10キロ付けた上司居たがたしかにTシャツだけでつよそうだった
ITベンチャーでガリヒョロだらけだったから特に
富裕層だけどユニクロがメインだわ。
いつでもどこでもそれなりの品質のモノが帰るというのは便利。
医療、食事、服飾、どんな事だって
半数以上の人間は特にコダワリをもち
金をかけて取り組んでいる訳ではない
そんな当たり前の事さえ、大袈裟に報道される時代になったんだな
服より体形や顔、ヘアスタイルの方に重きを置いている
オシャレコデブとか女でもチビ短足は問題外
清潔でサイジングが合ってれば気にしない
なお、ある程度歩くのが分かっているのに動きにくい格好とか踵のある靴とかは論外だよ、じゃぷまんさんw
アスレジャーが最高だわ
もちろん、ロシア人マフィアとかが好きそうな感じの格好(アディダスのセットアップとか)はNG
アスレジャーは健全な市民感が出てないとダサい
女はそうだろうな
太ももムチムチがミニスカート履いたりしてるしなw
男は結構気にするで
似合うか 派手すぎないか等など
万人向けの国民服のユニクロ買っときゃ気にする必要はない
>アウターの平均は1万4887円と最も高かった。靴(1万332円)が次に多い。ボトムスは6148円、トップスが4437円、インナーは2677円だった。
やっす!
若者限定だけど、バブルの頃は3倍はかかったろ
今はファストファッションかー
>>115 自分の持ってる高いやつと安いやつの中間を取ったら大体その位かもしれん
毎回毎回、高い方の服や靴を着て出掛けるわけでもないし、こんなもんじゃね
田代まさし、AbemaTVに出演「最初の覚醒剤はテレビ局員に貰った」
http://2chb.net/r/news/1541407271/ >>110 痩せプチマッチョ清潔おしゃれ坊主ならハゲでもおけ
唯一それなりに高い服はバイク用ガチライダースのみだな
後はユニクロとスーツカンパニーのみ
皆そんなもんじゃない
一張羅の服と靴はそれぞれ6万7万とかだけど
普段着てるのは高くても2万円くらいまでの物だな
中には10万オーバーのを日常使いしてるお大臣も居るだろうけども
最近男も女も若い奴は変な格好ばかりで普通のかっこうしてる奴がいないよな
まぁ流行に踊らされてる奴が馬鹿なのはいつだって変わらない
自分ってもんがないからトレンドが変わればまたその服を買う
いつの頃からかファッションがカルト化したのが正常になりつつある。
20後半ってどこで服買えばいいの?
大手セレクトショップとかか?まぁそんな金ないが
それかアウターとかはデパート系の店で長く使う感じで買うのかな?
まぁ俺は30超えちゃったけど。若い時に服着たかったと今思う
18からジャケットには興味あったんだが。田舎じゃ手に入らなかったな
白シャツ、黒セーター、綿みたいなパンツ(チノパンじゃない)
の女いた。おそらく教師か塾講師。簡単な格好なのにすげーキマってた
たぶんユニクロか無印だと思うけど
シンプルでおしゃれ感出すって難しいはずで、ダサい人がやっても
たぶん同じにならない
病院の女とか大手事務の女とかもセーターとかTシャツ
一枚でもそれなりに見えるんだよね。変じゃない、普通って言うのは
そんなに難しいだろうか?普通でいいのだ
最近ストリート系が流行っててマジウザい
唐突にスニーカー合わせるとか昔やったってよかったはずなのに
昔やってる人はたぶんすごいダサい人だったはずでしょ
今はそれがお洒落さんって事になってるからね
>>3 団塊世代の若い頃ぐらいから
若者がチャラチャラし出したんだよな
約半世紀続いた若者ファッション文化
>>55 昔は値段の割に質が悪い
ってのがユニクロだったしね
1990円フリースが大ヒットするだいぶ前の話
昔は人と同じであることが重要だったから流行は一辺倒だった
今は人と違う事が重要だからいかに被らないかの勝負
買い換えのタイミングが無くなった
安い服ほど原価率は低いらしい
ある程度、いいもの来た方が
長持ちするし見た目もよい
ユニクロは例外
株は爆上げ中なのにワークマンが話題に上らんのは何故だ?
一番楽な格好が自分の体型にフィットしたスーツ
外で運動をして汗びっしょりになるときは好きなウエアとシューズ
自分専用の制服と解釈すれば気楽に動ける
他人のファッションどころか顔を見る気もないし見ても何の特にもならない
相手と直接会って話をするなら別だけどね
ティンバーランドのブーツって15000円じゃ廉価版しか
買えないんだな。よくみたら3万のと作りが違った
あの黄色いのはいてる頭悪そうなの多いんだけど、
きっと偽者なんだろうな
女医とかってもし服が汚れたら使い捨てできるようにって、
安いものを着てるらしい。だからユニクロとかで
無地のとかをまとめ買いするとか
人は自分より高い服、いい服を着ている奴には
なめた真似ができない
これ意外と事実だよ
>>136 神様がボロボロの服着て一晩の宿を所望すると、なめた真似するもんね。
>>134 似たような見た目のイエローブーツでも値段がピンキリなんだよな
USA製のやつとかレッドウィングなんかより遥かに高い
RWやウルヴァリン履いてる奴はティンバーの奴に下手にマウント取らん方がええぞ
これは俺含めての自戒や
https://www.abc-mart.net/shop/g/g5733560001019/ https://www.abc-mart.net/shop/g/g5734090001021/ 自分の用途や体型にあった服のパターンが確立してきてるので
ブランドや流行で選ぶことは無くなったな
気にしないじゃなくて
気に出来ないんだよ
金ないから
〇〇離れって、金が無いんだよ単純に
反日在日売国上級政府に吸われてるんだから
>>136 旦那の威を借りるアホ夫人でも?
高い服着るとか旅行とかそんなの金さえあれば誰でもできるし
ジャケット着て外出たら女の目の色が違って
不信感。でもそのまま商業施設行ったら
またそこでは空気
H&Mって客も店員も馬鹿ばっかだな
そういう馬鹿と下品向けの店なんだな・・・
置いてあるものは選べばそれほど悪くないものの
服に頓着しないし着れれば何でも良いので彼女に選んでもらってる
よほど変な系統でなければ
彼女とか嫁の趣味に合わせるのが間違いないわ
俺もこだわるといえばこだわるけど、何でもいいといえばなんでもいいんだ
ただ社会や他人はそうは見てくれないんだよな
服でめちゃくちゃ判断される。序列がつく
逆に変な服や反社会的なかっこうしてる奴は脳に障害があるんだと思う
おたくっぽい服やよれた服を着てると人生はマイナスになる
>>141 まさに旦那という後ろ盾を恐れるのさ
このアホ夫人を邪険にしたら厄介だと
>>139 逆に自分が定番で着てたモノが流行になる現象が起こるよね
あーそれ今流行ってますよねーって
いや自分昔からこんな感じですけどって(´・ω・`)
>>150 MA-1おじさん、スカジャンおじさん、チェックネルおじさん「せやな」
震災があたってりして価値観変わったと思うよ
けっこう深いところで
車で横付け出来るショップしか行かない
必然的にユニクロかブランド街かどっちかになる
田舎じゃ高い服は手に入らない
まともな服が欲しかったら金持って最低でも地方都市まで
こいってことなのかな?田舎じゃ高い服やお洒落な服の出番もないね
着て行く場所も機会もない
>>155 サイジングさえ何とかなれば
今はネット通販やオクで何でも揃うからなー
昔に比べたら田舎の格差は縮まったよ
>>145 偉くなるほど、自由な服を着れる
下っ端であるほど制服に近い服を着せられて集団への忠誠を誓わされる
つまりは、↓なイメージだよ
とびぬける:服は自由に選べる
そこそこ:高い服を着て権威づけようとする
中間:無難な服
下っ端:制服
超絶底辺:ぼろぼろな服
男でも女でも見せパンするのが増え続けているくらいだから、
他人がどう思おうが関係ないんだろう。
>>158 神様:ぼろぼろな服+ホームレス。
さて、どいつがまともな人間かの?ちょっと調べてくるか。
>>159 見せてるってことは見せるのに意味があるんじゃないの?よくわからんが
ダイエット、メーク、美容院、整形に金かけたほうがいい。
高い服買おうが顔がダメだったら意味なし。
異様に凝った靴とかおばさんくさいだけ。
イケメンとオタクのファッションを取り替えた画像見てからどうでもよくなった。
服を通販で買うのはどうかと思う
サイズや質感の問題は大きいわけで。まぁ熟知してるブランドなら
まだいいのかも知れないが、それでもやっぱりねぇ
服飾品は現物見て買うものだよ
みんな同じ格好をするべきだと思う
みんな同じ格好だと何が起こるかというと、今度は
着方によって差をつけようとし始めるわけだ
他人と差をつけたり、差別化を図らないと気がすまないのかね?
