dupchecked22222../4ta/2chb/799/45/boxing159384579921739662436 ナバレッテ「井上尚弥は扱いやすいし、ヤワだ」 YouTube動画>4本 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ナバレッテ「井上尚弥は扱いやすいし、ヤワだ」 YouTube動画>4本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/boxing/1593845799/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/04(土) 15:56:39.83ID:NJ2JCU4D
ナバレッテが井上とドグボエを比較「彼らを比べると、イノウエに勝機を与えない」
 ボクシングのWBO世界スーパーバンタム級王者エマヌエル・ナバレッテ(メキシコ)は、自身が倒した前同級王者とWBAスーパー&IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋)を比較している。米スポーツ専門局「ESPN」スペイン語版が報じている。

 減量苦からフェザー級転向を示唆していたナバレッテ。記事によると、以前から熱望する井上戦についてこう語っている。

「イノウエと戦いたいか? そうだ。俺の獰猛さと献身性でイノウエ相手にいい試合を見せることができるだろう」

 自信を見せるナバレッテ。そして、井上の比較対象に挙げたのは、2018年12月に王座奪取した前WBO世界スーパーバンタム級アイザック・ドグボエ(ガーナ)だった。「みんなドグボエを見ただろう。イノウエと同じ相手とは言えないが、スーパーバンタム級では当時凄まじいほどに恐れられていたんだ」と説明。米国でも高い評価を受けていたガーナ人王者に言及し、勝因を振り返っている。

2名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/04(土) 15:57:11.09ID:NJ2JCU4D
「挑戦権を手にした際には、彼には欠陥があることがわかっていた。獰猛さ、気合、前に出るパンチ(圧力)で勝ったんだ」

 再戦でもドグボエを撃破し、強さを証明した。続けて「イノウエには多大なリスペクトがある」とした上で「だが、彼は扱いやすいし、ヤワだと見ているので(井上の)勝機はそこまでないだろう」と自信を見せている。さらにドグボエと井上を重ね合わせ「(井上は)スピードもあるし、いいコンビネーションもある。ドグボエは俺に着弾させたが、効かなかった。彼らを比べると、イノウエにさほど勝機を与えないさ」と分析している。

井上戦か、Sバンタム級で統一戦か、それとも…「ビッグファイトを求めている」
 一方で、スーパーバンタム級で戦うモチベーションは薄れているという。コロナ禍で再開した6月20日のフェザー級ノンタイトル10回戦では、ウリエル・ロペス(メキシコ)に6回TKO勝ち。4か月ぶりの試合を6戦連続KO勝利で決め、今後の展望について語っている。

「122ポンド(スーパーバンタム級)でやるべきことはない。ビッグファイトを求めている。統一戦を希望しているが、誰も手をあげない。こちらから懇願することは問題外だ。126ポンド(フェザー級)ではいい試合がある。統一戦かイノウエ戦のような興味深い試合がなければ、126ポンドで成功できることを証明した方がいい」

 井上かスーパーバンタム級の他団体王者と戦えなければ、フェザー級に転向するプランを改めて強調している。(THE ANSWER編集部)

3名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/04(土) 16:21:33.35ID:J3CoIxdE
舐めてんのか?オラ!

4名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/04(土) 16:25:29.84ID:Ihw+C8n3
前回やたら身体が重たそうだったが大丈夫なんだろうか?

5名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/04(土) 16:38:24.66ID:sO0SIuAt
 

バカコテ屁人の犯罪判明!

みんなで通報しようぜ!!
職場の賭けゴルフみたいなセコい案件でも、複数から通報があれば警察が動くからなーw


【無職童貞】屁人(妄想拓大卒宅建持ちエリートw)
http://2chb.net/r/boxing/1518873839/

497 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2020/07/03(金) 21:38:23.27 ID:pqwSmVk7
屁人コンサル仕事あんのか?

498 屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2020/07/03(金) 21:40:42.05 ID:5xEt1i/3
>>497
持続化給付金や感染拡大防止協力金の申請やってあげたり忙しい


↑↑↑ 弁護士もしくは行政書士以外の代行は犯罪ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【共同通信】給付金「代行申請します」に注意 不正なら詐欺関与の恐れも [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1593829201/

1 爆笑ゴリラ ★ 2020/07/04(土) 11:20:01.67 ID:b7586wyH9 7/4(土) 11:14
 
 新型コロナウイルス対策で中小企業や個人事業主が対象の持続化給付金を巡り、「申請を代行します」といった不審な勧誘に関する相談が急増し、全国の消費生活センターに3月以降、605件寄せられていることが4日、国民生活センターへの取材で分かった。
不正と判明すれば依頼者も責任を問われる可能性があり、センターは注意を呼び掛けている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200704-00000054-kyodonews-soci
 
20

6名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/04(土) 21:24:48.20ID:voJwCJPM

7名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/04(土) 21:26:51.77ID:voJwCJPM

8名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/04(土) 21:47:35.95ID:QcGrAcd3
現状チビ狩りしてるだけなんだよなぁ

9名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/04(土) 22:46:54.42ID:kVj+9/Zk
井上もこれくらい言えよ
ナバレッテみたいなトロい木偶の坊は簡単だって

10名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/05(日) 00:42:05.63ID:r/HEeTWH
コミュ障だからよう言わんでしょ

