◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【順天堂大学応援専用】第94回箱根駅伝part3 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1514932570/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
順大応援専用スレです
※前スレ
【順天堂大学応援専用】第94回箱根駅伝part2
http://2chb.net/r/dome/1514858437/ 6区 江口
7区 清水
8区 野田
9区 中村
10区 花澤
おはようございます
胃が痛くなりそうだけど、シード死守!
1乙
ここまできてジタバタしてもしょうがない
全力で応援させて頂きます
青学も東洋も箱根では強いけど距離適性ある選手に35キロ走やりまくらせて
伸びしろなくしてるからな
強くなってからの指導法じゃ設楽弟くらいだろ卒業後もバリバリなのって
一色も大学で毎日40キロ走ってたし森田もそれくらいやってるよ
出岐阜や下田もマラソン若くして走れたし
だから鈴木健にコバンしたとはいえヴェイパーはかずにあの走りができた
どうか来年に繋がる走りを…
野田には期待できないが、江口、清水の爆走を期待する。
花澤にはムリをさせたくない。
江口は下り適正あるから60分切れるだろ。大丈夫大丈夫。7区とセットで上位へ!
復路のエース区間9区に中村が走るなんて誰が予想しただろうか?
直前のベスト更新とかあったっけ?
順大は塩尻に全然距離踏ませてないんだろ
本人もマラソンは今はやらないって言ってるし全然踏んでる感じがしない
ポテンシャルだけで1年から走っちゃった感じ
それなら2区じゃなくて3区でトラックのスピード生かしたほうが生きるよ
今年でトラウマができちゃったから来年も2区だと同じことになるだろ
3区なら何も考えずに最初からハイペースで淡々といけるから3区なら才能が出やすい
適材適所なら2区は違う
9区は72分くらいみておけばいいのかな?
6区7区は順位上げて欲しい
エッグチーズ(エグチ)食べて江口を応援しようと思ったのに朝マックでは扱ってないのかよクソッタレ!
え?4位以上って根拠ありますの?
長門は信用できなくなってきたな
ビックマウス格好悪いからはやめてほしい
>>17 同意
塩尻が本当に活きるのは2区じゃないと思う
中島にはすぐ追いつかれるだろうが、つかずに見送るべきか
>>28 60分台で上出来でしょ?
復路はミスしない走りを徹底するだろうから想定を大きく上回るような走りはできない
一斉スタート減ったよね?
これが本来の姿
5区の距離が戻って良かった
江口って高校駅伝1区で、
ブレーキした人でしょ。
不安だな。
頑張ってくれよ。
東海に抜かれ中央に抜かれ中学に抜かれ帝京に抜かれるまでは想定した
>>37 故障が多いようだが元々のスペックは高い
本来持っている力を出してくれれば
>>36 ホントだな。前のままだったら法政が往路優勝してたかもな。
>>37 いやいや、無難に纏めたよ。
あれがブレーキならば君の評価厳しすぎ笑
>>27 ただ、下りがそんなにうまそうじゃない気がする
3区より4区の方だと思う
野田は石井の時思い出す
石井よりは少し強いか
石井は最初から低調だったけど、後半の坂も無難にこなしてくれた
江口キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
日体抜いてるw
6区は監督車つかないから江口は自分の感覚でいくしかない。
下ってからが勝負やな
東海は仕方ないしこれでいい
日体が遅いだけの可能性もあるが
まだ気が早いが塩尻不調の中でトップ5に入れたら自信になるだろうな
江口始め皆頑張ってくれ
東海には追いつかれるだろうから後ろについてあがっていけ
東海が追いついて集団になったけど、逆にいいんじゃない?
って書き込もうとしたけど、上りで引っ張ってるな
そして上りで離す。日体大は下り専用機か。このあとまずいな。
東海は飛ばし過ぎな感しがする
江口は、淡々と走ってる
短い間隔でたくさん大学が連なってるから
6区は正直下り終わるまで分からんな
それぞれの選手が走りやすいポイントが違うだろうし
そういえば、日体デッキの話 12月初め「6区はまだ決めていない。」w
現状区間7位だけどあんまり参考にならない
前が速いな
そういえば、日体デッキの話 12月初め「6区はまだ決めていない。」w
樋口は上りゆっくりで下って一気にロックオン
かなり来るかな?
さすがに試走してて下り適性ないってのはないと信じたい
根井もいる中選ばれたんだから
おはようございます。
本日も現地なので実況をこちらで確認してます。お願いします!
樋口速すぎて草
集団でもたついてたら中島もろとも食われるぞ
樋口は芦ノ湯で区間17位だったけど
下りで一気に上げてきたね
俺は来年は野口を3区でみたい
だからこそ江口はここで結果出してほしい
>>115 離されてるの?まあ、でもそれ普通だから
区間最下位
中継所では総合16位くらいまで下がってしまうのか?
