◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
イベルメクチンってどうよ?Part. 18 fc2>1本 YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/covid19/1632887382/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
未来のおまえらw
223 名無しのアビガン(ジパング) (テテンテンテン MM8f-zfVO) 2021/09/18(土) 11:21:57.81 ID:WiaJJ794M
イベルメクチンで治療も、反マスク活動家 コロナ重症化で死亡。
ウォレスさんに新型コロナウイルス感染の症状が出たのは入院の4日前。検査を拒み、代わりに「ビタミンC、亜鉛、アスピリン、イベルメクチン」を使って独自に治療を試みた。イベルメクチンは抗寄生虫薬で、新型コロナの予防や治療に有効だとの噂が広がっている。食品医薬品局は、コロナの治療目的での使用を承認していない。病院で処方を受けられないことから、馬や牛向けの薬を使用して医者にかかるケースが増加しており、先日、同局はツイッターで「君たちは馬ではない。牛ではない。本気だ。止めるんだ」と異例の警告を発した。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.mashupreporter.com/anti-masker-organized-protests-against-pandemic-restrictions-died/%3famp アメリカ ニューメキシコ州で2人のメクチン教徒が逝く
https://www.nytimes.com/2021/09/26/us/new-mexico-health-officials-link-misuse-of-ivermectin-to-two-covid-19-deaths.html ・今年9/20までに1,440件のメクチン中毒が報告されている
・メクチンがこの2人に死をもたらした
・1人は腎不全を引き起こした
博士はメクチンが眠気・めまい・震え・昏睡を引き起こす可能性があると述べ以下の警告をした。
「メクチンは脳に入ります、高い用量を服用すると脳から出すのが困難です」
13歳の男児が感染予防でイベルメクチンを体重1kgあたり0.23mg服用して2時間30分後に意識障害をおこし、
昏睡、運動失調、錐体外路症状、両眼複視などの神経学的症状が見られた。
動物におけるイベルメクチン治療の副作用として、脳症や昏睡がよく知られている。
【通常の用法容量】
疥癬治療なら、体重1kg当たり約0.2mgを1回経口投与。
腸管糞線虫症治療なら、体重1sあたり約0.2mgを2週間間隔で2回経口投与。
※寄生虫予防として年1度の服用
【一般的に知られるイベルメクチンの副作用】
重い皮膚・粘膜障害、肝臓障害、血小板減少、好酸球数増加、発疹・かゆみ・めまい、悪心・嘔吐・下痢
【イベルメクチンの安全性が確立されていない対象者】
高齢者・・・・肝機能、腎機能、心機能が低下している為。また、合併症や、他の薬剤との飲み併せによる弊害も危惧される為。
妊婦、産婦、授乳婦・・・・催奇形性の副作用の恐れがあるため。
小児・・・・体重15kg未満の小児では使用経験が限定的
★注目★
予防薬として継続的に飲み続けるとか、上記の用法・用量以上のプロトコールで服用するとか、
通常の用法・用量を逸脱した場合の副作用って明確になっているんでしょうか?
イベルメクチン総本山の見解
https://kitasato-infection-control.info/swfu/d/ivermectin.pdf 新型コロナウイルスに対する効果を in vitro で確認したのがオーストラリアの Caly らでした。
Caly らは試験管内でウイルスの増殖をどの程度抑えられるかという実験を行いました。
この実験で得られた 50%の増殖を抑制する濃度は?5μg/mL、つまり 2500ng/mL でした。
一方でイベルメクチンの最高血中濃度は 40ng/mL です。有効血中濃度には到底到達できない濃度になります。
計算上は 60 倍も低い濃度になります
上記の理由でイベルメクチンは臨床的には無効と判断しました。
この不足する情報の中でイベルメクチンが真に有効か否かを判断することは出来ません。
投与するためには科学的な検証が必要と考え治験を行う決心をしました。
【まとめ】
通常量の6倍でも安全性は全く保証できませんだって。
治験でも高用量の投与なんてしてないから、通常量を超えるとリスクがある事を認識してるのはお察ししますよねえ。
今日は29日だから全員ニククエになってしまうので注意。
現状を纏めるとこういう事でしょうか?
・体重1kg当たり約0.2mgを年1回服用するというような通常の用法用量においては副作用の懸念は小さい
・新型コロナに対して有効か否かを判断することは出来きないので治験している
あとは、新型コロナに罹患するとウイルスが血液脳関門を突破して中枢神経系に影響を与えている症例があるので、
新型コロナウイルスとイベルメクチンの併用がどうか、また同様にmRNAワクチンとイベルメクチンの併用がどうかなど、
懸念されるのはそういうところですかね。
>>1
________
/⌒\ わらびもち \
. Γ ̄|一一一一一一
| | .|
彡⌒ ミ | __. |
(・ω・`)―|――、 | | | おやつ食べて♪
o―o-  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
) ) | _ _ |
し⌒ヽ).-'―(O――-(O-' 北里のイベルメクチンの教授もせめて個人輸入してる人に「我々を信じて治験が終わるまで服用は控えてください」くらいのことを言ってくれればなぁ。
治験で結果を出して堂々と推奨してほしい。
(東京都) (ニククエ MMde-Iftr)←今日限定
(東京都) (テテンテンテン MMde-Iftr)
↑
イベルメクチンを利用したコロナ対策を妨害する手法で、ワクチンによる大量殺戮に加担する工作員
地獄での罪状を自ら進んでどれだけ増やせるか、新記録を狙って絶賛発狂中
その工作員は違う価値観と信念でやってるからな
絶対やめないだろうよ
回線も複数用意
ツイッターフォロワー購入疑惑
ツイッター2垢
ワクチンヤバイスレにも常駐
そいつが守りたいのはワクチンと新薬の売り上げ
イベルメクチンが効いてもらっては困る
また使うことによってワクチンと新薬が売れなくなるのが困るといったところ
守りたいのはバイオ関連の株価とそれに関するお金の流れだけ
また馬用の話かよ毎度毎度ご苦労だな
もう飽きたし馬用の話しなくていいよ
(東京都) (ニククエ MMde-Iftr)
id:2NYuPzXEMNIKU
↑
余程都合が悪いのか、スレに張りついてなぜか必死にイベ下げを行うガイジ工作員さんwww
透析中の患者がCOVIDで死んだだけ、悪質な印象操作
イベルに限らずどんなものでも適量を考えずに使えば問題が起こるのは当たり前
それこそ水だけ飲み過ぎれば中毒になるので
ワクチンだって本来は身長や体重に合わせて量を変えるべきなのに一律外人基準で量を決めてるから
小柄な日本人の女性に最も問題が起きやすくなるわけで
開発者「大村智」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%91%E6%99%BA による「IVM」のレジメン
体重60kgなら12mgを1日1回5日間
新コロ予防には同量を週1回
いよいよ死にそうな時には最大0.6mg/kgだから体重60kgなら36mg/日を5日間
・他原因の死亡をIVMと結び付ける
・事故死をコロナ死者に勘定する
奴等の手口は同じだな
>>14 工作員はバイトだよ。
適当に掲示板を荒らしているだけだよ。
絶対にレスしては駄目だよ。
このスレに居るのは工作員と言うより単なる個人愉快犯の暇潰しだな
有能な工作員であれば工作員と悟られる事なく気付いたら荒れてたみたいな流れに持っていけるので
もし本物の工作員だったとしてもこの流れはあまりに幼稚で無能過ぎる
真の荒らし方ってのを全然分かってない
>>26 >イベルメクチンによるsjsの症例報告
報告書を読むと
・一年前、同量のイベルメクチン服用時は問題なし
・6ヶ月前のHIV検査は陰性、妻は陽性
・SJS発症時のHIV検査では陽性 ↓
HIV感染者はSJSの発症率が高い
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/12728904/ つまりHIVの症状をイベルメクチンになすり付けている
・ステロイドで改善、3週間目にはほとんどの病変が消失
結局イベルメクチン無関係だけど治って良かったね。はい、解散。
山中は副反応は必ず短期間で直りますとかよく言えたな
>>28 そんなにワクチンがやばいの?