11名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/05(日) 00:44:47.64ID:Hz5L5u3T
日本人同士にならコミュ症でも外人にはいける人っているからな
フィリピンとかロシアンパブ好きな人はそれが多い

12名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/05(日) 01:55:27.48ID:DN13PnNC
コミュ障て訳ではないでしょ

13名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/05(日) 02:13:28.20ID:DeH4BcJI
これぐらいトラッシュトークがある方がファンはその試合を観たがるし盛り上がるよな、ナバレッテは自信もありそうだし

14名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/05(日) 04:45:51.27ID:e905gqKO
5ch常駐誹謗中傷男★SSBL管理人スウィートよ
著作権侵害犯罪者を逮捕する
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Sweet science Boxing Labo/SSBL の管理人スウィート

★★★犯罪者SSBLのスウィートとは?★★★

井上尚弥や大橋ジムのフジテレビ映像を無許可で盗み取り
youtubeに違法アップロードして迷惑行為を繰り返すキチガイ
他人の撮った映像に自分の引きこもりっぽい気持ち悪い音声をかぶせて
違法にyoutube広告料を盗み取る犯罪者である。

フジテレビの映像勝手にパクッて、ど素人でピントはずれなボクシングの解説を
かぶせてるだけで「人気youtuber]と自称しているから痛い。
5chボクシング板の井上尚弥スレやエキサイトマッチで24時間botを使用し
IDコロコロ変えて自作自演の投稿をしているので見つけ次第通報・逮捕しましょう。

15名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/05(日) 06:22:58.81ID:lpvFjOF+
ナバレッテのようなノロマはまったく眼中にない。敵はリゴンドー、サンタクルス、ロマチェンコだ。

16名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/05(日) 06:43:14.03ID:lpvFjOF+
弱いものほど良く吠える。

17名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/05(日) 09:01:50.54ID:ptnvk+QR
>>8
防衛相手が亀田よりひどい。
この前のランカーとか普通にいいパンチもらって泣きそうだった。
同じメキシコ人ならジョニゴンの方がかなり強い。

18名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/05(日) 09:35:02.90ID:j0CxqqKM
ドグボーを真正面からねじ伏せてるのは実際すごいと思うんだけどな、ナバレッテ。
ただ倒れる気配すら感じない無尽蔵のバイタリティの持ち主かと思えば、サンディシマに何発もカウンター入れられてちょくちょく危なかったから井上相手だと案外ドンピシャに入れられて1発で伸びる可能性もありそうなんだよね。

19名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/05(日) 10:00:09.94ID:y1sFK1/L
聞きたいんだが、少なくともドネア戦で井上が打たれ弱いと思えるところあったか?
ドネアの右ストレート真正面からいいタイミングで食らっても倒れないどころか、ラウンド終わりには普通に呼吸整えて帰ってたあたり、パンチの耐久力も回復力も尋常じゃないと思うんだけど

20名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/05(日) 10:19:46.16ID:hTXelplm
リーチ差が最大の武器だからなナバレッテ
自分より評価はデカイが体は小さい井上にちょっかい出し続けるのはかっこ悪い
テテと同じだ

21名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/05(日) 10:20:49.69ID:vcl9sNAu
つべこべ言わずかかっこいよ三下ァ!

22名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/05(日) 10:24:05.62ID:J9qp5Wy4
ナバレッテvsルイスネリも見てみたいなあ。腹立つけど

23名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/05(日) 16:43:36.61ID:XcD9IpSi
>>19
あんなジャブの引きに合わせたカウンターで倒れるかよ
子供じゃあるまいし

24名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/05(日) 22:47:46.16ID:q9bhWZcR
>>22
お互い相性悪そう

25名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/06(月) 02:07:06.01ID:knEYkAhO
いくら挑発しても井上は別にナバレッテから逃げてるわけじゃないからなあw
井上は減量苦じゃない限りしばらくはバンタムに留まるよ
コロナがどう影響するか分からんが4団体統一するまでが長引けば30歳くらいまでいる可能性もあるだろ

26名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/06(月) 03:17:12.61ID:+Krj9b5r
ナチュラルフェザーで無理やりSバンタムにとどまっている奴がライトフライ上がりの階級下の選手に何か言っても恥ずかしいだけだよ

27名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/06(月) 04:22:26.19ID:Xm+jC249
>>1 >>2
ひどい翻訳だな
海外の記事取り扱ってるニュースサイトって
翻訳ソフトをコピペしたような記事しかかけん
アホがやってるのかね

28名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/06(月) 04:49:51.87ID:Xm+jC249
アホ記者の糞翻訳

「イノウエには多大なリスペクトがある」とした上で「だが、彼は扱いやすいし、
ヤワだと見ているので(井上の)勝機はそこまでないだろう」



正しい翻訳

井上尚弥を一応ライバルとして認めてはいるが、
スタイル的に扱いやすいし、ひ弱そうだ。
井上が俺とやれば勝てる可能性はまず無い。

29名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/06(月) 04:51:52.34ID:Xm+jC249
井上はひ弱そうだ


やっぱ一流ボクサーがみれば、握力39キロとか
体の柔軟性が一般人以下とか
一目でばれちゃうんだな。
今までの短時間KOもすべて八百長だし

30名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/06(月) 05:04:03.00ID:Xm+jC249
ナバレッテか
ど素人にはわからんことだけど
俺らボクサーの視点でいえば、
こいつは身長リーチのアドバンテージがあるにもかかわらず
それを生かそうとせず
どんどん距離を詰めて接近戦の打ち合いをいどんでくる