着る服も着方も決まってたら、最終的にはボディランゲージで
差をつける感じだろうか?
流行がとか言ってるバカは本やフランス人が話していた知識だけだから本当にセンスがいいわけじゃない。
ファッションチェックとか雑誌に書いてあるのを適当に行ってるだけ。
ネットで何でも買えるけど、実際に店があって
物が現実にいくらでも見れる環境とネット使って
ひーひー言いながら情報集めないといけない田舎との差は
やっぱり埋まらない
かっこいい組み合わせのコーデにすると
かっこよすぎて落ち着かない
何がイケてるかは分かるんだけど、田舎じゃそういうのは
売ってないとか、高い金出さないと質のいいものは手に入らないと言うのがある
7万の革靴なんか今買えない(買えるけど買う気が起きない)
1〜2万くらいだな。20ぐらいの頃はそれすら高嶺の花で手に入らなかったけど
今は1万の靴じゃあまりトキメカない。むしろ物足りなく見える
イカした指輪がどこのか調べたらトムウッドというのだった
めっちゃいいわ。ツボだ
売れてるらしい。俺以外にも支持者がいるんだね
こういうシンプルかつ上品なものは意外とない
自分がこういうのあったらいいなって思うものを作れば成功するのかな?
ただ自分が知らないだけで、そういう製品やブランドは既にあることが
大半だろうけど。たぶんトムウッドに似た方向性のブランドはあるはず
金ないとこだわるのは無理なんだよ
金が有り余ってるなら俺だって高い服がいいさ
逆に金あっても服とか車に興味ないならこだわらないだろうね
服も靴もカバンも
ある程度の金額から上はブランド料、高級素材のコストが上乗せされるだけで
作りの良さ、頑丈さといった有意な要素は大差なくなるので
ある種の「損益分岐点」を見極めて選ぶのが賢いんだろうね
>>1 >アウターの平均は1万4887円と最も高かった。
>靴(1万332円)が次に多い。ボトムスは6148円、
>トップスが4437円、インナーは2677円だった。
アウターのみが安すぎる様な気がする
1万5千円だと買えるアイテムはかなり限定されるだろうね
ユニクロコートやダウンでも買えるかどうかという金額
ファッションアイテム単品に対して払える金額の上限が1万5千円まで
ということなのかも知れないけど
それもなんだかなあ…
>>8 年収1000万だけど1万超えたら抵抗感じる(買わないわけではない)
>>174 素材のコストって作りのよさに含まれるもんじゃないの?
ブランド素材とかなら無駄な料金かも知れんが
ただ安くていいもの、無名だけどいいものってなかなか
ないわけで。「誰でも知ってるブランド」じゃなければ
そこまでブランド料は含まれてないかな?
前澤社長「1万円くらいで売られている洋服の原価が2000〜3000円、
ZOZOの手数料が3000〜4000円くらいだということを皆さんはご存知ですか?」
仕入原価の事だろうから材料費はもちろん縫製費も含まれる
1万円の参考上代で仕入原価2〜3千円というのはかなり良心的だと思うけど
売価ー利益=原価だよ
原価には材料費や人件費や加工費やその他もろもろが入る
利益には粗利と純益があるよ
売り上げ−仕入原価が粗利で
粗利には販管費や機会損失なども含まれる
俺は貧乏な人から見れば多少金あるように
見えるかも知れんが、ほんとに金ある人から見たら
貧乏に見えるだろうなぁ
しかもほんとに金あるっていうのが年収1000万以上とか
低い次元
20後半辺りってどこで服買えばいいの?
まぁ俺は30超えてるけど。イオンに入ってるような店だと
安っぽいしさ
でもシャツ3000円とか4000円出せばそこそこ質のいいもの買えるよね
ファストファッションの店でもジャケットも1万あればまぁまぁ悪くないものが
あるブランドでの自分のサイズ把握したら
ネットやオクで買うことが多いかな俺は
1万円の服買うのには抵抗あるのに、スマホゲーム課金1万円はなんとも思わないんだろ。
>>184 スーツ・ジャケット類ならセレオリやハナビシあたりとか
デニムなどのカジュアルウェアならライトオンとか
スウェット、その他カットソー、カジュアルシャツならファストとか
まあそのあたりが貧相にみえない下限だろうね
大手セレショとかこの辺にないんだよな
シャツはどこで買えばいいの。30超えてグローバルワークとか
恥ずかしいんだろうか?学生ならいいんだろうけど。
guもライトオンも中高生向けの店だな・・・。25以上の人が買う所じゃない
いい物見分ける目はあるんだけど、高くて買えないとか
予算オーバーだったりするんだな
皮の肩掛けバックよさげだったけど、結構高そうだなぁ思ったら
18000円もした。かなり思い切らないときついなぁ
10年前じゃもう絶対買えなかったけど今は買う金はあるけどね
>>189 >guもライトオンも中高生向けの店だな・・・。25以上の人が買う所じゃない
いや、ジーンズはライトオンとかだよ
あそこもリーバイスやエドウィンの販売店に徹すればいいんだけどね
ジーパンはライトオン製じゃないしね。
服とか靴の綺麗さ(しわしわじゃない。汚れがない)
そういう所までこだわるのは大変と言うか、無理なんだよな
俺の生活じゃ。靴なんか絶対汚れるし、服なんか数回着るか
洗濯すれば絶対ヨレる。お洒落な人は家でせっせと
アイロンかけたり、靴を洗ったりしてるんだろうか?
それかおしゃれ靴はたまにしか履かないのか
年に3,000円はライトオン、年に5,000円はグローバルワーク(アダストリア)で
株主優待でシャツかボトム買ってる。あとはたまにイオンに入ってる高くないブランド。
買えない訳じゃないけど高いっていうのは、結局はまだ買えるだけの金がないのと一緒でしょ
俺も同じ事あったけど、収入が上がったら以前は何日か悩んだ末に買ってた物も、1日や数時間悩んだだけで
買う買わないの判断が出来るようになったわ
洋服のスタイルはパンツと靴でだいたい決まる
だから中長期的展望に立って(と言っても5年くらいだけど)
パンツの種類とカットを決めてそれに合う靴を数セットほど揃えれば
その従物に過ぎないトップス・アウター類で悩むことはない
しかも1年の半分が最高気温25℃超えの夏日だから
トップス類やアウター類の多くはシャツ、カットソー、軽素材のジャケットになる
ジャケットはともかくシャツやカットソーは消耗品と割り切って
さくさくと買い替えていけばいいだけ
合わせにくいトップス・アウター・靴を徹底的に避けるのコツかもね
特にアウターと靴は数万の買い物にもなるので
>>492 俺もそれ聞きたい
みんなどうやってんだ?