ワクチンの副作用や後遺症をイベルメクチンなどの薬でなんとかできない?
政治家のワクチン接種率を知りたくてgoogleで検索したがなぜか適切な検索結果
がでなかった。
そこであるブログにたどり着いた。google等で適切な情報がヒットしないよう仕組まれ
ているということで次の検索サイトが紹介されていた。
https://duckduckgo.com/ こちらの検索サイトでは知りたい情報が比較的適切にヒットしたように思う。
その一例
予防接種法および検疫法の改正により、政治家や公務員などの指定された対象者は、
コロナワクチン接種を受けなくてよいことが分かりました。
https://rapt-plusalpha.com/health/post-17178/ 油っぽいものと一緒だと吸収良いらしいけど、
油っぽいもの何用意しとけば良いでしょうか?
ふだん油っぽいもの食べないもんで。
>>31 ディスカウントストアのコロッケ
めちゃくちゃ油吸ってる
>>26 何でsjsだけにレスしてるん?
全部読んでないのか?w
>>28 厚労省の発表だけでも接種後1155人の人がなくなっているのに、
「必ず短期間で直ります」と言ったので、完全に信用を失ったね。
デマ太郎負けちゃいましたね。うぷぷっ。
デマ太郎チームは解散ですかね?
>>36 今後はバイト君のバイト代が出るか心配だ
彼の生活はこれにかかっている
>>37 俺は何も読んでなかったんだけど、
なんで君がsjsにだけ反論レスしたのか考えたんだよ。
馬鹿が頑張ってsjsだけ読んで疲れ果てたんだろうなあと。
違うなら残り2つも頑張って反論しようね。
ま、馬鹿だから無理かな?w
イベ下げ工作員さんの親玉が総裁選負けてるやん、どーすんのwww
製薬がらみの木っ端研究員もいるもかね。
必死になってイベルの否定論文検索するより、
きちんと自分の仕事に精を出したほうがいいよ。
五毛になっちゃうよ。
>>42 医療関係者はほぼワクチン強制だろう。
12月から3回目のワクチンだよ。
ストレスもたまるよ。
>>39 スプーン1杯のオリーブオイルなどでも良いようですよ
参考までに
>>26 イベルメクチンの使用後47.8%で湿疹が出たと言う報告
https://www.researchgate.net/publication/319429442_Treatment_of_Human_Scabies_with_Oral_Ivermectin_Eczematous_Eruptions_as_a_New_Non-Reported_Adverse_Event ↓
読んでみると…
これは疥癬患者に限った話で、過去の論文に湿疹の報告が全くないため注意を促すという主旨でした。
気になる湿疹はステロイド療法やエモリエント剤を塗ることで治る。そんだけの話。
論文の最後
「結論として、イベルメクチンは疥癬感染症の治療に有用な薬剤である。単回400μg/kgの経口投与で高い治療効果が得られ、忍容性も良好で、重篤な副作用の発生率も低いことがわかった。」
イベルメクチンの安全性がよく分かる論文でした。
愛知県の工作員くんが上げてくれる資料はイベルメクチンの安全性を裏付けてくれるのでいつも助かってます。ありがとう
工作員って多いはずだ
2021年はどれだけ?
外務省が日本のコロナ政策への批判チェックに24億円!
厚労省でも同様の予算…国民の生活補償より情報操作に金かける安倍政権 2020年4月11日 07:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_10673/ そいつは書き込めば書き込むほど金もらえるんだからこのスレとワクチン否定スレが続くほど稼げる
>>46 要約ありがとう
纏めると、何か疾患のある人はイベルメクチンによる副作用が6.2%よりも大幅に出やすくなり、sjsなどの悲惨な状況にもなるって事みたいだね。
何か疾患ある人にはイベルはヤバいぞ!
>>43 製薬会社の人達ってワクチン打ってるのかな?
職域接種やるよ、そりゃ当然やりますよ、って言ってたけど
どうなったんでしょうかね。
でも、大丈夫だよね。
イベルたくさん持ってるし。
9月いっぱいで基本的にワクチン終わり!世界中連動してる!
イエ━━٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و━━イ.ヾ(*≧∀≦*)ノ
10月1日以後、欧州、カナダ、米国、日本、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランドなどの国々が、ワクチンの強制接種を停止させるのを目の当たりにするだろう。さらに #イベルメクチン #アルテミシニン #デキサメタゾン #ヒドロキシクロロキン などの薬物治療が開放される。戦友たちの懸命の努力が大手製薬会社のオーナーたちに、引き続きワクチンを推進すれば破産することを意識させた。
https://www.gettr.com/post/pcdl7d9682 日本も自治体で10月中にワクチン接種急速フェードアウト!緊急事態宣言下の緊急使用許可実験も終了!
ヨーロッパはワクチン強制取り止めで10月から治療薬へ急変更
https://gamp.ameblo.jp/sl-29de83su/entry-12700355749.html?__twitter_impression=true&;s=09
998 名無しのアビガン(東京都) (ニククエ 17a1-zD50)[sage] 2021/09/29(水) 12:41:51.51 ID:UPEHnS8c0NIKU
>>993 ACCPの報告では規定量の10倍でも問題なかったと報告されている。
イベルメクチンは一般的に忍容性が高く、FDAが承認した最高用量である200μg/ kgの最大10倍の用量で
中枢神経系毒性の兆候は見られませんでした。
健康な成人被験者における高用量のイベルメクチンの漸増の安全性、忍容性、および薬物動態
https://accp1.onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1177/009127002237994 ちなみにACCPとは以下、ウィキを参照
https://en.wikipedia.org/wiki/American_College_of_Clinical_Pharmacology ちな当該論文の筆者は1人を除きメルク研究所の博士たちですね
ワク推イベ下げ勢が総裁選ボロ負けで今どんな気持ちwww
工作員はそろそろ吊る準備でも始めたら?
>>52 少人数にちょっと多め(3〜10倍)にイベらせてみたら、中枢神経系毒性の兆候が見られなかったってだけの話よね?
検査は少人数すぎるので、ちゃんと調べるには数千人規模でみないと分からないけど、規定量なら飲んでも安全ですよって言いたかった感じかな。
ちな食後だと2.6倍くらいにはなるみたいなので、やっぱり規定にある用量用法じゃないと副作用が心配だね。
医者にも相談せず、有効か分からない個人輸入した劇薬を、用法用量を守らずに、予防で定期的に服用してる馬鹿はいねがー?
