掛けまくも畏き イザナギの大神 ◇ ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
筑紫の日向の橘の ◇◇ / ̄| ◇◇ まをすことを聞こし召せと
小戸の阿波岐原に ◇◇ \ |__| ◇ 恐み恐みもまをす。
禊ぎ祓へ給ひし時に 彡 O(,,゚Д゚) /.. ツールドフランス出場選手達の
なりませる祓へ戸の大神たち ( P `O 常盤かきはに幸くと
諸々の禍事・罪・穢れあらむをば /彡#_|ミ\ 請ひのみ奉らくとまをす
</」_|凵_ゝ
ユアンおめーー。なんかぐちゃぐちゃ感があるのにクリーンなスプリントだったな。
俺のドイター来たと思ったところですごい勢いで抜いてったな。
流石にコレは脱帽。
ユアンおめ
コンチネンタルは広告に自転車のタイヤ使え
一乙祈祷乙
すり抜けで向かい風を直前まで回避したのか
ユアン居なかったらサガン優勝だったから
実質サガン優勝
あんな後ろから届くんだから足使ってる時間でも勝ってるよね
いつぶつけられてもおかしくないのに本当ニンジャだな
ツキイチで2位狙いに徹せず勝ちに行った時のサガンのうんこスプリント
RNK. RIDER TEAM TIME
1 EWAN Caleb Lotto Soudal 5:17:42
2 BENNETT Sam Deceuninck - Quick Step ,,
3 NIZZOLO Giacomo NTT Pro Cycling ,,
4 HOFSTETTER Hugo Israel Start-Up Nation ,,
5 SAGAN Peter BORA - hansgrohe ,,
6 THEUNS Edward Trek - Segafredo ,,
7 BOL Cees Team Sunweb ,,
8 TRENTIN Matteo CCC Team ,,
9 COQUARD Bryan B&B Hotels - Vital Concept p/b KTM ,,
10 BONIFAZIO Niccolò Team Total Direct Energie ,,
ここのカフェのビリヤニ美味しいんだよね
ランチメニューじゃない方
ロケットポケットて表現があるのかもしれない
ポケットモンスターみたいな
平坦Sで毎日ゴール前アシストするマイヨジョーヌの疲労が心配になるわ
【悲報】
134. Andre Greipel 172 ISRAEL START-UP NATION + 00' 00"
ちなみにコフィディスのヴィヴィアーニさんは33位で
トムドゥムランに辛勝したもよう
>>105
クリストファーウォーケンが躍るヤツですな ペレスがチームカーに轢かれたって情報はスタジオに届いてないのか
何度見てもベネットが幅寄せ失敗したようにしか見えない
ちなみに昨日
173 CALEB EWAN 151 LOTTO SOUDAL 05h 24' 35'' + 00h 29' 08''
目元だけだとアジア系の顔立ちだな
全体見るとわかりづらいけど
ユアンはいじめっ子だって日本人選手に暴露されてなかったっけ?
どうせポディウムに男出すならもっとガチムチのホモ受けする男連れてこいや!
ポディウムボーイも自分が何でそこにいるのか内心困惑でしょ
ポディウムに男立たせるくらいなら監督立たせれば良いのに
意味変わっちゃうか
髭にピアスのソフトマッチョの選手はいっぱいいるが、ゲイカミングアウトは聞いたことないな。
>>136
アスタナ勝ったらカザフスタン軍の訓練所みたいになるのでダメです もーそんなにポリコレポリコレゆうならすべてのスポーツで男女混合にしちまえと思ってしまう
政治家や閣僚、企業の役員等で女性の割合をもっと増やすべきだってのは同意するけどね
直前にチョコミントアイス食べてこっそりコカール君を応援してたのに
QSはマスクは市販品で帽子だけでチーム名アピールか
ああでもポディウムガールと並んでる時代でも並んだ絵面がお前貧相やなwみたいなのがあったね
男性にモデルとか起用したらアレかもしれない
>>142
チョコミントとコカールの関係性は?
デカいおねーさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 中間スプリントで荒稼ぎして結局スプリント勝利できないままマイヨヴェールになると
マイヨヴェールの存在意義がな…かといって中間スプリントはなくせんのだろうから
平坦ステージのポイントをさらに上げるしかないのか
サガン結局今年もこのまま定位置キープかなぁ
そろそろ別の人がマイヨヴェールとってもいいのよ
>>147
ツールの場合バカンス時期に3週間ドサ回りに付いてくレベルの子でお察しください。ってはなしだがな。 >>148
ジャージの色合いがなんとなくそれっぽくないかな >>155
・超級越えた後の中間スプリントでしっかり取りこぼさない。
・平地のゴールスプリントでコンスタントに一桁順位。
この2点でサガンを凌駕できればマイヨベールが取れるよ。 >>154
サガンが取り始めてからずっと言われてるな
前も未勝利で緑取ったんだっけ? 今年はあのゴーグルのスポンサーはないのかな?>サガン
>>162
チョコミントというとag2rが思い浮かんじゃうなw >>176
ステージ勝利しないと100%ゴーグル首にぶら下げないのかも こっそり総合狙いの人が紛れ込んでユンボとイネオスが猛追する展開になったらおもしろいけどないか
スプリンターなのに山岳ステージで逃げに残れるなんて異常だもんな
他のスプリンターはグルペットで制限時間以内に残るのが精いっぱいなのに
サガンのすごさはやっぱ山を乗り切れるところだよなぁ
あれはほんとどうなってるのか
10年くらい前のツールでフースホフトが山登って勝った時は異常だと思ったけどサガンはそれ以上におかしいよ
山頂フィニッシュクル━━━━m9( ゚∀゚)9m━━━━!
視聴予約掛けてたから切れてしまったwww
おやすみー、また明日〜
そこだけだと大したことない斜度だけど最後にくるとなかなかキツいな
サッシャはこのまま家帰らずJ−WAVEのスタジオいって仮眠とりそう
さっきスカパー契約したので明日からは見れるわ、また明日
今日からJスポのオンデマンド契約完了したのでお前らヨロシクネ
>>223
肋骨の開放骨折て…恐ろしすぎる…
チームカーに轢かれた訳では無かったのね
回復を祈ります 肺挫傷+気胸もってことは折れた肋骨が胸膜突き抜けたんだろうな、ペレス・・・
この競技は本当に危険すぎる
格闘技より死ぬ確率高いんじゃないか
台風考えてオンデマも契約してしまった
いつぞやの台風の時以来だわ
2018年のシャンゼリゼの日だったかな
団長Twitterあるんだっけ?
流石に苦情言ってやりたい、仕事でCMするのはいいが真面目にやらないと逆効果すぎるわ
>>229
酷いよね
地上波のCMにしようとしても考査で落ちると思う酷さ 解約する時に解約理由として安田団長のCMがひどいから
来年ツールは見ないかもと書きましょう
今年は始めてしまった以上多分止まらないから
フランスの夏休みが終わったから
夕飯時にゴールが合うように
スタート時間を1時間遅くしてるんだって
なるほど
ブエルタが同じことしたら10時ゴールとかになりそう
オンデマンド契約しても
スタートから放送まで1時間くらいか
お得感ないなw
横風でも来たらモト取れた気分にはなれるけどね
テロでカプサイシンパウダー撒かれたときは心配でなんでオンデマ加入してなかったんだと
ちょっと後悔した
あの時は大ごとにはならずに済んでよかったけど
ああ、ちょっと違うか
レース妨害者を排除しようと警官がばらまいたもので選手たちがちょっと
いたい思いしたのか
>>239
バイクカメラ数台を同時に観れるけど
地上波には、無いですけどね! 去年と同じでしばらく
レコード盤グルグル
始まった
ウランちゃん今日こそ動くかなぁと思ってもう何年経ったかなぁ
今日の優勝候補はアラフィリップ、ログリッチ、アダムイェーツ、ポガチャル
Facebookで公式のチームプレゼン全部見てしまった
例年通りだと三週目で勝負ってなるけど
今年はコロナでどうなるか解らないからなー
早がけ多そう
今日遅れてしまった総合狙いいたらもう難しいな 緊張のステージ
A. Vuillermoz
38
K. Neilands
175
N. Politt
177
T. Benoot
201
Q. Pacher
216
M. Burgaudeau
182
初めてオンデマンド入ったら重過ぎてアーカイヴもまったくスムーズに見れない
ネトフリやアマプラは通常通りスムーズに見れる。なんなん?
今日の頂上ゴールである程度今年の優勝候補が見えてくるんかな?
誰が有力なの
>>265
なんか今朝スマホの回線で見ようとしたら全く見れんかったな
pcで固定電話回線ならわからん キャッシュクリアぐらいしか思いつかん >>271
時計は詳しくないが、お高いのはだいたいにおいて機械式
正確なのはさすがにいわゆる電波時計のほう 海老蔵、今日はちゃんと実況しろよ。
ゴール3km前にどうでもいい話振るなよ。
出遅れた、ペレス轢かれたというより追突したようだね。
>>270
Fire TVのstickをTVに突っ込んで観てるんだが、2秒もしないで止まって全く話にならん
無料のAbemaだって普通に見れるのにクソすぎ
昨年は同じくFire TVでAmazonプライムのJ spoチャンネルを買って観てみたら問題なくみれた
あー金返せ >288
ハゲてる人のが重症化しやすい統計が出てるらしい、男性ホルモンと新型コロナが関係あるのかもね
サイクルベーシストキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
あさかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
水玉マスクええなw
エネルギー補給からエネルギー変換までトータルにサポート
このおばちゃんの声でグーグルアシスタントが立ち上がったぞ?