俺の経験上、こういうやつは恐ろしく強い
過去のボクサーでいえば竹原慎二や
現在の清水聡がそのタイプに当たる

ガチでやれば井上なんぞ2R以内で倒される
もちろんいつもの調子で井上は逃げ回るから
それはアリエン話なんだが

31名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/06(月) 06:53:17.75ID:Rdz4PwFE
例えの過去ボクサーが竹原と清水w
ニワカ丸出しやんwwwww

32名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/06(月) 10:05:21.69ID:KzaDs8QQ
まあやればわかる

33名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/06(月) 17:32:00.79ID:0jZBSbyO
ナバレッテって対戦相手のクオリティがゴミだって呆れられてる選手やったよな。

34名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/06(月) 18:16:56.60ID:RHg2mgo9
リングマガジンのやつか笑

352020/07/06(月) 19:11:25.31ID:L1osUXMg
ナバレッテに挑む日本人いないニカ(°▽°)?

36名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/06(月) 19:12:37.16ID:ncjvPupH
高身長チャンピオンって日本人大の苦手だからなぁ…

37名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/06(月) 19:19:14.72ID:h15nOzYn
そうかね?

38名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/06(月) 19:43:56.05ID:nmIkvDlW
こら、井上なんぞ相手にならんな
3人井上が束でかかっても勝てんわ

39名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/06(月) 19:45:54.52ID:nmIkvDlW
井上尚弥を一応ライバルとして認めてはいるが、
スタイル的に扱いやすいし、ひ弱そうだ。
井上が俺とやれば勝てる可能性はまず無い。

   by ナバレッテ

40名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/06(月) 20:24:02.67ID:1Kvc0mSh
こんな発言よくあることやん
ニワカかよ

41名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/06(月) 20:50:21.13ID:nmIkvDlW
5chで殺人予告がされていた(被害者の住所氏名動画付き)
http://2chb.net/r/boxing/1592912460/197

実際に5chで殺人予告している基地外

屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX


殺人予告してるおっさんのTwitter
https://twitter.com/takkenzeirishi
https://twitter.com/takkentakudaiZ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

42名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/07(火) 12:55:02.88ID:IK8nDfym
なんかポールウィリアムスに似てる気がするな
あそこまで規格外の体格ってわけじゃないけど

43名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/07(火) 14:00:46.88ID:pMX5jUwZ
似た系統はオスカーラリオス、ジョニゴン
この辺だよ
特徴はメキシカン、肩幅いかつい、その階級にしては長身、リーチ長い、ハンドスピード遅い

44名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/07(火) 14:16:15.97ID:hYLNbia5
ナバはアッパーあんまり上手くない印象

45名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/07(火) 16:26:40.89ID:OPTm/RNb
>>43
あーなるほどラリオスか

46名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/07(火) 16:28:40.71ID:SevsdTeq
>>15
リゴ、サンタはイケるだろうけどロマはムリチェンコ

47名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/07(火) 16:32:12.86ID:SevsdTeq
>>25
それな!

48名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/07(火) 16:33:16.09ID:SevsdTeq
>>22
これは興味あるカード

49名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/10(金) 09:38:42.54ID:o4/hG7zj
なお王座返上しフェザーに転級するもよう

50名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/10(金) 10:41:05.84ID:WrKZvKcx
予定通りじゃん
皆んな実現しないって言ってたし

51名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/10(金) 11:08:17.45ID:R4oIFjOV
散々煽った挙げ句だからなw
黙って返上なら「あー、仕方ないね」ってなるけど

52名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/10(金) 11:16:07.57ID:osCnJhjW
バンタムに来るって言うなら別だけどSバンタムに上げて来いって言ってる時点で無理だなってなるよな
井上はバンタムで最低でもあと2試合はやるはず
Sバンタム上げてもノンタイトル挟むだろうからどの道無理

53名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/10(金) 12:21:48.92ID:dCZkRvmc
最初から2階級離れてるも同然だったし
現時点でバンタムが苦じゃない井上とSバンタムが限界寸前だったナバレッテじゃ

54名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/10(金) 12:23:59.01ID:ogwb01D0
井上と契約する米興行大手・トップランク社のボブ・アラムCEOは、井上の米国への入国ビザを理由の一つに挙げていたが、カシメロは違った。記事では「(井上は)ビビっている」と語ったという。さらに「もしも、イノウエにビザの問題が本当に存在するなら、日本に喜んで遠征し、モンスターの牙城で戦いたいと主張していた」と紹介している。

55名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/10(金) 12:24:36.94ID:ogwb01D0
「イノウエと陣営は駆け引きに出ている。イノウエは眼窩底と鼻骨をただ骨折したのではない。彼の自信も打撃を受けた。これがイノウエ陣営がカシメロ戦を急がない本当の理由になりそうだ。イノウエはまずリスクの少ない相手と戦って、自信を取り戻すべきだ。そこで全てが上手くいって、イノウエはカシメロと戦う『グリーン・ライト(青信号)』が与えられれば良いと思う」

56名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/10(金) 12:28:20.21ID:z/RrI0TF
一方井上はカシメロとやる気満々の様子

57名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/10(金) 16:06:08.90ID:FOAWnfXS
カシメロが日本に来る(来れるなら)としても
無観客だろうし両者ファイトマネー凄い安くなるのでは? 大晦日ならテレビ局が多少出すだろうけど今は日本開催も無理だろう

