◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:JCB PLATINUM 4 YouTube動画>1本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1511010130/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
これまで、JCBゴールドカードの上位券種はJCBより入会のご案内を送付させていただく招待制をとっておりました。
「JCBプラチナ」は、JCBゴールドカードの上位券種でありながら、招待制ではなく幅広い世代のお客さまにお申し込みいただけるカードとして、新たに募集いたします。
前スレ
JCB PLATINUM 3
http://2chb.net/r/credit/1510029067/ >>1 おつ
1の平カードが10年以内にプラチナになれますように
JCBオリジナルシリーズカード一覧
いゃー、前スレの低属性可決報告のメールスクリーンショットでカード名が抜けているやつの仕事の出来なさ加減半端なかったな。 新規でも切り替えでも冒頭にカード名書いてあるのにそれが抜けるってどんだけよw はいはい、嘘報告乙って感じだわ。
まあクレカスレは自分の持てないカードを貶めるクズが多いからな まあお前らは一生楽天カードマンのお世話になってればいいさ、それともアコムカードか?w このカードは普通はちょっとやそっとでは取れんカードなのは間違いない 期間限定でOSゴールド持ちの上客に少し甘いだけだ
昨日届いた 初めてのプラチナで興奮していつものスーパーで早速使ってきたけど 特に反応変わらなかった やっぱり階級じゃないとダメかね
いやいや、一般庶民はクラスやPLATINUMに反応示さんって笑
クレカに限らず例えば車スレだと買えない車種を貶めるとかね 2chは結局乞食ナマポの唯一の暇つぶし場所なんだよ 政治ネタになると朝鮮人がワラワラ湧いてくるの見ても想像がつく だいたい文章から稼げる知能がないなと分かる 奴らにあるのは嘘と粘着と罵詈雑言だけ
低属性に簡単に発行する訳がないよな。おつむがあれな低属性に発行したらコンシェルジュがパンクするわ。 ここでの低属性可決報告は嘘ばかりだよ。23歳フリーター可決なんてやつもいた。カード名の箇所をわさわさ省いてスクショアップするやつとか。
この板覗くようなクレカマニアでもなきゃクレカに興味ないし券面に反応示すこともない。 どうしても反応して欲しいなら雨金をおすすめする。一番ハッタリが効くカードはこれ。
>>13 だな、雨金は反応ありそうだな。
ホルダーだったが派手すぎて俺は出しづらかった。
確かに雨金はギラついてるけど興味ない人には雨金も楽天も変わらんだろうし。 反応してもらいたいならラグジュアリーカードいいんじゃない?チタンでも流石に『なんだこれ』ってなるでしょ。 あっちのコンシェルジュ使いやすそうだし、海外行くこと多いなら便利だと思う。
一般人でもゴールドカードくらいは実際以上に凄いと思い込んでるのが多いから ここのゴールドが一番反応凄いんじゃないのw
>>14 券面が金色ってのもあるけど枠がよく判らないってのが以外と面倒だった
退会する前にwebで枠の確認できるようになったけど胡散臭いくらい枠が大きくて即退会した
ゴールド持ってるとゴールドでもしょっぱく見えるのにな
>>17 言えてる、わかるわ。あのWebの枠確認機能は誤解の温床だよな。
雨の白にすればメタルカードで注目度抜群だぞ? 年会費は少々お高いけどプラチナって本来そんなもんだし 俺は今ちょっと考えてる
正直誰でも払える年会費ではステイタスの証明にもならんしな ロータリーやライオンズでも年会費だけで25万〜まあちょっとクレカとは趣旨が違うけどね
日本じゃぞんざいな扱いでも海外で雨金でも出せば急にかしこまってサーとか言い出すからねw 海外ではクレカの信用力は相当あるね
このカード、メンセレに3万円の商品券付けて年会費5万円にすりゃよかったのに
メンセレついたら、階級とはディズニーくらいしか差がなくなってしまう
>>21 雨白が金属なのはアメリカ本国だけ。日本での導入は未定。
日本の雨金は審査甘過ぎだろ それでもカード詳しくない連中にはハッタリNo.1
このたびは「MyJCB」にてカードのアップグレードをお申し込みいただき、 誠にありがとうございました。 お申し込みいただいたカードのお手続きが完了しましたのでご連絡いたします。 現在お持ちのカード JCBゴールド(ORIGINAL SERIES) お申し込みのカード JCBプラチナ(ORIGINAL SERIES) ※JCBプラチナ(ORIGINAL SERIES)は、2週間程でお届けします。
前スレ20だけど
年収450万円程度でプラチナのサービス使えんだろww養分乙w
養分にもなれず嘘で自分を保とうとする残念な子より何倍もましっす
>>33 カードのキズを気にしないでスライド式のレジでも躊躇なく決済できる事かな
変な奴が増える→もっと年会費高いカードがでる→申し込む→また高いカードがでる 作戦だね〜
>>33 高級レストラン優待や演劇関係のチケット購入で使うかどうか
>>33 プレミアムステイプラン、グルメベネフィット、海外旅行でサービスを享受してこそのベネフィットだろうに。
低年収では使う機会がないだろ。
450万円は日本の平均年収だから低年収ではないよ。 JCBのベネはそれほど高級志向じゃないし、問題ない。
正規雇用490万 非正規雇用170万 給与所得者平均で420万だ 正社員だけでもそれ以外含めてもそんな変わらん
正社員に限定すると平均550万くらいだな。 しかし平均というのは一部の高所得者に押し上げられるので当てにならん。 中央値は450万円くらいだ。ちなみに男性の場合ね。
年収だけで語ってるけど 雇われなら海外出張もあるし 付き合いで高い店の予約も立て替えもするし一概には言えないだろ
低年収でも発行されたのなら、JCBから認められたってことだよ
格差拡大社会では富裕層のせいで平均年収釣り上がってて参考にならん 中央値こそが真の指標
年収400代だけど枠300万で発行された JCB歴は一年未満 20代後半 確変入ってる?
昨日届いた👍 S150でフザケンナと今日退会した
年会費25000でこの内容はお得だよね。 欲しくなったけどJCB歴ゼロだから何かで修行しないとな。 提携JCBならヒストリーになるのかな?
>>50 ちゃんとS150万円からって書いてあんじゃん。お情けでもらったのに解約したとか嘘ばかりこくなや。
>>52 大丈夫、大概発行されるから。ウチのアルバイトでも可決されてるからWEBから申し込んでみなよ。
普通の人なら間違いないよ
>>20 自分なんて年100万ちょっとくらい使って枠が500万くらいとかホントに意味不明だった
しかも入った後だったがポイント騒ぎもあったし何か馬鹿馬鹿しくなった
セゾン白雨とこれ使ってるが大体満足できるわ
まさかゴールドザプレミア餅で事故なくて落ちた人いる?
>>51 何年か提携カード持ってたらプロパー金新規申請でS200北
>>52 提携持ちから新規でプラチナ申し込んだけどS300即決だったから平気だと思うよ
>>53 ゴメン観てなかった
蜜白S500だったもので
>>52 提携白s300持ち
OS無し
前スレの中の人の、提携持ちは+査定の言葉に背中押されて申し込みするも否決
>>60 君、支払い悪くない?
もしくはこの半年に何枚かクレジットカード作った?
>>52 関係あると思う
提携でも発行会社がJCBかどうかなんじゃないかな?
俺、OS新規で提携はANAのGカ−ド持ってただけだったけど可決だった
一方俺とほぼ同じと思われる属性の知り合いは
同じくOS新規で提携はJALのSUICAで否決
提携でもANAはJCBが発行会社
JALのSUICAはビュカ−ドが発行会社
プレミアからプラチナへ変更 バナーなしのため11/4に券種切替を投函 11/18にMyJCBがプラチナへ S枠は350でプレミアからそのまま引き継ぎ カード到着が待ち遠しいです
カード届いた。 券面の感想 良いところ 箔押しカコイイ 地味にICチップの色が白っぽい(銅色が薄い),カード番号などの凸が銀色に浮き上がっているのがいい。 悪いところ 光に当てたときの反射がプラスチック感が強調されて今一つ。 (光に当てたら金以下のOSにあるような地紋がうっすらと見えるといいと思った。) JCB ORIGINAL SERIESの文字がごちゃごちゃ感を醸し出している。 裏面は安っぽい。 最高にダメなのが・・・俺のサインだ!
プレミアにバナー出ないのは誤爆クレーム対策だろうな あくまで金のオプションだから間違えて申し込んだとか思ってたのと違うとかで戻せと言われても金にしか戻せない
こんなのあったんだが SSS アメックスセンチュリオン SS ダイナースプレミアム アメックスプラチナ S JCB the Class Visa Infinite 東京大学卒業生カード ―――――――――――――――――――――――――――― 高ステータスカードの壁 ―――――――――――――――――――――――――――― AAA 三井住友・JCBプラチナ SBI World Card World Master Card AA ダイナース Citi・SBIプラチナ JGC・SFCゴールド 医師協・弁護士カード A アメックスゴールド MUFG・エポスプラチナ JCB Gold the Premier 楽天ブラック ―――――――――――――――――――――――――――― ステータスカードの壁 ―――――――――――――――――――――――――――― BBB 三井住友・Citiゴールド アメックスグリーン 蔵前・如水会カード BB 銀行系ゴールド JCBゴールド JGC・SFCカード 慶應・早稲田カード B 一般のゴールド KKR・私学・公立・法人ゴールドカード ―――――――――――――――――――――――――――― 入門ステータスカードの壁 ―――――――――――――――――――――――――――― CCC 低価格ゴールド(含イオンゴールド) 銀行系・航空系・JCBカード 学士会カード CC 信販系・電鉄系・百貨店系カード ICU・桜友会・上智カード 名大・北大カード C 流通系カード 明大・立教カード ―――――――――――――――――――――――――――― 人前で使えるカードの壁 ―――――――――――――――――――――――――――― サラ金系カード デビットカード 楽天カード https://card.kinri.jp/platinum/tokuten/status-rank.html こんなにJCBプラチナ高いか? 三井住友ゴールドよりはJCBゴールドのほうが難易度高そうだけどね
俺ダイナースの銀落ちたぞ まあ会社の住所が移転してるのに前の住所書いたのと あと電話番号抜けてたんだけど
まあ実際の通りやすさはともかく すごそうかすごそうじゃないかでいえばJCBと三井住友なら 同じプラチナならどっちも同じくらい凄そうなんだろ
Citiプラチナって、今のトラストクラブプラチナ?
>>69 Visa Infinite Exclusive
Dubai First Royale Card
本物のダイアモンドと純金で出来ていて
カード発行コストだけで800万の世界がある
上を見るとセンチュリオンすら平の世界
ポイントは最低160万〜
>>61 支払い
使用って意味ならJCB提携だけで年100くらい
VISAとかで年100くらい
支払い方法って意味なら一回払いのみ。VISAで一度だけマンションリフォームの時に二回払い。リボとかキャッシングは使ったこと無いっす
カードは半年間作ってないけど、9月に他社平カードにインビ来て金に
券面の良さが何より満足 ICチップからロゴに至るまで全てがシルバー一色に統一されててマットブラック背景との対比が美しい だから次の更新までに裏面もうちょっと頑張って欲しい、もったいないよ
2週間ほど使ったけど、けっこう傷が目立つね。
>>80 シュってやるタイプのレジでは使うのやめとこ
>>83 躊躇うなよw
使ってこそのクレカだぞ
壊れてダメになったら何度でも無料で再発行してくれるから安心しろ
磁気エラー発生するようになってしまった。 電子機器に近付けた記憶もないんだが早すぎてデスクに不審がられそう…
スマホにも近付けないようにしてたんよ。 まぁ壊れたもんは仕方ないか。
>>86 わかりやすいやつだなw
今日も活動お疲れ様です!
荒らしてるのは否決された奴じゃなくプレミア信者じゃないかな 「別格のクラス除けば最上位で招待制という特別感」だけに魅力感じてた層は幻想が崩壊して狂ってしまった
カードの取得難易度は大学の偏差値のようにオープンになっていないし定数化出来ないので 結局のところ主観的な意見が大勢を占める。上のランキングはあまり参考にならない。 しかし世間の一般的な認識として少なくてもJCBは三井住友に比べ知名度が低いし 同じプラチナでも年会費が安い分、ステータス順位は 三井住友プラチナ>JCBプラチナ だと思うね。
>>69 それ今回のJCBプラチナじゃないだろ
意図的に書き込み日を消すなよ
やはり三井住友のほうがいいよな! 三井住友プラチナって聞くと一般人は 凄いと思う。
何をもって良いとするのか価値判断は人それぞれだけど、 自分ならJCBプラチナを選ぶ。というか選んだ。三井住友はゴールドに留めておくことにした。 JCBは三井住友よりコストパフォーマンスが良いし、クラスという魅力的な上位カードも存在するからな。 単純に見栄を張りたいだけならJCBより三井住友の方が認知度が高くて目を惹くと思うよ。
さっそく、27000円が課金されていて、養分になりました
>>101 消費税込みの年会費な。
俺も11/15付けで12月に徴収されるよ。
>>97 どちらも保有しているが別にすごいと思われないし、俺自身すごいと思っていないですわ。
JCBPLATINUMはQUICPay一体プレミアから保有から申し込みしたので新規扱いになってしまったから来年度は100万程度の決済にとどめ、三井住友プラチナをメインにして使う予定。
どなたか教えてください まだカードが届いてないんですが、たまたまCICを開示したら 貸金業法の登録内容にS枠が全額記入されてました これって全額リボ払い扱いになってるって事ですか? 支払い名人は登録無しになってます カードか届いたらデスクに確認した方がいいですかね それともMyJCBから設定の変更はできるのでしょうか?
>>100 ほんとだ。27000円微収されてる。
だからザル審査でcic傷ない奴、皆んなに発行したんだな。
>>87 >>92
クラスホルダーです。サーセンw
>>107 ホルダーではない匂いがプンプンするわ。ホルダーなら明細になんて書いてあるか書けるよな?
>>110 通りがかりのクラスホルダーだけど、俺も協力してやろうか?
>>111 悪い、お前が登場する余地はないのだが。
>>110 ほい。これで信じてもらえたかな。
>>113 お前らw
興奮するな!w
>>110 は
>>107 の書き込みに対してのコメントだぞ。
クイペ一体型から申し込みしたら新規扱いみたいですが、クイペ無しでバナーが出なくてホムペから申し込みしたらどうなるの? やっぱり新規扱い?
>>114 よくみたら
>>107 だったのな
プラチナ相手に少々大人気なかったな
すまんかった
>>116 取得したばかりで舞い上がってるあなたの顔が脳裏に浮かびますよ
おめでとう^^
>>116 ついでに車のキーをアップして高所得アピールすれば完璧。
出来なければ底辺ホルダーとしてみなされる。
>>116 クラス取得おめでとう。
つい先日までこっち側だったろうにツンデレなんだからw
>>116 ヒューヒュー!!
それはそうとコンシェルジュなんかイマイチだな。
丁寧ではあるけど普通にネットで得られる以上の情報や提案も出てこないというか。期待しすぎてたかな。
ラグジュアリーカード持ってる人いる?
ラグのコンシェルジュはどうなんだろう。
また例の自慢したくて仕方ないクラスのおっさん来てるね よっぽど使い道ないんだろうw
>>124 あー、那須黒とか雨黒スレには出現しないのかな?
