◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
松山英樹 実況応援スレ No.566 U.S.OPEN欲しい ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1624028770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
映像なかなか来なさそうだがバックナイン終わるまでは見る
>>1ありがとう
ベルトもデサント?
検品しっかり
ここはコースマネージメントが大事なんで
もっと集中しないと終わっちゃうぞ
マスターズのような奇跡、ラッキーはそうは起こらんか。
>>21 マスターズは本人がコース熟知してるのがやっぱり大きいと思うわ
その点USOやPGACや全英は毎年変わるから地元キャディ使わない松山には難しい
今日アプローチ絶望的だな。。
こりゃ予選難しくなってきたぞ。
昨日良かった物が寝て起きただけでこんなボロボロになるものか
これは気持ち切れてるかな…
前言撤回して寝るわ、すまん
全てはバックル
稲見でも一番ホールでショーツの紐が切れたらこんな感じのはずw
流石に、こりゃあかん(´-ω-`)
いつしかの全英最終日のスタートホールでいきなりOBした時くらい流れが悪い
昨日の貯金があってよかったと捉える…
実況もwelcome to the u s openて言ってた
やっぱり今シーズン不調やわ
マスターズ優勝なかったらヤバかったわ
まあ、松山は全米オープンは予選落ち1回しかないから、持ち直すと期待したいが
>>44 確かあれはミケとステンソンが優勝争いしたときだったか
よしよし。
いいティーショットだ。
一個一個返してくしかないんや
FW行ったねピン位置分からんけど思い切って狙うかね
いや、気になるだろw
高校の体育でジャージのゴム切れたときは全く集中できなかったわ
>>74 もしかしてガンバレルーヤのよしこさんですか
笹生はダボ二つの後にキャディに勇気づけられたみたいなこと言っていたな
早藤もなんか言ってみろ!
松山に引っ叩かれそうだがw
>>76 +4と見てる
少なくともこれ以上は落とせない
実況が昨日とは別人って何度も言ってる
この段階で坊に抜かれるなんて坊も思ってなかったろう
一体何があったんだと前スレから見てみたらベルトのバックル壊れたんだ
予選は何としても通過してほしいな
不思議なことに野球サッカーバスケの贔屓チーム負けてると苛つくけど英樹がどんなに調子悪くても苛つかないな何でだ
>>105 放送予定HPに大々的書いてあるのに何故やらないのか不思議
ダゾーンって松山映る?
契約してるけど信用してない
星野ダボの後チャンス
早くアメリカでやれるようになるといいな
ん?us open公式で松山の組ライブ配信してるぜ
カットラインは+4かひょっとして+5かな?
気にしないでいい展開を期待したいが
しかしスコア落とすと見なくなる奴ってゴルフの楽しさ分かって無いよね
ゴルネのCM中に流れる世界に一つだけの花みたいなメロディはなんなの?
公式ライブのCM中にティショット終了
近い奴はデシャンボーのか?
もう一個みつからない
スタート4ホールで悪かった部分を急速修正中
見慣れてるけど、これって凄いことだと思う
>>167 違うと思われる。
前回優勝のデシャンボーの組を注目組と設定してる
よくバンカーショットで”ポン”と音がしたとき、いい音ですねなんて解説入るから
さっきのは薄く入り過ぎたのかと一瞬焦ったw
ナイスセーブ
とりあえず+1くらいには戻してほしいが
>>169>>172
あぁそうなんだ、デシャンボーは小技も上手いね
そっか、止める球のときはポンと音がして
さっきみたいに足を使う時はスッって感じの音がするんだな
絶妙なコンタクトだったんだろうな
ナイスパー
忘れてるかもしれんが松山はマスターズチャンピオンだぜ
>>185 ありがとう
2019年の変更で変わったのか
ペナルティエリア内だけどラフより天国ってある意味変だな
ナイスオン
下固いうえに枝近くて難しいショットだった
松山からカップの10ftくらい先はガクンと下がっちゃうのか
ま、そこまでオーバーすることはないか
オーバーできたのは良かった
上りだがフック掛かりそうだな
慎重に頼む
ナイスパー
ポアナいやだいやだいやだいやだいやだいだやいやだいやだ
>>154 ガンズのウェルカム・トゥ・ザ・ジャングルのパクリみたいな曲も流れてるなw
予選突破できるかさえ怪しいねえ〜
またみんな顔を真っ赤にしちゃうの?
やっぱり人気も実力もまだまだ石川遼の方が上だな
ルール変更後キャディーがフラッグ立てて、打ったら抜くってシーンを最近見ないな
松山が盛り上げたことで生まれたイーグルだな
全部持ってかれたわ
坊とまっつんの組み合わせって全英でも実現すんの?おもろいから全然いいけど。
>>262 どうだろう?