58名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/10(金) 18:42:37.05ID:OLCEIp9D
今そんな事言ってる場合ではないだろ
ブランクを作らない事が大事

59名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/11(土) 23:37:10.18ID:n4VTNCOs
ナバレッテのすごさがわからん。今のところは無理して下の階級で体格だけで勝ってる印象。

60名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/11(土) 23:38:24.70ID:0byUtgs2
それが出来るのも凄さの一つやん

61名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/11(土) 23:46:10.36ID:A4nZLYKA
>>57
日本でボクシングは無理
井上尚弥や大橋ジムは近いうちに破産する

62名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/11(土) 23:55:23.83ID:0ruWhQrx
大竹を1Rで倒したドグボエに連勝したナバレッテはめちゃくちゃ強いよ

ドグボエの戦闘力は俺のスカウターでは井上やネリといい勝負だからな
ネリより強いんじゃないかな
それくらいドグボエは強い
したがって井上がドグボエに負けてもなんら不思議ではない
そのドグボエに連勝したナバレッテは相当強い

63名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/12(日) 00:12:29.63ID:X3X0z5p5
識者のナバレッテの評価は微妙だな
まぁ階級上げるなら議論してもあまり意味ないか

64名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/12(日) 01:24:05.84ID:oJWqMfgU
ドグボエ倒したこと以外、評価しようにも相手が相手だからなナバレッテ。
基本的に体格で劣る格下をスタミナでガシガシ殴るだけ。だからちゃんとしたコンテンダーであるサンティシマ戦は普通に危ないシーン作りまくった

65名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/12(日) 01:27:03.68ID:PVMtKCEN
ドグボエとは相性が良かったんやろな

66名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/12(日) 01:52:04.64ID:+g3w+c7d
ナバレッテがなんで井上の対抗馬になってるのか
わからんね フレームがでかいってくらいしか取り柄がないだろ

67名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/12(日) 07:58:36.22ID:QP5gZQDC
>>60
だいたい日本人ボクサーがやってきたのがそれだからな
170以上あってフライ級とかいっぱいいた
腕も細くてガリガリなのが今までの日本人ボクサー
メキシコ人はナバレッテみたいに肩幅もすごいのが多いけど

68名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/12(日) 08:04:08.43ID:ua3uJVVx
当時気にならなかったけど鬼塚は細かったな

69名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/12(日) 08:04:45.17ID:3dIAv0My
170以上でフライ級世界王者の日本人っているか?
ここ20-30年くらいいなくない?
170以上って徳山(北朝鮮)以上にでかいだろ?
イメージとしては井岡のミニマム級くらいか。

70名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/12(日) 08:07:27.82ID:ua3uJVVx
>>69
暫定でいいなら江藤4兄弟1号

71名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/12(日) 08:10:12.38ID:+g3w+c7d
>>169
ちょっと古いが小林光二173 レパード玉熊172 大場168

72名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/12(日) 08:11:05.90ID:yTbyRxVd
意外といないな

73名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/12(日) 09:04:06.47ID:eQYrGvAp
まだ王者になってないけど、中谷に期待

74名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/12(日) 13:32:44.12ID:SLV8okIG
>>64
本当にこれ。体格チートで殴るだけ。そして、唯一まともな相手のドグボエが一番小さい。ボクシング的に評価できるポイントがないわ。

75名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/12(日) 19:58:04.44ID:oJWqMfgU
ナバレッテはWBOフェザーに照準絞るようだけど、流石にスティーブンソンは無理じゃないですかね……

76名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/13(月) 02:17:06.58ID:O6kUFXbq
シャクールはSFeに上げるよ
そこの空いたとこ狙いでしょ

772020/07/15(水) 15:49:19.44ID:NMqXop9A
170以上のやつらのが逆に負けまくりやもんよ

782020/07/15(水) 15:49:39.55ID:NMqXop9A
いるのはいるが勝てない

79名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/20(月) 21:55:50.13ID:9Z7grVJj
いまエキマ見てるけど、SFeの体重とはいえ何かイマイチだな
動きはもっさりのうえ、パンチがあるわけでもなく、ディフェンスもそれほど良くないな

80名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/21(火) 00:28:31.86ID:AocPoUzQ
ナバレッテは普通にパンチある相手とやったら危ないな
今までは体格活かしてボクシングしてただけだ
良くないパンチの貰いかたするし普通にそのうち倒されると思う

81名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/22(水) 13:37:39.49ID:pjoVhVup
恐れる必要を感じていないのか、単に鈍いのかやたらカウンター食うよなナバレッテ。
しかも結構悪い食い方、破れかぶれの打ち返しで顎上がるような。
ここ何戦か見てるとむしろ対井上なんて相性悪い相手な気がしてきた

82名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/24(金) 06:02:33.59ID:ey8GNPaP
プロはずっとそう言ってるよな
問題は体格差がどう出るか

83名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/24(金) 10:29:58.66ID:DAg7oelY
正直、フレームの違いあるし
スタイルの相性も悪そう
井上がナバレッテに間違いなく勝てるかというと
どうだろうな

84名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/24(金) 11:05:49.80ID:ewA6W3g4
ボクシングスキルは確実に井上が上
勝てるかはまた別

85名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/24(金) 11:42:51.77ID:1xf5WkMQ
>>74
まんま井上で草

