dupchecked22222../4ta/2chb/611/23/body139332361121739727476 にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚


画像や動画が多い場合、分割して閲覧できます:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000

動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1393323611/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :病弱名無しさん:2014/02/25(火) 19:20:11.21 ID:f50DOm4g0
※前スレ
にきび・ニキビ跡うpスレ Part53
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1386842804/

にきび・ニキビ跡うpスレ Part52
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1383139237/

2 :病弱名無しさん:2014/02/25(火) 22:47:51.96 ID:L0hteEO30
顔中いや身体中ニキビがどんどん増えてなくならない人には青汁をオススメしたい
飲む量と言うか頻度としては市販品の4倍以上は飲むコト
メインの飲み物とするコト
コーヒーとか砂糖たっぷりのジュースは飲まないコト
マクドナルドとか脂が多いいかにも身体に悪そうな食べ物は一切食べないコト
毎日かかさず続けるコト
顔の新陳代謝ターンオーバーが28日から40日かけて行われていくコトが知られているが
体質が変化するまでには個人差がある
筆者は10歳頃から30歳頃まで長年に渡りニキビがスゴかったが青汁4ヶ月続けたら完璧に消えたので

もちろんありとあらゆるコトを試したが全てダメで最後にたどり着いたのがダメもとで試した青汁だったわけだ。
テレビCMとかで青汁の存在は知ってたが見て見ぬ振りしてた。
この飲み方が正しかったのかは分からんがお前らよりはるかにニキビで悩んでたこの筆者が身をもって体験したんだからオススメしてるんだぞ
ステマでも何でもねえからな

3 :病弱名無しさん:2014/02/25(火) 23:05:23.01 ID:M3NgVNbS0
コトがうぜー

4 :病弱名無しさん:2014/02/26(水) 00:38:53.23 ID:ipYsNgeS0
ぬるま湯厨と青汁厨死ねばいいのに

5 :病弱名無しさん:2014/02/26(水) 00:55:12.98 ID:uNNm0SPb0
ディフェリンを就寝前につけろって言われたんですけど、
風呂かや上がって寝るまで5時間くらいあります。
この場合って風呂から上がって寝るまではダラシンで、寝る前にディフェリンか、風呂上がりすぐにディフェリンのどちらがいいのでしょうか。

6 :病弱名無しさん:2014/02/26(水) 07:12:42.66 ID:r/L+JeJ90
医者に聞きなよ

7 :病弱名無しさん:2014/02/26(水) 09:54:34.66 ID:TUEhRF24P
大麦若葉の青汁家にあったし1日二回飲んでみるか
他にも色々お茶飲んでるけど

8 :病弱名無しさん:2014/02/26(水) 10:06:07.74 ID:7KoCA87d0
お茶と青汁は全く違う
お茶は香りを楽しむもの
青汁は健康のためにおいしくなくても無理してでも飲むって感じ。

9 :病弱名無しさん:2014/02/26(水) 14:36:39.94 ID:dSJtyJwr0
そりゃあ毛穴が清潔な状態の時に付けるのが普通でしょ

10 :病弱名無しさん:2014/02/27(木) 01:21:39.25 ID:BiNMfIkk0
夜更ししようが暴飲暴食しようが全然ニキビが出来なくなったけどさ

ニキビ跡だけ、しっかり残していきやがった・・・

11 :病弱名無しさん:2014/02/27(木) 02:12:10.71 ID:uiNf3XSz0
i.imgur.com/z5ekeDL.jpg
(先頭つけてください、すいません)

前も貼りましたが、なぜか普通の人がみたら何とも思わないと言われてスルーされました。実際にこんな肌の人、リアルの大学とかで見たことないです

フラッシュOFFにしたら汚く(実際に近く)映ったのでアップします

本当にこの肌がコンプレックスで、夏場、一日の終わり、汗かいたあとはこの写真の状態より赤くなってさらにキモくなります

なんか印象的におっさん肌というか、むさ苦しい印象を自分では受けます。。

煽り抜きでもう恋愛とかは諦めてます。こんな肌の人間なんて皆避けますよね

12 :病弱名無しさん:2014/02/27(木) 02:36:59.06 ID:Q8TWL3IN0
>>11
アップした写真の状態より肌をきれいにできる余地はあるけど、それ以前に身体醜形障害になってると思う。

13 :病弱名無しさん:2014/02/27(木) 02:52:42.94 ID:uiNf3XSz0
>>12
きれいにできる余地は、レーザーくらいしかないですよね

醜形恐怖?でも普通にキモいから正常だとは思うのですが。。

14 :12:2014/02/27(木) 03:03:16.62 ID:Q8TWL3IN0
写真見てると顔の形が整ってて容姿がいいのではないかと思えてきた。
それはさておきその調子だと、炎症治す→シミが気になる→乾燥によるカサカサ肌が気になる→ホクロが気になる→毛穴が気になる
みたいになってキリがないよ?
普通の人が何とも思われずスルーするのは間違ってない。
おかしいのは自分の感覚の方。

身体醜形障害(醜形恐怖症)Part37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1383786745/

15 :病弱名無しさん:2014/02/27(木) 03:52:51.01 ID:dgAUKA480
乾燥するのにニキビできるよ。
ドライアイで唇も乾燥してカサカサしてる。
年は32才です。今は30代でニキビ出来てても珍しくない時代かな。

16 :病弱名無しさん:2014/02/27(木) 12:03:21.90 ID:1sFTzWMb0
化粧水、乳液を使わないで何もつけないのは自殺行為なのかな
どうしてもニキビ治らないからあとは何もしないでほっとくしかないんだが…

17 :病弱名無しさん:2014/02/27(木) 12:20:48.78 ID:VHRiTuPs0
自分は朝は洗顔、夜は風呂で洗うだけ
何らかの原因で乾燥がひどくなってきたら朝晩湯だけ。その間の時間はお湯で濡らして絞ったぬれタオルで軽くふいて脂対策

18 :病弱名無しさん:2014/02/27(木) 17:19:09.55 ID:6Kx64rOV0
お前らオナ禁とかしてるの?

19 :病弱名無しさん:2014/02/27(木) 17:26:50.83 ID:fmi1fn6S0
>>16
化粧水はつけておいた方がいいんじゃない
何使ってるの?

20 :病弱名無しさん:2014/02/27(木) 20:52:43.60 ID:1sFTzWMb0
>>19
夜だけハトムギ化粧水使ってる
今日一日乳液なしで過ごして見たけどオイリー肌っぽいからなしでもいけそう

21 :病弱名無しさん:2014/02/27(木) 21:03:39.06 ID:ph2hnewt0
小さい頃青汁好き好んで飲んでたらしいのに今全然飲めん

22 :病弱名無しさん:2014/02/28(金) 16:56:43.68 ID:aUeUEp6t0
ニキビの為というか健康の為に青汁飲み始めたけど
最初はコップ一杯飲むのもまずくて無理だったけど
一ヶ月経った今は普通に飲めるようになった
ただ便秘が続く

23 :病弱名無しさん:2014/02/28(金) 19:20:22.09 ID:w1epHLl00
お前らモバゲーのニキビ画像トピ行ってみろよ。軽症から重症までいるから。

24 :病弱名無しさん:2014/02/28(金) 23:59:12.82 ID:HbGFFnuO0
乾燥がニキビ原因ってことはニベアとか塗っといたらいいのかな?

25 :病弱名無しさん:2014/03/01(土) 08:46:01.07 ID:PfDSEmSk0
クリーム系なんて怖くて塗れない

26 :病弱名無しさん:2014/03/01(土) 10:35:48.69 ID:grHBqagZ0
朝晩洗顔と保湿一週間しましたがあまり変わりませんでした。一ヶ月くらい続けたら治りますかね?
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

27 :病弱名無しさん:2014/03/01(土) 12:02:47.01 ID:4cyuIRSy0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1354879900/537
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  

28 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 06:59:50.97 ID:i/00mHRs0
ニキビの原因は体質。
体質改善に良い事をしないとニキビ何ていつまでも出てくる。

29 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 11:53:55.47 ID:kDgHXEvf0
>>28
それもうニキビ系のスレで何千回と言われてきたこと
今更なに?

30 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 15:35:45.65 ID:7LSxqCF/0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
皮膚科に行っても治らなかったからもう諦めたよ

31 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 15:41:26.63 ID:kDgHXEvf0
>>30
程度できにはひどくないけど、なんか凄い不潔感があるね
痛々しいってより汚らしい

32 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 16:00:43.39 ID:cMy8EqWw0
美容皮膚科とかもいったのかな
ただの皮膚科はディフェリンとビタミンC出す以外いいこと何もしてくれない

33 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 16:04:41.68 ID:hFxBgUOm0
>>30
白髪?

34 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 16:05:55.42 ID:3rupetMC0
>>30
前の俺だなw 
色も白いし ニキビのできかたもそっくり 多分俺と同じタイプだわ
1日の顔のケア方法とか原因として考えられるもの教えてくれ 力になれるかもしれん

35 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 16:46:26.21 ID:pFfqStv40
これってニキビ?ニキビ跡? にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

36 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 16:50:19.78 ID:rlRZ01j30
>>35
治っても多少ニキビ跡残りそうだな

というか
これからニキビ爆発しそうな気配が感じられる

37 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 16:58:56.28 ID:pFfqStv40
>>36
やっぱニキビかー

ググってもステマっぽいのしか出てこないからここ来たんだけど、
市販の塗り薬とかって効果ある?
食べるものにはもちろん気を使ってる

38 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 16:59:39.80 ID:aJGzLPHh0
>>30
俺はこれの10倍くらいひどいけど、ディフェリンとダラシンでなんとかなるみたいなこと
皮膚科の先生に言われたんだけど嘘なの?

39 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 17:03:23.19 ID:kDgHXEvf0
>>37
お前、なんでタメ口やねんボケ
それが人に物を尋ねる態度かカス
いてまうぞアホンダラ

40 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 17:15:22.53 ID:3rupetMC0
>>37
寝る前 蒸しタオル 毛穴開かせてニキビの部位だけ洗顔 オロナイン 翌日洗い落す
これで十分

41 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 17:16:30.45 ID:77pGNxPC0
>>30
どんな治療した?

42 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 19:45:49.60 ID:cMy8EqWw0
人に聞く前に高いもんじゃないし市販の塗り薬でも買って試すなり、
なにより皮膚科に行けばいいのに

43 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 20:26:08.22 ID:pFfqStv40
>>39
申し訳ございませんでした。訂正します

>>36
やはりニキビでございましたか

質問です。Googleで検索したのですがステルスマーケティングだと思われるサイトが多く見られたのでこちらの掲示板に訪問させていただいたのですが、
市販の塗り薬などは効き目があるのでしょうか。口にするものには気を使うようにしております。

長文失礼しました

44 :病弱名無しさん:2014/03/02(日) 20:27:14.35 ID:pFfqStv40
>>40
thx
一週間ぐらいは続けてみるわ

45 :病弱名無しさん:2014/03/03(月) 08:18:09.94 ID:XcIyRcvY0
にきびには漢方

46 :病弱名無しさん:2014/03/03(月) 08:30:01.07 ID:pOb/vfia0
ニキビには青汁すすめてるわ

47 :病弱名無しさん:2014/03/03(月) 19:53:24.21 ID:rutGX9r90
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

48 :病弱名無しさん:2014/03/04(火) 01:32:45.20 ID:/VXP2xGT0
ニキビ出来る→皮膚科で抗生剤貰って飲む→1週間ぐらいでおさまる→薬飲むのやめる→1週間したらまたニキビ出来る→皮膚科で抗生剤貰って飲む→

のループを7年続けた結果

ニキビ→抗生剤飲む→1ヶ月間毎日2錠飲み続けてようやくおさまる→薬飲むのやめる→3日もしたら顔面ニキビだらけに→抗生剤貰う→

のペースになってしもうた
完全に抗生剤依存

大学の春休みでバイト辞めて引きこもってるから今は抗生剤も飲まずニキビ出来放題にしてるが大学始まったらまた抗生剤貰いにいかないとと考えると鬱
抗生剤飲み続けないと生きてけない体になってしもうた



出来ては治り、出来ては治りの繰り返しだから顔面から肌色が消え失せた
かろうじて目の周りに残ってるぐらいで


にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

49 :病弱名無しさん:2014/03/04(火) 01:56:34.66 ID:vwhYgiFY0
食用のクレイがおすすめ 被爆対策にもなる

50 :病弱名無しさん:2014/03/04(火) 01:59:05.27 ID:vwhYgiFY0
にがりと植物性グリセリンを水で
希釈したものでろーしょんぱっく

51 :病弱名無しさん:2014/03/04(火) 02:01:23.13 ID:OQoAIp5Y0
>>48
鼻赤すぎじゃない?

52 :病弱名無しさん:2014/03/04(火) 02:03:03.96 ID:vwhYgiFY0
刺激になる市販の化粧水は悪化させる原因

ほめおぱしーは馬鹿にできないよ

53 :病弱名無しさん:2014/03/04(火) 02:07:38.79 ID:1XliojCv0
抗生剤の耐制がついた菌最近が引き起こすニキビ
マジで抗生剤やめとけ 

ニキビ治療薬の抗生物質は肌の正常な菌まで殺してしまい、その為、肌のバリア機能が一気に低下してしまう
抗生物質を中止した後、抗生物質を飲む前よりも酷い状態になってしまう

無限ループでいつか詰むぞ

54 :病弱名無しさん:2014/03/04(火) 02:24:50.37 ID:Rd73u50N0
抗生物質より肌質だな

55 :病弱名無しさん:2014/03/04(火) 02:25:37.69 ID:Rd73u50N0
ここの連中は1ヶ月2ヶ月で駄目とか言ってるからなw
素人過ぎるぞw

56 :病弱名無しさん:2014/03/04(火) 15:52:53.69 ID:xeKWfw9I0
11月から外出の際は必ずマスクの自分がディフェリンを今まで使い続けてここまで回復しました。
あともう少し赤みが引いてくれるもいいんですけど...
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

57 :病弱名無しさん:2014/03/04(火) 16:07:39.42 ID:xeKWfw9I0
>>56です。

おととし12月です。
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

一番酷かった去年の11月です。薬塗りたてなのもあってすごく汚いです。
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

58 :病弱名無しさん:2014/03/04(火) 16:56:29.15 ID:qdEg/83PP
>>57
一番下の画像凄く腫れてる?
おでき?

59 :病弱名無しさん:2014/03/04(火) 18:13:00.84 ID:TmuX5upj0
軽井沢す

60 :病弱名無しさん:2014/03/04(火) 19:11:20.17 ID:xQggjbMa0
>>56
凄いね綺麗になってきてる

61 :病弱名無しさん:2014/03/04(火) 20:40:50.72 ID:4pyD2f7R0
>>48
なにこの眉毛はw
つか7年飲み続けたとかもう耐性ができて手術とかした時に感染症にかかりやすそう
それ医学的に大丈夫なの?

62 :病弱名無しさん:2014/03/05(水) 01:40:12.04 ID:wSoFItJB0
>>58
膿の圧出に失敗したニキビですw

63 :病弱名無しさん:2014/03/05(水) 01:46:45.61 ID:ZtYHFAUk0
>>62
数日後にものすごい膿が出そうな予感。痛いんだけど出たとき快感なんだよね、、、痕残るのはいやだけど。

64 :病弱名無しさん:2014/03/05(水) 02:18:29.82 ID:wSoFItJB0
>>63
ものすごい量の膿が鏡に飛び散りましたw
治るまで2週間くらいかかりましたけど、奇跡的に跡は残りませんでした

65 :病弱名無しさん:2014/03/05(水) 06:55:37.17 ID:TgqUCIOAO
>>48
鼻が赤いのは脂漏性湿疹かも…
何をやってもダメなら、ニゾラール試してみ

66 :病弱名無しさん:2014/03/07(金) 13:41:41.82 ID:6jCruQvR0
普段は出来なくなったのに生理時にニキビが出来てしまう

67 :病弱名無しさん:2014/03/07(金) 20:07:39.11 ID:158xEcST0
>>48
なにで撮ったらこんなにきれいに接写できる?
どうやって撮影してる?

68 :病弱名無しさん:2014/03/07(金) 20:09:13.64 ID:Op7FDWiv0
ハゲニキビイケメンだけど質問ある?

69 :病弱名無しさん:2014/03/07(金) 21:16:48.67 ID:uHLSt+600
>>68
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

70 :病弱名無しさん:2014/03/07(金) 21:30:04.11 ID:Op7FDWiv0
>>69
私でいいの?
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l||||||||||||ミi; "'   .,i'"   'i||||||||||||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ

71 :病弱名無しさん:2014/03/07(金) 22:31:31.80 ID:dCdg3xeA0
ニキビが気にならないくらいになってから
結構イケメンだね!って言われるようになった

だが
もう遅いんだ・・・
俺のメンタルはボロボロよ

72 :病弱名無しさん:2014/03/07(金) 22:44:03.22 ID:QfuqVmus0
お世辞を鵜呑みにすんな

73 :病弱名無しさん:2014/03/07(金) 23:15:19.96 ID:V2SeY/Tj0
抗生剤とかもらったことないわ

74 :病弱名無しさん:2014/03/09(日) 02:36:54.38 ID:HlyLUcqK0
これっていわゆる白ニキビ?
もう数年間ずっとこの状態なんだけど...
皮膚科行っても変わらなかった

にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

75 :病弱名無しさん:2014/03/09(日) 06:11:35.58 ID:ujEWSq8l0
女子アナの新井恵理那さんもこりゃ大変そうだね・・
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

76 :病弱名無しさん:2014/03/09(日) 15:18:03.62 ID:BjU72F5M0
>>75
結構厚化粧してるんじゃないこれ?
すっぴん赤ニキビすごそう
ところでどこのアナ?

77 :病弱名無しさん:2014/03/09(日) 18:46:51.14 ID:48tn921K0
二か月前にニキビ治ってきたから長い間使ってたディフェリンやめたんだけど最近またでき始めたから使おうと思うんだが
最後に使ってから期間あいちゃってるしまた副作用でるかな?

78 :病弱名無しさん:2014/03/09(日) 20:36:24.46 ID:7iUB/uQl0
最初ほどでないと思うけど副作用出るよ

79 :病弱名無しさん:2014/03/09(日) 21:12:27.48 ID:EKZAFg2J0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
こんなのだけど治る?

80 :病弱名無しさん:2014/03/09(日) 21:13:32.15 ID:ahUCprUs0
>>79
ないやんか

81 :病弱名無しさん:2014/03/09(日) 21:20:00.24 ID:48tn921K0
>>78
ありがとう

82 :病弱名無しさん:2014/03/09(日) 21:27:43.86 ID:EKZAFg2J0
>>80
にきび跡?赤みがヤバイんだけど
もう治る気がしない

83 :病弱名無しさん:2014/03/09(日) 22:26:13.23 ID:1kVLBv+j0
>>82
これってどうやって撮ってる?

84 :病弱名無しさん:2014/03/09(日) 22:37:21.04 ID:LQ3x+/OC0
カメラで接写するとやばいよな

85 :病弱名無しさん:2014/03/09(日) 22:55:33.98 ID:6JO4MNqf0
ニキビ跡の赤みで死にたい

86 :病弱名無しさん:2014/03/09(日) 23:55:56.64 ID:EKZAFg2J0
>>83
カメラの輝度少しあげてアウトカメラだよ

なんか変わるの?

87 :病弱名無しさん:2014/03/10(月) 01:28:36.13 ID:fX/jNRRi0
凹みがないなら安心しろ
2年は耐えろ
よっぽどでない限り赤みは消えるから

88 :病弱名無しさん:2014/03/10(月) 02:08:45.14 ID:2M0SQEP60
>>76
日テレのおはよんだよね。画像検索すると番組でかなり高カロリーのお菓子ばかり食べてるね。
一年前は綺麗だったのに、美人なだけにこれはきついだろうなあ。。
やっぱ食べ物は怖い・・
症状が出始めてからあれこれやったんだろうけど、もう手遅れだったんだろうな。

現在
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

一年以上前
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

89 :病弱名無しさん:2014/03/10(月) 08:08:05.77 ID:LGLPtpzo0
>>88
しかも番組は朝の4時に放送だから生活リズムもかなり無理してるような

90 :病弱名無しさん:2014/03/10(月) 08:19:52.51 ID:IKEyr9lJ0
逆にちゃんとしてそうだけどね

91 :病弱名無しさん:2014/03/10(月) 19:42:47.51 ID:bR+4oOio0
苫米地英人の快眠+美肌になる音楽っての効くよまじで

92 :病弱名無しさん:2014/03/10(月) 20:14:43.59 ID:rTRqYwfa0
マックのポテト食ったらニキビできたマック食うたびもう一生食わないと思うのに食べちゃう

93 :病弱名無しさん:2014/03/10(月) 21:14:38.20 ID:JdAn+5730
背中ニキビが治らない。もう何が原因か分からない
背中だから薬も塗りにくいしイライラする

にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

94 :病弱名無しさん:2014/03/10(月) 21:32:19.36 ID:nPhTtwu90
顔の赤みを消すのってたーんお待つしかないの?
ビタミンC飲んでるけど効果が見えない

95 :病弱名無しさん:2014/03/10(月) 22:00:25.13 ID:9hO52m3T0
>>93
牛乳石鹸オススメ

96 :病弱名無しさん:2014/03/10(月) 22:01:00.85 ID:c+IymfFq0
ビタミンCだけで治るならみんな悩んでないよ

97 :病弱名無しさん:2014/03/10(月) 23:33:28.79 ID:nPhTtwu90
>>96
そうなお?
やっぱりゆっくり待つしかないんか

98 :病弱名無しさん:2014/03/11(火) 04:25:25.58 ID:QS+lgyyw0
>>93
・湯シャン
・ソイプロテイン(1日1回)
・マルチビタミン
・ビタミンC
肌の再生のためのタンパク質と美肌のためのビタミン、乾燥肌防止の体部の湯シャンを試してみるべき

99 :病弱名無しさん:2014/03/11(火) 04:38:26.24 ID:mr7V3tGd0
>>88
もっと画像クレ

100 :病弱名無しさん:2014/03/11(火) 08:59:51.70 ID:RW7+Uw/k0
水洗顔かしっかり洗顔するかは各自で見極めないと駄目

101 :病弱名無しさん:2014/03/11(火) 20:18:37.89 ID:kxC4MejP0
水洗顔て洗った気がしない
ちゃんと洗顔料使わないとダメだわ

102 :病弱名無しさん:2014/03/12(水) 22:52:27.77 ID:Q5ehX1OW0
ここに上げてる奴ら軽度すぎてつらい

103 :病弱名無しさん:2014/03/13(木) 01:46:06.18 ID:NS+7w9b80
32才、女です。
口周りと頬に細かいニキビできる。
アキュテイン飲もうかと考え中…。抗生物質はいまいち効かないしね。

104 :病弱名無しさん:2014/03/13(木) 02:05:53.76 ID:sW8stD8n0
>>103
細かいニキビとかそんな程度で飲む薬じゃないよ。
顔中腫れて化膿して他に打つ手がない人がリスク背負って仕方なく飲む薬だよ。
どんなひどいニキビも治る最後の砦だからって安易に考えるな。
そんな軽症が気楽に飲むもんじゃないんだよ。薬をナメるな。

105 :病弱名無しさん:2014/03/13(木) 22:06:28.92 ID:QSBXovWS0
>>104
マジで
ニキビ2個ぐらいで
もう1年ぐらいクラリス飲んでるわ

106 :病弱名無しさん:2014/03/14(金) 01:56:39.93 ID:LzoBTsTq0
>>105
クラリスは風邪薬やんかー

107 :病弱名無しさん:2014/03/14(金) 07:53:40.31 ID:WnZFLH1/0
抗生剤だから風邪の時にも飲むよ

108 :病弱名無しさん:2014/03/15(土) 01:58:48.47 ID:KszV0Qc/0
ニキビってオシャレだよなあ…

109 :病弱名無しさん:2014/03/15(土) 17:07:01.59 ID:dV0ET2IC0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
これどう思う?

110 :病弱名無しさん:2014/03/15(土) 17:37:06.10 ID:0o0lt4B90
>>109
これは洗顔料の洗い残しでできるニキビだな
全然綺麗

111 :病弱名無しさん:2014/03/15(土) 17:43:53.97 ID:dV0ET2IC0
>>110
なるほど洗い残しか
気をつけてみる ありがとう

112 :病弱名無しさん:2014/03/15(土) 18:30:05.01 ID:goFg3Jcb0
てきとーなこというなよw

113 :病弱名無しさん:2014/03/15(土) 18:30:14.66 ID:CehFio8m0
俺はデコ30回 鼻20回 ほっぺ25回 口元20回 アゴ30回 はすすいでる

114 :病弱名無しさん:2014/03/15(土) 18:41:32.97 ID:dV0ET2IC0
>>113
参考にします ありがとう

115 :病弱名無しさん:2014/03/15(土) 18:53:50.27 ID:0o0lt4B90
>>112
適当じゃねえよw
ニキビ歴が伊達に長い訳じゃねえんだよ

116 :病弱名無しさん:2014/03/15(土) 18:55:11.11 ID:HJJurdM10
>>105
抗生物質ってそんな長く出してくれるとこあるの?
後、菌交代症大丈夫か?ミノマイシン二ヶ月服用で色々やばかったけど

117 :病弱名無しさん:2014/03/15(土) 19:40:10.41 ID:WK4wp6ZH0
毎回思うんだがこんな高画質どうやって撮ってんの?スマホでもこんなに綺麗に写らないのだが。もしかしてデジカメ?

118 :病弱名無しさん:2014/03/15(土) 19:44:01.25 ID:dV0ET2IC0
>>117
109の者ですがiPhoneで撮りました

119 :病弱名無しさん:2014/03/15(土) 22:36:20.56 ID:zksDB5EE0
>>115
ニキビマイスター!
男性?女性?

120 :病弱名無しさん:2014/03/16(日) 02:12:49.43 ID:bGexlt270
抗生物質って、いまいち効かないよね。

121 :病弱名無しさん:2014/03/16(日) 02:59:53.91 ID:CpGFzZmLO
肌のバリア機能が低い場合は化粧水だけでは焼け石に水
オールインワンで

122 :病弱名無しさん:2014/03/16(日) 12:33:12.87 ID:hfjfVoIX0
>>120
え?効くよ。自分は

123 :病弱名無しさん:2014/03/16(日) 15:07:53.00 ID:2vDSIcR70
化粧水すら朝は付けない方がいい

124 :病弱名無しさん:2014/03/16(日) 17:16:14.49 ID:BIQouDCD0
栄養学の本を何冊も読んで実践してようやく克服したわ。
お前らもいい加減な食事しときながら、外側からあれこれ塗ったり揉んだりで治そうなんて無駄だからな

125 :病弱名無しさん:2014/03/16(日) 23:47:11.40 ID:oVxVYa9/0
何もしない夜更かしするチョコレート大食い

それでもニキビゼロが沢山いるのにw

126 :病弱名無しさん:2014/03/17(月) 00:04:59.10 ID:Hl4ETyeP0
いないよ
そういう人間はうまくバランスとれてんだよ
もともと肌を壊すまでにいたったのはすべて自業自得のなせるわざ

127 :病弱名無しさん:2014/03/17(月) 00:27:30.19 ID:k7QXg9wB0
>>125
こういうやつは他人の「全然美容なんて気にしてないよー」「全然勉強してないよー」を
真に受けて自滅してきたんだろうな

128 :病弱名無しさん:2014/03/17(月) 00:45:17.50 ID:QU2VAgvk0
ほとんどの人間が美肌だから

129 :病弱名無しさん:2014/03/17(月) 01:51:30.37 ID:Hl4ETyeP0
まあニキビでき始めた時の原因て基本的に栄養バランスと不潔と睡眠が関係するからな
そんで一度一部でも肌が壊れると顔に供給される栄養とかがバランス崩して連鎖反応
立て直すには一度すべてを改善すること。すべてが万全になってようやく洗顔や薬の効果があらわれるようになる
毒受けている状態にホイミかけてもすぐダメージ受けるのと一緒

130 :病弱名無しさん:2014/03/17(月) 02:04:25.32 ID:QU2VAgvk0
全て体質ですやんw

131 :病弱名無しさん:2014/03/17(月) 02:12:57.99 ID:Hl4ETyeP0
悪い体質とは元々そうだったものではなく、悪習慣の積み重ねによって発症した病気だ

132 :病弱名無しさん:2014/03/17(月) 02:28:05.62 ID:QU2VAgvk0
わろた

133 :病弱名無しさん:2014/03/17(月) 03:29:25.77 ID:k7QXg9wB0
体質を生まれつきと思ってるバカがいるんだろ

134 :病弱名無しさん:2014/03/17(月) 09:21:24.86 ID:uwJtBi9N0
抗男性ホルモン剤で全くニキビできなくなってから夜更かししようが肉食おうがチョコ食おうが何しても肌は健康そのものなんだがこれでもニキビの原因は体質じゃないとか言うんだろうなこいつら

135 :病弱名無しさん:2014/03/17(月) 09:28:01.18 ID:bWLV1TAy0
ニキビはタウリンの多い食材取ると出来やすいね

136 :病弱名無しさん:2014/03/17(月) 10:19:21.41 ID:ixKXRSv60
ニキビは体質じゃないと思い込みたいのか?体質も含まれてるに決まってんだろ
昼夜逆転でマックばかり食ってるやつがつるつるだっているんだぞ

137 :病弱名無しさん:2014/03/17(月) 13:34:21.44 ID:O1zrwOEc0
体質ってDNAが関わってるんだから生まれつきに決まってんだろ
どうやってDNAいじるんだよ
それでも、まだ体質じゃなくて生活習慣が悪いって言い張る奴って、たぶん軽症ニキビが治った奴だと思う
自分のニキビが治ったのは、生活習慣やスキンケアがよかったからだと思いたいんだよ
そのためには治らない人たちをそいつらのせいにしないと成り立たないから

138 :病弱名無しさん:2014/03/17(月) 14:27:45.11 ID:Hl4ETyeP0
情報ソースがただの妄想じゃあ何の根拠もないなw

139 :病弱名無しさん:2014/03/17(月) 14:33:48.56 ID:k7QXg9wB0
その体質ってやつが遺伝要素と生まれてから食べてきた食事でできてるってことな。
ニキビのない国・地域ってのはあって、もしお前がそこで育てられてそこの食事で育ったら
お前には発症しなかった可能性はとても高いよ。

140 :病弱名無しさん:2014/03/18(火) 23:51:38.68 ID:ujuG8SQ70
抗生物質や軟膏で蓋をされる→
毒素を出し切れないで慢性化する→
神経や内臓にダメージ→
悪循環

141 :病弱名無しさん:2014/03/20(木) 20:42:00.00 ID:Zo0U+0svI
男でbbクリーム等でクレーターを隠して生活してる人いますか?