プレミア修行中だったのに切り替えてしまった コスパは断然プラチナ<プレミアだよな
>>122 ヤレることは大して変わらないけど、ラグのコンシェルジュはメールでも全て完結できるし、
海外の案件にもかなり力入れてるなって感心する。
俺はラグをネタのつもりで取得したけど、このコンシェルジュがあるから来年も継続することにしたよ
>>116 なんだ底辺ホルダーか。
高所得クラスホルダーのみが俺たちを罵ることが出来るのに。雑魚すぎ。
海外レストラン予約ってOpenTableとかじゃなんか不安だからコンシェルジュに頼みたいんだよな。
>>127 ラグはメールで完結できるのが凄いよなぁ。
JCBも取り入れてくれればいいのに。
もうちょっとプラチナ使ってみて微妙なら解約予定だったプレミアに戻してラグに行こうかな。
T&E用途もあっちの方が手厚いし。カードフェイスはあまり好みじゃないけど。
>>113 お!クラスだ!欲しいからプラチナから修行するぜよ!
正直プラチナとクラス サービス自体に大きな違いがないのが痛い もっとクラスの魅力上げないとな
クラスは年会費あげてサービス拡充の方向に向かうんじゃないかなあ ホテル上級会員とかつけてほしい
上級会員だからSPGアメックスみたいなものを期待してるんじゃないかね。
>>128 だよな
年収500万のクラス持ちに年収2000万のプラチナホルダーを罵る資格はないよな
>>138 バカでも何でもいいが俺の問に答えてくれ。明細に年会費が書いてあったんだよな?なんて書いてあるか言ってくれ。
俺はお前かホルダーではないと思っている。
昼間からID真赤にして5chとは、さすが高所得様は違いますなー
>>141 高所得者様は人に働かせて自分は暇な奴か不労所得が高額で無職の暇な奴が多いから
>>143 今までのケースからしてもグレードアップでは番号はかわると思いますよ。
>>140 プラチナ年会費→プラチナ
ザ・クラス年会費→クラス
何言ってんの?w
長年クレオタやってきたからこそ言える 養分でもそうじゃなくても自分が欲しかったカードを手に入れられたならそれはとても幸せな事 インションだろうが新規申し込みだろうが取得できたカードに貴賎無し どれも等しく貴い
>>148 ぁぁー、やっぱり嘘だったか。
プラチナカード年会費と明細には載ってるのが正解。
プラチナ年会費ではない。
本当に持っているならなんて書いてあるか いってみろよー!本当は持ってないだろー! 確かに小学生言うな
何時何分何十秒地球が何回回ったの? 的なノリだなw
ちげーよ!持ってるし 嘘つけー!じゃー言ってみろよ なんで言わなきゃいけないんだよ! 大人は子供が成長した姿
【※本日のみの限定企画※】借金完済+支援金最大350万円プレゼント!
借金に困っている方を救済するプロジェクトが本日のみの限定で始動しました!
借金を完済して人生をリセットしてみませんか?
http://ula.cc/aQ23cVM3jQ 簡単な3問のアンケートに答えるだけで、借金を完済させることができる救済プロジェクトに参加することができます。募集は本日限定50名まで!
http://ula.cc/aQ23cVM3jQ たった1日の公開募集なので選ばれた方にのみアンケート解答後サイトにアクセスすることができます。
アクセスすることができましたら借金返済のチャンスです。しかも、今なら最大350万円の支援金をもらえます。借金をすぐにでも完済したい人はコチラからどうぞ!
http://ula.cc/aQ23cVM3jQ 【※夢を持ってるなら引きこもりニートにも支給※】ある夢を持つアイドルオタのネット中毒の引きこもりが毎月50万円稼いでいる理由(※本日23:59分締切です。)
地方のアイドルオタのネット中毒の引きこもりが夢を叶える為に毎月50万円稼いでいるその理由とは?興味のある人はコチラから
http://ula.cc/8obptjvmAL 【※限定無料公開※】誰でも仮想通貨で稼げる「衝撃の裏技」凄すぎですねこれ
https://goo.gl/qcPko3 >>169 ほらっそこで車のキーと一緒にうぷしなきゃww
>>169 あっぷまだー??
この嘘こきやろうwww
年会費が入会後すぐに引き落とされるって普通のことだと思うんだけどなんでこんなに盛り上がってるんだ… ところで今プレミアと二枚持ち状態になってるんだけど、カレンダーもそれぞれから一部ずつ請求してもいいのかな。
>>173 俺もプラチナとANA金で2つ請求したよ!
>>9 クレカに詳しくなさそうな人が一番反応示したのは
雨金だなあ。
USJやディズニーのラウンジいけて優先搭乗できるんでしょう?
>>179 こんなに会員増えてるんじゃ増員しないとまずいよね、たしかに
コンシェルジュのモデル年収、8年目で450万だと。 いろんな人相手に大変だと思うわ
プラチナ持ちになったら早く彼女作ってグルメベネフィット使いに行くぞ!w
>>184 27歳彼女いない歴年齢
プラチナ取ったけどレストラン行く相手がいないわ
結局、元の値段設定をネットで調べてしまう いみないわ(-_-;)
>>187 俺もやっちゃうわ。
そして○いのを知ってしまう。
手間と引き換えのサービス料だと思えば当然の話じゃないのか?
プレミア・プラチナ両方持ちだが、あの雑誌二冊とカレンダーが二部きた。 普通に来るのな。
>>191 何故プレミアを持っていながらクラスに切り替えない。
>>192 クラスのインビも来てないし、その前にプラチナ申し込んだから。
きっとまだまだ資格もないしな。
CICにAマーク一個でもあったらさすがに通らんかな… OS金は大丈夫だったのだが、、
プレミア、プラチナ2枚持ちはどう年間の決済額を振り分けるのか興味あるな。
■その他金融業(42社)平均年収ランキング 1. 日本政策投資銀行 1,042.2万円 2. 日本取引所グループ 975.4万円 3. 日本証券金融 944.5万円 4. 芙蓉総合リース 829.3万円 5. 日本政策金融公庫 822.9万円 6. JA三井リース 821.6万円 7. 中部証券金融 820.0万円 8. 東京センチュリーリース 811.1万円 9. 国際協力銀行 810.6万円 10. 東京商品取引所 806.2万円 11. 興銀リース 786.0万円 12. 三菱UFJリース 783.9万円 13. オリックス 760.9万円 14. 日立キャピタル 759.0万円 15. NECキャピタルS 758.3万円 16. フィンテック グローバル 732.0万円 17. イオンフィナンシャルサービス 723.3万円 18. 財形住宅金融 704.5万円 19. Jトラスト 674.7万円 20. ホンダファイナンス 674.4万円 21. JPNホールディングス 672.3万円 22. 九州リースサービス 668.0万円 23. 日産フィナンシャルサービス 657.4万円 24. リコーリース 656.7万円 25. 全国保証 655.8万円 26. アサックス 631.6万円 27. ジャックス 615.3万円 28. アコム 611.8万円 29. 日貿信 606.9万円 30. アイフル 597.8万円 31. イー・ギャランティ 596.9万円 32. UCS 590.1万円 33. オリエントコーポレーション 576.4万円 34. SMBCコンシューマーF 575.3万円 35. GFA 573.3万円 36. 中道リース 558.6万円 37. ポケットカード 542.9万円 38. クレディセゾン 532.1万円 39. SBIモーゲージ 494.8万円 40. アクリーティブ 446.6万円 41. 全宅住宅ローン 409.6万円 42. アプラスフィナンシャル 407.0万円
>>190 お金よりも、そういう事をする店というので、ガッカリ
大変だとは思うが、きちんとしてる店もあるわけで…
どうせならそちらを応援したいと。
>>196 近くプレミア解約予定です。さすがに2枚持ちで決済はないかな。
日本国内でもJCBだけ使えない店があるよな、VISA、Masterは使えるのに まあプラチナホルダーはいくらでもクレカ作れるからVISAでもMasterでもつくったらいいんだけどさ けど日本のクレジットカードなのにJCBだけ使えない店が日本にあるのは変な話
他のカードに比べてJCBだけ加盟店の手数料高い 少額決済だと金額によっては利益無くなることある JCBだけお断りなのはそれ 馴染みの店、個人経営は現金支払いだなぁ
うまい棒一本のみJCBで払ったら利益いくらなんだろうと考えてしまった
卸 7円 販売 10円 手数料1円 手数料、粗利の3分の1か 袋に入れてもらったりしたら赤字 うまい棒クレカで買ったらダメだな
>>202 天井人なので仕方ないのです。
プレミアからクラスに切り替えるためにはインビが必要ですが、それがなくても取得できる人なんだと思います。
>>205 あー天上人ならしゃーないな
とりあえず
>>119 を実行して実力を見せつけてもらいたいなぁ
>>210 え?
ちょっとだけ上って揶揄してたんじゃないのかwww
天上→天の上。比較にならないほど身分の高い人 天井→屋根裏。
今、会社に在確来た。 みなさんのお仲間になれるのか、 巣の楽天に帰るのか・・・
>>211 ガチで間違えただけw
頭いいなお前さん。
>>217 一回ローンの審査でやられた時ブチギレしてやったわ!
気を利かせたつもりで唐揚げにレモンかける女みたいやな
>>219 きたねえ手でしぼんなやってやつですねっ。
在確で気を利かしてほしくないなぁw
クラスと区別したいんだろうがばら撒くのやめろや 比較対象が黒鹿というのも悲しい
>>224 廉価プラチナなんだから比較対象が同じ廉価プラチナになるのは仕方ないべ
20半ばフリーターの俺にもS350 養分だあ 節操ないねホントw
既出かもしれんがクラス隠微は実質プラチナでないと無理 建前はゴールド以上といってるがね デスクが聞いてもないのに話してたから間違いない
>>227 真面目に聞きたいんだけど、S350って新参会員ではもてないショッピング枠だけど古くからの会員なの?
>>229 ゴールド切替だよ
2年半位80前後決済
ゴールド5年からの切り替えで枠かわらずS250だった。 今年200万ぐらい使ったけど去年までほぼ死蔵してたから仕方ないか。
>>230 ゴールドの時点でS350の人のみS350でそれ以外はS300が上限だと思ってたよ。
届いてる人には届いてるみたいだけど カレンダーって申し込んだらどれくらいで届くのん?
「在籍しておりません」の一言で、その人にとっては大事な審査に落ちたとしたらブチギレるのは当たり前かと
>>234 先月半ばぐらいに申し込んで
今月頭ぐらいにはもう来てたよ。
2週間ぐらいじゃない?
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
https://goo.gl/dU99bj ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
https://goo.gl/St2Qhc 35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
https://goo.gl/ZVPrtp >>232 嘘吐きました。仰る通り実はS300
しかしフリーターには使いこなせず養分確定
安売りしすぎだと思う
クレヒスまともで普通に働いてれば誰でも作れるカード
新規はわからないけどね
あとペラ否決紙って投函してどれくらいして来るもんなの?
>>239 だめだよー君、嘘ついちゃーw
オオカミ少年扱いだよ、もはや君は。
嘘つく奴ってコロコロID変えるんだよね 単発には要注意
まあ年会費ビジネスじみてるとの批判は免れんでしょ。 ガバガバ過ぎるよ。
残念ながら嘘も多いですね。 緩いと信じでしまい否決された人も多いと思いますよ。
>>201 楽天pay
VISA master3.25% jcb amex ダイナース3.75%
>>236 在籍確認が一発勝負の会社なんてあるのか?
>>228 ほんまかいな?
ワシはゴールド以上の方から招待しますと言われたが嘘か?
ゴールド以上にインビはくると思いますが、来年以降は決済そこそこならブラチナが優位でしょうね。
>>251 マジっすか?
クレにわかの俺の目標は階級と蜜墨白の2枚持ちなんだけど、
現在、JCB白と蜜墨金の2枚持ち(^^;)
>>252 そう信じたい気持ちも込めてますが、普通に考えればそうでしょうね。
現在、私はJCB白と三井住友VISAプラチナ持ちです。もちろん階級が欲しいです。
なんか同じ目的ですのでお互い叶うといいですね。
何か見ていて嘘ばっかり書いて、価値を落とそうとしているのは某カード会社の中の人(&委託先) たちだからいちいち信じることはないかと。 大体JCB自体、他に比べて明らかに審査が厳しい気がします。
>>254 貸金業法の改正でクレカ会社は軒並み苦戦してて年会費商法に以前より頼るのは仕方ない事
プロパーだろうと明らかに昔より審査基準は下がってるよ
>>249 太田君が以前プレミアを更新した際のブログに枠が見えてが100万だったが、JCBを死蔵した上に他社カード持ち過ぎが原因だろと思う。先ずはカード減らさなきゃあれは無理。
他社カードの枠が新規枠を圧迫する事って都市伝説なんじゃないの? 以前クレオタが他社カードで総額S1500あって黒鹿新規で500もらってた 他にも似たような事例たまに聞く
>>258 掃いて捨てるほどカード持ってて階級突撃成功した人もいるし、彼の場合は死蔵と年齢が原因だろうね 枠100万ではJCBから重要顧客とみなされないだろう
>>259 うん、都市伝説だと思います。
私は25枚保有してますが、先日も自動で増枠されました。
共通枠合算なしで2,570万あります。
>>257 今はボーナスタイム
OSGからの移行ならザル
新規で入ったなら見込みあるかも
先週金曜日にゴールドからプラチナへの申請用紙発送したけどいつくらいに非可決くるん?
>>267 来週の今頃にはくるでしょう、あと1週間楽しんでください。
>>263 25枚持ってて枠が2570万てえらい少なくないか?
>>270 書きましたが共通枠は合算していません。よく読んでくださいね。
>>228 プレミアから階級インビきたのでそれはないですね。
プラチナでもある程度の決済がないとインビは来ないと思われます。
>>272 書き方が紛らわしいんだよ。
例えば三井住友発行のカードAとBを持ってて共通枠が100万だとしたらAを70万使ったらBは30万までしか使えない。
つまり合算ありだから2枚で100万とも言える。
>>275 残念ながら俺今流行りのクラスホルダーなんだwww
>>276 申し訳ないですがあなたの頭の都合に合わすことできません。
あなたの存在はクラスホルダーの皆さんに失礼ですよ。
>>279 というか共通枠考慮してもそんだけカード持ってて枠が2570万て少ねえなぁと思うんだよね。
やっぱカード作りすぎって関係あるんじゃね?ww
>>277 そのような稚拙な返しまで予想済みで
ドアホだと思ってたw
ま、
>>276 で書いたことも理解出来ないバカに何言っても無駄だし
ぶっちゃけ俺がバカだとしてもお前らよりはるかに金持ってるからどーでもいいよwww
貧乏人てほんとクセーなwwwwwwww
>>280 合算なし対象カードは11枚(11社)なので1枚平均233万円になります。
その中には平カード5枚(5社)もありますのて決して少ない枠ではないですね。
で、クラスホルダーであるあなたの与信枠は何枚でいくらですか?