>>197は
>>192に対してのレスなんでしょ
アイロンなんて当てなくても今はスチーマーがあるじゃん
ハンガーにシャツかけて蒸気を当てればいいんだよ
>>198 ありがとう
今訂正のレス書いてた
スチーマー当てるのすら面倒
服に興味のない人間なんてみんなこんなんだと思うが
>>145 具体的にどんなマイナスがあるんだ?
個人的な経験で言えば金があったり上位だと思われて
得をした経験がないのだが
回りに不快感を与えなければ良いだけ
それ以上はアパレル関係のカモ
>>199 俺は145ではないけど、ピシッとした服を着てれば適度な緊張感が出て来て能率が上がるな
俺は個人事業主ってのもあって好きな服が着れるから、一時着古してヨレヨレになったシャツとかポロシャツとか
着てた事があったんだけど、気が付かない内に自然と仕事にも妥協感が出てしまってたわ
今も別に高い服を着てるって訳でもないけど、ピシッとした服を身にまとっていると、自然と仕事に対しても
妥協を許さない気分になるんだよね
>>201 なるほど
俺も個人事業主だけど
俺は集中しだすとそれに夢中になって身なりとかまったく頭から消えるから
きっと脳の発火の仕組みが違うんだろうな
人からどう見られるかが行動動機で
誰かの目を意識してないとだらける人と
自分がしたい事が行動動機で
人の目などおかまいなしって人は
どこで違いが出るんだろうな
日本は前者が多くて欧米では後者が多いとは言われるが
やっぱドーパミンD4遺伝子とかセロトニンSS型遺伝子とかなのかな
>>199 >スチーマー当てるのすら面倒
形態安定シャツ(ノンアイロンシャツ)があるでしょう
靴の場合は汚れが目立たない黒のガラスレザーシューズを買って
通常メンテはマイクロファイバー素材の布でサッと拭き上げればいい
靴墨なんてたまにやればいいの
本当はなにも着たくない
でも着ないと捕まるから仕方ない
>>199 昨今普及してるハンドスチーマーって冬物ヘビーアウターでも皺取れる?
シャツとかインナーと薄手アウターが限度?
>>199 貧乏だと思われると舐められる。対応が悪くなる
弱い奴だと思われる。
よれた服、汚い服だと女から嫌な目で見られる。そもそも
相手にもされないか。「綺麗に見える」事が重要だから実際には
汚くても問題はない。内側が汚れてるも見えないから女的にはOK.
ダサい、キモイデザインの服を着てると女から露骨に嫌われる
ただダサい奴でも女連れてる事は多いから、そういうのは謎
女の方も微妙にダサいんだけどねw
靴がすぐ汚れるし、服もすぐ傷むんだけど
いつも綺麗な服着てる感じの女って一体何なの?
まぁ他人を一度見ただけじゃ普段どういう格好をしてるかは
分からん。毎日同じとか、似たような服を着てる可能性もあるし
大抵みんな似たような格好を毎日続けてるんだよね
>>208 Gパンは同じ型番のを8本、シャツも似たようなデニムシャツ7枚をローテーションで身に着けてるから
他人から見たら毎日同じ格好。
冬場のアウターも、同じ型番のフライトジャケットを10着持っててローテーションしてる。
こっちは付けてるパッチが若干違う。
ついでに言うと、気に入ったカメラも同じ型番のを複数買うし、お金のあった時は同じ時計も3個くらい買ってた。
>>166 可愛い子はそれなりの格好しないと周りに迷惑だ。何着ても様になるから、ブサイクが言い訳できなくなるじゃないかw
>>207 禄でもないやつらばかりと付き合ってるのね。
>>211 普通に店員とか街中とかそういうのだよ
そういう素性が分からないからこそ、服が重要なのだ
金持ちだって普通の格好してりゃ金持ちとは分からん
きちゃないかっこうでも対応が丁寧=地元民
見下す=よそ者
とわかって便利
もうクロックス(もどき)しか履けない体になってしまった
完全進化した便所サンダルだなあれ
革製のお高めなオサレサンダルも買ったけど文字通り埃被ってる
>>207 舐められないとか強い奴だと思われるのが現代社会でどれほど強みがあるのか
そもそも舐められるとか昭和の不良マンガみたいなシーンに遭遇するのかイマイチわからん
後半に関しては不思議でもなんでもない
なんだかんだいって真面目ちゃんは草食系くんが好きってだけ
>>212 良い服を来ているとよりよいサービスを受けられるとか
一般的なサービスでありえるのか?
ホームレスでさえ内心はどうであれ邪険にしないのが
我が国の一般的なサービスの形態だろう
いつもの事だけど所詮この世はただイケであって、
服は付け合わせのブロッコリー程度の扱いだよ。
わかってない奴はまず服の値段の話をする。
その金をジム通いや美容院に使った方がよっぽど良いよ。
気合い入れてブランド服やイケてる靴で固めても田舎じゃ空回り
使い古された言葉だけどTPOだね
とりあえず清潔感は大切だと思うな
それと体型維持は重要だな
それさえクリアしていればGAPのチノとポロシャツ程度でも良いんだよ
いい服を着てるといい対応をするのは、
要は利用価値がある(金もってそう)と思ってるんだろう
貧乏人に愛想振りまいても金にならないからな
スーツ着てるとレジや店員の対応が露骨に変わるが
女の目の色もね。パジャマみたいな格好だと見向きもしないくせに
それとか黒いおっさんジャンバー着てると嫌な目で見てくる
ジャケット着てると潤んだ目で見てくるのに
要するにな、貧乏人または貧乏だと思われると「扱いが軽くなる」んだよ
金持ってそうな人間を軽く扱う事って人間はできないわけ
人も接客業も人によって対応変えてるから
悪い世界を生きてる人間は常にそうだし、いい対応をされてる
人間は常にそうだろう。いつもと同じだから気付かないんだよなぁ
オタクっぽいイケメン<お洒落なブサメン
女の評価はこれ
>>205 いまの時代は裸もファッションだからなあ。
自分の体に自信がないと海やプールにも行けない。
いや気にしてるな
下手に格好つけて気取っていると、頭が悪いバカに見られる
だから、できるだけ「普通」の格好を心掛けている
>>1 フッションとか普及しすぎ
昔は個性を表すとかあったけど
お洒落な服とか高い服着てると何か言われたりするよ
そういう世界があるわけだ
歯医者は高い時計とか金ありそうな人には
自費診療を薦めるらしい。明らかに金なさそうな学生とかは
薦めることさえしないと。
>>222 >女の目の色もね。パジャマみたいな格好だと見向きもしないくせに
>それとか黒いおっさんジャンバー着てると嫌な目で見てくる
>ジャケット着てると潤んだ目で見てくるのに
どんな地域にすんでるの…
ジャケットくらいで目が潤むわけないでしょう
上は徹底的にカジュアルなのに靴は紐無しのオッサン御用達ビジネス
それを二十代でやってる奴がいて
>>223 かなり昔の噂話だが、小汚い格好のじじいが来たのを邪険に扱ったら「実は本田宗一郎だった」とかいう事があったらしい。
完全に見た目だけで接客対応すると稀に地雷を踏む。
>>85 ユニクロはファッション雑誌でも1点ユニクロを入れるとかで特集されてたし、昔から安くて
品質いいと評判だったよ。
はっきり言って、安いのとユニクロという名前で敬遠されてただけで、実際はブランド物とたいして
品質変わらなかったから。
>>222 >>223 >>229 それさあ、良い対応を受けてるんじゃなくて
カモだと思われてるんじゃねえの?
