◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【決済】「楽天ペイ」でSuicaの発行・チャージが可能に ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1559718239/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★
2019/06/05(水) 16:03:59.44ID:CAP_USER
楽天ペイメントとJR東日本は、「楽天ペイ」アプリで「Suica」の発行・チャージに、2020年春を目途に対応する。

楽天ペイに登録している楽天カードから、楽天ペイ内で発行したSuicaにチャージすることができるようになり、Suicaのチャージ額に応じた楽天スーパーポイントを獲得できる。

これにより、楽天ペイは加盟店舗のほか、鉄道やバスなどの交通機関、交通系電子マネー加盟店約60万店舗での支払いが可能となる。定期券、Suicaグリーン券の購入等は、「モバイルSuica」アプリの利用が必要となる。

対象端末は、「おサイフケータイ」に対応したAndroid端末で、iOSは対象外。今後拡充を検討する。アメリカン・エクスプレスブランドの楽天カードは対象外となる。
【決済】「楽天ペイ」でSuicaの発行・チャージが可能に 	->画像>8枚
https://www.traicy.com/20190605-rakutensuica
2名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 16:06:27.15ID:sBWzRhhT
ちょっとよくわからない
3名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 16:08:02.95ID:QVbaJOPj
集金ペイ、にしろよ
4名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 16:08:32.98ID:btj4jnog
さすが楽天
ツボを押さえてるわ
5名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 16:12:51.03ID:sBWzRhhT
楽天カードからオートチャージでEdyを使ってるんだが
同じ感じでSuicaも使えるってこと?
EdyとSuciaがあれば大抵の店で買い物できるからかなり便利だ
ORペイはマジでいらねえ
6名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 16:13:02.23ID:t2n+fmsx
どゆこと?
チャージをするためのチャージがいるってこと?
7名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 16:17:04.10ID:9wJkmR8O
>>1
手数料多重搾取オシイデスw
8名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 16:18:42.03ID:/J/dDr3U
>>6
楽天のIDとパスワードでスイカにチャージ出来るって事だろうなぁ
9名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 16:21:19.53ID:zFUDtIbO
セブンイレブンで楽天ペイ使えるようにしてほしい。
10名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 16:24:50.83ID:HE9dE5w5
現在VIEWカードでモバイルSuicaを使っている人にはあまり関係ないってことか
それにしてもわかりにくい記事だな
11名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 16:25:25.56ID:5b/rxtDd
セブンは早く楽天ペイ使えるようにしろ
12名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 16:27:29.81ID:nJ6wLdJZ
楽天ペイ内のスイカがわからん
13名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 16:27:39.62ID:oaWDZ7u7
ペイペイ増殖してんじゃねぇ。全部統合しろや。使わんけど。
14名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 16:27:58.71ID:ii2FllN6
楽天payとpaypayは楽天とyahooで完全対立だから難しいかもな
セブンではpaypayが使えるようになるんだっけ
逆に楽天と提携してるヤマザキデイリーストアなんかはpaypayが使えんよな
15名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 16:29:05.73ID:fpaQNTyY
期間限定楽天ポイントでチャージ出来たら神なのに
16名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 16:29:48.35ID:87/zCL/e
楽天ペイから発行のスイカ
フェリカのみ