一方でマスク転売解禁とか意味の分からない政策を取ってる国が…
>>333
欲しいけど使うにはちょっと派手な気もするw >>336
統制経済の方がいいとかどこのチェチュ思想だよ 年寄りの中には洗って使えるマスクを何か月も洗って無さそうなの使ってる人がたまに居るよね・・・
喋る時にわざわざ外して見えたマスクの裏側が真っ茶色でドン引きした事が有る
>>336
もう溢れたからな
放置してると逆に消費者に不利益になるし 最後の1級が長いんだよね
アラフィリップどうかなあ
>>336
あれ法の有効期限が切れた。まぁ、手に入らない自体ではないしいいんじゃね? >>346
バトルってより調子が悪い連中のふるい落としじゃね フランスはマスク義務化に対するデモが発生してるって聞くけどな
来たな2択
なんとかついていくんじゃねえのと淡い期待
JスポーツIDは住所もそうだけど、なぜか誕生日がおかしくなってて170歳以上になってたりもするらしいからな
プロトンの意向次第だよなぁ
そこそこのペースで登って終わりなら今日くらいの山ならいけるだろうし、
ガッチガチのアタックバトルやるなら厳しい。
予測ってか完全に半丁博打じゃね?w
毎日ロードバイク持ってるかどうか聞くのは何でなんやろ?
オンデマンドまったくダメだ。こりゃ金返せで解約
ネトフリで映画みよっと
毎日職業欄を変える遊びをしているのは俺だけだろう!
>>338
あさかでも短パンでもいいからゲットしてきて視聴者プレゼントに提供してくれてもいいのよー >>368
フランスもドイツもアメリカもやってるな
まあ日本にもただの風邪っていってデモってるやつ少数いるし >>384
「家事手伝い」や「会社役員」にしてた人? >>382
それによってプレゼントの選考にいかすんじゃないかな
ヘルメットとかボトルとかの割合とかさ >>347
中身のヒゲ筋肉に似合うかどうかはビミョーやなw >>387
無難にログリッチかなぁ。
願望では師匠 zwiftのCMが流れてると思われる時間に変な動画が流される
>>411
ユンボがボトルベストの最新モデル使ってたぞw >385
サマータイムいというか、バカンスシーズンがもう終わってて日中はみんな仕事するようになったので
終盤のゴール周辺だけでもリアルタイムにみられるよう(視聴者数稼ぐために)ゴール時間を普段より
遅くしてるそうで
さっき聞き逃してしまった
車に突っ込んで大怪我してリタイアになってしまったのは誰?
サガン兄弟
イエーツ兄弟
キンタナ兄弟
あと誰かおる?
>>421
アントニー・ペレス。ゴールすれば水玉着れたのに・・・ >>419
なるほどねー
そりゃ地元視聴者が優先よね >>401
ワイのプロファイリングやと21歳から40歳の男性が勝つと出たんやけどどうやろか?w >>424
イサギレ兄弟
ファンポッペル兄弟
ファンデルプール兄弟
アラフィリップ兄弟
アナスン兄弟
オリベイラ兄弟 >>424
ニバリ兄弟
アラフィリップも兄弟いたような >>424
引退したけどヴェリトス兄弟
最恐に美しかった ペレス!マジかありがとう
残念だぁ
今日の水玉ジャージの人は繰り上げってことなのか
>>385
サマータイムて日本人のイメージよりめちゃくちゃ長いよ。
今年の場合フランスは3/29から10/25まで。
秋にヨーロッパ旅行して「まだサマータイムなんかい!?」てびっくりしたw >>444
おお、ありがとう
日本とは日照時間が違うんだねえ >>448
ナーセン、ヴィヴィアーニ、ニバリは普通に同じチームにいるから探してみるよろし >>444
南欧はだいたい北海道くらいだから微妙だけど、
それより北だと、けっこう有効だしね
それでも体内時計狂ってよろしくないという意見もあるけど >>450
おいwwwそしたらアラフィリップとギャロパンも兄弟になるじゃんww >>454
地図見るとわかるけど、ヨーロッパってかなり北にある
イタリアですら北海道くらいのところ
北に行くと、夏は日照時間が長くなる >>463
パターンとしては全く同じで笑えんなあ… ロードレースほどAIが頼りにならないものないだろw
>>457
フランスはそもそも時間帯がイギリスより1時間早いのに、さらにサマータイムで1時間早いからなー >>464
ニースですら南国感あったのに北海道ぐらい北なんだよね。 ピノ「やめろ、俺を見るんじゃない、期待なんかするな」
昔トライアスロンもやってた司会者は誰だっけ
今どうしてる?