ID:4ZTjNj4Eは程度が低いことがわかりましたので、
>>283 への回答は無用です。
カードはクラスホルダーといい、金持ちだともいい、とてもわかり易かったです。
大体、いくら枠があろうが所詮使いきれない枠のくせにアホみたいだなw どうせ使っても月に30万以下だろ? 庶民のキミたちはw ん?ワイ? ワイは月に10万くらいがマックスやw
>>282 金持ってる証拠アップしろよw
どうせナマポの乞食チョンだろおまえw
>>285 ショピング枠が審査に影響するのかという話題があっての話だったんだけど、もうめちゃくちゃだなぁ。
投函での否決組はこれから月末にかけて一斉にペラ紙到着ですね。 今回申し込みが一気に来たのでまとめて事務処理して昇天。 成仏しなっせ。
価格comに載ってる『裏面』ジェーシービー JCBプラチナ nem1711さんのレビュー・評価画像2/2 にある電話番号かけてみよう
とこの板でもそうだけどノンホルが喚いて荒らすのが付き物ではあるとはいえ、4ZTjNj4Eは低能だったな。
何か既視感あると思ったら鉄道板のPiTaPaスレであった そりゃお前審査に落ちるわという
>>293 俺もドアホ扱いした張本人だけど
もう許してやろうや
そもそもクラスレベルでお前らより
はるかに金を持っている!
と言える時点でお察しの浅はかさ
いちいちID変えてくる時点で25枚さんの自演にしか見えんのですわ 25枚さんも大概だし カード自体は一月経って申込みも合否も落ち着いてきたんかな ミライノの方は同じJCBでも阿鼻叫喚だけど
今年だけで700万以上決済してるのにクラス来ない 未来の見えないクラスへの道のり
>>295 送られてくると思いますよ。
そのままほったらかしはないと思います。
>>300 突撃とかはなんとなくやりたくない
引き続きプラチナ育ててインビ待つよ
>>298 ここで決済自慢されても、、、階級スレで嘆いて先人に慰めてもらいなよ。
>>297 自演する必要ないのですが、、、
ショピング枠が審査に影響するのか実体験をもとに挙げさせてもらいましたが、変な人含め荒らしてしまったようですみませんでした。
>>301 失礼しました。プラチナをお持ちなんですね。来年ですよ、きっと。
皆さんコンシェルジェサービスって使ってる? 自分はケチなので、ホテルにひとりで泊まるときは極力安くしたいから一泊7000円ぐらいのところとまったりするけど、7000以下で探してくださいっていうようなお願いもできるのかな? まあ、なんとなく恥ずかしさが拭えないが。。。
>>298 そこまで決済してるのに何故プレミアを育てないんですか?
ゴールドからのプレミアの方がインビがきやすいという報告が多数ありますが、プラチナは育てるというより完結型カードかと。
>>305 あなたのお気持ち、痛いほどわかります。
あなたに勇気さえあれば一泊素泊まり4000円以下でと伝えてください
コンシェルジュはあなたのご要望にお応え致します。
来年には脱サラして専業トレーダーになる予定だけど、脱サラ前に作っておいた方が無難かな?
トレーダーなんて審査上は無職同然だからリーマンのうちに作っておいた方がいい
個人事業主に異様に厳しいのに 専業トレーダーなら尚更
今はそうだろうな ポッと出のプラチナホルダーより プレミアホルダーの方が実績はあるだろうし
>>311 普通に考えて来年度以降はプラチナだろw
>>313 来年、再来年までクラスのインビはプレミア優先。まだプラチナは基本として対象に含めない。プラチナにインビしないとは言っていない。けれど、プレミアを優先することは間違いない。
プラチナ切り替え一年で、またクラス切り替えで カード番号変わるのも無駄すぎな気もする 再来年なら納得かな
自営、リボ天井(150万)、ゴールドから可決。 他にリボ天井カードが3枚ある。 これって一体。。。
てかそんなにクラスって欲しいか…? コレクターでもない限りプラチナでいいと思うんだけど。
>>319 ただの破産予備軍!
ってか、お前はもう破産してる。
33行きたい人とそうでない人の差でしょ そこは個人の価値観なんだからお互いに理解できないよ
>>319 流石にこれは釣りでしょうね。いくら何でも。笑
よさげな新規客と明らかに属性の良い既存顧客は早く合格を出して、明らかにダメな申込者はさっさと落とす。 一番かわいそうなのは中途半端にボーダー上にいる人たち。 月末くらいまでの入会可決人数の状況をあらかじめ定めた目標設定と照らし合わせて合否を決める。 なかなか音沙汰がないと言っている人たちはコレ。 尚、発行された場合は温情。
草カードを15年で1500万使えばクラスのインビ来るのかね。それとも5年目くらいからプラチナのインビが来て終わりかね。それともインビ来ないかね。
リボ神様は超絶ウルトラハイパー優良顧客だぞ どんだけ大量の手数料をお布施してくれてると思ってんだ
ゴールド、プレミアホルダーの場合、来年からインビがクラスじゃなくプラチナに変わるかもね
>>328 順当に考えたらそうだよなあ。
だとしたら草じゃ金止まりか
トホホ
w届いたばっかりだけどアップグレード画面にはプラチナ出てる
>>330 違う。俺は金とプラチナが同時表示された。
昨日夜新規で申し込んだけどまだ審査中 どれくらいかかるの?
>>334 Webであれば早い人は今日の午前中だね。
早く安堵したい気持ちはわかるけど1週間待てば結果はくるでしょ。
15時くらいにポイント確認、利用可能額のエラー 可決とみなし喜んでいいのか?? サーバーメンテでしたってオチはないよな??
>>334 俺も低属新規
21日申込 22日在確 その後音沙汰無
21日昼に可決メールきたけどカード到着は来週かな。 ApplePayは先に登録できたけど画面上の券面シンプルすぎわろた。 元がゴールドだっただけに余計に感じるな。
>>339 俺の場合は同じ火曜日申し込みで土曜日着だった。関東ね。
カード付帯保険のご案内の在庫数が不足していただと。 予想より殺到しているようだ
>>337 * + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / イヤッッホォォォオオォオウ! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | ||| ―――――――――――― 現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!! 今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。 及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。 私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。 もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。 ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。 アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
いまのところ、クラスのインビをプラチナを対象とすることへのコンセンサスが取れていない。まだ、従来どおりインビの第一順位はプレミアとするのが主流派。
>>340 お、ワンチャン明日あるかな。
朝から玄関の前で正座しとくわ、ありがとう!
>>345 コンセンサス、主流派w
頭大丈夫ですか?
>>345 JCBの社内的な話じゃなく、プレミアホルダーの妄想だろ。
1日たっても審査中 落ちたかな 個信は完璧なはずなんだけどな
>>345 調子乗ってると逮捕もあるよ?
偽って口コミサイトやブログ、掲示板等に掲載する行為は、「人を欺き、又は誤解させるような事実を挙げて広告をした」
に該当するとして軽犯罪法に抵触する可能性がある
しかも中の人を装って断定形で書いてるから威力業務妨害にもなる
>>355 大丈夫だよ、問題なのはID:d5cDRRj3なだけだし。
カードデザイン、シンプルなのはこれはこれで良いんだけど、雨みたいに平からクラスまで共通にして欲しいなー
>>274 228だが書き方悪かった。
デスクはクラス隠微をプラチナのみにすると明言してないよ。
やたらカードランク(OSゴールド、プレミア<プラチナ)を強調するから隠微の優先順位に変化があったのか、との勘繰ってしまった。
そうなればプラチナ以外は難しいのかな、と。
デマ流す気は無かった、申し訳ない。
下手な勘繰りなし確実な情報といえば、
いつとは言わなかったがデスクが24時間対応でなくなる可能性、これは真実。
この時点で触れるあたりそう遠くないのかも。
https://tabi-mile.com/jcbplatinum-debut/#i 「JCBザ・クラスを持ちたいと思っているのですが、JCBゴールドやJCBゴールドザ・プレミアムと、JCBプラチナどれを持っていたほうが有利ですか?」
と聞いてみたところ、
「上位のカードを持っている方が招待を受けやすくなりますので、やはり、JCBザ・クラスの招待を待つなら、上位のJCBプラチナを持っていたほうが有利です」
>>360 あながち妄想でも無かったようです。
プレミアの人は悪意あるデマ流して何が楽しいのかな?
否決組かな?
>>359 公式に2018年1月23日から9時〜20時って書いてあるけど
>>362 もう公式発表されてたのね。
恥ずかしい…
クラス欲しいなー。隠微来た人はどれ位決済してたんだろう。
デスクの非24時間化、コンシェがそうなったわけじゃないし気にしてないな
普通に考えればプラチナの方がインビ受けやすいのは当然でしょ プレミア持ちが対象から外れるということではなくて単純にカードのランクがプラチナの方がクラスに近いんだから
日本の裁判は三審制! 控訴といいます! 上告といいます! 簡裁の奴らは司法試験パスしてない! つまり、賢くない! 日本中の弁護士より一番詳しいのは私、立花! 勝ってる実績がある! 勝てないのは裁判官がNHKの味方するから! 撃退シールは有効だ! 時効解説なら任せろ! 立花ほど世の中を考えてる人物は存在しない! 眠い! by立花動画[最高裁上告20年時効]より 基礎民法、取得・消滅時効、援用・中断について楽しそうに解説する齢50の区議 そんな知識はボンクラ大学生でも知ってるよ…
>>367 あいつら無駄にプライド高いからなw
2年連続スターα以上で持てちゃうカードなのにw
同じ額を決済するなら年会費が高いカードのユーザーの方がカード会社の利益に貢献してるわけだから どっちが上客かは言わずもがなでしょうね。
自営11年 年収1200万 ホルダー歴14年 プレミア持ち プラチナへの切り替え申込書でのうpお断りで、新規に申し込んだら通った・・・ 何なんだ?
>>374 申込書投函で否決されて新規でWEB申込したら通ったってことです?
ええ、そうなんですよ・・・ 新規って切り替えよりハードル低いのかしら
まだ20代でクラスなんて夢のまた夢 しかし年間200は決済できる、プラチナ切り替えも可能 ならば現状維持でプレミア取得、30になったらプラチナへ そんな人いるかな? ボーナスタイム時にランク上げておくべきとも思うが、、 ゴールドがダサ過ぎるのが悪いよ…
今年のスターメンバーズの締めって12/15まで? スターePLUSまでなんとか行けそう
Twitter見てると低属性にも軽々と山ほど発行されまくってるねえ 発行して失敗したなー 自分の中でなんか恥ずかしいカードになってきてる
>>374 金落ちて一般降格発行直後にアップグレードしたら通ったなんて謎審査もクレファンでは複数報告があるからな
使い勝手そこそこいいし年会費も安い良いカードだと思うんだが、何がダメなんだ?
>>284 与信枠を書き込んでもどーせ信じねーだろうからちょっと待っとけやww
まずはお約束のこれな
で、私より程度が高い284様はもちろん私なんて足元にも及ばないくらい稼いでいらっしゃるですよねぇ?
まさかこんな程度の低い私より稼げない無能なんてことはないですよね?
>>388 まあ泣いてねーで現実見ろよwwwwww
>>391 それしか言えねーのかよ無能ちゃんはwww
今朝マイJCB見たらゴールドからプラチナに券面が変わってた。 と言うことでみなさんよろしく! 30歳 持家 妻子あり 一部上場役職なし勤続9年 年収650万 JCBは2016年5月にゴールドエクステージ 2017年5月にゴールド 11月にプラチナ Sは300でした。
ムキになんなよ程度が知れるぞ 超金持ってても高須みたいなのはちょっとね
>>373 クラスの隠微は年会費関係なし
30歳以上で100万以上の決済を連続3年
かつ入会以降累積決済500万以上に達した時
(800万という説もあるが俺は達してなかった)
結果として、プラチナより既に2年連続100万を達成しているプレミアのが圧倒的に隠微確率は高い。
新規プラチナは残念だが少なくとも3年目迄は来ない
切替組なら決済額による
>>399 では、私の場合はどうなりますか?ゴールド2年連続ロイヤルアルファ、累積決済額1200万以上、来年度プレミア確定。
QUICPay付ゴールドの為、プラチナ新規発行済み。発行後、既に200万以上決済、12月15日までにプラチナ決済300万予定。プレミア、プラチナ二枚ともロイヤルアルファ予定。
あなたの定義だと、プレミアに対してクラスのインビが来ると言う事ですね?
この中に恥ずかしいクラスホルダーがいます! 先生怒らないから大人しくしていてくださいね!
>>399 草カードで5年500万ならクラス行けんのか!!!
夢くらい見てもええやないか・・
クラスはゴールド以上で草はグラスにはなれても クラスのインビは無理じゃ
公式ページにクラスは「ゴールド以上の方むけ招待制カード」とあるから、 文面通りに捉えればWや平はインビ対象ではないのでは?
てか、別に普通に使ってればいいんじゃない? メインカードとして使ってれば勝手に書類送ってくるでしょうに
>>399 いい加減なこと書いて大丈夫か?
プレミア君は巣に帰りや。
来なくていいから。
無事にプラチナが作れたとして、退職後に職業を専業トレーダーに変更した場合与信はかなり下がりそうですか? このカードで所得税の支払いも考えています
クラスインビなんて求めてないしどうでもいいわ 他のスレでやってくれ
月末に600〜800万前後の入金があるのは事実のようだが給料ではないな 毎月分配型の配当金でもない 一番上の行の隠し切れてない送金ってなんだ? ラーメン屋でも自営でやってんのか?
専業トレーダーって聞こえは良いけど 世間の評価はパチプロと変わらんよ
>>328 プレミアから今年階級インビきて階級にアップグレードしましたがプラチナは考えていませんでした。
コスパで言えばプレミアに勝るものなし。
そしていずれ階級への切符が確約されているというメリットがあるからね。
プラチナに変えてたらヒストリーはリセットで3年間はインビは来なかったと思われます。
摘要を隠すのはわかるが、ところどころ金額が隠れてるのが謎だな
与信下げられようが作れる内に作っとけよ ギャンブラーになったら難しくなる 発行される前から何心配してんだ
>>414 20代なら何も考えずプラチナでいいだろうね 30になるまでどうせクラス隠微は来ないから
>>345 私もそう思います。
プラチナさんは認めたくないだろうけど、クレヒスを積んでいることが条件であるプレミア優位なのは変わらない。
プラチナホルダーは余程の高ステでない限りは最低でも2年以上は修行が必要だと思う。
プレミア、クラス持ちも遊びに来るなんて、プラチナは人気なんだなあ
>>400 その通りです。
プラチナに階級インビではなくゴールドに対しての階級インビが来るでしょうね。
いくら決済してもJCBとしてはクレヒスがない人に階級は発行しませんので。
>>413 重々承知の上での転職です
>>416 そうですよね、とりあえず申し込みをします
プレミアスレがあるんだから、そこでホルホルしといてくれよ。 わざわざ出張してこなくていいよwww
>>404 JCBって結構書いてあることとやってること違ったりするんですよね。悪い意味ではなく。
一部のWカードや平カードには、説明に表示している与信枠上限を軽々超える枠をつけてたり、
前には(真偽は未確認ですが)ずーっっと平カード使ってたら階級のインビ来たとかいう話もあったり。
そういうのがあると楽しくなるじゃないですか!
