◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1587849591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 06:19:51.50ID:wBK3rb0D
エンジンオイルのDIY交換に関するスレです。

・用具
・手順
・オイル購入
・廃オイル処理

その他についてどうぞ。

前スレ
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 4回目 【下抜】
http://2chb.net/r/car/1570017016/

【上抜】 エンジンオイルDIY交換 5回目 【下抜】
http://2chb.net/r/car/1582131599/

2名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 06:54:31.40ID:/nZYvI/s
スレ立て乙

3名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 07:10:00.45ID:wBK3rb0D
何処にも行けないのでクルマ弄りしてるが、
そろそろ手持ちの工具で出来るネタが尽きて来た。
OIL交換は2月にやって、未だ1,200km。
GW中に自制心を失ったら、抜いて再注入しそうだけど
排出した汚イルを見たら正気に戻るかな?

4名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 08:26:19.12ID:/nZYvI/s
内装にクレポリメイトやアーマオール塗るとか、外装樹脂にスーパーハード塗るとか
他のカーケアにも手を出してみたら

5名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 09:24:07.14ID:wBK3rb0D
>>4 内装は既にやったけど、
外は下地作りからコーティングすれば丸一日いけるね。
29日に施工して、6日に2層目をやるか。
どうせ御不動さんだし。

6名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 10:10:21.14ID:K2ov/7go
>>3
交換すりゃいいじゃん
今月だけて3回は交換してる

7名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 10:52:04.53ID:nv848ey0
>>1
 
  | ̄ ̄ ̄|彡 ⌒ ミ
  | 乙  |(´・ω・`)
  | 彼  |      ヽ
 (ヨ___E)、

8名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 13:39:28.24ID:Z5gS0uJU
>>3
ATFかブレーキフルードを交換するんだ!

9名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 13:58:24.45ID:ULp2ugta
>>8
わかるわ〜

10名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 14:25:12.57ID:wBK3rb0D
>>8 MTとデフとブレーキは既に終わった。
さっき閃いたんだが、2月からフラッシングしてたんじゃないのか!
そうだ、そうに違いない。

11名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 14:32:18.85ID:+16VEBtt
オイル交換中毒ってつらいよねー

12名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 14:33:39.41ID:+16VEBtt
自粛で暇だとオイル交換中毒ってつらいよねー

13名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 15:49:10.34ID:Z3LaMLCZ
俺は昨日ATF交換したぜ
部分交換を繰り返して、全部で20リットルだ!

14名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 17:48:02.64ID:/Sz5+bEd
>>3
パワステのフルード交換

15名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 18:03:01.84ID:ULp2ugta
>>14
中毒者なら、やるね

16名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 18:40:33.08ID:wBK3rb0D
>>14 PSフルードはやったこと無いけど
前に馬掛けて、
※リザーバーの中身を入れ換えて
エンジンON→数回ロックtoロック→エンジンOFF
※に戻って心行くまで繰り返し
で良いのかな?

17142020/04/26(日) 19:34:27.39ID:/Sz5+bEd
>>16
OKです! アドバイスは最初にフルードタンクから抜いた分の新油を確保しておいて下さい。抜いて入れての繰返しで新油を使い切って、最後、補充分が無かったにならないためです。

18名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 19:44:48.13ID:wBK3rb0D
>>17 Thanks !
そろそろ怒られそうなんで、エンジンOIL以外の話は止めます。
前上げるとドレイン開けたくなるなァ。

19名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 21:50:02.94ID:FE+EQLPq
>>16
馬かけなくてもリザーブタンク分抜いて補充。を100キロくらい走るを4回繰り返す。

20名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/26(日) 23:40:55.89ID:J+lN2nOV
コロ助こうたでー

21名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/27(月) 01:11:55.18ID:aBtgyL0O
つぎはフィルターレンチとラチェットだぜ

22名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/27(月) 05:56:15.51ID:dEWvf3sG
トルクレンチだな

23名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/27(月) 07:58:04.72ID:24raPmAi
廃油くれよな。

24名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/27(月) 18:39:52.39ID:JuoFtHYu
ここにいるやつは当然こんなん持ってるよな
https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZFWCP2M/

25名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/27(月) 20:21:52.87ID:bva8RacP
捨てる物の品質をチェックする必要ある?
オイル交換をあまりしない人向けの商品でしょ?

26名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/27(月) 20:58:17.27ID:3wGdMyKj
そもそも何の%なのかも分からないゴミを金払って買うほど愚かではない

27名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/27(月) 21:53:51.86ID:n2ovjuJ2
>>20
喜んでるなり
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚

28名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/28(火) 06:03:16.42ID:LYvOTzrc
オイル捨てるのダメな自治体なんだけど、問い合わせたら染み込ませて捨てるなら燃えるゴミで出せるって言われた。
聞いてよかった

29名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/28(火) 06:30:07.12ID:NFD+ptj/
横須賀も炉が変わってからOKになった

30名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/28(火) 08:42:06.15ID:uoNKdFnI
自分が住んでるところは炉の問題じゃなくて収集車が汚れるからという理由でNGになってる
持ち込みならOKだけど面倒くさいから近所のハウス農家に引き取ってもらってる

31名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/28(火) 17:17:53.92ID:Lv3GS/x5
小分けに出せばええやろの精神
どうせ料理の油だって捨てるのだし
いらん布団ぶった切ってあるから吸わせるやつは一生分あるんじゃないかってぐらいある

32名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/28(火) 21:51:36.57ID:RMKiV3jA
出して良いって言ったらペットボトルに入れて出すからね

33名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/28(火) 22:04:58.86ID:57OJy3m7
固めるテンプルは常温だと固まらないんだよな

34名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/29(水) 05:53:50.79ID:Liqy7yyM
国道とかに落ちてる中身の入ったペットボトルってお前らの仕業か?

35名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/29(水) 06:07:53.69ID:fBsk7Xnb
>>31
>>どうせ料理の油だって捨てるのだし

俺んちは揚げ物に作った油は捨てずに取っておいて炒め物なんかに使ってる。
だから固めるテンプルのCMで油を流しに捨てる映像を見たとき
「世間にはこんなことをするバカがいるんだ!」と衝撃を受けたw
その気持ちは今も基本的には変わらない。

36名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/29(水) 10:13:07.49ID:uozJljDm
揚げ物のニオイが移った油で炒め物って、なんか食いたく無いな。

37名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/29(水) 16:03:58.61ID:G1uk0bf2
複雑な風味が出て良いもんだぞ

38名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/29(水) 16:29:16.24ID:TU8Ta47Y
高速空いてるから慣らしには最適なんだけどな

39名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/29(水) 17:23:31.37ID:3/m99pQj
>>34
中身はお茶じゃないぞ。ションベンだ。
急いでいてトイレによる暇がない運転手さんがペットボトルを尿瓶にして
その辺にポイ

40名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/29(水) 18:01:04.97ID:XSFIET0J
>>35
揚げ物する温度に熱した油を再利用するのは、発ガン性などの点から好ましくはないけどな
あれは熱する前のフライパンに引いた油の余りを入れて、再利用したりするもんだし

41名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/29(水) 18:58:19.20ID:ud0epvV/
>>39
コロナ対策でトイレ使用禁止のコンビニが増えてきたから、
道路脇のペットボトル激増の予感
つか俺も外回り仕事でやばいから、廃油処理パックを
何個か会社の車に積んでおくかな

42名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/29(水) 20:01:16.51ID:S00Viq0Z
ATFを毎月替えてる人がいたw

43名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/29(水) 22:24:30.76ID:9rFYn4M/
マニア様

44名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/29(水) 22:36:18.29ID:3JAuv7Vy
>>42
毎月4万キロとか走ってるのかも

45名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/29(水) 22:55:58.93ID:n8GNPMPc
>>38
負荷が一定すぎて慣らしには高速は不向きよ

46名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/29(水) 23:54:28.02ID:xnDHjtRG
>>45
一定が都合悪いなら自分で一定にならない様に操作すればいいだけなのに
道が空いてりゃ出来るだろ
300メートル毎に停止と発進を繰り返した方が慣らしになるって事かいな

47名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 06:34:14.54ID:mznQYIh9
>>45
初期慣らし(500km、エンジンやギヤのバリを落とす程度)には高速はお勧めだと聞いた
歩行者の飛び出しとかが無い高速は慣れないうちはいいのかもね

48名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 06:50:19.67ID:muzlFbz2
慣らしなんか不要

49名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 07:57:27.30ID:+eHwwryu
>>46
慣らしはエンジンだけでなくミッション、ブレーキ、ショックもある
高速でそれらを街中なみに出来るのなら良いんじゃね?

50名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 08:02:01.35ID:JhO5hcom
車でどれだけ加工精度が上がろうと慣らしは必要
すぐ乗り換えるからとか20万キロ乗らないとかは論点がズレてる

51名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 08:03:13.07ID:UYdXRf6O
>>42
慣らしって走行距離何キロメートルくらい必要なの?

52名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 10:17:53.43ID:Eic4mTzq
>>49
3000回転以下で1000キロとかをなるべく短時間で終わらせたい人には高速道路が最適な事に間違いは無いと思うけどな
ブレーキとサスの慣らしねえ、それが終わる前に高速乗るとなにか不都合な事が起こる訳でもないんだろ?
普通に運転してりゃ慣らしになるなら意識してやる事もないし

53名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 10:29:47.88ID:muzlFbz2
自分でエンジンオイル交換するので新車なら鉄粉が出るのは見て理解してるけど3000回転縛りとかは意味ないやろ

54名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 10:33:18.53ID:4O8NNwWS
>>52
それなら車動かさないでラヂエターに風当てて3000回転で回しておくのが1番高効率って事になるよな

55名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 10:39:41.84ID:qcMpXnwH
>>54
ミッションやデフは?

56名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 10:42:33.13ID:4O8NNwWS
>>53
普通車なら3000回転も回せば気にせずに流れで走れるし120キロは出る
高速乗ってまで3000回転なるべく早く終わらせたい奴ってどんな車乗ってるんやろうねww

57名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 10:43:27.27ID:4O8NNwWS
>>55
だから高速で慣らしは効率が良いってのは間違いって事

58名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 10:43:59.49ID:muzlFbz2
3000回転はおkで5000回転がダメな理由って何?

59名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 10:54:54.35ID:CCeVfgaN
>>57
ミッションやデフは?

60名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 11:06:30.31ID:woIqNXgA
>>58
3000回転 ← Aカップ
5000回転 ← Cカップ

61名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 11:09:49.25ID:rgKIEX7r
>>56
掛かる時間の問題だから車は関係なくね?
慣らし必要派からすると一般道で1000キロ走るよりは高速使って10000キロ走った方が時間は短くて済むって話でしょ

62名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 11:42:04.74ID:qOY753Uv
>>51
自分のクルマの取説だと2千km。
初めは回転を抑え、
急の付く操作を避けて、
全てのギアを満遍なく使い、
最後にディーラーでエンジン,ミッション,デフOILを交換。

63名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 12:32:07.48ID:fRUwDRpq
エンジンが暖まって冷えてを繰り返すうちに表面の強度が上がるから、高速道路を1日で1000km走って終わりでは不充分って聞いたことはある

64名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 12:33:25.36ID:GbSWC/Q9
>>58
レブリミットの2/3とか半分を超えないようにってメーカーが指定してる場合がある
なんでかは知らん

65名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 13:30:07.33ID:M8Jat3K2
>>63
刀鍛冶の人ですか?

66名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 14:45:04.27ID:Cqv4dsfE
500kmまで街乗り
1000kmまでレブリミットの1000回転手前まで徐々にアップ
負荷はあまりかけないで高回転
オイル交換の後、
1000kmからはほぼ全開、高負荷で使ってるけど、慣らし少なすぎるかな

67名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 14:55:28.02ID:pAH+RRaj
廃、次!

68名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 15:33:57.64ID:+cO224M2
>>54
負荷かけずに長時間動かすのってあんまエンジンに良くなさそうな気がするけど
関係ない?

69名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/04/30(木) 17:08:28.48ID:lEnRoaIC
回転のアタリが出来て伸びなくなるって言うけど多分ECU制御が入ってるから
最近の車は下手にリセット出来なくなってるようで

70名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 00:06:18.43ID:BZ0Kyqqv
>>52
ブレーキは特別例外だったけど、サスも高速巡航の方が一般道残ってるストップ&ゴーより負荷高いよ。
マウント比べれば差は歴然。間違いなくエンジンだけじゃなくサスの慣らしも高速おすすめ。
慣らししたいってことはサーキット全開走行するんっしょ?
ただ長持ちさせたいだけなら慣らし不要。意味なく走るのは無駄に早く消耗してくだけ。

71名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 00:36:05.19ID:UND1iGXy
外車(ドイツ車だけ?)は慣らしの方法をメーカーが指定してるみたいだな

72名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 00:59:20.30ID:WA8xsDRa
>>35
それは衝撃だ!

73名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 03:08:16.78ID:BJSch/9m
こういうバカ(>>70)が偉そうにホームページ作ったりYouTuberやってるんだよな
ほんと怖い

74名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 11:03:39.53ID:SN5qQqaR
慣らし?
プロボックスなんて納車されたら直ぐ全開走行だぜ

75名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 11:13:59.69ID:b2pWPnXT
>>70
サーキット走る/走らないで慣らしの要/不要が決まるのはなんでなんだ

76名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 12:26:53.37ID:7jTqS3ap
4速AT車でオーバードライブスイッチをOFF状態で高速道路を走行したら車、壊れますか?
エンジン回転数を上げて走りカーボン飛ばしたいのです。

77名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 12:35:56.69ID:BJSch/9m
>>76
海は死にますか?
山は死にますか?

78名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 12:48:53.83ID:aMeyE15J
法定速度で走るなら壊れないんじゃね

79名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 13:35:30.93ID:EUx99pRV
>>76
エンジン回転数を上げればカーボン飛ぶんだー!
へー!すごいね!!!

カーボンを除去しないといけない理由が有る状態だったら、もうその車は壊れてる。
オーバードライブ関係ねーーーw

80名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 14:11:41.82ID:f5Wc9jgj
>>79
何が起きた

81名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 14:19:56.08ID:pIxdEFcO
「エンジンはときどき高回転まで回したほうがいい?」
https://www.webcg.net/articles/-/6772

82名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 14:24:32.69ID:E3nEx3dJ
>>76
通常は壊れません
時速80キロくらいまでの速度で壊れることはないでしょう
空気圧、冷却水など日常点検をきちんとしてから行ってね

83名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 17:18:06.71ID:OYMrAksk
>>81
常識的に考えてぶん回して程度で煤は燃えなくね?
付着部位が赤熱するほどの熱になれば別だけど

84名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 17:21:56.88ID:NKCtZJTq
排気温度で800度位あるらしいが

85名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 18:07:01.76ID:mpYBVn5e
https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/knocking.html
燃焼温度は2000℃、しかし空気の断熱層のおかげで融点660℃のアルミ素材は溶けないで済んでいる
エンジンにへばりついた煤は燃えるのか
燃えないのか

86名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 18:36:52.60ID:uvkFkZ/h
燃えるんじゃなく、高温で剥がれやすくなるとか?

87名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 20:19:21.93ID:vI3r78dD
海外の動画でレブリミットまで回す奴はエキパイが赤熱して発光してた。
ある程度回して乗った方がバルブシート、フェイスは綺麗だよ。プラグなんか顕著

88名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/01(金) 22:37:18.39ID:GaKY4OM4
軽の3速ATでレブリミッター利かせながら走ってもこわれないから大丈夫じゃない?

89名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 02:57:48.77ID:Grh83ps8
>>75
え?サーキット走る車買っといて、納車から3年待ってからサーキットデビューする人多いんか?
普通、500kmエージングせなタイム全然だぞ。それとも通勤用かお気楽ドライブするための車なのに、
数秒競わなダメなんか?そんな奴に限って慣らし慣らしと騒ぐくせ、肝心なメンテはせんよな。
おかしいんちゃう?早々に性能きっちり出したいくせに2万も3万も走っちゃって美味しいところ終わってる車をサスやブッシュもかえず挙げ句の果てはパッドやローターは音が鳴るまで大丈夫とかアホ抜かしちゃったりなんかして。
言いたい放題言わしてもろたが、慣らしは必要なのは勝負するためだけと思っとき。

90名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 03:21:57.09ID:Grh83ps8
>>75
パパパと書き込んでしまったから、肝心な回答が伝わってるか気になった。
いきなり全開でも全く問題無いってことです。おまけに寿命にも影響しません。
ただ全開するような走りは当然シビコンなのでオイル、フルードはめっちゃ早めに交換することを守ること。
普通の車はマージンたっぷりだし運悪く外れよりの車引き当てても10万kmは安心して良いはず。
ただパワーを数段上げたチューニングしてたらあかんよ。それは理想とは反対側に振って組み立てるからね。
チューニングパーツは理想的な精度で仕上がっていなく、また環境も悪いことも合わさってるし、
当然パワー出すための部品を適当に組み立てて慣らしで摺り合わせする他無いもんだからいきなり全開を保証するお店なんか基本ないだろうし、
自分でやってたら尚更初めは労るもんでしょうよ。
以上です。

91名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 04:41:45.50ID:aDfNqWoR
慣らしは精密機械には不要で
必要なのはムラの多い人間のほう

92名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 07:00:32.02ID:yqUhUEdY
コロナ助成金、"コロ助"と略す

93名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 07:20:32.92ID:pZMzcSZ9
BMWのバイクの慣らしは独特で好き

94名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 08:37:25.93ID:Nw8BhPAb
こういうキチガイ(>>89)も公道を走っているのだと考えて安全運転をしよう

95名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 09:11:25.82ID:r+SsIiLA
新車買ったときはあんまり興味なかったからディーラーのメンテナンスパック加入したが
エンジンオイルってメーカーいろいろあって選ぶの楽しいと後から気付いた
まあDIYで交換するかといったら無理だけど
お前らすごい

96名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 09:54:32.90ID:MsLbxKgf
>>89
俺意味があっても無くても慣らしはしたい派だけど
これ見ると慣らしは確実に良い結果をもたらすみたいだね。
下の方でも機械よりも人間の慣らしが必要みたいな書込みもあったし、どっちにしてもデメリットにならないならこれからもやっていこうと思った。

97名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 10:21:58.14ID:kc1S5X1p
さすがに6リッターのオイルを自分でやるのはめんどくさくなって丸投げだわ

98名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 10:47:38.93ID:D1MO1bLA
教えて頂きたいのですが
モチュール300Vのポリボトルって開封した後に再封出来ますか?
容量的に中途半端で余るのでそのまま次回に持ち越したいのですが
容器的に使い切りなのかどうか知りたくて…

99名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 12:38:44.87ID:uzhpE9qg
>>95
選ぶのは楽しいけど、選んだオイルで走りが変わったと実感出来ない鈍感なオレ。
だから、いつも安いのを選んでる

100名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 13:09:54.20ID:r+SsIiLA
>>99
走りの違いわからなくていいのでエンジンに良いのを選びたい

101名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 13:19:13.43ID:NqwPxZVE
車のワックスかける時は手で一生懸命かけるよりポリッシャーでやったほうが早くて小傷もよりとれるやろ
新車のエンジンもぶん回したほうが早く当たりがでるやろ

102名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 13:26:09.98ID:pMwGqBdp
>>94
サーキットを走るかどうかで慣らしの必要性が変わるかって質問に

え?サーキット走る車買っといて3年後にサーキット走らせるするの?
だもん、ちょっと怖いよ
サーキット走る車ってなんだよ

103名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 13:32:46.95ID:q1P3mZ8I
最初からぶん回すのは如何かと思うが、
最後はぶん回さないと当たりはでない。
生涯REVまで回らず廃車になるエンジンの何と多い事よ。

104名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 13:42:44.15ID:E1/qpxlr
>>97
4Lも6Lも抜ける時間はそんなに変わらんけどなぁ
最後まで出し切りたいなら一晩放置すりゃいいし…
それでも0にはならないけどね

105名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 13:45:03.07ID:0/LDR31l
>>103
当たりっていうけどただの摩耗やん

106名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 13:58:48.30ID:Grh83ps8
>>102
逆に必要性が変わるかどうか質問しなきゃ判断すらできないあるいは判断材料すらあなたが持ち合わせていないなら免許は返上すべきじゃないかね?
それかどっかの新聞記者達のように気取ってみたかっただけの質問だったんかい?
違うにしても、あなたにとってはちょうど良いレベルの回答だったと思う。
半年後くらいににまた同様な質問したりしてみればいいんじゃないかな。
別の人が答えてくれるだろうからさ。

107名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 13:59:11.85ID:q1P3mZ8I
均等な摩耗な。
クリアランスを揃えるんだよ。

108名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 14:12:29.90ID:0/LDR31l
>>107
どういう事だ?
軸受けは接触する場所が限られているし、ピストンリングはグルグル回る
ぶん回すことで均等に摩耗するような場所ってどこ?

109名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 14:38:15.29ID:VQ0DCueE
回せばスラストのかかり方が違うだろうし
ストロークだってわずかに変わる

110名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 14:51:03.22ID:ds78mKx0
ピストンは上下する以外にも首振り運動を行う
ずっと同じ回転数ばかり使っていると、シリンダーの同じところばかり当たって偏磨耗し、波状になる
すると高回転で回した時にシリンダーの偏磨耗が抵抗になり、馬力が落ちる

これが「回らないエンジンになる」と言われる所以

111名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 15:30:48.71ID:0/LDR31l
それだけ摩耗してたらどのみち終わったエンジンなんじゃないの?

112名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 19:37:43.84ID:Grh83ps8
>>108
横から失礼、見当違いかも知れませんが、VVTI関連部はどんな振る舞いでしたっけ?

113名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/02(土) 22:06:00.12ID:gO69AWWc
下からだとどうも指定値ほど抜けきらんので
上から抜くためにちぇんじくんポチってみた

114名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/03(日) 04:25:59.78ID:cpUdB71C
>>113
まさかATF抜いてませんよね?
FFだとたまーにいるって聞くもので…

エンジンオイルって取説の量はぬけませんよ
前回入れた量にもよりますが消費した分も考慮し、取説の9割くらいと自分は経験してます

115名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/03(日) 12:52:10.81ID:8jeTjvbj
>>110
そうは言ってもリッターSSの高回転域の慣らしなんて公道じゃ出来ない件

116名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/03(日) 16:05:08.12ID:u0hHmxy2
車板でバイクの話されてもねぇ

117名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/04(月) 00:43:42.60ID:5JzjG42Z
今日K6Aのオイル交換作業してて新しいオイルを投入してる途中で
オイルフィルタ外したまま新しいの取り付けていない状態に気が付いて
慌てて取り付けたんだがフィルタ取り付け口から漏れ出してはいなかった
結構余裕があるもんですね

118名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/04(月) 00:56:20.97ID:vrdJz+Zf
ポンプが回っていない、すなわちエンジンがかかっていなければ漏れてこないよ

119名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/04(月) 07:15:46.55ID:f4PyVGHc
>>118
私も知らなかった

輸入車で「フィルターだけ交換してください」とあったからさっと外してさっとつけるものだと思ってたw
もちろん溢れたオイルは補充するのかと・・・

120名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/04(月) 08:56:13.28ID:bZgqhsXg
フィルターの場所によりだよな

121名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/04(月) 09:13:43.14ID:0H4JjCT1
普通はオイルパンに落ちるしフィルターの位置の方が高い
エンジン掛けるとオイルパンからオイル吸い上げてフィルター通してから各部にまわる

122名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/04(月) 09:25:20.24ID:dqiLUNN6
>>121 普通はそうだよね。
たま〜に変なクルマがあって、昔のシトロエンは、
フィルターに穴を穿ってOILを抜いてから外さないと
油まみれになったよ。

123名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/04(月) 11:22:28.17ID:ouEvBmzF
まったくこれだから仏車は

124名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/05(火) 03:36:45.21ID:S6019zvD
【盗んだアンテナ】エセ警察車両【33本目】
http://2chb.net/r/car/1587634659/

125名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/05(火) 12:23:39.24ID:Bj9pgzss
>>122
それ、昔チェイサー乗ってたころ
外れなくてやった記憶があるw

126名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/06(水) 12:04:49.85ID:WbyJ1oyF
外れない時はエレメントにドライバーぶっ刺して回して外す。

127名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/06(水) 12:52:17.76ID:kAF26anx
>>126
それそれ

128名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/06(水) 17:30:58.99ID:d5ee3Qqm
ドライバーをぶっ刺す

ぶっ刺したドライバーが他に干渉して回せなくて青ざめる

慌ててカップレンチを調達するも、
ドライバーをぶっ刺した影響でフィルターが歪んでて
レンチが嵌まらず血の気が引く

129名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/06(水) 18:50:21.88ID:m+T+x/u3
誤連チャー

130名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/06(水) 18:58:09.19ID:1QqHZScD
>>128
他に干渉するなら別の場所に刺せばいいやんって思ったけど
別の場所に刺し直すともう全然ダルンダルンになっちゃうの?

