◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

☆高血圧を語ろう・89 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1504479985/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW a30b-SSHa)2017/09/04(月) 08:06:25.48ID:vc8Nx1rs0
■高血圧
http://www.ketsuatsu.net/qa.html

酒は控え、タバコは止め、キチンとした食事と毎日運動しましょう。
さもないと脳や心臓で出血して倒れ、身体障害者になりますよ。

前スレ
☆高血圧を語ろう・88 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2病弱名無しさん (アウアウウー Saa7-qK0K)2017/09/04(月) 08:23:35.54ID:s3zZTnxxa
ふぁい!

3病弱名無しさん (ワッチョイW a30b-SSHa)2017/09/04(月) 08:38:53.79ID:vc8Nx1rs0
次スレ立てられる方は>>1に下記をそのまま貼り付けてね♪

!extend:checked:vvvvv:1000:512
■高血圧
http://www.ketsuatsu.net/qa.html

酒は控え、タバコは止め、キチンとした食事と毎日運動しましょう。
さもないと脳や心臓で出血して倒れ、身体障害者になりますよ。

前スレ
☆高血圧を語ろう・89 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1504479985/

4病弱名無しさん (ワッチョイ d310-BY4u)2017/09/04(月) 09:58:16.45ID:F6jbLKIi0
テスト

5病弱名無しさん (ワッチョイ 5357-JjKz)2017/09/04(月) 10:26:09.52ID:iToVKkje0
145-85だた

6病弱名無しさん (アウアウカー Sa07-q/2f)2017/09/04(月) 11:39:25.36ID:FDkKBXEHa
100-79な

7病弱名無しさん (オッペケ Src7-ijd6)2017/09/04(月) 12:19:38.90ID:q9lYpheQr
先に立ったのも誘導したのもこちら
☆高血圧を語ろう・89ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1504479262/

ここは重複として放置し残っていたら90として再利用するのが基本である

8病弱名無しさん (アウアウウー Saa7-qK0K)2017/09/05(火) 07:14:07.21ID:dRYuc2Hwa
ふぁい!

9病弱名無しさん (スップ Sd1f-lZMZ)2017/09/05(火) 07:21:03.24ID:KwsmaER0d
ふぉい!

10病弱名無しさん (ワッチョイW bf51-s1/h)2017/09/05(火) 07:38:02.36ID:zfF8e9Ac0
ほぁい!

11病弱名無しさん (アウアウカー Sa07-jM2i)2017/09/05(火) 07:40:21.46ID:7HxSWcvqa
ぴょい!

12病弱名無しさん (ワッチョイW a30b-SSHa)2017/09/05(火) 09:04:09.81ID:1t1P8aQO0
ここが本スレです♪

13病弱名無しさん (ワッチョイW a30b-SSHa)2017/09/05(火) 12:40:35.42ID:1t1P8aQO0
ここが本スレだよん♪

14病弱名無しさん (ワッチョイW a30b-SSHa)2017/09/05(火) 13:27:23.47ID:1t1P8aQO0
ageage〜♪

15病弱名無しさん (ワッチョイW a30b-SSHa)2017/09/05(火) 13:28:06.34ID:1t1P8aQO0
昨日はやっぱり健診受けるって思ってたから朝から高かったのかな
今日は最初から昨日より10も低くてなんの問題も無かった

16病弱名無しさん (ワッチョイW a30b-SSHa)2017/09/05(火) 13:46:00.20ID:1t1P8aQO0
昨日は結局さんまを焼いてうっすい味噌汁を作りました
加工食品を控えてカリウムが多い食材を取るだけでも結構違うと思いますよ
味噌汁はダメって言う人がいるけど、味噌は血圧を下げる効果があるらしいので飲んでます
自分は面倒なのでレシピの調味料を半分以下とかにしてるだけです
1日6gやってる時は醤油なら小さじ1杯で塩分どのくらいとか
大体記憶してしまったんでそれで目算してる感じでしょうか

17病弱名無しさん (ワッチョイW a30b-SSHa)2017/09/05(火) 16:21:53.52ID:1t1P8aQO0
きゅうりは高カリウムだと思ってたけど勘違いだった
知り合いの高血圧の人にきゅうりがいいよって教えてしまった
やっぱり時々確認しないとダメだな

