◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【日銀VSヘッジファンド】ブルーベイ、日本国債ショート「ウィドウメーカー」取引から撤退せず [エリオット★]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1658898964/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
→日銀が9月に政策を転換すると考えてきた-この見方は変わらない
→ショートを維持、この取引を解消する特定の水準というのはない
ヘッジファンドのブルーベイ・アセット・マネジメントは日本国債の値下がりを見越した取引にコミットしている。世界的に債券価格が上昇し、利回りが急落しているこのタイミングでだ。
最高投資責任者(CIO)のマーク・ダウディング氏(ロンドン在勤)は「インフレ率が上昇し続け、政策乖離(かいり)に伴い円が一段安となる中で日本銀行が9月に政策を転換すると考えてきた。この見方は変わらない」と語った。
日本国債の利回りは25日に急低下し、「ウィドウメーカー」取引と称される日本国債のショートを海外投資家が縮小したのではないかとの観測が生じた。カレント10年債利回りは同日に一時、日銀が上限としている0.25%を大きく下回る0.18%まで低下。その前の銘柄では利回りは損切りを示唆する0.1%まで低下した。
Easing Pressure/Japan's benchmark bond yields pull back below BOJ range/Source:Bloomberg
ダウディング氏は投資家がポジションを解消したとは考えにくいとして、投資家の構造的な見方を変えるような最近のニュースはほとんどないとの見方を示した。ただ、ファンドが積極的にポジションを調整していると思うと述べた。
「今朝の10年債利回りは0.21%だった。当社は0.23%で参入したので、率直に言って実際には何も起こっていない」と語った。
日本国債市場は過去2カ月、世界的なインフレ加速で日銀が政策を微調整すると見込む投機筋の攻撃にさらされたが、焦点はその後、各中央銀行の引き締めによる景気減速懸念へと移った。
外国人投資家が活用する10年物の円スワップレートは6月半ばの高水準から低下し、日本国債に関する投機の後退を示しているが、日銀が10年債利回りの上限とする0.25%は上回り、一部の投資家が引き続き日銀の政策調整を見込んでいることが示唆される。
「当社はポジションを変えずショートスタンスを維持している。この取引を解消する特定の水準というのはない。そのようなやり方は当社の投資プロセスではない」とダウディング氏は話した。
Paring Bearish Bets/Swaps traders pare bets on higher Japan rates made after BOJ intervened/Sorce:Bloomberg
原題:BlueBay Refuses to Back Down on Japan Bond Short as Yields Fall(抜粋)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-07-26/bluebay-refuses-to-back-down-on-widowmaker-trade-as-bonds-rise
□関連スレ
【日銀VSヘッジファンド】アングル:JGBショートの海外勢に試練、日銀の緩和姿勢強くコスト膨張 [エリオット★]
http://2chb.net/r/bizplus/1658212534/
【経済】日本国債ビッグショート復活、日銀の負けに賭けるヘッジファンド [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1656417170/
2022年7月26日 19:14 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-26/RFMCYNT1UM1001?srnd=cojp-v2 一部では金融緩和策から撤退し、日本の金利を引き上げるべきではないか、との声も上がって
いるが、森永は「いま金利を引き上げたら日本経済は即死状態になる」と断言した。「コロナ禍
で中小企業を中心にものすごい借金を抱えている。緊急的な融資『無利子・無担保融資』は
3年まで。つまり早く借りた企業で来年の5月から金利がついてくる」とし「まだ完全に景気は
戻っておらず、そこで金利が上がったら、返済できる余力がない企業は潰れてしまう」と、
金利引き上げによるデメリットを解説した。
また、森永は「円安は短期だと見ている」と持論を展開。「アメリカの消費者物価指数は9.1%で、
目標値は2%。9%から2%まで下げるには、思い切り金融を締めなければいけない。賃金は5.1%
上がっていて、物価は9.1%上がっている。つまり、アメリカの実質賃金はマイナス4%なんです。
なぜこんなおかしい状況が続いているのかというと、借金してまで消費しているんです」と、
現在のアメリカの経済状況を解説。
続けて「7月26日、27日に開催されるFOMC(アメリカ連邦公開市場委員会)では、アメリカの
金利を決めるんですが、0.75〜1%金利が上がって3%近くになる。今後も金利が上がれば、
返済額も増えるので最終的に消費がドーンと落ちて、アメリカの景気は失速する。そうすると
金利を下げるので、日米の金利差は縮む。為替は本来の水準に戻っていく」と円安が終わる
仕組みを解説した。
では、現在の「円安・ドル高」はいつまで続くのか? 森永は「私は円安のピークは過ぎていると
思っている。原油価格も小麦の値段も下がり始めているので、放っておけば来年の4月以降は物価が
下がると思います」と予想
日銀は9月に利上げするかもしれないが、それは来年かもしれないし再来年かもしれない
こんなの無茶な博打だ
ヘッジファンドは世界的に取り締まったほうがいい
市場を混乱させてるだけ
>>3 韓国人顔の森永の発言か...