中学・帝京とは31秒差。。こりゃひっくり返されるね
後ろ2つには抜かれるとして、その後どれくらい巻き返せるかだな
区間を重ねるごとに首脳陣の無能度が上がっていくww
中央学院、帝京の集団には確実に抜かれる
多分中央にも
6区で12位まで落ちるのは覚悟せんとか
山田のときはどこまでも上りが続いてほしい。いまは早く下りが終わってほしい。
あとは平地からの巻き返しに期待するしか
今日はミスしない走りを徹底するだろうから
根井がこのままの勢いで成長を続けてくれることを願う
まあ下手にシード権争い長引かせて花澤で落とすなんて笑えない展開になるよりはいいと考えよう
ようやくの箱根でシード権逃しの十字架なんて背負わせる必要ないよ
とにかくこの復路は花澤に楽しんで走ってもらう為だけにあるんだから繰り上げにならないように襷繋いでくれれば100点満点よ
さすがにそれが出来ないほどヘタレではないだろ
江口っていつも6区候補だったが、この程度だったのね
>>166 そこまでに多数の選手に抜かれてて晩回しようないぞ
>>167 本当だ。中央も伸びてないね
11位で清水かな
小涌園前で、区間14〜15位くらい
切り替えができてないな
残り3キロ粘れれば致命傷にはならないから、
なんとか頑張ってくれ!
野田と中村が好走するイメージが湧かないからほんと清水頼むぞ
>>181 拓殖いいんだね
鬼門の6区なのに
シード固いかな?
昨日から言ってるが根井走らせて欲しかった…
根井なら例え同じ結果でも来年への希望が見えたのに
森も残り3kmに足をためてるとか言われつつ、なんの粘りもなかったからさすがに信じられない
>>192 これっぽい
清水が区間上位で走ってくれればまだ来年に希望があるのに
東海の選手みたいな下りの勢いないとねぇ
もう帝京と中学が後ろにいたね
小野田より中島の走りのほうが好みだな。軽くはないがガシガシと力強い。根井はどちらのタイプなんだろ。
下り緩くなってから上げてるならラスト3キロ期待出来るかも
日体は抜きそうだね
動きも悪くない
帝京、中央学院には抜かれるだろうが
案外後半粘れるかもしれん
江口またキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
粘ってる粘ってる
樋口に抜かれるのは既定路線だったのに意外とまだ抜かれてない
江口は持ってる力は出してるぽいな
他の適正ある選手が勢いあるだけで
中島って高島平で引っ張ってたから強いだろう
序盤引っ張ってた橋本が失速したあと
難波はひたすらこばん
早稲田いいね
3位確保は固そう
今回ははまってるな
東洋じゃないが、シードのために「1秒を削り出せ」だな。
残り3キロで足が動かないということはないと思いたい
個人14位だけど15位以下は遅すぎのやつばっかりだしなあ
>>227 確かに最初の登りは速かったし最後平地の方が良さそう
帝京はいかせとけ
日体は無理してるから最後突き放せばいい
なんとか走ってるが下りの適正が薄いんだろうなあ江口 長門…
ダウンロード&関連動画>> 閉店2分前にフリーズwwwwざまぁ味噌漬けwwwwww
なんだかんだ青学の原監督は凄いね。
ねらった通りの展開にしてる。
長門のデブは・・・・
最後上げれたとしても来年は6区ではなく7区あたりを目指したほうがいいだろう。下りで勢いに乗れないのはまずい。
大ブレーキじゃないけど普通に遅いだけでしたという結果になりそう
他大学はなんで59分台出す選手バンバン見つけられるんだろうか
野口が6区候補だったとしたら野口はもう少し早かったのだろうか
ラストここから勝負!
11位で清水か?
良くも悪くも想定内
ラスト粘れれば…
何とか10位で清水に繋いで欲しい
まあ力考えればブレーキではない
出せる力を出したって感じだな
少なくとも往路の3人よりはマシ
城塞日体より個人タイムがよくなったぞあがってるのか?
58分台・・・最低でも59分台出せないと山下りではダメって事だね
集団走の方が清水にとって良くないか?
江口、粘れ!
>>294 そうね、シード狙いでも59分台は参加資格みたいなもん
城西拓大垂れてるんだよなあ
入りが速すぎたんじゃない
江口、城西の後ろにきてる
日体追い抜いてるよ
上りは強い
やっぱりラスト3キロで巻き返してきたな
来年は平地走れよ
山下りなのに下りがダメで上りと平地がいいって、選手本人はともかく首脳陣としての人選としてはどうなんだ・・・?
清水は走りやすい位置なのはよかった
コバンして稼いでくれ
>>330 走れる選手がいないんだからしょうがない
>>299 恐らく中学に抜かれて11位だと思う。
集団になった方が清水にとっては良いのは確か。
青学連覇が濃厚だな
そうなると往路一区の恥ずかしい行動を振り返られるのが恥ずかしいだろ
江口お疲れ。来年は29:20くらい出して平地を頼む。
江口お疲れ、最後よく粘った!来年は平地な
首脳陣は反省しろ
江口、平地でうまく纏めたな
まさに自分の走り貫いた感じ
森は登り遅いし最後3キロめっちゃ遅かったからあれを思えばね
江口お疲れ様
トータルでまとめてきたな
次は4区か8区走ってほしい
江口よく粘って頑張った!
正直期待していなかった、ごめんなさい
ありがとう!
中央と1分30秒弱、駒澤とさらに差がついていれば・・・
下りが遅いのではない
ミスしない走りを実行したまで
今日はこの走りでいくんだよ
復路の順大はこれなんだ
最後までこの調子で無理せず行けばいい
計算ミス
トップが入れ替わってたんだ
60分台だね
江口60:29
区間8位タイ
お疲れ様、よくやった
江口は下りより上りのほうが得意なのか?