18病弱名無しさん (ワッチョイ 739b-O4z1)2017/09/05(火) 17:33:05.86ID:4THVv5DW0
>>17
きゅうりとか瓜系の食べ物は利尿作用があるから高血圧にいい食べ物なんだけどwww

19病弱名無しさん (ワッチョイW a30b-SSHa)2017/09/05(火) 17:33:56.38ID:1t1P8aQO0
血圧の薬を飲んでますが緊張型頭痛で飲んでもいい薬はどれですか?
病院ではよくロキソニンはあまり好ましくないと言われましたが、調べてみたら
頭痛的にはイブプロフェンがよさそうですが、高血圧だとやっぱりダメなんですかねぇ・・・

20病弱名無しさん (ワッチョイW a30b-SSHa)2017/09/05(火) 17:34:31.44ID:1t1P8aQO0
>>18
あ、そうなんですか?
勘違いかな

21病弱名無しさん (アウアウウー Saa7-GTjA)2017/09/05(火) 21:27:06.76ID:Ws6TASn/a
ロキソニンは痛い時だけとかじゃねぇ!?俺も服用しているよ

22病弱名無しさん (ワッチョイWW ffb8-62EA)2017/09/05(火) 21:31:56.61ID:fNZYKH7G0
自分は頭痛薬のことを聞いたらどれでも飲んでいいって医者に言われたけど薬によるのかな

23病弱名無しさん (ワッチョイW 33fb-7QJT)2017/09/05(火) 22:42:47.97ID:Fh05xiJg0
薬飲んでる組だが、最近上がり下がりが極端だな〜
食生活も乱れ出して反省中…

24病弱名無しさん (ワッチョイWW ff94-VwwR)2017/09/05(火) 23:06:41.70ID:S5iHhv330
144/84ですが、薬のんだ方がいいですか?

25病弱名無しさん (ワッチョイ cfcc-X0kF)2017/09/05(火) 23:09:01.79ID:MQrQEDOz0
>>24
飲まなくていいよ
常に150/100になったら考えよう

26病弱名無しさん (ワッチョイWW ff94-VwwR)2017/09/05(火) 23:34:43.89ID:S5iHhv330
>>25
ありがとうこざいます。先生の目の前で上記数値でしたが
病院で一人で測ったら138/75だったのでまだ様子見できますね。

でも高めなので、落とす努力はします。

27病弱名無しさん (ワッチョイW fffb-SSHa)2017/09/06(水) 00:39:03.14ID:qk17cbgM0
age♪

28病弱名無しさん (アウアウウー Saa7-qK0K)2017/09/06(水) 07:07:21.95ID:9eDa+/O1a
ふぁい!

29病弱名無しさん (スップ Sd1f-lZMZ)2017/09/06(水) 07:13:23.02ID:CAfbWtjUd
ふぉい!

30病弱名無しさん (ワッチョイW bf51-fikA)2017/09/06(水) 07:20:43.04ID:X5sem3Ug0
ほぁい!

31病弱名無しさん (ワッチョイW 33e2-e+qS)2017/09/06(水) 07:23:52.14ID:9ee0OTRg0
朝 156-92
これでもマシになったほうだけど。。。
カリウムの話出てるけど、バナナが手軽で、バナナ大好きなんだが
糖尿もあるのであまりとれない。
納豆もいいらしいが、納豆が基本無理。
他バナナレベルで手軽に取れるカリウム豊富なのあるかな。

32病弱名無しさん (ワッチョイWW 5357-CD37)2017/09/06(水) 07:47:51.02ID:wiTYc/IP0
塩分控えろ
酒やめろ

33病弱名無しさん (アウアウカー Sa07-q/2f)2017/09/06(水) 10:21:05.90ID:VYzLHWbna
>>31
過剰にとっても効果は見込めないよ
今のままで十分
それより原因は別にあるのでは?
健康診断で数値悪かった項目ありました?