86名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/24(金) 13:11:21.38ID:HJd1v1fV
井上尚弥は距離をとるボクシングスタイルで
相手との距離をつぶしてせめるスタイルは苦手

マクドネルのときも2度カウンターを浴びてるが
不屈の闘争心で跳ね返しナバレッテを破るだろう

87名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/24(金) 13:15:53.20ID:rx9bqTgd
マクドネルはパンチが無かった事と、早い段階で効いてたから強引に行ったってインタビューで言ってたよ
貰ってもいいという判断で潰しにいってる
計量時のイラつきもあったからね

88名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/24(金) 13:52:40.47ID:XI6/gqk0
減量苦で負けたとか言ってたけどあの内容じゃ負け惜しみにしか聞こえんよ

89名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/24(金) 18:15:03.52ID:F9c5OKxv
そうなんだよな、スタイル的には井上は対ナバレッテは相性いいはずなんだが、それを巻き返しかねない体格とフィジカリティがあるからなぁ、ナバレッテ。
少なくともサンティシマレベルじゃ揺るぎもしないってのは井上にとっては不利要素だと思う。ナバレッテみたいに濃厚で強引な手数出す敵との経験もないからな、これ捌けるかどうかでまた変わると思う

90名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/24(金) 19:35:53.72ID:4tzV0bwo
多くの有識者が言う様に井上の相手ではないだろう

91名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/24(金) 19:41:09.17ID:SfRaoMTU
ナバレッテは案外井上がアウトボクシングで完封しそうな気もする

92名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/25(土) 02:39:56.62ID:9VtREb0t
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ど素人予測をはるか超えた俺らボクサーのウーバーリVSドネア戦予言
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●ドネアとウーバーリは過去スパーリングパートナーをしていた。
なのでお互いに長所と短所を知り尽くしており、差がつきにくい
試合になるのは間違いない。

●お互いに知り尽くしてる理由から、試合はスタミナの消耗戦になるだろう
年齢から体力に劣るドネアは短期勝負の乱戦に持ち込みたいが、
ウーバーリは中盤以降からの後半勝負を望むはず。この相反する意志が
勝敗を分けると俺らボクサーは分析する。

●勝負を焦るドネアと、じっくり攻めるウーバーリの精神的優位性が
両者の勝敗を分ける。後半スパートをかけるウーバーリの勝利は固いだろう。
前半消耗するドネアは下手をすれば10〜12RにKO負けも十分ありうる。

●ドネアに勝機があるとすれば、それはウーバーリの衰えにある。
井上弟を前半圧倒したにも関わらず、後半反撃を許してしまった。
33歳という年齢は体力がガタ落ちする時期でもある。
しかし37歳のドネアにもそれがいえるので、あまりこの部分では期待できない

●サウスポーとオーソドックスの戦いは距離が半歩分遠いため、パンチが見えやすい
スパーリングパートナーを務め手の内を知り尽くした両者はこの部分でも
接戦になる可能性は高くなる。ワンパンチKOで終わる確率は極めて低く
体力の削りあいになる勝負はウーバーリに軍配が上がる可能性が高い

93名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/25(土) 02:50:20.44ID:9VtREb0t
>>91
自分より射程距離の長い選手に弱い井上は
ナバレッテは極めて相性が悪い

井上は頭を振りながら、近距離で勝負するタイプの攻防ができない。
そのため攻撃スタイルは固定化しており、常に相手の射程距離より
離れた距離で戦うことを好む。
そのためナバレッテのように井上より離れた距離から攻防できる人間は
極めて相性が悪く、アマ時代やスパーなどでもかなり苦戦を強いられる
場面が目立つ。

射程距離の長い選手に大苦戦する井上尚弥の動画
ダウンロード&関連動画>>


94名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/25(土) 07:45:02.78ID:fP76M1Lo
>>89
サンティシマにしばかれまくってただろ。
荒いランカー相手ですら序盤から距離を掴めないのは致命的。
手数で押し切るディフェンス皆無の典型的な量産型メキシカンだから
カウンター上手い選手には絶対に勝てない。

95名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/25(土) 08:03:09.47ID:lDay6wdv
カウンターに弱い感じはするね
かなりラフなところがある

96名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/25(土) 08:13:14.79ID:2y/Ut5Na
なバレってはともかく
リゴンドーに勝てるイメージが湧かないや

97名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/25(土) 08:15:46.05ID:jUORMms7
ドネアはイノウエが倒せる存在であることを証明してくれた。
しかし、それは以前からオレが信じていたことなんだ
              by ジェイソン・モロニー

■■■■■井上尚弥vsモロニーが、もし戦わば?■■■■■

●モロニーはカシメロがダメだからといって、片手間に相手する選手ではない。
河野戦を基準にすればわかるが、井上は結果的には6RKOしてるが
KOするまで35歳で衰えた河野のパンチをもらいまくっている。

●ドネアに2R左フックで顔面骨折させられたのもそうだが
これらの結果をみても、井上は明らかに接近戦に弱い。

●そして、その井上が苦手な接近戦でロドリゲスのカウンターを
徹底して不発に終わらせ、あわや大番狂わせの試合をしたのが
ジェイソン・モロニーなのだ。

●河野戦を基準にすればモロニーの実力がわかるが
井上は35歳の衰えた河野にパンチをもらいまくった上で6RKOしてるが
モロニーは全盛期の河野相手に顔面ボコボコ、血まみれにして完勝している。

