◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
夜勤内職多忙プロボクサーが1日を書くスレPart1 YouTube動画>7本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/boxing/1557115160/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
5月6日(月)
11時〜12時 ロードワーク
12時〜13時 ジム移動
13時〜15時 ジムワーク
15時〜16時 家移動
16時〜19時 内職
19時〜21時 仮眠
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
今日も1日がんばろー!!
>>2 ありがとう!
練習終わってこれから家帰って内職だ!
まだプロテスト受かったばかりでデビューに向けて練習してる!
内職は某ネット動画投稿のお手伝い!仕事は夜間清掃だ!
こんなネット社会を生きてた20代中盤の俺がふとプロボクサーになりたいと思いプロテスト合格までたどり着いた!
レコーディングダイエットというのが世の中にあるが日頃のスケジュールも書き込んで計画的に動いたほうがこの多忙な生活のなかでもボクシングと生活を両立できるのではないかと試している!
よくこう言う記録もののスレたまに立つけどすぐ飽きて居なくなるからレスとか少なくても最後まで続けて欲しい
>>4 ありがとう!自分の記録を書き込みその通りに実行していく!
他人に見られているという感覚があるとサボらなくなると思う!
せっかく帰宅部の落ちこぼれからプロボクサーになったから試合するためにしっかりやらんとな!
5月7日(火)
22時〜10時 夜勤(今日は長めな仮眠がとれる可能性あり)
10時〜11時 家帰宅
11時〜15時 内職
15時〜16時 ロードワーク
16時〜17時 ジム移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜21時 家移動
21時〜23時 家事
23時〜07時 睡眠
今日乗り切れば休みだ!今日の清掃は契約時間までいなければいけないが終わり次第で仮眠がとれる日だから仮眠時間を2時間確保できるかにかかっている!平日の休みの日は多めに練習できるといいが
>>6 ジムは都内だ!
>>7 夜勤はボクシングにおいてあまり良いことはないと思う
やはり練習後ぐっすり寝ないとね
仕事しながらボクシング出来るのは公務員か時間に融通が利く営業くらいなんだよな
>>9 営業て融通きくん?
今年転職するときに最初に声かけてくれた会社だからしばらく今の夜勤で様子をみる
>>10 優秀ならノルマ達成してたら外回りと称しつつサボれる
ブラックだと知らん
ボクシングでどこまで行けるか分からんがやった経験は財産になるよ
>>11 いつもスーツ着てるうちのプロがごくまれに出張で遠出するとか言ってたからスーツ着る系の仕事の人たちはちゃんとした仕事なんだろうけどねーボクシング自体チケット売る営業スキルが必要になるからねー
>>12 ボクサーはいつもくたくたで遊ぶ暇もないと会長がよく言ってるもんだ
>>13 まずはプロデビューできるよう頑張るわ!
>>14 ほんと健康管理大事だね あと身体が丈夫なこと
ジムにもプロ志望だけど怪我がちの人がいるんだけど
その人みるとすごくもったいなく感じるんだよねえ
怪我にしないのも大事なスキルやね
>>15 >プロデビューできるよう
ということは、アマ経験なし、ということでよろしいか?
>>1にお願いがある
・今後は、トリップ付きのコテハンでレスして欲しい
・ライセンスの画像を今レスしてるID(ID:NPvOGP0P)を書いた紙を添えてウプして欲しい
話はそれからだ
私情スレ立てた者のケジメとして、これくらいはやっておいて欲しい
それさえしてくれたなら、全面的に応援していく
ライセンスについてだが
もちろんプライバシーに関する部分は隠した上での話
>>1 憧れているプロボクサー(引退現役国内外問わず)は誰ですか?
自分も仕事しながらプロボクサーになれました。
試合はまだしてないですが、今年は来年には試合して再来年には新人王に出たいと考えています。
>>17 コテハンはやりかたわからんなあ
ライセンスの写真あげてまでアピールするつもりはなかったから
まあ気が向いたらね 気持ちはありがたかったけどね
>>18 アマでは3勝3敗、中学校で帰宅部、高校でボクシング部にはいってインターハイ初戦敗退、田舎だから県大会は1回戦が決勝戦で、そこで1度引退して、最近復帰して1年ちょいでプロテストて感じ
アマ時代はバンタム(当時は54kgリミットだった)、最近は太ったからプロの階級ではフェザー以上かなあ
>>19 ジェームス・トニーのようなやわらかなディフェンスからキレあるカウンター打ちこむボクサー好きYouTubeでよくみてた
>>20 今のところそこまでしようとは思ってなくてね
>>21 家にいても家事でいそがしいから定食屋さんでパッとでたのパッと食べてるなあ やよい軒好き
私情スレはたしかにそうだけどねえ、誤差はあれどほぼスケジュール通りの1日は過ごしているから
もっと時間にゆとりがあるプロの練習生とかは参考てほどでもないが
日頃の練習とてらしあわせたりして、俺に練習や生活のアドバイスしてくれてもありがたいぜ
>>22 おーがんばりなー!俺もがんばるぜー!
今日も終わるな予定くむか夜勤は明日も休みだぜもっと休みがほしいぜ
仮眠だけだとさすがにきついが昔仕事で夜昼夜昼4連勤とかやってたからまだギリギリなんとかできてるぜ!そのぶんどっかで寝ないとな!
07時〜08時 ロードワーク
08時〜12時 内職
12時〜13時 ジム移動
13時〜15時 ジムワーク
15時〜16時 家移動
16時〜21時 フリー&どこかでロードワーク1時間
21時〜22時 家事
22時〜07時 睡眠
やっとフリーな時間ができたぜ!おやすみな!
俺も来月プロテストだから励みになります。
夜勤後はしんどいですよねえ。
体が不調になりやすい感じしますね。
ちなみにファイトスタイルはボクサーですか?
ボクシング板にボクシング経験者がいたことが立証された
ボクシング板のスレ住人の割合
現役プロ 0.5%
元プロ2%
アマ(部活、プロ志望)5%
練習生5%
70% ボクシングファンの素人
残り キチガイ
だいたいこんなかんじであってるだろう
>>27 そうだね
この手のスレに必ず出没する「俺らボクサー」の「グローブの縛り方」君が寄って来ないとこ見ると、スレ主はホンモノのボクサーなんだろうな
あいつ、その手の嗅覚だけはすごいから、ホンモノのボクサーがいるスレからは全力で逃亡するからな
>>25 ファイトスタイルはボクサーファイターかなあどっちでもやるそんな感じやねーオフェンスよりはディフェンスを意識はしてるけどねー
>>26 おうがんばりやー
>>27 結構いそうやけどなー さすがにジムで「ボクシング板にいます」なんて言うことはまずないけどねー
>>29 まあ匿名掲示板やしなー
>>30 >>32 意外とプロテスト間近の人が多くて予定公開してるこっちもはりきるぜー!
>>35 20代中盤の後半よりやねー
5月9日(木)
07時〜08時 ロードワーク
08時〜12時 内職
12時〜16時 フリー
16時〜17時 ジム移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜20時 家移動
20時〜21時 家事
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
とりあえず明日の予定くんでまた明日だ!
頑張ってください!
このスレ毎日覗きに来ます!
スレ主以外も応援してます!
1みたいな奴は辞めたらボクシング大嫌いになる。時間無駄にしたとか言い出す。プロライセンスなんて価値ないからタイトル取らなきゃな
>>39 おうありがとう!
プロテスト間近の練習生やプロボクサーもいるから彼らにも頑張ってほしいぜ!
>>40 スケジュール書くの始めたから試合に勝てるレベルになるためにできる限りロードワークも増やしてとにかく走る時間があれば少しでも確保だな!
5月10日(金)
10時〜11時 家移動
11時〜12時 ロードワーク
12時〜13時 ジム移動
13時〜15時 ジムワーク
15時〜16時 家移動
16時〜21時 フリー(夕飯と家事すませて仮眠)
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
明日は走り込み強化デーだ!ハードだが仮眠時間を確保してがんばろー!
>>42 明日ではなく走り込みは明後日だったぜ 金土はハードだおそらく日曜日は爆睡してしまうな 日曜日は練習休みだ がんばろー!
>>44 電車で1時間で職場変えたとこがジムとは離れとってなあ
移動は1時間みなあかんねん ここは引っ越しか転職せな短縮できへんなー
今電車の中
移動とボクシングが時間の無駄
その時間で寝たほうがいい
>>42 睡眠時間少ない
転職しよう
バイトならいくらでもあると思われます
スパーやった日はスパーについて書いてくれ
相手が格上かそうじゃないかも書いてくれ
>>46 ん?なんかボクシングもはいっとるぞ?(笑)
>>47 せやなー社会保険一式はいったけどやっぱ長時間労働は身体に負担やからなー
考えます
>>48 わかったぜ!
このスレは
>>1が世界王者になるまでをスレ住人が応援するスレです
>>50 とりあえずデビュー戦きまるように頑張るで!
5月11日(土)
10時〜11時 家移動
11時〜12時 ロードワーク(ジョギングで目を覚ますウォーミングアップ)
12時〜13時 ジム移動
13時〜15時 ジムワーク
15時〜17時 フリー
17時〜19時 走りこみ強化トレーニング
19時〜20時 クールダウン
20時〜22時 家移動(食事や買い物も済ませる)
22時〜09時 睡眠
今日は走りこみ強化デーや!がんばろー!明日は寝てないぶんおそらく爆睡するだろう
俺もわかりづらいからトリップ入れて欲しい
wikiの転載だけど入れ方
1.名前欄に名前を入力する。(必要が無ければ入力しなくてもよい)
2.名前の後に"#"を入力し、続いて(トリップキーとなる)任意の文字列を入力する。
3.書き込む。
例えばトリップキーに「Wikipedia」という文字列を用いた場合、名前の後に『◆Ig9vRBfuyA』と表示される。これがトリップである。
5月12日(日)
9時 起床
9時〜11時 オナニー 朝食 掃除
11時〜17時 昼食 ゲーム 龍が如く3
17時〜17:30 筋トレ 懸垂など背中
18時 夜飯 風呂
19時〜20時 クワガタ採集
20時〜 龍が如く3 睡眠
>>55ツッコミどころしかないだろw
筋トレ30分って時間短いなw
クワガタ採取ってネタでしょ?
ふー 昨日はスパー4ラウンドとおいこみからの走りこみ強化はきつかったぜー
>>52 テストは合格済み デビューは未定やで
>>53 日曜日はクタクタやからゆっくりさせておくれー今日夜勤だけどねー
>>54 あーそういう感じなのねー
なりすますほどのスレじゃないから
名前入力だけでだめかなー?
トリップキーコピペするのすこしだるい(笑)
>>55 おう!がんばってんなー!
>>57 >>58 筋トレ前にそんな気分にはならへんなー
というわけで今週はハードやったんで夜勤ある日曜日はゆっくりおやすみな日やねー
5月12日(日)
09時〜21時 フリー(昼寝食事などなどロードワーク1時間いれる)
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
なんかざっくりした予定だが、日曜日はオフで来週からがんばろー!ということで、夜勤だけどね予定より早起きしたし疲れを抜く!
>>1君の地元で一番喧嘩が強かったヤンキーとタイマンはったら勝てそう?
5月13日(月)
9時 起床
9時〜11時 朝食 掃除(+クイックル)オナニー(名器の品格系ホール 森ななこ使用予定 固定腰振り)
11時〜17時 昼食 ゲーム 龍が如く3
17時〜17:30 筋トレ ベンチプレスやサイドレイズなど胸や肩
17:30〜夜飯 風呂 龍が如く3 オナニー(名器の証明011高橋しょうこ使用予定 固定腰振り)
23:00〜 睡眠
>>62 土曜の昼に同じプロ選手と被ったのよ
平日の昼はあまりおらんけどね
>>63 タイマンでなんでもありなら自信ないなあ
田舎だから全然会ってないけどね
>>64 がんばれ!
いやーやっぱ800m走はきついのう
名前変えるの忘れてた
やっぱ辛い練習しないと強くならないからね
5月13日(月)
10時〜11時 家移動
11時〜12時 ロードワーク
12時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジム移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜20時 家移動
20時〜21時 フリー
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
ちなみにジムワークは2時間で書いてあるけど3時間くらいになるときもあるからそこらへんはフリーの時間帯で調整するって感じ
>>67 名前入力だけじゃだめ?
個人的にコテするほどではないと思ってね
書き方でわかるだろうし
>>68 捕まれたらねえ 体育の柔道苦手だったし
喧嘩する人間ではないから 自信ないってことで(笑)
>>69 >>70 まあ人生いろいろやね
夜勤は来月のシフトでる前に相談してみるか
パフォーマンス落として仮眠で凌ぐ生活ばかりだとボクシングの練習にも影響でるからねえ
今月は我慢して来月は仕事とボクシングでボクシングに比重を増やせるように頑張ろう
5月14日(火)
10時〜11時 家移動
11時〜12時 ロードワーク
12時〜18時 仮眠
18時〜21時 ジムワーク(スパーリング)
21時〜22時 家移動
22時〜23時 フリー
23時〜09時 睡眠
>>72 黒田の世界戦やってるよ
ダウンロード&関連動画>> >>73 黒田さんの世界戦やってるね
自分のことで手一杯でね
結果たのしみにしてます
おい多賀井
お前、クソスレ立て過ぎなんだよ
調子こいてんじゃねえぞ
>>76 じゃあ別人だということを証明してみろ
免許証うぷしてみろよ
そもそもタガイは既にボクシングしてないだろ
「俺らボクサーは」と主語を大きく代弁したり、「紐の結び方知ってるか?」とマウントとる奴
こっちの>>スレ主はプロみたいだし別人
趣旨も自慢じゃなくて(苦労自慢かもしれんが)モチベーション高めるためのレコーディング・誓約みたいなもんだろ
今日は買い物に行ったからゲームや筋トレができなかった
ゲームは一日2〜3時間
5月14日(火)
9時 起床
9時〜11時 朝食 掃除 オナニー(名器の品格系ホール 桜木凛使用予定 固定腰振り)
11時〜18時 昼食 ゲーム 龍が如く3
18時〜18:30 筋トレ ベンチプレス、サイドレイズなど胸や肩
18:30〜0時 夜飯 風呂 龍が如く3 オナニー(名器の証明006 顔如憶使用予定 固定腰振り)
0時〜 睡眠
>>76 タガイって言う奴が粘着しようとしてる
そいつ口だけの小物だからスルーで良いですよ
暇だったら井上スレでも見てやって下さい
しょうもない小物なんでw
多賀井とか言う人「グローブの紐の結び方書け」と言う人でしょ
身元晒されて本人が嬉しそうに出て来るのボク板だけじゃないですか?
それだけ頭を打たれてるんでしょうね
多賀井とか言う人「グローブの紐の結び方書け」と言う人でしょ
身元晒されて本人が嬉しそうに出て来るのボク板だけじゃないですか?
それだけ頭を打たれてるんでしょうね
書き込み失敗してんじゃねえよ多賀井
お前がボク板いる時はすぐ分かる
バレバレなんだよ
全て一人でやってるから結構大変
掃除も家が広いから時間が掛かる
ウエイトトレは全て高ウエイト低回数
5月15日(水)
8時 起床
8時〜11時 朝食 掃除+クイックル 洗濯 オナニー(名器の証明005張篠雨使用予定 固定腰振り)
11時〜15時 昼食 ゲーム龍が如く3
15時〜16時 筋トレ上腕2.3、前腕表裏スーパーセットで 逆立ちブリッジ
シャワー
16時〜19時 買い物
19時〜0時 晩飯 風呂 龍が如く3
0時〜 睡眠
>>77 うーんアップはしないなあ ごめんねー
>>78 そそ レコーディングダイエットのボクシング版
しっかり予定を組んでおくと多少疲れててひとりでも「やらないといけない」って気持ちになるからね
モチベーションアップが目的よ
さあてスパーリングもよかったみたいだし
効果はでてきてるみたいだな
明日は2回くらい走るかな(笑)
5月15日(水)
09時〜10時 ロードワーク
10時〜12時 フリー
12時〜13時 ジム移動
13時〜15時 ジムワーク
15時〜
5月15日(水)
09時〜10時 ロードワーク
10時〜12時 フリー
12時〜13時 ジム移動
13時〜15時 ジムワーク
15時〜21時 フリー(昼寝家事ロードワーク1時間)
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
俺としたことが書き込みミスったぜ
スケジュールをたてることで練習量も増やす
これが俺の目的やで!
仕事のありかたも相談して強くなろう!!
5月16日(木)
8時頃 起床
8時〜 朝食 ゲーム龍が如く3
12時〜昼食 龍が如く3
18時〜夕食 シャワー 龍が如く3
23時〜睡眠
おはよう仕事やることは終わったが契約時間までは居残りだ
今日は晴れてるからロードワーク日和やね!
>>91 予定はフェザーやね
>>93 お金あったらボクシングでもやってみないか!?
5月16日(木)
10時〜11時 家移動
11時〜12時 ロードワーク
12時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジム移動
17時〜20時 ジムワーク(スパーリング)
20時〜21時 フリー
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
ふー!がんばるぞー!!
>>97 出稽古あるで!
来週は他ジムさんから選手が数人きてくれるけど
あんまり詳しく書くとあれだからまあ来週どう書くか考える
頑張ってるね〜
もし某スパーリング交流会だったら自分も参加だわ宜しく
でも出稽古あるとか他ジム来てくれるとか良いね
ジムって女の子も居るの?
>>98 スパーって階級は上下何階級差までなら行われるの?
それとプロだと何回戦の人とまでならスパーがなりたつ?
今日は昨日書いた予定+午前にオナニー午後に昼寝だった。
ゲームは30分から1時間半くらい。龍が如くはそこまで面白くない。やり過ぎると目が回ってくる
5月17日(金)
8:00頃起床
8:00〜12:00朝食 掃除 映画
12:00〜16:00昼食 龍が如く3 アニメ鑑賞(ルパン)
16時〜16:30 筋トレ スクワット カーフレイズなど脚
16:30〜19:00シャワー 夕飯 アニメ
19:00〜20:00クワガタ採集
20:00〜23:00風呂 龍が如く3 ネット
23:00睡眠
ふースパー終わったー
レコーディングボクシングのおかげかスパーの調子がよい(笑)
>>99 女の子いるよー
>>100 だいたい60kg近辺の人と組むねえ
階級がだいぶ離れてたら重い人が16オンスとかやるよねえ
8回戦の日本ランカーに挑んだレベルの人やるとかなりきついねえ
日本ランカーと互角以上にやれるホープとかすごいよねえ
自分もできるようになるために練習量増やしてるんだけどねえ
>>101 ボクシングでもやろうぜ!
自分が知ってる限りではフライとライト
共に日本ランカー、ちょっとした事情で
本気のガチでは無いとは思うけど
(変な事情じゃなくて、やれないと言うのか)
大昔いた所はミドルとウェルターだったか
ミドルの人が一人だけ大きいし
ウェルターもそんなにいる時代じゃないから
いつもスパーしてて良い勝負だったよ
俺は元アマ
有名なプロボクシングのジムから声が掛かったこともあったけど魅力を感じなかったな
まー金持ち暇人の人生ですわ
>>104 19:00〜20:00クワガタ採集
クワガタ捕まえて、売ると
そんな金持ちになれるの?
>>102 僕板にみられるなりすましボクサーと違って信憑性があるなぁ
>>103 ランカーの人はA級にとってさらなる壁だよ
うちのA級の先輩もう引退したけどふたりいてふたりともランカーの人に早い回でKOされてしまってね 調子よかっただけにショックだったねえ
ナチュラルウエイトで60kgとかなら普通はバンタムまでいっちゃうんやろうけど俺はフェザーかなあ 運動してないときは64kgまで普通にいっちゃうからなあ
というわけで仕事は終わったが契約時間までいなければならない
5月17日(金)
10時〜11時 家帰宅
11時〜12時 ロードワーク
12時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジム移動
17時〜20時 ジムワーク
20時〜21時 フリー
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
さあ夜勤3連勤ラストだ!来月はシフト減らしてもらうぞがんばろー!
たまにレコーディングボクシングで走る時間を1日2回とか予定たてたりとかしてるからか
今週は一気に手数も足も使えるようになったらしい(トレーナー談)効果がでてる!
>>102 スパーキツいよねえ。
俺もスパーしたけどボディーで倒されちゃったわ。
今日はテレビ鑑賞はせず家でエアーガンで遊んでた。5メートルと10メートルで精密射撃の練習。オナニーはしてない
5月18日(土)
8:00頃起床
8:00〜12:00朝食 ネット 映画
12:00〜18:00昼食 龍が如く3 アニメ鑑賞(ルパン) 買い物
18時〜18:30 筋トレ デッドリフト シュラッグなど背
18:30〜20:00 風呂 夕飯
20:00〜23:00龍が如く3 ネット
23:00睡眠
>>110 ボディはきついね 腹筋しても打たれないと慣れないね 最初は大きいグローブでもいいからトレーナーさんや練習生さんに1日1回打ってもらうといいね
>>111 なんかの社長でもやってるん?
さあ仕事始まる前に予定をたてよう
5月18日(土)
10時〜11時 家移動
11時〜15時 フリー
15時〜16時 ジム移動
16時〜19時 ジムワーク(スパーリング)
19時〜21時 移動して某所で走りこみ強化(複数人でタイム計りながら走りこみ)
21時〜23時 家移動(買い物や食事を済ます)
23時〜06時 睡眠
多忙だが早朝の井上みれたらいいなあ寝過ごしたらしゃーない(笑)
明日は1番ハードだからな!走りこみ強化は誰とやってるかは詳しく書くのは控える(笑)
身バレするほどでもないけどね出稽古とかも相手方がいることだからね予定は書いても詳細はなるべくね
みんなも協力してくれる人探すといいよ!SNS社会だ!割とみつかるで!
俺もプロだけど、どこで走り込みしてるかなんとなくわかったわ
八重樫さんとかと走ってる?
>>112 返信ありがとう。
実はダウン後から腹打ちはやってもらってるんだ。腹筋は200やっても無理だと痛感したわ。
あの3分は地獄ですよ。
普通に腹筋運動やっても打たれ強くならない
デコにダンベル乗っけて腹筋やると半端じゃなく打たれ強くなる
数キロから始めて二、三十キロを上げられるようになる頃には全く効かなくなる
ただしパンチが見えていて腹筋を引き締められればの話な
ボクサーってなんであんなに打たれ強いの?
首の鍛え方と腹筋の回数
毎日どれくらいやってるの?
俺は極端にパンチは貰わなかったけど、防御の筋肉は攻撃のそれよりも念入りに鍛えた
腹筋は最終的には40数キロまで加重してやってたな。
8回を3セット。
首はダンベルを紐で縛って歯で噛んで上げ下げしてた。体位のように後ろから前から横からやったもんだ
その甲斐あってアマのレフリーにパンチ食らったとしても顎が跳ね上がらないから見栄えが全然悪くないって言われたよ
今は逆立ちブリッジと腹筋ローラー
ずいぶん楽になったもんだ
ジムに移動中だ これからスパーリングと走りこみ強化ワンセットがんばるぞ!
>>113 八重樫さんとは走ってないなあ
>>114 そうだ!腹は打ってもらおう!
俺も腹で何回もぶっ倒れてる!
そんな奴でもプロになれるから114は自分の目標に向かって頑張るんだ!
>>115 重り抱える腹筋はやってるけどあんまり腰曲げちゃうと腰にくるから腰の角度は抑えめにしてるね それでも腹にきいてくるけどね
>>116 普通の腹筋系は100回〜
あとは足上げの腹筋と横にひねる腹筋と
首鍛えるのは床から上がっているリングに寝そべって首だけリング外にだして
上下に左右に振るとか首上げて静止とか最初は不可が軽めの鍛え方から始めるといいんじゃないかなあ
>>117 顎引くの大事やね
>>118 ん?そんな感じな状況なん?自分は予定とレスぐらいしか書かんけど他の人は知らん(笑)
ボクサーってファイトマネーチケット払いってマジ?
大変じゃん
体がダル気味だったので懸垂や肩後部のトレに変えた
5月19日(日)
8:00頃起床
8:00〜12:00朝食 掃除 洗濯
12:00〜18:00昼食 龍が如く3 ルパン.映画鑑賞
18:00〜18:30 筋トレ デットリフト シュラッグなど背
18:30〜19:00 シャワー 軽食
19:00〜20:00クワガタ採集
20:00〜23:00 風呂 夕食 龍が如く3 ネット
23:00睡眠
>>121 射撃とかクワガタ採集とか謎すぎw
なまぽなの?