タイムは離されたけど役目ははたした
まあ好走というなら59分で来ないとダメだが
大爆死しないで最低限のつなぎはしてくれた
駒澤2:26差か
よほどの爆走かブレーキしない限り7区で追いつかれることは無さそうだな
良いタイムじゃないけど、適性無い江口からしたら好走かな
本人の6区での実力考えたら十分
駒大と神奈川がシード落ちすると、
予選会は阿鼻叫喚。
力からしたら爆走級やわ
ナイス江口
ラストも粘って上級生らしい走りや
来年もよろしく
江口はこれ来年は平地だね
これほどまでに下り適正なくた他でカバーするとは
マップだと清水後ろ離して帝京に迫ってきてる
さてどうやら
>>410 山田がいるからしゃーない
次回は8区、走力つけば4区でもいいかもね
江口よくまとめた。のぼりと平坦の方が適正あるんだね
さて、MAPのお世話になるか
江口はなんとかまとめてくれて良かった
清水は力のある選手についていってほしい
江口より速く走れそうな選手いないし登りはヤマコーいるからここが適正なんだろうね
上位争いするなら最低でも59分台で走れる選手を育てないとなあ
来年の4年生は、塩尻、山田、江口と柱が見えてきたかな。
学連は7区で下手したら繰り上げスタートになっちゃうな
難波は安定感なさすぎ
20キロで59分半出せたのに昨日はアレだし
ウチはミスしないで走ればこのまま8位キープするんじゃないかと思う。7区、8区で勝負かけとるんじゃないかと思う
>>430 怪我さえなければ試すのはありだよね
6区候補が見つかればなあ
早稲田やっぱり酷いな
シード争いまで落ちるんじゃないか
むしろ6区が一番ないくらいだなw9、10でもいいかも
野口が6区だと江口平地に回せるね。
経験者7人プラス野口、多久和……新2年は充実してる
多分、4号車が付いてると思うんだがな
10位の前だし
清水も結局ダメ・・・?
この1年何やっとんたんや?って話・・・。
江口は都大路1区のランナーで3年世代ではドラ2の扱い。
高校時代は怪我もあり大牟田出身にしては走り込んでおらず、ポテンシャルの高さが評価されてきた選手。
本来的には平地を走って然るべきランナーだよね。
集団からここでこぼれると一人旅になって厳しいからなぁ
まあ出雲の距離でヘバるくらいだし覚悟はできてる
中学新井なんてうちで太刀打ちできるの塩尻栃木しかいないでしょ
>>449 明らかに前半は抑える指示が出てると思う。
だからといって後半上げられるかは、別問題ではあるが。
他の大学は前半無理してるところもある。
うちの復路メンバーは前半突っ込んで最後まで持つような実力なんてないんだから、トータルでまとめてくれれば十分
追いつかれてからは遅れてなさそうだし力を借りて拓殖くらいまで飲み込んでから後半上げられるなら上出来だけどね
的野がそんな走りをしてたのを思い出す
ただこれから風が出てくるから多少無理してでも集団につけないとズルズルいく可能性もあるから難しいところだな
くそマップさんを信じるなら、4人で差がまったかかわらなので並走かな
ここで拓殖脱落してくれると楽になる
中央や神奈川は上がってきてないし
縦長だから、ついていると言えるかどうかギリギリに見えた
今昔物語は映すと不都合なものがある区間でやるらしいけど。
スポンサー関係などで。
オールドルーキーって、黒人選手よりすごい補強だな。
>>515 くそマップさんはハッキリ差をつけ始めたように見えるけど
完全に集団からこぼれたっぽいな
まぁ力無いからしゃーない
工藤元々汚いフォームだったけどこれ完全におかしくなってないか?
あぁ・・・離されたか。
どんだけ走れねぇ〜奴らばっかりだよ
シード争いのどこかが失敗すれば圏内入れるって思ったのが、順大がやってしまった
このペースに付いていけないなら往路で好走できるわけない
トラックの持ちタイムにしては遅すぎる
なぜ順天堂の選手はこんな成長しないねの?青学、東洋は高校時代無名の選手が区間賞争いするのに。
まだまだ
清水は無理してないよ
他の大学はかなり無理してる
復路は後半しっかりまとめればいいんだよ
有望株の育成があかんなぁ
難波や清水なんか育てなきゃダメだろうに
>>582 それでも追い付ける速さじゃねーだろばーか節穴
往路優勝
総合3位以内って何処の大学の目標だったの
チッ!!使えねぇ〜な順天!!
と日テレのディレクターがつぶやいてました
これで益々外されると思います
昨年4位で強い順大復活近しって監督がドヤったのがまずかったな
力を過信しすぎた
工藤・・・敵ながら憎たらしいくらい強かっただけに痛々しくて見ておられん・・・
塩尻も足がしっくりこないとかコメント残してたけど壊れないでくれよ
清水は終盤上げてくるはず。
順大お得意の設定タイム優先で、周囲につかないで走っていると信じたい。
清水の周りの連中の区間順位が上位ばかり
これはペース崩されるわ
0683 スポーツ好きさん (アウアウカー Sa73-/Eip [182.250.245.3 [上級国民]]) 2017/12/31 04:56:16
惨敗した時の言い訳を考えてみたわ
塩尻:ピークが八王子ロングディスタンスだった
栃木:1区は向いてなかった。やはり4区にするべきだった
難波:単独走はダメだ。ダメ元で1区に使うべきだった。
山田:前が見えない位置ながらよく頑張った。後半の失速は仕方ない。来年は下りを徹底的に鍛えろ。
清水:65分台は1年生にしてはまずまず。去年の難波のタイムは上回っている。
野田:シード争いのかかる9区は荷が重過ぎた。来年はプレッシャーのかからない区間で。
橋本:凖エース区間3区で64分台は立派。今年は周りのレベルが高すぎたから仕方無い。
江口:野口の代役だから仕方無い。来年は実力でスタメン勝ち取れ
金原:安定の凡走。シード圏内で最低限の走り
花澤:シードまでは突っ込むしかない展開。よく復活した。誰も君を責めない
凄い工藤永山より全然速いじゃん
この2人もかわいそうだな
出雲の時も言ってた気がするんだけど清水って塩尻栃木の次に練習できてるって話だったけどどんな練習してんの?