142 :病弱名無しさん:2014/03/21(金) 07:08:24.78 ID:dqJ0pGoE0
それ以前にBBじゃ薄づきすぎて隠れないよ
男ならクリームタイプの日焼け止めで小さい穴を隠してる方が自然

143 :病弱名無しさん:2014/03/21(金) 10:11:15.79 ID:RJJm7Vvb0
いやいやニキビのない国・地域ってのは人間がそういう環境になれるために何世代と渡って肌が強くなってんだろ

やっぱりこんなスレにくるような奴ってばか多いな

普通は、気にしても治らないから、で切り替えるところをさ

ブラマヨ吉田もそうだろ

144 :病弱名無しさん:2014/03/22(土) 12:42:39.07 ID:9kp3c07p0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
もう駄目ですかね?
対処法あったら教えてください

145 :病弱名無しさん:2014/03/22(土) 15:14:50.02 ID:PEwl+pMJ0
ここまで穴あいてるとレーザーくらいしかないと思う
美容皮膚科行き

146 :病弱名無しさん:2014/03/22(土) 20:48:50.32 ID:BSmLTPcR0
>>144
この穴全部にニキビができてたの?

147 :病弱名無しさん:2014/03/26(水) 07:58:40.47 ID:FaJDmqod0
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/body/1322020222/201
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

148 :病弱名無しさん:2014/03/27(木) 11:46:31.33 ID:kpeyAXfo0
軽症過ぎて誰もこなくなった
おわり

149 :病弱名無しさん:2014/03/28(金) 09:49:59.61 ID:N6ahn+re0
つディフェリン&ダラシン

150 :病弱名無しさん:2014/03/29(土) 13:45:11.41 ID:8JXnn9YR0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
頬のクレーターもひどいのだけど、鼻もすごい汚らしい。この小さいぽつぽつは何が原因なんでしょう?どうすれば治りますか?

151 :病弱名無しさん:2014/03/29(土) 13:56:39.75 ID:dpMBQr0Q0
最強のケア方法と薬あるのになんで流行らないのか謎
ググったらでてくるのにみんな教えないようにしてるのかな

152 :病弱名無しさん:2014/03/29(土) 19:12:07.53 ID:V8etBbIa0
>>150
鼻を指でかいて、アカをおとしてた?

153 :病弱名無しさん:2014/03/29(土) 20:03:35.57 ID:8JXnn9YR0
>>152
やってました…そのためビニール肌です…
それが原因ですかね?角質培養とかで改善されますか?

154 :病弱名無しさん:2014/03/30(日) 15:51:32.53 ID:X4OwgZ1r0
>>153
アカ落としてきれいになるためにやってたのに
逆になったでしょ・・・

155 :病弱名無しさん:2014/03/30(日) 19:11:20.00 ID:7X+cDCus0
>>154
そうですそうです…
同じ境遇になったことはありましたか?改善されました?

あー、しにたくなってきた…

156 :病弱名無しさん:2014/03/30(日) 19:23:23.98 ID:QmJRypxF0
>>155
とりあえず半年間何も塗らない方がいいよ。俺も過剰ケアーしてたけど半年間やめてたらクレーターも目立たなくなってきてニキビもあまり出来なくなった。

157 :病弱名無しさん:2014/03/31(月) 09:57:23.87 ID:jfcQF9vC0
一時的に何も塗らない時期はあったけど
後後年取ったときに肌悪くしそうで保湿してる

結局ニキビ出来るんだけど…

夜寝るに事情があって寝れなくていつも2時ごえだなぁ
これが原因な気がしてならん

158 :病弱名無しさん:2014/03/31(月) 22:07:38.60 ID:lwasVpLx0
>>155
とりあえず、顔をつめでかくのは禁止。逆効果。
指でもさわらないほうがいいよ。
洗顔したら、放置。
これが一番。

159 :病弱名無しさん:2014/03/31(月) 22:13:51.01 ID:lwasVpLx0
ついでに書くと
顔のアカを落とそうとして、つめでかくと
顔の毛穴が開くんだよね、
毛穴からは皮脂が出てるんだけど、かくことによって毛穴がつまるわけよ
そこに外出とかで菌がついて→炎症、赤くなる
皮脂がつまって→ニキビ(赤でも白でも)
それで気になって、また顔を指でさわる
この悪循環だよ。どんどん醜くなるよ。
顔はさわらないのが一番キレイ。間違いない。

160 :病弱名無しさん:2014/04/01(火) 17:07:57.55 ID:el55o+0j0
外くらいうしろめたさ無しに堂々と歩きたい。みんな肌きれいだよなあ。
外出するたび人の肌にしか目がいかなくなった。
何かが変わってることを期待して一日に何回も鏡を手に取る。その度に死にたくなる。
もう疲れた。

161 :病弱名無しさん:2014/04/01(火) 22:16:28.53 ID:sbO17kSZ0
俺も外出するたびに人の肌しか見ないわw
ニキビがある人なんか歩いてたら
だいたいたいしたことないレベルだな
とか思うもん

162 :病弱名無しさん:2014/04/01(火) 22:17:46.52 ID:RzDN2dUB0
>>161
俺もw
クレーターあるの俺くらいだよ。。

163 :病弱名無しさん:2014/04/01(火) 22:45:54.51 ID:1qcmXLgQ0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
今は朝水洗顔、夜はお風呂で洗顔剤で洗顔してます。
ニキビがあまり目立たない時とそうでない時があります。

164 :病弱名無しさん:2014/04/01(火) 23:05:14.81 ID:iefYnuge0
>>162
耳に昔大きなニキビできて爆発してクレーターになってんだけど(他はそうでもない)
10代後半の女の子に若いころ(今30代)ピアスしてました?って聞かれたわ

165 :病弱名無しさん:2014/04/01(火) 23:13:28.63 ID:0Xkz9UkD0
はいはい軽症軽症と思ってひらいてみたら中傷くらいだった
現役が痛々しいな
そっから爆発しないようにガンバレ〜

しかしニキビ肌は色白多いよな
オレもだが

166 :病弱名無しさん:2014/04/01(火) 23:16:20.52 ID:sbO17kSZ0
いや163は軽症でしょ
顔の側面はきれいなんだから全然いけるよ
マスク必要ない

167 :病弱名無しさん:2014/04/02(水) 00:06:42.73 ID:disxk/fO0
>>164
ピアスに見えるならラッキーじゃん・・

俺は顔の側面ひっでえよ

168 :病弱名無しさん:2014/04/02(水) 05:01:44.92 ID:aCGLN8aU0
>>167
同意。
数がほとんどないってことだし。
私の肌だと大小ピアス何百個空けてんのって感じなんだけど…

169 :病弱名無しさん:2014/04/02(水) 12:29:20.77 ID:LAso8AzE0
>>168
そんな悲しい自虐やめろよ。

170 :病弱名無しさん:2014/04/03(木) 23:10:50.37 ID:AreuyXu60
ほほに針でも刺してたのか
とか言われそうで・・・

171 :病弱名無しさん:2014/04/06(日) 22:35:25.58 ID:W1hvGRCr0
お前らにきこもりスレこいよ。そっちの方が盛り上がってるぞ。

172 :病弱名無しさん:2014/04/08(火) 15:37:54.57 ID:zYQ6dSk20
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚


死にたいんだが

173 :病弱名無しさん:2014/04/08(火) 19:38:09.38 ID:UEl38gpX0
全く気にならないから上向いて歩け

174 :病弱名無しさん:2014/04/09(水) 13:07:06.44 ID:Qym6EtS80
これ食べたらニキビ増えるかも....
鏡やガラスやパソコンとか顔が反射する物を恐れる
早く寝るために人付き合いを疎かにする

四六時中ニキビにとらわれてるわ
時々ナイフか剃刀でぐっちゃぐちゃに切り刻んでしまいたくなる

175 :病弱名無しさん:2014/04/10(木) 00:35:35.80 ID:32gdwsiD0
別に早く寝なくても、誰もお前とは友達になりたがらないけどね

176 :病弱名無しさん:2014/04/10(木) 18:50:59.15 ID:SocUVGUP0
何歳かしらないけど早く寝るなら夕方あって夜早めに帰れば全然寝れるだろ
休みの日なら日中会えば寝れる。肌荒れてるときにあいたくないだけだろ

177 :病弱名無しさん:2014/04/10(木) 21:36:31.72 ID:eBlP4ULt0
ぼっちの嫉妬は見苦しい

178 :病弱名無しさん:2014/04/11(金) 23:28:01.53 ID:GmRajWHN0
アイザワってとこの待合室を見てみたいw

179 :病弱名無しさん:2014/04/11(金) 23:43:10.95 ID:L/l/I8jK0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
もう24なのになぁ

180 :病弱名無しさん:2014/04/12(土) 08:42:18.89 ID:zA/sak050
俺も甘いもの、炭水化物とりすぎるとその辺にできるな

181 :病弱名無しさん:2014/04/12(土) 09:33:33.09 ID:FZrjNp700
とりすぎた次の日とかにでるの?
とりすぎない時は必ずでないの?

182 :病弱名無しさん:2014/04/12(土) 14:11:30.58 ID:OwCkm/U90
>>179
米神ボコボコやな
強く生きろよ・・・

頬にニキビ後がないなら目立たないし全然大丈夫だろ

183 :病弱名無しさん:2014/04/12(土) 22:15:07.39 ID:RP/QaHFh0
ここ1、2年で急にニキビになった人のほうが酷なんだよな

184 :病弱名無しさん:2014/04/12(土) 22:42:11.13 ID:O0+725fe0
できる前までは普通だったんだから幸せだろ
顔が汚いの長年のほうが悲惨だよ。あとのこるし

>>182
コメカミは女の人でも残ってる人多いし髪で隠せるから大したことない

185 :病弱名無しさん:2014/04/12(土) 23:00:34.04 ID:mLyXfvAk0
>>184
ほんとそう思う。
でも、ずっとニキビと無縁でいい年になって初めてニキビが爆発すると、対処の仕方が分からずオロオロするんだよね。
あと、若い頃に肌で辛い思いしてないからメンタル弱くて、汚肌歴短いわりに精神的にはかなりボロボロになる。
で、こういうところで、綺麗な肌で青春をすごせたならいいじゃん、みたいに同情してくれない大したことないよ的なレスにも逆上してしまう傾向あり。

186 :病弱名無しさん:2014/04/13(日) 02:23:43.77 ID:wPYu771w0
>>181
炭水化物オーバーのときは早いと8時間くらいで赤みが出てくるよ俺は。
炭水化物以外はやっぱり油が多い・質が悪い揚げ物とかで反応するね。
まあよく言われているとおりだが

187 :病弱名無しさん:2014/04/15(火) 16:06:46.37 ID:6JFS9XzkO
優しい人、おばかな私にうpの仕方を教えて下さい。

188 :病弱名無しさん:2014/04/15(火) 16:41:34.49 ID:FGkesgJH0
うpろだで調べよう

189 :病弱名無しさん:2014/04/15(火) 17:35:05.10 ID:6JFS9XzkO
ありがとう。

190 :病弱名無しさん:2014/04/15(火) 19:18:23.66 ID:FGkesgJH0
さあうpしよう

191 :病弱名無しさん:2014/04/22(火) 21:33:13.02 ID:bc4i88xG0
規制のせいで過疎ってんのか

192 :病弱名無しさん:2014/04/24(木) 20:18:22.32 ID:dfGQniGk0
肌断食してニキビの調子よかったのにごわつきに耐えられなくてオイルマッサージしたら更に悪化した
もう肌の事ばっかり考えて疲れたにきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

193 :病弱名無しさん:2014/04/24(木) 20:56:33.72 ID:J7PteEBY0
>>192
接写しすぎてよくわからんが、照明とか日によって良くも悪くも見えそう
俺は今日外出先で鏡みて心が折れた
鏡は見ないことにする

194 :病弱名無しさん:2014/04/25(金) 19:43:08.00 ID:YNiywp2v0
>照明とか日によって良くも悪くも

まさにこれ。
家の鏡で調子がよく見えても、外出先のトイレの鏡とかで汚く見えたり。
もうやだ。

195 :病弱名無しさん:2014/04/29(火) 00:30:31.27 ID:KRMo3h7C0
>>179
肌質そっくりだわ自分と

196 :病弱名無しさん:2014/04/29(火) 09:16:31.63 ID:X5kHoKVb0
>>195
40くらいにみえるね

197 :病弱名無しさん:2014/05/01(木) 11:50:20.14 ID:K4YvkjRA0
鏡を綺麗に磨いたら汚肌がはっきり映って落ち込んだ

198 :病弱名無しさん:2014/05/02(金) 04:55:51.07 ID:TqjBbpwD0
クソが〜
久々にちょいニキ出来てンよ
かなり出ない周期だったんだがな
一時期は手で汗ぬぐって宝真っ赤に腫れまくってた
明らかに感染症
クソカスのニキビ薬なんざ全く効きやしねー
単純に抗生物質で治るって見て付けたら瞬時に治まったわボゲ死ね
何がニキビ薬だ全く効果ナシ!詐欺にも等しいわ死ね
そんでも昔のよーに出にくくなるには二年くれーかかったがな塗り続け
耐性菌もやべーから長期は避けてな
まー今程度のなら問題ねーが
しっかしはるか昔のニキビ跡はでかく醜いシミになってうぜーわ
最近の跡も濃くなってきたからなしかも眉間
死ね
一個のでかいシミは一時カサブタになって取れて消えたんだが
あれはナゾだな〜消えるハズはねーんだが何らかの作用があったんだろう人体神秘
んででけーシミの一つが今カサブタ気味なんだがもしかしたら消えるかも
何か薄く赤くなってるトコもあるしよー
消えるなら消えてくれればいいんだが
まー完全にはきえず薄っすら残ってるがな
レーザーで消そうかな

199 :病弱名無しさん:2014/05/02(金) 17:29:05.57 ID:g9LbYb3f0
現在19才
受験勉強始めてから出始め、今でも治らん
最終手段として昨日から皮膚科でピーリング始めた
よくなってほしい
右頬
imepic.jp/20140502/625770

200 :病弱名無しさん:2014/05/02(金) 18:12:54.96 ID:otF6ht5T0
また軽症ですか・・。

201 :病弱名無しさん:2014/05/02(金) 18:37:49.95 ID:rfSG5aUn0
>>200
自分のこと言ってくれてるなら少し嬉しいけど、明るい場所で鏡みたらやばい
色素沈着できもい
潰さなかったのに、跡ばっかになる
これって消えるのかな

202 :病弱名無しさん:2014/05/02(金) 20:59:53.37 ID:8E4Ueb7G0
>>199
このぐらいの暗さでちょっと良く見えるのは普通のこと
でもこれは間違いなく軽症
ほんとに跡までひどければ暗くなっててもひどいのがわかる

203 :病弱名無しさん:2014/05/02(金) 21:44:09.11 ID:MMJIBFNO0
>>201
年齢同じで状態も似てる
成人式までが勝負だよな

204 :病弱名無しさん:2014/05/02(金) 21:53:38.34 ID:y3QS8QQc0
>>203
仲間がいるってだけでちょっと気持ちが楽になったわサンクス
成人式はしょうもないとか理由つけて行かないとか言ってるけど、本当は肌みられたくないから
本当にあと数ヶ月が勝負

205 :病弱名無しさん:2014/05/03(土) 00:15:30.47 ID:GdixPbbb0
去年の9月から写真とり続けてるけど最近調子いいから上げるわ
今年中に完治させるからお前ら見とけよ
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

206 :病弱名無しさん:2014/05/03(土) 08:46:46.14 ID:gfWnJQ920
完治させる
そう思って30年
気付いてみたら跡だらけで人生終わった感がある

207 :病弱名無しさん:2014/05/04(日) 16:08:53.64 ID:Cg/eilQ60
>>205

月単位であげてくれ
俺も希望を持ちたいから期待してる

208 :病弱名無しさん:2014/05/05(月) 18:25:26.39 ID:I3AL0/9O0
リチャード・ジェンキンス

209 :病弱名無しさん:2014/05/07(水) 13:35:52.05 ID:WLZjzpAy0
http://meijidori-clinic.com/dermatology/japanese/
日本人は白人より皮脂が多いらしい

210 :病弱名無しさん:2014/05/07(水) 16:11:10.26 ID:PHHkCz890
ちょいと質問
10代の頃、スポーツ等で汗かいたり、マック食べたりとした生活
⇒ニキビ出来る⇒嫌なのでピンセット等で潰したり、膿を出していた
⇒ニキビ跡が酷い?と親戚に言われた事が有るが経年したせいか
⇒一気に目立たなくなった
ここからが深刻で、、運動しても頬から汗が出てくる事がない
皮膚の機能が死んでる?感じがするのですが、
こんな経験もしくは皮膚がそうだって方いますか??

211 :病弱名無しさん:2014/05/07(水) 16:50:49.14 ID:IUfahiCy0
そういえば、俺も顔は汗かかないな・・・・。
関係ある?

212 :病弱名無しさん:2014/05/07(水) 18:11:58.65 ID:b2FKos510
マスクマンもまだチラホラいるな
意識してみてもまだ違和感ない

213 :病弱名無しさん:2014/05/08(木) 07:05:42.18 ID:ot4VKeMN0
汗かかないのは代謝悪いから

214 :病弱名無しさん:2014/05/08(木) 08:19:30.06 ID:WPw8WB+50
壊死してる気がする
半身浴してみよう

215 :210:2014/05/08(木) 11:54:13.80 ID:AxwpqAB20
>>214
やっぱりですかね・・・・
半身浴しても汗が顔の頬からは出ず、
おでこからはガンガン、
しかし見た目的には壊死とかは分からず
凄い間近で顔を友人とかに見せると
ああ〜ニキビ跡あるね〜みたいな感じだす。

皮膚科コースかな??壊死って治るのか・・・・

216 :病弱名無しさん:2014/05/08(木) 12:33:05.35 ID:WPw8WB+50
頬から汗がでれば確かに綺麗になりそうなんだよなー
真夏に水大量に飲んで半身浴すれば細胞を叩き起こせるかもしれん

217 :210:2014/05/08(木) 18:22:36.21 ID:AxwpqAB20
多分、壊死コースかな〜
ネットで検索しても「頬から汗が」ってないですね。
従兄弟のエステ関係に勤めているのに聞いたら
ピーリング?コースだそう。
皮膚削るのか〜やだな〜

218 :病弱名無しさん:2014/05/08(木) 19:03:56.13 ID:imSy5rWC0
経験談だけど今の状態が自分の中でベターなら特殊なことはしない方がいい

219 :210:2014/05/08(木) 19:52:49.19 ID:AxwpqAB20
>>218
ベターはベターなんだけど例えばそのピーリング?なんちゃらをやって
もっと肌の状態が良くなればと思い・・・

自分痩せてるせいか、いつも顔色大丈夫か?とか
きかれるんだけど全然大丈夫なんだよね
※麒麟の田村の様な、浅黒さではないんだけどね。。

220 :病弱名無しさん:2014/05/09(金) 00:37:50.32 ID:ym7xzdwE0
皮膚呼吸ってのが全く行われていない感じだわ

221 :病弱名無しさん:2014/05/10(土) 15:11:37.11 ID:gMSeh2dA0
半身浴したら一滴頬から汗が

222 :病弱名無しさん:2014/05/10(土) 23:30:59.52 ID:HhDNcLzh0
諦めろ
俺たちの皮膚は氏んでる

223 :病弱名無しさん:2014/05/10(土) 23:31:31.43 ID:HhDNcLzh0
諦めろ
俺たちの皮膚は氏んでる

224 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 13:27:00.28 ID:mOK2+QLh0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
二十歳の女
もう結婚とか諦めてる
ニキビはあんまり出来なくなった(口元に膿出てる段階のが2個あるけど)けど
跡がもうダメですわ

225 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 13:45:11.77 ID:/VtnwqLW0
20歳ならまだまだ薄くなるし、跡だけなら化粧でどうとでもなるよ。色白でキメも細かそうだし。
これでも結婚できたからなんとかなる。赤味はどうにもならない。ちなみにもうすぐ30歳のBBAだよ
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

226 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 17:13:10.19 ID:snRxqyja0
二十歳でその程度なら余裕余裕。
痕もほっとけば消えてくよ。
ただし日焼けだけは気をつけて。

227 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 17:24:11.61 ID:sxL6EO840
ほっとけばってどのくらい?

228 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 17:27:15.74 ID:5+9+XzDp0
三年ぐらい?

229 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 17:45:21.13 ID:mDPGAEla0
>>226
鼻の右辺りのえぐれたみたいな跡は治らないよ
単に赤みが引いたえぐれた跡になるだけ
こういうのは真皮までダメージ受けてる(変形してる)から
同じ形に赤みが引いても再生する

230 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 17:50:49.66 ID:mDPGAEla0
>>224
あと口の下の膿んでるのは針で挿して芯抜いとけ
放置してて収まったように見えても
膿や芯のカスは内部に残っているので
新陳代謝でいずれ跡が浮き出てくる
膿んだらウミ抜いて芯もちゃんと初期に取り去った方がマシ
膿んだ時点で跡確定なので早めに処理しとくほうが傷が(跡が)浅くすむ

231 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 17:52:53.76 ID:mDPGAEla0
>>224
膿抜くだけじゃまた膿むので
強めに押してちゃんと芯抜かないとだめだよ
いっとき痛くて赤くなるけど長い目で見ればそのほうがマシ

232 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 17:53:01.73 ID:d7dQD6wl0
とりかえてほしいくらいきれいだよ。そのへんにゴロゴロいるレベル
クレーターにならないニキビ痕なんか年数かければどうとでもなる

233 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 18:00:44.54 ID:mDPGAEla0
>>224
あと30代中盤辺りから今の跡の場所が紫色のシミになるよ
老人性のシミみたいな感じ
紫外線に気を付けても無駄だよ
そういう運命(DNAの組み合わせ)に生まれたと諦めるほうが
精神衛生上いいと思う
怨めるうちに両親をうらんでおけばいいと思うよ
100%両親のせいだから
死んでからじゃ怨みもできないし

234 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 18:05:03.62 ID:mDPGAEla0
>>232
鼻と耳の間の2つとその右斜め上の一つは
確実にクレーターになるニキビ痕だよコレ
20才の女の子だと本来はひとつもない健康で綺麗な肌が基準だから
二度と戻れない最盛期にこれじゃあ
身近にいたらかわいそうなレベルだよ

235 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 18:08:54.85 ID:mDPGAEla0
自分がニキビや跡持ちだと錯覚しちゃうけど
20才女だとニキビやニキビ跡がひとつもないのが基準な年齢でしょ
そういう同世代の中だと>>224で重度に見られてると思う

236 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 18:12:28.72 ID:mDPGAEla0
>>224
>もう結婚とか諦めてる
これは正解かもね
女でこれだからその因子を受け継いだ子どもや孫の男の子だと
10代を文字通りニキビに潰されそうだし
祖父・母が重度で跡もすごく自分も跡すごい
ニキビ跡エリート因子持ちとしては
子作りはオススメしない
自分も結婚迫られた事何回かあったけど
子孫が苦しむのわかりきってるから断ったし

237 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 18:37:42.03 ID:d7dQD6wl0
>>234
20の時でも写真より酷かったけどね自分は…
若かろうがニキビ体質の人は、酷い人は酷いよ。顔中真っ赤でびっしりできてる子もいたよ

クレーターも数個なら自分が気になるだけで、他の人はそんな気にしてない
できたもんはどうしようもない。レーザーとかで浅くする努力するくらいしか
真面目に書いてるのか分からないけど、にきび肌でも結婚してる人いるから大丈夫

238 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 18:40:19.58 ID:mDPGAEla0
>>237
真面目に書いてるよ
らい病やら天然痘やらエイズやら
訴えようと思えば余裕で勝てるレベルの言葉を
高校時代に言われたし

239 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 19:13:20.24 ID:2tLnp8eW0
>>238
顔中数え切れないクレーターがあると、そういう暴言吐かれるのはもはや日常だから、肌汚いのよアピールにそれ使うんだーって新鮮な気持ちで>>238を読みました。

240 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 22:41:29.59 ID:XdE+tOA+0
死にたい…
http://imepic.jp/20140511/816580

241 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 23:10:49.30 ID:efyX+QyT0
>>225
自分かと思った
年齢も同じ

242 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 23:23:35.63 ID:mOK2+QLh0
気づいたらレスがたくさん…20歳の女です
姉妹ともこんな感じなので体質なんだろうと思います
ただ、 ID:mDPGAEla0さんの言うほどまでひどいとは正直思ってなかったです
自分の肌の汚さを舐めてました
膿って出した方がいいんだ…あんまり触らない方がいいのかと思ってました

働き始めたらレーザー治療受けてみます

243 :病弱名無しさん:2014/05/11(日) 23:25:03.87 ID:mOK2+QLh0
舐めてたというのは年取ったら少しは跡が消えるだろうとかそう言う事です

244 :病弱名無しさん:2014/05/12(月) 20:54:31.40 ID:J3TEOMd40
いや全然ひどくないでしょ
当然触らない方がいいし、強めに押すとか変なことしなけりゃクレーターにもならんでしょ
赤みは出るかもしれないけどそれは改善できるだろうし

あなたレベルで結婚諦めてるとか言ったらそりゃ反感買うよw

245 :病弱名無しさん:2014/05/12(月) 21:11:59.24 ID:E4QYL9Uu0
ニキビ痕で画像検索したら軽傷を実感して幸せになれるよ
皮膚科行って薬ぬっとけレベル
ここ薬塗っても治らない難治性の人多いからね

246 :224:2014/05/12(月) 21:26:53.43 ID:WmQaOzRy0
お気分を悪くさせてしまったなら申し訳ありません
ただ、この歳まで来て自分よりニキビが常在して、(スレチですが)鼻の毛穴が酷い女子は見た事が無かったのでここに書かせて頂きました
肌荒れに悩んでた子も大学生になって一気に肌が綺麗になったので…

まずは皮膚科に行ってみます
ROMに戻ります、長々と失礼致しました

247 :病弱名無しさん:2014/05/12(月) 21:48:33.76 ID:E4QYL9Uu0
皮膚科すらいってなかったのかよ…

248 :病弱名無しさん:2014/05/12(月) 22:35:43.59 ID:J3TEOMd40
>>246
>ただ、この歳まで来て自分よりニキビが常在して、(スレチですが)鼻の毛穴が酷い女子は見た事が無かったのでここに書かせて頂きました

また反感買いそうなことをw
大丈夫だよ、あなたが自分で思ってるほど酷くないし、皮膚科の薬で改善されると思う。がんばってね。

249 :病弱名無しさん:2014/05/13(火) 01:05:39.16 ID:IBrrluy90
本当にブラマヨ吉田ぐらいになってからきなよ。気休めだけど、別に変な顔されても罵倒されてもいいやん。世界に一人は本当にそこ含めて好きになってくれる奴がいると思う。まーその人と出会うのがすごい難しいんだけどね。

250 :病弱名無しさん:2014/05/13(火) 01:36:07.65 ID:BnAsBv7s0
流石に吉田レベルは皮膚移植レベルじゃないか
つかお前らってニキビできたら潰しまくってたの?
膿ができる前の赤い時とかにいじくったらそらニキビあとできるだろ

251 :病弱名無しさん:2014/05/13(火) 08:56:05.80 ID:t+6yqnbl0
自分のことがかわいくてしょうがない自己愛の異常に強い奴は、ちょっとニキビができただけで世界で一番肌が汚い悲劇のヒロインになるんだよ。
で、自分以外はどうでもいいから、超重症ニキビの人を見ても感覚が麻痺してなんとも思わない。ていうか視界に入っても次の瞬間抜けてるから脳内では見てないことになってるっていう。
だからあんな軽症でも自分よりひどい人はみないとかシレっと書いてしまう。

252 :病弱名無しさん:2014/05/13(火) 12:43:23.65 ID:BDNHnk270
調布に相澤皮膚科があります。そこの赤み消す難航がある。
使用したらフラクセルなんて馬鹿バkしかったことがわかるぞ

253 :病弱名無しさん:2014/05/13(火) 18:38:07.76 ID:xX8fcCrZ0
>>250
体質があって一切つぶさなくてもクレーターになる人間はいる
できまくっても、ならない人もいるからいじらなくてもどうにもならない

254 :病弱名無しさん:2014/05/13(火) 19:44:41.77 ID:t+6yqnbl0
・潰しても潰さなくてもクレーター
・潰しても潰さなくてもクレーターにならない
・潰したらクレーター潰さなければセーフ
といろんなタイプがいるんだよね

255 :病弱名無しさん:2014/05/13(火) 22:44:38.69 ID:Th+sj9VZ0
>>252
>赤み消す難航がある
誤字だろうけど確かに赤みを消すのは難航だね
人によって悪化する場合が多々あるし

256 :病弱名無しさん:2014/05/13(火) 22:48:01.42 ID:Th+sj9VZ0
>>254
自分は初期に針挿して芯抜いたらクレーターにはならないかな
1個だけ抜くのが遅れて射精みたいに膿と芯が
勢い良く吹き出したところは大穴あいてるけど

257 :病弱名無しさん:2014/05/16(金) 07:50:26.39 ID:vZzR+Mwx0
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/body/1322020222/204
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

258 :病弱名無しさん:2014/05/17(土) 03:29:10.08 ID:RnR8FEU10
太ってるのと痩せてるのでは凹みってどっちが目立つと思う?

