◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:千葉県専用スレ261 YouTube動画>4本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eq/1709298840/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
千葉県専用スレ
千葉県防災
http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp ウェザーニュース
https://www.youtube.com/user/weathernews >>980 を踏んだ人は次スレを立ててください
前スレ
千葉県専用スレ259
http://2chb.net/r/eq/1681289774/ 千葉県専用スレ260
http://2chb.net/r/eq/1694229804/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
レオ@不思議探偵社. @fusitan 関東にお住まいの方は防災意識を最大レベルに高めておいて、強~大地震の発生に備えてください🚨 【地震情報】関東(千葉県東方沖)で地震が相次いで発生中~「東日本大震災(M9.0)の断層割れ残り帯があるとされる場所」~(2月29日)
>>8 そう思いたいのはわかるがな
現実は非情なのよ
千葉を警戒してたらいつも他県で大地震が来てるイメージ
体感2くらいだったけど防災無線流れてるから4だわ@木更津
こういうのは徐々に力抜いてるから安全という見方ではないのかしら
【地震情報 2024年3月2日】
1時49分頃、千葉県南部を震源とする地震がありました。
震源の深さは約20km、地震の規模はM5.0、最大震度4を千葉県で観測しています。
この地震による津波の心配はありません。
また夷隅か 市内が震源って千葉沖よりヤバいんじゃないのこれ
オカ板で東北当てた人がサンフランシスコ地震が起きた後に千葉の東方でデカいの来た後に日本終わるって言ってたよ。
外が水槽くさいというか生臭い変なにおいがする 風が強いからかな
あ、ちなみに北西部です 同じ人いないかな 寒いし風強いし窓開ける人いないか
今の結構大きかったな 床に足置いてたけど来る直前にビリビリ振動来た 2連発かよ…
や、やめてぇ 南房総市の千倉あたりの海辺が隆起してしまう
震源の表示がアプリでバラバラじゃないか? 九十九里町沖といすみ東部と茂原南部であってるよな
>>61 市川南部と浦安で24区目だな
区長は公民権停止明ければ薗浦か
発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度 2024年3月2日 7時14分ごろ千葉県東方沖 3.2 2 2024年3月2日 3時50分ごろ 千葉県南部 3.2 2 2024年3月2日 3時38分ごろ 千葉県南部 3.8 3 2024年3月2日 3時33分ごろ 千葉県南部 3.1 2 2024年3月2日 3時08分ごろ 千葉県東方沖 3.3 2 2024年3月2日 1時49分ごろ 千葉県南部 5.0 4 2024年3月1日 22時41分ごろ 千葉県南部 3.3 2 2024年3月1日 21時19分ごろ 千葉県東方沖 3.0 2 2024年3月1日 14時53分ごろ 千葉県東方沖 2.8 1 2024年3月1日 5時43分ごろ 千葉県東方沖 5.2 4 2024年3月1日 5時38分ごろ 千葉県南部 2.6 1 2024年3月1日 5時35分ごろ 千葉県東方沖 3.1 2 2024年2月29日 18時35分ごろ 千葉県東方沖 4.9 4 2024年2月29日 16時27分ごろ 千葉県東方沖 4.8 3 2024年2月29日 16時19分ごろ 千葉県東方沖 3.2 1 2024年2月29日 12時30分ごろ 千葉県東方沖 4.6 3 2024年2月29日 11時25分ごろ 千葉県東方沖 3.3 1 2024年2月29日 11時13分ごろ 千葉県東方沖 4.7 3 2024年2月29日 8時45分ごろ 千葉県東方沖 3.9 2 2024年2月29日 8時42分ごろ 千葉県東方沖 4.2 2 2024年2月29日 8時40分ごろ 千葉県東方沖 3.3 1 2024年2月29日 4時15分ごろ 千葉県東方沖 3.0 1 2024年2月28日 20時14分ごろ 千葉県東方沖 3.4 1 2024年2月28日 12時06分ごろ 千葉県東方沖 3.7 1 2024年2月27日 21時44分ごろ 千葉県東方沖 4.3 2 2024年2月27日 3時20分ごろ 千葉県北東部 3.3 1 今日だけでもう既に6回揺れているのか
スロースリップで歪みが開放されてる最中に 引っ掛かったところが壊れて 地震になってるとか?
かなり小さくなって千葉大島になるよ。それから、また大きく揺れたり隆起や噴火の火山灰で陸になる。
ここって何度も島→半島→島→半島 を繰り返しているからね。だから全国で一番、平均標高が低い。 出来たのは地質年代を人間の寿命で言えば、昨晩の新生児。
関東の地面の下の傾向は 千葉や神奈川の南部が隆起傾向 東京湾北部が大陥没 埼玉北東部が大陥没 通常よりかなり速い速度で沈降している
まぁ、ガソリンは満タン+携行缶20Lは確保しておいたから2週間は頑張れる
ハイここで一旦休憩でーす!は 大地震あるあるのテンプレ 心配な人はこのタイミングで防災グッズ買うと良いかも 完全に止まった可能性もあるけど まーどっちかだね
千葉土人にプレゼントだ。
このVRは何回、観ても面白いな。千葉土人の叫び声もよく出来ている。千葉県東方沖は僅か数分で大津波が到達するから、この通り。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO コップのお茶が揺れてて気の所為?って思ってたけど やっぱ揺れたのね
埼玉県民ですが、今千葉県内では水や非常食等は 売れてるような状態ですか? @埼玉
房総半島ソロツー行ってきた
気持ち良かった
千葉県道の駅制覇まであと4ヶ所
いーや。陸地には大きなのは来ない。巨大な歪みが溜まっているのは千葉県東方沖。深夜にお先真っ暗、真っ青になるのが来るよ。 土曜日か日曜日にだいたい来ている。
千葉県の人たちは、冷静に対処してるのかな? 買出しに急いでるとも情報できいたけど。 @埼玉
ルーレット状態だから、いきなり埼玉にも揺れが来る のも否定できないしとんでもない状況になってきた。
>>106 房総の方はわからんけど北西部は通常と変わらない
ちなみにうちは前から災害用簡易トイレセットを300回分位買ってある@トイレナガレネーゼ
>109 なるほど 千葉県全体ではないわけですね 今のところ大きな地震は起きてないし当然と言えば そうですよね。 もし千葉で大きな地震が起きたら その時は、東京や埼玉からも寄付や物資を送りますので。 @埼玉
>1 どうせ、もうすぐ、 伊豆・小笠原諸島沖震源の、相模トラフ型 元禄関東大震災型に次ぐ、 第三のタイプの、深さ15kmの、M8.8クラスの、 令和関東大震災、令和南海トラフ大震災、令和箱根カルデラ破局噴火。 ここら同時発生が、もうすぐ ギガ起きるのだろ。 漫画 アニメ 小説 ゲーム 震災列島 希望の国のエクソダス 半島を出よ オールドテロリスト 東京デッドクルージング とある アニマート 東京スタンピード AKIRA 銀行連鎖倒産 ブルータワー 日本国債 大暴落 ガラ 応化戦争記 ハルビンカフェ 雲の向こう 約束の場所 日本壊滅 対魔忍 凍京ネクロ 特務捜査官 レイ アンド 風子 天気の子 すずめの戸締まり マッドマックス2以降 ドラゴンヘッド スワンソング サヴァイヴァル ブレイクダウン バイオレンスジャック 東京M8.0 震災列島 ガンドック サタスペ! トーキョーノヴァ サイバーパンク2077 トーキョーナイトメア ここらで、みたぞw 令和 第三次世界大戦クラス 令和 小惑星衝突クラス 令和 有害危険疫病パンデミック慢性化クラス ここらから、 有事 安保法制、対テロ準備罪、 スパイ厳罰法の、特定秘密保護法、 フルロックダウンの外出禁止令のJアラート、 令和南海トラフ、令和関東大震災級 箱根カルデラ破局噴火が、同時発生級の、 緊急地震速報 特別◯◯警報。 ここら、フル稼働、オーバーシュート パンデミックでの、 日本国債格付け、ペタ引き下げ、 日本国債大暴落での、 日本国債金利ペタ引き上げ、超重税化 株価 地価 連鎖大暴落、令和ガラ発生。 ペタ資本流出 ギガ円安インフレ化 大取り付け騒ぎへ 預金封鎖 デノミ 財産税に。 巨大飢饉慢性化 ギガブラックアウトが慢性化。 令和超重スタグフレーション慢性化構造ギガ不況化へw 大災厄 小災厄 ❤🔥の7日間 暗黒の7日間 ナイトメアストーム ダスクエイジ 令和ハルマゲドン 令和アポカリプス 大審判 大選別 ピリオド ここら発生だろw
>>110 ありがとうございます
お互いに災害に備えておきましょうね
1.このままおさまっていく 2.東北と連動して 東北ー東関東 となる 3.震源が23区下に移動して首都直下 となる 4.さらに埼玉直下に移動し、局所的群発 となる 2年後位に発破する さあ! どれ?
千葉で災害級の地震が起きたら東京も埼玉も一緒だって 少なくとも千葉から電気もガソリンも来なくなるだろうし
3.11 で確か、千葉あたりのコンビナートのタンクが燃えてたね 地獄絵図だったわ またあれになるのかね とおもたら きたー
茨木かよ〜〜千葉じゃないね千葉はしずかちゃんだよ ちなみにいばらきな!!いい加減おぼえろよ
大地震きて千葉逝ったら仕事もストップするから人生詰む
そろそろ関東民以外でなんとかせにゃあかん日本になるんかな?
千葉南部~東方沖の群発が午前9時51分を最後に停滞してるな 溜めに入ったか?
群発期はまだ安全っちゃー安全なんでしょう 開放出来ない歪がたまりにたまったら 大開放するのです
群発地震からの震度6きてチャージ期間半年で本震が能登 千葉も震度5強きたら覚悟いる
Yahoo!のニュースでは、千葉県の方々に 不安が拡がってると出てましたが実際はどうなんでしょうか? @埼玉
>>139 地下の説明などだれも正確には出来ねえよ
スリップしたりためたり わからんだろ
千葉は、木村拓哉さんも千葉出身ですよね。 あと、マツコデラックスさんも。
麒麟さんがスロースリップ発表
https://twitter.com/kirinjisinken/status/1763478698194596084 麒麟地震研究所@kirinjisinken
観測機5のデータです、関東地方と沖合い、伊豆諸島、小笠原諸島の地震前兆反応を捉えています
千葉県東方沖でM5.2等複数の地震が発生しているにもかかわらず2月18日300の反応が出て以来M4クラスの反応は継続出現していますがM5以上の反応が出ていません
考えられることは既にスロースリップ動き出しており大きな地震の発生が近いのではないかと言うことです
今から暫くは警戒が必要です
午後5:17 · 2024年3月1日·23.8万件の表示
https://twitter.com/thejimwatkins >>144 スロースリップが起きてるってことは大きな地震が来るのは確実なの?
>>139 >>141 スロースリップは2種類あると最近が言われるようになってる。
>>145 確実とは言い切れない難しさがあるから高い確率でという言い方するしかないけど、これだけ群発地震続いて「スロースリップ」をNHKでもやってれば
警戒したり準備するに越したこと無いと思う。
最後のXのリンクは勝手に付け足されてる。
他板だと千葉同エリアでの群発地震は毎年恒例とか言ってるけど 今回明らかにおかしくない? 千葉来てから4年目だけどローカル民の皆さんの感覚ではどうですか
今回のは確実に異常ですね・・ これだけ群発地震が連続して起こるなんて今までには。 埼玉県民ですが、もう関東に大きな地震が来るのではないでしょうか。 @埼玉
何らかのエネルギーが溜まっててというか、あって、それがいつ解消されるか、という事だと思う。 例えると、寄れたり歪んだり反ったりしている状態で、何ていうか「弓」が引かれて反って止まってるけど手に力入れて持ってる状態って 弓を飛ばす「エネルギー」がある訳じゃないですか? そういうエネルギーを色々で感知する事が、正統派の地学はやってないけど、他の分野でちょぼちょぼ見えて来てる状態で計測されたりしてる状況。 そのような段階だけど、他の状態も鑑みて色々考察してる人々はいる。 そういう状況だと捉えて欲しい。
>>147 微妙なんだね
能登の時も地震が頻発してたみたいだし
東方沖は比較的地震が多い事で有名みたいだけど
ニュースにまでなった事あまりないよね
千葉県のホームセンターやスーパーでは水や食料品は 品薄状態になってるんですか?
うちのとこはなってるよ〜〜!カップ麺等が安いのはかなり売り切れてたwww だれがかったんよwwwいかにも買いだめの跡!ペヤングはもうなかったな
うちのとこはなってるよ〜〜!カップ麺等が安いのはかなり売り切れてたwww だれがかったんよwwwいかにも買いだめの跡!ペヤングはもうなかったな
今日カインズとカワチ買い物行ったけど水やカップ麺等もとくに変化なかったな
311から2年後あたり迄より全然少ないしね その何年か後も頻発した時期があったし
スロースリップでかなりの地震エネルギーが放出されてるので (一節によるとマグニチュード6.1が相当するエネルギーが すでに放出済みだとか) 地震そのものの規模は、ものすごくでかいのは来ないと思う。
>>81 そのとおりだ。
賢いお前は我が道の邪魔になるので
お前のちんこは大きくならない呪いをかけた
発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度 2024年3月2日 21時54分ごろ 千葉県東方沖 2.1 1 2024年3月2日 9時51分ごろ 千葉県東方沖 2.7 1 2024年3月2日 9時44分ごろ 千葉県南部 3.1 2 2024年3月2日 7時14分ごろ 千葉県東方沖 3.2 2 2024年3月2日 3時50分ごろ 千葉県南部 3.2 2 2024年3月2日 3時38分ごろ 千葉県南部 3.8 3 2024年3月2日 3時33分ごろ 千葉県南部 3.1 2 2024年3月2日 3時08分ごろ 千葉県東方沖 3.3 2 2024年3月2日 1時49分ごろ 千葉県南部 5.0 4 昨日は10回
生活苦と自転車操業で逃げるに逃げられないと、藁を掴む気持ちで安心材料を探したいんだな。しかし、現時点で千葉県に未だ住んでいるだけで もう手遅れだよ。大きな前震が来たら交通機関、道路が全て止まって何処にも避難は出来なくなる。それは今日の朝方かも知れんな。
寝ようかなと思ってたら昨日グラグラしたんだよなー 頼むわ千葉
03月03日01時34分頃 震央地名 千葉県東方沖 深さ 30km マグニチュード M2.8
>>167 朝11時までにでかい地震来なかったら千葉は終了です。次の話題いきましょう
全て私が言っていることと同じなんだが、非常に良くまとめている。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>169 これ見ると1ヶ月後が危ないってことか。
スロースリップってそんな滅多に起きるものじゃないの?