コリアンネトウヨだけにしか相手にされてないぞw
黒田が辞めたらいきなり2.0%くらいまで金利引き上げして、
この国はクラッシュするだろうな。
>>6 内容はいたって普通のことだよ
アメリカは今夜未明で金利上がるだろうし
3年から5年に延長すればええやん無利子融資
そのくらいは政府が負担しろや
保有者から国債借りるコスト高いんだろ。
売り方ボロ負けで、焼かれてる状態なら笑う
一番儲けたのは、ファンドにに国債を貸し出して
貸出し料ゲットした日本の銀行か
他のファンドが誰も乗ってこないから内心焦るんだろうな…。
パフォーマンス出せないからって、そんな鈍すれば貧するみたいなことできんだろ
日銀に勝てると思ったんか。
命が惜しければ降参し田舎に逃げ帰れ
>>12 しかも品薄で貸し出しも高くなっているようだから。
ガチで数か月の命じゃね、電車を止めるなよ
債券で逃げれないって終わりだよ
空売りしかけてる張本人が「全然大丈夫!全然大丈夫!」って言ってもなー
涙拭いて大人しく帰れよとしか言えないw
コアコアだと日本のインフレ率は低いから(年計算で0.8、前々期はマイナス)
これで利上げしたら、経済が悪化するだけだし
下手すると利上げしたのに円安ってことも
だから、利上げはないでしょ
仮に日銀が利上げするとしたら
海外みたいにコアコアで5%越えるような
インフレになった時
>>23 だよなー
なんで利上げがあると思ってんだろう??
黒田が辞任するまで日銀の政策が変わるわけねーからwwwww
早朝の薄商いの時に安値でクロストレードして
短時間だけ金利高騰を演じたりセコい小細工してたのココだろ?
>>23 コアコアは5月に0.8%だったのが6月には1.0%になっている
企業が公表している値上げ予定では
6月よりも7月の方が値上げ品目数は多いし値上げ幅も大きい
7月よりも8月の方がさらに値上げは激しいし8月よりも秋以降の方がもっと激しい
という状況で同じ水準のインフレ率をいつまでも維持できるわけないだろ
8月分の結果が出るころにはコアコアは1.4%とか1.5%になってるよ
5%まで引っ張ったら完全に手遅れで3%が緩やかかつ小さな金利上昇で緩和を引き返せる上限
欧米はどこも3%を超える頃にはインフレ率が急加速し始めている
そして日本のインフレ率が3%に達するのはもう間もなくの話
ハゲタカさんは空売り「ショート」なんだから、期限の制約があるのよね。
日銀さんは持久戦に持ち込めば完勝できる。というか、もう勝ったのでは?
日本なんて斜陽の落ち目国家
さっさと撤退したほうがいいよ
【世界平和統一家庭連合】「旧統一教会」元信者が涙の告白 「70代女性に980万円で『多宝塔』を買わせた」[2022/7/27] [プルート★]
日銀圧勝だね
もう結果は出てるし
数週間前の数字だね
円安は日本にとっても都合がいいし
今回はアメリカにとってもインフレを抑えるには都合がいい
「インフレ率が上昇し続け、政策乖離に伴い円が一段安となる中で日本銀行が9月に政策を転換すると考えてきた。」
四半世紀に及ぶ貨幣価値上昇政策(デフレ政策)を知らんのかね?
