境界のRINNEの主人公・六道りんねに関する事柄について語るスレです
誹謗中傷・荒らしはお断り&スルーでお願いします
次スレは原則>>980を踏んだ人が建ててください
無理ならば代理の方にお願いしましょう
みんなで仲良く楽しく語り合いましょう! ドーモくんは口数が少ないのと独特の言葉を発するからりんねに通じるかどうかw
何とも言い表せない生命体なところとか
それをいったらりんねもそうなんだけど
>>18
りんねはまだ死神と人間という固有名詞がある りんねは基本的には人間
だけど羽織を着れば霊体化して死神
血の濃さで言えば死神>人間だけど、
実際の質は人間>死神ってことだね
魂子さんに貧血のところ殴られて浄霊金も没収された悲劇
言われてみれば魂子さんには何かしらしょっちゅう没収されてる気がしないでもない
おばあちゃん呼び良いよね
今どき高校生男子では珍しい
りんねの姿を見たらカマを持ってない限り死神とは思わない
りんねは作中でもイケメンと評されてるからよっぽどなんだろう
>>59
イメージカラーが割と独特の三色だよね
目立つ 留美子先生が赤好きだから絶対主人公には赤要素を入れるだろうなというのはわかってたけど、
初めてビジュアル見たときからストライクだった
>>61
今までの主人公は服装に赤を入れてたけど、
髪はりんねが初だったから新鮮 ヒーローで赤髪って意外と少ないしすごく挑戦的だけど
りんねの場合はドンピシャだった
赤髪ヒーローなら別雑誌でソーマがあるけど
サンデー作品ではいないな
たしかに乙女さんのほうが遺伝子を色濃く受け継いでる部分はたしかにある
六道家はもともと金に細かい一家だからりんねだけではない
乙女さんと鯖人も一緒にいたころはマイホーム買って住むつもりだったみたいだしね
>>81
あそこに住んでたら乙女さんが転生することはなかったのかな >>82
たぶんいずれは転生せざるを得ない状況になってたと思うよ ただその場合、桜と出会うことはなかっただろうから複雑だね
乙女さんの年齢詐称が別の形でバレてたらまた違った人生があったかもしれない
桜とも出会えたし母親とも再会できたし
結果的に今のようになってよかったんじゃないかな
りんねが今日も魂子さんにグリグリされてて可哀想だった
>>98
孫からおばあちゃん呼びされるのなんて普通のことなのに可哀想だよね 自分なら実の孫にBBA呼びされたら嫌だけど、
おばあちゃん呼びされたら喜ぶ
>>101
りんねくらいの年齢の男の子はクソババアって言うのが当然なのを考えるとね りんねは両親がいないのによく非行に走らずに良い子に育ったなと思うよ
一応父親の鯖人は放浪だったけど
たしかにグレてもおかしくない環境だったしね
それでもプチブルだったしおじいちゃんも優しかったから
鯖人の声優の山口勝平さんは乱馬と犬夜叉の人だから声高めなんだよね
りんねはおじいちゃんCV.緑川光さん寄りの低音クールイケボ
歴代の主人公が高音めだったからかりんねの低音は初めて聴いたときは新鮮に感じた
でもキャラに合っててもう今ではそれ以外考えられない
4期や今後何かのコラボやメディア展開があっても
石川界人さんの声のままであってほしい
つい最近はりんねのフィギュアも発売されたし
これが好評ならまた出してくれるはず
>>121
完成度の高いフィギュアで満足だわw
お部屋に飾ってる コラボがまだまだ多いのは期待されてる証拠だろうし
今後の展開も期待大だね
>>124
あとはパチンコくらいかな
いずれなるだろうけど りんねは高校生でまだ無理だから、パチンコしてる姿は想像できないw
りんねも周りのキャラの不始末や尻ぬぐいで危うく逮捕されそうになったことあるしね
逆にりんねが警察官になってるシーンもある
夢魔捕縛実習の夢の中だけど
りんねがおじいちゃんと観てた大河ドラマって新選組だったりしてw
りんねは武士系が好きそうだね
しゃべり方もどこか古風めいてるし
〜でござるとはさすがに言わないけど、
〜であるまいとか〜だろうとかよく言ってる
一番現代っ子るーみっく主人公なりんねだけど、
しゃべり方は一番古風
>>151
初期からこのしゃべり方は変わってないんだよね
意外 りんねが前髪を七三分けしてるところを想像しちゃったじゃないかw