次のマスターズまでは特需でメジャーチャンプと組むだろうから、可能性はなくはない
坊好調だな
10ホールでスコアがひっくり返るとは
やっぱりゴルフは奥が深い
コーヒーいれて軽い夜食とってきた
またナイス寄せのパーだったのね
ホント寄せは上手いわ
スプーンの意味が・・・
デシャンのようにドライバーたたいたほうがええやん
>>262 全英オープンでそんな習わしは無かったと思うが
今回のレクサスのプッシュ(あったかどうか知らんが)同様にNTTデータがどうするかによるかもな
ラインは良かった
ラフからの分スピンはかからず
てか、グリーン硬いな
ベルトのバックルが弾けた時に中の松山が星野に乗り移ったようだ
こぼれてたのか
ムズイ寄せだったな
パーパットなんとか沈めてくれ
ボールマークを修正している映像あったから止まってたかと思ったんだがなぁ
松山と早藤の会話をマイクが拾ってた
早藤はそこそこ切れるような発言
それを信じ切れなかったのかな
今シーズンはドライバーで攻めとけよってシーンが多すぎ 3wの信頼度低い
マスターズ以外はパットしないなまあツアチャン行けるから良いけど
スリクソンの3Wも試しているんだろうけど、使ってるとこ見たことないな
久々にダンロップ頑張れとw
星野はどこの3W?
松山も昨日どうだったな
右からのアゲインストに対してスタンス開き風にぶつける球筋
× どうだった
〇 同様だった
ドローン、うるさくないのかな?
しかし、とんでもないホールだな
俺はダボで上がる自信すらないわ
やや上りでそれほど切れないラインかな
ありゃ、デシャンボーの二打目沈んだな
>>336 もうねロケーションだけでビビっちゃうよ
スプリンクラーヘッドか
競技委員来る前に予行練習かよw
>>339 こっから我慢できれば予選は問題ないかと
今日スコア落ちたのは
何が要因なの?
昨日ホールアウト遅かったのに早い組だったからかな
>>342 PGAで自分に合った攻略法でもみつかったんかな?
距離は足らない分なんで稼いでるんや ユーティリティ?
遠方先打必須でないストロークプレーではさっきのストラファチみたいな行為はオレ好きだな
昨日はパット良かったけど、今日は厚く見すぎてる気がする
カップ二つ分くらい外れてなかったか?
ポアナとかそんな問題じゃないよな
あれ?
今日の朝の生中継は日本語実況あったのに
なんで今日はないの?
時光は?
そっか
ゴルネなのかみんな
こっちはDAZNだからなぁ
今北なんだけどUS OPENのサイトで見られるんだね
昨日自信満々で崖を恐れずドローで攻めたが
今日はそこまで自信もてなかったようだ
ま、ここ右に外すのは想定内
ひかりTV入ってるんだが
ゴルネ初めてなら16日間無料放送見れるみたい
今入るか迷うなぁ
DAZNでは見れるし
>>364 マスターズチャンピオン様々ってやつだね
公式のショットプロッツみたいなの見てみたら
このグリーン本日スリーパットはいないようだから大丈夫か
リチャード・ブランドって48歳なのか
2018年は欧州下部ツアーまで落ちたのに見事に復活してんだな
このへんがゴルフの面白さだか
ショット全般しっくりきてないな
なんとか耐えて調整だな
ナイスタッチのナイスパー
回り込んでカップの奥だもんな
惜しかった
ロングパットでの傾斜の読みは最近いいよな
気楽さがあるからか?
ミドルパットでの読みがなぁ・・・
こっちは決めきれずに打ってるような
起きたらtoday+6だったから何が起きたのかと思ったw
デシャンボーは松山より50ydくらい先か
やっぱスゲーね
あの状況からナイス寄せ
が、安心できる距離ではないか
デシャンボーのが参考になりそうだけど
逆に外しちゃうときあるからな
距離が違えばタッチも違うし
>>438 マスターズ勝ってから崩れてる
松山もなりそう
一昔前のトップ陣がみんな中途半端なんだよなぁ最近
順位は良いけど目立つところなく終わりとか
まぁいろんな人が上位にいるほうが理想的だけどね
いまのも、もうちょっとだけタッチが弱かったら入っていたんだから、ロングパットの読みは良いんだよな
上位のメンツ見るにまーたケプカが勝っちゃいそうだな。
48歳が首位かよ
ミケルソンといい
道具の進化でジジイでも勝てるようになったか
今起きて見始めた!いきなりピン側のナイスショット!調子良さそうだね!