34病弱名無しさん (ワッチョイWW ff94-VwwR)2017/09/06(水) 10:41:43.91ID:5m3etyEU0
上126
下68
血圧は問題なくても脈圧が58と高い場合、
何を気をつけたらいいですか?

35病弱名無しさん (ワッチョイW 0362-EC7L)2017/09/06(水) 13:03:44.20ID:j3YPbh590
>>24
自分は自宅でそれぐらいだけど、病院で測ると下が100とかになるから薬飲み始めた
飲んで5日目から120/75とか昔の数値になって喜んでるんだけど、非常にだるい
薬で血圧下がりすぎてフラフラするというのは、上が100切るくらいのことかと思っていたけど、15〜20下がったくらいでなるもんかな
副作用とか血圧じゃなくて、ただの貧血なのか疲れなのか?

36病弱名無しさん (ワッチョイ 739b-O4z1)2017/09/06(水) 13:12:18.12ID:i2JilW5l0
それ多分夏バテとか睡眠不足w

37病弱名無しさん (ワッチョイW 0362-EC7L)2017/09/06(水) 15:11:20.12ID:j3YPbh590
>>36
時期的にそんな気もしていたんだが、ちょうど薬飲み始めたタイミングだったもんで
鉄分サプリでも飲んでしばらく様子みる!

38病弱名無しさん (オッペケ Src7-znbB)2017/09/06(水) 21:21:30.73ID:eEkhcbIQr
僕は上が140前後なんですが、下が110越えます。
みなさんの数値見てると下は100以下の方が多いですよね?
下が高いのはやはりヤバイ状態なんでしょうか?

ちなみに年齢はアラフォーです。

39病弱名無しさん (ワッチョイ 739b-O4z1)2017/09/06(水) 21:43:14.83ID:i2JilW5l0
>>38
下が高いっていうのは動脈硬化の兆候 
簡単にいうと血管年齢が高く相当硬くなっているってこと

原因は色々あるが一番考えられるのは血液粘度があがり
血管の内側にプラークとして積り血管を硬くしてしまってるケース

この状態だと動脈乖離や心筋梗塞、脳梗塞そして脳出血が発生しやすくなる
とりあえず医師の判断を仰ぎ、降圧治療したほうがいい
そのうえで血栓などができないように、血液をサラサラにする食べ物を増やしたり
脂質、糖質を減らすようにしたりするのが吉

40病弱名無しさん (ワッチョイ cfcc-X0kF)2017/09/06(水) 22:14:40.10ID:qbqQq2+m0
>>34
その数値で高血圧スレに書き込むと、バカじゃないかと
言われるので、以後気を付けよう
ちなみに、クソなんにも問題ない

41病弱名無しさん (ワッチョイWW 5357-QhRh)2017/09/06(水) 22:44:17.15ID:LwsrBMHf0
健康診断で180あってデブだからすぐにダイエット開始
二週間で二キロぐらい落ちたら140〜150になった

短期間でこんな変動しても大丈夫なの?
つーかこんなすぐに変化でるもんなのか…

42病弱名無しさん (ブーイモ MMba-ZN1Y)2017/09/07(木) 00:04:59.26ID:JSrJCmUOM
俺はダイエットとジョギング始めて、安定して下がり出したのは5ヶ月後位だったな
むしろ始めた一月目位には自分史上最高の155/100を叩き出して悶え苦しんだ
今は平均135/85位になったから良かったが

43病弱名無しさん (ワッチョイW dbfb-k6mn)2017/09/07(木) 00:49:16.36ID:Z4tSiupT0
こっちのワッチョイスレでいいの?
ここんとこ食生活の改善で165-100→140-92まできた。
薬はまだだが、これは下手に薬もらわない方がいいのかな。
保険とかに影響出て来る?

44病弱名無しさん (スッップ Sdba-ClB2)2017/09/07(木) 01:28:35.29ID:wuyLJ8uSd
>>40
申し訳ありません。以後気をつけますすが、最後に質問させてください。

どこかのサイトで脈圧が50を超えると
動脈硬化傾向とか書いてありましたが、
脈圧は気にしなくていいという事ですか?