131名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/06(水) 19:42:47.32ID:z61Bbz/I
このスレか別スレか忘れたが
ドライバー串刺し戦法は最悪フィルターを輪切りにして終了という
恐ろしい結末があるそうだ

132名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/06(水) 21:14:04.19ID:Zvqp2pEN
そうなったら、一か八かフィルターのフチの部分をマイナス貫通ドラを
タガネ代わりに使って回せればどうにかなる

133名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/06(水) 22:44:03.27ID:FGUpnRtS
でっかいパイレンで回すんだよぅ

134名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/07(木) 00:17:06.62ID:tS5+gAso
アホなのか?
ドライバーなんて使わずに最初からサイズの合うフィルターレンチ準備しとけよ。
あんな物幾らもしないわ。

135名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/07(木) 00:28:37.29ID:X6oTHExt
はずれない時の話だった気が。。。

136名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/07(木) 00:41:52.93ID:P9pWNEsQ
カップレンチすら舐める鬼固着もあるらしいからな

137名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/07(木) 08:34:07.56ID:q5jwpTAj
ボルボは特殊な形状でカップレンチ入らなかった。エレメント式なのに形はカップ。プラのカバーで固着してると専用工具ないと傷つけやすい。
ホースバンドで締め上げて締め上げ部叩いたらなんとか回り出した

138名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/07(木) 08:38:24.44ID:Rdu4li4l
コブラレンチっていうゴムバンドの...

139名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/07(木) 11:24:03.47ID:P9pWNEsQ
>>138
それ使ってる
なかなか良いで

140名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/07(木) 16:25:28.44ID:lv9QKrq3
ウォーターポンププライヤーで良いだろ

141名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/07(木) 16:43:25.28ID:MLtRO69p
クルマによっては、柄が邪魔になる。

142名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/07(木) 16:44:10.52ID:uaF00ZOk
ドライバーぶっ刺しで外れ無かった事は未だに無い

143名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/07(木) 19:04:08.19ID:9H3zeHYo
油温程度でそんなにかじりつくことあるの?
スレッドコンパウンド塗ったほうがいいかな?

144名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/07(木) 19:16:03.05ID:MLtRO69p
>>143 ゴム製のOリングとかヤバくね?

145名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/07(木) 19:28:06.46ID:k8hp9zA+
油温と言うより、Oリングのゴムが固着。

146名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/07(木) 22:33:01.12ID:uaF00ZOk
最近買った新車のエレメント外そうとしたらめちゃくちゃ固かった
嵌める時は手だけで締めた

147名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/07(木) 22:34:31.00ID:P9pWNEsQ
1年1万kmとか律儀に長く交換してないのも原因では

148名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/08(金) 09:16:21.38ID:hW6qcyAt
カップレンチ すぐ食い込んで外れなくなりイラつく
ベルト・チェーン系レンチ 入り込んだ所にフィルターがある車種によっては工具入らない
結局傷上等でアジャスタブル系レンチがいいのかな

149名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/08(金) 09:54:20.31ID:1cjX3sV9
オイルで汚れてないならシリコンシートやシリコンのマルチサイズ繰り返し使えるフタをかぶせて手回し
同じ機能のオイルフィルターが車によって形式違うのはなんとかしてほしいね

150名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/08(金) 10:11:17.07ID:+3DG+TAI
百均でシリコンバンドの
蓋外し買ってみた
ウサギさんや
まあ、使う前にパーツクリーナー必須だが

【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚

151名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/08(金) 12:16:25.85ID:P0PYjedt
>>150
それ着けて素手で回すの?

152名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/08(金) 14:10:52.58ID:+3DG+TAI
>>150
そうだよ。

153名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/08(金) 14:25:50.36ID:tTIuxf5K
これ使っても素手で外せる自信ないわ

154名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/08(金) 16:26:13.32ID:+3DG+TAI
俺のフィルターは
小さい〜大丈夫だわ

155名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/08(金) 17:10:26.94ID:wOS0yIqb
小さい方がキツくね?

156名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/08(金) 17:40:55.35ID:nlfUlry5
>>148
そんな時にはカップレンチにウエスを噛まし隙間を埋めて回す

157名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/08(金) 20:53:32.55ID:o4libLMz
>>148
緩んだら少し締める方に回せばフィルターに食い込んだカップレンチは外れますよ
それでも外れない場合はフィルター外した後、フィルター持ってカップレンチのふちを軽くハンマーで叩いてずらしていけばいい

>>150
握力70kg以上ないか?

158名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/08(金) 21:07:55.35ID:P0PYjedt
今度素手で外せるか挑戦してみようかな…
外せたら漏れてそうだけど

159名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/08(金) 21:44:17.39ID:Cq/ejil6
つかさ、自分が締めたフィルターならそんなに固くないだろ
先日交換したけどギリギリ素手で外れたぞ
みんなどうやって締めてるの?
俺は手締めだけど

160名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/08(金) 21:46:04.51ID:hnVNVECY
軍手締め
フィルターレンチじゃないと外れん

161名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/08(金) 21:47:44.98ID:ul/RgiPl
取説に40Nmって載ってるからトルクレンチで締めてる。

162名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/08(金) 22:14:48.52ID:ayzmnuTS
怖いのは中古車とか他人が締めたやつね

163名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/08(金) 22:31:21.33ID:Lj/BKi9W
締めすぎのは座面にキズ付いちゃてるし

164名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/09(土) 01:11:16.50ID:DUk7tHLN
>>159
クルクルピタから3/4締め

165名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/09(土) 01:57:19.91ID:YPYc51FE
>>164
3/4回転って結構固いから手締めじゃ無理だよね

166名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/09(土) 06:58:22.21ID:XKDo/tVf
>>161
きつくね?

167名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/09(土) 09:18:23.10ID:xhTMSs8J
>>166 キツい。
けど36mmのレンチが掛かるから、外れなくなった事はないよ。
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚

168名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/09(土) 19:00:11.33ID:/fg3EBW6
jmsいたけど一度だけエレメントに穴開けて50cm位のスピナー貫通させて回してようやく取れた初期ライフがあったな

169名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/09(土) 20:01:41.38ID:djGfxgHC
私は経験上クルピタから2/3
3/4は少し締め過ぎ

170名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/09(土) 20:19:57.42ID:3txUss7g
国産もドイツ車みたいに濾紙だけ交換にしてもらいたいわ

171名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/09(土) 20:46:17.81ID:lw5IgjQ5
https://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/avsa-6379
↑このタイプってどうなの?カップみたく噛まずにイライラしなさそうだけど

172名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/09(土) 21:32:06.35ID:DUk7tHLN
>>165
ラチェットで締めてるからね

173名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/09(土) 23:05:35.58ID:5b1xY0c5
取り外し専用なのと価格がねぇ
個人用としては無しかな

174名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/10(日) 00:42:17.34ID:btTnuNIE
>>171
ラチェット噛ませる所が
高くなってないから
好感だわ
エキマニが邪魔で
こういうものが良いわ

175名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/10(日) 08:29:33.48ID:GlF87FDR
>>171
アマゾンで似たようなの買ったけど、
滑って全く使えない。
ちゃんとフィルターサイズに合ったアダプターを用意した方が良いよ。

176名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/10(日) 08:50:36.84ID:t1f0UQ0q
それは尼中華の似たようなのだったからじゃないのか
>>171のはKTC製だからなあ

177名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/10(日) 10:36:33.63ID:GlF87FDR
それなら自分で金出して試してみるのが良いのでは?

178名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/10(日) 10:56:01.17ID:t1f0UQ0q
俺が言いたいのは、KTCの工具ってのは値が張るけど
それだけのモノではあるよということ

179名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/10(日) 11:02:08.01ID:+DnKyM0h
KTCのカップレンチに替わるものを知らん
あれは良くできている
肉厚の鋳造だし精度も良い
二輪でパッキン接触後2回転なんて締め付けが要求される場面でも
ちゃんと締められる

ただし「精度良い」というのは純正フィルターに対してという意味で、
精度の甘い社外フィルターだと知らん
純正フィルターですら日本製から中国製に替わったら掛かり具合が変化したし

180名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/10(日) 11:13:35.25ID:R/RuS1xI
そろそろフィルター交換してから3万km
外したら分解してみて、どうなっているのか楽しみ

181名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/10(日) 22:58:54.98ID:T82bi7S5
そういや、フィルターにネオジウム山程付けてたけど確認する前に売っぱらっちまった

182名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/11(月) 05:17:30.83ID:y7jNCvrf
磁石なくてもフィルターに引っかかるんじゃないの?

183名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/11(月) 15:14:07.22ID:eTFkpjcx
その引っかからない鉄粉を取るんだよ
取れたか知らんけど

184名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/11(月) 22:01:50.88ID:S0lZMxpR
ドレンボルトに磁石貼りつけときゃいい

185名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/11(月) 22:33:23.60ID:5c0sB8DZ
その磁石が脱落しちゃったらどうなるんだろ
濃厚な鉄粉が解き放たれることにならないか

186名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/11(月) 22:39:08.84ID:1JD7JGt2
磁石って熱くなると磁力が小さくならないの?

187名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/11(月) 23:04:07.74ID:dinODTz7
なるよ。特にネオジム磁石は80℃で磁力ゼロらしいよ。
サマリウムコバルト磁石は熱に強いけど恐ろしく高価だ・・・。

188名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/11(月) 23:42:21.77ID:7iy6OcTj
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚

トラクタだけどディーゼル、ガソリン兼用オイル・・ホムセンで980円
安いオイルで交換してますが
速度は10キロ程度しか出ないから安価なオイルで問題ありませんか。
100時間で交換ですが年1回は交換してます。

草刈り機のオイル、バイクの2サイクルオイル
安いオイルで混合してますがバイク用で特に問題ありませんか。
これから草刈り時期ですので月に20リットルは使います。

189名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/12(火) 06:17:03.68ID:Re7ZAUaO
>>188
トラクタは100時間いかないうちにディーゼル専用で交換してる
仮払い機はヤマハの青缶使ってます

混合油は大量に作り置きせずに使う分だけ作った方がいいよ

190名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/12(火) 07:14:23.44ID:ISaBGPhf
100均の強力磁石をエレメントにそのまんま付けてるけど落ちないよ

191名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/12(火) 12:26:04.50ID:D76nUwzz
>>187
80℃ぐらいでゼロにはならんやろw

192名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/12(火) 17:47:56.83ID:BN/m9xeQ
オイルパンのガスケット交換とかのついでに
オイルパンの底に磁石ズラーッと並べる妄想をいつもしています
実際にはオイルパンはぐり自体がめんどいしそこまで情熱ないので実行しません

193名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/12(火) 18:37:36.15ID:CiLNYi6N
ATのオイルパンならHDDから取り出した強力磁石を
10個位貼ってみた事がある
ネオジムは熱に弱いのは分かっていたけど、
2万キロ走行後にまた開けたらそこそこ吸着してた

194名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/12(火) 21:08:16.37ID:NqQ33Ykx
ネオジム磁石が磁力ゼロになるのは300度以上だよ
80度で消磁してくれたら工業製品の製造や解体工程が今より楽になるぞ

195名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/14(木) 09:25:14.31ID:6pOGe+3t
交換したいが今の時期外には赤いダニ多くてやってられん
むししてやってもいいけど終わったらそこらへん赤くなって掃除しなきゃならん

196名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/14(木) 09:42:29.17ID:7ScvMSIf
あれダニなのか
キモイね

197名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/14(木) 09:59:17.88ID:pBGkEfSM
トマトについてる奴か

198名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/14(木) 10:02:32.57ID:25EfidQ/
ちょっとまって何の話
やめて

199名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/14(木) 10:16:43.97ID:elitgkSK
アリマキみたいな奴?
自分は御目に掛かった事ないが、それは作業者に集る?
それとも、溢したOILに群がって来るの。

200名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/14(木) 11:05:46.60ID:IMLSuMN1
結構地面を這ってるから、車の下に潜る時とかいつの間にか潰しちゃうってことでしょ

201名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/14(木) 12:09:26.80ID:7ScvMSIf
蛍光ピンクのやつだよね?

202名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/14(木) 12:11:06.74ID:caFRrBss
紅生姜みたいな色のやつ

と嫌なこと書いてみる

203名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/14(木) 12:20:28.01ID:vqu8cZ87
タカラダニか

204名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/14(木) 13:25:39.28ID:TNfvrMkW
あの赤いダニ、関東では昔は見たことなかったんだが、最近凄く多いね
人体には害がないらしいが、とにかく気持ち悪い

205名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/14(木) 13:55:21.76ID:suHgEVPj
ニダ

206名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/14(木) 16:04:34.28ID:xnMe/uO1
ダニスレになってる(´・ω・`)

207名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/14(木) 16:36:56.51ID:pBGkEfSM
こいつだろ?
庭でトマト育ててるとすげー出て来る
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚

208名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/14(木) 18:07:05.72ID:b58hVciQ
潰すと赤い汁が出るよ

209名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/14(木) 18:48:55.39ID:3RgSJYvX
>>207
勘違いしてるがこれがトマトだぞ

210名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 01:30:52.62ID:OGFzA7xc
ウチの爺さんが昔豆腐屋やってたけど、豆腐の製造機にビッシリついてたアブラ虫が気持ち悪くてしょうがなかった。
それを思い出しちまったわ。

211名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 02:34:18.88ID:8/2QlIHi
話ぶった切りで申し訳ないんだけど
みんなオイルジョッキってどこの使ってる?

212名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 02:56:20.32ID:anhXCfra
オートバックスで売ってたよくわからんやつ
上級者はオイルジョッキのブランドもこだわるの?

213名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 03:15:44.70ID:tvMr7fzu
>>212
アストロとかで売ってる安物はそれなり。
ペラペラ。出口部のフタがない。

214名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 05:50:15.31ID:klsEVGJb
オイルジョッキはゴミやホコリが入り込むのがイヤで使ってない
ペットボトルの口を切ってジョウゴにしてオイル缶やボトルから注いでる
ジョッキを使うと入れる前に大体のオイル量が判るのは便利だとは思うが
最後はレベルゲージで判断するしな

215名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 06:01:48.79ID:g3UFI16M
100均の1L計量カップ
オイルジョッキはむかーし初めて交換するとき買ったけど洗うの面倒で捨てたわ
今思うと洗わずそのまま袋にしまっときゃよかったか

216名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 06:33:22.37ID:bzb2aJEL
広告を円錐形にしてテープで止めて先を切ってジョウゴを作ってる。
使い終わったらポイ。
ジョッキはホコリ付くので嫌。買うオイルは4L缶。

217名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 06:52:01.76ID:hbO7Kwzo
ジョッキは、HCを駆け摺り回って一番安いのを買った。
2L税込¥322。

218名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 07:41:00.07ID:g3UFI16M
オイルコーナーにあるタダでもらえる蛇腹ホースがペットボトルで使えるから
ペットボトルぶった切って漏斗にちょうどよい
ほんとは1L缶用だろうけど4L缶買っても1個もらってく

219名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 09:21:48.92ID:kSwYqNMn
オイル交換するときに車でもバイクでも5分くらい暖機するか、その辺を10分くらい走って、エンジンを切って10分放置してから抜いてました。

先日、出光の社員さんと話す機会がありましたが、昭和の時代のオイルと今のオイルと、同じ5W-40でも別物と言えるほど抜けは良いですと言われた。エンジン構造が昔と違うとも言っておりました。

ディーラーの整備士さんも、わざわざ下がりきったオイルをエンジン各部に回すと、落とすまで時間が掛かるし、どのみち暖機しようが全部抜けない。
カーボンスラッジ類はエレメントが取るから心配ないよと言われました。

確かに言われてみればそうだな思うところがあります。
古い考えのままだったので、ちょっと反省した。

220名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 10:33:17.55ID:kSwYqNMn
>>218
いいですね!そのアイディア使います。

221名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 11:19:14.19ID:sPEoCOWr
ジョッキとオイル処分箱はダイソーにあっても良さそうなのにないな

222名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 11:40:19.99ID:0La9SzJK
>>221
オイル処分箱は高いだろ
買い物袋を2重にして着なくなった衣類とかペットシート、新聞紙を入れて吸着させればよいで

223名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 12:12:43.11ID:BxPjmUX4
>>218
オメーみたいなのが要るから2stエンジンオイル買う時にジャバラが無いんだよ!
別に販促用で置いてある訳じゃねーよ! 少なくとも使い捨てんなよ!洗って再使用しろ!と言いたい。

224名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 12:49:00.67ID:ZmTHvkym
同意

225名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 12:53:29.60ID:tvMr7fzu
>>219
でもやっぱり、やけどしない温度までは
あっためるor冷めるのを待つのが良いと思うぞ。
落ちるのを気にするなら上げてから冷ます派。
時間がかかるのが難点だが用事を済ませてきてから1-2時間放置しておけば良い。

226名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 12:55:55.90ID:tvMr7fzu
さすがDIYスレだけあってオイル差しなんかにはこだわってないのが良いですね。
ところでベール缶からペットボトルか何かに小分けするのに良い方はないですか?最初の頃は重くてこぼれる。

227名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 13:02:13.42ID:e1OU3AMq
ペール缶→1斗缶→4L缶

228名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 13:19:43.82ID:yYZl6Tp7
>>226
ペール缶で買ったらポリ蛇口を付けてる
井上工具の40mm使ってるけどこぼさなくなったよ

229名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 13:38:41.81ID:yCb2/qQC
蛇口 淀で300円前後で売ってるね
HC店頭ならもう少し安いかもだけど
こぼさなかったけど缶を立てもどす時に跳ねて飛んだので慎重にどうぞ

230名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 13:39:01.17ID:tvMr7fzu
>>228
おお、ありがとう。こりゃ良いですね。
>>227
ん?すまんが却下
一斗缶って18Lでしょ?

231名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 13:40:06.93ID:tvMr7fzu
>>229
わかるわ。経験ある。
顔なら良いけど眼だとね。
服も痛い

232名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 13:54:27.77ID:ty8pqkfn
・ペール缶こっくんつけて寝かせ置き(高い)
・適当なバルブ買ってきて自作取付寝かせ置き(意外と手間)
・ペール缶スタンド買う(ハンドル付いてて回転させるやつ)
スタンドが4000円くらいだからペール缶この先も買うなら決断

233名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 14:29:18.87ID:kSwYqNMn
>>226
灯油のポンプ。 
いわゆるドクター中松の「しょうゆチュルチュル」です。
結局これに落ち着いた。

以前は牛乳パックを洗って乾かして使ったりしましたが、なんとも微妙でした。

234名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 15:26:24.35ID:DXnh9qjL
>>211
KYK

235名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 16:23:41.69ID:g3UFI16M
しょうゆチュルチュルでオイル上抜きできないものかと考えた時期がありました

236名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 19:28:13.76ID:5chmqKr+
フレキシブルオイルファンネル

237名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 19:51:17.36ID:MTc1ar/P
4L=3000円
ペール=8000円
すぐにペール買ってしまう
オイルと違ってギアオイル減らないのに

238名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/15(金) 21:55:37.80ID:2WyVbV9+
>>227
一斗缶に一度移すって・・・

エンジンオイルを200リットル単位で買ってるのか。
大型トラック?

239名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/16(土) 00:27:21.61ID:mKVRz9S0
>>238
ペール缶が重たくてペットボトルに小分けにするのにこぼすって書いてあったから、徐々に小さい容器入れていけばいいかなって思った
別に1斗缶なみなみに注げってわけじゃなくて半分位入れたら4L缶にまた移してそこからペットボトルに注げば重くないだろうなって
1斗缶じゃなくてもよかったね
てかコックみたいなの付ければ済んだみたいだね、なんかごめんね

240名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/16(土) 01:07:58.54ID:8YhXGegA
>>239
いや、いいんだ。気にすんな。
ちなみにアメリカ製オイルなんで、pail canは
5ガロン18.9L

241名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/16(土) 01:16:26.34ID:ysN1TA4Z
エラソーに

242名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/16(土) 03:11:11.73ID:qMXl/z6a
ブーメラン刺さってますお

243名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/16(土) 09:50:52.85ID:q38o6O4i
>>226
すまん、何の工夫もないけどオイル用のポンプ買ったわ
2000円ぐらいだったから、いろいろ試すより安いかと思って
それで焼酎4ℓペットに小分けして
ノーマルキャップとホース付加工キャップでジョッキと保存兼用

244名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/16(土) 11:12:18.38ID:fIHjOW8h
灯油ポンプで大五郎ペットにシュコシュコしてる

245名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/16(土) 11:39:34.88ID:1y36M2sB
>>244
これが賢いな

246名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/16(土) 11:45:44.61ID:JNMou1KV
しゅこしゅこなら今インパクトドライバーでポンプになるやつが安価で出てるから活用もいいね

247名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/16(土) 12:11:32.16ID:8YhXGegA
>>246
おお、水漏れで床下が池になったから排水ポンプにしようとして買ったわ。結局、使わなかったけど。
オイルにも使えるのか?

248名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/16(土) 12:12:34.89ID:8YhXGegA
>>244
焼酎とか飲まないんだけど。

249名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/16(土) 12:32:03.70ID:QPbfoeGb
>>240
日本のペール缶が20リットルで一斗缶が18リットルなのは
元の量をリットルで区切りのいいところにしているってことなんだ

250名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/16(土) 18:40:04.66ID:dQzZE0kD
>>247
それを上抜きでオイル交換してる人もいる

251名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/16(土) 19:05:35.88ID:/9MaRglq
>>250
ミッションオイルとかデフオイル注入に使う人もいるね

252名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/16(土) 20:55:51.73ID:lLM+y43F
>>246
よかったら詳細教えてほしい
コロ助の代わりで使いたい
ポンプとホースとアダプター、
どれを買えばいいかな?

253名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/17(日) 14:37:16.98ID:rj1jZbYh
>>219
マルチグレードオイルの今、下抜きなら長期放置状態で抜くとスラッジ等不純物は多く抜けるよ。せっかくオイルパンに集まってきた不純物をざわざわ散らかす必要は無いよ。
テメーが締めたフィラーキャップが緩むかわからんから、ドレンから緩めるようになどとぬかすアホ並みな行為。
もちろんプロなら当然。誰が締めたかわからんし固着してるかも知れんし。

254名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/17(日) 18:53:59.20ID:QdRUqC8V
メルテック オイルチェンジャー(電動式) DC12V Meltec OC-100

プロ用は下抜きすると思うから
素人用の安い電動ポンプしかないはず
しかもすぐ壊れる
2000円もメルテックもほぼ同じ物だと思われる

255名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/17(日) 19:21:34.96ID:zdsoxPmX
インパクトドライバーのやつは
どれがおすすめ?

256名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/17(日) 19:24:56.01ID:QdRUqC8V
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


アイコ似のドSメカニックがオイル交換します

なんかいいな

257名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/17(日) 19:34:25.32ID:YmkKVcHL
壊れたコロスケの部品と倉庫で眠ってた梅酒瓶とハードオフで買った掃除機組み合わせて自作したチェンジャー最高すぎワロタ
オイル交換、フルード交換あっという間

258名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/17(日) 20:54:14.89ID:gEm1sKer
>>256
なんか腹立つね
abetomoみたいな真面目なのが好き
って「みたいなの」は他に無いか

259名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/17(日) 23:39:10.93ID:1tkvCwVD
ミニバンのエンジンが奥にあるやつはオイル入れにくいな。
ノズルの長いジョッキにしないと入らない。

無理にやったら給油口周りにオイルを流してしまいエンジンに小さなゴミが入ったよ。

フィルターで取られると思って気にせんことにしたけど。

260名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/18(月) 08:35:56.68ID:1jEgKUsC
>>258
まぁ言わんとすることは分かる
喋りに丁寧さがないから受け手によってはイラッっとするんだろうね
キャラと言われればそれまでなんだけど

261名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/18(月) 16:02:35.09ID:P7TfAvC6
お客さん気分で見るとイラっとするんだろう
今じゃブログどころか動画で色々あるからありがてーと思うわ

262名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/18(月) 20:33:04.38ID:DcUFNTGC
36ぐらいの油が乗ったメスらしいぞ
オイルだけに

263名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 01:20:28.99ID:UZWQ4CBl
そもそもアイコ似ってドブスじゃん

264名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 01:53:18.53ID:o1Z5mq05
>>204
昔がいつか知らないけど30年前には普通に居たと思う

265名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 02:00:04.73ID:o1Z5mq05
>>219
フィルターで補足できないスラッジは結構あるよ
30分くらい走ってきてから抜いた廃油を透明なペットボトルにいれて寝かせとくと結構な沈殿物が見える
近所一周は暖めるというよりは撹拌がメインだと思う
 
>>253
短期的にはその推理も一理あるけど
堆積したスラッジは一定の時間撹拌しないと中々その場を離れてくれないから
沈殿したスラッジは下抜きするだけじゃあまり抜けてくれない(ドレーン自体が真下にない車も多い)

266名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 10:12:57.49ID:fPoSQm3c
ディーゼル兼用のオイル入れて1000km走ってまた交換すれば良くない?