清水が悪いと言うよりまわりが速いな。後半踏ん張ってほしい
清水はここ数キロで一気に30秒遅れてるから
ここから挽回できそうな気はしないけどな
>>588 弱いんだから仕方ないじゃん
弱いものはそれなりの走りをするしかない
今日はミスなく無難に繋げばいいんだよ
で、他の大学のミスを待つしかない
清水の走り特別悪いように見えないから
なんとか帝京をコバンできるといいんだが
0683 スポーツ好きさん (アウアウカー Sa73-/Eip [182.250.245.3 [上級国民]]) 2017/12/31 04:56:16
惨敗した時の言い訳を考えてみたわ
塩尻:ピークが八王子ロングディスタンスだった
栃木:1区は向いてなかった。やはり4区にするべきだった
難波:単独走はダメだ。ダメ元で1区に使うべきだった。
山田:前が見えない位置ながらよく頑張った。後半の失速は仕方ない。来年は下りを徹底的に鍛えろ。
清水:65分台は1年生にしてはまずまず。去年の難波のタイムは上回っている。 ←今ここ
野田:シード争いのかかる9区は荷が重過ぎた。来年はプレッシャーのかからない区間で。
橋本:凖エース区間3区で64分台は立派。今年は周りのレベルが高すぎたから仕方無い。
江口:野口の代役だから仕方無い。来年は実力でスタメン勝ち取れ
金原:安定の凡走。シード圏内で最低限の走り
花澤:シードまでは突っ込むしかない展開。よく復活した。誰も君を責めない
清水ドンドン落ちていってる
ちゃんと状態見て起用してるのかねぇ
工藤やばいな
いつか松岡を7区見送りにした年は英断だったか
清水はシード争っているなかで区間12位とかあかんやろ
マップだともう300m近く離されてるな
終戦ですね
往路の1〜4で勝負できるの栃木、塩尻、橋本だけという現実
そして栃木も今回で最後、下級生が成長しないとやばすぎる
1年生には荷が重かったのか。
上級生がだらしないのか。
>>598 ありがとう、放送ない地域にいるもので…
清水は、スピードがないけど、スタミナあるから、後半は垂れないんだよな。
めっちゃ楽観的に考えてこのあと清水が猛スパートかけて前の集団に追いついても野田がやらかす未来しか見えないw
表情は悪くないんだが
腕の振りとか足の運びに勢いないんだよな
あれじゃ置いていかれるのも納得
二宮ではフォームも乱れていなかったしそれほど表情もきつそうじゃ無かったが
淡々と離されているね
>>636 Hulu入れば見られるけど今日のために入るのも、と思ってやめた
しかし、難波、清水がこの走りでは栃木1区はしょうがない選択だったのだな
工藤は走りきれるのかな?
あんま言いたくないけど、シードはミス待ちだな
攻めれる区間がないから、なんとか区間10位前後で
落ちてくるのを待つしかない
圏内にいた大学が4年生ばっかだったから仕方ない。
8区の野田に期待するしかないか。
それでも駄目ならば終戦。
>>638 あったかいところでのんびりテレビでも見てすごそうと沖縄に来たら日テレはやってなかったよ
何が酷いってさ清水は今シーズン怪我ほぼなしで練習積めてこれなんだよね
練習内容と生活がダメ過ぎるんじゃないの
不運なのがシード争い直接対決の所が軒並み区間上位ってことだ
>>640 いや、順位くらいなら、クソMAPとか。サイト見ればと
>>651 ごちそうにありつくハイエナみたいな。w
肝心な時に今から仕事って・・泣
行って来ます。
順天堂頑張れ!!
難波もそうだけど明らかに高校より弱くなってるよな
清水だって高校の時はもっとスピードあったはず
ヌルい練習しかやってないんじゃないの?