>>170 スロースリップは多数起きているが、今回は規模が大きい。その起きた場所が巨大地震が想定される震源域で、かつ1,000年分の巨大な
歪みが溜まっている場所。東日本大震災の前年に東北大学の研究で東北沖に起きた地震を1,000年間全て合算しても、歪みのエネルギーの
半分にも満たない事が分かった。その不足分が一気に解放される可能性を指摘したら、翌年に東日本大震災。千葉県東方沖も全く同じ。
しかも同じ1,000年前に大きく動いて巨大地震を発生させていたことが数年前に判明した。
東日本大震災→千葉県東方沖、相模トラフ連動地震→南海トラフ巨大地震は一つの超巨大地震なんだよ。 人間の時間間隔では間が空いているように見えるが、地質年代では同時発生と同じ。超巨大地震が只今、発生中という訳だ。
超巨大地震の真っ只中にいても、未だ死んでいなければそのことに気が付かないだけ。火葬場で焼かれる死体の腸内細菌が 焼かれるまで気が付かないのと同じこと。
>>170 スロースリップは5~6年毎に起きてるぞ
人生は一回だけだから、不安な生活を続けるくらいなら全て捨てて逃げた方がマシだね。断念する人は運命という事。
>>174 規模が違う。まぁ、そのまま安心していたら良いんじゃないの。
>>171 マジか。それはやばいな。
1ヶ月後要注意か。
>>177 前震が起きたら、直ぐに寝なくて避難。バイクは乗れるの? 車は無理だよ。
全て科学的な事実しか言っていないんだから、素直な人は助かるだろう。
地震データベースを確認すると 関東大震災の時は震災の3ヶ月前から 今回よりも北側の茨城県南部とその東方沖で 地震が頻発した後 震災の1ヶ月前に千葉東方沖でM6クラスがあったらしい
169は困った福岡氏かもしれないが VIDEO スロースリップと群発地震が揃って起きてるのが、東北大震災311と同じ 311は、スロースリップ1ヶ月後に M7の地震発生で、その2日後に「M9」の東北大震災311だったので 今後1ヶ月以内かその辺りで、M7地震発生したら、関東大震災級のM9地震発生する可能性ある為、注意! という事でした。えいしゅう氏は割と煽り気味注意や可能性を言うので、まだ関東大震災クラスのが来るかはわからないが この先1ヶ月くらいは注意という事らしい。。。。。 1ヶ月も・・・・・・・。 ちょっと耐えられるの難しい。ここは千葉県でなく神奈川だけど。
1ヶ月でも、何処かに移動して避難するのも難しいだろうけど
3ヶ月だともっと難しいし、いつが終わりかもはっきりわからないかもしれないのも難しいと思う
>>180 見て思った。
でも子供だけ預けられる親戚があれば避難させるのも有りかも。そうする家庭もありそう。
実家に妻子だけ避難とか。妻の実家に妻子だけ避難とか
でもその避難先も連動する地震が起きる所ではダメだし、難しい。
スロースリップは地震のエネルギーを放出してその後の地震のエネルギー軽減するという考え方もあったが「誘発」するのもあると分かってきた。その解説ページ今は見つけられないが
「スロースリップ 地震 誘発」でググると、千葉県の今のスロースリップは「誘発」してると報道されてるのが沢山出る!!!
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000339224.html?display=full これも「か?」は付いてるけど「警告」してる。
「数週間〜1カ月続く可能性」相次ぐ地震“誘発”か…房総半島沖で『スロースリップ』 [ 2024/3/1 23:30 ]テレ朝news
このニュースは「スロースリップ」に関してはこう結んでる。 >京都大学防災研究所・西村卓也教授:「房総半島の先端部でずっと固着しているところは、過去の地震活動みると、だいたい200〜400年くらい、ずっと固着していて、そのくらい限界に達しないと、断層のずれ、地震はおきない。いま、まだ100年しか経っていないので、すぐに大きい地震につながる可能性は、比較的、低い。スロースリップのような現象が起こっているときは、ぜひ、身の回りの備えを点検していただきたい」 が、これには「群発地震」の事が入ってない。311の1ヶ月前にも「スロースリップと群発地震」だった事については言及してない。(でも直前2にちまえにwM7地震も311ではあったが)
でもな・・・311の1ヶ月前の群発地震ってこんなに激しく起こってたのかな? さすがにこれは類を見ない特異性感じるけど
201/1年2月半ば以降になると、本震震源付近で活発な地震活動が見られた。201/1年2月13日から三陸沖では最大M5.5の地震活動が見られ、3月9日1/1時45分にはM7.3の地震が発生した。 いずれも太平洋プレートと東北地方のプレートとの境界で発生した逆断層型の地震であり、特に3月9日の地震後には翌3月10日の6時23分に発生したM6.8の地震などM6クラスの地震が6回(9日と10日でそれぞれ3回ずつ、 発生時刻の近接もあり(1/1時57分がM6.2、58分がM6.0))[5/5]発生し、また3月9日のM7.3の地震発生から2日後の東北地方太平洋沖地震発生までの約2日間の間に、20/08年9月からの約2年半の地震数27回を上回るするなど、極めて活発な地震活動が見られた[56]。 これは3月9日に20回(3月9日のM7.3の地震を含む)、3月10日に13回、本震が発生する前の3月1/1日にも3回三陸沖を震源とする前震と思われる地震活動があり、計36回もの地震記録が残されている。 その後、本震が発生した後には三陸沖における地震活動が3月1/1日に6回(本震を除く)、3月12日に7回、3月13日以降はおおよそ1日間に1〜2回程度まで減っている[56]。 連続する数字はNGのようなので「/」
3月9日のM7.3の地震発生後、東北地方太平洋沖地震震源の北東約50×50キロメートルの範囲に地震発生域が拡大し、特に本震の震源となる南西方向への地震活動域の拡大が顕著になっていく。前震活動のスロースリップなどの余効滑りはMw6.8と計算されている[57]。また2月半ばからの地震活動も本震の震源付近へと活動域が移動している[58]。活発な地震活動が東北地方太平洋沖地震の震源方向へと拡大していったことは、3月9日11時45分に発生したM7.3の地震に代表される東北地方太平洋沖地震発生以前の地震活動が前震であった根拠の一つと考えられている。また3月9日から11日の本震までに発生した地震の多くは、沈み込んでいく太平洋プレートと東北日本の地殻が接するプレート境界面で発生していた[59]。 このような非地震性のすべりや複数の地震によるすべりによって、強固に固着し数百年間のひずみを溜め込んだ震源域のアスペリティに継続的に力が加えられ、限界値に達して破壊が始まり、更に周囲の複数のアスペリティ―を巻き込むことによって超巨大地震になったと考えられている[60]。
「0/0」がNGなのかも。 これだけの地震があって、馴れてしまって、所謂「茹でガエル状態」だったかも。 でも、今の千葉県の群発地震とスロースリップが、ここまでの状況になるかは、まだ何とも言えない。 様子見としか言えないが、様子見てるうちに、逃げられない状況になっても困るし難しい。。。 2〜3ヶ月無駄にしても良い覚悟や、そういう余裕あれば遠方避難も有りかも。
静穏化の前のもコピペしとく。 前震活動とみられる地震活動 20/02年から20/09年にかけて、東北地方太平洋沖地震の震源域である宮城県北部の太平洋沖に設置された海底地震計で観測された地震を分析すると、特定の地域に地震が集中して発生しており、日本海溝の最深部から約50キロ程度陸側ではほとんど地震の発生は見られなかった。また前震とみられる3月9日のM7.3の地震は、20/02年から20/09年にかけて多くの地震が発生した場所を震源として発生している。またこの場所ではこれまでもマグニチュード6クラスの地震がしばしば発生していた[50]。
千葉県の過去の大きな地震の震源地が何処かによると思うが、よくわからない。これらのニュースにもはっきりと載ってなかった。
これは学者にしてはかなり大胆な意見を述べたもの
https://www.zakzak.co.jp/article/20240302-NQLWMV7SJJLCLBQQHGJ3XOFAQI/ 千葉で地震頻発、また揺れた 5日間で18回…南部と東方沖の危険な兆候 高橋特任教授「そろそろ関東大震災並みの揺れも」
これは前の
https://www.zakzak.co.jp/article/20240301-OF7BW5JQQZNL5FEWZJFYT5NWFE/2/ 千葉で震度4、相次ぐ不気味な揺れ…過去の大地震と同じ兆候も 4日間で15回、異常な「頻度」と専門家 都心含む広域での影響も 2024.3/1 11:24
群発予告リーチかかってるのは確か ここで何か対策しておかないと ただ逃げるったって脱出ルートは確保しておかないといけないし 丘の上を目指すのはマスト 方角的には長野方面を目指す感じになるか
もし東方沖で震度7くらい起きたら東京は震度どれくらいのが起きるの?
東京は・・・埋立地とかあって液状化現象起きるから あんまり考えたく無い惨状になるな
千葉県で過去に大きな地震はありましたか?
千葉県に被害をもたらした地震として,「1677年 房総沖の地震」「1703 年元禄関東地震」「1855 年 安政江戸地震」「1923年大正関東地震」「1987年 千葉県東方沖地震」の5地震が挙げられます.
https://www.gsj.jp/data/chishitsunews/05_02_05.pdf ←PDF注意
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%B6%E5%AE%9D%E6%88%BF%E7%B7%8F%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87 延宝房総沖地震
震央位置は諸説あり(不明)。房総沖。M8 - 8.34(推定)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E7%A6%84%E5%9C%B0%E9%9C%87 元禄地震
震源は相模トラフ沿いの東経139.8度、北緯34.7度の地点[注 1]と推定され、房総半島南端の千葉県の野島崎付近。M7.9〜8.2と推定
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E6%9D%B1%E6%96%B9%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87_ (1987%E5%B9%B4) 千葉県東方沖地震 (1987年)
震源は、千葉県房総半島九十九里浜付近の北緯35度22.5分、東経140度29.6分、深さ57.9km。
地震のマグニチュードは6.7(Mw 6.7)。
ここまで千葉県が震源
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E6%94%BF%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%9C%B0%E9%9C%87 安政江戸地震
震源 江戸直下 M7クラス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD#cite_note-7 関東大震災 震源
相模湾だがWikipediaははっきり書いてなく、諸説複数書いてある。
内閣府防災情報
https://www.bousai.go.jp/kantou100/#: ~:text=%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%81%A8%E3%81%AF,%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%8C%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82 関東大震災
震源は相模湾北西部 M7.9と推定
>>199 横浜なら震度5弱と5強
東京はすぐにはわからないけど
>>203 のは南海トラフ想定の場合だった。
南海トラフ想定では千葉県は震度7にならないのでわからない。ごめんなさい。
考えなきゃいけないのは万が一起きちゃった時に 頭の中に想定ルートが入っているのか?だからな
でも南海トラフにしろ千葉県東方沖震度7にしろ 東京都でも大分場所により震度も被害も違うと思う。 横浜は地形が特殊だからかもしれないけど、東日本大震災でも震度3から5強で、大分差があった。
千葉県の皆さんおめでとうございます あと2時間でかい地震が来なければ今日の夜からは安心して寝れます ガッツポーズしましょう
ここも雑談的になってるのもあるし、千葉県が震源が多いから書くけど ネットで体感や耳鳴りも増えてる印象で大きいの来るのかなと思ってしまったり、またそういう事書いてる人も体感者だけでなくデータから考察の人もいるが 正月の能登の地震が「元旦」という事のあり「衝撃」だったと思う。 その印象が強過ぎて、皆ナーバスになってる面はあると思う。それで「地震」に凄く意識がフォーカスされているから体感や耳鳴りを地震と結び付け心配する人も増えたのもあると思う。 そういう主観からの予測もあると思うが、客観的に過去の巨大地震の震央の位置を把握して、そこで頻発したら「危ない」とよく観察した方が良いと思う。
もっとこのpdfに千葉県震源の地震 詳しく載ってた。
https://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/jishin/katsudansou/documents/p03-04-05.pdf 千葉県庁のページのpdf
3ページ目に表になってる。
関東大震災が1923年の関東地震となってるが、これは震源が相模湾から房総沖までという長大さだったため、マグニチュードも大きくなり震度も大きく被害も大きかったのだろう。
震源の長さとマグニチュードは関係ある
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq7.html#: ~:text=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%9A%84%E3%81%AB%E9%9C%87%E6%BA%90%E5%9F%9F,500%EF%BD%9E1000km%E7%A8%8B%E5%BA%A6%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 気象庁
>一般的に震源域の長さはマグニチュード7の地震では数十km程度、マグニチュード8の地震では100〜200km程度、マグニチュード9の地震では500〜1000km程度です。
さっきのpdfは279KBだったが、これは30.09MBなのでキャッシュで
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache%3Ahttps%3A%2F%2Fwww.pref.chiba.lg.jp%2Fbousai%2Fbousaishi%2Fdocuments%2Fzenbun_1.pdf 来たるべき地震に備えて 関東大震災 - 千葉県ホームページ
はじめに
1923年(大正12年)に南関東地方を襲った関東大震災から今年で86年になります。この関東大震災を引き起こしたようなマグニチュード8程度の大地震は、約200年から300年に一度発生するとされています。
そのような大地震の間にはマグニチュード7程度の地震が数回発生しており、平成16年に国は、千葉県を含む南関東地域においてマグニチュード7程度の地震の発生が、今後30年間で70%程度と高い確率であることを発表しました。
千葉県が独自に地震被害想定調査を行った結果では、マグニチュード7.3の東京湾北部地震が発生した場合、その被害は千葉県内で建物の全壊約6万9千棟、死傷者4万3千人と算出され、
また、避難者の数は約145万人と県民の約4人に1人にあたり、まったく他人事とは言えない事態になると予測しています。
近年、日本各地で大きな地震が発生していますが、千葉県では1987年(昭和62年)の千葉県東方沖地震以降、死者が出るような大きな被害を伴う地震の発生はありません。
今では関東大震災の体験者は少なくなってきており、千葉県東方沖地震についても既に人々の記憶は風化しつつあります。
この防災誌では、千葉県に、非常に大きな被害を及ぼした関東大震災と、戦後最大の被害の生じた千葉県東方沖地震について、当時の写真や震災記録などから、被災の状況だけでなく復旧・復興への人々の営みについても焦点を当てています。
この冊子をお読みいただくことによって、皆さんがこれから経験するかもしれない地震災害をイメージし、自分のことと考えて備えをするための一助となれば幸いです。
最後に、この防災誌の発行にあたって、資料の提供を快く御承諾していただいた多くの関係者の皆様に感謝いたします。
平成21年 3月 千葉県総務部消防地震防災課 色々な資料有
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上のは12年前平成21年のだが、今ので該当するページがどこかわからない
こういうのはあった
http://keihatsu.bousai.pref.chiba.lg.jp/higaisoutei/sim2/top/index.html 被害想定(H27) 千葉県北西部直下地震(平成27年)の被害想定 (東方沖では無いが)
http://keihatsu.bousai.pref.chiba.lg.jp/higaisoutei/story/top/index.html ちば地震被災想定ストーリー 細かく色んなケースが載っている。
TOPに地図があり色々な想定シュミレーションページへのリンクがある
>>214 千葉大学は、そもそも「避難所」や「避難場所」に指定されてるのかな?と思って
https://city-chiba.my.site.com/ 「千葉市防災ポータルサイト」 で調べようとしたら・・・
酷い!調べられない^_^; 現在地の情報求められる。
https://city-chiba.my.site.com/K_PUB_VF_HinanjyoList 避難所情報一覧
>開設している避難所はありません。
酷い・・・
市役所HPにpdfファイルの 「千葉市指定緊急避難場所・指定避難所一覧(中央区)」や「指定緊急避難場所・指定避難所一覧 千葉市」はある。
あと民間のページはある。
千葉県千葉市中央区の避難場所一覧NAVITIME
https://www.navitime.co.jp/category/0511004/12101/ など
>>214 何色が何を表すか書いてあるのかもしれないけど見つけられないが、ここに 「千葉市地震・風水害ハザードマップ(WEB版)」
https://www.city.chiba.jp/other/jf_hazardmap/map.html?lay=saigai_01 ここに「千葉大学」の場所も含まれて、避難場所のようだ(避難所でないマークと思う)。上の「地震のプルダウン」から色々な危険を選べるようになっている。「 地震(揺れやすさ(想定震度))」「 地震(液状化危険度)」など
もう1つ前のURL
https://www.city.chiba.jp/other/jf_hazardmap/index.html ハザードマップで避難所を確認しとくのは常識として じゃあその避難所本当に安全なんですか?って言ったら別問題 避難所に逃げたら水没しちゃいましたって事があってさ そうなっちゃったら阿鼻叫喚よマジで時の区長さん吊し上げ そんなの全部想定外で済まされちゃうからな 一旦システムを完成しちゃうとその先を検証しないって悪い癖があって 今まで全国で数々の災害に見舞われてきたんだから 避難所の有効度を国がちゃんと後追いで検証して発表してくれないとね ただでさえ災害時は想定外な事ばかり起きるのだから 設定だけして後は知らないってのは国としてダメだと思うぞ
>>214 海抜ならわかる
https://kichizu.com/asl-chb-chb-chuo/ 千葉市中央区の海抜 千葉大学医学部附属病院 23m
https://ja-jp.topographic-map.com/map-4qc6nh/%E5%8D%83%E8%91%89%E5%B8%82/ 千葉市の地形図 (地図動かす時は2本指で)
稲毛区弥生町の千葉大学は25m
https://www.city.chiba.jp/somu/kikikanri/bosai/tunamihazard.html 千葉市津波ハザードマップ
これは「千葉県が発表した、東京湾の入口に10mの津波が到達し水門などの防潮施設が機能を喪失している場合の浸水想定(外部サイトへリンク)」と書いてあるので、それ以上だと不味いが。
でも20m以上あるので、津波はほぼ大丈夫そう。
公的機関の試算と民間と少し違うようだが…
日経新聞2018の記事
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37711720T11C18A1L71000/ 千葉県、最大級地震の被害想定 南房総で最高25メートルの津波
これは予想図で外側(外房)と内側の千葉市とでは大分違い、千葉市中央区「3.8m」なので余裕
公的機関のはこれらで
https://www.pref.chiba.lg.jp/bousaik/tsunamityosa/shinsuiyosoku.html 津波浸水予測図 - 千葉県ホームページ
https://www.city.chiba.jp/somu/kikikanri/bosai/tunamihazard.html 千葉市津波ハザードマップ さっきも載せたかも
民間
https://www.jishin.go.jp/regional_seismicity/rs_kanto/p12_chiba/ 千葉県の地震活動の特徴 地震本部 津波の高さ想定は公的機関のを上回ってない。南海トラフのMは8〜9
https://www.jishin.go.jp/resource/column/column_22sum_p06/ 千葉県の海岸で歴史記録にない津波の痕跡を発見 地震本部
>はじめに
>九十九里浜地域を擁する房総半島の東方沖は、太平洋プレート、大陸プレート、フィリピン海プレートが一つの場所で接しており、「プレートの三重点」と呼ばれています。
>古文書の記録をみると、九十九里浜地域では1677年の延宝地震(延宝五年)、1703年の元禄地震(元禄十六年)による津波の被害が知られていますが、それより以前の大きな津波の被害は明らかにされていませんでした。
>そこで私たちは、1677年より前の地震・津波の履歴を明らかにするため、国内外の研究者と協力して地質の調査を行ってきました(Pilarczyk et al., 2021)。本稿では、その研究成果について紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やはり外房の方は大変
千葉県は住んでいる人が入れ替わってしまって、言い伝えが伝わってなくて(今は改められたかもしれないが)最初 公的機関の試算はちょっと甘かったという話も……最近読んだような。
でも千葉市に限ってなら、津波はほぼ横浜や東京より軽いくらい。向きによるというか、震源が外房の海(東方沖など)だった場合。
だから「千葉大学」全然大丈夫ですよ(^_^ )
>>218 千葉市はうらやま
昔から人が住んでただろうし、如何にも埋立地の線路や高速道路の向こう側の海の近く以外
全然高さある
https://ja-jp.topographic-map.com/map-4qc6nh/ これで見ても低そうに見えてもカーソル当てると5mとか6mとか全然高い。液状化の危険も神奈川海の近くより少ないだろう。
神奈川はかなり人工的に作られてるから、液状化怖いなあと思う。
頭が痛ーいや頭痛が痛いとかで死んでいた千葉土人スレが、こんなに伸びているとは初めてだな。 これこそ宏観異常現象。
書き込み減ったね 地震が少なくなると書き込みも比例する感じだね 地震が治る頃が危ないっていうからみんな気をつけて
>>228 へー。興味深いね。陰陽道に関係するが、栃木県の殺生石が真っ二つに割れたことは、どう解釈が出来るの?