まあ実際はクレヒスや属性、年齢などを機械的にスコアリングしていてゴールド以上の対象者にインビ送ってるだけだから例えプラチナでも使い続けていればそのうちインビはくると思いますよ。 早いか遅いかの違いだけです。
長く使ってればインビ来るというなんの価値もない情報でワロタ
>>428 クレヒスは必要条件であって十分条件ではありません。
プレミアなら階級インビ来るとは思いませんが少なくともプラチナよりはきやすいかと。
クラスにアップグレードしたと言う割にはプラチナへの執着が凄いよねこの人 自分なら格下のスレにわざわざ来ないんだがw
そして何故かプレミアを必死に有利に導こうとするロジック クラスホルダーなのに?w
クラス、プレミアが存在していたところに新参者のプラチナが登場してプレミアをdisる。 例えるならスネ夫がのび太を虐めていたら俺の獲物をとるなってジャイアンがスネ夫を殴るっていう。 クラスホルダーがプラチナを調子に乗るなと一喝するっていう構図だよなw
比喩表現すらまともに理解できていないようだ そして自分のコメントが1と6では立場が変わってしまっているという稚拙さ
【悲報】プラチナ、クラスやプレミアより格上のジャイアンだった
あまり話題にならないがana platinaは今後のポジションが微妙だな 現状でオキドキpが最高2.25倍貯まるみたいだが 年会費高額で発行枚数が少ないなら隠微制にすればいいんでね?
自演や論理破綻が指摘されると何故かタイミングよく単発IDが湧き話題を逸らす いつもの流れ ずーっと居るんだなこの人
>>440 ANAプレミアがクソだからOSプラチナに乗り換えた人多いと思うよ
>>389 の口座
今年の3月以降がどうなってるのか
毎月末に入金があるが定額ではない
引き出しや引き落とし、他への出金がまったくない
犯罪か脱税で荒稼ぎしてるっぽいんだよな
スクショ撮って警察と国税庁に通報しとくか
ANAプレミアムはANAラウンジに入れるとはいえ割高感が否めない サービス改定待った無しだろう
>>444 頻度高い人はSFC持ってるだろうし良いところがないんだよね。
国内のANAラウンジだけじゃなー
スタアラゴールドでもついてれば良いけどね
プレミアンは巣に帰ってね。 それにしても自演失敗とかいろいろ程度の低いものみせてもらっておもろかったわ。
JCBホルダーってギスギスした会話とか、「どっちが格上」とか好きだね なんかキモい
どのジャンルでも他人を攻撃するのは中途半端な立ち位置の人間だからイキってても哀れにしか思わんな、承認欲求すごそうで気持ち悪い。
自分が持ちたいクレカ持ってれば良くね? そのクレカの価値をいちいち店頭で説明するわけでもないでしょ? レジで隣のオバサンが「JCBプラチナより楽天ゴールドの方が良い」って言ったら否定すんの?できないでしょ? オバサンが月に1万しか決済してなかったら笑うの? そっちの方がキモくね? なんでここで喧嘩してんのか全く理解できんわ。
>>453 一人で何役も大変ですね
また間違いますよ?
>>454 まぁまぁ
カリカリしてんなって。
これ見てホッコリしてくれ。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO プレミア君が現れなければ平和だから以後はプレミア君の書き込みはスルーでいいでしょ。
年収350万、二十代、公務員、今日カード届いた。枠300万でした。 枠が年収に迫る勢いで草。
>>457 後輩君、わい先輩は30代年収500万で草カード枠20万やぞ?
公務員はプラチナなんぞ持ってはアカンのや!
三十代で年収500は届かなかったなあ て、デフレ脳やめい
公務員というお堅い職業とは言え 20代350万でもプラチナ持てるご時世か。
さすがに蜜墨白とは比較にならないか。 賛否両論あるし切替は様子見だな。
切替申込書をポストに入れた。審査通りますように‼
みなクラスが基準すぎて滑稽だわ。 そろそろプレミア君をほっといて、プラチナのサービスの有用性について語りませんか?
>>465 それだけではなく新規扱いですわ。
でもねぇ、クラスのことよりいま現実にそのサービスを利用する価値ありと思ったら申し込めば宜し。
実物の券面もいいしコンシェルジュなんて最高だよ。
なんでこうも攻撃的なんだよ・・・。クレカスレ住民はこんな感じなのかね プラチナ持ちとしてはプラチナが出来たことによってクラス持ちに得があまりないように思うこの現状を 打開して欲しいわ
>>468 ノンホルさんですか?w
語れないですよねノンボルだと。w
公式では クラス>プラチナ>ゴールドの付属のプレミア>ゴールド>平 って結論出てるのに何でプレミアはプラチナを敵視するんだろう。 招待制>申し込み制だと思ってるのかなあ? 申し込み制なんだからさっさとプラチナ取ればいいのに。
>>471 ほんとそれ。
こっちは眼中にないんですが突っかかってくるんですよね。ないものを何か得たいというあがきにしかみえませんね。
本当にプレミア持ちが荒らしてると思ってるの? 対立を煽って仲間割れや連帯を壊したい勢力 この人達働きもせず生活保護でネット工作 ずーっと張り付いてるのでも分かるし文章から人格の程度があらわれてる デビットカードか楽天カードが関の山の人達です
今日も審査中 土日は審査してないのかな せっかく会費払ってやるのに養分にすらさせてもらえないのかw
JCBの可決するいか否かは簡単なもんで 申込時に置ける得点と、JCB歴これだけ。 落ちた人はJCB歴が足りなかっただけ、受かった人は属性が高いか、JCB歴が長いだけそれだけ
>>474 土日合格メールはくる。
ただ、当たり前だけど誰でも通るわけではない。
あと、年会費払ってやるのにと言うセリフは審査通ってかつ年会費払ってから言ってな。
年収670リーマン OS新規 延滞一切なし 他社4枚S合計600 これではだめなのか
>>477 ご新規さんですか、ここではJCB歴なし新規申込みの報告は嘘報告っぽいのを除けば皆無ですわ。結果を待つのみ。
>>477 申請時に、審査に通らなければゴールドか一般出来るはず
>>479 とりあえず待ちます
>>480 券面に惚れたのでゴ−ルドとかいらないです
ちなみにゴールドと白は他社で持ってます
>>482 ほんとここ小さいやつばっかだな、揚げ足取るなよw
単なる間違いだわ、ノンホル。
>>478 お前が他人様に品が無いとか言える分際かよw
お前にあるのは貧だけだ
祖国に帰れウジ虫朝鮮人
>>485 券面格好いいよね
使いまくりたいです
マジほしい
>>488 高確率で受かると思われ
OS新規は許そう
表はかっこいいんだけど裏がちとアレ(笑)
>>488 ただ、カードの裏は艶有りで傷がすごい。ここが残念な点。
どう考えても招待制のプレミア>申し込み制のプラチナだよな これを否定するのはバカ
やはりプラチナさんの大半はクラスが目当てなんですか?
>>492 >>493 なんで艶消しにしなかったんだろう
落ちたら凹む
>>495 そういうのいらないからw
もう我々プラチナホルダーはプレミアのことはどうでもいいからw
>>497 いえ、全く
年齢的にまだ持てないし、そもそも鼠興味ないからクラスにするメリットもないし。
インビにプラチナとどちらが有利かの議論はマジで不毛w
>>501 だよね、純粋にプラチナの話しをしたいわ。
残念ながらインビ、それからプレミアとの比較くらいしかネタがないんです。
プレミア>プラチナ>ゴールドの順にインビ対象なのはもう結論出たしな。 サービスとコスパを考えて好きなカード持てばいいというのには賛成する。 ただインビの来やすさという点において申し込み制ってことはクレヒス関係ないからプラチナに対するプレミアの優位性は変わらないと思います。 クラス持ちたいやつはゴールドプレミア育てたほうが得。
>>505 お前しつこいのぉー、印象操作すんなや。どうでもいいねん、プラチナに親でも殺されたんかよw
コンシェルジュってやっぱ繁忙期でどこも予約取れないみたいな時に威力発揮すんのかな。 自分で手配しても構わないような用件で何回か頼んでみたけど、値段も場所もいまいちだったなぁ。 あと東京や大阪以外の地方都市でのレストランや小料理屋の提案力ってどんなもんか体験談あります?国内ブランドだしそのあたり期待してるのですが。
>>510 飲食店は期待しない方がいいよ。
知恵袋の方が頼りになるレベル。
>>510 セゾンコンシェルのほうが飲食店は強いと聞く
>>510 初めてのコンシェルジュに浮かれてるのかもしれないけど過度な期待はしない方が良いよ
飲食はダイナースが一番充実してる
今なら年会費1年無料だから作ったほうがいいよ
うーん、そうなるとJCBの強みってなんやねんってなる 笑 まぁ一年色々使ってみて期待外れなら乗り換え含め考えよ
>>510 地方都市での提携は流石にJCBは全都道府県網羅してるよ
そこが茄子より強いところ
>>514 プレミアはどうでもいいわ。わざわざくんなよ。
>>479 楽天jcb半年50決済ぐらいのos新規だったけどカード来たよ 年収700
>>518 ないですねー
本社の電話番号で申し込んだ
勤務してる支店の番号書くべきだったのかな
>>524 楽天みたいな提携でも「JCB歴扱い」なの?
>>525 そうなんですか。
私は申込翌日在確後、音沙汰無しですわー
JCBってキャッシュバックキャンペーン結構やってるけどさ、ああいうばら撒きやる方が結果的に収益良くなるものなのかな。 そんなところにコスト掛けてないでもっとT&Eの拡充してもらいたいけどなぁ。
★JCBザ・クラスお申し込み用 電話コンサル★(ザ・クラス入会申込書は付属しません) / 検 JCB THE CLASS
58000円
★電話コンサル付き★ JCB THE CLASS 入会申込書 (非売品) / 検 JCB ザ・クラス
79900円
★JCB THE CLASS 取得できるまでアテンド致します /検 JCB ザ・クラス /検 アメックス プラチナ
299000円
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/crecapass A1.ご質問ありがとうございます。プロパーのJCBゴールドカードをお持ちの場合、JCBザ・クラスが可決しますと、今現在お持ちのプロパーJCBゴールドカードが解約になる場合が多いです。
*ザ・クラス入会申込書の余白部分に、現在お持ちのカード番号をご記入頂き、ザ・クラスにお申し込み頂きます。
私が落札後に案内させて頂きます「JCBザ・クラス入会ダイヤル」のフリーダイヤルにお電話頂きますと、その他詳細を説明して頂けますし、落札者様から、あらゆるご質問をして頂くことも可能です。
*ここで、クイックペイ搭載型を希望とJCBにお伝え頂き、JCBより落札者様宛てにザ・クラス入会申込書が直送されます。
「JCBザ・クラス入会ダイヤル」に関しましては、基本的にはJCB外部には非公開ですのでネット検索してもJCBに問い合わせしても一切の情報が出てきません。
落札後の流れとしましては、お支払いが確認取れ次第、私から落札者様のことを事前にJCBに連絡を行ないます。その上で、その後、落札者様ご自身からお電話頂くことになります。
それでは、ご落札をお待ちしておりますので、是非ご検討ください。申し遅れました。私は●●●●●で不動産会社を経営しております。
当方、不動産販売業で20年以上、販売から融資付けまでビジネスで行っておりまして、クレジットカード会社・信販会社・銀行等の金融機関の融資担当とお客様の融資付けを共同作業しており、個人・法人の属性判断や個人信用情報機関(クレヒス)の判断管理を得意としております。
手前味噌になりますが、そのような状況でございます。どうぞよろしくお願い致します。*用件のみ箇条書きの無作法な内容をご容赦ください。(以下、当方連絡先は個人情報のため伏せています。)
>>527 楽天は関係ない。
ただ、“優良(あるいは劣悪)なクレヒス” として審査で考慮されるだけ。
教えてクレメンス ゴールドの時にタクシーチケットを手牌したんだけどプラチナにアップグレードしたあともそのタクシーチケットって使えるの??
この間中の人っぽい人が来て、提携でも考慮されるって言ってたよ、どれぐらいか知らんけど
>>534 使えない
とにかくカード番号が変わると再発行が必要らしい
>>535 楽天JCBって提携だっけ?
楽天の裁量で審査だったと思うが。
だからJCB歴にはならないのでは?
>>530 うっせーぞ、何貼り付けてんだ。そんなに稼いでるのが羨ましいのかw
雑魚すぎんぞ平ホルダーwwwwwwwwww
>>535 カード発行会社がJCBじゃないと意味ないぞ
航空会社のカードなんかはJCB発行だからクレヒスは残るけど
とりあえずキタサンブラックに10万 プラチナ取得記念
マークされるからきつくね? サトノクラウンでしょ。
>>538 他人のベンツのキー借りきて金持ちヅラすんな乞食がw
>>505 > プレミア>プラチナ>ゴールドの順にインビ対象なのはもう結論出たしな。
それってJCBが言ってんの? なわけないよね。
そもそもプラチナに隠微って、まだ事例もないだろうww
楽天JCBは解放だから審査にはまったく関係ないでしょ 提携なら多少の考慮有りじゃない?
そうなんだゴメン、じゃ俺は全くの新規で可決だったって事ね
>>549 そう?めちゃめちゃ人気だけど。
また、プレミアさんですか?
プレミアなんて所詮年会費15000円のカード たった2年連続100万でインビくるカード こんなもんいらない
JCBも欲しくない人になんて使ってもらいたくは無いだろうから、ちょうどいいじゃんw
>>550 いやプレミアムさんじゃないけど価格コムでずっと最下位だなぁと思って
価格コムにいる人とここにいる人だとまた層も違いそうだ
>>554 価格コムって、三井住友VISAプラチナでさえ、口コミ少ないぞ。
そんな希少なサイト参考にしてるの?
>>554 クレファンのランキングも未だに70位くらいをウロウロしてて話題性の割には動きが鈍いんだよなあ
一見さんにはハードル高いから人気ないっしょ JCB歴無い場合属性だからねぇ そもそも年会費25000の時点で人選ぶでしょ
発行されたばかりで70位はすごいな 価格ドットコムはサイト全体がアフィリエイトなのでランキングも適当でしょ クレファンも一部アフィリエイトだけど
7位 セゾンビジネス雨 21600円 12位 MUFG雨 21600円 19位 JAL雨 33480円 21位 蜜墨VISA 54000円 26位 オリコマスター 20000円 34位 エポスVISA 30000円 43位 MUFGビジネス雨 21600円 50位 蜜墨ビジネスVISAマスター 54000円 53位 蜜墨ビジネス経営VISAマスター 54000円 60位 JCB 27000円 価格コムのプラチナだけ抜き出してみた 人気上位はアメックスが優勢かな 高額な蜜墨が健闘してる所からすると年会費はあまり人気とは関係無い模様
それクライアントからの報酬順であって人気順ではない
価格コムにクレカのランキングなんてあるの初めて知ったわ 何集計してんだろw
>>550 こんな申し込み制の中途半端なカードに人気なんてあるわけないだろと元プレミアの俺が言ってみる。
>>551 ちなみに二年連続で100万以上でプレミアからの一年後にインビきてますけどね。
>>560 ぶっちゃけ「人気」なだけであって実際持っているやつが書いているとは限らないわな
>>562 試しにそこからポチる時のURL見てみな
ランキングは金で買えるんだよ
そもそもJCBのプロパーという時点でだいぶ渋いから人気出ようがないわな。 てか妙な人気出ないでひっそりと存在してる方が良いだろう。 鼠古事記が大量流入したクラスが良い例
人気で言うと階級>プレミア>プラチナ>ゴールド コスパならプレミア>ゴールド>プラチナ>階級 インビの来やすさプレミア>プラチナ>ゴールド どれをとっても中途半端だな 人気など出るわけがない
ちなみに元プレミアって証拠な。
クラスホルダーとして何度も言うが格、インビの来やすさ、コスパ全ての面でプレミア>プラチナは動かぬ事実。
>>572 で??