GDPデフレーターをチェックする事を奨めたい
夏休みに焼き焦がされるヘッジファンド。
まだやりますか?
>>36 日銀は9月には政策転換しないだろうな
日銀だけでなく日本中が1年前のFRBやECBのようにインフレをなめ切ってるから
欧米みたいに手遅れになってから慌て始めるだろう
今回のコモディティ価格上昇って日本より他の国の方が耐えられないんじゃない?
欧米を気にせずロシアから天然資源を買える国は別だけど
どちらにしろ日本は暴動が起きるほどインフレが進まないから利上げの必要ないよな
逆に金利を上げたら住宅市場や株式市場の下落して国民は良い事ないよ
例えばドン・キホーテには1999円で米10キロを売っている
小麦が高いと感じるのなら米を食えばいいし
街には農家がファーマーズのようなところでいまだに売りさばいている
値段が上がった輸入食料なんて買わずに
値段の変わらないどころか
豊作時廃棄されていた農産物に嗜好を変えればいくらでもやりくりできる
アメリカのように安い輸入品に頼っていて嗜好が変えられない国と
最後は高くても品質のいい国産だと思っている日本人では
物価の体感は違うよ
英米の物価が9%で日本が2%前半なのは自明の理だね
ガソリンの値段ぐらいかね上がったと思うのは
それでも月1000〜2000円だけど
>>40 日本のインフレ加速ペースは1年前のユーロ圏と大して変わらない
インフレ加速のタイミングが1年後ズレしているだけ
そしてインフレは加速がいったん始まると多少の利上げでは加速が止まらなくなる
その分水嶺がインフレ率2〜3%の間でまさに今の日本
インフレ率が3%を超えると一気にインフレ加速が始まる
日本と同様の万年デフレだったスイスですら3%を超えて一気にインフレが加速し始めている
つうか日銀は緩和の強化すらちらつかせているのにインフレ加速が止まるわけないやん
例えば今日のヤフーに上がっている読売新聞の記事では中古車価格が新車価格よりも
100万円も高くなっている車種があると記事になっている
ということはその車種の新車価格は今より100万円以上上がるのが適正
まだまだ値上げはこれからが本番だよ
そして日本の消費者物価の統計には中古車などの中古品の価格は含まれていない
去年にアメリカのインフレ率が5%だった時は中古車価格の上昇がインフレの主要因と言われていた
今の日本のインフレ率は実体としては去年インフレ率が5%だった頃のアメリカの状況に近いだろう
0.25になるまではショートすりゃ勝てる
外人はいまいちわかってないな
政策転換はないな
>>1 率直に言って実際には何も起こっていないってショートだとヤバい気するがどうなんだ?
ファンドだから自己資金だけじゃないし
日本は円安をボーナスタイムだと思ってるからな
勝手に嫌でも円高になるし
>>7 方針が明確に分かれていた前任の白川さんと今の黒田さんの総裁としての実績差で、
日銀が積極的に金融引き締めすることは無い。
少なくとも今のインフレ率では。
日本の失われた20年の真犯人は、
バブル経済自体やなくて90年代自民党のリベラル系政治家連中が主導権を取った後、
経済に無知で不良債権処理に責任取らず、また財務省の金融引き締め方針にそのまま乗って続いたせいだよ。
日本銘柄全力ショートハゲタカファンド VS 政府日銀
日本国の日銀を相手に雑魚ヘッジファンドが勝てる訳ねーだろ
小麦粉で顔を洗って出直せってこった
>>1 日銀の中が、インフレ嫌悪、家計簿的思考で借金嫌い、黒字がうれしいの人たちに変わると、利上げが始まるんだろうな。
岸田政権も財政を家計簿認識でいるし、政府を黒字にすることで、日本が立ち直るという謎の理屈で動くのだろう。
なんで、民間を赤字にして政府が黒字なることが、日本復活なのか、意味わからんわ。
よかったな、ハゲタカ、日本人がバカでさ、今渡こそ、日銀に勝てるぞ。
>>52 誰が相手でも借金は借金
どこかの時点で信用不安が起きる
>>54 日本政府の借金は日本人の貸金。
これを縮小するってことは日本人の貯金を目減りさせることに他ならない。
バカの極致
そりゃヘッジファンド側はリスクないもん。失敗しても一億で空売りした国債を一億で買い戻すだけ。プラマイゼロ。
成功すれば一億の空売り国債を9500万で買い戻して5%利益。
ヘッジファンド側にリスクがないってことを理解してない人が多いのな。
アメリカ株や仮想通貨が好調な時はそっちに資金振り向けてたけど先行き不透明になってきたので、とりあえずリスクゼロの日本国債空売りに資金逃がしとこって感じだろう。
>>59 誰が国債を貸出量ゼロで貸し出してくれるの?