過走行の軽自動車にはリングイーズを100cc程毎回入れてる
フィラーキャップ開けた所から見える範囲だけど凄く綺麗になった

267名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 10:57:34.75ID:d+osrgrE
>>266
昔のDPF付でないディーゼル兼用の安いオイルは
それこそカルシウム系の添加剤てんこ盛りだから

268名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 11:01:15.93ID:d+osrgrE
すまん。途中で送信してしまった。
別の固いデポジットが高温になる燃焼室内とか触媒表面とかにたまりやすいんで注意が必要です。

269名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 11:42:58.30ID:fPoSQm3c
ピストントップだけの汚れ落としなら5000円も有れば自動車メーカーので落とせる
ただ、ヘマするとウォーターハンマーでエンジン壊れるからねって整備士に言われた、あと施工に2日必要だけど…水平とロータリーは確か出来ないな…

話がズレたがここの住人でスラッジ溜めてる程オイル交換しない人はいないのでは?
下手すりゃオイルパン外して掃除しだすだろ

270名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 12:00:27.34ID:d+osrgrE
>>269
>オイルパンまではずし出す
さすがにそれはないと思うな。
今時、邪魔なものいっぱいだし、
液状ガスケットだしで面倒。

271名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 12:11:18.23ID:6fNlRw8M
いま1万キロ超えたわ
1年くらい変えてないからそろそろ変えなきゃ

272名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 12:52:06.27ID:jjVYzVxw
コロナのせいで1年2000キロとかになりそうだわ

273名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 13:16:45.89ID:fPoSQm3c
>>270
そうなんだ…残念だ

274名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 15:35:30.77ID:bbaJF0JU
>>270
オイル交換目的じゃなくて、オイルパンガスケット交換で外した時には
コレ幸いとばかりに洗ったけどな(笑)

275名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 18:40:35.36ID:fPoSQm3c
誰か近所で軽のオイル交換やらせてくんないかな
自粛中にやりまくってたせいかなんか手持ちぶたさが…

276名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 20:23:11.59ID:uib8H7pW
なんで軽限定?

277名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 20:36:31.24ID:fPoSQm3c
アンダーパネルついてるのがほぼないから

278名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 22:00:30.22ID:lbI7jQgA
手伸ばせば届くしな

279名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 22:03:06.00ID:uXyXT4Gd
そもそも下抜きするか?

280名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 22:29:25.37ID:fPoSQm3c
>>279
上抜きじゃ簡単で楽しみが無いじゃないか!
タダでオイル交換させてもらうんだぞ

281名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/19(火) 22:30:20.31ID:uXyXT4Gd
ボルトなめったらいくら払うかだよな

282名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 00:00:00.42ID:jSfJtmvz
デフオイル交換とか聞きたいのだが、スレが無いのね。 
ここで聞いたらスレチでおわりかな?

283名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 00:01:29.91ID:IPdoOqKx
デフオイルは最低でも車検ごとに交換しよう
ブリーザーのつまりも点検してね詰まると高温時にオイル漏れだすことがあるよ

284名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 00:16:09.96ID:3srX3KY7
>>282
デフオイル交換は楽しいぞ
まあエンジンオイルとやる頻度が違うからというのもあるし道具もちょっと違うからだとは思うけど
ちなみにカバーは外さずに注入口とドレインしか外さない手抜きタイプだけど
効果は実感できる

285名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 02:15:13.66ID:p8OJZ2CE
デフオイルは1万kmごと

286名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 06:52:55.04ID:Lqsu42MH
機械式LSDは5000くらいから交換だよな

287名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 09:49:44.37ID:gZsXJHrS
デフオイル注入になんか良い奴ある?@ペール缶
アストロの奴は売り切れだわ

288名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 11:37:19.04ID:6hIBYj6I
デフオイル交換って意味案のかな
今まで2回やって効果体感したことないわ

289名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 11:46:30.46ID:fsYsdyxL
中古の4WDってあんまたまが出ないくせにデフから音が出てるのが有るとえぇ〜ってなると車屋が言ってたな
基本的にクーラーもフィルターない車種が殆どで湯量も少ないからオイル負荷は大きい

290名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 12:53:27.98ID:tn/It7he
>>287
モノタロウのペール缶ポンプは?
4L缶用を使っているけどDIYでたまに使う分には悪くない

291名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 13:19:42.90ID:y2WKQpnv
10万しか乗らんなら交換しなくて良いよ
ATFもそうだけど10万じゃ壊れない

292名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 13:28:02.62ID:3diWEBmy
AT/CVTFは交換すると体感できるレベルでよくなる(戻る)
メッチャ負荷高いからね
機械的には最初は新車買って1000キロで交換したいところ

293名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 15:16:54.10ID:gZsXJHrS
>>290
さんきゅ調べてみるわ

294名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 15:28:21.18ID:kPa2bOzS
俺の車全部のオイル変えてくれよ

295名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 16:02:15.03ID:3srX3KY7
ATF交換も楽しそうだけどフルード選択肢が少な過ぎるのがつまらない
ワコーズ一択だろうけどコレまた高いし
なんか良いのはないだろうか

296名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 20:06:45.52ID:tn/It7he
純正or純正相当の安いフルードをいっぱい使って
交換率を稼ぐ派

297名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 20:36:01.34ID:3srX3KY7
>>296
上抜きして量を減らした所でパンを外して清掃
パンにドレインボルトを後付けしようかとも思ってる
以降はドレインから抜くだけ
って考えは甘いかな?

BMWとか最近のは樹脂製のパンだからデフみたいに圧ががっつり掛かる場所でもなさそうだからいけそうな気がするんだよね

298名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 20:51:52.86ID:tn/It7he
>>297
上抜きでもオイルパン内のATFはほとんど抜けるだろうし、
ドレンボルトを作る意味はないんじゃないかな
昔のベンツみたいにトルコンにドレンボルトを
付けるとかだったら意味ありそうだけど。
オイルパン+トルコンのドレンでほぼ全量抜けたらしい

299名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 21:05:04.95ID:3srX3KY7
>>298
上抜きでほぼ抜けるんだ
じゃあ大丈夫だね
ようつべとか見てるとパンに500mlとか残ってて
それ見てエンジンオイルは上抜きでもほぼ抜けるのになんでATFはその辺を考えてないんだとひとり憤ってたw

300名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 22:10:20.12ID:NKCgRp2s
デフは和尚さんが紹介してた
国産の注射器みたいなやつ3000円ちょいで買ったわ
国産でいいぞ

301名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 22:27:22.28ID:RB71PWUj
HCの4Lくらいの白ポリ缶で自作したらダメなの?
スペアタイヤレスの自動車についてるエアコンプレッサー使えばすぐじゃん

302名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/20(水) 22:36:22.14ID:p8OJZ2CE
>>287
リアデフは入れる量を1L缶とか背の低い容器に小分けして
吸い上げ管の下をハサミで切った灯油ポンプを入れ
吐出管をフィラーに突っ込みシュコシュコして入れてる
ジャッキアップ無し

フロントデフはじょうご延長で上から入れる
毎回フロントのデフドレンが固くて(70Nm)
ジャッキアップ無しだとブレーカーバーが地面につかえてドレン外せるかギリギリ

303名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/21(木) 07:09:45.58ID:uex3Fj0X
トラスコ中山 TRUSCO
TOSG500 [TRUSCO オイルサクションガン500ml]
こんなんでいいだろ 2700円 送料込み
何でも使えるし
トラスコ中山 TRUSCO
TOSG200 [TRUSCO オイルサクションガン200ml]
1600円

中華の安物はダメ

304名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/21(木) 12:02:33.68ID:CzsDiwTS
参考になるわ

305名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/22(金) 06:04:29.31ID:D2G8DNG1
お好み焼き屋のマヨビームの入れ物で良いじゃん。
100均で買って使い捨て。

306名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/22(金) 08:16:49.34ID:DGabVzKW
移し替えに掛かる時間とか考えない単細胞
それならボトル握り潰すだろ
それが大変だからサクションガンという話になってるのに

307名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/22(金) 08:56:38.28ID:rKpVBL7A
一回やれば分かるさ
デフオイルを注入し終わる頃には握力なくなってるw
それに比べれば灯油ポンプはかなりマシ

308名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/22(金) 09:25:00.50ID:XzKyMFiG
まずはオイルを暖めなさい

309名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/22(金) 15:58:06.35ID:iZf0DyqJ
お湯とバケツを用意するのが面倒だから
アホなプランとして夏に1Lボトルを車内放置しておいてしっかり温めてから施行とかはどうだろう
てかそれを今年の夏にやってみるわ
爆発するかもだからゴミ袋を二重、三重にして

310名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/22(金) 17:03:32.04ID:tOA+PHks
ドリルポンプ

311名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/22(金) 22:17:20.71ID:S8/67nYG
>>309
そんな危険なことをしなくてもやる日の朝部屋の窓際に置いとけば昼には充分あったまってる

312名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/24(日) 11:47:15.52ID:AoA7J4Y3
ジムニーとハスラーのオイル交換した
特に暖機しなくてもサラッと抜けた

うちの自治体は燃えるゴミに出せるから助かる

313名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/24(日) 12:15:34.44ID:dNzaLL+C
エンジンオイルとミッションオイルを交換した時どっちも地面にぶちまけたから臭くてたまらん

314名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/24(日) 12:34:08.20ID:6rQkrbuC
>>312
ちょっと質問ですが
ハスラーの方、フィルターの径変わってませんかW68に
ワゴンRはMH35SからW68になっていた

315名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/24(日) 15:28:44.42ID:AoA7J4Y3
>>312
ハスラーMR31Sでφ68のカップレンジで良いのでは?
今回はエレメントを変えてませんが確か外径65mmだったと思います

316名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/24(日) 15:29:24.46ID:AoA7J4Y3
>>314宛てです 自分にレスしちゃった

317名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/24(日) 16:17:07.34ID:6rQkrbuC
>>315、316
ありがとうご座います。いろいろ調べて謎が解けました
PIAAのZ15MをMH35Sに着ける予定ですがスズキ純正が2つもあるらしい
日本製がW68で海外製がW65ということです
レンチはいずれも所持してるので何とかなりそうです

318名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/25(月) 21:06:18.30ID:CLDumnUD
レンチセット
3000円で21個セット使ってる
使わない奴多いけど
何かと使える
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚
レンチの取ってがすぐに折れたwさすがのクオリティ
モノタロウのゴミより厚いからいいぞ
でもフィルターが外れにくい
高品質日本製使った事ないから良くわからないわ品質が

319名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/25(月) 21:16:17.31ID:s/NW5ii1
自分は調整できるのを使ってる

それよりもこっちが秀逸
値段は3,500ちょっとムダに高いけど

【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚

320名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/25(月) 21:23:16.72ID:PFIfQ0PE
そんなガジェットも偶にはいいけど
ウェス挟めばいいだけじゃないのか

321名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/25(月) 21:47:22.24ID:s/NW5ii1
>>320
そうなんだけどね
ゴミを極力出さない方がいいかなって思って買ったんだけど
結局、使用後に拭いててアレ変わらないじゃんwとは思った
ただ手が汚れないのが良いってことぐらいかな

322名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/25(月) 22:03:08.25ID:CLDumnUD
使い捨ての手袋すればいいんじゃね
薄い奴 コンドームみたいな奴

323名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/25(月) 22:06:16.64ID:nteUxMWw
>>322
薄い手袋はすぐ破ける
厚い手袋は作業の邪魔

結果、素手で作業して、汚れた手はマジックリン使って洗った方が手っ取り早い

324名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/25(月) 22:08:19.37ID:s/NW5ii1
>>322
使い捨てニトリルゴム手袋してるよ
でもオイルが付くと取れづらいのよ

325名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/25(月) 22:12:34.60ID:CLDumnUD
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚
これが良いらしいぞ
動画でしてるの見る ショーワのタフ手袋
俺は素手作業、ピンク粉せっけん派だけど

326名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/25(月) 22:21:30.93ID:A0pLTQRR
>>319
ktcのこれ欲しいけど俺のは横向きなんだよな

327名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/25(月) 23:24:35.07ID:jEucqzq+
>>322
うっすいのは良いんだが、内側が汗でべったべたになるよね。汗を吸うのが付いてないと。

328名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/25(月) 23:45:46.96ID:4+DvKDPV
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚
使ってるのはこれ割高だけど丈夫

329名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/26(火) 00:36:55.41ID:CbCX2iJT
>>319
充電しろっ

330名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/26(火) 06:18:01.88ID:CI0/xUKR
フィルターレンチはKTCの65と68を買って使ってるが食い込まないから使いやすい
初めて輸入車を買った時に上記サイズが使えなくてエーモン 8803
サイズ調整カップ式を使ったが高いのにちゃちぃ作りだなぁと思った

331名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/26(火) 11:08:23.43ID:uriku5CE
自分は軍手でしてるわ
どのみち色んな作業をして汚れるし色々と諦めてる

332名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/26(火) 11:44:15.67ID:FyjhXNHW
男は黙って素手

333名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/26(火) 21:24:53.18ID:T0WHsO4L
廃油には発ガン性があると聞いて以来おれは舐めるのをやめた

334名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/26(火) 21:49:57.25ID:0MNrsmgj
猫が油をピチャピチャ舐めるという怪談話を思い出しました

335名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/26(火) 22:27:05.76ID:pxIsrDQX
100均ポリエチ手袋を次々に使い捨ててる

336名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/27(水) 06:38:45.66ID:Ioop+EHQ
猫舐め油は
菜種油

337名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/27(水) 10:11:58.66ID:LQfmKYJq
猫にはクーラントだったかな

338名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/27(水) 10:57:58.72ID:I8AKvIyT
>>337
それはいけない

339名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/27(水) 13:31:30.65ID:pLTdWanl
勝手に舐めて死ぬんだっけ
猫は甘みを感じないというのに何が惹きつけるんだろう

340名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/27(水) 14:07:03.93ID:Lus6Xvrp
スエカゲのダイヤモンドフィルタレンチとおそらく同じ生産工場で作られたであろう
モンクラフトなる謎メーカーのダイヤモンドフィルタレンチがアマゾンに出てるな
スエカゲよりかなり安く迷う

341名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/27(水) 14:13:40.03ID:Lus6Xvrp
>>319>>326
だから100均のシリコンじょうごで十分だと何度言えば
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚

342名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/27(水) 17:59:27.52ID:hFyTIFIp
>>337
埠頭駅定食

343名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/27(水) 18:31:52.25ID:rTbm03Ib
定食レシピは園芸板に色々あるよなぁ

344名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/27(水) 21:00:23.75ID:WApJpX3p
オイルをぶちまけて新聞紙で吸ったがこれ普通に燃えるゴミなのか?

345名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/27(水) 21:18:40.76ID:56PmMSfS
試しに火をつけてみる

というのはやってはいけない

346名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/27(水) 21:52:10.08ID:o2abFEkR
自治体に聞いた方がいい

347名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/28(木) 16:59:58.82ID:Mp0Ie1dE
自分でオイル交換(上抜)をしようと思ってますが、オイルと
オイルフィルターは同時交換が基本なのでしょうか。
自分でオイルだけ交換して、車検時にフィルターのみの
交換とかでも良いのでしょうか。年間走行7千`ぐらいです。

348名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/28(木) 17:03:16.33ID:g+j6Z9bN
>>347
問題ない

349名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/28(木) 17:33:01.27ID:wi8saxtJ
>>347
前半、基本じゃない。後半、フィルターだけ交換は誰がするのかな? 自分で交換するなら問題無さそう。でも、ディーラーなど業者にやってもらうとオイル交換も一緒にすると言われるな。

350名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/28(木) 17:48:11.58ID:kG5pGJN2
>>347
今オイルだけ交換して1年以内に車検ないし1年点検時にオイルとフィルターを交換してもらうならok

ただ、前回のフィルター交換からどのくらい経ってます?

351名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/28(木) 17:50:18.63ID:kG5pGJN2
あぁ…車検時にフィルターのみってのを見落としてた…
車によっちゃフィルターだけ外してもオイル出てこないよ…

352名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/28(木) 18:35:23.91ID:BEzBs85O
フィルターだけ交換できる車種って事はボンネット開けて簡単にアクセスできる位置だよね?
フィルター代でボッタクリにあったりする可能性もあるしDIYで片付け含め5分もかからないんじゃ?

353名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/28(木) 18:38:58.35ID:0IqC4H0/
ほとんどの車種でフィルタだけ交換は可能じゃないの?

354名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/28(木) 18:45:56.31ID:sbqNiBiW
もっと基本的なことを言ってあげないと
オイル1万km走行ごと交換指定の車もオイルフィルタはオイル交換2回に1回の交換指定の物が多い。
つまりオイルフィルタは2万kmごとの交換でオイル交換と同時。

355名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/28(木) 18:48:32.96ID:sbqNiBiW
で、1万km毎にオイル交換指定の車で6500kmごとにオイル交換する場合、オイルフィルタはどうするかだが
3回に1回交換か2回に1回交換かっていうとたいていは2回に1回。

356名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/28(木) 19:31:22.23ID:mxZmnJHY
7,500走ってるなら今後の練習も含めてフィルターも交換しちゃえばいいのに
オイル抜き→フィルター交換→オイル投入

357名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/28(木) 21:23:29.53ID:H5kBsD2B
ウチのクルマもそうだけど、フィルター交換は車体の下に入らないと交換不可だと
>>347みたいな発想になるのよく分かる。上抜きだけでお気楽に済ませたいもの。
ホンダ車は本当にメンテナンス性考えてねえわ。

358名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/28(木) 21:37:08.92ID:pu81Own5
とりあえず車種書こうか、隠さなきゃいけない理由は無いだろ?
ボンネット開けて目の前にフィルターある車種は現行86/BRZしか知らない

3593472020/05/28(木) 21:43:20.82ID:62yQeiIZ
皆さん、ありがとうございます。

駐車場が狭くてジャッキアップがしにくいので、オイルチェンジャー使って上抜きしようと思ってました。
なのでオイル交換は自分で、フィルターは業者さんに車検時に交換して貰おうかと・・。オイルも業者さんに
同時に変えて貰ってもいいのですが、オイルを選べないかなと思って。
中古で買って現在半年弱、走行距離は3000kmで、次の車検が来年3月です。
秋ぐらいに自分でオイル交換して、車検時にオイル+フィルターを業者さんに交換してもらうのが
無難ですかね。

3603472020/05/28(木) 21:45:45.38ID:62yQeiIZ
車種はスイフトです。書き方が悪かったですね。

361名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/28(木) 21:51:30.75ID:pu81Own5
>>360
なるほど、オイルを自分で選択したいって事ですね
フィルター変える時はオイル持ち込みでお願いしてはどうかな?
町工場やディーラーなら持ち込み交換工賃もそこまで高くないですよ

362名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/28(木) 22:44:31.25ID:JkAFG5NI
スイフトの直噴ダーボなら年間当たり自分で上抜き2回交換して12ヶ月か車検でオイル+フィルター交換してもらえばいんじゃない

3633472020/05/28(木) 23:17:16.12ID:62yQeiIZ
とりあえず自分で上抜き交換してみて、来年の車検時にオイルの持ち込み交換できるか
聞いてみます。あと、場所が確保できたらジャッキアップでのフィルター交換もチャレンジしてみます。
ありがとうございます。

364名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/28(木) 23:19:53.02ID:G0TJsm2k
スロープでいけそう

365名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/29(金) 01:21:17.29ID:wqkmwXqi
>>363
ジャッキだけじゃ危ないからね
リジットラック使って下さい

私もスロープでいけそうな気がする

366名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/29(金) 15:24:17.82ID:bHLmi1DD
フイルターのブランドでおすすめある?

367名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/29(金) 15:31:13.92ID:D42/ywbe
DENSO

368名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/29(金) 16:23:21.50ID:DmPEwRWw
YHでしか見ないなそいつは

369名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/29(金) 16:24:02.90ID:gJ0G05qc
ジェームスにもあったはず

370名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/29(金) 16:42:13.42ID:21Zo6VAD
フイルター在庫持ってたはずなのに見つからずオイルだけ交換した。暑い。

371名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/29(金) 19:51:06.67ID:rT4KPW1N
>>366
一番安いやつ

372名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/29(金) 20:00:47.27ID:f0+8K9gM

373名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/29(金) 20:15:38.12ID:lyvKC6yi
>>372
何が言いたいのよ?

3743472020/05/29(金) 21:47:35.32ID:8jC1R/HH
>>364、365
スロープも考えたのですが、何センチぐらいの物を買えばいいでしょうか。
3代目スイフト、ノーマル、自分は170cm、60kgぐらの体格です。

375名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/29(金) 21:54:43.37ID:DmPEwRWw
スロープは高いので日曜大工したほうがいいよ
前スレ101みたいなのが理想

376名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/29(金) 21:57:07.79ID:TyFPwzbL
>>374
150ミリ前後あれば楽
軽さで持ち運び重視なら樹脂製
耐久性、安定性なら木材
ちなみに木材なら自分で作るかメルカリで販売してる人がいる寸法をオーダー出来るから専用なのを作れる

377名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/29(金) 23:10:17.16ID:+CMnR56i
>>374
365だがスロープ勧めたけど下から覗いてフィルターに手が届くなら体入れなくてもいいよ
私は背が低いのでまず届かないが…(^^;

まず確認しておきたい事がある
駐車場が狭いって言ってたけどアパートやマンション駐車場?

その場合だと所有者か管理人の許可いるみたい、あとバック駐車で車体下に体入れたら足は駐車場の通路側に投げ出す形になり他の車も出入りするから危ないよ…

378名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/29(金) 23:13:46.54ID:QcxnjoXU
パチンコ屋の駐車場でやるのでその点は大丈夫です

379名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/30(土) 00:40:38.42ID:u5DFV0KJ
うちの近所のバカ親子、路上(市道)でオイル交換してるわw

380名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/30(土) 01:32:49.56ID:U4KLYCJx
モノタロウのスロープ使ってる

3813472020/05/30(土) 02:11:43.67ID:LjRkrPzN
前スレ見ました。あれなら自分でも作れそうですね。
一応一軒家で家の前は車は通らないので安全面は大丈夫です。
色々と検討してみます。ありがとうございます。

382名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/30(土) 11:28:31.69ID:uF9kGNcB
パチンコ屋の駐車場でジャッキアップしてても怒られないもんなん?

383名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/30(土) 11:55:51.69ID:uKDxpCNn
状況による

384名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/30(土) 15:45:42.33ID:9UMtO458
廃材の木手に入れるルート知ってるといいよね
デカイ木一発でナナメカットは木工道具ないとクソダルイから
薄い廃材板を何枚もボンドで貼りながら重ね制作

385名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/30(土) 22:27:16.16ID:DGl/7mCO
ちょうど俺も2X6重ねてスロープ作りたかったんだけど
買ってホムセンの工作室でそのまま切りたいのにコロナで工作室休止中・・・

386名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 00:57:36.82ID:AznrlkBu
丸鋸買っちゃえ買っちゃえ

387名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 07:39:42.85ID:P8oMnzUh
ゼットソーで頑張れ

388名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 07:49:01.16ID:4i12AIp7
スロープなんだから見た目は二の次、ノコギリで切れば良い

389名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 08:08:16.02ID:OzfpoISg
スロープなんか買っても三千円やろ

390名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 08:17:16.54ID:4i12AIp7
>>389
高さが足りない
高さが高い市販品じゃ傾斜角キツくてフロントリップをする

などの問題が出るので自作最強である
私は樫の1本材から切り出した

391名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 08:18:51.16ID:cwG+54wd
スロープの出し入れ面倒くさい。

392名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 08:54:36.07ID:4i12AIp7
地面に片枠組んでセメントでスロープ作れば?

393名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 09:05:57.25ID:zNd0rRFM
>>384
2×4住宅とかの建築現場あれば入手できる
スロープ作るぐらいの端材ならゴミだからあればくれるよ
昔、建築会社で働いてたけど気に入らない人間以外はちょくちょくあげてた

394名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 17:16:36.65ID:4i12AIp7
部外者が立ち入って何か起きて工期延長になったら誰が責任取るんだ?