いずれにせyほゴミだな
17名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 17:02:33.37ID:YEqHiEMy
今でも Apple PayやAndroid PayでSuicaの発行ができて、楽天カードからのチャージもできるんだから、誰にメリットがあるのか分からん。
ポイントも、最初のキャンペーン時期を除けば、ほとんどつかないだろうし。
18名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 17:17:44.24ID:nTIeZG3k
スタジアムでSuica使えるなら歓迎
19名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 17:21:44.45ID:RRA0AZdn
>>11
本当に
職場行く途中にセブイレが便利だけど反対車線のファミマばっかいってる
20名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 17:22:24.46ID:wwHZ/2++
楽天ペイをSuicaとして使えるのか
LUMINEや駅ナカは交通系ICしかキャッシュレス対応してないからこれは有能
21名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 17:34:33.32ID:IqsHmJ6o
そもそも楽天ペイってクレカないと作れなかった?
22名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 18:02:45.75ID:za9ZgEo0
結局、楽天ペイ使用可能店増やすよりスイカ取り込んだ方が効率良かったんだろうな
でも来年って…
日本ってこういう所にスピード感無いんだよね…
23名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 18:07:11.62ID:aruZZnTc
楽天カードでsuicaカードにチャージ出来るの?
24名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 18:16:52.28ID:IHd2urrJ
>>4
ほんっとだよなw
ただのQRコードなんて泥臭い中華決済なんて日本人には合わない
25名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 18:29:40.16ID:px343Rtb
>>2
俺もw
26名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 18:30:15.22ID:98/Opugi
俺はエポスゴールドの選べるポイントアップショップ指定してるけど、こっちの還元率のほうが良いなら移動だな。キャンペーン期待してるよ。
27名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 18:37:05.51ID:6mBE3C1W
WAONはどうなった?いつもの嘘ぴょんか?
28名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 18:38:38.84ID:NB4KqR50
オートチャージまでできると完璧だけど無理か w
29名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 18:39:10.18ID:Fw8yVvyH
これ使うと2割oFFになるの?
30名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 18:42:37.87ID:cvNw/J2k
手数料+手数料?
31名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 18:50:49.75ID:l/Ehci+3
どうせ期間限定ポイントは使えないんだろ
通常ポイントはカード利用料金に充当するのがベストだし
Suicaチャージはビューカードで十分
32名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 18:51:22.73ID:olXka/EQ
Suicaしか使ってないわ
33名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 18:55:11.13ID:jGbYk2nS
もう使用可能クレカも端末もポイントとかも全部共通にしろよ
ややこしいんだよ
34名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 18:58:22.93ID:qb6UQdZ6
期間限定ポイント消化できるなら神なんだが
35名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 18:58:31.34ID:eXyw7Koh
Suicaの色が赤いというのはホント?
36名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 19:02:16.46ID:03N/XHuI
楽天カードからかよ
相変わらずの無能だな
37名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 19:16:20.38ID:sgh1sdjH
PASMOは?ねぇPASMOは?
38名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 19:30:20.79ID:nOUIOm6i
これ獲得したポイントって通常ポイントと同じ扱いなのかな
「楽天Payで使えます」とかだったら嫌だわ
39名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 19:31:41.60ID:zHUqWa0Y
>>34
期間限定ポイントも楽天ペイ利用店舗で使えるから
2年前の100倍くらい利用範囲広がったわ
40名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 19:37:58.31ID:8EK7miH1
iPhoneだけど、VIEWカード以外にもApplePay経由でYahoo!カードからチャージできるよ。
41名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 19:48:11.68ID:yy4WkDED
ケッセキカモンpayは?
42名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 19:48:48.19ID:dnNk6yTj
情弱に分かりやすく↓
43名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 20:00:38.97ID:hZa1XKoq
楽天ペイ内で発行したSuicaって何?
44名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 20:00:45.25ID:CLM1LxWK
Suicaのチャージで楽天ポイントが溜まるって話か
45名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 20:02:18.95ID:mhQ7dRcn
行動情報をほかのペイに明け渡す理由がない
46名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 20:03:00.79ID:CLM1LxWK
>>43
モバスイとかApple Payみたいに
アプリだけでSuica使えるようになるんだろう
47名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 20:10:41.12ID:Fw8yVvyH
楽天ペイで公共料金も払えれば、楽天が銀行になるな
その後、手数料取り出すんだろうな
48名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 20:13:18.38ID:CH4I3HnS
ぺいぱーこ
49名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 20:16:28.43ID:9OlQZYST
>>47
楽天銀行とはなんなのか
50名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 20:17:04.14ID:2ZoZsPM2
>>37
モバイルPASMOなんてないだろ
51名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 20:17:16.18ID:nOUIOm6i
モバイルSuicaって2020年春頃からビューカード以外のクレカでも年会費無料になるって発表してたけど
楽天は自社ペイに引き込む作戦に出た訳でしょ?
これって他社のペイも追随できるのか、それとも楽天独占のサービスなのかな?
52名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 20:25:30.20ID:KAGbgPra
正直、楽天が一番便利だな。
400円でパンダのカード買ったけど正解だった。
53名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 20:29:40.48ID:UjyjS4oY
なんだよ、一生懸命アプリを操作してたら
来年じゃねえか
54名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 20:30:48.94ID:rDH7CWxf
楽天カードじゃなきゃ駄目なん?
55名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 20:48:04.72ID:FkSZk4S5
一年後の話を今するなよ
56名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 20:51:46.73ID:zeyvQosA
楽天って株主還元クソだし、海外に行けない貧乏人のために海外クラブ買って連れてきてくれるし、ポイント還元率高いし、NECで基地局建てるし、貧乏日本人の味方だよな。

心の底から応援してる
57名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 20:51:56.68ID:FkSZk4S5
SuicaとEdyを統合すればいいんじゃね?
58名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 20:56:27.71ID:Ha2H/60K
定期券も使えるの?
59名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 21:03:10.93ID:f0TM1GTV
電子マネーもさらに複雑になってきたな。
現金が一番って言ってる老人をバカにできなくなってきた。
60名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 21:04:25.94ID:4Xwo5pW6
モバイルSuicaが、viewカード以外のクレカが無料登録できるようになるのに、楽天カードしか登録できない楽天payのSuicaを使うやつは楽天ユーザー以外はほとんどいないだろ
61名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 21:08:32.98ID:irNudoNH
楽天経済圏構築に必死だな三木谷は
62名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 21:09:18.06ID:XY1tVZsE
楽天ユーザー以外はほとんどいないというけど、楽天ユーザーって1億人いるんだぜ?
スイカの発行枚数7000枚だぜ?
63名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 21:10:20.83ID:3k//d0S7
滋賀県大津のびわこボートレース
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊介選手