>466
タイム集計にスポンサードというか協力してるというか
>>461
うん
後年も吸血鬼役できんじゃねというくらいかっこよかった >>480
おまえが勝ってくれないとピノ買えないんだ ログリッチは何かの大会で序盤飛ばしすぎて後半ダレたのがあるから今日は無いな
>>480
栗村「期待してませんよ、うん、絶対に。」 >>474
いやチームじゃなくてレース自体にだよ
NTTマークのロゴもちらっと画面に出てるから >>470
フランス人にとって不倫は文化だしまぁ・・・
不倫にならないよう事実婚が多いくらいだし、こっちの感覚とは違うやろ(棒) >>471
ロードレースの予想ができるなら競輪も出来そう 時計のところにたまにNTT出てくるよね、スポンサーやってるのかな
>>491
元々子会社のディメンションデータでずっと関わってる >483
都民ファーストにおるから、来年の都議選は落ちるかもね・・・そしたらJスポに帰ってくるかもw
数値で表わせないもんがあるからロードレースは面白いのに
>>480
ASO「期待してないから勝負どころのITTをオマエの村スタートにしてやったぞ」 >>485
俺の頭の中の序列は
鼻水王子>越えられない壁>ヴェリッツ、ジョージベネット>>>男臭さ系アラフィフ、ロッシュさん >>488
去年のジロだな
逆に一昨年飛ばしすぎてバテたサイモンに逆転食らった >>502
ダントツイケメンなのに鼻水王子ってねぇwww
俺が始めてみたときに垂らしてたけどさww >>509
去年のジロか
もう一回見たくなってきた 悪魔おじさんのジャンプが年々弱々しくなってきて寂しい
>>497
子会社からの流れからなのね
最近のNTTはインディカーのタイトルスポンサーにもなってたり海外事業に力入れてる感が >>525
アレはポロリと言うんだろうか・・・チラリズム的にはちょっと・・・ >>530
あれは、デビル
デビルマーン
デビルマ〜〜ン 今日も悪魔おじさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>480
ヤギ「お父さん、黄色いジャージとってきて!!」 >>528
海外でNTTなんて会社知らんだろうからアピールしとかないだめなんだろうな 悪魔おじさんレベルになるとボトルもらい放題なんだなw
最近、ドーピング厳しなってコーラおじさんいなくなったのは残念
>>541
ピノって女っ気ねえなあと思ってたのにピノのヤギさんのアカウントで彼女らしき美女と滅茶苦茶写ってて裏切られたような気分なんだが >>559
しかも彼女らしきアカウント見たらミスシャンパーニュとかだったな >>559
彼氏っぽいイケメンとじゃなくてよかったと思うんだ! >>557
F1はアマゾンと技術提携してるよね
今年からアマゾンAIを使ってドライバーマシンの速さをポイントで視覚化したり色んな事やってるね おじさんにボトル投げたの誰だよ (´・ω・`)
駅伝のフリーザとかも叩かれがちだけど、悪魔おじさんのようにずっとやり続ければ伝統になるかな
悪魔おじさん「いいこと思いついた、お前俺のケツの中でションベンしろ。」
>>559
WTチームにいるだけで女性からよってくるだろうし、それこそあっち系じゃないかぎり女っ気がないとかありえんやろ。
ましてやフランス人だし。 >>561
国内事業だけでは頭が見えてきたから、最近は海外展開で技術向上を目指すとかそんな記事をなんかで見たな >>566
動物にはモテるわ彼女は美女だわリア充でびっくりだ
早くマイヨジョーヌとってしまえよ >>569
え?コーラおじさん死んだの?
カズ妹も農協の人もいなくなったし悲しすぎる >>571
めっちゃ足元狙ってコカそうとしてるやんww >>570
アマゾンの謎タイヤライフ%に謎の信頼性があるのが草w
少なくともピレリの予測とハミルトンの無線よりは信用されてるw >>579
インディカーでもNTTスポンサーしてるね。 ピノの結婚式ではマディオ監督があのテンションでスピーチするんですね
>>582
農協の人は名前消してるだけで普通にいそう >>576
まあ表に出さないだけで実は子供の2、3人くらいいても不思議じゃないとは思ってたんだが
予想外に相手が美女だったんでちと動揺したんだ… >>573
相撲のアイツは、誰からも好かれなかった >>579
3年くらい前から海外向けのWeb整備したりいろいろ金使ってる >>573
今年箱根ができたとしたらフリーザもマスクつけてくるんだろうか?w >>587
誰か着地のタイミングを狙ってもう一本投下して欲しかった ここで仕事終わったらあとはダイエットのために走るだけ
バイクカメラのバッテリーってどうしてんだろ?