知識がないから全く分からない。
どうなってるのだろう?Youtubeの地震ニュースのコメに「震源の場所による」という事を解説して書くと削除
ニュース動画コメに、これは過去にもあった群発地震だから大丈夫とわざわざ何年に起きたかも書いてる人が居て そこにコメしたら返信で更に解説してくれて
そこにコメしたら消えました。大丈夫と解説した人は消せる訳無いし…何なんだろう?気味が悪い。
最初のはスクショもコピーもしてなかった。
どういう事かと言うと、震源が千葉県東方沖なら過去の事例から考えても、大きくてもマグニチュード7程度、震度6程度(これでも充分大きいけど)
だけど、房総沖震源で相模トラフまで繋がる「海溝型地震」だとマグニチュードが大きくなる。
点でなく「面」だから
震源域が長いほど地震のマグニチュードは大きくなると解説したページがあったがYoutubeはURLリンクで自動削除になるのでリンクしなかった。リンクしないがそういう専門家の解説ページもあると書いた
元々地震ニュース動画で学者言ってたので知った。それを探してる。Youtubeじゃないかもしれない、という事と「だから【震源】がどうなるか、どこに行くか」注意深く見る事が大事と思うというような事書いただけ
3/3(今日)は、震源が千葉県東方沖だけだけど、昨日は房総沖震源もあったので怖かった。
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/ https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq7.html#2 >震源域とは何ですか?
>地震は地下の岩盤がずれて起こるものです。地震が発生したときの岩盤のずれ(断層)が生じた領域のことを震源域と言います。一般的に震源域の長さはマグニチュード7の地震では数十km程度、マグニチュード8の地震では100〜200km程度、マグニチュード9の地震で500〜1000km程度です。なお、震源は岩盤のずれが始まったところを指すのに対し、震源域は岩盤にずれが生じた領域全体を指します。
水や非常食の買い占めが始まってると聞いたけど 実際はどうなんでしょうか?
近くにスーパーやドラッグストアとかたくさんあるから買いだめしなくても、被災したら無料でプレゼントしてくれそう
被災対応の自販機があれば、被災情報をリモートで送れば 無料で出る様になる
昨日の時点でスーパーやドラッグストアーの水は全滅してたな。ただこのまま地震が収まればまたすぐに棚に補充されるだろ。
買い占め具合はどうかなと思って日中ドラッグストアとかスーパー覗いてみたけど普通に水の在庫あったよ
アラM6が起きたら前震だが、起きてないから大丈夫。
千葉だけかと思ったら昨日は宮崎で震度4があったし、 日本全国で揺れてるな
ヤオコー行ったら一番安いPBの水は無かったけど、 メーカー品の水はあったな
昨日の朝九時以降一回もきてないな 溜め込んでる やばいぞ
>>250 それ以後有感地震は4回起きてるぞ。
無感は知らん。
発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度 2024年3月3日 13時08分ごろ 千葉県東方沖 2.4 1 2024年3月3日 4時40分ごろ 千葉県東方沖 2.6 1 2024年3月3日 1時34分ごろ 千葉県東方沖 2.8 1 気温が下がると落ち着くのかね?
今日みたいな晴れてて生暖かくて風もないような日が一番危ない 関東では3.11がまさにそんな日だった
地震が昨日1時くらいを最後に一度もきていないフラグ?大地震は今秋土日なのか???
最近、レンジご飯の棚が空きまくってるなぁ ポタ電でレンジ動かすのかな?(なお突入1500w覚悟)
アレは湯せんで温めても食べられる 最近の人は知らないのかな?
千葉東方沖、あれだけ揺れてたのに、昨日の13時12分から24時間以上地震が起きてない。 大丈夫かこれ
今朝、テレ朝のグッドモーニングのニュース検定で特集やってた。
Region: [JP] QUERY:[253.152.14.162] (ワッチョイ) 9f72-lvv7 HOST NAME: 2001:318:6105:1c:cc76:cc53:2315:5745 IP: 253.152.14.162 -- Results NONE -- End of job. User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/122.0.0.0 Safari/537.36 Edg/122.0.0.0 ほんと藁にもすがりたい馬鹿がいるな。巨大地震を引き起こした海底断層が幾つもあるから、スロースリップも起きているし、地震も起きているんだろ。陸地は巨大地震と巨大噴火の砂と灰の堆積物で、出来たばかりだから、ふにゃふにゃで柔らかく活断層が出来ていないだけだ。まだ出来るのは1億年は先の話。
関東の事を知らない田舎者がほざいているが 千葉や東京の地盤は火山や噴火には関係なく 多摩川や利根川が運んだ関東山地の礫
うわー。千葉土人に田舎者呼ばわりされた!12000年前の関東の地形図も知らんし、砂の堆積物や海底の度重なる隆起の海岸地形、火山灰や津波堆積物の層も知らんのだな。私が住んでいる場所は、坪500万円以上の高級住宅地だが、成田の限界集落なんか坪8000円だ。誰も住みたがらない大災害と不便な地域だな。
12000年前なんて縄文時代で 千葉県が日本で一番人口が密集してた時代じゃないか 貝塚がどれほど千葉にあるか田舎の子は知らんのだろう
つまり国税局も万人も千葉土人居留区より、私の住む場所の方が625倍も都会ということだな。それももう直ぐ巨大地震でゼロ円の荒野や海、湿地帯になり、差は無限大になる。
千葉土人の低学歴って、12000年前からでも、1000年おきに住民が12回も全滅していることも知らないんだな。1000年前の遺跡や建築物すらないだろ。ずっと千葉土人は未開のテント生活だったのかい?
5弱はあり得るけど 311経験してるから何ともないだろう
千葉県は何度、全滅しても数十万回の余震で怖くなって、数百年は人が住まない地域になるが、しばらく来なくなるとまた土人が居留を始める地域だからな。今回は13回目に全滅する奴らが呑気にレスしている。
しばらく揺れてないから、かえって 気味が悪いよね。
もう液状化現象と橋が寸断されるのは嫌だな あと計画停電は許さない
>>289 千葉は島だぞ
液状化は埋め立て地限定だし
京葉線より海側は砂浜みたいなもんだ
ブーメランはありますよね。。。 埼玉も、余裕な事はいえないですけど。 @埼玉
完全に静穏化の異常のパターンになったから、4日ほどでドーンだな。それからまた静穏化で、数日後にドッカーンだな。M8クラスだろう。とても、まともな人間が住める場所じゃない。関東全域が住める場所じゃないな。
>>259 カセットコンロがあれば、フライパンで炒めてもいけるらしい。
缶詰何かと混ぜて炒めて即席チャーハン!
震度4ぐらいなのがいきなり1になって静穏化したから不気味ではあるよね
防災グッズが、千葉県内でかなり売れてるみたいですね でも、買い込んどいて損はないですから。 こっちの埼玉もそろそろ買い込みが始まるんじゃないかと。 @埼玉
千葉で6日間に30回超の地震は「スロースリップ」か 今回の震源付近で過去にも確認【Nスタ解説】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d20e9b69e3467a355f97339c65587ff3484ce4c5 震度3程度では全然驚かなくなった たぶん震度4でも大丈夫とおもう
ホテル三日月 CM 1987年 千葉県のCMは当時有名 でしたね。 子供の頃親に、夏休みに千葉県のホテル三日月に連れて行って もらいました。
日本テレビニュースZERO ペットボトル水、簡易トイレ、マスク 売り切れ多発。
関東大震災も東日本大震災の直前も、皆そう思って誰も逃げずに死んでいった。
いつ来ても問題ない。活断層の長さから正確に規模は予測出来るが、福岡市は最大がM7.0、屁でもない。ところが千葉県東方沖は、過去にM8.9、東北沖はM8.5だ。
しかも福岡市は、12000年に1回だけの大地震。その間に千葉県は、150回の大地震と12回の巨大地震に見舞われている。162回対1回だよ。スーパージャンボ宝くじが、今回は150倍の1等1億円と12本の1000億円が当たるとなったら、大行列だろ。発生頻度も確率も考えない馬鹿だな。
宝くじの1等は絶対に当たらないが、悪い宝くじの1等1億円とウルトラ大賞1000億円に同時に当たるとは、よくよく運がないな。
またサバゲ爺来てんのか こいつボキャブラリーが豊富だからNGワードで対応した方が楽だよ
だんだん、ビビり散らして来ていて良い傾向だな。迫る〜♪直下〜♫地獄のぐんだーん♫
既に決定的に不利な場所に住んでいて、かつ目前の大地震と巨大地震に逃げることも出来ない貧乏人なんだから、どんな反論や煽りも無意味なんだよ。 防災グッズしか買えないんだからね。
千葉県東方沖の前兆として、内陸部の東京湾側にM5以上の地震が起きる。 本震の東方沖はその次。
嘘ばかりつくな。関東大震災前の前震は茨城県沖に3ヶ月前にM7.3が1回、M6以上が5回起きている。 強い固着域は解明されていないので、何処に前震が来るかは分からない。最大の固着域が剥がれれば巨大地震。
今日も静かだったな まぁいいっちゃいいんだが、ほんとデカいの来そうで怖いわ 土曜日に水5ケース買い足したは
来たと思ったんだけどな ニュースで千葉の水不足やったから明日からまた取り合いになりそう
千葉県東方沖の毎度のM6以上の歪みが37年起きに解放されて地震が起きて、1000年間溜まりに溜まったM8.9の歪みみが限界なので、これが数日後に動くというパターンだな。1000年に1度の東日本大震災と連動した超巨大地震の一つ。10年後に史上最大規模M9.4の南海トラフ巨大地震と富士山の巨大噴火も連動する。
ありゃ、今回起きたスロースリップ地震は、M6.1換算なので、既に37年サイクルのは、起きている訳だな。ということは、次はいきなりM8.9だ。
やっぱり石川と千葉は連動してるんだな 千葉が収まって石川が反応して今度石川が始まったら千葉に久しぶりに来た
wwwww たて続けに2連発、全滅規模のが起きるまで続くんだよ。全滅したら、観測出来なくなるのでその後に余震が何万回来ても気にならんだろ。
さぁ、3連発です。再開だな。最下位と言えば、平均標高も千葉県は、沖縄県を下回る飛び抜けた最下位。
wwwww 福岡に起きると言った福島県にもバチが当たって、スロースリップ地震が起きているじゃないか。M8.5のアウターライズ地震が来るな。全部、私の預言通りだろ。
単純に阪神 三陸沖 北海道 熊本 石川と地震パワー解放されて来て 残ってるのが関東と中部 四国 中国しかないので どれかには当たるだろう んで今リーチ掛かってるのが千葉
しかし落ち着け 来るかもしれんが自分にできる事と思いつく準備をしておけばよいのじゃ 例えば家が狭くて金が無くて何も買えないとしたら? それでもできる事を捜して準備しておくのだ。 捨てるはずの段ボールを数枚だけ保管しておく。 廃品回収に出すつもりだった新聞雑誌を1か月分だけ残しておく。 100円ショップで50枚入りの大きめの袋を購入する。 外におけるゴミ箱を用意して雨を受け取る生活用水入れを準備する。 もしもの場合の安心を少し小さなことから積み上げるんだ。 千葉は危険かもしれないが全国どこへ行こうとも不安は付きまとうもの。 生活基盤のある今ここの場所でできる事をして過ごす、これこそが安心不安解消の一歩。
やばいな千葉県民。恥を忍んで長野県辺りに避難しないと!来なかったら大恥だけどな!