お菊人形の粉で黒髪と赤髪が混じったメッシュヘアになってたけど
どうやって元に戻したのか気になる
>>171
元に戻す用のを買ったんだと思うよ
根源の六文に払ってもらって でも死神道具の試供品ってほぼ使えないものが多い
除霊砂時計を除いて
りんねが髪の毛メッシュにしたのは
なんか高校デビューしようとして失敗しちゃった人に似てるw
まぁ、単に物がないからでもあるけどと突っ込まれてたのには吹いたw
りんねがあのクラブ棟を住処に選んだ理由は家賃と光熱費がかからないからだもんね
>>187
桜「まぁお得」
っていう1話のやりとりが思い出される >>192
デレ成分がこっからゼロと考えてどんどん100になっていくと思うと面白いw え?デレるの?ってびっくりする人多かったしね
反応が面白い
>>196
りんねのキャラがだんだんハイテンションになっていくのはRINNEの醍醐味の一つ >>193
1巻から40巻のりんねの成長記録といっても過言ではない >>19
ニコ生で見るとコメントも見られて2倍面白いw クールさは失わずにだんだんはっちゃけられるようになった
ネコも捨てがたいけど尻尾振ってるところは犬っぽい
特に柴犬
りんねはデカい小型犬のイメージだw
見た目はデカいけど性格は小型っぽくて飼い主にしか尻尾振らない忠実ぶり
>>227
チワワと戦ってチワワに食べられる
間違ってないw >>234
高く飛ぶのは黄ピクミンだったかも
白ピクミンは毒持ち >>243
実際に作中で草食べてるから否定できないところがあるw りんねは奥手だけど、いざって時に男を見せるからかっこいい
お菓子なら桜の手作りやママの差し入れがあるしね
最終回も貰ってたし
>>262
今回もりんねWinner、魔狭人Loser 金がなくなるところはこち亀のオチに使われるBGMがよく似合う
あまりのショックに恨みも強い
それが今回の魔狭人への復讐のすごさを物語る
>>274
りんねとの力関係に差があるのは勿論、
魔狭人はスライム以下の弱さで表現されてたしね >>280
それでもりんねにつっかかってくるから
魔狭人ってりんねのこと別の意味で好きだよねw 全体的に残念なキャラが多い中でりんねはまともな部類だからね
>>286
中の人たちにまでまともな男キャラがいない、
いるとしたらりんねくらいと言われる始末 りんねの次か同等にまともな男キャラがいるとしたら黒星
>>291
りんねと友達になったら親身になってくれそう いじめっ子を撃退してたくらいだからそりゃ人望も厚いわ
>>293
クールだから誤解されがちだけど仲間思いだしね 小学生の時はクールな感じではなかったけど、
いつごろから今みたいになったのか気になる
でも死神小学校同窓会の時はまだクールじゃなかったから
小6〜中1の間でなにかあったはず
ただ単にクールになっただけで、不良にはなってない
髪が赤いのは生まれつきなだけだしね
>>306
身近にそういう人がいるとおのずとそうなるのかもね りんねは祖父母をじいちゃんばあちゃん呼びするから良いね
五代君もばあちゃん呼びはしてたけど、たまにクソババ呼びしてたっけ
めぞんの五代君はキレると「クソババ!」って言ってた印象w
りんねはキレてもババア呼びしない
>>311
でも五代君のおばあちゃん、面白いし良い人で大好きだw
ゆかりさんて名前なんだよね 五代君のおばあちゃんはるーみっくのおばあちゃんキャラで一番好き
結構出番も多くて頻繁に出てた気がする
いわゆるるーみっく特有の小さいおばあちゃんなんだけど、
孫思いでキャラがしっかり立ってて登場回はどれも面白かったな
>>317
おばあちゃんキャラも可愛くコミカルに描けるもんね めぞんとRINNEも結構共通点多い
五代君とりんねは同じ貧乏キャラだったし
とはいえ五代君の場合は実家から仕送りも貰えてたからまだ比較的マシだったけど
五代君は初登場時は浪人生だったけど、
さすがにりんねは大学行かないし、無事卒業できればOKって感じ
りんねも何とか留年は免れるだろうから大丈夫だと思う
りんねはちゃんと勉強時間確保できればしっかり勉強できるもんね
もともと真面目で賢いし
りんねは学生でありながら死神の仕事もやってるんだから
人の何倍も忙しいはずなのに偉いと思う