1億で売って1億で買い戻したら損失でるわ アホか
日本国債空売りは散々ヘッジファンドが挑戦しては敗退し続けたことで有名な取引
これがリスクゼロなんてありえないよ?
だいたい国債で5%抜くとか金利どんだけ変動すれば届くのやら…
誰かが何か仕掛けて日本が利上げするとかの情報持ってるとか?
そんなわけ無いか
ファンドが日本国債大量に売って日銀が回収してるから
急速に市場から日本国債が減って日本国債の値段が上がっている
上がった価格でファンドが日本国債を買い戻して借り手に返さないといけない
返せなければ高利な違約金取られる
ファンドが日本国債大量に売って日銀が回収してるから
市場から急速に日本国債が減って日本国債の値段が上がっている
上がった価格でファンドが日本国債を買い戻して借り手に返さないといけない
返せなければ高利な違約金取られる
スプートニクの記事に円安が進むで輸入飼料が高くなると豚や鶏は残飯を活用するのではないかとあった。
この際くず米とか残飯の有効利用を進めて自給率を高める必要がある。遊休農地や河川敷や遊水地とか活用できる農耕可能地も直ぐに作付可能な状態にして置いて地方創生で世帯単位で所得補償を作付を進めて自給率を高める必要がある。
自給率向上と地方創生を同時に進められる。一次産品に所得補償は公共事業の乗数効果と同じ効果が期待される。
一次産品を使い加工で二次の雇用が生まれる。物流や売ることで三次の雇用が生まれる。これも共産党や社民党や令和新選組が進める政策。
予想通りに秋に利上げあるとしても仕込みが早すぎた感はあるな
結果論だけど仕掛けるなら利率0.2%割ってる今だろう
中山間地で牛の食味に近い山羊を探して放牧も考えられる。中山間が国土の7割を占めるので植林事業以外に有効利用が望まれる。
除草作業の手間も省ける。牛の食味に近ければ、牛では無理な所も放牧で自給率を高めることが可能。昔は山間地域で猟師を生業とする人々がいた。
漁業が養殖で雇用を維持するならば、国土の7割を占める山間地域では放牧もあり得る。
ロイヤル系銀行は気狂いだな!詐欺をやっているだけで仕事も労働もしてないからな!
