◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【飲食】すし職人 渡米し年収8000万円に [田杉山脈★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1666261200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★
2022/10/20(木) 19:20:00.38ID:F2vixvPh
19日、一時、149円台後半まで値下がりし、32年ぶりの円安水準となりました。こうした円安の影響もあって、今、海外で働こうという日本人が注目をされています。アメリカで年収8000万円を稼ぐすし職人を取材しました。

■「給料2倍」毎月旅行でも…貯金50万円

 カナダでアルバイトをするともみさん(28):「海外に住んでみたいという夢をかなえるためと。こっちでお金を稼いで、こっちで使いたいっていうのはあったので」

 海外で働きながら生活をすることができるワーキングホリデーを利用して、今年の3月からカナダのバンクーバーで暮らしているともみさん。現地の日本食レストランでホールのアルバイトをして生活をしています。

 海外生活で何より驚いたのは、もらえる給料だといいます。

 日本で働いていた時の給料は、およそ20万円だったというともみさん。現在は週5日、一日およそ8時間働いています。

 ともみさん:「(Q.初めて給与明細を見た時は?)ビックリしました。こんなにもらえるんだって。日本円に直して、43万円くらい頂いてたんで。計算して、ビックリしました。こんなにもらってたんだみたいな」

 高い賃金。そこへさらに、円安の影響。円に換算すると、ともみさんの収入は、日本で働いていた時の倍以上となっていました。

 ともみさん:「私たちが愛想よく働くと『あなた、最高!』みたいな感じで、褒めてもらえるような、すごい温かい環境です。(チップも)弾んでもらえますね。30%とか払ってくれる人もいるし」

 日本だとやって当たり前に思われることでも、カナダでは褒めてもらえたり、チップを払ってくれるのだといいます。そして、誰もがうらやむ夢のような生活が…。

 ともみさん:「毎月、旅行に行ってて。ワーホリだから、会社自体が旅行に行くのが、当たり前って思ってくれているので。休みがすごい取りやすいんですよ」

 カナダに行ってからのおよそ半年で、国内をメインに7カ所に旅行をしています。

 ともみさん:「トロントとニューヨークに行って。豪遊したんで、30万円くらい使いました。おいしい料理とか食べたり、アウトレットでお買い物したりとか」

 世界的な観光名所であるナイアガラの滝や、夜景で有名なニューヨークのエンパイアステートビルなどの名所を巡ったともみさん。これだけぜいたくしているにもかかわらず、ある日、自分の預金通帳を見てみると…。

 ともみさん:「毎月旅行に行っていても、貯金50万くらいできているんですよ。本当にびっくりするくらいたまっていて」

 日本では節約しないとできなかった貯金が、毎月旅行をしながらも、半年間で50万円ほどためることができたのです。

 しかし、夢のような暮らしもビザの関係で、来年の3月まで。

 ともみさん:「同じ量働いて、何なら日本より良い環境で、(給料を)倍もらえている。この環境を捨てるのは、すごいもったいないなって思いました。(今後も)海外で仕事をしたいなとは、ずっと思っています」

■“出稼ぎ”日本人…5年前と比べ倍以上
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/792fce4aa46472160dc547245f0eabd727e64c19
2名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:22:31.79ID:+P237tJD
アメリカの寿司屋への配送を担っているのは、ほとんど統一教会企業
3名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:26:46.70ID:DJcreyU+
>>1
>カナダでアルバイトをするともみさん(28)
>アメリカで年収8000万円を稼ぐすし職人

ホリエモン
修業したければしてもいいけど
「欲しいスキルは独学で、すぐ身につく時代だよ」
という真実は、強く伝えたいと思う

ソース 2021年03月27日
ITmedia ビジネスオンライン
ホリエモンが「修業は、まぎれもなく時間の浪費だ」と主張する真意
堀江貴文が説く「経営者は非常識であれ」
4名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:31:22.86ID:hOCgeA1O
出稼ぎできる人はどんどんしてったほうがいいな
5名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:35:29.80ID:NciYgKg8
やっぱアメリカに渡米は夢があるな
6名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:37:15.01ID:lYnp5dup
フランスに渡米のコピペ見に来たのに
7名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:37:27.27ID:1Q2EELnZ
ホリエモン 日本がおわってんじゃなくて「お前」がおわってんだよ
8名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:38:52.96ID:EKj8tqMI
フランスに渡米
9名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:41:33.82ID:oyXqnKOc
カリフォルニアロールとか、ダメな寿司を出すんですね
10名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:42:10.03ID:CWxqPHXh
だとしても黒人から「チャイニーズスシー」とか言われてぶん殴られる心配をしながら生活するなんて無理だな
11名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:43:16.59ID:TQmEEWYa
アントニオ猪木も出稼ぎの家族出身やし、ちょっと前の日本に戻っただけ
12名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:44:01.92ID:ihTmcoaM
一方、海の王子職人は
13名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:48:04.38ID:8PW/yLGN
元から寿司職人は独立の為に稼ぎに行く人いたしな

こっちだと10年20年は務めないと金貯まらないけど、海外なら5~6年で貯まるって話だった
ただ、ちゃんとした鮨はあんまり作れないから大変みたいだけど
でも今日本で流行ってる店の殆どが創作鮨みたいなのだからそんなに変わらない気もするけどなw
14名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:49:33.88ID:xU8pkg0j
単純に為替の問題だけでなく、日本の雇用者と労働者の関係が、正当な対価を支払うではなく、雇ってやっている・働かせて頂くの主従関係。これでは給与が上がる訳がない。
15名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:50:23.29ID:gI3pbdEg
渡米 渡米 高く
すしで渡米♪
16名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:51:28.01ID:q8GJFF6P
>>1
つまり貧乏ジャップランドはオワコン

以下海外行ったこと無いネトウヨが発狂↓
17名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:52:43.34ID:V0dTwFM5
俺の弟もアメリカで和食料理屋の雇われしてる。

日本の時と比べて月額で5倍だそうな。
18名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:55:36.51ID:v+M+Hc61
日本でいう中国料理みたいなもんだな
19名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:56:03.08ID:5GGxCdPz
10年くらい前は寿司職人がアメリカに行くと年収2000万くらいもらえると言ってたが
4倍になったのか
20名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 19:57:34.48ID:tb4feL6k
商機にドーンと売ってそのためには人件費高くてもよい
利幅を下げても長期的には勝てるんだから
と言う判断が出来ずに貯金に励むのが老害経営陣
5%アップとか言って中国資本に隙を作ってる
だれも日本企業から買わない雇われないのは当然
21名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:00:11.17ID:heznu8sp
日本人には年収8000円の未来が待ってるよ
22名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:00:55.25ID:cPkACvLQ
他国と人材の取り合いになれば、日本における賃金上昇の動機になるな。円高と逆の状況が起こりそう
23名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:05:42.77ID:gkDKrWYp
オハ、ニギリ、デカストリの
ドルのパイプラインかな
24名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:11:25.70ID:7Ltec9dy
ちょっと前にもドバイで寿司職人が稼げるってやってたな
続報全く聞かないあたり殆どがまともに稼げず戻ってきてるんだろうけど
25名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:11:27.95ID:1LePRYEj
びっくりの高収入
26名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:12:12.38ID:GCEWD2xz
単純作業でもむこうの方が圧倒的に給料がいいんだってね
働ける人はどんどん出稼ぎに行った方がいい
外国語も勉強できて一石二鳥
27名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:14:10.60ID:U1yOhAoT
この年収8000万円は税引き後?
28名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:16:24.15ID:U1yOhAoT
年収8000万円は年商かな?
29名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:19:04.48ID:t/Btot85
20代だったら日本である程度有名な寿司屋で4~5年修行してアメリカ
行けば本物のSUSHI-CHEFとしてハッタリかませるからそうしなさい