交流回の時の学業のお守りがあれば高校も無事卒業できる
>>332
一つで大量の受験霊を一斉浄霊できる威力だからね
お値段も安い >>337
ちゃんとしたアイテムだからご利益の保証はある りんねの死神道具は中古が多いけど、なかには豪華なものもある
裁きの輪も豪華そうだったけど結局途中で出なくなったし
魂子さんから小学校入学祝にもらったけど、たった二回しか活躍しなかったね
裁きの輪ってアニメ版だと赤い色なんだよね
何気に輪廻の輪と一緒
いっそのこと売ってしまってもいいかもしれない
裁きの輪
>>351
入学祝の品だから結構な値で売れそうだよね 元はといえば対鯖人用にプレゼントされたようなものだし
あとは翔真を助けるときにりんねが使ったけどそれっきりだしね
りんねは限られたお金で上手に死神道具を買ってやりくりしてる
除霊砂時計の回でりんねが邪魔者を撒くときに使った煙幕も死神道具なのかな
りんねはよく「ぎゅる」って言ってたね
あと「がぴょーん」も
アフレコ中はよくアドリブ入れたって中の人も言ってたな
自由だからこそああいう楽しい話がたくさん生まれたのかもね
アドリブ入れるとするならりんねが吹っ飛ばされるシーンとか
漫画でもそうだけど、りんねがびっくりしたときに目玉飛び出る顔が地味に好きw
>>390
あの何とも言えない表情はるーみっくでよくあるよね
初期のりんねがよくやってた 初期と終盤で印象はだいぶ違うけど、
不思議と違和感はそれほどないからすごい
堕魔死神カンパニーでも変な堕魔死神女二人が掃除機みたいな霊道使ってたっけ
>>401
あの堕魔死神女子にも容赦しないりんね好き 悪女やうっとうしい女、わがまま女には塩対応が普通だしね
男女平等な主人公のほうが好きだからりんねはそういう意味でも良いね
下手にフェミニストだとそれこそハーレム主人公によくある
炭の加減にやたらと詳しいりんねがすごいなと思ったw
りんねと焼き肉に行ったら炭火焼をちょうどいい加減でやってくれるに違いないw
ホストとかやれば一気に大金稼げるけど、さすがに高校生だし無理か
三界高校はバイトOKの学校だろうけど、
実際にどれくらいの人がしてるのかな
三界の生徒はあんまりやってるイメージ内
どっちかといえば部活に精を出してる
むしろバイト関連で依頼しに来た人はゼロだった気がする
初期、それこそアニメでは第1話で登場した霊(元・三界高校の生徒)である鈴木くんは
見た目不良だけど真面目な少年だったしね
りんねも見た目赤毛でそこらの不良よりよっぽど不良チックだけど
実際は真面目で優しい好青年
>>438
雨の日に捨て犬に優しくしてる不良みたいなギャップ萌えw しかも28巻の中表紙はりんねの上半身裸と乳首というw
現実にりんねでホモに目覚める人はいたりするのかね
男女ともに好かれるキャラだけど
ナチュラルに人気はあるけど、ホモとかの需要はないよね
それでいいんだけどw
>>447
作中でりんねがパンツ一丁になった回もあったっけ 洗濯回はアニメ化はできないかな
りんねのトランクス姿があるし
アソコにとってはトランクスのほうが都合良いらしいしね
>>454
上半身裸に下はジャージにすれば問題ないw あのシーンが下ジャージに変わっても何ら変ではないしナイス改変かもw
天下のNHKがそんなことはしないw
というかできない
りんねが普段どうやって洗濯してるのか明かされる回でもあるし
ある意味重要
RINNE×NHKの力で下ネタ類はシャットアウトしてくれる
>>468
上手にくすねるコツをそれで知ったw
たしかにバレない様にするにはあれが最良の方法 28巻中表紙の上半身裸りんねを見る限り、しっかり筋肉あって安心した思い出
あんまり肉類とか食べられてないのにあの体型を維持してるのは何気に凄い
>>480
陸上部の話だね
アニメでも3期にやった 餓死でクラブ棟から白骨が見つかったなんてなったらシャレにならないw
基本的にりんねを敵対するキャラも流石に死を喜んだりはしないだろうし
りんねが死んだから悲しむのは桜、六文、魂子さん、苺ちゃんあたり
りんねを恨む敵ってどれも逆恨みばかりでりんねに非はない件
魔狭人関連は魔狭人がまだ死んでないウサギの魂取ろうとしたから
りんねに制裁されたわけだしね
沫悟の件も、沫悟が単に思い込みして誤解してただけだしね