>>51 それって、ミスリードだったような。
ワクチンと治療薬の2本立てでいきますよ。
治療薬は、以下の5つを検討してます。
って感じで、イベルは入ってなかったです。
韓国の製薬会社の治療薬が含まれていたのにはワロた。
結局、ワクチンで稼げなかった他の会社(いつものお薬屋さん)に
儲けを分配しますか、っていうところがミエミエ?
イベルメクチンによる深刻な副作用について
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8087035/pdf/pntd.0009354.pdf ↓
結論
「今回の結果は、イベルメクチンの卓越した安全性を疑問視するものではありませんが、すべての医薬品と同様、副作用に対する適切な投薬上の注意が必要であることを示しています。」
重症化リスクのない軽症者向け治療薬の開発競争も厳しくなってきてるのに、デルタ収束してメクチンちゃんの治験は大丈夫なのかしら?
自分だけ良ければとの思いで個人輸入して、治験に協力してこなかった逆賊の罪は重いね。
>>59 用法用量守れって事よね。
違う事するなら医者に相談するのが大事だわ。
>>61 イベ下げ勢なんていたっけ?
用量用法を守らず個人輸入して治験に協力しない逆賊と、用法用量守りましょうやって正しい事いってる人はよく見るけども。
>>44 それは体に良さそうですね!ありがとうございます。
気持ち悪いからレスするんじゃねえ負け犬工作員www
医者には気を付けたほうがいいよね。
製薬会社のプロパー(今はMRって呼ぶのかな)に接待されて
ゴルフ三昧、酒三昧の人もいるっていうし。
薬を売るのが医者の商売になってる感じかな。
一度、試しに「イベルってどうでしょうか?」ってお医者さんに聞いてみて。
「あれは、犬のフィラリアを治す薬ですよ。」って答えが返ってくるかもね。
>>65 医者にも相談せず、有効か分からない個人輸入した劇薬を、用法用量を守らずに予防で定期的に服用して、治験に協力してない馬鹿はいねがー?
>>62 もっともこの論文の「重篤な副作用」はLoa loa虫を体内で飼ってるアフリカ人に限った話
Loa loaが居るのは中央アフリカ、西アフリカの熱帯雨林
肝炎を起こしたと言うカメルーン女性の症例もこの虫
目玉に入り込むヤバい虫なのでIVMがどうこう以前の話です
コロナってインフルみたいにイベルメクチン処方すりゃすぐ解決する話なんじゃないのか…
する話
しかしイベルは薬価が安い
ワクは各国政府に高値で売りつけてる上にレムデシも薬価高い
わかるな?
インフルどころか色んな疾患が改善する可能性がある
下手すりゃ癌まで治るか予防するから医者要らずの薬要らずになる
歯医者に行く機会すら減る
他の薬の出番がなくなるから
ジジババ薬漬けにして毎日薬配って健康保険料で儲けてたのもなくなる
さーて誰が困るか
わかるな?
はい
馬鹿馬鹿しいな、これがわかっててコロナは風邪って言ってた人も居たんだろうな
凄い薬、すでにあったんじゃん
>>69-
>>72 低脳さん、低脳さん、低脳さん、1人も飛ばさず低脳さんw
それw
慌ててワクチンなんて打たなくて正解だったわw
第二次世界大戦と同じで戦争が終わってからインチキが解る!
イベルメクチンのジェネリック、ストロメクトールのイベヒール12mg100錠\6280(多分最安値)で個人輸入できるcure19.comに9/9に注文して9/10に郵便局から振込んで9/29に到着した。購入を考えている方ご参考までに。因みにオオサカ堂ではイベルメクトール12mg48錠で同じくらいの価格(\6600位)で14日で着いた。両方とも送料無料税込、ただねオオサカ堂は逐一追跡メールが届くので安心感は段違い。cure19は追跡確認は自分でやらないとわからないタイプ
オリ終わってから感染者減ったけども
明らかに気温湿度下がった瞬間落ちてったから
デルタ株はおそらく「密室の空気感染」にすこぶる強いんだろう
冬が怖い
初期のうちは
湿度を上げれば呼吸・くしゃみのエアロゾルは飛散して隣の人へ届く前に床に落ちる
って話あったけど
真夏に猛威だった説明がつかないような?
それとも湿度は高くても飽和しなかったから水滴にならず遠くに飛んだ…のか?
教えて富岳様
>>77 こういう情報求めてる専用スレがあるからそっちで頼んます
気温下がったからエアコンやめて窓開けるようになったとかか?
>>78 ワクチン接種が進んで発症者が出てないだけじゃない?
あれも一定期間発症しないということに関してはそれなりの効果があるみたいだから
ただニュースでワクチン接種済みの芸能人の感染が発覚しているように
発症してないだけで水面下で感染者は増え続けていて効果が切れた時に時限爆弾のように大爆発するんじゃないかと思ってる
他のワクチン接種率が高い国と同じように
>>78 感染者数なんて検査数次第でいくらでも増減できる
総裁選があるから減らしたのか?
ワクチンをこれ以上はあきらめたのか?
世界の情勢がメクチンに傾いてるから早めに切り上げたのか?
これからデマ太郎の代わりにワクチンの責任とって圧力かけるやつがいなくなったのか?
そんなところでしょ
今は誰も正解がわからないと思う
春秋に感染者が減るのは花粉の時期で元々体内に出てるインターフェロンが異物を叩いてるんじゃないかと言ってる人もいるね
【コロナ】東京都医師会会長「コロナ治療薬としてイベルメクチンが有効、イベルメクチン賛成派と反対派で不毛な論争が起きている」 ★4 [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1632551050/ >>83 いや明らかに減ってはいるよ
ツイ検索するだけでコロナ病棟縮小閉鎖の話がゴロゴロ出ている
だから余計に冬っていうか、緊急事態宣言開けは怖いんだ
大阪と同じことが起こる
>>84 喘息患者がコロナ重篤化しにくいっていう不思議な話あったな
そういや「アルコール病棟では花粉症と食物アレルギーがいません」って話も
ちょっと前ツイで見た
何かが相反した関係なんだろう、多分
Twitterで見かけるイベルメクチンは正方形のばかりなんだけど自分が持ってるのは長方形なんだよね(パッケージは同じ)
正方形のほうが新しいのかな?偽物ってことはないよねちなみにオーサカ堂で買いました
>>86 喘息患者はそもそも感染しにくく重症化しにくい
その最大の理由がACE2受容体の出現率が低いから
とか言われてるが現時点では不明
しにくいでありしないではないので
そこを脅しをかけてワクチン注射させるのは同じ
>>86 吸入ステロイド吸ってるからって事はないのかな
モメタゾンとかブデソニドとか
>>87 サンファーマ社のイベルめくトールは今は48錠入りのみ製造で、50錠入りは製造していない。
どっかの輸入業者のサイトに書いてあった。
使用期限は箱にプリントされてるよ。
3ヶ月くらい前に買ったオレの長方形の使用期限は来年の10月だった。
9月末には効果あるかわかるって言われてたけどどうなった?