実際、いい服着てるとそういう対応受けるのわかるけど
「うわ、俺、今、店員にカモだと思われてるww」ってヒシヒシと感じる
不動産内覧とかも作業服来てくとこっちの見たいことだけ見て必要な質問だけしてYes、Noの結論だけでいいが
いい服着てくとこちらの要求事項に合致しないとんちんかんなセールストークがしつこい
こういうのが良い対応を受けていると感じる人もいるのか?
マーケティング的には正しいよな
服装に気を使わない≒ひと目を気にしない≒勧誘行為に左右され難い
服装に金をかけない≒財布の紐も厳しい
服装に気にする≒ひと目を気にする≒勧誘行為に左右されやすい
服装に金をかる≒財布の紐も緩い
どちらに力を入れるべきかは明らか
まあ、風俗のスカウトとかは見た目がはだらしがない子が狙い目らしいけど
>>162 俺も服を買いに出かけるのに着る服が無い
L以上のサイズがいつも売れ残っている。
この業界は需要の計算をちゃんとやって生産しているのかいつも疑問に思う。
https://nunato.net/?p=2459 間東圏に人が住んでいる。情報が理解できない人たちです。
>>237 基本的に中の人が流行を自分たちで決めちゃう時代から変わってないらしい
最初にタイトなサイズからゆったりしたサイズが流行すると「決めて」しまいLサイズを多く発注
もちろん今の消費者は業界の作る流行なんて「シラネ」って感じだから
Sが速攻で消えて次にMが消えてLだけが売れ残る
10年前は確かデブがどれもこれもタイトな服ばかりで余裕のあるサイズがないと憤慨していたと記憶している
>>234 汚い格好で行くと、そもそも相手にされないとか
こいつ単なる冷やかしだろうな、とか思われて露骨に対応が悪くなるはず
そもそも見せてくれないとかそういう事もあると思う
>>235 ダサいやつに狙いを定める方法もある
今普通にだぼだぼの服が流行ってて、
どこ見ても女はそういう格好ばかりだが・・・
あと真っ赤な口紅。ストリート。キャップ
ゆるふわってやつか。ゆるふわがひと段落すれば今度は
当然タイトが来ると決まってる。今までの服は全部買い替えだね
売れ残る服って変なものばかりなんだから
そういうものは店に置かない、そもそも作らないって言うのが
重要だと思うんだけど。
変なものが売ってなければ、間違ってそれを買ってしまう事もない
法事でスーツに黒の安全靴でも気にしない
どうせその時だけの恥だし
安全靴の方がいわゆるギョウザ靴よりも高いんじゃないの
日本人も成熟してきたな
周りの目を意識して、みんながノースフェースで同じ髪型、
さらには顔型まで同じ韓国人ww
嘘つけ日本人w
大嘘やがなこれ
他人の目ばっか気にするくせに
特に関東人
ファストであろうがブランド品であろうが
みんな同じようなスタイルになってしまう
それが日本人
【ファッション】服や靴「他人の印象気にしない」5割弱←じゃあスーパーの2階で買った服でデート行けよ?会社行けよ?
>>249 人と違う格好や個性あるファッションしてもいいはずなのに
みんな同じだよね。高い服着てる人もいるけど、
結局コーデとかはファストと変わらんから
全体の印象は同じ。本物か偽者使ってるかの違いでしかない
>>249 日本に限らないぞ?
どこの国でもみんな似たようなものしか着てない。
>>252 まあ都市部か田舎か、その中間くらいか、しか大きな差はないな
所得による差はもちろんあるが、ファストファッションも昔ほどダサくないし
>>240 ああ、学生時代に行ったレクサスと大塚家具はそんな感じだったな
俺はレクサスと大塚家具は二度といかないだろう
久美子はこれをなんとかしたかったんだろうけど
>>240 そういうのって一部の自称ハイブランドの店員だけだろ
そんな彼らはちょっと前までダッサイジャージの中国人を目の色変えて接客してた
結局はカモかそうでないかで判断されてるのさ
>>255 小汚い格好のやつは相手にしないというポリシーがあったのなら
金持ちジャージ中国人にもそれを貫かなきゃおかしいよな
結局、男はこういう王道スタイルが女性への好感度が明らかに高い傾向が認められます。
>>258 社会の窓をちょっと開けかけるところとか?
他人の服装には興味がないけど
体型はみるかな
なんであんなにお腹出てるのにパツパツの
体にピッタリしたシャツ着てるんだろう、とか
カジュアルで使えるテーラードジャケットは一つ持っとくといい
羽織ってるだけでいろんな店で店員からの扱いが全然違う
ねーよと思うかもしれないが本当
>>262 最近は上にテラジャケ・下にジーパンのいわゆるジャケデニも浸透してきたっぽいな
スラックスやチノパン用意しなくても取り敢えず大丈夫なのは大きい
あとはABCマートにでも行って適当なローファー買ってくれば即席ジャケットスタイル完成
>>262 店員に話しかけられること自体が嫌いなので
店員からの扱いはどうでもいいけど
テーラードジャケットが便利なのはわかる
店員からの扱いが全然違うという話を聞くたびに思うのだけど
違うとどんな得があるのか割と真剣に思う
値引きしてくれるわけじゃないだろう?
>>262 店員さんに気に入られるのも大変ですね。頑張って!
春だからタートルにハイウエストのジャケット羽織ってブーツカットのジーパン履いてればスタイル良く見えるよ。
靴とか服とかで他人を評価する奴はバカだし
自然な流れだな
100万人同じ歌手のCD買ったり、ベストセラー小説とか
バカが多い時しか成り立たない情弱ビジネス
バカでもなんでも、服とか靴で人を判断する層は
厳然として存在する
そういう人たちからバカにされてぞんざいな扱いを
受けないようにするための道具だと考えたほうがいい
見ず知らずの他人から見下されたり、軽い扱いを受けても
気にしないなら好きな格好で生きていけばいいw
>>252 >どこの国でもみんな似たようなものしか着てない。
ダウンが流行ればダウン
チェスターが流行ればチェスター
違いはそれがユニクロかカナグーやアルマーニか
といった程度の違いであってね
いくら売り手の寡占化が進んでいるからと言っても
もう少し主体性をもってもいいと思うんだけどな
日本の気候を考えればダウンなど着なくともよい地域がたくさんあるんだから
>>268 >靴とか服とかで他人を評価する奴はバカだし自然な流れだな
それは良いとして
>100万人同じ歌手のCD買ったり、ベストセラー小説とか
>バカが多い時しか成り立たない情弱ビジネス
大して気を遣っていないのに
その100万人レベルの当たり障りのない流行服を着ているのばかりが増えた
ノームコアなんてそんなものだよ
目立たぬように、群れに同化するようにといった同調志向であり
ようするに人目を気にしているのと同じになっている
>>269 公衆の場で他人に不快を与えないというならわかるが
そんな赤の他人の目まで気にするなんて
どんだけ承認欲求に飢えてんだよ
まあ、80年代辺りとガラッと変わったのは
オッサンの休日ファッションがソコソコ見れるようなものになってきたってことかな
昔はホントにひどかったから。
スーツの古くなったズボンをヘンなベージュのポロシャツに合わせてたからね
ユニクロに代表されるファストファッションが一応サマになる(オシャレではないけど)カッコを安価で供給してるのは大きい
>>266 単純に中高年以上の店員の接客が丁寧になるよ
無駄に不快な気分を味わいたいならジャージで行くといい
>>262 無印のでもいいの?おしゃれ感はないけど
>>265 普段汚い格好してる人間は自分が悪い世界を生きてるという
認識もないのかな。店員以外にも服装や職業によって
他人の見る目は露骨に変わるのよ
どんな格好だろうが姿勢や雰囲気で金持ちは分かる
朝、珍しい犬を散歩してるやつは大抵金持ちだ
facebookってその人の最高の姿とか脚色されたものが
出てるのであって、直接会ったらFB以下だと思った方がいいな・・・
FB経由で外人女と会ったらめちゃくちゃ安っぽい格好だったし、
生活レベルの低さが伝わってきた。
写真だとそうでもないのに・・・。金ないと入れないような場所へは
行かず、無料でできることばかりやってるようだった
俺の地域から大阪は遠いけど、大阪に住んでれば
色んな事できるんだよな・・・
>>276 普段汚い格好をしているなんて誰がいった?