SNSには不適切な投稿多数
空港でのイタズラ
回転寿司でお茶の粉末とガリ七味で富士山

【決済】「楽天ペイ」でSuicaの発行・チャージが可能に 	->画像>8枚
【決済】「楽天ペイ」でSuicaの発行・チャージが可能に 	->画像>8枚
64名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 21:23:01.44ID:hs/zzNx9
楽天カードユーザーなので使ってみたいが
現在のモバイルスイカとの関係はどうなるの?
65名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 21:24:06.43ID:N/N+DrJ8
じゃあ、10万円の6ヶ月通勤定期買ったら1,000円分のポイント貰えるってこと?
66名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 21:33:08.79ID:JERWMxoH
楽天ポイントでSuicaにチャージできるのは便利かもね
67名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 21:36:55.28ID:gdgBFzN5
普通にNFCスマホかざして
カードにチャージできるようにしてほしい
68名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 21:38:20.83ID:yzi7zq00
suica定期券だけクレカ決済でチャージ出来たのが、
楽天ペイ解禁てことは悪くないんじゃないか。
69名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 21:50:04.03ID:ZeQoIvF1
楽天カードが必須の時点でゴミだと気づけよ
70名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 21:52:30.29ID:Wh4JIm2b
>>1
なんの意味もないし、メリットもない。鉄道市場を独占してるSuicaはおかしいだろう
71名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 21:54:36.24ID:7tf3FymO
Edyと交通系の両方を手がけることになるのか
楽天なかなかやるな
72名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 21:55:15.01ID:0jy4hXK1
>>51
それなんだよな

モバイルsuicaの登録カードを楽天カードにすれば、こういうアプリは要らないよなぁ
73名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 21:57:23.86ID:1+P5fXqZ
ガラケーもインターネットサービスも終わるし、
スイカは改悪しすぎ。
74名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 21:59:44.86ID:YP9KLgzu
楽天カードしか使えないからクソ
75名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 22:13:55.71ID:ebPP3g7A
クレカ→Kyash→楽天ペイ→Suica→Suica支払いでTポイントカード提示

これで5%ぐらいになるかな
76名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 22:18:07.45ID:v9pw0zuA
楽天はいいよなー 自分で新商売考えなくても次々へと新しいことできて。
77名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 22:19:20.38ID:JERWMxoH
Kyashは電子マネーの類のチャージはポイントの対象外だから
VIEWカード以外の年会費が無くなってもVIEWカードがお得だろ
78名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 22:23:29.75ID:JERWMxoH
定期券購入やチャージをVIEWカードでするとJREポイントが3倍
200円につき3ポイント+クレカのポイント
(ビックカメラVIEWカードなら200円につき1ポイント)が付く
79名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 22:26:44.59ID:i3wHxtC7
>>72
そういうことじゃなくて電車とか使わずSuicaに今まで縁がない人を
楽天ペイから引き込むのがJRの目的
モバイルSuicaやgoogle Payで同じことできるとかってのはちょっと見当違い

今回の連携って内容的には圧倒的にJR側にメリットがある内容だから
今後JR側からは基地局の協力とか駅ナカに楽天ペイ入れるとか
そういう見返りがあっての話だと思う
80名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 22:32:09.33ID:JERWMxoH
スマンVIEWカードでのチャージや定期券の購入ではJREポイント3倍だけもらえて
クレカのポイントは付かないようだ
81名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 22:38:47.23ID:7C9wO4WC
2020年だともう勝負が付いている。
遅すぎるよ。
82名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 22:48:20.79ID:NsOo/nTm
アップルペイやポストペイができるアプリ以外ゴミばっか
QR決済とかアホかよ
クレカをスイカのように使えてこその電子マネーだろ
ゴミペイを乱立させてゴミを撒き散らしてるだけに気づけよ
83名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 22:54:42.54ID:JERWMxoH
ポストペイっぽく使いたいならオートチャージで常に2万近く入れときゃいいじゃねえかよw
他のNFC型の電子マネーにも言えるが
84名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 22:58:20.36ID:5A6lxPEG
ビューカードやめて楽天カードにしてくれないかな
85名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 23:48:27.07ID:CwDnECIY
チャージでポイントがつくところまでは確実。
普通の楽天ペイのように期間限定ポイントまで差がなく使えたら100点だが。

楽天edyの立場はなくなるが、楽天ペイアプリを通すということだから少しだけ期待しよう。
86名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 23:55:38.14ID:wwHZ/2++
>>71
使える範囲はぐっと拡がってるんだよな
87名刺は切らしておりまして
2019/06/05(水) 23:56:42.02ID:wwHZ/2++
>>82
FeliCaつってんだろ
88名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 00:05:55.17ID:bhk5vtPh
楽天ペイって期間限定ポイント使えるヤツだろ
期間限定ポイント全部楽天ペイ経由でSuicaチャージすりゃいいんだから
かなりよくね?
89名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 00:16:41.86ID:TfLkZZ4t
おそらく期間限定はチャージは無理かと思う
JREポイントの期間限定も同じくチャージ不可だしね

それよりは駅ビルとかの店で楽天ペイが使えるようになるとかの方が期待できそう
90名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 00:18:11.44ID:vOOuSSc6
PASMOもなんとかならんかね。
91名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 00:23:12.22ID:fCOpZHCa
お前らが思ってる以上にクソだと思うぞ
SuicaはSuicaで使うのが一番
92名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 00:38:12.99ID:EFad7QJr
ポイントいらね

関わったらいかんやつ
93名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 01:05:16.56ID:meqAFjRF
雨後のタケノコPayが消耗戦をやっている間に着実な手を打ってくるな
これで楽天ペイが決済プラットフォームとしての地位を築く可能性が出てきた
94名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 01:08:24.23ID:Y5ffjAFr
らくペイ
95名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 01:32:33.74ID:N8Vjx6me
>>64
定期が出来るかどうかだろうね
96名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 01:57:09.34ID:MDHyu24s
楽天Edyアプリみたいに、スマホからプラスチックカードのSuicaにもチャージ出来るといいなぁ