GPSだけでも結構食うだろうに
ドゥクーニクの先頭ひいてる巨神兵みたいな選手の名前が気になって仕方ない。
黄色のジャージ着てるデュムランきめえw
サンウェブ戻れよ
>>466
NTTがディメンションデータを買収した、ディメンションデータはツールドフランスのインフラ関係サポートしてる。 問題はこの連中の何人が最後まで残れるか
彼らにとっては今年はけっこうえぐいもんな
今年はちゃんとスプリントらしいスプリントポイント多いよね
サガン対策ってのもあるんだろうけど。
>>606
サンウェブからすりゃ裏切り者なんだからもう居場所なんてねえよ クロスで下り45kmとかでもかなり怖いんだけど70kmとか想像できないな
車が100%来ないと保証されてても怖い気がするけど慣れなんだろうか
>>615
ASO「そらブエルタとは違いますもの」 >>613
やっぱりそうか・・・
あいつらマジでバケモンだな・・・ >>606
マシューズすら愛想つかして出戻るのに
デュムランがサンウェブに帰るわけない >>621
スペイン人はスプリントの意味を理解してないからしゃーないw >>628
ちがうちがう、平坦の意味がわからないんですよ スプリントポイント時点の緑争い
サガン 83
ベネット 83
クリストフ 80
>>629
ソウデスネーw
まあスペイン人にとってのスプリンターは師匠が基準だからああいうスプリントポイントになるんだよなw 来いよベネット!
自転車なんて捨ててかかってこい!
>>636
cervéloがデュムランを追いかけるw >>621
ブエルタ「平坦ステージ用意しました!」
>>638
例年なら今日のコースレイアウトなら動くだろうけどなぁ
マイヨ着ない程度に >>639
それもあるけど、総合と山岳が結構な割合で同じ選手になったりとか、どうしようもないバランスの悪さを感じる。 >>646
ヨシ標高1.98mとか1.8mだから平坦だな! >>652
なお複合賞に関してだけはようやく考えを改めた様子 ブエルタは中間スプリントを山岳のあと、しかも後半に持ってくるのが意味不明w
サッカーでもフランスの選手結構感染確認されてるもんなあ
今年のブエルタは調子に乗って山登ってると雪降りそう
>>636
サーベロをオランダの会社が買収したせいで、オランダのトップ選手、オランダのチームを追っかけてくるのがまた(´・ω・`) マクラーレンって今年でおしまいとか言ってなかったっけ
>>446
あ、そうだよね
失礼しましたありがとー >>664
スプリントポイントが30km地点にある時点でブエルタ的な平坦ステージアピールやろ
ふつうなら70km地点とか、最終山岳前に設定しやがるからあいつらw マクラーレンはなにしに自転車ロードに参入したんだって感じだな
>>666
今のオランダの英雄はデュムランよりマチューだと思うけどなー
今さらデュムランが乗ってもアシストしてるところが映るだけなのに TOTO BIG当たったらどっかのスポンサーやりたい。
勾配5パー強で7.6キロか、ヤビツ峠をちょっと短くしたぐらいか
去年、新城だかが、F1流の選手管理を導入してるみたいなこと言ってた気がするが、結局ダメか
サイクルロードが空飛ばないようにダウンフォースが必要な時代か
>>684
クリリンが2億あるならチーム持てるから、資産家の人に一考してもらいたいって言ってたな そういや今年全裸で並走するやつは、やっぱマスクしてくるのかな?
>>690
うん
でも南米のとか見慣れた後だと規模小さいなと思ってしまう >>666
なるほどそういうことが
チェレステはどこが乗るんだろう >>694
マスクだけして他は一矢纏わぬ姿とか紳士だよな どうしよう、私の家政夫ナギサさんが始まってしまった
オンデマンドのクーポンが効かないんだけど俺だけ?
昨日までは見れてたし2日しか見てない
>>692
とはいえ、チームに金だしてもリターンがなさすぎ…
競馬なら億の可能性あるのに… >643
デュムランが契約途中で移籍希望したのってサーベロのバイクが合わなかったのもあったとおもうんだけどなぁ
サーベロになったらまた移籍希望すんだろうかw
>>692
スレ民みんなでお金出し合ってチーム買おうぜ
エースはピノでアシストにTJとローランだ >>681
まぁ、ユンボはオランダチームでへーシンクにディランにクライスヴァイク、デュムランなどなどたくさんのオランダ選手抱えてるし、来季もサムオーメン来たりで、いつチーム変わるかわからんマチュー一人を追っかけるよりは妥当だとは思う >>715
本業がヤベーことになってるって言ってたしまあしょうがないわな
復活したらまたやってほしい >>713
監督はクネゴでチーム機材はドッペルギャンガーな >>692
馬主みたいに何らかのステータスになればと思うけど現状厳しいよね >>707
山田五郎のマッパプラス1理論だな
すっぽんぽんより靴下だけはかしたりしたほうがエロい >>713
いくら集まれば可能なんだ…
ピノ多分結構高いぞ >>692
そう考えるとコスパはいいよな
イネオスなんてメルセデスF1に28億だか出してあのウイングだけだろ?