395名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 17:44:04.19ID:JZ6cDvki
お前が板をもらいに行ったらそういうトラブルを起こすんだろうけど
普通の大人はそうじゃないから

396名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 18:29:14.08ID:Kg9u0+Nt
やっぱ長く乗ろうと思ったらエンジンオイルは5000km以下での交換だな
メーカー推奨が15000kmだとしてもな

新品と10000km走行後のオイル比べると性能全然違うもんな
わかりやすい例を上げると5MT車で速度時速40`ミッションは5速の状態から加速しようとすると新品オイルだと問題ないけど10000km使用済みオイルだとカリカリ、ノッキングが発生する

MT車に乗ってると違いがすぐわかるけどAT車だと勝手にギア落とされてて調子悪いことに気が付きにくいんだよね
ま、ATなら車に興味をもって乗ってる人ならわかるけど、最近はcvtばっかりになってcvtはほぼ無段階のような物だらギア落とされてる感がわからんのよな(笑)

397名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 18:54:32.32ID:72fWGFOL
軽ターボは古オイルと新品オイルの違いを感じられたが2L以上(NAだけど)になると正直わからん

398名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 19:18:10.52ID:Kg9u0+Nt
ただat車やcvt車がオイルの、劣化のがわからないように低ギアよりになっていく事は車を酷使している事には変わりないけどエンジンブローしない為なんだよな

エンジンブローしないように低ギア使用し酷使することによりエンジンオイルの交換時期を伸ばしているから、メーカー指定の交換時期を超えての交換を続けてると5万キロとかでもオイル上がりやオイル下がり、オイル漏れなどが割と確実に起きる
最悪はエンジンブロー

399名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 20:01:58.12ID:U9RjNTti
>>398
どういうことよ

400名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 20:06:26.84ID:Tc4lZhkE
>>399
触ってはいけない

401名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 20:27:09.10ID:rs6JCMeR
>>399
トルク自体が落ちてくるからエンジンが楽できるように低速側のギヤに入るようになってるってことでは?
体力無い人ががロードバイクのギヤ上げてくとちょっとした失速で漕げなくなってしまうのと似てる?

402名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 22:17:15.72ID:zNd0rRFM
>>394
おまえは勝手にズカズカ入っていくのか?

403名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/05/31(日) 23:19:25.68ID:0QpXeb5h
今は廃材は道路に面したバスケットに貯めて回収しやすいように管理されてるから立ち入るも何もない。

404名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/01(月) 00:17:53.16ID:/d68YCAG
宮沢りえに廃オイル処理頼まないほうがいいぞ
少し漏れる

405名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/01(月) 02:43:06.30ID:OZwAfC0k
>>396
そんな事言ってるとエンオイ君が来ちゃうぞ

406名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/01(月) 19:20:52.25ID:h7RduzyV
なんでもかんでも0W20をぶち込んで
交換サイクルが15000キロとか
壊したいとしか思えんわw

407名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/01(月) 19:43:19.89ID:F5zWnAcl
昔のワゴンrや軽トラなんか10w30指定だったはずが
今5wになってるよな

408名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/01(月) 20:01:26.67ID:5ap60Hpz
同じR06Aでもアルトバンでは0W-20が工場充填油なのに対して
キャリイでは5W-30という例がまだあるにはある

409名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/01(月) 20:09:04.00ID:XTjYBbFa
ウチのミライース こないだから5W-30入れてるが
普通に30km/L越え出るしトルク感もあるので
もう0W-20に戻さなくてもいいかと思ってる

410名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/01(月) 20:49:07.64ID:oSLoS4qm
夏はいいんじゃね

411名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/01(月) 21:06:22.40ID:t/qvzGv8
燃費のための0w、
乗り換えの年数距離の統計、なのかな

412名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/01(月) 22:33:54.81ID:jNIxbWe+
夏に0w

413名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/01(月) 22:42:02.68ID:GUSe6Yk1
年中0W-30だが

414名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/02(火) 01:41:45.23ID:QHXyiWMM
>>408
3ATで高速を走ると回転数やばいもんね
ハイゼットでも3AT車限定で油圧警告灯の
仕様変更リコールがあったし

415名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/02(火) 07:17:48.04ID:sWsST5aT
>>414

https://www.daihatsu.co.jp/info/recall/99175.htm

これか。
「油圧警告灯の設定変えてなんでリコール?」と思ったら「オイル少ない状態で高速走行続けるとメタルが逝ってしまうから警告灯がつくとエンジンの回転数抑える制御追加したで」ってことなのね
とはいえもう10年前の話やな

416名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/02(火) 21:25:40.06ID:L6ZhtPo4
軽バン3ATの高速走行は凄まじかった
90km維持でリッター10km弱とか
どんな大排気量車かと

417名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/02(火) 23:42:08.15ID:yPlFakEx
軽自動車は高速では燃費が悪化する
世界の定説

418名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 18:38:53.39ID:x3j/XJSs
空気抵抗は速度の2乗に比例するから軽自動車じゃなくてもそうなるよ

419名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 20:48:21.24ID:r4BIl35G
>>418
ならないよ
俺の車は110キロくらいが一番燃費良くて24キロくらい
7速に入らない80キロ以下だと17〜20キロくらいか
ちなみに1400ccね

420名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 20:50:53.96ID:Fg84jtx8
>>419
あのクルマか

421名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 21:05:45.55ID:x3j/XJSs
>>419
そのレスにどういう意図があるの?
俺の車は違うって言いたいだけ?

422名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 21:14:20.28ID:IEOg6D36
「空気抵抗は速度の2乗に比例するから軽自動車じゃなくても高速道路で燃費が悪くなるよ」に対する反証やな。
ちなみに、俺の車も一般道路より高速道路のほうが燃費がいい。普通乗用車乗りの皆さんはどうかな?

423名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 21:23:25.73ID:x3j/XJSs
俺は普通車だけど定速で60km/hと100km/hでは60km/hの時のほうが燃費良いよ

424名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 21:25:13.33ID:x3j/XJSs
SUVとかミニバンのような大きな車だとよりそういう傾向が強くなるんじゃない?

425名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 21:34:09.40ID:x8NijIm1
元は>>416なんだから。
軽AT3速が90km/h出すと5000r/minぐらいで回るんでしょ。
キャブで、どリッチだろうし…
その頃の軽の高速道路の制限速度は80km/h。

426名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 21:37:36.69ID:MihsiOKJ
100キロだと車が推奨する5速よりその下の4足の方が燃費ゲージがよい。

427名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 21:38:23.74ID:r4BIl35G
>>421
抵抗だけ考えて肝心な動力を無視してるからその理論は違う
トップギアの燃焼効率がいい回転数で一番燃費が良くなる
低いギアで燃費がいいのはちょっと前のレスにあるとおり壊れてるか設計ミス

428名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 21:45:51.82ID:x3j/XJSs
軽自動車じゃなくても高速で燃費が悪くなるっていう発言がそんなに気にいらんの?
日本を走る普通車の大半は高速のほうが燃費落ちるんじゃないか?

429名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 21:49:15.15ID:MihsiOKJ
>>428
下道では使えない6速が使えます。
瞬間燃費60キロを指してます。

430名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 22:40:00.46ID:r4BIl35G
>>428
空気抵抗(笑)を否定されたのがそんなに気にいらんのか?
戦闘機みたいにワックスの仕上げで走りが変わるのか?

431名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 22:43:45.95ID:x3j/XJSs
いや、君らの愛車がそうだからそうだって話にはならんでしょう?

432名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 22:50:48.95ID:r4BIl35G
ブーメランって知ってるか?
日本の道路事情に合わせて開発してるんだから100キロ出したくらいで燃費悪くなるのは軽か低グレードのミニバンくらいだよ

433名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 22:53:05.33ID:IEOg6D36
>>431
自分が書いたことをもう一回読んでみ?
「空気抵抗は速度の2乗に比例するから軽自動車じゃなくてもそうなるよ」
そうならない車があるのに、そうなるよと言い切っているところが気に入らんな

434名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 22:55:02.76ID:Ars/rfkX
ギア比との兼ね合いだろ
空気抵抗が増えるのは間違ってない

435名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 23:17:44.01ID:x3j/XJSs
そうならない車があることを否定などしていないのだが
単に軽でなくともそうなるし、そういう車は沢山走ってる、と
頭おかしいんか?

436名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 23:23:30.78ID:kWjCvQiB
10ATとかの車だと100k巡航と200k巡航で燃費のいいギヤは違ってきそう

437名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 23:26:45.80ID:42nM+ATU
アスペルガー?XHVI?ADHA?その手の病気の巣窟だからな

438名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 23:30:14.60ID:e2wk1wzN
5年目の軽自動車4万キロ車なんだけど、リフトアップで20cm上げた関係でアイドリング時の振動が増えたから
振動抑制狙いでワコーズのオイル入れようかと思ってるんだけど、どれがオススメかな?
基本的に街乗り+高速道路オンリーで、あくまで狙いは振動抑制です
・プロステージS(10W-40)+スーパーフォアビークルシナジー
・4CT(5W-40)
・4CR(5W-40)

3Lなので、プロステージS+添加剤と4CTの価格は、僅かに4CTの方が安かったり

439名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/03(水) 23:35:55.34ID:LVZqjRlA
エンジンマウントおすすめ

440名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 00:03:07.85ID:BUULSHAe
>>435
悪かったな、君の前頭葉のこと知らなかったんだわ
残念ながら間違ってるけどなw
>>438
経験上、オイルでの制振は期待できないかも
既にリジット化されているのでなければウレタンエンジンマウントでいろいろ硬度を変更してみたりアイドルアップさせるかしないと難しい
ゴム板噛ませてエンジンハンガーとストラット、バルクヘッドを固定する安上がりな荒技もあるけど、常に同じ場所に振動がいくのはボディの寿命に響きそうでちょっと心配

441名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 00:58:13.98ID:sdUO1Chl
この板って自分の間違いを絶対認めないマン多いよね

442名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 01:11:34.93ID:A4jb+3Qt
>>441
別にここに限った事じゃないよ
車オタって独特な世界観をお持ちの方が多いので

443名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 06:10:06.06ID:RafNZo4g
エンジンダンパー

444名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 06:39:44.43ID:8xNewZ6z
>>442
つまり>>437

445名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 08:06:10.40ID:HWw9SHWR
>>438
20センチも車高上げたら軽規格を超えてるんじゃね?

446名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 08:13:46.87ID:EYkPTeUL
ルーフを20cmカットしました

447名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 08:33:47.39ID:vzKOfriw
>>441
俺の方が知識がある、いやいや俺の方がってマウントの取り合い
少人数でマウント取り合ってると他の人はしらける
つまりオタは社会性がなくまわりが見えない

448名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 11:54:15.03ID:8uiSsLQI
120kmの壁というのがあって
どんな車だろうと100kmで燃費良くても120kmから極端に燃費が落ち込む気がする
80kmと100kmはそんなに変わらない
200kmとか目に見えて燃料計の表示が減っていく

449名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 12:13:06.27ID:8GgmuYg+
2400ハイブリッドだが
70キロ位がいちばん燃費いいな
普通にカタログ値越える
高速90キロだとカタログ値10%落ち

450名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 12:29:23.75ID:9gv9nYjU
>>433
>そうならない車があるのに、そうなるよと言い切っているところが気に入らんな

あり得ない
そもそも空気抵抗は速度とともに増す一方だ
燃費の良い領域が特定の速度域にあることからと言って
そこで空気抵抗が低減するなんてあり得ない

451名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 12:34:03.52ID:8uiSsLQI
エコカーは大体60kmプラス程度がいちばん燃費良いね
高速走ると燃費落ちてガッカリ

452名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 12:34:54.63ID:A4jb+3Qt
>>450
燃費のいい回転域での省燃費性が、空気抵抗でのロスを上回れば、結果的に燃費はよくなるんじゃない?
「空気抵抗が減る」とは誰も言ってなくない?

453名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 12:49:59.94ID:1V9HDSWt
>>450
日本語を正しく読めないのかな?
誰も空気抵抗の話が正しくないとはいっていない。
そうなるとは、高速では燃費が悪化する、を指していると解釈するのが普通だろうに。

454名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 13:18:07.03ID:2S0Es7Yi
そこでスリップストリームですよ(自動ブレーキ装着車に限る)

455sage2020/06/04(木) 18:39:05.07ID:Lf+xUTwU
>>440
オイルじゃ振動はあんまり変わらないんですね・・・
ネットのオイル評判とか見ると、振動が穏やかになった的な感想があったけど、やはりプラシーボでしたか・・・

>>445
軽規格がよくわかりませんが、構造変更は申請して車検やり直してあります

ちょっと質問かえるのですが、オイルで振動抑制かわらないとして
皆さんでしたらワコーズのどのオイルがオススメになります?
今まで安い鉱物油しかいれてなかったんですが、10万円の臨時収入あったので
国産の良いオイルを入れようかと思いまして
・プロステージS(10W-40)+スーパーフォアビークルシナジー
・4CT(5W-40)
・4CR(5W-40)

456名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 19:41:02.76ID:XMfzrZdH
モリブテンだろ男なら
モリドライブ入れたわ効果はシラネ

457名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 19:41:31.63ID:XMfzrZdH
ワコーズの添加剤いつも入れてる

458名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 20:35:01.68ID:Y+0/G0lX
ワコーズはぼったくりなので使わない

459名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/04(木) 22:06:17.13ID:0C4t6ETM
自分で探せないなら…

養分になれば

460名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/05(金) 06:01:14.88ID:vqQ/uvvi
>>455
高温側が40とは今時の軽にしては硬いの入れるのね。ターボ車?
後なんでワコーズ縛りなのか気にならないではないけどその三択で俺なら一番安いやつ。
街乗りメインで4CT以上はオーバースペックでないかな
もちろん性能的に上なのは間違いないので予算に応じて入れればなお良し

他社も入れていいならニューテックのインターセプターZZ-01(5W-35)オヌヌメ
黒ヘッド4A-GEに入れてたけどミニサーキットで遊ぶにはなんら不満なかった
余ったのを原二スクーターに放り込んでみたけど劣化の早さがかなりゆっくりだった

461名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/05(金) 06:58:53.88ID:kJqhX5yA
>>460
横からですか。
それ、4AGに入れてた時
減りはどうでした?
ヌーテック10w-40考えてましたが。。

462名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/05(金) 11:19:38.31ID:JhUocmHl
>>455
オイル交換直後って既に暖気されてる場合がほとんどだよね?
交換直前のコールドスタートの1発目は暖気前で燃調も回転数もまばらなんだから、そりゃあ振動も減る
オイル入れた後に一晩おいてからエンジンかけてみるといつもと変わらずガッカリするはず
もちろん油圧計とか見比べれば違うけど、振動の元は空燃比によるものが多い
アイドリングの振動に関してはプラグ交換や点火タイミング調整した方が遥かに改善される

463名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/05(金) 12:26:00.83ID:bu7lsnxr
ワコーズのワンボックスを時々見かける
ついつい運転手の顔をチラ見する
この人も、もしかしたらオイル好きなのかもって

464名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/05(金) 13:33:02.18ID:TZeJ/8TB
店に行く営業な

465名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/05(金) 16:46:13.05ID:t4GRMuvQ
みんなのコロ助の寿命ってどのくらい?

俺は最近トップのOリングがユルユルになって変えた。

あと吸い出しホースにピンポールができてエア噛みするようになってきたんでホースだけ買い置きした。ホール埋めて使ってる人とかいる?

ちなみに6年くらいで40-50回は使ったと思う。

466名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/05(金) 16:52:29.68ID:Q2//Dp/m
同じく6年目位でOリングが死んだ
レベルゲージのない車に買い替えちゃったから放置してる

467名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/05(金) 17:19:34.57ID:oozt2n5o
>>460
そうです、ターボ車です
純正オイルが5W-35なんですが、ワコーズだと5W-40がソレに相当するかなぁと思いまして
ワコーズ縛りなのは、当方がオイル知識が全然無く、国産の良いオイル=ワコーズ(しか思い浮かばない)という図式の為です
ニューテックは聞き覚えが無いので調べたら、実店舗で売ってるの見たことがありました
紙パックオイルなので安物or非常にマニアックなオイルという思い込みで全然気にした事がありませんでした・・・

>>462
プラグは今まで自分で変えてないので頃合いかもしれませんね
検討してみます

468名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/05(金) 17:39:44.22ID:t4GRMuvQ
>>467
過去スレ追い切れてないけどおそらく全合成油系の5W-40で十分なのでは。
クリアランスの増大で振動が増えてる可能性があって,燃費や始動性を気にしないなら10w-40を試すのもありな気がする。

振動はプラグの他にもプラグコード,イグニッションコイル,バッテリー,エンジンマウントとかの劣化を疑ってみても良い。
もし固めのマウント入れてるならマウントを変えるか調整しないと振動の根本的な解決にはならんかも。

469名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/05(金) 18:14:41.34ID:XjZpQO61
>>467
純正5W-35って銘柄なに??

470名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/05(金) 18:15:54.26ID:6xPdVaJe
>>465
死んでなかったけど
5年目で買い替えちゃった
20回くらい使用した

471名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/05(金) 19:05:36.65ID:oozt2n5o
>>468
5W-40の全合成油といいますとワコーズだと4CT、4CRあたりですね
プロステージSは部分合成油らしいので、今回の候補から外すとします
オススメして頂いたニューテックも検討してみましたが、フランスの会社?っぽいので次回検討してみます
せっかくお上から頂いた臨時収入なので、できれば国産オイル買って経済に僅かでも貢献しようかと思いまして

>>469
すみません、調べたら当方の勘違いで5W-30でした
ダイハツ純正AMMIX【EXTRA】5W-30

472名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/05(金) 19:12:30.64ID:JhUocmHl
>>467
ワコーズは良いものなのは確かなんだけど高すぎるかな
モータースポーツやってる層は保険みたいな感じで入れてる車が多いのと、スポンサーにしたいから走り系のショップは神格化してゴリ押ししてくる
常に全開走行とかじゃなければグループ3のなんちゃって全合成で十分だし、その分交換頻度を多くした方がいいかな?
あとは>>468も言っている部分を金のかからないとこからやっていくのがいいかな

473名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/06(土) 01:23:39.13ID:iFZtUGeM
たまにはスノコの事も思い出してあげて下さい

474名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/06(土) 08:14:05.85ID:sPJ5SiOh
>>461
>>460だけど
エンジンはノーマル状態で10万キロオーバーまで乗ってたけど減りは全然なかったですよ。
まあ、自分の走りがぬるすぎる説が濃厚だけどorz

余談ですが
ニューテックの10W-40てのがインターセプターZZ-03のことを言うてるのなら
ZZ-01&02よりは性能で少し劣りますよ
値段が安いから分かるかもですが、VHVIの割合が01&02よりも高いと公式のQ&Aで技術担当の人が答えてた

475名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/06(土) 09:42:09.27ID:hpy0ZRdQ
>>471
ダイハツは鉱物油なんだよな
そこがそそらない所

476名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/06(土) 16:17:12.88ID:V26bLiOl
>>474
あまり減らなかったんですか
ありがとう

477名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/06(土) 21:47:18.48ID:Ror/UOMI
鉱物油でも適切に交換できてたらええんやどすえ

478名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/07(日) 01:35:43.22ID:gEAy3tyd
てかダイハツごときプロSでも贅沢なのにイヤだって金の無駄じゃねw

479名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/07(日) 09:47:44.86ID:p7caQ4/b
SUNOCOで充分じゃないか!
それでも必要以上すぎるだろ。

480名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/07(日) 11:49:14.00ID:rei2ttgF
これからの時期は軽ターボにこそ良質なオイルを入れた方がいいと思う。
いま何入れてんのか知らんが5W-30なら5W-40か10W-40入れてもそう固さはわからんでしょ
0W-40あたりでも面白そうだがな

481名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/07(日) 12:53:55.76ID:ShffNBj6
サーキットなど特別な走りをしない限り、純正や純正同等品で十分。

482名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/07(日) 13:08:14.85ID:oILE8CNj
>>476
460=474です
分かってるとは思うけどオイルのおかげで減らなかったのではなく、エンジン側のオイル消費がなかったという意味ですので誤解なきよう
元々オイル上がり&下がりでオイル食いなエンジンに入れたところで改善効果は期待できないのではないかと

483名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/07(日) 14:11:59.92ID:XwHUXJEy
>>481
ワコーズのオイルについて色々質問していた者ですが、正直自分もそう思います
今回、質問させて頂いたキッカケというのが
20cmリフトアップで振動が増えたのでオイルで改善できないか?+10万円支給されたので一度ぐらいは高いオイルを入れてみたかったという感じです
実際、今まではディーラーの純正オイルを3000キロごとに入れてました

484名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/07(日) 14:48:36.00ID:+WHlLLmZ
>>482
理解してますよ

485名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/07(日) 15:56:46.30ID:p7caQ4/b
>>483
純正でその頻度で換えてれば充分だって。
俺は欧州車だから規定以上のクラスを半年毎に換えてるけど。

486名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/07(日) 16:14:53.30ID:g3rSmRKD
>>485
「欧州車だから」っていう論理はどういうものなの?

487名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/07(日) 21:09:27.13ID:p7caQ4/b
>>486 え?まじかよ

488名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/07(日) 21:17:32.72ID:wlpUukLe
>>486
日本の厳しい気候と渋滞の多い(地域と利用状況にによるが)道路事情にへこたれやすいので

489名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/07(日) 22:08:42.25ID:p7caQ4/b
そもそもエンジンの造りが違うしな。日本はストップ&ゴーのシビコンだし。

490名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/07(日) 22:47:32.23ID:c0Hhx4Ck
見下して突き放すがレスが付くと語らずにはいられない

491名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 00:10:06.40ID:5R/NEQ3y
ワコーズのオイルって、DIYで交換するのって変な意味だけど損だよね
オートバックスとかの実店舗って、オイル工賃無料って言ってるけど実際はオイルの販売価格に反映させてるよね?(その分ネット価格より割高)
でもワコーズって実店舗で基本定価販売だし、アマゾンとかの通販系でも定価販売
だったら普段DIYで交換してても、無料で交換してくれる実店舗で交換してもらったほうが良い気がするんだけど
実店舗的には他社オイルよりワコーズオイルの値段調整できないぶん旨味が少なそう

492名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 01:15:27.80ID:GU7Nqjo6
DIY派には金銭的な損得以前に自分でやりたい人に触らせたくないって人多いんじゃないの?

493名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 02:49:34.13ID:5pV3PPbC
他人に触られたくないと言うより、このスレの住人は交換作業に快感を覚えてる変態達だよ

494名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 05:10:38.96ID:A34IR0FQ
>>490ザマァ

495名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 09:44:04.83ID:6fHywz7s
>>491
そういう考え方もありだけど、俺は絶対に嫌
料理したことない奴に高級食材を生ゴミにされる気分

496名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 09:53:31.63ID:gTLM6sK9
素人仕事でやっちまう場合だってもちろんある
でも要領を得た作業なら、やっぱりDIYはプロに頼みようがない丁寧さで
納得の結果と満足感を得られるんだよな
ついでに低コストってところ

497名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 09:54:27.77ID:6fHywz7s
>>486
国産車は基本的に説明書のシビアコンディションを推奨
外車は説明書にふざけた距離が書かれてるから国産の同クラスと同じように扱う
結局のところ3000〜1万キロの範囲におさまってると思うよ
ディーラーのメンテパックのみで2〜3万キロ交換されてきたドイツ車はドレン開けるとヘドロが出てくる

498名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 10:03:19.23ID:OraS2DLY
自分の車のオイル交換は自分が一番丁寧にやる。
店やディーラーの言う通りのオイルや交換時期は
全くあてにならん。
とにかく0W20はやめておけ。特に夏はな。
燃費なんて変わらないし何の得もない。

499名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 11:04:13.37ID:+cJNzogz
懐かしく使う。禿同

500名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 11:32:52.80ID:PdHhOTlO
2000キロ走る予定なのでオイル変えておきますか・・・

501名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 12:01:09.48ID:wqXejYVc
エンジンみたいな鉄の塊がぐるんぐるんしてるもんで
オイルがねっちょりかサラサラかでそんな何キロも変わるかっちゅーの!
つまりねっちょり入れるにこしたことはない

502名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 12:57:46.59ID:0sRp0MvW
毎日乗ってる人には関係ないけど0w-20はエンジン内部に行き渡るのが早いな
一か月放置した状態でエンジンかけるとラッシュアジャスターの穴からオイルが噴き出すまでの時間が
10W-30と比較して5秒ぐらい短い

503名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 13:32:15.16ID:3XWn2qIf
量販店はL販売してないから
余るんだよな 缶売りだし
3・6Lぐらいなんで
自分でやれば余らない
安いガソスタでもいいな

504名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 15:52:57.64ID:CHFrV5es
ジェームス

505名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 16:19:10.97ID:qmkebGc6
>>498
0w-20勧めてくるところは車に興味ない客に親切にしてくれてる感を与えて気持ちよく取引した上で車の寿命縮めて買い替え促進だわな
しかも0w-20の方が高い

506名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 17:21:22.84ID:5R/NEQ3y
ワコーズオイルはネットも実店舗も定価売りだから、DIYのコストカット出来るという旨味が少ない
逆にDIYでやるとお得なのは何だろう?
国産オイルという縛りなら、実店舗で流通させてない?TAKUMIのオイルとか?