長野だって一番でかいのくるだろwww千葉よりでかいのくる確率高いww なんで長野なんだよwww今日は地震おおいなwいい形で分散してるね! でかいのこないよデマばかりながすなよあほどもが
2024年3月5日 6時55分ごろ 千葉県東方沖 2.9 1 2024年3月5日 2時36分ごろ 千葉県東方沖 2.5 1 2024年3月5日 2時06分ごろ 千葉県南部 3.0 2 2024年3月5日 1時30分ごろ 千葉県南部 2.8 1 昨日は1度も無かったのに日を跨いだら一気に来たのね
低学歴って、長野県に巨大地震が発生すると思っているんだな。wwwww
>>336 長野昔大きな地震あったよね
だいぶ前だが
活断層による直下型ね 千葉の地震とは性質が全く違う
長野県はM6が東日本大震災の翌日に来ただけ。千葉県では、おはようございますのレベル。
【速報】いすみ「夫婦岩」崩れる いすみ市岬町の海岸にある観光スポット、通称「夫婦(めおと)岩」の一部が崩落しました。県内で頻発している地震の影響とみられます。
長野の地震は静岡と連動した様な地震で 栄村という1つの村だけ震度6っていう超局地的地震が大きかった 内陸地震は範囲の狭いピンポイント地震に成る
地震学とは地震を研究する学問で、地震を予知する学問じゃないからね。そんな学問は存在しない。東日本大震災も1000年に一度の想定外だった、能登半島も6000年に一度の想定外だった。阪神阿波市も可能性は1%くらいと思っていたで終わり。運悪く100分の1に当たりましたということ。
その周期は相模トラフ、関東の大地震の周期は基本的に80年周期。巨大地震は300年と1000年周期。今、千葉県東方沖はちょうど300年もとうに経過して、更に巨大地震は1004年目。2つに同時に当たる。
大正の関東大震災は 相模トラフの北米プレート側が揺れたから あんなにひどかったのじゃなかったか?
関東大震災の規模はM7.9と巨大地震ではないが、同時3連発の三つ子地震だから、10分以上も揺れて被害が拡大した。横浜市は全壊。今回は千葉県東方沖に双子巨大地震が来るな。関東は歪みが限界の満期になっている海底断層が多いから、大きなのが発震したら連動地震になる。最悪だろ。
いずれは絶対巨大地震が来るって分かってんのが嫌だな 人生80年とすれば一生に一回は首都壊滅の憂き目に遭うという悲惨な土地
この100年間は、関東大震災と東京大空襲で2回壊滅している。江戸時代も大地震、大噴火、大火で似たようなもの。江戸の100万人の人口で10万人以上が焼け死んでいる。
関東大震災は連続して3回揺れてる 1回目は小田原2回目は荒川河口3回目は同志村 東京や横浜は2回目で被害が出た
本来は50年周期で壊滅なんだが、立て続けに壊滅したから、周期が延びただけだよ。
3連発でも1回辺り3〜4分、最大でM7.9でも揺れているから、数十倍も他の地域よりも揺れやすく、揺れが収まり難いということ。合計で10分以上揺れた。直下の神戸も10秒、熊本も13秒間だよ。
ちなみに荒川河口ら辺は首都直下地震の想定震源域 ポートタワーら辺の地震が西へ移動して行くとヤバい
1が2つ並ぶ、地震の特異日は 次は 4.11 たな 死いい? みたいね
千葉に、大きな地震が来たら当然 東京や埼玉も相当な影響を受けることになるだろうね。 @埼玉
もう助かるチャンスを逸して、完全に死相が出ているな。関東大震災前の下町の人達と同じだな。
東京で占い師をやっていた人が、ある日を境に相談者全てに同じ未来が見えるので、嫌になって引っ越したそうだからな。そういう人が何人もいる。未だ居る占い師は単なる詐欺師だよ。占いなんか興味のない私にすら死相が見えるくらいだからな。
こういう時に非常に大事なことは根拠なく扇動する輩に振り回されないことだ
うん?何も扇動するメリットはないし、馬鹿は死んだ方が日本のため。単に死ぬ前に馬鹿を笑いに来ているだけだよ。千葉土人と関東土人は馬鹿の最高の見本だし。次の南海トラフ巨大地震で、同じような愚を繰り返せば日本は滅亡するからね。それは望んではいない。色々あっても国体を護持したまま3900万人くらいまで減れば、日本は素晴らしい国になるからね。
テレビを見る老人が扇動されてんのな 千葉では買い占めされてますみたいなのを真に受けて
水や非常食は、売り切れになる可能性もでてきてますね これは、埼玉でも同じです。@埼玉
>>295 なるほど・・カセットガスストーブ用にボンベは大量在庫があるので
焼めしなら幾らでもできるなw
千葉県民は2019年の台風15号と19号による大停電でひどい目に遭ってるので こないだの地震程度で慌てふためいて防災用品を準備してるノロマはいないんよ 買い占めなんて一切起こっていない 彡⌒ミ 💪(´・ω・`)千葉県民は伊達にハゲてないんよ
3ヶ月くらいすればまだ動きだすよ いつものパターン
水も品薄にもなってないのに書き込みあるけど千葉じゃないだろ
1912年 M6.2→ (約38年)→ 1950年 M6.3→ (約37年)→ 1987年 M6.7→ (約37年)→ 2024年 スロースリップ M6.5ぐらいはもう確定だろ それ以上のは知らん
>>370 大停電と東北震災食らって(まあ生きて)るからビビりか
なめてる奴の二択
停電の時すらガソリン大行列ぐらい
茸の変な奴がかぶるようだからこれ以降書き込みはしない
スロースリップは今に始まったものではない 過去何度も起きてる そういうの知らない他所物は黙ってろ
>>379 震度5強〜6弱くらいのが起こるってこと?
池沼は6年起きに起きているスロースリップ地震の規模が今回は違い、中規模の有感群発も伴っている違いも分からないんだな。今回は富士山も箱根山も亀裂が入って活発化している。まぁ、池沼は死んでも構わんのだから、安心して住んでな。wwwww
何の不安もなく、安心して突然死ねるということは幸せだな。
そんな幸せな人はごくわずかだろ。 怪我して生き残ったり 崩壊した家屋の下に閉じ込められて数日過ごしたり 即死の人が多いとは思えない。
数十秒間しか揺れない他の地域とは違って、関東の巨大地震は震度7が長いから、15〜20分で脳が振動で溶解して死ねるよ。20分間、我慢すれば永遠のお休み。
本当にそうならば 死体を片づける人手は関東圏以外から集めることになり 指示を出す役人どもをはじめ一切の人が死に絶えるのか?
??? 大半の人は数週間続く大火災で灰になるし、埋まった人は土葬済みなんだから、何もしないよ。巨大地震の余震は7万回を超えるから、そもそも近づけない。安全な地域で合同慰霊祭をやるだけ。
戦乱も大災害もある規模を超えたら、遺体探しや片付けもしない事を知らないんだな。東京大空襲^_^も広島原爆もほとんど何もしなかった。しかも巨大地震の場合には、余震だらけになるので尚更出来ない。救援すら不可能だよ。皆んな死にたくはないからね。
へ〜〜そうなんだ 過去に興味がないものだから知らないことばかりだったよ。 関西や東北の地震の時の要領であらゆることが実施されるんだろうなと ぼんやり考えていた。 震度5程度では家から飛び出すこともせず冷静に対応できたが 震度7となると自分の行動すら予想できない。 多分思考停止で立ち尽くすのかなw > 20分間
独ソ双方で、270万人が死んだスターリングラードの戦いや、フィリピンの日本軍40万人の死体も完全放置だよ。15万人の兵士が虐殺されたワールシュタットの丘なんか、ごく最近まで幽霊が良く出ていたので700年近く放棄されていた。平安時代の巨大地震と富士山の巨大噴火から、江戸時代まで700年間、関東が放棄地だったのとピッタリ同じ年数。
大量の地縛霊が成仏するのに、400年〜700年掛かるらしい。ほとんどは400年。東日本大震災は今でも出ていて、大学が幽霊の研究までしている。笑
震度7では、人間は立てない。電柱に捕まれば、持ち堪えられるが電柱も倒れる。倒れたら脳に振動が直接、伝わり直ぐに溶解が始まる。揺さぶり症候群と同じで、幼児は数十秒で死ぬ。
>>396 ほうほう立っていられないとな
じゃぁ床に横たわって耐えるかなw
多分家の中で震災に出っくわすと思うから
ベッドに潜り込んで そのままお陀仏かぁ
今備えている水もロウソクも無用の長物になるんだw
玄関を開けたらそこに水があるようにするかな。
生き残った誰かが使えるように。
今の震源域なら大丈夫 南東の勝浦沖か 南の断層帯に影響が出なければ
震度7でも新耐震基準の家なら潰れることは少ないよ 東日本大震災も津波がなければね
うん、家は大丈夫だと思う。火事にさえならなければ残るだろう。 ミクロさん411さん ありがとうね〜。
さっき地震 また千葉県であったけど 千葉県北東部はまだいい。南房総来たら注意⚠
http://2chb.net/r/eq/1683417375/249- 海溝型地震が長さや幅が広い「面」だから、マグニチュード大きい巨大地震の可能性
それに繋がる震源が南房総の辺り
>>409 さんも同じ事言ってた。原理の説明が
>>414 だから前から震源の位置を注意深く見てと書いてきた。
危険な311東日本大震災と同じパターンは 群発続いて、しばらく休み、また群発、その後しばらく静かで溜めて「M7」 更にその近日に「M9」クラス巨大地震 まだ、群発地震の段階 危険はこれが本震かと思うM7級 でも、群発地震続いた後、M5、M6程度で、とりあえず終わる可能性もあると思う。
うわー。新耐震基準は、震度7が最大1分間、1回のみということを知らないんだな。関東大震災のM7..9でも生き残る建物はない。
巨大地震だと、千葉県より神奈川方が危ない 神奈川にも書いた方が良いかも 鎌倉 逗子 海岸沿い 危険 津波も液状化も、鎌倉はがけ崩れも その割に、千葉県だと思って、備えが無いかもしれない。 神奈川スレも横浜近郊の人しか居ないみたい。 南房総に震源来たら、神奈川も大分危ないが。
関東大震災って巨大地震ではない大地震で、横浜市は全戸倒壊。大地震レベルで1分間以上でも運良く倒壊を免れても、その後のM7クラス多数の余震で、関東は全員が家なき子になる。避難所や仮設住宅も出来ないね。対応出来る人口ではないし、物を運べない。
>>416 M5、M6クラス来てM7以上きたら
木造の構造物は まあもたない
足グラグラにされて頭ガツンやられたら
だれでも倒れるだろう
未曾有のカオスになっちゃってニッチもサッチもいかねーよ 臨時政府を大阪に置いて復興指示を出すしかあるまい
新耐震基準の建物も1回目は耐えられたとしても余震でやられるわ
京都が首都だった平安時代は、関東は放棄で復興指示は出さなかったよ。復興しようとしても、直ぐ余震で破壊されるんだから無意味。
そもそも現代人は一度も飢餓の経験がないから、11日間何も食べなければ、低血糖症で90%以上が死ぬ。さらに川や池の水を飲んだら、赤痢や大腸菌にも弱いので直ぐに死ぬ。ほとんどが死に絶えたら、復興の必要もない。誰が危険な関東にわざわざ移住をするの?だから700年間も放棄地になったんだよ。家康が関東移封を命じられた時、家臣は歴史を知っていたから、家臣全員が泣いた。
最新の耐震基準さえ満たしていれば外壁は保つでしょ ただ液状化現象起きちゃう所は 泥んこにコンクリートの塊浮かべてる様なもんなんで そもそも策を講じたところで無意味 タイタニックになっちゃう
>>417 えいしゅう氏(Youtuber)は煽りながらまだ千葉県住み
震度7はM8、9クラスで発生
>>420 さっきのは訂正
M5、6は震度4、5程度 もう来てる。震度4は。
どうせだから都内まで震度7来て 国会議事堂やら霞が関のクッソビルも一掃してしまえばいい 約立たずの国会議員も一掃
国会議事堂があぼーんする時は周辺何も残ってないから
東京崩壊、統治機能消失 トランプ大統領就任、日本がアメリカの51番目の州に! JAPAN州 となる
そういえば、千葉県のみなさん、三脈はどうですか?
私もとり方あまりよくわからないんだけど
三脈とは
https://kotobank.jp/word/%E4%B8%89%E8%84%88-1327695 左右の頸(けい)動脈と右手の脈との三か所の脈搏(みゃくはく)を同時に調べて、その脈搏の整、不整によって吉凶を判断する占法。
X(tw)では、これと地震と絡めて載せてたアカが「NISA」宣伝してた。ヤダなー。他に精神科受診も。ヤバいなー
ご連絡いたします。 年度内の地震は完全に収束いたしました
甲野善紀@shouseikan 三脈をとる方法は、例えば左手の親指とひとさし指で喉の横にある脈を押さえ、その押さえている左手の手首の脈を右手で押さえ、その三ヶ所の脈が同時に打っているかどうかを確かめるのである。この三ヶ所が同時に打っていればいいが、ズレていると危険を体が知らせているという事である。 午後6:34 · 2014年7月8日
夫婦岩が地震のせいで崩れた言ってるけど普段からちょこちょこ崩れてたやん
太東崎だって護岸が無かったら数十メートルは後退してるし
えいしゅうさんは千葉土人なの? wwwww ところで地鳴りは無感地震だよ。
伊勢女の予言が近づいているのかも かなめ石が割れたのか フッツの神
いつも朝風呂で身体温めてから出社するのについ寒くて風呂に入ってしまった 残り湯がなくてトイレに困らないといいんだが
ちょい揺れ 通知の音がなるが大量に入れたからどのアプリかわからん
方や言葉足らずで意味不明、方や残り湯を災害時にためていることが推察出来ないんだな。千葉土人って全員が知能が低い。文字での意思の伝達は無理だな。
上から目線だろ。社会的、金銭的、学歴も上なんだから、当たり前のことだな。
千葉土人が巨大地震で死ぬ確率は、もう5割を超えたな。
歪みに歪んで終わりの日まで省みず そのままで変わらずいて欲しい
いーや。こっちの省みるの方が相応しい。 海行かばー津波で屍〜♩ 山行かばー地割れで屍〜♩ おお地震の〜辺にこそー死なめ〜🎵 省りみはせじ〜🎵
オリジナルな歌詞は大伴家持だな。千葉土人の心境を詠んだ良い歌になった。
低学歴の為に現代語訳をしてあげると、 海に逃げても津波で死体になる 山に逃げても地割れや土砂崩れで死体になる 大地震のせいで私は死んでしまったが 今でも一切反省や後悔はしてないよー という千葉土人ならではの歌
時いよいよ現れ来たりたぞ。これより先、新しき世に至るまで暫しの年月、辛抱肝心ぞ。 人民様、程度の差こそあれ業火の死、遂げる者。生き残り塗炭の苦しみ、受くる者。 二つに一つになりたぞよ。人ごとでないぞ、汝も同じぞ。悪人、善人らちもない。 死に行かれる者も、残し置かれる者も聞くのざぞ。 この度は地球最後の転生の時、天意転換の時ぞ。それ由の厳しさぞ。 全人類、己が囚われ積みしケガレ、一点の曇り無きまで払い清めせなならんから、 数多の民、死ぬる者も残りし者も相等しく、阿鼻叫喚の地獄の如き洗礼をその身に受けねばならんのぞ。
浮かれ暮らす人民様、この度のこと取り違えおれば末期の不覚となりぬるぞ。 しっかと世情見ていて下されよ。 現界の荒らぶる現象いよいよ混乱狂気となりておろうが。 正邪、背徳、驕奢の膿、様々なる形なさして世に噴出させておろうが。これ予兆ぞ。 既に世界はウラにて一つになりたぞよ。真中を過ぎし不測の時、世界の悪勢一挙に入り来たり全土を一つと七つに分け占めて修羅の地獄と化さしめん。 これ、こたび始めの神仕組なり。これ日本の事ぞ、マコトぞ。 仕組ありて、真先に日本払い清めせなならんからぞ。 国、土台から破壊され。ケガレし権力潰えしも外なるケガレ逆巻きて内なるケガレ払うのぞ。 私有財産壊滅し、衣食住にも窮迫し、国民同士の戦ある。 人と獣との分かれ目ぞ。ケガレしものの消ゆるまで、三歳苦難の道行きぞ。 こは神仕組み神ハタラキなれど、汝等人民様の招きしことなるぞ。 汝の欲心甘やかし来たりたであろうが。しただけのことは拒めぬぞ。 神恨むでないぞ。しかあれ、人民様の苦しき死。残り苦しむ様。 神、望みてないぞ。
海行かば は曲調から、ニ短調だな。ショパンの前奏曲と同じで、良い曲だ。低学歴の千葉土人にはちょっと高尚過ぎるが。
海、荒るるが危うきで無いぞ。山、火吹くが危うきで無いぞ。 地、裂けるが危うきで無いぞ。戦、激しきが危うきで無いぞ。 衣食住、無うなるが危うきで無いぞ。 めぐりだけの事はせにゃならんが三真釣り(口心行)行く者なれば 呼ベば助くる手出しすると申して居ろうが。 由に汝、マコト持ち行けぬただその事が危ういのじゃ。 生死一如と申して居ろうが。 生きておりても死しておりても同じ事ぞ。 三真釣り持ち行けぬ者、 海、危うきぞ。山、危うきぞ。 地、危うきぞ。戦、危うきぞ。 衣食住、危うきぞ。死後も危うきと申すこと、ハラに入れよ。
おまえら明日は雪だってさ 会社に無事に行ける準備はいいか
日月神示・・・?漢字が思い出せないw ひつきしんじ
ですくで居眠り中だったわ・・ ちゃんとベッドで寝ないと・・
文京区 起きてたがまったく揺れなかった スマホにへんな音の警報来たときもポットの水面も揺れてなかったし
群発続きすぎでしょ東日本と同じパターンに入ったか?