チャンスで厚く読み過ぎる傾向があったフックラインかな
ここは決めたいな
>>470 www
確かにメンタルからくるミスパットはだれでもよくあるしな
まぁ午後スタート組がスコア落とすだろうから+3キープできればいけるっしょ
9番のパー5も全然チャンスホールじゃなかった気がする
>>481 w
マスターズでは入りまくってたのになー
とりあえずFW
ここからとっ散らからなければ予選は通る
しかしあれだな
5時間前に今の綱渡り予想した天才おる?
まぁ全米プロも3日目大崩れしたし、今日がその日だったと考えればまだイケる
ナイスレイアップかな?
今まで知らなかった
早藤の左腕にバンテリンマーク
スポンサード受けてるの?
松山のお古とか?w
>>493 でもそれだと優勝争いまでは無理だよな
せめて73くらいまでに留めて欲しい
メモリアルも優勝狙えそうだと思った次の日から大崩れだったし
この前のメモリアルもそうだけど
突然大崩れしちゃうよな
星野よくボギーパット入れたわ
バーディーチャンスがダボになるとこだった
>>496 マスターズ3日目みたいにチャージ出来ないと厳しいね
セッティング的にスコア伸びないとは思うけどアンダーにはなるだろうし
マスターズの1ホールごとの切り替え方でメンタルが仕上がったと期待したがその後さっぱり
ザラトリス+7
まあマスターズチャンプの威厳は保てたw
>>501 かといって64とか出すのはまず無理なコースだしな
全てが上手くいっても66かな
>>510 ですね。2日間で67までしか出てないし
なんで入らんのんじゃ
これくらいの距離の方が入りそうね
最後はパー
予選は大丈夫かな
明日明日
まずベルト修理から
今日は厚めに読んだのが裏目ったけど、見てる側の言いたい放題だな
グチャグチャスタートから予選通ったのは立派
よくこのスコアでおさまったよな
今回は目指せトップ10でいいわ
実況がダホ、ボギ、ダボ連呼してた序盤からは想像できなかったわ
スタート4ホールを除けば1アンダーか
結局あの乱調は何だったんだろう?
現地にdisasterと言われるような崩れがなけりゃ全米プロ含めケプカ並みのパフォーマンス出そうだから惜しい
>>530 あらゆることを想定して練習する松山でも予測しなかったハプニングで心乱れたんじゃね?w
数年前から向こうのゴルフ場で見かける日本の中古軽トラック
メジャー開催コースでも登場してたんだなw
+3なら予選通るわ
+4で50%
全米オープンは予選通通っておきゃなんとかなる
>>533 ありがと
これ気にしない日だと思ってたけど流石に全米オープンだね
松山は限りなく100パー
星野も大丈夫として、午後組の日本勢は絶望的な数字か
序盤からすればナイス粘り
ベルト切れるってなんやねんwww
スタートホールのセカンドでベルトが切れたかバックルが外れたかのあれで今日の流れになったかな
ザラトリスも落ちそうね。スピースはあとひとつ伸ばせるか
+3より+4の可能性が高くなってきたからスピースも最後取れたらワンチャンあるな
DAZNはカットラインの話ばっかしてるけど、なんか外れた実況だな
明日五打差以内まで迫れれば可能性あるぞ
午後の組は伸びない
ゴルネで松山のインタビュー今やってたけどインタビュアーよかったな
インタビュー
・カットライン気にしてなかった
・明日やれそうだから調整し直したい
杉ちゃんのポジティブシンキング(最初6オーバーで残り14ホールは1アンダー)で元気出ると笑顔
これが地上波のインタビューだったら笑顔まで引き出せたかどうか
シブコの時と同じようにウェアで負けかよ?
もう腹が出ていたら普通のベルトはやめてサスペンダータイプにしたら?
それの方がお洒落かもよ
そしてサスペンダーのゴムにPGAツアー養成ベルト的な機能があって身体の捻転や伸展に良い影響与えるw
スピース+4で神頼み
晴れてもっとグリーン乾いたら通りそうだけど、現状は五分五分
最近復活優勝多いから今大会はババの優勝に1ベルト賭けます
リード2ftぐらいのバーディーパットから3パットでカットライン上に
これからスタートのやつらがスコア落としてくるから予選通過は大丈夫だね
明日-4アンダー出してトップが落としたらまだわからん。
>>556 それじゃ俺は西木さん涙のメジャー制覇に賭けるわ
星野危ないとこまで落ちてきたな
最後池に入れなければ問題ないだろうが
これで松山が金谷と一緒にオリンピック出るという夢が消えたね・・・
なんでレスないんだ?松山以外はどうでもいいスレなん(´・ω・`)?