507名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 18:21:40.68ID:6fHywz7s
俺はちょっと高いけどモノ◯ロウの5w-40使ってる
ペール缶買って嫁の車と俺の車と3回ずつ交換してほぼピッタリ無くなる
4回目のご褒美でホームセンターで買ったモービル1をどちらかの車に入れて付属の廃油引き取りチケットで廃油のペール缶を処分してる
オイルのコストは2台を年間3〜4回交換で年1万5千円以下
別途フィルターは俺のだけボッシュかMANNで通販でも2000円近くするからオートバックスの誕生月割引で1500円以下になるようにして在庫あるだけまとめ買い

508名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 19:00:14.70ID:/NqQLPia
実店舗と通販の価格差が大きいのはMobil1だな
ワコーズはフリマサイトなどで安く売ってることがあるけど、空き缶に安オイルを詰めたものかもしれんから手を出したことはない

509名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 19:25:35.78ID:O+djtbVu
固いオイルは温まるまで時間掛かるだけで熱入れば同じじゃね冷えてる時が問題で

510名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 19:32:39.07ID:V1p1gVRV
>>509
いや、80℃でもかなり違うよ。

511名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 19:52:27.81ID:guQB9V7+
固いオイルは温まるまで時間かかる説はどこから来てんの?
同火力なら4Lの水より4Lのカレーのほうが温まりやすい実体験と矛盾するんだが

512名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 20:10:10.30ID:V1p1gVRV
温まるのではなくシャビシャビになるの間違いではないかな?

513名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 21:22:42.20ID:2R/A4x3J
カレーが?ほっかほかのアツアツだけど?

514名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/08(月) 22:43:26.26ID:bxCkR+ei
最近旨いカレー食ってねー。

震災の時もそうだったけど、今回のコロナで大人しくしてると「濃い味」が恋しくなる。

515名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/09(火) 07:26:52.63ID:kUEwPBfx
>>507
そのオイルどう?買ってあるんだけどしばらく開封予定がなくて
低価格スレの住民が知りたがってるけど教えられず日夜罪悪感に苛まれてる

516名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/09(火) 11:05:22.15ID:9g2SmnV7
>>515
俺の感覚ではいいオイルだと思ってる
動粘度とかの性能が本当であれば同グレードでは破格
5000キロ交換でコーヒー色までいかないいい感じのキャラメル色
走行直後に抜いた時の泡がほとんどない
極端な高負荷の走行は試してないから油温110度〜は自己責任で

517名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/09(火) 13:49:25.62ID:v0gCmy7K
>>511
オイルで最も温度が上がるのは物理的に擦り合わされたときで
摩擦が大きい=固いほど油温が上がるとオイル開発者が言っていた
固い方が摩擦力で温まるのは早いんじゃね
カレーは知らん

518名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/09(火) 13:58:54.77ID:HsJnyocE
>>517
それはエネルギー保存の法則的に固い方により多くエネルギーを投入した結果でしょ?
投入されるエネルギー量を揃えなければ固い方が早く暖まることの説明にならん

519名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/09(火) 15:34:07.23ID:za0Cxh1O
硬いオイルでいつもと同じ加速感覚の運転すると柔らかいオイルのときより無意識にアクセル多く踏むんじゃない?
つまり…なんだろうね

520名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/09(火) 15:44:24.65ID:g+T5EqHO
ここを見る程度のユーザーなら
5W40を基本にすれば良いだろ。
10w50お馴染みのRSとか。
0w20の糞オイルとか激安10w30とかは
このスレにはあまり居ないかと。

521名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/09(火) 15:49:08.25ID:07ndvsox
> ここを見る程度のユーザーなら
> 5W40を基本にすれば良いだろ。

意味わからんわ
なんで基本5W-40?

俺はmobil1 0W-30とかEDGE 5W-30あたり使ってる
今入ってるのはトヨタ純正0W-20のSN PLUS

522名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/09(火) 16:16:53.15ID:MZ0xfUGS
指定が5W-40だけどコストコで0W-40買い込んだんで
今後はこれで行くかなあ

523名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/09(火) 16:21:00.91ID:DcLC0uMA
>>520
車ごとの取説に書いてある規格でオイル交換すりゃぁいい
なにを勝手に適当な事を言ってるのアホだろ

524名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/09(火) 16:38:43.01ID:UPGxGctK
まぁ普通の人は取説通りでいいよ
気になる人は何キロ毎に交換でも好きにして
あたりまえだけどそれを人に押し付けたらダメだよね

525名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/09(火) 19:00:01.13ID:9g2SmnV7
>>519
多分すごく難しい話になってる
初期の温まり方は硬い方が早いかもしれないし、ある程度の温度になると柔らかい方が摩擦が増えて早く温まるかもしれない
硬い方が配管内が高圧で温度が上がるかもしれないし、柔らかい方が泡立って温度が上がるかもしれない
短時間走行が多い人はドライスタートを防止した方がいいだろうし、高速走行が多い人は油膜が厚い方がいいだろうし、それぞれの使用環境にあってれば難しい話は抜きでいいと思う

526名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/09(火) 19:56:10.90ID:+pw6Hxlk
>>514
一番おいしいカレーは、昨日の残り。
エンジンオイルも前回の残りがエンジンに・・・よければいいんだけど

527名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/09(火) 20:33:10.10ID:/Tm/hHTK
>>525
難しい話はなにもないよ
中学か高校のガキが学ぶ科学レベルの話
要するに、エンジンオイルの固さと比熱熱容量には相関なく、温まり易さという視点でみれば、固い状態からガソリン吹いて力業で練る事によりオイル自身がその摩擦抵抗で発熱するって事だろ?
同じだけガソリン燃やせば柔らかいオイルも同様に温まる

528名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/09(火) 20:37:34.56ID:gEGM96dD
エネルギー保存?比熱?なにそれ?
普通はそんなの知らないそんな言葉聞いたことない
ちょっと大学出てるからって調子こいてんじゃねーぞ

529名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/09(火) 22:18:16.31ID:9g2SmnV7
>>527
化学のこと?
銘柄や粘度が違えばブレンドも違うんだから比熱は変わる
それを説明しろと言われても難しいし説明できたところで無意味って話

530名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/09(火) 22:21:45.69ID:HOBy7deh
>>529
頭悪いでしょ?

531名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 02:05:05.67ID:1cnzwjbU
>>527
ありえない。逆に高校レベルの知識で語っちゃいけない話じゃないか。要因が少ないうえ外乱はおろか断熱された条件で計算しちゃ絶対ダメな難しい話だね。評価しなきゃわからない。

532名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 05:01:56.68ID:34HwOjL/
大層にごちゃごちゃ机上の空論並べるより
デジタルな油温計備えてる暇人が観測してくれたら一発でわかるだろう

533名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 06:55:18.53ID:hbVPa8MQ
それ言うとまた科学で語る奴が出てくるぞw

534名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 07:57:44.91ID:9fhBVTgn
>>532
後付け油温計なんてセンサーの取り付け場所によるから信用出来ない件

535名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 10:16:42.20ID:34HwOjL/
前提すら統一されてない空論よりマシだわ

536名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 11:30:44.41ID:XmKmoN9b
硬いとポンプで圧送するのにパワー使うからな

537名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 11:49:06.52ID:9OUxhDgH
5w20から10w30が適応の古い車15万キロ
10w30の鉱物油を上抜きで8000キロ交換
5w20、5w30だとアッパーに入れてても
8000キロ行くまでにロアレベル切るんだよね
継ぎ足ししてもいいんだが、減るって事は触媒とかに良くないよね
そろそろ10w40かな

538名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 12:00:29.46ID:1sqk/7sv
廃、次!

539名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 14:21:48.77ID:do8Q3Kf/
>>472
確か・・・なんですか
ご自身で加速テストや、燃費、その他特性について実証されたのですかね
半日くらいでも始動性、ノイズ、加速、回転フィール等
抜いて入れての繰り返しで何種類か試せますよね
同じ日ならほぼ同条件でしょう
もしくはそういうデータって存在するのでしょうか
やるには暇とお金がかかりますがね

540名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 16:12:07.17ID:FTHflovB
メーカーがテストしてるのにそれすら認めない化石爺w

541名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 16:30:04.87ID:cRK6uXxO
幸福の科学がきてから変なの湧いてるな
むしろ1人で吠えてる?

542名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 22:38:25.46ID:ygfdUWIu
エクスワイヤならオイルなんていらない。
高級車だからね。

543名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 22:53:28.90ID:MncMiNlF
>>542
信じる奴がいるからやめて

544名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 23:17:51.94ID:1cnzwjbU
>>532
いや、「デジタルの油温計」程度の分解能でどうこう語れるレベルではないミクロの差異のお話してるんですよ。

545名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 23:26:10.62ID:cDXmxLfE
そもそもカレーの方が温まりやすいのは事実なんかって

546名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 23:29:57.99ID:7z6SsFpr
カレーのほうが温まりやすいのは事実
対流が弱くて表面からの熱が逃げやすいし焦げやすい
母ちゃんか嫁さんか彼女にでも聞いてみると良いよ

547名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 23:32:05.14ID:7z6SsFpr
逃げにくいの間違いw

548名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/10(水) 23:44:00.72ID:V1LzxlAJ
嫁に逃げられたからといって
迂闊だったな

549名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/11(木) 00:33:21.70ID:YztvF2+t
冷めたカレーを火にかけると、ものの30秒でポコポコマグマみたいになるあれだお!

550名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/11(木) 02:05:45.90ID:LqEz8wpM
ミッションオイルは堅いほうが明らかに高温になるんだな
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


551名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/11(木) 02:16:19.65ID:iR5El/nY
カレーは混ぜないと一部だけ熱くなってるw

552名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/11(木) 02:24:08.13ID:w+CPktC5
>>550
これ面白いな

553名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/11(木) 11:24:28.68ID:T60nCii+
大事なのは油温じゃなくて使用環境の油温に達した時の油膜保持性能だと思うんだけど、数十分乗れば差が無くなる本質からズレたところを議論して何か発見があるの?
ラジエターの中も軟水とか硬水とかこだわってんの?

554名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/11(木) 13:00:20.97ID:zTz0CydQ
スズキの油冷エンジンで温度差によるオイル分離を防ぐためにジェットノズルでオイルをエンジン内各部に吹き付けてるってばっちゃが言ってた

555名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/11(木) 16:44:23.28ID:YYrSFCS0
トヨタのGRモーターオイル入れようと思って購入しようとしたら、通販で定価販売かよ!
うーん自分で入れる気が失せる

556名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/11(木) 19:36:52.21ID:jXEoMy1N
エクスワイヤは高級車だからオイルも高級な壺を使用

557名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/11(木) 19:44:48.62ID:j6wWLSgw
>>553
ラジエターで硬水軟水が問題になる理由って分かってる?

558名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/11(木) 19:53:35.08ID:jXEoMy1N
>>557
香水だとお腹が緩くなるからでしょ

559名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/11(木) 21:50:54.36ID:bsW+9eKL
エクスワイヤは高級車とは

560名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/11(木) 22:30:33.04ID:i6rtNY35
>>559
トヨタが公式に高級車と認めてるよ

561名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 03:34:21.49ID:yfhfY0Tn
うちのデラックスも高級車だ

562名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 07:45:50.04ID:J0YSv4Gh
高級車はグループW以上のオイルを減った分継ぎ足してけばいいんだろ

563名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 07:56:00.63ID:q/5pObei
公式に高級車。

564名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 08:06:27.14ID:wUDKoW6/
明確な高級車という定義がない限り
高級車と思えば高級車だし違うと思えば違う
決めるのは自分の感性

565名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 11:48:41.43ID:0qy9qyc4
軽でも高級車なんだろ

566名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 12:42:51.49ID:zpYCnxac
次はオイルフィルタを替える気なんだが、フィルターカップがよくわからね?
レンチで規定回数回すのか、トルク設定で回すのか

567名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 12:51:35.80ID:fXeLmtc4
東名高速のいつも測る場所での音圧が63デシベルを切ったら高級車

568名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 13:05:58.76ID:HlftJbLG
>>566
クルクルピタから3/4閉める
この3/4が規定トルクとほぼ同じなのよ

569名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 13:08:08.36ID:yJz2k2mO
カップレンチは取り付ける時に使うもんじゃなくね
手でできるだけ固く締めれば、緩むことはないと思うんだが

まともに手が入らないから仕方なくならまだしも
オーバートルクで破損したり、固着するリスクが上がる

570名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 13:12:50.38ID:5H9NTPKb
3/4回すって書いてあるのもあれば
1/2回すってのもあったな
フィルターに書いてある

571名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 14:06:29.54ID:U2xLdEzS
自分は基本手で締めてる
ギュッ!って力込めて取り付けして今のところ漏れた経験は無かったけどやっぱりトルク等で管理した方がいいかな?

フィルターで思い出したけどPIAAの磁石付きフィルターはいっくら締めても緩いままで走行中脱落するかと思った
結局外れる事は無かったけどオイルが締まる方向に流れるから少しくらい緩くても大丈夫なんだっけ、そんな話をどこかで聞いた

572名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 14:25:22.19ID:Plsn71TE
>>562
そのグループ4の100%のが高い上に手に入りにくい

573名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 14:29:01.08ID:VNyicdiI
>>569
接触から4分の3回転を素手でできるもんならやってみろよ

574名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 14:38:05.66ID:Plsn71TE
>>566
車種次第では手締めでいける
個々の握力と両手でフィルターを握れるかの問題もあるが…

まぁ、握力30無い私が締めれのだから大丈夫と思う

575名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 15:52:19.67ID:CQw0qBm+
今まで下抜き派だったけど、嫁の車がアルミパンの新車になったので、なめるの怖くなってアストロで上抜きの吸い上げの奴買った。
今日、使ってみたけどコレ楽チンだな。
シュコシュコも別体で汚れない。各部シンプル構造でブレーキクリーナーですぐに流せられる。
ついでに自分の車も替えてやった。

まぁオイル自体はMonotaROの安物なんだけど、気軽に交換出来るのは良い!

576名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 19:27:13.34ID:STmV9XWj
1年経ち走行5000キロ超えてたので0w-20から5w-30に換えてみた
オド12万キロ超えだけどエンジンは調子いい
コロ助ゴムパッキンはまだ大丈夫

577名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 20:12:41.25ID:9deAJyC0
>>575
そんな貴方に「エコチャンジャー」

578名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 21:25:07.97ID:PIYE9+/+
モノタロウのオイルは
性能悪そうだなー
昔使ってたけど

579名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 21:36:29.63ID:fhbkw5wL
MonotaROオイルは雑音が酷い

580名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 21:40:03.67ID:h5fTcJxp
とんでもなく良いオイルは滅多に無いがとんでもなく悪いオイルも滅多に無い

581名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 22:15:58.51ID:72rQn9UZ
>>577
いやソレも考えたけど、3台面倒見てるからパス。

582名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/12(金) 23:55:50.91ID:ZC0XZf94
モノタロウはチョン製じゃね

583名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 06:35:49.52ID:bdEerEk8
マフラーからキムチ臭
エンジンがニダニダと音がする

584名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 06:36:07.71ID:z6XHSec6
sp規格オイルは店頭に並ぶのはまだ先かな

585名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 06:43:24.98ID:O/IjTpIt
大半の原油がチョン精製だと知ったらお前ら使えるオイルなくなるなw

586名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 07:21:24.02ID:hjp3eDDo
SKルブリカンツを崇めよ

587名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 09:39:48.61ID:bPJDyTBU
>>585
だよな、困るわ

588名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 10:03:28.78ID:2biWNQLk
大韓民国が産油国に

589名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 13:55:39.56ID:hIFUH9db
SKてチョンプロ野球のスポンサーだな

590名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 14:52:51.37ID:JeC7Ewt1
アルミオイルパンの車は乗ったことないのでわからんのだけど
インサートコイルでねじ山補強するのはだめなのか
母材が弱い所は全部これにしてるけどなかなかいい

591名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 15:05:01.24ID:Yp5XQFsu
>>590
ドレインボルトのことを言ってる?
だとしたら、まったく必要ないな。
そもそも、斜めに入れるorそんなトルクで締めちゃうなんてことは論外。
ヘリカルインサートはアルミブロックとかでネジ山がダメになった場合は確かに有効。

592名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 15:25:02.33ID:yHEynJc4
>>590
ネジ山の補強にヘリサートは良く使われるようだよ
産業機械で見たことある
自動車はドレンボルトを外すのはせいぜい20回くらいじゃない?
補強まで必要無さそうな気がする

593名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 15:29:30.28ID:hIFUH9db
ダイスとタップ立てれば

594名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 16:02:51.53ID:JeC7Ewt1
熱や力が加わるので比較はできないけど
アルミキャリパーのネジ穴はすぐにダメになるし
プロでもアルミオイルパンは嫌がっていたけど
そんなに弱いものでもないのか

595名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 16:24:05.65ID:z135e+m5
100回以上ドレンボルトを脱着してる計算になった
鉄なのでネジ山は全く問題ないけど

596名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 16:53:39.01ID:y0Xs4DAP
アルミのオイルパンは締めすぎると穴の周辺にクラックが入る

597名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 18:33:42.18ID:2QRUw600
何でメーカーはそんな弱い材料使うの?軽量化?

598名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 18:40:22.06ID:y0Xs4DAP
デフもそうだよ

599名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 18:55:32.01ID:1fuw9UKc
ラジエーター上下のタンクも樹脂だしな
軽量化とコストダウンのためには耐久性も削る。買い換えサイクルが早まればメーカーは儲かる

600名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 21:30:54.71ID:DKcotxOd
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

601名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 21:46:27.03ID:yHEynJc4
>>597
そうだろうね
値段は鉄の方が安そうだし重量しかメリットは無さそう
樹脂のオイルパンもなかったっけ?

602名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 21:59:15.20ID:Yp5XQFsu
>>601
放熱性。フィン付いてないか?

603名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 22:02:07.83ID:K4CmbaUc
どこにダイス使うんだよ

604名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 22:08:14.89ID:4X9gCn0C
アルミオイルパンの最大のメリットは剛性らしい
同じ重さなら厚く作れるから

605名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/13(土) 22:24:08.32ID:F8qjekjO
ねじ穴が気になるなら上抜きで解決。

606名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 00:39:57.70ID:Rzg6ay21
しかし21世紀にもなってまだ舐めフラグのドレンボルトがデフォとわね
世界で毎年数千万台が生産されてるだろうに毎度画期的なアイデア無しw

607名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 01:01:02.27ID:t2Co+ue7
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚
世界のfumotoじゃダメなの?
パン内に数ミリの壁が出来るから嫌とかなのかな

608名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 01:46:27.70ID:5CKSs3VL
とてつもない台数を量産するから、削れるコストは削るんだろう
オイル交換しやすい代わりに値段が上がる、というオプションを選ぶ人は何%いるんだろう

609名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 06:16:04.65ID:Qfi5X8+a
オイルに詳しい皆さんに相談

キャッスルの新しいパッケージ(全合成)とペンズオイルゴールド(部分合成)でしたら何方がお勧めですか?
5w-30で考えてます

610名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 06:31:16.26ID:QBy8ke4A
>>609
車というかエンジンは何?

611名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 06:40:10.33ID:t2Co+ue7
>>609
うちの小ベンツ2007にペンズオイルゴールド5w-30と力太郎入れて3,000kmぐらいで交換して10年故障知らず
っても7マンkmぐらいしか走ってないけどね

612名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 06:45:07.42ID:Qfi5X8+a
ステラ(KF-DET)とアクア(1NZ-FXE)です
アクアももうすぐ10万km超えそうなのですが、やはり5w-30は硬いでしょうか?(燃費に煩い家族用です…)

613名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 06:47:05.15ID:t2Co+ue7
>>612
ハイブリッド車には硬いと思うけど

614名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 06:53:32.43ID:Qfi5X8+a
>>613
ありがとうございます
やはり別々に買う方が良さそうですね

全ての車両のオイルを統合したい…

615名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 06:59:19.21ID:t2Co+ue7
>>614
その気持ちはわかる
けどペール缶って沢山あるように感じるだろうけど
4、5回しかオイル交換出来ないと考えるとたいした量じゃないから
それぞれ合うのを買った方がいいよ

616名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 07:08:43.07ID:Qfi5X8+a
TOTAL0w-30が安ければ車から農機具まで統一出来るのでドラム缶で買うんですけどね…

朝から回答下さりありがとうございました
0w-20と5w-30をそれぞれ買おうと思います

話をちょっと戻しますがキャッスルの新しいパッケージのオイルをターボに使ってる人いるんですかね?
0w-20の方は現行ターボ車に使えると販売してる所が有り気になってます

617名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 10:57:03.62ID:QBy8ke4A
>>616
トヨタ純正の新0W-20オイルがトヨタのターボエンジンに使えるかといえばyes。おそらく8ARが出た時にターボ用に開発されたeco-turboは早晩なくなると思われる。なぜなら先の新0W-20がLSPI対応のSN-plusになったから。
でも世の中のターボエンジンすべてに使えるかといえばno。
エンジンが0W-20に対応してない(純正指定されてない)とダメ。
ステラターボ(ダイハツ製の)は0W-20に対応してるからアクアと両方、新トヨタ純正0W-20でいいと思われます。

618名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 12:09:37.34ID:Qfi5X8+a
ありがとう
ダイハツは 0w-20はダメって話なんですよ…

安全策をとってTOTAL 0w-30にします

619名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 12:56:44.26ID:5CKSs3VL
別にTOTALじゃなくても0W-30オイルは沢山あるから、いろいろ試してみたら
Mobil1とか通販でペールならリッター1000円を割るし

620名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 18:01:49.12ID:8KViDtty
トヨタ純正の5w30なんですが久々にオイル交換しようと買いに行ったら以前とパッケージが変わっていたのですが中身の仕様も多少変わっているのでしょうか?

621名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 18:29:33.76ID:gPNlNHC4
今までショップでオイル交換してもらったけど、
今の車に愛着わいてきてオイル交換も楽しそうだなぁと思って自分でやろうか考えてるんだけど
どうせ自分でやるなら圧倒的に安くなるペール缶20ℓを買いたいんだけど、流石に消費に3年かかるなた止めたほうが良い?
半年に一回交換として、軽自動車なので一度に2.5〜2.8ℓ消費の感じ
4ℓ缶でもショップでやるよりかは安価になるんだろうけど、そこまでお得感ないよね

622名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 18:32:44.35ID:501Hw1wg
ここの住人は損得でやってる人はいないと思うよ

623名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 18:59:20.70ID:Qfi5X8+a
>>620
キャッスルが全合成オイルになった商品があるのでトヨタも変わってるかも
GRレーシングパッケージのオイルも出てる
代わりにTRDオイルが生産中止になった・・・

>>621
家族の車も交換すればいいのでは?

624名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 19:17:03.72ID:t2Co+ue7
>>622
新しいオイルやグッズなどを購入する時は嫁さんに損得での話をすると申請がすごく通りやすくなるのは学んだ
しかしオイル交換の楽しさはまったくの別モノ

625名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 19:44:31.24ID:rlZav4Vw
>>621
オイルはいいけどフィルターの処分大丈夫か?

626名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 20:01:52.08ID:8KViDtty
>>623
有り難う御座います
そうそう同じようなパッケージジングでGRもでているみたいです
自分が買っているような安い純正は何が変わったのだろう・・・

627名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 20:18:38.47ID:Qfi5X8+a
>>626
中身変わってないんじゃ無いですか?
みんカラで検索したら「鉱物油」って書いてあるブログありますし…
お値段は据え置き???