●モロニーと井上の相性も極めて悪い。
両方が似たような中間距離で戦うボクサーファイターだが
モロニーは井上の弱点である接近戦でも戦える。
とくにロドリゲスを苦しめ続けた12R継続させる、
無尽蔵のスタミナからくる、しつこい接近戦は
井上を間違いなく苦しめるだろう。

●結果的には井上が勝つかもしれないが
河野戦や田口戦以上の接近戦による大苦戦は免れない相手といえる。

できれば避けて通るべき相手といえよう。

98名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/25(土) 08:59:49.56ID:L8P2lYJa
>>89
ナバレッテと井上尚弥の相性は悪い

井上のトレーナー(井上の親父)が自伝で書いてるが
井上の弱点は「長身のサウスポーに弱い」とのこと
つまり井上親父公認の苦手タイプが「ナバレッテ」なのだ

井上はまだ長身のサウスポーとやったことがないが
アマ時代に国際大会でレベルの低い長身のサウスポーに
実は大苦戦している。

おそらくナバレッテと井上がすれば
最終的に勝ったとしても、こんな感じの試合になることは間違いない

長身のサウスポーに大苦戦した井上尚弥
ダウンロード&関連動画>>


99名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/25(土) 09:17:22.07ID:hzZFJrvO
必死で草

100名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/25(土) 09:42:21.89ID:Hr5OwCts
>>98

井上尚弥最大の弱点は、頭を振って相手の懐に入る
インファイターのボクシングテクができないところにある。

従って今までの試合でも接近戦が得意だったり
体が大きく自分よりリーチの長い選手相手にまっすぐ突っ込んでいって
カウンターを食らう場面が多くある

井上ファンとしては、井上を不敗のまま引退させたいなら
徹底してリーチの長いサウスポーは絶対的に避けるべきといえる


<井上のできない動き>
頭を振って懐にはいるインファイターのトレーニング
ダウンロード&関連動画>>

&t=83s

101名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/25(土) 11:35:21.86ID:nSNTdm1K
>>94
しばかれてもケロってしてた首なのか単に精神力なのか、とにかくその強靭さを感じてたって話だ、分かりづらかったらすまん

102名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/25(土) 12:46:54.34ID:fP76M1Lo
普通に手も足も止まってたし嫌そうな顔してたろ。
そもそも1発で倒せるものがないから相手を選ばないと早くに壁に当たるよ。

してないにしてもただのランカーにあれだけパンチもらってる時点で。
そのパンチを耐えたから強靱って判断できるかよく分からない。

マグダレノがドネア戦並みに仕上げて足を使えたらカウンターが入りまくるよ。

103名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/25(土) 18:19:50.92ID:pqnWfWic
サンティシマってSバンタム基準で相当パンチある方なんだが、ただのランカー呼びは流石にサンティシマのパンチ舐めすぎでしょ。あれだけボコられても倍返しで気にせず殴り返せてるんだから普通にタフだよ。
マグダレノの仕上がり次第でカウンター入りまくって試練を迎えるかもってのは同意。
1発がある方じゃない中カウンター狙うような工夫なく手を出しまくるからうち疲れしやすいのもナバレッテ良くないところだしな。ロペス戦見てるとドグボエ以上にきつく当たって倒れもしないだろうフェザー級は今のままだとどこかで危ない目に遭うのは想像できるね。

104名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/25(土) 18:21:20.72ID:w4s1IDFH
抜けてる存在ではないんだよな
強いけどそんな感じ

105名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/07/25(土) 22:53:13.51ID:fP76M1Lo
>>103
今のSBって技巧派ばっかりでハードーパンチャーいないし
リゴ井上ドネアより強くてかつ倒せる巧いパンチ打てるやつがいないし。
サンティシマは単純なパワーはあるけど当てる巧さや1発で倒せるものはないからそれで打たれ強いってのは違うでしょ。
ローマンやMJ、バルガスあたりには上手くいなされる。

Feだとツァンの完全劣化
版で手数とタフさで劣るだろうし。

106名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/02(日) 01:50:16.47ID:M1ds2/ka
ナバレッテはフェザーでも世界王者になるだろう
俺のスカウターではナバレッテの方が井上より強い
ナバレッテ>Sバンタム時代のドグボエ>井上>ネリ

107名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/03(月) 01:24:20.21ID:Z/xYVXRM
あげ

108名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/03(月) 14:41:42.40ID:HFD/Dd5V
ポンコツスカウターで草

109名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/03(月) 20:27:46.93ID:nTOvcck+
>>107
ナバレッテ>ドグボエ>ネリ>37歳の衰えたドネア=井上尚弥

110名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/03(月) 21:28:11.51ID:X2XaYwYL
一番井上が評価高いな

111名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/03(月) 21:34:13.51ID:CBwZiTMp
ナバレッテってまだ何も成し遂げてないよね(笑)

112名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/04(火) 00:53:37.36ID:gPZpldNQ
ナバレッテはまずマグダレノとの試合でどうなるか見ないとね。
マグダレノはガード高めにグイグイ押し込んでカウンターの隙を渡さないドグボエとの相性悪かったし、そのドグボエはナバレッテの懐の広さと遠距離からの手数との相性が悪いけど、ナバレッテもマグダレノのスピード感やカウンターと相性よく立ち回れるかはまだ未知数だからね。