人を不快にしない配慮は必要
露骨に対応を変える人間の歓心を買うために高価な品を持つメリットがどこにある?って話
個人的な経験で言えばそういう人間と仕事で付き合って大きな損失を出した事があるが
利益がもたらされた事はない
あと、俺がよく買う高価な買い物といえば不動産だが
確かに身なりを正すと営業は必死でトークをしてくるが
作業服で行って現金がこれしかないんですぅ〜作戦の方が
値下げ交渉が通りやすいと思ってる
俺にとっては物件を安く買えることが重要で
店員からの承認はまったく重要ではない
>>283 綺麗な滑降してればいい扱いを受けるし、
変な格好してるとろくでもない対応されるって言うそれだけ
無愛想だったり、舐められたりして自分がそれでいいと思う
ならそれでいいよ
これは安い店とかスーパーとか近所でもそうだし、
女なんかは露骨に男を服で判断する
>>284 そもそも見せてもらえない、相手にしてもらえない、
いい物件を紹介してもらえない(隠される)と言う事が起こる
ほんとにいい話は表に出ず金持ちの所へ回る
この数レスを読んでいるだけで良い格好をしなくても
親切なセールスマンが必死によってくることがわかる。
よって
>>285は間違い
>>1 >ファッションの購入予算はアイテムにより異なる。
>アウターの平均は1万4887円と最も高かった。
>靴(1万332円)が次に多い。ボトムスは6148円、
>トップスが4437円、インナーは2677円だった。
まあ、この予算だと買えるアイテムはたかが知れたものである
それでも構わないのはこだわりが無いから
他人の視線が気にならないのもそのため
ようするにお金がないだけだと思うな
予算の範囲内で満足できる買い物をして
その理由付けとして「こだわらない」「他人の評価などどうでも良い」
と自分を納得させている
まあ、みんなが似たよう経済状況だから無関心になってしまうわけだな
こうして民族は劣化していく
服飾の次は住宅や食事がこうなるだろうな
おかずが減ってもおk
食事回数がへってもおk
住宅が手抜きの安普請でもおk
安アパートでもおk
お風呂にはいらなくともおk
車がなくともおk
外をであるかなくともおk
イケメンじゃないけど、今でもそれなりにもてるのは
絶対に服のおかげだと思ってる
ただ、今は高い服着ないな
高いのは靴とバッグとコート以外は、最近は単品で1万超えるの買ったことない
>>286 断言してもいいがその場合身なりは関係ない
取引実績があって現金で買えてその場で即断できるか否か
>>288 その理屈でいうと身なりを気にしないフランス人は劣化していて
いま金に物を言わせてる中国人が高貴って話になりそうだな
>>285 いわゆる金持ってるカモとみなされるような状況を除けば
女性から服装が理由だと思われる変な扱いを受けたという経験はないなあ
一般女性の評価は所詮はコレだと思うが
>>291 これね、サイズさえわかってれば
ファストファッションで十分キレイに見せられるんだよ
ユニクロの店内に貼られてる外国人モデルの写真見てると痛感する。
>>285 安い店とかスーパーで
服装でろくでもない対応されるとか舐められるとか舐められないとか
どんだけ見栄っ張りこじらせればそうなるんだよw
>>295 見た目いい外人モデルでもあのダサさが衝撃的w
セブンイレブン、いい気分♪
真逆だろwwwwwwwwwwwwww
社会悪だなw
つぶれてしまえばいいのに
>>292 >その理屈でいうと身なりを気にしないフランス人は劣化していて
>いま金に物を言わせてる中国人が高貴って話になりそうだな
フランス人が気を遣ってないわけがない
ファストも古着も新品も取り混ぜて自分なりのスタイルを確立しているし
お金を使う人はしっかりと使っている
世間では誤解されているけど
書籍で紹介されている10着しか常備しないフランス人は
高品質の洋服を厳選の上シーズンごとに使い捨てている
どういう服着てるかに寄って女の目の色が露骨に変わってくる
ジャージとかだと見向きもされないのに、
高いスーツ着てると目の色が違う
見てないようで、よく見てるんだよね
ここの人は貧乏人が多いから、たぶん高い服と安い服の違いも
分からないんだろうね。見る人が見れば一目で分かるのに
ベンツだってノーマルとAMGじゃ大違い
女を人見て露骨に対応変えるよ。まぁ人によって対応変える
人間はどこにでもいるけどね
ファストファッションで十分って人は本当にお洒落な場所や
高級な所に縁がないんだろうね
そういう所じゃユニクロじゃ見劣りする。
あとは周りの人がみんな高い服着てる場合
「違いが分からない」って言うのはある意味幸せなのかもね
自分のレベルの低さにも気付けないというw
女医と看護師みたいなもんだな。同じ女でも中身は全然違うと
金持ちとかハイレベルな集まりだと3万の新品のジャケット着てっても
一番下なのだ。自分の手持ちの中じゃかなりいい服なのに
一見普通だけど実は高い服着てる人間って
いるんだけど、お前らにはそういうの分からないんだろうね
そういうは大抵金に余裕あるんだけど
セーターに3万とか普通無理だしね
>>300-303 おまえがファッション業界の回し者でなければ
こういう話を真に受けてローンで買うバカっぽいな
ハイクラスは3-4万の服を少し着て使い捨てだよ
ユニクロなんて存在自体知らないかも
少なくともg.uは絶対知らないし、言った事はないはず
俺もGUなんて行ったことないけど
衣料時価総額世界4位のブランドを知らないとしたら
それはただの無知
少なくとも経営者や投資家って層じゃないだろうな
世界の衣料時価総額上位勢はみんなファストファッション
>>305 >ハイクラスは3-4万の服を少し着て使い捨てだよ
それはハイクラスじゃないから
30年前の一般日本人がやっていた行動様式であり
それがハイクラスに見えるくらい今の日本人は貧乏になっている
>>305 海外知ってる層はまず日本でなんか服買わないよ
日本で貧乏人が高級ブランドだハイブランドだと有り難がってるものなんて、大抵欧米の大衆品で価格も庶民的、下手すりゃ日本の消費税額くらいしかしない、そういうことを知ってるから
いまどきほとんどmade in chinaなのに、なんですぐ近くの日本では35万もして、輸送費も関税も高くつく欧州の本店なら2万もしないのか
ものの価値の分からない日本人と永遠にバカにされ続けるんじゃね、こんな状況だと
>>302 日本価格で3万なら、ジャスコで買ったようなものだろ?