何でもない街のすし屋でも付け場に1〜2年も立ってりゃ向こうじゃ立派
な寿司職人よ

包丁は日本で揃えて行ったほうがいいな。高くても刀工に作ってもらった
ほうがいいよ
30名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:22:02.40ID:t50qAEJO
もう国内も東京一極集中をやめて、仙台や名古屋あたりをニセコのような巨大投資移民地域に切り替えろよ

北海道のくせに、ニセコの時給が東京を超えてるじゃん
エリートアジア人を無制限に受け入れよう
31名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:22:42.94ID:r22H6wL2
>>28
細けえことはいいんだよ、8000万でも2000万でも、なんでもいいだろ、話の本質はそこじゃないんだよ、だからお前は会社でもウザいって言われるんだよ。
32名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:23:33.23ID:t50qAEJO
金もち名門付属校や投資移民の誘致が
東京からの誘致より金になる時代が到来

切り換えなきゃ、東京一極集中を是正して
今すぐ大投資移民時代に、東京を見つめるのはやめ海外の金持ち誘致の競争を

東京が過密破綻してるから首都機能移転を一刻もはやく断行しろ
33名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:24:48.74ID:t50qAEJO
誰もが海外に行けるわけではない

でも海外から誘致するのは簡単、名門付属校を用意し、海外富裕層が住めるものを用意し、投資移民などの制度を用意するだけ

東京一極集中時代の終わりと大投資移民時代のまくあげだ
34名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:25:23.88ID:t50qAEJO
海外移住なんて無理よ無理

そのかわり金持ちを誘致するのは簡単だ、
35名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:27:05.16ID:t50qAEJO
今すぐ首都機能移転で東京の過密を是正して
たてつづけに世界一の投資移民政策で国内総シンガポール化

仙台や名古屋を金持ち投資移民まみれにするぞ
ラーメンに4000円出す客をガンガン誘致して住ませる時代に突入だわ
36名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:28:13.80ID:usYrxGg6
社員に支払いが良ければ、
このように旅行したり、ものを買ったりで景気良くなるだろうけど
37名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:34:55.33ID:t50qAEJO
円安になれば一番効いてくるのは

×リスクをとって海外に8000万稼ぎに行くのではなく
○8000万の稼ぎをもたらす富裕層を海外から誘致すること

東京一極集中が邪魔をするので、まず首都機能移転
そのうえで国内総ニセコ化、円安になればなるほど投資移民の効果は高まる、海外移住より数百倍効果は高く、目に見えてわかるほどめちゃくちゃ効果たかいからな
38名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:36:32.80ID:0A16/kEf
月43万でどうやったら年8000万になるの
39名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:36:52.73ID:U1yOhAoT
>>31
年商8000万円でいいなら
コンビニオーナーでもいけるだろ?

このすし職人は雇われじゃなくて、
オーナーだろ?

凄くはないんじゃないの?
40名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:37:14.26ID:xBPixSPA
日本文化の盗用
41名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:37:14.92ID:BoHdPMIf
大丈夫だよ
円安になれば東京はほっといても干からびて死ぬ
42名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:37:21.83ID:gXJ1/mTC
稼げる人はどんどん海外に行けばいい
30年も停滞してる国内にチャンスはないよ
43名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:41:03.25ID:IHMKVTsF
珍島犬1号吹鳴
44名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:45:25.42ID:ltSrKtLQ
海外で稼げるのは能力ある奴だけだぞ
無能は即クビになって詰む
45名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:51:49.39ID:K3HJcri8
中国、就職難で若者の海外脱出が急増 
http://2chb.net/r/newsplus/1666263937/
日本で働き始めた中国人 「出て良かったなと思っています」 
46名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:53:31.12ID:AzEkDoag
アメリカの寿司ビジネスといえば壺
47名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 20:55:04.15ID:Aj30Xd7O
寿司職人に関しては渡米してってよりは事業展開に成功したって話では
48abegawarui
2022/10/20(木) 20:59:26.64ID:RYtZAF04
>>1
詐欺みたいな記事だな
すし職人じゃなく寿司店経営者やんw
49名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:01:42.01ID:vjRwSR2O
>安田さん:「(略)日本でいうと2LDKになるのかな。(家賃)21万円くらいですね」

稼ぎ多くても出ていく分も多いのでは?
50名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:05:00.87ID:MoGgWUOj
現実はNYホームレス
51名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:06:31.91ID:p1MQ6rhK
もう終わりだよこの国
52名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:07:27.44ID:q591leuZ
エンジョイ!
53名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:10:40.13ID:RBYDC4kp
え?アメリカには貧困層はいないってこと?
54名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:13:40.62ID:o88ZCmQ3
寿司職人見習いが渡米して職人気取りか
55名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:15:04.14ID:DvGK/qcw
寿司職人ってカウンター商売だから英語のコミニケーションスキルが重要なのよね
56名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:15:40.35ID:eVriDKro
>>12
助手でも年収2,000万らしい…
57名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:19:22.58ID:R7Ab2Aq6
個人的に
北米でミリオン稼ぐより
日本で年収1000万とどちらとなると
日本にいたいかなぁ
場所によるがしみじみ日本はいいところだと思うの
58名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:20:28.23ID:QIZ6X8JD
最近こんな海外に就職するといいぞ!的ないい事しか書いていないニュース多いな。
59名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:20:55.60ID:4+MlyBb5
>>49
収入3倍でも物価3倍なら
実質手取り15万感でやっぱり底辺
そういうことやぞw
60名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:26:42.47ID:WK6GY9Bf
安田さん:「2ベッドルームに、今は住んでいます。日本でいうと2LDKになるのかな。(家賃)21万円くらいですね」
61名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:27:35.96ID:WK6GY9Bf
現在の年収は、およそ8000万円。2年前に独立し、マイアミの中心地に寿司店をオープン。店は連日多くの客でにぎわいをみせ、大盛況です。



円安関係なくね?
62名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:29:06.27ID:zUDVCfos
>>59
投資できる額も三倍
63名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:31:48.95ID:AcXfDhWU
LIFEの星野源思い出した
64名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:37:16.28ID:oxWDN4MB
で、寿司職人目指して行くと円高になるんだろ
65名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:41:22.91ID:G47/5yU3
>>1
この30年で日本で成長したのは性産業・AV・キャバクラ・パパ活・ホストという
他の国ではあり得ない現実。恥ずかしくて外国で「日本人」ですと言えないレベル(あっ、あのAVヘンタイ大国のジャパンね・・って)
(すなわち日本は既に先進国ではありません、給与・経済成長も先進国ビリ)