45病弱名無しさん (ワッチョイWW 4e3a-6VqY)2017/09/07(木) 02:02:55.07ID:qCeraGZz0
>>39
ご意見ありがとうございます。
今、手帳に血圧数値記録してて、次回の受診の時に先生に見せるので、
こちらでいただいたアドバイスも合わせて改善していけるように努めよう
と思います。
でもこれからずっとお薬の世話になることになったら辛いなあw

46病弱名無しさん (ワッチョイW 76b2-KNLi)2017/09/07(木) 05:40:45.15ID:xlfoS5kB0
>>38
俺は下が高くて色々検査したら狭心症だった。参考までに

47病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-m+++)2017/09/07(木) 07:04:23.05ID:DTHOqo8Ra
ふぁい!


lud20170907070927
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1504479985/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「☆高血圧を語ろう・89 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚 」を見た人も見ています:
☆高血圧を語ろう・89
☆高血圧を語ろう・127
☆高血圧を語ろう・105 ★ワッチョイ★
☆高血圧を語ろう・131
☆高血圧を語ろう・92 (スレ番修正) ワッチョイ★★
☆高血圧を語ろう・109 ★ワッチョイ★
☆高血圧を語ろう・76☆
☆高血圧を語ろう・155
☆高血圧を語ろう・131
☆高血圧を語ろう・86
☆高血圧を語ろう・91 (スレ番修正) ワッチョイ★
☆高血圧を語ろう・137
☆高血圧を語ろう・140
☆高血圧を語ろう・123
☆高血圧を語ろう・117
☆高血圧を語ろう・89ワッチョイ
☆高血圧を語ろう・66
☆高血圧を語ろう・89
☆高血圧を語ろう・152
☆高血圧を語ろう・144
☆高血圧を語ろう・75☆
☆高血圧を語ろう・165
☆高血圧を語ろう・164
☆高血圧を語ろう・75☆
☆高血圧を語ろう・138
☆高血圧を語ろう・80☆
☆高血圧を語ろう・161
☆高血圧を語ろう・13
☆高血圧を語ろう・153
☆高血圧を語ろう・121
☆高血圧を語ろう・87
☆高血圧を語ろう・113
☆高血圧を語ろう・67☆
☆高血圧を語ろう・88
☆高血圧を語ろう・128
☆高血圧を語ろう・132
☆高血圧を語ろう・118
☆高血圧を語ろう・146
☆高血圧を語ろう・136
☆高血圧を語ろう・88
☆高血圧を語ろう・135
☆高血圧を語ろう・94 ★ワッチョイ★
☆高血圧を語ろう・145
☆高血圧を語ろう・120
☆高血圧を語ろう・82☆
☆高血圧を語ろう・84
☆高血圧を語ろう・130
☆高血圧を語ろう・73☆
☆高血圧を語ろう・97 ★ワッチョイ★
☆高血圧を語ろう・126
高血圧を語ろう★84
ワッチョイ付で高血圧を語ろう Part1 [無断転載禁止]
高血圧 ツムラで悩んでつらい
高血圧 edで悩んでつらい
高血圧 下げるで悩んでつらい
業務スーパー【高血圧患者専用】
雑談独り言 ワッチョイ9月9日 荒らしの犯人はいえび(53歳)(脳梗塞高血圧)(アウアウエーT Saf3-eMuy)7
【クルーズ船】乗客、食事遅れ水を飲んで空腹しのぐ…「14日間も閉じ込められた経験ない。どうなるのか」「高血圧薬もうない」 ★2
【健康】米国民の約半数に心臓病、高血圧の定義拡大で 研究
【医学】妊婦は気をつけて! 炭水化物抜きで子どもが肥満、動脈硬化、高血圧に
高血圧 甘いもの愚痴ではないけど書きこみあおう
高血圧 プレゼント毎日疲れたけど頑張る
高血圧 類語にいい方法とかないかな
高血圧で死ぬ?
おっさんになると胃腸が弱ったり高血圧や糖尿など生活習慣病になったりして好きな食べ物も食べられなくなるな…
07:29:27 up 39 days, 8:32, 0 users, load average: 6.00, 7.07, 7.72

in 0.016174793243408 sec @0.016174793243408@0b7 on 022121