628名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 20:23:37.48ID:QBy8ke4A
>>621
やめた方がいいです。最低限、口いっぱいに入れられて(空気抜く)小分けできる缶に移し替えることが必要。
2年間放置のちょこっと残ったベール缶開けたら、水みたいな透明な液体と白く濁ったオイルが出たきたから。

629名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 20:27:08.84ID:QBy8ke4A
>>620
5W-30は合成油になるなどの大きな変化はないと思います。
SDSが見られるから見てみたら。新しいものほど品番が大きな番号になってますので発売日がわかります。

630名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 21:00:00.69ID:Qfi5X8+a
>>629
>>620じゃ無いが勉強になった

631名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 21:20:39.80ID:QBy8ke4A
>>620
改めてSDSを見てみたら5W-30には
高度水素化重質パラフィン系油蒸留物が40%ぐらい入ってるから部分合成油だね。
もっとも全合成油になったと言われた0W-20もEMGルブリガンツのやつは改良されて同じく部分合成油にコストダウンされたっぽい。

632名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 22:27:10.60ID:Qfi5X8+a
別件で質問なのですが、ディーゼル油をガソリン車に入れて何かしら問題って起こるのでしょうか?

633名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 22:31:23.00ID:Qfi5X8+a
すみません。調べたらやっと出てきた
>>632は忘れてください

634名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 22:53:12.25ID:t2Co+ue7
すげーYahoo!知恵遅れみたいな書き込みを見た

635名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 22:56:48.35ID:TAf/Yr8l
>>628
エンジンオイルとギヤオイルは違うのかな?
ギヤオイルだと2年とかでも見た感じは問題ないけど。

636名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 22:58:07.47ID:5KjJKVZG
軽用の燃料でしょ

637名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 22:59:30.20ID:zZDhwIY8
ちょこっと残っただからな気がする
4lくらい残ってれば

638名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 23:14:37.58ID:CNDWJ6WS
ドレンが下になるようにジャッキupし下抜き後で、上わ抜きで少しでも抜けたら、二度と下に

639名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 23:19:24.46ID:QBy8ke4A
>>632
どっちの答えになったかわからないが、
昔のディーゼル専用のやっすいやつはガソリン車に入れちゃだめだよ。
金属系添加剤モリモリで高温のガソリン燃焼室で燃え固まって悪さをする。

640名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/14(日) 23:53:00.48ID:CNDWJ6WS
オイルパンのドレンが下になるようにジャッキupして下抜きして、その後で少しでも上わ抜き出来たら、以降の下抜きは不要だね。

641名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 00:52:47.35ID:fDPmdXMi
何言ってるかわからん

642名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 05:19:36.38ID:E2j1Sra+
下抜き後にドレンボルト穴から吸引したら残ってたよ(YouTubeでショップがやってる)

ホースがオイルパンの底に届いてる事が前提だが下抜き後にコロ助で上抜きすればオイル吸えると思う

643名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 10:22:18.92ID:R8ksXdTH
なんでそんな細かいこと気にしてるのかわからんけど、廃油が汚い時点でエンジンはもっと汚い
汚いエンジンで丁寧に抜いたとこで次の日には新油も汚いんだから交換サイクル早めればいいだけの話

644名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 11:14:58.97ID:XC6I8FuD
>>643
気になる人は気になるんでしょ。中には、下抜きで一晩置いとく人も居るから。えっ、オイル交換に2日ですか?? まあ本人がそれで満足するなら好きにすればですよ。

645名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 11:52:10.07ID:1ac2s56/
オイルパン外して清掃、取り付けは一度やってみたい
何か沈殿してるのかみてみたい
液体パッキンでお手軽ならいいな

646名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 15:48:38.16ID:E2j1Sra+
>>644
夕方帰ってきてから抜いて一晩放置してるよ
翌朝、ドレン閉めてオイル入れるだけだし

647名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 16:24:45.99ID:mPYCpIwv
一晩も馬噛ませて放置するの?

648名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 17:04:02.42ID:Krf3/dgO
俺はガレージに穴掘ってるから馬載せなくて大丈夫

649名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 17:23:03.02ID:R8ksXdTH
>>644
確かに趣味の領域になってくるとそれもアリか
>>646
一晩は凄いな
うちは駐車スペースが縦列で車の使用者が家を出る時間で変わるから怖くてやりたくないな
過去にパッド交換中に気付かずにエンジンかけられた時はキャリパーからピストン発射するわフルード浴びるわで車も俺も殺されるかと思った

650名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 17:40:11.69ID:E2j1Sra+
>>647
手作り台形スロープだから終わったら乗り上げて出かけるだけだよ

651名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 18:30:20.90ID:Gz2iUbw8
神経質はハゲるし長生き出来ねえぞ

652名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 20:57:37.12ID:fDPmdXMi
>>649
> 過去にパッド交換中に気付かずにエンジンかけられた時はキャリパーからピストン発射するわフルード浴びるわ

これってどういう減少?

653名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 21:09:31.08ID:dJcrsKZk
ブレーキに足をおいてエンジンかけると
ベダルが少し奥に移動するのがわかると思う
ブレーキブースターがあるからなんだけど

654名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 21:27:30.77ID:2olFAGtM
ジャッキアップしてタイヤ外れた車に気付かずに乗り込んでエンジン掛けたと

655名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 21:33:34.96ID:fDPmdXMi
>>653
別にブレーキブースターがあってもなくてもペダル1ストローク分のフルードしかキャリパーに行かないわけで
それでピストン発射する事態に至るメカニズムがわからん
ピストン抜けるまで繰り返し踏んだとしてもヌポッと外れるだけじゃね?

656名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 21:39:08.56ID:2DPyNFx6
脳内DIYだろw

657名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 22:11:05.93ID:dJcrsKZk
>>655
構造の説明からするとめんどくさいから省くけど
ピストンの動きを止めるものがないとスポーンと抜けるんだな
嘘だと思うならパッドを抜いてエンジンかけてみるといい

658名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 22:11:15.45ID:stnQmzwI
>>627
はい
自分が毎回買っている近所のホムセンでは¥2980でお値段据え置きでした

659名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 22:13:59.70ID:stnQmzwI
>>629有り難う御座います
そうなんですね
最新のSDS見てみましたが当方詳しくないもので何が何だかさっぱりでしたorz

660名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 22:21:07.77ID:fDPmdXMi
>>657
ってことは君の車はエンジン掛けるとブレーキ掛かる構造なの?
バッド抜いてエンジン掛けたことあるけど抜けたことないわ
プリウスみたいな特殊な構造だと何かするとアクチェータ-作動する話は聞いたことあるけど、
普通は整備モードでやるしな
ちゃんと理解したいからもうちょっと詳しく説明してくれ

661名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 22:23:22.06ID:fDPmdXMi
あと年イチのメンテでピストン揉み出ししてるけど数回ペダルを奥まで踏んで丁度良い位にピストン出る感じだよ
まあペダル踏む回数はパッド残量っていうかその時に出てるピストンの量次第だけど

662名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 22:31:33.60ID:fDPmdXMi
>>657
揉み出しってのはこういう事ね
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


663名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 22:51:55.38ID:zlcktg5l
>>657
マスターシリンダーはこうなっている

キャリパーのピストンがフリーだとして、一度のペダリングでキャリーパーに行くフルード量=マスターシリンダーで押される量
ピストン径はマスターシリンダーのほうが小さい事にも留意(パスカルの原理)
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚
ブレーキ倍力装置は何の関係も無い
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚

664名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 23:01:54.92ID:OuWGMmm6
エアコンプレッサーでブシュっとやるのとは違いますよって事かね

665名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/15(月) 23:08:45.97ID:F6VD3KRL
どういう事かは>>657にしか解らない

666名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 04:45:10.61ID:nXmUvadp
ごめん
暇だから適当なこと書いた
うんこ

667名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 04:45:45.29ID:nXmUvadp
>>663
長々と解説本当にすまん

668名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 07:03:01.59ID:afC/MSlJ
暑くなる前にサクッとオイル交換してやったぜ。
コロ助だとオイル熱々でも6L抜くのに30分位掛かるんだがこんなもんかね?
次回はやれたら会社のペール缶バキュームにコロ助のホース繋いで吸ってやろうかな?
多分爆速で吸いきれそうな気がする。

669名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 08:17:21.44ID:F5m/Bd1+
コロ助に集塵機繋いでるわ
めっちゃ吸う

670名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 09:09:03.36ID:TNtz1gws
掃除機でもいいかな

671名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 09:22:21.38ID:a3q3MyWn
てか普通にエンジンかけられた奴にブレーキ踏まれたんだろ?
でその辺無知でエンジンかけたら油圧かかると勘違いしてると 察しろよ
あげ足でダラダラのばしてんじゃねーよ

672名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 10:51:50.68ID:qo2avbQz
>>671
そんなアホがブレーキ整備した車が走ってるの怖くね?

673名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 12:08:54.62ID:4UwK1mkA
フットブレーキで怪我人が出るほど勢いよくピストンが飛び出すかどうかの話だと思ってた

674名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 12:24:10.37ID:dpkE1rAM
パッド交換中ってジャッキアップしてホイールも外れて側に作業者がいるのに、それに気づかずエンジンかけてブレーキ踏むって全盲だろ

675名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 13:16:30.91ID:JP1yLhQA
>>663
ハイドロブレーキブースターの内部構造入手できる?
マスターバックない奴の

676名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 16:03:38.10ID:Y93XlmlK
書いた本人がいないとこで盛り上がってるなw
ドラムブレーキや固着して腐ったキャリパーからピストンが飛び出すわけがないから、君たちには難しすぎたな
憶測でしか話せない知ったかがオイル交換なんてしない方がいいぞ

677名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 17:14:28.55ID:TCySn4RS
>>676>>657のアホなの?

678名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 18:52:49.72ID:hF3ANz0N
ブレーキって止まる物が無ければ踏み込めるのでピストン飛び出すのかと思ってたけど違うんですね。勉強になった

679名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 19:02:35.74ID:mVdZVg5w
>>677
固着した腐ったピストンじゃなければ飛出すとも読めるからそうかもしれない

680名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 19:28:42.89ID:Z2rj0WC/
エンジンかけた人間は作業者がいることはわかっていて
事故に見せかけた殺人をたくらんだのだよ

ピストンが飛び出たとかのんびりしている場合か?
狙われているんだぞ

681名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 20:28:24.84ID:xcu5RqSd
>>660
>ってことは君の車はエンジン掛けるとブレーキ掛かる構造なの?

エンジンをかけるにはブレーキペダルを踏む必要のある車の経験がない人?

682名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 20:36:11.22ID:oVH0YrCT
>>681
>>649,653,657によればエンジン始動時のひと踏みでピストンが抜けるらしいので、その指摘はあたらない

683名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 22:13:40.80ID:hF3ANz0N
ブレーキパッドがほぼ0の状態でパッド交換してたならひと踏みでポンとピストン出るとか無いのかな???

684名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 22:18:17.04ID:KiwiSMxw
>>683
キャリパのシールってシリンダのかなり手前のほうにあるんだよ
パッド残ゼロでもひと踏みでは出きらんだろう
メンテナンスのため意図的にギリギリまで出してたとかならピストンが抜ける事も当然ありえる

685名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 23:16:06.95ID:hF3ANz0N
>>684
ありがとう
コンプレッサーエアで出すのとは違うんですね

686名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/16(火) 23:18:35.71ID:IFChEbJ4
恐らくイエローハット専売のDENSOオイルフィルター(中華製)って物的にはあまり良くないのでしょうか?値段が値段だけに可もなく不可もなくって感じ?

687名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 00:13:36.46ID:E/+jBsze
普通にDJのやつと似たようなもんじゃないの?

688名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 04:19:41.24ID:rlKKFqZw
>>678
マスターシリンダーの容積<<<キャリパーシリンダー容積
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚

689名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 14:20:43.80ID:vuuxd+gp
キャリパー側に負荷が無ければ初速だけでスルッといくよ
ブレーキ踏まなくても始動できるポンコツ乗りやブレーキ踏まずにセル回すようなだらしない奴にはわからんか

690名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 14:44:10.46ID:1Qu2NqxC
>>689
謎のマウントワロタ

691名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 15:20:49.00ID:Vq+3h6g4
>>689
>>662見てみろよ
ブースターは関係ないからな

692名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 15:22:48.18ID:Vq+3h6g4
>>689
ちなみに>>662では8回踏んでピストンもげてない

693名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 16:01:36.09ID:sBuTHoG9
ブレーキスレなっとるやないか

694名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 16:34:51.81ID:vuuxd+gp
せっかく見てやったのに片持ち1PODかよw
キミの貧相な車の場合は無用な心配で良かったな
オイル交換する価値もない車に乗ってるんだろうが早くオイルの話に戻そうぜ

695名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 16:37:40.01ID:Vq+3h6g4
対向ピストンだからといって事情が変わるわけではないよ
それが理解できないアホに対向ピストンが必要かな?
まず頭の暴走にブレーキを掛けてみてはどうか

696名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 16:57:02.76ID:TEDep+Xe
>>694
え、オイル交換できるの?

697名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 17:04:30.02ID:VKf+5yGd
>>694
対抗ピストンはこういう動きだ
これはバイクの動画だけど基本的に何ら変わりはない
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


698名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 17:12:45.70ID:vuuxd+gp
>>695
試してもいないのに幸せな奴だな
受圧面積がまるで違うのに同じわけないでしょ

装着された状態でローターに与える圧はマスター容量と踏力だけど、その話とは別物だからよく考えてからレスしてね
君の理論だとレスポンス求めて12podつけても謎の事情とやらが片持ちと変わらないの?w

699名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 17:19:16.18ID:1SyTsaIH
>>698
彼が言ってるのはピストン数の話じゃなくてブレーキの仕組みの話でしょ
日本語の問題だよ

700名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 17:23:05.26ID:NHANh9Cy
>>698
まずもって理解して頂きたいのは、フルードは気体ではなく液体である事だ
マスターシリンダーから送られてくるフルードとキャリパーシリンダーの体積あるいは容積はどうなってると思う?
マスターシリンダーから送られてくるフルードの体積以上はピストンの出ようがないんだよ
この図を見てもピンと来ないかね?>>688

701名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 17:28:37.37ID:vuuxd+gp
それなら>>649の言うこともブレーキ分解したことあって日本語理解できれば普通に想像つくんだけどな
それをオイル抜くのに一晩放置するような奴らが憶測で嘘つき呼ばわりしたんだろ?

702名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 17:31:54.30ID:vuuxd+gp
>>700
そっくりそのまま返すわ
既にパッド交換が必要な位置までピストンが出てるキャリパーに対してピストンが抜けるのに必要な液量が1PODと対抗で同じだとでも?
>>697が丁寧に動画まで出してくれてるぞ

703名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 17:34:31.12ID:wAKTCot/
>>702
そんなものはマスターシリンダーピストンとキャリパーピストンの面積比によるでしょ

704名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 17:35:44.54ID:vuuxd+gp
>>703
おいおい、急に逃げ腰かよw
勝手な憶測で前提条件作ったのは自分じゃないのか?

705名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 17:36:29.36ID:wAKTCot/
>>704
そもそも前提条件とは?

706名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 17:40:39.73ID:wAKTCot/
>>689>>702の言うように、パッド要交換の時のピストン位置からペダルひと踏みでキャリパーピストンが抜けるか否かってことだろ?
>>694で1PODなら抜けないとご理解いただけたところで、2PODでもそう簡単にスッポ抜けたりしないと言ってるわけよ>>697のように

707名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 17:44:45.79ID:vuuxd+gp
>>705
>>649を否定したい奴らが片持ちキャリパー持ち出したり貧弱なマスターシリンダーを前提にしてネット検索に必死だったじゃねーか
自分が間違いだと悟った途端にマスターとピストンによるとかいって逃げちゃうのはどうかと

708名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 17:46:10.56ID:wAKTCot/
>>707
間違いとはなにかね?

709名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 17:50:12.21ID:vuuxd+gp
>>708
自分の中の狭い見識で人の体験談を嘘と決めつけた事だろうな
プライド高い奴にありがちで素直に人のことを認められないからすぐに「ありえない」とか「嘘つき」と思ってしまう

710名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 17:52:54.85ID:wAKTCot/
>>709
君のように信じちゃってるアホがいるから説明してやってんだよ
>>666,667

711名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 17:57:55.39ID:vuuxd+gp
ありがとな、君の前頭葉の欠損についてよくわかった

712名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 18:54:27.70ID:fbWGvPE9
やっと落ちてくれたか...
あっ、エンジンのオイルの事だからな

713名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 20:42:05.84ID:KOxzzs4g
こんな感じで飛び出すならケガもしそうだけど
ブレーキペダルでもなるのかね

【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚

714名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 20:47:38.18ID:1SyTsaIH
>>713
こんな勢いで出たとしても、ピストンがローターに当たって飛び出さないから

715名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 20:48:09.60ID:kUyy203N
見れん

716名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 20:57:00.52ID:iOMWCP67
>>713
圧縮空気だからこうなってんだよ
スパークリングワインのコルク抜いたことないか?

717名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 21:58:42.87ID:vuuxd+gp
>>712
まだスラッジがこびりついてるよ
キャリパー搭載状態でパッド交換できるツワモノまで登場したw

いい加減オイルの話しようぜ

718名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 22:00:49.11ID:fmVC5Q28
>>717
君の自慢の対向ピストンはピン抜いてパッド外すだけじゃないの?
四輪でキャリパー外さなきゃ交換出来ない対向ピストンのほうが少なくね?

719名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 22:06:20.68ID:3ggGA30O

720名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 22:10:29.40ID:GX3JXw2N
ID:vuuxd+gpはもう来れないだろw

721名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 22:15:17.04ID:E/+jBsze
そういやJXのオイルチェンジャーで試しにブレーキフルード交換してみたけど普通に便利だったよ
吸引するからフルードこぼれが最小限で済んでまじオススメ取説にダメってあった気がするけど今のところダメージない

722名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 22:17:25.16ID:II6sICyG
自分が間違いだと悟った途端に前頭葉の欠損がとかいって逃げちゃうのはどうかと

723名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 22:57:02.18ID:7pFNuQNS
>>717
> キャリパー搭載状態でパッド交換できるツワモノ

またまたご冗談を

724名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 23:11:12.10ID:Kj7yLVBL
パッド交換はピストン戻して新しいパッド入れるだけだからタイヤ外すだけで出来るな
その時エンジン掛けてブレーキペダル踏まれるとピストンが高速で飛んでっちゃうけど

725名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 23:12:34.60ID:V+c9pC4w
振り出しに戻る

726名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 23:19:31.28ID:lYTX0jGe
もにゅっと出るのかバシュっと出るのかだけなんだから結論出して終わらしてくれ

727名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 23:31:49.24ID:qEriE9rM
こんなくそつまんねぇ話題持ち込むなよ

728名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 23:37:50.00ID:kEUwBQOY
  .,r‐--,,,_、                                     
  .゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_  
  : ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_  
   ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、  
    У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、  
   /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、  
   |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l  
   |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、  
   ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ  
   │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │  
    │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、  
    ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、  
     `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |  
      .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|  
       ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|  
         ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|  
            |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ  
         ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、  
                              "    .l゙  
                                        ┼ヽ  -|r‐、. レ |  
                                         d⌒) ./| _ノ  __ノ  
                                        ---------------  
                                        制作・著作 NHK

729名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 23:43:41.74ID:V+c9pC4w
>>726
酒飲みな柄だけど計算してみた
仮にマスターシリンダー内径2cmシリンダーフルストローク長さ6cm、
キャリパーシリンダー内径6cmとした場合

フルストロークで約19mlのフルードがキャリパーに送られる
この時キャリパーが1つだけフリーだとすると、そのキャリパーピストンは0.7cm出る

ブレーキペダルのレバー比が5:1だとすると、ブレーキのピストンはブレーキペダルを踏み込む速度の
約1/50の速度で飛び出す計算になった

秒速50メートルほどの腰まで粉砕骨折しそうな勢いでブレーキを踏み込むと秒速1メートルの凄まじい勢いでピストンが吹っ飛ぶ

計算があってるかどうかは知らん

730名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/17(水) 23:50:32.87ID:7PdNxr/J
>>721
コロスケでやってる
Oリングも上の方に書いてた人と同じくらい持ったよ
Oリングや内部がエンジンオイル廃油でコーティングされてるのが良かったのかもw

731名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 00:40:52.29ID:gmZJevPr
このスレのブレーキは誰がかけるん?

732名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 00:48:56.53ID:Ic55LjIM
>>729
しつこいな
早く死ねよガイジ

733名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 01:43:51.30ID:MhBgKSFl
ギャーギャーウルセーから気になるなら車屋に聞けばいいんじゃね

734名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 01:58:52.85ID:i42ZJh7B
もういちいち触るなようるせーな

735名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 06:49:41.59ID:UOenX6kk
609です
ペンズオイル買ってみましたので近日中に交換してみます
それにしてもトヨタ純正油が部分合成油だとは思いもしなかった…

736名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 08:31:26.34ID:7ZTIVw/K
俺は自慢じゃないけどブレーキ整備してて運転席と行き来してて
あたまバグってパッド無しの状態で踏んだ事がある
一踏みで普通にピストン飛び出してたぞ
踏みようによってはブレーキフルードがちょっと吹いて服にかかるのはありえる

737名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 08:39:43.01ID:2IdUwC5x
まぁ、自己責任ということで...
ピストン抜くに自転車用の手動空気ポンプ使うとイイかも
当て木とかしないとアレだけど、圧縮使うより飛び出す勢いが弱いから

738名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 09:06:21.96ID:VGAkMT5F
そんなこと言うとまたピストン抜ける事実を突きつけられると困る奴らが、、、
匿名掲示板とはいえ人間の価値で発言力に差をつけないと荒れる元になるな
生活してる小さな社会に馴染めない奴が全世界から見れるネットで他人と馴染めるはずがない

739名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 09:36:14.17ID:nJCSwS+h
>>736
それエアーが噛んでたとかほとんど抜けてたとかじゃない??
普通の状態なら一度踏んだくらいではピストンは出ない
新品パッドを組んだり車検の時とかにピストンを戻した経験があれば分かると思うけど

740名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 09:57:34.65ID:HfZOztMu
キャリパー内のピストンシール周辺の劣化したフルードはエア抜き手順では新油に置き換わらないので注意な

741名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 10:05:30.33ID:zZ4RKUbP
横からスマソ
一つのキャリパにおいて ピストン数が多いモノほどピストン抜けに陥るリスク高いよ 理想世界での話をしても仕方ないでしょうからね 通常ピストンは100%固着してると思ってください この場合、固着して動かないとは言いません そしてその固着度すなわちフリクションは各々のピストンでバラバラです 要するに、最もフリクションが小さいところだけピストンが大きく動くことになります
ワンストロークでピストンポロリも十分考えられるのではなかろうかと言うお話です

742名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 10:08:10.70ID:/GHfkWJq
>>739
ニワカの脳内が暴れてるだけだから気にするな

743名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 10:13:18.82ID:0RBY4CCA
>>741
複数ポッドのものはモノキャリパーだったり対抗だったりでキャリパー外さないでパッド交換するから>>714でしょ

744名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 10:15:34.52ID:9qaEhrqJ
そうだよな
ムギュッと出て来る事はあってもコンプレッサー入れたみたく怪我する位パコーンとは出てこない
俺も何度もパッド交換してるけどこの話はガセだわね

745名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 10:25:12.39ID:5VOUppOW
ピストンとかいやらしい

746名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 10:31:23.68ID:BKgQrPBs
一度ペダル踏んだだけでピストン飛び出てモゲちゃう派の人には一度ピストン全戻ししてから古いパッドを再装着して可能な限りの速度からブレーキ掛けてみて欲しい
スレが静かになる

747名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 10:38:38.33ID:rcAfybCg
>>745
それであなたは産まれたの

748名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 10:42:14.30ID:V17RTakg
>>746
まあ身を持って体験する事は大事だからな

749名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 10:42:59.53ID:YrF46gP+
あれあれ、ここブレーキスレだったかな?