この30年間以上、日本は経済成長できていない、
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国。

【飲食】すし職人 渡米し年収8000万円に  [田杉山脈★]->画像>2枚

海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう

このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう

愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう

はっきり言いましょう
これ以上、自民党は日本にいらない、国民をなめてはいけません
これ以上、日本を下等国にしないでください
66名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:48:37.13ID:35534HSS
馬鹿馬鹿しいアメリカは常にマッチポンプだらけ!三枚舌外交!ディープステート暗黒富豪社会!無差別的差別主義!
67名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:49:27.41ID:uttOjMHs
>>8
アメリカに欧米
68名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:50:54.57ID:47RKR7UQ
>>61
円安前は年商5000万だったんじゃね?
69名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 21:57:55.14ID:95kWNXuH
じゃあ小室圭弁護士合格したら年収めちゃちゃヤバいな
ワイもニューヨーク行くわ!
70名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 22:05:17.22ID:p7fq/ycc
あまり無責任に煽らんほうが良いな。まずもってアメリカや欧州は景気後退に入りつつあるというのがあちらの認識でそこら辺を知らずに労働者として行くといきなり解雇されて詰むぞ
71名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 22:05:18.45ID:3/Wvejx4
ついに来たかな日本人が出稼ぎに行く時代
三十年後中国な東南アジアに出稼ぎに行く日本人
亡国日本待った無し
72名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 22:05:58.76ID:t50qAEJO
>>60
その物件だと東京が19万ぐらいするから、首都圏ファミリーなら住居費は変わらんな
それで収入が8000万になるのか
73名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 22:11:05.51ID:MX1prSHv
英語をもっと強化するしかないよね
結局日本人はそこよ
今の子供はダンス習ってできるらしいけど
英語よな
74名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 22:13:42.66ID:MX1prSHv
最低時給が15ドルとかで日本円だと2248円
円安恐るべし
日本の倍以上は稼げて物価高いらしいからそこ気をつけて
出稼ぎおいしいよな
75名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 22:21:08.77ID:au7ck8Ru
為替安は、日本人出稼ぎの時代へ突入
76名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 22:22:07.12ID:zDlLgicr
あと病気になったら病院代が糞高いよ
77名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 22:26:35.52ID:Yt8/RY7l
日本の未来は世界が羨むとか歌であった頃が懐かしい。
78名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 22:29:42.75ID:t50qAEJO
>>73
海外行っても、ベトナム人留学生のような感じで逆にやられたらかなわんぜ

無理して8000万を狙うより、円安を最大限活用して8000万稼げる海外の富裕層を誘致して、投資移民で誘致して儲けたほうが安全かつ楽だわ
79名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 22:34:48.85ID:eCynoPIo
寿司職人や和食職人は、今後の年収は1000万以上となるのは、世界中求められるに人材に間違いない。
弁護士より、料理技術と魚や野菜の目利きと腕が全ての実力主義。
80名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 22:43:38.06ID:sYsjbArw
子供に習わすのは英会話
それが出来ないなら産むべきではない
81名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 22:44:07.24ID:RrHUF5f9
でも物価も高いんじゃないの?
82名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 22:44:30.76ID:lPZlpcx2
ジェンキン寿司
83名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 22:53:58.36ID:B5uyxy5G
>>1
この人立派だよ
いい記事じゃないか
84名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 22:56:54.57ID:ohLsfHfj
すげーな
ドバイに渡米したらもっと稼げるんじゃないの
85名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 23:13:00.53ID:bGoQlmr3
今は、の話
86名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 23:25:18.31ID:xBPixSPA
そのおかげでマグロがさらに稀少になり、一般の日本人がマグロを食えなくなる。
87名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 23:25:19.92ID:uTik+ewH
>>81
今朝の羽鳥慎一の番組を見たが給料以上に物価も上がって生活が大変だと現地の人の記事が紹介されてた。
88名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 23:27:11.58ID:Q1yxiPMD
中国人朝鮮人がやっている和食店が多いけど、欧米人は喜んで入る。
89名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 23:54:31.06ID:2vFl4kSx
>>1
>毎月旅行をしながらも、半年間で50万円ほどためることができたのです。

年金とか健康保険で盗られてなくてそれっぽっちか?

>食材は9割、日本の豊洲から直接送ってもらっている。

嘘くせーなw
90名刺は切らしておりまして
2022/10/20(木) 23:58:44.92ID:xqINTOWU
>>88
それ言うと日本人も中華とか韓国料理やってんだから誰がやってもいいっしょ
91名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 00:00:08.56ID:c7y3ulSR
KKはもう弟子入りするしかないな
92名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 00:02:58.07ID:DENMrGr3
1%にも満たない成功者の体験談とか意味ないよな
家賃も生活費も高いのに渡米するメリットがあるくらい稼げるもんだろうかね
93名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 00:06:07.26ID:1zg2WKCq
年商8000万円のミスリード
94名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 00:08:30.61ID:1zg2WKCq
>>84
ドバイだと2億渡すからお店の切り盛り全部お任せ、みたいなヘッドハントらしいよ
知り合いの寿司屋は、仕入れ先が全く思いつかず断ったらしい
95名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 00:11:16.78ID:CaAsN67V
>>90
アメリカで中華料理や韓国料理をやっている日本人がそんなにいっぱいいたのか、知らなかった。
96名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 00:19:28.43ID:cxZ4Vi2/
短期で稼ぐならオーストラリアがいいみたいだな
必要なのは勇気だけ
97名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 00:52:26.91ID:nwmo56De
>>95
アメリカのリトルトーキョー知らない?
現地の日本人が和食に限らずいろんな飲食店出してるよ
98名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 01:02:02.59ID:/LOeRcZy
英語圏は行きやすいから語学堪能な人はどんどん行くべき
99名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 01:28:25.37ID:V7PIzqOr
>>1
手に職をつけて、若いときは海外でがっちり稼いで、リタイヤ後は治安がよく、物価の安い日本で生活する。
いいねぇ。
100名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 01:40:50.52ID:NFsAYmKF
アメリカで魚扱うって事はさ
アレと付き合わないといけないんだろ?
101名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 02:00:06.51ID:voFn6y1w
日本で修業した甲斐があって良かったね
102名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 02:03:36.20ID:6zgMlja6
それアメリカじゃ薄給ですやん

昔の日本のベトナム人みたいに見られるとこまで落ちたということ
103名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 05:13:17.24ID:+/+tzxNT
>>33
何バカなことを
誘致より海外へ行く方が遥かに簡単だよ
家から出ろよ
104名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 05:51:08.75ID:SEWO23XF
俺もフランスに渡米して資産家になる!
105名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 05:54:37.07ID:I9ey3K6v
カニを注文してカニカマが出てきたときのショックはでかい
106名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 06:02:20.06ID:zkC2f05k
>>67
アメリカに握米
107名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 06:04:33.37ID:YIUqk5/Z
>>95
おまえ遅すぎ
バブルの30年前が日本注目のピーク
その時
それ以前はロッキー青木
108名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 06:06:10.20ID:YIUqk5/Z
>>105
それアメリカ人が赤身の食いごたえのあるステーキ期待してたのにサシの入ったぷにゃぷにゃが出てきた時のと同じ
109名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 06:08:18.70ID:JH66qA0J
>>49
アイフォンは世界共通価格
トヨタ車はアメリカの方が安い
110名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 06:14:58.19ID:x4Fyi6EV
俺もカナダに渡米したい
111名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 06:19:49.26ID:1WaJTgzg
良いネタは手に入るのかね
112名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 06:23:21.65ID:sRbPPoNk
日本人は奴隷労働で疲労している
113名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 06:29:23.65ID:7/l6Y/NN
どうぞどうぞ どんどん海外に行ってやられちゃってください!
114名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 06:34:16.69ID:jSb0fivz
ちょっと前だと中国にいったらー、だったな
115名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 06:44:46.41ID:Wb+ecJV0
香港とかな
116名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 06:48:35.65ID:JeCOfbkm
>>99
これから日本はスラム犯罪大国化するからなんとも
117名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 06:51:56.42ID:d72HVNOz
>>89
>>食材は9割、日本の豊洲から直接送ってもらっている。