259 :病弱名無しさん:2014/05/17(土) 11:54:25.79 ID:KfvP0KnH0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
うわああああああ

260 :病弱名無しさん:2014/05/17(土) 12:38:34.70 ID:5YlX+1zB0
これで、うわああああって・・・・・どういう反応して欲しいの?

261 :病弱名無しさん:2014/05/17(土) 13:44:02.89 ID:KfvP0KnH0
実際は油ギトギトで肌ボロボロです
僕にとっては前も向いて歩けない

262 :病弱名無しさん:2014/05/17(土) 14:30:25.29 ID:Bwr4rHxj0
>>261
重傷ですよ、はい次

263 :病弱名無しさん:2014/05/17(土) 23:18:54.74 ID:2Dnqt8uS0
>>262ワロタ

264 :病弱名無しさん:2014/05/18(日) 11:37:06.53 ID:N3E/Cm+O0
ハゲとニキビどっちが辛い?

265 :病弱名無しさん:2014/05/18(日) 12:40:21.77 ID:k9h2Zand0
ハゲはカツラがあるし植毛で足せる
ニキビは皮膚を足してクレーターを隠すことはできない

266 :病弱名無しさん:2014/05/18(日) 16:34:59.01 ID:nWKMiTXU0
ハゲは帽子をかぶって外歩けばいい。
クレーターはお面かぶって外歩いたら職質。

267 :病弱名無しさん:2014/05/19(月) 09:40:08.05 ID:i9CLbqbx0
漢方って効くの?
ケイガイレンギョウトウ飲んでる

268 :病弱名無しさん:2014/05/19(月) 20:31:26.84 ID:Wb7Wf65tO
若ハゲとクレーターの二つに悩まされて辛い。

顔のコンプレックス以上の苦しみなんてあるんだろうか。。

269 :病弱名無しさん:2014/05/19(月) 20:38:06.23 ID:Wb7Wf65tO
五年間ニキビができても、ケアどころか洗顔もろくにせずにいたら、ニキビ跡で顔がお好み焼きみたいになりました。

さすがに焦るようになりました。
どうやったらなおりますか?

270 :病弱名無しさん:2014/05/19(月) 21:21:08.44 ID:wS28yAwe0
お好み焼きってどんな状態?

271 :病弱名無しさん:2014/05/19(月) 21:39:38.56 ID:JmWHIDOL0
禿はしらんが
にきび跡は相澤日寡婦  皮膚科の診察を
受けてください

272 :病弱名無しさん:2014/05/19(月) 22:05:22.38 ID:5RoKkmZm0
お好み焼きってどういうことだよ

273 :病弱名無しさん:2014/05/20(火) 01:02:20.29 ID:GysqH8wA0
>>267
仲間。
最初は桂枝茯苓丸飲んでたけど、扁桃炎持ちなのとアレルギーなのとで結構体質当てはまったから昨日から荊芥連翹湯に変えた。
ニキビに効く漢方にもいろいろあるけど、体質に合わないと無意味なんだろうね。

274 :病弱名無しさん:2014/05/21(水) 22:08:33.35 ID:/CnYMW7Ri
相澤って初診だと予算どれくらいと考えておけばいい?
ちなみによく話題になる緑のクリームほしい

275 :病弱名無しさん:2014/05/23(金) 21:52:43.65 ID:W9lRezLr0
3万あれば余裕。外用薬が高いんだよな。15グラムで3000円だったような

276 :病弱名無しさん:2014/05/24(土) 11:31:46.61 ID:gG396x9/0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
30だが肌の凹みが治らなくてつらいわ
どうすりゃ治る?

277 :病弱名無しさん:2014/05/24(土) 12:26:52.81 ID:Bun09h8x0
>>276
ヒアルロン酸のパックしたら?

278 :病弱名無しさん:2014/05/24(土) 15:06:25.18 ID:atgY1/ee0
貧乏学生です…ニキビの赤みを早く直したいです
早く寝たり野菜食べたりしてますが、なにかいいものないですかねぇ…

279 :病弱名無しさん:2014/05/24(土) 16:28:03.41 ID:BDt/GhZz0
これ、転載だろ

280 :病弱名無しさん:2014/05/24(土) 18:40:29.95 ID:I1/SpjvQ0
若干1名毎回転載してるやついるからなあ

281 :病弱名無しさん:2014/05/27(火) 09:03:08.72 ID:8hiJD+0M0
>>278
野菜だけじゃ無意味だぞ
いや完全に無意味とは言わんが、栄養素は助け合うべくしてあるものだからな
そのなかでもとりわけ肌に関係するのはタンパク質とビタミンB2、B6
どんな食材に含まれているかは自分でググれ
貧乏でも毎日豆腐(タンパク質)買うくらいはできるだろ
業務スーパーでも行けば一パック30円くらいだ

282 :病弱名無しさん:2014/05/27(火) 17:45:48.24 ID:UzRYLj/d0
赤みの治療なんて書き込む前に検索して見て実行したほうが早いと思うがな
ちっとは自分で考えろよ

283 :病弱名無しさん:2014/05/27(火) 18:19:52.67 ID:K5xbqpRhI
大学生の男18歳です。

にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

赤みをとりたい。。。。


6日前くらいから水、もしくわお湯だけで
洗顔し、その後は何もつけずにいます。
いわゆる肌断食ってやつです。
同時に最近は23時には床について、食生活も油っぽいものや
お菓子は避けてます。
豆腐、サラダに関しては毎晩食べてます。
半身浴も20分ほどしはじめました。
もともと代謝が悪く、運動をしても顔が赤くなるだけで
うまく汗が出ません。
ニキビが酷いので、学校行かなかったり、交流避けたりしてしまいます。
今日初めて2chに書き込んだので至らない点もあるかと思いますが、
ちょくちょく覗いたり経過書いたりしようと思います。

284 :病弱名無しさん:2014/05/27(火) 19:22:39.52 ID:1OVkfM1v0
筋肉量少なそうな感じだなぁ
代謝良くしたいのなら筋肉つけなきゃダメだよ
血液を送り出すポンプの役割があるからね
そのなかでも太股は第二の心臓って言われるくらい血液循環に果たすものが大きい
今日の寝る前でもいいからフロントランジを限界までやってごらん
ちなみに有酸素運動(ジョギングとか)は筋肉つける運動じゃないからね

285 :病弱名無しさん:2014/05/27(火) 19:45:00.28 ID:K/Ec33lE0
>>283
肌断食して、脂漏性湿疹が出なきゃいいけど…。
水洗顔、うまくいけば1年くらいで良くなりそうじゃね?

286 :病弱名無しさん:2014/05/27(火) 20:29:05.64 ID:MM1WFua7i
>>283
これを酷くした感じが俺の肌だわ
辛いと思うけどお互い頑張ろう

287 :病弱名無しさん:2014/05/27(火) 20:54:13.04 ID:ekzrSZH00
歳くってくるとどんどんシミになってきて取り返しつかなくなる

288 :病弱名無しさん:2014/05/27(火) 23:00:25.04 ID:jKt5tcK20
>>283
水洗顔による脂漏性にはマジで気をつけろ

289 :病弱名無しさん:2014/05/28(水) 21:54:54.17 ID:Vp9ICOxY0
水洗顔始めました。
大学生の混合肌男です。

朝は蛇口ひねってぬるま湯でばしゃばしゃ。
夜は風呂の湯が冷えてぬるま湯くらいになるまで浸かってそのお湯でばしゃばしゃ。

目立つニキビはダラシン。
清上防風湯とかいう漢方服用。
近いうちにビオチンとかいうサプリも服用。


こんな感じでどうでしょう。

290 :病弱名無しさん:2014/05/28(水) 22:52:44.25 ID:B7RbAWDN0
しらんが数か月後に報告してね

291 :病弱名無しさん:2014/05/29(木) 03:55:05.13 ID:Y0/vj7f+I
http://imepic.jp/20140529/125030
http://imepic.jp/20140529/138760
ニキビ出来て4年、21男
昔と比べると良くなってる気がしなくもないけど
赤みが消えないンゴ

292 :病弱名無しさん:2014/05/29(木) 08:41:13.81 ID:vdMcR24s0
>>291
ここはなんJじゃないンゴ

293 :病弱名無しさん:2014/05/31(土) 11:58:12.29 ID:PjdkDK0Y0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

洗顔なしでミョウバン水使い始めて二週間、新しいニキビはできなくなったが赤みと凸凹が治らない高校生です

294 :病弱名無しさん:2014/05/31(土) 13:46:28.68 ID:bSY2QfXZ0
顔ニキビって
なんでほほだけ穴があくんだろうな?

295 :病弱名無しさん:2014/05/31(土) 23:32:33.09 ID:9ECPIN3t0
>>294
いちばんふっくらしてて厚みがあるから
角栓や膿が溜まる余裕があるからだよ
デコみたいに骨と皮が近く薄い部分は
厚みがないのでできてもほほみたいな大穴はあきにくい

296 :病弱名無しさん:2014/06/01(日) 05:17:56.12 ID:w9ZITe+s0
>>295
なんか納得してしまった
そういえばおでこはできてもすぐ治るけど頬と顎はしつこかったな

297 :病弱名無しさん:2014/06/03(火) 01:14:41.06 ID:QIYL3X480
他板に立つスレに必ず湧く枕カバー厨はなんなんだよ

298 :病弱名無しさん:2014/06/05(木) 02:10:53.62 ID:/9wk9ti20
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
しにたくなるなこれ

299 :病弱名無しさん:2014/06/05(木) 09:48:29.07 ID:ScDoo+9W0
>>298
全く、そうは思わんが・・・・。
正直羨ましいよ。

300 :病弱名無しさん:2014/06/05(木) 13:49:17.95 ID:1sbuiPiQ0
>>298
青いな… いくつ? 髭生やせば?

301 :病弱名無しさん:2014/06/05(木) 17:17:23.55 ID:pkQQki5O0
>>300
21なんだけど、髭はやしたらどうにかなるかな? あと、青いとは?

302 :病弱名無しさん:2014/06/05(木) 17:36:25.14 ID:u/NrrObE0
あたまわるい

303 :病弱名無しさん:2014/06/05(木) 21:13:46.96 ID:YXRYEt660
>>302
しね、クソニキビ

304 :病弱名無しさん:2014/06/05(木) 22:50:11.53 ID:1sbuiPiQ0
>>301
肌自体は全然綺麗なんだけど色白だから髭が目立つなと思ったんだよ
でも綺麗に剃ってるね 俺そんなに綺麗に剃れないよ

305 :病弱名無しさん:2014/06/05(木) 22:51:33.29 ID:zBI1AYRD0
>>298
どこが死にたくなるんだよ
全然問題ないだろ

306 :病弱名無しさん:2014/06/06(金) 10:09:34.27 ID:OSches2i0
顔洗った直後
重度の便秘症
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

307 :病弱名無しさん:2014/06/06(金) 19:13:05.87 ID:G+8u3SNM0
治らない感じがよく分かる…
胃腸関係はバカにできないよね

308 :病弱名無しさん:2014/06/06(金) 21:21:11.55 ID:CAWt8fJj0
4月から自力で排便できたこと1回だけという
少し甘いもん食べたり、1日徹夜しただけですぐ肌に出る

309 :病弱名無しさん:2014/06/06(金) 22:55:34.21 ID:G+8u3SNM0
>>308
消化器科に通院とかはしてるの?肌よりもとりあえず体治さないと

310 :病弱名無しさん:2014/06/07(土) 03:16:15.62 ID:WhJ8pIKz0
顎下腺らへんにできる完全にこもったニキビ。朝は落ち着いてるのに夕方悪化する。

ディフェリン単体
ディフェリン+桂枝茯苓丸+ヨクイニン末
ディフェリン+荊芥連翹湯+ヨクイニン末
ヨクイニン末単体(倍量)+洗顔後化粧水だけ

これをここ3ヶ月で試したら、長年大量発生して困ってたのがここへ来て急に引いた。
ていうか不思議な事にディフェリン辞めて保湿適当にしたら引いた。
毛穴の詰まりはあるんだけど、黒ニキビの芯を絞れるようになった。(やっちゃダメなんだろうけど前は押しても絶対出てこないくらいこもってた)

ヨクイニン勝手に倍量にしたけど体調は別に悪くない。しばらく続けます。

311 :病弱名無しさん:2014/06/07(土) 22:43:51.53 ID:+4jt1ZSv0
私も昔からニキビに悩まされていました。
抗生物質や漢方も試しましたし、いろんなにきび用の化粧品も試しました!
食事にも気を遣ったし、いくらお金をかけてきたか分かりません!
でも、一番効果があったのは基礎化粧品を刺激の少ないものに変えたことです。
それまではにきび用のものや、ニキビ跡が気になるので美白用のもの、ベタつくといけないと思いサッパリタイプのものを使っていました。
それをアルコールフリー・オイルフリーのものに変えて、とにかく保湿を十分にしてあげるようにしたら少しずつよくなり、今はほとんど治りました。
どうもアルコールに弱かったみたいです。
クレンジングもにきびに悪いと言われるオイルクレンジングを使っていましたが、クリームタイプに変えました。
とにかく低刺激で保湿することが大切だと分かりました。

このサイトを参考にしています。
http://hadanikibi179.katsu-yori.com/  

312 :病弱名無しさん:2014/06/07(土) 23:01:45.95 ID:ktAR+By00
>>306
鼻きれいだな
あと頬の毛穴も目立たないレベルだろ

313 :病弱名無しさん:2014/06/14(土) 14:03:25.80 ID:HDPh3Z/Ai
ニキビあと?赤みが全く引かない。

314 :病弱名無しさん:2014/06/15(日) 20:12:59.28 ID:T2i9oNop0
赤みはほっとけば治るから気にするな。
凹凸は治らんけど、色は治る。
ただ、これからの季節は特に日焼けには気をつけろ。

315 :病弱名無しさん:2014/06/18(水) 22:45:08.91 ID:7C9NQTgk0
●矢吹心
http://binkanhada-nikibi.webnode.jp/
http://hadanikibi179.katsu-yori.com/
http://www.no1-nikibicare.com/
悪徳 買うな 三上怜奈の仲間 注意

びんこ0920=矢吹心
http://my.cosme.net/open_top/show/user_id/3060167

以下全部自演
http://search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&p=http%3A%2F%2Fbinkanhada-nikibi.webnode.jp
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%9F%A2%E5%90%B9%E5%BF%83%E3%80%802ch
http://search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&p=%E3%81%B3%E3%82%93%E3%81%930920%E3%80%80http%3A%2F%2Fbinkanhada-nikibi.webnode.jp%2F
http://search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&p=http%3A%2F%2Fwww.no1-nikibicare.com%2F
http://search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&p=http%3A%2F%2Fhadanikibi179.katsu-yori.com%2F

316 :病弱名無しさん:2014/06/24(火) 00:04:33.78 ID:26Isn/h90
いつも決まった箇所にニキビができるんだが…どうにかならんのかなぁ
クリンダマイシンゲル塗ってるぞ

317 :病弱名無しさん:2014/06/26(木) 03:58:16.97 ID:/S8eCoJYI
http://imepic.jp/20140626/138230
(´・ω・`)

318 :病弱名無しさん:2014/06/28(土) 09:00:02.08 ID:8+o5Qkij0
>>317
たいしたことない

319 :病弱名無しさん:2014/06/28(土) 16:47:16.16 ID:GLFQIBtF0
http://imepic.jp/20140628/603250

この肌どうやったら治るの‥‥

320 :病弱名無しさん:2014/06/28(土) 21:11:11.79 ID:GRDs2t090
>>319
画像無いよ

321 :病弱名無しさん:2014/07/02(水) 13:23:25.78 ID:pds22ObT0
>>317
これでたいしたことないの?

322 :病弱名無しさん:2014/07/02(水) 16:42:54.12 ID:sCG+pKt80
>>321
たいしたことない
深いクレーターがないので将来に希望が持てる

323 :病弱名無しさん:2014/07/05(土) 00:25:20.61 ID:5JbVfj4f0
今は辛いだろうけどニキビはいつか消える
クレーターになったら治らない
ニキビのない普通の肌からそうなればビックリするのも無理ないけど
将来を考えればほとんど問題にならない程度のトラブル

324 :病弱名無しさん:2014/07/05(土) 01:54:25.97 ID:UJtzkgd10
>>317
アトピーの症状先に抑えなアトピーのせいでできものできる

325 :病弱名無しさん:2014/07/10(木) 21:23:19.41 ID:LAm9jClv0
胃腸悪くなった途端に口周りにできまくるわ
ほんとわかりやすいなぁ

326 :病弱名無しさん:2014/07/10(木) 22:44:06.24 ID:eKdabeKk0
もうこのニキビ跡だらけの顔で生きたくないんですけど・・・
って叫びが脳からたびたび聞こえてきて困る

327 :病弱名無しさん:2014/07/16(水) 10:50:19.37 ID:pTUILxdz0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
俺より酷いやつニキビ系のスレで見たことなかった
今もボッコボコだし

328 :病弱名無しさん:2014/07/16(水) 13:49:48.81 ID:f8CQNjCZ0
>>327
これはお前なのか?
だとしたら、本当にかわいそうだ(特に下の方)

329 :病弱名無しさん:2014/07/16(水) 15:47:36.27 ID:7CoHl9QG0
>>327
1枚目が今で2枚目が昔?

330 :病弱名無しさん:2014/07/16(水) 16:11:52.26 ID:pTUILxdz0
>>329
うん

331 :病弱名無しさん:2014/07/16(水) 16:23:31.32 ID:D85Tt9tZ0
>>327
大分良くなったな すげえ

332 :病弱名無しさん:2014/07/17(木) 07:29:51.22 ID:ywB2r1Aai
>>330
すごい良くなってるね

俺は二年前から色々試してるけどあんまり効果なくて、最近CMで見たアクネス25って言うの使ってみたら劇的に治ってきた
二ヶ月前から飲んでる漢方が効いてきたのかもしれないけど

333 :病弱名無しさん:2014/07/18(金) 11:43:49.93 ID:YG/e/Grn0
>>327
ここまでよくなるんだなぁ
良くなるのにどのぐらいかかったの?

334 :病弱名無しさん:2014/07/18(金) 13:20:57.42 ID:M2J48H850
ブラマヨレベルからでも回復するんだな・・・
やっぱり若いの?

335 :病弱名無しさん:2014/07/18(金) 13:44:12.82 ID:sVSOe0M00
全然ブラマヨではないよ
クレーターの大きさや深さが全然違う
確かにすごくよくなってて素晴らしいと思うけど、元はブラマヨ級までではない
ブラマヨ級は若くても治らない

336 :病弱名無しさん:2014/07/18(金) 14:58:05.17 ID:RzF4AGvi0
>>333
10ヶ月くらい
>>334
今19歳

337 :病弱名無しさん:2014/07/21(月) 14:56:52.32 ID:VTGwlyTE0
てす

338 :病弱名無しさん:2014/07/24(木) 01:09:55.20 ID:qDxctnQK0
私は32才だが、顔中にニキビできるよ。
よく目の周りは出来にくいって言われるけど普通に出来るし。
何か一生ニキビで悩むかもしれない。

339 :病弱名無しさん:2014/07/24(木) 19:53:16.09 ID:D2+iP0Gb0
乾燥ニキビに
オリーブオイルがいいと聞いて
つけてたら肌がヒリヒリして
熱を持って腫れ上がってしまった。

調べてみたら日中に塗ったまま
(落とし切れてないない)だと
油焼けする事を知った。

自分は偏った知識で失敗してしまったので
みんなもちゃんと正しい知識で
肌をいたわってほしい。

皮膚科できちんと指導を受けることにする

340 :病弱名無しさん:2014/07/28(月) 04:22:09.47 ID:4erBHMd60
【ニキビ】汚肌で鬱になった人います?★10【毛穴】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1406488914/

341 :病弱名無しさん:2014/07/28(月) 08:03:29.30 ID:FzZUMwRN0
>>339
オリーブオイルは酸化しにくいはずだよー
油焼けって精製が不十分なオイルで起こるものだから、オイル自体質が悪かったか、もしくは単順に肌に合わなかったかだと思うけど

342 :病弱名無しさん:2014/07/28(月) 08:50:44.22 ID:DHjJc5Pg0
このご時世、油焼けするような品質の化粧品なんてないよ
シナチョソ製ならありそうだけど

343 :病弱名無しさん:2014/08/02(土) 04:32:54.03 ID:1NcxWCCL0
>>338
私28だけど同じく顔中にできる
特に頬と顎
ホルモンバランス治療もしたけどダメだった
もう疲れたー

344 :病弱名無しさん:2014/08/02(土) 10:00:57.28 ID:ZwIDpvLz0
>>336
何の薬つかったんだい?

345 :病弱名無しさん:2014/08/03(日) 17:50:54.88 ID:iRKWmHBq0
>>336
すごい
肌質もかわってる
どういう治療したんか気になる

346 :病弱名無しさん:2014/08/04(月) 06:47:32.23 ID:Y3ME938t0
これまでニキビ跡のために色々試してみたけどほとんど効果なかった

でも3ヶ月前から始めたジョギングのおかげでニキビ跡が改善されてきた
ただ運動不足解消のために始めたのに、まさかこんな肌が綺麗になるとは思わなかった

347 :病弱名無しさん:2014/08/04(月) 18:41:06.42 ID:FUHWfVDeO
オナニーのし過ぎは肌質も変わるしニキビ面になる。
オナニーのし過ぎ=脂性、ニキビ面、老けてる
すんどめは逆にそれ以上肌に負担かかる

348 :病弱名無しさん:2014/08/04(月) 18:54:29.85 ID:9cs33sEF0
>>347

オナニーのし過ぎができるほど男性ホルモン過多だから
脂性肌→ニキビ肌になりやすい

349 :病弱名無しさん:2014/08/04(月) 19:08:27.26 ID:FUHWfVDeO
>>348
だからそう言ってんじゃんかw
でもすんどめはそれ以上に悪いらしいと言うことを言いたいんだ。
勃起するだけで男性ホルモンが活発になりいろいろと身体に悪いらしいがな

350 :病弱名無しさん:2014/08/04(月) 20:47:34.21 ID:nQKW82m20
女もそうなのか?

351 :病弱名無しさん:2014/08/04(月) 22:26:10.99 ID:FUHWfVDeO
>>350
女は別だよ。
女はセックスで肌が綺麗になるとかよく言われてるが本当みたいよ。

352 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 01:48:23.82 ID:N4fQu75i0
イケメンのヤリチンにひどいニキビヅラ少ない
男も女も相手と楽しみ射精・イクことは良いが
擬似行為だと物足りないのでストレスが地味に溜まる
これがよくない
>女はセックスで肌が綺麗になる
あくまで十分満足したらが前提に付く
つまらないセックスほどストレスが溜まるものもめずらしい

353 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 07:37:13.77 ID:qbGA7B+b0
ニキビ面だったらそもそもイケメンでヤリチンになんてなってないんじゃないの?
ひどい肌荒れって本当に自信を削がれるし

354 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 08:48:48.20 ID:k/N3dQAJ0
>>353
下の一行、氏ぬほど同意
女もそう
恋愛はもちろん友人関係も仕事も、どうせこんな見た目じゃ…ってなる

355 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 18:07:33.87 ID:F/wnY2d60
アトピーにニキビ面は辛い・・・
顔にボコボコが目立って辛いです

356 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 19:17:56.02 ID:RSrdvkcy0
一生もののまさにクレーターって形のニキビあとできた。でかすぎてしにたすぎ。

357 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 21:02:12.14 ID:szCFXywY0
2年前
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚 (ピンボケひどい)

今日撮ったやつ
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
ほんと辛かった2年前。。

358 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 21:40:00.61 ID:R6lYa6200
>>357
つるつるじゃん! 何した?

359 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 21:58:31.71 ID:szCFXywY0
>>358
ディフェリン、ダラシン、漢方、オバジ、ビタミン剤、トレチハイドロ....
なにしてもだめだった。毎日睡眠時間8時間確保しても枕カバー変えても泡立てネット使っても。
それで半ば諦めて全部やめて、洗顔も3秒泡立てないでさっと洗うだけ、その後つけるのはワセリンのみ。
これでここまで復活しました。

360 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 22:14:04.65 ID:OTAzFThti
俺もそんな感じだから二年後に期待だわ

361 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 22:27:54.05 ID:szCFXywY0
>>357だけど、今なら毎日タバコ1箱吸っても、睡眠時間4時間でも、毎日コンビに弁当でもにきびできない。
ま、またいつか爆発しそうだから健康に気遣わなきゃいけないなとは思うけど。
2年前死にたくなってたのが馬鹿みたい。洗顔後にワセリンだけできれいになるから試して欲しい。

362 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 22:48:27.58 ID:k/N3dQAJ0
>>361
全員あなたと同じ肌質じゃないから、私は洗顔後ワセリンだけでよくなった、と言ってほしい。
きれいになるから、とか普遍的事実みたいに言わないでほしいわ。

363 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 22:51:26.86 ID:V/6/wZap0
>>361
今何歳?
運動とかしてた?

364 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 22:52:14.22 ID:1wki/BDa0
>>357
すげえええええ
でも治るまで二年も掛かるんか・・・

365 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 23:06:38.64 ID:szCFXywY0
>>361
ワセリン試してない人は自分みたいな人がいるのも事実なので試してみて欲しいです。
>>363
今22歳で運動はほとんどしてません。ネトゲが趣味なんでPCの前に10時間座ってるとかざらにあります。

ほんとになにしてもよくならない人でワセリンケア?したことない人はワセリン試してみてください。自分みたいにきれいになるかもしれません。

366 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 23:07:09.98 ID:szCFXywY0
>>362でした。

367 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 23:28:13.25 ID:k/N3dQAJ0
22なら思春期ニキビが引いただけじゃないのかな。
そのときやってたのが他の美容法だったら、それが効いたんだ!って思ってると思う。
ワセリンだけっていうのが合う人はもちろんいると思うけどね。

368 :病弱名無しさん:2014/08/05(火) 23:44:49.10 ID:rTFBGW3A0
359はそもそも悪くなった時点では、ディフェリン、ダラシン、漢方、オバジ・・もやってないわけだから、
それらをやめたから良くなったわけじゃないでしょ。
本人も気づいてない他の要因で悪くなり、そして気づいてない他の要因で良くなっただけ。
3秒洗顔はただの偶然で、試しにいまそれやめても悪くならないだろね。

369 :病弱名無しさん:2014/08/06(水) 02:03:38.41 ID:ogmiB+AS0
方法に違いがあってもこういう報告があると希望が持てるからこちらとしてはありがたい

俺は脂っぽいからワセリンは合わないかもなぁ…
俺はディフェリンとクリンダマイシンゲルとコンベッククリームを使ってるよ

370 :病弱名無しさん:2014/08/06(水) 02:58:36.07 ID:kPh/onCq0
私は10才の時にニキビでき始めて、ハタチ越すまで治ったり出来たりの繰り返しだった。
ハタチ越したら自然と出来なくなったんだけど、25才で他府県に引っ越ししてからニキビ大爆発したよ。
今32才だけど未だ治ってない。アキュテイン飲むしかないかな。

371 :病弱名無しさん:2014/08/06(水) 20:26:31.25 ID:Coc3z/Pz0
引っ越しとか生活変わって出た場合は原因の特定が難しいよね。
食べ物か水か空気か生活リズムか家ダニか・・

372 :病弱名無しさん:2014/08/07(木) 16:53:56.46 ID:8zlW9RXM0
>>368
悪くなった時点っていうのをどのタイミングをいってるのかわからないですけど、書いてあるものは全部試してみましたよ。にきびで顔が真っ赤なときに。
試してたものを全部やめてワセリンだけにしてみたら綺麗になったというのは自分では思うので、少なからずワセリンのケアは良くなった要因ではあると思います。
人それぞれなんで、何してもだめな人は最終手段として、今しているケアをやめてワセリンだけでケアしてみたらどうですか。ってことです。
ま、写真は載せたので今ひどい人もこれだけ綺麗になるっていう希望を持ってくれれば幸いです。自分も自殺考えてましたし。

373 :病弱名無しさん:2014/08/08(金) 01:16:25.19 ID:EKzhUlQg0
>>372
化粧水とかは?