クワガタってw
お前この時期早くね
あと、クワガタいそうなとこまで20分くらいかかるとして、往復だけでもかなり時間かかるよな
>>120 大変だねえ自分で営業しないといけないからねえ
まだデビュー前だけど自分に関わる話だからボクシングファイトマネーで検索するとプロや関係者のブログ記事とか結構あるから参考にしてる
井上すごかったって感じだ今日は
6時に起きたらもう試合終わってて少しショックだったのは内緒だ(笑)
改めて調べたら5時半開始が目安だったか見立てが外れたぜ
5月12日(日)
06時〜21時 フリー(昼寝食事などなどロードワーク1時間いれる)
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
先週のコピペした感じだが来週は出稽古のプロ選手がくる日もあるから まあ身バレ気にしてもあれだがスパーリングと書く日のうちのどれかに出稽古選手とのスパーがあるということで
来週もがんばりまひょ日曜日はフリーです
>>124 先週のコピペしすぎて日付もそのままだった(笑)訂正
5月19日(日)
06時〜21時 フリー(昼寝食事などなどロードワーク1時間いれる)
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
こういう細かいこと気にするのは性格なのかね
それにしても井上とロドリゲスの2Rは圧巻だったけど1Rの攻防は痺れたなーあれを経て次のラウンドはギアチェンジするもんなー
>>125 チケットは自分の親族や友達に売るの?そういう人から金もらうのはなんか嫌じゃない?
>>126 俺は地方から東京きた民だからそれができないよねえ(笑)
チケットに関してはこれから考察やねデビュー前だからプロデビュー時に初体験がいっぱいあるからね
逆にうまいやりくりを教えてほしいくらいだ(笑)まずは来週の他ジムさんとのスパーリングで結果をだそうと思う
>>127 うーん 大変だなあ
チケット売れなかったら借金させられるようなジムではないの?
そういうジムだったらプロボクサーとして活動するのがかなりしんどくなりそう
どこでやるのよ?近かったらチケット買って応援いこうか?
>>128 うちは親切なほうだとは思うよ
まあまずデビュー戦の見通しがたってたからね
>>129 ありがとう
東京だから勿論後楽園ホールだろうけど
デビュー戦の話がくるなら大阪でも地方でも俺はいくよ(笑)くればの話だけどね
今日は少しゆっくりするよ
まずは都内の日曜が休みのジムをしらみつぶしに探す。結構絞れるはず
ボクサーって試合中水飲んだら腹叩かれたときにどうなるの?
全く飲まないの?
ちょっとは飲むの?
>>131 やさしいよねー
>>132 ちなみに日曜日営業しててもプロ選手はほとんど休みにしてる場合が(小声)
>>133 日頃鍛えればまあ 水はちょこっと飲むよ
5月20日(月)
10時〜11時 家移動
11時〜12時 ロードワーク
12時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジム移動
17時〜20時 ジムワーク
20時〜21時 家移動
21時〜22時 フリー
22時〜07時 睡眠
さてがんばりましょう!
帝拳
角海老
ワタナベ
みさこ
大橋
花形
八王子
協栄
新聞をとってないからニュースを録画して早送りで見てるんだけど撮り溜まっていて見るのが苦痛だった
クワ採集は他の採集者が3人。コクワばかり7匹。サイズは良い。もうすぐノコギリが採れ始めて毎度20〜30は獲れるようになる
公園で数十分に渡り濃厚なレズキスをしてるカップルがいた(*´д`*)ハァハァ
今日はオナニーしてない
5月20日(月)
7:00頃起床
7:00〜12:00朝食 掃除+クイックル 洗濯
オナニー(名器の証明005使用予定 固定腰振り)
12:00〜18:00昼食 龍が如く3 ルパン.映画鑑賞
18:00〜19:00 シャワー 夕食
19:00〜20:00クワガタ採集
20:00〜23:00 シャワー 龍が如く3 ネット オナニー(名器の品格系オナホール森ななこ使用予定 固定腰振り)
23:00睡眠
デビュー戦当日
2:00〜6:30 新聞配達
7:00 朝食&散歩
9:00〜13:00 仮眠
13:30 松屋で昼飯
15:00 ジム到着 秤に乗ってからリングで軽くシャドー。ホールへ向かう
19:00 試合開始 3RKO負け
20:00 友達数人と食事
23:00 部屋で泣く
0:00 帰りに借りたモンスターズインクを観ながら、試合を思い出してまた泣く
2:00〜6:30 新聞配達
7:00 オナニー
>>137 いや君もコテつけろよ
謎すぎるねんw生活が
クワガタ好きにもほどがあるだろ
夜勤休憩中である
>>136 おー
>>138 1年ちょいかな まあ人それぞれよ はやい人もいれば遅い人もいると
>>139 試合前後に新聞配達いれるって前日計量もあるのに大変ね
寝る前に
5月21日(火)
07時〜08時 ロードワーク
08時〜17時 フリー
17時〜18時 ジム移動
18時〜21時 ジムワーク(スパーリング)
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
明日はスパーリングだ!あっやべっ22時すぎた!みんなおやすみな!
今日は夕方にもオナニーしたから計3回
蚊に2箇所刺される
5月20日(火)
8:00頃起床
8:00〜12:00朝食 掃除 オナニー(名器の品格系 森ななこ使用予定 固定腰振り)
12:00〜18:00昼食 映画鑑賞 エアーガン
18:00〜18:30筋トレ ベンチプレス サイドレイズなど胸 肩
18:30〜19:30 夕食 シャワー
19:30〜23:00 龍が如く3 ネット オナニー(名器の品格系 桜木凛使用予定 固定腰振り)
23:00睡眠
もし試合が決まってチケットが売れなかったら俺が買ってやるよ 関東の土日の試合ならだけどww
チケット販売は今の時代SNSやこういう所で売り込めば買ってくれる奴は出るだろう
>>147 俺もデビュー決まったはスレたてるから買ってくれwww
>>144 仕事しなくてもいいのは羨ましいよねえ
>>146 おう がんばれ!
いつぞやの他ジムとのスパーリングで同じジムだけじゃなくて他ジムとのスパーリングもどんどんやっていかないといけないなあと思ったぜ
やっぱ緊張感が違うよね
>>147 ありがとう!土日になるかはわからんけどその気持ちだけでも嬉しいねえ
>>148 20中盤よ
>>149 >>150 そういえば土屋修平元日本チャンプのチケットやファイトマネーのコラム面白かったなあ
俺らに直結することだから見るといいよー
というわけで帰宅中に予定を組む
5月22日(水)
10時〜11時 家移動
11時〜12時 家事
12時〜13時 ロードワーク
13時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジム移動
17時〜20時 ジムワーク
20時〜21時 フリー
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
今日は急に夜勤はいってしまったから大変だ
急な夜勤はどうしようもない日以外いれないぜえ
>>153 ジムワーク終了やね
曜日てのは試合のかね?
後楽園ホールとか平日もやってるからねえ
先輩によるとメインが最初に決まって4回戦とか前座は1番後半に決まるから思ったよりいきなり決まるとかあるらしい
要はそういうこと?(笑)そこらへんは詳しくないんだ
>>154 すまん 曜日や日付って聞きたかった
やりたいです!みたいな事は先に言っとく感じなん?
>>155 スパーリング?
俺らはトレーナーからこの日何時とか言われるね
たまにやりたいって人がいてトレーナーに自分から相談してじゃあ今すぐとかこの日に何時とか
>>156 うーんフェザーまでいってくれると嬉しいけどバンタムまでは破格の破壊力を証明してるけどスーパーバンタムではたして破壊力はどうなるかやね
>>155 向こうからでこちらがそれに合わせる。
断ったりもする。
>>156 あと一つ上か二つ。
誰に挑戦するかによる
昔2ちゃん常連の株トレーダーが何百億も稼いで有名になったな
5ちゃんボクサーがランカーにでもなりゃ面白いよ
名門ジムのボクサーは
みんな見てるよ
スレ立てされてるぼくさーいるしね
>>1 一躍有名人やないか
よかったな
まぁでも特定されることはないだろうから安心したまえ
id変わった
>>1とは別人だろ
>>160だからみんな見てる側のひとりだろ
角海老っていったら小國と藤本京太郎がいるジムか
この二人は世界撮れそうかね?
名門大手だねぇ
継続してるだけでも凄いよ
因みに自分は地方ジムだけど、この前ジム会長が角海老Tシャツ着てたのよ
で「系列か何かですか?」尋ねたら、「普通に配ってる(送られてきた)のを貰った」んだと
カレンダーも角海老印
流石大手は違うよね
(別分野で稼いでるのか?ボクシング部門のみで独立して採算とれてるのか?不明だけど)
ともかく、無料だからって気軽に着てると勘違いされるぞ、会長、と小声で言いたい
ジムの選手についてはあまりいえないなあ
ただ、弱小ジムのことは見下してるよーん
角●●ジムは、プロなら平均40分くらいずっとつきっきりで見てもらえるよーん
ソープで儲かってるからジムは赤字でいいって考えなんだよーん
人件費かけまくってるからたたき上げでもチャンピオン目指せるよーん
角海老は、プロ志望以外は放置だよーん
平均40分ってのはc級ボクサーの話だよーん
a級だとずーっとつきっきりなこともあるよーん
俺が見た選手で、ミット見てもらえる時間が少ない選手で強い人は他ジムでもいないよーん
村田や井上みたいなアマエリートはジム入ってすぐの頃からつきっきりで見てもらえてるよーん
そうなんだよなぁ
ミットやサンドバッグ、噛ませ犬輸入する財力、マッチメイク力、ジム側の一人当たりの選手にかけるリソースが他と段違いなんだよな
ただ、角海老に限らず大手名門に未経験の素人が行って「プロ志望です」なんて入っても塩対応か若しくはダイエットコース転向が普通だよな
アマで良い成績を残すとか、プロで目立って移籍するか、余程光るものかコネか社交性ないと地方ジムの方がマシだったりする
だから大手ジムに居続ける(かつ塩漬けされてなく指導受けられてる)ってのはまぁ凄いね、ってことになるが
よそのジムで2ラウンドだけ見てもらってる奴は出世できないと思ってるよーん
1時間くらいつきっきりで、フェイントの掛け方、角度を変えたジャブの打ち方、ディフェンス練習やってる人間には勝てるわけないよーん
いつか抜かれると思うよーん
角海老は強気なマッチメイクだよーん
かませとはあまりやらないよーん
強気なマッチメイクだとトレーナーからの評価上がるから負けも多いよーん
>>174 よーんやめろや
うちのジムは試合前以外はディフェンス練習入れてだいたい6ラウンド
角海老によく出稽古にも行くよーん
因みに何級?
それはいえません。
角海老は出稽古多いよね
タオルいらないのが角海老のいいとこだよね
6ラウンドは普通のジムなら長いw
でも、角海老なら練習生でももっと長い人いるよ
あ、今見たら角海老にいたヘビー級の工藤啓太選手が消えてる
引退したの?
>>177 タオルと石鹸いっぱいあるから?www
俺も貰ったw
>>179 名前出すなや
引退したよ
担当外人やったね体でかいし
つか、6ラウンドなら一般会員少ないジムなんだろうなあ
まあ角●●ってa級のひとなんかは、
担当トレーナーが時間ずらさせてこさせるからね
だからつきっきりで指導できたりするんだよね
普通のフィットネス会員向けのジムじゃそんか芸当はできないかも
>>180 ジムに大量にバスタオル置いてあって、自由に体拭いていいから荷物が楽なんだよ
おおう なんかたくさん書き込みが
夜勤終わったから気づいたのレスするわ
>>159 その金がボクシング資金になったらそりゃ夢よなあ
>>161 眠い!これから走って仮眠とって練習!
>>163 まあなるべく個人情報や他ジムに関わる情報は控えるやね
よしじゃあ予定たてるか
いつのまにか伊藤チャンプ移籍しとった
5月23日(木)
10時〜11時 家移動
11時〜12時 ロードワーク
12時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジム移動
17時〜20時 ジムワーク
20時〜23時 フリー(家移動)
23時〜07時 睡眠
とりあえず今日はぐっすり寝れるということで
まあ上にもあるけどひたすらミットとマスやるのが上達の近道だよな
てかみんなスパーリングしない日、試合近くなければ軽く酒飲む?
酒は筋肉を分解する
マスでも軽く打たれた時に酒を飲むとパンドラ加速する
>>194 酒は飲まないぜ
5月24日(金)
07時〜08時 ロードワーク
08時〜16時 フリー
16時〜17時 ジム移動
17時〜20時 ジムワーク
20時〜23時 フリー(家移動)
23時〜07時 睡眠
少し余裕がある生活だった
明日は夜勤だぜ
5月25日(土)
7:00頃起床
7:00〜12:00朝食 オナニー(名器の証明005張篠雨使用予定 固定腰振り) エアーガン
12:00〜18:00昼食 掃除 シャワー アニメ鑑賞
18:00〜23:00 夕食 クワ採集 シャワー 龍が如く3 ネット
23:00睡眠
このスレのプロボクサーたちからみて
ロドリゲスの開始38秒の左アッパー見てどう思ったか見解を聞かせてほしい
荒らしじゃないわ
ボク板民がみんなこの左アッパーについて見落としてるからわかりやすく画像ではりつけたんだよ
ここは新人ボクサーが日々暮らしながら練習して試合に向け頑張ってるところを見て応援したり
質問したりするとこなんだよ
井上アンチが絡むなマジで迷惑だからさ
そう言うのはそう言うスレでやれ マナー以前の問題だぞ
そんな馬鹿みたいなことばっかしてるからキチガイ扱いされんだよ 時と場所 相手を考えろ
それに動画もろくに貼れないのは事実だったな
何で試合後のシーンに飛ぶようにしてリンク貼るんだよ馬鹿丸出しじゃねーかよ
二度と関わるな僻むしかできない奴が自己肯定感得たい為に真面目にやってる人間の邪魔をするな
>>211 傷ついた じゃなくて言うべき事はスレ違いすいませんでしたでしょ
そう言うとこが見え見えだから
>>205は怒ったんだろ
動画もまともに貼れない 捨て台詞履いて僕はそこまで悪くないとか小学生?
言い訳せず認めてごめんなさと一言書き込んで別スレ行けばすむ話しだろう
いい歳した大人なんだったらそれぐらいできるようになろうね
やあおはよう
>>201 井上が危ないタイミングもありましたと言った通りロドリゲスも合わせてきてたね
井上がジャブの相打ちくったりとかここ最近なかったら新鮮な1Rだったよね
といった感じで土曜日やね
疲れがたまってたから睡眠を延長したわ
走ってるとき暑かったね
5月25日(土)
07時〜11時 睡眠
11時〜12時 ロードワーク
12時〜17時 フリー
17時〜18時 ジム移動
18時〜21時 ジムワーク
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
>>214 ランニングって暑いのと暖かいの寒いのと涼しいのどれがいいの?
私は涼しいのが好きなんだけどボクサーから見たらどんな感じですか?
>>215 俺は暑いほうが好きって気分的なあれだけどね汗はかけるね
215の目的にもよるけど、長距離走るランニングもあれば800m、400m、短距離走、坂道ダッシュ、ジャンプと、ボクサーは工夫して走りにいかないといけないよね
それは自分の足りないところを補うのもそうだし足を鍛えるとかスタミナを鍛えるとかまあ両方鍛えるんだけど
1度800mとか全力で走るとわかるけど早く走ってタイム伸ばそうと思うとすっごいきついわけですよこれが
だから暑い暖かい寒い涼しいよりはちゃんと1年通して走れて自分や環境に合ったランニングトレーニングメニューが大切なわけでございますよ
俺も長距離走るし短距離走るし1番の理想は無料開放してるトラックあるのがいいよねえ
なんか語ってしまったが結論は暑いほうが汗かくぶん減量には便利だろうけど気温の良し悪しより自分に合ったランニングメニューを考えましょうってこった
日焼けがいやなら室内で走れるとこあるといいんじゃないかなあ 俺はもう日焼けしておる(笑)
とまあ今から夜勤だから日付が変わってから予定を考えよう
まあ明日はフリーなんだけどね 日本人の世界戦も多いけど
215の一人称が私だったから あれ?女性の方? と思って最後なんか日焼けのことも書いてしもうた(笑)
仕事いてきます
>>217 ジムにチャンピオンやランカーはいるの?
>>213 動画は帰ってから張ろうと思った
スマホよりpcのほうがはりやすいからな
ただ意見ききたかっただけだがそこまで言われるとは思わなかったわ
二度と貼り付けないよ
>>212 >>213 頭悪いだろ
あと器小さいな
>>219 貼り方分からないとか脳に異常あるか大学出てない?
読解力なしか
お前本当に頭悪いな
お前らが見落としてるから画像でわかりやすくはりつけたんだよ
貼り付け方は知ってるって
おら中卒答えろや
お前のファイトマネーとバイト代で1年で稼げる金額どれくらいやねん
お前らが動画じゃわからんから画像でわかりやすくはりつけたのにしつこく動画の貼り付け方わからないとか自分に都合のいいように解釈して
動画何て余裕で貼り付けられるわ
ダウンロード&関連動画>> オラ!!ちょっと違う話題ふっただけやろ
そこまで言う必要あるんかこら!!
>>218 すまんそれは秘密で(笑) まあいずれバレることもあろうけどね
>>224 まあ匿名掲示板だから落ち着きなよ
ボクシングのこと書いてるなら俺は特に悪く書かないからさ
>>225 どう考えてもまともな奴ではないから放置してくれ
荒らしはスルーが基本だ こいつに返信しなければこのスレは荒れない
スレを荒らしたくて仕方ない奴も居るんだ相手しないで欲しい
当たり前だが1だけじゃねーぞ 今後何書き込んでこようがスルーしてくれ
スレ違いが理解できない奴は何処にも居るが変に相手するとスレが荒れるからな
ただの構ってちゃんなんだから放置してたら勝手に消える 今後何書き込んでこようと鼻で笑って放置でおなしゃす
>>228 >>227 >>226 黙れ荒らすなボケこら
スレ主見習えや脳たりん
ふー今日はフリー日やね
まあ人間いろいろあるさ
5月26日(日)
10時〜14時 フリー(家移動)
14時〜15時 ロードワーク
15時〜23時 フリー
23時〜07時 睡眠
今日は昼に走ろう なんかてきとーな予定になってしもたな(笑)
ロードワークのメニューも近所に坂道あるからそこで10本ダッシュとかね
走るコースは近くにあるんだけど詳しく書くのは控えるけど練習メニューこういったロードワークとか自主的な練習メニューを共有していくのもいいね
>>232 俺サプリメントとかプロテインとか全然飲んでない(笑)
でも周りはみんな飲んでたりプロテインの話とかしてるから
ついてこれへんって感じだからでもプロテインのほうがいいんだろうなあとは思ったり
フリーの日だけど しっかり坂道ダッシュもいれたロードワークをしたぜ
ロードワークは足の筋肉も心肺機能も両方鍛えなならんから坂道ダッシュはメニューにいれるべきよね
階段ダッシュもいいけど源チャンプとか階段ダッシュ中の転落で怪我してるから階段より急な坂道のほうがいいね
Facebookで木村と久保みれるやん 見てから寝ようかな
部位によっては百数十キロのウエイトで筋トレをしていて関節や筋肉に疲労が溜まっている。10日ほどトレーニングを休む予定
5月27日(日)
7:00頃起床
7:00〜12:00朝食 オナニー(名器の証明010沖田杏梨使用予定 固定腰振り) 掃除
12:00〜18:00or20:00 昼食 シャワー 買い物(暑ければ中止)
18or20:00〜23:00 夕食 クワ採集(買い物次第で中止) シャワー オナニー(名器の証明006顔如臆使用予定 固定腰振り)
23:00睡眠
>>234 ゴールデンボーイファイトナイトてやつやね
ごめん気づくの遅れてもう終わったけどね
結果は・・・まあ今日はあれやったね・・・
おやすみ!
5月27日(月)
07時〜12時 睡眠
12時〜13時 ロードワーク
13時〜16時 フリー
16時〜17時 ジム移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜20時 移動
20時〜22時 勤務先の食事会
22時〜06時 夜勤
食事会のあと休みて聞いてたら仕事でるように言われてもうたな 後だしで言われるのはめんどくせっす
てか食事会もなんか面倒だから場合によってはいかないかなあ
今日もロードワークは坂道ダッシュ10本いれておいたぜ
晴れてるし暑いから買い物に行かなかった。クワは二階から一階の比較的涼しい部屋に移した。オナニーはしてない
5月28日(火)
7:00頃起床
7:00〜12:00朝食 オナニー(名器の証明010沖田杏梨使用予定 固定腰振り) 掃除+クイックル
12:00〜20:00 昼食 シャワー 買い物
20:00〜23:00 夕食 シャワー オナニー(名器の証明006顔如臆使用予定 固定腰振り)
23:00睡眠
>>237 お疲れ様。
走れるのいいなあ。こっちはどしゃ降りの雨でランニング中止ですよ。
体幹トレとHIITやってる。
みんなは雨の日はトレーニング変えてるの?
>>239 どしゃぶりかあ じゃあ関東やないんやね
雨の日でもカッパ着て走るのが某世界チャンプらしいけどねえ(笑)
雨の日は室内で走れるようなとこあればなあとは思ってるね
お金あれば会費はらって室内筋トレの場もつくろうかしら
今食事会おもいっきり遅刻中だが少し食ってすぐ仕事だからなあ(俺だけ怒)
それか天気アプリで雨の日でもわずかな晴れる時間帯を狙うとかかな(笑)
とにかく走るの大事やね 俺はGoogleマップで距離みてみたら 4km→坂道ダッシュ×10→4kmやったなあ メニューによっては2kmくらいの走りやすいコースを往復してるからその日はだいたい10kmにはなると思うね
4kmの折り返し地点のところに坂道があるから坂道ダッシュしたあと足が効いてるなかで早く帰りたいなら帰りの4km早く走るがよいって感じやね(笑)
ロードワークメニュー書いておくと実践する気持ちになるよね 現に今実践してるし
5月28日(火)
06時〜08時 家移動(朝食)
08時〜09時 ロードワーク(4km坂道10本4km)
09時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジム移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜21時 フリー
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤(仮眠2時間)
今週末に大事な出稽古スパーリングがあるからロードワーク2回やりたかったけど仕事と仕事の合間になるから無理だと諦める・・・
1回のロードワークに必死に走って仮眠でリカバリーする!あまり期待できないけど勤務先とは食事会を機にシフトの相談はしたがはたして・・・
そんな感じである!
>>241 関西方面だね。
俺はランニングの距離はまちまちだなあ4〜10キロ。4キロならラン&ジョグを繰り返しで10キロならLDS重視でやってます。
坂道ダッシュいいですよね。俺は階段ダッシュのが好きでそっちバッカリですよ。
HIITはタバタのやつとyoutubeであった持久力重視のやつをやってる。
>>243 俺は一切走らずこれ週四でやってる身体能力上がったしスパー5ラウンド持った
四種類目はロマチェンコやってる腕をグルグル回すのに変えてる
ダウンロード&関連動画>> 辞めて復帰辞めて復帰を繰り返してるペーパープロが通りますよっと
やっぱり死ぬ前に試合してみたいと思ってジムワーク再開したけどロードワーク一切やってない。そしてまたモチべとやる気でない自分自身に鬱期間突入だわ
君たちとか他のプロボクサーが毎日ロードワークしてジムワークもこなすの本当に凄いし尊敬する
俺は何年経ってもロードワーク続けられないしスパーも強いやつとする前はビビって吐きそうになるくらい嫌になる。そして練習自体もサボりたくなる。毎回こんなだ
もう今度こそ辞めるよ。ボクシングに失礼だ
俺が憧れたプロボクサーは俺はどうしてもなれなかった
>>245 月謝さえ払っていればいいんだから気にするな。四万円で殴り合いなんてバカにも程があるしな
164 名前:160 :2019/05/23(木) 00:30:39.18 ID:7xNQjnXT
id変わった
>>242 食事ってどんなん取ってるの?飲み物とか間食は?