総務省はQR決済をさっさとJPQRに統一させい
レジで「ペイ」って発音するの恥ずかしいやろが('ω`*)
97名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 01:59:04.90ID:jDrG/TaD
SUICAって有効期限あるの?
98名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 02:04:37.30ID:TfLkZZ4t
定期使うようなユーザーはおよびでないって言うか既にSuicaユーザーだろうからな
これで狙ってるのは電車とおってないような地方とかPASMOエリアの人とかじゃないかな
99名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 02:27:42.52ID:9UexQfOV
楽天に期待するなよ
楽天だぞ?
100名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 03:49:47.62ID:5RagrJPG
>>83
オートチャージは改札通過時しか発動しないから不便
101名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 05:13:53.46ID:0la6OMGp
滋賀県大津のびわこボートレース
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊介選手

SNSには不適切な投稿多数
空港でのイタズラ
回転寿司でお茶の粉末とガリ七味で富士山

【決済】「楽天ペイ」でSuicaの発行・チャージが可能に 	->画像>8枚
【決済】「楽天ペイ」でSuicaの発行・チャージが可能に 	->画像>8枚
102名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 05:28:02.49ID:pHt1P+o3
>>95
記事に定期券、Suicaグリーン券の購入等は、モバイルSuicaアプリの利用が必要となると書いてあるやん
楽天payのアプリからのSuica定期券購入はできない
Google payのSuicaと同じ
103名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 05:37:34.07ID:0la6OMGp
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊介選手

SNSには不適切な投稿多数
コメントは回転寿司のくら寿司で
くらを作る


【決済】「楽天ペイ」でSuicaの発行・チャージが可能に 	->画像>8枚
【決済】「楽天ペイ」でSuicaの発行・チャージが可能に 	->画像>8枚
104名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 06:35:47.49ID:8hSdmwh9
ならSuica使うわ、わざわざ楽天介する理由がない
105名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 06:54:17.55ID:h0yLilCK
>>79
あーそういうことなんだ。やっと理解。
106名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 06:56:50.92ID:h0yLilCK
iPhone にも対応してくれればいいのになぁ >>1
107名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 07:03:45.46ID:AJGfcaNa
モバイルSuicaだけでよくね?
108名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 07:18:53.02ID:71/b5haV
>>23
間接的に
109名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 07:25:04.78ID:BLpzTOQ0
suicaやedyがある日本にペイとか要らんのに
何故かボコボコと雨後の筍の如く出てくるな
110名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 07:26:28.69ID:9gM036F8
ビュースイカより還元率良くなっちゃうのか?
111名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 07:29:00.74ID:ka4+GhgT
楽天ポイントをチャージに充当できるならいいけど、そうじゃないなら大した話じゃないな
112名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 07:41:57.65ID:kCf/gBj1
ちょっと遅かったね もう少し早ければそっちにしたが今更乗り換える動機が薄い
通勤するだけで楽天ポイントが付くのは魅力ではあるが 面倒
113名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 07:50:36.52ID:wp+BlCPm
すでにgooglepayで対応してるじゃん。
ちゃんと楽天カードでポイントたまるよ。
viewカードの方が還元率高いから、モバイルSuicaでチャージしちゃうけど
114名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 07:51:40.57ID:Lb13QnZ9
>>2
おれも。メリットは?
115名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 08:00:17.26ID:eK+fFPk9
なんだかよくわからねえし面倒くせえからSuicaが天下取っちゃってよ
116名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 08:10:06.93ID:pIs0fT7X
楽天ペイアプリからSuicaのバリューを読み書きできるということは
Suica内の残額を楽天ペイに回すことも可能になるんじゃないの?
117名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 08:36:17.33ID:NjR7dj61
なんか〇〇ペイの「ペイ」てイラッとするな
118名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 08:42:57.18ID:SfbN8IpW
終了するインターネットsuicaのかわりか?
119名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 08:56:06.91ID:VU1Inb/h
google payとモバイルSuicaの関係と同じか。