374 :病弱名無しさん:2014/08/08(金) 01:53:22.11 ID:xG2LMtF+0
>>372
ワセリンは朝と夜塗ってましたか?
ぐぐったら寝る前は塗らない方がいいとありました。

375 :病弱名無しさん:2014/08/08(金) 22:42:40.73 ID:L9Fq0aqB0
>>372
ワセリン前に試したけど酷くなりました
塗り方とかありますか? 洗顔時の水温とかも知りたいです
水とお湯交互にやったりとか順番とか
詳しく教えてください お願いします

376 :病弱名無しさん:2014/08/09(土) 12:41:30.03 ID:XqL1do8K0
>>373
にきびが酷かったときに、保湿しなきゃ保湿しなきゃと思って化粧水等も使ってましたが、全く良くならなかったのでワセリンを使い始めてからは化粧水もやめてホントにワセリンだけにしました。

>>374
寝る前だめだったんですか?ほんとに人それぞれなんですね。自分は夜寝る前だけです。

>>375
自分の場合は夜寝る前だけ掌で薄く伸ばしたワセリンを顔全体に押し付けて保湿しました。掌を顔に押し付けるっていうんですかね。
洗顔は夜のみです。夜シャワー浴びながらなので、水温もその程度だと思います。洗顔剤を泡立てたりとか水とお湯を交互にとかはしてません。
夜顔洗った後すぐにワセリンを薄くつけることで、顔もすごいべたべたするとかじゃなく適度に保湿されてる気がします。朝起きてもその名残でしっとりしてることが多いので、わざわざ乾燥させないように朝洗顔したりはしません。
朝に洗顔するとしても水だけでさっとがいいと思います。その後はやっぱり保湿のためワセリンをつけたほうがいいと思いますが、どうしても朝にワセリン塗ると日中顔がギトギトになってしまうので、自分は朝に洗顔してワセリンをつけるといったことは避けてます。
人それぞれ色んな原因があってにきびに悩まされてると思いますが、自分の場合は適度な保湿をして乾燥させるわけでもギトギトにさせるわけでもなくしっとりとした状態をキープできたことによってにきびがよくなったと思うんです。
その自分にとって良い状態をキープできたものがワセリンだっただけかもしれないので、参考程度でこんな人もいるんだって感じで受け取ってください。お願いします。

377 :病弱名無しさん:2014/08/09(土) 23:52:31.33 ID:j9kL7vLP0
>>376
ありがとうございます
あと3つ質問してもよろしいですか
洗顔剤を泡立てないというのは そのまま塗るということですか?
お風呂では一旦手で受け止めてからパシャパシャしますか?
朝の洗顔での水温はどのくらいでしょうか?
よろしくお願いします

378 :病弱名無しさん:2014/08/10(日) 23:17:05.48 ID:h4hkvMs90
参考に画像見たいけど画像消えてるてるから
もう一度あげて欲しいな

379 :病弱名無しさん:2014/08/11(月) 21:40:06.93 ID:1TSZeapVO
うん、見たい…

380 :病弱名無しさん:2014/08/12(火) 01:34:31.34 ID:TtyG5e4p0
私もワセリン付けようと思う!
楽天でサンホワイトっていうワセリン買いました!

381 :病弱名無しさん:2014/08/12(火) 02:01:28.79 ID:w0JDXpf70
洗顔料選びと食事と運動と規則正しい睡眠時間で解決できる

洗顔料は使った後に肌の突っ張り感がある物は避けること、
お勧めは弱酸性で無添加の潤い成分のある物。
洗顔回数はちょっと顔が脂っぽいなって時ににヌルいお湯で洗顔する程度でいい、
若い年齢で本当は洗顔料使わなくてもいい洗顔のし過ぎは必要以上に顔の皮脂成分を取り除いて後で乾燥から守る為に防衛本能で逆に皮脂過多になって余計に毛穴に皮脂が詰まりニキビできるしギトギトになる。

食事は肌を構成する、たんぱく質とビタミンと良質な油を摂ること
たんぱく質は魚介類とか肉で良い
ビタミンは野菜を取ればいい
油はなるべくサラサラの物を摂るように、魚が摂取すると良いそうだ。

運動は血液の循環を良くするためと新陳代謝を上げて汗をかくことで身体の老廃物を汗と一緒に出す、
汗をかいたらかならず顔をタオルで拭くか水洗顔でいい運動した後は筋肉疲労で免疫力落ちてるんで必要な栄養摂取する事。

睡眠時間
人は太陽が昇ってる時に紫外線や光が目から光を認識して脳がセロトニンを分泌させて覚醒させ日中セロトニン分泌した分、
夕方から夜にかけてリラックス効果の出るメラトニンが脳から出て眠たくなるらしいから基本朝起きて夜眠くなるようにできてるらしい、
それと一日のもっとも成長ホルモンが活発になる時間が夜22:00〜朝2:00までだこの時間帯に睡眠を取ること、
その為に食事は寝る前の3時間前には済まして寝る時には胃の中の食べ物を消化できてるようにする事。

箇条書きだけどこんなもんかこれで予防できなきゃ一応オナ禁もしてみろ

382 :病弱名無しさん:2014/08/12(火) 10:01:11.87 ID:BzF9PGRQ0
>>381

兄貴!
水泳はニキビを悪化させたりしますか!?

383 :病弱名無しさん:2014/08/13(水) 00:20:55.41 ID:S53T6k2V0
2年前
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚 ピンボケひどい)
8/5に撮ったやつ
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

>>377
遅れてすいません。
洗顔剤を手にとって水で軽く溶かしてからさっと顔を洗い流すように洗顔します。
でもしっかり泡立てネットとか使って泡で洗うのが定石らしいですから...
顔をすすぐときは普通に洗顔するときみたく掌に溜めてからパシャパシャって感じですかね。
朝は基本的に洗わないようにしてるので水温とか気にしたことはありませんが、洗うとしたら冷たい水ですかね。

384 :病弱名無しさん:2014/08/13(水) 14:49:58.94 ID:3uay8C650
>>383
ありがとうございます
試しにワセリンと夜の洗顔を重視してやってみたら 毎日できる吹き出物が止まって 跡も消えてきました
ドライヤー前にワセリンを塗るのがきいたのかもしれません
とても参考になりました

385 :病弱名無しさん:2014/08/13(水) 16:43:42.03 ID:iTnd1Ron0
>>383
正直、2年前もたいして酷くないと思った
多分ワセリンやらなにやら関係なくとも落ち着いていったんだろうなとも思うし、
深く跡が残るタイプでもないように見える

2年前と比べれば良くなってはいるから嬉しいだろうけどね
おめでとう

386 :病弱名無しさん:2014/08/13(水) 16:51:10.29 ID:ywTaRVPE0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

いきなりうpだけど、
俺のはかさぶたっぽくなってる

取りたいけど、自然に取れるまで我慢してる

387 :病弱名無しさん:2014/08/13(水) 19:32:40.48 ID:C6fvYBg90
綺麗にポロポロ取れそうなカサブタだな裏山

388 :病弱名無しさん:2014/08/14(木) 02:06:52.74 ID:ncg3cimW0
>>382
プールは塩素いっぱい入ってるし、消毒されてニキビ治りそうな感じするよ。

389 :病弱名無しさん:2014/08/14(木) 05:00:25.12 ID:uqFQMYvg0
>>388
確かに水泳選手は肌綺麗な人多いかも

390 :病弱名無しさん:2014/08/14(木) 16:47:10.82 ID:gEXzNggQ0
>>388
ならなぜ水道水で洗ってもよくならないのか
最初に首から下漬けて通るとこは別として
泳ぐ場所の塩素濃度は水道水とほぼかわらない
幼児が興味本位で飲んでも影響ない濃度にしとかないと大変だからね

391 :病弱名無しさん:2014/08/14(木) 16:57:50.81 ID:lJPSAkK30
【プール】プール水の亜塩素酸濃度は一・二mg/l以下であること。
【水道】給水栓(俗に言う蛇口)における水が、遊離残留塩素を0.1mg/L(結合残留塩素の場合は0.4mg/L)以上保持するように塩素消毒をすること。

392 :病弱名無しさん:2014/08/14(木) 20:58:50.73 ID:sqjv0Rl70
そもそも何やってもニキビ絶えない人は肌自体がぼろぼろで敏感になってるから
プチ角質培養みたいのやって敏感肌を直さない限り良くならないよ

393 :病弱名無しさん:2014/08/20(水) 07:07:55.79 ID:17rCesBr0
ディフェリン使用して二週間ちょっと経ちます。ニキビは無くなって、できなくなりましたが、ニキビ跡?シミ?がなかなか無くなってくれません。まだ一ヶ月も経ってないので仕方ないですかね
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

394 :病弱名無しさん:2014/08/20(水) 18:28:17.53 ID:cY4PqiLP0
赤みが気持ち悪いね

395 :病弱名無しさん:2014/08/20(水) 19:40:56.06 ID:+eO1uRQS0
爆発するこもりができなければ
そこそこ綺麗になりそう

396 :病弱名無しさん:2014/08/23(土) 08:39:37.82 ID:NboBVpcgO
芯の見えないこもりが、ようやく顔だし、ふやけて破裂、火口みたくなって、かさぶたになって、でも芯が全て出しきってなく、風呂あがったら、かさぶた剥がれて、傷口治った頃には赤みとの戦い、それ思うと気持ちが張り裂けそうで、しかも芯はまだ残ってて苦しみを2度味わう・

397 :病弱名無しさん:2014/08/23(土) 21:26:38.78 ID:OhDf+wzu0
美容の仕事をしてたんだけど、フェイスラインのにきびがずっとボツボツで、肌見られるし早く治さなきゃ治さなきゃって思ってたんだけど、
転職してもう外見気にしなくていいんだって気になったら嘘のように引いた。
やっぱり精神的な問題もあるよね。

398 :病弱名無しさん:2014/08/23(土) 22:22:12.54 ID:ZfFS5F7g0
http://imepic.jp/20140823/801790
かゆい
このパターンのでき方は初めてで戸惑う

399 :病弱名無しさん:2014/08/23(土) 22:25:51.82 ID:ly4Ujz3ai
俺もレーザー治療した後そんな感じになる

400 :病弱名無しさん:2014/08/24(日) 11:52:34.08 ID:2wNkxViJ0
>>399
レーザーやったことないけど怖いね
私の場合どうも皮膚科で貰ったイオウのせいじゃないかと見てるんだけど
今でこ&鼻周りもこんな感じで
ていうか画像消してないのに消えてんの何故だ

401 :病弱名無しさん:2014/08/24(日) 14:44:54.81 ID:OpPHdz3h0
>>400
つ有効期限
長く晒したいなら違うあぷろだのほうがいいかもね

402 :病弱名無しさん:2014/08/24(日) 18:57:38.91 ID:2wNkxViJ0
>>401
有効期限30日じゃなかったっけ
昨日うpしたんだけどなぁ

http://imepic.jp/20140824/680060
http://imepic.jp/20140824/680040
http://imepic.jp/20140824/680020

ニキビ治療したくないのにやった方が良いと勧められて悪化するなんて憂鬱

403 :病弱名無しさん:2014/08/24(日) 21:26:50.78 ID:0ZTuf3jB0
>>402
出るところ自分と同じだ
なんの治療したの?

404 :病弱名無しさん:2014/08/24(日) 21:41:33.39 ID:2wNkxViJ0
>>403
イオンカンフルローションを塗って抗生物質飲んだだけだよ

私は確かにニキビ体質で中学生のころはこれの比じゃないくらいひどかった
でも大人になったら常時二、三個あるくらいであまり関心がなく
どちらかと言えば凹凸に残った跡の方を気にしてたんだ
でも別件で皮膚科に行ったら、跡が残りやすい体質だから
その常時二、三個出てる程度でもちゃんと治療したほうが良いと言われてさ
(その程度なら普通は治療しないらしい)
昔ディフェリンもダラシンも意味なかったと言ったら
イオンカンフルローションを出してくれたんだけど塗ったらこのざま
たぶん刺激に弱いんだよね
明日皮膚科に行くけど午前は接客の仕事だから憂鬱

405 :病弱名無しさん:2014/08/24(日) 21:42:50.02 ID:2wNkxViJ0
×イオンカンフルローション
○イオウカンフルローション

406 :病弱名無しさん:2014/08/25(月) 17:28:31.55 ID:llb//hwk0
>>404
うわあ そりゃ酷い
実験台にされた感じだな その皮膚科やばいわ 総合病院行った方がいい

407 :病弱名無しさん:2014/08/25(月) 20:04:27.23 ID:fLMJL/rG0
>>406
あほ?

408 :病弱名無しさん:2014/08/25(月) 20:07:48.02 ID:IX19BR/c0
>>406

ちょっとなにいってるのか分からない

409 :病弱名無しさん:2014/08/25(月) 22:45:49.16 ID:llb//hwk0
>>407-408
どゆこと?

410 :病弱名無しさん:2014/08/28(木) 16:53:52.44 ID:htyDD/azi
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
ニキビ自体はないんですが、ニキビ跡がなかなか引かないです。
夏休みまだまだあるので、早く治したいです。

411 :病弱名無しさん:2014/08/28(木) 17:07:31.74 ID:hfRR4yl40
上唇自体に大きな膿んだニキビができた
これじゃ口内炎じゃなくて口外炎w
普段の3倍くらい腫れてタラコみたいだわ・・・

412 :病弱名無しさん:2014/08/28(木) 19:16:18.35 ID:wgI5kYtq0
私たちはその場しのぎに薬や化粧品に頼りがちだけど、ニキビができる根本を治す努力はしていますか?

睡眠や栄養バランスを気遣っていても、あるいは薬などをたくさん服用しても治らないのなら原因はもう私達の体と一体化してしまっているのです。

言い換えると原因自体が薬に対して耐性をつけたということです。

そこで、良薬口に苦しとはよく言うものです。
漢方を一度お試しあれ。

413 :病弱名無しさん:2014/08/28(木) 19:30:59.29 ID:E6PtDwHP0
それ例えだよ

414 :病弱名無しさん:2014/08/28(木) 19:45:08.33 ID:wgI5kYtq0
>>413
故事があって例えが生まれるのですよ。
その故事は漢方のような薬草のことが元ですよ。
試したことのない方はお試しあれ

415 :病弱名無しさん:2014/08/28(木) 19:57:55.70 ID:E6PtDwHP0
>>414
>故事があって例えが生まれるのですよ

孔子がたとえとして言ったんでしょ?
適当な事言うなよ

416 :病弱名無しさん:2014/08/28(木) 19:59:41.27 ID:wgI5kYtq0
>>415
そうでしたか
あなたのお陰でまたひとつ賢くなれました

ところでここにいるということはニキビに困っているのでしょう?

そんなあなたに漢方をお勧めします。

417 :病弱名無しさん:2014/08/31(日) 08:23:36.46 ID:bN64lrvt0
季節の変わり目はこもりにきびが爆発する
はあ

418 :病弱名無しさん:2014/08/31(日) 17:05:09.76 ID:CZnh3lE40
ニキビまじ辛お

419 :病弱名無しさん:2014/08/31(日) 21:40:10.04 ID:AtoLoj6M0
辛い
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

420 :病弱名無しさん:2014/08/31(日) 22:40:22.42 ID:8zlWl2UQ0
現役ニキビ!!って感じやな

ココまで広範囲に赤みがあると目立つし汚くみえるな
地道にケアしていこうぜ!!

頬は手で触るなよ

421 :病弱名無しさん:2014/09/01(月) 11:02:20.84 ID:0Uqit5XM0
少年少女時代に、ニキビだらけの人は体質もあるんだろうけど、
基本的に顔を頻繁に洗わない不潔な人が多い。

422 :病弱名無しさん:2014/09/01(月) 17:04:26.66 ID:8laI+umY0
>>421
虫歯と同じで(口内のミュータンス菌の伝染状況で決まる)
頻繁に洗っても素養のある人はニキビだらけになるよ
今の時代だとむしろニキビだらけの人のほうが清潔にするため
よく洗いすぎて悪化させてる人が多いくらいだし

423 :病弱名無しさん:2014/09/01(月) 17:16:41.84 ID:EUYQUMxe0
皮脂の質が人によって違うから

424 :病弱名無しさん:2014/09/01(月) 22:02:36.73 ID:ufgkv8+00
>>419
俺もこんなの、これ以上かも

425 :病弱名無しさん:2014/09/02(火) 20:02:22.15 ID:DJpwIVQg0
>>411
それヘルペスじゃなくて?

426 :病弱名無しさん:2014/09/02(火) 22:45:02.78 ID:DTVcq/AU0
唇って毛穴ないもんね

427 :病弱名無しさん:2014/09/03(水) 04:46:56.84 ID:KC+hgZrY0
>>425
体調悪くて寝込んでたしヘルペスでした
ニキビだと大跡確定の穴が開いてて膿もたらふく出たのに
もうすでに言われないと気づかないレベルになってる
ニキビもこれくらい早く治って跡残らなけりゃなあ・・・

428 :病弱名無しさん:2014/09/03(水) 04:49:15.69 ID:KC+hgZrY0
同じレベルの大穴開いた頬ニキビ跡は13年たった今でも
余裕で目立つのに

429 :病弱名無しさん:2014/09/06(土) 13:54:29.99 ID:9PgIDGCM0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
おれ童貞だから知らなかったけど、美少女でもクレーター持ちいるんだな

430 :病弱名無しさん:2014/09/07(日) 16:02:59.55 ID:Jf4251HG0
今日ひげそるついでに初めて顔そりしてみたら
ほんのちょっとクレーターが浅くなったように感じる
たぶん、クレーターの皮膚が壊死してる部分は顔の産毛が生えないから
クレーターが産毛の影でさらに深く見えていたのかな

431 :病弱名無しさん:2014/09/07(日) 23:56:31.20 ID:b3kn43/w0
てす

432 :病弱名無しさん:2014/09/12(金) 07:10:12.51 ID:00KhxDJeO
私とゲットアンプドXやれるかたいませんか?
フリーメール2つあれば登録してすぐ遊べます
スペックは日本在住の26歳主婦です
老若男女といません、いっしょにプレイしませんか

433 :病弱名無しさん:2014/09/12(金) 07:15:53.90 ID:00KhxDJeO
banasamisex@ヤフーです

434 :病弱名無しさん:2014/09/14(日) 16:56:57.39 ID:ZKGVPg7d0
20年以上続いたにきびが治ってきた!
お腹壊した時に、友達に乳酸菌勧められて
カゴメのラブレ飲んで一週間、
にきびが出来なくなったことに気がついた。
皮膚科2年も通って、じんわり治ってきてたのが
一週間で目に見えて回復するって!!

出来てしまった痕はもう諦める。
新しいのが出来ないだけで幸せだよ。

435 :病弱名無しさん:2014/09/14(日) 18:35:15.17 ID:cFY/FhrB0
>>434
腸を綺麗にすると肌が綺麗になるという噂は本当だったのか

436 :病弱名無しさん:2014/09/14(日) 21:52:42.20 ID:ACirQl0M0
>>434
もし良かったら
性別、どんな種類のどの場所に出来てたニキビに効いたのか教えて欲しい

437 :434:2014/09/14(日) 23:49:15.84 ID:ZKGVPg7d0
35歳、女性です。
顔全体と、特にひどかったのが
アゴのライン。いつもボッコボコ。
頬の辺りは毛穴も開いているし、凹凸あり。
常に新しいにきびが出来ている状態だった。

だけど、ラブレ飲み始めて出来なくなったよ。
旅行中2日だけ飲めなかったんだけど
アゴに3つ位ボコボコ、と大きいのが出来た。
(今は飲んでいるので、治ってきてる)
常に在庫切らさないようにしてます。

高いドクターズコスメより、
スーパーですぐ手に入る乳酸飲料に
長年の悩み解消の手立てがあるなんて…

高くないし手軽だから、試してみて!
そして少しでも軽減しますように。

438 :434:2014/09/14(日) 23:55:27.72 ID:ZKGVPg7d0
ちなみににきびのタイプは
白にきび、それを潰して膿を出して赤にきび、
色素沈着してしまうパターンです。

でも、膿を出さなきゃもっと根が深くなるし
治りが遅くなるのでいつも潰してました。

439 :病弱名無しさん:2014/09/15(月) 00:05:51.97 ID:ACirQl0M0
>>437
どうもありがとう!
自分自身にあった治療方法が見つかって本当によかったね
私も子供の頃から十数年間ずっとニキビに悩んでるので参考にさせてもらいます

440 :病弱名無しさん:2014/09/15(月) 11:09:33.28 ID:sHMuUeNs0
乳酸菌はずーっとやってて快便になったけどニキビは変わらんわ…

441 :病弱名無しさん:2014/09/15(月) 11:22:05.32 ID:kwUxbXj00
人によって原因は様々だからなぁ
ホルモンバランスが崩れてる原因を早く突き止め対策するしかないってことか

442 :sage:2014/09/16(火) 03:13:01.96 ID:75jxmz/00
ニキビの根本治療   :病院で最先端の治療を受ける
ニキビが治りにくい治療:漢方、腸内環境正常化、食生活、基礎化粧品見直し

http://まとめ.ネイバー.jp/odai/2141079798780987301

443 :病弱名無しさん:2014/09/16(火) 07:12:07.99 ID:75jxmz/00
ニキビ・脂性 本気で 治す気ある?

http://まとめ.ネイバー.jp/odai/2141079798780987301

444 :病弱名無しさん:2014/09/17(水) 01:01:36.67 ID:Ih0mhX8K0
俺も乳酸菌は摂取してて便通はよくなったけど、吹き出物自体はおさまりはしないかな

445 :病弱名無しさん:2014/09/19(金) 19:31:50.05 ID:UHUEDje40
ニキビで一番厄介なのは黒ニキビだよな?

俺の場合
黄ニキビ・白ニキビ出来たら: あ〜、2,3日で消えるからしょうがないか。頼むからもう出てこないでくれ
赤ニキビ: うげ、出来てしまったか。これは長引くな。なるべく触らないようにしとこ。

黒ニキビ: てめぇだけはだめだ。いつまで居座るつもりだ、さっさと消えろ! 

446 :病弱名無しさん:2014/09/20(土) 14:57:03.09 ID:a9C+CcHq0
>>2

こういうサイトのこと?
http://bb86ku.mobi/
たしかに効果ありそうだけど、青汁まずくね?

447 :病弱名無しさん:2014/09/20(土) 15:04:24.81 ID:a9C+CcHq0
青汁にがくて苦手なんだよな。。。
他にいい飲み物ない?

448 :病弱名無しさん:2014/09/20(土) 15:24:24.95 ID:eQ4gC+s70
ヤクルトの青汁をホットミルクに混ぜて飲んでるけど抹茶みたいでおいしいよ
しかも、毎日出来てた白ニキビもほぼ出来なくなったし

449 :病弱名無しさん:2014/09/20(土) 18:41:46.74 ID:L434J5RC0
ヤクルトの私の青汁がええで
全然苦くなくて旨いくらいだぜ

旨いは言い過ぎたわスマンw

450 :病弱名無しさん:2014/09/23(火) 15:30:15.82 ID:iMrQpCgb0
東方男。ニキビ自体は、中学の頃からやばくて今現在は、腸の管理とビタミンcとb2とコラーゲンのサプリ摂取とリプロスキンと洗顔料でかなり軽減できてるが(できる時も結構ある)、22歳になった頃くらいから頬に濃いヒゲがまばらに生えるようになって抜く度に肌荒れがやばい。
剃っても残り毛のボツボツの跡あるし、夕方には生えてくるし…
やっぱオナニのしすぎで男性ホルモン活発になってんのかな

451 :病弱名無しさん:2014/09/23(火) 18:46:16.34 ID:gJ9lIcS00
顔のニキビ跡が酷いおっさんだけど、今の時代、芸能人は整形してる人が増えてきていますね。
もういっそ、整形して人生楽しめたほうがいいんじゃないかな。
400万は車と同じ感覚でローン組んで自分で返済すればいいと思う。

452 :病弱名無しさん:2014/09/24(水) 03:40:35.61 ID:dECPfee30
ロゼット洗顔パスタ青箱からビオレアクネケアに変えたらニキビまみれになった
死にたい

453 :病弱名無しさん:2014/09/25(木) 17:04:08.62 ID:yOlJ7qWG0
714 : 俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止 2014/09/25(木) 16:48:34.53 ID:PLB1ml960 [3/3] (PC)

吹き出もの業界に一石を投じていけ
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

454 :病弱名無しさん:2014/09/25(木) 17:53:30.79 ID:6w0eXJOx0
そんなに酷くない

455 :病弱名無しさん:2014/09/26(金) 00:08:03.63 ID:YbF1un9Q0
>>453
誰これ?
窪塚?

456 :病弱名無しさん:2014/09/27(土) 11:33:13.64 ID:QXxGUe4S0
自分の経験から、女性なら豆乳がいい。
生理の一週間前から豆乳飲んだら
痩せる、っていう記事を読んで試したら
ニキビが出なくなった。
私は朝、200ml飲んでる。

…痩せはしなかったけどね…

457 :病弱名無しさん:2014/10/01(水) 20:55:38.82 ID:ftlo7M9w0
>>419だけどそろそろ死にたい
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

458 :病弱名無しさん:2014/10/01(水) 22:01:32.25 ID:KRjCf+hGi
ディフェリン使えば治りそうなんだけどな

459 :病弱名無しさん:2014/10/02(木) 00:22:36.65 ID:UMtmFRMRi
DHCのビタミンBの錠剤を一日二回3粒づつ飲むようにしたらかなりよくなってきてる

460 :病弱名無しさん:2014/10/03(金) 20:22:15.58 ID:FRywcwnZ0
>>457
全然大丈夫!
これから治していけば
ほとんど目立たなくなると思う。

461 :病弱名無しさん:2014/10/04(土) 08:01:48.21 ID:1R5jlJ/n0
俺は元々それほどにきびができる体質でもなかったんだが、ある時期にお酒に揚げ物にケーキやらと食事が
かなり乱れた時期があった。
それ以来、以前には考えられなかった少量のお菓子や糖質でもにきびができるようになった。
もう何年も前の話で、今はほぼ野菜しか食べてないのであまりできないが少量でも食べると、
皮膚が反応する状況は変わっていないな。

思うに一度にきびができやすい体質ができあがると、ほぼ一生に渡って食事制限が必要になるような
気がしている。
その医学的なメカニズムはずっと先の将来に解明されるのだろうけど、自分の感覚的には肝臓・腎臓・
膵臓のインスリン機能あたりが一度損傷するとほぼ回復せずに、特に単糖類や脂質などを摂取すると
代謝できず血中に入り、皮膚にもろにダメージを与えてしまうという状況になっているのではないかと推測している。

そのリミットは個体差や年齢があると思われるが、低い人は若くして早い段階で内臓が損傷し、にきびに悩まされる
ことになるのだろうし、高い人も摂取した食事に問題があれば後年にいわゆるアダルトにきびとして苦しめられるのだろうな。

甘いものを食べれない体になったのは残念ではあるけれども、わりとにきびを気にする方だし、そのみち
砂糖は体に毒なので、残りの人生も草のみを食べて生きていこうかと思ってるよ。
長文ですまんね。ちらしの裏とかはry..

462 :病弱名無しさん:2014/10/04(土) 08:19:40.27 ID:9fbEjak60
>>461
興味深い見解だね。
中でも肌が頑丈な人はいくら何を食べても大丈夫なんだろう。
いや、肌というより肝臓腎臓が頑丈というべきか?
もちろん肌も強いんだろうけどさ。

463 :病弱名無しさん:2014/10/04(土) 15:17:53.79 ID:DpEMhVgp0
マジでニキビ治らない
顔面真っ赤っかだし黒い毛穴見たいのブツブツだし、クレーターと融合仕掛けてる
赤ミカンみたい…

464 :病弱名無しさん:2014/10/04(土) 15:22:08.36 ID:HtYyxmEh0
先日テレビで糖尿病になりやすい人とは、というのをやっていた
一度でも10キロの体重増を経験していたら糖尿病になりやすい体質になり、その後いくら痩せても太らない前には戻らないそうだ
メモもとってないから内容が曖昧で詳しいことは書けないけど、体重が増えてなくても内蔵にダメージを与えてたようだから関係ありそうだね

465 :病弱名無しさん:2014/10/04(土) 21:58:24.09 ID:1GaIrz1z0
親知らずの抜歯して豆腐、プリン、ヨーグルトを一週間続けたらニキビなくなった

466 :病弱名無しさん:2014/10/06(月) 13:18:38.81 ID:Nubzg9Ba0
そういやここ数日間猛烈な下痢だったけど今回口周りに1個もできなかったな・・・
いつもだったら3つは確実にできてる

467 :病弱名無しさん:2014/10/06(月) 20:07:11.15 ID:ZkXeMeG60
俺は冬の間はあまりできないんだが夏は頬にできまくる
やっぱ不潔ってことなのかな?

468 :病弱名無しさん:2014/10/07(火) 07:04:33.90 ID:tcJRz+Ul0
自分は逆で梅雨〜夏はあまりできない
でも冬〜春はできやすい
自分は脂症乾燥肌だから肌荒れ+アブラで冬はきつい
たぶん>>467さんは脂症普通肌で夏は加湿過多になるからだと思う
不潔は関係ない
それこそ病院の無菌室暮らししててもニキビ体質の人は関係ないし

469 :病弱名無しさん:2014/10/07(火) 12:25:00.43 ID:QEtIAqow0
>>468
なるほどな〜てっきり温度が上がって菌が活発になるからだと思ってた
ちなみに冬はかなりの乾燥肌なんだよね
そんで夏はすぐ汗かく、熱いものとか辛いもの食べてもすぐ汗かくし
その振れ幅がすごくて対応できてないもんなのかと
加湿過多ってのはそうかな
こまめに水洗顔でもすればいいのか

470 :病弱名無しさん:2014/10/14(火) 15:29:24.39 ID:9fjs2jj00
http://imgur.com/bmgg1Hu

グロ注意
ほとんど跡になってますけどね・・・

471 :病弱名無しさん:2014/10/14(火) 17:47:23.16 ID:xA01kwQ10
うーん うーんっ感じ....