>>436 さようですか 3月いっぱいはお休みでしょうか?
4月以降のこうご期待と?
今朝の地震は気付かずに眠りこけていた、5時過ぎてやっと目覚めたわ。
あれくらい、M4では 平常運転ですね。
馬鹿が平常運転と思って死ぬのは自由だが、人を安心させる事はない。死者が増えるだけだろ。
スーパーに午前中に行ったらいつもより少し緊張した空気でたくさん買い物している人達がいっぱいいたよ
かなりの馬鹿でも、もう手遅れ逃げ遅れという事は分かるだろ。貧乏で逃げる金もないのは悲惨だな。
先週は込んでいたが今朝の店内は空いていたよ、地域差があるんだろうな。 今朝の地震は震度2の揺れだったらしい。
千葉県内では、かなりの買い出しが始まってるらしいですね。 埼玉では、まだそれほどでもないけど。 @埼玉
食料や水を備蓄しても、巨大地震には何の意味もない。
オーストラリアで充分だな。国内の引越しや一時避難も出来ない千葉土人が先進国で永住権を取得するなんて無理だろ。せいぜい食料や水の備蓄が関の山だな。一時避難でも家族全員が避難なら100万円と長期休暇が必要だからね。土人は死ぬ寸前まで働いて死ぬしかないな。
もう収まってるから 完全になくはならないが日1〜2発なら十分収まってる また数ヶ月したら始まるだろう
東日本大震災の前と同じ規模のスロースリップ地震と有感軍発地震が起きている以上は、このままでは収まらんよ。おまけに起きている場所は、1000年間の巨大地震と300年間の大地震の空白地域。巨大な歪みが溜まっている場所に、起きている事が問題だな。スロースリップでは歪みのエネルギーの3万分の1しか解消されていない。1000年に一度の規模の東日本大震災は、当時は想定外だったが、今は歴史記録の通りの推移だし、事前の前兆も電子基準点による歪みの蓄積データも同じなので想定内だな。富士山の大噴火と同じく今まで起きなかっのが奇跡。その巨大地震対策が備蓄だけとは、とことん甘いな。
NHK観てるけど東日本大地震クラス来たら殆ど助からんな・・
M9でも、かなり沖合で地盤の硬い東北と関東は訳が違うんだよ。千葉県東方沖は津波警報が出て数分間で大津波が襲うし、激震で揺れている最中に津波が来る。また地震ての倒壊や大火災の少なかった東北とは訳が違う。一番、災害に弱い地域に巨大地震が襲う訳だな。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 来たらほとんど死ぬんだから、備えなんか無意味だな。下手に廃墟の中で怪我をして生き残った方がかえって苦しむ。救援は人口的に不可能だし、怪我が原因の破傷風で死ぬか、変な水を飲んで大腸菌や赤痢菌で死ぬか、餓死だからね。生き残った人は即死者を羨ましがるな。
スロースリップが顕著になったのは311以降の話 これを知らない千葉に住んでない奴は黙ってろ
香川の原発停止伊予?却下されたんだっけ 南海トラフきたらあの地形じゃ福島原発の比じゃないだろうな 下手したら従業員全員津波にやられて制御不能に陥りそうだな
まぁ100年前の大正関東大震災でも エネルギーはリリースされているんだが
関東大震災で活動したのは、相模トラフの西側のほんの一部。千葉県東方沖は全くの空白域だよ。だから千葉県東方沖にスロースリップと群発地震が来ている。既知の断層は300年前に活動したM8.5と1000年前に活動した未知の断層2つか発見された。2つは並行に走っていて長さは合計600km。津波堆積跡からM8.9クラス。1000年に1度の断層が活動すれば、当然付近の300年周期の断層も活動する。本震がM8.9、余震がM8.5だな。
ただ311と同様陸からかなり離れた海底だけどな 揺れ自体はたいした事ないが問題は津波
M8.9のは東日本大震災の震源域より陸に近く、東北と違って関東は50倍も揺れやすく揺れが収まり難い地質。更に8.5のは更に陸に近い。ウルトラ級に最悪の場所に住んでいるんだよ。そして巨大地震が起きる可能性ではなくて、既に発生中。単に板の表面ひ張り付くバクテリアや細菌が死んでいないから気がつかないだけだな。
馬鹿なの。起きる位置によるが、関東と関東ローム層ではない過去の日本全土の地震の同規模での震度と揺れの長さを比較したら、37〜50倍の値になる。Excelシートで計算出来るレベルなのに、それにすら気が付いていないのかい?池沼だらけだな。
何故、そうなるかは簡単。日本の他の地域が50歳の成人とすれば、関東は生後数日の新生児、23区と千葉県の大半は生後3時間だからだよ。極めて柔くて死にやすい。
単純計算で関東は、日本の他の地域よりマグニチュードが1以上大きい地震となる訳だな。たったM7.9の関東大震災で横浜市が全壊したのは、そのため。
こういう他人に読ませる気の無い文章を書く奴って病気だよな
低学歴が読解力がないだけだよ。喩えも新生児で合っているが、正確には病気で既に死んだ新生児だよ。もう直ぐ火葬されるのに、知能がないバクテリアや細菌、良くても蛆だから焼かれるまで気がつかない。マシな大人の蝿は何かおかしいと気がついて、既に飛んで逃げている。未だ関東に居る人達は、バクテリアや細菌、良くても蛆という事だよ。
バクテリアや細菌、蛆は知能がないから、何を言っても無意味だが、まだ蝿が数匹残っている可能性があるから、言っているだけのこと。優秀な蝿は自ずと気がついて、数年前にもう逃げた。逃げ遅れの蝿に、君たちは完全に包囲されたと呼びかけているだけ。認識のレベルには生命にも、何段階もあるから優秀ではない蝿がいるだろ。バクテリアや細菌、蛆はどこにでも大量にいるから、死んでも構わない。
日曜の昼なのにこんなとこで長文書き込んでよっぽど暇なんだな。
このADHDの脳内ではもう巨大地震が発生しちゃってるらしい 頭湧いてて草 >巨大地震が起きる可能性ではなくて、既に発生中
そうだよ。既に東日本大震災から発生中。それが分からないとは知能が低いかゼロのバクテリア、細菌の類。
そうだよってADHDを自認してたか そりゃ自重もできんわな
千葉土人って、低学歴だから奴隷労働で忙しい土人しかいないからな。いよいよ巨大地震で死ぬ日が近いな。wwwww
千葉に巨大地震が来たら、東京や埼玉も相応の 被害は被ると思うけど。
北関東や静岡を除いて、相応どころか、神奈川県まで全滅に近い被害だよ。私は福岡だから関係ない。ポップコーンを食べながら鑑賞するだけ。金融恐慌と食料、エネルギー危機が起きる前に海外に移住するが。
発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度 2024年3月9日 4時26分ごろ 千葉県東方沖 4.5 4 2024年3月9日 3時59分ごろ 千葉県東方沖 2.8 2 2024年3月8日 16時11分ごろ 千葉県東方沖 3.0 2 2024年3月8日 7時21分ごろ 千葉県東方沖 2.3 1 2024年3月7日 7時32分ごろ 千葉県東方沖 3.6 1 2024年3月6日 17時09分ごろ 千葉県北東部 3.3 3 随分落ち着いた感じだけど忘れた頃にドカンと来るのが地震だからねぇ
まぁ。あと一発デカいのが来たら、目が覚める者が出るだろうな。それで収まると考える人は、あの世に一直線だな。大した人生じゃないだろうから、どちらに転んでも、さしたる問題ではない。
群発地震予告リーチは信頼度60%の強予告なんだから 住宅保険(地震保険)の見直しとか浸水防止処置の点検とか 今やっとかないといけない事が色々あるだろって
千葉県民はみんな覚悟決めたらしいな 防災品が爆売れしとるらしい まあM8.5とかなら防災品あんまし意味ないかもな
ほらほら。言った通りになって来ているだろ。wwwww
何度も似た様な状況で被害に遭ってるのにデマで流すなよ 絶対じゃないと動かないってのが危険なんだから
別にデマでも良いじゃないか。確実な前震が来たら、もはや避難は不可能ということも分からない池沼なんだし。池沼が減れば世の中はマシになる。
【緊急警鐘】東日本大震災直前と酷似している…専門家が分析「スーパー南海地震」が確実に近づいている
https://news.yahoo.co.jp/articles/564289f5b7b0c124b7b60cff1d3aadbf74ce80cd 「千葉県沖でスロースリップによる不気味な揺れが、続発しているのが気になります。’11年3月の東日本大震災前にも、震源地近くでスロースリップによる地震が多発していました。巨大災害の導火線になる可能性があるんです」
こう警鐘を鳴らすのは、元東京大学地震研究所准教授で深田地質研究所客員研究員の都司嘉宣(つじよしのぶ)氏だ。
スロースリップとは、プレート境界の断層がゆっくりズレ動くこと。小さなズレが何度も起きれば、大きな地震を引き起こすことになりかねない。千葉県沖では2月下旬から震度1以上の地震が25回以上発生し、海底が2pほど南東へ動いたと推測される。都司氏が続ける。
「震源が、さらに南東に移動したら注意が必要です。首都直下型地震を起こす、(神奈川県沖から太平洋に延びる)相模トラフを刺激することになります」
真に用心すべきは他県の人なのかもしれないな
台風停電の時に対応悪くて暫くほったらかしにされてて本当に気の毒だった でもその経験や能登の状況から当てにならないってわかってる賢明な人達だ でかい直下2発きた上に南海トラフ確実島民だけど備えてる奴は少ないと思う 流石にリスク高すぎて新築時は地震保険必須な土地柄だけど 暖地で風水害も少ない土地柄だからか災害舐めプしてる奴多いよ
>>535 売れ残っていたのではなくて、店の倉庫にあるものを店頭に出してある。
備蓄物が売れているのは確か、在庫は十分にあるということ。
関東全般に言えることなんだが、こんな危険な場所に何時までも住んでいる人は、知的障害者としか思んな。知的障害があるから、色んなパラメータを組み合わせることも出来ず、そもそも知識もないから、これから起きることを予測が出来ない。
能登半島なんかの規模ではない。死者が数百人レベルで済むと思っているおめでたい池沼だな。
最寄りの店だとミネラルウォーターや乾電池売り切れてんぞ インスタントラーメンも品薄 もう終息してるのにみんな慌てすぎ
備蓄で安心している馬鹿と何一つ備蓄もしていない馬鹿しかいないな。両方とも全滅だよ。
1923/01/14 14:51:29.1 茨城県南部 87km M6.0 1923/05/26 12:13:29.2 千葉県東方沖 75km M6.2 1923/05/31 14:55:45.7 茨城県沖 41km M6.2 1923/05/31 15:10:43.9 茨城県沖 20km M6.1 1923/06/02 02:24:45.7 茨城県沖 36km M7.1 1923/06/02 05:15:07.4 千葉県東方沖 67km M6.8 1923/06/07 02:36:26.5 関東東方沖 89km M6.0 1923/07/21 01:49:46.4 東海道南方沖 394km M6.0 1923/08/24 10:15:06.4 福島県沖 10km M6.0 1923/09/01 11:58:31.6 神奈川西部 23km M7.9
言うて防災グッズ買うなら今でしょ 勝手に危機感煽るなって言うけど 一方で喉元過ぎれば熱さを忘れる国民性なんだから 小康状態のこの機逃していつ買うの?なんだよ 昨日スーパーに山積みだったモノが今日は無いってのが 非常事態のお馴染みのパターンだろってさ
危機感煽るな厨に限って、自分自身は人よりガッツリ備えてたりするからな 備えずにその日を迎えて後悔するより、備えたうえで何も起きないか、起きて納得するほうがいいわ
水だけ買ってもしょうがない 乾パン買っても本当に被災したら食いにくいし 温かい食べ物はコンロとかもいるし 電池は腐らないけど、懐中電灯に入れっぱなしで使いたいときには液漏れで使えなくなってる そんなもんだ
タクオ@takuochan1
https://x.com/takuochan1?s=21&t=93kuNRzQQBgqpJ3DW2244A 毎週5つ星ホテルで豪遊してる開業医
この人はハッタリでなく海外に逃げられるだろうな
>>0547 そんなこと言うけどさ、関東全般にまで話を広げたら 国の政治家も官僚も愚かだと言っているに等しいんだけれど? 首都移転しなきゃ 危険を感じられないじゃないかw
政治家とか富裕層の家族は以前から続々と海外に出てるよね 災害対策というよりは経済的に没落していく日本を見捨てるという意図らしいが
千葉にも2億円のトイレを作ってもらって ここを避難所にするといい。
地震は全国的にそんなにリスクは変わらない 気象リスク的には関東は最良 水利も関東は良い なので首都には適しているんだよ
>>558 これからしばらくの間地球上にどこなら安心という場所はないけどね
とりあえず3.11は地震なしで生き残った とは言っても忘れた頃にやってくるんだよなぁ
週末だけ気をつけても何も意味は無い 地震大国で毎日有感地震が発生しているのに 科学的に高精度な地震予測が不可能な以上 突然発生する巨大地震には備えるだけだ
中央区なんだが揺れが感じられん 強震度に通知きたのに
当初は千葉県東方沖だったのに 千葉県北東部と徐々に内陸側に震源が移動してるのか
>>567 以前トルコの大地震を予知して当てたサイトがずっと休眠状態だったんだけど最近いきなりこの週末の天体が以前スマトラ島でM9が起きた時の惑星の配置と似ているからって警告していたからだよ
世界のどこのエリアとは言っていないけどな
まあしばらくは首都圏に限らず日本も要注意だ
千葉東方沖「1か月程度は震度5弱程度に引き続き注意」地震調査委
地震発生回数減少も活発期から遅れて大地震発生のおそれ
(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ca6cf4962048fcf32362bc7a2d0514cbcd48858 >>572 最終的におまえの家の真下が震源になる可能性もある。それはやばいぞおまえ神にごめんなさいしろ。
揺れた気がしたが 1時間もずれとる、どうなっているんだろw
>>573 その手の与太話はネタとして扱っておくのが良いね
たとえば「グランドクロス」が地球に影響を及ぼす可能性。
・太陽〜海王星まで一直線に並ぶ場合
・約3000兆年に1回起きるかどうかの惑星配置
・パーフェクトなグランドクロスによる惑星間引力の変化は太陽と月からの影響の数十万分の1程度
よって、惑星配置がどうとかってのはオカルトの範疇から出られない
あと大地震予知は科学的にも不可能だから、個人の体感だの何だのは100%オカルト
有感地震はほぼ毎日起きているから、後付でのこじつけはいくらでも効く
とは言っても備えなくて良い理由にはならんので、オカルトネタも備える刺激に使いたいもんだ
ついつい気が緩むからね。。。
東日本大震災と同様に、既に千葉県東方沖に巨大地震が発生中ということにも気がつかない馬鹿ばかりだな。馬鹿はあの世に避難した方がこの世の為だよ。避難というより強制送還や強制収容だな。
もう33億年以前からプレート起因の巨大地震は発生中だぜ
下からドンって突きあがる感じがして目が覚めたけど普通に夢だったわ…焦ったー
wwwww 千葉土人は、とうとう参って不安神経症になっているな。良い傾向だな。
実際は震度3くらいなら気づかないくらい能天気なのが真のチバニアン
震度3なら気付くがマジで震度1〜2なら気付かんかも
>>590 いつも郷土愛に溢れてるヤツか、ちぃーっす!