>嘘くせーなw

SDGS精神に則って売れ残り屑食材ムダにせず分けて頂いてますよ
118名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 06:52:51.21ID:08gtUYId
そう言えば未だに自転車のサドル盗む変態がいるそうだなw
119名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:03:59.62ID:ix28Rdii
大学院時代の米からの留学生ダチ伝手でリモートでプログラム作っているけど時給換算で100~120ドル位貰っている
時給1.5~1.8万位w
片手間で月40万位になってる
paypal振込
ぶっちゃけC、C++、Python、Java掛けたら結構な小遣い稼ぎできるぞw

ガチで日本人の日本離れ加速すると思う
チョンカルト統一教会の政治部門の自民党の糞円安政策って日本人の大安売り
ぶっちゃけ真っ当なプログラマなら世界に出た方が稼げる
ちなみに、友人からはフルタイムリモートで年14万ドル提示されているw
120名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:10:00.64ID:GRQNbG0C
ここでも努力と運に恵まれたレアケース取り上げて全体傾向を語る馬鹿が多すぎ

ファーストペンギンならぬ金魚の糞
121名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:20:04.23ID:KMJawK3B
今の日本人は発想が貧困化してるだけだよ
日本人客のことばっかり気にして値上げできないだの言ってるからジリ貧になるんだろ
料理そのままで値段倍にしたら客が3倍にふえたなんて話はゴロゴロあるぞ
122名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:21:09.13ID:m6pHLTdb
俺もフレンチに渡米して稼ぎまくったるでぇ〜(✌'ω' ✌)
123名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:21:59.03ID:04IsmAyw
日本人が出稼ぎする時代が来るとは…
124名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:23:31.48ID:GRQNbG0C
>>110
そのネタもう腐ってる
125名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:26:27.89ID:GRQNbG0C
>>123
ずとと以前から欧米ネイティブだって出稼ぎは普通なのに
日本ってあいかわらず遅れてる
126名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:27:49.16ID:HcY9sWjp
>>31
そこは重要だろ
その辺細かくないと金持ちにはなれん
127名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:29:28.16ID:GRQNbG0C
韓国人のバイタリティ見習えばぁ
はいはい、ネトウヨさん言うこと決まってるし
128名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:32:39.27ID:GRQNbG0C
民族が流動して入り交じることは世界平和のためにもいいことだ
日本がーとか、単一民族がーとか、100年いや50年もしてみろ恥ずかしくなるから
129名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:34:07.31ID:2gjug+8V
>>7
日本が終わっているのであって、国民には終わっていない奴もいる
が正解
130名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:39:06.00ID:I9ey3K6v
でも正直海外にいる寿司職人って腕よくないし客も味わかってないしで
職人としてのやりがい的なものはゼロだと思うんだが
金を稼いで成功すれば仕事はほどほどでいいってかんがえてんのかな
それはそれでいいんだが気にはなる
131名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:42:34.69ID:ix28Rdii
>>129
ホントソレ
日本つーか自民党がガチでおかしい
日本人の中には国際競争力高い人が多い

日本が経済成長出来ない理由は自民党だよ
いい加減気がつけよw
132名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:48:38.74ID:hGxKYgM6
>>131
投票してるのは国民だけど
133名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:50:48.12ID:E1viUzH5
またマスコミの都合のいいニュースに騙されるの?
それこそマスコミから転職して海外に行けばw
134名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:52:25.86ID:NbyFgXWH
阪神の猪俣思い出した
135名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:52:26.90ID:NbyFgXWH
阪神の猪俣思い出した
136名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:52:37.07ID:E1viUzH5
>>132
国民の7割は自民党に投票してません
終わっているのはカルト自民党でしたwww
137名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 07:59:06.50ID:iTT3APfA
日本がヤバいというより鉱脈に気付いてなかっただけの話じゃないの?
138名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 08:00:37.98ID:Rp3ey4Oq
なんちゃって寿司職人爆増
海外の寿司のレベルがダダ下がり
139名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 08:01:18.70ID:hkpEH5NV
今時職人とか居ません
140名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 08:04:11.92ID:WJHwSN3N
円安の影響だから実質言ってる額の60%でしょ。
でカナダは日本より2〜3割物価高いから実質半減以下。
言うほど豪遊でも無いと思う。

ま、希少職で売れる環境なのだから
日本よりいい待遇ではあろうけどかなり盛られてるよね。
141名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 08:06:11.85ID:61wFv/Bo
また、す死か、大塩佳織のことか
142名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 08:14:03.38ID:Bv5Fq1DW
北米で寿司を広めたのは統一協会だから
漁船から加工工場、流通網まで統一が牛耳ってる
143名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 08:20:08.85ID:Ib1W/kfZ
カナダに渡米したのか
144名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 08:32:33.62ID:CaAsN67V
>>97
いまのリトルトーキョーは、日系3世が先代から受け継いだ店を朝鮮人に売っていなくなった。朝鮮人経営者の店ばかりだよ。
145名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 08:37:00.24ID:SzFzxH3X
こうして騙されるやつが何人いるのか
146名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 08:43:11.77ID:HNpA8HUH
アメリカで給料2倍程度じゃ生活費で消える
147名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 09:05:19.38ID:Tq4Am0iF
>>53
膨大な貧困層がいる。寿司職人が貧困層だと思ってるのか?
飲食業界のエリート層だぞ。上流階級、アッパーミドルはこぞって高い料金を払うからな
利益率が圧倒的に高いから高いギャラを払える
ランチ1万を平気で払うのが顧客層
148名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 09:05:25.66ID:ZwJtJi6Q
日本の寿司職人(見習い)がアメリカで開業した話を円安とからめる意味がわからない
149名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 09:07:00.73ID:i+IjGEwa
田舎から都会に人材が流出するのはよくあること
150名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 09:17:17.69ID:GtkEdBiy
年収8000万はすごいな
151名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 09:28:08.73ID:sVqEIuqK
そこまで美味いモン食わせてくれんのか?

余計なもんにプレミアム付けんだな外人て
152名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 09:29:33.46ID:sVqEIuqK
本来流通の方が良い食品、美味しいものを担ってるはずなんだけどな
153名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 09:40:03.37ID:erLBMA+y
アメリカに渡米したのか
154名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 09:42:04.86ID:aTwYlnYu
>>150
生活費もそこそこ高そうだけど、それでも日本にいるときの5倍以上は貯金できそう
155名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 10:18:17.09ID:FdcTJRgt
外国で働いて慎ましく暮らして貯金が最強か
156名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 10:29:03.20ID:Nu3+36l6
日本で店開いたらもっと稼げてたかもしれない
157名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 10:36:11.53ID:ddutNgzd
>>150
ドバイの浮浪者の稼ぎと同じだな
158名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 10:50:36.18ID:kaFcFoBH
>>146
入る金が2倍、出る金も2倍だから残る金も2倍だと言ってたな
159名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 10:52:58.18ID:kaFcFoBH
>>156
この人日本だと三年やっても客の前で握らせてもらえなかったってさ
それで決心して渡米
アメリカだとその日から客の前で握れたのがうれしかったとか
このまま成功して日本に店を出したいと言っていたから故郷に錦を飾る気はある
160名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 11:09:21.01ID:oO1WFKAS
円安関係ねぇなw
161名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 11:12:17.70ID:S2NjkEuw
>>156
それは無い。
162名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 11:14:15.71ID:eE1l+vyQ
何千人の日本人がアメリカで寿司職人に成って8000万円儲けてるの?