やあ移動中である
>>243 >>244 まあ距離も大事だけど工夫も大事てことやね
ここ最近は長距離ランは8kmだけど坂道ダッシュのおかげでロードワークに1時間みっちり費やせるようになってね今日はロードワーク2回できないぶん坂道20本走った(笑)
明日244の筋トレの時間もつくるか それ系の筋トレなら週に1、2回はやってるね
腹筋は普通のやつ100回、足上げの逆腹筋100回、ツイスト100回、3kgの重りを手にもって計300回やね
>>245 ボクシングは危険なスポーツだから気持ちはわかるぞ!がんばれ!チャレンジしたくなればいつでも戻ってこい!(俺が決めることではないがな笑)
>>248 食事はフリーとか移動時にチャッチャ済ませるタイプで定食屋や牛丼屋とかやね やよい軒好き ご飯おかわりできるし 普通盛りのあと大盛り1回おかわりする感じやね 炭水化物はエネルギーだからとったほうがいいってね
減量時は量を減らさないといけないけどね 今まだ夜勤もハードだから炭水化物とって身体動くようにして 食べたならそのぶん走る 減量してない普通時ならこんな感じかな これで62kg前後くらいやね
飲み物は水やね 天然水がばがば飲み 水をたくさん飲んでいれば減量するときに水分のぶんでだいぶ落とせるって言われたんでね
こういうの教えてくれると助かるよねえ
昔ペーパープロのおっさんいたからスパーしたら糞雑魚だったぞ
良くプロ試験受かったなと逆に尊敬した
今日は買い物と菌糸瓶詰め替え
5月29日(水)
7:00頃起床
7:00〜12:00朝食 オナニー(名器の証明010沖田杏梨使用予定 固定腰振り) エアーガン
12:00〜18:00 昼食 掃除+クイックル 映画鑑賞
18:00〜23:00 夕食 シャワー 龍が如く オナニー(名器の証明006顔如臆使用予定 固定腰振り)
23:00睡眠
>>1なら刺身包丁もった通り魔にどう戦う?
逃げられない距離で遭遇したとして
>>25040歳のおっさんで仕事の都合でプロにならかった人いたけど強かったぞ
182センチで体重10キロ差だったがw
というかミドル級かそれより体重重い人ってプロ試験受けさせてくれるの?
デカい人スパー相手もいないしあんま練習出来なそうなんだが
>>255 今よりもテストが厳しいのと10年前だから体重も63キロ位だったらしい
層が薄いけどミドル級新人王をスパでダウンさせたんだとさ
>>250 プロでもデビューしてない人ならまあ 俺もまだだけど
>>253 戦うもなにも包丁で本気で刺しにくるなら一撃やからね
戦いにならんよ一方的な殺しだよそれは 最近色々起こるけどね
>>254 ウェイト差はね アマでもやってたのかな
>>255 うーんミドルからのプロテストや練習事情はあまり詳しくないなあ
5月もあと少し
良い練習はできてる気がするね
5月29日(水)
10時〜12時 家移動(途中髪切る)
12時〜13時 ロードワーク(8km+筋トレ)
13時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジム移動
17時〜19時 ジムワーク(スパーリング)
19時〜22時 フリー(職場移動)
22時〜10時 夜勤(仮眠2時間確保目標)
あんまり寝れないから夜勤で仮眠時間確保するしかないなあ
今日は契約時間までいるけど仕事終われば寝れるから
今日明日連続スパーリングなのも悩みどころよねえ そして電車が遅れてるぜチクショー!
5月30日(木)
10時〜11時 家移動
11時〜12時 家事
12時〜16時 仮眠
16時〜17時 ロードワーク(軽いジョギング)
17時〜18時 ジム移動
18時〜20時 ジムワーク(スパーリング)
20時〜23時 フリー(家移動)
23時〜07時 睡眠
強い人相手のスパーリングだから仮眠起きたての身体ではまずそうだから起きて軽いジョギングしてスパーリングに挑みます
ボコられてくるぜ!
1回スマホ機内モードにしてるからID変わってるかも
いやあ今日はボコられたなあ でも今の練習してないと止められていたね
効いたパンチではなかったはずなのに頭の左のテンプルにバコンくって30秒くらいふらついてたの戻るまで我慢したヘッドギアつけててもこの破壊力だった
こういった出稽古もっとやっていかないとね率先してねこの緊張感で格上の人たちとやっていきたい
反省中 ハードワークと継続やね
>>260 ヘッドギア効果ないとか言われてるみたいだけどどんな感じ?
ヘッドギアはウイニング
グローブはウイニング14oz
>>261 ヘッドギアあるないじゃ全然違うだろうけどね
意識ははっきりしてるけど頭だけ目眩してる感じやね
5月31日(金)
07時〜15時 フリー
15時〜16時 ロードワーク
16時〜17時 ジム移動
17時〜20時 ジムワーク
20時〜23時 フリー(家移動)
23時〜07時 睡眠
ダメージ抜くために寝まくりました
質問ある。
グローブ何使ってる?
ヘッドギア何使ってる?
シューズはミズノ?ナイキ?
ボクシング用品はイサミで勝ってる?それともセンタースポーツ?
センタースポーツ遠くなっちゃたな、不便
イサミって品揃えどう?
新しくなってからセンタースポーツいってないよ。
イサミはボクシングマガジンすら置いてなくて、総合や空手、キックの用品ばかりでボクシングシューズはほとんどないんだよね。
イサミは新宿にも水道橋にもあるやね。
センタースポーツ好きなんだけどねえ
イサミのほうが近いんだよねえ
明日から筋トレ再開
6月1日(日)
7:00頃起床
7:00〜12:00朝食 幼虫の世話 掃除+クイックル
12:00〜18:00 昼食 龍が如く3 筋トレ(デットリフト4セット) 軽食 シャワー
18:00〜23:00 夕食 クワ採集 シャワー
23:00睡眠
>>264 グローブもギアカップもウイニング
ギアカップはセンタースポーツで買ったね
名前の刺繍無料だったから名前入りです
シューズは練習用のめっちゃ安いやつを通販で3000円くらい メーカーは内緒(笑)
まあ3000円くらいのリングシューズで検索すればわかるけどね
あとセンタースポーツで買ったのミズノかな?家に眠ってるリングシューズがある
>>265 >>266 >>267 ビルの老朽化かなんかで移転したんよねセンタースポーツ 新しくなってからいってないねえたしかに
質問答えてくれてありがとう
カップも買ってるなんて珍しいな
センタースポーツの近くにあるイマオカジムについてどう思う?あとイマオカジムに移籍できるなら移籍する?移動時間同じだとしてさ。
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/05/29(水) 07:27:10.11ID:pHcZG1kM
>>6 こういうのに逃げられない距離で出会ったらボクサーはどう対応しますか?
教えてください
>>270 ギアとカップはセットやで
出稽古でも両方あったほうがスムーズに準備できるし
ジムの評価は身バレしたときになんか変なこと書くとあれだから各ジムについて書くのは控えます(笑)
とまあ6月の最初やね
5月を総括すると練習はできたとは思うけど最後はボコられてしまったからね
今の練習してなかったらさらにボコられたと思うし負けて強くなっていかないとね
だから練習量を増やす方向にもっていくのが今月のテーマやね 練習量てのは主にロードワーク
ボクシングマスターさんのブログに「朝半分夜半分」と書かれたけどまさにその通りで今の実力だと朝半分以上でないと足りないね
オーバーワークはたしかにダメやけど自分の限界値が伸びたらそのぶんだけトレーニングできるし日曜日も走るぜ!
6月1日(土)
07時〜08時 ロードワーク
08時〜15時 フリー
15時〜16時 ジム移動
16時〜19時 ジムワーク(スパーリング)
19時〜22時 フリー(職場移動)
22時〜10時 夜勤
>>244 これやってみたがめっちゃキツイな。
でもキツイってことは効果があるってことだから教えてもらって感謝ですよ。
>>277 因みに動画の二倍以上の速さじゃないとあかん
とにかく全力で絶対に抜かない
>>280 ダウンロード&関連動画>> こっちの方がキツイかも
これも全セット全力でフィジカルは上がると思う
夜勤の休憩中に参上した
>>276 筋トレやるよー
腹筋は300回ノルマ(どっかにメニューをレスしたのがある)
スクワット等と下半身と腕立てもあるね
瞬発系の筋トレは俺ももっと教えてほしいな
このスレに教えてくれる人もいるから
まあ俺も参考にして自主的にやろうと思うね
坂道ダッシュもだいぶ脚に負荷かかるね
>>282 ありがとう、これのがキツイのか…
今月にプロテストなんだ。
>>284 ハゲのおっさんのは全身8分かかる
お互い頑張ろう
6月2日(日)
10時〜11時 家移動
11時〜12時 ロードワーク
12時〜22時 フリー(ロードワーク1時間と職場移動)
22時〜10時 夜勤
>>287 ジム全体ならひとりではないよ
ついてもらってるトレーナーさんはいるけど
だいたいのジムはA選手にはBトレーナーって感じでそ
>>289 まあちょっとくらいかなあ・・
余談だが職場の移動は自転車あればもしかしたら45分くらいでいけるかもしれんな
自転車導入本気で検討中です
ブルガリアンスクワット40キロとラウンジやったら筋肉痛やべぇ
>>285 頑張ろうね。こうやってる人がいると気合いが入るわ。
281やってみたら2セットが限界だったわ…スタミナがないや。
休憩中である
>>291 うーんロードワークと職場の移動は別やね
うちの夜勤は長丁場やから走った直後に12時間の地獄が始まるからね(笑)
仕事は仕事で切り替えて効率よく終わらせてって感じやね
それにロードワークはランニングコースとか陸上競技場とか整備されたところでやるほうが絶対いいと思うあと坂ね
ロードワーク中にどうしても走ったあとの仕事のことを思い浮かべてしまうよりは時間を置いて走ることに全力をって感じ
まあロードワークていうとトレーニングという括りになるからジョギングランニングという気持ちで職場まで走るならまあって感じかな
筋トレも盛り上がっていてなによりだ
>>297
ごめん!ひみつー!
6月3日(月)
10時〜11時 家移動
11時〜15時 仮眠
15時〜16時 ロードワーク(4km坂10本4km)
16時〜17時 ジム移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(職場移動)
22時〜10時 夜勤 【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
かんたんに入手できるのでぜひお試し下さい 6月4日(火)
10時〜11時 家移動
11時〜12時 ロードワーク
12時〜18時 仮眠
18時〜19時 ジム移動
19時〜21時 ジムワーク
21時〜24時 フリー(家移動)
24時〜07時 睡眠
練習いってきまふ
6月4日(水)
8:00頃起床
8:00〜12:00朝食 オナニー(名器の品格系森ななこ使用予定 固定腰振り) エアーガン
12:00〜18:00 昼食 掃除 TV 筋トレ(ベンチプレス サイドレイズ)シャワー 軽食
18:00〜23:00 夕食 クワ採集 龍が如く3 シャワー
23:00睡眠
>>301 夜勤明けからすぐにロードワークできるのは尊敬するわ。
夜勤明けしんど過ぎてロードワーク時々サボっちゃうから余計に思う。
俺みたいに一切走らずHIITとプライオメトリクスだけやってる人いないかな
電車が遅れて練習開始が18時半になりそうだが今日は時間指定されてないから出勤がバタバタするだけだ心配ないぜ
>>303 夜勤明けは俺も辛いねえ
仮眠とったあとにするか夜勤明けに走るかまだ悩み中
個人的には夜勤明けは昼くらいになるから暑いなかで走りたいなと思ってね
>>304 練習方法は動画で教えてもらったけど
普段の練習メニューと流れはどんな感じで何時間くらいの練習時間になるかもっと詳しく知りたい
仕事休みの日はロードワーク→HIIT→ジムワークという感じで取り組んでみたい
6月5日(水)
07時〜08時 ロードワーク
08時〜17時 フリー
17時〜18時 ジム移動
18時〜20時 ジムワーク(30分遅れフリーで練習時間調整)
20時〜22時 フリー(職場移動)
22時〜10時 夜勤
>>306 休憩中である
いまのジム選んだ理由ねえ
詳しく書くとバレるから(笑)
前にも書いた通りブランクもあってアマ戦績もそこまででね
実は当時は言うほど自信もなくてさ 自分の雰囲気に合ったジムを選んだと思う(笑)
みたいなね
>>308 えーとその質問はノーコメントで(笑)
大手がそれ以外でだいぶ絞れちゃうからね(笑)
6月6日(木)
10時〜11時 家移動
11時〜12時 家事
12時〜15時 仮眠
15時〜16時 ロードワーク
16時〜17時 ジム移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(職場移動)
22時〜10時 夜勤
今日は仕事の疲れが・・・
少し仮眠とろう・・・
角海老のわけがない
角海老のデビュー前のプロでこういう生活送ってる人はいないよ
164 名前:160 :2019/05/23(木) 00:30:39.18 ID:7xNQjnXT
id変わった
やあ
ジム考察は読んではいるけどノーコメントでよろしく(笑)
HIITの人きてないなあ
練習の順番と回数を304のメニューで知りたいと思ってね
もちろんロードワークも兼ねてね
勤務時間まで残らないといけないから予定を書こう
6月7日(金)
10時〜11時 家移動
11時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジム移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜20時 家移動
20時〜21時 ロードワーク
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
家から自転車で40分くらいで職場通えるのと昼はかなり降りそうだからロードワークの時間をジムワーク後にするよ
カッパ着て走る世界チャンプもいるけど天気予報アプリで時間ずらせるならずらそうと思ってね
あーよく寝た
朝まで7時間くらい寝て、さらに3時間以上昼寝をした
外は雨である
金持ち暇人人生も悪くない
6月8日(土)
10時〜11時 家移動
11時〜16時 仮眠
16時〜17時 ロードワーク
17時〜18時 ジム移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜23時 フリー(家移動)
23時〜07時 睡眠
夜勤3連勤疲れたぜ・・・
練習いてきま
>>309 聞きたいんだけど夜勤のとこって単純に金目当て?
それとも筋トレなどかねて?
>>318 行ってら
最近暑すぎてジムワークきつくないか?
今日行ったらヤバかったわ…
>>319 金目当てとか筋トレとかではないよ
去年前の職場で揉めて辞めるときに
仕事の縁で1番最初に誘ってくれたとこがそこってだけでね
夜はちゃんと寝ないと筋トレしたところでリカバリーが見込めないからねえ
でも無職なのが1ヶ月でも続くと不安だからね
>>320 最近梅雨入りして若干気温下がったような気はするけど
少し前はロードワークでもアツアツでしたよ
それでも我々プロは気温ではなく練習でつらい思いしないとね
6月9日(日)
8:00頃起床
8:00〜12:00朝食 オナニー(名器の品格系森ななこ使用予定 固定腰振り) 洗濯 エアーガン
12:00〜18:00 昼食 掃除 映画 筋トレ(ワンハンドローイング)シャワー 軽食
18:00〜00:00 夕食 龍が如く3 オナニー(名器の証明006使用予定 固定腰振り)
00:00睡眠
>>321 こっちはジメジメしてて辛いですよ。
練習で…わかりますね。
スタミナないから暑さで倍疲れますが良い練習になってる。
6月9日(日)
07時〜21時 フリー
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
>>323 がんばろう!
スタミナをつける練習をやっていこう
イヤホンをして居て雨に気づかず洗濯物がびしょ濡れになってしまったorz
6月10日(月)
8:00頃起床
8:00〜12:00朝食 オナニー(オナホ使用予定 固定腰振り) 掃除+クイックル
12:00〜18:00 昼食 映画 オナニー(オナホ使用予定固定腰振り)筋トレ(スクワット)軽食
18:00〜00:00 夕食 風呂 龍が如く3
00:00睡眠
6月10日(月)
10時〜11時 家移動
11時〜12時 家事
12時〜13時 ジム移動
13時〜15時 ジムワーク
15時〜16時 家移動
16時〜21時 仮眠(ロードワーク天気アプリで晴れる時間帯が見つからないため考察中)
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
今のところ天気アプリで晴れる時間が全く見つからん(笑)
世界チャンプはカッパ着て走るんだろうか・・・
夜勤の休憩中である
ダブルエンドボールって海外の一流選手みたいに(カネロとかロイ・ジョーンズとか)
勢い良く叩いてやると怒られない?
ただ軽く右,左,右,左と避けもせずに一定のリズムでパンパン叩いてるだけなんだけど
全然意味がわからないんだよね
最初はシングルのが意味わからなかったけど
今では、こっちのが全然意味がわからない
>>327 家とかでやってるん?
>>329 ジムにはあるけどシングルもダブルも俺やってない(笑)
プロでもやらない人は結構いると聞く
有名な選手が両方とも巧く叩いてるのは見るけどね
6月11日(火)
10時〜11時 家移動
11時〜15時 仮眠
15時〜16時 ロードワーク
16時〜17時 ジム移動
17時〜20時 ジムワーク
20時〜23時 フリー(家移動)
23時〜07時 睡眠
今日はガクっと疲れてて仮眠さきにしたぜ
半引きこもり状態だから、久しぶりに買い物に行ってくる。繁華街に行くのは株主優待で芸能人のコンサートに行って以来だから今年2回目。ちなみに繁華街まで遠いわけではない。高級時計とか貴金属は持ってるけど完全に文鎮で、せっかくだから身につけて行こうと思う。
6月12or13日
8:00頃起床
8:00〜12:00 朝食 掃除+クイックル
12:00〜13:00 昼食 シャワー
13:00〜21:00 買い物
21:00〜23:00 夕食 シャワー
23:00睡眠
買い物リスト
服 ユニクロの型落ちワゴンセール品
エアガン ガスブロ
プレステ3の中古ゲームソフト
オナホ 6000円くらいのオナホ×3
>>330 色々ジム行ったけど
プロの人がやってるのは
あんまり見たこと無い
シングルは叩かないだけかな思ってたんだけど
本当に叩けない人も結構いるのはビックリした
全然できねえって
俺シングル下手くそ過ぎてあんまりやらないなあ。
2〜3回叩いて空振りで3分おわっちやう。
>>333 俺も叩けない(笑)
やっぱりやってないプロ多いよね
まずトレーナーから叩けとか練習に組み込まれたりしないからね
してるとこはしてるのかな わかんね(笑)
>>334 辰吉もそうなんだ なんか安心したぜ(笑)
>>335 俺は最近触ってすらいないな(笑)
>>336 >>334と激闘した人も全くできないらしい
その周りの人も
タイソンも超ヘタクソ
自分は結構叩けるけど嫌になる
サッカーでいえばリフティングだけが上手い奴見たいな感じで
シングルもダブルもやらない人って凄いと思うんだよね
僕はサボり道具だから
サボり道具って言って、全然
>>339訂正
自分がサボり道具って言って、反論してくる人ほど
明確に答えられない
まあミットとサンドバック空いて手持ち無沙汰だなーってときくらいしかしないでしょ
>>330 家でも出来るしジムで練習最後にやるのもok
>>337 まあシングルはねえ リズムやらタイミングやらの練習なんだろうけどねえ
>>338 まあ有名な選手でも巧い人たくさんいるから
>>340 明確な答えねえ たしかにシングルはこうだから絶対やれってあまり言われないからねえ
>>341 そういうときは筋トレかシャドーにはいっちゃうねえ
>>342 1日何分くらいやってる?
6月12日(水)
07時〜08時 ロードワーク
08時〜16時 フリー
16時〜17時 ジム移動
17時〜20時 ジムワーク
20時〜24時 フリー(家移動)
24時〜07時 睡眠
近々うちの選手の応援いくけど
応援て書くと都内はほぼ後楽園ホールだから
だいぶジム絞られちゃうからな(笑)
>>343 おー応援かー お世話になった人とかの応援は力入っちゃうよね。
俺は今月プロテストだからめちゃくちゃ不安だよ。こういう応援はありがたいよ。
ワタナベのわけがない
ワタナベなら年100試合以上あるから、ジムの応援なんて話しないよ
大手ならジムから試合する人いても必ず応援行くわけじゃない
>>347 別にレスの主旨自体は争わんのだが、ちっとつっこみ
>>年100試合
昔と違って流石に100は無いんだ
ワタナベで59試合
で、大手ジムは、(トーナメント除いて)大抵同じ試合日に同じジム選手2〜3人をまとめて出す訳で
だから実際に試合日は年間20日前後じゃね?
流石に選手で全部応援に行く人は居ないだろうは同意だが
年100試合あるよ
2019年始まってまだ半年でしょ?
去年は100試合あったよ
>>349 ごめんなさい、私のミスでした
角海老ですら100いかなかったのだけ覚えてて勘違いしてたわ
ワタナベだけは試合数別格に多いのね
そりゃ世界戦とか直接の交遊なきゃ行かないわ
失敬
いやいや大丈夫ですよ
大手名門は、時間帯合わなくて会話すらしてない人間、名目上そこに在籍してるだけで練習はよそのジムでしてる人間などいろいろいますよ
>>344 プロテストがんばりなよ!
テスト受けるということはジムからほぼ実力を認められてるということだから普段の力をだせば受かるぜ!
>>345 レスはするけどノーコメントで(笑)
>>346 4分全力か もうちょっと長くやるかと思った
>>354 後楽園ホールは見やすいしあの雰囲気は嫌いじゃないね
大田区総合体育館も見やすかったね
6月13日(木)
07時〜08時 ロードワーク
08時〜15時 フリー
15時〜16時 ジム移動
16時〜18時 ジムワーク
18時〜22時 フリー(職場移動)
22時〜10時 夜勤
>>355 4分で身体能力上がるから良いんだよ
物足りないならハゲのおっさんのHIIT
てかHIIT、HICT、SITどれが一番ボクシングに効果的なんだろ?
詳しい人教えて
>>356 4分ならいつでもやれるからね
教えてくれてサンキュー
個人的にボクシングで1番効いてくるのは太ももだなあ
ブランク明けのときはほんと太ももがラウンド進むごとに重くなった
そういう経験してる人は多いかな?
だから太もも重点的にやるのにそういったトレーニング加えていきたいね
パッキャオとか脚が太いからそういう力がでそうな脚が理想だね
>>355 ありがとう!
俺的にはスタミナないから不安でしょうがないや。
明日はスパーだからしっかりやろう。
6月14日(金)
10時〜11時 家移動
11時〜15時 仮眠
15時〜16時 ロードワーク
17時〜18時 ジム移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜22時 フリー(職場移動)
22時〜10時 夜勤
夜勤について詳しく書くの控えようと思ってたが今月190時間近く働きそうでシフトを減らす要望が全く叶えられそうにないため
夜勤の仕事も詳しくスケジュールに書いて計画的にやらないといけない
何種類か仕事あるなかに主に営業終わった某施設で9ヶ所トイレ掃除ひとりでまわるんだけど
3階客用2ヶ所、2階客用1ヶ所と従業員用1ヶ所、1階客用1ヶ所と従業員用1ヶ所、B1客用1ヶ所と従業員用1ヶ所、あと4階に従業員用1ヶ所
それが終われば某施設から別の某施設へ移動して朝の開店前清掃を3時間やる
22時〜07時、07時〜10時、これをまとめてやるのが俺の夜勤、掛け持ちしてるわけではなく同じ会社でこのシフトだ
詳細書いた理由はこれから夜勤のやり方もスケジュールに書いていこうと思ってね
さすがに今月はさらにシフトが増えて負担が大きくなってきたからシフトが増えたぶんは重点的にやる部分とスピード重視でやる部分をわけていこうと思ってね
練習いってきます
>>361 大変ですなあ。
シフトキツキツなんわ人手不足が原因?
>>362 どうも!
>>363 人手不足やね
俺が声かけられたときはトイレ掃除の人が辞めてて
朝にいく某施設はまあとあるスーパーなんだけどね(笑)
そこも朝掃除するのがいないってんで
22時〜7時で2時間休憩の実働7時間で移動して+実働2.5時間で22時〜10時て感じだね
実働は9.5時間だけど半日仕事に費やすから週3でと面接のとき伝えて
月に20日近く勤務してる感じ 朝も人を入れる話になってはきたらすぐバックレられたり
結局夜近くの施設にいる人間が移動して朝のスーパーの掃除も兼任することになっている
ボクシングやってることは向こうも知ってるし今までは綺麗にやってきたわけだが
希望のシフトを叶えてくれないなら話はそれ相応のクレームでない程度のクオリティには落としますって考え
例えば
A(B1客用社員用2ヶ所重点的に)
B(4F2F1F社員用3ヶ所重点的に)
C(3F2F客用3ヶ所重点的に)
こういう分け方をしてあとはスピード重視でとりかかるとか
1F客用はフードコートのトイレだから毎日汚くて手を抜けない(笑)
たまーにフードコートの掃除のときもある
厨房の掃除もね 厨房はなくなるみたいだけど
長時間労働20日近く入れるのは話が違うから
仮眠する時間は2時間とらせてもらう 夜間清掃で普通半日もいるなんて責任者じゃあるまいしね
それで文句言われたら転職やね
アマのカザフと日本の合同練習で
片足でベンチ飛んでるのとか、プライオ?見たいなの色々やってたよ
動画に出てる
クロフォードのインスタグラムに電話出来るけど本人につながるわけないよな?
夜勤の給料はいくらくらいなんだ?
手当とかつくから額面30はいく?
賞与は会社次第だから仕方ないけど350より低いと転職考えた方が
>>366 日本・カザフスタン合同合宿トレーニングの様子@
1から3までがプライオじゃないかな3は確実だけど
(陸上とかの選手とかもしてる)
ダウンロード&関連動画>> >>369 3じゃない2だった
なんかプライオメトリクスって
負担が大きいから疲れたらすぐ止めるって
専門書に書いてあった
短くやって、休憩長くみたい
強度も色々あって
動画のやつはかなり強度が高いと思う
ウーバーイーツってボクサー向けなんじゃないかなと最近思い始めた
>>368 手取りは20万前後くらいだねえ
6月15日(土)
10時〜11時 家移動
11時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジム移動
17時〜20時 ジムワーク
20時〜24時 フリー(家移動)
24時〜07時 睡眠
今日は雨すごかったから明日そのぶん走ろう
>>370 ありがとう!