750名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 10:48:18.24ID:gdDJ4swC
>>749
オイル交換という猿でもやれる簡単な作業は結局ゴミをどうするかって話に終始するから多少の脱線はやむを得ないんじゃね?
作業本筋でも上から抜いた下から出したしかないもんなw
本末転倒だがオイル交換作業だけのスレがあるほうがおかしいレベルだろ

751名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 11:11:31.32ID:9qaEhrqJ
>>746
補足:ブレーキ効かなくて事故るかもだから空き地でやってね

752名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 12:07:04.15ID:UOenX6kk
プロがエンジン内のスラッジをスチーム洗浄でテスト除去してる動画があったんだが普通に動くものなんだな

753名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 14:10:46.71ID:wmj+fVx/
抜いたとか出したとかいやらしい

754名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 14:22:33.28ID:qYLMNzc8
>>752
スチームじゃなく粉末ドライアイスをぶつけてスラッジ取るのは知ってる

755名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 14:44:18.99ID:Me2eZPHH
OILゲージが電気式なんだが、規定量入れてもFULLにならず追加したものか悩む。
規定量: 8.8L (フィルター交換時,取説に記載)
注入量: 9.0L (ジョッキで確認)
表示量: FULLに対し -1/2L
センサー交換しても変わらなかった。そもそも、ダイアグでセンサー異常出てないし。
ディーラーでも原因不明で、新車保証期間中のOIL交換では相当困っていたらしい。
ディップスティック廃止なんて、碌な事ないな。

756名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 14:51:11.08ID:rcAfybCg
>>753
スッキリするわょ、あなたもやってみない

757名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 15:50:25.01ID:UOenX6kk
>>754
私が見た動画はごはんですよを洗浄場なんかにあるスチーム洗浄機で洗ってた
まぁ、素人の動画じゃないので…でも飛び散ったスラッジを片付ける方が大変だったんじゃないかと思う

758名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 15:57:36.75ID:m0hV8wVU
>>755
点くまで入れてみたら良いじゃん
どうせ何かが壊れているのだから全て保証で直るだろ

759名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 16:47:45.62ID:Jh4Rm3iI
>>755
その規定量ってのはLレベルでの量だったりして
外車?
メーカーには聞いてみたの?
寺なら同車種を何台も触ってるだろうから詳しいはず
それで755の車だけおかしいって事は問題じゃないか?
管理の面からHまで入れといた方が良さそうな気がするけどもっと根本的な所を追及した方が良いと思う

760名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 17:27:02.90ID:9B9O7Xah
>>729
その計算は間違ってるブースターの分が計算に入ってない

>>19ml
油圧を5倍ほどに強化するのだからその5倍はキャリパーにフルードが行くことになる
パッド交換中にブレーキを踏むといとも簡単にピストンが外れるわけ

761名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 17:30:03.97ID:VGAkMT5F
>>755
ディーラーメンテだとカム周辺がスラッジだらけになるからそっちも確認したいとこだけど油圧低下は出てないんだよね?
もしかしたらカムシャフトのタイミング遅れで油量不足と判断してる可能性もあるかも
そうであれば2速か3速でアクセル一定で高速走るとかスラッジを洗い流す作業で直る可能性もある
アイドリングとかバックギア入れた時に直噴特有のカチカチ音が大きいようだと高確率でインテーク側がスラッジまみれでバルブクリアランスも開閉のタイミングもめちゃくちゃ

762名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 18:06:14.17ID:Me2eZPHH
>>758 9年前のクルマなんで、とっくに保証は切れてるよ。
その時の気分とOILの在庫次第だけど、
入れ過ぎは取り返しの付かない事になりそうなので、追加しない方が多いかな。

>>758 取説には、"8.8L入れて10分アイドル後にFULL表示"となってる。
メーカーはBMWね。
付き合いのあるディーラーでは同型車の販売実績は余り無いようだけど、
この世代頃のセンサーは信頼性に欠けるらしい。自分の個体程じゃないそうだが。
一応、下限(FULL -1L)を下回らないようには注意している。

>>761
センサーはOILパンの底に突き刺してOILに浸っている高さを
たぶん抵抗値で測定する方式だが、ヘッド周りが関係するの?
あと、エンジンはポー噴なんで音は判らないな。

763名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 18:14:44.96ID:ZI1m82cM
>>762
欠陥センサーの対策品って出ていないの?
そもそも規定量の記載が間違っているというアホな可能性すらありそうだ
欧州車メーカーってシレっと信じられないような欠陥構造を放置するよね

764名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 18:44:09.79ID:Swpiu2BM
>>760
お前、ブレーキブースターの構造知らないだろw

765名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 18:47:05.68ID:VGAkMT5F
>>762
E92かな?
E46乗ってたこともあるけど油量はオイルパンのセンサーのみでカムセンサーは油圧のみだわ
実際に廃油量を見て入れた分とほぼ同じなら心臓に悪いけど無視するしか無いかな
たぶん故障コードは関係ないけど、リセットは試した?
>>763
そもそもセンサー類は消耗品扱いだからね
嫌うのは勝手だけどM3という素晴らしい車を乗ってる本人目の前にバカにするのはやめようぜ
俺に言わせれば日本車こそ10年以上ロクな車無いわ

766名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 18:53:33.55ID:Me2eZPHH
>>763 パーツリスト見ると、型番が色々変わっているので対策品かも知れない。
ただ、交換したのは去年暮なんで、自分のクルマ用では最新版だと思う。
いずれにせよセンサー自体の不具合ではなさそうなので、
配線からコンピュータまで含めた測定系の問題か
OIL循環系の何処かに不慮の空間が空いてしまっていると言う事かな?

>規定量の記載が間違っているというアホな可能性
さすがにそこまで馬鹿じゃないと思うが、
>欧州車メーカーってシレっと信じられないような欠陥構造を放置する
は、同意する。

>>765 ご察しの通りE92のM3。
別に馬鹿にされたとは思っていないから、国産を貶すのも止めようよ。
ただでさえ、スレ違いで荒れてるんだから。

767名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 18:55:58.79ID:d7xL6yrI
>>765
消耗品のセンサーなら交換頻度高いはずだから数出るでしょ
精度の問題が改善されずそのままって事はあり得んよね

768名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 19:34:59.59ID:tP2dl+4d
>>764
受圧面積考えてみろよ
試してもいないくせにごちゃごちゃ言うな

769名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 19:56:50.99ID:VGAkMT5F
>>767
センサーの精度自体に問題はないよ
不良品の混入率がそこそこ、耐久性は個体差による、この辺が日本人に合わないんだろうけど
定番の窓落ちやミラーモーターの故障も不必要にいじくるから起こる

770名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 20:30:09.07ID:kYORYEJI
>>769
ところで、どういった時にほんの一踏みでキャリパーピストンが抜け落ちるのでしょうか?

771名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 20:41:12.21ID:Me2eZPHH
>>769
嫌になっちゃう人も多いだろうけど、長く乗ってると達観するよね。
余計なオプションは壊れるだけだから極力付けないとか
付き合い方も判って来る。

ところで、ディップスティックってコスト掛かるのかね?
おかげで、コロ助の輪に加われない。

772名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 21:21:06.10ID:Swpiu2BM
>>768
ブースターが動いてようか止まってようが受圧面積は同じだぞw
お前バカだろ
ブースターが働いてても止まってても1ストロークで出るフルードの量は同じだよwww

773名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 21:26:20.05ID:PtP+7dcy
挿して抜くとそこに入れた成果がキラッと光る
これがディップの醍醐味だ

774名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/18(木) 22:22:50.99ID:VGAkMT5F
>>771
タービン変えたスープラやGT-Rみたいな絶妙なバランスがノーマルでも出てるから手がかかっても受け入れられたな

たぶん技術競争や環境対策の結果でそうなってしまっただけでレベルゲージのコストは微々たるもんだと思う
常に走行状態を監視してサービスインターバルに表示してるから余計なことしないで従ってください、オイルの汚れ具合はドレンを開けるまで見えないようにしましたってとこかな?

775名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 00:20:20.24ID:pFnHAb3E
>>773
なんかヤラシイ

776名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 01:22:15.73ID:0bVvLhS4
>>772
そうだっけか 金がかかってるタイプのブレーキLSD装着車なんかは ブレーキペダルの信号をもとにダイレクトに油圧コンプレッサを制御してなかったっけか

777名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 01:31:49.35ID:CeIj4AvC
>>776
義務化されてるESCもハード的には似たようなもんだからブレーキLSDがどうだって事もないかと

778名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 01:33:08.88ID:RzuD/HGN
液体を圧縮するイメージなんか持ってるからバカな妄想になるんだよw

779名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 06:34:03.76ID:hJTGyEFG
いろんなことに興味が湧くと・し・ご・ろ

780名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 07:23:22.53ID:0bVvLhS4
>>778
イメージは持ってないけど ディーゼル車なんかは微妙な負圧にためVACPUMPを使ってると聞いた記憶あるけど、高級な車等は違ったようなと言ってだけっしょー

781名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 08:18:39.37ID:Yti72k5P
>>780
油圧コンプレッサーなんていうから圧縮してるイメージをもっているのかと
いわゆるガソリン車なら軽でも商用車でも高級車でもインマニ負圧使うのが普通

782名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 08:32:38.36ID:Lw2jn9Fx
ペンズオイル入れて40km走ってみた
ジョッキに入れた瞬間、5w-30にしては柔らかそうに感じた
それに比例してエンジン音が煩くなった
あと、燃費が落ちた。メーター表示でマイナス1km/L
満タン方は追って報告する

20L1万位だからこんな物かな
TOTALも買ってみたので300km走ったら交換してみる

783名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 11:31:40.04ID:i5aGF9oK
久々に下に潜って交換したらオイルパンにサビでとるオイルパン交換やなあ面倒くさい

784名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 11:43:45.53ID:AhIprRhs
サビ落としたらいいじゃん

785名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 12:06:59.85ID:i5aGF9oK
サビが結構深そうだしオイルパンは薄板だから交換するわ

786名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 12:14:06.45ID:mIwl++/h
ホントは理由を付けてオイル交換したいんじゃないの?

787名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 12:21:15.16ID:7MqeAXms
オイル交換フェチの鑑だな

788名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 14:51:09.81ID:30MuJess
先日オイル&フィルター交換しました
8月に東京−北海道を旅行予定で総走行距離は4000kmを予定しています
次回オイル交換のタイミングのアドバイスをお願いします!
毎月の平均走行距離は300km程度です

789名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 14:55:00.37ID:uqOwK1xY
>>788
旅行行く直前と
帰ってきたらすぐに

790名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 16:19:35.76ID:F3BShHLy
>>788
北海道旅行の帰りのフェリー乗り場の近くでオイル交換
フェリー乗れなかったら困るから、最終日は港の近くの街を観光するだろ?
その隙を突いてカー用品店あたりで

791名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 16:55:06.77ID:30MuJess
>>789
>>790
ありがとう!
まずは直前に交換します
あとはスケジュール次第で組み込めるか帰宅後かってとこですね

792名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 17:01:56.34ID:uqOwK1xY
あとKUREのオイルトリートメントを持って行って
3000kmでオイルフィラーからトロッと入れる
尼かホムセンで買えば安い
これで残りの旅程も気持ち良く走れる

793名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 21:40:50.21ID:5pW2JA3I
>>791
バッテリーもチェックした方が良いぞ

794名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 22:15:12.85ID:xpQ/25Bc
あと冷却水にタイヤにブレーキオイルにミッションオイルも変えとけ

795名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 22:52:41.42ID:uqOwK1xY
しまいには車変えとけって言うんだろ

796名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 22:59:48.03ID:2MpHcPLw
助手席に乗せる女を新しくするとテンション上がってオススメ

797名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 23:17:21.96ID:+qCsQdKF
>>788
車が何か知らんけど国産車なら出発前に交換しとけばいいんじゃね
別に行く前に交換しなくても北海道といえども日本国内なんだから旅程中に自動後退なりデラで交換すればいい話だと思うんだが
個人的にはバッテリーを点検なり交換なりした方がいいと思う

798名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/19(金) 23:31:46.32ID:Mr3IoowO
>>788です
なんかいろいろ心配なってきた
長旅初めてだし
バッテリーはチェックしとこう

799名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 02:52:40.48ID:nxXXNlv+
新車買った
と言っても去年の9月生産の車
納車された時は21kmだったけどこれはオイル交換しておくべきかな?

800名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 03:28:48.05ID:GokfSli8
自分のクルマは取説によると、
初回は2千km、後は25千km毎だそうな。

801名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 04:02:33.97ID:Xi24lzGT
初回は何百kmも走る前に交換したけど、あの鉄粉マーブル模様を見たら2千まで我慢する気になれんな

802名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 07:15:00.53ID:U9JwTjDg
>>788
規定の距離が来てからで良いと思う
シビコンになりそうだからシビコンの距離で良いんじゃない?

803名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 08:14:23.76ID:l3acnbMH
交換のためにオイルをブレンドしてる時に、不注意で地面の砂がオイルの中に入っちゃった、かもしれない…。

念のため、何かで濾したいんだけど、どんなのがいいかな。
オイルフィルターの目の細かさって、メッシュの番手?でいうとどれくらい?
200番ぐらいかな…。

しかしそんな細かいフィルター、圧力かけなくても濾せるんだろうか…。

804名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 08:26:05.11ID:l3acnbMH
いや〜、200番よりもっと細かいのかな…。
しかし捨てるのもったいないな〜。

805名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 08:54:10.14ID:8MlDqKfK
私はリードクッキングペーパーで濾しました

806名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 09:34:18.83ID:hH4UhhKh
>>803
そんなの捨てなよ

807名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 10:21:05.74ID:pjeIi8gs
オイルエレメントは20〜30ミクロンだと言われているから500〜600番ぐらいか

808名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 10:47:49.39ID:FdoWrA9k
>>803
量にもよるけど俺なら気にしない
オイルフィラーから勢いよく注いでしまえば運が悪くてもタイミングチェーンに乗っかるとかそんなもんでオイルパンに落ちてしまえば問題ない
気になるなら温めてから100均のオイルポットなり使うかな

809名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 10:49:09.90ID:w+51ENta
>>803
金属を編んだメッシュならどんなに細かい奴でもオイルは通る。ま、そこを通る大きさの異物なら大丈夫でしょ。
市販の天ぷら油こしの紙だとオイル常温だと厳しいかも。

810名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 11:06:51.91ID:Ls7MqlGp
>>803
金属粉が回ってるんだし気にしない。気になるならオイル入れた容器の底の部分を使わなきゃいいだけ

811名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 11:27:33.73ID:lHsGl3Rz
>>803
濾すより沈殿させて上澄みを使う、がいいと思う
空ペットボトルに入れて静止、静かに静かに清浄な空ペットへ移し替える。ワインの如く…
最後まで注がず、そこにあると思われるゴミを含むオイルは注がず残して捨てる

812名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 12:24:08.08ID:MhoyjzYM
コーヒーのやつでよくね?

813名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 12:56:31.94ID:nxXXNlv+
ゆーちゅーばーwでいたな
新車の製造時の金属片を探すのにコーヒーフィルター使ってたの
全然オイルが落ちなくて丸一日掛けてたような
しっかり取れてたけど

814名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 13:01:27.63ID:nxXXNlv+
探してきた
とりあえず貼っておく
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


815名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/20(土) 13:32:46.34ID:PVqRLjIR
>>814
こういうの見ちゃうと100km位までオイル掛け流しにしたいって思ってしまうわ

8168032020/06/20(土) 19:54:13.67ID:l3acnbMH
砂混ぜたかも?の者です、皆さまいろいろとありがとうございます。
沈殿させて上澄み…で、もうちと愛着が無くなってきた頃入れる用に取っときます。

あと、新車じゃなくても使用済みオイルはどんなのが混じってるのかないのか、
ちょっと興味湧いたので、今度抜いたらキッチンペーパーかコーヒーフィルターで濾して眺めてみます。

817名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/21(日) 07:30:38.92ID:Us7Ek3um
ビニール袋で包んだ磁石もおすすめ

818名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/21(日) 07:44:16.03ID:fT5+7ZIp
アルミブロックの切粉は着かんな。

819名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/21(日) 08:23:22.87ID:HG3YxzzI
やっぱオイル透析するしか無いな!

820名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/21(日) 08:30:38.06ID:xe2Zie1/
>>814
素晴らしい動画だ
オイル交換は大事だな

821名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/21(日) 11:43:37.20ID:0vqlZ0yT
>>819
産業機械は機械が止まってる間にも
目の細かいフィルターでオイルを濾過してる
まんま透析みたいなものだな
自動車のエレメントは妥協の産物だからねえ
交換サイクルを早くする以外コンタミ量を抑える手段がない

822名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/21(日) 15:42:42.33ID:3L3MTM04
砂オイルなんか捨てればいいのに。

823名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/21(日) 16:38:38.49ID:vk+6QIBt
>>822
当事者じゃないとそういった気分になるよな
捨ててしまえーって
でもいざ自分に置き換えると果たして捨てられるかは疑問
なにかしらの努力をしてその結果
対価と見合ったのかを考えるだろうから
ぜひ>>816には報告してもらいたい

824名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/21(日) 17:17:01.21ID:eSOjD+bE
軽の頃入れてた4L1500円のオイルなら捨ててただろうけど、普通車になった今入れてる5L5000円のオイルなら悪あがきすると思うw

825名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/21(日) 17:37:11.39ID:3IzMpowv
しないわ
不安なところあると踏めないし

826名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/21(日) 18:25:43.46ID:mrevipn7
ペンズオイル5w-30からTOTAL0w-30に交換してみた
吹け上がりがめちゃくちゃ軽くなった

827名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/21(日) 21:02:47.25ID:Z/ZhVCpx
0wだからね

828名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/22(月) 08:22:12.57ID:KQbB2j/6
モリグリーン 4L 800円 ドンキ
こんなに安いのかモリ

829名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/22(月) 19:54:03.76ID:Im+kxyiq
>>828
空き缶の製造コストが一番占めてる
3Lも4Lも100円にも届いてないんじゃないかな
リッター当たり20円くらい掛かってたとしたらまあまあ良心的な価格だと思う

830名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/24(水) 01:26:08.01ID:4ITV5Whg
セレクション安くして

831名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/25(木) 17:21:03.34ID:0cfE5Zy0
>>802
北上して北海道行くのどこがシビコン?

832名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/06/27(土) 21:40:58.73ID:18CfXDzT
>>802>>788
>次回オイル交換のタイミングのアドバイスをお願いします!
> 毎月の平均走行距離は300km程度です

という質問に答えてるんじゃね?

833名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/02(木) 17:28:09.41ID:ve32+Nbf
明日からまた雨続きだからオイル交換した。
暑いわ

834名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 09:28:34.20ID:AJFKzQL4
スズキの2017年のなんちゃってハイブリッドの1200なんですが、0W-20を15000qごとに交換しようと思いますが、どうでしょう?

835名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 09:46:30.37ID:EUyBe6hb
>>834
取説上の交換推奨距離が1万5000kmなんかな?
俺なら1年もしくは1万km以内で交換する。

836名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 10:09:52.69ID:E/NvLwSK
>>834
オドメーターは何万キロでしょう?
普段は何人載せて(または貨物重量)?
一度の運転時間は何分が多いかな?
平地と坂道どちらが多いかな?
雪国ですか?

837名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 10:15:52.90ID:AJFKzQL4
>836 3万km ほぼ私1人 30分程 平地 NOT雪国 宜しくお願い致します。  

838名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 13:26:46.12ID:MytTROVw
>>837
5年程度で手放すなら1.5万kmでもいいが
長く付き合うなら3〜5千でオレなら変える
そもそも1.5万も変えないで平気な人がこのスレに来る事がおかしいとまで思ってる
あくまで個人の意見です

839名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 14:40:32.45ID:KO/SiHq0
オイル交換後は早く次回交換したいから無駄に遠回りしたりして距離稼ぐよな

840名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 14:41:17.05ID:SNY7qiIo
>>834
0w20を使用して15000キロごとかw
猛者だなw
5〜6年で捨てるなら何の問題もないわw

841名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 14:54:07.43ID:USJuUzzw
2週間前にオイル交換直後からAZ FCR-62を継続的に入れて2000km、次回交換がどうなっているか楽しみ。
仕事が週休5日になって暇すぎて無駄に距離が伸びた。

842名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 14:57:43.95ID:MVTlhgkT
>>834
5000kで換えててもオイル減るようになったのに
今17万キロだけど

843名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 16:04:19.09ID:AJFKzQL4
前の車もスズキ1200を15000kmごと交換で9万q乗ったが何も無かった。

844名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 16:42:10.34ID:SNY7qiIo
>>843
9万なんてまだまだ少ない。その程度なら
何も起きない。その距離で乗り尽くした感有るなら
何入れても15000無交換でも問題なし。
メンテナンスが効いてくるのは最低10万キロからだ。

845名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 17:34:54.42ID:tQ6yZ0MR
佐川の軽のバンなんか年中荷物を積んでベタ踏みで乗り回されてるけどオイルは純正レベルをメーカーの指定通りて交換しかしてない
それでもエンジンは壊れない
先に足回りや駆動系が悪くなる
エンジンの中は飴色になるけれどスラッジは無くきれいなもんだよ

846名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 17:55:12.24ID:vN49YHsl
いつからここはオイル交換してないぜ自慢になったのかが疑問

847名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 18:06:38.01ID:hqcvtIE1
>>846
老人が集まる病院の待合室みたいなもんだw

848名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 18:11:23.06ID:Iiz9f5M5
15000無交換だと停車中ガサツなエンジン音になるから耐えられん

849名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 18:19:27.86ID:AJFKzQL4
停車中はエンジンストップになるので気にならない。

850名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 18:47:27.29ID:mJU832xJ
>>847
何の薬飲んでるかの話ばっかり

851名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 18:50:29.94ID:afk64N0l
待合室ジョーク

「今日は〇〇さん、来ないね。具合でも悪いのかな?」

852名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 19:18:39.62ID:n6D+4asY
待合室ジョーク 続き

「〇〇さん、明日からもずっと来れないみたいよ」

853名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 21:26:30.39ID:mgxgu/D5
だめだこりゃ

854名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/03(金) 23:23:57.88ID:p7k+fWKO
今日3000kmで換えたぜ
ついでにデフオイルも交換こっちは1万km
潤滑力ぴちぴちな新油は良いものだ

855名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 09:13:51.62ID:f+HRpS7H
新油が1番いいのだろうか? オイルは劣化することを前提に作られてる。粘度が適正になるのはある程度使ってからじゃね?

856名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 10:02:18.20ID:yCebOBmP
>>855
じゃあ、俺が3000キロ使って脂が乗り始めたオイルを送りつけてやろう。

857名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 10:08:50.33ID:f+HRpS7H
>856 オイルなんで脂は始めから、、、。

858名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 10:10:57.37ID:o6sq1upZ
15000km交換の奴から見れば3000km使用オイルでもまだフレッシュ

859名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 10:45:16.75ID:f+HRpS7H
15000km交換の普通人から見れば3000km使用オイルは、ちょうど使いごろになったオイル。

860名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 10:52:38.31ID:f+HRpS7H
>846 いつからかここはオイル交換適正にしているぜ自慢になったのでよかった。

861名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 11:47:08.44ID:8w0hmlO6
エンジンオイルに含まれる減摩剤の効果は3000km以降失われる

862名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 11:54:52.25ID:f+HRpS7H
>861 それだと メーカーの取説記載事項は大問題になってしまうね

863名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 12:24:37.62ID:8w0hmlO6
事実だから仕方ない
メーカーは入っていれば保証期間内は大丈夫ですよというスタンス
10万キロ以下で次々に乗り換えるというなら10000kmでも15000kmでもご自由にどうぞ

864名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 13:23:35.39ID:ho09pMSX
以前オイル交換時には抜ききらないけど少しでも古いオイルを抜きたいが為に
雫すら垂れてない状態でクランキングする事によって少しでも多く出したいヤツがいたけど
そいつが聞いたら失禁するレベルな話だよな

それはそれでスレがざわついたけどw

865名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 13:39:34.42ID:IRn+C1/1
>863 メーカーは入っていれば保証期間内は大丈夫ですよというスタンス
 独とともに世界最高品質を誇る日本車がそんなわけない

866名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 13:55:35.92ID:lmn7RKpz
>>864 思い出してくれてありがとうございます。
8千キロ位でいつも交換してる25年前のボロいヤツです。

867名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 14:43:15.58ID:E0UtPHbS
>>865
ドイツと同等ではないからw
ドイツ車に0w20なんて狂ったオイル指定してる
メーカーなんてないわw
日本より遥かに良い気候で車には良い環境でもだ。
距離は1万以上と長いがしっかりとした粘度の
オイルが指定されている。

868名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 15:13:37.25ID:ho09pMSX
>>867
そこだよな0w-20のサラサラオイルが1.5万kmとかなのがおかしいんだ
せめて一般的なオイル粘度でそれなりのグレードのを・・・
あっそんな無頓着なら純正かw
嫁車が2005年のcクラスで最近10万超えて5w-30から5w-40に変えたけどすこぶる調子良い
オイル交換以外の整備を丸投げしているからだとは思うけど

>>866
ようっ相変わらずクランキングやってるの
問題無いならよかったな

869名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 16:23:49.65ID:R5MagFf6
>>861
ソースは?