まんま去年の難波と被る
野田が次ガッツリやらないとまず無理だね
1キロ10秒ずつ離れてるから、中継所だと2分以上差つけられるぞ
そしたら他校にアクシデントないともうきつい
原の決断力はすごいな。橋詰切ったり、経験者の貞永を補欠にも入れなかったり、層が厚いといっても中々出来ることではない
日体大が西脇の監督を呼んで生活指導をやったもらったみたいに、練習と生活の根本的な見直しをしないといけないんじゃないか
>>671 そのぶん、スタミナがついてるハズ。。。
長門、どんな声かけしてるんだろ。
7区で終戦とか悔しすぎる。
>>663 TVで見たらずっとそんな感じ
ロード巧者って評価は何だったんだ
有力高校生が順大に来ないわけだ
難波といい清水といいさっぱりやん
そりゃ青学や東洋選ぶって
力がある上級生とはいえ、ついていけなかった時点でだめだった
初登場の選手が区間新とか、
層の厚いところはモチベーションの上げ方がうまいんだろうな。
塩尻だってもっと強い大学いってりゃ2区を他の選手に任せて、自分に合った区間走れたんだろうな
ちょっとこれは期待外れ
拓殖の一年の方が良い走りしてる
今回9区中村とか絶望だし無理やなあ
調子に乗ってたから全てを見直す良い機会だ
少なくとも俺が高校の指導者ならエース級をこんな大学に送りたいとは思わないなw
久々にマップ見たら前と400m差ほどになってるな
花澤にタスキ渡る時はシード獲得の圧がない状態かな
もはや育成方針を疑うレベル
練習からビルドアップ全然出来てないやろこれ
高校より弱くなってるやん明らかに
順大の早期脱落のせいでシード権争いも案外盛り上がらないかもな
>>676 それな。東洋にしても同じ力なら下級生を使うって言うから、うちもそうすればいい。現1・2年頑張れ❗
>>648 全日本おわってからの箱根に向けての監督の調整が出来てないんだと思う。疲労を溜め込む。部内からも不満?が出てるって聞いたことある。東洋とか主力にはほとんど記録会すら出さないよね。
>>707 優勝争いも盛り上がらないし、日テレはブレーキ待ちか
>>707 順大ファンだけでなく全国の茶の間を白けさせる無能っぷりを晒してますなw
理想は野田で1分中村はそれをキープ花澤の爆走に期待か
うーん、最後まとめられんか?
あの工藤より遅いってのはブレーキだな
前のブレーキ無かったらシード無理だな。
繰り上げなく花澤が無事走ってくれたらいいよ
夏合宿で塩尻と同じ練習が詰めてる
という情報に期待値があがりすぎた。実戦で走ってなんぼだな
もう長門クビだね
澤木さんが偉大過ぎて、後継者が育たなかったのが痛いね
難波と清水をこれだけ育てられないなら塩尻抜けた後なんかシード無理だね
工藤の心配してたらうちの方が遅かったでござるwwwwwww
長門はやっぱり仲村の教え子だからってことなんだろうね
外部から呼んでくれんかなぁ
もう難波清水はレギュラーで使ったらダメ
凡走しても次も走れるっていう雰囲気があって危機感が全然ない
こんなんで強くなるわけがない
難波や清水を見てると暗黒時代の関戸や岡部の姿と重なるな
気持ちが伝わってこないんだよな
今の順大の下級生は
工藤がバランス崩してまで必死に走ってるのに
清水は涼しい顔で綺麗なフォームなのにそれより遅いって
サングラス否定はしないけどそういうのもう一回禁止して空気引き締め直さないとダメ
辛い展開が続いてるけど最後まで観といた方がいいよ
次いつ箱根で観れるか分からないから
工藤より遅いなんて、
人の心配してる場合じゃなかった
大八木も最近冴えないね。
去年もエース調整失敗して失速だし
サングラスかけてるのに限って遅い
カッコ悪いなぁ
見てくれだけ求めて走れないとは
この蛇行より遅いのに顔は涼しいんだぞ
想像できねぇ
今日分かったのは清水は箱根走ってはいけないレベルだった
20キロ走る力を持ってない
2分半は無理だ
野田が爆走してもよくて1分しか詰まらん
何が腹立つって特に気迫見せるわけでもなく淡々と遅れるだけなのがな
我武者羅さが全く伝わってこない
スマートにかっこつけて走ってやろうみたいな感じっていうのかね
必死にフォーム崩してまで走るのがかっこ悪いとでも思ってんのかね
難波にしても清水にしても気持ちが全く伝わってこない
弱いんだからせめて気持ちは出せよと言いたい
サングラスなんか外してんじゃねぞクソガキが
それすら出来ないなら正月から目障りだから辞めちまえよ
そして長門は辞任しろ
外部から呼べ
順大の息がかかってクソ共は一人残らず一掃して組織改革しろ
工藤に追いつかれそうでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
清水、スパートもなく、倒れこむこともなく、淡々とタスキを繋いで時計を確認
67:58
区間16位くらい
遅すぎる
4区清水の方が良かったんじゃないかとか言ってた俺が恥ずかしい
帝京や中学は倒れ込むように走ってるのにこいつ淡々としすぎやろ
イラッとするわ
清水wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1年でもくそすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのサングラスはなんなのかね
そういうところから入るようになって結果でなかったら最高にダサい
8区終戦予想だったけど
1区早かった
ここまで7区に大砲がいるとは思わなかった
ただ単に弱いってだけの走りだな
箱根実況スレでもシード争いも盛り上がらなくしてつまらんって叩かれてる
なんかチーム全体に駅伝で上位目指してる雰囲気がない
まあしばらく暗黒期ですわ
来年は箱根出れんやろこれ
工藤のほうが1分早いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最後サングラス取る余裕も(笑)
実力通りでただ弱かっただけみたい
あの期待のルーキーがこんなに弱くなったなんて。。。
これはマジで指導部の責任だよ。
ノウハウはどうしたんだよ!復路の順大はどうした?