第2相は適格患者が集まらないから延長
終了は来年3月末予定
金曜に自宅で深酒して夜中もどす。
土曜の朝、平熱、頭痛、だるさ、腰から下半身にかけて筋肉痛やったが二日酔いかどうか分からず、とりあえず2週間に一度の予防イベルメクトールの服用日だったので、kgあたり0.2mg分飲む。
日曜平熱、まだ筋肉痛と頭痛(デコあたり)あったので、昼頃麻黄湯服用して夜に油モン食べたあとに思い切って倍増イベルメクトール0.4mg分服用。
月曜平熱、まだ腰の痛みが少しありイベルメクトール0.2mg分服用。
火曜からも平熱、何故か左の腰だけ痛みありやけど、体調は問題なし。
普段からビタミンC、D、マルチビタミン、亜鉛、ケルセチン、5alaとかは飲んでます。
イベルメクトール連日飲んでみたけど、全く問題はなかった。
そもそも飲むほどのことではなかったかもしれないが、風邪のひき始めっぽい時はイベルメクチンや麻黄湯とかあると安心できますね。
それと土曜の夜はボルタレンも飲みましたわ。
以上参考になれば。
>>90 半分にしても予防効果が80%と90%の違いくらいとどこかで読んだから大丈夫じゃないかな
前スレで猫にのませたと言ってる人いたけど
猫は犬や人間と代謝機能が違うから、脂溶性のイベルメクチンは
肝臓に負担かかる、口臭くらいならやめてあげて
今の段階でイベルメクチンの有効性信じるのは、ただのビタミン剤でも治ったら効果があると言っているのと同じだろう
実際の有効性よりも先に目をつけていたんだって言う優越感に浸りたいだけ
COVID-19への効能を信じるのは心情的にまだ理解できるけど、
全然無関係の疾病にも効く万能薬みたいなこと言ってる一部の輩マジで怖い。
>>102 さすがに今の段階でそこまでは分かりません。
BMI25で基礎疾患なしです。
毎年12月に定期検診してるので、そこで何なりわかるかと。
>>101 全ての病気に効くわけではないけれども
癌治療においてはプラスの効果があるという研究結果がありましたよ。
☆イベルメクチンと癌
https://wentworthreport-com.translate.goog/ivermectin-and-cancer/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=nui
イベルメクチンには、癌の抑制に少なくとも3つの経路があります。
ヒト卵巣がんとNF2腫瘍細胞株のPAK1依存性増殖をブロックします。
(PAK1は、乳がん、前立腺がん、膵臓がん、結腸がん、胃がん、肺がん、子宮頸がん、甲状腺がん、肝がん、神経膠腫、黒色腫、多発性骨髄腫、神経線維腫症腫瘍など、すべてのヒトのがんの70%以上の増殖に不可欠です)
イベルメクチンは白血病細胞において塩化物依存性の膜過分極と
細胞死を誘発することが見出された。
イベルメクチンが化学療法剤のシタラビンおよびダウノルビシンと相乗作用して
白血病細胞の細胞死を誘発することを発見した。
イベルメクチンは化学療法とも相乗効果があり
化学療法抵抗性の癌の抵抗性を逆転させます。
☆イベルメクチンを使用している国一覧↓
(日本語に訳したページです。リンク先に直接行けない場合は
下記URLを全てコピーして検索かけて下さい)
https://ivmstatus-com.translate.goog/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=nui,elem
COVID-19に対する世界的なイベルメクチンの採用:36%
全国的に使用している国では感染者数や死亡者も少なく、
ワクチン接種率も低いところが多いです)
⚪︎COVID-19のためのイベルメクチン:65の研究のリアルタイムメタ分析
https://ivmmeta-com.translate.goog/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=nui,elem
☆海外(ボリビアなど)で配られているコロナキット(イベルメクチン含む)
https://www-agenciaocote-com.translate.goog/blog/2020/08/25/el-salvador-guatemala-y-bolivia-ofrecen-kits-de-medicinas-para-covid-19-sin-prever-reacciones-adversas/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=nui
◎新型コロナウイルスキット内容
⚪︎アセトアミノフェンとアセチルサリチル酸(抗炎症)
⚪︎ロラタジン(抗アレルギー)
⚪︎イベルメクチン(抗寄生虫)
⚪︎アジスロマイシン(抗生物質)
⚪︎ビタミンC
⚪︎ビタミンD
⚪︎亜鉛
>>105です
ごめんなさい上のURL正しく表示されない場合は
下記の翻訳していないURLからイベルメクチンを使用している国の一覧に行けます。
https://ivmstatus.com/?_x_tr_sl=auto&;_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=nui,elem
>>94 4日連続服用は勇気あるね
後日レポートよろしくお願いします
>>104 その研究にあるような用法用量だと
>>3のようにも効くんじゃないか?
定性だけではなく定量の観点も入れてそのあたりの考察も書いてみようか。
大村智博士曰く
イベルメクチンに副作用が少ないのは抗寄生虫薬として、
標準体形の成人なら12mgをたった1度飲めばいいだけだから。
どんな薬でも量を多く飲めば肝臓などの負担になり副作用が出やすくなる。
>>104 ちょっと読み辛いな。胃がんに効くのは知ってたけど、どのウイルスにも効果あるように、どの癌にも効くってこと?乳がんや膵臓がんまでとかマジか?
だからイベルメクチンが効く根拠は
その作用機序なんだから
否定派はその作用機序がないって論文を示せ
医者にも否定派がいるが非科学的で話にならない
駆虫薬だからではなくその作用機序が存在しないと言え
>>112 そもそもvivoでウイルス量減らしてないし、以下のようにvitroでもまともな濃度じゃ抗ウイルス効果は示さない
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2021.05.17.444467v1.full.pdf 単純に活性が足りてないので北里でさえ活性10倍の新薬を作ろうとしてるというだけの話
例えばロシュの新薬候補であるAT-527はイベルメクチンよりかなり低い濃度で抗ウイルス効果を示す
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8097421/ まあこれはファイザーやメルクの開発スピードに遅れを取ってるみたいだけど
海外の製薬企業が信用できないなら、塩野義の新薬候補も動物実験で他の新薬候補と同等の結果が出たらしいからそっちを待とうね
海外の製薬会社と言うよりも、副反応が強烈な海外のコロナワクチンが信用できない。
我慢できずソープ行っちゃったんですが、イベルメクチン飲んだ方が良いですか?