ヨーロッパ価格で3万なら日本価格は50万以上するだろう
俺は全部ヨーロッパで買うし、だからジャケットなんて1〜2万円くらい(100〜200ユーロ程度)のごく普通のものばかりだけど
日本価格にしたら最低でも30万〜だもん
え、外国で買うと高級ブランドも安く買えるのか?
ハイブランドは向こうでも普通に高いんだろ?
ここの奴らの高級品否定の流れからすると
おそらくZARAですら高いはずなんだけどw
>>306 知ってるけど行った事ないって知らないのと同じじゃない?
日本にいればいつでもいけるのに
>>306 知ってるけど行った事ないって知らないのと同じじゃない?
日本にいればいつでもいけるのに
他人の服観てダサいとか言ってる奴のファッションはダサい
>>1 仕事なら他人の目気にした格好するしプライベートなら自分の着たい服着るよ
自分のことで精いっぱいな貧しい人が増えたからな。
統計捏造するような国だからな。
★ファッションとか流行はそれらの業界のプロパガンダ ビジネスよ
そんなもんに 金は払わないわwww
ざまあ
やーね
サラリーマンはいつもスーツwww
悠々自適は自由な普段着 365日www
流行なんて所詮メディアの印象操作
チョン流でよく学んだわ
ファッションも同じ事
もう惑わされる事もない
>>128 団塊が若い頃って昭和40年代の前半でしょ?
その頃の話聞くと、
給与水準の割に物価が高くて服なんてあまり変えなかったという話しか聞かんぞ!?
中卒で工場で働いて月一万ちょっと。で服が1着5000円とか。
大卒でもスーツはローン組んで買ってたらしいからな。
>>312 近くにあったり行こうと思えば行ける場所にあっても
必要だと思わなければ行かないだろ君の感覚は独特だな
この手のファッション記事の詭弁は
流行に流されない=人目を気にしない、
という
流行を追わない奴はダサい奴みたいな印象操作な
流行を追わずに自分のお洒落を主張してる奴は
売る側からしたら旨味がないからな
自分に合うか、自分の持っているイメージに自分を近づけられるか、
好きな俳優やアーティストに似せられるかで選ぶだろう。
一番は自分に合うか。他人の印象などどうでもいい。
>>311 自分で見てきたら?
日本が並行輸入ビジネスのメッカである理由が分かるよ
>>312 少なくともg.uは絶対知らないし、行った事はないはず
って文章から
知ってるけど行った事ないって知らないのと同じじゃない?
と平然といえるお前って経営・投資知識以前に日本語が不自由だろ?
>>324 >流行に流されない=人目を気にしない、 という
>流行を追わない奴はダサい奴みたいな印象操作な
とはいうものの、
たとえユニクロであっても流行デザインの廉価版に過ぎない
価格が安くそれゆえに材料や縫製そしてパターンが
高価格品よりも劣るというだけであって
それ故にシーズンごとに買い替えないと
時間の経過によって品質の低さが露呈してしまう
流行を気にしないのなら高品質のベーシック商品を買えばいいだけなんだけどね
しかし
>>1で例示されている「気にしない」層の購入予算では無理だろうね
【令和から、分合へ】 左翼の心 〜 Wakachiai 〜 が格差社会を、溶かす
http://2chb.net/r/bookall/1555727767/l50 ルームウエアはワンピース。
オシャレ着はジーパン。
>>328 DCブランド(笑)の昭和バブル時代じゃあるまいし何をいまさら
販売価格3000円原価1200円のものは売れても
販売価格10000円原価2000円の商品など見向きもされない
販売価格100000円原価1000円などというものもあるようだが
そんなものは中国人しか買わない
ビジネス板にいてわからんの?
この調査結果は、「最近の若者はー」とか「いまの日本人はー」とかを示すものではない
単に、
楽天ユーザは、他人の印象を気にしない(または財政的にできない)ようなレベルの奴が多い
というだけだ
服装に気を使う=金があるみたいな言い方だけど
それには少し反論したいね
俺に服に金をかけろと散々言ってきたバブル世代の上司
ローンで買ってると聞いてドン引き
しかもどう見ても体型が崩れて似合ってない
もう自分が若い頃でいろいろ脳みそが止まってる
基本的に外見に金を使うタイプの金持ちで
純資産たっぷりというのは見たことがない
資本総額が大きくても他人資本の比率が非常に高い
他人資本を調達するのに見た目に金をかけるという必要があるのという
鶏と卵的な関係があるのかもしれないが
まあ、本当の金持ちではない
>>328 育った環境と価値観に寄るんだろうね。
縫製や生地が良いと最低3万はするしジャケットなら10万スーツなら…略。
お値段なりだから型崩れもせずに長持ちするし。
体型が維持できれば長く着れるw
アパレルの原価を語る人も居るけど知ったかぶり乙!
と苦笑しちゃったわw
よい服がよいのはわかるけど、自分にはファッションにそこまで金をかける価値がない
>>335 >アパレルの原価を語る人も居るけど知ったかぶり乙!
>と苦笑しちゃったわw
ユニクロの全盛期で材料費が20%だったかな
いまはそんな事無いと思うし
原材料価格や新興国市場における人件費も高騰して
円の通貨価値も落ちているのに価格据え置きを目指しているんだから
仮に原価率40%だとしても品質の落ち込みは避けられない
というか
>>331はファストがどのような生産体制で作られて
仕入が行われているのかを知っている人の書き込みではないね
実店舗もネットも意外と服買うの手間だしユニクロで妥協するのわかる
高級価格帯衣料品の原価に触れると発狂する人いるよね
なにか都合悪いのかな?
ユニクロはパターンが特殊だから
合う人には良いんだろうけど
身長175cm以上のY体型だとどうなんだろうか
身長170前後のA〜AB体型向きなんだろうね
つまり日本人中年の平均に合わせたパターンだと思う
>>342 本国価格を洩らすと激高して、反論にもならない(まぁ不可能なわけだがw)意味不明な人格批判を集団で書き込んで潰しに来たりするよ
ブランドブランド言いたいなら、まず本国の直営店や何かに行ってから言えと、
そんなことを書き込んでも人格批判レスで埋められますw
日本の大衆に本国価格、俗に言う内外価格差を知られることは彼らにとって非常に都合が悪いということなんだろうけどねw
季節問わずに黒っぽい服を着てる人が増えたよね。
汚れが目立たないから楽なんだろうね。
見た目を気にするんなら服や靴なんかよりもまず体形だろ?