俺もクリーン、スナッチ、バーピーはやってる
上のタバタも二種類はプライオ入ってるな
久しぶりに買い物に行って歩いたら靴ズレでマメができた。庇って変な歩き方をしたのか膝の裏側とふくらはぎ前部が筋肉痛
歩いているだけで疲れてたいして買い物も出来なかった
人気があって品薄プレミアの新品ノーチラスが一千万で売ってたけどあれのどこがいいのかさっぱりわからんね
6月16日(日)
07時〜21時 フリー
21時〜22時 職場移動
22時〜10時 夜勤
>>373 ロードワークと併用して取り入れるぜ
走る+HIITのトレーニング土曜日に似たようなメニューを取り入れたりとかしてる
月曜日からスケジュールの書き方も考えないとなあ
6月17日(月)
9:00頃起床
9:00〜12:00 朝食 オナニー(名器の証明005固定腰振り) 掃除+クイックル
12:00〜18:00 昼食 龍が如く3 筋トレ(デッドリフト)軽食 シャワー
18:00〜0:00 夕食 クワ採集 シャワー オナニー(名器の証明006固定腰振り) 龍が如く3
0:00睡眠
6月17日
0時〜6時 ル・マン録画観戦
6時〜10時半 全米オープンライブ観戦
10時半〜現在 ひたすらオナニー
やあ これから走りにいくぜ
6月17日(月)
10時〜13時 フリー(家移動)
13時〜14時 ロードワーク(トラック走)
14時〜18時 仮眠
18時〜19時 ジム移動
19時〜21時 ジムワーク
21時〜24時 フリー
24時〜07時 睡眠
今日はトラックみつけたからひとりで800m走りに行くぜ タイムはここで公開する!
俺は足は遅くて2分半くらいだが、自分でストップウォッチで測るぜ!
家から3.5kmのとこにトラックみつけてトラック2週で800mだが
1本目全力で走ったがストップウォッチ測りながら走ってたら
途中で止まっていた(笑)ショックだったぜ
それですかさず2本目走ったがタイム伸びず2分48秒だった・・・
では今から800mを3分以内に走るインターバルをやる!
>>380 まともなフォームで走ってるか?数秒は無視してアラームついた腕時計で走れ
固定オナニークワガタ男は猫でも飼ってるのかな?
律儀にクイックルかけてるね
ところでスレ主と固定オナニークワガタ男は彼女とかいないの?
同じジムでほぼ毎日来てる奴が居てさ
俺と同じで彼女居ないのかな、って思って話しかけたら「俺、今同棲してるんですよね」って
ははっ、まるで道化だったよ
>>381 測れたらね
>>382 ベストで2分30秒だから遅いほうやね
やっぱりブランクが痛かったなあ・・・
>>383 ストップウォッチ持ちながらは確かに腕を振るのに余計な気遣いをしてしまう
誰かに測ってもらうのがベストやけどね
ちゃんと腕振るのは大事やからね
でも800mトラック走めっちゃ呼吸器官にくるやん
800m3分インターバルもきつかったし
こういう練習しないとね
ボクシングで殴られると痛いの?
鼻とか折れないの?
>>387 スパーではギアもあるからね
ただ鼻は折れやすいよ 骨が軟らかいからね
今日は寝起きで走って800m2分37秒だったなあ全然遅い・・・
ベストは800m2分30秒ジャストなのは覚えてるけど それでも遅いけどね
ただ呼吸器官にくる練習なのは確かだし ふくらはぎが効いてるから タイムはともかく足のふんばりにつながると思う
07時〜08時 ロードワーク(3.5kmトラック走3.5km)
08時〜17時 フリー
17時〜18時 ジム移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜22時 フリー(職場移動)
22時〜10時 夜勤(B1客用作業員用重点1F石鹸等補充)
夜勤3連勤予定19日(4 2 1F作業員用重点)20日(3 2 1F客用重点)このような形でいくか
4時には作業終わらせて仮眠の時間とるのが目標 仮眠は作業終われば朝の仕事までできるからね
>>389 ヘッドギアあると痛くないの?
プロの試合で殴られるとどうなの?
鼻は折れたことある?
練習終わった
>>390 鼻はまだ折れたことないね
鼻血はしょっちゅうでるけどね
ヘッドギアつけてても痛いときはいくらでもあるよ
ヘッドギアつけてるのにアザできてるとかよくある
プロの試合はまだやってないけどやってる人たちからは固いと聞くね
>>391 スパーリングはガチで殴りあうの?
殴られて脳にダメージとかどうなの?
パンチドランカーを知ってボクシングしたかったけど怖いなって思って
>>392 殴り合うよ。
レベルが高い人ならわりと力を抜いて手加減してくれるけどやっぱり痛い。
脳にははっきりダメージあるなあって思うよ。ただしっかりガードやディフェンスができてると頭痛はあまりないかな?
パンチドランカーは怖いけどボクシング好きだから仕方ないと思ってる。
>>392 スパーリングはガチ殴り
ガチ殴りじゃないとか寸止めなのがマススパーだったりマスだったり
脳にダメージは勿論ある だからディフェンスしっかり練習しないといけない
結論言うと脳のダメージとか痛いとか気にする人はスパーリングありのボクシングはやめたほうがいい
ボクシングにそれ以上に好きだとかやりたいとか言う人はやる それだけやね
マスでも当てない場合とタッチボクシングの場合あるよね
>>393 >>394 まあリスクはつきものか、当たり前と言えば当たり前だけど
大体通ってどのくらいでスパーリングするものなの?
ガチのスパーリングは月にどれくらいするの?
スパーリングは正直あまりする必要ないと思うんだが
マスか強めのライトスパーリングのみにしないとただの潰し合いになる時あるし
>>396 俺の場合半年ぐらいでスパーリングやったよ。
ガチスパーリングは一ヶ月に5回くらいかな。
試合とかある人はその限りではないみたい。
普段はマス中心だね。
>>398 結構がっつり殴り合うね、プロなの?
鼻は折れないの?
>>395 アマならタッチゲームとかやったよね
足を踏むか肩をタッチするみたいなやつ
>>396 3R〜4Rを週3以上やるときもあるけど
月どれくらいかはジムの方針や試合前後によるね個人差あるよ
6月19日(水)
10時〜11時 家移動
11時〜12時 家事
12時〜13時 ロードワーク
13時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジム移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(職場移動と間に合えば休憩室で井岡観戦)
22時〜10時 夜勤(4 2 1F作業員WC重点的に洗剤は昨日全箇所補充したため水石鹸小さいボトルのみ持参)
>>395俺のところのマスは5割くらいの力で当て合う感じだったな
>>401 マスは寸止めだったりちょい当てだったりまあジムによりけりだよね一応ギアつけるとこもあるし
>>402 仕事は夜間清掃
メインはトイレ掃除
スーパーの朝清掃と抱き合わせさせられてるんよ
ダブルワークではなくて同じ会社でね
>>399 今月プロテスト。
鼻はよほどのことがない限り折れないと思う。気になる人は鼻をガードできるヘッドギア着けてるね。
俺は着けてたら100%鼻血でてたから途中からヘッドギア変えた。
ヘッドギアって鼻ガードあるやつのほうがいいの?
フェイスガードとフルフェイスと種類があるけど
初心者で対戦相手が寸止め&手加減が下手そうならwinningのフルフェイスがオススメ
防御力が高すぎ&視界が悪すぎて当たっても構わないスタイルになってディフェンスの練習にならないと考え、普通タイプにする人も居る
実戦形式の寸止めとボディーだけのガチスパーはジムにトレーナーがいなくてもやってたな。
>>409 貴方が素人で20代以降でプロ志望なら大手名門以外
大手名門は、基本は幼少時からやってた、アマでやってた、〜からのスカウトか、既にプロで移籍してきた人向なジムが多い
そんなジムに素人がプロ志望で行っても、塩対応されるかいきなりヘビーな練習をさせれれる
で、「期待外れ」となって辞めるか、ダイエットコースになる
才能と熱意とコミュ力あれば大手名門でも大丈夫かもだけどね
理想は毎日行けて鍛練を長く続けられる処、きちんとミット、指導を受けられる処
基本は職場か家に近くて毎日通い易い処
で、候補を見つけたら試しに体験入会(見学)して雰囲気を掴む
(見学だけしてもう来ない奴は多いので気にしなくてよい)
ジムの気質、会長やトレーナーとの相性は凄くある
&プロになる前は別にジム移籍は問題ないので、試しに1ヶ月行って「合わない」と感じたなら即座にジム移籍を検討しても速い内なら問題ない
初心者で大切なのは毎日続けられることだと思いますよ
名門って言っても帝拳クラス以外ならどこでもいいんだよ
試合やる気なら小さいところだと青コーナーばかりになるから、角海老とかがいいと思う
>>1 あの、禁句かもしれないけど、このまま無茶な生活続けてると過労死しないか?
6月20日(木)
10時〜11時 家移動
11時〜12時 ロードワーク
12時〜18時 仮眠
18時〜20時 ジムワーク
20時〜22時 フリー(職場移動)
22時〜10時 夜勤(客用重点的に作業員用拭き中心)
レスはあとでできたらする 仕事やってきま
>>412 角海老ってガチスパー漬けのイメージだけど、今は違うの?
>>411 最後の文まさにそうやね
ダイエットやフィットネスなら関係ないけど
プロ目指すならまず週6でジム通う+1時間のロードワークの時間をつくることやね
その習慣を当たり前にできるようにすること
走ってない選手も中にはいるけどまずプロ目指すなら走るのは近道
>>414 過労死しないように頑張りま・・・
休みの日は半日以上爆睡するときもあるが・・・
>>416 意外とそんなことないよ
出稽古でくる他ジムのボクサーとばかりスパーリングするから格下とばかりスパーリングできるよ
弱小ジムほど、トレーナーの人件費とか考えてなるべく出稽古は一括で済ませたいから大手ジムに来るんだよね
だから、角海老でプロになれば格下とばかりスパーリングできるよ
スパーリングやりたくなかったら相手選べるからね
いくらでも他ジムの練習生やプロなりたての人とスパーリングできるからね
角海老は他ジム交えてスパー交流会結構やってるもんなぁ
ワタナベジムとかはどうなんだ?
通勤の合間で見かけるから仕事終わりに通えるなら通いたい
ダイエットよりスパーとかやりたい
ワタナベはね、アマエリートなら月5万試合してなくてももらえるし、ジムのすぐ近くの個室の寮もタダで入れるからこのスレ主みたいな底辺生活送らなくても大丈夫なんだよ
一般人向けのジムじゃないよね
世界チャンプいるし
あと、アマエリートしか見ないトレーナーもいるからね
一般人はプロの強い人とは仲良くなれないよ
ばんりゅうはわからないよ、ごめんね
ただ、プロがアマエリートじゃなくても強いよねえ
6月21日(金)
10時〜11時 家移動
11時〜13時 フリー
13時〜14時 ジム移動
14時〜16時 ジムワーク
16時〜19時 フリー
19時〜21時 走りこみ
21時〜24時 フリー(家移動)
24時〜09時 睡眠
ところでみんなのジムは練習生やプロ集まっての走りこみとかある?
公園とかでトレーナーとジム生あつまって何周走るとかダッシュするとか
うちはたまにある!(笑)
>>427 きみrkのジム?
あそこは弱小なりに朝練やってるよね?
実際にそこのジム生か、交流が無いと内情は良く分からだろうが、あんま特定させんでも
>>1を応援しつつ、角海老やワタナベ生が「ワイは練習環境に恵まれて良かった」とか思うスレなんかな、ここ
トレーナーとジム生で走り込み
角海老 まあ一部プロのみある
ワタナベ ない
帝拳 ない
大橋 b級デビューの一部エリートのみある
ばんりゅう 知らない
rk ある
角海老ってジムが狭くて人がめちゃくちゃ多いから混むと聞いたけど?
昼は比較的空いてるらしいけどトレーナや選手はいるの?
それと角海老って素人で20代で入って大丈夫なの?
大手はアマチュアエリート以外放置も多いと聞くけど
4回戦でも受け入れてくれるプロ多いジム
走り込みトレーナーとやるかやらないか
八王子中屋 ない
石川ボクシングジム立川 ない
輪島ジム ない
鉄拳8 ない
>>431 夕方はめちゃめちゃ混むよ
昼は空いてる
時間帯によって損してる人、得してる人はいる
昼なら4回戦でも1時間みっちり見てもらえたりする
夕方ばかりに選手が集中するとトレーナーをうまく行かせないから、昼の時間帯にもボクサーが来るように手配してる
具体的に言うと、角海老の練習生やプロは角海老で仕事を紹介されるから、そこで働けば、割りのいいバイトができて、昼3時から練習する人もいれば四時入りの人もいる
>>432 素人20代前半でも大丈夫だぞ
ガチ経験者なら初日で10ラウンドくらい見てもらえるけどね
角海老はね、
aトレーナーが5人の選手を受け持ってたら、
その五人には時間ずらさせて来させるんだよなあ
だからみんな1時間見てもらえる
昼の1時にきて、練習後にしごとしてるひともいるぞ
そう言う奴は、エリートじゃなくてもつきっきりで見てもらえるからかなり強くなる
夜仕事するのは大変だろうけどねえ
公私でサポートしてるから、トレーナーと選手で家庭教師みたいなかんじなんだよ
1時間ごとにずらさせてこさせればかなり練習見てやれるよね
フィットネス会員いないしね
普通のジムと違って、会社員ばかりじゃないから昼でもまあプロ普通にいるよ
>>435 素人のある程度歳の人でも昼だったら教えて貰えるって事?
プロ志望とかじゃなくて普通に強くなりたいって人はどうなるの?
20代前半でも面倒見てもらえる人はいるんだね
今はもう30歳近いけどもっと若い頃知ってたら通いたかった
>>440 そういうこと
プロ志望以外は夜8時以降じゃないと無理だよ
そもそも、角海老がなぜつきっきりで見てくれるかっていうとフィットネス会員を放置して、少人数に抑えててなおかつトレーナーが多いからなんだよね
プロ志望じゃないと放置されるよ
プロ志望ですって言って毎日通ってれば25歳以下ならかなり見てもらえるよ
選手一覧を見て、25歳でプロデビューとかそういう人がいるジムは、素人でも見てもらえるよ
帝拳みたいに、インターハイ優勝してる人ばかりのジムは無理だから、まあ選手一覧を見て察することやね
まあむしろ、エリートは大手名門に行けばつきっきりだとわかっているから大手入るんだよねえ
弱小でそんな待遇のいいとこないしねえ
一般会員いないと儲からないしねえ
初心者にワンツーやらせれば、そいつがどの程度の能力があるかわかるものだから、まずはそのへんのジムに行ってみろ。能力があれば大きい所に行けばいいだろ
>>442 普通の趣味でボクシングしたいだけの奴が昼にいったらどうなるの?
角海老のホームページだと昼が空いてるから昼に着た方がいいと書いてるけど
>>446 まあ実際真昼間なら見てもらえないわけでわないよ
でも、すごい長い時間までもらえるわけじゃないからわざわざ角海老行くメリットはないと思うよ
他の選手が10ラウンドとか見てもらえてるのに自分だけ2ラウンド程度しか見てもらえなくて、しかも誰も友達できないなら寂しくない?
ピーク時間以外なら確かにフィットネス会員いるんだよ。
でも、誰とも会話せずにサンドバッグ叩くだけになるよ
角海老は、つきっきりで見てくれるから入会して一年でプロになる人も珍しくないんだよね
でも、おっさんはそうじゃないからあまりメリットはないとマジレス
他行ったほうがいいよ自分の居場所がないからね
チャンプを担当してるような名トレーナーはおっさんなんかが挨拶しても返してくれないよ
あくまで雑魚トレーナー的な人に見てもらえるだけ
大手でも残念なトレーナーはいる
あと、フィットネス会員的な人が入ってくると、その分プロを観れる時間が少し減るんだよねえ
だから、昼だとしても、プロからは疎まられるよ
他の会員がいないほうが自分が見てもらえるからね
まあa級のスパーリング見れのは楽しいかもしれないけどね
>>447 プロテストは34歳までだけどおっさんは何歳から?
ジムに乗るね
角海老なら25以上じゃないかなあ
帝拳は、20歳の人でも放置だったしねえ
プロテスト受かればいいわけじゃないの
プロテスト受けてすぐ辞める人が一番迷惑らしいよ
人件費かかるだけだしね
出稽古おわり。こっちのジムはプロかプロ志望しかいないので、オーバーエイジの完全趣味勢は基本放置。20Rくらいサンドバッグ叩いてたらひさしぶりに右の拳の皮が剥けてしまった。
このツイートがヒントだぞ。
4月21の画像とか見れば、どこのジムかわかる。
おっさんも中にはいる
そんな感じで練習に来て一番楽しいのは間違いなくこのジムなんだけど、つくばから通うには週1が限界。担当してもらってたトレーナーもやめてしまいなかなかミットももってもらえなくなってきたので今月で一度離脱することにする。
いや俺はこいつじゃないよ。
自分で公開してる人がいたからね
455の画像見ればわかる通り、おっさんはマジで辞めたほうがいいぞ
>>459 ジムによるな俺のところは30歳からでもセンスあれば勝ってにプロテスト受けさせられる
ミットも5ラウンドくらい持ってもらえる
ここは長い人だとずーっとつきっきりだからいいジムだよおっさんは放置だけどね
>>460 >>461 ボクシングでスパーすると怪我とかするの?
>>437 仕事出来る営業マンくらいしか無理だなw
それか自営業
rk蒲田 は、トレーナーと一緒に合同ラントレやってるね
>>465 角海老から仕事紹介してもらってる人はその時間帯に行けるね
ソ●プで清掃してる人は時間うまくずらせるから上達早い
rk鎌田かサンクス
山手線沿いで仕事終わりに行けるとこ行きたいんだよな
山手線
渋谷 イマオカジム 女も多い平等に毎回2ラウンド程度
大塚 角海老 人によっては1時間見てもらえたり放置されたり。
秋葉原 シュウ 毎回2ラウンド
日暮里 srs 女もおおい 毎回2ラウンド程度
そういやイマオカジムも最近トレーナー変わって朝練もするようになったな
スレ主はイマオカジムなのかも
イマオカは行ってたけどスパー全くさせてくれなかった
もう少し緊張感あるとこが良い
>>462 歯が折れたり顔の骨が折れたりな
まあたまにだが
>>471 正直プリ志望が多いとフィットネス会員減るからな
スパーリングやることになると、それこそ人件費かかるし
>>473 あートレーナーが見ないとうちは絶対ダメと言われたな
後他の人リングで練習出来ないのもあまりさせて貰えない理由だった
ヘッドギアしてて顔の骨が折れるの?
鼻も折れるの?
>>475 折れる
切ったりしないようにするためであって、衝撃はほぼそのまんま伝わる
>>476 周りで鼻折れた人どれくらいいる?
骨折れるとどれくらい痛いの?
なんかネットだとフルフェイスだとあまり骨折しないと書いてあったけど
当たり前だけど実際殴られるわけだし怪我はするのか
個人的な体験談
スパーで殆どは毎回鼻血を出してたけど、winningのフルフェイス(鼻ガード付き)買ってつけたら鼻血は(殴られても)出なくなった
上にあるように、ヘッドギアだけで衝撃は無くなる訳ではない
脳震盪は起きる
でも他のヘッドギアよりは頑丈で当たっても痛くない
鼻血だすと呼吸すらまともに出来ずボコボコにされる
ディフェンス慣れてない初心者は鼻血対策という意味でもオススメ
>>480 よくフルフェイスは視界が悪くなると聞いたけどそれはどうだった?
普通のノースガード付のヘッドギアとでは違う?
ウィニングのフルフェイスは良いときくけど高いね
>>481 視界は悪いよ
自分の目と鼻ガードと相手の手が一直線になったら最悪
右をカウンターしたら当たったけど、左ボディを肝臓に食らったことがある
鼻ガードで見えてなかったから腹筋すら引き締められなかった
6月22日(土)
07時〜16時 フリー
16時〜17時 ジム移動(出稽古)
17時〜20時 ジムワーク(出稽古)
20時〜22時 フリー(職場移動)
22時〜10時 夜勤
>>482 これだとどっちの方が安全かわからないね
顔面骨折のリスクは減るけど貰うパンチは増えるのか
>>481 視界は確かに悪いかな
上にあるようボディ系は見にくいか
視界が悪いとか、慣れて避け勘が悪くなるからって着けない人も希に居る
ただ安全はフルガードの方
ボディは鍛えればマシになっても頭はあれだし
パンチに慣れたら別の奴にすればよいじゃね
鼻折れるって何回も聞いてるやつはガイジかよ
何が聞きたいんだ
>>485 安全を重視するかパンチの避けやすさを重視するかということなんだね
ウイニングと他とでは違うって書き込みが多いね
ボクシングジムって
緊張感が超高い方が良くない
それが無くなったら終わりだと思うけど
>>488 そうやね
練習前後は気さくに接してても
練習中は誰も近寄れないような雰囲気をだせとね当たり前だけどね
昨日出稽古いったけど出稽古の緊張感これをもっと経験したいね
試合ではもっと緊張するんだからもっと格上にボコられながら緊張感の中で戦えるボクサーになりたいね
詳しくはまだ未定だけど年末にデビューできるかもしれない だからこれからさらに気をひきしめて頑張る
6月23日(日)
10時〜11時 自宅移動
11時〜13時 ロードワーク(3.5kmトラック走3.5km)
13時〜20時 睡眠
20時〜22時 フリー(職場移動)
22時〜10時 夜勤(作業員WC重視)
ちなみになんだけど俺夜勤メインだから
眠気のケアでコーヒーよく飲むんだけど
コンビニの豆挽くやつとかね
コーヒーってボクサー的にどうなんだろうね(笑)
消化促進みたいなことは聞くけどね
>>490 つくばだったらどっか別の工場でも行った方が金になるし筋トレにもなるんでないの?
コーヒーは血管縮小の効果があるから仮に頭痛の対策で飲んでるならパンドラの心配した方がいい
ただの眠気対策なら問題ない気が
というか脂肪燃焼の効果あるからカフェインが悪いと聞いたことはない
悪いのはアルコールとタバコ
夜から酒飲み捲って
朝起きて即コーヒー飲んだ瞬間
(血管 酒、膨大? コーヒーで伸縮)
身体の左側から麻痺が始まって痙攣して
喋れなくなって超ヤバかった
たまたま実家にいたから助かったけど
実家じゃなきゃ死んでた
超難関手術歴多数だけど
コレが真面目に怖かった
酒の後にコーヒーを大量に飲むと血管が膨れると縮小を繰り返すから鼻血がめちゃくちゃでる
特に頭打つ人は血管無理やり広げたりするのよくない
休憩中
>>491 工場とかはいいや あと仕事で筋トレはあまり考えない
工事現場の仕事も3年ほどやって筋トレだと言われて搬入1人でやらされたこともあったけど
身体痛めるだけだよあれは 腰も痛めるし 体力仕事すぎるのもよくないと身をもって実感してる
>>492 コーヒーで眠気覚めてる気もあまりしないけどね睡眠が1番だね
>>493 酒とタバコはやってないから大丈夫
>>494 そういう体験はないなあ
>>495 酒飲んだらそうなるということかな?
そのまま飲むぶんには悪い影響はなしかな?
スパーやって殴られた日は酒は厳禁って教わらなかった?
パンドラを加速させるよ
>>495 ボクシングしばらくやってなくて
酒ばっかり飲んでたら(朝はコーヒー)
一気に、もの凄い目が悪くなったよ
目は凄い良かったのに本当に悪くなった
>>497 酒飲まないから大丈夫
俺が飲むのはコーヒー
>>499 酒の味の何がいいのかさっぱりわからないタイプだから大丈夫
ビールとか何がおいしくて飲むのかわからん(笑)
雨だな 午後にはマシになるそうだが
ジムでHIIT晴れたら併用してロードワーク
6月24日(月)
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 家事
12時〜15時 仮眠
15時〜16時 ジムへ移動
16時〜18時 ジムワーク
18時〜22時 フリー(自宅へ移動後ロードワークをして職場へ移動)
22時〜10時 夜勤(洗剤は補充完了したので小さな石鹸のボトルのみ持参)
夜勤やってる時点でボクシングに本気とは言えないな
アスリートなら睡眠も練習と心得よ
>>502 その人次第よ。
そんなん言ってたら本気の奴は仕事なんかしないでボクシングの練習してる奴だけになる。
6月24日(月)
9:00起床
9:00〜12:00朝食 オナニー(森ななこ使用 固定腰振り) 数日分の録画ニュース番組早送り視聴
12:00〜18:00 昼食 オナニー(森ななこ使用 固定腰振り)
↑済
↓予定
掃除 筋トレ(ベンチプレス)軽食
18:00〜00:00 夕食 シャワー 龍が如く3
00:00睡眠
6月25日(火)
9:00頃起床
9:00〜12:00朝食 オナニー(名器の証明006使用予定 固定腰振り) 洗濯 掃除+クイックル
12:00〜18:00 昼食 筋トレ(スクワット)軽食 シャワー
18:00〜00:00 夕食 クワ採集 風呂 龍が如く3
00:00睡眠
>>503 いや、夜寝るのが重要と言っている
君はスポーツで飯食ってたことある?