472 :病弱名無しさん:2014/10/14(火) 19:13:34.99 ID:z+7O0Kb30
特に気にならない

473 :病弱名無しさん:2014/10/14(火) 23:39:32.82 ID:Tx14sq9N0
グロではないと思うよ

汚肌だけど

474 :病弱名無しさん:2014/10/17(金) 06:32:32.13 ID:mNdYQbrw0
気にしないことにしたので禁煙もやめます
きみたちは良くなるといいね
ぼくはもう自然にまかせるよ

475 :病弱名無しさん:2014/10/17(金) 23:51:56.21 ID:hFKGLLE7i
他人は殆どツルツルピカピカかと思ってたけど電車とかで見るとそんな人ほぼいないね
一時期相当気にしてたけどそれ以来割とどうでも良くなったな

476 :病弱名無しさん:2014/10/18(土) 00:14:44.31 ID:iUjs/z2t0
女はぼちぼちいるだろ
あれが羨ましい
俺は男だがw

477 :病弱名無しさん:2014/10/18(土) 09:20:49.98 ID:1Ir+7HLG0
確かにそうだけどな〜
もう執念って感じ

478 :トマト:2014/10/18(土) 20:12:14.12 ID:M1NocqG6I
6年間悩んだニキビ、ニキビ跡の赤みを完治させた方法を書いて見たいと思う。ちなみに、美容品類やエステ等はなんの意味もなかった。使った費用は総額60万くらいかな。

479 :トマト:2014/10/18(土) 20:18:37.97 ID:M1NocqG6I
完治の基準だけど、両頬・小鼻にニキビとニキビ跡の赤みが数多く、赤みの強い色素沈着があったが、今はシミ一つ残さない美肌になった。期間は3ヶ月。

480 :トマト:2014/10/18(土) 20:25:49.56 ID:M1NocqG6I
過去の書き込みに「赤みは時間の経過とともに薄くなる」とあるけど、これは正しい。でも、俺は6年間何の変化もなかった。これはターンオーバーが正常じゃなかったのが答えで、ニキビ跡の赤みが残る様な人は総じてターンオーバーが乱れてる。

481 :トマト:2014/10/18(土) 20:29:42.13 ID:M1NocqG6I
以下に行ったことを書いて行こうと思う。詳細のやり方は後述します。

・水洗顔
・肌断食
・半身浴
・筋トレ
・オナニー減

482 :トマト:2014/10/18(土) 20:41:36.76 ID:M1NocqG6I
・水洗顔
以下のサイトを参照
http://soredemo-blog.hatenablog.jp/entry/mizusengan-life
ほぼ上記サイトのやり方通りに実行。

・肌断食
洗顔後何もつけない。乾燥でどうしても痒くなったりする場合のみ、ワセリンを乾燥部位のみに使用。付け方は、顔全体で米粒ほどで、両手に伸ばして温めてワセリンを柔らかくして、抑え込むようハンドプレス、擦る塗り方はNG。

483 :トマト:2014/10/18(土) 20:55:35.67 ID:M1NocqG6I
・半身浴
汗には2種類あって、皮脂腺から出る汗と出ない汗がある。ここで大切な汗は皮脂腺から出る汗で、老廃物が出てくれる汗です。

一日最低でも1回、できるなら朝昼晩の3回(休日なら可能でしょ?)
最初に使った湯は冷めても、上から暑い温度を混ぜることで湯の再利用可能。

湯の適温は「体温に+3度」です。
ただ、寒い時期はなかなか体温が上がらないので43〜45度でもOK。時間は30分で水分補給しながらじっくり汗を出す。

補足
半身浴でニキビが出る場合がある。それは皮脂腺から老廃物が出ることによって起こるリアクションの一つ。ターンオーバーが正常に戻る復調の証でもあるので、恐れず半身浴を続行してください。

484 :病弱名無しさん:2014/10/18(土) 21:00:51.01 ID:YgdtENH40
はい、見てますよ

485 :病弱名無しさん:2014/10/18(土) 21:12:45.55 ID:M1NocqG6I
・筋トレ
いわゆる無酸素運動です。
行う種目はスクワットと腕立て伏せの2種目。回数は20回×3セット。筋トレはゆっくり負荷をかけるように行って下さい。例えば、スクワットの場合は、5秒かけて下げ、5秒かけて上がる。腕立ても同じように。

以下に正しいスクワット・腕立て伏せの姿勢を学んで下さい。腕立てができない人は膝を付いて行って下さい。

スクワット
Youtubeで動画検索して、正しい姿勢を身につけて下さい。

腕立て伏せ
http://www.fujisankei.com/todays-eye-plus/2013/01/physical01.html

筋トレは筋肉痛以外の日は毎日行って下さい。筋トレは血行促進・ターンオーバー、男性ホルモンのテスタステロンを活発にさせます。もちろん女性にも筋トレは効果あります。

486 :病弱名無しさん:2014/10/18(土) 21:28:45.16 ID:p07ScQqt0
興味深い ハンドプレスか

487 :病弱名無しさん:2014/10/18(土) 21:30:49.06 ID:M1NocqG6I
・オナニー減
俺は完治する3ヶ月はオナ禁してた。今は週1回です。女性は知らんが、ターンオーバーが乱れてるオスはやっとけ。

効果は保証したいと言いたい。
それは実践したらわかる。

オナ禁を否定する人も多数いるが、マイナス肌をゼロに戻す効果は間違いなくあった。

ムラムラきたら筋トレでごまかせ。

488 :病弱名無しさん:2014/10/18(土) 22:32:19.04 ID:U2mJfuhz0
>>487
取り組む前と後の写真はないの?

489 :病弱名無しさん:2014/10/19(日) 01:27:56.50 ID:gONf3lFnO
やめとけ。騙されるぞw

490 :sage:2014/10/19(日) 13:30:35.23 ID:xcBXTddQ0
このクレーターどうすればなおるんや。
ファンデーション塗っても隠せれない。
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

491 :病弱名無しさん:2014/10/19(日) 14:49:16.07 ID:CYRFjNxd0
>>490
ピーリングどう?

492 :病弱名無しさん:2014/10/19(日) 18:53:39.37 ID:SJnv+QkA0
こんなもんそこらじゅうにいるんじゃない?

493 :病弱名無しさん:2014/10/20(月) 13:29:07.87 ID:TYJO7tTEI
>>488
すまん、写真撮ってない。
汚肌で鏡を直視するのも怖くて、静止画も怖かった。

ただ酷い状態から回復する過程の中で、鏡を見るのは楽しみだったよ。

上に挙げたやり方を同時進行で行ったから、どれが一番効果があったのか?と
聞かれると、正直わからん。

一応、オナ禁で効果のあった事を書く。
オナ禁開始前は毎日最低1回はやってた。

・髭の伸びるペースが落ちた。
・抜け毛が減った。
・頬が乾燥肌になっていたが、皮脂が程よく出てくるようになった。
・瞼が垂れて一重だったのが、奥二重に戻る。
・集中力や行動力が上がった
・ニキビに関しては、半年変化がなかった赤ニキビが小さくなりだし、日に日に縮小。
・6年間薄くならなかったニキビ後の赤みが1週間後くらいから、薄くなり出し、3ヶ月後の今日では、
色素沈着全て肌色に戻る。

494 :病弱名無しさん:2014/10/23(木) 01:28:46.24 ID:O0+4lEl10
>>491 メイクしてこれってやばくない?女やし、
ピーリングもしたしフラクショナルもしたよ。
自信もてない・・・

495 :病弱名無しさん:2014/10/23(木) 14:52:00.27 ID:l8Jg02Z80
オナ禁とか無意味
イケメンのヤリチンで射精しまくり精子再生産しまくりで
男性ホルモンフル活動のに限って肌も綺麗でしょ
オナ禁するくらいなら年齢制限越してたら風俗にでも行くほうが
よっぽどマシ

496 :病弱名無しさん:2014/10/23(木) 14:54:03.88 ID:l8Jg02Z80
まあ>>495でもわかるけど所詮は体質

497 :病弱名無しさん:2014/10/23(木) 15:01:02.59 ID:l8Jg02Z80
>>494
今の技術では完全修復不可能
そういうふうになる体質(DNAの組み合わせ)で生産した
両親を恨むしか無い
悲しいが現実

498 :病弱名無しさん:2014/10/23(木) 15:02:41.38 ID:tHlNNS+c0
>>497
金かけまくっても無理なんかな?
注射とか皮膚移植とかなんでもアリで

499 :病弱名無しさん:2014/10/23(木) 15:27:58.94 ID:l8Jg02Z80
>>498
後遺症とか一切無視したら肌の綺麗な10代の女の子ので
顔面移植したら肌質だけはよくなるかもね
肌切り貼りは多分ニキビ跡体質≒ケロイド体質の傾向が強いから
縫い目がきつそう
顔面移植でググってみるといい
肌だけは綺麗だわもちろん提供者の肌にもよるけど

500 :病弱名無しさん:2014/10/23(木) 19:22:56.17 ID:Oi5BThn50
俺は今日で一ヶ月おな禁してるけど赤くて膨らむニキビは一個も出来てない
オナニーしてたときは毎回出来てたから体質なんだろうな

501 :病弱名無しさん:2014/10/23(木) 21:06:28.01 ID:Nmcm3Z8f0
破綻した文書いて頭大丈夫?

502 :病弱名無しさん:2014/10/23(木) 22:41:19.74 ID:gLc5hkXe0
今まで約3年間ニキビに悩まされてたけど、漢方を1ヶ月くらい飲んだらかなり綺麗になった。

503 :病弱名無しさん:2014/10/23(木) 23:00:33.54 ID:k5KiZ15u0
毎回朝よると洗顔料使ってたけど、ここ2ヶ月朝は水洗顔だけにしてる
個人的には丸く膨らんだニキビができなくなった
これが別に水洗顔だから、だとは断言できないけど…

504 :病弱名無しさん:2014/10/24(金) 00:49:02.80 ID:VvdCzE050
オナ禁して良くなったって、単純にオナニー分の時間睡眠増えたからなんじゃね?w

505 :病弱名無しさん:2014/10/25(土) 13:50:27.97 ID:uSYZ3lgD0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

自分の両頬を晒す 汚い肌です
数年前角栓を絞り出そうとしていた時期があって
そのときに頬にかけた負担が跡になっている気がする

昔の自分の行動に激しく後悔

506 :病弱名無しさん:2014/10/25(土) 13:59:27.86 ID:BjGc82Zy0
ふざけるな、綺麗すぎるぞ。

507 :病弱名無しさん:2014/10/25(土) 15:19:23.65 ID:1DmV0SBG0
>>505
このスレ見て悩んでるすべての人に対する嫌がらせ

508 :病弱名無しさん:2014/10/26(日) 19:51:50.97 ID:ZkkoI/Ip0
みずみずしいお肌の事

509 :病弱名無しさん:2014/10/26(日) 21:39:11.57 ID:q+Db2EvP0
皮膚科に行ったらアクアチムクリームっていうのくれたから毎晩つけてるんだけど、一向に良くなる気配がない
風呂で洗顔剤(アクネスの)で顔洗った後につけてるんだけど、何かやり方が間違っているんだろうか

510 :病弱名無しさん:2014/10/27(月) 06:13:28.38 ID:2ISeDi8D0
綿棒でピンポイントにニキビに乗っけるとぽろっと取れる時があるよ

511 :病弱名無しさん:2014/10/30(木) 17:37:03.62 ID:SMCl9wFG0
「ニキビつぶし」に医師が警告…針で刺す方法で処置するべき(写真アリ)(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414637410/

医師は「ほとんどの人が間違った方法でニキビを扱っている」と警告しています。
「不適切な方法では正常な組織を損傷したり、細菌感染を引き起こします。」

医師の調査では20%の人がニキビつぶしに取り付かれているといいます。
しかし同時に彼らは間違った方法…ニキビを搾っているとのこと。

正しい方法は以下のとおり
・アルコールで消毒した針で皮膚面に並行に刺す。こうすると正常な組織を傷つけない。
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
・針を持ち上げる
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
・そうすれば内容物が出てきます
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

これは間違い
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

翻案:キャプシス
http://metro.co.uk/2014/10/29/spot-popping-fetishists-take-note-this-is-how-to-attack-a-pimple-properly-4926969/
http://www.dailymail.co.uk/health/article-2812452/The-best-way-pick-spot-without-damaging-skin-warned-s-not-pretty.html

512 :病弱名無しさん:2014/10/30(木) 17:53:23.56 ID:8eWxRcW20
>>511
並行だと芯が残ってより悪化し前より大きく膿むんだけど・・・
正直膿んだ時点で詰み
いかに小さく被害を抑えるかを考えるべきだと思うが

513 :病弱名無しさん:2014/10/30(木) 18:01:51.21 ID:OClZXb5r0
>>512
膿を出すだけじゃ意味ないよね
芯を出さないとずっと繰り返すし

514 :病弱名無しさん:2014/10/30(木) 18:59:17.34 ID:jBYeSnbo0
だいたい手でブチャッと潰しても大抵のやつは綺麗に治るんだし。
色素沈着で騒ぐやつもいるけど数年すれば消えるし。

515 :病弱名無しさん:2014/11/02(日) 19:06:07.23 ID:A3LoYTwi0
この時期に来て一気にどばっと出来た
乾燥かな原因は

516 :病弱名無しさん:2014/11/02(日) 22:06:03.28 ID:p9YLlJRT0
にきびはあんまりできなくなったけど体が臭くなった
普通の人間になりたいよ

517 :病弱名無しさん:2014/11/02(日) 23:52:29.82 ID:A3LoYTwi0
ニキビ潰し失敗して大きな赤アザがほっぺに出来た
最悪だ

518 :病弱名無しさん:2014/11/03(月) 09:54:01.47 ID:brXPOz9y0
肌ツルツルな人の方が少ないって考えるようにしてから少し気が楽になったわ

519 :病弱名無しさん:2014/11/07(金) 20:24:03.87 ID:9OruNjFy0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

一年前からあれ初めてようやくここまで戻した
今まですべすべツルツルだっただけにコンプレックスがかなりある
まだ光が当たると赤みが目立つから辛い

520 :病弱名無しさん:2014/11/07(金) 22:41:18.25 ID:9bjvb9Jr0
俺みたいな肌でビックリした

521 :病弱名無しさん:2014/11/07(金) 23:29:19.46 ID:9OruNjFy0
>>520
何かこれをしたら綺麗になったとかありますか?
教えて欲しいです(つд⊂)

522 :病弱名無しさん:2014/11/08(土) 00:32:30.95 ID:lfWFUrVg0
いっそこんがり日焼けしてごまかしたらいかんのかな?
俺もこんなのだから気になる
経験者はおらんのか

523 :病弱名無しさん:2014/11/09(日) 11:16:01.61 ID:UfAXP2OH0
やっぱ缶コーヒーばっか飲んでるとダメだなー口上にできてしまった

524 :病弱名無しさん:2014/11/12(水) 21:52:12.49 ID:HzQIYhxV0
まだ綺麗な方だなーいじりすぎに注意で膿んだら絆創膏貼って固くなるまで放置

525 :病弱名無しさん:2014/11/13(木) 20:50:49.16 ID:9Qtp/dU70
ブラマヨが皮膚科に行ってたら〜って広告あるけど今と違って昔ってそんなに治療してくれなかった気がするんだけどなー
皮膚科2つ行ってたけど両方硫黄の薬貰っただけだった

526 :病弱名無しさん:2014/11/14(金) 05:41:34.80 ID:DV1a4+5S0
>>523
砂糖にコーヒー豆の油たっぷりだからねぇ

527 :病弱名無しさん:2014/11/18(火) 23:30:09.33 ID:fpp6KGXS0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
10代の頃ニキビひどくて、生活習慣や食べ物を見直してこれでも改善した方だけど、
跡とかクレーターひどいわ
跡って…治るのかよ…

528 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 00:23:47.03 ID:Pui8xrkX0
男だったら普通だと思うがね

529 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 00:56:31.71 ID:WLUZmpXh0
>>527
>跡って…治るのかよ…
治らない
むしろ年取って皮膚がたるんでくると余計に目立つ

530 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 01:34:40.93 ID:+tR2ga4f0
マジかよ絶望だぜ
ニキビ跡っていうか色素沈着というかシミというか、それさえなければと思うのに
ピーリングはひどくなるっていうし
昔の傷を気にするより、これからニキビができないようにすることを気にした方がいいのか

531 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 10:04:08.34 ID:FplxJVMG0
笑った時に頬が汚くなるのは避けられない

532 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 12:56:42.91 ID:Acy94uVw0
>>527
50代ならこんなもんだよ

533 :病弱名無しさん:2014/11/19(水) 18:22:04.34 ID:jovlRJsc0
こんな襟足の50代いたら嫌だわ

534 :病弱名無しさん:2014/11/20(木) 02:04:29.15 ID:LFnDaYoU0
>>532
……まだ20代だわ……

535 :病弱名無しさん:2014/11/22(土) 18:22:36.52 ID:KOvOYCBP0
20代とかマジかよ・・・
30代か40代かと思ってたわ

流石に20代後半だよな?
20代前半でコレはキツイッス









俺もこんな老けた肌だけどなorz

536 :病弱名無しさん:2014/11/22(土) 18:32:39.14 ID:RLP07pKK0
年齢が追いつくまで待つしかないかもね

537 :病弱名無しさん:2014/11/24(月) 00:44:38.80 ID:l4aUQhw20
リプロスキンてどうなの?

538 :病弱名無しさん:2014/11/24(月) 09:57:46.02 ID:gmCnnQxo0
相澤皮膚科にいこうと思ってる
男で行ったことあるやついる?

539 :病弱名無しさん:2014/11/24(月) 13:14:23.89 ID:NJYJ9aHc0
>>538
あるよ
混みすぎて嫌になるよ

540 :病弱名無しさん:2014/11/24(月) 15:19:13.89 ID:ea1zhkVB0
効果はどうだった?治るの?

541 :病弱名無しさん:2014/11/24(月) 21:28:11.42 ID:NJYJ9aHc0
通う前よりは綺麗になったかな

542 :病弱名無しさん:2014/11/24(月) 22:47:16.90 ID:gmCnnQxo0
劇的には治ってないんか
今もまだ通院してる?

543 :病弱名無しさん:2014/11/25(火) 15:18:18.44 ID:f3fVjyYD0
>>537
クレーターが酷いから4ヶ月程使ってるけど、正直効果あるのか分からない
心無しか少しだけ目立たなくなってきたような気もするし、変わらないような気もする
ニキビ自体にも全く効果無し
劇的な変化は無いから次届いたらもう解約するかな

544 :病弱名無しさん:2014/11/25(火) 21:50:21.97 ID:DEtXXPyC0
>>542
最初の2ヶ月である程度よくなったけど、最近は変化なし
今も通院してる

545 :病弱名無しさん:2014/11/26(水) 10:55:00.01 ID:yeCGqB7+0
>>544
マジか
ホルモン治療やってもらえないらしいし過度の期待は禁物か

546 :病弱名無しさん:2014/11/26(水) 23:45:13.13 ID:MswWe16F0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
クレーターやばいです。
顔のせいで人と話すの苦痛

547 :病弱名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:45.46 ID:ILZCSe0M0
http://imgur.com/nosdRXb
顔じゃないけど
背中中にニキビができてた時期があって、寝るたびに背面血まみれにしてたら
いつしかこうなった
このレベルの色素沈着って何か対処法あるんかね
水着着るたびにハズカチイ

548 :病弱名無しさん:2014/11/27(木) 02:41:19.95 ID:AHZg7JtG0
>>546
俺もなおったらこうなるのかな
ニキビのせいで人生狂うんだろうなあ

549 :病弱名無しさん:2014/11/27(木) 08:48:21.06 ID:Z8Xk50200
>>546
わしのニキビがなくなった未来かな?
赤みが取れればよくなりそうだよ

550 :病弱名無しさん:2014/11/29(土) 14:46:18.04 ID:GdutblKS0
>>546
本人は気になるだろうけど
男でこれくらいなら普通じゃないかと思うわ

551 :病弱名無しさん:2014/11/29(土) 15:14:18.38 ID:lMewj2NZ0
>>550
赤みが引いたら普通だと思う

552 :病弱名無しさん:2014/11/29(土) 18:47:37.86 ID:fN23f4LB0
大学生でもこれよりひどいやつめっちゃいるしね
俺はクレーターにはならないけど、赤みが消えない

553 :病弱名無しさん:2014/11/29(土) 23:36:39.51 ID:Eg8boI8s0
いいなぁクレーターにならない体質

554 :病弱名無しさん:2014/11/30(日) 23:19:17.12 ID:nR+k9Gic0
>>485
筋トレしたら、皮脂の分泌量が半端なくなったんだけど

555 :病弱名無しさん:2014/11/30(日) 23:22:19.32 ID:nR+k9Gic0
>>481
半身浴とオナ禁は効くけど、他は悪化した。氏ね

556 :病弱名無しさん:2014/12/01(月) 18:13:54.56 ID:lsyLiEkC0
水洗顔はニキビ体質じゃない人じゃないと逆効果な場合がある
自分の場合は水洗顔するくらいなら顔洗わない方がマシ
水洗顔だと古い角質と脂が混ざったのを顔に撒き散らし
しかも洗い落ちないので今までできてなかった所に新規ができるわ

557 :病弱名無しさん:2014/12/02(火) 08:14:06.85 ID:hRh/W/mrO
水洗顔ってクソニキビ体質じゃない恵まれた肌質の人のための方法だろ
思春期から成人してもずっーと赤く腫れたニキビができてるようなギトギトごわごわ肌の人間はとにかく異常に厚い角質と毛穴の汚れを取らなきゃ

558 :病弱名無しさん:2014/12/02(火) 10:03:09.94 ID:W+tgGdz+0
泡洗顔したところでかわらんよ…

559 :病弱名無しさん:2014/12/02(火) 11:06:24.63 ID:7XYE0Wj00
>>557
その通り。こんなに皮脂が出まくるのなんて想像もつかないんだと思う。
この肥飼料を経験してれば水だけで済まそうなんて選択肢、一瞬もありえないから。

560 :病弱名無しさん:2014/12/02(火) 11:17:06.06 ID:NYTKC/Hr0
水洗顔の信者だけどそれでも熱いお湯、すすぎすぎで乾燥してニキビできるな 喫煙と体質が相まって極度の乾燥肌だから洗顔料使うの怖い

561 :病弱名無しさん:2014/12/02(火) 12:41:18.09 ID:j9F7yA+X0
>>521
なんだよその顔文字

562 :病弱名無しさん:2014/12/04(木) 21:05:13.28 ID:PC+Xej4qO
クレアラシルの化粧水効くんだけど私だけ?

563 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 12:44:52.22 ID:z3Tu/5dy0
http://imepic.jp/20141205/447770

ほくろの左下、真皮がむきだしになってるところがあるんだけど
目立たなくする方法ないかな?

564 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 13:29:39.92 ID:UeE0etYy0
それをクレーターというのでは?

565 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 13:50:01.32 ID:/zB3qH8K0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
クレーター(ニキビ痕)

566 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 17:39:08.53 ID:E3CXGqeg0
一度、砂糖に油を食べ過ぎてニキビ体質になった体はほぼ元には戻らないというのが俺の経験則だな

567 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 23:03:23.32 ID:z3Tu/5dy0
もう手遅れなのか・・ニキビで人生終わった

568 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 23:18:38.29 ID:nOna2Vby0
男でしかもたったそれだけのクレーターで人生終わったとか甘えにも程がある

569 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 23:27:40.00 ID:9bG0DZjE0
>>566
>ニキビ体質になった
微妙に違う
潜在的にニキビ体質だったのが発症した
の方が正しい
ニキビ体質じゃない人は砂糖たっぷり・油たっぷりのを食いまくっても
サラサラ肌でニキビなんぞできない

570 :病弱名無しさん:2014/12/05(金) 23:38:31.25 ID:MAF0j5pf0
>>569
ほんとそれ

571 :病弱名無しさん:2014/12/09(火) 07:27:34.90 ID:P1FyRCJY0
ニキビ出来るのはいいんだけどケロイド体質なのがなぁ
だから肥厚性瘢痕になっちまうし、陥没もしてしまう

572 :病弱名無しさん:2014/12/10(水) 14:58:26.04 ID:en+9Xlhf0
顔の毛どうしたらええんや...
髭とかも毎回ニキビ傷付けつつ剃ってる
近付かれたら毛がびっしり生えてて引かれてしまう

573 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:36:54.37 ID:8QRC0SWD0
ファンデーションめっちゃ塗りたくったらとりあえず赤みは消せたけどブツブツだし厚塗り感がハンパないからどっちにしろ外でれないわ
高校生のときは頬っぺた触られて「すごい肌きれいだね〜ツルツル!どうやってケアしてるの?!」って聞かれてたのに数年経ったらこのザマだ笑えない
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

574 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:38:02.62 ID:s9j5Pt410
もっとぶつぶつの陰影が写るアングルにしろよ卑怯者め

575 :病弱名無しさん:2014/12/14(日) 00:30:33.44 ID:bBA6TaJl0
風呂上がりに角栓出そうとして爪で押してたら皮むけちゃって今こんな感じなんですけどこれって跡残りますか?
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

576 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 14:56:50.73 ID:cS4aSm900
>>569
どんなに肌綺麗な人でも、砂糖と油を過剰摂取させればニキビ体質になるよ

577 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 18:03:28.57 ID:gbAnI85A0
>>576
一時的にね
設計図はまともだから戻るんだよ
生まれつきのニキビ体質者は変化がない(薬で調整しない限り)

578 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 20:39:26.31 ID:euYuS4xl0
ケロイド体質寄りかどうか
炎症しやすいかどうか

で跡になるか決まる

579 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 23:02:49.19 ID:epEqpmOI0
>>576
いや、ポテチとかジャンク食いまくりの365日美肌ってわりといるよ。

580 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 23:17:41.68 ID:BWJvgt8K0
美肌は才能だろう

581 :病弱名無しさん:2014/12/15(月) 23:59:13.15 ID:gbAnI85A0
>>580
うん
容姿とおなじで才能
設計図の段階で確定してる才能

582 :病弱名無しさん:2014/12/16(火) 14:27:41.87 ID:ucB1+Hjq0
ここのサイトでもいってるけど、
http://bb86ku.mobi/category19/
まじで水洗顔はギトギトオイリークンには無理だと思う。
皮脂分泌量がはんぱない。夜しっかり洗顔して朝おきたらべとべと、
朝洗顔して昼になるとギトギト。水だけで洗顔したらつむわw

583 :病弱名無しさん:2014/12/16(火) 15:59:09.85 ID:WgvwZhDI0
>>582
>肌の悩みがすべて消えるたった1つの方法―美肌には化粧水もクリームもいりません
つまりはDNAの設計図の段階でおかしな奴はあきらめろ
美肌の人って水でさっと洗ってタオルでゴシゴシ顔拭いてる人多い
時間の無駄感が半端ない

584 :病弱名無しさん:2014/12/16(火) 22:34:00.14 ID:vKmjwDOC0
乾燥して脂出てそっからニキビになるタイプなんだけど、最近めんどくなって
さっぱりめの化粧水→ハンドクリームのアトリックスを3重くらいすり込み塗り。
さらに面倒なときは化粧水抜きで済ませてるんだけど、朝めちゃ調子いい。
ワセリンは脂っぽくてもともと脂っぽい自分は好きじゃないんだけどこれならいける

保湿保湿言うけど、入れるより中のもの逃がさない意識でいた方がいいんだと思った
今日も顔鎖国して寝る

585 :病弱名無しさん:2014/12/17(水) 00:22:19.68 ID:mwx+o6Lx0
二の腕の内側に出来たニキビひっかいちゃったら、ゴマ粒大のかさぶたの塊みたいなのがピョコ!っと出てきたわ

586 :病弱名無しさん:2014/12/17(水) 04:15:47.02 ID:j6pxGrhl0
ニキビのない地域や民族ってのもいるのでね

587 :病弱名無しさん:2014/12/17(水) 08:59:29.93 ID:qTivBvka0
やっぱ食いもんだな
脂物控えたら途端に出来なくなった

588 :病弱名無しさん:2014/12/18(木) 16:29:57.50 ID:zsKhG7vt0
ニキビは治ったんだけど頬のニキビ跡の色素頓着が本当に消えない

これのせいでニキビ治っても治ったように見えない

時間経過を待つしかないかな?

589 :病弱名無しさん:2014/12/19(金) 03:11:25.03 ID:ybS3Upm/0
ブラマヨは無理としても
松潤レベルのクレーターなら治るの?