同じ金自転車に出せばかなり強いチームのタイトルスポンサーになれる。 >704
ヤビツは10キロぐらい、なので富士ヒルクライム目標にしてる人はヤビツがほぼ半分の距離だから
ヤビツ30分前後で登りきるのがターゲットらしい、なのでヤビツに自転車乗りが集まりすぎて地元は
ちょっと迷惑してるらしいがね
>>705
マスク義務化といわれているが口にしろと言われたわけではない
みたいな >>713
この中に資産家の方はいらっしゃいませんかー! そういや今年はメカニカルドープ対策の
サーモカメラ班はいないのか?
>>723
F1のスポンサーやるのと自転車のスポンサーやるのと
天と地の差があるっぽい
後者にはもめ事はあれども社会的地位がない カーボンのビックプーリーはかなり折ってる人が多い。
>>735
2億じゃWTクラスのエース一人買ったら終了だよ… コフィディスは今のチームじゃかなりの古参スポンサーだけど
会長がかなりの自転車好きなんだろうか?
正直金貸しでそこまで利点が無い気がする。
>>739
まあパドック入れるのがセレブの証みたいなとこはあるしな サイクリングなら楽しそうな風景だけどレースじゃそうもいかんな
>>743
貧困ビジネスは広告露出が重要
日本だって金融ビジネスのCMばっかり >>735
前はニッポが4億とかだった気がするけど、今はプロチームの規定が変わったせいもあってツール出てるチームとかはプロでも10億ぐらいかけてるんじゃないかな >>735
単位がドルかユーロならいけると思う
サガンひとりで600万とか言われてるし
2億円だとクフィアトさんの年俸が払えるかどうか程度
ブリッツェンくらいなら買えるかも >>735
トップチームは単年じゃ持てないから
まぁ最低20億くらいいるんじゃね? >>743
そこで中央事務所とか過払い金回収業ですよ オリックスの会長は金つぎ込んでも勝てないダメチーム抱え込むより、一発WT買ってツールで優勝狙ってみた方がいいかもしれない
>>744
セレブ同士が出会う場だしなビジネスの話もでるだろうし >>743
金貸しとか健康食品とかはスポーツに出資して健全な会社アピールするの大事よ
日本でいうとヤクルトが社会的地位を得たのは間違いなくプロ野球参入した恩恵だし。
世界的に一番それで成功してるのはレッドブルだろうな 今北
今日が今年初のロードレース観戦だ〜
もう観られないのかと思ったよ(´・ω・`)
アイフルとかアホみたいにCMやってるもんな
かつては武富士とか
>>743
フランスではメジャースポーツだから費用対効果高いんでは? >>761
武富士は夜11時くらいを過ぎるとかなり多かった印象 >>749
コフィディスがスペインでロードバイクローンの広告やってるのは見た
ブエルタのイメージよな >>755
欧州やグローバルで認知度高めたいならともかく 運動中に水飲むな的なやつか
まぁ四半世紀もたてばいろいろ変わるのは仕方ないね
>>757
梅丹「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 ヘルメットの穴から毛がはみ出るのはエアロ的にどうなの
>>760
いらっさーい
いつまで観られるかわからんから楽しまねば… >>768
めっちゃCMしてるじゃねーか
なに言ってんだこいつ >>770
スポンサーしたのが裏目に出たよねwww >761
平成前半は銀座マキだったか深夜よく流れる宝石屋のCMのタイアップ曲になるとCDが売れてたなぁ
>>768
ワールドワイドみてないからな、日本のサラ金とかは。
国内でいうとJリーグとかには最盛期は結構スポンサーやってたはず
NPBは参入規制が厳しいから・・・これはナベツネの功罪の功の部分ではある >>779
あのシリーズはCMもおしゃれだったしねー 全身を使うスポーツをやってベースのフィジカルを鍛えておくことだわな
1にも2にもとにかく漕ぎ続ける力だろ
毎日200キロ漕ぐとか人間じゃない
>>780
己の限界を壊していくのを続けるのみだからな >>790
前澤のおじさんならしゃれで出してくれそうww 誰もがプロ選手みたいになれるわけじゃないけど、乗った分だけ着実に強くなるのが自転車の面白いところよ
>>783
金貸し業は法律もあると思うよ海外展開しないの >>786
そのために1日で回復できる回復力と、もりもり消化吸収できる強靭な胃腸が必須だな だけどこの質問者が言ってた漢ギアで踏みつづけるっていうのは
トレーニングになるのかどうか
山岳の上り下り 平地のTT 長距離 ゴールスプリント・・・
あらゆるステージをバランスよく 月に3000キロを目安に走り込めば
強いロード選手になれると思うよ!