りんねって昔から正義感あって優しかったんだなと思う
>>494
架印のは鯖人のせいでりんねは被害者だしね りんねは理不尽な仕打ちにもよく頑張ってて偉かったなぁ
色々と我慢を強いられることが多かっただけに最後は報われて嬉しかったな
>>501
王道を貫きつつ、貧乏という玉に瑕な部分もあって魅力的 適度に脱力系
しかしやる時はとことんやる
最強タイプ
やれやれ系や俺TUEEE系は叩かれやすいけど、
りんねはそれともまた違うしね
>>508
人や霊のために全力出すし、強いけどそれをひけらかさない謙虚さがあるからだと思う 本当に強い人は能力をひけらかさないって言うしね
能ある鷹は爪を隠す
>>516
かっこいいりんねと残念なりんねの両方が楽しめるw >>525
他のキャラのカオスな夢に巻き込まれたから 悪夢から解放されるために無理やり夢魔捕縛実習に参加せざるを得なくなったしね
りんねの変態要素があるとしたら妄想が多いことくらいかな
これが妄想内容が下品で下心アリアリだったらドン引くところだけど、
りんねのはそういうの一切なくピュアだから微笑ましくなるw
>>548
血涙ではなくちゃんとした涙流してるのがまたw りんねの普通の涙ってたしかに貴重かもしれない
りんね=血涙が結びついてるせいか
りんねが暮らすあのクラブ棟、夏は暑いしクーラーないから地獄だろうなw
>>553
いっそのこと1階で過ごせばいいのにと思うw 2階より1階のほうが涼しいしね
どうせ誰も住んでないし夏場だけでも下で暮らしてもよさそうw
>>558
実際に作中で蒸し風呂状態になってたことあったw
もっふぁ〜って効果音付きで >>559
そのシーンはたしか下ジャージで上半身は裸で畳に寝転がっている状態
しかも訪ねてきた桜に見られるというw 4期でやってほしいエピソードの一つ
やるとしたらちょうど夏真っ盛りの時期だね
熱中症で頭おかしくならないようにならないか心配だw
それでもりんねの部屋には畳があるだけ救いかも
畳は涼しいし
>>568
あの畳ずっと綺麗なままだけど、替えたりしてるのかな >>570
一度、魔狭人がりんねの家財壊したから
リフォームの時に新品に変えてるね あとはそれよりも前のだいぶ初期
堕魔死神カンパニーに行った時も新しい畳ゲットしてる
つまり、畳は2回変えてるってことか
1回目は堕魔死神カンパニー編
2回目は金庫の話(魔狭人によりリフォーム)
これをクイズに出したらRINNEファンのうち、何人が答えられるかね
>>573
魔狭人の時に畳以外も壊れてるから全部家具は取り換えてる 床もひび割れたり机も壊れたしね
でも無料で新品に弁償してもらえてむしろ得だったかもw
日曜日だとほぼ毎回甲子園とスケジュール被るから
調整が難しいところ
最後まで再放送してくれれば問題ないさ
りんねが観られればそれでOK
りんねも高校野球のユニフォーム似合いそうだなと思いながら観てた
りんねはプロ野球なら巨人のユニフォームが一番似合いそう
黒と白でいつもの服装と同じだし
>>594
りんねは基本的にどのチームのも似合いそうだけど、
留美子先生が描くとしたらまず間違いなく阪神タイガーズのユニフォーム姿だろうなw 阪神ユニフォームも黒と白に縞模様だからりんねに似合いそう
りんねは髪も短いからね
ただ、高校野球児は坊主が多い
昨日の野球見てたら勝ったチームは坊主じゃなくて珍しいなと思った
りんねの髪型ってよくみるとかなり独特なんだよね
横の髪が逆立ってる
>>608
個人的にライオンヘアと勝手に呼んでるw >>609
ウルフカットは聞くけどライオンカットは初めて 3,4巻ごろになるともっさり感がなくなって今みたいにすっきりした髪型になってる
でも前に付いててダサいせいか、見栄えが悪いからなくなった
>>620
六文が前髪やらかしてからは
りんねが全部自分でやってそう 桜ならセンスも良いから良い感じにカットしてくれそうだな
前髪事件はRINNEらしいシュールで笑えるエピソードだしうってつけかも
髪のコンプレックス持ってる人は前髪回はトラウマかもしれないw
あの前髪回はりんねが桜のためにかっこつけたがってるのを見るのも面白いからね
ヒロインを介した主人公とマスコットのいざこざは