あれれ、今起きてビックリ、どうしたのこれ??。。。全米プロの時と同じパターンやね。
せめて3日目終わった時点で月曜の早朝に松山のプレーが見れるぐらいの位置にいてほしいと思ってたが、参ったな〜・・・。
ベルトが切れたって??マスターズ後の色々でまだちょっと太目残りなんで、もうひと絞りが必要なのかもね、メジャー2戦続けてもったいないパターンになってしまったなー
やはり、期待するとダメ、期待しないと良いを繰り返してるな松山
>>572 そりゃ松山応援スレだけど松山じゃなくてライバル見ることも松山応援することに含まれるんじゃねえの(´・ω・`)?
つか松山の二日目もう終わってたんかい!(´・ω・`)ショボーン
>>573 松山上がって寝たんだと思うわ
12時近くから応援していて寝てない
2人は予選落ちなんだし睡眠時間削れないわ
てことで寝るおやすみ
>>575 (´・ω・`)おつ
松山終わってるの知らんかった・・・
実況の皆さんお疲れ様です!
いつも楽しく拝見しています。
全米オープンは何があるかわかりません
松山英樹さんに喜びと元気を貰ったら
最後まで見守りますぅ
松山英樹劇場の始まり始まり
松山英樹さんはなんやかんやと
悪くて最後にはベスト10に入る
そして勝てると思ったらダボ覚悟で攻めて行く勝負師
だからアメリカでも人気あるんだよ
機関車さすがだね
長いパーパッと決めて今のところボギーフリー
ケプカはじわじわ落ちてる
石川はかなり鍛えてるのか最近体形が明らかに変わって来てるけど、昔は脚が太くなるのを気にしてあまり下半身の筋トレはやりたがらなかった・・・って最近何かで読んだ。
デビューからどんどん体を大きくした松山(掲示板ではブタ呼ばわりする人も・・・笑)とスタイルを気にしてた石川で結局は今になってこれだけの差ができてしまったのだろうか??…そう思うながら、その記事読んだ。
確かに今の石川の体形はあまり格好良くは見えないが、若い頃ゴルフよりスタイルを取ったことが影響したとしたら、もったいない話だよな〜!
モリナリ兄弟が揃って予選通過したら、ジャンボ・ジョー以来と、画面に表示。
このような記録をすぐに出してくるアメリカは凄い・・・みたいなことを言って佐藤信人さんも感心しきり。
トーマスてメジャーは優勝した全米プロ以外は全然成績よくないから明日爆発して優勝争いに絡んできたら勝負強さ発揮してワンちゃんでてくるやろうな
スピースが残れたな
ヘンリーが最後にやらかしてトップは-5
明日から本気のセッティングになるとして優勝スコアは今のトップぐらいだろうか?
最後ヘンリー落としてトップ-5のままだから
明日次第で松山も首の皮一枚繋がったんじゃないですか?
まあ、先ずはトップ10かな
マスターズ以外、今年ない
そこには残り2日を-3で辿りつきそうだし
松山の3日目いいペアリングなるかもな
+3組で2日目次に悪かったのがアダムスコット、カントレー、フィッツパトリック
+4組のベストスコアはスピース
>>574 講釈垂れんなら、せめて上のほうのレスくらい読んどけよw
オモロイ人だなぁ
>>581 2014年のパインハーストも同じじゃなかったっけ?
久々だろうから珍しいと言える部類だろうな
>>596 (m´・ω・`)m ゴメン…ニワカなんよ
明日、特に天気悪い予報ではないのでワンウェイツーサムだよな?
アダムかシンクとだ
日本時間2時から2時半頃スタートだろうか?
アダムにしろシンクにしろ落ち着いて回れそう
来年のマスターズはアマと回るのは確定だから、今回は予行練習ってことで
>>602 ひさや大国道のスポンサードが必要かもしれないな
バックルが全てだったな
スリクソンはどこに発注したんだ?
そしてそこが中国に発注
検品もデタメラメ?
どうせ「ちょっとお洒落ならいいだろう」とbeams的な発想だったのだろう
ちゃんとアスリートが使う事を想定してデザインして作成しろや
ゴルフクラブの綿密に作っているのにバックルは適当
そんなところだろう
ミズノとか歴史のあるところにしろや
デザインがダサくなるかも知れんが
結局、アメリカの予選会を突破した星野が松山を上回るスコアで予選突破
日本のコンペみたいな予選会を突破した二人は順当に予選落ち
メジャーはマスターズのように出場枠絞るのもありなんじゃなかろうか
回る時間帯による運不運も減るし
>>605 マジレスするとわからない
だけど放送無くなるというニュースもないし、やるんじゃないのかな
>>609 チャンキムボロボロやから、星野は価値ある突破よね
>>611 立派だね
アメリカで予選会突破したところに今後への意気込みを感じた
海外ツアーってインスタートって少ないって見たんだけど全米はこれが普通なん?