590 :病弱名無しさん:2014/12/22(月) 19:15:04.95 ID:DSixpzHy0
にきび跡にはみかんが効くと言われているから試してみたら

591 :病弱名無しさん:2014/12/25(木) 18:05:43.19 ID:EPVNj8HR0
ブラマヨは無理としてもってブラマヨがかわいそうだろ。
あいつは金あって治療できるが、自らあえて治療しない道を選んだとか前でどっかで読んだ記憶が。

まあ俺もクレーターで悩んでる一人だが、マージで直りたいな。

592 :病弱名無しさん:2014/12/25(木) 18:36:09.02 ID:Voqcs3+b0
自分男だけど10年ほど前に月8万位する美顔教室に女だらけの中1人で通ってたな。

1年ほど通ったがクレーターは全くなくならずもう諦めて気にしない事にした。

けど治るなら治したいね。もう34歳になったけど。

593 :病弱名無しさん:2014/12/25(木) 20:20:37.71 ID:4FE+3jQE0
ブラマヨなんかになったら・・・・

594 :病弱名無しさん:2014/12/28(日) 02:05:08.21 ID:balUMtxZ0
この状態で化粧してもファンデーションが毛穴に落ちて結局目立つ。社会人22歳。
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

595 :病弱名無しさん:2014/12/28(日) 05:25:30.37 ID:QXmmFd/50
>>592
まじで?
その金で普通にレーザー治療したらよくなるでしょ

596 :病弱名無しさん:2014/12/28(日) 14:42:58.25 ID:Cmb3mM2t0
首の方にニキビ出来た

597 :病弱名無しさん:2014/12/28(日) 16:59:45.95 ID:Igo4s5u50
tcaで検索しろ。クレーターに効果的だってね。

598 :病弱名無しさん:2014/12/29(月) 00:14:10.96 ID:O6G4xjq/0
ブラマヨになったら
俺なら間違いなく●殺んでる

599 :病弱名無しさん:2014/12/29(月) 04:17:09.66 ID:KOUT4X5k0
ブラマヨだしにしたり、下見て安心するのは納得いかないな。奴は金稼いで余裕で治すことできるだろうけど、意図的に
治療しないらしいからね。コンプレックスを武器にしてるから尊敬できるわ。

まあ俺なら絶対治療するけど。はあ何年たっても穴あいたままだわ。

600 :病弱名無しさん:2014/12/29(月) 04:17:54.07 ID:c9pLs55s0
いや金あってもほんの少しよくなる程度だろ

601 :病弱名無しさん:2014/12/29(月) 05:12:22.54 ID:KOUT4X5k0
>>600 でも自分よりひでーからってだしにしたりするとか人間的に寂しいんだと思うんだ。
肌が汚い云々以前にな。俺はそうはなりたくないなあ。

602 :病弱名無しさん:2014/12/29(月) 09:37:40.21 ID:fkSpbz0n0
ブラマヨはクソきもい
あんなんになったら自殺する
これでいいかな

603 :病弱名無しさん:2014/12/29(月) 13:03:56.77 ID:ywmSoKR0O
プロアクティブのCMが志田未来バージョンになってた
あのクソウザいメイジェイのCMは終わったのか?

604 :病弱名無しさん:2014/12/29(月) 18:22:35.31 ID:Z1ByfNtK0
心の汚い奴がほんとに多い、それじゃ治ったって意味ねえ

605 :病弱名無しさん:2015/01/02(金) 11:28:35.77 ID:1V4v84+U0
このスレに居る人って実年齢より若く見られない?
多分何かしら肌に問題あるから
化粧水だの乳液だの気にして
シワシミほうれい線みたいなのとは無縁なのでは?と思う。
自分も若くみられる。

606 :病弱名無しさん:2015/01/02(金) 18:05:45.08 ID:cr1ApOgP0
普通にゴルゴ線、シワ、ニキビ出まくりの若者ですが

607 :病弱名無しさん:2015/01/02(金) 22:29:45.00 ID:yFacKxQ+0
肌が汚いのに実年齢より若く見られるってのが意味分からない

608 :病弱名無しさん:2015/01/02(金) 23:10:04.61 ID:BENDXpYV0
オイリー肌でベトベトだから乾燥からくる小ジワ等は無い
でも毛穴は開きっぱなしだしニキビやニキビ跡だらけだから若くも見られない

609 :病弱名無しさん:2015/01/03(土) 01:11:15.18 ID:CU6f0GZB0
基本油田は若く見られるよね
自分もそう
そして何より20超えて顔にニキビある時点で人は10代なのかな?って思うと思う

610 :病弱名無しさん:2015/01/03(土) 01:46:31.59 ID:5G6qBEvT0
>>594
なおりそうだけどな
ニキビのあとか?この毛穴は

611 :病弱名無しさん:2015/01/03(土) 01:52:28.47 ID:5G6qBEvT0
体質は色々
何食っても、どんな不規則してもできんやつはできん

食いもんや、不規則さでできるやつもいる
この場合は食いもんや不規則さに気をつければいい

なにしてもできるやつもいるだろう。
そいつはとにかくマシにすることを考えるしかない。

実際対策なんてこんくらいしかないぞ。
あとは悩むだけ無駄。

あと赤みを帯びたクレーターは治るやつと治らないやつがいる

612 :605:2015/01/03(土) 02:20:09.19 ID:1RgXGPK+0
そうか。
どの職場でも年下にタメ口聞かれるから
若く見られてると思ってたけど
なめられてるだけかもしらんな...。

613 :病弱名無しさん:2015/01/03(土) 09:56:55.62 ID:K9vKiBo50
>>612
それはどう考えてもなめられてるだろ…
若く見られてたらタメ口になるなんていう発想はおかしい

この時期はやっぱ保湿しないとダメだよね
すぐにカサカサになる
夏と違って皮脂が出てこなくなってるからテカらないけど

614 :病弱名無しさん:2015/01/04(日) 20:03:14.10 ID:1zh2uKaB0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

615 :病弱名無しさん:2015/01/04(日) 23:14:23.49 ID:j6RktJWW0
>>614
レーザー治療で50万くらいかけてれば綺麗になりそう

616 :病弱名無しさん:2015/01/04(日) 23:25:34.83 ID:HUMoTIul0
男ならこのくらい全然大丈夫だろ

617 :病弱名無しさん:2015/01/04(日) 23:54:46.47 ID:1zh2uKaB0
>>615 50万で治るなら希望もてそうだわ
>>616 そうなのか?

618 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 00:02:37.19 ID:lspSgPyP0
君も潰してしまった派か

619 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 00:33:43.22 ID:V6pg22/Z0
金バエ?

620 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 08:03:28.47 ID:RMg4MZCV0
たぶん洗顔が荒くて潰してしまった。だいたいが中学の頃できたもの

621 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 09:57:57.60 ID:RMg4MZCV0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

622 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 10:02:25.51 ID:RMg4MZCV0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

623 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 10:32:26.21 ID:TcwS0Lfm0
高校の頃に白ニキビが酷くなってたくさん潰れてニキビ跡が残って、
最近は赤ニキビでニキビ跡にならないけど、赤ら顔が酷いわ。

624 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 11:27:12.03 ID:/84w0hmM0
週末銭湯によく行くんだが、翌日になるとニキビ芯を取ったような跡がポツポツ出てくるようになってきた。
肌ボコボコなのにさらにボコボコになってしまうと嫌になるね・・

625 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 15:46:48.45 ID:RMg4MZCV0
後ろからひかりが当たる時がいちばんひどく見える。
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

626 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 16:12:41.06 ID:+7WVDDb20
デコは無事なの?
前髪上げればダイブマシに見えるよ

627 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 16:25:08.75 ID:RMg4MZCV0
デコはたいしてない。酷いのはなんといってもコメカミ(右)

628 :病弱名無しさん:2015/01/05(月) 17:37:47.43 ID:RMg4MZCV0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

629 :病弱名無しさん:2015/01/06(火) 10:02:45.32 ID:Sva0bGqE0
>>625
レーザー治療受ければいいじゃん

630 :病弱名無しさん:2015/01/06(火) 10:07:24.76 ID:27cQOq3T0
月面かな?

631 :病弱名無しさん:2015/01/06(火) 10:09:14.07 ID:RodPgSSm0
レーザーって後遺症とかあとででてきそうだけどマシになるならやってみようかな

632 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 12:29:26.52 ID:jKj3/fl20
まぁ完治とまではいかないだろうけど、マシにはなるだろう

633 :病弱名無しさん:2015/01/07(水) 12:40:37.20 ID:hbcVbzw20
>>632 完治なんてまったく期待してない 今の凹みが半分なくなるだけでも数百万かける
価値はあると思ってる

634 :病弱名無しさん:2015/01/08(木) 07:20:15.54 ID:i7zBWZdx0
男でこの位は別に困る事ないと思う。
清潔感があれば問題ない。

多分クレーターより歯並びが悪いとかの方が悪印象かもね。

635 :病弱名無しさん:2015/01/08(木) 07:24:09.01 ID:rOULvqXx0
いやクレーターのが絶対嫌です
歯並びは治せるしね

636 :病弱名無しさん:2015/01/08(木) 20:02:10.93 ID:/yqL7Osu0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

637 :病弱名無しさん:2015/01/08(木) 20:06:17.30 ID:0Ikkn6O00
肌触りどんな感じ?

638 :病弱名無しさん:2015/01/08(木) 20:18:19.62 ID:/yqL7Osu0
ざらざらしてるな

639 :病弱名無しさん:2015/01/08(木) 21:20:56.39 ID:Idgcs+3h0
>>634
クレーターのどうにもならなさを知らないようだね。
歯列矯正みたいに数年耐えれば人並みになれるもんに変われるなら変わりたいよ。

640 :病弱名無しさん:2015/01/09(金) 09:16:25.33 ID:DaigzY5G0
クレーターに効く薬ってないかな?
レチノイン酸がいいと聞いたんだけど、他にあったりする?

641 :病弱名無しさん:2015/01/10(土) 20:09:29.68 ID:pVOXIWjz0
>>640
クレーターの構造を知ってたら
薬で治ると考える方が頭おかしい

642 :病弱名無しさん:2015/01/10(土) 20:13:12.66 ID:ya1irmf40
>>641
何も知らないお前の方が頭おかしい

643 :病弱名無しさん:2015/01/10(土) 20:58:20.73 ID:akEvfUQ60
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

644 :病弱名無しさん:2015/01/11(日) 14:50:14.34 ID:ZQfzTvQd0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

645 :病弱名無しさん:2015/01/11(日) 18:07:46.16 ID:Y9DZ6EK00
594だが画像うpしてから2週間サプリやら温泉やら
スチーマーやら色々したらにきびが劇的に減った
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

ちなみに中学の時から慢性的なニキビ体質で4ヵ月前は清潔感0だった
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
ただこれ以上は勧められた通りレーザーじゃないと無理そうだは

646 :病弱名無しさん:2015/01/12(月) 00:22:14.40 ID:OoFF0zir0
よかったね
もう二度とこないでね

647 :病弱名無しさん:2015/01/12(月) 09:54:53.66 ID:Cm90FG1/0
>>645
基礎化粧品なに使ってる?
あと、サプリは何飲んだの?

648 :病弱名無しさん:2015/01/12(月) 16:53:09.86 ID:eeDzseCT0
すごい基礎的だけど運動して汗かくようになってから肌綺麗になった
なるほどスポーツ三昧の学生時代は肌綺麗で社会人なってから荒れだしたのは運動不足が原因だったみたい
今まで色んな化粧水使ってみたり特に清潔にしたりもして効果なかったけど俺の場合原因は運動不足にあった

649 :病弱名無しさん:2015/01/12(月) 18:39:53.81 ID:EoFL8rEA0
>>647
suisaiの酵素パウダーをキュレルの泡洗顔に混ぜて洗顔
パナのスチーマー後に無印のホホバオイル、キュレルの化粧水&乳液
朝は純粋にキュレル製品だけ
サプリはDHCのマルチビタミン、マルチミネラル、ビタミンB
サプリじゃないけど、資生堂のコラーゲンドリンクも飲んでてこれが一番きいた感じがする

650 :病弱名無しさん:2015/01/13(火) 19:02:06.59 ID:jC+Re2wM0
>>649
詳しくありがとう。
スイサイのパウダーは私も買おうか悩んでたんだ。
やっぱり手をかけると違うんだね。
何やっても無駄だし牛乳石鹸オンリーになってた
けど、またがんばってみるわ。

651 :病弱名無しさん:2015/01/14(水) 00:40:47.13 ID:NuoILIfk0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

652 :病弱名無しさん:2015/01/14(水) 09:53:59.14 ID:GIB684q60
真上から光当てるとかして鮮明に写せよ。

653 :病弱名無しさん:2015/01/14(水) 22:20:26.40 ID:QhLvKLiW0
>>651
やっかいなタイプ

654 :病弱名無しさん:2015/01/15(木) 00:00:31.80 ID:K2+LtGXY0
>>645
これ以上はって、これ以上とかねーくらい美肌

まちで見る肌綺麗なやつとかもこんなアップの接写でとったら毛穴くらい普通に見えるぞ
もうおまえはふつうに美肌の部類
はやくここからでていけ笑

655 :病弱名無しさん:2015/01/15(木) 07:50:57.65 ID:n1bfgbQy0
軽度は表面的に気にしつつも深層心理では大したことないと思ってるから貼ってくるんだろうな

656 :病弱名無しさん:2015/01/15(木) 08:47:19.27 ID:btsw1ejX0
>>644だ。俺くらいひどいやつはガチでうpしてんだから みてくれよな。

657 :病弱名無しさん:2015/01/15(木) 09:00:11.10 ID:oAKAqIe/0
テクノロジー犯罪とは、ターゲットの頭の中に悪口等の音声を人工衛星?等を使って強制的に聞かせるいや
がらせ。(国家犯罪) 国家の一部の悪人たちは日々このいやがらせ犯罪を大勢の人に行っています。

658 :病弱名無しさん:2015/01/15(木) 09:01:35.12 ID:pWeOSFqT0
>>656
早くクリニックに行きなよ
100万くらいかければ、今の状態の50%くらいにはなるんじゃないか

659 :病弱名無しさん:2015/01/15(木) 09:40:08.39 ID:btsw1ejX0
100万で半分にできるならやってみたいもんだな。

660 :病弱名無しさん:2015/01/15(木) 11:45:37.93 ID:iK8ZtQU90
99 :スリムななし(仮)さん:2014/12/30(火) 08:55:38.78 288 :名無しさん@Before→After:2011/11/19(土) 19:57:05.78 ID:EvaEAjbl相澤皮膚科ってにきび以外にも毛穴の汚れや肌荒れも見てくれるの?

289 :名無しさん@Before→After:2011/11/19(土) 23:57:06.12 ID:ZVZvNDRa相澤先生に会って人生変わったよ。

中学からニキビに悩み始めて高校2年のときから悪化
大学では常にマスク着用(部活してたから競技のときだけマスクはずしてた)
同期に肌荒れてるね、などと言われまくりストレスでさらにニキビ悪化。
ニキビが原因で対人恐怖症になり、耐え切れず相澤皮膚科の口コミみて
病院に行ったのが22歳の8月…

診察のときにマスクとった瞬間下向いて涙をぽろぽろ流したわたしに
相澤先生が「絶体治りますからね!」と言ってくれて本当に救われた。

んで、その時使ってた化粧品とか肌の様子とかを写真載せながら
ブログで奮闘記やってたけど本当に今はマシになったよ

ただ今年の4月から社会人になってまたすげー荒れだした(このとき通院辞めてた)
通院したてのころ緑軟膏で改善されたの思い出して
ネットでアクネミドリクリーム買って使いだしたら
嘘みたいに治ってきたよ

今はもう漢方とか飲んでないし

661 :病弱名無しさん:2015/01/18(日) 10:22:12.66 ID:/T5GIbak0
http://imepic.jp/20150118/372810

跡が治りません

662 :病弱名無しさん:2015/01/18(日) 17:07:40.48 ID:xYgH+05e0
軽症すぎ、しね

663 :病弱名無しさん:2015/01/18(日) 17:38:58.05 ID:pxFg4byv0
男だな

664 :病弱名無しさん:2015/01/22(木) 23:11:38.42 ID:uw/jCKOm0
初めてこのスレ開いたけどupしてる奴雑魚ばかりだな
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
今22で18頃から慢性的ニキビ体質

665 :病弱名無しさん:2015/01/23(金) 01:33:03.28 ID:8Sye2KkI0
>>664
肌色の部分の面積がまだまだ広すぎる
顔全体真っ赤になってから出直してこい

666 :病弱名無しさん:2015/01/23(金) 08:25:25.57 ID:waEseykT0
>>664
18からって旧友とどんな顔して会うの?

667 :病弱名無しさん:2015/01/23(金) 09:36:03.85 ID:9OXLlC3L0
>>666
俺もそれは思うわ
成人式までに完治させたいよ〜

668 :病弱名無しさん:2015/01/23(金) 12:50:14.19 ID:ob9uvlWa0
>>666
大学受験で既に二浪して地方に入学したから高校までの友達とは縁がない
ちなみに成人式には出なかった

669 :病弱名無しさん:2015/01/26(月) 17:45:36.26 ID:O2AajKyG0
久々にマスクつけて外出ようと思ったらマスクじゃ隠れない位置のニキビが膿んでる…

670 :病弱名無しさん:2015/01/28(水) 17:46:05.55 ID:3fL0ex/T0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
ニキビ酷すぎて笑えない
毎日朝晩洗顔と化粧水、ディフェリンとクリンダマイシンゲルつけてるのに
今高2でニキビは中2あたりから酷くなった

671 :病弱名無しさん:2015/01/28(水) 18:25:20.67 ID:E7AuYZF50
>>670
早めに治さないと色素沈着しますよ、もうしてるとこがありますが、僕は高一くらいから、少しニキビがあってその状態が19歳くらいまで続いて20歳の今では色素沈着が結構あって色々試して今ブイビーム通ってます
ニキビが気になるなら一番早く治るのはアキュテインだと思う。僕も19から飲んでてニキビは治ってます、ただ副作用が少しあるのでちゃんと医者と話して買った方がいいと思います。

672 :病弱名無しさん:2015/01/28(水) 19:07:23.70 ID:3fL0ex/T0
>>671
ありがとうございます
色素沈着しないためにどんなことやりました?

673 :病弱名無しさん:2015/01/28(水) 19:57:00.20 ID:E7AuYZF50
>>672
えっと、何もしてなかったから色素沈着したんですよ?だから僕はあまりしりませんが、ネットで色素沈着、予防で調べたらいいと思います。それでその中から自分に合いそうな者を試していけばいいと思います。とにかくニキビを早めに治さないとって事です。

674 :病弱名無しさん:2015/01/28(水) 21:07:03.57 ID:QXfNHDwz0
俺はヤク中になることもいとわない
ニキビを直すためならば

675 :病弱名無しさん:2015/01/29(木) 04:31:16.04 ID:w12rLOi60
じゃあオナ禁しろカスども!

676 :病弱名無しさん:2015/01/29(木) 21:18:59.14 ID:mgZ55jHa0
デブが休み時間に頬触ってきて肌汚いなっていってきたんだけどくっそムカつくわ…

やっと治りかけてるのに…

677 :病弱名無しさん:2015/01/29(木) 21:21:04.31 ID:eLjeBw3/0
3日断食してみなさい

678 :病弱名無しさん:2015/02/01(日) 16:38:21.33 ID:cmVfXWOZ0
オナ禁一週間だが明らかにニキビが減って赤みも引いた
やっぱオナ猿はアカンね

679 :病弱名無しさん:2015/02/01(日) 17:25:19.48 ID:d66W63ab0
アナニーで代替したの?

680 :病弱名無しさん:2015/02/01(日) 18:40:08.50 ID:0C3oWEHy0
アキュテインやればおな禁なんてなーんの意味もないことがすぐわかる

681 :病弱名無しさん:2015/02/01(日) 22:33:19.22 ID:mQjHAI3o0
飲み薬は怖いの

682 :病弱名無しさん:2015/02/02(月) 23:00:28.80 ID:mZcEgBTh0
風呂上がりにヒルドイド塗ると昼間見る肌と全く違う
色素沈着だらけで泣きたくなった

683 :病弱名無しさん:2015/02/08(日) 20:55:38.32 ID:iG3vBAZs0
ポリデントを溶かして洗顔

684 :病弱名無しさん:2015/02/09(月) 16:23:54.38 ID:jebCEV4x0
いい加減死にたくなってきた

685 :病弱名無しさん:2015/02/10(火) 11:18:30.22 ID:AxcXXLr70
みんな明るいとこで鏡見れる?
暗いとこじゃないと見たくないわ
あと人と会話するときに自分の赤ら顔を見てくる気がして被害妄想があるから目見て話せない

686 :病弱名無しさん:2015/02/10(火) 20:35:03.72 ID:3qHXZAxG0
【凹み】ニキビ跡克服スレ【クレーター】 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1423539820/

687 :病弱名無しさん:2015/02/10(火) 22:13:48.79 ID:qvW8O+5/0
もーーーやだ。
高い化粧水と乳液何時間も選んでつけるのも洗顔をあれこれ試行錯誤するのも食生活に気をつけるのも。なんでこんなに気を使ってる私がこんな肌汚くて化粧水なんかつけてなくてお菓子ばっか食べてる子の肌がツルツル真っ白なのか。不平等だ。
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

688 :病弱名無しさん:2015/02/10(火) 22:26:23.54 ID:BKFtnQlK0
>>687
遺伝(遺伝でホルモン分泌比率とか決まるから)
全て両親のせい
あなたは悪くない

689 :病弱名無しさん:2015/02/10(火) 22:48:15.99 ID:qvW8O+5/0
>>688
わかってるけど信じたくないよ
自分のせいじゃないから自分じゃどうしようもないんだよな

690 :病弱名無しさん:2015/02/10(火) 22:52:19.42 ID:iuflz3uV0
>>687
本当に不平等だよ
不摂生でタバコも酒もやってきったねえ部屋住んでる奴ほど肌は綺麗だったりする
そんな奴は肌に対して無知だから「なんでニキビ出来んの?」「なんで治さないの?」とか平気で聞いてくる
治したくても治んねーんだっつーの

691 :病弱名無しさん:2015/02/10(火) 23:16:24.60 ID:qvW8O+5/0
>>690
私もなんでこんなニキビできるの?とか聞かれるたびにそんなんこっちが知りたいわと思うしめちゃくちゃストレス感じる。

692 :病弱名無しさん:2015/02/11(水) 09:42:46.49 ID:lWc2xCki0
そんなこ面と向かって言ってくるやついないんだがww

693 :病弱名無しさん:2015/02/11(水) 17:20:38.98 ID:LqjB+aHs0
>>687

俺もっと酷かったけど治ってきたよ。

洗顔はネットで泡立てる
お湯は32度
洗い流したら冷水で冷やす
化粧水を肌を押すようにつける
3分後にニベア青缶をつける(朝も夜も)
顔が痒くても触らない
寝るときはピン、ヘアゴムで結わく
10時までに寝る
食後はショコラBBだっけ?それを飲む
日焼けしない
ちなみに洗顔料はツブツブNG(スクラブ?だっけ忘れた)


にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

小さいプツプツは多数あるが昔よりましになったなー

694 :病弱名無しさん:2015/02/11(水) 17:29:45.41 ID:Csn0jupC0
>>693
ふつーに綺麗だね

俺もハトムギとニベアで良くなってきてるから楽しみ

695 :病弱名無しさん:2015/02/11(水) 23:17:51.55 ID:J9dkNWGF0
>>693
めちゃくちゃきれい
ニキビに悩んでた人の肌ではないな

696 :病弱名無しさん:2015/02/13(金) 10:56:00.19 ID:id382QzM0
昔、皮膚科で貰った薬使ったら跡が残った
皮膚科は糞

697 :病弱名無しさん:2015/02/13(金) 11:01:37.31 ID:BMk7ETfP0
ニキビは潰すべきか放置か

698 :病弱名無しさん:2015/02/13(金) 11:33:34.36 ID:m+3+BDH00
>>697
芯があって膿むタイプは早く潰したほうがいい
下手に芯抜かずにほっとくと大穴開く
赤ニキビ程度なら放置
下手に触ると膿む

699 :病弱名無しさん:2015/02/13(金) 11:38:13.97 ID:QF+tnVyR0
>>697
痛くても潰した方が良いよ。
自分で出来なかったr皮膚科へ行きましょう。

ダウンロード&関連動画>>


ニキビの治療動画

700 :病弱名無しさん:2015/02/13(金) 11:48:17.89 ID:BMk7ETfP0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

これはどうすればいいの?

701 :病弱名無しさん:2015/02/13(金) 13:03:31.10 ID:JnxsZdIf0
トイレで大便しても手を洗わない人の顔って、にきびがすごいと思う。
日常の不潔な習慣が顔に出るんだと思うよ。

702 :病弱名無しさん:2015/02/13(金) 14:38:22.10 ID:lZacFnCx0
>>701
石鹸で?

703 :病弱名無しさん:2015/02/13(金) 17:12:14.40 ID:Wi1y9Lla0
>>700
消毒した指で膿出してオロナインでも塗っとけ

704 :病弱名無しさん:2015/02/13(金) 19:05:14.37 ID:jySK/Sza0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
これが相沢皮膚科行っても治らなかった肌
今はアキュテインやってる
今一週間目

705 :病弱名無しさん:2015/02/13(金) 20:30:53.44 ID:CnRUSe9Q0
皮膚科は糞
開き直る主治医のクソババア

706 :病弱名無しさん:2015/02/14(土) 05:53:09.96 ID:+ZaBkt+c0
APPSの化粧水塗りたくってしばらく様子見してみたがむしろ若干悪化した
根絶はできないがハトムギって効果あったんだなと実感
で、質問したいんだけど額にだけできる大人にきび(調子の悪い時は赤い凹凸が散らばってきもい)って原因は腎臓なのかな?
皮膚科は昔、行ったんだが酷いヤブで酷い目にあってそれ以外放置

707 :病弱名無しさん:2015/02/14(土) 13:13:06.39 ID:r4YPbRVJ0
ストレスとか睡眠不足じゃないの?ニキビができるとストレス溜まる

708 :病弱名無しさん:2015/02/14(土) 17:10:36.19 ID:QBsODN7d0
ニキビが出来るとストレス溜まる→ストレス溜まるとニキビが出来る

709 :病弱名無しさん:2015/02/14(土) 19:36:33.10 ID:qXZYMGt30
皮膚科という詐欺泥棒のクソババア

710 :病弱名無しさん:2015/02/17(火) 17:13:53.44 ID:bkKyOzn60
http://maruhan.tokyo/0000nikibi/

711 :病弱名無しさん:2015/02/18(水) 01:36:11.70 ID:Rg9cSodC0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

712 :病弱名無しさん:2015/02/18(水) 09:24:16.40 ID:/uoP9cn30
市販の錠剤ビタミンCを大量に毎日飲んで1週間が経った。
やっと肌が綺麗になってきた。
ただ、どのくらい効果があったのかは本当に分からない。

713 :病弱名無しさん:2015/02/18(水) 23:30:15.47 ID:znbP+s3j0
一年以上ディフェリンとヒルドイドを使用しているが色素沈着が全く治らないしニキビは増える一方
風呂上がりとか毎回鏡見るたびに死にたくなるよ‥

714 :病弱名無しさん:2015/02/19(木) 03:29:06.59 ID:DNI7qEmK0
>>711
わしとそっくり

715 :病弱名無しさん:2015/02/19(木) 22:34:41.41 ID:TgTZs38m0
オオサカ堂とかで売ってるレチノイン酸使ってる人いる?

716 :病弱名無しさん:2015/02/19(木) 23:09:30.38 ID:tr+O4Bwn0
ヤバい
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

717 :病弱名無しさん:2015/02/19(木) 23:27:07.47 ID:OnEo1A4q0
どこが?

718 :病弱名無しさん:2015/02/20(金) 04:10:54.94 ID:HEd+SjpQ0
どこがやばいねんなめとるわ

719 :病弱名無しさん:2015/02/20(金) 05:02:38.48 ID:LWXMMybM0
ニキビは甘え

720 :病弱名無しさん:2015/02/20(金) 17:12:30.09 ID:gyYPxUwK0
画像うp専用の板があるんですね。違うとこでやってしまいました。

にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

中学の頃からニキビ体質でもうほんと嫌です。
人の顔見て話すのがとても嫌で、もともと心配性な性格も相まって
今自分の顔は相手にどう思われてるのだろうかと気になって仕方ありません。
いつも顔赤い。。。。。
1週間ほど前から清上防風湯とリプロスキンとオードムーゲの化粧水、保湿液、
クリームを使って本気で治そうと試みていますが、不規則な生活、食生活を正せず
意味ねえよなあみたいな感じです。海外サッカー好きで深夜まで起きてしまう。。
もうやだ。。。。。。
あと自分末端冷え性であとめっちゃ代謝悪いです。

721 :病弱名無しさん:2015/02/21(土) 12:23:00.73 ID:hzKGesz70
>>720
消すのはやすぎ

722 :病弱名無しさん:2015/02/22(日) 11:10:49.27 ID:+8zE+4Jw0
>>720
見れねーぞ

723 :病弱名無しさん:2015/02/22(日) 20:03:53.35 ID:lAw1ADPa0
夕方までの皮脂量
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

こんなん治るもんも治らんわ

724 :病弱名無しさん:2015/02/23(月) 12:51:12.84 ID:MCuFMA4O0
膿が溜まってたから潰したら血がでなかったんだが

725 :病弱名無しさん:2015/02/23(月) 14:24:04.57 ID:Oihyz+pm0
40度位のお湯で洗顔しただけで顔の皮が剥ける
色素沈着も酷いし泣けてくる

726 :病弱名無しさん:2015/02/23(月) 15:47:57.37 ID:MCuFMA4O0
>>725


693だけど32度じゃね普通

727 :病弱名無しさん:2015/02/25(水) 11:06:37.37 ID:1TLDXIJy0
初書き込みです
もういろいろ諦めてます
もっとひどいです
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

728 :病弱名無しさん:2015/02/25(水) 20:07:15.18 ID:kujg778P0
メルライン☆☆☆☆☆
忙しい女性のために、あご・フェイスラインのニキビケア・肌ケアだけでなく、肌の天敵である“黒ずみ”をケアし美白までもサポート!
これこそ『メルライン』が多くの女性に選ばれ、愛される理由のひとつです。
http://www.rentracks.jp/adx/r.html?idx=0.6845.70384.967.1609&dna=25186

プロアクティブ☆☆☆☆☆
専門家の研究プロの現場から得た知識をもとに開発されたニキビ用スキンケアです。
うるおいを保持し肌をトータル的にトリートメントしじっくり健康的でクリアな素肌へと導きます。
http://click.j-a-net.jp/1524806/418605/

クリアボディローション☆☆☆☆
胸元や背中の気になるニキビ予防用の医薬部外品の「クリアボディローション」
和漢植物由来の有効成分がニキビや肌荒れを防ぎます。
シュッとひと吹きするだけの簡単ケアで、つるつるでクリアな素肌へと導きます。
http://www.rentracks.jp/adx/r.html?idx=0.6845.70384.861.1472&dna=22754

薬用ニキビ専用石鹸「Non A.」☆☆☆☆
皮膚生理学から生まれたプライマリー化粧品。
お肌にとって本当に大切なものをご提供する為に作ったこのニキビ専用石鹸です
http://click.j-a-net.jp/1524806/430404/

みんなの肌潤糖【クリア】☆☆☆
ニキビ用スキンケア『みんなの肌潤糖【クリア】』20:06 2015/02/25
今までのニキビ対策品にはなかった、他とは違う”ポイント”がいろいろあります!!
http://click.j-a-net.jp/1524806/497083/

729 :病弱名無しさん:2015/02/28(土) 00:03:49.67 ID:9cMhdRd20
みんなケミカルピーリングしないの?