ここに何しにきたわけ?
こなくていいよ、鬱陶しいわ
サービスの差別化ほとんど出来てないしクラスホルダーとしてケチの一つもつけたくもなるんじゃないかね。 その手段がプレミアってのがアレだけど
やたらNG多いけどまたプレミア坊やが暴れてるのか?
>>572 何度も言うが、プラチナ経験のない御仁にプラチナよりプレミアのほうが隠微来やすい、と言われても、説得力ない。
>>578 どうしても認めたくないのはわかるが実際に二年プレミア続けてその年にインビが来てますからね。
プラチナは持ってないけどこれでプレミアにインビが来やすい事は理解頂けたかと。
プラチナでも属性高ければインビ来るかもしれないけど、こればかりは未知数だね。
でも招待制>申し込み制ってのはいくら理解力がない君でもわかるよね。
>>579 プラチナって出来てばかりなんだが。馬鹿かコイツ。
>>579 > プラチナでも属性高ければインビ来るかもしれないけど、こればかりは未知数だね。
俺の理解力より、未知数なものを断定比較するお前さんの日本語力のほうが心配だな。
もしかして、日本人ではない方ですか?
何でも妄想して信じ込む、あの半島の方とか?
>>581 プラチナは実績ゼロだから確かに比較は無理だね。
比較するまでもなかったね。
プラチナでも使い続ければプレミアのインビ来るかもしれないからまあ頑張ってください。
招待制至上主義なのになんで突撃ウェルカムの底辺カードである階級なんかにしちゃったの?
年間100万円如きの決済額でどや顔できるんだ 情けない事やってるのに気が付かない人なんだろな
頑張ってクラス取得した人にとってはプラチナの存在は面白くない罠
よほど頑張って年間100万使ったんだろうな それも苦節2年だぞw
ちなみにプレミアになってからの年間決済額は600万でしたよ。 参考までに。 階級を必死で目指したわけではなくゴールド使ってたらプレミアのアップグレードの招待が来て、 その年に階級アップグレードの招待が来ただけなんで。 JCB歴2年で階級インビが来るとは思わなかったわけ。 普通に使ってて待ってりゃ向こうから招待来るのにわざわざプラチナに申し込みする人の気持ちって正直よくわからんのよ。
>>591 別に分からなくていいじゃん。クラスからネズミ系抜いて年会費が何と半額の完璧なカードを申し込みたい奴らがいるってだけでいいじゃん。
自分と異なる価値観は認めれない国の人か・・・ やっぱりな
Q質問9 投稿者:xxxxxxx / 評価:41 (評価の詳細) 7月 31日 13時 28分 そちら経由で取り寄せた申込書とこれまでゴールドデスクで取り寄せできた申込書で申し込むのとは何が変わるのでしょうか?審査基準が下がるのでしょうか? A 回答 8月 1日 5時 34分 ご質問ありがとうございます。その点は当方にも分かり兼ねます。ご容赦ください。 いつも沢山の方にご訪問・ご落札頂きまして誠に有り難うございます。 誠に恐縮ですが、似たようなご質問の連続ですので以降の質問には余程のことがない限り、回答は控えさせて頂きたく存じます。 過去のご質問とその回答をご高覧賜り、ご落札頂けますれば電話コンサル付きで対応させて頂きますので宜しくお願い致します。
★JCBザ・クラスお申し込み用 電話コンサル★(ザ・クラス入会申込書は付属しません) / 検 JCB THE CLASS
58000円
★電話コンサル付き★ JCB THE CLASS 入会申込書 (非売品) / 検 JCB ザ・クラス
79900円
★JCB THE CLASS 取得できるまでアテンド致します /検 JCB ザ・クラス /検 アメックス プラチナ
299000円
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/crecapass A1.ご質問ありがとうございます。プロパーのJCBゴールドカードをお持ちの場合、JCBザ・
クラスが可決しますと、今現在お持ちのプロパーJCBゴールドカードが解約になる場合が多いです。
*ザ・クラス入会申込書の余白部分に、現在お持ちのカード番号をご記入頂き、ザ・クラスにお申し込み頂きます。
私が落札後に案内させて頂きます「JCBザ・クラス入会ダイヤル」のフリーダイヤルにお電話頂きますと、
その他詳細を説明して頂けますし、落札者様から、あらゆるご質問をして頂くことも可能です。
*ここで、クイックペイ搭載型を希望とJCBにお伝え頂き、JCBより落札者様宛てにザ・クラス入会申込書が直送されます。
「JCBザ・クラス入会ダイヤル」に関しましては、基本的にはJCB外部には非公開ですのでネット検索してもJCBに問い合わせしても
一切の情報が出てきません。
落札後の流れとしましては、お支払いが確認取れ次第、私から落札者様のことを事前にJCBに連絡を行ないます。
その上で、その後、落札者様ご自身からお電話頂くことになります。
それでは、ご落札をお待ちしておりますので、是非ご検討ください。申し遅れました。私は●●●●●で不動産会社を経営しております。
当方、不動産販売業で20年以上、販売から融資付けまでビジネスで行っておりまして、クレジットカード会社・信販会社・銀行等の金融機関の
融資担当とお客様の融資付けを共同作業しており、個人・法人の属性判断や個人信用情報機関(クレヒス)の判断管理を得意としております。
手前味噌になりますが、そのような状況でございます。どうぞよろしくお願い致します。*用件のみ箇条書きの無作法な内容をご容赦ください。
(以下、当方連絡先は個人情報のため伏せています。)
うーん、俺からするとプラチナあるのにクラスをありがたがる気持ちも分からんけどなぁ。 よほどディズニー好きかクレオタなら趣味の世界だからとやかく言わないけど。 ちなみにm3会員だからいつでも申し込みはできたけどスルーしてた。 参考までに、クラスだからこそのメリットってなんかあった?
>>588 時計やらアクセサリー調子に乗って買ってたら来月120万円引き落としだわ
プレミア信者、何をムキになってるのか QUICPay一体型で切替出来なかったクチか?
★電話コンサル付き★ JCB THE CLASS 入会申込書 (非売品) / 検 JCB ザ・クラス 34,800円 質問1 投稿者:Q*s*r*** / 評価:4 10月 8日 11時 52分 お世話になります。 商品説明の質問5の方と大体同じ属性ですが、つい先日ヤフオクで落札した申込用紙で否決しました。 入札してもご迷惑になりませんでしょうか? 回答 10月 8日 17時 36分 ご質問ありがとうございます。短期間での再チャレンジですので短期間に劇的な属性改善を施すような内容でなければザ・クラス可決できません。 ご落札頂ければ、短期間で劇的な属性改善が可能なように電話コンサルして差し上げます。また、過去に落札者様がザ・クラス入会申込書をご用意し、 電話コンサルだけお願いしたいというご質問もありました。そのため、ザ・クラスお申し込み用電話コンサル(ザ・クラス入会申込書は付属しません)の出品も前向きに検討します。 近日中に出品しますので、合わせてご検討ください。 評価: 非常に良い 非常に良い 出品者です。 評価者: Q*s*r***(4) コメント : とても信頼できる出品者様です。誰にも真似できない高度なコンサルティングを実行して頂けました。 電話による丁寧なサポートを長時間行って頂き、感謝が尽きません。 常にこちらの事を真剣に考えて頂きました。間違いなく本物でした。ありがとうござます。 (評価日時:6か月以内) 返答 : 短期間での再チャレンジですので劇的な属性改善をして差し上げます、とお約束したので常に全力投球ですが、 更に気合を入れてコンサルしました。審査現場を知っているからこそのコンサルです。12月末の取得後に再度のご評価をお待ちしています。 (評価日時:6か月以内)
>>600 そんなコンサルより普通に働いた方がよっぽど儲かるんだけど、低所得層から見るとよっぽど儲けてるように見えるんだろなw
えらい過剰反応してるね
出品者本人か?
だから
>>538 でも自分が晒されてる感満載なのかw
こいつカードやベンツのキー画像アップしてる奴じゃね?
なるほどね〜〜〜ちょっと異常な奴が居て不思議だったんだがこ〜ゆ〜事か 1.ここや口コミサイトでデマ情報を流してクラスの審査を極力通らない方に洗脳する 2.IDを変えて、売り上げが欲しい時、クラスの画像等をアップして所有欲を掻き立てる、 その時にホルダーを低所得者、無能、稼げない等と見下し、罵倒し、煽りまくる ホルダーは何としてでもクラスを持ちたいという怒りも混ざった見返したい気持ちを更に増加することになる 3.またIDを切り替えて自分のヤフオクのリンクURLを張って宣伝して回る 4.どうせ年会費5万払う覚悟のある物欲旺盛、怒りMAXのホルダーは5万や7万程度の金で買えるならと入札してしまう これの繰り返ししてるみたいだな
これ景品表示法の不当表示、又は民法上の詐欺に抵触する可能性あるので 騙された人は法テラスに相談して民事訴訟 落札金額+損害賠償金取れるかもね 刑法上でも詐欺の可能性もあるので警察に被害届だせばお縄かかるよこいつ
弁護士が動きだしたらIPアドレスからプロバイダに開示請求できるので
一人何役かの自作自演も全て出てくるでしょうね
今後のこの人のオークションに注目ですw
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/crecapass ほんとにプレミアンうざいからプレミア本スレで勝手に暴れてくれればいいのにわざわざこのスレでやるところがいかにもだわ。プレミアがプラチナより上だなんて思ってないのに馬鹿なやつだよ。 同じやつがずっと粘着してやっているのは明白だけど気持ち悪すぎる。
どっちが上とか下とか気にしてる時点で同類だよ プレミアもプラチナもただの通過点なんだから気にすること無いのに
否決くらった(笑) 雨金(枠780)年間決済額1,000万円 墨金(枠200)年間決済額200万円 プレミア(枠200)年間決済額400万円 年収1億5000万円 自営業 持家 6年前の独立時に他社ローン2ヶ月滞納あり まぁ、どんなに収入あろうが、CICに事故歴あれば否決くらうんやね(笑)
自営の収入って変動大きいから、優先度の低い参考指標にしかならないでしょう。 カード会社から見ると1.6億なんて逆に信用できないんじゃない? 有名人ならともかく。
私も最初はここまでなると思わなかったのですが、所得が上がるにつれ、交遊関係も変わっていき、これくらいの所得の人なんてざらにいますよ? 年収は?って聞かれて、本当のこと書いて信用されないって悲しいけど(笑)
20年位貯蓄頑張ればモルガンのアレ狙えそうな年収だな 逆立ちしても届かないから羨ましいわ
>>781 自営業の年収って
可処分所得がどれくらいか分からんのよ
そもそも年収が審査基準として本当に重視されているなら自己申告なんかでで済ます訳がないしな
>>615 もちろん、可処分所得ですよ
>>616 おっしゃる通り
そんなに年収あるなら、こんなチンケなカードに拘る必要もないんじゃない? JCBは行儀の良いリーマン優先らしいし。
>>619 正直、なんで発行してくれないの?と思いますが、信用第一の金融機関は6年前の事故を重く見てるんでしょう。
まぁ、雨白や墨白もインビ来ません。
拘る必要ないですが、やはり、コーンズとか高級ホテルでゴールドだと恥ずかしかったりします。
無理してるんじゃないの?って思われてそうで。
それだけ収入あれば知り合いに雨白餅くらいいそうだが 紹介で一発取得できるでしょ
>>621 それがねぇ
ちょっと見栄はって言えないんです(笑
基本的には現金やからっていってる(笑
起業した当時はこうなるとは思ってなかったから、6年前の事故は本当に後悔してる。
面倒くさくてほったらかしにしてしもた。
来年の3月まで残ってるみたいなので、それ以降に期待します。
>>620 私金融機関OBですが、ローン延滞実績は非常に重視されると思います。
1ヶ月を1回だけならついウッカリも考えられ、斟酌の余地もありえますが。
それで年収1.5億の申告の自営だと、言葉悪いですが「怪しさ全開」に見えます。
あくまで金融機関的見方なので気に障ったら申し訳ない。
>>623 どうやらそのようですね
怪しさ全開ですか(笑)
そうですよねぇ、意外に普通なんですが。
気に障るもなにも、元業界の方がおっしゃってるので納得しちゃいました。
>>624 プラチナも取れないカスはさっさと去れよwwww
本人にいくら年収や資産があろうと、利用から決済までのタイムラグ考えると、 カード会社としては、最大でも 利用枠×年間6回転×手数料率せいぜい5%、しか収益機会ないよね。 枠300万としても年間90万しかない、事務コスト引けばもっと減るから、 与信リスクがそれに見合わなければカード発行したがらないと思います。 また、高級品数点での200万決済よりも小口決済の積み上げの200万の方が カード会社としては信用をおくと思います。
477だけどどうやら否決のようです Telで確認したらまだ審査中ですが駄目だったらゴールドでよろしいですがと聞かれたw それなら要りませんと返事したよ 新規には厳しいね
自営で収入から経費を差し引いた所得が1億5000万円あるのに法人成しない人ってアホなのかな? 本人がアホでも周囲の利害関係者から勧められると思うんだが
>>628 属性良いならゴールド発行して貰って100、200使って一年後ぐらいに申請したら通るんじゃ無いのかな?
そのステップが煩わしいのも分かるけど、規定の手順ならしょうが無いんじゃないの?
いくら高属性でも自社履歴ない人にバンバン発行したらカードの格が下がっちゃうしね。
>>630 エアーだからさw
そいつもヤフオクの人かもよ?w
1億5000万あっても通らないけど私のコンサル受ければ通りますってねw
なぜみんなクラス目指したがるの? ネズミさん大好きなの?もうっ!
今日カード来たけど届いた時点で傷入ってて笑った。 まあどうせ傷だらけになるからいいけど。
恥ずかしながら俺否決 嫁可決で嫁の家族カードプラチナだけど クラス目指して家族カードの俺が全力で使っても本会員が使ってないとインビは来ない?それともトータルで見てくれるものなの?
>>635 多分合算でカウントされるだろうけど、嫁と2人の時は俺のカードで払うようにしてる。一応ね
>>636 ありがとう
個人的に使いたいものたくさんあるけど明細が嫁の管理だから辛い
辛すぎる
なんで俺を落としたんだよ〜
>>631 中堅リーマン新規では厳しかったです
実績重視の会社ということがよくわかりました
地道にゴールドで修行するしかないですね
会費欲しさに乱発する他社に比べたらさすがJCB 偉いです
俺、今年2月に金を新規取得して、11月にプラチナに切り替え。 金の決済額は100万ちょい。年収1000万以下の自営業。 自営業に厳しいとか、実績重視とか、都市伝説に過ぎないと思う。
落ちたら報告してくれない人が大半だけど、 こうやって属性晒して否決したって報告してくれる人好きだな。
>>639 2月取得なら十分実績あるじゃんw
ゴールド申請後、平落ち承認。すぐアップグレードでゴールド可決なんてのもあるから、取得済みってだけでスコアが上がるんじゃね。
普通に考えて自営はサラリーマンより不安定業種だから厳しいでしょ。 しかも、自宅警備員とかも自称自営で申し込みをする不届き者もいるから通過率は下がるでしょうね。
ゴールドから切り替えたんだけど 公共料金、携帯、ネットは自動で切り替えてもらえる、で合ってる?