まじで実感するから
だらだら長時間練習しろっていってる訳じゃないよ
角海老とかワタナベとか大手名門勢の上目線はこれ無自覚なのかなw
地方ジムは仕事しながら合間に頑張ってるのが殆どだろうに
大手が本当に恵まれてるのは争いようない事実ではあるが、だからこそ大手プロが地方勢に負けると言い訳は出来ないよな
子どもの頃からボクシングやってる弱小ジムの人と、大手ジム入ってるボクシング歴2年のプロボクサーなら前者が勝つでしょ
それは当たり前だよ
>>507 ボクシングに本気になるってそうじゃないのかな?
夜寝るのは大事だというのはわかるが、夜仕事してるからボクシングに本気ではないって言う必要ある?
スポーツで飯を食う経験?その前に生きるために仕事するんだよ。
ボクサーだけで食えるならみんな夜寝れてるよ。
本物のプロボクサー、つまりボクシング一本で生活ができてる人間は日本に数人しかいない
村田はCM広告料で凄い稼いでたけど、あれはボクシング一本と言っていいの?
>>512 それは本気とは違ってただの馬鹿
好きなボクシングで最大限のパフォーマンスを発揮すると考えたら
コンディションを考えるのは当然のこと
一日数時間の練習以外に何してるの?
7、8時間練習するわけじゃあるまいし
非効率なことやって、俺頑張ってますみたいな顔する奴が一番ムカつく
>>512 ボクシングを趣味でやりたいというなら、それもいいと思うよ
>>505 ノーコメントで(笑)
6月25日(火)
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜16時 仮眠
16時〜17時 ロードワーク
17時〜18時 ジムへ移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜24時 フリー(自宅へ移動)
24時〜07時 睡眠
明日なんかいきなり会社の健康診断いれられてしまった
3連勤と3連勤の休みの間の午前中にいれられるとな
階級によるだろ
体重別じゃなかったら井上や井岡より強い奴はゴロゴロいる
>>519 亀田チャンプは俺が高校の頃テレビで盛り上がってたねえ
今日は健康診断の日程ずらしてもらったぜ仕事と練習しながらの平日の合間に時間確保するのはきつい(笑)
07時〜14時 フリー
14時〜16時 ロードワーク
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜20時 ジムワーク
20時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜10時 夜勤(作業員用WC洗面台重視)
>>516 そんな事は
>>504 この人に言えよ
時間もあって暇もあるんだから
(クワガタ命なら話は違うけど)
ここまで命かけてもタックルしてパウンドしたら泣くんでしょ?
嫌だなー
>>523 その人はギャグでしょ
まあ
>>1もギャグみたいなもんだけど
>>526 選手に対するコメントはあんまり書かないようにしてたけどな
亀田チャンプには勝てないだろうね 天心戦も動画で見たけどまあ色々と思うこともあったけどな(笑)
亀田チャンプにスパーリングでご指導してもらえるならそら嬉しいけど そういう機会はないからな
今夜勤の休憩中だが
まあ人間色々意見があるであろう
でも自分のほうでは確実に良い影響はでてる
他人に公開してて意外と見てる人も多いからやらないといけないという気持ちになる
最初レス立てた目的と一致して良い効果がでてるしスケジュールや公開情報も7月から改良していこうと思う
6月27日(木)
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 家事
12時〜13時 ロードワーク
13時〜17時 仮眠
17時〜18時 ジムへ移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜10時 夜勤
練習いってきま
>>527 自分がいるジムでも同じ事言って
イキッてるのかなって話だけど?
あり得ないから、確かにヤバいね
>>531は
>>516に言ったんだけど
527違う人の事かな?
やあ 順調にいけば年末くらいに試合と少しずつ具体的な話がでてる
みんなのレスは読んでるし参考にしてることもある
デビュー戦に勝つために練習していく 仕事の合間に練習時間を確保するためにやっていて効果は実感できているから もっと工夫していきたいね
匿名掲示板でなに書かれても俺は気にしないぜ(笑)
>>533 あんた試合するなら応援に行ってやるから日程とかちゃんと報告しろよ
それができないなら、スレまで建てたんだからリアルタイムじゃなくていいから、結果くらいは報告しろよ
>>532 会話でなく最初から論破やマウントとるつもりが明白なレス(睡眠時間とか)
若しくは問題発言を言わせようみたいなゲスな意図が明白なレス(亀田より云々とか)
これらはこちらが誠実に応対する必要もないし、下手にレスして油を注ぐべきでない
大人なら洒脱に交わすか無視の一択が正解
プロと言ったってボクシングの場合は単なるスタートラインだからな
夜勤やっても通用するだろうよ
坂本がリック吉村にボディくらって血尿出たと言ってたけど
そんなことありえるの?
>>534 ありがとうお気持ち感謝するよ
結果は勿論報告するよ
まずは試合が確定してからだね
>>535 まあ色んな人いるからねえ
>>536 4回戦なら練習量でカバーできる部分も大きいと思う最初はまずスタミナが1番大切な要素だと言うからね
それより上になると才能や環境も大きく影響するだろうけど
>>517 君はいつも何にでもケチをつける奴か
邪魔だから鏡にでも向かって同じこと言えば?
底辺プロは最低でもフィジカルお化けにならないときつい
>>539 普通にトレーナーからも同じこと言われると思うよ
>>540 フィジカルトレーニングて世界チャンプはやってるじゃん内山チャンプとかきついのやってた言うし
そりゃデビューもしてないのになに言ってるのかってなるだろうがフィジカルトレーニングはお金かけてそのスポーツジムにも入って通える時間つくって自分で導入するべきではないかと最近思ってるんだよねえ
特に下半身だね内山チャンプもパワーマックスとかやってたけどほんと下半身の踏ん張りと持続ってほんとボクシングやってるとわかりやすくて呼吸は乱れてなくても後半から下半身の脚の付け根あたりから重くなってくんだよ
特にこの前出稽古で格上のボクサーとやったときもそう 最近ロードワークでふくらはぎは効いてるんだけど 下半身のフィジカルてのはロードワークと併用して トレーニングしないといけないと思ってる
ちなみに今日は1時間ほど仮眠したような気がする(眠りについた時間は覚えてない勿論最初の夜の仕事終わった後ね)
6月28日(金)
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 家事
12時〜13時 ロードワーク
13時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜10時 夜勤(客用WC重視)
>>542 それだとフィジカルの練習足りてないんじゃないの?
前回は靴ズレが痛くて買い物を途中で切り上げたから、これから数日は雨だし思い付きで繁華街まで行ってきた。今回はまあまあいい買い物ができた
6月28日(金)
8:00起床
8:00〜12:00朝食 掃除+クイックル
12:00〜21:00 昼食 シャワー 買い物
21:00〜0:00 夕食 シャワー
00:00睡眠
6月29日(土)
9:00頃起床
9:00〜00:00 朝食 龍が如く3 昼食 龍が如く3 夕食 龍が如く3 風呂 龍が如く3
00:00睡眠
>>543 相手にするないつもの俺は他人とは違うという口だけのやつだ
>>544 フィジカルはもっとやりたいね
ジムでそういうトレーニングするときもあるけど
世界チャンプはフィジカルトレーナーつけてやってるし
やっぱりいざデビューするなら普通の4回戦の練習じゃ勝てないからね
俺は才能あるタイプではないから
6月29日(土)
10時〜13時 私用(自宅へ移動)
13時〜16時 フリー
16時〜17時 ロードワーク
17時〜18時 ジムへ移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜24時 フリー
24時〜07時 睡眠
そういえば来月若干シフトが減っていて助かったぜ
上半身の強化とかフィジカルは年食っても
無限に行けるけど
下半身の強化なんて楽しくなければ
やってられないよ
適当にサッカーしてスキー
6月30日(日)
07時〜24時 終日フリー
1週間の疲れがドバっとでてしまった
午前中は全然身体が起き上がれなかった・・・
明日は7月1日で会社の健康診断からのスタートである
スケジュールの書き方も買えて00時〜24時の区切りで計画を練っていこうと思う
下半身のフィジカルはほんと苦しいねだけどボクシングは本当に下半身なのである
あと体重も落としていこう 最近は練習後で61kgくらいだけど60kg台あるいはそれ以下まで体重のアベレージ落とすのが理想だね
明日は健康診断前に走る予定
ボクシングってどれぐらいの期間やれば基礎が見につくん?適当に通ってあとは自宅でやりたたい
>>548 下半身は若い頃に走りこみやら
ジムやら相当やって
下半身のが全然大事だってわかってるけど
年取るほど、全くやる気すら起きなくなる
今では上半身だけの偽マッチョだよ
>>550 ボクシングの構えや打ち方の基礎ができるまでは人によるとしか・・・
最初の数週間は週4か5くらい通って基礎を身体に覚えこませて
だいたいわかればあとは適当に通えばいいんじゃないかなあ?
>>551 最近縄跳びやらないなあ
アマのときは縄跳びやってたし
はやぶさ程度ならできるけどねえ
意外と縄跳びあまりしないプロボクサーっているんじゃない?
>>552 そうそう走るのもやる気起きないときあるよね
俺ですらそういう時期に入るときあるよ
ロードワークは普通に走るだけじゃペースを自分で落としてダイエットのランニングと変わらなくなるから
坂ダッシュとかトラック走とか追いこめる練習をしないと心肺機能にも下半身にも効いてこないよね
まあ減量中ならゆっくり走って汗をだすようにとかあるけどね
7月1日(月)
00時〜08時 睡眠
08時〜12時 健康診断(移動も含む)
12時〜16時 フリー(午前中は雨のため午後の走れるタイミングでロードワーク)
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜24時 夜勤(作業員用WC重視と洗剤等補充)
今日の健康診断は数値とかは特に見なかったけどスポーツ心臓って言われたのは嬉しかったな
今まで大同病院の健康診断は年に1回受けてるけど会社で健康診断受けろてのはなかったからなあ
>>553 記入ミスしてた
大同病院はプロテスト時の健診で
健康診断はまた別の病院だった
プロ現役のときは大同病院にも年1で受けなきゃいけなくなるなと思って書き方がよくわからなくなってたな
とりあえず今からロードワークいってくるぜ
この前トラック行ったら水たまりができてたから今日はどうかな
外国のボクシングにめちゃくちゃ憧れて中学生の時ジム入った
身長が高校3年間で25cmも背が伸びて183cmに。
地元に誰も相手が全然いなくて大阪まで行かされてプロデビューが勝手にウェルターになってた
練習はつきっきりの環境でちょっと取材も来た
減量で倒れて試合は無くなった。2日くら腕が痺れっぱなしで怖かった。
ジムもボクシングも辞めて、今は大学生活楽しみながら5chで昔のファンの人観察して楽しんでる。
生活しながらプロボクサー続けてるひと本当に尊敬してます。
自分語りしてすみません。本当に頑張ってください。
骨格によるけど、183でウェルターはきっついだろうね、お疲れ様
でもここに来るなら不完全燃焼なん?
最近はミドル級でも新人王戦やるようになったし、
それに別にガチでなくてもエンジョイ勢でやればよいのでは?
ゲームもいよいよ最終章。明日明後日にはクリアできそうだが、その後何をやって過ごせばいいのやら…
7月2日(火)
9:00起床
9:00〜12:00朝食 オナニー(名器の品格系上原亜衣使用予定 固定腰振り) 掃除 TV
12:00〜18:00 昼食 筋トレ(スクワット)軽食 シャワー 龍が如く3
18:00〜0:00 夕食 オナニー(上原亜衣使用予定 固定腰振り)シャワー 龍が如く3
00:00睡眠
>>555 成長期の時期の減量はきついね
やはり脱水症状だと思うが
中学生から外国のボクシングに憧れたってことは当時なら誰かな?
デラホーヤとかトリニダードは今大学生ならちょっと古いでしょ?
大学生活頑張れな!
>>556 今はスパーリング大会やボクサー定年こえてもおやじファイトがあるけど
仮に俺が引退してからエンジョイ勢としてボクシングを続けるかどうかっていうと
プロとエンジョイではやはりモチベーションの差はあると思う まあこれは俺の個人的な見解だけどね 引退してもたまに通う元プロはいるけどね
7月2日(火)
00時〜05時 夜勤
05時〜06時 仮眠
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 ロードワーク(3.5km〜トラック800m5本〜3.5km)
12時〜17時 仮眠
17時〜18時 ジムへ移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜24時 夜勤(客用WC重視)
何度も書くが夜と朝では別の清掃現場となっているがダブルワークではなく同じ会社が近くの施設の清掃をやっていて朝に歩いて他現場に狩り出されるシフトとなっております
今月は朝だけのシフトも増える予定であります
>>560 20代中盤の後半寄りやね
あんまり元気でもないけどね
今日は仕事ハイスピードで終わらせたいね
個人的には身体をもうちょっと軽くしたいな
今170cmで63kg〜61kgといったところだが
60kg以下をアベレージで保ちたいなあ
そうすれば夢のスーパーバンタムも見えてくるかも・・・いやあ骨格が横に広いからきついかなあ
20代になったばかりの頃工事現場で仕事してたおかげで骨格というか肩幅が広くなってしもた
昔はヒョロかったのになた
水抜き減量おぼえろ
試合二週間前から水飲みまくれ
軽量2日前から塩抜きしろ
計量日にサウナ入れ
そうすれば60kgから水分だけでスーパーバンタム行くぞ
バンタムでも当日60超えてるやつなんて普通にいる
計量3日前60あっても水抜きだけでスーパーバンタム余裕
アマチュアの当日計量とは全くの別物だからな
井上も、当日計量のプロテストではスーパーバンタムだったけど、プロ公式戦はライトフライだった
おまえはプロテストの合格者のところに表示されてる階級より2階級くらいはさげれるはず
計量日の水抜きを覚えればね
>>564 当日の水抜きのやり方動画で撮影してる人がYouTubeにいたなあ・・・
ちなみにプロテストは減量は少し絞る程度のL(ライト)ででた(笑)
水は飲みまくれとトレーナーには言われてる
水で身体パンパンにしとけば減量しやすいと
7月3日(水)
00時〜05時 夜勤
05時〜06時 仮眠
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 家事
12時〜13時 ジムへ移動
13時〜15時 ジムワーク
15時〜19時 フリー
19時〜21時 走りこみ
21時〜22時 職場へ移動
22時〜24時 夜勤
フェザーで170cmは小さいとみんなに言われるからねえ スーパーバンタムで170cmならまあ普通くらいなんだろうねえ
>>553 同じジムの人で
インタビューで練習は何やるの?って聞かれて「えぇ〜っと!最初に縄跳びして」って
一回も見た事無い、後は本当の話だった
ロードワーク雨とかで1週間やってねえ…
モチベーションが上がらないし皆はロードワークどんな感じでしてる?
>>566 やっぱりファイターなん?
スーパーバンタムの選手だと170cmの細身の選手多い気がする
>>567 縄跳びは練習の最初のアップで取り入れてる人はいるよねえ
俺はすぐシャドーに入っちゃうけどね
>>568 昨日は寝てない
今日も寝れると思ったら夜勤になっちゃった4連勤となると仕事中でも寝そうになる(笑)
>>569 普通に走るだけだとモチベーション維持が難しいよねえ
走るていうのはランニングではなくて自分で追い込めるメニューを作らないといけないよね坂ダッシュとかね
俺は3.5km先の陸上競技場まで走ってタイム測りながらトラック走って3.5km自宅へ戻るってやってる
トラック走の休憩中もタイム測って時間で区切って800mや400mを走るって感じ
7月4日(木)
00時〜05時 夜勤
05時〜06時 仮眠
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜16時 仮眠(天候次第でロードワーク)
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜24時 夜勤
>>570 やっぱりそうだよねえ。
目標がないからしなくなるしなあ。
新しい目標作って頑張るわ。
>>1 試合時のグローブの縛り方書いてみ?
ホントにプロボクサーなら
簡単にかけるよな?
7月5日(水)
6:00起床
6:00〜12:00朝食 オナニー TV 龍が如く3
12:00〜0:00 昼食
↑済
↓予定
龍が如く3(ラスボス戦!) 夕食 筋トレ(背筋運動 ワンハンドロー)シャワー
00:00睡眠
7月6日(木)
9:00起床
9:00〜12:00朝食 オナニー(名器の品格系上原亜衣使用予定 固定腰振り) エアーガン
12:00〜18:00 昼食 掃除+クイックル
18:00〜0:00 夕食 シャワー
00:00睡眠
後は折り返したりテープなどで紐を隠す
特にそこまで細かい規定はないのでジムによっては別の結び方してるとこもあるかもね
こう言うのは使用したらダメってのがあってそれ以外が意外と自由
>>573 は
ここのスレ初登場だろ
しばらく何処にも現れない思ってたけど
完全無視が一番
>>580 上から目線の奴は結構多いけどそれじゃなくて
困ったちゃんなん?
二ヶ月かけてクリアしました
プレイタイムは86時間くらいだった
ジャケットの状態が悪いソフトを100円くらいで買ったからずいぶんお買い得だったし、ストーリが進むほど面白くなった
やってなかったイベントもクリア特典でできるみたいだから、あと2日くらいは楽しめそうだ
試合まだやってないから試合時はわからんな
スパーリングなら他の選手の結んでるけど
まあそんな感じやね
7月5日(金)
00時〜05時 夜勤
05時〜06時 仮眠
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 家事
12時〜13時 ロードワーク
13時〜17時 仮眠
17時〜18時 ジムへ移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜23時 フリー(自宅へ移動)
23時〜24時 睡眠
グローブの結び方なんて、プロでも知らない奴が多いでしょ
スパーリンググローブは、ウイニングのマジックテープ式のを使うのが普通だよね
>>586 縛り方は厳密に決まってないもん そりゃ知らんやついるでしょう
>>586 試合したことないってプロちゃうやん(笑)
ネタでかいてんのか?
>>587 いつもやってりゃ答えれるだろ??あ?
違う部分があるなら、何がどう違うのかかけるだろ?
なに何も書けずににげてんの???
ど素人がプロかたって見苦しい
>>585 それプロボクサーと違うから(笑)
プロ野球選手がバットの握り方知らないと言ってるようなもの
ありえん話で笑かしよるww
>>581 なら別の質問な
テンプルとアゴのダメージの違い書いてみ?
ググったこと書き写しはいいから、
おまえの体感の違いかいてみ?
プロボクサーなら簡単に書けるよな?あ?
>>585 そんだけいろいろ書き写しして知ったかぶりできるのに
グローブの縛り方ひとつ書けんとかギャグか?
>>592 ほれポビ オコエの包茎チンコの長さ書いてみ?wwwwwwwww
ボクサーなら書けるだろ?wwwwwwww
>>593 >>594 どうみてもキチガイはおまえ自身だから
>>591 なんも知らない馬鹿だから逃げるよ(笑)
昔キックボクシングと空手の蹴り方は違うと言ってたけど何にでも噛みつきたがるな
まあ人には色々な意見があるからな
その人にとってプロボクサーでないなら仕方ないといったところである
年末にプロボクサーとしてデビューして勝つという目標のために今は頑張る
明日は出稽古だ!
ダウンロード&関連動画>>;feature=youtu.be
>>1 勝てそうか?
最初はよくいるただの上から目線のやつかと思ったがキチガイだったのかよ
グローブの結び方は蝶々だって言ってるのにね
>>196 グローブの縛り方も知らない試合未経験者が
なぜかやったことない減量を知ったかぶりして語り出す(笑)
ごめんなさい構ってしまいました今後は相手をせずに放置します
>>585 仮眠が多いけど分けて仮眠する方が自分の身体に合ってる?
>>400 まぁニワカの中年オヤジがストレス解消でサンドバック殴る程度の
見学程度でわかる話は知ったかぶりできるみたいだな
で、テンプルとアゴのダメージの違いは?
なに答えずに逃げてるの?
>>601 それは結び方
試合時のグローブの縛り方かいてみ?
>>198 つーか、おまえぜんぜん働いてねーじゃん(笑)
夜勤ってなんなん?5chの書き込みと煽りのバイトか?
JBC規則91条1項には
>>紐は必ず手首の外側で結び、その上をテープで巻く
しか規定ない
余った紐で手首が固定されるようきつくクロスさせるとか、そういう工夫はジムによって変わる
規則さえ反しなければ自由
何か一つ正解があるとでも思ってんのかよ
>>609 キチガイなんだから構わない方がいいよ
日本語が不自由なんだよ
>>609 ハハハ おまえグローブ縛ったことも縛られたこともないの
丸出しじゃんか(笑)
この質問にどう答えるかでそいつの試合の場数がわかる
おまえは皆無だ
ど素人はなにかわからんことあれば、
検索すりゃでてくると思ってる タワケが
>>609 はっきりいって、おまえは試合に出場したこともなければ
選手のセコンドの手伝いすらもしたことがない
ズブの素人のニワカ練習生レベルと変わらん
なーにがプロボクサーが一日を書くだ(笑)
うそばっかりつきやがって、タワケが
コークスクリューブローを心臓にうったら本当に一瞬動けなくなるの?
なんかすげーのいるな まあアンチが出てくるのは人気な証拠だよ今後も応援してるぞ
>>613 こいつは有名な基地外だから相手にしない方良いよ
>>600 あとで見るわ
>>605 長時間労働だから仮眠しないとやばくてね
個人的には7時間くらい一気に寝たいけどね
疲れてるときはもっと寝てたりする
ただ練習ある日はきついタイムスケジュールだから仮眠をわけざるおえないという感じかな
普段は清掃だけど5chの書き込みで金がもらえるならむしろそっちに転職したいものだ(笑)
>>614 一歩の伊達のやつね打たれたことないからわからん(笑)
>>615 おう ありがとう
ボクシング板いたら何度もそういうレス見てるからどういう人かは知ってる(笑)
匿名掲示板だから書くのは自由だ
7月6日(土)
00時〜05時 睡眠
05時〜06時 職場へ移動
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜17時 フリー
17時〜23時 某ジムへ出稽古(移動も含む)
23時〜24時 睡眠
まあ今日は朝だけ出勤してくれと言われてね
某ジムはまあ有名なジムだけど自分ならともかく他のジムに迷惑なのはあれだから詳しい集合時間や場所を書くのは控える
ロードワークは軽めにジョギングしようとは思う雨ふってなければ
>>618 というか都内ならもう少しましな仕事あるんじゃないの?
デスクワークの方が疲れないだろ
出稽古終わった
>>619 >>620 デスクワークは憧れるけどねえ
都内ならたしかにマシな仕事ね
仕事変えないほうが本気じゃないと思われても仕方ない
去年の転職するときに色々あったからね声かけてもらってね
もっと仕事を切り捨てる気持ちも大事なのかもしれないけどね
清掃の仕事だしあまり良い仕事でもないけど工事現場のときよりはまあなんとかやれてると思う工事現場は週6で遠い現場もいかされて交通費もでない残業代もでない待遇の酷い社長だったからなあ
今までロクな仕事についてない(笑)
出稽古スパーは格上相手に3Rなんとかやりきった優位もとれてないけどね
C級はすでに卒業されてる選手だからやっぱり技術ある選手でボディ打ちも巧いしトレーナーからは良いスパーだったとは一定の評価はあったけどやってる俺からしたらまだまだやれてないことが多いと思う
練習の強度をあげるぞ!!脚は少しできてきたかもしれない
だって出稽古先角海老とかでしょ
それなら都内な訳だし仕事で夜勤とか本当にやる気あんの?と思うわ普通
環境に関してはね批判されて仕方ないね
伊藤元チャンプも最初は多忙だったりした
俺もこのままやるのかというと考えることだからね
7月7日(日)
00時〜21時 フリー
21時〜22時 職場へ移動
22時〜24時 夜勤
7月8日(月)
8:00起床
8:00〜12:00朝食 オナニー(名器の品格系上原亜衣使用予定 固定腰振り) エアガン
12:00〜18:00昼食 掃除+クイックル 筋トレ(ベンチプレス サイドレイズ) 軽食 シャワー
18:00〜0:00 クワ採集 夕食 シャワー 龍が如く4 オナニー(名器の品格系上原亜衣使用予定 固定腰振り)
00:00睡眠
7月9日(火)
9:00起床
9:00〜12:00朝食 オナニー(名器の品格系上原亜衣使用予定 固定腰振り) 掃除 筋トレ(スクワット)
12:00〜20:00 昼食 アウトドア
20:00〜0:00 クワ採集 夕食 シャワー オナニー (名器の品格系森ななこ使用予定 固定腰振り)
00:00睡眠
>>628 仕事を変えてボクシングに専念したらというのがそんなに意味不明なのか
うん、意味不明
かなりふざけたことを表明してんだか分からないか?