730 :病弱名無しさん:2015/02/28(土) 01:18:22.66 ID:mH6Ylzc40
しない。

731 :病弱名無しさん:2015/03/01(日) 21:56:35.41 ID:5Z2YUQYn0
はぁ3年ずっとこれだよ(泣)
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

732 :病弱名無しさん:2015/03/01(日) 23:17:05.55 ID:XhzkLMX00
ふざけてるとしか思えない画像だわ。

733 :病弱名無しさん:2015/03/02(月) 04:14:17.53 ID:MLttTRma0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

この八月の画像からここまで綺麗になりました。
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

生活改善と朝のランニングを日課にしていたら見る見るうちに綺麗になりました。以上自己マンですいません。

734 :病弱名無しさん:2015/03/03(火) 12:50:11.45 ID:aHED8lrU0
とにかくビタミンB、Cと亜鉛のサプリを過剰というほど摂取して、やっと後が目だたなくなってきた。
多分、医者から見たら駄目な方法だと思うが、これくらいしないと治る気がしない。

735 :733:2015/03/03(火) 16:08:34.56 ID:ot0tuQ3n0
>>734
亜鉛は男性ホルモン増えて皮脂が活発になると聞いた。
俺はプエラリア取ってた。擬似女性ホルモンだから、肌がクッソ綺麗になる

736 :病弱名無しさん:2015/03/03(火) 22:22:58.29 ID:RaDI2Z9Y0
酷いニキビで画像検索しても俺より汚いやつがいなかったくらい酷かったけど治ってきた…

でもやっぱり自信がもてない…
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

737 :病弱名無しさん:2015/03/03(火) 22:46:14.42 ID:RJ91oB4t0
同じくらいだ 一緒に頑張ろう
ちなみに何したの

738 :病弱名無しさん:2015/03/03(火) 22:59:12.79 ID:px7dtzvz0
俺とにてる

739 :病弱名無しさん:2015/03/04(水) 00:45:50.56 ID:3Bjtgxp70
>>737
頑張りましょう!

色々なこと試したり病院にいったりしたんですが変化が見られなかっので開き直って放置していたら良くなってきました!

740 :病弱名無しさん:2015/03/04(水) 00:46:17.02 ID:3Bjtgxp70
>>738
もう少しですよね…

741 :病弱名無しさん:2015/03/04(水) 01:05:11.37 ID:HUoTRbE80
跡がよくならないんだ
ちなみにロアキュタンを飲んでいて一ヶ月でそのくらいにまで回復した
ニキビはできない

742 :病弱名無しさん:2015/03/04(水) 01:35:49.58 ID:pnnTAhkw0
市販薬も洗顔料も数多使ったが治らなかった。皮膚科にも掛かったが、聞いたのは最初だけ。俺の青春時代を返せよ...
おやおや頭の中にも肩も背中も出てきたぜ。

743 :733:2015/03/04(水) 02:16:28.97 ID:bFM8xuHi0
個人的にはケミカルピーリングはガチで効いた。

744 :733:2015/03/04(水) 02:18:13.35 ID:bFM8xuHi0
>>741
俺は10時には寝付いてたよ。
あとは野菜中心の生活にするとか、食品の成分をかなり気にしてた。
あとは、紫外線対策でにきび肌用の日焼けどめ塗ったりね。

745 :病弱名無しさん:2015/03/04(水) 12:38:04.91 ID:iv44ksH00
結局跡は消えてくれるの待つしか無さそうだな
現役を抑えてればいつかは消えるからな
クレーターは論外だけど幸いそんなに出来てないから

746 :病弱名無しさん:2015/03/04(水) 16:02:41.41 ID:bFM8xuHi0
ニキビ跡は長いスパン見る必要があるね。
必ず治るから頑張って

747 :病弱名無しさん:2015/03/04(水) 18:42:37.67 ID:PMM0HaAY0
>>746
クレーターじゃなければな

748 :病弱名無しさん:2015/03/04(水) 22:33:41.80 ID:u/p7UtSB0
>>733
コケすぎホッペ

749 :病弱名無しさん:2015/03/10(火) 15:32:55.54 ID:r8ko0gNT0
クレーターじゃなくても、日焼けすれば消えなくなる。

レーザー治療ってどういう原理でクレーター治すの?

750 :病弱名無しさん:2015/03/10(火) 16:53:13.47 ID:/Iin8idv0
>>749
えぐれて穴になるよりはいい。

751 :病弱名無しさん:2015/03/14(土) 18:52:14.49 ID:xn0DzZqh0
2ヶ月前に開放面ぽうから小さいクレーターになったが、
頬に一個だけポツンとあるから至近距離だと目立つわ。

少しずつ浅くなってる気はするんだが、
果たして完治するかどうか・・・

752 :病弱名無しさん:2015/03/15(日) 09:51:23.72 ID:5c2EIyCn0
色んな場所で撮ってみるけどどれが本当なのか分からない…。

753 :病弱名無しさん:2015/03/15(日) 12:53:23.52 ID:5c2EIyCn0
息が苦しくなってきた…

754 :病弱名無しさん:2015/03/15(日) 19:04:53.70 ID:5c2EIyCn0
トレチノインとかハイドロキノンって保険きかないのな、言えば出してくれんのかな

755 :病弱名無しさん:2015/03/16(月) 07:49:10.01 ID:9THPDJZF0
ニキビが酷過ぎて死にたい。水洗顔しても一向に治る気配なしにきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
あーあ今日卒業式なのに…

756 :病弱名無しさん:2015/03/16(月) 10:05:58.53 ID:glDeP3Ug0
ワロタ。全く酷くないわ・・・・。

757 :病弱名無しさん:2015/03/16(月) 10:10:24.78 ID:93kK0m+W0
274 :スリムななし(仮)さん:2014/09/20(土) 07:35:50.98 398 :スリムななし(仮)さん:2014/09/19(金) 11:35:19.74 どっかのサイトに 相澤は数寄屋橋二郎だとあったが。

399 :スリムななし(仮)さん:2014/09/19(金) 11:56:13.37 治るなら高くてもいいわ。

400 :スリムななし(仮)さん:2014/09/19(金) 12:35:58.75 相澤行ってるけどホルモン治療は今やってないよ
行く価値は勿論ある

401 :スリムななし(仮)さん:2014/09/19(金) 13:13:05.19 ginza銀座 数寄屋橋じろー

758 :755:2015/03/16(月) 13:27:03.04 ID:9THPDJZF0
>>756
鼻周りはこんなもんじゃないよ
うpできないレベルで酷いから

759 :病弱名無しさん:2015/03/17(火) 08:08:39.61 ID:tw53ib5S0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
まーたニキビ増えてるよ
うざい

760 :病弱名無しさん:2015/03/17(火) 11:21:16.44 ID:bLRP35V4O
いい加減軽症者ウザイな俺ぐらい重傷になってからにしろよ

現役ニキビくらいでグチグチ騒ぎすぎ

761 :病弱名無しさん:2015/03/17(火) 15:36:44.81 ID:M5gzkSbl0
>>760
スレちじゃないし、軽症でも悩みは悩みだろ。八つ当たりは良くない。

762 :病弱名無しさん:2015/03/17(火) 16:38:38.19 ID:qKLUI6FT0
>>760

うp

763 :病弱名無しさん:2015/03/19(木) 15:18:30.91 ID:lumjMngJ0
にきび跡がかれこれ半年消えてない

764 :病弱名無しさん:2015/03/19(木) 15:36:50.94 ID:VE9VHp040
風邪でハンゲシャシントウを処方されたんですが効能にニキビと
ありますが効果を体験した人はいますか?中年ニキビです。

765 :病弱名無しさん:2015/03/20(金) 09:50:59.39 ID:OYINOCvR0
ディフェリンゲルを信じていいんか?いいんか??

766 :病弱名無しさん:2015/03/20(金) 13:30:39.80 ID:P8gnxojp0
オナニーってニキビに影響ありますか?

767 :病弱名無しさん:2015/03/20(金) 18:48:01.67 ID:2j3nvnVO0
>>766
オナニーした後に手も洗わずに
翌日の朝に顔を洗うのは良くない
オナ禁で良くなったとか言う人は
それまで不潔な手のまま寝て
その手で顔洗ってたと自白してるようなもの

768 :病弱名無しさん:2015/03/21(土) 12:46:26.74 ID:FPeS8Nvi0
口の周りがボッコボコ・・・
たまーにここまで爆発する時があってない時は結構きれいになる
口の周り以外は出来ないんだけど本当原因がわからん
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

769 :病弱名無しさん:2015/03/21(土) 15:15:15.76 ID:Ui34Isjm0
>>768

髭剃りにアクネキンが付いてる

髭を毎日剃ってない

オナニー

770 :病弱名無しさん:2015/03/21(土) 15:16:20.55 ID:WLZTDgvt0
>>768
痛そう
圧搾できそうなやつは芯取った方がいいんじゃない?

771 :病弱名無しさん:2015/03/22(日) 10:04:06.38 ID:pBiUIVaR0
>>768
皮膚科は行ってるの?

772 :病弱名無しさん:2015/03/23(月) 01:43:57.46 ID:wQGsaLhd0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
死にたくなる
>>711です
クリシダマイシンゲルを1ヶ月毎日つけましたが、全く変わらなかった…

773 :病弱名無しさん:2015/03/23(月) 02:10:22.86 ID:JJe9ZEQh0
>>768
典型的な野菜不足かな。ビタミン全般のサプリを勧める。
油物、タバコ、酒は断ちましょう。

774 :病弱名無しさん:2015/03/23(月) 20:24:55.88 ID:nS4VAex80
>>772
みた感じこれはニキビではなく、ニキビ跡じゃん。
色素着色じゃん。
だからなにやっても意味ないじゃん。
ターンオーバー待つしかないじゃん。

775 :病弱名無しさん:2015/03/23(月) 22:47:27.94 ID:h966uYom0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
顎のニキビってどうやったら治る?
食べ過ぎが原因なのか…

776 :病弱名無しさん:2015/03/24(火) 01:30:49.07 ID:xPjgza/f0
>>774
ありがとうございます

777 :病弱名無しさん:2015/03/24(火) 23:57:06.55 ID:aW9mriUX0
大人ニキビってなんなんや

2010年に人生初のニキビ肌
一年で治ってすべすべ美白
一昨年の11月からまたニキビ肌
現在もまだニキビ肌

なんなんや
治るんかいなこれから

778 :病弱名無しさん:2015/03/26(木) 00:24:54.02 ID:oGKB++0N0
私は海外から取り寄せてるんだけど、アベンヌのtriacnealっていう商品があって
最初はちょっと肌が荒れるんだけど徐々に綺麗になっていって
色素沈着のニキビ跡もかなり薄くなるよ
ニキビと色素沈着に悩んでる人はつかってみたら

779 :病弱名無しさん:2015/03/27(金) 16:41:35.61 ID:tJG6G8tL0
おまいらこんなんで悩んでんのか
画像越しだから正確ではないんだろうが、俺が処方されてマシになった程度とほぼ等しい症状だわ
今の俺のほっぺた真っ赤だよ

780 :病弱名無しさん:2015/03/28(土) 00:07:00.22 ID:wKZpSM/x0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

他の人に比べたら軽傷で申し訳ないけど、綺麗にならないかな?

781 :病弱名無しさん:2015/03/28(土) 10:39:58.99 ID:fhdtiZpO0
私に比べたら十分きれいだよ
今日初めてコンタクト付けたんだけど、鏡越しの肌の汚さに本当に死にたくなった
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

782 :病弱名無しさん:2015/03/28(土) 13:01:03.91 ID:LwFsmL870
>>780
ひやかしは帰れ

783 :病弱名無しさん:2015/03/28(土) 13:29:34.13 ID:wKZpSM/x0
>>782
冷やかしてるわけではないんだ。一応これでも5年間はこのままで治したい。

784 :病弱名無しさん:2015/03/28(土) 14:15:33.64 ID:fhdtiZpO0
>>783
あなたよりひどい人は周りに結構いるでしょ。悩むほどじゃない

785 :病弱名無しさん:2015/03/28(土) 15:20:30.19 ID:iBKYL1EO0
大きいニキビは治ったけど、跡がね・・・
赤ら顔も治したいわ。

786 :病弱名無しさん:2015/03/28(土) 16:20:55.95 ID:AxlOs81x0
>>781
わかる
コンタクトは鏡見ないといけないから辛い
俺ももうすぐ大学が始まるから治したいけど絶対に治らない量で辛い

787 :病弱名無しさん:2015/03/29(日) 11:54:10.56 ID:BKpsLQSz0
赤ニキビがなかなか治らない件について

じゃっかん膿んでる気もするが、絞りとるほどでもないし、どうするか悩んでる。
とりあえず、びふナイトちょこぬり使ってる

にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

788 :病弱名無しさん:2015/03/29(日) 13:12:58.22 ID:3OSCFU990
こんなの1個ぐらい気にするなよ。
俺なんてこんなの山ほどあるぞ、毎日新規も出来てるし・・・・ハア。

789 :病弱名無しさん:2015/03/29(日) 14:50:14.35 ID:BKpsLQSz0
>>780

赤いとこは強く洗い過ぎてる可能性がある。

泡立てて洗って、赤いとこは優しくすれば一週間くらいで治る

790 :病弱名無しさん:2015/03/29(日) 15:15:41.59 ID:bGkQRuoX0
元々白ニキビはしょっちゅうできてたけど、ここ一年間位はこもりニキビが毎月のようにできて、死にたい。肌見られるのが怖くて、今まで普通に喋ってた女の子ですら回避してしまうようになった。

とりあえず、フラクショナルレーザーのコース申し込んだ。
また、本気で体質改善しようと思う。青汁、発芽玄米、エキストラバージンオリーブオイル、ビタミンサプリとか試してみようと思う。
青汁、野菜、たんぱく質は何がオススメ?

791 :病弱名無しさん:2015/03/29(日) 15:23:25.41 ID:BKpsLQSz0
>>790
ある程度は日光に当たらないと肌が弱体化する

792 :病弱名無しさん:2015/03/29(日) 20:53:18.13 ID:Z/acyJ0n0
>>790
ニキビを治したいならレーザーよりピーリングの方がよくない?

793 :病弱名無しさん:2015/04/01(水) 00:12:18.64 ID:etf1UL6T0
春休み明けまでに綺麗にしたかったが、悪化してしまったよ
睡眠時間が長くなれば良くなるとかいうのも確実性は低いな
むしろ翌日に白くなってるもの

794 :病弱名無しさん:2015/04/01(水) 00:29:54.94 ID:IdyZGnxX0
睡眠時間よりビタミンとタンパク質不足だよ

795 :病弱名無しさん:2015/04/01(水) 02:46:48.56 ID:8CpuEXFN0
>>793

冬には春休み明けのは良くなってると思っていたが今では年末が目標

796 :病弱名無しさん:2015/04/01(水) 19:58:39.57 ID:lKaD/46r0
ガチでニキビが酷かった頃は「それニキビじゃないでしょ。何かの病気?」って同級生から聞かれたりした
それが大人になって落ち着いたら今度は尋常じゃないレベルの赤みとクレーターが残った……

797 :病弱名無しさん:2015/04/02(木) 16:45:36.61 ID:pt3HXPn50
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

相澤さんにお世話になり始めました
先月浪人が決まりましたが、こんな肌で大学デビューするわけにはいかなかったので、悲しいようなホッとしたような複雑な気持ちです笑
一年で良くなるといいな

798 :病弱名無しさん:2015/04/02(木) 19:47:54.04 ID:FVDdiP7C0
一年間治療も頑張れ

799 :病弱名無しさん:2015/04/03(金) 01:47:26.28 ID:Wt8iUyY30
酒、タバコ、脂っこい食事。これを絶たないと後悔するよ。

800 :病弱名無しさん:2015/04/03(金) 23:15:57.49 ID:7LgKc+/g0
スキンケアは諦めて1日1食にしたらよくなってきた。

801 :病弱名無しさん:2015/04/06(月) 23:43:51.18 ID:RiXcoPQQ0
蛍光灯の下ではなぜあんなにニキビ跡は浮き出るのか

802 :病弱名無しさん:2015/04/07(火) 16:45:07.95 ID:egVB0oWb0
>>781
いや、きれいやんww

803 :病弱名無しさん:2015/04/08(水) 09:14:35.60 ID:oW1vpYfi0
781です。
リプロスキン始めたら大分綺麗になりました。これから高校の入学式です。
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

804 :病弱名無しさん:2015/04/08(水) 09:28:53.46 ID:qHDzuWOE0
>>803
おめ

805 :病弱名無しさん:2015/04/08(水) 10:01:42.05 ID:aCaj9eBZ0
>>803
行ってらっしゃい!
綺麗になってるよ!

806 :病弱名無しさん:2015/04/10(金) 00:19:21.26 ID:2qzRRfXh0
>>797
自分の肌とすごい似てる
歳も同じみたいだしw
今はアキュテイン処方中

807 :病弱名無しさん:2015/04/13(月) 03:01:52.77 ID:NmMZo0XP0
>>789
すまん、返事遅くなった
元から水洗顔だからあんまり強く洗ってないと思うんだ
かれこれこの赤み?毛穴?みたいなのがずっとあって悩んでる

808 :病弱名無しさん:2015/04/14(火) 22:29:18.02 ID:1dwrvL2U0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
跡治らない上いままで何もなかった顎にもできてきた
原因わからん

809 :病弱名無しさん:2015/04/15(水) 16:35:27.33 ID:S8o3JEmP0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
7年くらい前に見たニキビ跡と同じ形のニキビ跡がまだあって絶望するわ

810 :病弱名無しさん:2015/04/15(水) 18:05:57.04 ID:PLEQ8zO00
相澤行けていいなあ

811 :病弱名無しさん:2015/04/15(水) 23:29:18.05 ID:oAand/Zm0
綺麗な肌じゃん
いいなぁ

812 :病弱名無しさん:2015/04/16(木) 03:06:20.80 ID:zfHUO5H+0
クレーターでも薄いものは治るし体質による
治るやつは治る

ただ、アイスピック跡みたいなすげー深い跡になるやつは治らないとおもう

813 :病弱名無しさん:2015/04/16(木) 19:21:25.42 ID:8yHgeozO0
このスレおもろいなあ

スレタイみただけで いつも吹く

814 :病弱名無しさん:2015/04/19(日) 09:46:30.00 ID:2/r4m1OX0
鼻にニキビが大量発生して困る
黒く残るし
鼻の黒ずみが原因なのかな

815 :病弱名無しさん:2015/04/23(木) 17:53:19.43 ID:OmSI/4Om0
洗顔し終わった時の濡れた顔はイッケメーンなのに
近くで見たら肌が残念すぎるわ俺

816 :病弱名無しさん:2015/04/26(日) 09:15:03.46 ID:qEGGiP/40
酷すぎる
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

817 :病弱名無しさん:2015/04/26(日) 13:23:58.30 ID:Cxk07qQc0
>>816
私に比べたらうらやましいぐらい全然綺麗なんだけど

818 :病弱名無しさん:2015/04/26(日) 15:32:44.94 ID:qEGGiP/40
>>817
僕は鼻にニキビが大量発生することがたくさんあって、Tゾーンとか目立つ所にも良く出来て非常に辛いです

819 :病弱名無しさん:2015/04/27(月) 00:15:19.78 ID:HYIpZG440
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

わぁひどい顔…

820 :病弱名無しさん:2015/04/27(月) 01:40:56.64 ID:myMPh5rj0
頭皮の中にもボコボコ出来るんだがなんでかね
気づいてみれば胸にも背中にも出てきてるし

821 :病弱名無しさん:2015/04/27(月) 13:05:34.00 ID:R1fnG9W2O
久々スレ見たらまだ軽症者が騒いでるな

うぜ

822 :病弱名無しさん:2015/04/27(月) 17:42:11.46 ID:HaW0vVeB0
>>820
頭皮用に液体の市販薬があるから、それで治るよ。

823 :病弱名無しさん:2015/04/27(月) 21:08:35.70 ID:5OWFYtdN0
肌のせいでブスにもキモいと言われる始末
しにてぇ

824 :病弱名無しさん:2015/04/28(火) 19:37:08.20 ID:sieigelB0
マスクで悪化してきた感あるので辛いけど明日からマスク外します
マジで人の目辛いけど頑張る

825 :病弱名無しさん:2015/04/29(水) 10:21:53.84 ID:5OfnpGPi0
>>824
頑張れ
マスク内は湿度と温度が上がるのでニキビ菌が繁殖しやすい
更に蒸れて皮脂分泌も盛んになりやすい悪循環だから

826 :病弱名無しさん:2015/04/29(水) 17:49:38.60 ID:yz01Po4g0
経過を載せたいと思います。
2/9時点
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
下三枚4/29時点
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
同じ環境下で撮れず光の具合に差が出てしまいすみません。

3/1からちょっと頑張ろうと奮起しました(全然奮起できていませんが)

日々の生活と治療
・食事ははほとんど結局外食、コンビニ弁当、一応お情けでたまに野菜採る
・まとまった運動は片手で数えるほど
・週5は浴槽に浸かり汗をかくように
・朝は水だけ、夜は石鹸で洗顔
・皮膚科に行き、デフィリンゲル、ダラシン、ヒルドロイドローションを説明通り使用
・なんとなくリプロスキンも同時に使用
・大事にしたかった睡眠時間もかなり不規則でだらしなく。

現在の状況
まだまだ汚い肌ですが
皮膚科で処方された塗り薬が効いていることを自分的には実感しています
まず格段に新規ニキビができにくくなっています←これだけでもすごい嬉しい
とりあえず3か月使い続けろとのことなので、まだまだ予断は許されません。

827 :病弱名無しさん:2015/04/29(水) 21:09:13.17 ID:P0EzmrOt0
確かによくなってるね
がんばれー

828 :病弱名無しさん:2015/04/29(水) 22:45:33.91 ID:IKGk34FX0
よくなってんな

829 :病弱名無しさん:2015/04/29(水) 23:37:37.51 ID:e51LA1Oc0
>>826
おぉ!短期間で随分良くなったね、すごい。


自分は一枚目のニキビの状態だったのが、食生活の改善で二年かかってようやく赤いニキビが滅多に出来ない状況までになった。まだまだ小さいコメドがあるけど、白ニキビもあまり出来なくなったよ。今までニキビがあったところはそこそこツルツルにまで回復した。

830 :病弱名無しさん:2015/04/30(木) 09:09:21.76 ID:pBq+3jju0
2年かぁ...
自分の先は長いな

831 :病弱名無しさん:2015/04/30(木) 09:30:00.43 ID:v4r9a8Up0
>>827
たった2カ月ちょっとでそこまで治るんか
それだけ綺麗になったら俺も自信持って外歩けるわ

832 :病弱名無しさん:2015/04/30(木) 12:21:58.83 ID:apByEueu0
昨日経過を載せた者です。
皆さんのコメントありがたいです。
自分で正直客観的に判断できなくなっていたので。。。
たしかに最近少しアクティブになりだしています
ただ生活習慣は割りと最悪だと思うので、現状は皮膚科でいただいた塗り薬
だけでかろうじてキープしてる段階だと思われます
リプロスキンも効いているのかな
ここががんばりどころかなと思います
生活習慣をもう一度も直し、引き続き同様のケアをしていこうと思います。
また日が来ましたら、経過をうpしたいと思います。
微力ではありますが、皆さんの何か参考になれればと思っております

833 :病弱名無しさん:2015/04/30(木) 23:00:28.36 ID:kZ34p5zA0
リプロスキンって少し高いのと口コミ掲載サイトはなんかステマにしか見えなくて、なかなか手に伸ばしにくいんだよなぁ

834 :病弱名無しさん:2015/04/30(木) 23:44:43.64 ID:y0mXqu2s0
>>833
最初の2ヶ月程だけは効いた気がするけどそれ以降は全くだよ
あれはマジでステマ多いと思う

835 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 01:32:50.79 ID:NftT5/SB0
何が効いてるか知らんが
水洗顔・オナ禁・有酸素・筋トレを始めたら10年近く続いてたニキビが治ったわ

836 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 06:11:12.64 ID:v13Q5i050
10年間試しもしなかったのね

837 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 06:28:58.67 ID:NO37dYXa0
なんで上から目線なんだ?

838 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 10:04:17.35 ID:NftT5/SB0
皮膚科行ったりはしてたよ

839 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 12:44:32.47 ID:BH5T2Kd30
>>837
くっさ

840 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 13:28:17.26 ID:/omOTATy0
ビタミンC誘導体化粧水美容液ってニキビ跡とか色素沈着に効果ありますか?

841 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 18:26:46.51 ID:0afyeLmy0
親からも憐れまれるレベル...
外食とか買い物など外出が心底嫌でたまらない

842 :病弱名無しさん:2015/05/01(金) 23:33:45.84 ID:LdI1cNzu0
鼻に集中して出来て治らない。。
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

843 :病弱名無しさん:2015/05/06(水) 22:43:19.28 ID:BLlGRPQI0
>>807

洗顔は泡を顔につけて洗い流す(30秒くらい。これで赤みはなくなったが)

844 :病弱名無しさん:2015/05/07(木) 12:12:20.79 ID:D9b2tNow0
ニキビごときに囚われるなんて許せねえ!

845 :病弱名無しさん:2015/05/07(木) 21:55:18.52 ID:A2z61+hL0
鼻ニキビが全く治らない何故だ?
もう一月近くずっとこんなんだわ(泣)
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

846 :病弱名無しさん:2015/05/07(木) 22:17:32.38 ID:KAzCIoMz0
黙って皮膚科池
そして薬を処方してもらへ
ディフェリンとダラシンの合わせ技で中程度ニキビが一か月でかなり治療できたわ

847 :病弱名無しさん:2015/05/07(木) 23:47:39.67 ID:sonpMDuT0
>>845
頭が白い吹き出物は潰して消毒する。
それ以外の赤いのは、ニキビの薬じゃなく、炎症を抑える薬に変えたら?
アレルギーかも知れないよ。

848 :病弱名無しさん:2015/05/08(金) 19:10:21.67 ID:1eL74TOc0
ある程度肌落ち着いた人は洗顔料使うのやめてみるといいよ!
というか顔を洗うということを意識しなくてよくなるし
俺は、イオン交換樹脂でろ過した水(市販品だと超自然水ってやつ)
で洗顔を半年続けて肌がモッサもさになったけど、耐え切ってニキビのできにくい肌を手に入れた

849 :病弱名無しさん:2015/05/10(日) 10:35:32.72 ID:Xa4zqfZN0
グロ注意

2年前
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

850 :病弱名無しさん:2015/05/10(日) 12:13:40.06 ID:BzmGBCfg0
精神面の変化を知りたい

851 :病弱名無しさん:2015/05/10(日) 13:53:43.44 ID:m4OwEirP0
後少し綺麗になればってところだな

852 :病弱名無しさん:2015/05/10(日) 13:56:37.86 ID:SRckT8yq0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
かれこれこれで6年ほど悩んでる

853 :病弱名無しさん:2015/05/10(日) 14:09:12.24 ID:9esrs1A50
跡さえならなきゃなんとかなるさ、跡がない人うらやま

854 :病弱名無しさん:2015/05/10(日) 16:33:47.66 ID:OsQcbkNo0
1、2年で精神がおかしくなりそうなのに6年って想像できない

855 :病弱名無しさん:2015/05/11(月) 00:21:08.49 ID:goGQ2cmU0
>>849
俺かと思った

856 :病弱名無しさん:2015/05/13(水) 19:45:17.40 ID:XcgMuAz40
>>852
デフェリンで治らないならアキュテイン飲んでみれば?
飲んでいる間は90%の人が良くなるが副作用も強いのでよく理解した上で

857 :病弱名無しさん:2015/05/18(月) 03:14:53.70 ID:5md2pbDR0
近々卒業写真撮るのにこのニキビヅラで写りたくない......