>>643 別のカードだけど切り替えの時期と請求のタイミングが重なって督促した事あるから自分で切り替えてるよ。
>>620 6年前の事故情報がまだ残ってるの?
中途半端な時期にそのカードを解約しちゃってたならアホだなあ
本来5年で事故情報消えてたはずなのに
>>645 そうなんですよ、来年の4月まで保管期間なってるんです
カードではなく、割賦販売です
>>646 何でアメプラチナにしないの?
年会費の差なんてあなたの年収なら気にもならないでしょう?
アメプラなら通ると思うけどなあ
>>646 差し支えなければ億越えの自営業の業種てなんですか?
プラチナはクラスの3541-80〜で始まるみたいにカード番号が区分されているのかなぁ?
>>647 問い合わせたんですよ、2000万円くらい決済してるんだから、なんとかしてくれって。
でも、当社基準の〜やら、カード発行の基準はわかりかねます〜
これの繰り返しです。
>>648 飲食店経営、不動産所得、その他投資による収益です。
>>651 ありがとうございます
幅広くされてるのですね
年収350万新規の私でもプラチナ通るのに1000万超えてて落ちてる人って何なの?
JCBの上位カードにいきなり新規で入るのは結構難しい 下位カードをセコセコ事故無しに使ってた奴には緩い 良い言い方すれば上客優遇ってことだな
還元率低いからメインカードにするか迷ってるんだけど、クラスって年100万決済でもインビくる?
JCBプラチナは、JCBをすでに持っていて ある程度の利用履歴があれば誰でも発行されると思うよ JCBプラチナよりもダイナースの方が発行条件は絶対に厳しいと思う
プラチナのスレで「クラスはプレミアの方が…」と書き込むと叩かれる。普通に考えたら、来年はプラチナ新規組よりプレミア2年組にインビ。
高属性で落ちた報告には嘘混ざってないか? プラチナを良いカードに思わせるため? 自営年収350万新規の俺が通ったカードだぞ
フラれた女に、今までいくら貢いだと思ってるんだ〜 金返せ〜 ってタイプ?
>>664 ほんとにプラチナ坊や鬱陶しい。わざわざここにきてまで根拠のない情報を書き込む神経がおかしい。
>>665 使用頻度は減ったけど、今年は500万円決済しました。
JCBはいくら高額決済しようが、真面目な方がいいみたいですね。
>>660 今月、どっかの平二枚可決、先週ダイナース可決、
昨日JCBプラチナ否決。ゴールド送るとか。
JCBは新規です。年収500ちょっと。
修行して出直します。
>>661 そうか長いことクラスに憧れてて最もクラスに近づいたと思ってたのに
後ろからどんどん追い抜かれちゃったって事ね
それで粘着してるのか
確かにそりゃ悔しいね
>>665 なんでそんなことわざわざする必要があるの?
むしろフリーター可決報告などあったがその方が嘘っぽくだろ。
ところで、自営350万円ってかなり底辺ですね。いらんだろ、プラチナw
自営50万の俺みたいな最底辺もいるからどうか安心してほしい
>>662 そうだね、巣(クラス)に帰るわ。
クラスに近いのはプラチナより、まだまだプレミアなんだけどなっ。
>>674 お前、何なんその捨て台詞。
プレミアなんてどうでもいいわ。
JCBの入会案内デスクに問い合わせてみました。 「JCBザ・クラスを持ちたいと思っているのですが、JCBゴールドやJCBゴールドザ・プレミアムと、JCBプラチナどれを持っていたほうが有利ですか?」 と聞いてみたところ、 「上位のカードを持っている方が招待を受けやすくなりますので、やはり、JCBザ・クラスの招待を待つなら、上位のJCBプラチナを持っていたほうが有利です」
>>671 底辺自営で、しかも英語もできないから欲しかったんだよ
さっそく海外のレストラン予約で助かった
>>678 冷やかしでもなんでもないんだけど、自営年収350万円って税金をその中から払い事になると思うけどそうすると手取り相当少ないだろ。
それで海外行けるの?仕事だとしても旅費立替も大変だろうに。
税金払ってる?
>>679 なんもかんも経費にして最終的に余っるカネが350万円だろ。
そう考えたらお小遣い月30万円くらいレベル。
>>680 年収って書いてあるじゃん。その意味わかる?経費抜いた金額を年収と言わんぞ。手取りちゃうぞ。
そんなのもわからんのか、、、
世の中の零細とかわざと赤字にしたりするぐらいだからなぁ。 金借りるとき大変だけど、借りるつもりないなら会計上赤字でも問題ないんだよねw
>>681 確定申告のときの営業うんちゃらの項目が自営では年収と呼ばれるけど、実際自由に使える額はもっと多いってことだよ。税務署に突っ込まれない限りは。
680の方が正しい なんでもというほどではないが、 家や車などは会社名義
自営で自宅兼店舗なんて最強だよな 光熱費はもちろん食費すらも賄いとして経費にしちゃうし
自営の時点で年収なんか宛にならんことは常識だろ あくまで帳簿上の数字でしかないんだからな 逆にそんなんだから審査も実態がわからない分厳しくなる
だからこそ自営は信用度が低いんだよな。でも金借りるときとかクレカ取得するときぐらいしかデメリットないかな。
>>684 きちんと確定申告していますか?
節税と脱税は違いますからね。
限りなく脱税に近いやり口のようにみえてならん。
>>689 業務用車を私用で使ったら確定申告しないとマズいの?
会社のライトバンで動物園に行ったり買い物に行ったりしてるんだけど
もちろん社長にはOKもらってるよ
>>690 ガソリン代を経費で落としておいて、私用でもそのガソリンを使っているということだよな?OKたと思う?
仕事:私用で使用率を按分し仕事の分だけ経費計上し、私的使用分を経費計上したらアウト。それ脱税な。
>>691 さすがにガスは自分で使った分くらいは自分で補充しとけって言われてるよ
>>691 そんなとこまで、税務署突っ込んできませんよ。
面倒臭いから確定申告の時期になったら無料相談会場行って税務署の人に丸投げしてるわ 税金は払う必要があった年が無いからわからんな
>>693 まずいのかと聞かれまずいと答えたんだが、、、税務署に突っ込まれなければOKって感覚、犯罪者の心理と同じだな。
JCBは自営には厳しいと聞くが、こういう杜撰な考えの輩が多いことから当然といえば当然だな。
>>695 そうそう。世の中そんなもんよ。今度子ナシの800ー900万以上の会社員の給与所得控除減額で増税になるし、なんか真面目な会社員大変だなと思う。
その分JCBに信用されるからいいんじゃないかな。
自営はやりたい放題だから信用なしってことで。
自営の人はカード使うより 伝票握り潰した方が還元率高いからなw
サラリーマン、独立、法人化とやって来たからそれぞれの見方や考え方がわかるけど、自営のなんでも経費でって感覚はサラリーマンにはなかなか解んないと思うよ 雇われじゃ、部署等にもよるが、見聞きも触れもしなかった部分が自営じゃ全て自分でやらなきゃいけない 直ぐに脱税だ、節税だと言うのもいるが自営なんてその部分は税理士に丸投げで相談するのが大半 だから売り上げ等と照らし合わせて認められないものは跳ねられるが大丈夫なものは何でも経費になる 逆に少なすぎるから今年はあといくら位経費を使えとかもある
>>695 脱税ってどのくらい差し押さえられるのか?
ガス代までガッツリ出してんのに急に言われても困るよ
だいたいウチには一台分のガレージしかないから社長にマイカー手放してライトバン一本にしろって言われたんだよ
だからライトバン買い物に使えないなら生活できない会社辞めなきゃなんない
でも給料は超絶良いから辞めたくないし家族困るし
自営か会社員 JCBに好かれるか嫌われるか 好きに選んだ道の結果だよね 俺は自営年収1500万、月に遊べるお金100万 クラス目指していたけどクイペ組みなので 新規プラチナ申し込みしたものの落ちた。 その後あっさり蜜墨白新規500万可決 人と同じくカード会社とも相性だと思うから 蜜墨いってくるわ! 皆さんの意見大変参考になりました。
>>699 まぁ、あれだ頑張れとしか言えんよ。
その超絶良い給料で2台分のガレージがある家持つことを考えなよ。
>>670 別にプレミアは追い抜かれてないだろ。
JCBの信用は十分。あとはコツコツとJCB愛を積み重ねるだけ。
寧ろ新参者のプラチナはこれからJCB愛が試されるかと。
俺不動産屋だけど客が自営とわかった瞬間やる気半減するよ 大抵帳簿いじっててアウトが多い
>>703 新規ならそうだよね。
ゴールドもしくはプレミアからプラチナならプラチナだろ。
利用歴ってわかります?
>>703 でもあなた底辺年収なのにプラチナ可決なんだよね?
>>704 不動産屋で自営がアウトってよくわからんな賃貸契約とかローン?
ガソリン代で私用だ経費だなんてこまい所、税務署も気にしないよ。 会社から貸与されるリース車とかで何割私用だとか役員の車でどこそこに行ったのは私用だ、社用だとか一々気にもとめない
所有物件が近いもんで経費落ちが全く無い個人事業主の自分には経費使いまくりとか羨ましい話だわ
車の利用を取り締まり過ぎると 政治家にも飛び火しかねないから 税務署も動きづらいと思う
FXの個人事業主なんてパソコンやプロバイダ料ですら私用が何割、 投資用で何割としないと経費扱いできないんだが?
>>710 そうでもないよ
税務調査入ると細かい按分でチクチクやってくる人もいる
まぁ調査官次第だよね
粘着質が来ると最悪w
>>710 税務上はきちんとやらないとダメ。
うちの会社の営業には私的利用分(キロ)は報告させている。ガソリンの件に限らず、指摘されて説明できない場合、その全てが認められなくなることに繋がりかねないから、疑義を持たれるようなことはしないんだよ。
どんだけ細かいか知らんってことは吹かしだな 何の為に日報とか書いてると思ってんだろw
>>696 自営業は野良犬扱い。実態知らないカード会社とおねーさん方にはウケ悪いと実感
5chは社会経験もないのがネットでぐぐった知識で知ったかする場でしかなくなったな あとヤフオク業者のステマと
話ぶった切って悪いがMY JCBの券面が変わってから何日くらいでカード届く? 千葉県K市在住です。
>>709 ローンアウトね
体感的に半数近くは話しにならない
よく家を買おうと思ったなと呆れるほど無知なんだよ
金融機関や個信を甘く見すぎ
まともな自営もいるけどね
>>720 K市なら通知から4日後ぐらいですね。MyJCBの変化も去ることながら通知はメールで連絡はあったということですよね?
このたびは残念ながら退会のお申し出をいただきましたが、お客様にはぜひとも、いま一度継続のご検討をいただきたくあらためてお願い申しあげます。
MyJCBから退会の申し出へアクセスして下さい。上記のように表示されますとTHE CLASS対象者となっています。ただし20代の方で、ゴールド、プレミア、プラチナ保有者に限ります。
>>722 通知のメールはないんですよねぇ…
迷惑メールにも入ってないし…
昨日変わったから今週届くかな?て。
結構合っていると思う。 SSS アメックスセンチュリオン SS ラグジュアリーゴールド S SBIワールド ―――――――――――――――――――――――――――― 年会費15万円の壁(推定年収2500万円以上、推定金融資産1億円以上) ―――――――――――――――――――――――――――― AAA ダイナースプレミアム AA スルガインフィニット ・ラグジュアリーブラック A ラグジュアリーチタン ・アメックスプラチナ ―――――――――――――――――――――――――――― 年会費10万円の壁(推定年収1000万円以上) ―――――――――――――――――――――――――――― BBB JCBザクラス BB JCBブプラチナ ・三井住友プラチナ B トラストクラブプラチナ ・平茄子 ―――――――――――――――――――――――――――― 年会費3万円の壁(推定年収600万円以上) ―――――――――――――――――――――――――――― 楽天ブラックその他 プラチナ
>>729 ラグジュアリーチタンは10万もしないぞ
満25歳なったから申し込んだのに大手商社勤めの俺を落としやがった JCB歴ゼロで勤続年数二年半が理由なのは分かる それでも一流企業なら可決されるんじゃないのかよむかつくわ
>>716 そこいらの個人事業主相手だと厳格に取り締まっても取れる税金なんて数十万〜増えるとかそんな程度、
なので税務署的にも手間と人件費考えたら赤字なので相手してられない。
>>735 個人事業主じゃないじゃん。
ガソリンの事聞いてきたやつ。超絶給料もいいと言っているから組織としてそれなりの稼ぎあんだろ。なら調査対象だろ。
>>734 会社の規模なんかで有利になんかならねーよw
>>734 ゴールドエクステージから修行するしかないね。
大手企業なら早くて半年もすれば可決されるんじゃない?