7月8日(月)
00時〜06時 夜勤
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 家事
12時〜13時 ロードワーク
13時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜24時 夜勤
なんのコメントもせず予定だけ書いてしまった(笑)
まあその通りではある 俺も転職すれば今より練習が捗る環境になる可能性は高い
転職も考えているよ 匿名掲示板だから仕方ないけど まあ仲良くやろうず
理解できないことを全て意味不明でくくるとそうなるわな
まあここまで 練習に取り組んでるなら仕事も見直してみたらと思う奴も出てくるよね
仕事を見直せとはその通りだからね
アドバイスしてくれてるのは感謝よ
移動時間に関しては職場は電車でいくと路線の違いで面倒な場所なんだけど
自転車で最近通ってるんだけど職場は自宅の最寄駅から自転車で30分でつけると発覚した
ジムは電車でないと遠いんだけどね だからジムの練習終わりから最寄駅まで電車でいくそこから自転車で30分 帰りは職場から自宅へ30分て感じで通ってる
だから帰りの職場から自宅への移動時間を1時間とってるのは買い物や食事の時間を移動時間のうちに確保してると思ってもらえれば
7月9日(火)
00時〜06時 夜勤
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜13時 フリー
13時〜14時 ジムへ移動
14時〜17時 ジムワーク
17時〜19時 フリー
19時〜21時 走りこみ
21時〜23時 フリー(自宅へ移動)
23時〜24時 睡眠
7月10日(水)
00時〜05時 睡眠
05時〜06時 職場へ移動
06時〜10時 朝勤
10時〜15時 フリー(自宅へ移動)
16時〜17時 ロードワーク
17時〜18時 ジムへ移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜23時 フリー(自宅へ移動)
23時〜24時 睡眠
今日は久しぶりにぐっすりできる
走るタイムも速くなってきたし
スパーリングでも調子はよくなってきた
ボコられることもあるだろうけど試合前にボコられるなら勉強だがんばりまそ
最悪だ
予定よりも人が早く来たからローションまみれの勃起ちんこで対応する羽目になった。
あと関節に疲れが溜まっているようだから最低10日くらい筋トレを休むことにする。筋トレは二階でやってるけど梅雨明けしたら室温38度くらいになるから来年の四月くらいまで100キロ以上×3セットをやる事はないかもしれん
毎年九月の下旬くらいからは筋トレ主要五種目×1セット、サイクリングをすることが多い
7月11日(木)
9:00起床
9:00〜00:00 朝食 掃除 洗濯 昼食 シャワー 龍が如く4 クワ採集 夕食 シャワー 睡眠
>>591 どっちも強烈に食らえば
お前の脳ミソと一緒になるんだろう
>>617 最悪だな 「タワケ」連呼だから
名古屋のキチガイ人間だったのね
恐らく総合失調病ってヤバい病気だよ
>>644 ほら、わからんからごまかして逃げた(笑)
おまえのどこがボクサーなんだよwww
>>646 人違い、お前は気違いだけど
3日ほど書き込みしてないぞ
真面で相手にすると
ヤバい奴だな
一般生活でも確実に人に避けられてるから
完全無視
>>647 相手するな 嵐は放置してろ このせいでまた10レスぐらい荒れるんだから
7月11日(木)
00時〜07時 睡眠
07時〜08時 ロードワーク
08時〜16時 フリー
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜24時 夜勤
やっとぐっすり寝れた
とりあえず夜勤いったらシフトの変更があるみたいだから確認してみよう
7月12日(金)
00時〜05時 夜勤
05時〜06時 仮眠
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜16時 フリー(仮眠)
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(職場へ移動と休憩室で村田視聴)
22時〜24時 夜勤
今日は雨だから明日出稽古だから軽めに仕上げようと思ってたロードワークの強度を上げよう
>>651 残り時間が数秒の時にダウンしたらどうなんの?
>>652 ルールによったりする
例えば最終ラウンドのみゴングに救われるとか
>>654 例えば残り3秒でダウンしたらどうなんだよな
救われるとか救われないじゃなくどう言う扱いになんの?
ボクサーはいかなるラウンドもゴングに救われることはない
カウントは継続
立ち上がったときに既に3分終わってたら終了のゴングを鳴らす
最終ラウンドでなければそこから1分間の休憩
途中で切れて見にくかったな
これはJBCルール
他は知らんが似たようなもんかと
>>655 10カウント内に立てばそこで判定決着
10カウント内に立てなければそのままKO負け
死ねよボケ
7月13日(土)
00時〜06時 夜勤
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 ロードワーク
12時〜17時 フリー
17時〜22時 出稽古(移動含む)
22時〜24時 フリー
もう1日の終わりだが出稽古に集中してて今レコーディングボクシングとして書いとくぜすまんすまん
7月14日(日)
00時〜05時 睡眠
05時〜06時 職場へ移動
06時〜10時 朝勤
10時〜22時 フリー(移動含む天候次第でロードワーク)
22時〜24時 夜勤(点検表作成有)
村田チャンプの世界戦最高だったね
モチベ上がったって言っても見てた全てのボクサーがモチベ上がっただろうね(笑)
今晴れてるうちにロードワークいっとくかな
しかし村田は顔は良いけどボクシングは壊れかけたロボットみたいにブサイクだな
>>661 ホームとはいえブラントを序盤で打ち破ったのは村田チャンプ素晴らしい
ブラントはスーパーミドルのトーナメントに出場してたしタフさもある
それを今回は村田チャンプがパワーで倒した魅せるファイトとはこういうことを言うんだなあってね
つい語ってしまったあんまり現役選手のこと偉そうに書くのは控えてたが(笑)
7月15日(月)
00時〜05時 夜勤
05時〜06時 仮眠
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 家事
12時〜15時 仮眠
15時〜16時 ロードワーク(3.5km〜800m5本〜3.5km)
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜24時 夜勤
>>658 それだと色々解釈できるから質問に対する答えとしては
>>657がいいな
7月16日(火)
00時〜06時 夜勤
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜16時 フリー
16時〜17時 ジョギング
17時〜18時 ジムへ移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜23時 フリー(自宅へ移動)
23時〜24時 睡眠
ちょっと過ぎたが練習いってきます
雨で軽いジョギングしかできなかったな
明日走り込みだ!
>>665 試合時のグローブの縛り方書いてみ?
ボクサーなら簡単な質問だよな?
>>665 モチベーション高めでいい感じですね。
俺は停滞気味。目標設定からやり始めてますよ。
7月17日(水)
8:00起床
8:00〜12:00朝食 オナニー(名器の品格系上原亜衣使用予定 固定腰振り) 洗濯
エアガン
12:00〜18:00昼食 オナニー(名器の品格系上原亜衣使用予定 固定腰振り)洗濯 掃除+クイックル シャワー
18:00〜00:00 夕食 クワ採集 筋トレ(けんすい)シャワー 軽食 龍が如く4 オナニー(名器の品格系森ななこ使用予定 固定腰振り)睡眠
7月18日(木)
8:00起床
8:00〜12:00朝食 オナニー(名器の品格系上原亜衣使用予定 固定腰振り) TV
12:00〜18:00 昼食 オナニー(名器の品格系上原亜衣使用予定 固定腰振り) 洗濯 掃除 筋トレ(スクワット) 軽食 シャワー
18:00〜0:00 夕食 クワ採集 シャワー 龍が如く4 睡眠
>>668 一番気持ちいいオナニーの仕方書いてみ?
プロなら簡単に答えられるよな?
>>666 年末にデビュー予定だからまだわからんな
スパー時なら他の人の縛ってるけど
みたいなレスを前もしたからこれ以上はまあ過去レス見てねってことでよろ
>>667 年末には試合だからねえ
いくらでも練習しないと
デビュー戦勝つためだけでも必死ですよ
7月17日(水)
00時〜10時 睡眠
10時〜13時 フリー
13時〜14時 ジムへ移動
14時〜16時 ジムワーク
16時〜19時 フリー
19時〜21時 走り込み
21時〜22時 職場へ移動
22時〜24時 夜勤
走り込みでがっつり走ったぜ
というわけで仕事戻ります
そういえば今日のこと書いてなかったと急いで書きました
7月18日(木)
00時〜05時 夜勤
05時〜06時 休憩
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 家事
12時〜13時 ロードワーク(3.5km〜800m5本〜3.5km)
13時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜24時 夜勤
んじゃあ30分くらいおやすみ
人殴って楽しいてのはないかな
こっちも殴られるわけだし
強いパンチ当てて一瞬「よし!」と頭に浮かぶときはある(笑)
殴って楽しいはないけどデビュー戦に向けて必死で食らいついてる今の生活は嫌いじゃないね
この年齢でなにかに熱中するってのはすごく良い心地だね
7月19日(金)
00時〜05時 夜勤
05時〜06時 仮眠
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 家事
12時〜13時 ロードワーク(軽め)
13時〜17時 仮眠
17時〜18時 ジムへ移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜24時 夜勤
あとプライベートでのミッションだと
・ドライヤーが壊れたため新しいのを買う
・部屋を整理するカーペットを掃除する
・髪切る
といったところかな ドライヤーはシャワー浴びる機会が多いアスリートには大事なものだよ(笑)
髪すっきりさせて乾かす物を買うだけだ許してくれ(笑)
染めてるわけでもワックスで遊んでもいない
というわけで今日は出稽古だ
7月20日(土)
00時〜05時 夜勤
05時から
7月20日(土)
00時〜05時 夜勤
05時〜06時 仮眠
06時〜10時 朝勤
10時〜16時 フリー(仮眠と軽めのロードワーク)
16時〜23時 出稽古(移動含む)
23時〜24時 睡眠
書き込みミスした
出稽古だがんばりましょ
喧嘩の時に髪の毛を掴まれない、掴まれてもすぐ逃げられる長さでお願いします
髪の毛はめっちゃ軽いから 何も付けないなら 一般的な男性の長さまでなら何も問題ない
40cmぐらいまで伸ばして整えている奴でも150gもいかないぞ
ただし何も付けない場合に限る
>>685 何が言いたいか全くわからない
そんな小銭以下より月のコーヒーを1杯だけやめたほうが金になるぞ
>>683 トリートメントしっかりしてサラサラの髪を手に入れたら掴まれないぞ
やあ
7月21日(日)
00時〜22時 フリー
22時〜24時 夜勤
疲れをとってました
出稽古の疲れもあってね
パッキャオはすごいね
高校のときから見てたからね
あのときは最盛期なんだろうけど今も昔もすごいスタミナよ
見習いたいね
髪の毛もサラサラにしたい。仕事は夜勤なの見るとなんか必死さに欠ける気がする。
両方良いところだけ手に入れたいと言うのが伝わってくる
てかここ数レス髪の毛の話ばっかじゃねーか
何禿げてる奴が僻んでんの?
髪の毛は相当軽い、男性がする一般的な長さの髪型なら数十グラム
これで全て終わってる
>>690 ほかに情報ないから突っ込みようがない
犬の散歩の記録見てる気分
>>694 君の中では髪の毛を普通レベルに手入れしてる奴は真面目ではないのか?
>>695 一心不乱という感じはせんな
夜勤しながらボクシングもしてますって感じ。中途半端な気もする
やあ おはよう
色々なレスを読んで こうやってボクシング取り組みなさいということだね
参考にしてる ただサラサラな髪にするではなくいつも頭洗うときはリンストリートメントはなしで某無添加シャンプーだけ あとは乾かすだけのつもりで(笑)
とこれ以上弁明しても見苦しいからボクシングに集中しなさいということで
7月22日(月)
00時〜06時 夜勤
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜16時 フリー(天候次第どこかでロードワーク1時間と仮眠)
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜00時 夜勤
仕事に関してもその通りだ
転職そりゃうまくいけばね
いろんな仕事したけど月30日仕事で年末年始も仕事(俺だけ)という清掃の仕事もやったし工事現場の設備屋の仕事でまさにグーで殴られたり工具自腹や仕事のミスで給料引かれたりとか色んな仕事やってきて今の仕事だからね
他の同業者に「新人なのに工具自腹なの!?」てびっくりされてこっちは「自分の物は自分で買え」と教えられててね
職人やるなら勉強するために残業しろと言われて残業もしたけど結局そういう会社は3年くらい続けたけど最後色々あって辞めてしまったりね
仕事に関してはほんと色々経験したうえで今慎重になってるとこがあるんだ
俺も20代後半だから色々経験したうえでね
俺もニートやりたいよ(笑)
ボクシングだけやって食ってける奴なんて日本で殆どいないしね
「まじめな」ボクサーは仕事を両立させつつ、いかに鍛練を日常に組み込むか、少ない練習時間で質の密度を高めるかに腐心してるよ
ドンマイ
7月23日(火)
00時〜06時 夜勤
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜16時 仮眠
16時〜17時 ロードワーク
17時〜18時 ジムへ移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜23時 フリー(移動含む)
23時〜24時 睡眠
プロボクサーは仕事しながら効率的な練習しないといけないけど
練習時間を最大限確保することも大切やからね週1は完全オフにして休養リカバリーにあてるのは理想だけどね
おやすみ!明日は走り込みだ!
>>700 そんな中途半端なら生涯年収増やすことに頑張れば良いのでは?
702
おまえらが他人をイメージで語るのやめることができるかな?
>>702 貴方も他人に中途半端だと言うくらいなら働いて生涯年収増やすことに頑張れば良いのでは?
>>702 中途半端知識で語るぐらいなら黙ってたら?
ボクシングを本気でやってる人、というよりは
今の生活を変えずにできる限りボクシングをがんばってる人だな
仕事にしても昼職なんていくらでもあるだろ
テストステロン値下げてまでやることかよ
あなたにとって、人生とは何ですか?
に対して、明確に答えを持ってる人だとは思う
俺は羨ましいかな
大変だろうけどね
俺も某年商数兆円規模の会社のグループ企業に現場員として入社したけど18時間勤務×6日とか仕事のミスで鉄拳制裁とか普通に食らってたもんね。
大学時代の俺にちゃんと企業研究して知名度だけで会社を選ぶなと助言したい。
さもないと仕事でヘルニアになってスポーツ続けられなくなるぞ…とね
やあ
今日はガッツリふくらはぎにくるくらい走り込みした
あとたくさん寝たから完全回復して走ったら調子はよかった
そのぶん家事おろそかになってたから今から寝ます
7月24日(水)
00時〜11時 睡眠
11時〜14時 フリー
14時〜15時 ジムへ移動
15時〜17時 ジムワーク
17時〜22時 走り込み強化トレ(移動含む)
22時〜24時 家事(終われば睡眠)
どういう仕事かは詳しくわからないけど現場監督とかはほんとそれくらいの勤務時間で大変だよね
俺は作業するほうだったけど監督は朝早くから夜遅くまでいたからねえ
俺はね今まで逃げてばっかりの人生だったからね自分の身体にムチ打ってボクシングに挑戦しないといけないと思ってね
どれだけ練習しても勝てるかどうかわからないけどせめて勝てる自信がつく練習しないとね
今日もお疲れ様!
今日はボクシング界にとって悲しい1日だったけど、スレ主は水分補給しっかりして無理せず長生きしてくれよ!
708
知らん、他人に当たり散らすやつらは最初から獲物見つけて当たり散らすからな
7月25日(木)
00時〜12時 睡眠
12時〜13時 ロードワーク(軽め)
13時〜17時 フリー
17時〜18時 ジムへ移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜24時 夜勤
疲れたまってたなあ今週も出稽古だからしっかり疲れぬかないとな!
7月26日(金)
00時〜05時 夜勤
05時〜06時 休憩
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 家事
12時〜13時 ロードワーク
13時〜14時 ジムへ移動
14時〜16時 ジムワーク
16時〜17時 自宅へ移動
17時〜21時 仮眠
21時〜22時 職場へ移動
22時〜24時 夜勤
出稽古に向けて練習終わってから仮眠をとって土曜日に備えます
今からも仮眠とります予定通りにできるように頑張る
今起きて朝ごはん食べてる
エアコンのスイッチ入れた
龍が如く4は一時中断して今日からぼくのなつやすみ3を再プレーする
>>1は女いないの?
女作って金銭的な部分でも普段の雑用でも全部頼るのではなくても少し援助してもらったら?
髪の毛や女に物凄く敏感に反応してる奴いるなw
どんだけ悲惨な人生送ってるんだ?w
>>1がドライヤーが壊れたと言ったら「ドライヤー使うのは髪の毛を気にしている証拠だ!中途半端ニダアアアア!」と発狂したり
「女作ってその人に助けてもらうのはどう?」というアドバイスに対して「マウンティングニダアアアア!こいつは俺を煽ってるニダアアアアアアアア!」
こいつはどんなコンプレックス抱えて生きてるんだ?w
このレベルのコンプレックスの塊だと普通に生きてるのもしんどいだろ
7月27日
00時〜06時 夜勤
06時〜10時 朝勤
10時〜16時 フリー(主に休息)
16時〜17時 ジョギング
17時〜22時 出稽古(移動含む)
22時〜24時 フリー
出稽古疲れたぜ今日は寝よう
おやすみ!女できるならつくりたいね!
>>723 とりあえずお前は生きていて楽しそうだな
周りに多大な迷惑かけてる自覚もなく好き放題やってんだからさ
7月28日(日)
00時〜21時 フリー(自宅で休息)
21時〜22時 職場へ移動
22時〜24時 夜勤
7月29日(月)
24時〜06時 夜勤
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 家事
12時〜13時 ロードワーク(3.5km〜800m5本〜3.5km)
13時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜24時 夜勤
昨日めちゃくちゃ寝た
1週間の始まりだ頑張ろう
芸人?か誰か実際にいるんだけど
1時間くらい寝れば
普通の人の8時間寝たのと同じな
特殊な人なの?
ショートスリーパーって奴か。芸能人だと明石家さんまとか小倉智昭が有名やね
しつこく睡眠についてグダグダ言ってるけどそれより
食事の方が遥かに木になるさらっと言ってたけどあんまりこだわりなさそうだったし
朝4時 ランニング
ロシアンツイスト
10kg 100回 7.5kg 100×2
腹筋 100×2 コロコロ 12×2
朝5時 おにぎり1個
フレグラと2年前に賞味期限切れした
オートミールにプロテインと豆乳
かけて食べる
シャワー
休憩
7月30日(火)
00時〜06時 夜勤
06時〜10時 朝勤
10時〜18時 自宅へ移動〜仮眠〜ロードワーク〜ジムへ移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜24時 自宅へ移動して睡眠
7月31日(水)
00時〜05時 睡眠
05時〜06時 職場へ移動
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 家事
12時〜13時 ロードワーク(3.5km〜800m5本〜3.5km)
13時〜17時 フリー
17時〜18時 ジムへ移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜24時 フリー(自宅へ移動して睡眠)
食事はそうだねえ
チートデイ以外はラーメンとかガッツリしたのは食べないけど
わかりやすいのは松屋の焼き肉定食のサラダつきに卵をふたつ追加で頼むとか
松屋はほんと食事くるのがはやいから時間ないときはそんな感じ
やよい軒の定食も好きだけど
適量のご飯(エネルギー) 肉と卵ふたつ(たんぱく質) サラダ みそ汁
減量以外は定食で食べてる菓子パンとかそういうのではなくね
栄養で考えればプロテインがいいと聞くがね
ご飯とかの炭水化物は減量期には少しずつ抜いていこうと思うが
夏場は食べたぶん以上に動いて汗かいて普通に食べても体重が落ちていくほどの運動量が理想だね
もう日焼け以上に痛くなってる皮膚があるけど(笑)梅雨があけたのは嬉しいけどね
ずっとエアコンつけっぱでゲームやってる。この時期のぼくなつは最高だね。
ダンベルは二階にあるから暑すぎて筋トレをする気にもならない。
消費税が上がったらクワガタの成虫、特に幼虫の飼育数を減らして節約しないといけないな
8月1日(木)
00時〜04時 睡眠
04時〜06時 ジョギング〜職場へ移動
06時〜10時 朝勤
10時〜16時 フリー(主に疲労回復)
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜00時 夜勤
8月2日(金)
00時〜07時 夜勤
07時〜11時 フリー(主に疲労回復)
11時〜12時 ロードワーク
12時〜16時 フリー(昼寝)
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜20時 ジムワーク
20時〜24時 フリー(自宅へ移動し23時に就寝予定)
木曜日は疲労回復をメインに今日と明日はガッツリと
ちなみに痛い皮膚は首元なんだけどね
738
クチだけ達者なんでか?
クズには変わりないけど
>>749 コイツ
最近、色々なスレに現れて
意味わからん書き込みしてる
基地害だよ
>>756 節制して節制して節制して挙げ句人を殴って金貰うってアホでしょ
その通りだな
理解できないならアホ呼ばわりで間違いない
8月3日(土)
00時〜10時 睡眠
10時〜14時 フリー
14時〜15時 ジムへ移動
15時〜17時 ジムワーク
17時〜22時 走りこみ(移動含む)
22時〜24時 夜勤
楽しいかどうかはわからないけど充実はしていると思うね
人生で初めて
日本最高気温レベルの環境で
5日ジムに行ったよ
年だから真面目にヤバい
頭痛くなって声枯れた
40過ぎだよ
若い頃は全然平気だった
土曜日の13時は同じ様な人が
何故か沢山来る
ヤバすぎ
トレーナーが全然いない時間だから
自由でkましだけどね
トレーナーって年代じゃないしね
若くはない
狙えて日本チャンプレベルだが悲観することもない
8月4日(日)
00時〜10時 夜勤〜朝勤
10時〜22時 フリー(休息)
22時〜24時 夜勤
さあ今日は休息がメインだ!
寝よう・・・
8月5日(月)
00時〜10時 夜勤〜朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 家事
12時〜13時 ロードワーク(軽め)
13時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー
22時〜24時 夜勤
仕事は連勤だったからか
土曜日の走りこみで太ももの筋肉痛が残っている状態
ただ走り日和だから軽めに 800mは2分20秒台まできた!
心肺機能と脚力の身体能力は上がってると言えるね
800mは特に中盤の辛さがボクシングに通ずるものがある
がんばるぞ!
この生活だと仕事がホワイトカラーじゃないとキツくね?
仕事は肉体労働じゃないの?
>>774 掃除 俺は半日ほど拘束されてる
いくら夜勤でも半日拘束する掃除仕事はなかなかないよね
ワタナベジムの警察官ボクサー杉田ダイスケさんはアマ経験豊富とはいえ
24時間勤務もこなしがらジム練習週3って勤務とジム以外ではどのような過ごし方してるのか聞いてみたいね(笑)
8月6日(火)
00時〜10時 夜勤〜朝勤
10時〜12時 自宅へ移動〜家事
12時〜13時 ロードワーク
13時〜18時 ジムワーク(この時間帯で調整 移動含む)
18時〜22時 私用(移動含む)
22時〜24時 睡眠
すぎたさんはb級デビューだからお前とは強さ違うぞ
すぎたさんしゃべったことあるわ
自己紹介だったら自分でブログなり立ててやらあなあ
5chて自己紹介するとこやないぞ、ボクシングの話題をするとこや
一応ボクシングの話題だしリアルでいいと思うぞ
プロテストから半年以上もデビューまで間が空いてるあたりがリアルだなあって思う
プロテストの段階と、幸せの時って強さ全然違うからね
勿論杉田さんは豊富なアマキャリアの土台があってこそだけど
杉田さんはどのような生活してるのかなあって
ロードワークとかの絡みとかね
まあこれから移動して自分の練習に集中します
8月7日(水)
00時〜15時 フリー(睡眠)
15時〜16時 ロードワーク
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜20時 ジムワーク
20時〜22時 食事〜職場へ移動
22時〜24時 夜勤
8月8日(木)
00時〜10時 夜勤〜朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜13時 ロードワーク
13時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜24時 夜勤
今日も気をひきしめていこう!
というか素朴な疑問なんだけどプロになっても働かないと生活出来んの?