>>620 150人のフルフィールドなら予選でイン・アウトに分けるのは普通
マスターズは原則全てアウトスタート
これが出来るのは出場選手を絞るから
>>614 暇なんで書いてみる
兄 エドアルド・モリナリ
弟 フランチェスコ・モリナリ
弟は2018年の全英チャンプ
>>615 金具部
輪っかに通して針を穴に通すタイプじゃなく
デザイン重視の金具のボッチ部分を穴に刺し、余りを内側に巻き込むやつでしょね
やっぱ、昔ながらの外側に余すタイプのほうが丈夫だと思う
>>627 ありがとう!
>>628 バックル壊れて調子崩したの?
デブったから?
>>625 816が面白かったのでバックルも
スタートホールのセカンド打った後にベルトのバックルが破損
その後、普段見ない荒れ方したので流石に動揺したのかと
メジャーチャンプ、パンツ丸出しなんて珍事件起きたらとハラハラしてたんじゃなかろうかと
その後の2ホールも最難関なので、間が悪すぎた
てか、今度は618になってるでw
今日の松山が面白くなかった分、大谷の20号で気分良くなった。すげえライナーホームランだったな!
>>634 スレ番ね、失礼w
同じ数字の組合せだったので
星野は飛距離もあるし
PGAツアーいけるんじゃないか
流石にシブコでも白パンツ履いているときにノーガードで生理始まったら松山みたいに荒れるだろう
多分
やっぱ西海岸開催は時差がきつすぎる
全英オープンの時間帯がちょうどいい
ガルシア リード
アダム 松山
マスターズチャンピオンが並んでいるね。
イーブンパーまで伸ばせればまだわからないのが全米オープン
3日崩れるよりはマシ 2日目5ホールだけ崩れてそこから復活という考えは良かった
終わってみれば最終日トップは-6くらいかもしれないし まだまだここからよ
明日最低でもイーブンでアンダーに入れば十分チャンスはある
メジャーが面白くなるのは3日目からですよね
>>645 あしたあさって4アンダーで回っても多分届かないとある思う
メジャーで-7とかいうビッグバンスコア出すしかない
>>647 いいなそれw
明日の現時点での風予報
10:00 AM 06 mp/h
11:00 AM 07 mp/h
12:00 PM 09 mp/h
01:00 PM 10 mp/h
02:00 PM 10 mp/h
03:00 PM 12 mp/h
04:00 PM 12 mp/h
05:00 PM 12 mp/h
平常時の風の変っぽいが、早いスタートの方が有利であるのは間違いない
グリーンだって固くなるし、なんせここは西海岸で午後に花咲く厄介なポアナ混じり
マスターズ優勝者はDJ・ババ・スピース・シュワーツェルも予選は突破したね
ザックだけオチたか
伸ばし合いのマスターズならほぼ絶望だが
我慢比べの全米オープンならまだわからんよ
ぶっちゃけ現時点では予選通過した人に全員まだチャンスあり
一緒に回るのが馴染みのアダムでよかった
初日二日はあの下手糞な全米アマチュアと規格外のデシャンボーで何の参考にもならなかったし
リズムも狂わされたからなw
まあ割とアダム、松山組だとアダムが絶好調だったりするんどけどなw
きっと松山と一緒だと回りやすいんだろ
マキロイとかも松山とだと好調
あのさホールアウト後のグータッチてホールアウトしてない人にはしないよな?
>>658 全米オープン3日目ティータイム
アダム・スコットとのペアリングで9:44AM(1:44AM)スタート
>>657 ホールアウトは各ホール毎のこと?18ホール終了のこと?
どう言う状況の話なんだろう
こんばんは。US OPENアプリの字幕オフってどうやるかわかりますか?
ライは大丈夫か
砲台グリーン番、みんな結構突っ込んで五つもバーディーでてる
8.4mだからパースタートかな思っらバーディースタートか
いいね
大変なとこに乗ったのか
スリーパットしてる選手もいるとこだ
みんなの生活を快適にする為に俺は仕事中だから
実況宜しく頼みます
英樹の今日のショットは調子良さそうですか?
パットはモジモジせずにストローク出来てますか?
ベルトのサイズは合ってますか?
アイアンは今日もマッスルですか?