うる星を彷彿とさせる
>>638
りんね=あたる
桜=ラム
六文=テン
だね
役割的にも りんねと六文はあたるとテンほど喧嘩するわけではないけど、
裏切り合いは時々あるしね
前髪はお菊人形や首マネキンなど結構リアルだけど
放送コードには引っ掛からないだろうしね
今後アニメ再放送でもやるマネ子とコト美みたいなシュールギャグで済むなら
問題なさそう
>>647
お菊人形は直接登場しないからギリギリセーフw >>652
あの女霊は生前の怨念混じってて悪霊化してたしね
人殺してもおかしくないレベル RINNEの世界じゃなかったらホラー映画で主役張れるレベルの悪霊は結構いるw
りんねがホラー映画の世界に行ったら一発で浄霊しちゃうだろうなw
>>655
それこそリングとか呪怨の世界に入って貞子たちを強制浄化してほしいw 井戸から這い上がってくるシーン
でもりんねの家にはテレビがないw
数々の悪霊すら嫌がって逃げるほどの強烈な貧乏臭を放つ部屋だもんなぁ
>>652の猫缶で思い出したけど、それとはまた別の猫缶が出てくる話で
別の恐ろしい事件があったねw 開けた缶詰が世界一臭い食べ物だったというオチのあれw
>>674
あんな臭いまき散らして投稿したら嫌われ者になるw たしか完全に臭いとれるまでに1週間以上かかったんだよね
生きてるうちに一度は嗅いでみたいけど…ちょっと怖いw
>>682
出来ることなら嗅がないほうがいいかもしれないよw
あまりの臭さに気絶は間違いない クレヨンしんちゃんのヒロシの靴のにおいとどっちが勝つか
素足のまま靴履くと臭くなるっていうけどりんねは大丈夫かw
>>702
RINNEの児童ノベル版も出てるけど面白いよね
小ネタも回収してくれるからなるほどって感じ ノベルは3巻まで出てるね
アニメのカツラカボチャの回まで
小説版だとりんねはあのシーンでこういうこと思ってたのかーって
補足説明があって原作やアニメのシーンと比較すると尚更楽しめるw
地獄で芋虫を踏み潰した感情とかも文章でよく表現されててわかるw
原作を壊さずにあそこまでシナリオ書けるんだから流石プロだよね
りんねは服も一着しか持ってないんならいつ洗濯してるんだろう
洗濯は仕事が比較的少ないor余裕のある休日にやるんじゃないかなと思う
部活やってる生徒は暗くならないとクラブ棟からいなくならないし、
運動部の洗剤をこっそりくすねてるからバレるわけにもいかない
>>718
ちょっとずつしか使わないからバレずに済んでるのかもw りんねが部屋に使ってるのは旧クラブ棟って設定だけど、
新設のクラブ棟も構内のどこかにあるってことか
旧クラブ棟の存在が大きすぎて新設クラブ棟の存在を忘れてたw
でも言われてみれば一応あるはずなんだよね
出てきてないだけで
洗濯機の話がないまでは、りんねは洗濯板で洗濯してるイメージだったw
りんねの何十倍もいきてるからね
母である乙女さんも
>>726
りんねは古典的なことも似合う
マッチで火つけたり メイドの恰好を違和感なくできたりんねなら
マッチ売りの少女のコスプレくらい余裕余裕
りんねがマッチ売りの少女のパロやったらシャレにならないw
作中で地獄の業火を浴びてもへっちゃらだったしりんねは見かけによらず強靭
あたるよりも普段から生死をかけた生活してるからなw
今日こそは見られると思ったんだけどダメだったか
来週に期待
これからも活躍に期待
でもやっぱりまたりんねを演じてもらいたい
>>768
はまり役だったもんね
りんねのテンションの上げ下げを上手に演じてた 第1話目と最終話では演技やっぱり違うんだよね
勿論いい意味で
石川さんは自身の中でりんねが一番長く演じたキャラって言ってたしな
やっぱり長く演じるキャラはその分思い入れも強いし特別な存在だよね
石川さんはりんね演じる前も主人公やってたけど、
やっぱり個人的にもりんねが一番印象強い
石川さんは色んな主役やってるけど個人的にりんねが一番好き
>>777
「思い出した…!」の元ネタで有名な主人公も石川さんがやってる カッコイイ役をよくやってるよね
正義側、悪側に限らず
主役かつクールな役の代表と言ったら石川界人って印象
石川さんの悪役イケメンというとマクロスのロイドくらいかな
基本、正義の主人公が多い