なんかファイトマネーでウハウハなイメージあったけど人並みに普通に働いてそれプラストレーニングもハードにしてて大変そうだ……
>>782 ファイトマネーでウハウハしたいけどねえ
チケット売らないといけないし
うちのジムはファイトマネーに関しての話も聞いたけど悪い話はなかったよ
詳しくは言わないけど地方のジムだと悪い噂とかもあるからねまあそういう話はネットですぐでるけど
ちょっとしばらく書き込みができなかった
5chの問題?らしいけどまあ今日から再開だよ
8月9日(金)
00時〜10時 夜勤〜朝勤
10時〜17時 自宅へ移動〜仮眠〜ロードワーク〜ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 食事〜小休憩〜職場へ移動
22時〜24時 夜勤
8月10日(土)
00時〜10時 夜勤〜朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜14時 家事〜小休憩〜ジムへ移動
14時〜17時 ジムワーク
17時〜22時 走り込み(移動含む)
22時〜24時 睡眠
今日の練習が終わればガッツリ寝れる・・・
名前は失念したけどボディビルチャンピオンの人でスポーツジムで12時間働いた後、トレーニングして睡眠時間4時間の人とかいたけどヤバイよね。
身体が資本なのに睡眠時間が取れないのはキッツい
OPBFのベルト持ってても20万くらいって話だからファイトマネーだけで喰うのは大変だよね。
8月11日(日)
00時〜22時 フリー
22時〜24時 夜勤
今日はしっかり疲れをとる!!
階級違うからあまり言えないけど少し上でもパンチ当てた時点で怯む奴はプロ向いてないと思う
何人かそういう自称プロ見てきたわ
マッスル北村の大学ボクサー時代の話を聞いたら本当にそう思うよ。
いくら身体的な才能に恵まれても結局、精神面での適性が無いとその才能を活かせないんだなって。
心技体とはよく言ったもんよ
8月12日(月)
00時〜10時 夜勤〜朝勤
10時〜18時 移動〜仮眠〜ロードワーク〜移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜22時 小休憩〜移動
22時〜24時 夜勤
8月13日(火)予定
00時〜05時 夜勤
05時〜06時 仮眠
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 ロードワーク
12時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜20時 ジムワーク
20時〜24時 フリー(自宅へ移動〜睡眠)
精神面もそうだね
実際8ozのグローブで殴られてどう思うか
勝っても負けても続けるのか辞めるのか
自分の今後を決定する意味もあるデビュー戦
チケット買って応援してくれる人もいるし
精神的なものは実際戦わないとついてこない
がんばらないとね
うーん フリーと書いてあるところはたいていジムワークのクールダウンとか 飯とか 日曜日はほとんど寝てたりとかで気づいたら夜勤とか 遊ぶ時間ない状態ではあるけど 効率的に疲れとって時間をつくるというのはあるね
8月14日(水)
00時〜16時 フリー(睡眠と食事と家事)
16時〜17時 ロードワーク(軽め)
17時〜18時 ジムへ移動
18時〜21時 ジムワーク
21時〜22時 職場へ移動
22時〜24時 夜勤
今日は雨が降ったりやんだりだったね
仕事変えた方がいい
休み取るなら今の仕事は休み足りなすぎる
>>792 某施設はフル稼働だから関係ないねえ
同じ業種で前の職場は元旦関係なしだった
俺以外ね 俺だけ仕事して他全員年末年始休暇とってたりとか俺だけ休みなしで他全員多めに休みとられてたりとかしたら辞めたくもなるよね前の職場(笑)
あそこは評判も中身も酷い会社だったね
休み足りないね 休みほしいと言ってるんだけど人がたくさん辞めて仕事が増えるばかりだからね
俺もはっきり言ってはいるんだけどね
転職ってみんなよくスムーズにできるよね
俺は転職も失敗続きだから(笑)
工事現場もやったし3年以上やったうえでボクシングしながら工事現場は身体も疲れるし腰やられるしやらないほうがいいという結論に達して
やりたくもない汚いとこのトイレ掃除をやるとなれば他のとこじゃ滅多にないほどの長時間労働だったり
転職に関してはほんとツキがないというか
予定組む前にもう少し休憩します・・・
8月15日(木)
00時〜10時 仕事
10時〜17時 移動〜ロードワーク〜仮眠〜移動
17時〜20時 ジムワーク(スパーリング)
20時〜24時 小休憩〜移動〜仕事
8月16日(金)
00時〜10時 仕事
10時〜18時 移動〜ロードワーク〜仮眠〜移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜24時 小休憩〜移動〜仕事
仕事休憩中
さっさと終わらせて寝たい・・・
大変だなあ。
俺は一週間くらい前に買い物に行っただけで、以降クーラーの効いた部屋に一日中いるよ。暑いから筋トレもしてないしクワガタも採りにいってない。九月半ばまで引きこもりだね
>>795 スパーリングの反省やジム内での気づきとかはないの?
スレチかもしれないが、オオクワガタでかいのペアで3980円で売ってるの見かけた
買いかな?
級に欲しくなった
九月になると投げ売りで安くなったりする。
国産オオクワ産地累代不明、ケース付き、ペアなら買いといえば買いだな
新成虫なら産卵は来年
ケースだけコバエシャッターっての買ってあとはダイソーでOK
スパーリングでは「先に仕掛けて1Rをとる」というのが課題かな
普段のジムワークの課題でいうなら右ストレートの強化
8月17日(土)
00時〜10時 夜勤
10時〜14時 自宅移動〜ジョギング〜ジム移動
14時〜22時 ジムワーク〜走りこみ〜自宅移動
22時〜24時 睡眠
8月18日(日)
00時〜12時 睡眠
12時〜22時 フリー
22時〜24時 夜勤
というわけで今日は1週間の疲れをとります
色々言う人いるけど特に人生目標も作らず企業人やっておばちゃんになった身としては目標持って
夢に向かって努力してる若者を見るのは素直に好感持てますよ。
ボクサーとして大成してもしなくても人生の経験値は相当積めると思います。
頑張れ若人!
宮崎文夫みたいなアホがウンコ垂れ流しながら絡んできたら
>>1はどうする?
そんなシチュエーション遭遇しないのが一番だけどイッチが極悪人山本勇気になるか聖人棚橋や桜井マッハになるかやね。
ただ自分がボクサーとしての矜持があるなら自制するじゃろ
8月19日(月)
00時〜10時 仕事
10時〜18時 移動〜仮眠〜ジョギング〜移動
18時〜22時 ジムワーク〜移動
22時〜24時 仕事
8月20日(火)
00時〜10時 仕事
10時〜18時 移動〜仮眠〜移動
18時〜22時 ジムワーク〜移動
22時〜24時 仕事
今日は連勤の疲れと夕方の雨でロードワークができるタイミングを逃してしまった
明日か明後日にロードワークを2部にして補填しよう
ジムワークではオーソドックスの右足の腰のひねりを調整していこう
そんな感じ 右足のひねりをもっと連動するようにしたいね右ストレート
犯人の氏名公表されてない時の無関係の第三者が晒されるデマってこんな感じで広まるんやね。
憶測をさも事実のように拡散する人間はネットリテラシーなんか理解出来ないんやなって
追い込んだ形跡もないのに適当な名前言うやつって周りも信じてると思ってるのだろうか
8月21日(水)
00時〜10時 仕事
10時〜18時 移動〜ジョギング〜仮眠〜移動
18時〜22時 ジムワーク
22時〜24時 移動〜睡眠
8月22日(木)
24時〜12時 睡眠
12時〜18時 ロードワーク〜移動
18時〜22時 ジムワーク〜移動
22時〜24時 仕事
かなり疲れたまってたなあ
日曜日にロードワークするよ身体がね・・・
アマでは3勝3敗、中学校で帰宅部、高校でボクシング部にはいってインターハイ初戦敗退、田舎だから県大会は1回戦が決勝戦で、そこで1度引退して、最近復帰して1年ちょいでプロテストて感じ
アマ時代はバンタム(当時は54kgリミットだった)、最近は太ったからプロの階級ではフェザー以上かなあ
20台中盤の後半より
グローブもギアカップもウイニング
ギアカップはセンタースポーツで買ったね
名前の刺繍無料だったから名前入りです
シューズは練習用のめっちゃ安いやつを通販で3000円くらい メーカーは内緒(笑)
まあ3000円くらいのリングシューズで検索すればわかるけどね
あとセンタースポーツで買ったのミズノかな?家に眠ってるリングシューズがある
公園とかでトレーナーとジム生で集まってラントレすることがある
グローブギアカップ
靴
マウスピース
バンテージ
これだけ買ったらもうファイトマネー超えてるよね
>>816 いやいや
お前誰だよ?
古川じゃねえだろw
仮に正解でも不正解でも回答せんだろ
リアル知人なら掲示板介さず直接本人に確認すればええやんと思うが
8月23日(金)
00時〜10時 仕事
10時〜17時 移動〜仮眠〜移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 移動〜ジョギング〜移動
22時〜24時 仕事
今日は仕事とジムの合間が雨で
ジムワーク終了後に晴れてたんで
ジョギングの時間をつくった
明日は走りこむ 夏も終盤で体重の平均値が2キロくらい減ってるのはいいね
>>824 つくばって公園かなり多いじゃんランニングって公園でやってんの?
アスファルトより走りやすくて影とかあるし
170センチか(゚∀゚)
パンチ力あるの?
ないならフライ級からな
打ち合いがかなり得意で連打できるくらいなら
バンタム、スーパーバンタムあたり許可したる(゚∀゚)
じゃなきゃ通用しないからな
>>818 1がここで書き込んだやつだぞそれ俺も半分以上忘れてるような内容を覚えてたんだからすげーよ
>>825 公園でやってるかというとだいぶ絞れてしまう可能性があるからちょっとごめん(笑)
8月24日(土)
00時〜10時 仕事
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜13時 休憩
13時〜21時 ジムワーク〜走りこみ(移動含む)
21時〜24時 フリー(睡眠)
土曜日はきつい練習して日曜日も雨天でロードワークできなかった1日のために走ろう
金と時間を持て余しているオナニー報告兄さんこそがこのスレの主役だろ
>>834 日光強いのは気にしないよ
最近は雨降るようになって多少は冷えた感じはする
ただ昨日ジムもらん
8月25日(日)
書き込みミスった
ジムもランもかなりハードでだいぶ身体に疲れが残ってたから
たくさん寝た13時まで
8月25日(日)
00時〜13時 睡眠
13時〜17時 フリー
17時〜19時 散歩
19時〜22時 フリー
22時〜24時 仕事
散歩ていうかウォーキングていうか
今日はだいぶ疲れが残ってるけど
動いとかないといけなかったからね
明日から万全な状態で頑張ろう
仕事があることも含めてしっかり調整
古川この間ごめんなさいしたばかりなのにもう忘れちまったのか?
>>838 はいはい君はごめんさいして さっさと消えようねw
いや、コイツは古川のパシり
因みに古川は俺のパシり
ここでおらついてる奴、女々しいな
器が小さすぎて笑える
8月26日(月)
00時〜10時 仕事
10時〜15時 自宅へ移動して仮眠
15時〜16時 ジョギング
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜20時 ジムワーク(スパーリング4R最終ラウンドにスパートをかけることができたためスタミナが上がっているのを実感するが普段より低調な動きであった先に仕掛けることが今のテーマである)
20時〜22時 小休憩して移動
22時〜24時 仕事
そういえば井上チャンプは11月のドネア戦に向けて9月に走りこみキャンプするみたいやね
俺ももっと走りこみを強化していかないとロードワークは心肺機能と足に効いてこないとロードワークとは言えない
だから今日のように調整目的でダラダラ走るのはロードワークというよりジョギングで区別している
足が速くなりたいわけではないがボクシングは身体能力のスポーツでボクシングが強い人は足も速い
下半身で打つから足を鍛えないわけにはいけない だから1週間のスケジュールとしては
月曜日 ジョギングで軽く調整して週始めボクシングの動きを確かめながらジムワーク
火〜木曜日 ロードワーク(トラック走800m全力疾走も加えながら約11kmのメニュー)とジムワークで追いこむ
金曜日 ジョギングで軽く調整してジムワークは普段と変わらず練習
土曜日 週最後の追いこみ ハードなロードワークとジムワークで追いこむ
日曜日 完全休 体力のリカバリーや気分転換など
こういう1週間が理想かなあ 仕事を考えなければだけど
あと出稽古によっては臨機応変にロードワークの予定を調整といったところ
昨日も1週間の始まりで 自分のボクシングの感覚を確かめた 土曜日の追い込みがちゃんと効いてる気はしてる 足がちゃんと最後までついていくように 今日も仕事に負けず頑張ろう
8月27日(火)予定
00時〜04時 夜勤
04時〜06時 仮眠
06時〜10時 朝勤
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 ロードワーク(800mダッシュ5本と往復7km)
12時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜20時 ジムワーク
20時〜22時 小休憩して職場へ移動
22時〜24時 夜勤
ちなみに今日の予定はこういったところだ
今日は職場の都合で夜の仕事が早く終わる
しっかり仮眠をとりボクシングに備えよう
>>842 妄想拗らせてるな ごめんなさいして消えようねw
>>845 頑張ってるなあ。
俺も試合決まったけどジムに1ヶ月行ってないや。
>>847 どんな妄想してんのか知らんがまず君関東にいないのIDからバレてるでw
努力出来ない奴が努力する奴を馬鹿にしたり足を引っ張ったりする姿を見ると、本当に糞だなって思うが
8月28日(水)
00時〜10時 仕事
10時〜16時 自宅へ移動して仮眠
16時〜17時 ロードワーク
17時〜22時 ジムワーク(移動含む)
22時〜24時 フリー(睡眠)
たしかに寝てないと体調は悪いね(笑)
風邪をひかずにこれてるのは良いけどね
試合決まったのに1ヶ月ジムいってないの?
トレーナーに怒られない?(笑)
じゃあ練習いってくる
>>854 内職って何を何時間ぐらいやってんの?月どのくらい稼いでる感じ?
ちゃんとサプリメントは摂取しとるか?
グルタミンが風邪引きにくくなって良いぞ!
>>854 怒られてないけどジムに行ったら怒られるだろうねえ。
2週間過ぎたら行き辛くなっちゃってね。
スポーツいい事だと思うけど
後ろ盾ある人が目指しちゃいけないのかな?そういう強い人っている?
>>855 内職最近全然やらなくなった(笑)
月ではほんとマチマチだからどう答えていいかただ全然稼いでないよ親のお小遣い程度と思ってくれれば
夜勤のほうは手取り22万ほどだね
>>856 サプリメントはあまり詳しくなくて
グルタミンか 調べとくぜ
>>857 いずれ試合が決まってるなら早く顔だしたほうがいいと思うけどなあ
>>858 後ろ盾というと後援会みたいなのではなく?
色んな人が掛け持ちしたりなんだりでやってるからスポーツはいいことだと思うけどね
>>861 ip抜かれたんだよいい加減諦めろw
県と市がバレて関東以外って言われてんだけどあんまアホな事言ってると完全に特定されるぞ
ipだけじゃわからないとかネット素人じゃなけりゃ言わんぞ ipがわかればそれからお前のツイッターやらフェスブックニコニコYouTubeって辿るの容易なんだぞ
本気出される前にごめんなさいしておけって
>>862 誰お前?
あと、間違いなくIP抜かれてないよ(笑)
必死になっちゃって可愛いな
スルーするなり無言で消えるなりすればいいのに
そう言う事やるから嘘だってバレるんだよ今度はもう少しお話練ってからきてね
8月29日(木)
00時〜14時 睡眠
14時〜16時 ロードワーク(最初は身体を起こすようにゆっくり走ってからトラックへ)
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜20時 ジムワーク(スパーリング3R動きはよくなかったが手数は前よりは上がっていると思うワンツーをきれいに当てたい)
20時〜22時 小休憩して職場へ移動
22時〜24時 仕事
というわけで今日はぐっすり寝ていた
やっぱり芯の疲れがあるんだなあと・・・
10年前にこのやり取り何度も見たことあるわ懐かしいな
焦ってるの丸わかりだぜ これに懲りたらもうアホな事書き込まない事だね
8月30日(金)
00時〜10時 仕事
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜15時 仮眠
15時〜16時 ジョギング
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(職場へ移動)
22時〜24時 仕事
夕方には雨がやむらしいが・・・
>>870 昨日の一昨日も温度違いすぎるから昼はランニング意外にした方がよくないか?
>>873 仕事の疲れはあるが風邪は引いてないし走るのはやっておきたいな それとも筋トレやHIITとかにするとかかな
8月31日(土)
00時〜10時 仕事
10時〜14時 小休憩(移動含む)
14時〜16時 ジムワーク(スパーリング4R良かったのは1Rだけあとは微妙)
16時〜20時 走り込み(移動含む)
20時〜24時 フリー(現在食事中あとは帰って睡眠)
今日は8月の終わりに相応しい練習デーだった
あとははやく帰って寝よう
木曜日は暑かった金曜日は雨だけどあんま蒸し暑くはなかった
気温差も体調には大事だよな
>>875 ボクシングの練習に合うかは知らんけど ジムのプールとかでウォーキングするのはダメなん?
負荷はかけれる上に怪我や膝腰をいためないとよく聞くけど
ダッシュとかも必要だからジョギングを辞めるのでなくジョギングにプラスしてみたら室内だから気温も天気も関係なくできるし
ネット上で適当な事言うのは昔からあったが
無理な嘘をついてしかもその嘘が公にばれても未だに嘘を通そうとして新しい登場人物出してネットですら小物を演出する意味が全くわからない
大きく見せようならわかるが自分はパシリですでも1より上ですってすごい妄想だわ
頑張ってる人の足を引っ張る
…端から見てて哀れだよな
>>877 プールねー
負荷がかからないのはたしかにそうだしプールのトレーニングやってる人たちもいるけど
やっぱり脚力と心肺機能に効くとなると野外で陸上競技場いきたいよねえ
汗かく目的ならともかく心肺機能てのはよほど追い込まないと効いてこないからねえ
9月1日(日)
00時〜14時 睡眠
14時〜22時 フリー
22時〜24時 仕事
今日は疲れをとる
9月2日(月)
00時〜10時 仕事
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 家事
12時〜13時 ロードワーク
13時〜16時 仮眠
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー
22時〜24時 仕事
さあ今日から9月の練習始め
しっかり走って頑張ろう!
ボクサーって普段何食べてるの?減量あるから好き勝手に食べれなくて辛そう
>>882 お疲れ様
この前1ヶ月ジム行ってないと言っていた者だがとうとうジムに行ってきたわ。
怒られんかったけどめちゃくちゃしぼられたわ。
そろそろ相手にするな妄想の中でもパシリにしかなれない奴だぞ
ここで喚くしかできないんだろし相手にするから顔真っ赤で書き込んでんだ
相手しなきゃすぐに消えるよ
元々フェザーで戦ってて更に2階級下の
バンタムまで減量してブヨブヨな奴って
いったいなんなの?
減量仕切れてないか、筋肉が無いか
どっち?
ググった写真では現役時代は普通のボクサーと同じ体系してるけど?
>>884 おうそれはよかった!
試合決まってるならジムいかないと!
9月3日(火)
00時〜10時 仕事
10時〜16時 移動〜仮眠
16時〜17時 ジョギング
17時〜18時 ジムへ移動
18時〜20時 ジムワーク
20時〜24時 家へ移動して睡眠
9月4日(水)
00時〜16時 睡眠など
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜20時 ジムワーク(スパーリング3R)
20時〜22時 職場へ移動
22時〜24時 仕事
明日の予定は明日の朝に書く
9月5日(木)
00時〜10時 仕事
10時〜12時 自宅へ移動(今ここ)
12時〜15時 仮眠
15時〜16時 ロードワーク
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 フリー(移動含む)
22時〜24時 仕事
がんばろう!
ボクサーなんだからさ食事を疎かにするんじゃなくて栄養士とかに相談してきちんとした食事をとってはどう?
職は仕方ないとしても食事ならそこまで変更のハードルはきつくないでしょ
>>894 そうだね ゴロフキンも最近の試合のプロモかなんかで
食事気にしてなかったのが栄養士雇ってリカバリーが劇的に改善したとかなんとか
>>895 午前練習(主にロードワーク)〜午後練習(主にジムワーク)の午前と午後の合間の食事て何がおすすめ?2部練習の合間で疲労がとれて消化が午後に間に合うやつ
9月6日(金)
00時〜10時 仕事
10時〜18時 移動ジョギング仮眠
18時〜20時 ジムワーク
20時〜22時 小休憩して職場へ移動
22時〜24時 仕事
9月7日(土)
00時〜10時 仕事
10時〜11時 自宅へ移動
11時〜12時 ジョギング
12時〜16時 フリー(仮眠はしない)
16時〜21時 ジムワーク(他ジムとのスパーリング移動含む)
21時〜24時 フリー(帰宅次第睡眠)
今日は仮眠せずに他ジムとのスパーリングの時間に合わせる 格上相手だからボコられてもいい有意義なスパーリングにしよう(主に先手できるように)
>>896 >午前練習(主にロードワーク)〜午後練習(主にジムワーク)の午前と午後の合間の食事て何がおすすめ?2部練習の合間で疲労がとれて消化が午後に間に合うやつ
トマトソーススパが良いよ
学生時代は炊飯器で具沢山おじやとか作ってたな。鶏肉、白菜、しいたけ入れて味覇だったりキムチ鍋の素で味付してね。マラソン部だったけど
今日は次につながるスパーリングができた!
仮眠してなくて最初から頭がボーッとしてたけど案外始まると気合が入った
走ってきた成果が少しでたかもしれない今週は他ジムとのスパーリングが2回あったから緊張感ある練習ができた
それで今週はスパーリングに合わせて軽めのロードワークが多かったから明日は台風くる前の晴れてるときに走る!
ちなみに出勤時は台風直撃だ
食事の話ありがとう
スパゲッティとかパスタとかってそんな消化いいのかな?俺の身体に合わないのかあんまりそういう印象がなくて
例えばスパーリングがあるとしたら何時間前まで食べれるんだろうか?
腹打ち練習もあるから練習前はほんと食事慎重になってしまう(笑)
おじやは消化にいい感じはあるね 食べたあとしばらくしたら快調に動ける?
おじやは寧ろ消火悪いよ
パスタが苦手ならトマトソース蕎麦・うどんでも良いぞ
>>900 参考にさせてもらう
9月8日(日)
00時〜07時 睡眠
07時〜09時 フリー
09時〜10時 ロードワーク
10時〜22時 フリー(台風により早めに職場へ移動)
22時〜24時 仕事
今言ってんのは全部消化だろそうじゃなくて必要な栄養素が何でいつどう摂取するか栄養士なんかに相談してみたらってこと
例えばプロテインでも朝飲めるやつもあれば運動後30分以内に飲まないといけないタイプとかいろんなのあるじゃん
身体がいつ何を必要としていてそれを取ればどう変わるかを理解してトレーニングするのと何も考えずカロリーだけ考えてトレーニングするのでは結構な差が出ると思うんだがどう思う?
普通に炊いたご飯が消化に良くないからお粥や雑炊にするんだろ?
10秒チャージしか食べれなくなる
お粥や雑炊は唾液と混ざらないので、実は炊いたご飯より消化が悪い
常識です
>>904 常識ではないけどまあ理屈はわかるな
病で寝込んでる時に唾液が出ない時や少ない時のための食べ物か
>>901 そういえば試合年末だと言ってましたが減量はいつから?
あと何キロくらい?
ナチュラルに体重聞いて階級とデビュー時期で特定してきそうで怖い
>>902 筋肉や減量のためにも必要だね
夜勤だと身体作りも効率悪いだろうからね
栄養士に相談する時間があれば
>>906 今年の始めは64キロ超えたりとかはしたんだけどおかげさまでハードトレーニングで場合によっては練習後で3キロ以内フェザーリミットの体重になったりするから
このハードトレーニングを維持すれば1週間ほどの体重調整でどうにかなるね減量はアマで経験したことあるし
9月9日(月)
00時〜10時 仕事
10時〜12時 自宅へ移動
12時〜13時 ジョギング
13時〜16時 休憩
16時〜22時 ジムワーク(他ジムスパーリング移動含む)
22時〜24時 仕事
今週は他ジムとのスパーリングが3回予定だから頑張るぞ!
>>909 今年は減量失敗した選手めっちゃ多いから心配だったけど杞憂でしたな。
今週はスパーリングある日は7kmほどのジョギングにして
スパーリングない日は800mインターバル走ありの11kmランを予定している
ではいってくる!
>>910 本来ならスーパーバンタムまで落とす身体かもはしれない
最近は階級上の選手相手も多くてまあ身体大きい人に慣れて階級も下げれたら理想だね もしデビュー戦以降も気持ちが続くならね
もう既に暑いこれからもっと暑くなると思えばやる気なくなるわ
つくばエクスプレス8時まで止まってたし首都に行く奴は大変だろうな
>>912 あんま落とすと回復力も落ちるからな
疲労が長く残るのはやる気が削がれやすい原因になる
ボクサー一本で行くならともかく今の生活だと筋肉つけて余計部分の肉落だけでいいのでは?