>>684 下に出てるヘッドフォンマークからできる
こんなピンポジでもHOLE INSIGHTS見るとみんな攻めてるな
内藤、放送席なら簡単に調べられるようなことを忙しい杉澤に聞くなよ
相変わらずティショットを右バンカーに入れることの多い4番
強気に攻めたのか左サイドラフか?
落ちなくて良かった
多くの選手が右バンカーに入れるって意味でした
言葉足らずでスマン
しかし、初日といい松山は強気だよな
ゴルネ、もうちょっと早くしてくれよ
>>704 ヘッドフォンマークが見当たらないけどなぜか消えました。ありがとうm(_ _)m
セカンドはまともに打てる状況じゃなかったのか
三打目残り約150yd
独自カメラは4番スルーして5番グリーン付近で待機してんのかな
残念ボギーだが、ダボの可能性もあったからな
辛抱強くいこう
そうえば今日は左肘と手首にテーピングあるけど昨日ラフ入れすぎたからか?
>>379 今日は最初からしてた
昨日、何番だか忘れたがショットが痛めたリアクションしてたよね
ナイスオン、バーディーチャンス!
下りだろうけど、パット頑張れ
ナイスオン!
ティーショット次第だね
って当たり前か
残念パー
ま、セカンド良く攻めたけど突っ込みすぎだったしな
6番、ここもピンは奥か
ピン付近はフラットだけど、なんせ距離たっぷりでなかなかバーディーは厳しそうなホール
今日はピンは奥目
パー5はティーを前でメリハリつけてる
ムービングデーに相応しい
良いショットだっただろうけど奥にこぼれたか
寄せガンバレ
ナイスオンと思ったら少しこぼれたかたくなってきたね
>>766
爆発
直接球にヒットせず砂を介して力を伝える
18番左手前ってことは最終日は2008年と同じ右手前か
ゴメン、全角で打ってしまったw
ナイス寄せのナイスパー
昨日から左曲げ多くなってきたな
セカンド頑張れ
ニーナバーはセカンドを随分オーバーしてダボってる
ここは安全にいこう
今まで当たり前に地上波で松山英樹選手のプレー見れてたのありがたかったんだなぁ
寄せパットにしては伸びすぎだったな
残念ボギー
まだまだ辛抱
スタンスは問題なかったか
強いと思ったけど戻ってくれた
厄介なパットだな
ゴルネはありがたいんだけど、もう少し早くしてほしいよな
ナイスパー
日清焼そば食ってたらいつの間にか+5になってた(´・ω・`)
9番はホールランク18、取って欲しいよな
ツーオンからのバーディーもあるが、スリーオンでのバーディーも半分くらい出てる
ナイスショット!
何か流れが変わるラッキー欲しいね
書き込みが減ったのは深夜だから?調子悪いから?(´・ω・`)
マキロイとウォズニアッキが別れて別々の子を産むなんて(´・ω・`)
セカンド、今日これまでで誰よりも突っ込んだ
でも突っ込み過ぎだよ
寄せられるかな
三打目の寄せガンバレ
カップ付近の傾斜ありそうだからバーディートライのラインを意識した三打目だろうな
おお!マスターズ最終日8番のようなショートゲームナイス!
さっきの寄せはいずれ公式でアップしてくれそうだよな
ナイスバーディー!!!
>>826 強さと狙い所完璧だったね
あんなのよく打てるわ
ナイスショット
ピンポジは上の段の右目
グリーン全体が右傾斜だから乗っても下りパットでバーディーは少ないホール
松山の場合ショートサイド攻めすぎ警戒だなw
ナイスオン
寄せパットだな
3ftオーバーくらいで頼む
さて難関二ホールが続く
11番、左手前バンカーは避けたい
ナイスショット!
グリーン硬そうなんでセンター狙いだね
つか、アゲてるからそれすらムズいけど
セカンドはフェードで打ったのか
ちと曲がり過ぎた感じ
ナイスタッチ
また回り込んだ
入ってもおかしくないようなライン読み
ショットリスク回避してスリーパット多かったら戦えん
えっ、あの短いの外しちまったのか
残念・・・
みんな寝ちゃいそう
パーパットは1m弱だったのか
やっぱポアナ混じりは厄介だ
つか考え過ぎなところもあるんだろうけど
下りパットでもなかったのに曲がりを意識しすぎたようだな
打ち切れずによれた感じ
13番、モリナリ兄ちゃん270ydをベタピンイーグルか
松山もたのんまっせ
グリーンで跳ねたけど悪くないところで止まった
てか堀川少し黙ってろよ
プレーの中継ほったらかしじゃねーか
アイアンもピンに寄らないのが大きい。ファーストパットが10メートルくらい
あるから、厳しいな。マスターズ勝ってから、ずっと良くない。
当たり良すぎたか、フェードがおもったより掛からずか
グリーン奥にこぼれた
寄せガンバレ
1つ聞いたら5つくらい返ってくるな堀川w
うるさい
谷間を下らせるよな寄せになるのかな?