市民ランナーレベルっていうか、トップクラスの市民ランナーより遅い件
もう塩尻はこんなチームのためじゃなくて自分の将来考えて最後の1年は打ち込んでいいよ
シード権撃沈を決定づける走りだったな、もう走んなくていいぞ
サングラス禁止、坊主とかそういう罰則与えていいんじゃないか
緩みすぎた結果としか言えない
駒澤のエース工藤より50秒遅いだけだから頑張ったじゃないか
なんで、熱い花澤がいてこんなチームになったのか。。
出雲で失敗しても塩尻が何とかしてくれたからな
危機感ないんだろうな
首位独走、シード権争いなし とかw
日テレ泣かせだな
塩尻もう退学して実業団行った方がいいんじゃね?
こんなゴミ溜めにいたら腐りそうだし、来年は予選会にインカレにフル稼働させられそうだし、工藤みたいに壊されるぞ
>>803 残念ながら来年は記念大会で増枠
農大やら専修に負けないと箱根には出てしまう
今年度、前年度のドラ1がこれじゃなぁ
1度予選会からにして弛んだ気持ち整理しろ
でもまだ、他がやらかしたりってあるから分からない……と少しは希望を持ちたい
あまり選手をたたきたくないが、さすがにひどうだろこれ。箱根を走れなかった全ての大学生ランナーに対して失礼なんじゃないの
部内の空気がさらに悪くなるだろうね…
下手すりゃ内紛もあり得る
もう繰り上げ食らって目を覚ますような展開のほうが来年につながるんじゃないか
>>835 え?農大や専修に勝てると思ってるの?
こんなザマ見ててまだそんな事思ってるの?
まぁ首脳陣自体、大丈夫とか思ってそうだけどww
野田はメンタルだと言われていたから、今回は覚醒のチャンスかも?
難波の文化放送箱根こぼれ話が気にかかっている
話してぼーっとしていたらいつの間にか夕方とか緩んでるなと
塩尻も今回だめだったしな…
区間19位だな
上武の奴には勝ったか
最高の糞だな
淡々と遅いから映す価値もない
どうしょうもないな清水
>>847 なんか今回こういう期待がすべて裏切られてるよな・・・
もう高校時代の実績とか入学時の序列とか推薦云々とか考えずにオーダー組んでくれよ・・・。
この走りなら金原・吉岡・鈴木使った方がマシだろ・・・
上武の選手は悔しそうだったな・・・こういう姿見るとお疲れさん次頑張れと言ってやりたい
それにひきかえうちのクソガキときたら・・・
>>855 「シードも優勝も決まったしもう休むわ」
区間19位、1年でもこれはさすがに擁護できない。江口の粘りをすべて無駄にした最低の走り
トラックタイム5、6番手の難波や清水がこんなんじゃ駅伝で勝てるわけない
野田ってタイムは持ってるみたい
だけど、どうなの?
強いの。
後半上げるって言った俺が間違いだった
あやまる!スマン!
清水この大会最大の衝撃だわ
最後の望み
復路の順大も消えた
今日は爆走なんてしなくても良かった
全員大ブレーキせず無難に繋いで順大らしぃ駅伝をしてくれさえなければ例えシードが取れなくても満足だった
期待のルーキーの劣化で全てぶち壊しですね
順大の伝統は完全に終了しました
>>869 タイム詐欺
少なくとも区間2位で走れる力はない
今の順位も山で押し上げてこれだから
平地の予選会はきつい
指導陣は責任は取らないという危機感がないから指導の甘さに繋がるんだな
区間19位が出たから、
難波はこれで「サイテーじゃない」って安心してそうだな。w
もう青学の練習丸パクリでいいんじゃないの?
こなせるかどうかは別にして
>>816 その通り。全日本予選も箱根予選も塩尻出さなくていいよ。
一年生の清水、野口は夏頃までは塩尻、栃木に並んで練習する程良かったはず。
高校時代の上積みで走れていたのが貯金が無くなった。つまり大学ではプラスアルファーの練習が出来ていない?ということなのか。
藤曲とか金原が平地区間走ってたら難波や清水と同レベルかそれ以下だろう
昔の20キロを安定して走った順大はどこへやら・・・
遅い弱いだけならまだいいのだが。ラストスパートもできずにサングラスばっかり気にする1年。
仙台育英の喜早君ももう来ないだろうね。こんな気迫のないチーム。
キャプテン栃木の罪は重いよ。チームをダメにしてしまった。
花澤の前にシード争い終戦になってないといいなと思ってたけど、
予想よりはるかに早かった。w
>>872 いや気にしないで
ワイも抑えて入って後半上げると思っていた
>>879 練習よりもメンタル?的な指導してほしい
野田に期待する事自体が…
今まで彼が期待に応えた事あるか?