ただ、マグダレノもボリューム感ある相手だと萎縮してるのか明らかに手数少ないし(この前の試合見ても)有効打が掴めず疲れていくナバレッテと、手を有効に出していけないマグダレノが
動きは派手だけどダメージ的にはそんなに入らない平坦なラウンドを重ねて、どっちかと言えばナバレッテの手数が評価されて2-0でナバレッテ勝ち、ってオチも想像はつく

113名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/04(火) 08:46:21.13ID:oIAL5ZwS
ナバレッテvsロペスの試合とてもとてもナバレッテが最強とは思えなかったですよ笑

114名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/04(火) 08:59:28.63ID:lPiMDxEn
ナバレッテなんざスピードなさすぎだろ。亀田と同じで今までの相手が弱すぎなんだよ。まだ、ドネア、リゴンドーの方がスピードパワーがある。

115名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/04(火) 09:10:25.41ID:lPiMDxEn
youtubeでナバレッテの試合見てると退屈でアクビが出てくる。むかし、スローで浜田が倒したアルレドンドみたいな選手だな。ガードガラ空き、パンチと足にスピードがない。

116名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/04(火) 15:18:38.12ID:VnZ1L3H8
確かに試合は面白くないな
そこそこ強いけど

117名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/04(火) 15:52:13.77ID:oi4CahBS
スピードなくても体格の利をいかして強い奴はいるからな

118名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/04(火) 15:55:21.63ID:WsSgU6Cu
スピードないやつは階級上げて大きく劣化するパターン多い

119名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/04(火) 17:27:29.60ID:DO2uCgNl
>>111
和毅とスパー

120名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/04(火) 17:34:36.39ID:U7MVHO3z

121名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/04(火) 23:00:06.22ID:eqL++7mT
ナバレッテは試合が練習みたいな奴で強い相手程感覚が研ぎ澄まされるんで井上とかみたいな強者だと苦戦するよ

122名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/05(水) 10:17:34.33ID:yy7orXcs
その前にラバネッテはドネアとやれば良い。確実にドネアの方が強いから。

123名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/05(水) 13:47:07.32ID:M32yTc4o
目を負傷してたとはいえ、ドネア相手にかなりいいパンチを当ててたのに終盤までダウン奪えなかったしなあ
体格の限界点かもしれん

124名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/05(水) 13:55:56.14ID:GZHa0x7x
どう見てもSバンタムまでは通用するよな

125名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/05(水) 14:37:12.64ID:vUJV+7AH
>>123
フリッカージャブの メリット言ってみ
お前のボクシング経験が分かるから

126名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/05(水) 21:42:07.73ID:WYG4Z13y
フリッカージャブのキモい奴まだいてるよ

127名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/07(金) 14:04:16.60ID:CyOWJcFX

128名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/12(水) 18:38:42.91ID:gCHHbZVW
こないだ対戦したロペスとか言うやつ13勝13敗で草
井上だったら瞬殺当然って言われるレベル相手に6Rもかかってて草
減量苦から解放されたのにね

129名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/12(水) 18:56:57.21ID:04an4YxR
>>127
おまえが理解したこといえよ
ど素人じゃん

130名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/12(水) 19:01:09.43ID:04an4YxR
>>126
ボクサーがフリッカージャブ知らないとかありえないから(笑)
ありえないのにボクサー気取ってる基地外のほうがよほどキモイ

131名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/12(水) 19:18:24.84ID:flW1AeIX
<<ど素人の常識を覆す事実・名ボクサーのリーチ身長>>

こいつらのフレームやリーチが長いか?調べてみ?
ど素人にとってこいつら弱いのか?
ロマチェンコなんてリーチの短さは世界屈指だぞ?




<新着>
●カール・フランプトン(身長165 リーチ157 バンタムフェザー制覇)
井上尚弥と互角に戦ったドネアに、WBSS直前、圧倒的大差で勝った王者
リーチは世界屈指の短さ

●パッキャオ(身長170 リーチ168 実質10階級ぐらい制覇してる化物)
●ロマチェンコ(身長168 リーチ166 現役最強王者候補ナンバー1)
●マイクタイソン(身長178 リーチ180 2m級のヘビー級中で歴代最強王者)
●ナジームハメド(身長160 リーチ163 フェザーで160は激チビの部類)
●ロベルトデュラン(身長170 リーチ168 ライト〜ミドルまで脅威の階級制覇

132名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/13(木) 03:42:23.94ID:ZkMIBvGW
>>123
いいパンチなんてドネアに当たってないよ
ダウン取ったボディだってベストショットじゃないし

動体視力悪すぎないかお前?
ほぼ見えてないだろ?