>>10 逃げ遅れて丸焼けになるか・・・
胸熱だなwww
日本の貿易赤字の拡大に歯止めがかからない。
財務省が21日発表した2022年上期(1〜6月)の貿易統計速報によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は7兆9241億円の赤字だった。
1〜6月の貿易赤字は14年上期の7兆6281億円を上回り、比較可能な1979年以降で半期として最大となった。
「一部で私たちがソロス氏のようなことをしていると言われるが、それは違う。
私たちは日銀を追い込もうとしているわけではなく、日銀の姿勢の変化を予想して取引をしているだけだ。
もし日銀がYCCを撤廃するなら、それは日銀の勝利と言えるだろう。
なぜなら彼らは2%というインフレ目標を達成できたのだから」
日本株の空売りでも負けて
もうヤケクソだろ 毛唐は
>>73 財務省のHPみれば分かるけど経常収支は黒字なんだよね
1-5月までで3.5兆円のプラス 貿易赤字は前からだからあんまり気にしてはダメ
貿易赤字が膨大だけど経常収支でプラスって事は
第一次所得収支つまり海外からの利子や配当がそれ以上入ってきている
日本は世界最大の債権者でその配当と利子で生活している
無限に金が湧く日銀に勝てるわけねーだろw
今までどれだけのヘッジファンドが焼かれたと思ってんだw
小国ならいざ知らず仮にもGDP世界3位の大国にファンド如きが勝てるわけないだろうに。
20年前にもアジア金融危機で味をしめたファンドが日本に挑み
日銀砲で蹴散らされた過去も忘れたかのかねえ。
>>76 経常収支のチャートを見たことあるの
海外からの配当って庶民に関係あるのか
1円でもプラスならプラスって言うだけだよな
FRB=勝算ゼロ。
ECB=勝算はあるかもしれないが自分達の母国には手を出したくない。
こんな感じで日銀に目を付けたんだろうけど腐っても経済大国日本。
ハゲ鷹に食われるほど落ちぶれてはいなかったってことだな。
貿易収支の赤字拡大が続き、経常収支は黒字幅縮小
5 月の経常収支(原数値)は+1,284 億円の黒字(コンセンサス:+1,720 億円の黒字、レンジ:▲
5,126 億円の赤字〜+4,550 億円の黒字)となった。原油高を背景に貿易収支の赤字幅拡大が続き、前
年同月から▲16,653 億円の黒字幅縮小となった。季節調整値では、経常収支は+82 億円の黒字となり、
貿易・サービス収支赤字を所得収支黒字がカバーすることで、かろうじて黒字に踏みとどまった。
貿易赤字となっている現在、円安の進行は貿易収支の悪化要因になりやすいこともあり、貿易収支は今後も下押し圧力の強い状況が続くだろう。
第一次所得収支の大幅な黒字が貿易赤字を補うことや、6 月以降は水際対策の緩和により徐々に旅行
収支の改善が見込まれることもあり、経常赤字基調が定着する可能性は低いとみる。
しかし、単月で見ると 6 月、7 月は季節調整値で経常赤字となる可能性が高い。
経常黒字92%減、5月で最小 資源高が影響
財務省が8日発表した5月の国際収支統計(速報)によると、海外とのモノやサービスなどの取引状況を表す経常収支は1284億円の黒字だった。
黒字幅は前年同月と比べ92.8%縮小し、5月としては比較可能な1985年以降で最も小さかった。
貿易赤字が過去最大って時点でカネを取られて負けてるから
所得収支が多くても国民の所得が上がってないってことは
所得収支は何の関係も無いってこと
>>65 為替メインならそれこそさっさと日本国債ショートさっさと解消すべきでしょ
まぁ、多数がアメリカの金利上昇予測してるから為替のリスクヘッジで国債ショートもってるのかもしれんけど
日本円を売ってドルを買ってるのは基本的に日本人だろ。
366回債ショートでボロ負けしたという噂のブルーベイだろ。
現物受け渡しのルールを知らなかったという噂の。
日銀に勝てるわけないじゃんやはりね今回も疲れさん.
>>89 もう7月なのに3月の話する高橋洋一
常に古い数字しか知らないから予測が全てハズレる
結果が出てからしか理解しない馬鹿って生きてる価値が無いよね
またタイガーファンドやソロスが円や日本株で数千億円単位で大損した歴史を繰り返すのかw
こりないねぇ
ディープステート連中は詐欺と洗脳と人殺ししかやって無いぞ!仕事も労働も一切やって無いぞ!