858 :病弱名無しさん:2015/05/18(月) 15:36:35.21 ID:6ElUnMAW0
>>857
卒業写真の個人写真は写真屋が肌の修正して載せてくれる
集合写真は諦めろ

859 :病弱名無しさん:2015/05/19(火) 01:32:26.54 ID:3j+9Acf30
>>858
そうなのか
清々しい気持ちでとまではいかないけど、楽な気持ちで撮影に臨めるよ
ありがとう

860 :病弱名無しさん:2015/05/21(木) 16:08:54.50 ID:W6Z5ClKN0
>>835
有酸素と筋トレは関係ないね。
ハードトレーニングしてたし。

多分それら4つが出来るようになった何らかの体調変化があったんじゃないか?
因果関係が逆ってこと。

861 :病弱名無しさん:2015/05/21(木) 16:15:33.52 ID:W6Z5ClKN0
あと、軽症で悩んでる人は醜形恐怖か強迫性障害な。
毛穴広がったり黒ずみ気になるなら、少し焼けば目立たない。

862 :病弱名無しさん:2015/05/21(木) 16:18:42.69 ID:l3tYvv7Q0
完璧主義者は治らん

863 :病弱名無しさん:2015/05/26(火) 00:05:47.72 ID:ZggDUhLf0
テスト

864 :病弱名無しさん:2015/05/30(土) 11:35:15.96 ID:v2Y1zF/S0
半年前ニキビができてそこが内出血
針でプスプス刺して血を抜き取りました
クレーターにはなってないのですがシミがずっと取れません
いつか治るんでしょうか??

865 :病弱名無しさん:2015/05/30(土) 16:22:17.56 ID:1csRjJzO0
自分でやる外的な処置は何かしらが残る
こんなことしか言えんが、下手に触らない方が良かったかもな
どっちにしても沈着かクレーターは残ったもしれないけど...

866 :病弱名無しさん:2015/05/30(土) 17:53:54.68 ID:kp1M3Vvh0
ダウンロード&関連動画>>



867 :病弱名無しさん:2015/05/31(日) 09:26:01.99 ID:ec5wAJIf0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

これってニキビ跡?
よく顔赤いねって言われるんだけど
これが5年くらい続いてる

868 :病弱名無しさん:2015/05/31(日) 10:01:42.15 ID:Cmtwp7Tp0
とりあえず乾燥肌ぽいから洗顔後は化粧水つけろ

869 :病弱名無しさん:2015/05/31(日) 12:08:40.36 ID:DEjjp4lz0
>>867
多分角質だと思います。
ピーリングジェルしたらポロポロ取れてツルツルになると思います。

870 :病弱名無しさん:2015/05/31(日) 12:37:24.82 ID:0noYAyfD0
これは角質とってしっかり保湿すれば綺麗になりそう

871 :病弱名無しさん:2015/05/31(日) 13:00:50.93 ID:B6phWBb80
当方、男なんだけどピーリングジェル使うとすればどんな商品がお勧めですか?
以前、ドラッグストアで購入した激安品を使ったら肌を痛めたので
出来れば肌に優しいのがいいです・・・・・。

872 :病弱名無しさん:2015/05/31(日) 19:27:31.82 ID:OlLG5IRj0
>>867
もうちょいじゃな

873 :病弱名無しさん:2015/05/31(日) 20:41:23.55 ID:0noYAyfD0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

全然治んない...

874 :病弱名無しさん:2015/05/31(日) 21:25:51.93 ID:VymyQ7us0
>>873
漢方を飲みましょう。

875 :病弱名無しさん:2015/05/31(日) 21:55:34.31 ID:pGrDq9mo0
フォーレリアの化粧水とかよさそうだけど、どうだろうか?

876 :病弱名無しさん:2015/06/01(月) 00:42:25.25 ID:2JqSeHQg0
ずっと悩んでます、、辛いです。にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

877 :病弱名無しさん:2015/06/01(月) 02:59:04.51 ID:Mt6xjIKh0
そんな形で気にするこたねーだろ
見た感じ肌も全然綺麗だも思うぞ

878 :病弱名無しさん:2015/06/01(月) 13:38:47.47 ID:gQH6wCXY0
>>876
悩むほどじゃないよ
男なら見た目にも普通レベルのニキビ跡だし
肌のきれいなひとばっかみて悩んでんじゃないの?
世の中そんな人ばっかじゃないから

879 :病弱名無しさん:2015/06/01(月) 15:53:18.52 ID:uqOHxyoK0
誰かフラクショナルレーザースレ立ててくれない?21が落ちてしまったんだ。
次は22です。

880 :病弱名無しさん:2015/06/02(火) 11:20:27.94 ID:2CCvh/Wj0
   
   
【グロ注意】知恵袋に投稿されたニキビ写真が酷い [転載禁止](c)2ch.net [586476617]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433211190/
   

881 :病弱名無しさん:2015/06/02(火) 14:40:09.39 ID:+NiPrdGa0
美容医療を受けられた方、

「美容医療相談室」

への体験報告をお願いします!

882 :病弱名無しさん:2015/06/02(火) 17:04:59.42 ID:SDkBi+in0
>>878
それはあるかもしれないです
周りがみんな綺麗な人ばっかりなので
綺麗になりたいって言う意志が強いのかもしれないです

883 :病弱名無しさん:2015/06/02(火) 23:32:25.16 ID:U1taT2e90
876です。
撮り方で綺麗に写っただけかもなんで、
違う感じで撮ってみました。
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

884 :病弱名無しさん:2015/06/03(水) 00:12:37.78 ID:jy+n09Y70
ちょっとにきびあとが目立つ人レベルだね
こんなレベルは普通にいる
ただ肌がきれいと言われるのは諦めなきゃな

885 :病弱名無しさん:2015/06/03(水) 06:58:33.02 ID:fAjSq6vd0
髪の不潔感がすごい

886 :病弱名無しさん:2015/06/03(水) 21:32:47.57 ID:b2Apy03C0
>>883
たいしたことないレベル
自信もって池

887 :病弱名無しさん:2015/06/07(日) 21:26:42.29 ID:t3HpEwzO0
>>886
男ならこれぐらいごろごろいる
白ニキビばっかじゃんどうってことない

888 :病弱名無しさん:2015/06/08(月) 17:35:11.29 ID:WPbACp0/0
ーー

889 :病弱名無しさん:2015/06/08(月) 17:35:27.47 ID:WPbACp0/0
モルゲロンズ病 ケムトレイルで検索してみ
なんか治らないと思ったらこれが原因だったのか?!
コットンでパッティングして赤や青の透明な繊維状の物が出てきたらこれの可能性

890 :病弱名無しさん:2015/06/08(月) 17:39:06.97 ID:WPbACp0/0
強い痒みと炎症がおこって繊維状の物が出てくるのが特徴です

891 :病弱名無しさん:2015/06/11(木) 19:04:06.90 ID:bZDTi4em0
羽生結弦の肌みたいになりたい

892 :病弱名無しさん:2015/06/12(金) 00:01:27.96 ID:NLgPeHUv0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
ずっと悩んでる 助けて欲しいです

893 ::2015/06/12(金) 13:28:38.47 ID:Yzy/rlFa0
美顔・美肌になって若返り!1日5分のアンチエイジング
フェイスケア!大澤美樹監修「美魔女ラボ」
http://akikole33.blog100.fc2.com/blog-entry-126.html

894 :病弱名無しさん:2015/06/12(金) 18:24:51.79 ID:6NPaOJTH0
皮膚科いきましょう

895 :病弱名無しさん:2015/06/13(土) 04:13:27.04 ID:tjaeQ+vq0
ベジタリアンになったらニキビ綺麗になくなったよ

896 :病弱名無しさん:2015/06/13(土) 17:29:26.12 ID:gMwrng1C0
>>892
まず皮膚科
それでも治らないなら美容皮膚科でアキュテイン出してもらえ
嘘のように完治するぞ

897 :病弱名無しさん:2015/06/15(月) 02:13:40.65 ID:nzGlFkzk0
>>852 はアキュを強く勧める
>>892 はアキュ飲んでもいいとは思うけどピーリング、ディフェリン、ミノマイシン、漢方のどれかで治したほうがいい
というのもアキュの副作用に見合う綺麗な治り方はしないだろうから、もちろんニキビは消滅するけどアキュは色素沈着が残りやすくなるとも言われていて、実際自分もそうなったw
でも、酷くなり続けるようだったらすぐにでも飲み始めたほうがいいよ

898 :病弱名無しさん:2015/06/15(月) 22:06:39.68 ID:kX6cvaPf0
>>892ぐらいならアキュ飲まなくとも治るだろ

899 :病弱名無しさん:2015/06/15(月) 23:54:51.21 ID:FLxXk2tu0
>>898
いや、こいつの肌はなかなかきつい
治りづらそうな肌だ
質感が俺と一緒だもん
相沢いっても治らなかった

900 :病弱名無しさん:2015/06/16(火) 07:42:19.50 ID:0PiAhBKd0
跡に見える

901 :病弱名無しさん:2015/06/16(火) 09:52:30.65 ID:Rt50wvI40
http://gohongi-beauty.jp

2 :名無しさん@Before→After:2015/06/08(月) 18:44:48.72 ID:lIuYQrVO上野包茎クリニックの院長していた桑やんのクリニック

3 :名無しさん@Before→After:2015/06/10(水) 03:11:47.90 ID:Y0oIwogS上野包茎クリニック?

4 :名無しさん@Before→After:2015/06/11(木) 15:49:30.29 ID:+hAukyoWあぼーん

5 :名無しさん@Before→After:2015/06/12(金) 14:23:56.80 ID:EyoAQteL包茎って美容皮膚科なの?

396 :名無しさん@Before→After:2015/06/13(土) 08:13:14.34 ID:aXq4pDKp相澤ドクターは、元泌尿器の医者がにきび跡治療の専門家
なんていう話を知ったらどう考えるんだろうか?
誰でも治せるにきびに一生ささげている人生なんて、バカらしく思わないのかな。

902 :病弱名無しさん:2015/06/17(水) 16:27:26.38 ID:+7YM7U2g0
クレーターにレーザーは効かないって聞くけど実際のところどうなの??やる価値はなし??

903 :病弱名無しさん:2015/06/17(水) 19:04:52.90 ID:4W+pPVaM0
費用対効果はかなり悪いと思う。

904 :病弱名無しさん:2015/06/18(木) 01:15:35.94 ID:JqWICQ+y0
人それぞれだろうね、満足という人もいればマシにはなったとか変わらない、酷くなったとか。回復力や治療の種類や複合治療とかも関係してくるだろうし。

905 :病弱名無しさん:2015/06/18(木) 01:54:56.09 ID:Dsg5ohvS0
アキュテインって聞くのだろうか
都会の皮膚科じゃないと処方してもらえないかな?

906 :病弱名無しさん:2015/06/18(木) 02:18:59.56 ID:p/az8HhA0
>>905
アキュテインスレ見てみ
個人輸入か各地の皮膚科or美容皮膚科で処方してもらえる

アキュスレは1年前くらいから見てるけど今まで1クール(24-40週)やってちっとも治らなかったって報告は一つも見たことがない

907 :病弱名無しさん:2015/06/18(木) 02:20:12.65 ID:etJ2LM6e0
>>905
めちゃくちゃ効く、この時間まで起きてて抹茶もなか食っててもニキビできなくなった
処方してもらうと一月分で三万近くかかるんじゃないだろうか?
俺は個人輸入してるから一月で一万弱だが

908 :病弱名無しさん:2015/06/18(木) 02:22:41.04 ID:etJ2LM6e0
意外と即効性あるから、はやけりゃ二週間くらいで出なくなるよ
ただ色素沈着とか跡が残りやすいという報告もある

909 :病弱名無しさん:2015/06/18(木) 08:05:25.62 ID:uyDsQpT70
客観的にアキュ使った方がいいレベルのニキビのヤツなら、色素沈着なんか残ろうが屁でもないかと。
人生ぶち壊したニキビが出なくなるくらいなら、色素沈着なんてお安いご用。

910 :病弱名無しさん:2015/06/18(木) 12:54:46.71 ID:JqWICQ+y0
多分跡が残りやすくなんて事はないと思うけどな、だいたいアキュ飲むって事は重症な訳だし、その時点で跡が残る可能性は充分あるわけだし。

911 :病弱名無しさん:2015/06/18(木) 12:57:28.80 ID:DCxwSGJe0
>>906
次行く皮膚科で頼んでみる

>>907
痕かー...まあ今はとにかく痤瘡を治すのに専念したいから試してみる

912 :病弱名無しさん:2015/06/18(木) 16:44:51.37 ID:jUovBGXd0
>>909
色素沈着もきついぞ
ニキビでも跡でも他の人から見て汚いって印象は変わらないからな

913 :病弱名無しさん:2015/06/18(木) 19:01:13.30 ID:aqC3dNDr0
アキュは死ぬからな
オレは無理死にたくない

914 :病弱名無しさん:2015/06/18(木) 20:40:43.03 ID:1In8Avc/0
>>911
アキュは保険外治療だから普通の皮膚科じゃ扱ってないよ

915 :病弱名無しさん:2015/06/18(木) 23:24:20.20 ID:806fZwAA0
>>910
俺の実感もある
ニキビ畑だったころは陥没なんてできたことなかったし、その頃は治ったら割りと早めに色素沈着も消えてたが、アキュ飲み始めてからは跡がすごく治りにくい
まあ新たにできることがないから着実によくはなっていくがな
>>911
始めるなら早い方がいいぞ、マジで
あと皮膚科でもらうなら美容皮膚科行かんともらえないぞ
>>913
死ぬわけないやん
いつまでたってもニキビに悩まされてる方がストレスで早死にするわ

916 :病弱名無しさん:2015/06/19(金) 07:34:23.24 ID:BhAL9MjW0
>>914
>>915
マジかよ...積んだっぽいやん

917 :病弱名無しさん:2015/06/19(金) 11:25:40.09 ID:JQpLnYVn0
http://imgur.com/IT5tWRe
昨日皮膚科行って、ブルフェン、ミノマイシン、ダラシンtゲルてのを
処方されたんだけど行く前より悪化しちまった、様子見たほうがいいかな?
それとも今日また皮膚科行くべき?

918 :病弱名無しさん:2015/06/19(金) 15:50:37.60 ID:tMohwumY0
>>917
根性焼きでもしたの?

919 :病弱名無しさん:2015/06/19(金) 20:53:48.81 ID:AkpeG+W90
>>916
個人輸入すればいい話じゃん
血液検査しときゃ問題ない
>>917
ニキビなのかこれ
ほんとに根性焼きっぽい

920 :病弱名無しさん:2015/06/20(土) 01:21:35.70 ID:sPVT+BzD0
917だけど、とりあえず明日朝起きたらもう1回
皮膚科行くわ、言われてるとおりニキビじゃないのかもしれんし

921 :病弱名無しさん:2015/06/20(土) 09:16:45.02 ID:KrJttHG70
10年前(2005年頃)ここの住人でした。

当時お金貯めてケミカルピーリングとかジェネシスとかやりましたね。

922 :病弱名無しさん:2015/06/20(土) 10:08:59.62 ID:Np0SHb1q0
>>921
その後いかがですか

923 :病弱名無しさん:2015/06/20(土) 16:27:02.28 ID:iU0MVcLP0
>>922
お察しください。

924 :病弱名無しさん:2015/06/20(土) 19:36:46.94 ID:P2xaKVi80
クレーターに金注込んでもドブに捨てるのと一緒だからな

925 :病弱名無しさん:2015/06/20(土) 22:55:13.44 ID:W/jZHhvR0
>>923
あっ…

926 :病弱名無しさん:2015/06/22(月) 06:20:39.25 ID:mD+5Y/DZ0
>>924
マジでこれ。最低何回とか一回何%とか嘘っぱち。
美容外科医だけは儲かる・・・

927 :病弱名無しさん:2015/06/24(水) 20:11:03.21 ID:oAPDmM1R0
>>922

今はもう肌については特に気にもしてません。

最後にやったジェネシスが効いたのか年齢を経たからなのかは分かりませんが少しずつ目立たなくなっていきました。

当時は鏡見ては落ち込む寝込むの繰り返しでした。特に白熱灯の下や太陽の下。

プラセンタからイオン導入、ケミピ、ジェネシス等当時いいと言われてたものはお金が許す範囲でやりましたね。。フラクセルはお金と度胸がなくやれませんでした

928 :病弱名無しさん:2015/06/28(日) 05:42:21.34 ID:AGQnHRtp0
毎日ヨーグルトパックしてるけど治らなくて悩んでます
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

929 :病弱名無しさん:2015/06/28(日) 10:29:04.99 ID:iuZp2roOO
皮膚科のケミカルピーリング(ソフト)で時間はかかったけど薄くなったよ。ジェントルレーザーとかイオン導入をその後に組合せてるから1万ちょっと。ピーリングの後は皮膚が少し剥けてるから入りやすいんだって。確かに眉間のシワはその場で薄くなったのわかるよ。

930 :病弱名無しさん:2015/06/28(日) 10:38:00.75 ID:iuZp2roOO
ピーリング後は数ヶ月絶対日焼けしないよう念押しされる。室内でも日中は日焼け止め塗るとか。皮膚が薄いから色素沈着激しいって。最初の間隔は生理と同じくターンオーバー28日は空ける。一番強くても10%の濃度。私は8%以上は無理と先生に止められてます。

931 :病弱名無しさん:2015/07/01(水) 05:55:17.02 ID:LSoyIUf40
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
これ少しでも良くするにはどこに行けばいいですか

932 :病弱名無しさん:2015/07/01(水) 11:29:29.63 ID:YepvFr8k0
樹海

933 :病弱名無しさん:2015/07/01(水) 11:38:33.37 ID:MlWMZPEz0
>>931
赤ら顔は治らない確率が高いよ。
出来るだけ日焼けしないように外に出る時は日焼け止めをして下さい。

934 :病弱名無しさん:2015/07/01(水) 19:20:49.30 ID:SzIbxwsx0
>>931
どこへ行く???

935 :病弱名無しさん:2015/07/02(木) 08:30:23.67 ID:8MQO49KD0
>>934
皮膚科なのか美容皮膚科なのか

936 :病弱名無しさん:2015/07/07(火) 18:05:43.84 ID:41tS7rVW0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
死んだ方がマシ?

937 :病弱名無しさん:2015/07/07(火) 21:35:23.11 ID:kkjUbDp30
>>936
てかってんな

938 :病弱名無しさん:2015/07/07(火) 23:24:12.95 ID:uWB2wHIw0
俺もこんな感じだわ
まだ赤みがちょっと強いね

939 :病弱名無しさん:2015/07/07(火) 23:37:46.71 ID:CbYiuAQY0
ニキビと酒さだろうね

940 :病弱名無しさん:2015/07/09(木) 16:40:58.42 ID:xhz4fQBh0
>>931
俺に似てる
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

941 :病弱名無しさん:2015/07/09(木) 23:41:29.59 ID:mY8GYRIC0
>>940
しっかり保湿して早めに寝れば落ち着いてくるよ

942 :病弱名無しさん:2015/07/12(日) 13:27:07.77 ID:weY7rWzx0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
酷い

943 :病弱名無しさん:2015/07/12(日) 19:01:11.05 ID:/h+D2xgP0
>>942
抗生物質飲んでディフェリン塗りたくれ

944 :病弱名無しさん:2015/07/12(日) 22:56:21.48 ID:ggn2me4D0
痛そう

945 :病弱名無しさん:2015/07/13(月) 08:21:44.64 ID:0/UZvmbu0
>>942
美容整形外科で見て貰った方がいいぞ。
高いけど診察と問診だと数千円で済むから、まず相談した方が良い。
街の皮膚科だと最新の治療法や電気メスすら持っていない場合が多いよ。

946 :病弱名無しさん:2015/07/14(火) 23:03:48.17 ID:xA0gPTIu0
最近のスマホのカメラは美肌効果ついてんのな
学科で1、2番目に汚いのに綺麗にとれたわ
赤と黄にきびのまざった肌……
肌弱いんだよ…

947 :病弱名無しさん:2015/07/16(木) 01:00:35.16 ID:+YTYmj2W0
ああ、辛い
ニキビ跡の赤い沈着がきえない
>>772だけど、全く変わってないよ

948 :病弱名無しさん:2015/07/16(木) 10:42:15.06 ID:Rls+F5qn0
772より酷かったけど落ち着いてきた。
顔だけでなく首とか耳たぶにもニキビできてたわ。

にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

949 :病弱名無しさん:2015/07/16(木) 15:05:05.83 ID:YqqmzjuD0
わかる、写真だと拡大してもわかんないんだよな
明るいとこだとたまに肌が黒ずんでてあー・・・ってなるけど

ひやかしならせめてイケメンになってからうpしような

950 :病弱名無しさん:2015/07/16(木) 15:54:01.14 ID:FmLgrHes0
>>949

拡大

にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

なかなか黒ずみがとれん。

951 :病弱名無しさん:2015/07/16(木) 16:44:32.27 ID:wAiD5qNP0
綺麗すぎて、羨ましいぞ。
何でこのスレ来てるんだ?
さっぱり分からん。

952 :病弱名無しさん:2015/07/16(木) 23:46:05.42 ID:zbvtyNnY0
察してやれよ

953 :病弱名無しさん:2015/07/17(金) 00:21:14.33 ID:i7sbnMl40
ニキビはないけどみかん肌だな。GACKTの写真と同じだ。
ファンデ軽く塗るだけで全然目立たなくなるレベルだと思う

954 :病弱名無しさん:2015/07/18(土) 23:53:58.92 ID:ogs1Ku0q0
今美容形成外科の治療内容見てたんだけど
クレーターニキビ跡の汚肌には無駄なのでしょうか?
治療前治療後の写真見て、自分のも治るんでねぇかと
夢見がちになってるんですけど・・・・

955 :病弱名無しさん:2015/07/19(日) 00:07:45.96 ID:pSrrEzcB0
クレーターは真皮の奥の奥まで傷付いてるから、
どうしようも無いよ!
皮膚移植したらどうなんかな?

956 :病弱名無しさん:2015/07/19(日) 08:51:06.34 ID:AQUxu2gU0
>>954
凹みはかなり厳しいよ。過度な期待はしない方がいい。
でも諦めるよりは駄目元でやってみたらいいと思う。病院選びは慎重に。

957 :病弱名無しさん:2015/07/19(日) 11:19:43.37 ID:myHZdbXm0
これだけ技術が発展してるというのに凹み一つ治せないとかおじさん辛い

958 :病弱名無しさん:2015/07/19(日) 17:27:27.10 ID:h6vW0HvU0
クレーターってレーザーすればマシになるんだよな!?
その為に金貯めてるんだがもしかして無駄なの?

959 :病弱名無しさん:2015/07/19(日) 23:25:29.41 ID:TQe5s2S40
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
ほんと辛い。恋愛諦めてます。

960 :病弱名無しさん:2015/07/20(月) 00:51:29.58 ID:CtK7SOC+0
別にクレーターなくても特に恋愛できないでしょこの顔とその性格じゃw

961 :病弱名無しさん:2015/07/20(月) 00:53:22.71 ID:CtK7SOC+0
勘違いされるとあれだから言っておくと肌は俺より全然綺麗だし男だったらそんな悩むほどでもない
もちろんお世辞にもきれいな肌とは言えないけどね

962 :病弱名無しさん:2015/07/20(月) 01:25:52.66 ID:ZA2jtqTr0
>>959
これ俺もこんなんだからすごい気持ちわかる
正直これ綺麗に見える角度で撮ってるけど蛍光灯の洗礼でゲロ吐きたくなるくらい汚くなるよね

963 :病弱名無しさん:2015/07/23(木) 05:13:53.77 ID:357XqCAy0
病院選びは重要

964 :病弱名無しさん:2015/07/24(金) 23:33:13.15 ID:it4+yce80
こんなの大したことないだろ…

965 :病弱名無しさん:2015/07/25(土) 15:44:29.06 ID:X0USe61E0
別にクレーターなくても特に恋愛できないでしょこの顔とその性格じゃw

966 :病弱名無しさん:2015/07/25(土) 16:53:56.68 ID:b1s6FHv80
最近の女の人ってニキビ面多いよね。やっぱり化粧かそれとま自炊による栄養不足か

967 :病弱名無しさん:2015/07/25(土) 17:55:14.44 ID:7/T/hvLe0
>>966
AKBのこないだの総選挙の時もニキビだらけの奴いたな
写真とかだと修整できるがやっぱ生放送だと肌荒れが目立つ

968 :病弱名無しさん:2015/07/25(土) 23:20:54.21 ID:WMXaYlG80
コピペきも

969 :病弱名無しさん:2015/07/26(日) 01:23:45.32 ID:nw/faQwQ0
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚
死亡

970 :病弱名無しさん:2015/07/26(日) 08:36:05.34 ID:5UO+mi9t0
>>969
成仏しろよ

971 :病弱名無しさん:2015/07/26(日) 09:55:53.71 ID:2buSj8mJ0
このスレの画像見る限りおれよりマシな奴らばかりだ

972 :病弱名無しさん:2015/07/26(日) 10:06:53.52 ID:+ND481dB0
>>969
保湿で治るレベル、出直してこい

973 :病弱名無しさん:2015/07/26(日) 12:46:51.63 ID:AQTzkdUz0
出直してこいとか。。

本気で悩んでる人に言うのはひどい

974 :病弱名無しさん:2015/07/26(日) 18:34:35.03 ID:/a2rSmzn0
自分の悩みが一番辛いからな
人よりましでも辛いのは辛い

975 :病弱名無しさん:2015/07/26(日) 22:47:49.57 ID:+srELk9i0
保湿で治るレベルではないだろこれ

976 :病弱名無しさん:2015/07/27(月) 16:57:04.22 ID:gRlDHJCJ0
一度光を失った肌はクレーターとなり一生戻らない

977 :病弱名無しさん:2015/07/27(月) 21:36:53.46 ID:FtMfDaqC0
出直せ!大したことない!とか一蹴してる奴の肌を見てみたい。ブラマヨレベルなのかな。

978 :病弱名無しさん:2015/07/27(月) 21:48:28.37 ID:4CWf9py30
>>977
せやで

979 :病弱名無しさん:2015/07/27(月) 22:20:03.29 ID:V57IV+EE0
>>704です
にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

けっこうよくなった
跡の赤みはなかなかとれないけど、外に出るのが苦痛でなくなった

980 :病弱名無しさん:2015/07/28(火) 00:20:34.98 ID:QF02t4kA0
良くなってるねー
やっぱアキュは間違いないね

981 :病弱名無しさん:2015/07/28(火) 01:35:15.60 ID:Gg9Xe/iW0
>>980
ありがとう
ニキビ気にせずに夜更かしとか食事できるって幸せだわ

982 :病弱名無しさん:2015/07/28(火) 17:38:44.27 ID:6BfekxG80
とはいえ、気になるところは常に薬つけてるわ。

にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚

rmnca
lud20160620094434ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1393323611/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「にきび・ニキビ跡うpスレ Part54YouTube動画>2本 ->画像>296枚 」を見た人も見ています:
ニキビ ニキビ跡でにきこもりpart98
にきび・ニキビ跡でにきこもりPart.42
ニキビ ニキビ跡でにきこもりpart97
【ニキビ跡】ダーマペンスレ13【しわ・たるみ】
【軽症】ニキビスレ part1
【にきび】老若男女 ニキビ総合【吹き出物】8
【にきび】老若男女 ニキビ総合【吹き出物】13
   ♀こいうpスレ     
ニキビ上級者にありがちな事を語らうスレ
背中にニキビが出来るやつ専用スレ
山田だが、このスレにカキコしたのならば、ガチ山田の壁信者とみなす!準備はよいか?
バカウヨ無職、煽りスレに激怒し平日昼間に怒りのsageカキコwwwwww 5
糖尿病の飯うpスレ1
糖尿病の飯うpスレ3
糖尿病の飯うpスレ3
包茎スレ 3
角界訃報スレ 新
後鼻漏により口臭対策スレ 1息目
網膜色素変性症情報交換スレ Part11
ペニス増大手術を語るスレ 二本目 ★3
爪もみ療法について語るスレ part2
ペニス増大手術を語るスレ 二本目 ★2
ホモ仁の軌跡 ホモ仁スレッド
プロ野球の視聴率を語る データスレ23
★オナ禁+健康法+性の昇華 スレ
網膜色素変性症情報交換スレ Part12
【長茎増大】カズ博多クリニック専用スレ Part.3
網膜色素変性症情報交換スレ Part15
網膜色素変性症情報交換スレ Part16
【携帯とか】 気軽に健康相談・質問スレ Part21
【携帯とか】 気軽に健康相談・質問スレ Part19
新糖尿病総合スレッド1 病態、薬、治療
ライトオナ禁スレ【健康法】【ポイント制】 Part.2
【携帯とか】 気軽に健康相談・質問スレ Part20
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part9
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part9
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part11
【手術】腰椎椎間板ヘルニア 手術検討・報告スレPart1【白目】
◆保険適用◆差し歯(前歯)お悩み相談スレ 17◆裏銀◆
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part5
[身体・健康] “オナ禁の効果を報告するスレ22 ©3ch.net
●● 「白内障 (はくないしょう)」の総合スレッド ●●Part3
●● 「脳真菌症」の総合スレッド ●●Par1
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part7
【携帯とか】 気軽に健康相談・質問スレ Part23
【携帯とか】 気軽に健康相談・質問スレ Part18
【長茎増大】カズ博多クリニック専用スレ Part.2
●● 「白内障(はくないしょう)の総合スレッド ●●Part4
⚫⚫ 加齢黄斑変性(おうはん)の総合スレッド ⚫⚫Part1
●● 「加齢黄斑変性(おうはん)」の総合スレッド ●●Part1 (341)
便秘スレ96
便秘スレ93
便秘スレ94
便秘スレ86
便秘スレ98
便秘スレ92
便秘スレ75
便秘スレ71
便秘スレ80
便秘スレ89
便秘スレ91
便秘スレ87
便秘スレ83
便秘スレ99
便秘スレ102
12:37:56 up 34 days, 13:41, 3 users, load average: 21.24, 38.11, 48.77

in 0.24312090873718 sec @0.24312090873718@0b7 on 021702