短期間のうちに何回も はダメだけど。
>>734 「ドーモ。ジャパンクレジットバーローデス。〇〇さんはいらっしゃいますか?」
「(闇金?ここは気を利かせておこう…)そのような方は弊社には在籍しておりません!ブチィ」
>>738 classスレで取得者が会社の規模や高年収をこぞって挙げてたからそうかと思ってた
>>739 goldだのpremierだの途中過程を経るのが面倒だったからすっ飛ばしましたが履歴を作るしかないんですね
半年後にgold申し込みから始めます
>>734 青二才が吠えてるな
あと10年その一流企業にキッチリ勤めてから出直せ
>>741 まぁ、若いからなんぼでも挑戦できるさ。カード以外でも。
会社を盾にいきってる時点で奢りがあるようにみえてしまう。結果、低属性の諸先輩になじられるのは仕方がないこと。
自営業の親父 昔、取引銀行主宰のゴルフに出た 経費に計上したけど、後日税務署から、この経営内容ならどの銀行でも融資されるから、経費と認めません!とか嫌がらせされたと嘆いてた
>>744 それは、本当はプライベートのゴルフ代がバレただけだけど
家族への体裁のために税務署が悪いように言い換えた等のパターン
>>744 というか、もともと家族放置でゴルフするために
普段から家族に「仕事でゴルフ」とか嘘ついていたのかもな
なので、税務署から経費じゃないと指摘されても
仕事のためだったと家族には嘘をつきつづけた
「JCBプレミアムステイプラン」には 「日本各地のホテルや旅館に宿泊できるJCBの特別なプランです」 と書かれているんだけど、実際のところ、どのあたりが「特別」になるんだろう。 例えば、プレミアムステイで紹介されている旅館に、 プラチナコンシェルジュデスクを通して予約をしたときと、 自分で「じゃらん」とか「楽天トラベル」を通して予約をしたときと、 一体全体、どこがどう違ってくるのかな? ベストレートは、すでに「じゃらん」や「楽天トラベル」で出ちゃってるから、 デスクと通すと、ベストレートになるわけでもなく、割高になるんだよね? デスクを通すと、割高になるけどお部屋のグレードアップの可能性があるというだけなの? もし知っている人がいたら、デスクを通すことによるメリットを教えてください。
>>323 いや、ホントなんだって、、
JCB リボ150万、天井
OMC リボ 300万 天井
SMBC リボ 40万 天井
VIEW りぼ 100万 天井
年収700万、他社借り入れ310万。
さすがにwebアップグレードはできず、書類送ったけど、そこにはにはプラチナのリボが100万までと書いてあったけど、150のままだった。
S枠は150から250万。
C枠はさすがに0。
どうやってリボ返そう、、
>>741 半年も待つ必要はない
俺はプラチナ落ちた次の日ゴールド申し込んで即可決
VIEWじゃなかっった。 ヨドバシのクレジットだった。 訂正
>>749 借金漬けになってることだけはよく分かった
うん、繰り上げ返済して借金をゼロにしたうえで
リボ払いをやめることから始めようか
>>748 経済的には破綻して死んでいる状態なのであり得ないな。嘘はたくさんです。
>>747 泊まるホテルや時期によっては
朝食とか考慮すると楽天とかより安いよ。
あと最近は飛行機込みのプランとかでなければ
ホテル直予約のほうが安くて
ホテル独自のプログラムで朝食ついたり アップグレードされたりする。というのが多いと思う。
>>748 手取りで500万独身だったら900万ぐらいなんとか返済できるだろ。月の返済は20万以下だろ?20万残るやん節約しろ。あと実家住みだったら楽勝やん。
>>755 もういいって。エビデンスない限り信じない。
暦無しで可決S200 ダイナース辞めるきっかけになったわ メイン蜜白
自営 500万 で土曜web申し込み、月曜夜可決 OS金 S300からのアップグレード 蜜墨金 S300、平茄子、JCB提携を20年ほどが1枚
>>747 自分はJCBでは無いけれどコンシェルジュで宿を手配したときは家族で肉と魚介それぞれダメな人がいるんでそれに対応してくれるって条件を探してもらった
ただ、それは比較サイトとかでも対応できるのかは判らないけれどね
一人旅ならじゃらんとかの方が安いし楽かもしれない
ただ、当日の急な宿でも対応しますってJCBのデスクでは言ってたから、そういう使い方もあるのかもね
>>747 SPG、IHG、ヒルトン等のホテルをよく利用するならそれぞれのメンバーになって公式から予約をした方がいい
値段が最優先なら先ずはExpediaやrelax等のサイトで探した方がクーポンや限定割等があったりするのでトータルで最安値になりやすい
そうじゃなくたまにしか泊まらないけどそこそこ安くて外したくないなら机に相談がいいかも
ホテルのUGは状況やタイミングがあるから確定してない限りは期待はしない方がいい
確実にUGをさせたいならそのホテルのメンバーシッププログラムに入って上級会員になるか雨白のFHR等を使うことだね
確実なUGなんてインターコンチネンタルアンバサダーでしかあり得ない。
>>762 シンガポールはJCBプラザあるし大丈夫じゃない?
来年からディズニーのプライオリティシーティングがネット予約だけになるらしいけど、ネット予約だとコンシェルジュに頼めないよね?
もういい ―――――――――終了―――――――――
>>374 ですが、本日届きました。
S250で発行(プレミアはS130)
ちなみに他の既存カードは
NICOS 一般Myfiary-VISA S210
日専連ジェミスJCB S40
オリコ各種枠共通 S100
MMC-AMEX S50
UC-Master S40
三井住友MMC-VISA S80
セブンカードプラスVISA S20(先月発行)
これからプラチナに絞って決裁するようにします
黒鹿とこれは同レベルのカード? OS金持ちでプラチナに切り替えようか検討してたらこのタイミングで黒鹿からお誘いの封筒が・・ 銀行はメインで使ってるけどUFJもMUFGのカードも持って無いんだけどなんでだろ
黒鹿の方がコスパは高いが JCB持ちは宗教と言うかこだわりがあるんだよ
>>775 メインなら黒鹿一択かと。
コンシェルジュはまずまずでメールでの回答も希望すればもらえる。問い合わせは電話ね。
あと、カード持っているだけで三菱東京UFJ銀行のプラチナステージ確定だしね。
http://www.bk.mufg.jp/sp/info/20170901_mb/index.html >>775 あら、なかなか良いですな
今迄OS金メインで使ってたのでそのままアップグレードしようかと思ってたんだけど再考ありか
黒鹿なんて全く興味無かったんで自分でいろいろ調べてみます
ありがとうございました
>>776 そうそう、こだわりだよね
日本人としてプロパーが欲しい
クラスを意識した券面はコレはコレでいいけど家紋バージョンも出して欲しい
>>776 黒鹿はアメックスなのがな
デュアル発行すれば良いけど
>>784 OSゴールド、またはプレミア時代に350万円の場合は350万円が上限、そうでない場合は300万円が上限。下限は150万円ね。
300万円枠の人はクラスいけるんじゃないでしょうかね。 カードの色よりも、結局限度額次第という感じではないでしょうか・・・。
>>786 S枠300万円のプラチナホルダーですが、クラスでなくても十分に満足だよ。
S枠300万円かつ、リボ枠が200万円の人ならクラス最有力候補だろうね。
俺はS150だった クラスがくるのはいつになることやら
ところでプラチナ合格したのですが、現在ゴールドの会社の法人カードもついでにプラチナにしてみようかと 思ったのですけど、結構被るから無駄でしょうか? 何かメリットありますかね?
>>789 社用で利用する機会が多いかによるんじゃない。俺なら会社のはゴールドのまま行きます。っていうかそんなの自分の意思でできるものなの?知らんかった。
会社でカード作ってくれるところあるんかい 年会費無料で経費精算出来るならあってもいいが
え、S枠300がマックスだったのか JCBの公務員の評価最強やな…
>>790 説明不足で大変失礼しました、小さい会社を自分でやっていまして
個人と会社でカードを分けていまして。
個人でプラチナ持ってるのに法人カードがプラチナで何かいいことあるかな??
セゾンプラチナから乗り換えてよかった ゴールド半年で400万決済 そしてプラチナ これでセゾン解約出来る
>>793 個人事業主だが16年10月OSゴールド新規取得時S100→11月プラチナ切り替え時S300に増額、200万ぐらい使ったかな?ただしリボ枠は100
一括オンリーだから実生活には何ら関係ないが「リボ枠」にクレカ会社の本音があるらしいな
>>792 せ、せやな 出張などまずない会社なもので
>>794 そういうことね。
「鶏口となるも牛後となるなかれ」立派だよ。
経費で年会費落ちそうだからいいかもね。グルメベネフィットとかも有用そうだしね。
>>788 クラスがすべてじゃないよ。
一般時が目指せるゴールにたどり着きたい気持ちはわかるけど、プラチナだってなかなか良いものよ。まずはプラチナライフを楽しんでその延長線上にあるのがクラスでしょ。
年会費もうちょい高くていいからコンシェルジュのメール対応可にしてくれれば良いんだけどなぁ
>>796 自分も両方持ちだけどセゾンて確かに使い方が難しい
まぁ、普通にカード切るだけならどこでも同じなんだけど
>>801 同感。
折り返しの電話に出なければならないので、メールで返信もらえると有意義に時間が使えるよね。
とは言え、お願いしている身だし、きめ細やかな対応してもらっているので現状でも満足かな。
>>801 たしかに
電話応対品質が高いのはいいんだけど、メール対応可のカードが増えてきている中やはり見劣りしてしまう セキュリティリスクがということなら、MyJCBの中でやり取りできるシステムなんかでも良い
クラスからダウングレードはS枠なんぼ?300?そのまま500?
S300の人はクラス行けるって喜ばせないで下さいよ。
新規プラチナS枠300万以上の人いるかな? 新規ゴールドS枠300万はそれなりにいること考えるとプラチナが一緒ということはないと思うんだか
>>802 同じく両方持ちだけどセゾンはJALマイレージがあるから
飛行機のるなら便利じゃない?
ただ、俺もクラス目指すならセゾン要らないから悩む
>>809 飛行機乗ればいいんだけどね、乗らないんだ…
自分のは銀行提携だから地元で使って永久不滅ポイント稼いでるかな
ポイント活用先は今も航空系が割りが良いんだよなあ JALのどこかにマイルをやってみたいわ
>>815 マイル以降限度もコストも含めるとセゾンアメいいよ
あとはJALダイナースかね
ANAはマイレージ使いづらいから駄目だしね
入って2、3ヶ月でろくに使ってない奴にバナーが出てるのにいまだに俺に出ないのはJCB的に要らない子だと思われてるだろうな。
出てても落とされるみたいだし、あんまり意味ないだろう
ディズニーJCBなんか、カード発行MyJCB開通直後に ゴールドアップグレードバナー出たぞ かなり適当だから気にするな
草申し込むような奴にプラチナバナー出しても申し込まんわ! でもちょっと嬉しい! 分かってるなJCB!
>>816 あー、俺最寄りが穴線だけなので穴だけでマイル集めてたんだわ
でもJALも乗りたくなったw
しかしまぁ、新規プラチナ作ったからいざ海外でWポイントだとあらゆる場所でJCB出したけど、決済出来るのが2割くらいやんけw JCB自体が海外じゃダメダメだな。やはりVISA、マスターは強いわ。国内専用だなこりゃ。
>>822 そうだよな、JALも鶴にしないとな
>>823 これでいいよな(笑)?
国内ですらJCBのみ不可は珍しくない T&Eカードねぇ…
金曜の夜に申し込みしたら早くても月曜まで審査って終わらない?
家族カードの申込書届いたけど 年会費の欄にまだプラチナが入ってねえな
>>826 ヨーロッパで使えないのはまだわかるよね
でも私が今回行ったのは香港、マカオなんだな。
日系チェーン店ですら使えないとかw
ほんと海外営業仕事しろよ〜 まずスタバ使えない、セブン使えない、しゃぶしゃぶ温野菜使えないとかw 今回の旅行で発行後100万決済累計越えて来年度のポイントランク上げる予定が全く無理になってしまった〜
>>833 スタバもセブンも日系チェーン店ではないのだが。
スタバやセブンが日系とは言っていないし、普通それくらい分かるだろw ちなみに香港チムサアチーチョイで人気行列ラーメン店バリ馬でも使えないw
だが、ペニンシュラホテルやシェラトンなんかでは使えたよ。まず街中でJCBのシールがほとんど無いから毎回使えるか確認しなきゃならんのが面倒。しかも現地人もJCB???みたいな顔するからなぁ。 ま、日本専用だな。
現在世界展開しているそのセブンは日本の企業だけど 勘違いしてる奴はいつの時代の人なんだろう
今日カード届いた! みんなは最初の使用は何にした? 無難にガソスタかな?
初のカードがいきなりガソリン臭くなったら嫌だろ ワンランク上のホテルで使ってカードと添い寝してやりな
>>842 お菓子屋
現金だとポイントカードもあるけどカードにした
やっぱガソリンスタンドが1番傷つくね。 洗車とガソリン満タン頼んで1時間拘束されて傷だらけ(/ _ ; )
>>842 ネット含めれば予定納税。
実店舗で切ったのは洋服の青山だった。
>>842 セブンイレブンでカップうどん買って
イートインコーナーで食べたのが最初だと思う
コンシェルジュなかなか良いね 少しでも安くってタイプとは相性良くないかな 散々言われてるがメール対応したら文句なし 格安白にそこまで求めるのも酷だけどね
>>851 少しでも安くならセゾンコンシェルがベターかな
JCBカレンダー写真の場所には必ず行ってる モルディヴも行ったしチャーチルも行く予定 小生ほどJCB愛に溢れてる人間もいないであろう しかし肝心のカードが使えない…
JCBプラチナとかいう糞カードwww 楽天ブラックのほうが上でワロタ
ド底辺の証である楽天カードなんて、関わらない事が重要。 楽天カードのブラック(実際はただのプラチナ)なんて、「カップラーメンの最高峰!」みたいなもんだw 一方、ザクラスは「行列待ち時間5時間!家系ラーメンの最高峰!」みたいなもの。 比べる事自体が間違い。 車で例えれば、楽天カードは「軽自動車」のカテゴリーで軽トラックみたいなもの、 JCBプロパーは「高級車」のカテゴリーで、ザクラスは「レクサス」みたいなもの。
こんなゴミカードに帰属意識もってんのかこいつら 楽天カードのほうが上なのは認めろよ
>>858 確かに、ワイの楽天ブラックのプライオリティパスは同伴者2名、合計3名無料で入れる。これはあの雨黒と同じだ。
しかし、プラチナは本人のみ、クラスは同伴者1名のみ。
プライオリティパスに関しては楽天の完勝だな。
しかし、人前で出せない、黒いけど恥ずかしいw
これが本物のプラチナカードだよ
分かったか下民共
楽天だっさ こんなん人前でつかえんわ そもそも楽天ブラックカードなんてダサいの極み 一般カードでも人前で出せないのに
楽天カードマンはスルーが吉 いちいち相手にするほどの物じゃないでしょ 物っていうのはカードのことね こんなカードに箔押しのJCBなんて勿体ないなぁ
>>860 おぉ!ワイと全く同じだ!
もちろん年会費5年無料だよな?
JCBプラチナも楽天ブラックみたいに少しのラメと裏もピカピカではなくてつや消しだったら良かったのにな〜 JCBプラチナのデザインはまぁ良いけどシンプル過ぎるなぁ
>>860 854: 12/03(日)08:38 ID:jtuH4aba(1/4) AAS
JCBプラチナとかいう糞カードwww
楽天ブラックのほうが上でワロタ
855: 12/03(日)08:57 ID:jtuH4aba(2/4) AAS
クラスは落ちぶれたし本格的に持つ意味ないなこれ
858(1): 12/03(日)10:06 ID:jtuH4aba(3/4) AAS
こんなゴミカードに帰属意識もってんのかこいつら
楽天カードのほうが上なのは認めろよ
860(1): 12/03(日)10:15 ID:jtuH4aba(4/4) AAS
これが本物のプラチナカードだよ
分かったか下民共
画像リンク
JCB GOLD THE PREMIER 13
238: 12/03(日)08:46 ID:jtuH4aba(1) AAS
こんなオワコンカードのスレまだあったのか
楽天以下だよコレ
何か可哀そうだな
楽天ブラックの隠微来るほど楽天使ってるって事自体がすごい。
楽天は外税表示だし、商品検索すると関係ないPRみたいなものが上位につらつらと来るし、オクもなくなったし そんな面倒くさいサイトを使い続けて滅茶苦茶貢いでることがすごい、すごいよ 俺はアマゾン、ヤフー、ヨドバシになくて楽天だけにあったときに使うくらいだからインビ来ないな、、、って言うか平の楽天カード自体持ってなかったわ 黒くなってもとどのつまり楽天カードマンはカッコ悪いからな
>>870 ワイに隠微来たけど、楽天カードなんて1枚も所有してないし、楽天自体を少しだけ使ってただけなんだけど、いきなり5年無料のブラックカード隠微が来たから試しに作ったんだよなぁ。プライオリティパスだけは重宝してる。
あとは全てJCBプラチナがいいよ〜
楽天は悪くはないんだけどね Rポイント使える実店舗が周りにあるなら、Edy、Rポイント、マスターの機能あるから財布の中を減らすのなら最適 ドコモのDカードにもいえることだけど
>>872 平も無しにいきなりプラチナインビってすごい攻めるな楽天w
>>872 ワイも楽天ブラック欲しい
楽天どんぐらい使ってたん?
