バカッターの連中、事故原因もわからんウチからこの会社なら事故起こしてもしゃーないとか
会社の体質が事故を生んだとか言うのどうかと思う
そういうのは事故原因と会社の方針が関係してるかどうか分かってからにせい
コロナで欠員があるにも関わらず減便せず定期運行してる会社全てに
同様のリスクがある、むしろ、どこかしらが必ずやると思ってた
コロナワクチンの副作用だろ
運転者は意識を失っていた可能性があるらしいじゃないか
鉄道でもワクチン後に乗務員支障が多発しているしおかしな状態が続いている
会社倒産するぞ
事故以前にもGoogle口コミで悪評付けられてた
北陸道の小矢部SAで宮城交通が衝突大破した死亡事故あったろ
あれは軽い睡眠時無呼吸症候群だったよな
今回もそれだろおそらく
居眠りが原因
まあ病的なものだな
通信型のドライブレコーダーじゃないからGPSも積んでないのかな
監視のゆるいドライバー思いの会社でもある
>>11 反ワクじゃない
強いて言うなら「疑ワク」だ
コロナワクチンの安全性が科学的に評価されるまでは安心できない
未だにコロナワクチンは治験をしている段階なのだから
尾張小牧230あ351
サイドに「FUSOAERO」ロゴ入りのシルバープレートが付いていたMS06系のエアロエース
TBSみてたら
専門家が燃料タンクは後ろにあるとか
非常口の操作のしかたがメーカーにより違うとか
デタラメいってたwwww
野口営業所続報
【名古屋】事故起こしたバスか “20分前の挙動”映る…高速で横転炎上し9人死傷 時速60キロ前後で分離帯に衝突か
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20220824_21233 >>15 その情報を前提に今回の事故を見ると、正しい判断が出来なくなる虞がある。
何もない状態で事故に向き合わないと、本質が見えない。
10台規模の零細なら倒産しても不思議じゃない事故だ
中日新聞の紙面に続報が出てたが、運転手に何か異変があったように受け取れる報道だったな
ふらついた動きで車線変更はしたもののハンドル切って分離帯にドーン→横転炎上、しかもブレーキ痕なしとか
通常の操作が出来る健康状態であれば有り得ない動きじゃないの
>>24 コロナワクチン接種歴のデータが欲しい
定期健康診断では問題なかったと報道されているのだから
TV写ってた松田っていう無能運行管理者が他社から引き抜かれてきてからこの会社色々おかしくなってる
4年間運転していた人が起こすような事故ではないと思うのは俺だけ?
不自然すぎる
何年運転手やってようが眠くて運転中何回も2.3秒寝てたら誰でもやる可能性はある
睡魔におそわれてたまにスマホ落とすことないですか。あれと同じだ。
「仕事に対するプロ意識は人一倍強かった」死亡したとみられる運転手の元同僚語る 名古屋「あおい交通」高速バス事故
https://news.yahoo.co.jp/articles/9337a558dc7e35d42b213df855a3f534e8dbba44 報道記事を読む限り通常運転が可能な健康状態であればありえない動きにしか見えないから
運転手は何らかの急病に襲われたのでは…
何でもかんでもワクチンの副作用に
したい人は馬鹿なの?アホなの?
10月22日、新造船「あおい」が
神戸-小豆島坂手-高松間 に 就航します。
10月22日、加藤汽船グループのジャンボフェリーの
新造船「あおい」が
神戸-小豆島坂手-高松間 に 就航します。