日本を貶めたいマスコミ奴とか、加担してる奴とか刑務所にぶち込めと。
163名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 11:15:32.46ID:eE1l+vyQ
>>136
若者の自民党支持者は、真実を知り自民党以外投票しない!

NHK 政党支持率  2022年10月11日

自民党 36.9% 日本人(一部親中国親韓国)大企業のパシリ
立件党 5.6% 帰化中南北朝鮮人多数
維新会 3.7% 
公明党 3.0% 幹部は朝鮮人、信者は日本人多数
共産党 2.7% 帰化北朝鮮人←元凶である、統一カルトと壺兄弟
国民党 1.1% 
れいわ 0.6% 親鮮組
参政党 0.4% 日本人
社民党 0.3% 帰化北朝鮮人
NHK党 0.2%
日本第一党 圏外 日本第一五毛党は支那人に乗っ取られたw現在共産アベガーと共闘中!
164名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 11:17:28.98ID:5cD9rFZ+
為替の影響加味しても日本より儲かるのは間違いないわな
行ける人は行けばいいと思うよ
165名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 11:35:16.28ID:zDkqSQ6X
日本にもワーホリで来ている人は沢山いるはずなのに、どこで働いているんだろう
殆どが英語教師とかかなぁ
166名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 11:38:43.81ID:zDkqSQ6X
>>148
ここまでの円安になる前から、先進国で日本だけ低賃金のままだったから、外国の方が稼げるって言われてたよな
低賃金のままに円安でさらにって感じで、寿司職人は一つの例だよ
167名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 11:40:27.73ID:/+uba14e
カリフォルニアロールとかでなく本場日本の寿司を握る日本人寿司職人って付加価値があってのこの年収でしょ。
アメリカ人でも出来る職業ならそこまで稼げないよね。
168名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 11:46:37.24ID:zDkqSQ6X
>>167
職種でピンキリだけど、同じ仕事なら日本よりかは稼げる
ただ、生活費も高いけど
169名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 11:47:39.03ID:ZJnAZWZU
いくら為替と物価が違うっても単店舗で年収8000万は盛りすぎ
一般にオーナーの取り分なんて数%なので、仮に50万ドルの報酬なら1店舗で1000万ドル(約15億)売るのかよ ありえない

いつもの年商と年収をわざと混同するマスコミの悪質な話題作り
170名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 11:53:47.45ID:LC1be0fR
>>167
顔が似てるから中韓の人間が寿司握ってるところがたくさんある
食べたら違いがわかるので日本人寿司職人は大人気
171名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 12:02:01.77ID:kMtWIUiA
俺もフランス辺りに渡米して、アメリカンドリーム掴むで
172名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 12:04:49.56ID:ShHgQywJ
まぁ
こういうのは結果論であったから言えるもので
ハイパーインフレとハイパー円安が
偶然重なった強運の持ち主には間違いない

俺等がやっても、もう終わってる
173名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 12:10:18.74ID:wvg06kkr
儲かってるのに半年で50万てやばくね
174名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 12:31:29.84ID:U/kMdf6E
色々と怪しい記事だな
経営者なのに職人と言って最初からミスリードさせる気満々だし
ツッコミどころだらけだ
8000万ってどの段階の金なのか分からんしなあ
175名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 12:35:26.26ID:UWUGftNz
>>174
>>1はわざと年収と年商を曖昧にして底辺を釣るだけの作文だよ
176名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 12:35:48.35ID:AIhzAaHM
じゃ日本でネット記事書いてる場合じゃ無いでしょ。アメリカ行った方が良いよ。でも絶対行かないじゃんね
177名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 12:36:24.37ID:9Uxeholq
小泉進次郎が悪い
あんなんを利するだけなんだから誰も日本でやる気なんか出さない
178名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 12:41:14.14ID:U/kMdf6E
>>175
まあ俺もそう思う
そもそも実在する人物かどうかすら怪しい
179名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 12:46:39.97ID:NhcKhkGk
本当だとしたら豊洲のつるんでる業者血祭りにあげればいい
海外日本人を儲けさせるなんて日本の得にならないことをしてる確信犯売国奴だからな
180名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 12:52:32.15ID:r50MdImq
日本人のグエン化
181名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 12:55:27.69ID:szxIW73O
生ものをメインに供する飲食店だからね、クレーム対策とか大変そう
182名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 13:02:57.18ID:T9QmfERr
日本叩く為に必死に材料集めも大変だなw
183名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 13:20:36.58ID:OG/UIYoR
>>38
年収8000万人は別の人の話だぞ
読解力を身につけてから書き込もうなw
184名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 13:59:21.76ID:3By2Qhwg
これはグエンも黙ってられへんな!
185名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 14:28:44.10ID:BmyzqHqP
ステーキ、ハンバーガーは値上げして良いのか?
186名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 14:31:15.16ID:5suzcB35
>>178
実在はしてるんじゃね
番組で取り上げてたし
番組で出てたあの店から全部仕込みだと俺にはもう何が真実なのか分からんが
187名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 17:04:18.49ID:zNEk/t5d
半年間で50万円しか貯まらないのか
188名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 17:36:22.91ID:jzSirD7U
おらこんな国いやだ、おらこんな国いやだ
アメリカへ出るだ
189名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 17:50:17.74ID:BVseD3cF
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[8/29-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★] [エリオット★]
http://2chb.net/r/bizplus/1661783235/
190名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 17:57:42.26ID:lTnzER4e
>>31
うざいのは立憲信者のおまえ
191名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 17:57:51.45ID:e57nlXyz
すごいですね!僕は今かっぱ寿司の地下で働いていますが辞めてアメリカに行きます!
192名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 18:04:38.75ID:/+uba14e
>>191
多分日本に以上の辛酸を舐めるぞ
https://rocketnews24.com/2016/10/18/811810/
193名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 18:08:45.41ID:cUC9yk/X
まあ、日本でも雇われ労働者はそんな賃金をもらえない
経営者リスクを背負ってやっと一人いくらの相場から逃れて
濡れ手に粟の利益を手に入れることができる
194名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 21:37:47.68ID:UhTAGWJJ
何か怪しい流れやな。儲けようとしてる奴がいますねえ
195名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 22:03:29.94ID:tqy9WFBT
トンスルは売れるニカ?
196名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 22:10:19.91ID:q5w6o+yC
>>169
仮に15億を稼ぐなら定休日とかあるだろうから年300日営業と仮定しても1日平均500万か
絶賛インフレ中のアメリカとは言え簡単な数字ではないな
197名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 22:26:54.75ID:TN6XBSZ1
>>187
50万だったら株でもやってればいいような
198名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 22:52:55.70ID:Ck8I6Dak
円安でワクチンも買えなくなる。他の国よりワクチン輸入の優先順位が落ちるのも覚悟しないといけない
199名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 22:55:06.27ID:xOBfmVy2
日本文化の盗用
200名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 23:01:42.72ID:eTHcCLLx
でもアメリカ人に寿司の味なんてわかるのかしら。
職人として満足できるのか。
201名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 23:15:10.56ID:ZJnAZWZU
>>196
ちなみに1日500万円という数字
普通のファミレスが30〜70万なので大体6〜10店舗分