133名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/13(木) 03:57:02.06ID:Y0Xc2wAE
もうお前無理がある
見苦しい

134名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/13(木) 06:01:48.06ID:VagCbUw+
>>131
これ書いていいのかなぁ・・・
ど素人の書き込みの9割が
●リーチ
●フレーム
●骨格
●階級
●減量

とようは、ぶっちゃけ体のでかさのことばかり

エンドレステープみたいに同じことばかり
焼き直しして書いてるだけなのに
それを全否定してしまう資料みせられたら
ど素人が顔真っ青になって書き込みできなくなっちゃう

135名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/13(木) 09:06:37.97ID:jWCGbLYQ
■■■史上最強のボクサー 井上尚弥名言集■■■

「未だにマスクもしないで『握手してください』って求めてくる人、
菌をばら撒く殺人と同じですよ」 by井上尚弥(名言集より)
http://2chb.net/r/mnewsplus/1587136344/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
井上尚弥 Naoya Inoue@naoyainoue_410(井上尚弥ツイッターより)
ネリどうしようもねぇな、、また計量失格。
こんな奴にゴタゴタ言われたくない。ボクシング界から追放でいい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ああ、ペッチのときはナメくさってました(笑)
普通に腹で倒せるべ、みたいに思ってたら、
ああいうタイ人てタイトルかかると頑張るから。
いざやったら、打ってこい! みたいなことまでしてきた(笑)。
いいから倒れてくれよ! みたいな(笑)。一同爆笑
 by井上尚弥(ベースボールマガジン社インタビューにて)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分がプロ転向する時のプロボクシング界が好きじゃなかった。
 勝てる相手を選んで試合をする。
それがテレビで流れちゃうっていう時代だったんで。
 自分はそうじゃないと思ったし、やっぱりボクシングっていうのは真剣勝負、
 どっちが勝つかわからない試合をするからお客さんが熱くなるわけで。
 
by 井上尚弥(NHKインタビューにて)

ーーーーーーーーーー
で、その井上尚弥が試合に選んでる相手は・・・・

●2週間で37歳の老人ドネア
●3階級下の階級から上がったチビ、カシメロ
●WBSS一回戦負けマロニー          ←いまここ

136名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/08/14(金) 12:23:58.22ID:iPD/2bgN
>>129
さすがに現役世界王者にはイチャモン付けられないか?w
どうせお前は何を言ってもケチ付けるのがわかってるから動画出したんだよバーカw


lud20200815205031
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/boxing/1593845799/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ナバレッテ「井上尚弥は扱いやすいし、ヤワだ」 YouTube動画>4本 」を見た人も見ています:
井上尚弥はライト級に上げるべきだろ
井上尚弥は本当に強いのだろうか?
井上尚弥はバンタムに階級上げるべきだよな
井上尚弥はバンタム級でスタートするべきだった
井上尚弥の動画検証スレッド
井上尚弥はなぜ格下ばかりと戦うのか
井上尚弥はガルシアさんから逃げるなよ
井上尚弥の低身長コンプレックス
井上尚弥は何故階級を上げる気がないのか
井上尚弥はパッキャオを超えたか?
井上尚弥は誰と対戦したら面白いのか?
井上尚弥vs.井岡一翔 考察スレッド 3
井上尚弥vs.井岡一翔 考察スレッド 2
どうして井上尚弥はYouTubeをやらないのか?
井上尚弥は負けてもいいから強いのとやるべし
井上尚弥対ウィルフレッド・ゴメス
井上尚弥の五輪コンプレックス笑える(笑)
井上尚弥はウェルター級でも天下を取れるのか?
【疑問】なぜ井上尚弥は日本でも人気がないのか
井上尚弥はリヤドシーズンで誰と戦うべきか
井上尚弥はレイミステリオに勝てるのか?
井上尚弥はホームでピーク落歳上としか弥らない
井上尚弥は何故ライト級に来ることから逃げるのか
■■井上尚弥の身長コンプレックス■■
井上尚弥はPFP一位!全ボクサー最強!←これ
何故井上尚弥は階級を上げることから逃げ続けるのか
ロドリゲスvs井上尚弥はアンフェアな試合
井上尚弥は亀田が引退してからフェザーに来るべし
ガルシア氏「井上尚弥は大物を誰も 倒していない」
井上尚弥はメイウェザーのディフェンスを破れるのか
井上尚弥は何でブレイキングダウンに出ないの?
本当の井上尚弥スレッド(信者、座間市民禁止)
井上尚弥はアメリカでタンクデイヴィスと戦うべき
井上尚弥はアンソニー・ジョシュアから逃げるな!
どうして井上尚弥はオリンピックに出なかったのか?
井上尚弥とは何だったのか?
井上尚也だが何か質問ある?
井上尚弥とは何だったのか?
井上尚弥とは何だったのか…。
井上尚弥とは何だったのか。。。
井上尚弥がライト級体格だったら
井上尚弥とは何だったのか?2022/6/7
井上尚弥、石田にボコられ引退を考え落ち込んだ
日本でしか戦わない井上尚弥とはなんだったのか
武居由樹のパンチ力は井上尚弥よりも上だった
PFPランカーで井上尚弥だけ対戦相手弱くないか?
全盛期辰吉だったら井上尚弥といい勝負するよな
井上尚弥の身長が変だぞw162→165?
井上尚弥「軽量級は日本が本場だから!!!」←これ
井上尚弥がミドル級だったら世界何位くらいですか?
井上尚弥
井上尚弥とは
井上尚弥98
井上尚弥幻想の終焉
井上尚弥被害者の会
井上尚弥vs井岡一翔 6
井上尚弥応援スレ
井上尚弥応援スレ
井上尚弥 vs 力石徹
井上尚弥の攻略法
大谷翔平と井上尚弥の違い
井上尚弥信者専用スレ
井上尚弥vs那須川天心
井上尚弥VS山中慎介
18:33:56 up 33 days, 19:37, 2 users, load average: 33.98, 49.22, 51.28

in 0.014148950576782 sec @0.014148950576782@0b7 on 021608