スマホ複数台でモバイルSuicaを同じクレジットカードからチャージしたい時に使うとか?
120名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 09:11:48.20ID:pD9lY8Q2
エディちゃんはどうなるの?
121名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 09:27:36.86ID:uBW7fCTX
カードの更新手続きが簡略されるのがメリットか?すべて楽天ペイで払えれば、サイトやアプリごとにカード情報を更新せずに済むと思う。
122名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 09:31:29.40ID:jD4j7wW3
林家三平「それで俺も嫌われているんだな」
123名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 09:32:43.08ID:lGAaY70x
モバイルSuicaのチャージを楽天カードにすればいいと思ったけど
>79の解説でもよくわからんw
Suica使ってもらいたいなら、楽天カードにSuicaのせてもらえばいい。
124名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 10:24:27.16ID:WkGAX3pj
>>123
最終的にはスマホも物理カードも楽天スイカで統合すると思われる
電子マネー戦争は終わった
125名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 10:40:34.11ID:w9ek1pO2
楽天スーパーポイントなんかいらんわww
126名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 10:51:26.15ID:vxDWEh8N
>>114
スイカチャージを楽天ペイで支払うとポイントが貯まる
127名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 11:28:18.33ID:Lb13QnZ9
>>126
そんだけ?
128名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 11:30:29.96ID:WkGAX3pj
>>125
amazonには情弱しか残ってないぞ
129名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 11:54:56.30ID:D6ZklsvB
>>8 アプリが必要なの? あと、赤いSuicaはヤダ
130名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 12:01:21.85ID:KnGJwAUx
これは要するにスイカ使える鉄道管内で楽天ペイ払いできて、
楽天ペイ使ったらスイカ払いになってるてことか?
131名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 12:03:22.85ID:KnGJwAUx
楽天ペイアプリ内処理なわけだから、
期間ポ,イントも使え、
大元は楽天カードによるチャージで楽天ポイ,ントがまると
132名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 12:57:37.97ID:ABbK/aDB
楽天カードじゃないとあまりメリット無いのかな
133名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 15:01:20.78ID:p8W2ZpOG
楽天ペイは楽天カード以外も紐付けできるだろ
134名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 15:25:46.72ID:jD4j7wW3
>>129
えーパンダとペンギンがねき背負ってる鴨を指差しているイラストなんだけど
135名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 15:32:17.80ID:5mBNWNPk
>>109
lineへの利益供与をしたかったんだろ
どんな接待受けたんだろうな
136名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 16:03:16.10ID:meqAFjRF
>>113
つまりこれはGoogle PayやApple Payと同じ土俵で戦う意思表示ってことだ
乱立Payより上のレイヤーで決済プラットフォーマーになりたいと
137名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 18:04:13.17ID:9pK4pGMg
edyの立場が
138名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 18:14:51.56ID:xLerTWSw
>>1 楽天Pay内で発行したSuica

ここがわからない解説頼む
139名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 18:25:46.89ID:aJw1oQYE
楽天ペイ操作でスイカにチャージできて
楽天ポ.イントチャージも可能で、
楽天ペイで切符買え、支払いできる
全国の鉄道バスはスマホかざすだけで乗降できる当面アンドロイドのみだが
駅ナカ店舗の交通系限定端末で楽天ペイ使える
利用したら楽天ポ.イントもつく
要は楽天ペイアプリの中に、
モバイルスイカ部門が入ってる
140名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 18:27:12.74ID:aJw1oQYE
楽天ペイアプリの中にモバイルスイカ決済機能が組み込まれてる
141名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 18:32:38.56ID:aJw1oQYE
>>124
まあ楽天スイカの統合やったら、
このキャッシュレス戦争は一発でけりがつくだろうな
142名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 18:34:04.89ID:aJw1oQYE
>>123
楽天カードにはedyが乗ってるからなあ
143名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 18:36:05.99ID:0UYaPxLH
楽天カードにsuicaが乗るのか、胸熱だな
144名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 18:42:49.73ID:IGkBqbWJ
suicaインターネットサービスが廃止になるのはそのためか
145名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 18:59:08.14ID:P1NOVcyJ
昔から楽天やソフトバンクと提携した会社は凋落する
JR東日本もこれまでだな
146名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 20:02:30.34ID:uZ3Wr4ci
【乞食速報】

今なら
「Rakutenス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユ一ザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コードをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力
【決済】「楽天ペイ」でSuicaの発行・チャージが可能に 	->画像>8枚

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
147名刺は切らしておりまして
2019/06/06(木) 22:08:30.00ID:vx986TQj
>>97
10年で無効だったはず
148名刺は切らしておりまして
2019/06/07(金) 00:29:03.17ID:nXFojXkm
>>137
Suicaと範囲被ってないからEdyは併存できるぞ
149名刺は切らしておりまして
2019/06/07(金) 00:47:14.67ID:m8utRB7Z
楽天ペイントの「楽天ペイ」とJR東日本の「Suica」が連携した理由とは?
2019年6月6日8:00
2020年春、「楽天ペイ」アプリで赤の「Suica」が登場へ
https://www.paymentnavi.com/paymentnews/84045.html
150名刺は切らしておりまして
2019/06/07(金) 01:33:55.81ID:3h+3aIoe
iPhone非対応で日本人の半分が対象外、Androidのオサイフ限定でさらに残り半分が対象外。
残った4分の1から楽天ユーザーで且つスイカを普段から使ってる人向けの極めて限定的な層向けのサービス。対象は500万人程度かな?
151名刺は切らしておりまして
2019/06/07(金) 06:53:09.66ID:FPVOQNbZ
>>108
今でも直接出来るのに何の意味があるの?
152名刺は切らしておりまして
2019/06/07(金) 07:07:50.46ID:ylqqO6rR
Suicaチャージできたら、楽天ペイ使わないだろ
153名刺は切らしておりまして
2019/06/07(金) 09:30:16.35ID:1CSL9I0x
Suicaとつながるのは良い戦略
マスコミがやたらと持ち上げるQRコード決済よりはるかに便利
154名刺は切らしておりまして
2019/06/07(金) 09:53:44.01ID:AJDIhmoY
おサイフ携帯がいるなら無理。
スマホにフェリカついてない。
155名刺は切らしておりまして
2019/06/07(金) 13:15:42.12ID:wlyatyTC
>>1 >>149
5/30
【交通】自宅でSuicaカードにチャージできるサービス、20年9月で終了
http://2chb.net/r/bizplus/1559205980/
156名刺は切らしておりまして
2019/06/07(金) 19:57:45.41ID:3NoMYYM9
>>150
iOS対応も検討すると言ってるし、AppleもいつまでもEdyを無視してはいられんだろう
157名刺は切らしておりまして
2019/06/07(金) 20:20:41.34ID:5vwQuOH+
>>1
PayPayにやられて必死である
158名刺は切らしておりまして
2019/06/07(金) 22:34:50.48ID:GWcedS8g
>>150
スイカを普段から使ってる人はあまり対象にしてないだろ
主に狙ってるのは現状Suicaに一切見向きもしてない人だよ
159名刺は切らしておりまして
2019/06/08(土) 07:40:12.66ID:o4M9gPz4
>>17
アメ公資本のサービスなんか使わない
160名刺は切らしておりまして
2019/06/08(土) 15:36:57.15ID:WIl5ZeMJ
これは面白い
iOSに来ればApplePpay(7からしか使えない)
6、6sユーザー大喜び