>>93 2022年の日本の経常収支について1-5月までは全て黒字だが
ショートポジションの期限とヘッジファンドの決算が年末にあるから
どんなに高くてもヘッジファンドは買い戻しをしなければならない
9月までってのは日銀じゃなくて明らかにヘッジファンドの都合
阿呆なヘッジファンドが死んだらそのうち金利上げすると思うよ
タイミング的にはスリランカ国債売ってれば良かったのに
市場があるのか知らんけど
駆け引きしてるつもりなんだろうな
笛吹けども踊らずw
日本株トレードの板監視が趣味なんだけど、空売り機関が丸焦げにされてるのを、今年というか今年度よく見かけるようになった
奴らは一定期間内に買い戻して配当等する必要があるから、そこを買い方に狙われているようだ
利上げするにしても、まずヘッジファンドを焼き払ってから利上げしろ
というのが日本国民の総意だ
要は大した額張って無いから大ぐち叩いてんだろ
日本国債ショートで利益出たと喧伝できるだけで広告になるからな
円高が怖く、帝国の循環で帝国を支えて貧困化を促進するとか、矛盾することが、侵略を促進する悲劇を起こしてしまったと思える。
円高局面の製造業の苦境はMMT理論は円高で経常収支がずっと黒字なら行えると思える。
円高局面の苦境は財政資金で人的資源の維持や次世代育成で円高の弊害を打消して行けば製造業は守れるかもしれない。
利上げしようと日銀が動く前にアメリカがリセッションで利下げ開始して結局日銀は利下げせずに終わり、翌日ベンチで冷たくなったハゲタカが発見され、吉田と村田は病院で息を引き取った。
国債金利がここ1週間で一気に下がった。
ファンドが言う強気の撤退せずというのは虚勢で、
実際は部分的に損切り撤退してるみたい。
昨日米国が利上げしても円安にならず国債価格も暴落しないのは、
損切りで泣く泣くポジションをファンドが解消してるんだろう。
>>106 そんな総意はないぞw
単にデマンドプルインフレが起きてない中で利上げするのは
景気対策としての金融緩和の定石から外れてるからやらないだけ
今のインフレは完全にコストプッシュだからな
>>112 欧州は完全にコストプッシュだが、北米は1.9兆ドルの民主党バラまきが主要因だよ。
>>113 コストプッシュで利上げするとかないよw
コストプッシュインフレを対策しようとするとユーロ高に誘導しないといけないけど
金利政策だけでユーロ高に誘導できるとは限らないからな
実際米景気後退懸念でさらりと円高方向に傾いてるしw
リスクヘッジの円安が死んでウィドウメーカーが鎌振り上げ始めたな
エネルギーを持たず、資源もない、広い沃野を持たない。こんな国が円安だと買付で払う外貨が莫大なる。
やはり円高の弊害を財政資金で人的資源の維持や次世代育成や人に付加価値を付けて円高を維持する必要がある。
MTT理論は円高で経常収支が黒字ならいつまでも成り立つような気がする。
財政資金で人に付加価値を付けて円高を維持する。製造業も守る。
ヘッジファンドの裏をかくヘッジファンドが暗躍してるかもしれないし
そのまた裏をかくファンドかあるかもしれない。
中国と通貨安戦争したら日本が先に終わるかもしれない。
ヘッジファンドなどという世の中に不要な害虫はじゃんじゃん駆除して欲しい
あと先物やってる連中もね
国債のショートをウィドウメーカーというのか。
悪いことをやっている自覚はありそう。
ショートと言っても資金調達はドルでやってんだろうから金利が上がって苦境に立たされつつあるんだろう。
円安自体は2年くらい経てばそれなりに戻すだろうが
それまで日本が買い続けると後世への借金を増やしていくっていうことでしょ
アメ人はカードローンガンガンしながら生活してるんだってね
もう半年も持たないでしょ、デブも多いし
>>122 ヘッジといいながら人の金でギャンブルやってるだけだしな。金融工学(笑)で大損。
投資信託やってる会社ならまだわかるがヘッジファンドはボラリティ作って金稼いでるだけだし、マジで害虫。
撤退しない!じゃなくて、逃げられなくなっただけだろw
>>103 ヘッジファンド同士でやりあってるだけでしょ。空売りのファンドはさまあだが。
>>126 2008年の金融危機もそんな調子だったな
歴史から学ばねえんだな、アメ公は
学生のころ、とあるスポーツをやってたが、一緒にやっていたアメリカ人は日本のこと知らない連中が多かったなぁ。
「オリンピックの陸上で、日本はメダル取ったことない」とか「ボクシングというスポーツ、日本人は知っているのか」みたいなコメントよく言ってた。結構投資銀行に就職した人も多かったが、日本に対してはその程度の認識で、国債ショートなんてしているかも。だったら上手くいかんわなぁ。
国債金利、しっかりと下がってきてるな
ヘッジファンドはどうしたん?もう撤退なんかな
日本の景気が悪くなると禿鷹が飛んでくるが
例外なく焼き払われてるのに懲りん奴らだな
>>125 それ間違い。
日銀が国債回続ければ
国債の代わりに日銀券が流通するようになる。
日銀券には金利は払う必要はない。
だから財政は悪化しない。