石川さんもまたRINNEでりんねを演じたいって個人のラジオでも言ってたな
>>792
自分にとって特別な作品と役だとも言ってた そもそもまだ20代前半でるーみっく主人公に抜擢される時点ですごい
>>794
調べてみたら、るーみっく主人公に史上最年少で抜擢されてる
他の人は20代半ばや30代だから 同じRINNE声優でも魔狭人役と十文字役の人も
りんね役も受けてたって言ってたな
>>796
魔狭人役の柿原さんが仲の良い声優をゲストに呼んで旅行する番組で
りんね役の石川さんと一緒だった時に明かしてたね >>796
石川さんはりんね以外も受けまくって、とにかくどれでもいいから
引っかかればいいなって言ってたしね >>798
そのDVD発売してるから興味のある人は是非見てみることおススメ デビューから数年で大役当てちゃうなんてなかなかないよ普通
特に高橋留美子作品の主人公なんて早々なれるもんじゃないから
声優さんには役を勝ち取る運も必要なんだと思うよ
るーみっく主人公とヒロイン演じた声優さんは
売れっ子になるというジンクスは健在
>>813
もともと売れっ子だった人もいるけど、
石川さんの場合はそれだね 特徴的な声で良い声してるしこれからも頑張ってほしい
そしてまたりんねを演じてほしい
この間のカナダのイベントに参加した声優さんは
RINNEアフレコしたみたいだけど、石川さんは不参加だったから
また何かの機会に演じてもらいたいな
そういえばリカちゃん人形の声はうる星のテンの人なんだよね
>>827
コロ助もそう
初めて知った時は衝撃的だったw りんねのフィギュアは顔を組み替えられるから色々遊んでるw
>>831
かっこいいのはもちろん、血涙verもあるよw せっかく内職のバラもオプションで付いてるから、
黒いスーツでホストの恰好させても面白そうw
>>849
セーラームーンのタキシード仮面でさえ大学生だしなw 薔薇を持ってるキャラって気障なイメージだけどりんねは違うな
>>850
金田一少年の高遠っていくつだったか忘れたw >>862
しかも納期に間に合わせないといけないからいろいろ大変だよね
りんねの凄さが改めて分かる >>867
面倒見良いからね
弟か妹がいれば良いお兄ちゃんになってたんだろうなと思う 乙女さんが転生しなければりんねに弟か妹ができてた可能性も高い
りんねみたいにクールなのか
それとも元気っ子なのか
>>872
クールだとまんまりんねだから
この際、真逆タイプにはっちゃけたほうが面白いかもw >>876
それしなければ今頃プラチナライセンスいけそうな立場になれたかもね りんねもこのままいけば順調にプラチナライセンスになれそうだしね
父はゴールドライセンス
母はプラチナライセンスの伝説の死神
>>885
死神の血のほうが劣性なんじゃないかな
羽織ないと飛べないし 鯖人は赤髪、乙女さんは紫髪でその息子のりんねは赤髪
親子2代で赤髪だし
目に関しては3世代で受け継いでる
でも不思議なのは、おじいちゃんと魂子さんはどっちも赤髪じゃないのに
鯖人は赤髪なんだよね
>>905
普通は灰色の髪になるとかツッコんじゃいけないんだろうな
RINNEの世界は 正確にいうと鯖人の髪は濃い赤、りんねは朱色(オレンジ)
だからりんねの子供は赤茶と色素がだんだん薄くなっていきそう
>>910
さすがに色もだんだん落ちてきそうだもんね アニメは鯖人とりんねの髪色の違いが分かり易くていいね
>>918
そのおかげで赤髪イケメン和服主人公という他に見ないキャラを確立できた りんねみたいな赤・黒・白のイメージカラーのキャラってたしかにいないかも
>>915
キャラデザからして最高
留美子先生の素晴らしさと、それを活かすカラーリングにしたたむらさん
両者とも神 人は寝ると必ず夢を見る
見てないと思うのはただ覚えてないだけ
>>942
それはめぞん一刻の四谷さんが五代君に言ったことかw おかしな言い方をするなとは言ったけど
快楽を貪ったこと自体は否定はしてないりんね
また4期やってくださいってNHKにメッセージ送ろう
NHKはまだリンネを気にかけてくれてるのは今回のでわかった
完結後もイベントやるくらいだし今後も何かあると踏んでる
次回作品の単行本が発売される時に合わせるとか?