日本では特定の業種以外は別に強制されることもないんだから、デメリットがメリットを上回ると判断したなら接種しなければいいし、なんならまともな新薬が承認されるまでは接種せずに耐えると主張すればいい
とりあえずまともな濃度ではイベルメクチンに抗ウイルス効果はない可能性が高いよ
他の作用によって重症化なり死亡を抑えることが臨床試験で証明されれば承認されるだろうけどね
>>112 細胞性免疫賦活作用、抗炎症作用
コロナで致命的になる血栓の溶解作用など
複合的に効いてる可能性が高いね
モナシュ大のvero細胞試験管内試験の結果のみで
抗ウイルス作用なしとされてるが
著者の1人Wagstaff博士は有効性を認めているわけでね
そのWagstaff博士の未発表のCalu3細胞での実験における
結果からは0.4〜0.8mg/kgの用量でIC50に到達できるというからね
>>123 >>115の通りcalu-3細胞でも抗ウイルス効果はない可能性が高いよ
実際行われた臨床試験でも動物実験でもほとんどウイルス減ってないわけだしね
コロナウィルスの複製を阻害すれば、コロナに感染しても重症化もしないし、死亡もしない。
3CLプロテアーゼという物質が複製には必要なのだそうだ。
したがって、3CLプロテアーゼ阻害薬を開発すればコロナウィルスには、めちゃくちゃ有効である。
塩野義、メルク、ファイザーは今、必死に開発している。
ところで、この3CLプロテアーゼ阻害能力がイベルメクチンにはめちゃくちゃ高くある事が
2021年1月20日のcommunications biology誌の論文に発表された。
さらに実は昨年4月にスパコンの富岳を使った模擬分子動力学計算で、3CLpro阻害剤として
イベルメクチンは最高クラスの成績を修めたことが、4月20日のBSTBSの番組でニュース報道されていた。
候補となった既存薬の中で最高の活性というだけ
それがまともな用量で効果があるほどの活性を保証してるわけではない
数年前に駆虫薬のフェンベンダゾールで末期のがん患者が
治癒、完治したという記事は見た アメリカ人で肺がんじゃなかったかな
ただし、この時は詳細なインタビューに答えてた患者の1例だけで
他には見なかった気がするから薬効のおかげなのかは知らない
>>129 エビセンスをお願いします。125 にソースは明記しているので、よろしく。
海外の製薬会社は信用出来ないが、国内ワクチンも打つつもりは無い。
ワクパスの影響が耐えられないくらいになるなら、塩野義を打つ。
二、三年外食、イベント、長距離移動できなくてもいい。
>>112 >その作用機序なんだから
漢方薬に作用秩序何て解らなかった
IVMは膨大な数の新コロに対する治験で兎に角効く事が解っている
但し特効薬とまでは言えない事も解っている
どんな作用秩序なのかは2000年掛けて解明してもよい
>>123 細胞性免疫活性化と血栓の溶解ってどこからでてきた話?詳しく聞きたい。
>>130 エビせんにソースときたらマヨネーズも足すと良いよ。
>>115 その論文ってさ、おかしくね?
普通なら査読は通らないんじゃまいか。
でも、Peter Dazakのおかげでランセットも信頼失くしたし、
JAMAもあれだしね。
内容がどうかじゃなく、誰が通すかが大事だよね。
>>116 >>117 ロシュのAT-527もメルクのモラヌピラビルも、アビガン同様のRNAポリメラーゼ阻害薬なんだよね
アビガンが結局あまり使われなかったのは副作用が無視できないからだと思うんだけど、
そう考えるとロッシュもメルクもあまり期待できないよね
>>124 可能性を言うならどっちとも言える状況かな
そのうちわかるだろう
各国の医師らによる報告と前述の用量における薬効
はマッチしていると思えるけどね
本来なら国が金出して大規模治験をするべき問題なんだよな
感染症対策は国防のひとつなわけだから
>>134 探せばすぐに見つけられるよ
30年前のものだ
Effect of ivermectin on the immune response in mice
血栓の件は
The impact of ivermectin use in Zimbabwe
俺は昨日まで
日本でイベルメクチンが処方されてることも、保険がきくことも知らなかった
すげえよな情報操作が
しかもこれ医者ですら知らないんだよな
未だに病院の説明見るとこの事実を知らないで、説明してるところも多い
>>131 >二、三年外食、イベント、長距離移動できなくてもいい。
かれこれ30年以上これ全部やってないわいは一生ワクパスいらんな
>>142 >日本でイベルメクチンが処方されてることも、保険がきくことも知らなかった
極一部の病院だけだよ
>>139 そういえば厚労省にコネのある政治家はみんな予防でアビガン飲んでるって聞いたことがある
今はイベル飲んでるんだろうなぁ
>>144 そうなんだよな
病院の説明ではまだ日本で許可されてないとか普通に書いてあるとこもある
許可されてるのに。
つまり病院も知らないんだよな
医者の中では保険適用外で処方したとツィートしてたのもいる
適用されるのにw
つまり医者も知らない
>>137 次は、ワシの番じゃ。
「茶番おかわり〜」ってね。
ふ〜っ、もうねぇ〜、いつまで続けるのかしら?
いつまでもあると思うなイベルメクチン
長尾クリニック
★当院で処方できるイベルメクチンは在庫がなくなりました。
http://www.nagaoclinic.or.jp/news/ ごめん、もう1度書かせて
猫には安易に飲ませないで!
犬猫用駆虫薬のイベルメクチンも猫には要注意の薬です
獣医師の指導の下で飲ませる薬
猫の代謝機能は犬や人間のそれとは違います。
重篤な肝臓障害の危険があります。
素人考えで絶対に 猫 にのませてはダメ!
>>147 これ?
> 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き 第5.3版」が作成されました。(2021年8月31日発行)
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/medical/covid-19/ 新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 診療の手引き・第 5.3 版
> 5 薬物療法[index] (PDF 47ページ)
>> 【その他の薬剤】(50 音順)
>> + イベルメクチン
https://www.mhlw.go.jp/content/000825966.pdf > (抗寄生虫薬,効能・効果:糞線虫症,疥癬):現在,国内において,医師主導治験が実施されている(jRCT2031200120).
> 最新のメタ解析(10 のランダム化比較試験を対象)では,イベルメクチンによる治療は標準治療やプラセボと比較して,
> 軽症患者に おける全死亡,入院期間,ウイルス消失時間を改善させなかったと報告されている.企業治 験も国内で行われることが発表されている.
医師主導治験(jRCT2031200120)
https://jrct.niph.go.jp/latest-detail/jRCT2031200120 ヒゼンダニ又は糞線虫を理由に暗黙的に保険適応とかそういうアレだろ
投与数制限があるな
>>147 その人がどうかは知らないけど保険適応せずに自由診療でぼったくるクリニックはあるみたいだね
>>155 なるほど? くだらないねー
正攻法だと薬がないって門前払いされるだろう
>>155 歯医者は常識
歯磨きの正しいやり方を練習しましょうがこれ
<対外厳秘><タイト案件>
コロナワクチン接種促進プロモーションに協力いただける方を募集
ぜひ、ご応募ください
https://twitter.com/kyabetsuoniisan/status/1443206128666509312 ご応募くださった方々の書き込みが最近増えましたね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>159 具体的には?
プレプリントだってこと?
>>160 内容のこと。
まずは、Resultの3.3の内容ね。
>>146 知ってても元の皮膚病の適用以外ではメルクが売ってくれない
つまりないのと同じ
>>141 情報ありがとう
>Effect of ivermectin on the immune response in mice
定性としてあるという結論が書かれてるけど、
定量的な事が把握できるデータが見れなかったのでどれくらいの効果があるか分からなかった。
>The impact of ivermectin use in Zimbabwe
ストーン博士って人が処置した少数の経験則に基づいて書かれてるものであまり参考にはならなそう。
全体的にやってる事と言ってる事が滅茶苦茶で信用できない人という印象。
Fig.2 のCで「during」のイベルが「*」なのに
Fig.3 のAやCで「ns」になってるよね。
なんで?
>>164 遅くなってごめんね
使った細胞をVERO細胞からcalu-3細胞に変えたら有意差が無くなったというだけだと思ってた
>>166 例えばさ、Fig3のAの一番右側のイベルってさ、EtOHと比べたら減ってるでしょ。
なのに、「ns」ってされてるよね。
なんで?