ららぽーとあたり繁盛してるフードコートで休日にひっきりなしに行列してる”全店の合計額”ね

アメリカだろうとどこだろうと寿司屋1軒で稼げる額じゃない
202名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 23:20:44.59ID:BhydIAsx
俺も渡米したら1000万はかたいわ
203名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 23:21:11.04ID:OicNbxx6
テレビで見てたら日本だと1000円くらいの寿司が3500円とかついてたぞ
204名刺は切らしておりまして
2022/10/21(金) 23:59:22.31ID:MEPjdXg3
しかし誰もが高収入になるとは限らない。
205名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 00:40:56.01ID:lz1t+DyR
なんか悲しくなるわ
206名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 00:58:46.61ID:6dSU3sOC
そんな高い時給の店に雇われるのは
それなりのコネがあったんだろ
207名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 02:47:50.05ID:C9PiiGIn
大谷翔平は渡米して年収40億らしいですが
208名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 03:14:14.96ID:SLYGHqL2
ハイソ和食好きが多い都市の鮮魚市場に本格派の寿司店出せばウケるんじゃないの
先行投資抑えの立ち喰いから始めて回転率重視の好評価狙い
ガイジンには寿司ネタは日本語での注文を徹底強制しろ
209名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 03:50:05.28ID:w310e7In
アメリカ在住の姉に聞くと寿司とか日本食を
日本人に似た中国人とか韓国人が日本人のフリして提供して稼いでるケースがすごい多いらしい
日本人が海外に出てこないからしょうがないけどちゃんと修行した日本人が海外で和食を広めたら
早く行けば行くほどそれなりのポジションを得ることは簡単だと思う
210名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 05:29:23.30ID:urGPZYVt
カナダで50万
月1回の旅費30万
貯金8万残り12万が家賃食費光熱費?
カナダの物価はアジアレベルかよ


生活費はどうなってんだ?家賃20万食費10万か?
でないと贅沢なんか出来ないが
211名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 07:52:50.26ID:VSGT77QL
日本の左官屋も海外で鬼の需要あるから絶対出稼ぎ行った方がいい
212名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 08:51:04.45ID:ROyBSYUe
俺も東京寿司アカデミーで修行するか
213名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 08:58:56.36ID:/DcfSF8S
折れもフランスに渡米してくるかな
214名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 09:02:06.80ID:pPuhROZ3
小室圭も高額所得者へ
215名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 09:53:15.72ID:W8CxQ/Da
海外の寿司業界は統一教会系の仕切りなんでしょ?
216名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 10:19:20.66
>>1
オレもアメリカに渡米する予定
217名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 10:42:07.69ID:njwXoP1S
馬鹿の考え休むに似たり
ニッポンはOECD最下位レベル
物価、為替を考慮した購買力平価で見ても
いつまでの自分は先進国だの中流だのと背伸びを下がる
お前らは今や東欧、南欧レベルの貧困国だ

United States 42,800
Canada 36,656
Australia 33,391

Czech Republic 21,834
Japan 21,728 2018
Poland 19,110

https://en.wikipedia.org/wiki/Disposable_household_and_per_capita_income#Median
218名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 10:55:49.03ID:njwXoP1S
そんなわけがない
年収400万の僕のほうが、年収50万ドルのアメリカ人より豊かなんだ
病気だよ、お前らは
219名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 11:06:58.73ID:Vcel16xs
日本には四季がある
憲法九条がある
220名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 11:31:57.80ID:elkBPGA+
この人が企業してこの年収らしいじゃないか
ただの寿司職人の年収じゃないぞ
221名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 11:51:12.11ID:9FTDHXa7
需要があって供給が不足してるとこで自分を売ることが大事よね
同族が大勢がいるとこで働くのは安心はあるとは思うけど買い叩かれる
222名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 12:19:46.34ID:/nSRDJbw
8000マソは流石に盛りすぎ
そういう人もいるかも知れんが
223名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 12:20:16.23ID:/nSRDJbw
8000マソは流石に盛りすぎ
そういう人もいるかも知れんが
224名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 12:29:10.96ID:Xr0EfuAo
まぁこのケースは極一部の人だろうね
225名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 12:44:55.33ID:Oq+N20F1
色んな有名なお寿司屋で食べたけど握りの技術だけはそんなに修行いらないと思う
ネタの仕込みのほうが遥かに重要
226名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 13:52:21.50ID:dwOd/1sT
ここに暮らす生活費は計算しないの?
227名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 14:20:44.47ID:a80yWT0Y
>>211
そそ
日本ほど職工がディスられている国は無い
228名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 14:28:31.70ID:RbDd2x8r
これ寿司職人だけにネタよな?
8000万て
229名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 14:35:11.99ID:ZeTI5UnT
>>228
独立して寿司店の経営者だから
スレタイはミスリードさせすぎ
230名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 14:48:03.68ID:6oWgsY9j
ダッダーン!!ボヨヨンボヨヨン!
231名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 15:02:07.09ID:AmpCAq4c
いかに日本人が搾取されてるかって事だよ
しかし安倍さん死んでから色々明らかになってきてるな
232名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 15:58:03.81ID:svv7wLbR
これはもう話が違うじゃん
起業成功してアメリカンドリームをつかみましたエピソードじゃん
233名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 16:00:19.27ID:Xr0EfuAo
優れた技術や技能を持ってる人ならより高収入を狙えるかも知れ無いね
234名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 16:44:56.12ID:M38WmaO7
円高なったら帰ってくるんだろう
235名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 17:13:54.53ID:5cg8M9EH
8000万は円安とは関係なく、この人の成功談だろ。
日本がやばいのは、日本で300万がアメリカに行くだけで600万になるところ。
これは、寿司に限らず、他の職でもそう。
236名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 18:14:50.38ID:Xr0EfuAo
その600万に上がるのはいいけど上に書いてた通り医療費がめちゃくちゃ高いよ

因みにアメリカの救急車は有料
237名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 18:39:09.34ID:EnszUp1x
このままだと円安で欧米諸国の開発したワクチンも医薬品も買えなくなる。
238名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 18:39:35.93ID:ZRWH62zv
>>35
シンガポールは元々の現地人が最下層だからなw
完全に中華の支配下じゃん
239名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 18:39:36.69ID:ZRWH62zv
>>35
シンガポールは元々の現地人が最下層だからなw
完全に中華の支配下じゃん
240名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 18:51:20.80ID:v4adLCkV
>>235
見習いだから客前で握らせて貰えないのにアメリカでは客前で握ってる
1人前扱いだ
241名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 18:56:04.11ID:iFZzqa3M
まあ、でも同じように高収入夢見て渡米して失敗して帰った人もいるんだろうな…
242名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 19:09:47.66ID:AW22mgwh
>>241
そりゃそうだろ
現地人ですら大変な状況なのに日本人が渡航したからといって必ず成功するわけでもないし
243名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 19:25:45.06ID:Qh3zsRwY
日本は何だかんだ好きだけど
そろそろ腹括って出ないといけないか 流石に給料低いし税金高杉る
244名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 19:55:14.08ID:ibw8jIqq
年収300万のやつが誰でも稼げるわけじゃない。大抵の奴はそれしか稼げないやつなんだよ
245名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 20:35:08.03ID:f+jxLJdM
ほう、興味あるが誰なんだね?
246名刺は切らしておりまして
2022/10/22(土) 22:28:04.77ID:95QaRgRZ
アベノミクスの果実
247名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 01:04:41.83ID:RiVQa0Mf
猪木の少年時代のブラジル移民
ブレードランナーの作中で募集してた宇宙移民
移民はいつの時代も現実は厳しい
248名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 04:41:21.64ID:luH1pXk8
よし、英会話再開しよ
249名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 04:43:05.65ID:luH1pXk8
アメリカ、コロナで病院行ったら450万請求されたって聞いて戦慄した
250名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 05:44:38.79ID:zNmQCrZc
>>1
大丈夫
また円上がったら皆帰ってくるから
251名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 06:09:20.79ID:fZxlVDIV
アニサキス
252名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 06:34:17.93ID:Ni5v1y1Q
英語覚えてアメリカで就職とは言わないでもバイトしたい
253名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 06:36:43.06ID:Ni5v1y1Q
ベトナムとかもこういう成功体験記事で日本への出稼ぎをあおってるのかな?
254名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 07:48:44.35ID:1bH262mB
脱日本始まったな
255名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 08:17:57.05ID:D3wvB1da
フランスに渡米した人は?
256名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 08:18:25.31ID:oP01e085
昔の日本人はハワイをはじめアメリカや中南米へ、そして満州にも行ったね。
257名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 11:40:24.75ID:G1S8iMo4
翔べイカロスの翼!
258名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 15:42:49.20ID:0FnuHRbs
ジャップランドだと10年修行しても自分の店も持てずに年収300万いけばいい方って本当ですか?
259名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 16:23:21.82ID:BCWPKodc
>>258
見習いで385万円というデータがあったので嘘かと。
260名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 17:25:06.23ID:AwSU1y7E
>>253