PCのFeliCaでやる記名式Suicaの自宅チャージが来年から出来なくなるので
嫁の6で楽天ペイとSuicaで、スマホ決済をデビュさせてやる計画

俺の楽天カードで
161名刺は切らしておりまして
2019/06/08(土) 15:41:23.57ID:WIl5ZeMJ
>>157
そんなもん関わらん
昔からiPhoneユーザだがsoftbannkでうんざり
チョンとは二度と関わりたくない

日本で一番伸びるスマホ決済は楽天ペイになるだろう
Edyのユーザーも多いが楽天ペイでSuicaが使えるなんて便利すぎる
162名刺は切らしておりまして
2019/06/08(土) 18:31:53.30ID:ftdq7E77
【乞食速報】

今なら
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コードをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力
【決済】「楽天ペイ」でSuicaの発行・チャージが可能に 	->画像>8枚




【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
163名刺は切らしておりまして
2019/06/08(土) 19:02:56.66ID:gw0pmD/4
ら く てww ん

だって


絶対嫌だぬ



www
164名刺は切らしておりまして
2019/06/09(日) 07:11:54.29ID:yzxNwtJ3
ていうか楽天ペイ使えるとこ増やしてよ
165名刺は切らしておりまして
2019/06/09(日) 08:31:29.54ID:QCN7Q/D6
>>164
ら くwwてwんww
だって



絶対嫌だねw
166名刺は切らしておりまして
2019/06/09(日) 09:06:24.52ID:EfQND39A
Suicaあれば楽天ペイいらんだろ?
167名刺は切らしておりまして
2019/06/09(日) 09:59:53.72ID:GZuEehW9
>>166
はい結論出ました
解散
168名刺は切らしておりまして
2019/06/11(火) 06:59:11.75ID:CEJN6mr1
>>136
なるほど、分かりやすい
169名刺は切らしておりまして
2019/06/11(火) 07:07:59.05ID:1tPpOPYk
えーと、スイカのチャージは楽天ペイでやって、楽天ペイへの支払いはクレカを使ってやって…、何か釈然としないw
170名刺は切らしておりまして
2019/06/11(火) 14:25:14.32ID:6PzwNePc
>>166
楽天ポイント
171名刺は切らしておりまして
2019/06/12(水) 11:00:46.23ID:JOxQ+2Yu
マナカとうにかしろ
172名刺は切らしておりまして
2019/06/12(水) 18:56:54.35ID:uQqYMQwB
>>165
173名刺は切らしておりまして
2019/06/12(水) 19:11:29.46ID:ZtkSWxnR
オワコンになりつつある電子マネーとしてのフェリカの救世主になるやもしれない
174名刺は切らしておりまして
2019/06/12(水) 19:16:28.53ID:qDhcja97
おサイフ需要はむしろ上昇中
175名刺は切らしておりまして
2019/06/13(木) 14:01:59.68ID:wm8f4SV7
>>165
176名刺は切らしておりまして
2019/06/24(月) 23:48:13.30ID:Qwq0ks0w
エントリー期間中に本キャンペーンにエントリーいただき、ポイント還元対象期間中にd払い(街・ネットのお店)でお買い物いただいたお客様に、お買い上げ金額の20%のdポイント(期間・用途限定)を還元します。

<エントリー期間>

2019年6月24日(月) 10:00〜2019年7月31日(水) 23:59

<ポイント還元対象期間>

2019年7月1日(月) 0:00〜2019年7月31日(水) 23:59

<対象のお買い物>

d払い加盟店の街のお店、又はネットのお店で「d払い」でお支払いしたお買い物(一部加盟店を除く)

https://dpoint.jp/ctrw/cp1/kangen_campaign/
177名刺は切らしておりまして
2019/07/11(木) 21:26:21.96ID:P4uYlp62
7/11
【IT】JR東、「スマホ定期券」試行 Suica非対応の地区で 
http://2chb.net/r/bizplus/1562811531/
178名刺は切らしておりまして
2019/07/12(金) 12:22:18.91ID:PNq2TBmT
これGoogle Payで楽天カード使えばsuicaチャージできろよね
なんの意味があるのか不明
179名刺は切らしておりまして
2019/07/12(金) 12:23:51.19ID:GVedpfoR
>>178
楽天ポイントでチャージできるのがメリットかと
180名刺は切らしておりまして
2019/07/12(金) 12:48:36.08ID:MfkvEHUq
>>178
今はチャージはできるけどポイントつかない
181名刺は切らしておりまして
2019/07/13(土) 08:35:21.12ID:vShVqwAY
なんでわざわざらくてん?