犬夜叉の時みたいに
>>962
犬夜叉の時はRINNEの単行本1巻発売の時期だったね >>967
りんねの声はリアルだと最終回以降聴いてないからね りんねの中の人も続編やりたい言ってるし叶うといいなぁ
この間のイベントみたいに生アフレコやる機会がまたあればいいけど
>>970
こないだのはりんねの中の人はあいにく参加できなかったしね >>972
RINNE放送中は毎年イベントやってて石川さん全部出てただけに残念だよね >>974
りんねも個性的だけど、そんなかで一番まともな部類だね >>979
先輩主人公たちがみんな喧嘩っ早いから仲裁役にもいいね >>984
乙!
りんねの顔芸はあと何回見られるかな? 個人的にはイケメン顔はもちろん、頬染めてる顔が可愛くて好き
1000でRINNEの4期が叶いますように!
それでは次スレで
mmp
lud20190718094742ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cchara/1531311659/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の十三 」を見た人も見ています:
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の二十三
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の三十三
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の五十三
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の四十三
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の十
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の二十九
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の十二
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の二十五
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の九
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の八
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の七
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の四 [無断転載禁止]
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の十四
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の二十
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の五
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい [無断転載禁止]
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の二十七
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の二十六
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の二十四
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の六十
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の五十二
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の五十六
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の四十一
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の四十二
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の四十六
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の四十七
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の三十四
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の三十六
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の二 [無断転載禁止]©2ch.net
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の六 [無断転載禁止]©2ch.net
・【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の二十一 (294)
・【境界のRINNE】六道りんね×真宮桜スレ その16【りんさく】
・【境界のRINNE】六道りんね×真宮桜スレ その37【りんさく】
・【境界のRINNE】六道りんね×真宮桜スレ その21【りんさく】
・【境界のRINNE】六道りんね×真宮桜スレ その19【りんさく】
・貧乏人
・どろろ 二十三の巻
・五千五百四十三
・永平寺 十三
・ε貧乏*育児ε57
・ε貧乏*育児ε68
・ε貧乏*育児ε63
・ε貧乏*育児ε56
・愚かな貧乏嫌煙猿
・淀川区 十三 Part8
・淀川区 十三 Part11
・貧乏です。 22日め
・[無断転載禁止]五千六十三
・[無断転載禁止]五千七十三
・ひでと虐待おじさん 其の十三
・貧乏人は黙ってハミ糞
・チラシの裏 八十三枚目
・希望ナンバーは貧乏臭い
・貧乏鬱! アイヤー長田
・いい人を探すスレ 第三十三霊災
・貧乏トレーニーは○を食え
・貧乏の鬱 アイヤー長田
・春夏秋冬…京都・奈良を語ろう その十三
・貧乏神・疫病神は part2
・貧乏ファミキャン part3
・【万が】バイク保険どれがいい?【二十三】
・卍卍BLEACH総合なりきりスレ其の十三卍卍
・【信者ビジネス】NewsPicks 其の十三
・カール親爺の十三ワクワクレポート☆4
03:42:43 up 29 days, 4:46, 0 users, load average: 120.52, 127.43, 130.24
in 0.10670614242554 sec
@0.10670614242554@0b7 on 021117
|