そだよ。ベトナム人の斡旋業者者が高校に来て営業してる。良いことしか言わないって。しかも試験があるけどお金払ったらメールで答えを送ってくる。ベトナム人が言ってたな
261名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 18:23:39.29ID:WgYCiEmk
>>35
シンガポールは元々の現地人が最下層だからなw
完全に中華の支配下じゃん
262名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 19:15:34.12ID:giahxs9E
>>210
話半分に聞いた方がいい
263名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 22:02:45.98ID:nZpj9qIG
なるほどちょっと寿司食ってくる
264名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 22:27:43.26ID:qt2Of22K
俺たち在米は勝ち組だよな? 43発目
http://2chb.net/r/northa/1659796313/
在米日本人は、なぜ日本に帰りたがらないのか???理由
1 日本には人権が無い(建前上ある事になってるだけ)
2日本にはプライバシーが無い (建前上ある事になってるだけ)
3 日本は給料が安い(建前上高い事になってるだけ)
4日本は労働環境が酷い (建前上良いに事になってるだけ)
5日本は諸々の差別が法律で禁止されてない (建前上禁止されてる事になってるだけ)
6日本は新卒じゃないと一流企業の正社員になれない (建前上なれる事になってるだけ)
7 日本の料理は全部似たような味ばかり(醤油と味の素がベースだから)
8 日本は老人を狙った知能犯罪が多い (建前上少ない事になってるだけ)
9日本は同調圧力が強く暮らし難い (建前上暮らし易い事になってるだけ)
アメリカに移住するだけで得られる事
1人権
2プライバシー
3ライフワークバランスの取れた日常
4先進国レベルの報酬
5世界トップレベルの医療
6本物の民主主義社会
7世界トップレベルの教育
8梅雨のない夏
9本物のスポーツ観戦
10セシウムの入ってない水
11放射能物質の入ってない食事
12手厚いコロナ給付金
440名無しさん2022/10/01(土) 15:09:02.33ID:6SMxU4P+d
日本ではもうアメリカに対する憧れより韓国に対する憧れの方が強いみたいね女の子もみんな韓国イケメンとつきあいと言う。日本は韓国よりワンランク下の国の認識が日本の若い子の中にはある
444名無しさん2022/10/02(日) 08:38:17.97ID:T/Kuk06ed
イケメンが多い。KPOPがカッコいい今の日本の若い子はみんな韓国人になりたい
532:名無しさん:2022/10/09(日) 12:23:59.91 ID:rdtPKfRn0
いや、それが今の日本ってびっくりするほど白人やアメリカやヨーロッパに対する憧れはなくなってるその代わり何故か韓国に憧れ、韓国人みたいになりたがってる。韓国で整形する子めちゃ増えてるしこれは10年前の日本との一番の変化かもしれん
世界の最先端はソウルだと考えてる若者多い
265名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 22:29:31.46ID:b+mBm4mj
>>1
要するに、今の日本では到底ジャパニーズドリームを作り出すことはできないが、
アメリカならまだまだアメリカンドリームを実現できる可能性があるということ。

アメリカに行けるチャンスがあれば、日本人はどんどんアメリカ行って成功するべきでしょう
それが日本の国際的プレゼンスの向上に大いに貢献し、日本のブランド価値が高まるということ。
266名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 22:52:11.93ID:DaiVTTfr
この人しか話題にならないね
267名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 23:23:02.37ID:1DF5In4v
おめでたい事です
268名刺は切らしておりまして
2022/10/23(日) 23:33:00.00ID:nZpj9qIG
まあ何より英語がハードル
269名刺は切らしておりまして
2022/10/24(月) 00:09:51.17ID:37nYK0pD
ザパニーズ
270名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 02:48:56.07ID:RYkKAJ3h
天ぷらならせいぜい海老やキスくらいで野菜やキノコも多いから許すけど、味もわからんガイジンが調子コイて生魚なんか食ってんじゃねーよ
肝心の日本人が食う魚が無くなるじゃねーか
271名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 07:30:49.06ID:H4x6VVU9
>>270
すいませんね、同じ魚に日本人より遙かに金出してくれるんすわ
272名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 13:53:04.44ID:huwitf81
お前らもフランスに渡米して経験積めよな
273名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 15:05:15.16ID:f0LSJtMj
いつかは日本に寿司屋を出したいと言うのは
やはり寿司は日本人に食べてもらってこそ正しい評価がされると思ってるんだろうな
274名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 16:14:38.89ID:RZNp5L8I
>>272
バカだなぁアメリカ以外に渡る事は渡仏って言うんだぜ。
俺は今度ドイツに渡仏して経験を積むんだ。
275名刺は切らしておりまして
2022/10/27(木) 00:03:29.18ID:4HMBplii
>>274
なんの経験だ?不法残留してホームレスの経験でも積むのかな?
276名刺は切らしておりまして
2022/10/27(木) 03:23:15.98ID:oLMxXNHY
一部の職種は経験次第では
すごそう
寿司職人や日本庭園の植木屋らはわかるのだが

理美容師もと聞いたが本当かね?
理由が分からん。
277名刺は切らしておりまして
2022/10/27(木) 07:47:23.59ID:CieReIlk
>>276
レベルが高いから。

もちろん欧米にもレベルの高い美容師はいるが、その人らはめちゃくちゃ高く、日本みたいにその辺の町の美容師が実は超上手いってことがない。
ようするに質に応じた対価を払ってないのよ日本は。腕に覚えのある人は業種に関わらずたいてい日本より稼げる。

むしろ寿司職人は日本人ってだけでハクがつくので素人同然でもそこそこもらえる特殊な例。
278名刺は切らしておりまして
2022/10/28(金) 07:30:11.40ID:RVWAwwbZ
>>274
半年ROMってろww