千葉県って、23区の3分の1のマンション分譲価格と家賃だから、極貧の巣だな。地震の巣でもある。 安い不動産価格と家賃なのに、生活が苦しい自転車操業の人はまかりだから、逃げるに逃げられない人ばかりだな。23区内に住んでいた余裕のある人は既にかなりが移住を済ませているんだがな。
もしかして、2011年のは ことしのの まえちょう かもな M9.5 位来るかも
>>603 松戸とかでカツアゲでもされたの?かわいそうに…
千葉県では、もう買い出しや備蓄が始まってるみたいですね @埼玉
>>580 これだけ騒がれてこれだけ揺れて気がついていない馬鹿だらけに見えるお前の神経が馬鹿だろwww
千葉の親戚からミネラルウォーター送ってくれって連絡きたわ かなり品薄になってるらしい
北西部は制限なしで売ってる店ばかりです。 場所によるんですかね。
wwwww 激減なんてする訳ないだろ。移住出来る人なんか、23区でも1000人に1人くらいだ。貧乏人の千葉土人はゼロ。千葉県の群発が始まって短期間で震度1以上の有感地震は50回。関東全域がもう駄目だな。私が住んでいる福岡市中心部なんか、4年半も震度1すらゼロ回。成田の馬鹿なんか、迫り来る死に涙目だろうな。哀れだな。
水が足りてないのは山から向こう
つまり太平洋沿岸の外房や安房鴨川の方
銚子は知らん
>>611 水トライアルって何?
>>614 えっ?福岡からわざわざ千葉スレに住み着いてるの??よほど怖い目に遭わされたんだねぇ…
>>611 工場は正常に稼働しているのだから
品薄になることはない。
福岡には日本一危険な断層があるからなぁ、2005年は震度6弱で酷い目にあってるしそりゃ常にガクブルで気を紛らわせにちょっかいでも出さないと気がもたんのやろ ご愁傷さま
福岡は地震あったじゃんと思ったが2005か、ずいぶん経ったんだな。 彼自身が4年半前に地震があったっきりというに等しい言葉なのだから そろそろ次の地震が来るんじゃね。博多駅地下街の水はけは良くなったのかなぁ・? 玄界灘から日本海が荒れる地震が福岡市を襲うから それがいつになる事やら。
うーん。低学歴って、プレートテクトニクスや海溝っていうものも知らないんだな。巨大地震が何故、起きるかも知らない。太陽系で地球にだけ、大地震や巨大地震が起きる理由なんか全く知らないな。 金星も火星も月も小地震しか起きないんだが。だから、地球上で最も巨大地震が起こりやすい千葉県なんかに安心して住んでいるんだな。DQN、馬鹿と低学歴がまとめて間引きが出来て幸いだな。世の中は良く出来ている。馬鹿や低学歴の理屈では、ロンドンは70年に一回しか震度1の地震が起きていない→次はロンドンに巨大地震だと言っているのと同じだな。
地震学のじの字も発生周期も知らない低学歴が馬鹿な記事を鵜呑みにするんだな。wwwww 仮に起きても、どこにでも起こり得る内陸型の地震なんて何も怖くはない。それこそお前ら土人が笑うレベルの大地震程度だ。巨大地震は大地震の1000個分だよ。wwwww
しかも千葉県や関東は日本の他の地域の37〜50倍は揺れやすく揺れが収まり難いんだから、最低でも福岡市の大地震の37×1000の37000個分ということだな。脳に障害のある生まれの不幸を千葉土人は呪うべきだな。日本にとっては脳の障害者を一掃出来るから、これ幸いだ。
千葉県って、関東の島根県みたいなものだから、凄く家賃が安いな。通りで極貧の吹き溜まりになる訳だ。
未だに惑星直列で地震や津波が起きると信じている情弱も多い
明日にドッカーン、グラグラグラと千葉土人が真っ青になるのが、来そうだな。私の予感は常に的中している。いつも静穏化の異常の後にデカいのが来るからな。
巨大地震で何時死ぬか分からんというのは怖いが、スリルもあって楽しいな。私は見ているだけだから面白くもない。内陸の活断層と海溝の断層の違いも分からん低学歴は、そもそも不安もスリルもない。単に死ぬだけだな。
ヤフコメによると今はスロースリップで起こる房総沖巨大地震前の静穏期らしいが そもそも群発って呼べるほどの頻度だったか?
ど田舎の人間が東京抜きの南関東に対抗心持つのよく見るな 愛知に旅行行った時やたらマウント取ってくる人がいたのを思い出す、別の板でも関東が潰れれば大阪の天下だとか延々と書き込んでるのを見かけた 黒人が白人に差別されてるストレスをアジア人に八つ当たりするのに似てるかな
敢えて言うなら勝手に引け目抱えて対抗心持つような心の貧しさこそが田舎者と馬鹿にされる要因なんだろうな 自分の故郷に誇り持って堂々と構えてれば何も言われんものを差別せず対等に見てる人間にもちょっかい掛けて 敵に回してる馬鹿さ加減
千葉から震源地が遠い気がする 怖くない揺れ(´・ω・`)
強震モニタ見てたが思いのほか揺れたわ体感2くらい@木更津
発生時刻 2024年3月15日 0時14分ごろ 震源地 福島県沖 最大震度 5弱 マグニチュード 5.8 深さ 50km 緯度/経度 北緯37.1度/東経141.2度 情報 この地震による津波の心配はありません
【震度・震源速報 2024年3月15日】
0時14分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。
震源の深さは約50km、地震の規模はM5.8と推定されています。
この地震による津波の心配はありません。
wwwww wwwww 今日になって、たった14分間で予言が的中したじゃないか。 明日にドッカーン、グラグラグラと千葉土人が真っ青になるのが、来そうだな。私の予感は常に的中している。いつも静穏化の異常の後にデカいのが来るからな。
湯舟に浸かってうとうとしてたら揺れたようなゆれなかったような‥
寝ようとしてたらNERV鳴って揺れが来た 体感2ぐらいかな@松戸
311の前日と前々日もこんなくらいの地震きて騒いでたっけな
千葉県沖がスロースリップでぬるっと滑っちゃったんだから 危ないのは千葉県沖じゃなくて千葉県の分まで支えなければならなくなった 両端の地域なんだよな 千葉県民として、なんか申し訳ない
wwwww だんだん深刻な事態になったことが分かるだろ。私は鑑賞会とポップコーンだから関係ないが、お前らはモロに当事者。巨大地震で逃げ惑う大勢のエキストラだな。
有感地震が50回の千葉県の群発とは別に、千葉県東方沖の更に沖で224回の地震が起きていることを知らないんだな。能登半島と比べものにならない規模のが、もう直ぐ起きる。スロースリップの規模も東日本大震災の直前並みだな。地盤沈下、水平移動量も能登半島とは比較にならんレベルの変動だ。暴走半島と名前を変えた方がいいな。
福島のやつ前震っぽいよな また東日本と同等なのが東北で来たりして い
東北沖は東日本大震災の3回分の歪みが未だ溜まっているが、その前に千葉県東方沖は1000年分の歪みが2箇所と300年分の歪みが1箇所溜まっているんだよ。M8.9とM8.5が立て続けか同時に起きる。世にも悲惨な地域だな。wwwww
これだけ地震と地鳴りが起きても、そこに住み続けないとならない千葉土人って、ほんとに哀れだな。 それも、地震も地鳴りもずっと終わる可能性はなく、最後に巨大地震が来て人生が終わって、完全終了になる。死んでいるんだから余震が何万回来ても気にならんだろ。
東京周辺に住んでる人たちは首都直下地震 相模湾〜宮崎あたりまでは南海トラフ地震
千葉土人は死ぬんだから、何処にも移住出来る訳がないだろ。人類史上最大の被害の地震で死ねて光栄だよ。未来にはNew旧約聖書に記載される出来事になる。ゾドムとゴモラの周辺地域の土人の死者なんだがね。
>>680 これから進むのは寒冷化だと言われている
>>682 地球の気候の流れ的には氷河期に向かってるんだよね
千葉県に大地震は来ないよ 平将門の時代から、いやもっと前から強力な結界に守られてる そもそも香取と鹿島に要石も打ち込まれているし 犬吠埼や屏風ヶ浦みたいな地形も大地震が起きていたら現存していないだろ
>>684 まあ自然の摂理ではそうなんだが
不自然の摂理wで人間がやたら化石燃料やガスを振り撒いたり
植生を削って環境を崩してるわけだ
自然の摂理(神)の逆をやってるわけさ
で、それで有史以来の絶大な影響を与える人間活動で一体何が起こるかって事さw
50年以内には首都直下地震も南海トラフ地震も間違いなく起きるだろ
>1 アサヒ芸能 2024年3月21日 特大号 151ページ ー房総半島沖 スロースリップは、まだまだ続く!ー 専門家が警告! 千葉県東方沖 大地震で、 8m以上の巨大津波が襲来する 南関東と北陸の地震の連動性も、 少なからず、ある。 1892年12月9日、M6.4の、能登地震が発生 1894年6月20日 東京湾北部で、M7.0という、明治東京地震が発生。 2023年 5月5日 能登半島で、M6.5、最大震度6強の、揺れを観測する、強震が発生。 その1ヶ月ほど後、5月26日、 千葉県東方沖で、M6.2の、強めの地震が発生。 2024年 令和6年 元旦 能登半島沖 大🌊地震 M7.6 発生 ↓ 202?年 令和房総沖 M8後半級な、 令和関東大震災、巨大津波地震発生も?
房総沖で大地震があったら東京はどれくらいのが来るの?
東京湾の内湾は津波がまともに入って来れない 富津岬より南が深くて北が浅く海底に崖があるので ここを乗り越える時にかなり減衰する どんなに高くても3m以下
とりあえず今年はお正月にでかいの来たんだしもう5年くらいどこもこないっしょ
2024年1月1日:石川県能登地方で震度7の揺れを観測。マグニチュードは7.6 2023年5月5日:石川県能登地方でマグニチュード6.5、最大震度6強 2022年6月19日:石川県能登地方でマグニチュード5.2、最大震度6弱 2022年3月16日:福島県沖でマグニチュード7.3、最大震度6強 2021年2月13日:福島県沖でマグニチュード7.3、最大震度6強 2019年6月18日:山形県沖でマグニチュード6.7、最大震度6強 2018年9月6日:北海道胆振地方でマグニチュード6.7、最大震度7 2018年6月18日:大阪府北部地震。M6.1で最大震度6弱 2016年4月16日:熊本県熊本地方でマグニチュード7.3、最大震度7 1〜2年間隔になってきてるな
千葉土人って、金がないから移住どころか一時避難も無理。詐欺で騙し取られる金がある訳がないだろ。言葉の意味も知らない低学歴と池沼しかいないな。
ID:jn6u7/670 ID:DVShWlVKM 幕府マニアック 公家ムーヴ 大本営発表 安全楽観デマムーヴ 公家ムーヴは、常に、リアルが論破するw ID:jdW5cZ5dd どうせ、もうすぐ来る、 M8.5級の、令和関東地獄大震災から、東京湾沿岸 相模湾沿岸すべてを、10mクラスの巨大津波が襲い、ID:jdW5cZ5dd こうなるw 十数年前、ハイチ 安政 江戸大震災 平成 阪神淡路大震災級、 令和 謹賀新年 能登半島沖大🌊地震 ここら級の、首都圏直下型大地震、ボルドープランス大震災で、 そもそも社会 政情が安定してない、ハイチ首都 ポルトープランスが、パーフェクト壊滅。 2021/08/14にも、ボルドープランスの西、120kmの近郊 深さ10km、M7.2の、直下型大地震 大震災が発生で、 また、ボルトープランスにも、ペタ壊滅的な被害が出た。 ギガ資本流出激化、超ブラックアウト化、全隔離 全遮断 全閉鎖 フルロックダウン状態、 フル取り付け騒ぎ、ギガ預金封鎖 デノミ 財産税 超飢饉化な、 超弩級インフレ化 ギガ重税化、 超重スタグフレーション構造ギガ不況化 ーーー 三十年前には、ニカラグアの、ソモサ三世政権。 安政 江戸大震災 昭和 日本海中部大🌊地震 平成 北海道南西沖大🌊地震 平成 阪神淡路大震災級、 令和 謹賀新年 能登半島沖大🌊大地震級な、首都圏マナグア直下型大地震 マナグア大震災で首都 マナグアが、ペタ壊滅。 映画 漫画 アニメ ゲーム 小説 バイオレンスジャック GTA 対魔忍 凍京ネクロ デモンズパーテイー ブルーシード とある 特務捜査官 レイ アンド 風子 ドラゴンヘッド スワンソング ブレイクダウン サバイバル シャングリラ バイナリードメイン AKIRA 震災列島 地震列島 アニマート ここらが、具現化w ギガ資本流出激化、超ブラックアウト化、ペタ取り付け騒ぎ、ギガ預金封鎖 デノミ 財産税 全隔離 全遮断 全閉鎖 フルロックダウン状態で、超飢饉化な、インフレ化 ギガ重税化、超重スタグフレーション構造ギガ不況化へ。 ニカラグア内戦激化 革命で、ソモサ三世政権 ペタ崩壊。
建物の修繕したばっかり ここで大きな地震来て建物壊れたら直すお金なし
耐震補強も金かかるし そもそも津波が来ちゃう低地では逃げるのが精一杯で 策を練って何やろうが家は建て直しになっちゃうね 浸水されたら終わり終了 床下浸水されただけでも悪臭で住めやしない 昔の人の知恵で「ここから先は家立てちゃダメ」て地域があるんですよ そういう先人の知恵を無視して景観とかで家立ててるから危険なんだね キャンプ用品一式車に積んどいてイザって時は長野方面脱出か あんまりそれも上手い手とは言えないがワンチャン助かる可能性高まるかも
大きな前震が来たら、道路が通行できると思っている馬鹿がいるな。現時点で未だ住んでいる人は、どうにも助かりようがないんだよ。
夜半には東方沖にM7が来そうだな。しかし、これも前震に過ぎない。その1,000倍強烈なのが本震。 M7が来たら、もはや巨大地震は翌日には起きるんだが、もう避難は無理だな。
夜半にM7が来なかったら自殺するくらいの覚悟で書き込んでほしいよね('・ω・`) 注意喚起ではなく不特定多数へ向けた、ただの脅迫の書き込み やってる事が悪質なフェイクニュースと同じ
何時、来るか分からないスリルがあるだろ。リアルに体験出来て羨ましいな。
>>713 表紙だけ後付けで書き換えたのも知らんのか。
最近の千葉土人は空元気もなく、ビビりが多いな。いよいよとなったら、パニックでしょんべんを漏らすのが成田の馬鹿だからな。 冷静に合理的に物事を判断出来る人は千葉県なんかに住まんよ。
>>716 車持ってないの?
自転車つまらないでしょ?