打ち出し方向はカップよりやや左目か?
まあ手前は戻るから奥に行ったのは仕方なかったけど取りたかったね
寄せの三打目、もう少し強ければあそこから右にいくスネイクだったんだな
飛距離飛距離飛距離飛距離飛距離飛距離
あーうざいw
そんなだから箱庭から脱却できねーんだろ
完全に終了したわ
じわじわ落としていってとうとうトラブルきた
12,13で作れなかったところで終戦だったな
あとはぬるーく他所様競技を楽しみつつ、星野の奮闘に期待するか
マスターズ、まぐれで勝ったと言うことかな。
もう勝てないだろう。
大谷オタがまた狂喜乱舞しそうだな
五位で終っても話題にならないとか馬鹿にしてたし
>>903 まぐれで勝てたのがマスターズなら一生ものじゃないかw
あれだけスイング大改造してマスターズ勝てただけ儲けもん
定着するまで暫し時間かかると見てる
大谷なら松山よりもっと飛ばすだろうから勝てるとかいうアホやき豚は確かによくみるようになった
めんどくさいなあw
ほとんどの人は大谷も錦織も応援してるやろw
残念ボギー
メカニカルで繊細なショットが松山の長所であったが、ズレてからの修正にだんだん時間がかかるようになってきた印象
30過ぎたら理想形を方向変換したほうが良いかもな
あんまり詰め過ぎないアバウトさを取り入れないと加齢には敵わん
メジャーはやっぱり地上波がいいな
全英どうするのかな
ガルシアと明日morning featured groupくらいしか期待できるもんがない
>>915 テレ朝が全英はやってくれそう
FOX、NBC、どっちも足元見過ぎたんだろうな
今回の断念は長い目で見れば良いことだったかもな
今回は地上波だと放送時間短かったと思うよ、時間帯から
バラエティー>スポーツの国でもあるし
ポアナキックしてたなあ
自分が職場で上司にされるくらいのキック
ポアナキックが初耳のやつが放送席にいるとか
同じ競技の最高峰を見ないのか?コイツら
今度はナイスショット
メモリアルの時のティーショットの精度が欲しかった週だった
>>919 テレ朝全英はやるんだ
>>922 確かにそうか
西だと時差の分地上波は厳しいね
>>922 過去の西海岸、決勝ラウンドは番組変更して最後までやってたような・・・?
今週はティーショットとグリーン上のライン読みの2点かな
アイアンがまずまず、寄せは深いラフ以外は良いので、これもそこそこ
気が早いけど次はどこ出るんだろ?
いい感じに打ててるだけに入ってもいいのにな
>>935 最終日はいつも最後までやってますね
来シーズン大丈夫かな
マスターズ勝ってなかったら今シーズン結構ヤバかっただろうに
機関車スタンスとれなくてビヨビヨ動いたけどナイス寄せ
ファーストパット異様な曲がり方したしやっぱりポアナなんだろうな
全英の前はどうするのかな
アイリッシュあるなら出るのありだよな
ポコポコ跳ねながらのバーディー〆
明日はアンダーで回るのとティーショットの修正ができるといいね
堀川ウザいから仮眠して、いなくなる頃上位見るかな
3パットぶんオーバーしちったね
ロングのセカンドは3ホールともナイスショット
やった
ミケルソンってポールマッカートニーみたいなイメージだな
最終組が難関ホールに差し掛かった
マキロイが3アンダーで単独トップってな可能性もあるか?
グリーンは杉澤が言うように見た目でも変化しているのに
松山も星野も気にならなかったってなコメントだ
切れずに抜けちゃうのはその辺の第三者的視点があったら克服てきていたんじゃないの?
うわっ、ピンチかと思われたヘンリーちょっとラッキーなチップインw
チップインはあったけど最終組は苦戦してるから落ちて来そう
何だ松山またボギー6個も打ったんかマスターズだけだったな今となってはマグレで勝ったような印象になっちまったな
それにしても突然崩れるアホっぽいゴルフは石川の専売特許だったんじゃないかい
なんで松山はこんなアホっぽいゴルフするようななっちまったんだ早く立ち直ってくれんかな
腹圧でバックルすっ飛ばしてるようじゃまだまだ無理か?それともこのままもっと堕ちていってしまうのか?なんか松山ッてようわからん奴やな
松山弾道の変化はつけないのかな
いつも高い弾道だとリンクスじゃあかてないで
あと3wの練習不足?