AA まとめ 倉庫
https://jihu.blog.fc2.com/blog-entry-211.html

ああ・・お前らなんて低レベルなんだw
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
279名刺は切らしておりまして
2022/11/07(月) 15:33:38.06ID:M0mLlyCx
>>277
なるほどね
免許制っていうのもありそうやね
280名刺は切らしておりまして
2022/11/15(火) 04:58:21.54ID:d3klT6vt
>>277
ネトウヨ発見晒し上げ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122203949
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1666261200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【飲食】すし職人 渡米し年収8000万円に [田杉山脈★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
年収600万円で家賃80万の賃貸と判明 小室夫妻、J−POPの歌詞みたいな純愛を貫き渡米「お2人には二度と日本に戻ってきてほしくない」★5 [牛丼★]
年収600万円で家賃80万の賃貸と判明 小室夫妻、J−POPの歌詞みたいな純愛を貫き渡米「お2人には二度と日本に戻ってきてほしくない」★6 [牛丼★]
世の中って厳しすぎないか?必死に努力して国立大学法人や中堅上場企業に就職して平均年収600万円やや下回るとこんな生涯
年収300万円だった日本人寿司職人、米国に行ったら年収8000万円に
父(年収270万円)、母(専業主婦)で一戸建て建てて子供二人を大学院まで出した両親wwwww
米国の新人ドライバーは「年収1400万円」 ただし、日本の2倍以上の荷物を運んでいる [お断り★]
【悲報】東京人「もう無理。35才で年収350万円。今更転職も東京を逃げ出すこともできない…」
【人事院】国家公務員給与 4年連続のプラス勧告……行政職の平均年収は675万9000円に
【人材派遣大手のパソナグループ】就職氷河期世代300人を正社員に 気になる年収は400万円から600万円に
年収180万円貧困フリーター、行政の支援で就職したらますます貧困に
NHK「年収800万円、退職金1500万、年金180万円は中流」「ホントに生活苦しそう、将来不安ですよね」😲
年収1000万円以上の人間に共通する特徴を発見した
【悲報】5人に1人が「年収200万円以下」 ※定年延長や高齢の労働者を加味しても低すぎる
平均年収が過去10年で570~600万円の低みで安定している上場企業に就職するのだが年収だけ不満
【社会】小学校の学区で引っ越し先を選ぶ「公立小移民」が増加中 親の学歴・年収が高いエリアが人気 世帯年収1千万円の小学校も★3
年収が950万円以上ある45〜54歳の男性→12.2%、東大生の中で年収950万以上の父親を持つ人→62.7%、大卒犯罪者→4.6%、中卒犯罪者→41.7%
【国難/常態化した非正規雇用】「日給8000円・通勤手当なし」総務省サイバーセキュリティ課の求人に衝撃走る【年収200万円】[02/28]
アダルト動画配信する「素人カップル」が激増「1年で1億8000万円の収入がありました」富裕層の仲間入り「Z世代カップル」😲
【雇用】ビッグデータ分析、新卒年収は1000万円以上 東大生の人気職種に
【ほんとうの定年】退職金も年収も激減 貯蓄1500万円の「厳しすぎる現実」 [蚤の市★]
【悲報】人気Vtuber神楽めあ、税金を4530万円払ったらしい。これ年収いくらくらいになるの?
古参Vipperだけど努力してきた結果→結婚して子供3人作って今では世帯年収1200万円近くになった件
【緊急】5人に1人が「年収200万円以下」…この30年、日本はなぜ衰退・停滞してしまったのか?
35歳で年収600万円と貯金2000万円を達成したんだけど、もうこれ半分人生クリアだろ。あと他になんかやることある?
【社会】年収250万円の33歳こどおじ「休みは家でじっとしている。精神的・金銭的に恐ろしくて恋人は作れない」 [ボラえもん★]
【社会】年収250万円の33歳こどおじ「休みは家でじっとしている。精神的・金銭的に恐ろしくて恋人は作れない」 ★3 [ボラえもん★]
年収600~800万円の一人暮らし 5人目
TBS 「ラノベ作家は平均年収8000万円で、楽して稼げる職業」
【社会】「意外な事実」ネット炎上の参加者は参加しない人より年収が80万円高い [田杉山脈★]
【朗報】安倍政権の働き方改革の果実が凄い!1人当たりの所得が年間約14万8000円も収入が減る見通し!
【驚愕】100人の女子に聞いた「男に求める年収」がヤバすぎると話題に!!!!ほとんどが800万円以上…
トラックドライバーが8万人不足するアメリカ、人材確保のために賃金3割引き上げ。年収1400万円を提示する企業も
学校で子供で1人1台タブレットを渡した結果落としたり投げたり座ったりして壊れまくる。市「修理費だけ年間1000万円🥶」
年収200万円以下の一人暮らし36
年収200万円以下の一人暮らし41
年収200万円以下の一人暮らし56
年収200万円以下の一人暮らし59
年収200万円以下の一人暮らし46
年収1000〜1200万円の一人暮らし
年収500~600万円の一人暮らし事情 Part.6
一人暮らし年収500万vs実家暮らし無職(就活中)
【実家暮らし】低所得な孤男 5人目【年収300万円未満】
年収400~500万円の一人暮らし事情を語りましょう その12
170年前に初めて米国へ渡ったベトナム人 キムの波瀾万丈すぎる生涯
【NY連銀調査】米労働者、新たに就職するなら年間報酬は最低1000万円 [クロケット★]
年収1300万円「日本は高額納税者に対する保障が皆無 貧乏人ほど優遇 この国はみんな貧困になる未来」
【悲報】ひろゆき「年収1000万円以下は税金より社会保障が上な寄生虫」識者「違うぞ。金持ちが富を搾取し貧乏人を作り出している」
【暮らし】「年収1200万円は裕福じゃない」 累進課税&所得制限ずしり 「子ども3人目諦めた」 [シャチ★]
イケダハヤト、年収120万円でスタッフを募集して炎上、ブラック企業を散々disっておきながら自社がブラック求人
林先生「東大以外ゴミ、浪人ゴミ、無職お荷物、年収890万円未満タダ乗り野郎」 日本人「林先生最高だ!」
【人事院】退職給付、見直し求めず 20年度2407万円、官民格差縮小―公務員が1.5万円上回る [孤高の旅人★]
香港人「日本は所得水準が低すぎて誰も行かない」「金融で年収1000万円以下の仕事があること自体信じられない」「みんなイギリスに行く」
【速報】小室圭の採用、年収5000万円からオファー開始!米法律事務所「ここではコネと知名度で裁判が決まる。100万ドル出しても良い」
初任給30万円超え相次ぐ…就職氷河期世代「オッサンはもう不要なのか」あまりに報われない人「老後資金の大事な収入源すら…」佐藤健太氏 [少考さん★]
【年収380万円の低所得おじさん】借金200万円→貯金600万円に一転!人生大逆転へ
【警視庁】17年前に死亡の母親の年金 54歳の息子が不正受給か 不正に受け取った年金が1800万円 [孤高の旅人★]
年収700万円 ← 人生で達成できそうですか?
年収600万円全国転勤残業月に30時間事務職←これどう?
不登校→年収150万円フリーターの子を持つ親になる vs 生涯独身
20万人に職業訓練、月収上限12万円に 求職支援拡充 [蚤の市★]
貯金1000万円たって一人暮らしで無職だと3.4年で無くなることに気付いた
【主婦の労働は年収600万円に相当?】「主婦の年金半減」の真偽 「無職の専業主婦」に反感
04:37:34 up 23 days, 5:41, 2 users, load average: 10.64, 10.00, 10.33

in 6.3259460926056 sec @6.3259460926056@0b7 on 020518