ばーか。どこから車を持っていないとかが出て来るんだい。
え?千葉市なの? どこか遠いところからのように感じた。 @千葉市
>>724 ウェザーニューズの地震速報だと震度3とかでてたけどな。
八街市 初めて知ったところだ この辺って埼玉まで断層があるところじゃなかったか
なんだよ明日からまた仕事なのに 起きちゃったじゃねーか もう眠れないよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwww ほーら。言った通りに来ただろ。私には未来が見えるんだよ。
あーやっぱり寝てる時に揺れてたんだw 夢かどうかわからなかったわ
八街市だったのか、新興住宅街があって 少し北上すれば空港があるあたりだよ。 ピーナッツの産地で名前が売れている。
千葉県東方沖で始まった地震の震源、少しづつ内陸側に移動してきてる感じがするな
wwwwww 週末くらいに千葉土人は命日を迎えそうな勢いだな。
平常運転で地震が年中起きている所に大地震や巨大地震が起きることを低学歴は知らないんだな。それは地震学の常識だし、 統計力学や物理学、複雑系の数学の常識でもある。
起きた地震規模と時間を座標にプロットしていくと、震度1未満の地震が無数のべき分布曲線になり、 微小地震の数がある値になると大地震や巨大地震が必ず起きることが分からないんだな。東日本大震災以降に全国一、微小地震が 起きているのは千葉県東方沖だ。馬鹿は死んでも構わんから、聞いたことを忘れてくれ。
千葉県は関東で最低の地価と家賃だぞ。成田市なんかの地価は坪1万円だ。私が住んでいる所は坪550万円。 どっちが田舎者か国税局や経済が評価してくれている。550倍も価値がある都会なんだよ。それに巨大地震で千葉県の地価はもう直ぐゼロになる。 差は無限大または数学的に定義出来ないだな。
2025年7月は琉球海溝地震かもな トカラ列島のスロースリップで溜まったエネルギーがいよいよ爆発
いつものポートタワー震源かね 風で家揺れてんのかと思ったわ
日に二回も揺れて何時、巨大地震で死ぬか分からん千葉土人って悲惨だな。蛇の生殺しみたいなものだから、早く自死した方が楽になれる。 うちなんか4年半も一切揺れていないから、地震ってどんなのか忘れたな。
地鳴りとしか感知出来ない無数の微小地震が起きていることも知らないんだな。呆けを選別するコロナワクチンと同じで 呆けはこの世から消去、抹殺、清掃だな。世の中、よく出来ている。
しかし千葉県って面白い位に地震が起きるな。能登半島と福島県と千葉県は横綱クラスだ。週末くらいに巨大地震で死者の日本記録を塗り替えるな。
千葉中心部震源は度々あるし 千葉が震源なのに東京や神奈川の方が震度大きい事も度々ある
そろそろポートタワー地震で震度4くらいのが来るかな
5弱までならあり得るしな 京葉線止まってディズニー帰宅難民で溢れるやつ
>>761 ポートタワーの震源で大きなのは都内とか他の地域の震度の方が高いイメージ
もう逃げ遅れているんだから、地震は気にせずに諦めな。週末までに美味しいものでも食べた方が良い。
今は地震よりも明日の朝から明後日深夜にかけて吹き荒れる暴風のほうが心配 昨日もかなり強烈だったのにそれ以上になる予報(´・ω・`)八街は本当にヤバかったよ
もうじたばたしても遅いから 好きなことして心穏やかに過ごそう
wwwwwwwwwww ようやく諦めた土人が出て来たな。しかし圧死は痛いだろうな。焼死はもっと痛いな。 事前練習で小指をハンマーで叩き潰してみたり、腕をライターで炙って痛さの比較をしておくべきだな。
水死はビニール袋を被って密閉してみるか、風呂に顔を我慢できる限界まで浸けてみるべきだな。 大津波は圧死と同じだから練習は不要。内臓破裂だからね。
余所者がほざいても頓珍漢だからすぐ分かるし意味はない 所詮田舎者の戯言
千葉県ほどの田舎と千葉土人ほどの田舎者が他にいるかい。wwwwwwwww
今起きてる能登を除く地震の マグニチュードが1プラスされてたら 大正関東大震災の半年前の雰囲気に近づく と思う
福岡在住東京表示の蛇男が、皆様にご迷惑をおかけして申し訳ありません。 福岡県民を代表してお詫び申し上げます。 蛇男は千葉に呪いをかけていますが、県民全員がこのような者ばかりではございません。 千葉は素晴らしい場所であると県民の多くは思っており、皆様のご無事を祈念しております。 蛇男の呪いに負けないで健やかに御過ごし下さるよう心より願っております。
NGぶっこんでるから見れないけど200レス近く毎日住んでない件のスレで暴れられるのすごいなって思う…
そうかい? 成田の馬鹿が死ぬのを楽しみにしているんだが。
>>768 死ぬ程の事故って 寸前で意識失くして痛み感じないんだぜ?
突然の恐怖で脳にシャットダウンの信号送られ 意識飛ぶらしいよ。
俺は2度大事故に有って気が付いたら病院ベッドだったw
その事故直前痛み感じる前も記憶飛んでるしw
手足の怪我は意識があるから そりゃー痛いよw
>>777 脳内麻薬のエンドルフィンが死の間際に大量に分泌されるからだ。それは致命傷の怪我の場合。
火傷や窒息の場合は酷く苦しむ。
>>778 へーコタツ記事コメですか?
体験談を アノ世からのコメですか?w
そんな事も知らない低学歴の千葉土人は、とっとと死んだ方がら良いな。千葉土人の日月神示の著者もそう自動書記でお告げを受けているぞ。wwwww
ほーら。週末のドッカーンに向けて、着々と来ているな。wwwww
揺れましたね 風とどちらが怖いかしら程度に @千葉市
ああびっくりした...長かった震度4@千葉県北西部
トイレ中で下から来て揺れ大きくなって焦った 体感3ぐらいだけどトイレ中は止めて焦る@松戸
NHK放送してるから そこそこ強い揺れだったんだね 震度4と3の範囲が広いわ
東葛飾エリア在住 かなりビビった 小刻みな縦揺れだった
警報が鳴る前からガツンと揺れてて、とうとう来たかと絶望してた
したからずしんってきたような感じでびびったわwww悲鳴ちょっとあげたぞwww怖かったからいいよね?wまだまだあまいかなwこれでかいのくんじゃね?
18日、月曜の暴風のほうがもっと家が揺れた(´・ω・`)
コンビニの駐車場で車の中にいたから風なのか地震なのか分からなかったw @千葉北西部
>1 いますぐ、 弘仁 関東 大震災 元慶 相模 武蔵 大震災 安政 江戸大震災 天正 北陸 東海 大震災 明治濃尾巨大地震 慶長伏見 京阪神 大震災 ここらのような、 昭和 日本海 中部 大🌊地震 平成 北海道南西沖大🌊地震 平成 阪神・淡路大震災級 令和6年 能登半島沖 大🌊地震級 いますぐ、ここら級の、 ジャッジメントデー、 アポカリプス級の、大地震が、 おきたら、自公維新都民F 令和 貴族 公家 平家 幕府 尊師 グル 教祖ムーヴ、大政翼賛会ムーヴマニアックにも、いろいろ、理解するだろうww
他人の緊急地震アラーム鳴るから 自分のは鳴らないように設定してある
>>797 強震モニター鳴ったと同時に揺れた
強震モニター最強かも
初動は「これヤバいやつ!」と思ったがそれだけで終わった
>1 いますぐ、 弘仁 関東 大震災 元慶 相模 武蔵 大震災 安政 江戸大震災 天正 北陸 東海 大震災 明治濃尾巨大地震 慶長伏見 京阪神 大震災 ここらのような、 昭和 日本海 中部 大🌊地震 平成 北海道南西沖大🌊地震 平成 阪神・淡路大震災級 令和6年 能登半島沖 大🌊地震級 いますぐ、ここら級の、 ハルマゲドン級 アポカリプス級の、大地震が、 おきたら、自公維新都民F 令和 貴族 公家 平家 幕府 尊師 グル 教祖ムーヴ、大政翼賛会ムーヴマニアックにも、いろいろ、理解するだろうww
昔から年に数回は揺れる所だから 関東で地震を感じると3回に1回はここだったという所
今後1週間程度は同規模の地震に注意・気象庁 午前9時すぎに栃木・埼玉で震度5弱 M5.3(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9875bbc57e115f1c5577434b05d43cc00b53de81 発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度 2024年3月21日 9時08分ごろ 茨城県南部 5.3 5弱 2024年3月21日 7時03分ごろ 千葉県東方沖 2.6 1 2024年3月20日 1時43分ごろ 千葉県北東部 3.2 1 2024年3月18日 18時49分ごろ 千葉県北西部 3.9 2 2024年3月18日 3時50分ごろ 千葉県北西部 4.1 2 2024年3月17日 17時57分ごろ 千葉県東方沖 2.5 1 2024年3月17日 14時31分ごろ 千葉県東方沖 3.0 1 2024年3月15日 0時14分ごろ 福島県沖 5.8 5弱 2024年3月12日 12時27分ごろ 千葉県東方沖 3.2 3 2024年3月10日 19時25分ごろ 千葉県東方沖 2.9 1 千葉の地震は予兆だった…?
フィリピンプレートの端っこでの地震たから、東日本の地震というよりは東海から南海系を警戒する必要が有る
みんなで重い荷物を持っていたんだよ でも千葉県ちゃんは一人ですっ転んでしまった。 でもスロースリップという転び方だったので怪我はしなかった だから他の人たちが必死で荷物を持っている そんな中で茨城県南西部ちゃんが、今回悲鳴を上げてしまった 次に転ぶのは埼玉ちゃんかもしれないし東京ちゃんかも 茨城東部ちゃんかも小笠原ちゃんかもしれない スロースリップは千葉県ちゃんしか使えない技なので 次に転ぶ子は怪我をするかもしれない
前震かねぇ。。。 熊本地震のときみたいに、数日後にでかい本震とか 予兆的な地震はたくさん起きてる
マジでヤベェ兆候だな とりあえず非常食くらい用意したか? 待った無しだぜ
ここ最近の地震でトイレやら色々用意はしたけどもう1箱水買っとくか
ゴミ袋も必要だな、明日は休暇だから朝イチで買っておかなくちゃ
千葉土人が凄く弱気になっているな。そろそろだ。土日くらいだな。
終わりだ と言い続けてもう1年になるのに まだ来ないですね そうか 1年は地震の発生機構にとっては 誤差みたいなものですものね あと30年は頑張って みんなに啓蒙してあげて下さい
電気の復旧が3週間くらいかかる金あれば自家発電装置も欲しい
月日が経つのは早いよな 私が関東地方に上京して 30年以内に関東大震災級が来るとの予想を耳にして 早45年 もうすぐ半世紀だw いつ来ても不思議じゃないよな。
千葉県は地価も安いし、どうせボロ小屋に住んでいるんだから、いつ来ても問題はないじゃないか。ちなみに死んでも巨大地震の場合は、生命保険も地震保険も出ないからね。
何でだろうか?生命保険は出るんじゃないのか?理由を知ってるなら教えてほしいものだ
加入する支給対象者が数千人レベルなら、免責事項を適用せずに、今後の営業のために出るだろうが、数万、数十万人となれば保険会社が潰れるので出ない。もともと大地震や戦争では、死亡保険金は支払わないと書いている。地震保険も同様で全保険会社が政府に供託している補償金1兆円から出る。加入者が1000兆円の損害なら、加入者に損害額の1000分の1の支給が最大。巨大地震では全て死に損、壊れ損、保険金の払い損ということ。これは想定外なんだから仕方ないな。千葉土人と関東土人は、馬鹿だからだよ。
千葉土人のボロ屋が1000万円として、全壊しても地震保険でテントも買えず、半壊ならブルーシートを1万円で買えるんではないの。死んだら政府が合同慰霊祭と記念碑を作ってくれるから、葬儀代と墓代が要らないので非常にお得。
たったM7.9の関東大震災で12万人も死んで、人口も人口密度も可燃物も高層化や地下化された現代で 12万人で済む訳がないだろ。支払いの運用のベースになる保険会社保有のビルも潰れていて、株価も大暴落で支払う金なんかないな。
結局、千葉土人っておめでたいから、巨大地震なんて来ない、揺れが続くと怖くなって、来るかも知れない。仮に来ても最悪は地震保険と家族に残す生命保険金で何とかなると思っていたんだな。夢も希望も救いもないのが、千葉土人と関東土人なんだよ。 今週の土日に来ても専門家は誰も驚かない時期に来ている。
災害特約が付いていても支払われないのかw まるで詐欺だねw 説明ありがとうね。
詐欺とは言えない。契約約款通りだから。子供と老人の死者の多かった東日本大震災では、1社辺りの加入者が少ないので、本来は免責事項に該当するがと断った上で、特別に支払うとして生活保険金は支払われた。経営を揺るがすような人数の地震の死者や株価と不動産価格が下落するような大災害では、そもそも払う契約ではないので支払われないよ。人数が少なくても、政府が激甚災害に指定したら、裁判にしても勝てない。
子供は生命保険に加入していないし、老人は満期を迎えているので、成人の加入者が意外と少なかったから払えただけ。能登半島地震も少ないので当然、払えた。
千葉土人は死ぬ前も一文無し、死んでも一文無しなんだよ。現実が分かったかい。
災害特約はよく読んでおいた方が良いぜ 全損か半壊かで支給額が全然違うとか 地震保険じゃ無い保険に災害時に役立つ補償ついてたりするから 保険屋のオバチャンに言われるがままだと大体損する様になってる
阪神淡路大震災で防災意識が目覚めて本格的に備え始まってそこから30年弱 東日本大震災もあったが、備えたものを本格活用する機会はいまだに無い そんなもんだよ
水とカップ麺は常に在庫がある状態にして古い物から消費してる そんな感じ
普段はサーバー使ってるけど実家から水6ケースも送ってきやがったワンルームの部屋に置き場所無いわ
お水は重たいから気をつけないと床抜けるパターンあるよね
2日後に来る ↓ 今後一週間は大きな余震に注意 ↓ スロースリップの1ヶ月くらい後に巨大地震←今ここ 次はどういう論調で煽るんだろうな 大抵別の場所で大災害が起きて、そっちで煽り倒すのがパターンだが
また少しすればスロースリップが始まるだけ もう何年もそう
それなりに備えたうえで、ネットの噂話に煽られない生活を送ればいいだけ 防災用品は窓際とか玄関付近に置く
3分後かもしれんし、 3ヶ月後かもしれん 3年後 は無いだろう
>>859 地鳴り街道🚙
いまは地震よりも今夜に最接近する爆弾低気圧のほうが心配(´・ω・`)💦
今年に入って能登周辺は除いて千葉だけ何十回もきてない?
千葉沖と千葉県北東部 カウントダウンが静かに進行していると考えると胸熱
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * もうどうにでもな〜れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚
異常がなければ平常という言葉も不要なんだよ 異常は 今夜?