ら く て w んw


だって
絶対嫌だねwwwwwW
182名刺は切らしておりまして
2019/07/13(土) 08:53:41.49ID:GhbQcprU
アプリ上でSuicaの発行・チャージができるのは、モバイルSuica、Apple pay、Google pay、みずほWallet(iso)に次いで楽天 pay
JR東日本は、QRコードが台頭してきている焦りからか、いろんなとこと提携しまくって、スマホでのSuica決済の普及を後押しか
183名刺は切らしておりまして
2019/07/21(日) 17:56:44.71ID:CT3gHbkl
カクヤススマホはおサイフケータイ
じゃないので
関係ない
184名刺は切らしておりまして
2019/07/21(日) 18:11:54.03ID:lImOoCpz
楽天ペイなんか使ってないし。
PASMOメインに変えよう。
185名刺は切らしておりまして
2019/07/22(月) 12:27:24.43ID:/vsl3JTw
使ってるのパスモだからいらない
スイカにする気ない。
186名刺は切らしておりまして
2019/07/22(月) 20:00:27.83ID:CBdjXjLL
パスモって
使えるお店少ないんざましょ?奥様
187名刺は切らしておりまして
2019/07/22(月) 20:07:12.00ID:G2CKDVgP
ポイントループ出来ちゃうじゃ?
188名刺は切らしておりまして
2019/07/22(月) 20:31:35.24ID:irnGMPkG
これ完全に楽天ペイが残るな
俺も今の段階ですでに楽天ペイとペイペイに絞ったが
189名刺は切らしておりまして
2019/07/22(月) 20:34:00.84ID:XjNt9h/K
普通に、スイカのオートチャージに楽天カードでやれば楽天ポイント付ける、で良いのに
190名刺は切らしておりまして
2019/07/22(月) 23:10:10.96ID:6elvN4eL
子どもに送金してスイカチャージできると助かる
191名刺は切らしておりまして
2019/08/04(日) 17:04:30.89ID:c1uRFBHa
>>1
楽天ペイ内で発行したSuica