>>168 普通にp値計算したら有意水準上回ったのかと思ってた
生データないから実際どうなのかは知らないけど
>>169 対数グラフで読みにくいけどさ、ウィルス量が10000から1000に減ってるでしょ(概算ね)。
これって凄くね、っていう感じだよね。
>>170 それぞれの群のプロットのばらけが数十倍単位であるし普通にありえるんじゃないかな
>>169 確かに生データのテーブルを乗っけてないから分かりにくいけど。
グラフを見るとさ、分散(測定値のデータのバラツキ)が大きいように見えるよね。
>>123 >モナシュ大のvero細胞試験管内試験の結果のみで
>抗ウイルス作用なしとされてるが
>著者の1人Wagstaff博士は有効性を認めているわけでね
>そのWagstaff博士の未発表のCalu3細胞での実験における
>結果からは0.4〜0.8mg/kgの用量でIC50に到達できるというからね
この情報はどこで確認できます?
測定値のバラツキが多すぎるとさ、統計検定って無意味だよね。
もう一度、測定し直して来なさい!って言われないかな。
>>175 他のグラフと見比べるとさ、バラツキ大きく見えない?
>>173 ツイッター
redditのスレは消えてしまった
探してみて
直接Wagstaff博士にメールしてみたらどうかね?
それが一番確実だね
重箱だけど、Fig3のC ってさ、なんで、他と違って「NT」を基準にしちゃったのかな?
あとね、Discussionも不十分だよね。
全体的に、WHOの広報っていう感じ。
オランダには明治時代に土木で随分お世話になったのに、残念だよ。
これってfigure2とfigure3でそもそものオーダーが全然違うので見た目ほどの分散の違いはないから、この計測法の性質上の物なのかな
>>183 やっぱり、生データが無いと確実なことは言えないですね。
パット見た感じアレっ?って思っただけ。
でも、統計検定って注意しないとダメですよね。
特に、製薬がらみって以前から批判があるよね。
>>184 なんにせよ追試は必要そうだね
色々ありがとうございました
>>153 そうだよ。
しかも2020年前半からその診療の手引に書いてあった
そして特定の手続きを通して申請すると保険が降りる
別の理由で処方してたり、暗黙的なものですらない。普通に降りるw
2021年2月3月の国会答弁で田村厚労大臣がそう答えてる
ぐぐればその動画もあがってる。
田村大臣は2月には保険適用外と話してた
3月には保険適用だと話してる
しかし質問した議員があとで調べたのか知らんが
資料を見てみると普通に去年から保険適用されると書いてあった
>>190 まず「適応外使用」と「保険適用」の話をちゃんと区別しろよ。
コロナへのイベルメクチンの投与はずっと適応外使用として認められてて、国として保険適用から外されるような法律はないけど、
実際に保険適用されて支払いされるかどうかは、病院での倫理審査や各保険組合のレセプト審査での判断になる。
患者から十分にインフォームドコンセントを取得して、学術的・薬理学的にイベルメクチンが適切である理由を記載すれば、
保険での支払いが認められる可能性はあるが、認められなかったら医療費は医療機関の全額負担になるので、
実際には保険でイベルメクチンを処方する病院や医師は少ない。
薬事の承認なんてインチキだらけ
通したくなければ屁理屈を付けて通さないだけ
>>192 詳しくないがなんとなくわかる
・ワクチンは副作用がほぼないと言うエビデンスがある
・ワクチンは副作用がありすぎて危険というエビデンスがある
矛盾しててエビデンスが分からん
なもんで、長年多数の人が使用して安全とか現実を見るようにしてる
なるほど
イベルメクチンってのが良いんか
ワクチンよりは良さそうじゃ
>>194 おじいちゃんもうワクチン打ったでしょ!
>>188 今はどんどん政府が独断で規制に規制を重ねてるからな
少しでもワクチンに不都合な事が出ればban
言論統制始まってる
ファイザーの全世界でのロビー活動が成功しただけ
やっぱりユダヤ人はもう一度収容所に入れてやった方がいい
イベルメクチンやアビガンがあれば助かった人数
ファイザーやモデルナのワクチンで死んだ人数
ワクチンを買わせるためのコロナ蔓延策で死んだ人数
全部足したら日本だけでも2万行く
>>197 >>198 そういうジョークはダメだよ
>>111 大村教授曰く免疫ブースト機能があるのではないかと
免疫向上すればあらゆるガンに効果出るよね
mRNAワクチンが免疫ぶっ壊してがん細胞を増殖させるのとは対照的に
>>197 単なる一企業が世界中の政府を支配するなんて不可能だよ
もっとピラミッドの上を見ないと
>>7 そのオーストラリアの医師ってメルボルンの話じゃないよね?
もしそれが一番最初にイベルメクチンの効果を検証始めた医師であれば
あなたの言ってる事が逆だよね?
2021年1〜7月の超過死亡が45,359人
これ全部、政府の失策のせいでしょ
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450011&tstat=000001028897&cycle=1&year=20210&month=23070907&tclass1=000001053058&tclass2=000001053059&result_back=1&tclass3val=0
>>115 絶望的な結果だねえ・・
>>204 何いってるか全然わからん。
北里のペーパーなので間違いを指摘したければ北里に言ってねw
現在、イベルメクチンの作用機序には大きく三つ。
@ウイルスの表面にあるスパイクタンパクにイベルメクチンが結合して体内にあるACE2レセプターとの結合を阻害、細胞に侵入するのを防ぐ
Aウイルスは一本の鎖状のタンパク質を形成するが、メインプロテアーゼがそれを阻害。/1
https://twitter.com/la_neige_haruki/status/1443429360770248704?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>125 結局シオノギがイベルメクチン改を新薬として売り出すわけだから
このイベルメクチン論争も結論出たとみていいね
>>207 @Aは定性的な確認がされてるだけで現状の基礎研究では定量的に使い物にならない。
Bについては一定の効果が見込めるので有意差がでるか治験の結果待ち。
>>208 そうなん?成分はアベルメクチンの化学誘導体?
しょうもない海外ソースの動画をまるっと信じてしまい、
イベルイベルゆうて盲目的に信じてるのは低脳だけw
フランスの消防士が予防接種に抵抗してヘルメットを外す✨🔥
消防士も" ワクチン接種の義務化 "に直面し、反対するため、ストラスブール(アルザス)の消防士たちは県(地方自治体)の前に集まり、ヘルメットを脱ぎました😭
https://twitter.com/q_823true/status/1440329690607067141?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>211 現状のmRNAワクチンの義務化に反対するのは当然よな。
義務化にするのならもっと安全なワクチン開発しなきゃ。
イベルメクチンのみが投与された症例3です。偶然でも患者さんが治れば素晴らしいじゃないですか。軽症は軽症のまま完治へ! この疫病に対しては、重症化させない戦略は最も大切です。
https://twitter.com/hanakihideaki/status/1443026695980654595?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>209 単純なCOHだけの炭水化物のイベルメクチンと、NSを含んだシオノギのS-217622では似ても似つかない。
イベル信者界隈では、同じように3CLプロテアーゼ阻害をターゲットとしているからイベルメクチン改ということになってるらしい。
穴にできた粉瘤が飲んだ翌日には膿を出してかなり小さくなっていた
粉瘤も腫瘍の一種なので抗腫瘍佐用があることを実感できた
>>214 これって細菌性の肺炎も併発してないの?