服や靴を気にする前に、出てる腹をなんとかしろよ。
ファッションをうんぬんするのは、体脂肪率が2割を切ってから。
髪型(私はセルフカットだけど)もファッションも普通価格でちょっと地味かな程度が好感持つと思うんだけどな。
>>348 >汚れが目立たないから楽なんだろうね。
逆に褪色やほこりが目立ちます
黒で清潔感を出すのは難しいんだよ
>>348 ウチは猫がいるから、毛の抜ける春先から秋までの間は黒Tは毛がすごい目立つよ。
毎朝コロコロを使ってから家を出る。
いまはアラフィフのおっさんおばはんでも
ウィークエンドの普段着はカジュアルパンツにスニーカーだから
2〜3万円の革靴というのはそんなに無いなあ
流行を気にしていないようでいてしっかりとトレンドとリンクしている
パンツやシャツはファストで安めに抑えるのだが靴だけはそこそこお金をかける
という消費行動は大学生から中高年までよく見られる傾向だな
まあ靴がキチンとしていて上下ともに安物でも新品ならこぎれいに見えるので
薄着で通用する5〜9月はそれでもいいのかも知れない
>>355 お前、靴屋の回しもんか。
時計だの靴だのカバンだの
ひとは見てるんやで
と騙されてほいほい無駄遣いしてたらカネ貯まらんで。
わし額面2000万くらいやけど
靴も1万以内で十分や。時計もせん。
服はジャスコ。
スマホはHUAWEIの格安SIMや。
他人の目気にしまくりだけどな。
受けが良ければいいと思うけどな。
気にしない人は多分、物にステッカー貼るの好きな人だろう。
>>348 ヨーロッパは割とそんな感じ
ヨーロッパみたいに貧相になってる
もうオシャレに金かける時代じゃないんだよ。
古着や中古で充分楽しめる時代。
しかも格安で。
>>328 ユニクロがシーズン毎ってのはふかし過ぎ
H&Mみたいなもっとファスト寄りの店かしまむらみたいなもっと安悪な店よりは普通にもつわ
服装に金をかけ過ぎてもいない、かけなさ過ぎてもいない
いわゆる「普通オブ普通」の投資金額の平均値・最頻値が年々下がっているって事かな
90年代は高校生でもちょっと服好きな子はラルフローレン着てレッドウィング履くみたいな感じだったが
今の高校生はほぼほぼ、そんな金かけてる子は見なくなったね
楽しむとか節約する以前に興味がない
スーパーで安いシャツ見て、そういえば今の服の首元擦り切れてたなあと気が付き買っちゃう、そんな感じ
ちなみに金融資産は億円超えてます、はい
>>355 俺がヨーロッパで1万ちょいの靴、日本で買うと3万超えてる
服や靴を日本で買うのははっきり言ってバカだと思う
ファッションに凝っている人は他人の目以上に
自分自身のこだわりがあるんじゃないの?
ファッションなんてどうでもいいと思っている人は、
とりあえず他人の目を気にする。
そこそこ流行に沿っていて人並みの服を常に着ていたいと思う。
>>365 どうでもいいと思っているのに、なんで他人の目を気にするの?
雑誌とかに踊らされてるだけ、そして、そういう人が減ってきたんで業界には焦りがあるんでしょう
>>361 >安悪な店よりは普通にもつわ
あくまで「よりは」の話であって
昔のように長期使用に耐えうる素材・縫製・デザインではないね
とくに洗濯回数の多い夏物衣料の耐久性は
「より」耐久性があるというだけの話に過ぎないな
>>24 ダサいダサくないの基準はひとそれぞれ。人の服を気にするのはやめとけ
25年前の神戸では
すれ違いざまに「ボソっ」と服装にケチつける奴が多かったけど
最近はさすがに金がないのか、こ汚い奴らが増えたな。
ちょっと路地はいると、気持ち悪い連中がゾンビみたいにウロウロしてるし。
ゴミみたいな連中が街を徘徊してると
ここに住んでなくてよかったと思うよ。
震災の時よりもひどいのか
バブル崩壊後の90年代は社会的閉塞感がすごかったが
いまはそれよりも生活レベルが落ちているようなのに
あまり悲壮感は感じられないな
ほんとうに「馴れ」というのは怖いものだ
ファッションとは周りを不愉快にせず、TPOをわきまえた格好をする事。
個性を楽しみたいなら、まず、人気者になりなさい。
令和大地震が起きるか
ダウンロード&関連動画>> @YouTubeさんから
知り合いのおじさんはセンスメチャメチャ良い。
他人の洋服選びもセンス良い。
私はファッションセンス無し。
>>372 人の服装にごちゃごちゃ文句つけて周りを不愉快にしているくせに。
この時期のオッサンの休日服なんざ
襟付きカジュアルシャツと、チノパンorライトオンスデニムでおk、ただし安物は避ける
靴はちょっと良いスニーカーorカジュアル革靴
上がアロハシャツなど海っぽい物ならデッキシューズorモカシンで合わせる
流行りとか追っかけずに毎年同じ格好でも恥ずかしくないのでオッサンは楽だよ
【乞食速報】
今なら
「Rakutenス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユ一ザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コードをお持ちですか?の画面で
「i9WPjs」
を入力
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
ダサ人間が5割弱以上いるって話だろ
街見てりゃすぐわかる話
客観的ダサ人間は9割以上いる
ユニクロは靴の木型が特殊。今までユーロサイズでジャストサイズなので靴だけは海外。
>>8 年収1500万だけどユニクロか通販
つか何も使ってないから金だけ貯まる
ユニクロの登場と中国製高級ブランド服wで全てが代わったな
1998年にケンブリッジにいたがそこのH&Mなんてとんでもなくダサかった。それ有難がって着てるやつ見ると超笑える。
だからお前はダメなんだよと全方向から突っ込まれたいのか?
ユニクロでみんなダブってんだから気にしても仕方ない。
昔、他人が穿いたボロッボロの中古ジーンズやスニーカーに10万も20万も出してたやつさ
やっぱ今考えたら後悔する?
流行に鈍感だから自分の良いと思ったものを何年も着てしまう
昔のスカートはホックやファスナーがついてたのよ
いつからかゴムばっかり
ボタンの位置ずらすとかのサイズの微調整できない
とにかく生地に関しては昔のほうがいいものだから
ボロくても捨てられない
>>372 個性を強調するくせに、結局、周りとの対比を問題にすると言う…
日本人に個性なんかないよ
今は「流行に乗らない」が流行ってるだけ
付け足すなら、階級化して、
庶民クラスはめかしこむ=目立つ=恥ずかしいってカンジ
今 気づいたバブル時代の
成金ファッション
街で20年見てない
選挙や国会が、
国民の関心から離れてしまって
久しい。しかしこれは現体制側が意図的に仕組んでいることなのだ。
国民を無能化させ無関心化させている。
そうすることで日本の支配勢力は延命を図っている。
身嗜みには注意しているが他者からの評価額と流行り廃りには興味ない
>>403 ワイドシルエットやダブルジャケットは最近のトレンドだよ
ただ、購買力ががた落ちなので
昔のようには見かけない
若いうちは何着てもサマになるが、年取ると安くても清潔にしないと最悪になる。30過ぎたら徐々に準備した方がいい。
平均的な体格のおっさんが着てサマになるのは
トラッッド仕様のスーツやジャケットスタイルだろうね
でもこれだと夏場は暑いんだよな
こういうアンケートってポイントサイトに登録してる私のようなケチどもが3円とか5円分のポイント目当てに答えてるからちょっと偏ってるかもしれん
>>103 大事なのは体脂肪率だろう。
立派な筋肉あっても余計な
脂肪分でデブ扱い。
そういえば数日前にひさしぶりにユニクロに行ったけど
店内はガラガラでメンズラインの商品点数も少ないのね
日本の伝統的な喪服の色は白だからと、
白装束で葬儀の弔問に行けるなら、
「他人の印象は気にしない人」と認めってやってもいい。
「やっぱり気になる」という人は、他人の印象を気にする小心者だ。
-curl
lud20241216095107このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1552886259/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ファッション】服や靴「他人の印象気にしない」5割弱 楽天系調べ YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【明らかな誤審により失点】大韓サッカー協会がFIFAに抗議へ=韓国ネットは「恥ずかしい」「他人のせいにしないで」[06/26]
・【しつけ】「宿題をしなかったので夕食を与えない」「他人のものを盗んだので尻をたたく」は親の体罰…厚労省検討会が指針案
・【話題】「他人の車を目印にしないで」 駐車場はガラガラなのに、あえて横に停める「トナラー運転手」に怒り噴出★6 [愛の戦士★]
・日本人「他人のために自分の血なんてやりたくない」。献血不足。広まる他人への無関心。
・専門家「人は自分の人生が満たされていれば、他人のことは気にならない」
・【歌手】氷川きよし「他人の色を人が決める権利誰にもない」 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】本田圭佑、「若者の自殺」に「他人のせいにするな」 米津玄師「言ってることがよくわからない」
・中国人のジャップ嫌いが加速。日本の印象について「良くない」が66.1% 2年連続悪化🇨🇳
・ウーマン村本がさんま岡村批判「他人の幸せに苦言を呈して謝罪にまで追い込む人たちはすごく醜い」
・ガチで他人の視線が気になって外出できないんだがどうすればいい? 他人を自分以下のゴミだと思うってのは意味なかった
・買い物や飲食などで利用する決済手段「現金」91.7% 楽天調べ
・曽野綾子「マスクなんか絶対しないし、それで感染しても他人のせいにしないから文句言うなカス」
・チョンモメンって自己責任なことを他人のせいにして押しつけてないか?