870名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 16:36:18.18ID:8LfgTuV3
ブルドッグ

871名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 17:21:32.81ID:ZG1cQHgO
トンカツ

872名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 17:39:25.21ID:QvbW2UI/
ソースを求める奴
あったからといっても信じない説

結論:納得できないならソースを求めるより
対抗できる話を持ってこい もちろんソース付きなw

873名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 20:03:42.55ID:fnNiwGgx
科学合成油を入れておけば油温上げない限りベースオイルは劣化しないから、NAをお買い物用途で使う分には2万キロ位は平気で使えると聞いた事はある

874名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 20:34:55.06ID:IRn+C1/1
>867 ”ドイツ車に0w20なんて狂ったオイル指定してるメーカーなんてないわw”
 日本車は十分なテストの上で各社がその粘度を指定してる。問題も起きてない。

875名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 20:57:27.47ID:Ao0ZLMaQ
確かに問題なしですわ

876名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 20:59:13.78ID:ayXl+6eb
実際何が具体的に違うのだろうか

877名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 21:04:46.37ID:V8tr8vyd

878名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 21:07:20.57ID:/BznxmIg
気分良く与太話しているところにソース貼ってくるやつは何なの??

879名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 21:38:55.84ID:/ijQf4G2
まーコロナ前にスイスで借りたオペルのエンジンオイルが0W-16だったからな
ワロタわ

880名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 21:43:18.69ID:8rgKhOaF
そのソースをひっくり返すほどの与太話に期待

881名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 21:48:06.11ID:V8tr8vyd
フォードは割と早い時期から0W-20やってただろ?

882名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 22:35:13.72ID:DLjnoK92
日本車によくある20番や30番だと規格で添加物が制限される一方で、欧州車で定番の40番はリンや亜鉛などが無制限だしな
エンジンオイルの保ちがどうのというのなら、40番から上を使えば良い話

883名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 22:51:25.60ID:TC6ALr8Z
>>874
日本車なんてエンジンの動作温度低い所で使ってるからなw だから性能低いしw

884名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/04(土) 23:37:48.43ID:CWewron3
>>877
BMWも直噴ガソリン車はGPF付の車ばかりになるだろうから
low SAPSオイルが必須になる。
燃費狙いの0W-20になってるがLL-17 FEはそのための規格。

885名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/05(日) 12:35:05.91ID:9Z97eV10
>>877
フルチンだと気づかずに踊ってるやつにお前はフルチンだと指摘するとは何たる無粋なやつ

886名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/05(日) 14:23:25.51ID:4fqkDYCv
2010年代のBMWのガソリンターボは油温120度で安定させるような
狂った設計だったけどな
硬いオイルもシャバシャバになった状態で常用よ
F10とかF30はマイチェンで油温計の文字盤から
数字が削除されてたけど、不安になる人が多かったんだろう

887名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/05(日) 23:43:07.05ID:la5oftJ7
オイルクーラー付けたい

888名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/06(月) 08:58:33.46ID:EZg8EYXK
888げと

889名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/07(火) 11:19:08.85ID:1ogkmdrv
オイルクーラーにもオイル入れる穴と抜く穴付けてくれよな
頼んだからな

890名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/07(火) 11:51:34.74ID:MESM9exc
給付金入ったからコック式のドレンボルトのやつ買おうかな
こんなんで4千円かと最初値段知ったとき躊躇して買わなかったんだけど

891名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/07(火) 12:23:04.65ID:N/Z/wbSp
下に潜らずに廃油受けバット押し込んでエンジンルーム内から自転車の変速レバーとワイヤーでコック付きドレンを開閉して排出、て感じに交換できるならありかな

892名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/07(火) 12:24:53.35ID:HfI2IQGt
>>890
普通車より大型車が付けてるイメージ

893名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/08(水) 10:01:09.30ID:tDfo9btW
SPに交換したくてウズウズ!

894名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/08(水) 10:14:05.25ID:vyIdYX6M
>>890
自分で交換するなら便利だよ。
前車(ヴィッツ)でつけてて今の車でも購入して付けた。

オイルパンのネジ山壊すリスクが無くなると思って付けたら。

895名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/08(水) 10:27:22.90ID:rTRTah5o
>>893
おれもれも

896名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/08(水) 10:38:00.18ID:IXbwKAlp
>>891
オイルクーラーに使うような耐油ホースをドレンから
バンパー下あたりに伸ばして先端にコックつけたら?w

897名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/08(水) 17:36:10.28ID:z0kqMZDV
古い車のほうがオイルの違いを体感できるものなん?

898名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/08(水) 17:41:46.41ID:g/7BiWB7
>>890
いままでの車はオイルエレメントがエンジンルームにあったので上抜き&エレメント交換にしてたけど
今度のはドレインとエレメントが下になったのでコックを付ける予定
コックとホースを繋ぐアタッチメントがあると更に楽
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚

899名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/09(木) 04:34:28.26ID:aYIIz+Av
・・・。

900名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/09(木) 04:34:40.25ID:aYIIz+Av
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

901名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/09(木) 06:47:33.42ID:sZMsETmG
遮音がほどほどなmt車はオイル交換後の変化は感じやすいと思う
すぐに慣れてしまうけど

902名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/09(木) 07:00:05.45ID:AjefG8XS
>890
うちはコレ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/487028/car/413267/1107233/note.aspx
同じようにモノタロウのチェンジャー繋いでやってるけど 挿すだけでいいからめちゃくちゃ楽

903名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/09(木) 11:21:14.43ID:eYzsl7Nu
エコオイルチェンジャーで十分

904名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/09(木) 11:55:51.42ID:bq9BmPzj
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚
これでやってる人いますか?

905名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/09(木) 12:08:06.33ID:91KCgZm9
>>904
これならブレーキフルード一人で交換エア抜きできるわ。

906名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/09(木) 12:37:20.36ID:Q9U0kIEZ
>>902
抜き取り予定のコネクターが良い値段だな

907名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/09(木) 13:16:27.82ID:cPzTXE3Q
コック式は >>902 位スペースがあれば着けたい所だが、
自分のクルマだと底面から飛び出すので怖くて駄目だ。

908名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/09(木) 18:59:39.29ID:Pk2Q+2+y
マグネットドレンボルト派に馴染む手抜きドレンって無いの?

9098032020/07/11(土) 19:50:00.11ID:JpHEB1HI
300番の金属メッシュで濾したら
1mmよりかなり小さい黒い粒が5〜6個
指で触ってみたけど、小さすぎてどれくらいの硬さかは分からなかった
ブレンド時に使った漏斗にこびりついてた廃油由来のかもしれないけど…

思ってたよりずっと速く落ちてってくれた

今度廃油を濾してみます

910名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/11(土) 20:23:07.00ID:zI1Pdrfz
>>908
オイルフィルターにマグネット付けて
ドレンコックで解決

911名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/11(土) 20:58:44.84ID:zLR0/bPP
オイルフィルターに100均のネオジム付けとけ

912名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/12(日) 11:41:25.57ID:vwIBCS6K
>>911
磁石がポロリしたら大変なことになるんじゃない?

913名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/12(日) 12:11:36.30ID:LLGMMTfn
>>912
外側でええんよ

914名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/12(日) 16:45:34.34ID:brHXHz4u
外側に付けて心配ならビニテとかで補強すればいいんでない
もしくはコレ
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚

915名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/12(日) 16:53:27.72ID:mDoYnKfJ
磁石がポロリするような衝撃やダメージを受けた時点で、車の方が大変なことになってる
ネオジムはエンジンの振動くらいでそうそう落ちないから

916名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/12(日) 17:49:35.06ID:vwIBCS6K
効果があるなら純正がやってる定期



今思いついた

917名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/12(日) 18:06:45.12ID:rqgtB0s4
純正で色んな要素を取り入れまくってたらコストが大変
それは価格にも跳ね返るわけで

車メーカーの製品はコストダウンを経て生まれたいわば素体

918名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/12(日) 18:43:20.28ID:EWEwJro9
>>916
オカルト的なことを企業が取り入れることもあるんだよ
否定から入ってばかりいると人としても成長しないぞ

919名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/12(日) 21:04:11.33ID:mDoYnKfJ
>>916
昔はドレンボルトに最初から磁石がついてた
近年はコストダウンで無くなった
(ドレンボルトから消えた代わりに、内部のストレーナーに磁石がついてるものもあるけど)

ストレーナーに磁石がつくのは変速機の話で、基本的に今のエンジンに磁石はついてない
そもそも非鉄金属が増えたので、必要性が薄れたという理由もある

920名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/12(日) 21:42:24.73ID:0mfh5hz2
マグネットオイルフィルター 6000kmで交換して外したフィルターの穴をキッチンペーパーで拭いたら結構鉄分取れてた

921名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/12(日) 21:54:50.18ID:rqgtB0s4
モノタロウのマグネットドレンボルト付けてるけど
鉄粉つうか鉄ペーストみたいなのは毎回ついてるね

922名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/12(日) 22:07:21.94ID:hSIVN+/7
ピストンリングって鉄じゃないの?シリンダライナーとか

923名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/13(月) 00:03:21.59ID:Y30PS0p7
>>912
内側に取り付けた磁石が動き回って・・・って話ではなく
外側に取り付けた磁石が脱落することでそれまでにトラップされた鉄粉が一気にオイルラインに回るリスクだよ

924名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/13(月) 00:38:35.99ID:v0uMZ1jW
そんな事になったら即エンジンブローやん、危険だな

925名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/13(月) 00:39:24.27ID:oy8N8fft
>>923
でもそのリスクってたまたまそのターンで
本来はエンジンオイル内にあったはずの鉄粉がマグネットによって集合していた所に
集合〜→トラブル→はい解散〜になっただけでしょ

926名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/13(月) 01:08:19.81ID:FobteujS
磁石を付けても付けなくても20万キロもつんなら
そらメーカーも付けんわな

927名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/13(月) 06:02:00.77ID:M1ulBtAe
>>914
腹巻きみたいでかわええ

928名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/13(月) 12:44:51.74ID:dJ4PQp+U
デフやミッションのドレンボルトには磁石が付いてるな

929名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/13(月) 15:18:13.60ID:WyvtP1cY
フィルター付いてねーから

930名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/13(月) 16:37:22.07ID:nNd/hq/U
PIAAには磁石付きフィルターがあるね

931名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/13(月) 16:41:07.16ID:5G62KxVi
>>930
前車で付けてた
その前はいまは売ってないフィルターの外付けするタイプ
外すの忘れてそのまま売却が悔やまれる

932名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/13(月) 17:21:10.52ID:GCixz5v/
PIAAのフィルター緩くね?
純正のフィルターと同じぐらいの強さで締めたのに僅かにオイル漏れてたし緩すぎて外れる一歩寸前だった

933名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/13(月) 17:56:38.16ID:5XVPHK0W
パッキンにオイル塗った?

934名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/13(月) 20:36:04.76ID:nXeITr1U
PIAAの型番何だろね
一応、手締めして4分の3

935名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/13(月) 20:44:25.96ID:yZjzydR9
車の個体差で特定の対処物だけ緩みやすい振動を発するものがある
この緩みやすい振動の周波数は対象物の大きさや重量、ネジの状態なんかで微妙に異なるんだが
ドンピシャ当てはまるとユンカーの試験ばりに緩んてくる

936名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/13(月) 22:09:08.53ID:Y30PS0p7
>>925
大規模イベント終了直後に混雑するのと同じことが起こるだろうね
滞りなく流れてくれればいいがそうはいかんだろ

937名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/13(月) 22:39:37.54ID:hRd+w7TC
オイルフィルターってなにゴミ?

938名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/13(月) 23:52:25.59ID:GCixz5v/
>>933
塗った
新油をぐるっと一周
>>934
Z11
当時スズキの車乗ってたんで…

それまで純正品か日東工業製のフィルター使ってたけど緩む事は無かった
磁石付きは魅力的だけど走行中の脱落が怖いから二度と使う事は無いかな?

939名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/14(火) 03:16:54.24ID:rFaL636s
共振するんだ

940名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/14(火) 04:33:52.91ID:molDNBQw
オイルフィルターは色々使ってきたけど
緩んだことは一度もないな
むしろ交換したときよりきつくしまってるんじゃねと思うことのほうが多い

941名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/14(火) 07:28:20.46ID:SNTjuNJ4
>>937
自治体によって違うから住んでるところのHPの
ごみの出し方を確認
HPにのってなかったら問い合わせ

942名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/14(火) 23:36:36.08ID:jukL6EAk
>>937
不燃ゴミ以外該当しそうなのあるのか?

943名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/14(火) 23:54:35.49ID:xLePxR7Z
>>942
ウチの自治体はプラスチックは燃えるゴミだから
燃えるゴミで捨ててるわ。

944名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/15(水) 01:08:45.17ID:4v90rw8o
オイルフィルターは複合だから自治体によるんだって
受け付けないとこもある

945名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/15(水) 03:49:05.62ID:jHNdoXA9
>>941
>>942
ありがとうございます。やっぱそのまま出すのはダメそうですね。グラインダーで切って種類毎に出します

946名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/15(水) 03:55:57.14ID:5y3CwFZY
>>945
手間を掛ける前に、電話してみれば良いのに。
役人と口をききたくないの?

947名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/15(水) 08:47:16.84ID:0+rHmh5s
>>940
熱で膠着していると習った

948名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/15(水) 10:32:58.80ID:W//fQJK4
S2000は純正以外だと緩む事があったらしいな

949名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/15(水) 11:56:38.40ID:vzEusO6x
>>944
分解して分別してるわ。
樹脂一体形成フィルターとパッキンは燃えるゴミ
他の金属はパーツクルーナー吹いて燃えないゴミ

950名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/15(水) 13:50:35.50ID:ST1zZTjP
カートリッジ交換式のワイ
そのまま燃えるゴミでポイ

951名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/15(水) 13:57:14.15ID:8HOWyeMB
上抜きって鉄粉取れるの?

952名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/15(水) 14:24:32.18ID:XHQ/gEWg
>>951
エンジン暖気無し→下に沈殿
エンジン暖気有り→攪拌されて全体に
というのを基本とすれば暖気有りの上抜きならとさほど変わらないと思うけど

いまは暖気無しでエンジンオイルががっつり下がった状態から抜くというのが一部で理に適ってるという案もある
そんなオレは暖気有りの上抜きを楽しんでる
本人の捉え方だけでしょ

953名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/15(水) 14:26:32.96ID:OI1y07X6
オイルに浮遊してる鉄粉は取れてるから!(震え声)

954名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/15(水) 14:37:00.10ID:bhFK10wH
今の時期はオイル固くないから暖気無しで抜くのも有りかもな…
と思ったが低温流動性を考えれば冬でも固くは無いのか

955名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/15(水) 15:02:02.52ID:pTDyU3aj
上から圧縮空気を入れてやれば多少抜ける?

956名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/15(水) 20:07:30.18ID:1x1nt8W/
自分で交換した事ある人ならわかると思いますが夏でも冬でも上からでも下からでも少し暖機した方が早く抜けると思いますよ。ドレン開けて流れて出る鉄粉なら上から吸っても出ると思います。車種によっては上からの方が多く抜ける車種もあります。

957名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/16(木) 08:47:31.51ID:SAy9rgYD
上抜きでもホースの先端は底についてるから同じじゃないの

958名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/16(木) 09:15:54.21ID:3jBtNd8w
あ、上抜きで抜いたあとそのまま注入してオイルバン内を撹拌して吸出し、これを数十回繰り返せば…

959名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/16(木) 09:21:26.11ID:f6zHbdEf
オイルパンをガスケット打ち直すために
外したけど全然鉄粉なかった
スカトールの安物でこれだけど
鉄粉気にする人はどんな安物使ってるの?水道水とか?

960名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/16(木) 11:53:57.30ID:Ikg4Qh5x
出やすいエンジンと出にくいエンジンがあるから

961名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/16(木) 12:01:47.08ID:RyHtV8Ml
鉄粉といっても砂鉄みたいなのやキラキラしたのじゃなく
ぬるっとしたペーストみたいなのが磁石についてたりする
もし砂鉄やキラキラが見れたらやばいと思う

962名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/16(木) 12:17:08.87ID:8LSGW785
どうせ壊れる前に乗り換える人がほとんどだから...
もしキラキラが出て原因を探るって素人は手に負えないでしょ?

963名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/16(木) 16:36:20.51ID:3jBtNd8w
オイルに餌を混ぜて食べさせて回復するエンジンはよ

964名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/16(木) 19:15:51.97ID:xMseopIU
デロリアンは生ゴミ入れてた

965名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/16(木) 20:57:16.14ID:WAeATiw1
>>959
カストロールの安物ってどの程度?
Amazonの3000円程度の100%化学合成?

966名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/16(木) 21:09:25.82ID:RyHtV8Ml
4L 980円

967名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/16(木) 21:39:46.34ID:r8zhtk12
>>965
GTX 10w-30

968名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/16(木) 22:38:27.83ID:hlInND6j
1万キロぶりにオイル交換してきた
めんどくさいから業者で

969名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/16(木) 22:55:22.22ID:6TMXrIhx
よかったね

970名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 00:06:49.84ID:AFxF4+Qf
>>935
確かにあるね
モーガンの2気筒はエンジン周辺は頻繁に
増締めが必要

971名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 00:15:22.95ID:p5xBCRm4
整備の仕事やってるひとでも意見は割れるね
めんどいの嫌う人はお客のはもちろん自分の車の暖気直後に抜く
ちゃっかり派は暖気せず時間かけてでも下抜きする
もちろん沈殿物を一気に抜くため
だからと言って交換サイクルを長くするわけでもなく意味も薄い
気持ちが良いってだけだね

972名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 00:49:41.16ID:UBgGSFiz
客の場合は大概店まで来て暖気済みでは

973名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 01:03:08.37ID:+r+PHe9v
>>971
ドレンプラグはオイルパンの横か斜めに付いてる事が多く
オイルパンの底より少し持ち上がって付いてる事が多い
なのでドレンで抜いた後に上抜きで少しだけ吸える
沈殿物は流れ出ないよ。

974名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 02:52:35.19ID:i4Wo2YyU
そこでちょっとフロント上げて抜く
しっかり抜いてオイルを満タンまで入れずに半分以上のキリの良いところでヤメで
車を定位置に戻したのちに定量まで入れるで解決

975名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 03:07:26.85ID:dL3PZi+z
車の位置もどしてからオイル入れたらよくね?なんで二度入れすんの?

976名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 03:23:18.00ID:LTKRLS70
KTC オイルフィラーキャップオープナー
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


977名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 03:23:40.97ID:UBgGSFiz
スロープで上げてんじゃね

978名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 03:44:41.90ID:i4Wo2YyU
>>977
正解

979名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 05:29:12.80ID:XNZ8yALk
>>976
ウエス被せてプライヤーじゃダメなのか?

980名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 10:22:33.20ID:qAfVF76U
>>971
そこまで気にするなら交換の間隔短くするか
フラッシングすればいいのでは?

981名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 12:26:51.46ID:hqPAOlzv
>>979
マンションや賃貸の駐車場とかだとさ必要以上に気を遣わなくてはいけなかったりするのよ
何か下に敷けばいいかもだがそれはそれで目立つしな

982名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 12:46:39.49ID:16+AXTw8
>>979
オイルフィラーキャップまで置けるんだぜ
これは買いだな

983名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 12:59:38.74ID:ZLh+kcLL
>>982
その置いたキャップがあまりに違和感なさすぎて、そのままボンネット閉めるまでがテンプレなw

984名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 15:10:02.70ID:BiCzFYAW
>>983
あるある

985名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 15:14:58.84ID:RhQEyTX1
閉め忘れ防止にはなってないなw

9869812020/07/17(金) 20:54:42.71ID:hqPAOlzv
すまんなんか勘違いしてた
オレが買ったのはこっち
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚

987名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 21:01:45.44ID:2JIzfQeq
たけぇ・・・
ポカリの1Lペットボトルを切ってやってた

988名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 21:28:39.88ID:hqPAOlzv
給付金で110マン入ると無駄遣いしたくなるのよ

989名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/17(金) 22:00:32.91ID:OXopRYBm
>>988
このやろう定額と持続化と両方ピンハネしやがったか
要領良いやつはロクな死に方しないぞ?

990名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/18(土) 03:06:53.59ID:3V/KYr/+
>>989
申し訳ないと思うがいただけるモノは取りに行く主義なので
ついでにいうと自分と嫁さんで会社も起こしてて
会社で200と嫁さんも社員でありながら別に仕事もしてるので我が家には子供合わせて430万転がりこんできた
すべてはなんとなく付けてる税理士のおかげ

991名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/18(土) 03:33:11.97ID:8oMMuXqg
いやいやあんたは正しい
更にその金を回せばより正義

992名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/18(土) 05:25:10.63ID:MXtiuIvg
>>990
うらやまけしからん

993名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/18(土) 06:43:07.25ID:HgWDnA14
このスレ住民ならエンジンオイルをガロン買いするべき

994名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/18(土) 06:50:12.26ID:GrdO14py
1ガロン約3.8リットルだからほとんどの人はガロン買いしてるんじゃない?

995名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/18(土) 07:01:24.40ID:HgWDnA14
だよな
油田買いの間違い

996名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/18(土) 08:25:41.88ID:VER4XIns
会社興してるならコロナ感染症特別貸付もいいぞ
うちは事業規模的に保証協会が3000万までしかOK出してくれなかったけど

997名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/18(土) 09:17:34.59ID:mdKIUaZm
貸付って返済せにゃならんのだろ?
自分の様な無産階級と起業家は感覚が違うんだな。

998名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/18(土) 09:26:58.86ID:RHoY2e+C
>>997
無担保、無利子で借りれるので借りておくのも有り
ウチは引っ越しや車購入など金が掛かる事を2月にやってしまったので現状必要無いけど
とりあえず借りておくか?などとうだうだ話し合い中

999名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/18(土) 09:47:28.52ID:mdKIUaZm
無担保無利子でも、使い道も無いってのが庶民。

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/07/18(土) 09:49:25.30ID:SVzu9c0X
面倒くさい


lud20230204052305ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1587849591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【上抜】 エンジンオイルDIY交換 6回目 【下抜】 YouTube動画>11本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
レゴとトヨタがついにコラボ! Part.2
【オートマチック】自動変速機 (AT, CVT, DCT, AMT, etc.) を語るスレ【トランスミッション】Part5
純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ12
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 198笑い目
スポーツ車高調質問スレッド26
バブル期の日本車を懐かしむスレ 12
【YouTuber】けーちゃんねるのけーちゃんで~す Part7
ポリラック&カーラックpart19【コーティング】
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part54】
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その140
【0W-20】 Monotaroオイルを語るスレ 【10W-30]
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part63】
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 211笑い目
【高速道路】350円の旅【タダに近い】112周目
【+】バッテリースレッド【-】 82個目
【+】車の太陽光発電/ソーラーパネル 2枚目【-】..
道譲ってくれた前方車にお礼でワイパーするの楽しすぎワロタ
かっこいいナンバープレートランキング1位湘南 2位品川 3位横浜と言う現実Part8
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part47
カーデザイン総合スレ その49
COWON AW1/AD1/AC1 part2 ドライブレコーダー
【DQN アオラー】 煽り運転について 74 【車間距離不保持違反】
日本車メーカーはもっと上品で気品のあるデザインをしろ!
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#166
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#121
【DIY】Do It Yourself !!! 40
【車検の◯太郎】軽の車検に20万円もかかるとか信じられないんだけど
事故画像・動画から車種を特定するスレPart81
コイン洗車場のパンチラについて語る part10
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その177
日産さんのキューブwww
【国産】レア車発見したら報告スレ 58台目【輸入】
【修理】整備工場 プロに相談 その95【整備】
カーデザイン総合スレ その60
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part58】
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 28個目
カーデザイン総合スレ その74
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#127[齋dこぶし禁止]
俺のドライブ依存症は治らない Part62
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.267[デブゴリんポ出入り禁止]
【DIY】Do It Yourself !!! 36
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#154[齋dこぶし禁止]
【取手から】茨城の車窓から 38【北茨城まで】
三大要注意車種。ジジイの軽トラ、ババァのプリウス、あと1つは?
遅く走るのも煽り運転
キチガイ集団 浜松レーシング
【軽油】ディーゼルエンジン節約術【灯油】2?
【まずは】自動車を廃止しよう19【廃止を信じよう】
お前らが笑ったgifを貼れ in 車板 47笑い目
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 151笑い目
【DQN アオラー】 煽り運転について 111 【車間距離不保持違反】
FRの最高傑作車といえば…
【ユピテル専用】レー探スレッド★114
うちさぁ、車あんだけど・・・乗ってかない?217
【煽る方も】煽り運転について134【煽られる方もアホ】
信号待ちで車1台分以上空けてる人
うちさぁ、車あんだけど...乗ってかない?174
ポリッシャーで車を磨くスレ part5
【経歴詐称】ハンターチャンネル糾弾スレ Part8【乞食】
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転190件
自動車税のスレ 2
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その132
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#158[齋dこぶし禁止]
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 27個目
【ハンコック】韓国タイヤ全般1本目【クムホ】
14:16:56 up 3 days, 23:25, 4 users, load average: 9.05, 7.97, 7.92

in 0.071459054946899 sec @0.071459054946899@0b7 on 112404