【ファイザーがイベルメクチンそっくりの”ファイザーメクチン”を開発中】
https://tantotempo.hatena blog.com/entry/2021/09/29/150147
既出だったらゴメンね
イベルメクチン善意のマルチ商法」キャンペーンで危機を脱出したい方へ。
本キャンペーンは、緊急時にIVMを貸し出すというものです。よって、原則、後日、お返しいただきます。非常に多くの方々が中等症から重症なのに入院できないで不安な時間を過ごしているとわかってきました。TV報道ではわからない深刻な事態です。保健所からは何も連絡がない。放置状態です。我々の「優先順位」をこういった境遇にある方に限定せざるを得なくなってきました。ただし、抗ウイルス薬というものは「感染初期に投与して重症化を防ぐ」薬です。効果の度合いは個人差があるし、この薬単体では病勢を抑えきれないことがあると、ご承知おきください。感染予防に欲しいという方には対応ができなくなるかもしれません。(現状は、まだ大丈夫です。)ご了承ください。よって、万難を排して、海外からの薬の調達を進め、一日でも早く入手するよう努力をなさってください。(欧州屋、ヒマラ屋さんなどの取次商社のサイトでかんたんに注文できます。12mg製剤50錠入りの箱で8000円くらいか?納期は2−3週間か?)また、亜鉛、ビタミンD、日光浴が足りない人いませんか?個人輸入で手に入るのは12mg製剤が大半のようですのでご注意ください。
50、100錠といった単位では、提供していません。あくまでも、緊急に必要な最低限の数量となります。高熱や頭痛、倦怠感、呼吸困難など、苦しい中で孤軍、闘病中の皆さん、一日も早く全開されることを願っています。
IVM貸出をご希望の方は、@九州・北海道支部、ARK(メール・SMS・FAX)、BIVM貸出ステーションのどれか一箇所で申し込みできます。重複申し込みは、ご遠慮ください。
●九州支部ができました。九州の希望者の方、ここにコンタクトしてください。
[email protected] ●北海道支部(当面、RKが代行します。)北海道の希望者の方、ここにコンタクトしてください。(在庫が潤沢)
[email protected] ●RKへの直接連絡は、以下のどれかにてお願いします。
[email protected] 〇080(5462)3210あてにショートメール(SMS)。(電話にはあんまり出ません。)
〇 FAX:0268(75)5750
●IVM貸出ステーション:各ステーションからお薬が直送されます。お近くのステーション1か所にお申し込みください。(RK及び九州・北海道支部にも重複して申し込むのは、ご遠慮ください。)ステーションの在庫が切れたら、終了となります。
HN:すばる
地域:沖縄
メルアド:
[email protected] 在庫:12mg
HN:生き延びましょう
地域:富山県
メルアド:
[email protected] 在庫:12mg
地域:愛知県
メアド:
[email protected] 在庫:12mg
HN:totoro
地域:関東(主に一都三県)
メール:休止中
在庫:12r
HN: yura mo
メルアド :
[email protected] 地域; 北海道
在庫:12mg
HN 鈴虫
地域 神奈川県湘南地方
メルアド
[email protected] 在庫:12mg
HN:Tim Osman
地域:東京都
メルアド:休止中。
在庫:12mg
HN=レッドホース
地域=神奈川県
[email protected] 在庫:12mg
HN: jeff
地域: 関西
在庫: 12mg
メールアドレス:
[email protected] ●ご依頼には、なるべく、即日、返信するようにしています。(氏名、郵便番号、住所、電話番号をご明記ください。)
●返信がなかったら、再信してください。
●本貸出キャンペーンは、代金の授受が発生しません。金銭のやり取りが介在すると混乱や軋轢が生じます。善意の提供に対しての謝意は、あなたから別の第3者への「善意の提供」で表してください。
>>214 イベル1発いれた後に悪化してるようにも見えるがw
詳しいひと解説してくれ!
【バイデンはワクチン接種写真偽装し、ホーチュルNY州知事「大手製薬会社は救世主」と発言】
https://ameblo.jp/horehore-oo7/entry-12701038067.html 本当にもう病気ですね。
既出だったらゴメンね。
10月11日にエヴエルメクチン
多分はじめて
のめる
いっときまともな議論があったかと思えば瞬く間にクソスレに。
>>224 ”そのため一部の人たちはこの新薬を「Pfizermectin(ファイザーメクチン)」と
冗談まじりに呼んでいる。”
揶揄ですよ。
イベルメクチンで体内に潜むヘルペスウイルスが
駆逐できればノーベル賞を貰えるかも知れないな
>>199 もっといるんじゃない?イベルメクチンでコロナ収束できてたら、自殺する人ももっと減ってたはず。
大腸ポリープあるとイベルメクチンで消えたりするのかな?
IVMはガン細胞を選択的に攻撃するが、どのくらいの量で消せるかは未知数
目に見えてワク推イベサゲが減ってわろてる
露骨というか雑すぎない?
5ちゃんの腫瘍板に駆虫薬のスレあるで
試してる人いるよ
イベチンでALSや超難治性の白血病が完治すれば
ノーベル賞を受賞する確率は100%に近いだろう
飲むタイムマシンなんて言われるかも知れない
油と一緒にのむのは血中濃度が上がって危険というけど、効きにくい人はそっちのほうがいいんじゃ
ボスが逝ったからイベ下げ工作員が元気ないなw
成果も上がれなかったし解雇でも通告されたか?
心よりお祝い申し上げます。
じゃぁ、書き込みますかw
>>214 北里大学の治験でほとんど意味無しだったら
イベルメクチンで重症化させない戦略とはなんだったんだ?ってなりそうw
それ以前に、北里大学のイベルメクチンの観察研究全症例はどの程度違うの?
って話
イベルメクチンでアトピーとか肌トラブルが治った人が結構いるね。
皮膚科医的にもあんまり知られて欲しくなさそう
Wagstaff 博士の件
隔離されててすぐには見つけられなかったが、
https://www.reddit.com/r/ivermectin/comments/iks00x/ivermectin_docks_to_the_sarscov2_spike/g3oh18x/ この博士からの返信が本当だと仮定すると、用量の問題に対する
見方も変わってくるな
未発表の理由もわかったし
"I can't announce any specific results yet (and I believe strongly in peer review so any new study will go through that process rather than appear directly on a pre-print server) but I am happy to tell you that we have absolutely conducted these studies in human lung cells since then (and many other conditions too) and I am definitely not concerned about the IC50 issue based on the results we have seen."