これって物理カードの発行も意味してるのかな
もしそうであればパソリチャージ終了の代替になるのだが
192名刺は切らしておりまして
2019/08/04(日) 18:16:26.61ID:Zxpr8hjF
>>191
楽天ペイ出来るかどうかはしらんけど
GooglePayではクレジットでもデビットでも出来る
でもなんと言うかスマホにSuicaを格納するという行為に大きな意義を感じなかった
オートチャージ機能はプラスチックカードにもあるし、定期区間外にあまり出ないのでたまに現金チャージするくらい苦にならんのです
193名刺は切らしておりまして
2019/08/04(日) 19:57:17.31ID:uIJqDUnt
あの娘が振っていた真っ赤なスイカ〜
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213001014
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1559718239/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【決済】「楽天ペイ」でSuicaの発行・チャージが可能に ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【IT】「Microsoft Teams」でもバーチャル背景の設定が可能に
【決済】ソフトバンクとY!mobileのキャリア決済で「PayPay」のチャージが可能に 銀行口座やカードの情報なしで新規登録OK
【IT】「Chrome 70」のデスクトップ版でピクチャーインピクチャーが可能に
【WEBブラウザ】「Firefox 71」が正式リリース 〜Windows版で動画のピクチャーインピクチャー再生が可能に
【ゲーム】XboxとPS4での対戦が可能に? Microsoftがクロスプレイについて「Sonyと交渉中」と発言 [2017/08/24]
国立国会図書館で来館せずに複写物をPDFで入手可能に 楽譜の出版物、地図の出版物、写真集、画集、発行後1年以内の雑誌などは対象外 [朝一から閉店までφ★] (85)
【仮想通貨】サイバーエージェント、仮想通貨交換会社への参入を断念 独自発行を模索
【決済】PayPay、セブン銀行ATMで現金チャージ可能に 7月11日から
【決済】楽天ウォレット、仮想通貨を電子マネーにチャージ可能に [田杉山脈★]
【決済】PayPayアプリでモバイルTカードの表示が可能に
【IT】「Opera」開発版、VRヘッドセットで360度動画の再生が可能に
【スマホ】iPhoneでカルテのチェックが可能に〜米シカゴ病院で導入開始
【IT】EvernoteとSlackが連携、コマンド入力でノートの保存・検索が可能に
【IT】ポケモンのLINE公式アカウントに日本MS「りんな」のAI技術を導入--会話が可能に
【セキュリティ】4G LTEネットワークの脆弱性--位置情報や緊急アラートの偽装が可能に
【起業】スマホで法人設立が可能に、内閣府が「マイナポータル申請API」の仕様公開
【IT】「LINE」からふるさと納税が可能に--LINEとふるさと納税サイト「さとふる」が連携 [ムヒタ★]
【仮想通貨】バイナンスアプリでホテルの予約が可能に、BNBやビットコイン決済利用で [田杉山脈★]
【スマートスピーカー】アマゾン「Alexa」、スキル内課金が可能に--スキルでの「Amazon Pay」決済も【音声で支払い】
【バイク】日本郵政、レバー操作だけで排出できる二輪車用エコオイルチェンジャーを発売 手を汚すことなくオイル交換が可能に
【金融】トヨタ系が利回り0%の社債発行 国内初、200億円
【航空】日本航空 海外旅行者向けプリペイドカード発行へ
【財政】赤字国債の追加発行検討 “リーマン”以来の税収減
【企業】東電、原発事故以来初の社債発行へ 700億円調達
【鉄道】JR西日本、40年債の発行を決定 民間企業として最長年限
【決済】アップルカード発行開始へ 日本ではドコモと組むか?
【仮想通貨】SBI、仮想通貨「Sコイン」発行へ 低コストで決済
【金融政策】現段階で中銀によるデジタル通貨発行計画はない=雨宮日銀副総裁
【長〜い償還期限】米財務省が超長期債発行検討へ、四半期入札予定公表
【企業】NTT、環境債3000億円発行 5G投資など加速 [田杉山脈★]
【通信】楽天モバイル、SIMとeSIMの交換・再発行手数料を無料化 [田杉山脈★]
【クレカ】みずほ銀行の利用者専用のアメックス「プラチナ・カード」発行
【仮想通貨】円連動の仮想通貨、発行は銀行・資金移動業のみ 金融庁 [田杉山脈★]
【企業】出光創業家、東京地裁に株発行差し止めの仮処分申し立て 公募増資を批判
【財政】国債発行総額179.7兆円に、20年度計画見直し 市中分は147.0兆円=財務省
【企業財務】日産が4年ぶり社債発行、総額700億円 利率高水準に [エリオット★]
【紙幣】新札発行後も旧札使用可能、新円切り替えとは全く異なる=鈴木財務相 [エリオット★]
【国債】20年度の市中向け国債発行210兆円台、PD導入後で最大=政府筋 [エリオット★]
【IT】アマゾン、偽造品取り締まりを強化 商品1点ごとのシリアルコード発行 [ムヒタ★]
【鉄道】「モバイルICOCA(仮称)」2023年春開始。アプリで定期購入・チャージ [HAIKI★]
【コロナ】接触確認アプリ、処理番号の発行15日から再開 ダウンロードは累計695万に [ムヒタ★]
【航空】ANAの燃油サーチャージ、8月発券分からさらに値上げ タイ往復で5万円以上に (6/13) [少考さん★]
【西鉄バス】7月発行の新紙幣対応完了は2025年度末 鉄道は24年度末、スーパーは7月に対応完了 [朝一から閉店までφ★]
【決済】「Google Pay」がQUICPayに対応 Kyashも利用可能に
【決済】楽天カード・楽天ペイで不具合 サービス利用できず
【IT】Microsoftの「xCloud」プレビュー、2020年に日本からも参加可能に
【PC】Microsoftの緊急パッチにより一部のノートPCが起動不能になる不具合が発生中
【アプリ】LINEのトーク履歴がiCloudにバックアップ可能に PC不要で引き継ぎ可能に
Amazon Music、Prime会員は追加料金無しで1億曲以上再生可能に (シャッフル) [少考さん★]
【EC】アマゾン、「1-Click」的な「1ウインク」注文を可能にする顔認証技術--特許を申請
【IT】「LibreOffice」がiPhone/iPadでも利用可能に 〜「Collabora Office」が無償公開
【TV】NHK+、テレビで利用可能に Android TVや「Fire TV Stick」向けアプリ提供 [田杉山脈★]
【決済】楽天ペイでエラーでも口座から引き落とされる事象、楽天銀行との連携に不具合、現在は解消済み [エリオット★]
【決済】JR東日本、Suicaの位置情報で改札フリー 個人間送金も [ムヒタ★] (122)
【物価高騰】年賀はがき 当初発行枚数 前年より25%減 減少率は過去最大に [ムヒタ★] (68)
【EC】ZOZOSUIT、「足の採寸」研究中 「ぴったりの靴」ネット購入可能に
【スマホ】「+メッセージ」がMVNOでも利用可能に UQ・ワイモバなどサブブランドも【ソフトバンク系列だけ来年春】 [エリオット★]
【決済】Apple Payの「Visaのタッチ決済」(Visa Contactless)対応 なぜここまで時間がかかったのか [trick★]
【レトロPC】80〜90年代のDOSゲームがプレイできるミニゲーム機「PC Classic」--30本以上搭載【オッサンホイホイ】
【IT】JR東、「スマホ定期券」試行 Suica非対応の地区で 
Suica販売停止1年 ガラパゴス仕様で半導体作れず [HAIKI★]
【製品】主要電子マネー12種対応のチャージ機、PFUが発売
Suica20周年 JR東日本、新型カードを地方バス会社へ [HAIKI★]
【企業】JR東が「タッチレス改札」を開発中 Suicaを取り出す手間を解消
【金融】LINE、じぶん銀と連携 「ネット銀とは初のチャージ連携」
【IT】Microsoft、年末商戦向け「Surface」3種 5G対応機も [ムヒタ★]
19:00:31 up 40 days, 20:04, 0 users, load average: 86.18, 79.61, 78.05

in 3.5195479393005 sec @3.5195479393005@0b7 on 022309