>>862 >また少しすればスロースリップが始まるだけ
今もスロースリップは起きてるよ
地震波形を見ると、極小さい揺れだから気がつかないだけで
千葉沿岸では、今日も微妙に起こってる
スロースリップというか、普通にプレートが動き続けてるわけで 太平洋プレートは年間8cm程度のスピードで日本列島の下に沈み込んでる 12年もすれば1mくらい移動してる
千葉土人の最期も近いな。wwwww 大地震より、事態を見抜けず逃げる甲斐性のない自身を恨みな。自身を恨まず地震を恨む馬鹿ばかりだな。1000年に一度の大規模なのが間近だ。
千葉県は本来なら30年起きに大地震が起きる歪みの蓄積量なんだが、地殻が非常に柔らかいからスロースリップでかなり解消されている。ところが80年周期では必ず大地震、300年と1000年周期では必ず巨大地震が起きる。日本一、ヤバい地域だからな。平均標高が沖縄以下の全国でダントツで最低ということの意味が分かっていないな。全てがフワフワの砂と火山灰の埋め立て地なんだよ。知らぬが仏の馬鹿しか住んでいないのは、その為だな。賢い人や知識のある人は絶対に住まない地域。
>>886 捏造拡散はいかんよ
現在の千葉県は台地と丘陵から構成される部分が非常に大きい
また関東地方の中でも縄文海進時にも陸地だった部分が広い
お前は馬鹿か?フォッサマグナや関東ローム層が砂と火山灰の堆積物ということも知らんの。
下総台地の地盤がフワフワだったらGoogle他のデータセンターのメッカになるわけないんだよなw
フワフワかどうか知らないが ウチの家が建ってる所は震度4の速報出てても 明らかに体感震度2程度の揺れしか来てない気がする
考古学的に古代からあるのは上総丘陵地帯だからなー 下総大地は疎らに点在してた、因みに古代関東は水没中(今の海抜10m以下の場所)
おいおい。下総台地が古いと言っても地質年代では一番新しい第4期、古人類が誕生した真新しい年代だ。日本のフォッサマグナ以外の他の地域は出来て1〜2億年。ティラノサウルスより古い。日本の他を50歳の年齢としたら、下総台地は生後半年だ。23区の大半と千葉県の大半は生後4時間から江戸時代以降の埋め立てや灌漑地なら生後数分だな。生後半年でも数分間ちょっと揺さぶるだけで、揺さぶり症候群で死ぬだろ。プリンのシロップ部分をプリンより硬いと言っているアホしかいないな。巨大地震が来たら、シロップ部分もドロドロに砕けて死ぬんだよ。目糞と鼻糞がどちらが硬いかと言っているレベルだな。wwwww
お前らの説は、俺の目糞は朝から顔も洗っていないから、こびりついていて硬い。たった震度5強で液状化した鼻水で柔らかくなった鼻糞の千葉県の湾岸とは違う。というものだ。硬くなった目糞も骨や筋肉、皮膚とは違って洗顔するだけで、流されるだろ。地質年代を縄文時代や江戸時代に当て嵌めるとは、本物の池沼だな。
>1 ID:bwhuAHmWM ID:r4mTMA6E0 令和 日本ギガ パーフェクト 超震災、 令和日本ペタ火焔トルネード発生で、 令和東京ウルティマ パーフェクト壊滅、 令和X年 令和東京湾 伊勢湾 大阪湾ギガ巨大津波 ペタ襲来、もうすぐ、くるううううw 映画 小説 漫画 アニメ ゲーム バイオレンスジャック サバイバル AKIRA ブレイクダウン スワンソング 旧劇エヴァ 攻殻機動隊 空の境界 月姫 FGO 龍が如く オブ ザ・エンド シャングリラ バイナリードメインン とある 天気の子 君の名は。すずめの戸締まり 特務捜査官 レイ アンド 風子 BDTー掟の街 震災列島 地震列島 ツナミ 東京M8.0 トーキョーナイトメア ガンドック 女神転生シリーズ ゴーストワイヤー トーキョー とある、アイ・アム・ア ヒーロー ゾンビになるまでしたい100のこと。 1605年 慶長 関東地方太平洋沿岸部 巨大津波地震。 房総半島沿岸部 関東地方太平洋沿岸部から、 東海 四国、九州 太平洋沿岸部に、10m以上の巨大津波が襲来。 死者20000人以上。 伊豆・小笠原諸島 海溝での、 東日本大震災クラスの、巨大地震。 1677年 延宝 房総沖 巨大津波地震。 東日本大震災クラス 三陸沿岸から、房総半島沿岸部、 関東地方太平洋沿岸部、 東海地方、伊豆・小笠原諸島沿岸に、 15mー20mクラスの、巨大津波が襲来。死者 20000人
>>888 さいたまに海がある?方に目が行ってしまった
緊急自然災害板を覗きに行ったが、 原発情報スレ、次に大地震(M6.0以上)が発生する場所を予想するスレ、ポータブル電源スレ以外はどれも過疎ってるんだな
>>901 次に大地震〜のスレでは完全に関東ばかりが予想されてるな…次に多いのは北海道
耳が痛くなる話ばかり
耳が痛かろうが、どうせ移住も一時避難さえも出来ないんだから、来たら死ぬしかないな。ご冥福をお祈りします。
青森のだと思うけど全く気づかないレベルでミシミシ言った
揺れているはずなのに、最近は感度が鈍ってきたかな 今朝のは気付かなかった・・・ @千葉市
もう何時起きてもおかしくない段階になったな。wwwwwwwwwww
東方沖群発始まってなにか起きると言われて一ヶ月過ぎたが何も無い笑
別に笑っていたら良いんじゃないの。お前はもう直ぐ死ぬが私は死なない、それだけのことだよ。
頭が残念な奴は、残念な危険な土地に住んでいて、いざとなっても逃げる金もないというだけのことだよ。wwwwwww ざんねーん、おんねーんになるなよ。
テレビの、ニュースで流れた、、 相模湾沿岸で、ブリが、ここ数日、5500本も、大漁って、 >1 令和 日本 パーフェクト テラ 超震災、日本ペタ火焔トルネード発生で、令和東京パーフェクト テラ壊滅、令和X年 令和東京湾 伊勢湾 大阪湾ギガ巨大津波ギガ襲来、可及的速やかに、くるううううw 映画 小説 漫画 ドラマ アニメ ゲーム バイオレンスジャック サバイバル AKIRA ブレイクダウン スワンソング 旧劇エヴァ 攻殻機動隊 ハイパーポリス ウイッチブレイド 素敵探偵☆ラビリンス 幻夜 空の境界 月姫 FGO 龍が如く オブ ザ・エンド シャングリラ バイナリードメインン とある 天気の子 君の名は。 すずめの戸締まり 特務捜査官 レイ アンド 風子 BDTー掟の街 スピードグラファー 爆裂天使 震災列島 地震列島 ツナミ 東京M8.0 トーキョーナイトメア ガンドック 女神転生シリーズ ゴーストワイヤー トーキョー とある アイ・アム・ア ヒーロー ゾンビになるまでしたい100のこと。 ーー 1605年 慶長 関東地方太平洋沿岸部 巨大津波地震。 房総半島沿岸部 関東地方太平洋沿岸部から、 東海 四国、九州 太平洋沿岸部に、10m以上の巨大津波が襲来。 死者20000人以上。伊豆・小笠原諸島 海溝での、 東日本大震災クラスの、巨大地震。 1611年 慶長三陸巨大津波地震 1677年4月 延宝 三陸沖大地震 1677年11月 延宝 房総沖 巨大津波地震。 東日本大震災クラス 三陸沿岸から、房総半島沿岸部、 関東地方太平洋沿岸部、 東海地方、伊豆・小笠原諸島沿岸に、15mー20mクラスの巨大津波が襲来。死者 20000人。 1923年 大正関東大震災 1933年 昭和三陸巨大津波地震 ここら、いわゆる、 令和関東大震災【ゴジラ】の、激アツ メガ 予兆じゃねーだろうなww
馬鹿って、もう直ぐ自分が死ぬことすら分かっていないからな。だから成仏出来ず地縛霊になりやすい。
Europe - The Final Countdown
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 珍しい揺れ方、斜め下方に引っ張られた。えっと北西から南西方向に。
もう諦めな。Googleのデーセンターが出来るくらい地盤が硬いんだろ。
夜勤明けで休んでたのに警報のせいでまともに寝られなかったよクソが 台湾の地震で警報かけんな
Amazonの物流センターのアルバイトご苦労さん。注文が遅れているぞ。
台湾を結構揺らしたからって千葉を気持ち程度揺らすなや
期待通り絶望的な揺れが千葉県に来るよ。関東全域が巻添いだ。
>>913 311の時はその一ヶ月後ぐらいに来たんだけどな・・・
まぁでも、我が千葉県の場合は香取神宮と鹿島神宮に要石がさ刺さっているので
大地震は来ないよ
オカルトを信じるわけではなくて、昔から千葉の辺りには大地震が来ないのは
この要石が刺さってるからやろ?!という逆説的な理由付けがなされたと思う
地震?からの体感2.5ぐらいの揺れ 揺れ終わってからYahooとNERV通知来た@松戸
震源地 東京! びっくり 震源地: 東京都23区 北緯35.7度、東経139.6度 規模:M3.9 深さ:100km
データセンター誘致で地盤が硬いはずの印西市が突出して震度3とは。wwwwwwww
このクラスがこの後に 茨城沖や千葉沖で頻発しだすと 関東大震災クラスが心配になる 今はまだ1回目…
深さ100kmだと首都直下地震とは何の関係も無いな その後は福島県沖
深さ100kmだとフィリピン海プレートより 下で起こっているんじゃないか
今日千葉県に来ます。預言がありました。絶対当たります。
https://itest.5ch.ne...ad.cgi/eq/1712135138 512 M7.74(東京都) 2024/04/04(木) 12:55:41.99
今日はもう一発来るな。それも直ぐに来る。
ID:UnJtNeTJ0
515 M7.74(日本のどこかに) 2024/04/04(木) 12:56:58.62
>512
どこに?
ID:kqyG5Qe00
520 M7.74(東京都) 2024/04/04(木) 12:58:47.07
>515
千葉県。
ID:UnJtNeTJ0
100kmは関東フラグメントだよ。 関東地域の地震の震源データ、メカニズム解析、地震波トモグラフィーなどを3次元的に解析し、首都圏直下の約40 km -100kmの深さに厚さ約25kmで、 100 km x100kmの大きさのプレート断片(関東フラグメントと命名)が存在することを突き止めました。関東フラグメントは地震の起こり方や地震波の伝わる速度などが太平洋プレートによく似ています。この関東フラグメントは太平洋プレートの折れ曲がり、および海嶺(かいれい:海底山脈)の沈み込みに伴って、200-300万年前に太平洋プレートの一部が首都圏直下ではがれて取り残されたものと推定しました。その過程およびほかのプレートとの接触・熱構造によって、現在の火山や活断層の分布、関東平野の地形発達も大局的に説明可能です。さらに「地震の巣」といわれる活発な地震発生集中域や首都圏直下型大地震(例:1855年安政江戸地震)などが従来のモデルよりも合理的に説明できます。
深い所の地震の震度は大きくないから いわゆる直下型とは違う
この後に 九州と四国の間でM6~M7クラスが起きて 伊豆沖の深さ100kmでM6クラスが起きれば 準備完了
史上最大規模の死者と揺れの時間が実体験できるアトラクションが用意されている千葉土人が羨ましいな。私は映像体験だけにしておく。
千葉に屋上がヘリポートの別荘建ててヘリも用意しとけば 体験してからすぐ逃げられるよ
>>969 無理だな。ジェットヘリは防塵フィルターの付いた砂漠戦仕様でないと、大火災の粉塵ですぐに墜落する。
じゃあお金持ちパワーでその砂漠戦仕様とやらを用意して下さい
ヘリは揺れ始めてからでは離陸は無理だな。それにヘリは全国で一番多い陸自でも500機足らずだし、半数は巨大地震で潰れるから救援なんかないな。 永田町の救出すら難しく、千葉県なんか無視。後回しで救援隊が来ても半年後じゃないの。
震源に一番近いのに後回し確実な千葉県民って悲惨だな。
>>953 野田佳彦を生け贄に海へ放り込んだらいいんじゃまいか
こんな汚物をよこしやがるなんて人間は俺をバカにしているな!許さん!!と大地の神が怒って大地震を起こしそう
違うよ 大陸プレートと海洋プレートの間にいる 大ウナギが暴れてるだけだよ
急な横揺れ@緑区 あんまり体感したことない加速度だったな
wwwwwwww 千葉県に着実に来ているな。あと5時間で預言成就だな。
>>989 既に預言は当たっているじゃないか。
0981M7.74(東京都) (ワッチョイ 5aee-Cix1 [125.101.155.60])垢版
2024/04/06(土) 16:43:19.60ID:tGZMn+qq0
あと12時間以内に来るな。
もの凄くショボいねwww 震度4位で、超巨大地震が起きた!!って一人で大騒ぎしてポップコーン食べてそう
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 38日 7時間 26分 47秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250221155721ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eq/1709298840/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「千葉県専用スレ261 YouTube動画>4本 ->画像>6枚 」 を見た人も見ています:・千葉県専用スレ258 ・千葉県民専用152 ・【COVID-19】千葉県、212人感染確認 1月31日 [マスク着用のお願い★] ・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162266 千葉県停電大雨 ・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162089 森田健作千葉県知事は ・B”z統ースレッド Vol.2641[203.174.196.134]精神病キチガイ 愛知県名古屋市在住専用 ・【悲報】千葉県松戸市、50年続いた記号式投票を廃止 今後は記名式に「立候補者9人は多すぎ。投票用紙を用意できない😢」 ・静岡県民専用スレ129 ・【SUBARU】スバル レヴォーグ 12 【二千専用】 ・【千葉県】【8/21】クラブハウス食堂「レストランピアノ」体験開催のお知らせ ・【冬のボーナス】千葉の森田県知事、給料と手当を減額へ 計83万円、台風対応問題視で ・千葉県市川市長(元民主党)、公用車に“テスラ高額電気自動車”導入で批判殺到 ネット「民主党崩れなんだから仕分けしろよw ・【専門家警鐘】「次のステージに入っている」千葉県東方沖で相次ぐ地震 大地震に繋がるリスクも…「バーンといってしまうと巨大地震に」 [ぐれ★] ・LINE個人情報問題、自治体困惑 公共サービスに活用 千葉県市川市市長「市民に安心して利用していただけない」 [Felis silvestris catus★] ・☆★千葉県館山市スレ 25★☆ ・千葉県サバゲスレッド 第46フィールド ・千葉県庁、千葉市、船橋市 総合スレpart.1 ・満天☆青空レストラン #534 「千葉県 水牛モッツァレラチーズ」 1 ・【TDR】ポケモンGO 千葉県スレ Lv11【ポートタワー】 [無断転載禁止] ・杰*県有地のグラウンドに利用者が正式な許可を得ずに仮設トイレなど設置 千葉県が撤去要請 ・【千葉県】【8/18(土)J2第29節 ジェフユナイテッド千葉戦】ピッチメンテナンス参加者募集 ・【速報】千葉県で新たに1人感染 30代女性 コートジボワール共和国訪問、フランス経由で帰国 22日 ・【千葉】スーパーの外壁にもたれて座っていた30代男性が、駐車しようと前進してきた乗用車に挟まれ死亡 男(67)を逮捕★2 ・【ドライビング施設】ポルシェ、日本国内に「エクスペリエンスセンター」を建設(千葉県木更津市)へ 2021年開業予定 ・秋田県専用スレ31 ・石川県民専用スレッド ・千葉県市原市スレッド3 ・☆★千葉県館山市スレ45★☆ ・2017年阪神専用ドラフトスレ 16位 ・2017年阪神専用ドラフトスレ 26位 ・2016年中日専用ドラフトスレ9位 ・2021年中日専用ドラフトスレ16位 ・iPhone 12 専用スレ Part6【無印】 ・2016年中日専用ドラフトスレ8位 ・☆千葉県在住奥様の子供学校スレ☆ ・2016年阪神専用ドラフトスレ 19位指名 ・【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ6251 ・2016年広島専用ドラフトスレ25巡目 ・【青田】175専用スレ【買い】267匹目 ・【青田】175専用スレ【買い】206匹目 ・2016年巨人専用ドラフトスレ 10巡目 ・【青田】175専用スレ【買い】246匹目 ・【雉専】ファジアーノ岡山実況スレ 千葉 ・MNPライト乞食&移動機厨専用スレ 2016 ・MNPライト乞食&移動機厨専用スレ 191926 ・【IP有】2017年中日専用ドラフトスレ16位 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ126 ・スカート内逆さ撮り画像・動画再専用スレ52 ©bbspink.com ・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 12 ・【停電】千葉県内7万4200戸 (16日午後5時すぎ) ・【千葉停電】 用がない人は県外に避難していいのでは? ・2016年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 12位指名 ・【画像専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ248 ©bbspink.com ・【画像専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ236 ©bbspink.com ・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ20-21 part26 ・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part29126【$\】 ・3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 7 ・3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 5 ・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ235 ©bbspink.com ・【落札者】手描きイラスト162枚目落札【専用スレ】 ・2016年巨人専用ドラフトスレ 23巡目 [無断転載禁止] ・【作品名専用】AVのタイトルを教えてくれるスレ 42 ©bbspink.com
01:57:22 up 39 days, 3:00, 0 users, load average: 7.48, 7.50, 7.38
in 2.8631229400635 sec
@1.8341598510742@0b7 on 022115