で、この未発表のデータがFLCCCに流れて
肺細胞でのIC50:0.41μMというデータになって一部で
用量の根拠とされているのだな
>>241 カオダニは死滅するし、肌の調子は良くなるだろうね
それで信じてもらえるならどんな結果でも作り出せるね
むしろ信じさせない結果を作る方法が簡単だけどな
〇和のもおそらく失敗する
関係者に数億ばらまけば何人かは簡単に金で転ぶでしょうよ
それだけで結果なんか簡単に書き換わる
>>245 興和はそれなりに規模あるから何とかするだろ
まあ富士フイルムがアビガンで失敗してるけど
興和はアベノマスク受注企業でしょ、結構したたかだと思うね
>>241 抗炎症作用があるみたいだね
自分はアトピーだけど、試す勇気がない。
幸い軽症だから悪化したら飲んでみるわ。
>>246 まだ失敗してない・・・よ。再チャレンジ中で第3相がもうすぐ終わる
結果は知らんけど
二週に一度12ミリの服用で2回飲んだ
汚肌の持ち主だけど肌は全然変わらないよ
蚊にも刺されたし飛蚊症もそのまま
>>250 色々と良い報告あるけど、
自分も何も変わらない感じ。
まぁそんなもんでしょ…
>>215 全然違うね。イベル信者のレベルの低さががヤバいw
>>242 要するに全部に根拠なしって事か。
妄想膨らませるのはいいけど、
妄想根拠で主張したらヤバい人と思われるから気をつけよう。
1年以上音沙汰なしでお察しだよな。
>>250 12mg飲んだ後さされて都内で蚊は少ないのに同じく効果ないなと思った
その翌週にもう1度飲んだ後もかゆみでさされたことに気付いてやっぱり効かないと思った
でも蚊がゆっくり飛んでたんで潰して手を洗ってたらかゆみがなくなってることに気付いた
1回目にさされた痕の方がしばらく残っていた
その時は顔に白い出来物が出来たばかりだったんだけど2〜3時間で白くなくなり目立たなくなった。2日後にはほぼ消えた
飲む前からある出来物には全く効果がない
重症化したら効かないというのにも納得してる
内面に色々と抱えてんだろうなあ
ノコノコとマウントしに出て来ては
水を差して他人を見下して喜んでるなんてな
実社会ではフツーにイヤな奴だよねw
自己観察が足りなすぎ
飲み方や体重に対する服用量、年齢と健康度合いなどで効きた効かないの個人差はあると思うよ
個人的には2週に一度12mg二回くらいでは身体の改善効果を期待するには少ないんじゃないかと思う
俺は週あたり12mgを2回(1錠飲んだ後48時間後にもう1錠)毎回脂質ブーストで飲んでたら色々身体に変化があったよ
体重は65kgの40代後半基礎疾患なし
>>254 何をそんなに恐れてるの?
ワクチンに対しても妄想を根拠に恐れを抱いてそうだよね。
妄想を根拠に恐れ、イベル教徒に堕ちる人が内面に色々と問題を抱えていると思うよw
いや、私モデルナ フルチンなんですが
フツーに頭おかしいよね
モデルナ ワクチンスレで暴れてる反mRNAワクチンのバカと同じだよねw
>>256 君は薬害の歴史を全く知らないからなんでも妄想扱いなんだな
確かに今回のワクチンに不安な人や、
接種しない人がこのスレにいるとは思うけど、
接種している人の集いに突っ込んで行って
バカだの間抜けだのと接種した人を罵って喜んでる人は
いないだろうと思っている
所詮はフルチン野郎ってこったな
真っ当に生きろよ
人に迷惑をかけるな
米上院公聴会 ピエール・コーリー博士
「イベルメクチンが命を救い、命を守るという証拠は、すでに圧倒的なものとなっている」
-curl
lud20241210081112caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/covid19/1632887382/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「イベルメクチンってどうよ?Part. 18 fc2>1本 YouTube動画>8本 ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・イベルメクチンってどうよ?Part.66
・イベルメクチンってどうよ?Part. 35
・イベルメクチンってどうよ?Part.68
・イベルメクチンってどうよ?Part. 17
・イベルメクチンってどうよ?Part. 28
・イベルメクチンってどうよ? Part.3
・イベルメクチンってどうよ?Part. 14
・イベルメクチンってどうよ?Part. 42
・イベルメクチンってどうよ?Part.57.3
・イベルメクチンってどうよ?Part.58.32
・イベルメクチンってどうよ?Part. 26
・イベルメクチンってどうよ?Part. 13
・イベルメクチンってどうよ?Part.48
・イベルメクチンってどうよ? Part. 9
・イベルメクチンってどうよ? Part. 8
・イベルメクチンってどうよ?Part.58.1
・イベルメクチンってどうよ?Part. 19
・イベルメクチンってどうよ?Part.53
・イベルメクチンってどうよ?Part.60.3
・イベルメクチンってどうよ?Part. 32
・イベルメクチンってどうよ?Part. 34
・イベルメクチンってどうよ?Part.47
・イベルメクチンってどうよ? Part.4
・イベルメクチンってどうよ?Part.71
・イベルメクチンってどうよ?Part.82
・イベルメクチンってどうよ?Part.65
・イベルメクチンってどうよ?Part.81
・イベルメクチンってどうよ?Part. 26
・イベルメクチンってどうよ?Part. 11
・イベルメクチンってどうよ?Part. 27
・イベルメクチンってどうよ?Part. 37
・イベルメクチンってどうよ?Part. 16
・イベルメクチンってどうよ?Part.58
・イベルメクチンってどうよ?Part.52
・イベルメクチンってどうよ?Part.58 No.30
・イベルメクチンってどうよ?Part. 24
・イベルメクチンってどうよ?Part. 38
・イベルメクチンってどうよ?Part. 31
・イベルメクチンってどうよ?Part. 21
・イベルメクチンってどうよ?Part.58.31
・イベルメクチンってどうよ?Part.58.1
・イベルメクチンってどうよ?Part.58.1
・イベルメクチンってどうよ?Part.58.1
・イベルメクチンってどうよ?Part.64
・イベルメクチンってどうよ?Part.79
・イベルメクチンってどうよ?Part.77
・イベルメクチンってどうよ?Part.58.1
・イベルメクチンってどうよ?Part.58.1
・イベルメクチンってどうよ?Part.86 (82)
・イベルメクチンってどうよ?Part.84 (87)
・イベルメクチンってどうよ?Part.83 (895)
・【新型コロナ】「イベルメクチンで感染者数・死亡者数を劇的に減らせる」全米で救急救命の最前線に立ってきた医師団体が提言 [かわる★]
・俺「ワクチンで不妊になるとかイベルメクチンで治るってデマだったろ」 反ワク「そんなデマは無かった」 完全に金もらってやってるだろ
・イベルメクチンの売り上げがアメリカで24倍に!接種後体調悪化で救急治療室が満杯になっている模様!
・ベルーナってどうよ?
・ベルフェイスってどうよ?
・【スルプラ】SIZEってどうよ?Part2
・身体健康板の住民でワクチン接種よりイベルメクチンを推奨してる奴いる?
・ピンサロやソープででハッスル後に「実はエイズなんだよねぇ(ボソッ」って言ったらどうなる?
・新型コロナウイルスのワクチンの接種をするべきかやめておこうか、どうしようか迷っている
・なんで高齢者優先なのコロナワクチン?どうせ老い先短いより若者優先した方がいいと当の老人が言ってた。※ワクチン是非は別
・感染者数が減ったように見えても…宣言解除目安の500人は困難 抗寄生虫薬「イベルメクチン」にはコロナ予防効果も? [トモハアリ★]
・【芸能】マツコ、政府の不要不急呼び掛けに「あれはトンチンカンなアドバイス。人混みに行かずにどうやって生活するのよ?」
・改憲/ 緊急事態条項/パンデミック条約IHR改定反対とイベルメクチンをテンプレに入れないコテハンスレ立て人ってグローバリスト側だろ★7 (97)
07:20:26 up 42 days, 8:23, 0 users, load average: 89.40, 91.66, 93.28
in 0.63579893112183 sec
@0.63579893112183@0b7 on 022421
|