ヘンリー、今度はパットでピンチ凌いだ
佐渡さんが以前テレビでも解説していたが、選手名鑑にも寄稿してたな
引用させてもらう
「ヘンリーは自他ともに認めるパット巧者となったが、それでも気持ちが揺らぐ瞬間がある。そこで次の作戦を思いついた。スマホのリマインダーに毎日正午、「I’m the best putter in the world (僕は世界一パターが巧い)」という言葉を表示するようセットした。プレー中でなければ、必ずその時間に文字を見ながらつぶやいている。」
初日のゴルフが標準装備じゃないときついね 自滅して良くて2日しか維持できないし、サンデーバックナインに巻き返すイメージももはや懐かしい
1日で1レス使い切らないって冷めすぎやろ(´・ω・`)
メモリアルと一緒
初日に期待させて日に日に順位が落ちていく
マスターズ優勝後日本で1か月無駄に過ごしたのが今となっては悔やまれる
次スレトライしようと思うんだけど、誰か保守手伝ってくれる?
規制かかってダメかもしれんけどw
結局松山はグリーンに合ったタッチが出せずラインも読めず、つまりは頭の悪さが原因のパット下手だから地道なパット練習を繰り返してもあまり効果は期待できんな
-curl
lud20250118083048caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1624028770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「松山英樹 実況応援スレ No.566 U.S.OPEN欲しい ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・松山英樹 実況応援スレ No.565 U.S.OPEN欲しい
・松山英樹 実況応援スレ No.567 U.S.OPEN欲しい
・松山英樹 実況応援スレ No.520
・松山英樹 実況応援スレ No.513
・松山英樹 実況応援スレ No.508
・松山英樹 実況応援スレ No.505
・松山英樹 実況応援スレ No.574
・松山英樹 実況応援スレ No.554
・松山英樹 実況応援スレ No.501
・松山英樹 実況応援スレ No.590
・松山英樹 実況応援スレ No.553
・松山英樹 実況応援スレ No.555
・松山英樹 実況応援スレ No.568
・松山英樹 実況応援スレ No.543
・松山英樹 実況応援スレ No.570
・松山英樹 実況応援スレ No.569
・松山英樹 実況応援スレ No.596
・松山英樹 実況応援スレ No.576
・松山英樹 実況応援スレ No.594
・松山英樹 実況応援スレ No.519
・松山英樹 実況応援スレ No.577
・松山英樹 実況応援スレ No.586
・松山英樹 実況応援スレ No.581
・松山英樹 実況応援スレ No.556
・松山英樹 実況応援スレ No.576
・松山英樹 実況応援スレ No.504
・松山英樹 実況応援スレ No.578
・松山英樹 実況応援スレ No.588
・松山英樹 実況応援スレ No.560
・松山英樹 実況応援スレ No.509
・松山英樹 実況応援スレ No.592
・松山英樹 実況応援スレ No.590
・松山英樹 実況応援スレ No.564
・松山英樹 実況応援スレ No.591
・松山英樹 実況応援スレ No.520
・松山英樹 実況応援スレ No.595
・松山英樹 実況応援スレ No.521
・松山英樹 実況応援スレ No.529
・松山英樹 実況応援スレ No.562
・松山英樹 実況応援スレ No.545
・松山英樹 実況応援スレ No.502
・松山英樹 実況応援スレ No.541
・松山英樹 実況応援スレ No.515
・松山英樹 実況応援スレ No.532
・松山英樹 実況応援スレ No.557
・松山英樹 実況応援スレ No.561
・松山英樹 実況応援スレ No.544
・松山英樹 実況応援スレ No.597
・松山英樹 実況応援スレ No.582
・松山英樹 実況応援スレ No.528
・松山英樹 実況応援スレ No.538
・松山英樹 実況応援スレ No.572
・松山英樹 実況応援スレ No.518
・松山英樹 実況応援スレ No.559
・松山英樹 実況応援スレ No.507
・松山英樹 実況応援スレ No.584
・松山英樹 実況応援スレ No.510
・松山英樹 実況応援スレ No.539
・松山英樹 実況応援スレ No.587
・松山英樹 実況応援スレ No.511
・松山英樹 実況応援スレ No.533
・松山英樹 実況応援スレ No.512
・松山英樹 実況応援スレ No.525
・松山英樹 実況応援スレ No.535
12:33:27 up 22 days, 13:36, 0 users, load average: 8.35, 7.91, 7.92
in 0.15912199020386 sec
@0.15912199020386@0b7 on 020502
|