>>915 そうだねフィジカルトレで筋肉つけたら減量も逆に落ちやすくなったとか聞くからね
内山チャンプの減量は理想だよね俺は1階級下げたほうがいいかもしれないけどね
ちなみに昨日は過去1番のスパーリングできたかもしれない絶好調だった
これから疲労も重なる1週間になるが強い選手相手に調子を維持できるように頑張る
9月10日(火)
00時〜10時 仕事
10時〜12時 自宅へ移動(朝食と買い物)
12時〜15時 小休憩
15時〜16時 ロードワーク(800m5本含む11キロ走)
16時〜17時 ジムへ移動
17時〜19時 ジムワーク
19時〜24時 フリー(自宅へ移動して睡眠)
9月11日(水)
00時〜17時 フリー(睡眠ジョギング)
17時〜22時 ジムワーク(スパーリング4R)
22時〜24時 仕事
9月12日(木)
00時〜10時 仕事
10時〜17時 フリー
17時〜19時 ジムワーク
19時〜22時 小休憩して移動
22時〜24時 仕事
9月13日(金)
00時〜10時 仕事
10時〜12時 移動〜ロードワーク
12時〜18時 仮眠〜移動
18時〜22時 ジムワーク〜移動
22時〜24時 仕事
9月14日(土)
00時〜10時 仕事
10時〜12時 朝食(小休憩)〜移動
12時〜13時 ジョギング
13時〜17時 フリー
17時〜21時 ジムワーク(他ジムスパーリング4R移動含む)
21時〜24時 フリー(睡眠)
今日は土曜日めちゃくちゃ疲れてるけど練習の締め
本当に緊張感のある練習を1週間してきた
良いスパーリングして良い流れが続くように
>>920 他ジムとのスパーリングが3回、仕事が5日12時間拘束だったからね 寝ずにスパーリングいったらさすがに日曜日おかしくなってたね
9月15日(日)
00時〜22時 フリー
22時〜24時 仕事
9月16日(月)
00時〜10時 仕事
10時〜17時 フリー(仮眠ジョギング)
17時〜22時 ジムワーク(移動含む)
22時〜24時 仕事
>>921 どうした徹夜が応えて体調崩したか?
それなら食生活なり仕事なりを見直すいい機会だぞ
多少給料が下がっても生活できるんだから職の変更も視野に入れてみなよ
寝ずにスパーとか、相手にもジムにも失礼な話
事故があったら相手にもジムにも迷惑がかかるんだぞ
せめて体調は整えるのが最低限の礼儀
>>925 1消えたし1の個人情報言ってよ
服装カバン靴髪型でいいよ
増税前に金とエアガン買った
金はさらに買い増すかもしれん
これから金を追いかけるように銀が値上がりするだろうから3桁いったら手持ちの半分は利益確定する
1はボクシングに嫌気がさしてスレを放棄したようです
>>931 若ハゲ
ヒョロガリ
175もあって絞るとバンタムくらいかw
>>931 服装ってもなあ…
夏はTシャツにジャージ
冬は上下ジャージ
髪型は特徴ない短髪
カバンは普段は持ってない
ジムに来る時はコカ・コーラのボストンバッグ
>>931 あ、靴は普段は無名スニーカー
ロードワークはアディダス
必死に考えてそれか、もう少し信憑性を持たせられねーの?
とりあえずいつもの言っとくか関東から書き込んでどうぞw
後何で嘘だとわかるか教えてやろうか?
1は基本つくばでロードワークやってんだ移動前や空き時間にな
>>1 ガーゼとゴム仕入れてガーゼマスク縫って販売したら
ソコソコお金になるし、感謝されるし、いいと思う。
転売じゃないからヤフオクやメルカリでも無問題だろ?
1がスレを放棄した様なので金持ち暇人のおれがたまに予定を書いていく事にする
8:00〜13:00 起床 朝食 オナニー(名機の品格 沖田杏梨)
13:00〜19:00昼食 掃除 洗濯 夕食 筋トレ(脚) 風呂
19:00〜0:00 龍が如く0
27日の予定
8:00〜13:00 朝食 オナニー(手)
13:00〜19:00 昼食 買い物(昆虫マット 産卵木 ゲームソフト) 夕食 シャワー
19:00〜0:00 龍が如く0
新型コロナ対策で蔓延する前に余計な物の買い物を済ませておく。その後引きこもってれば感染しないですみそうだ。みんなも気を付けろて
. 関東圏・関西圏 直営校舎の自習室サービスの中止に関して
●対象校舎●
水道橋校,新宿校,池袋校,渋谷校,立川校,中大駅前校,早稲田校,八重洲校,町田校,横浜校,日吉校,大宮校,津田沼校,京都校,梅田校,なんば校,神戸校
龍が如くシリーズを数本と食糧を買ったから二ヶ月はほぼ外出しなくてよさそうだ^^
>>957 このひと最近大丈夫なのかな・・・
僕は19時〜歌ってみたの収録ミックスをやります
22時には寝たいな😪💤
ニートでもオナったりせずボクシング独学で極めたい
27日 テレビで天心皇治みてテンション上げてから とあるYouTubeのライブ配信みて寝る
28日 早起きする5時半くらい1日の始まりを感じるために1時間ランニングダッシュする
6時半に2度寝して9時半にお小遣い2千円がテーブルに置かれている
10時〜14時パソコンでボクシングトレーニングを勉強する 真ん中あたりでお昼御飯を食べようと思う
来月までに自分を発信できるSNSを探す 何か真新しい次世代のSNSを探しているがなかなかみつからない
14時〜15時休憩も兼ねてとあるYouTube配信を見る ボクシングやりてえと思いながらトイレにこもる
15時〜16時ボクシングをやる準備をする ボクシングの試合をYouTubeで観てイメージをする
16時〜18時シュッシュッと公園へ移動してシャドーボクシングをしまくる 飽きたら走ろうと思う
18時〜19時なんか良い腹筋ないかなあともしみつかれば腹筋をできるとこでする
19時〜20時柔軟する 肩と下半身をやわらかくしたい
20時〜22時自由に過ごす テレビみたり 御飯食べたり 月見バーガーのちょっと色々足したやつおいしいぶひい
22時〜24時この間に寝れたらいいなと思う ネット友達から通話くるかもしれないから24時で寝れるように調整する
なんかアドバイスください!いっしょにボクシングしてください!👊
>>959 ごめん目標全然達成できず寝てたわ😪💤
予定たてるのこんな大変なんだな👊😲
明日はひとつでも達成できるといいが
もうこんな時間か 夜更かしは確定だな
お小遣いも千円になっちゃうし
ああん どうしたらいいの👊🔥
さて私の明日の予定を書きます
4時 起きて走ります
5時 シャワー浴びてすっきりして二度寝します
9時 二度寝から目を覚まします すっきり
10時 ネットの友達と会話します
11時 独学ボクシングの方針を考えます
12時 お昼御飯は食べません!減量です!本当はお小遣いがないからです
13時 SNSによる情報発信を勉強します
14時 お昼寝します
17時 ほんとは16時半に起きて色々考えたいですが僕は起きれないかもしれません
18時 お小遣いで貯金してるぶんを計算して今後の人生を考えます
20時 ボクシングをします 最近は真っ暗だからシュッシュシュッシュしても周りの目を気にせずに済みます
26時 ボクシングがいつ終わるかわかりませんが寝るのこのくらいになると思います
僕頑張ります!スパーリングできるぐらいにはなりたい!!!
★現役プロボクサー練習日誌01/40★
【○/○練習日誌】
ここにその日の練習内容やメモしたいことを書いていく予定
【10/21練習予定】
00:00 睡眠
04:00 起床
04:30 ロードワーク
05:30 自由時間
07:00 朝食
08:00 自由時間
12:00 移動時間
13:00 ジムワーク
16:00 移動
17:00 診察
18:00 移動
19:00 ラントレーニング
21:00 移動
22:00 帰宅
23:00 睡眠
★現役プロボクサー練習日誌02/40★
【10/21練習日誌】
寝る時間オーバーしてるので省略
【10/22練習予定】
00:00 睡眠
03:30 起床
04:00 ロードワーク
05:00 移動
05:30 朝食
06:00 仕事
14:00 移動
15:00 ロードワーク
16:00 移動
17:00 ジムワーク
20:00 移動
21:00 自由時間
23:00 睡眠
★現役プロボクサー練習日誌03/40★
【10/22練習日誌】
●ロードワーク
11kmラン 55min
●インターバル
ジャンプ タバタ式
ダンベルシャドー連打
●ジムワーク
シャドーボクシング
ミット打ち 3R
サンドバック打ち
シャドーボクシング
腹筋トレーニング
ストレッチ
●その他
睡眠時間オーバー
【10/22練習予定】
00:00 書き込み後睡眠
05:00 ロードワーク
06:00 自由時間
08:00 移動
08:30 朝食
09:00 仕事
18:30 移動
20:00 ジムワーク
22:30 移動
24:00 帰宅睡眠
★現役プロボクサー練習日誌04/40★
【10/23練習日誌】
●ジムワーク
肩甲骨はがし
シャドーボクシング
ミット打ち 5R
サンドバック打ち
腹筋トレーニング
ストレッチ
●その他
肩甲骨はがしでかなり効果がでたため自主的に取り組むことにする
【10/24練習予定】
00:00 帰宅中
01:00 睡眠
05:00 ロードワーク
06:30 朝家事
07:00 朝食
08:00 自由時間
12:00 ロードワーク
13:30 自由時間
17:00 移動
18:30 出稽古
21:30 移動
23:00 夜家事
24:00 睡眠
★現役プロボクサー練習日誌05/40★
【10/24練習日誌】
●出稽古
スパーリング 4R
サンドバック打ち
●その他
ワンツーで顔が前に出過ぎる傾向がある
あと実戦中に盛り上がると後ろ足も前に出る傾向もある
右ストレートは打つと同時で後ろ足はその場でまわせるように
【10/26練習予定】
00:00 睡眠
04:00 ロードワーク
05:00 移動
05:30 朝食
06:00 仕事
14:00 移動
15:00 ロードワーク
17:00 移動
18:00 ジムワーク
21:00 移動
23:00 睡眠
★現役プロボクサー練習日誌06/40★
【10/26練習日誌】
●ロードワーク
11kmラン
●ジムワーク
シャドーボクシング
スパーリング 4R
対人練習 6R
ミット打ち 8R
サンドバック打ち
【10/27練習予定】
10/26練習終了後のコンディション不良のため練習休み
明日に備える
★現役プロボクサー練習日誌07/40★
【10/28練習日誌】
●練習復帰フィジカルインターバルメニュー
スクワット腕立て
腹筋トレーニング
ダンベルシャドー
タバタ式ステップジャンプ
ストレッチ
●その他
コンディション不良から回復
明日から本格的な練習に戻る
【10/29練習予定】
00:00 睡眠
04:00 ロードワーク
05:00 移動
05:30 朝食
06:00 仕事
14:00 移動
15:30 ロードワーク
16:30 休憩
17:00 移動
18:00 ジムワーク
21:00 移動
23:00 睡眠
★現役プロボクサー練習日誌08/40★
【10/29練習日誌】
●ロードワーク
11kmラン
●ジムワーク
シャドーボクシング
対人ディフェンス練習 4R
マスボクシング 3R
ボディ打ち
対人練習
ムービーバック打ち 3R
サンドバック打ち
腹筋トレーニング
ストレッチ
●その他
今日はボクシングトレーニングで追い込んだ
まだまだ追い込むぞ!
【10/30練習予定】
00:00 睡眠
05:00 ロードワーク
07:30 支度
08:00 移動
08:30 朝食
09:00 仕事
18:00 移動
20:00 ジムワーク
22:30 移動
24:00 睡眠
★現役プロボクサー練習日誌08/40★
【11/2練習日誌】
●スペシャルラントレーニング
800m 11本 3分以内
●ジムワーク
シャドーボクシング
ダンベルシャドー
スパーリング 4R
ボディ打ち
対人トレーニング
ムービーバック打ち 3R
サンドバック打ち
シャドーボクシング
腹筋トレーニング
ストレッチ
●その他
ステップインの修正 右足の蹴り足とワンツーのときの下半身の安定を
【11/2練習予定】
00:00 睡眠
05:30 ロードワーク
07:00 朝食
07:30 自由時間
12:00 ロードワーク
13:00 用事
17:00 ジムワーク
20:00 移動
21:00 夕食
22:00 睡眠
★現役プロボクサー練習日誌10/40★
【11/3練習日誌】
●ジムワーク
シャドーボクシング
ダンベルシャドー
ミット打ち
サンドバック打ち
バランストレーニング
腹筋トレーニング
ストレッチ
【11/4練習予定】
00:00 睡眠
06:00 ロードワーク
08:00 朝食
09:00 自由時間
13:00 ロードワーク
14:00 自由時間
18:00 ジムワーク
21:00 移動
22:00 夕食
23:00 睡眠
★現役プロボクサー練習日誌11/40★
【11/4練習日誌】
●ロードワーク
11kmラン
800m走 5本
●ジムワーク
シャドーボクシング
スパーリング 5R
ミット打ち 4R
サンドバック打ち
腹筋トレーニング
ストレッチ
【11/5練習予定】
00:00 睡眠
04:00 ロードワーク
05:00 移動
05:30 朝食
06:00 仕事
14:00 移動
16:00 ジムワーク
18:30 移動
19:00 フィジカルトレーニング
22:00 移動
23:00 睡眠
★現役プロボクサー練習日誌12/40★
【11/7(土)練習日誌】
●ロードワーク
800m走 3本
400m走 10本
ジャンプトレーニング
短距離ダッシュ
●ジムワーク
シャドーボクシング
スパーリング 5R
ミット打ち
サンドバック
ストレッチ
【11/9(月)練習予定】
09:50 休憩中
10:00 仕事
14:00 移動
15:00 ロードワーク
16:30 移動
17:30 ジムワーク
20:00 移動
21:00 夕食等
22:00 睡眠
★現役プロボクサー練習日誌13/40★
【11/10(火)練習日誌】
●ロードワーク
11kmラン
●ジムワーク
シャドーボクシング
スパーリング 5R
ボディミット打ち
サンドバック打ち
腹筋トレーニング
ストレッチ
●その他
構えのときにつま先を強く意識 猫背にならない背筋を伸ばす
【11/11(水)練習予定】
00:00 睡眠
06:00 ロードワーク
07:00 朝食
08:00 自由時間
11:00 ロードワーク
12:00 自由時間
16:00 ジムワーク
19:00 移動
20:00 帰宅
22:00 就寝
ずっと気になってたけどランの11kmって微妙な端数は何なんだ
>>974 走ってるコースをグーグルマップで距離調べたら11kmだったからだ
★現役プロボクサー練習日誌15/40★
【11/12(木)練習日誌】
●フィジカルインターバルトレ
スクワット
ジャンプトレーニング
腕立て伏せ
●ジムワーク
シャドーボクシング
ダンベルシャドー
ミット打ち
サンドバック打ち
ボディ打ち
腹筋トレーニング
ストレッチ
【11/13(金)練習予定】
00:00 睡眠
06:00 ロードワーク
08:00 移動
08:30 朝食
09:00 仕事
18:00 移動
20:00 ジムワーク
22:30 移動
24:00 睡眠
★現役プロボクサー練習日誌16/40★
【11/14(土)練習日誌】
●フィジカルトレ
スクワット
ランジ
デッドリフト
パワーマックス
●ジムワーク
シャドーボクシング
スパーリング 5R
ミット打ち
サンドバック打ち
ボディ打ち
腹筋トレーニング
ストレッチ
●その他
試合まで1ヶ月を切ったが11月は追い込んで練習できる
少し変えるのは時間があればとやっていたロードワークを1日1回としてその1回に詰めこんでやるといったところか
俺も今日走るわ
友達と夕方6時まで遊ぶから
夜7時から1時間走るわ
そのあと洗濯を1時間
てか寝る時間から逆算して予定たてないとダメだ
睡眠不足だ
3時 ロードワーク
4時 家で休憩仮眠
7時 家を出発して松屋で朝飯
8時 仕事までの残り時間ほドトールでゆっくり
9時 仕事開始して朝に立ち上げるものを済ます
10時 各所インスペ
11時 実務開始
12時 フードコートで昼飯
13時 昼礼それから色々
18時 仕事終わり
19時 ジムに行きたい
20時 スパーリングしたい
23時 そんな気持ちで1日終わる
3時 ロードワーク
4時 家で休憩仮眠
7時 家を出発して松屋で朝飯
8時 仕事までの残り時間ほドトールでゆっくり
9時 仕事開始して朝に立ち上げるものを済ます
10時 各所インスペ
11時 実務開始
12時 フードコートで昼飯
13時 昼礼それから色々
18時 仕事終わり
19時 ジムに行きたい
20時 スパーリングしたい
23時 そんな気持ちで1日終わる
3時 ロードワーク
4時 家で休憩仮眠
7時 家を出発して松屋で朝飯
8時 仕事までの残り時間ほドトールでゆっくり
9時 仕事開始して朝に立ち上げるものを済ます
10時 各所インスペ
11時 実務開始
12時 フードコートで昼飯
13時 昼礼それから色々
18時 仕事終わり
19時 ジムに行きたい
20時 スパーリングしたい
23時 そんな気持ちで1日終わる
月 82.1kg
火 82.1kg
水 81.6kg
木 81.6kg
金 81.1kg
土 81.1kg
日 80.1kg
このスレから日本王者になるような神of神はいつか現れるかな?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 572日 20時間 1分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213053857caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/boxing/1557115160/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「夜勤内職多忙プロボクサーが1日を書くスレPart1 YouTube動画>7本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・強くなりたい現役プロボクサーが1日を書くスレPart2
・強くなりたい現役プロボクサーが1日を書くスレPart3
・【芸能】《ハロウィン前日の夜に…》市村正親・篠原涼子の俳優長男が警察トラブル 女性から“触られた”と通報され事情聴取 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【驚愕】日向坂内のインスタフォロワー数、影山優佳がトップになってしまう
・【ボクシング】村田諒太、ラグビー日本代表を称賛「階級差がなくて完全なフィジカル勝負のスポーツ」「日本人に誇りや自信をくれる」
・【菅内閣】金融機関働きかけ要請で事前調整 金融庁、財務、経産に依頼 内閣官房が8日付文書 [クロ★]
・【パヨク速報】津田大介さんが「公文書改竄は日本人のDNAに深く刻み込まれた仕草」ともろレイシスト発言
・「さらばプーチン」ロシア若者がアルメニアなどに続々脱出 ウクライナ侵攻抗議専門職多く「頭脳流出」
・外国メディア「日本すげぇ!ハイテク国家のイメージあったけど、病院がコロナの症例を提出するのに手書きFAXを義務付けてるぞ!」★3 [ガーディス★]
・【愛知】世界中からコスプレーヤー集結する「世界コスプレサミット」27日から 年々盛り上がり昨年は市内外に約32万人が来場
・【フジ】新日本のレスラー発掘番組が来年1月9日フジテレビで開始 プロジェクトリーダーはオカダ・カズチカ [征夷大将軍★]
・【渡り鳥】JA「通年雇用を望む若者向けに日本全国にある産地の繁忙期を回れる"アルバイトリレー"サービス始めます」
・3/1 【今夜 25:35〜】テレビ東京 「AKB48、最近聞いた?」 静岡県からコラボオファー! 絶品海の幸&夕日の絶景温泉に入りMV撮影!
・狼に新スレ立てるとどんな時間でも1分とか3分以内にくだらねえコピペレスをくれる常連がいるんだけどこの人の職業は何?
・【NO JAPAN】「日本には、日韓友好を願う多くの市民がいます」韓国の反日デモで、フリーハグを求めた日本人[8/27]
・【中央日報】ロッテニューヨークパレスホテル、新型コロナの余波で職員の9割を一時解雇 [4/1]
・【悲報】今日から始まった東海道・山陽新幹線のSEXサービス、特定都区市内が適用されない
・【悲報】インスタまんさん「夫のゴミクズな部分を毎日アップするぞー」→フォロワー60万人超で日めくりカレンダー発売
・だいなファイラー使いが一日中張り付くスレ Part8
・【モーニング娘。11期】 小田さくら応援スレッドPart278 【モーニング娘。のNEWシングルの発売日が決定いたしました】
・【IT】PS4などでテレビ番組が録画できる“nasne(ナスネ)”が近日出荷完了。torneやnasneACCESSサービスは「いましばらく継続」
・【サッカー】<タイ代表のティーラトンが語る>Jリーグ移籍の真相!「ヨーロッパでもなく、日本でプレーすることが僕の夢でした」
・10/1(日) 第51回スプリンターズステークス(グローバルスプリントチャレンジ)(GT) part1
・■ アダム・サンドラー ■ 日本テレビ『金曜ロードSHOW!「ピクセル」パックマン、ドンキーコングが地球侵略!?』 ■ 21:50〜23:44 ■
・【アイドル】ももクロ、コンサート、さあ3万人いらっしゃい 近江八幡駅からのシャトルバスを用意 東近江市で21日からコンサート
・【モーニング娘。15期】 岡村ほまれ応援ファンクラブスレ part111 【今日は桃が買ってあると聞いて飛び跳ねて喜びました 桃大好きすぎ】
・TVアニメ2期『メイドインアビス 烈日の黄金郷』2022年放送決定! アクションRPGゲームがスパイク・チュンソフトより2022年発売決定 [鳥獣戯画★]
・【毎日新聞スクープ】コロナ5類引き下げ検討・・・厚生労働省「80歳以上の致死率1・69%、インフルエンザは1・73%」 [クロケット★]
・【野球】パ・リーグ H - F [8/20] ソフトバンクガルビス同点打、佐藤直樹プロ初HRで勝ち越し、武田2勝目 日本ハム上沢8失点 [鉄チーズ烏★]
・【VIP席36万円】 韓国で来月開催、日本人セクシー女優9人出演の「ファンイベント」に現地女性団体が猛抗議 [3/21] [仮面ウニダー★]
・【2021年】日本ボクシングジム格付けスレ【Part01】
・豊満ボディと肉棒のコントラストがすごいエッチ……ばん!氏が描くバニーガールのフィギュアがセクシーなパールVer.で再び登場! ©bbspink.com
・【現役プロボクサー】中川煎茶【トレーニング日誌】
・【ワールド日立】山口拓也の応援スレ【ボクサー】
・ボクシングトレビアを書きこみ去るスレ
・【芸能】週末レースクイーン 東京オートサロン所属ブース「ダイハツ」 Fカップ巨乳とくびれボディを誇る『藤井マリー』[04/27] ©bbspink.com
・ボクサーって案外ビビりが多いよな
・なぜガリヒョロボクサーが多いのか
・なぜボクサーはチビガリが大多数を占めるのか?
・日本はボクシング王者は多いが世界的な知名度がない
・本日都内ボクシングジムでうんち漏らし騒動を起こす
・畑山「日本人最強ボクサーは井上じゃなく辰吉」
・【ガゾ】声優の内田真礼さん、美人声優小松未可子さんと佐倉綾音さんとのスリーショットで虐殺されるw。シャロブサw [338774871]
・【宇宙最強】テレンス・クロフォード Part1
・【日本ボクシング史上最強のサウスポーは?】
・ボク板にボクシングアンチが多い理由
・【都内近郊】スパーリングさせてください【プロアマ歓迎】
・パンツを裏返して二日、はいてそうなボクサー
・元K-1日本王者、低レベルボクシング制圧へw
・元プロボクサーの大田区市議会議員、全国ニュースへ
・ブレイキンダウン・Breaking down出場ボクサースレ
・ブレイキングダウン・Breaking downボクサースレ3
・ダウンを取るのが多いのにKO勝ちが少ないボクサー
・☆日本人ボクサー殿堂入り☆
・日本人選手が世界挑戦で対戦した最弱ボクサー
・亀田ファミリーVS日本ボクシング協会
・もし日本人ボクシングヘビー級王者が出てきたら
・ケイン・コスギがボクサーだったら神になれたよな?
・イチローや錦織に匹敵する日本人ボクサーはまだ?
・日本人ボクサーが弱いのはドーピングしていないから
・マニーじゃなくてボビーパッキャオが来日した可能性
・クレベルサトシに勝てそうなボクサー
・テレビ東京ボクシング中継を語ろうpart1
・アミール・カーンvsテレンス・クロフォード
・元K-1ヘビー級王者が低レベルボクシングの世界戦へ
00:11:36 up 38 days, 1:15, 0 users, load average: 71.71, 76.63, 79.16
in 0.83938694000244 sec
@0.83938694000244@0b7 on 022014
|