>>875 楽天カードは持ってなくて、楽天市場で年間5万くらいしか買い物していない。
決済は全てANAスーパーフライヤーズゴールドでしてたくらい。
なのに去年の12月に隠微来たよ〜
この国はこのままでは滅びます 救われたいなら日本第一党 オウム真理教そのものw
>>876 マジかよ
おれ結構使ってるのにな
いま24歳だからだめなのかもしれんが…
ところで、新規プラチナ入会キャンペーンのアマゾンギフト券はいつぐらいに届くのかな?
>>882 クソが高確率で出没するわ。
いいカードなだけにやっかみを持たれてしまうのは仕方がないな。
落ちたやつだろな。
ここ見てたら楽天プラチナカード欲しくなってきたけど難しそう希少価値凄そう
>>884 もう、いいから。
あっち行けよ、楽天カードマン。
楽天プラチナ出しても恥ずかしいだろ? まあJCBプラチナでも恥ずかしいが 高級ホテルとかなら三井住友かアメックスかダイナースのプラチナだろ
>>886 JCBプラチナは恥ずかしくないやろ
楽天ブラックは恥ずかしいよ。楽天はプライオリティパスの為だけにあるようなもんさ。差し出すカードではない。
出すカードよりも、常識的な行動をとってくれたらホテル側はそれでいいと思うよ センチュリオン出して部屋のタオル持ち帰りとかただのゲスな人じゃん
超大手国際金融機関のアプラスが発行したカード ほしいな
>>890 じゃあお前どんなシチュエーションでもドヤ顔で高見沢カード出せるのか?
ステータスとは言わずまでもある程度の券面センスはいるんだよ
そーいうこった
オリコ、アプラス、セディナ、ジャックス 何だかイメージ良くないよね。。。
>>896 イメージも何も いずれも金融系ですしおすし
>>894 そんなもん出せるに決まってるだろ、誰も見てないし
でもラグジュアリーカードってアプラスでしょ? …ってさっき調べて知ったんだけど
まあ大半の接客業はカードの券面なんてどーでもいいと思ってるのが現実 同伴者に見せたら反応は「おお!」ぐらい反応くれるかもしれないが内心「見栄っ張りの自慢しい」だと思うやつが大半 これが実情 こういうカードを高い年会費払ってまで作るのは自己満足、自己承認欲求を満たす為だと思ってる かくいう俺もこれだと思う
>>900 って上に書いてあった
糞レス失礼しました
てか、アプラスってそんなにイメージ悪いの?
その辺詳しくないんで全く解らない
数ある中で航空系は上級会員への優待のメリットが比較的目に見えると思うの 年会費分の優待は、な
国内のみの利用なら券面とかどうでもいいのは確かだが… 海外で変な券面のカード出したら詰問されたり下手すりゃ逮捕されるぞ つーかされた奴いたろ
アニメ柄カードで逮捕って話ならアフィが勝手に盛ったデマらしいが
>>906 記事読んだ感じだと偽造クレカだと店員に判断されたらしい
まぁ海外行くときはまともなカード使おねせやね
楽天関連のサービスは一切使わないのが人生のポリシー
>>911 ほんとこれ。infoseekは大昔に使わなくなったし、イーバンクだったから使ってたのに楽天銀行になったから時間はかかったが解約した。Edyはそもそも使ってなかったので良かったが、使ってて途中から楽天ってつくのはほんとに許せん。
楽天もJCBも三井住友もアメックスも贔屓なしに平等に使ってる俺っち大勝利
楽天はダサいのがなー 日本企業応援の意味もあってJCB使っているが 通販はAmazon利用
>>887 水を差すようで悪いが俺はJCBプラチナは恥ずかしい。結局のところ基準は人によるんでないかい。
>>915 お前なんでわざわざこのスレでdisってんだよ。バカか?
JCBプラチナが恥ずかしいって、東大でも理三落ち理一は恥ずかしいとか、医学部落ち理一は恥ずかしいとかと感覚的には同じだよな。 世間一般には東大の時点で一目置かれるわ。 JCBプラチナや楽天ブラックが理一だとは間違っても言わないが、世間一般には普通のプラチナカードやろ。 その上で俺は楽天が嫌いなだけ。世間的には恥ずかしくない。 強いていうなら、ホルダーに恥ずかしいのがいる、って程度。
楽天カードはゴールドやプラチナ、ブラックがどうのってんじゃなくて 楽天ってのが嫌なんじゃないのw 楽天カードがネタっぽく言われ過ぎちゃってさぁ 綺麗に文字とマークだけ消したい気分だもんね
せめて蜜白と比較される審査して欲しかったな いつもキャンペーンやってる雨金みたい
>>915 恥ずかしい理由はなんなの?
価値観の違いかもだけど、そんなに何が恥ずかしいと感じるのか教えてくれ
理由は本人のみぞ知るところだけど、クラス取れない人のがプラチナだから、とか言う理由でしょ。 逆にそれ以外の理由があったら教えて欲しいわ。
正直JCBが野暮ったいイメージってのはあるな。 VISAやAMEXのような洗練されたイメージ、確立したブランドイメージはないな。
イメージなんて人によるとしか… 個人的にVISAはいつでもどこでも見かける量産型だと思うし アメックスは成金とキャンペーン騒動しかイメージ無いかな
何度か使ったけどやはり縦横のオリジナルの文字が気になる プラチナの文字より前に出ようとしやがる
楽天は社名がダサいしなんと言っても三木谷のイメージが悪すぎて使う気がしない
クレカ見せる相手なんて店員くらいだろ そりゃ店側からすればJCBはイメージ良くないよ 手数料高いもん
手数料高い?使う側からしたら、で?って感じ。 嫌なら加盟しなきゃ良い。
ネットで10分で審査合格したんだけどw ゆるくねーか?
底辺にも一定数は発行してデータ集め 新しいカードだから今後の為に
どんな行動をするのか どこで何に使うのか リボならもうけもの
経営者がレジ打ってるとか個人店かよ 従業員は手数料なんて気にして無いぞ?むしろ現金ジャラジャラしなくていいカード客や電子マネー客は助かる
ワールドエリートなマスターカードをディスるワリぃごはいねぇがぁぁぁあ!
>>930 日本は強盗や偽札のリスクが低いだけやろ
金属製であることくらいしか取り柄のないluxurycardなんかどうでもいいが、発行会社気にしてアレコレ言ってる奴らは気持ち悪いわ。 ここ見るまでアプラスなんて会社知らなかったし、クレオタの中でも気にしてるの一部だろうな。
発行会社気にしないならJCB選ぶ理由も無くなるんだよなぁ…
その金属製カードという希少な材質を採用してることこそこのカードの最大の利点であり唯一のアピールポイント むしろそれ以外のメリットは皆無ww お前らよーく考えてみ? 新規で券面になんのセンスも無い弱小企業がゴールドやブラックをプラスチックカードでだしても刹那で空気確定だろ?作りたいと思う?普通の感覚なら思わないわな そーいう意味では金属製採用は勇気のある決断と同時に他社との差別化を容易に実現した一種の超必殺技的な攻めなわけだよ
アプラスじゃなくてせめて新生銀行発行にすればよかったのにな 貸金業法的にも
>>941 発行会社調べないなんてどんだけ情弱なんだよ。
>>946 レイクも新生銀行にすげ替えた実績が既にあるのにな
アプラスだけは駄目だわ 金属だろうと、ワールドエリートだろうと受け入れられない Masterは、近年やっとサラ金カードのイメージが抜けたばかりなんだよな 今はMaster好きだけど、アプラスだけは駄目だわ
たしかにクレカ持ちはじめのころはマスターカードはサラ金のイメージあったなぁ
>>950 俺も
チタン申し込みを考えてたけど
アプラスということで躊躇しているうちに
JCBプラチナの発表あって、こっちにした
>>952 付き合ってください
>>953 俺も俺も
>>941 ここクレ板だぞ…クレオタのすくつ(なぜか変換できない)ジャマイカ
しかし1億円の自動付帯の海外・国内保険がいいですね。 ところでご存知の方いらっしゃればですが、他にも1億円付帯のカードを2枚持っているのですが、 (合わせて3枚になりました)、旅先で死亡したりした場合は1億円x3枚=3億円誰かもらうことが 出来るのでしょうか?もしくはどれか1枚分だけとか? あと誰がもらえるんでしょうか?無知で済みません。
s150だったw 年間100しか使う予定ないからいいけど
>>958 重複している場合は最高額の一枚のみ
その場合だと、つまり最高一億円
誰がもらえるかは俺も教えて
>>958 死亡・後遺障害は複数のカードの中から補償金額が最も高い金額のみ適用。
あなたの場合は最高1億円。受取人は法定相続人。
それ以外の傷害は複数のカードの合算が適用。
958でございます。 皆様ありがとうございます。 これで安心して海外に行けます。 (勿論生きて戻ってくるつもりです。) しかしもし万が一の際には相続人なりがカード会社に申告しないと 下りないとかいう感じですよね。多分。
>>962 遺族が知らず、支払われなかったケースも多々あるよ
カード会社としては、「頼む!気付かないでくれ…!」→「クッソー気付きやがった!!」が本音
>>964 アホか
保険会社が支払うんだよ。
保険会社がくそ!請求きやがった!となるのさ
その為の年会費だよ。
>>962 心配であれば渡航前に遺書を書いておくことをお勧めしますよ。
でもSBIカードよりは楽天のほうがまだマシかな チョンカードだけは持ちたくない
クレカで態度変える店員いた マックでイオンカード払いが上手くいかくて 店員がイライラした口調になってきたので JCBプラチナに変えたら急に口調丁寧になった 俺みたいなマック通いの底辺でも持てるカードなのに
2万前後のメンバーズセレクションあるから 実質年会費はクラスとあまり変わらない事?
>>973 往年の2ちゃんネタに真面目に応えてる人初めて見たわw
>>975 がいしゅつじゃなくて、きしゅつ!
と言ってみるw
勢いで申し込んで取得できたけど、ずっと持ってた蜜墨白とどっち残すか決めがたい。 申し込む前は、可決したら年会費の高い蜜墨切ろうと思ってたけど、 このカード底辺にも乱発してるみたいであんまり有難みもなくなってきた。
>>981 両方もっちゃえよってのはダメ?
んーステイタス気にするなら蜜白でいいんじゃね 年会費高いけど
JCBプラチナはプロパープラチナだけれど、比較的取得しやすいイメージが既についてしまった印象はあるな
ただ、この年会費で付帯のプライオリティパス付 家族カード1枚無料なのは結構デカイと思うわ
>>953 それでJCB?
審査落ちたんだろwww
マスターカードブランドはACマスターカードで大分品位をおとしたよな アプラスはダメだ、なんでダメなのか具体的に説明できないけどダメなんだよ セディナよりも個人的には印象が悪い、セディナはエクスプレス予約のイメージ
皆さんどんな時にコンシェルジュ使ってます? 今年子供産まれたんで当分高級レストランとかも行かないし使いこなせる気がしなくて申し込み躊躇してます でも階級目指すならやっぱりプラチナにしとくべきですよね?
>>985 今年金申請してこれから子育ての俺が通りますよ
淫靡狙いなら金プレミア維持でもええと思うよ
今年子供が産まれた底辺ホルダーだけど嫁の見栄のためにもってる
さくらカードだった人はプラチナへのうpグレードができないみたいね 新規申し込みになるみたい もしかすると階級も無理なのかな
>>992 そのすべてを持っている。年会費税抜き95000円也。
>>985 子供も入れるレストランとか見つけてもらうんだよ
今の時代コンシェルジュに頼むような 事の大半はスマホをちょっといじくれば出来てしまったりする。
>>995 コンシェルジュ、忘年会の幹事で2度お願いし空き状況の確認から予約までしてくれるからかなり有用だったよ。
ネットがあっても面倒なことを代理でしてくれるから必要だわ。
-curl lud20250210215045caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1511010130/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「JCB PLATINUM 4 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」 を見た人も見ています:・JCB PLATINUM 14 [JCBプラチナ] ・JCB PLATINUM 6 ・JCB PLATINUM 11 ・JCB PLATINUM 3 ・JCB PLATINUM 8 ・JCB PLATINUM 1 ・JCB PLATINUM 10 ・JCB PLATINUM 9 ・JCB PLATINUM 13 [JCBプラチナ] ・JCB PLATINUM 21 【JCBプラチナ】 ・JCB PLATINUM 20 【JCBプラチナ】 ・JCB PLATINUM 23 【JCBプラチナ】 ・JCB PLATINUM 19 【JCBプラチナ】 ・JCB PLATINUM 10 【年収200まんえんの貴方へ】 ・【吉原】Platinum Stage/プラチナステージ Part24 ・JCB PLATINUM 26 【プラチナ】 ・JCB PLATINUM 28 【プラチナ】 ・ジャックス JACCS CRD PLATINUM Part.2 ・ジャックス JACCS CARD PLATINUM 5枚目 ・【吉原】Platinum Stage/プラチナステージ Part14 ©bbspink.com ・ジャックス JACCS CARD PLATINUM 6枚目 ・【吉原】Platinum Stage/プラチナステージ Part18©bbspink.com ・Tom Clancy's The Division Part74 ・Google Play 4 ・Kalafina Part74 ・JCB GOLD THE PREMIER 14 ・ジャックス JACCS CARD PLATINUM 2枚目 ・Borderlands総合 Part4 ・【オプチスレ】Optimum Nutrition 1 ・Mozilla Firefox Part334 ・MacBook Pro Retina Display Part130 ・MacBook Pro Retina Display (Part 101) ・MacBook Pro Retina Display (Part 107) ・【スズキ】 バレーノ Part14 ・【35周年】44MAGNUM part.21【お祝い中♪】 ・【WinでAndroid】DuOS-M Part4 ・【サバイバルTPS】SCUM Part4 ・【PS4】GUNDAM VERSUS part34 ・SAMSUNG Galaxy Tab S4 part1 ・Tablacus Explorer [ 誑 ] Part4 ・iMac Retina 5K Display Part 37 ・iMac Retina 5K Display Part 51 ・【EROLABS】アークレコード Part4 ・【京商】 オプティマ OPTIMA Part4 ・【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part94 ・【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part87 ・K i s - M y - F t 2 の噂 Part2234 ・【キンプリ】KING OF PRISM 愚痴スレ4 ・K i s - M y - F t 2 の噂 Part2294 ・Tom Clancy's The Division Part72 ・【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part107 ・Samsung GALAXY Note 4 総合 Part7 ・【PS4/XB1】Anthem アンセム part14 ・ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019 Part14 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 34 ・【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3259 ・【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3268 ・【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3256 ・Sociedad Deportiva Eibar 乾貴士 part71 ・a-nation island & stadium fes. part.11 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 36 ・【雑談】 Petit Chocolat 80粒目【スレH】 ・【motorola】moto X4 【lenovo】 part4 ・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round184 ・Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part34 ・【A.LANGE】A.ランゲ&ゾーネ part14
10:20:54 up 3 days, 23:32, 2 users, load average: 7.61, 7.69, 7.86
in 0.96249389648438 sec
@0.96249389648438@0b7 on 041123