2億ユーロあればF1チームの年間予算
チームを買えるとは言ってない
キャプテン翼みてプロになりましたみたいなサッカー選手いるし
茄子とか弱ペダ読むのがいいんじゃないかな
>>802
2億ユーロあったら自転車ではイネオス超えチームが作れるな… >>804
茄子渡り鳥はまじで宇都宮初来日の選手がコース確認で見るらしいな
弱ペダはルールが変だからみんなヒルクラに行って終わりじゃね? AB蔵、そろそろ話を切ってくれ
と思ったらアタック
>>804
そのうちツールにもそういう選手出てくるのかな
さすがにキャプテン翼とは違いすぎるか >>806
まあアグリみてるとF1参入なんてするもんじゃねーなって思うわ。
SGTとSFでやってるほうがよっぽどレース屋としては幸せ。
メーカー系が総撤退でもすれば話違うだろうけど・・・ シャカリキ読んで・・・というのはフミあたりがストライクの世代?
スペシャライズド使用チームはもう、SL7だけなのかな
平坦でもヴェンジ不使用?
>>825
井山裕太は「梅沢由香里のGO GO 囲碁」に出てたね 逃げの面々は山岳ポイントより逃げ切り狙いなんだろうけど、あんまり逃げさせてくれないな
>>819
ワークスチームがまともにいないトップカテゴリーってのもさみしいぞ。
WECとか・・・。
motoGPくらいにファクトリーとサテライトのバランス取れてるのが一番いい。 ロードレース観戦が無かった期間は自分のトレーニングが捗った
>>841
ありがとう
今ガリガリくん食っちゃった…(´・ω・`) 今年は4K画質で見れているらしいが去年との差がわかんない(´・ω・`)
ジロ見ないでツール、って不思議な感覚
まあジロやってても観られなかったけど
>>833
ブームを迷惑とかいう協会じゃ強くなるもんも強くならんわな・・・ >>842
WECはワークスが1チームだけ残っちゃったのが却って・・・ 白線って塗りたてと塗って年月が経ったのとどっちが危ないのかな?
やっぱり雑談はサシャが面白いな
F1にサシャはいらない
>>859
スラダン連載終了が96年、田臥の能代入学も96年だからちょうど入れ替わりだよ >>865
そんな昔なのかあの漫画
2000年代なのかと思ってた >>819
F1に出た後 訴えられて15億円くらい支払う判決が出てたけど
どうやって払ったんだろ? 金持ってるよなーw >>870
それを言うなら今見てるツールもパリまでたどり着く可能性はどれだけあるのか
ブエルタはフルームのイネオス最後のグランツールだからちゃんとやって勝ってほしいが >>872
いろんな言語が選べるで
日本語は今のところドイチャンさん解説と実況キノッピー小俣さん 海老蔵、いまパリサンジェルマンって言いそうになった
>>821
ここにいる人の半分以上は この漫画を読んで自転車に興味を持った人たちです
>>866
よりにもよってバスクやらアストゥリアスが中心だから、気候的には相当厳しいだろうね
アンダルシアとかだったらまだマシだったのに・・・ >>877
ツールはまだ増え始めに始めたからシャンゼリゼ行ける可能性うんぬんかんぬんだけど
スペインは始める前の今の段階で外出規制とかしてるからねぇ。 今日もアラフィリップかなぁ
今日くらいの山なら遅れないでしょう
>>882
まだGのサイン入りマイヨジョーヌが届かない >>876
ホンダやら電通やらが融通したんじゃないか、流石にアグリの個人資産ではないだろう・
まーフランク爺とザウバー爺の引退でF1のレース屋はもう終わったよね。 あれま
フランスならプレッシャーでピノ溶けちゃう!
UCIさん!古賀志林道ってのがあります!!!
前例あります!!!秋の予定がばっこり空きました!