>>816 長門と仲村も自分の手柄しか考えてないからな
ここ2年酷使で潰されそうだし
今のままだと中谷工藤村沢の二の舞コース
インカレも全部でなくて実家でジョウブと利根川の河川敷走って卒業後に備えてほしい
松枝みたいなキャプテンシーを持った選手に入ってほしいなぁ
0683 スポーツ好きさん (アウアウカー Sa73-/Eip [182.250.245.3 [上級国民]]) 2017/12/31 04:56:16
惨敗した時の言い訳を考えてみたわ
塩尻:ピークが八王子ロングディスタンスだった
栃木:1区は向いてなかった。やはり4区にするべきだった
難波:単独走はダメだ。ダメ元で1区に使うべきだった。
山田:前が見えない位置ながらよく頑張った。後半の失速は仕方ない。来年は下りを徹底的に鍛えろ。
清水:65分台は1年生にしてはまずまず。去年の難波のタイムは上回っている。
野田:シード争いのかかる9区は荷が重過ぎた。来年はプレッシャーのかからない区間で。
橋本:凖エース区間3区で64分台は立派。今年は周りのレベルが高すぎたから仕方無い。
江口:野口の代役だから仕方無い。来年は実力でスタメン勝ち取れ
金原:安定の凡走。シード圏内で最低限の走り
花澤:シードまでは突っ込むしかない展開。よく復活した。誰も君を責めない
もっと上級生や橋本が檄飛ばさなアカンでしょ
もちろん監督も
1,2年がここまで伸びてないむしろ劣化してるのはどう考えてもチーム全体のせい
失敗しても頑張ったからしゃーないでしょ的な雰囲気になってるとしか思えない
そもそも難波清水は甲佐やらかしてる時点で補欠に回すべきだった
体制が甘すぎる
清水:65分台は1年生にしてはまずまず。去年の難波のタイムは上回っている。
えっ
単純にコンディション悪い年は相対的に強くて
コンディション良い年は相対的に弱くなるだけ
長門は反省なんかしないよ。
来年、山田は順天にいるの可愛そうだよね。
まずは指導陣の交代必須
予選会常連校はもう目の前だよ
今井監督はだめでしょ、キャプテン時に暗黒のきっかけを作った人が監督とか絶対向いてない
いやいや
いくら何でも7区68分とかいうゴミクソタイムで走るだなんて予想しないだろww
そんな書いたら荒し扱いされて終わりだろww
>>893 補欠にまわしたところで代わりの選手がいないのが現実。
お前ら散々仲村代えろ仲村代えろと言っておいていざ代わったらコレかよ
まぁ、改革するには金がいるし、ファンがカンパしないとダメだろうな
>>900 下手したら暗黒期再来でしばらく浮上しないかもな
>>905 仲村変えても仲村の教え子の長門ではダメだったってことでしょ
仲村の息かかってないところから連れてこないと
>>893 江口が走れたんだから
金原、鈴木走れたと思うんだけどね
少なくとも今日の清水よりは
中村ってどうなの
順天堂の9区を任されるんだから
やはり強いの?
澤木も三代も今井もダメなんだよ
順大の息がかかってる人間がやってると下らない伝統やらしがらみやらで最終的に甘えや緩みが出る
全く縁も所縁もない第三者に全部ぶっ壊して一から作り上げるしかないよ
それが嫌ならまた万年予選会校やってりゃいいさ
今年はコンディション良いから入りで
周囲のペースが上がって
それに惑わされて余計にグダった
二宮までは去年の難波よりいいペースで入っちゃってる
去年の難波もひっどいもんだが清水よりは実力あったからな
中学とは詰まってるけど中学の後半には勝てないだろうしなぁ
OBといえどもこんあ状況でやりたがる人いるかな?
その点中央の藤原は偉いと思うが・・・
野田が飛ばしてる。
最早遅いよりは良いというヤケクソ
東海が大崎切って両角連れてきたみたいに、OBでいいから現在の首脳陣と無関係な人を連れてきて膿を一掃してほしい
>>907 金かけずに出来ることなんていくらでもある。とりあえず順天堂記録会は廃止してほしい。無意味だし、あれでレースした気になっているならむしろ害悪。
1分半くらいで10区に持っていって花澤の爆走に期待しよう
東海は、3強といわれた帳尻をきちんと合わせてくるなあ。
順大記録会の長距離は本当に無意味だし即刻廃止でいい
どっかで上位がやらかすのを待つしかないが最もやらかしそうなのが順天堂という状況w
>>926 高橋健一とか三代とか富士通関係者やってくれんかなぁ
野口とかでもいいよ
野田苦笑いして襷貰ってたからなw
アホの長門の指示なんて無視でええわ
そろそろ8区も区間新作ってあげないと
古田が可哀想
本当に順大記録会はいらないよなぁ
時間と金の無駄だと思う
あんな金あるなら栄養士の一人でも雇った方が遥に有益
>>929 花澤も工藤みたくなるんじゃないか?
最後まで走れればいいんだけど
仲村時代は怪我で走れない選手もいたが
数人は必ず区間中〜上位で走れる選手が育ってきていた
なんでここ2年でまともな下級生橋本しかいないんだ
清水はどんな心境なんだろう。いくらなんでも心が弱すぎる。
難波はよかったね。自分以下が現れて。これからも下ばかりを見て安心していくのかな。
野田は期待を裏切り続けてきたのに…
みんな寛大やね。
ドラフトの結果と成績が比例しないからな
難波清水のドラ1がやらかす始末
>>946 かなりのヤンキーだから、監督向きかもなw
順大記録会は長距離ブロックが出ないとお金にならないし運営スタッフ不足とかそういう事情なんだろうなと思う
せめてAチームBチームくらいは免除でCチームにやらせたらいいと思うんだが
>>942 遅刻者続出で1か月後には部員半分になってそうww
もう他大学のやらかし待ち。失礼ながら城西の11位力に期待。
>>953 今はスカウト間違いなく最悪の時期よりはいいのにコレだからね
1区走れる人材は数人とれてるはずなのに育てられてない
長門はどういう経緯でコーチ、監督になったんや?