・【テレビ】加藤綾子アナ 「美人の横顔ではない」と印象評論家が指摘
・反日の人って日本を貶めるけど自分を誇ることはしないよね。他人の攻撃しかしない。
・【親】“毒親”が与える影響…摂食障害、自己否定「他人との付き合い方が分からない」
・【お笑い】カンニング竹山、首都圏マスコミは「他人事みたい」 豪雨被害で「報道特番ないんだ...」★4
・【お笑い】カンニング竹山、首都圏マスコミは「他人事みたい」 豪雨被害で「報道特番ないんだ...」★5
・【お笑い】カンニング竹山、首都圏マスコミは「他人事みたい」 豪雨被害で「報道特番ないんだ...」★2
・【悲報】Amazon、他人の家に着払いで注文してもペナルティにはならないことが判明 Amazon「受け取り拒否で対応してください」
・【芸能】<小島慶子>大坂なおみ全米OP初優勝「彼女の偉業は彼女のもの!他人の手柄で自分を誇ろうとすること自体が厚かましくない」★2
・絵師「他人の髪型の変化に気づかない人は一から絵を描くことができない人」
・【朝鮮日報コラム】中国の「他人のせい」DNA [9/13] [昆虫図鑑★]
・なぜ日本人は口臭を気にしないのか 外国人の約2人に1人が「日本人の口臭が気になったことがある」と回答
・初心者ルアホは何故他人の巻き手が気になってしまうのか!
・【ヘル朝鮮】韓国人の7割「移民考えたことある」5割「韓国人に生まれたくない」 【パヨク悲報】2
・【ヘル朝鮮】韓国人の7割「移民考えたことある」5割「韓国人に生まれたくない」 【パヨク悲報】4
・【フリマ】 楽天「販売手数料0円の新「ラクマ」がスタートするのに誰も話題にしないの!なんで!?」
・【クレカ】「楽天カード」に他人が住所変更できる問題 既に本人以外からは変えられないように対策済み
・ゆきぽよ「粗チンも包茎も早漏も気にしない」
・【携帯/MNO】料金無料3万名 楽天「先着順ではない」
・【悲報】中国の印象「良くない」89% 「良い」10%、日本の感情悪化
・【女優】 多部未華子、薄毛を気にする男性「私はハゲていても全然気にしない」
・【画像】女性の80%「男性の容姿は気にしない 性格さえよければそれでいい」
・【消費税10%】お得なの、損なの? 飲食店現場、客から漏れる本音「気にしない」
・【佐賀】佐賀県の自虐が止まらない…ついにゾンビまで 「全く気にしない」県の担当者がケロッとしている理由
・山口真帆がツイッターでフルボッコ「晒すスタイル嫌い」「さっさと辞めれば」「関係ない人罵倒されるの気にしないの?」
・【G20サミット】日韓首脳会談は「日本の準備ができていない」韓国大統領府の発表に韓国ネット大荒れ「気にしない損するのは日本」[6/25]
・【民主党】海江田万里代表、白馬村入り 安倍首相を「非常に思い込みが激しく独断専行で、他人の意見を聞かない」と厳しく批判
・【携帯キャリア】「楽天モバイルの料金プランは月額2980円」の報道 楽天モバイル「当社が発表したものではない」
・ファン「生田衣梨奈は他人の悪口を言わない」明石家さんま「自分のことで精一杯で他人に興味無いからや、俺と一緒」飯窪春菜「ファーwwwww」 [無断転載禁止]
・お前らが馬鹿にしてる他人の趣味
・他人の許せないファッション☆63着目
・他人の悪口しか言わない人間が居て辛い
・童貞ってエロ動画で他人のセックス見てツラくないの?
・他人の家庭を不倫によって壊した松村沙友理って罪悪感ないの?
・男って他人の子供(幼女)でもかわいいと思うよな、女は思わないらしい
・もしも1日だけ何しても捕まらないし他人の記憶にも残らないとしたら何する?
・ネトウヨ「俺は他人の人権を守らないがお前らは俺の人権を全力で守れ!」
・なんで化け物みたいなヲタクが他人のビジュアル云々を馬鹿にしてるんだろう
・ネットって朝鮮人が嫌いな奴と他人のセックスに嫉妬する奴しかいないよね
・立憲民主党、他人の家に勝手に選挙ポスター貼ってた こいつらほんと法律守らないよな
・【野球】ロッテFAの鈴木大地 楽天入り「まっすぐ、泥臭く、一歩一歩進んでいきたい」
・自分が快楽主義者だと気づいた 資本主義批判も他人のためというよりも自分が大富豪になれないからやる
・「GoToトラベル」は5割超が「既に利用」「利用したい」 「よい取り組みと思う」5割弱で否定派上回る [首都圏の虎★]
・恋人の学歴は気にするかしないか
・楽天モバイルにしない宗教上の理由
・【W杯】ネイマール、大げさ演技への批判にも平然「ほとんど気にしない」
・新型コロナ対策「食事は一人。外食は避け、自宅に他人を招かず、訪問もしない」
・他人の精液が注がれまくったケツ穴という地獄のような空間に自分のちんこ突っ込む気になるもんなのか?
・「大人の女性には興味ない」女児のランドセルや制服を盗んだとして稲本真彦容疑者を逮捕 自宅から126点の制服や体操服が見つかる
・【調査】<ワクチン>若年層の2割弱「接種しない」30代女性「副反応が心配」★3 [Egg★]
・「あの先生気に入らないからクビにしよう!」3人の小学生女児、「先生におっぱいを鷲掴みされた」などと虚偽の告発、教師は即解雇され逮捕
・【多重国籍】「他人の批判」といえば立憲民主党の蓮舫氏のツイッターが有名。しかし本多平直「14歳と性交」には触れず[06/09] [ろこもこ★]
13:47:12 up 12 days, 11 min, 0 users, load average: 8.88, 8.62, 8.60
in 0.096301078796387 sec
@0.096301078796387@0b7 on 122403
|