>>898
ピノの地元でやる可能性があるって昨日かおととい言ってなかったけ? イスラエル、一人飛ばしてる意味がわからない
だれかおせーとくれー
>>902
そんなもの急遽開けるようならF1やWRC中止になってないんだよなぁ・・・ >>902
一番のボトルネックは日本政府かと・・・
F1もWECもWRCも(´・ω・`)ショボーン >>885
1か月半の間にちょっとでも好転する事を祈るしかないな >>904
言ってたなw
ちなみにツールの20ステージも…w >>902
日本は一応二週間の自主隔離という壁がねぇ。
こういう公な人たちがガン無視するわけにもいかないだろうしw >>913
ASO「ピノが地元でマイヨジョーヌ決めることなんて期待してないんだからね!」 そういやデニスは何してんだろ
当然3連覇狙ってんだよな
>>906
いい景色だけどやはりデカイ虫とか勝手に家に上がる近所の人や獣とか自治会のボッタ入会金とか土日は沿道の草刈りに駆り出されたり消防団とか青年団とかお祭りのゴタゴタとかあるんだろうか GCNアプリでツール見れちゃってるけどええんやろか?
つかコロナ不況でスポンサー撤退・チーム解散もあるんじゃないのか
>>925
マジ?
あっちはスタートからやってるんだよな >>920
これを全部フランス語でやり、やれたとしてもよそ者扱いだから大変だな >>926
サンウェブとか旅行代理店だからヤバいな >>921
事前にPCR検査で陰性判定を受けることで
入国時に簡易検査を受けて2日間の隔離に短縮する措置もあったような >>927
もちろん契約してるけどjspo独占のはずなのに見れちゃってる 建物が映っても触れないと思ったらサッシャじゃなかった
>>928
Jスポもオンデマは現地放送でスタートからやってるよ >>942
そりゃ知ってるけど追加で課金するならGCNの方が安いじゃん >>941
フランス的にはサッシャダバディコンビでやってくれるのが一番ありがたそうww ブラウザだと見られんけどiphoneでアプリだと見れちゃってるGCN
あきらかなプロテクトミスだろうし、見れるとしても今日だけとかじゃね?
メルクスって今で例えたらマチューとワウトとレムコとベルナルのいいとこ取りした上でフィジカル増し増しにしたような感じなんだろうか
>>954
スミレ
スミレが名産なんだってだれかがTwで言ってた >>949
JSPORTSへ通報したら謝礼貰えるかもね いつ終わるかもわからんから見せ場を早めに作っておくのかな(´・ω・`)
>>952
サガン+コンタ+カンチェとかじゃね、現役ではないけど。 >>951
iPhoneだから国判定があれなのかもしれん >>963
あーそのほうが無敵感あるな
現役一人しかおらんけど ポガチャルは日本のどっかのだれかが総合上位予想してるからコケるだろうけど…
>>964
だとして高いかね払ってるJスポ的には許されないし、なにかしらはあるでしょ。
国判定できなかったテヘヘごめんね、だったら訴訟モンだよ。 そういう分析はAIみたいな大がかりな話じゃなくてもしてるんじゃないだろうかw
>>968
5年後くらいには>>952のメンツが同じくらいの立場になってる可能性高いだろうけどね
レムコは無事に怪我から戻ってこれることを・・・ マディオ監督、マスク1枚でよいのであろうか・・・w
今GCNブラウザ試してみたら見れたぞ
ちなみにJスポオンデマンドより1km先に進んでた
当時アームストロングが誰だかしらねぇが、という誰よりもシュートな発言をしたマルクマディオ監督
>>976
常にあのテンションだったら疲れてしまうわw 61かーマディオってもっといってそうなイメージあるな
>>982
ただのアメリカのトライアスロン選手出身だったからしゃーない… イスラエル...何をしたかったのかやっぱりわからん
ダムマニア歓喜
なんでポガチャル遅れとるのを無視しとるんや
lud20210117120741ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1598887699/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況28 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況
・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況6
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況7
・Cycle*2023 サイクルロードレース総合実況2
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況5
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況1
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況2
・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況5
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況6
・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況6
・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況2
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況9
・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況4
・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況3
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況4
・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況1
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況83
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況11
・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況7
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況8
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況3
・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況38
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況79
・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況49
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況94
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況6
・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況9
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況90
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況80
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況91
・Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況8
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況39
・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況2
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況48
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況92
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況70
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況62
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況56
・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況11
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況93
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況70
・Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況2
・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況10
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況78
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況15
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況73
・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況23
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況47
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況16
・Cycle*2024 サイクルロードレース総合実況95
・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況80
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況170
・Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況31
・Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況5
・Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況3
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況36
・Cycle*2024 サイクルロードレース総合実況31
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況45
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況36
・Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況40
・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況21
・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況52
・Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況151
・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況47
・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況42
・Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況37
00:51:30 up 4 days, 14:02, 0 users, load average: 7.31, 7.67, 8.11
in 1.7761778831482 sec
@1.7761778831482@0b7 on 041213
|