口やごますりだけは上手いタイプか?
>>953 山崎→怪我
的野→
森→
塩尻
難波→難波化
清水→劣化
ここ数年ダメやな
難波と清水、どっちが酷いと思う?
俺は難波だな。2回目という意味で
清水は完全にスランプに陥ってしまったようだね
少し時間かかるだろうけど、何とかきっかけを掴んで復活して欲しい
昨日早稲田2区快走した太田も昨年の8区は散々だったわけだし
走り込みが足りないんだろうね
東洋の練習に混ざったほうがいいよ
仮にも野田が好走しても、次が中村でしょう?
シードはムリだよ。
今の11位以下のチームと予選会走って通過できそうな気がしないw
外部から呼んでも、ここはOBとか口うるさい連中多そうだから、
引き受けてないだろう。
あまりそういう事気にしない外国人指導者でもいいんじゃね?
>>964 どっちもダメでしょ
1年だからとか関係ない
1年だって好成績だす奴はいるんだから
>>964 二人だけで終わるとは思えない
区間20位が出てもおかしくない
拓殖、法政ムッチャ悪いから野田次第でワンチャンまだある
マップ機能しとらん
野田が快走しないとどのみち無理だね
啓明寮の寮食って今どうなんだ?
20年前は決まりきったメニューでいまいちだったからとりっぱばかり行ってたが笑
原を監督に。
その為にいくら必要か説明があればその分お布施しても良い。
中村が思い出出走じゃなければ爆走してくれると信じている
野田や中村、花澤は気負わず走れるでしょ。あのクソみたいな走りを見せさせられたら。
頑張って前を追っていけば、何かあるかも知れない。
期待の1年より、
じっくり力を蓄えた4年生のほうが、と思いたい。
>>958 長門にドラ1を育てるノウハウが無いのかもな
塩尻みたいな別格を除いて
9区ばかり走ってたしなw
>>991 そもそも塩尻はうちじゃなくても育ってるわ
ええ!大木さん、良かったね
そんな奇跡ってあるんだね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 18分 21秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250121014102caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1514932570/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【順天堂大学応援専用】第94回箱根駅伝part3 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・第94回箱根駅伝順位予想スレpart6
・第96回箱根駅伝
・【酒】第96回箱根駅伝 往路★1
・【酒】第95回箱根駅伝 往路★1
・【酒】第96回箱根駅伝 復路★2
・【マターリ】第96回箱根駅伝 復路 ☆2
・【マターリ】第96回箱根駅伝 往路 ☆2
・【マターリ】第96回箱根駅伝 復路 ☆1
・【マターリ】第97回箱根駅伝 復路☆10
・第96回箱根駅伝順位予想スレPart1
・【看板実況】第96回箱根駅伝 往路 ★3
・母校立教大学55年ぶり出場に川﨑桜大興奮‼第99回箱根駅伝🦶
・第95回箱根駅伝予選会
・第87回箱根駅伝順位予想スレ4
・第101回箱根駅伝実況スレpart1
・第101回箱根駅伝実況スレpart2
・第94回箱根駅伝順位予想スレpart1
・◆◆ 第98回箱根駅伝本選・展望 ◆◆
・第94回東京箱根間往復大学駅伝競走 往路★28 再修正
・昔の箱根駅伝を語る
・箱根駅伝予選会75
・箱根駅伝予選会79
・箱根駅伝予選会77
・箱根駅伝予選会90
・箱根駅伝予選会58
・箱根駅伝予選会73
・箱根駅伝予選会2
・箱根駅伝予選会104
・箱根駅伝予選会115
・箱根駅伝予選会45
・箱根駅伝予選会108
・箱根駅伝予選会62
・箱根駅伝 往路結果
・箱根駅伝順位予想2025
・箱根駅伝予選会 Part.4
・おめかしして箱根駅伝2412
・【箱根駅伝】中立専用スレ
・神奈川大学箱根駅伝応援専用3
・神奈川大学箱根駅伝応援専用2
・神奈川大学箱根駅伝応援専用4
・箱根駅伝2019順位予想スレ
・【箱根駅伝】鶴川正也【爆走祈願】
・2004年 第80回 箱根駅伝★襷1本目
・神奈川大学箱根駅伝応援専用 Part.2
・箱根駅伝 沿道には多数の高齢者の姿w
・箱根駅伝に女子学生選抜チームを出そう
・箱根駅伝って5区で全てが決まってしまうよな
・【こちら総合スレ】 箱根駅伝 183スレ目の継走
・【残念 中立】箱根駅伝616スレ目の継走
・箱根駅伝出場大学の中で学力2位はどこ???
・【3強大混戦!】箱根駅伝 159スレ目の継走
・【箱根駅伝】駿河台大学駅伝部【初出場!】
・【こちら総合スレ】箱根駅伝409スレ目の継走
・箱根駅伝は、低学歴バカ大学の祭典だ、クサいww
・【こちら総合スレ】箱根駅伝342スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝568スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝482スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝423スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝406スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝317スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝403スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝 99スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝398スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝390スレ目の継走
00:12:11 up 22 days, 1:15, 0 users, load average: 8.27, 13.09, 14.94
in 2.0831439495087 sec
@2.0831439495087@0b7 on 020414
|