むしろ良くなる。
>>137 黒田もコメントしていたけれど、金利による影響は大きくないかもよ。
いや、日銀券の流通量が増えれば円の価値が下がるという一般的な話をしただけ(この二十数年の出来事について言ってはいけないお約束)
>カレント10年債利回りは同日に一時、日銀が上限としている0.25%を大きく下回る0.18%まで低下。その前の銘柄では利回りは損切りを示唆する0.1%まで低下した。
ブルーベイ「どうだ日銀、ビッグショート怖いか。」
日銀「お、おぅ、まだ売ってたのか?利回り低すぎて全く気付かんかったわ。」
何がビックショートだよ
日本の国債で遊びやがってハゲタカが
何度追い払っても群がってくる鳩並みのゴミ屑どもが
失敗したら、莫大な損を被るがな。
円安も落ち着いてきたし(そもそも円安ではなくドル高だが)、このまま行けば関係したファンドマネジャーは全員クビだろうな。
日銀はクジラに餌をやっていたようでもあった。専門家でもないので解らない。
こいつら売ったのに期日に債券の現物引き渡しできんかったらしいやないか
そんなんありかよw
将来、アジア通貨危機の二の舞みたいな事を予防するためにも国際問題化すべき事案だね…国債だけに
参入した時点より円高になったら、そっちの為替差損の方がでかそうだが。
131円台まで来たけどどこまで耐えられるんだろヘッジファンド
ファンドマネージャーは恐怖で震えてるだろ
正直今回は日銀が負けると思ってたよ
空売りしてる本人が「大丈夫!痛くない!痛くない!」って言ってもね〜
>>112 そんな定石はない
どんなインフレでもインフレはインフレ
70年代のオイルショック時に利上げを渋って高インフレを招いた
当時のFRB議長のアーサー・バーンズを称賛する専門家は普通存在しない
円上昇局面なら円建ての国債買伊漁れば価値増し増し。ガチホールドだよな。
ということです。ブルーベイさん
物価高騰はキツいがヘッジファンドがムカつくので、このまま金融緩和を続けて欲しい
米国債も日本国債、商品も暴落なんだが、どこかのファンドが跳んだのか?
円安に本当に強い銘柄研究
【2023年お宝銘柄】
海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)
1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オブトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
-curlmmp
lud20241225033842このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1658898964/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【日銀VSヘッジファンド】ブルーベイ、日本国債ショート「ウィドウメーカー」取引から撤退せず [エリオット★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・ブルーロック
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・ブルーローズ
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・コールオブ
・嫌儲グラブル部
・グランブルー
・ハザール王国
・嫌儲グラブル部
・社宅トラブル
・ブルーマロン
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・ブルゾン勝田
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・★ルバーブ★
・嫌儲グラブル部
・ホモはサブカル
・嫌儲グラブル部
・Lunaweb ルナウェブ
・グラブルマスター
・ブルベ総合その36
・タオルデブ
・ブルベ総合その42
・嫌儲グラブル部
・ダブルクロス194
・Ezeダブルゼーナ
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・サブカルは死んだ
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・なんJグラブル部
・嫌儲グラブル部
・ブラジル大統領w
・ブルマの魅力
・ブルーローズ
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・ラブドール販売
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
・嫌儲グラブル部
18:49:24 up 22 days, 5:13, 0 users, load average: 9.07, 9.97, 9.83
in 0.07771110534668 sec
@0.07771110534668@0b7 on 010308
|